2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NFC】Apple Pay【おさいふ】

1 :John Appleseed:2014/09/12(金) 21:43:56.76 ID:GqcmUsz8.net
iPhone 6及びApple Watchに搭載されるNFCを通しての決済機能である、ApplePayについて
議論するスレです。

日本ではまだ開始されてない訳ですが、Felicaタイプの決済カードが入り乱れる日本市場で、
果たして普及するのか?!

http://www.apple.com/apple-pay/

2 :John Appleseed:2014/09/12(金) 23:14:35.30 ID:AFSqvf2B.net
しない

3 :John Appleseed:2014/09/12(金) 23:58:07.45 ID:NXerA1mx.net
とりあえず、アメリカ本国では先日の発表会によると下地があるようだから普及しそうな感じではあるね。

電子マネーでは先行してたのに、結局、黒船にやられるっていう、いつもの日本のガラパゴス敗退パターンになりそうな予感。

結局、FeliCa系で残るのはSuicaだけじゃね?

4 :John Appleseed:2014/09/13(土) 00:03:32.18 ID:jYE996DP.net
>>3
読み取り速度的にも交通系はFeliCaで残るだろうね。
囲い込みが酷い上にプリペイドの流通系はいらんわ。駆逐されて良い。

5 :John Appleseed:2014/09/13(土) 00:16:50.35 ID:8BQJGp0T.net
>>4
糞Edyも追加で。

6 :John Appleseed:2014/09/13(土) 00:18:09.90 ID:jtWpg7Ba.net
iPhone6、ダサいのはデザインだけじゃなかった!
http://rocketnews24.com/2014/09/12/486770/

7 :John Appleseed:2014/09/13(土) 00:56:21.73 ID:1lKRyQ6O.net
ほんと、むしろ国内の買い物系決済は駆逐されてApplepay一本になってほしい
種類多すぎていちいちめんどくさいし
セキュリティ的にも最高だし

8 :John Appleseed:2014/09/13(土) 02:38:07.56 ID:jtWpg7Ba.net
セキュリティ的にアップルは一番やばいだろw

9 :John Appleseed:2014/09/13(土) 05:04:05.91 ID:8BQJGp0T.net
国内の電子マネー系がApple Payに対応する可能性もあるが、Apple Payという同じ土俵に乗った場合、VISAやMasterとの競合は避けられんわな。国内電子マネー勢の最大のライバルは意外にもクレジット会社かもしれん。

10 :John Appleseed:2014/09/13(土) 07:06:01.85 ID:LQQv+ZyQ.net
いや、クレジット会社と提携するんだっての

11 :John Appleseed:2014/09/13(土) 09:43:52.79 ID:JVfHXvQe.net
JCB涙目の展開かもな。
提携先の米Discoverもハブられてるし。

12 :John Appleseed:2014/09/13(土) 09:47:52.22 ID:JVfHXvQe.net
店側にとっても消費者にとっても、決済手段を取捨選択する必要は無いからなぁ。
コンビニレジや自販機なんかは全部対応の機種になればいいだけだし。
Felicaより応答時間が遅いから改札がだめって話だが、逆に改札以外では案外普及しそう。
基本プリカじゃなくてクレカだから、余計な残金とか管理せんで済むし。

13 :John Appleseed:2014/09/13(土) 10:24:48.77 ID:k/Rm3k45.net
クレカタイプなの?
いいね。

14 :John Appleseed:2014/09/13(土) 13:03:35.06 ID:nBGMDvUq.net
めぼしいカード会社と提携してるけど
payWaveとかPayPassの妨げにはならんのかね?
どっちかっていうとそっちが普及して欲しい。
Suicaは仕方ないけどiDがうざい。

15 :John Appleseed:2014/09/13(土) 13:13:05.15 ID:jYE996DP.net
>>14
カード会社が提携したってことは競合したとしてもパイを増やしたいってことでしょ。
Apple Pay のほうがセキュリティ高い分カード会社もリスクが下がるし。
それに、たぶんリーダーは共通でその先のシステムが変わるだけでしょ。

16 :John Appleseed:2014/09/13(土) 13:42:02.94 ID:JVfHXvQe.net
>>13
あめりかのNFC決済でプリペイドって見たこと無い。NFCに限らず、$1とかの小額決済でもクレカか
デビッド決済が当たり前だからね〜。

>>14
ハンズオンとか見る限り、payWave/PayPass端末にそのままかざしてるから、決済端末のハードは
互換性あって、ソフトウェア更新で既存の端末が全部ApplePay対応になる、というシナリオかと。
カード会社側から見れば、payWave/PayPassカードを発行せずとも、世の中のiPhone6やAppleWatchが
対応端末として急速普及、payWave/PayPass利用率が一気に上がることになるから願ったり叶ったり
なんじゃね。既存磁気ストライプより偽造しにくいなら取りっぱぐれも無いし。
日本のコンビニレジもソフトウェア書き換えで対応してほしい…iPhoneのNFCチップがFelica対応
なら改札以外の決済で一気にApplePay「も」導入ってのは、あんがあり得るかも。

17 :John Appleseed:2014/09/13(土) 13:50:14.62 ID:dqc7oSjr.net
Apple Payを導入する場合、店側が払う手数料ってあるんだろうか?

18 :John Appleseed:2014/09/13(土) 13:57:39.99 ID:jYE996DP.net
そりゃあるでしょ
無いものなんてまず無いよ

19 :John Appleseed:2014/09/13(土) 14:02:46.33 ID:JVfHXvQe.net
>>17
あるだろうが、そもそも店側は既存のクレカ決済は言うに及ばず、Felicaおさいふでもそれなりの
手数料を払ってる。
http://goope.jp/goope/7853/110912152622s74m.pdf

20 :John Appleseed:2014/09/13(土) 16:24:35.40 ID:FQXXUbYr.net
NFCは日本ではまだ使えないだろ。これ以上、電子マネーの規格が増えると面倒だから総務省は世界基準のNFCに統一する勧告を出して欲しい。

21 :John Appleseed:2014/09/13(土) 16:42:00.70 ID:INedDnIe.net
ApplePayは良さそうなんだが、日本の電子マネーの手軽さを知ってしまうとな。

コンビニでiPhone起動して、クレカ選んで、指紋認証、ってプロセスはなー。

1000円以下とか設定でかざすだけで出来るとかなら便利だが

22 :John Appleseed:2014/09/13(土) 17:36:42.02 ID:yQMLd92f.net
>>17-19
無い、というか二重には取らないと思うよ
FeliCaのおサイフケータイは、EdyとかSuicaが運営してるから、EdyとかSuicaが加盟店から手数料を取るけど
Apple Payは、VisaとかMasterCardが運営してて、VisaとかSuicaが加盟店から手数料を取るけど、それは今までのクレジットカードでも取られてたんだから

23 :John Appleseed:2014/09/13(土) 19:16:12.02 ID:jYE996DP.net
>>22
Apple Pay を使った場合はAppleの取り分をカード会社などがAppleに払うよ。
まあ、その手数料がカード会社などから販売店に請求する手数料に上乗せされるかどうかが微妙だけどね。

24 :John Appleseed:2014/09/13(土) 19:17:31.56 ID:jYE996DP.net
補足:Appleの取り分っていうのはApple Payの使用手数料ね

25 :John Appleseed:2014/09/13(土) 19:19:55.26 ID:FQXXUbYr.net
>>24
0.15%って高過ぎだろ。せめて0.05%にしろよ。

26 :John Appleseed:2014/09/13(土) 19:40:45.13 ID:vIjnBL18.net
>>8
反対だ
一番セキュリティで安全なのはiPhone

認証は指紋認証だし、店にデータが残らないし、安心できるシステム

27 :John Appleseed:2014/09/13(土) 19:43:32.81 ID:dqc7oSjr.net
Apple Payが普及すると、PayPalが微妙な立ち位置になりそうだな。

28 :John Appleseed:2014/09/13(土) 19:50:00.65 ID:dqc7oSjr.net
>>26
店員にカード番号やセキュリティコードを見られずに買い物が出来るって良いよね。

29 :John Appleseed:2014/09/13(土) 19:57:28.78 ID:FQXXUbYr.net
>>28
そう言う意味でPayPalも使ってるが、いかせん対応してる日本の店舗が少な過ぎる。

どっちにしても店舗にしろサイトにしろ、対応してる店舗が少な過ぎて.. 結局は多数の電子マネーカードを持ち歩いてる(´・ω・`)

総務省が率先して統一に乗り出さないと..

30 :John Appleseed:2014/09/13(土) 20:20:36.16 ID:zaGHublE.net
>>29
もしある程度Apple Payが普及したらの話だが、決済がクレジットなのか電子マネーかっていう垣根が無くなるんじゃないかな?
決済の窓口が常にApple Payなら、店舗の従業員や通販サイト運営者も、その客がどこのクレジット使っているのかすらわからないしね。

31 :John Appleseed:2014/09/13(土) 20:27:13.08 ID:zaGHublE.net
>>21
確かiPhoneとペアで使う事を条件にApple Watchなら指紋認証要らないと思った。

32 :John Appleseed:2014/09/13(土) 20:37:46.59 ID:jYE996DP.net
>>31
そのかわり腕につけたときPIN入力するんじゃなかった?
腕から外すとApple Payがロックされるし

33 :John Appleseed:2014/09/13(土) 20:39:12.75 ID:JVfHXvQe.net
>>29
> 結局は多数の電子マネーカードを持ち歩いてる(´・ω・`)
> 総務省が率先して統一に乗り出さないと..
ほんこれ。
おさいふケータイやらカードやら、その実入金したら使うしかないプリカで
ユーザにとっての利便性は低い。おまけにポイントだ何だで囲い込んでばっかで
似たような流通系カードが乱立する一方だし。

34 :John Appleseed:2014/09/13(土) 22:19:19.78 ID:yQMLd92f.net
>>23
>Apple Pay を使った場合はAppleの取り分をカード会社などがAppleに払うよ。
いくら払ってんのか知らないけどAppleとカード会社が合意したんなら別にいいんじゃね?
イヤならカード会社はAppleと提携する必要も無いんだし、合意したってことはそれ以上のメリットがあるってことでしょ?

35 :John Appleseed:2014/09/13(土) 22:24:11.65 ID:yQMLd92f.net
>>21
指紋認証って、要は読み取り機にかざす時にホームボタンに指置いとけってだけの話でしょ?
クレカ選ぶのが面倒なら、1枚だけ登録しときゃ済む話じゃね?

36 :John Appleseed:2014/09/13(土) 22:26:08.00 ID:5SZda5BW.net
アップルパイって呼ばれそう

37 :John Appleseed:2014/09/13(土) 22:32:26.68 ID:jYE996DP.net
>>34
君が「無い」と言ったことと「Apple Payは、VisaとかMasterCardが運営してて」と言ったことへの回答だよ。

38 :John Appleseed:2014/09/13(土) 22:40:25.42 ID:E1yJYL9x.net
>>26
バックドア
iCloudハック
SSL丸見え

挙げればキリが無い。
アップルと言う名のザル商売w

39 :John Appleseed:2014/09/13(土) 22:42:25.63 ID:ic2aCtd5.net
訓練された信者は、iOSがセキュアだと本気で信じてるから質が悪い。
周りから失笑されていることにも気付いていない。

40 :John Appleseed:2014/09/13(土) 22:44:52.28 ID:JVfHXvQe.net
まあ銀行やVISA/MasterCardは、セキュリティにおいてApplePay>>既存決済手段と認定し、
より安い手数料での取引に応じている訳だが。

41 :John Appleseed:2014/09/13(土) 22:51:11.90 ID:zaGHublE.net
Google ウォレットが流行らないからってひがむなよ〜ww

42 :John Appleseed:2014/09/13(土) 22:57:17.44 ID:jYE996DP.net
チャチャ入れてるヤツは仕組み知ってからにしとけよ

43 :John Appleseed:2014/09/13(土) 23:00:04.10 ID:k8IFlcyQ.net
iCloud丸見え()

44 :John Appleseed:2014/09/13(土) 23:01:47.62 ID:t82IVonY.net
まあハックされてデータもれるのと提供先が自らデータ盗んでるのは次元が違うわな

45 :John Appleseed:2014/09/13(土) 23:04:10.72 ID:k8IFlcyQ.net
Appleにクレジットカード番号を渡すのは、2chに自分のクレカ番号と暗証番号晒すのと変わらない。

信者は不都合な事実には絶対に目を向けないけどw

46 :John Appleseed:2014/09/13(土) 23:09:13.06 ID:t82IVonY.net
だといいね
がんばってハックしてくれ

47 :John Appleseed:2014/09/13(土) 23:16:07.62 ID:JVfHXvQe.net
そもそも暗証番号入力しないし、Appleにカード番号保存されない訳だがw

>>21
改めてこの前のkeynoteの動画確認したが、スリープ状態のiPhoneのホームボタンに指置いて
端末にかざしただけで、自動起動からのTouchID認証からの支払い終了が一瞬で終わるってシステム
だから、デフォルトのカードで払う場合は必要なのは指紋認証状態でかざすだけなんじゃね?

48 :John Appleseed:2014/09/13(土) 23:21:21.85 ID:t82IVonY.net
>>47
クレカは事前に設定しとくって感じかね

49 :John Appleseed:2014/09/13(土) 23:22:36.33 ID:1lKRyQ6O.net
iPhoneが売れるのが悔しくて仕方ないんだよ
好きなだけ言わせとけw

50 :John Appleseed:2014/09/13(土) 23:24:34.49 ID:yQMLd92f.net
>>45
>Appleにクレジットカード番号を渡すのは、2chに自分のクレカ番号と暗証番号晒すのと変わらない。
そうだね。
同じ理屈で、店にカード渡してクレカ番号と暗証番号渡すのは危険だよね。
で、Apple Payなら「最初にiPhoneに番号を記録しちゃえば、Appleも店もその番号を見る事は出来ないから安全」ってことだよ。

51 :John Appleseed:2014/09/13(土) 23:43:20.15 ID:fCqsPGPf.net
>>50
Webで買い物する時いいな。訳のわからん店でもある程度安心。

52 :John Appleseed:2014/09/13(土) 23:49:37.26 ID:JVfHXvQe.net
>>48
そう、多分デフォルトのは設定しといて、デフォルト以外で払いたい場合はPassbookで選択、
みたいな感じなんじゃないかと。

実際は、iPhoneのカメラでクレカを認識するなり手入力で認識するなりすると、Apple Payの端末IDと
クレカが紐づけされて、支払い時にTouchID認証が通った段階で、端末IDから一回限り有効の
クレカ番号を生成して支払い認証をかけるって仕組みらしいね、Keynoteの動画によると。

だから、ApplePayに関しては本当のクレカ番号はどこにも保存されない訳だ。

現状、AppStoreなんかの支払いに使うクレカ番号はAppleIDと紐づけして保存されちゃってるから、
これがApplePayになって、アプリ買うときは常にTouchID認証ってなれば、近年問題になった
AppleID不正利用による身に覚えの無い請求、なんてのも回避できるし、Appleにクレカ番号
預けなくて済むから精神衛生上もよろしい。

53 :John Appleseed:2014/09/14(日) 00:56:36.52 ID:fiSXOfLD.net
まずはアメリカや欧米で歓迎というか普及するかだな。
普及すれば、オリンピックで外国人わんさか来るし、日本もコンビニや量販大手は追従するでしょ

54 :John Appleseed:2014/09/14(日) 00:59:49.94 ID:g+iNKFcn.net
せめてコンビニで使いたいわな

55 :John Appleseed:2014/09/14(日) 01:00:23.79 ID:54gWMYYT.net
今回の発表会で、クックCEOが一番興奮気味に語ってたのがApple Payについてだったな。

56 :John Appleseed:2014/09/14(日) 01:02:01.23 ID:g+iNKFcn.net
成功すればAppleとしてもデカいからな

57 :John Appleseed:2014/09/14(日) 01:15:46.35 ID:zQ3N1+XH.net
カードの不正使用への対策にもなるから、利用者も店も、あと観光客も安心ってわけだ
是非普及して欲しいな

58 :John Appleseed:2014/09/14(日) 01:26:06.09 ID:g7jpQOkS.net
日本じゃ普及しないだろうな。
理由は簡単。ApplePayよりも簡単な、かざすだけのFelicaが相当普及してるから。
わざわざ指紋認証したり前戯の多いApplePayを好んで使いたがるのは少数の信者だけ。

59 :John Appleseed:2014/09/14(日) 01:31:51.28 ID:g+iNKFcn.net
いうほど普及してねーだろFeliCa

60 :John Appleseed:2014/09/14(日) 01:37:22.69 ID:g7jpQOkS.net
コンビニ、スタバ、プロント、ファミレス、電車、バス、書店、ジム、家電量販店

自分の生活圏は9割方使える。
ちな東京。

61 :John Appleseed:2014/09/14(日) 01:40:34.09 ID:y8aIZfHP.net
>>59
いまどきFelicaすら普及してないような田舎には、
apple payなんて10年経っても来ないから安心しろ。

62 :John Appleseed:2014/09/14(日) 02:15:28.56 ID:1yQeWtQa.net
>>61が正論すぎてぐうの音も出ない

63 :John Appleseed:2014/09/14(日) 02:36:09.01 ID:yUzGh1JB.net
>>58
逆だと思うな
今まで日本でおサイフ機能が流行らなかったのはアップルペイのように超簡単な登録、管理の仕組みが用意されて無かったからだろ

64 :John Appleseed:2014/09/14(日) 02:37:40.81 ID:Gdgokg35.net
>>63
おまえFeliCaのサービス使ったこと無いだろ

知ったかで語っても恥をかくだけだからやめとけ

65 :John Appleseed:2014/09/14(日) 02:39:38.01 ID:yUzGh1JB.net
>>64
じゃあどれがアップルペイ並みに簡単なのかみんなに教えてあげて
みんな知りたいと思うよ

66 :John Appleseed:2014/09/14(日) 02:41:25.07 ID:Gdgokg35.net
FeliCaも使いこなせない奴にApple payを使いこなすのは無理だ。
あきらめろw

67 :John Appleseed:2014/09/14(日) 02:43:14.51 ID:yUzGh1JB.net
登録すらしてもらえないサービスが流行るわけないもんね

68 :John Appleseed:2014/09/14(日) 02:43:57.26 ID:Gdgokg35.net
ここで煽っても現実は変わらないよw

いや、現実を直視できないからここで煽ってるのかw

69 :John Appleseed:2014/09/14(日) 02:44:45.26 ID:yUzGh1JB.net
>>68
煽りはいいから>>65を教えてあげてよ

70 :John Appleseed:2014/09/14(日) 02:53:14.34 ID:lgnguEx1.net
>>60
>コンビニ、スタバ、プロント、ファミレス、電車、バス、書店、ジム、家電量販店
これって俺の生活の1割かそこらなんだよな
食事とかデートとかどうしてんの?

71 :John Appleseed:2014/09/14(日) 02:54:22.88 ID:ioksfvWI.net
まあSuicaはともかく、Apple Payが使えるのにわざわざEdyやnanacoのカードを作る人はいないだろうね。

72 :John Appleseed:2014/09/14(日) 03:04:08.24 ID:ioksfvWI.net
スタバもモバイル決済を導入したけどほとんど使われてないらしいな。
店員も使ってなくて聞いたら「私スマホですから」と言われたとか。

73 :John Appleseed:2014/09/14(日) 03:30:54.37 ID:6gry1X6G.net
>>58
VISAで高い買い物したりとか、レストランとかはFelicaより良いと思うね

74 :John Appleseed:2014/09/14(日) 05:07:16.86 ID:g+iNKFcn.net
いや実際FeliCaが使える場所が多いのは知ってるが
俺がいいたいのはその割りには使ってる奴が少ないという意味な
コンビニで金払う奴の9割以上は現金だし、Suicaにしてもほとんどがカードで使ってるだろ

75 :John Appleseed:2014/09/14(日) 06:06:52.50 ID:KBncaSTq.net
モバイルのfelicaはこけたよな

76 :John Appleseed:2014/09/14(日) 06:08:21.67 ID:umKVaFOQ.net
横からだが、住んでる地区によると思うよ。
東京住まいだけど、スイカ、PASMOが無いとやってけんわ。乗り換え、混雑の多いからな。

iPhone6のNFCって、type F対応なの?
対応してたら、いいんだけどなぁ。

77 :John Appleseed:2014/09/14(日) 06:15:15.81 ID:J+sfwWGt.net
>>74
コンビニでの電子マネー利用率は3割。
クレカが1割。

ただし現金払いとの重複もあるから、
圧倒的に現金払いが多いのも事実。

日本人の現金払いが多い現状考えると、
まあまあ普及してると言えると思うけどな。

実際俺もiD使いまくってるし。

78 :John Appleseed:2014/09/14(日) 06:20:58.67 ID:urY3HMVJ.net
>>74
コンビニでの支払い。私の周りでは電子マネーが主流で、現金、クレカはマイナーかなあ。地域性?

特に現金だと時間がかかるので、混んでるときは目立っちゃう感じ。

79 :John Appleseed:2014/09/14(日) 06:44:52.28 ID:7x6GwLzD.net
7はnanaco支払いの客が2割くらいはいるかな、大分増えてきた印象がある。
他のコンビニは全部あわせてももう少し低いかな。
地域性ってのはあるのかもね

80 :John Appleseed:2014/09/14(日) 07:29:10.00 ID:54gWMYYT.net
>>65
もはや、おサイフケータイ機能のためだけにガラケーを使ってる自分から言わせると、各サービスの登録は面倒だったよ。
逆に登録さえしてしまえば、かざすだけだから楽なんだけとね。だがその登録でつまづいて使ってない人も多いんじゃないかな?
そういう意味でApple Payのカードの登録方法はカードをカメラで認識するだけだから楽と言えば楽だよね。

81 :John Appleseed:2014/09/14(日) 07:35:41.24 ID:AM4c1lPP.net
てかFelica系とApplePay
は言うほど競合しないだろ。
レジには遠くない将来両方が乗るだろうし。

82 :John Appleseed:2014/09/14(日) 07:39:11.31 ID:g+iNKFcn.net
主流は流石に盛ってねーか?まあ、混雑時にあんまりコンビニ行かねーけど

83 :John Appleseed:2014/09/14(日) 07:41:29.56 ID:AM4c1lPP.net
https://www.youtube.com/watch?v=4I9MbIrlEUw
https://www.youtube.com/watch?v=Iod3zO0LAUU

ハンズオンの動画を見る限り
iPhoneをかざす>Passbookが起動してデフォルトのカードが出る>(カードを選ぶ)>TouchIDの指紋認証
で支払い終了。総じてFelicaより反応が遅いようだが、改札じゃないなら許容できる長さだし、
手間もせいぜい指紋認証分増えるだけだろ。

84 :John Appleseed:2014/09/14(日) 07:45:31.23 ID:mFwhU4Wd.net
コンビニの電子マネーもどんどん使える種類増えてるし、今更一種類増やすだけなら すぐに対応するかと思ってたけど、これ端末から違う??随分離れて認識するんだな。

85 :John Appleseed:2014/09/14(日) 07:56:18.29 ID:g+iNKFcn.net
クレカやiTunesカードをiPhoneに登録するだけなら
相当ハードル低いな。アメリカはクレカ社会だしなおさら

86 :John Appleseed:2014/09/14(日) 08:20:47.58 ID:AM4c1lPP.net
>>84
http://developers.orangetags.jp/words/mifare
古い記事参考までに。NFC TypeA,BもTypeFも周波数は同じだから、統合チップもあるし、
両対応リーダも既に何年も前から製品化されてる。レジ側が両対応になるのに障害はないよ。

http://allabout.co.jp/gm/gc/429382/
VisaやMasterCardはpayWaveやPayPassを日本でも普及させたい思惑があるから、この辺と
絡めば…

Felicaと競合ガーって喚いてる奴は、まずプリカとクレカがどう競合するのか説明してくれ。
どっちも長所短所あるから、棲み分け可能だろ?

87 :John Appleseed:2014/09/14(日) 09:01:20.55 ID:g+iNKFcn.net
FeliCaってさクレカ対応してないの?

88 :John Appleseed:2014/09/14(日) 09:04:42.07 ID:AM4c1lPP.net
>>87
iDがある。
http://id-credit.com/index.html

89 :John Appleseed:2014/09/14(日) 09:09:02.06 ID:g+iNKFcn.net
>>88
これってdocomo独自のサービス?

90 :John Appleseed:2014/09/14(日) 09:11:33.37 ID:5bgL0TPa.net
iPhone6のNFCってAimeやe-AMUSEMENT PASSとして使えるのかね?

91 :John Appleseed:2014/09/14(日) 09:18:57.84 ID:AM4c1lPP.net
>>89
docomoのUSIMが必須だから、独自サービスだな。

>>90
iPhone6が出てない現状で断言できないが、Felica互換じゃなかったら無理だろうし、互換だとしても
現状NFC周りのAPIが公開されたという話は聞かないから無理なんじゃね?

92 :John Appleseed:2014/09/14(日) 09:28:10.47 ID:nOj6h864.net
そういや、駅の自販機でお茶買うのに現金投入してる人なんてほとんど見なくなったよな。
Suica便利すぎワロス。

93 :John Appleseed:2014/09/14(日) 09:45:50.03 ID:+9gXtP1J.net
まあ、交通系はFeliCaベースでも良しとしよう。相互利用も進んでるし、読み取り速度的にもね。
しかし、流通系電子マネーは淘汰されて良いわ。囲い込みばかりで相互利用する気はハナから無し。
クレカを安全に使えるならクレカ使いたいわけで、ここで登場したApple Payには期待したいね。

94 :John Appleseed:2014/09/14(日) 10:12:46.85 ID:AM4c1lPP.net
>>92
自販機のスピード感では、>>83みたいなApplePayの決済スピードじゃまどろっこしい感じが
しなくもないなぁ。対面式のレジなら充分なんだが。

むしろ交通系カードのチャージがApplePayでiPhone経由で任意のクレカからできるようになれば…

95 :John Appleseed:2014/09/14(日) 10:13:18.56 ID:gUYaQV9Z.net
セブイレよく行くからナナコカード作ったけど、丸二年間使ってない。
チャージめんどくさいから・・・

96 :John Appleseed:2014/09/14(日) 10:15:29.37 ID:+9gXtP1J.net
>>95
プリペイドってのもイマイチだよね。
せめてポストペイでないと。

97 :John Appleseed:2014/09/14(日) 10:38:32.76 ID:g+iNKFcn.net
そうチャージが面倒いのよ

98 :John Appleseed:2014/09/14(日) 11:19:04.00 ID:9zsmm39Q.net
>>89
iDはドコモ以外でも使える
クレカに搭載してるバージョンもある
auやSBもキャリアがお願いすれば使えるはずだがプライドが邪魔してるw
その場合はクイックペイを使えばFelicaでクレカ払いできる

99 :John Appleseed:2014/09/14(日) 11:26:35.45 ID:g+iNKFcn.net
>>98
おお、色々サンクス
ガラケーの時オサイフついてたけど使わなかったのは一々チャージってのが
どうよ?って思ってたからなんだよな
今はiPhoneにしちゃったからApplepayには期待してる

100 :John Appleseed:2014/09/14(日) 11:57:36.03 ID:AM4c1lPP.net
>>98
でも、結局プライドが邪魔して現状使えない訳だから、Docomo限定って言って
差し支えないっしょ。それに、QuickPayは基本JCB系なんじゃないっけ?

101 :John Appleseed:2014/09/14(日) 12:13:28.95 ID:lgnguEx1.net
>>84
商店のFeliCaリーダーは既に半分ぐらいがType A/Bにも対応してるらしい。

102 :John Appleseed:2014/09/14(日) 12:17:52.66 ID:pymoaHdF.net
Apple Payの独自部分は、Touch ID通して秘密の場所のカード番号を取得する所で既存の端末が使えればいいのだが。。

103 :John Appleseed:2014/09/14(日) 12:37:31.89 ID:lgnguEx1.net
https://www.youtube.com/watch?v=aXRTUphBTg4
https://www.youtube.com/watch?v=_cAVKs8xVWw
画面でEdyを選択してからシャリーンって音がするまでの時間と比べて、そんなに遅いとも思えないけど。

104 :John Appleseed:2014/09/14(日) 12:43:14.27 ID:NS8rqLOD.net
>>103
速度がシビアなのは自動改札くらいでしょう。

105 :John Appleseed:2014/09/14(日) 12:57:43.94 ID:pymoaHdF.net
>>104
あれは、FeliCaの中でも特殊仕様。

106 :John Appleseed:2014/09/14(日) 13:01:07.34 ID:NS8rqLOD.net
そうだね、だから交通系ICカードは今のままでも仕方ないかなとは思う。
でも流通系は乱立しすぎててちょっと…

107 :John Appleseed:2014/09/14(日) 13:01:57.94 ID:AEVE59ZQ.net
他の決済サービスが躍起になって収集している顧客情報というビッグデータをAppleは全て捨てた。
ユーザー視点からすると大英断と言っていい。

108 :John Appleseed:2014/09/14(日) 13:03:49.14 ID:AM4c1lPP.net
囲い込んで雀の涙のポイントを餌に個人情報を大量収集してマネタイズしてんだからあくどい。
特に交通系のデータとか、匿名化した上で広く無償一般公開して学術系の研究に役立てろと。

109 :John Appleseed:2014/09/14(日) 13:42:23.04 ID:6gry1X6G.net
>>107
そう思うね

110 :John Appleseed:2014/09/14(日) 13:42:44.06 ID:JJqj+FRe.net
>>100
ドコモのSIM必須じゃねぇじゃん
ガセネタ垂れ流したくせに開き直ってんじゃねぇよw

111 :John Appleseed:2014/09/14(日) 13:47:40.33 ID:DTcGZ1qN.net
>>92
そんな安いものにはSuicaとかで良いと思うが、レストランとか高級店での買い物とかには向いてないよな

ApplePayはクレジットだからな
用途が違うね

112 :John Appleseed:2014/09/14(日) 14:16:46.73 ID:AM4c1lPP.net
>>110
必須だよ、てかiDで「おさいふケータイ」は現状Docomoユーザ以外利用でできない。

http://id-credit.com/question/index.html
Q:対応機種は?
A:ドコモのおサイフケータイでご利用いただけます。
↑実質Docomo専用
Q:ドコモの「iD」は、スマートフォンでも利用できますか?
A:前略)
※カード情報設定済のドコモのスマートフォンでSIMロックを解除し、他社SIMを挿し込んで
ご利用する場合、spモードがご利用できない状態となりますので、iDアプリから通信を行う機能
(カード情報更新、カード情報削除、メインカードの設定変更)はご利用できなくなります。
↑DocomoのUSIM+spモード接続が無いと機能自体使えないから、DocomoのUSIM必須ってことで
何ら間違いは無い。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1405/02/news030.html
>例えば、ドコモのiDは設定アプリを起動すると、ドコモ網で通信しているかどうかをチェックして、
>画面を表示する。これがMVNOのSIMカードだと利用できない。
Docomoの網を使うMVNOすら弾く、完全なDocomoオンリーサービス

113 :John Appleseed:2014/09/14(日) 14:52:55.15 ID:m75XBfi8.net
ApplePayが使える場面と使えない場面を考えてみようじゃないか

まず店舗インフラ側の事情
ここ数年の端末はNFC A/BとFilicaのマルチ対応が進んでいたから
決済アプリとバックエンドを構築すればすぐに全国展開可能だろう
JCBのQuickPay端末が自社NFCに対応するのが2015年という記事もあった
インフラ的にはあと一年待て、ってことだな

114 :John Appleseed:2014/09/14(日) 14:57:03.67 ID:NS8rqLOD.net
東京オリンピックの頃にはインターナショナル対応してる事を期待したい。

115 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:03:53.69 ID:m75XBfi8.net
次に店頭での処理
いままでQuickPayを使ってきたけど、コンビニやスーバーのバイトが
レジ操作に慣れてなかったり、電子決済の種類を間違えたりして
スムーズに読み取れないことがある。
初めての店ではクレカを出したほうが明らかに早くレジを抜けられる。
QuickPayでさえiDと間違える間抜けがいるから名前の似てるApplePay
だとかなり間違えられるんじゃないだろうか。
会員還元を受けるにはQuickPayの他に会員カードも読み込みませるから
その店の提携カードを持ってそれ一枚を渡すのが一番処理が早い。

ApplePayが役に立つのは利用頻度の低い店や治安の悪い海外の店だな

116 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:05:12.69 ID:umKVaFOQ.net
オリンピックの頃なら、iPhone8から9に機種変更してるな。どうなってるんだろな、未来の9は?

117 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:08:21.96 ID:m75XBfi8.net
丘マイラーとしては、JCBで決済できなきゃなんの意味もない
iPhone6のNFCではJ/Speedyには対応できないようにロックしているんだろうなぁ、きっと

118 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:13:40.80 ID:AM4c1lPP.net
>>115
今時のコンビニレジだと、複数の電子マネーに対応してるなんて当たり前だろ。
「SUGOCAで」「NANACOで」「WAONで」ってところで「ApplePay」でってのは
聞き間違えようが無いと思うが。
逆にCAT操作に慣れてない店じゃクレカ決済すら戸惑うから、何出そうが同じこと。

>>117
>iPhone6のNFCではJ/Speedyには対応できないようにロックしているんだろうなぁ、きっと
規格的にはpayWave/PayPassと同居可能なものだから手数料の折り合いさえつけば互換になって
当たり前だが、何故そう思う??

119 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:16:54.71 ID:AM4c1lPP.net
コンビニレジに関しては、カードかざした時点で当該カードでの決済モードに自動移行して
ほしいくらいだが…店員にいちいち言わないといけないのが面倒。
特に交通系のカードは地域に応じてSUICA/ICOCA/SUGOCA辺りを言い換えないと伝わらないことが
あるから面倒。

120 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:19:19.48 ID:eiavDuYz.net
JCBは日本でのサービスインが決まればきそうだけどな

まあ国内話になるが
既存のiDとかQuickPayのfelica決済は泥ユーザー
iPhoneユーザーはApplePayと住み分けもできそうだな

121 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:21:39.30 ID:m75XBfi8.net
店舗側の事情を考えてみた
コンビニや流通は購買情報を得るためのマーケティング予算を原資にして
流通カードや会員カードの提示で割引サービスをしている
ApplePayは顧客情報を店舗に秘匿するから(顧客にはメリットなんだが)
店舗側としてはApplePayの支払いには割引を適用できない
ヨドバシで会員カード示さずにカード決済すると13%の還元を受けられない
クレカと別に別に会員カードを示すと他社カード扱いで2%高くなる
その他の流通系も他社カードは5-10%高くなる扱いだよな
結局ApplePayが使えても流通系カードや会員カードはなくせない

iPhoneのNFCアクセスが無料で開放されててApplePayと並列動作するなら
会員カードをFelica携帯からiPhone6に移せるんだけどそのへんどうなん?

122 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:23:30.87 ID:eiavDuYz.net
NFCだけでもSuicaとかの読み取りだけは出来るから
SIMにfelicaのSE載せたらNFCでもfelica使えるとかはないのかな?
そういう単純な話でもなさそうだけど…

123 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:24:12.86 ID:NS8rqLOD.net
そういえば Google Wallet はどうなったんだろう?

124 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:30:04.25 ID:eiavDuYz.net
ちょっと調べてみたが開発はしてるみたいなんだな
純粋なfelicaに比べると処理時間がSuicaよりもちょっと遅いみたいで課題はもう少しあるみたい

125 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:31:28.22 ID:m75XBfi8.net
>>119
同感。カードの発行主体によって違うメニューの中にあると店員にもわけがわからなくなる。
交通系が地域によって変わるのは仕方ない。「交通系IC」で通じると思うよ。
ApplePayは先行してて名前が似てるQuickPayと間違えられるとおもう>>118

QuickPayとnanacoがApplePay対応になれば国内では最強だけど
QuickPayは手数料次第だけど一年後には折り合い付いてるんじゃないかなぁ
VISA/DCの電子マネー端末は国内ではほとんどみないとおもう、こっそり展開してるのか?

126 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:35:17.40 ID:m75XBfi8.net
>>27
ApplePayでPayPal微妙ってニュースみるんだけど意味がわからない、なんで?
PayPayだと通販で二重課金されたり違うものが来たら返金されるでしょ?
過去にVISAで二重課金放置、AMEXで商品間違い放置だった(カード会社は関知しませんってさ)
安心なのはPayPal一択だとおもうんだ

127 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:38:09.63 ID:NS8rqLOD.net
>>126
PayPalってオンライン取引は強いけど、実店舗では弱いイメージがある。
そういう点のことなんじゃない?

128 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:41:34.02 ID:AM4c1lPP.net
>>121
完全にApple側の立場としては、クレカに会員カードまで抱き合わせる側の問題ってことに
なるし、Passbookの2次元バーコード式会員カード実装でクレカ認証と会員カード認証を
別個に行うことで解決ってことになるだろうが…

TypeA/Bのリーダーが手元に無いから分からんけど、TypeFと同じで固有IDみたいなのを
暗号化無しで渡せるんなら、会員カード管理システム側がNFCの固有IDと会員を紐づけして、
固有IDが読み取れた時点で認証、みたいな、既存のTypeFでも行われてる勝手ID認証みたいな
実装はありなんじゃない?会員カードの認証にそこまで秘匿性は無いはずだから。
もちろん、2次元バーコードでの実装もありだけど。

129 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:45:00.22 ID:AM4c1lPP.net
>>125
さすがにコンビニのレジのおばちゃんに「交通系IC」は伝わらんだろwww
それにQuickPayはApplePayと間違われるほど普及してないと思われ。
>VISA/DCの電子マネー端末は国内ではほとんどみないとおもう、こっそり展開してるのか?
まーiDもあるし、QuickPayも厳密にJCB縛りって訳ではないが…国内の電子マネー業界の
意向として、クレカからプリペイド電子マネーにチャージで決済、を主流としたかったんだろうね。

130 :John Appleseed:2014/09/14(日) 15:51:30.86 ID:m75XBfi8.net
既存の電子マネーはたしかに登録が面倒だったがエコポイントの還元や
JCBポイントの還元割り増しで普段使わないけどnanacoに登録した
現金扱いだから公共料金や自動車税の支払いで還元分は使い切った

131 :John Appleseed:2014/09/14(日) 16:13:09.68 ID:m75XBfi8.net
>>129
レジバイトしたことないからわからんけど最初に「クレカ」「ブリペイド」「交通系」を選択
する画面があるっぽい。ちなみにオバちゃんはまず間違わない、ダメなのは短期の兄ちゃん。

QuickPayを推進してるのはトヨタ系らしいので東名阪以外の地域では利用率低いかもね
立ち回り先の店員はQuickPayで調教済みなので名称が変わるのは個人的に困るw

132 :John Appleseed:2014/09/14(日) 16:15:50.37 ID:AM4c1lPP.net
>>131
そのレジのシステム、興味深いなぁ。
ちなみに、そのくくりだとQuickPayはクレカ扱いなのかな?
だとすると、ApplePayも結局クレカ扱いで、間違われても認証は通る、なんてことに…

133 :John Appleseed:2014/09/14(日) 16:29:18.36 ID:QTb7e+e/.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

134 :John Appleseed:2014/09/14(日) 16:29:28.73 ID:k5iKJo8x.net
>>112
それ、設定アプリのみの話だよ
設定すんで利用するだけならSIMを抜いても使えるのはおサイフケータイスレでは有名な話

135 :John Appleseed:2014/09/14(日) 16:30:10.13 ID:m75XBfi8.net
おさいふ携帯はiPhoneと違って電源OFFの状態でも動作する(電池切れは不可)から
たぶんだけど誤利用を防止するために店員側と顧客側の両方に電子マネーの
ブランドを選択させて、その両方と機器情報の三点が一致すれば引き落とす
仕組みなのだとおもう
QuickPayはクレカの中にあると応援店員が教えてるのを聞いたことがあるよ
店員側がメニューから電子マネーブランドを選択すると読み取り機に金額が
表示されてランプが点滅する。ここで顧客が電子マネーをかざして、ここか
らは店舗によるけどコンビニやキオスクでは顧客側画面に表示された電子
マネーブランド(ここには店員が選んだ1つしか表示されない)を押すと代金が
引き落とされる。交通系オンリーのエキナカ店では客側選択なしで動作する。

iTunesカードからApplePayに引き落としできればカードのない未成年でも使えて便利だろうね
アメリカでは未成年でもクレカ持ってたりするのかな?

136 :John Appleseed:2014/09/14(日) 16:38:37.70 ID:AM4c1lPP.net
>>134
支払い時USIM無しで支払えるとしても、そもそも設定しないと使えない訳だから、利用に
DocomoのUSIM必須ってのはガセネタではないわな。

>>135
アメリカじゃATMカードにVISAやDCがついたDebitカードが当たり前だから。
そっちなら未成年でも作れるはず。
Appleが銀行との提携を強調してたのもその辺の事情。

137 :John Appleseed:2014/09/14(日) 16:55:21.27 ID:k5iKJo8x.net
>>135
とはいえおサイフケータイと関係無いカード型でも電子マネーのブランド選択は必須だし、
店員にiDとEDYを間違って決済されたなんて話もよく出てくるよ
店員に選択させるより電子マネー申告後に客にブランドを選ばせるシステムの方が合理的なのかも

>>136
>>91でも>>136でもおサイフケータイに限定して書いてないから問題なんだよ

138 :John Appleseed:2014/09/14(日) 17:04:43.20 ID:AM4c1lPP.net
>>137
ApplePayスレなのにおサイフケータイに限定した話じゃないと考える方が無理あるんでは?
それに>>112で限定してるし、そもそも話の流れを見れば自明だと思うが。

139 :John Appleseed:2014/09/14(日) 17:16:06.70 ID:g+iNKFcn.net
携帯端末で買い物したことないんだが、レジで「携帯で」って言うのか?

140 :John Appleseed:2014/09/14(日) 17:23:38.60 ID:XWwXIOus.net
言わないよ
レジの機械は携帯電話と電子マネーのチップが載った何かを区別できないから

141 :John Appleseed:2014/09/14(日) 17:35:18.11 ID:R9i2kPYk.net
ローソンは電子マネーで支払う旨を伝えてカードや携帯をリーダーに置いてから
レジの画面を自分でタッチして種類を選択する。
他のコンビニはSuicaやiDやnanacoで払う、と個別の名称を言ってからリーダーに置く。

142 :John Appleseed:2014/09/14(日) 17:55:28.00 ID:NuIEX0oY.net
PassbookにはiBeaconと連動してカードを選ぶ機能があるから、それ使うんだろ。

143 :John Appleseed:2014/09/14(日) 17:56:42.74 ID:NuIEX0oY.net
標準NFCの弱点の、事前にカード選ばにゃならん手間が無い。

144 :John Appleseed:2014/09/14(日) 18:01:36.29 ID:g+iNKFcn.net
うーん電子マネーはやっぱまとめて欲しいね

145 :John Appleseed:2014/09/14(日) 18:09:39.71 ID:AM4c1lPP.net
流通系Felicaに関しては、相互運用するだけで済むんだけどねぇ。

146 :John Appleseed:2014/09/14(日) 18:13:17.91 ID:61DQ4lk0.net
囲い込み目的のもんを共通化しろって無茶言うな
ApplePayだってアップルへの囲い込みなんだぞ

147 :John Appleseed:2014/09/14(日) 18:20:32.31 ID:AM4c1lPP.net
>>146
そこが常々疑問なんだが、ApplePayは囲い込みなんだろうか?
別に奇麗な囲い込みって言うつもりはないけど…
ApplePayは購入履歴等のデータを一切収集しないから、ビッグデータは集まらない。
店側はApplePay「専用」端末を導入する訳じゃないから、○○の店で便利に買い物するには
ApplePay必須!ってな性質のもんでもない。
ApplePayポイントみたいなのもたまらない。
現状では、iPhone/AppleWatchユーザ向けに、既存カードより安全なクレカ決済手段を提供する、
それ以上でも以下でも無いように思えて…
何て言うか、他の電子マネーで透けて見える「下心」みたいなのが見えないというか…

148 :John Appleseed:2014/09/14(日) 18:30:07.43 ID:AEVE59ZQ.net
>>147
Appleの目的はApple PayをてこにiPhoneやApple Watchを買ってもらうことだよ。
だからユーザー視点に立ったサービスが提供できる。

149 :John Appleseed:2014/09/14(日) 18:34:07.31 ID:eiavDuYz.net
まあなんにせよ
felicaを駆逐、もしくは共存のどっちでもいいから一刻も早く日本国内でほとんどの店でApplepayが使えるようになることを願うばかりだわ

150 :John Appleseed:2014/09/14(日) 18:36:15.52 ID:NuIEX0oY.net
Big data収集が飯のタネな会社がやるサービスじゃないからな。

151 :John Appleseed:2014/09/14(日) 18:46:30.81 ID:NS8rqLOD.net
>>150
コンビニで買ったおにぎり一つまで個人情報と紐付けされて
コイツはおにぎり好きとか分類されてるのは気持ち悪い。

152 :John Appleseed:2014/09/14(日) 18:48:15.72 ID:jXHpFRpb.net
クレジット情報はiTunesアカウントに紐付けられるらしいけど、Apple PayでiTunes Storeにチャージした金で買い物できるのかな?
もしできるならiTunes Store以外の購入にも使えるんだけどなぁ。

153 :John Appleseed:2014/09/14(日) 19:14:53.83 ID:m75XBfi8.net
ApplePlayはiOSのデバイスシェアをテコにして
リアル世界の決済手段を独占して決済手数料を得るのが目的

ApplePayは手数料としてクレカのチャージの半分を中抜きする
端的にいえば全クレカ会社の利益総和の1/2にiPhoneのシェア率を
掛けた規模の利益を最終目標にしているといえるな

SONYが金融の会社であるようにAppleもそうなろうとしている
SONYは電子デバイスを手放しつつあるけどAppleはそうではない

ちなちな北米のリテール取引は4兆ドルで1/3ずつデビッド、クレカ、現金が占めている
電子決済はまだ数百億ドル程度
電子決済が広がらないのはPOS端末が高いからだけどこれはカード会社が負担している

次の手としてiPhoneをPOS端末にする仕組みを出してくるかもしれない
それを先にやっているのはSquareだからGoogleとSquare買収合戦になると予想

154 :John Appleseed:2014/09/14(日) 19:26:33.13 ID:m75XBfi8.net
デバイスシェアともう1つ、北米のクレカ会社が喉から手が出るほど欲しい
不正利用対策をTouchIDの力で後押しする。それでコミッションの半分なんて
いう(手数料率は上のほうにでてたけど本当なの?)割高な手数料をクレカ
会社に飲ませることができたんだな。

下心がないどころか少なく見ても年間数千億円単位のコミッションをがっぽがっぽ

155 :John Appleseed:2014/09/14(日) 19:35:19.46 ID:NS8rqLOD.net
>>154
0.15%ってやつでしょ
ttp://9to5mac.com/2014/09/12/apple-reportedly-earning-0-15-from-each-apple-pay-transaction-over-iphone-6apple-watch/

156 :John Appleseed:2014/09/14(日) 19:36:15.48 ID:9igDDYLm.net
Appleは下心なんて小さなものは持ち合わせてない
デカイ野望あるのみ!
立てよ!国民よ!我らこそ選ばれた民である!w

157 :John Appleseed:2014/09/14(日) 19:41:18.96 ID:m75XBfi8.net
1.5%だと思ってたよ、勘違いスマン。0.15%ならTouch ID代として飲めるな
それなら案外早くJCBやダイナースも契約しそうな気がする
Appleの利益は一桁下がるけどインフラコストの負担がないから利益率としては十分だ

158 :John Appleseed:2014/09/14(日) 19:58:39.83 ID:AM4c1lPP.net
>>153
>リアル世界の決済手段を独占して決済手数料を得るのが目的
ApplePayをApple製品以外に解放すると思うか?
それがされない限り、独占は無理だってクックも分かってると思うが。
もちろん、iPhone/Apple Watchもそれぞれの市場を独占するものにはなり得ない。
よって、決済手段を独占ってのは言い過ぎじゃね?

159 :John Appleseed:2014/09/14(日) 20:12:51.52 ID:m75XBfi8.net
>>158
スマン煽りすぎた_(. . )_
iPhone端末を経由するリアル決済を独占する、に訂正だ
ここが中間費用の発生しない既存の電子マネーとは違う

ガラケーには指紋認証端末もあったけどAndroidの必須要件じゃないから
Google決済ではそれができない。泥は買わないけどどう対抗してくるか楽しみだ

160 :John Appleseed:2014/09/14(日) 20:56:08.39 ID:pymoaHdF.net
jcbとかガラパゴスクレジットやばいかもな。

DCやセゾンは実質VISAとかの下請けだがら大丈夫だろうが。

161 :John Appleseed:2014/09/14(日) 21:02:18.17 ID:sfAw729N.net
>>159
指紋認証できるAndroid機も有るには有るが、OSレベルで認証する仕組みが今の所無いから、そこが課題かもな。
あとは、クレジット会社を納得させられるだけのセキュアな環境を構築できるかだな。

162 :John Appleseed:2014/09/14(日) 21:04:26.00 ID:sfAw729N.net
まあ個人情報収集大好きなGoogleさんには難しいかもしれないが。

163 :John Appleseed:2014/09/14(日) 22:33:33.92 ID:O1vhqmUt.net
>>151
ApplePay使ったって別の方法で紐付けされるだけだろ

164 :John Appleseed:2014/09/14(日) 23:06:47.26 ID:nAST6LJJ.net
店員の間でのあだなが「ツナマヨ」だとかそういう?

165 :John Appleseed:2014/09/14(日) 23:09:12.97 ID:AM4c1lPP.net
>>163
最終的にはカード会社側が情報を握るからね。

166 :John Appleseed:2014/09/14(日) 23:09:35.55 ID:g+iNKFcn.net
>>163
情報は端末内で完結するんじゃね?

167 :John Appleseed:2014/09/14(日) 23:42:19.49 ID:pymoaHdF.net
>>163
iTunesアカウントで紐づくな。

168 :John Appleseed:2014/09/14(日) 23:52:16.34 ID:d/h2pdM7.net
日本での展開を待ってる間に
payWaveだのPayPassだの、NFC版Edyなんかが
すっかり普及してそうだな。

169 :John Appleseed:2014/09/14(日) 23:57:09.28 ID:AM4c1lPP.net
>>167
紐づかない。Appleは情報ストックしないんだから。

>>168
>payWaveだのPayPassだの
そいつらはおそらく自動的にApplePay決済端末になる。

170 :John Appleseed:2014/09/15(月) 00:10:45.22 ID:hEPjJiw+.net
>>160
だったら、JCBがApple Payに対応すればいいんじゃないの?
後は、あくまでもJCB経営陣の判断次第だが。

171 :John Appleseed:2014/09/15(月) 00:17:31.41 ID:nV+94iK4.net
>>169
建前と本音って別だよねw

172 :John Appleseed:2014/09/15(月) 00:37:14.11 ID:5+JORJY8.net
ApplePayを通して個人識別できなくてもNFC UIDで識別できる

173 :John Appleseed:2014/09/15(月) 00:39:46.26 ID:5+JORJY8.net
ApplePayを通して個人識別できなくてもNFC UIDで識別できる
日本でやると違法だけどね

174 :John Appleseed:2014/09/15(月) 00:40:32.37 ID:p4mJeBxL.net
>Appleは情報ストックしないんだから。

これが信者脳か。。。

175 :John Appleseed:2014/09/15(月) 00:41:33.81 ID:5+JORJY8.net
ApplePayを通して個人識別できなくてもNFC UIDで識別できる

176 :John Appleseed:2014/09/15(月) 00:42:06.59 ID:5+JORJY8.net
すまん、なんかいろいろミスった orz

177 :John Appleseed:2014/09/15(月) 00:42:36.21 ID:zbdODNxL.net
信者脳も何もそれ言い出すとAppleに限ったことじゃないだろって話になるだろ…

178 :John Appleseed:2014/09/15(月) 01:07:15.18 ID:vu2Z3eic.net
店にわたんなきゃいいよ。特にon line store。

179 :John Appleseed:2014/09/15(月) 01:11:45.54 ID:5+JORJY8.net
クレカ使うと個人情報と購買情報がヒモづくなんて言うほうが現実離れしてるよな
クレカ番号を保存するとお上が煩いから別に会員カードつくらせるんじゃん
国内のまともな店でクレカ番号を個人特定に使ってるとこはないだろ
クレカ会社から個人属性が店舗に提供されるわけでもない

ApplePayを使ってもクレカ会社は購買履歴を保存する
そうしないと利用明細を出せないw

180 :John Appleseed:2014/09/15(月) 01:35:16.40 ID:Y8k6BTHz.net
>>178
NFC関係なくね?ワンタイムデビットでいいじゃん

181 :John Appleseed:2014/09/15(月) 07:09:09.46 ID:w0LhgqCP.net
>>171,174
信者ガーで思考停止するのは勝手だが、Appleは公式見解として保存しないと明言してる訳で、
当然カード会社側ともそういう条件で契約してる訳で、これで保存してたら訴訟もんだよ。

>>180
Apple Pay Online(?)はワンタイムのカード番号を店に渡すシステムだから、ワンタイムデビッドに
かなり近いな。

182 :John Appleseed:2014/09/15(月) 07:37:16.13 ID:Ks+LxlUY.net
ワンタイムデビットみたいのが煩わしい手続き無しでTouch ID一発で使えちゃうんだからええやん

183 :John Appleseed:2014/09/15(月) 07:46:35.26 ID:N6GBp/BB.net
>>181
そういう企業は国籍問わず多いからなあ
「手違いで一部データのゴミが残っていた」と言い訳するw

184 :John Appleseed:2014/09/15(月) 08:57:58.17 ID:6lkFOtuC.net
>>182
そこだな、肝なのは

185 :John Appleseed:2014/09/15(月) 12:06:12.63 ID:5+JORJY8.net
ApplePayはおサイフケータイの代わりになるんじゃなくて
ワンタイムデビットに似たクレカ系の新しい別の電子決済手段ということだな

186 :John Appleseed:2014/09/15(月) 12:59:00.74 ID:w0LhgqCP.net
おサイフケータイ自体の定義が曖昧だからなぁ。
携帯電話に搭載されたFelica/NFCを使用したプリペイド、もしくはポストペイドの決済システム
ということであれば、ApplePayもおサイフケーターイの一種に違いない。

187 :John Appleseed:2014/09/15(月) 13:05:36.45 ID:uM9jNmN4.net
オサイフはプリペイドのイメージ

188 :John Appleseed:2014/09/15(月) 13:07:57.51 ID:w0LhgqCP.net
>>183
そんなこと言い出したら、消費行動を追跡しうる全ての資金保持、移動、決済手段を避けなきゃならんが。
給料は全部現金受取、タンス預金、支払いは現金払いのみで銀行口座は持たず、クレカ、プリカ、
Felica系カードはもってのほか、コンビニはなるべく同一店舗を避け、本人確認が必要になる
可能性のある酒タバコには手を出さない。切符の購入・使用時は指紋を残さないよう常に
手袋着用、あらゆるレジ、支払機の前では身元を隠すべくグラサンマスク帽子必須。
当然、履歴が残るネット通販は厳禁、てか契約行為ができないからネット自体厳禁、検索履歴から
追跡される可能性があるからな。

極論に聞こえるかもしれんが、Appleがデータとらないシステムだと公言してるにもかかわらず
データとってると断言し、データとられるのが嫌だから…ってほどにプライバシーに対する意識
高いんなら、このくらいの生活しなきゃ。

普通の消費者は、Felica系はデータ収集するのが嫌ってことならデータ取らないと公言する
ApplePayを選ぶ、程度の思考だと思うが。言ってることをとりあえず一応信じるのは社会の基本だろ。
もし嘘だったと判明すれば訴訟なり何なりしてそれなりの補償を求めればいい。

189 :John Appleseed:2014/09/15(月) 13:11:12.28 ID:5+JORJY8.net
AppleはApplePayの内容は保存しないといってるけど
いつ誰がどこでApplePayを動作させたかという情報は
ApplePayのサーバーに入る前で掴んで保存してもいいんだよな

190 :John Appleseed:2014/09/15(月) 13:17:42.99 ID:rLjCZ4xM.net
Apple Payをいくら貶めようが、クレジット大手3社がAppleと提携した事実は変えようがないからな。
パートナーに選ばれたのが、MicrosoftでもGoogleでもなく、Appleだったっていうのがポイントだな。

191 :John Appleseed:2014/09/15(月) 14:22:51.34 ID:5+JORJY8.net
>>186
登録商標なんだから勝手に曖昧にしたらダメだよw

192 :John Appleseed:2014/09/15(月) 14:25:36.08 ID:5+JORJY8.net
>>190
iPhoneキャリアの初期と同じで
VISA/MC/AMEXて電子決済ではそんなに進んでないイメージ
Googleワレットは初期からやるといってた割には進んでないよな

193 :John Appleseed:2014/09/15(月) 14:31:02.65 ID:w0LhgqCP.net
>>191
そういや商標だったな…早速商標の登録内容を調べてみた。

【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
移動体電話機・電子計算機端末を通じて行われるインターネット上での商品の売買に関する代金の回
収代行,その他の商品売買代金の回収代行,クレジットカード・デビットカードの利用者に代わって
する支払代金の清算,クレジットカードの発行者に代わってする支払代金の清算,電子マネーの利用
者に代わってする支払代金の清算,クレジットカード利用金額に関する情報の提供,通信料金の請求
及び代金の回収に関する代行,情報提供料の請求及び代金の回収に関する代行,預金の受入れ(債券
の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ,資金の貸付け及び手形の割引,内国為替
取引,債務の保証及び手形の引受け,有価証券の貸付け,金銭債権の取得及び譲渡,有価証券・貴金
属その他の物品の保護預かり,両替,金融先物取引の受託,金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地
若しくはその定著物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け,債券の募集の受託,外国為替
取引,信用状に関する業務,前払式証票の発行,ガス料金又は電気料金の徴収の代行,有価証券の売
買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引,有価証券の売
買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又
は代理,有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプショ
ン取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理,外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場
証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理,有価証券の引受け,有価証券の売出し,有価証券の募
集又は売出しの取扱い,株式市況に関する情報の提供,商品市場における先物取引の受託,割賦購入
あっせん,生命保険契約の締結の媒介,生命保険の引受け,損害保険契約の締結の代理,損害保険に
係る損害の査定,損害保険の引受け,保険料率の算出,建物又は土地の鑑定評価,建物又は土地の情
報の提供,慈善のための募金,インターネットによる商品売買代金の回収代行

194 :John Appleseed:2014/09/15(月) 14:32:04.50 ID:w0LhgqCP.net
商標だからApplePayがおサイフケータイ名乗っちゃいかんが、まあ一応おサイフケータイの
定義の範疇ではあるんでないの?

195 :John Appleseed:2014/09/15(月) 14:37:51.95 ID:5+JORJY8.net
>>188
Felicaはカード情報を扱わないか店舗にはカード情報は残らない、不正使用はムリ

クックがいってんのはおにぎり一個にカードを使うような北米で
店舗にカード番号が残るのを、ApplePayなら残らなく出来るってこと
もちろんFelicaも残らないが北米にFelicaは展開されてない

196 :John Appleseed:2014/09/15(月) 15:03:53.16 ID:CfrGa6jT.net
>>194
お財布携帯は複数の電子決済サービスを載せる船みたいなもんだけど
ApplePayはiPhone6という船と結びついた唯一の決済サービスだから
お財布携帯とはだいぶ違う
決済サービスとお財布携帯が混同されてるな

197 :John Appleseed:2014/09/15(月) 15:07:50.70 ID:c4qsD3+9.net
id:w0LhgqCP は中学生だろ。スルーしろ。

198 :John Appleseed:2014/09/15(月) 15:16:14.89 ID:w0LhgqCP.net
>>195
FelicaだろうがApplePayだろうが不正使用は無理でしょ。別にそこは議論してないと思うが。

>>196
お前さんの中でのお財布携帯の定義はそうかもしれんが、一般的には
おサイフケータイは決済サービスの一種で、携帯電話を介した決済サービスに対して
Docomoが付けた商標でしょ。それ以上でも以下でも無い。複数乗らないといけないとかは
お前さんの脳内基準。

199 :John Appleseed:2014/09/15(月) 15:58:48.75 ID:H6UVzQ16.net
>>194
商標だからロッテリアがビッグマック名乗っちゃいかんが、まあ一応ビッグマックの
定義の範疇ではあるんでないの?

おかしいだろ?

200 :John Appleseed:2014/09/15(月) 16:08:51.10 ID:w0LhgqCP.net
>>199
Docomoは基本的におサイフケータイの商標権をライセンスしていて、auやsbもおサイフケータイ
出してる訳だから、Docomoさえ許せば名乗れますが何か?
んで、DocomoもiPhoneを売ってる。あとは言わんでも分かるよな?

まあ、Appleが名乗りたいとは言わんだろうがなw

201 :John Appleseed:2014/09/15(月) 20:24:49.94 ID:H6UVzQ16.net
>>200
互換性が無いんだから名乗らせるわけねぇよ
同じ「おサイフケータイ」なのに、使えるサービスが違ったら混乱すんだろ

202 :John Appleseed:2014/09/15(月) 20:28:45.46 ID:rLjCZ4xM.net
ん〜何て言うか、「〜ケータイ」っていうネーミング自体が時代遅れな気がする。

203 :John Appleseed:2014/09/15(月) 20:54:47.01 ID:w0LhgqCP.net
>>201
だからそれはお前の憶測だろうがw
何をもっておサイフケータイを名乗らせるか決められるのはドコモダケですからwww
俺様基準を押し付けんなってw

204 :John Appleseed:2014/09/15(月) 21:01:57.50 ID:5+JORJY8.net
3年前の記事だけどこれが一番参考になるな

NFCが変えるモバイル・ペイメントの姿
中道 理=日経エレクトロニクス2011/08/29

【第1回】おサイフケータイ誕生 
【第2回】欧州で“おサイフ”への機運高まる 
【第3回】国内でもFeliCaからNFCへ 
【最終回】Google、Appleがペイメントを制する日 

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110826/197650/

205 :John Appleseed:2014/09/15(月) 21:10:14.86 ID:uM9jNmN4.net
FeliCaからNFCへ今ココか

206 :John Appleseed:2014/09/15(月) 21:24:54.15 ID:w0LhgqCP.net
ガラケーばかりの日本市場ににiPhone3Gが殴り込みかけてきた時のことを思い出すなぁ…

207 :John Appleseed:2014/09/15(月) 21:30:54.59 ID:hlYVisuv.net
>>204 面白かったよー
amazonはどうするって書いてあったけど
ペイを飛び越えて独自通貨はじめる始末w
金融屋さんはここまで色んな物をITに握られるとは
想像してなかっただろうね

208 :John Appleseed:2014/09/15(月) 21:31:22.61 ID:q/cZi+zl.net
当時、iPhone(笑)とかトップが言ってた茸と庭が、
今じゃ下取り合戦で客取り合ってるんだからw

209 :John Appleseed:2014/09/15(月) 21:41:00.43 ID:XhFBr/hY.net
>>204
全然状況が進んでないな

210 :John Appleseed:2014/09/15(月) 21:46:12.53 ID:w0LhgqCP.net
>>204
nanacoのリーダは既にNFC A/B対応とか、nanacoは頃合い見てFelica見限る予定とか、
やっぱコンビニのリーディングカンパニーは違うな。

セブンはアメリカにも店舗が大量にある訳だし、nanacoに限ってはAppleと交渉してNFC A/Bでの
Passbook内への実装もあり得るか…。

211 :John Appleseed:2014/09/15(月) 21:46:49.30 ID:6jp8IvR0.net
Android auってなんだったんだろうな

212 :John Appleseed:2014/09/15(月) 21:58:09.96 ID:H6UVzQ16.net
>>203
ドコモが「おサイフケータイの範疇」と決めないうちから憶測で言い出したのはお前だろ
俺様基準を押し付けんなってwww

213 :John Appleseed:2014/09/15(月) 22:12:51.37 ID:w0LhgqCP.net
>>212
>>193-194

214 :John Appleseed:2014/09/15(月) 22:18:43.30 ID:H6UVzQ16.net
>>213
必要条件と十分条件って知ってるか?
「おサイフケータイ」を名乗るのに条件Aがあるからと言って、条件Aを満たすものが全て「おサイフケータイ」を名乗れるわけではない。

「ビッグマック」を名乗るのにハンバーガーで「バンズ3枚×パテ2枚」という条件があるからと言って、「バンズ3枚×パテ2枚」のハンバーガーが他社製を含めて全て「ビッグマック」を名乗れるわけではない。

215 :John Appleseed:2014/09/15(月) 22:47:34.42 ID:w0LhgqCP.net
>>214
ビッグマック好きだなw

>>193-194を良く読んで理解してくれ、日本語読めるんなら分かるはずだからw

216 :John Appleseed:2014/09/15(月) 22:51:46.55 ID:eWFNfNQm.net
海外の改札ってSuicaみたいの無いの?

217 :John Appleseed:2014/09/15(月) 22:53:01.95 ID:H6UVzQ16.net
>>216
あるよー
ただモバイルSuicaみたいなのはまだまだ

218 :John Appleseed:2014/09/15(月) 22:56:34.37 ID:H6UVzQ16.net
>>215
わかってねぇなぁ。
商標の登録内容は記載分野における後発競合が同名を利用するのを避けるために過ぎない。
商標の定義じゃねぇんだよ。

219 :John Appleseed:2014/09/15(月) 22:56:37.99 ID:XhFBr/hY.net
あるよ
ただ日本の鉄道の改札はウンカのごとく殺到する利用者を捌く必要があるだけ

220 :John Appleseed:2014/09/15(月) 23:05:18.95 ID:w0LhgqCP.net
>>218
で?

日本語が理解できないようだから懇切丁寧に説明してやるか…

>>193-194>>191を受けてのレスだから、あくまで「商標」のくくりとして、
ApplePayがおサイフケータイを名乗れるかを検証したに過ぎない。

んで、ApplePayはおサイフケータイが商標登録した際の条件は満たす、そういう意味で
>>194にある通り「おサイフケータイの定義の範疇」と言っただけ。
でも、同時に商標であるが故に条件を満たすからといって勝手におサイフケータイを名乗れないことも
>>194に書いた通り。
つまり、お前さんが>>214で言うところの
>「おサイフケータイ」を名乗るのに条件Aがあるからと言って、条件Aを満たすものが全て「おサイフケータイ」を名乗れるわけではない。
って、>>194にそっくりそのまま同じ意味のことが書いてあるんだが。

221 :John Appleseed:2014/09/15(月) 23:09:56.28 ID:H6UVzQ16.net
>>220
>ApplePayはおサイフケータイが商標登録した際の条件は満たす
逆だよ
商標登録の記載内容に被ったら、ApplePayはドコモの許諾無しに「おサイフケータイ」を名乗れないが、
商標登録の記載内容に被らなければ、ApplePayは「おサイフケータイ」を名乗ってもいいんだよ

222 :John Appleseed:2014/09/15(月) 23:20:05.59 ID:XhFBr/hY.net
今日も赤い人が必死だった

223 :John Appleseed:2014/09/15(月) 23:21:09.72 ID:m3qLEsBS.net
別にアップルがおサイフケータイと名乗ったわけじゃないのに何噛み付いてんだ。
誰かが一般的にそう言っただけでしょ。
かつて他メーカーのオーディオプレーヤーもウォークマンと(一般的には)呼ばれてたのと一緒やん。
むしろ一般呼称化したことに誇りを持ってもいいんじゃね。

224 :John Appleseed:2014/09/15(月) 23:35:09.79 ID:w0LhgqCP.net
>>221
いやだからそれは>>193-194で既に指摘済みなんだが。
お前さんは一体何がしたいんだ?

225 :John Appleseed:2014/09/15(月) 23:39:42.03 ID:H6UVzQ16.net
>>224
は?
>>193-194はApplePayがおサイフケータイを(勝手に)名乗れないことは指摘してるが、おサイフケータイを名乗れることは何ら指摘してない。

226 :John Appleseed:2014/09/15(月) 23:46:49.96 ID:w0LhgqCP.net
>>225
で?
そもそも現実問題としてDocomoの商標登録の記載内容に被ってる(>>193指摘済み)以上
>商標登録の記載内容に被らなければ、ApplePayは「おサイフケータイ」を名乗ってもいいんだよ
なんて話は成り立つ余地がない訳で、
>おサイフケータイを名乗れることは何ら指摘してない。
現実問題その仮定は成立しないから指摘する意味が無い。

227 :John Appleseed:2014/09/15(月) 23:59:41.74 ID:XhFBr/hY.net
さようなら赤い人たちよ

228 :John Appleseed:2014/09/16(火) 00:01:23.19 ID:5+JORJY8.net
>>216
シンガポールはFelicaカードだったけど
日本ほど交通網が複雑じゃないからそれほどメリットはなかった
Suicaが役立つのは交通網が複雑に発達した日本ならではだな

一番進んでいると思うのはドイツでICカードじゃないんだけど
ホームにどこからでも出入り自由、確か認証機がぽつんと立っている
地元民はフリーアクセスチケットを持っていることが多いので認証すら不要
アクセス性抜群で駅設備も安価で済む
タダ乗り上等な東アジアでは絶対真似できないシステムだな
観光客くらいしか認証しないからNFCみたいに遅くてもイケルと思う

韓国とかは改札が監獄風で素早く通れないからこれもNFCで十分だな
中国は人が多すぎてたぶんダメ、基本的に押し合いツッコミ文化なので。

229 :John Appleseed:2014/09/16(火) 00:03:39.16 ID:iCUk1b3u.net
どのみちApple Watchは左腕につけるだろうから
改札は財布かiPhoneケースに入れたカードの方がいい気もする

230 :John Appleseed:2014/09/16(火) 00:04:27.37 ID:kfZ+Xhls.net
あ、ここApple Watchスレじゃなかった

231 :John Appleseed:2014/09/16(火) 00:08:23.40 ID:rPxRojXX.net
>>226
だから勝手におサイフケータイって言うのやめろよ

232 :John Appleseed:2014/09/16(火) 00:11:11.14 ID:vhgCUKW8.net
>>228
ヨーロッパは改札無くて検札だけってとこも少なくないからねぇ。

>>231
誰も言ってませんが何か?

233 :John Appleseed:2014/09/16(火) 00:13:54.91 ID:rPxRojXX.net
>>232
おサイフケータイの定義の範疇とか言うな、あほ

234 :John Appleseed:2014/09/16(火) 00:14:32.67 ID:h+zdO/iN.net
おかえり、赤くなる人たちよ

235 :John Appleseed:2014/09/16(火) 00:15:03.59 ID:vhgCUKW8.net
>>233
別に間違ったことは言ってないが。言論統制したいんなら国へ帰れw

236 :John Appleseed:2014/09/16(火) 00:17:24.42 ID:IAa7iNiH.net
いい加減にしろよ
まだ討論したいなら別にスレ立ててそっちでやってくれ

237 :John Appleseed:2014/09/16(火) 00:37:22.81 ID:b5USkVVE.net
とりあえず新しいID把握したから消しとく

238 :John Appleseed:2014/09/16(火) 01:37:02.97 ID:WT7qqgTn.net
>>216
香港の地下鉄はfelica、日本より導入早かった
台湾の地下鉄とバスはNFC

239 :John Appleseed:2014/09/16(火) 01:55:32.15 ID:twZqbITO.net
いまだにビジネスモデルがわからないんだが、銀行やクレカ会社はどこから利益を得るの?

240 :John Appleseed:2014/09/16(火) 02:53:38.38 ID:6Z2f9PV+.net
>>239
現金割引価格って聞いたことないか?
商品代金に手数料が上乗せされていると思えばいい
厳密に言えば商店の経費に含まれている
健康食品とかなら商品代金の大半が広告費だろ、アレと同じだよ

客:商品 ←商店:請求 →与信会社
客:代金 →与信会社:代金−手数料 →商店

ここで、手数料=代金×定率+定額+月額利用料

241 :John Appleseed:2014/09/16(火) 02:57:34.49 ID:xY7ulo9N.net
>>239
カードの紛失や盗難、不正使用などに対処する手間や費用を考えると
Apple Payならそういったリスクを減らせるからカード会社や銀行にとってみれば多少の手数料をAppleに払ってもメリットの方が大きいんだろう。

242 :John Appleseed:2014/09/16(火) 03:17:33.81 ID:twZqbITO.net
販売店の手数料がかからない、というのを誤解してたわ。
アップルが手数料を上乗せしないだけで、銀行やカード会社に払う決済手数料は変わらないわけだね。

243 :John Appleseed:2014/09/16(火) 05:19:41.27 ID:/fB3g5kQ.net
>>204
面白く読んだー
ありがとう

244 :John Appleseed:2014/09/16(火) 07:46:38.00 ID:ZVJbqeBp.net
>>77
コンビニでバイトしてたけど、
現金8割、nanaco1割、その他(クレジット、Edy、iD、交通系)1割だった

245 :John Appleseed:2014/09/16(火) 07:50:22.18 ID:Ny1l55Kb.net
>>244
電子マネーだとレジはやっぱり楽?

246 :John Appleseed:2014/09/16(火) 09:05:22.54 ID:XXWCfEK7.net
キチガイが収納代行で残高確認を何度も繰り返しながら何十万も払うから面倒だよ

247 :John Appleseed:2014/09/16(火) 09:33:06.57 ID:9D8QQdkn.net
今収納代行できる電子マネーってnanaco?
それ以外に何かあったっけ?

248 :John Appleseed:2014/09/16(火) 09:54:54.73 ID:MAIDDP6C.net
それ、やっていいんだ…
何十万もの収納代行ってスゴイな

249 :John Appleseed:2014/09/16(火) 10:07:40.48 ID:rKgSczj1.net
>>241
NFC内蔵カードに切り替わったらその辺りの問題は解決されるけど
磁気カードとNFCカードと二枚持ち歩くのは面倒だからな
Appleペイに手数料払ってでも利用頻度を上げたいんだろう
クイックペイで利用頻度を上げるのに苦労しているという2011年頃の記事があった

FeliCa決済は前払いかクレカだけだけど
北米で多い銀行デビットが提携するかどうかがAppleペイ普及の鍵だな
シティバンクはGoogleワレットと提携してるんだっけ?

250 :John Appleseed:2014/09/16(火) 10:08:35.55 ID:hEyo6ATT.net
nanacoは月に百万単位で回してる奴がいるからw
それでクレカチャージのポイントを掠めとるのが目的

251 :John Appleseed:2014/09/16(火) 10:28:55.28 ID:vhgCUKW8.net
結局、Felica系おサイフケータイやGoogleWalletが現状成功してないのは、クレカや物理的財布を
「置き換える」くらいの意気込みと本気度が足りなかったってことかもなぁ。
エンドユーザから見れば、お金の不要な出口が増えるだけで、わざわざ利用する価値を見いだし
にくい状況かも。それこそ>>250のような特殊例や、ポイントがたまるからetc以外は。

例外的に、交通系は「乗車券」という複雑な料金体系に乗っ取ったなくしやすい紙片を
置き換え、料金計算を深く考えず改札を「タッチ&ゴー」できるという利点が、幅広く
エンドユーザに受け入れられたから交通網が複雑な地域ほど普及してると。

んで、ApplePayは最終的にpayPass/PayWave端末ならどれでも支払い可能になるだろうから、
将来的にはクレカを財布でなく鞄の中や自宅に置きっぱなしにできるくらいのポテンシャルがある。
加えて、店側に個人情報を渡さないし決済会社もApplePayなら高額決済での身分証提示を省略
できることをKeynote動画で示唆してたから、支払い時のユーザのストレスが軽減される。
これらの利点が、利用に足るものとエンドユーザに評価されるかが焦点だが…

252 :John Appleseed:2014/09/16(火) 11:16:43.14 ID:wKxs/Fnn.net
>>245
楽。電子マネーは一瞬
クレジットは承認に3秒くらいかかるんだけど、レシートいらないから、さっさとカード返せって急かす奴がいる

光回線の店なら承認はやいのかな?
元バイト先はISDNだった

253 :John Appleseed:2014/09/16(火) 14:07:27.53 ID:+BlkXMQG.net
>>251
Felica系の日本のおサイフケータイは小口現金決済にあまりにも
フォーカスしすぎたシステムデザインだから使い路が狭いんだよ。
特に限度額が低すぎる。
ガソリンスタンドで支払いやってみ? ポストペイドのiDでもあっという間に
限度額になる。スーパーの支払いなんかでも割と簡単に引っかかる。
この辺は端末をロストした時等のセキュリティを捨てる代わりの利便性を
取った裏返しだからな。あくまでカバー対象は小銭。
あとネット決済に全然対応出来ていない。

ApplePayが狙っているのはそれより大きなクレカの再デザイン。
狙っている市場が全然違う気がする。

254 :John Appleseed:2014/09/16(火) 14:20:14.12 ID:HzehJMr6.net
最近クレジットカードも少額決済でもじゃんじゃん使ってねみたいな事言ってくるけど、
Apple Pay でセキュアに支払えるなら面倒くさいプリペイドは使うのやめても良いかなって思う。

255 :John Appleseed:2014/09/16(火) 14:27:20.99 ID:IAa7iNiH.net
そのうち国内の電子マネーは交通系felicaとApplepayだけになってたりして…

と観測的希望

256 :John Appleseed:2014/09/16(火) 15:12:01.52 ID:/1IIMNuA.net
>>254
Apple Payで支払えるなら、あえてプリペイドである必要はないからな。
そういう意味でApple Payが普及すると一番困るのは国内電子マネー業者かもね。
少額決済っていう自分達のテリトリーをVISAやMasterに奪われるかもしれないからな。

257 :John Appleseed:2014/09/16(火) 17:22:54.21 ID:Ny1l55Kb.net
Apple Payが上陸するまでにiPhoneでpayWave使えるようになって欲しい。
カード型iDとかもう持ちたくない。

258 :John Appleseed:2014/09/16(火) 17:52:38.06 ID:HzehJMr6.net
NFCチップは当面Apple Pay専用か?
ttp://www.cultofmac.com/296093/apple-confirms-iphone-6-nfc-apple-pay/

259 :John Appleseed:2014/09/16(火) 17:57:32.28 ID:EmhOcx2A.net
>>252
FeliCa電子マネーはオフラインで即時に決済して、センターとは間欠交信するらしい
少額決済なのはその代償だな
すべてのFeliCaがそうなのかは知らない

JCBがNFCに対応する実験を今現在表参道でやってるそうだ
モバイルNFCは10月から実験
来年中旬の展開時にはAppleペイの利点は取り込んでくるかもしれないな
その時Appleペイにも対応することを望みたい
相互に切磋琢磨してくれればそれでいい

プリペイドは割引のあるナナコは残るだろうがEdyは誰得だな
オレもEdy使わなくなって何年か経つ
こういう利用頻度の少ない電子ポイントや電子マネーを入れるのにおサイフ
ケータイは便利なんだけどiPhoneのNFCが公開されてないなら仕方ないな

260 :John Appleseed:2014/09/16(火) 18:06:56.28 ID:0gPb1Jlu.net
>>258
セキュアエリアだけでなく
Bluetoothのペアリングや家電の設定にも使えないのけ?

261 :John Appleseed:2014/09/16(火) 18:07:58.81 ID:Ny1l55Kb.net
>>258
マジかよw?
機器の接続も駄目とか
アメリカ以外の国にとっちゃ単なるコストアップの種じゃねーかw

262 :John Appleseed:2014/09/16(火) 18:15:44.33 ID:HzehJMr6.net
>>260,261
「当面は」って事だと思う。
Touch ID もAPI公開するし、いずれはNFCも…

263 :John Appleseed:2014/09/16(火) 18:16:29.81 ID:wp08XPlH.net
よく仕組みが分からないんだけどitunesカードでプリペイドって感じのは無いのかな
自分のはクレカあるから大丈夫だけど、未成年はほとんどの人が使えないし

うちの子らもちょっとだけ喜んだ後、クレジットカードって聞いてガックリしてたよ

264 :John Appleseed:2014/09/16(火) 18:28:32.87 ID:/fB3g5kQ.net
>>244
その内モバイルはどれくらい?

265 :John Appleseed:2014/09/16(火) 18:33:12.24 ID:/fB3g5kQ.net
>>251
交通系もカードは成功したけどモバイルは失敗だったでしょ

266 :John Appleseed:2014/09/16(火) 18:34:21.16 ID:HzehJMr6.net
>>265
そういえば俺が使ってるPASMOにはモバイルPASMOって無いな

267 :John Appleseed:2014/09/16(火) 18:36:20.86 ID:2L77u7F+.net
>>262
だな
最初は限定しといて後で解放するのがいつものアップルのパターン

268 :John Appleseed:2014/09/16(火) 18:43:19.67 ID:IAa7iNiH.net
>>262
そのパターンなんかねー
ただNFCに関しては既に対応製品が割とあるからいきなりAPI公開してもよさそうなんだけどやっぱりしないのかな

269 :John Appleseed:2014/09/16(火) 18:46:03.27 ID:xY7ulo9N.net
>>263
デビットカードなら子供にも持たせられるでしょ?
銀行の口座の範囲内でしか買い物できないし。

270 :John Appleseed:2014/09/16(火) 18:54:56.21 ID:2L77u7F+.net
>>268
こういうとこアップルは慎重なんだよな

271 :John Appleseed:2014/09/16(火) 19:01:39.85 ID:vhgCUKW8.net
>>265
モバイルの交通系は需要は少なくないと思うぞ、iPhoneのSuica内蔵ケース使ってる奴知り合いにも
意外といるし。
にもかかわらずモバイルSuicaが流行らず、その派生もほとんど出てこなかったのは、チャージの
ややこしさ、その一点だろ。興味を持ったユーザが使うのを諦めてしまうような面倒なシステムだから
流行らなかったと。

んで、やっぱAppleはこの辺りをこだわり抜いて作ってるからねぇ。

272 :John Appleseed:2014/09/16(火) 19:08:05.33 ID:TdUZoBeQ.net
NFC対応のBluetoothスピーカーで音楽聴く際、そのNFC端末機と同じ役割を
果たしてくれるの?

273 :John Appleseed:2014/09/16(火) 19:37:29.58 ID:xY7ulo9N.net
>>272
Blutooth対応スピーカーだったら、直接iPhoneとBluetooth接続でいいんじゃないの?

274 :John Appleseed:2014/09/16(火) 19:37:40.02 ID:IAa7iNiH.net
>>270
泥機は新しい規格にすぐ対応してくるのがいいとこだけど
Appleはそういうのはすぐに採用せず、成熟してから取り込むからね
逆にそういうのが製品としての完成度を高めることに貢献してると考えられるかもしれんな

275 :John Appleseed:2014/09/16(火) 19:51:42.96 ID:HzehJMr6.net
>>272
ペアリングを楽にしてくれるだけでしょ

276 :John Appleseed:2014/09/16(火) 19:54:51.46 ID:0+bFG4Sw.net
ペアリングだけでなく、以降そのスピーカーにタッチするだけで音声出力先を変更して特定アプリの自動起動とかできるぞ

277 :John Appleseed:2014/09/16(火) 20:10:41.00 ID:HzehJMr6.net
>>276
N-Mark 対応のやつはいろいろできるんだな。知らなかったよ。

278 :John Appleseed:2014/09/16(火) 20:56:48.32 ID:rqgaFrHO.net
nfcとbtついてるヘッドホンあるんだけど
音質違いがわからんのな

279 :John Appleseed:2014/09/16(火) 21:16:47.26 ID:WWCyGCVU.net
NFCがバージョンアップすればSuicaに追いつくかもね。

280 :John Appleseed:2014/09/16(火) 21:27:24.84 ID:LZ7Cz/vz.net
日本は10年も前に実現していた アップルが電子決済サービス発表=中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140916-00000001-scn-bus_all

281 :John Appleseed:2014/09/16(火) 21:33:47.71 ID:Lu4y2Gtx.net
>>278

何と音質を比較してんの?

>>279
無理w
つか、NFCって所詮無線部を共通化しただけでそれ以外はMIFAREやらFelicaそのものだから

282 :John Appleseed:2014/09/16(火) 23:03:57.22 ID:6Z2f9PV+.net
>>266
PASMOは資本力の少ないバス会社がたくさん参加してて
システム整備コストを負担できないんだよ
結構無理して首都圏共通磁気カードを整備した直後に
偽造団に追い立てられるようにしてIC化したわけだけど
IC化したい大手電鉄と負担余裕のない中小でかなり揉めたと聞く

283 :John Appleseed:2014/09/16(火) 23:19:35.62 ID:6Z2f9PV+.net
>>263
iTunesカードは入金額から販売手数料を引いた金額しかAppleに入らない
から、もし実現するとしてもiTunesカード5000円分でApplePay3500円
分とかになりそうだからそれはやらないでデビット対応にするんじゃね

デビット決済も決済手数料が銀行に入るので銀行は手数料獲得手段
として重視している。ApplePayに手数料を払う余地はありそう
ただ、日本では参加銀行の足並みが揃わないと導入されないと思う
ゆうちょとの接続にすら猛反対してる人たちだからいつ導入されるか
まるで見当がつかん
ttp://www.zenginkyo.or.jp/abstract/outline/organization/member_01.html

284 :John Appleseed:2014/09/16(火) 23:27:10.51 ID:HzehJMr6.net
>>282
なるほどモバイルPASMOどころじゃないな。

285 :John Appleseed:2014/09/16(火) 23:31:52.01 ID:uYSyL5ie.net
>>264
8時間バイトして2、3人くらい
支払い方法は、nanacoモバイルかiD

モバイルSuicaは皆無
Edyは時々
クイックペイとクオカードは稀

286 :John Appleseed:2014/09/16(火) 23:53:22.67 ID:/fB3g5kQ.net
>>285
そんな少ないんだ
おサイフケータイってのは完全に失敗だったんだね

287 :John Appleseed:2014/09/17(水) 00:01:39.42 ID:IHNMG1rK.net
そういうのは地域差が大きいから全く参考にならんけどな。

オレのよく行く都心のコンビニはSuica、iD利用者よく見るよ。

SuicaやiDの利用者数が多いほど都会、少ないほど田舎。

288 :John Appleseed:2014/09/17(水) 00:04:24.77 ID:5dIa0Jdb.net
モバイルSuicaはほとんどみないね

289 :John Appleseed:2014/09/17(水) 00:04:50.79 ID:r9+5uViy.net
都心ほどApple Payへの乗り換え率も高くなりそうだけどな

290 :John Appleseed:2014/09/17(水) 00:06:05.94 ID:HDoHqB4h.net
>>288
そもそも登録してる人自体が少ないからな

291 :John Appleseed:2014/09/17(水) 00:07:36.95 ID:IHNMG1rK.net
モバイルSuicaはViewカード作らないと年会費取られるからでしょ。

292 :John Appleseed:2014/09/17(水) 00:36:08.12 ID:E8O5fiJH.net
既におサイフケータイ対応の携帯電話が減ってきてるし、東京オリンピックの頃には
FeliCa搭載携帯電話なんてなくなってるかもね

293 :John Appleseed:2014/09/17(水) 00:49:12.41 ID:zrGhVqX+.net
俺がガラケーでモバイルsuicaを使ってた全盛期は3年前くらいかな。便利過ぎてグリーン車乗りまくって、すげー散財した。

294 :John Appleseed:2014/09/17(水) 01:45:14.33 ID:soeIyHcl.net
nanacoはイトーヨーカドーでの利用がメインだろ
https://www.nanaco-net.jp/campaign/iy_8days.html

マツキヨポイントはカード不要で便利
http://www.matsukiyo.co.jp/point/appli/

Edyはマイルが付かなくなってから廃れたな
おサイフケータイ登場して10年も経ってるからいろいろ変わるさ

295 :John Appleseed:2014/09/17(水) 02:06:12.04 ID:soeIyHcl.net
そういやSuicaが登場してもう14年目なんだな
年1回上京するときのためにSuica持ってたよw

交通系以外は発行主体がFeliCaからNFCに切り替えようとしてるよな
FeliCaとNFCのディアル対応POSが2011年頃から大量導入されているようだから
ApplePayに対応するしないは別としてあと3年でほとんど切り替わるんじゃね

296 :John Appleseed:2014/09/17(水) 02:17:53.32 ID:soeIyHcl.net
Felica -> NFC
iD -> PayPass http://id-credit.com/nfc/index1.html
QUICPay -> J/Speedy http://www.jcbcorporate.com/news/seq_2045.html

NFC対応レジでFeliCaカードを取り扱う技術デモ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/27/news107.html

nanacoとFeliCa対応携帯でグループ外にネット決済サービスを提供、まずはゲーム課金などに
https://messe.nikkei.co.jp/nf/i/news/128560.html

297 :John Appleseed:2014/09/17(水) 02:48:20.34 ID:BVxW8bYh.net
FeliCa対応ケータイなんて国産アンドロイドが売れない限り普及しないんだからもう無理だわな

298 :John Appleseed:2014/09/17(水) 03:05:50.56 ID:no61WVA1.net
>>287
お前個人の意見も同じくらい全く参考にならんぞ。
2012年の時点でおサイフケータイの利用率は、ドコモで20%、auで14%、ソフトバンクが10数%って話だ。

299 :John Appleseed:2014/09/17(水) 03:06:36.16 ID:dHCGAgNr.net
SuicaとEdyとiDとANAの為にAndroid端末使ってるわ
iPhone一つで全部出来るようになって欲しいんだけど無理だろうな

300 :John Appleseed:2014/09/17(水) 06:04:31.01 ID:lCDgIfrS.net
交通系は諦めた方がいいね
他はApplepayに変えればいいし、ANAのアプリは恐らくiOS9でNFCのAPIが公開されてれからようやく開発できるだろうから少なくともそれまでは使えないね

301 :John Appleseed:2014/09/17(水) 06:06:19.69 ID:lCDgIfrS.net
まあこの話はApplepayが国内での広い普及とNFCのAPIが公開されるのが前提だから話半分ってことで

302 :John Appleseed:2014/09/17(水) 06:14:31.52 ID:RNRJB1R5.net
カードばっか増えてしょうがないから
全部読み取って使えるようになったらほんと便利だな

303 :John Appleseed:2014/09/17(水) 06:45:55.34 ID:w2hTJJ7m.net
世の中全部がアップル製品になるわけじゃないからなあ
どの程度普及するか

304 :John Appleseed:2014/09/17(水) 08:09:07.77 ID:TRxudFXm.net
ApplePayはVISA payWaveや MC PayPassで読み取ることになる訳だから、日本でこれらのMifire系
NFCクレカがどのくらい普及するかが鍵。ApplePayしか読めない端末を普及させる話ではないから、
東京五輪と相まって案外早く普及するかと。nanaco端末なんかはハードウェア的には既に互換
みたいだから、日米のセブンのレジでの対応とバータでApplePayに乗り入れる可能性があるな。

>>300
会員カードや搭乗券のNFC化は手っ取り早いから、Passbook内限定でのNFC解放は意外と早いんじゃないかと予想。
それ以外のペアリング用途とかは、2-3年は待つかもね。

305 :John Appleseed:2014/09/17(水) 08:20:16.69 ID:RNRJB1R5.net
詳しい人ってそれ関連の開発してた人とか?

306 :John Appleseed:2014/09/17(水) 08:32:28.33 ID:3dXBj3ZP.net
セキュリティやソフトウェアに100%はないから最初はApplePayだけってのは想像どおりかな。
TouchIDも一世代運用してAPI公開だから。

307 :John Appleseed:2014/09/17(水) 08:38:32.37 ID:lCDgIfrS.net
>>304
>Passbook内限定でのNFC解放
ああ、そういうことも考えられるのか
そういう可能性も含めて今後のAppleによるNFCの使い方が見ものだな

308 :John Appleseed:2014/09/17(水) 08:43:51.51 ID:pV29J7OE.net
>>298
Felica絡みでよくモバイルSuica推しが沸いてくるけど、あれって
基本的に年会費がかかるからな。使ってる人は結構少ない。
Suica利用者の多くはカードの方だろ。

309 :John Appleseed:2014/09/17(水) 08:48:04.01 ID:pV29J7OE.net
>>306
その方が金融機関としても説得しやすいから、
普及の面からすると却って早くなるんじゃね?

310 :John Appleseed:2014/09/17(水) 09:00:51.29 ID:3u1cpdXv.net
>>308
無料で持てるビューカードあるけどな
この手の電子マネーやカード関連は日本ではポイントオタクが原動力だから、
カードタイプよりモバスイ推しが多くなるのも当然だろう

そういう国柄だからこそオバチャン層に電子マネーを普及させたイトーヨーカドーやイオンは凄いわけだが

311 :John Appleseed:2014/09/17(水) 10:02:02.48 ID:V//ZL5O3.net
>>308
EASYモバイルSuicaは年会費は掛からないよ、念のため

312 :John Appleseed:2014/09/17(水) 10:02:20.86 ID:pV29J7OE.net
>>310
いくつかあるのは知ってる。だから基本的に年会費がかかると書いた訳だけど。
でもViewの無料特典付きカードってどれもメリットが薄いか使いにくいの
ばかりなんだよ。それでもあえてカード増やしてまで使おうって人は
多数派にはなかなかならない。

313 :John Appleseed:2014/09/17(水) 10:07:03.78 ID:xkGbq6GK.net
>>308
多くというかほとんどな
あんな敷居高くしてたらつくる人なんて一握りにならざるを得ないわな

314 :John Appleseed:2014/09/17(水) 10:09:36.82 ID:V//ZL5O3.net
まぁ、利用するにはオーソリが前提になるから交通系電子マネーの代わりは無理でしょう
見えて来ないのは加盟店やアクワイヤラーのメリットだよなぁ
既存システムに載せると自社加盟店の振り分けなんて無理だから、カード料率が上がる事になるし、システム入れても売り上げが増えた訳じゃないし

315 :John Appleseed:2014/09/17(水) 10:11:08.46 ID:VR/D6zhG.net
モバイルSuicaはVIeWカードじゃないと会費かかるからなあ
モバイルならではの最大の利点はグリーン車に乗ってから
グリーン券買っても乗車前価格になる、というとこだしなあ。

316 :John Appleseed:2014/09/17(水) 10:14:35.95 ID:xkGbq6GK.net
まあモバイルSuicaはもうどう頑張っても普及しないでしょ
それこそSuicaカードの写真とったらモバイルに登録くらいしないと

317 :John Appleseed:2014/09/17(水) 10:50:22.05 ID:Hub0C7Qv0
1年後には普通にNFC(Felica対応)になってSuicaやEdy、iDなどが使えてそうだな。
ApplePayもGoogleWalletも素性は良さそうだけど、普及させる泥臭い努力は他人任せなので消え去るだろう。
でも、ApplePayより普通におサイフケータイ対応になればよりAndroidからの移行組が増えそう。

318 :John Appleseed:2014/09/17(水) 10:40:05.81 ID:vOMdriPh.net
Suicaはカード
ポイントはpassbook
競合電子マネーは死亡orカードで生き残り
って感じに落ち着くのかな

319 :John Appleseed:2014/09/17(水) 10:40:36.13 ID:TRxudFXm.net
調べてみたが、意外とCAT端末はNFC対応してるっぽいし、対応も難しくなさそう。
http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0001008.jsp
パナの端末は要はカードリーダ部分が対応になればいいだけだし
http://www.cardnet.co.jp/release/pdf/【確定】プレスリリース_CT-4100(WAON)201407.pdf
東芝の端末はハード的には対応済み
http://www.nec.co.jp/press/ja/1103/0704.html
NECも2011年時点でハード的に対応してる訳だから
あとはVISA/MCがNFC決済導入の圧力を強めれば、自ずとApplePay支払い可能店舗も増えていくと。

>>314
詐欺られにくいのが最大のメリットだろう。生体認証かましてる訳だから安全性も高いし。
加盟店としてはカード払いが相対的に増えるから一見損かもだが、取引の絶対数が増える…かもw

320 :John Appleseed:2014/09/17(水) 10:44:16.60 ID:OBpHDUEq.net
業界的には早くからNFCに移行しないといけなくなることはわかってたのか

321 :John Appleseed:2014/09/17(水) 11:02:38.40 ID:pV29J7OE.net
>>314
米国と同じスキームとすると加盟店やアクワイヤラーの負担は殆ど無いから
メリット大きいんじゃないかな。
キーは手数料負担する決済銀行との交渉だけかな。
日本の場合は銀行はアホみたいに高いATM手数料で稼いでるから
ここがかなりネックになる気がする。

322 :John Appleseed:2014/09/17(水) 11:42:35.33 ID:VaXWBcH5.net
せめてsuicaの残高が分かるようになってればいいな
現状の「なんちゃっておサイフケータイ」から一歩使い勝手が上昇する

323 :John Appleseed:2014/09/17(水) 11:42:40.64 ID:nO0mxlEe.net
>>302
まさにここがジレンマだよね
カードが増えるのは会員カードやポイントカードの機能がついたクレカのせいだけど
ApplePayはその機能はカバーしないからね
ポイントアプリで対応できるならそもそもカードはいらないわけで。

324 :John Appleseed:2014/09/17(水) 11:49:47.19 ID:nO0mxlEe.net
>>304
パスブックは一枚あたり年間数百円ほどかかるんじゃない?
FeliCa発するより高そうなイメージ

325 :John Appleseed:2014/09/17(水) 11:54:22.98 ID:2krElpmG.net
当面はiPhoneに表示されたポイントのバーコードをピッとやってもらって
Apple Pay でちゃちゃっと決済っていうのでも良いかな。
カードが何枚もあるのは面倒くさいしジャマでかなわん。

326 :John Appleseed:2014/09/17(水) 11:56:38.30 ID:gUMzoUDh.net
>>314
普及するまでがカード会社にとって美味しい時期だとおもう
ApplePayを使わない利用者を養分にして利用料を分散させられるから
決済手数料を値上げせずにカード決済の利用頻度を上げられる
加盟店にとっては現金払いしてたやつがカード払いになるから美味しくないかもな

327 :John Appleseed:2014/09/17(水) 11:58:06.23 ID:y3NtIE22.net
>>325
当面はそれもいいですね!
しかしその当面がいつまで続くかが問題。

328 :John Appleseed:2014/09/17(水) 12:08:08.48 ID:TRxudFXm.net
>>324
>パスブックは一枚あたり年間数百円ほどかかるんじゃない?
さっぱりわからんのだが、どうしてそう思ったんだ?

329 :John Appleseed:2014/09/17(水) 12:29:29.00 ID:L1hoGtrG.net
開発会員費のみだよ。
ANA/JALは既にPassbookで乗れる。

330 :John Appleseed:2014/09/17(水) 12:32:35.01 ID:L1hoGtrG.net
定期絡まなきゃPasmoが無料で便利。Suica互換。

331 :John Appleseed:2014/09/17(水) 12:44:26.49 ID:VR/D6zhG.net
PASMOはアプリ無いでしょ
カードが500円の保証金だけというのならSuicaと変わらん。

332 :John Appleseed:2014/09/17(水) 12:54:41.23 ID:TRxudFXm.net
SUICAもPASMOも、関東に住んでなきゃいざという時のサポートや交換が難渋するからなぁ。

333 :John Appleseed:2014/09/17(水) 13:17:17.20 ID:dHCGAgNr.net
ANA使えるけどPassbookは面倒なんだよね

334 :John Appleseed:2014/09/17(水) 15:34:03.66 ID:UN8sdnfS.net
Passbookはマイレージカードの代わりにはならないよね
別にカードが必要じゃね?
搭乗だけならQRコード表示するだけでいいっしよ

335 :John Appleseed:2014/09/17(水) 15:58:01.23 ID:TRxudFXm.net
マイレージカード自体会員証以上の機能を持つものではないから、Passbook+NFCで充分代用
できるかと。

336 :John Appleseed:2014/09/17(水) 16:40:44.95 ID:VR/D6zhG.net
提供する側としては、カード発行すると1枚ごとに費用が発生するから
それがなくなるのはありがたい。
飛行機の搭乗に関しては、セキュリティでカード読ませる機械を航空会社ごとに
設置しなくてはならない現状のものを、NFC等で各社共通にしてくれると
うちみたいな弱小航空会社でも使えるので助かる。

337 :John Appleseed:2014/09/17(水) 16:48:55.65 ID:L1hoGtrG.net
>>336
Duty freeとかラウンジでもPassbook使えてちょっとびっくり。

338 :John Appleseed:2014/09/17(水) 16:50:47.09 ID:GRtFV4ug.net
会員証だけならNFCすら不要で図書館みたいにペラペラのQRコードでいいのに
プラカードなんだよね
インプリンターで伝票残すことにこだわってるのかな
航空機は替玉搭乗を嫌うから偽造困難なほうがいいのかもだけど

339 :John Appleseed:2014/09/17(水) 16:51:49.51 ID:GRtFV4ug.net
>>337
免税店でどう使うのか詳しくプリーズ

340 :John Appleseed:2014/09/17(水) 17:16:49.33 ID:VR/D6zhG.net
>>339
使ったこと無いけど、それらは搭乗券必要(到着の客とかは使えない)だから
搭乗券がわりに出来るってことじゃないかなあ、もしそうなら便利だな。

341 :John Appleseed:2014/09/17(水) 17:47:12.64 ID:TRxudFXm.net
>>338
デルタ合併前のノースウェストはペラペラの紙に会員番号が印字されてただけだったし、
合併後のデルタから送ってきたのもプラカードになっただけで、ICはおろか磁気ストライプ
すら無かった。
本当に本人確認が必要なとこは身分証を使うからねぇ、あえてマイレージカードを
高機能にする必要は無いんだと思う。

342 :John Appleseed:2014/09/17(水) 19:01:37.75 ID:8QRpHvJ6.net
>>39
周りって誰?
iosは脆弱〜ていいながら
情報ポロポロこぼしてるお前のことか?

343 :John Appleseed:2014/09/17(水) 19:52:04.74 ID:L1hoGtrG.net
>>340
そう、搭乗券代わりに見せるだけ。

344 :John Appleseed:2014/09/17(水) 19:52:52.59 ID:L1hoGtrG.net
リーダーで読んで、ブツは搭乗口渡し。

345 :John Appleseed:2014/09/17(水) 21:26:23.11 ID:xlw7FeMP.net
>>342
うわぁ

346 :John Appleseed:2014/09/18(木) 01:38:12.57 ID:XyNna81m.net
ID:8QRpHvJ6

347 :John Appleseed:2014/09/18(木) 08:30:40.96 ID:o+4oV1Wt.net
ttp://www.paymentnavi.com/paymentnews/42550.html
一番下に書いてるがiPhone6にPayPass来る
MasterCardとしてはそっちの方が儲かるし

348 :John Appleseed:2014/09/18(木) 09:00:40.45 ID:nDglAxI+.net
やっぱApplePay回避か

349 :John Appleseed:2014/09/18(木) 09:55:25.31 ID:st/kUt9G.net
>>348
MDESはApplePayでも使ってるよ?
ってかVISAって強敵がいるのにApplePay回避なんてする訳ないじゃん。

350 :John Appleseed:2014/09/18(木) 10:23:39.66 ID:yCMoozW3.net
スマホにPayPassを設定して、iD決済ができるようになればいいのに

351 :John Appleseed:2014/09/18(木) 10:43:07.62 ID:mgI3FSrA.net
iDだとdocomoだけになっちゃうからなぁ
出来ればpayWaveが良い

352 :John Appleseed:2014/09/18(木) 10:55:44.08 ID:jWfYn2qC.net
>>349
ApplePayが世界を支配するわけじゃあないだろう

353 :John Appleseed:2014/09/18(木) 10:58:31.32 ID:YXb3dFsp.net
支配できるはず無いじゃん、Apple製品限定なのに。
payWave/PayPassのシステムに乗っかってるシステムだから、別に支配とか独占とか必要ない。

354 :John Appleseed:2014/09/18(木) 11:02:38.72 ID:st/kUt9G.net
>>352
どっから支配なんてファンタジーを思いついたんだ?

355 :John Appleseed:2014/09/18(木) 11:15:51.03 ID:YXb3dFsp.net
支配で金儲けなんて考えて失敗するのは某無敗…じゃなかった、無配企業くらいだろ。

356 :John Appleseed:2014/09/18(木) 11:21:52.73 ID:AW4Bl8Pa.net
ApplePayも薔薇色の未来じゃないってことか

357 :John Appleseed:2014/09/18(木) 11:53:28.63 ID:69oseFqr.net
あれApplepayて規格じゃないのか?
iPhoneでできるpaywaveとかpaypass決済の総称をApplepayっていう感じになるの?

358 :John Appleseed:2014/09/18(木) 12:31:53.76 ID:L4c01Xdo.net
日本のクレジット決済の殆どが磁気スキャンの端末しかないからなー。
Felica用の端末がクレジット用に流用出来ればいいけど、Felicaって認証が無いけどソフトウェアのアップグレードでクレジット決済に転用出来るもんなの?

359 :John Appleseed:2014/09/18(木) 12:42:33.42 ID:35WjGwgP.net
NFCはAPI無いから3rd appから使えない。

360 :John Appleseed:2014/09/18(木) 12:44:27.25 ID:35WjGwgP.net
>>357
だからiPhoneでNFC決済するには、ApplePayに乗るしかない。

361 :John Appleseed:2014/09/18(木) 12:53:01.02 ID:YXb3dFsp.net
>>357
規格っちゃ規格だが、VISAのページにもMCのページにも""contactless reader"のあるところなら
どこでも使えると書かれてるから、相乗りというか上位互換というか、そんな感じだと思われ。
http://www.mastercard.us/mobilepayments/
http://usa.visa.com/clients-partners/technology-and-innovation/apple-pay/index.jsp

>>358
https://www.paypass.com/pdf/public_documents/LOAs/TLOA-PANA-121201-130708(a).pdf
こんな感じで日本の端末でも既に認証取得してるのはある。
http://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0001008.jsp
これみたいな感じに、既存製品を拡張、カードリーダ部分だけ交換すればいけるかと。
http://www.cardnet.co.jp/release/pdf/【確定】プレスリリース_CT-4100(WAON)201407.pdf
これなんかもNFCには既に対応してるって言うし。
>>204の記事にあるように、nanaco端末はNFC対応チップ使ってるし。

あとは、iPhone6のNFC解放でSquareリーダーみたいなノリで支払いを受ける側になれたら、
かなり面白いことになるかもなぁ。その流れでiPadにもNFC載せて、寿司屋の注文端末で
支払いまで完結とか…

362 :John Appleseed:2014/09/18(木) 13:50:32.29 ID:/8kXJWDPN
端末交換費用とかソフト更新費用とか諸々出ていく経費を誰が負担するかがネックかな。
店側が積極的に入れるんだったらカード会社は手伝うけど、カード会社が積極的に出すとは思えない。
日本のAppleがそこまで頑張るかな…。

363 :John Appleseed:2014/09/18(木) 13:42:12.26 ID:69oseFqr.net
>>361
あーなるほど
てことは国内のiDやQuicpayがNFCシステムもろもろに対応できればApplepayとして利用できるかもって認識でおk?

364 :John Appleseed:2014/09/18(木) 13:57:41.80 ID:YXb3dFsp.net
>>363
iDはpayWaveのガラパゴス版だしFelicaだし…VISAからの圧力でpayWaveに移行してくれれば…

QuickpayはJCBだが、
http://partner.jcb.jp/payment/
海外だとJ/Speedyを展開中。こっちはpayWaveやPayPassとリーダ共通化できるだろうから、
こっちに移行してくれればさくっとApplePay入れられるかと。
http://appleinsider.com/articles/14/09/10/discover-in-talks-to-join-apple-pay-swift-goes-gm-at-version-10
JCBの提携先であるDIscoverもApplePay提携に前向きみたいだから、QuickPayがJ/Speedyに移行すれば
海外でも支払えるようになるかと。

こんな感じで、規格の問題(FelicaかNFCか)だけでなく既存サービスとの兼ね合いなどの大人の事情が
絡む話だから…日本が非接触ICカード決済で一応先進国であるが故にちょい心配。

でも、日本じゃiPhoneがいちばん売れる端末で、もはやドコモすらiPhoneを売ってるから、
今後GoogleWalletがApplePayと似た方向性に走って、Felica互換NFCを搭載するAndroid携帯が
減っていったりすれば、結局は数の論理で押し切るんゃ無いかと。

365 :John Appleseed:2014/09/18(木) 14:02:24.33 ID:YXb3dFsp.net
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/09/154/
JCBは国内でも2015年中旬よりJ/Speedyへの移行を加速させるようだが、前倒してきても
おかしくないかも。
ApplePayの内部コードにはVISA,MC,AMEXに加え中国銀聯まで入ってたのに、JCB完全に蚊帳の外
だったことに、もうちょっと危機感を持ってほしい…

366 :John Appleseed:2014/09/18(木) 15:34:31.18 ID:OqhyS5C0.net
結局ApplePayって必要なのか不明だ
NFCの他方式でも生でカードデータ送るわけじゃないし

367 :John Appleseed:2014/09/18(木) 15:48:12.08 ID:OT1AXHF8.net
マスターやビザのNFCクレカか使えるのかな

368 :John Appleseed:2014/09/18(木) 18:49:34.92 ID:kSZK0jF8.net
>>358
FeliCa電子マネー対応端末のたぶん半分くらいは多少の投資でNFC対応に
なると思う。資金のある大手流通は対応してくるんじゃね?

資金のない電子マネー非対応店舗はいまさらNFC対応にはならないだろう
駅の券売機やらはべらぼうに高いから簡単には置き換わらないだろう
ネットにつながらない移動販売はApplePayには対応不可能だから関係ないな

369 :John Appleseed:2014/09/18(木) 18:52:53.64 ID:kSZK0jF8.net
>>361
iPhoneのNFC開放しなくてもNFC対応のSquareリーダーが出たらOKじゃね?
店舗側はApplePay関係ないし。

370 :John Appleseed:2014/09/18(木) 18:57:44.64 ID:hqib1bIb.net
決済の取り消し作業はどうなるんだろ
決済間違いや返品とか意外に多いよ

371 :John Appleseed:2014/09/18(木) 18:58:12.17 ID:kSZK0jF8.net
>>365
来月から実証実験だから前倒しと言ってもそんな早くはならないだろ
POS端末のリプレーススケジュールを含めての来年中旬という予定じゃないかな
J/Speedyが展開し始めたら一気に最大勢力になる可能性もある

372 :John Appleseed:2014/09/18(木) 19:00:57.10 ID:kSZK0jF8.net
>>370
ワンタイムコードを保存してるんじゃないの?
決済間違いや返品率では北米に勝る市場はないのだから大丈夫でしょ、たぶん

373 :John Appleseed:2014/09/18(木) 19:09:35.87 ID:YXb3dFsp.net
>>368
NFC TypeA/Bだけだと、海外で普及してる分TypeFより安くで調達できるらしい。
まあ、末端の店舗向けの端末の価格にどれくらい反映されるかはわからんが…。
ただ、いろいろ資料見てるとNFCのIFはCAT端末とICテンキーの間に有線接続で挿入されてるみたいだから、CAT端末全買い替えしないでも導入できる店舗は少なからずあるのかも。

>>370
https://developer.apple.com/apple-pay/Getting-Started-with-Apple-Pay.pdf
デベロッパー向け文書だからApplePayのオンライン決済のみに関する文書だけど、
Supported Transaction Typesの中にちゃんとRefundsも含まれてる。
多分、実店舗の端末だと取消処理して、ApplePayでかざしてもらって、取消完了、じゃ無いかな?

374 :John Appleseed:2014/09/18(木) 19:51:05.37 ID:2IXbpOtH.net
店頭でも色違い手配で配送、でも取り消して、とかあるから
iPhoneなしで取消できるんじゃない?

375 :John Appleseed:2014/09/18(木) 19:54:52.20 ID:2IXbpOtH.net
>>366
NFCカードに限ればその通りだと思う
クレカと別にカードを持ち歩かなくていいことが利点
クレカにNFC載せてるカードは怪しい店舗だと磁気部分がスキミングされる

376 :John Appleseed:2014/09/18(木) 19:59:01.22 ID:lPz3NfUy.net
蚊帳の外って話あったけどiPhoneは電子決済では10年茅野外だっから胸熱だな
時間限られてる駅とかだとすごく便利だよ

377 :John Appleseed:2014/09/18(木) 20:03:33.47 ID:pm/uAKBF.net
iPhoneが出てから10年も経ってねぇだろ

378 :John Appleseed:2014/09/18(木) 20:37:46.90 ID:YXb3dFsp.net
初代が出て7年、日本で3G発売からだと6年は経ってるな。

379 :John Appleseed:2014/09/18(木) 22:27:18.90 ID:WiNzD4NZ.net
たった6年でこんなに普及しちゃったのか
東京オリンピックってあと6年なんだよな

380 :John Appleseed:2014/09/18(木) 22:57:26.87 ID:I0ngLxfi.net
カード持ち歩かなくていいのはわかるけど
使う場所が対応してない可能性がたかいから
何年先になったら本当に持ち歩き不要なるかは未知数

381 :John Appleseed:2014/09/18(木) 23:57:08.68 ID:jLL5cmZh.net
都心や観光地の店は早めに対応するんじゃないかな
できればよく立ち寄る店が対応してくれると嬉しい

382 :John Appleseed:2014/09/18(木) 23:58:34.40 ID:0Cy+yDre.net
マクドナルドみたいな国際企業がまず対応してほしいわ

383 :John Appleseed:2014/09/19(金) 00:10:51.95 ID:cmAfy+SO.net
>>380
それはそうだな。
おサイフケータイがあれば生活できるとか言う奴がいるけど、実際は現金持ってなきゃ著しく制限された生活しか送れない。
同じように、iPhoneがあれば生活できるとか言っても、実際にカード持ち歩かなくて済むようになるのは何年もかかるだろうね。

384 :John Appleseed:2014/09/19(金) 00:13:32.50 ID:PVD8DtNl.net
クックもプレゼンで財布の写真をスクリーンに出して「これを無くすのが我々のビジョンだ。そして先ずは支払いから始めたいと思う。」みたいなこと言ってたからな

385 :John Appleseed:2014/09/19(金) 00:29:14.16 ID:8W10ef5c.net
アメリカだと、どんなとこでもカード決済が通用するから、財布に$20以上入れて歩くことは
まず無いんだけどねぇ…日本だと1万は入っとかんと何かあった時に対応できない。
まあ、現金が信用され、偽札の心配がほとんど無く、高額紙幣を持ち歩いて身の危険を過度に感じない、
より正常な社会ではあるのだが…。

386 :John Appleseed:2014/09/19(金) 01:11:39.43 ID:nXstfcFh.net
Apple Payの強みは、国内だけでもおそらく数百万枚のクレジットカードの情報がすでにアカウントに紐付いていることだよね。

387 :John Appleseed:2014/09/19(金) 01:21:38.70 ID:PVD8DtNl.net
で、それを何の手間もかけずに使えちゃうとこな
書類取り寄せて、記入して、はんこ押して、送り返して、登録されるの待って、、、なんてやってるガラパゴス電子マネーがかなうわけない

388 :John Appleseed:2014/09/19(金) 02:00:39.06 ID:Bg8oDdfC.net
iPhone 6のNFCは当面「Apple Pay専用」の可能性あり
http://gigazine.net/news/20140917-iphone-6-nfc/

決済非対応
ペアリング非対応
アドレス交換非対応

ApplePay()

389 :John Appleseed:2014/09/19(金) 02:05:49.11 ID:nXstfcFh.net
アドレス交換はAirDropだろ

390 :John Appleseed:2014/09/19(金) 02:10:38.40 ID:qFn5zpiM.net
AirDropてiOSデバイス同士限定じゃないの?

391 :John Appleseed:2014/09/19(金) 02:17:52.18 ID:nXstfcFh.net
泥なんて使ってるやつとアドレス交換する必要ないだろ

392 :John Appleseed:2014/09/19(金) 02:26:06.70 ID:MBXTBLRi.net
> 泥なんて使ってるやつとアドレス交換する必要ないだろ

393 :John Appleseed:2014/09/19(金) 02:31:57.05 ID:UIglElpl.net
いや、それはいくら何でもw

394 :John Appleseed:2014/09/19(金) 04:18:17.66 ID:9IKazMJ5.net
アポパイ

395 :John Appleseed:2014/09/19(金) 04:29:38.51 ID:aKVQPE7a.net
NFCでbluetoothペアリングってセキュリティ大丈夫なの? 電車で隣の人にペアリングされちゃうとか、しちゃうとか。

396 :John Appleseed:2014/09/19(金) 04:33:34.92 ID:WiuzTQgR.net
アップル製品ならば、十分にあり得るな

397 :John Appleseed:2014/09/19(金) 06:01:00.15 ID:+k+R0cxZ.net
コンビニで働いてるけど導入予定

398 :John Appleseed:2014/09/19(金) 06:58:11.29 ID:DA2K03rJ.net
え、もうそんな末端まで聞かされてるの?
それとも正社員?

399 :John Appleseed:2014/09/19(金) 07:05:17.78 ID:0G14iyXe.net
末端の末端

400 :John Appleseed:2014/09/19(金) 09:55:14.00 ID:P/GrbvWo.net
途中どっか馬鹿な店長とかが妄想広げてるの聞いただけじゃねw

401 :John Appleseed:2014/09/19(金) 10:11:51.54 ID:reJ88vXZ.net
>>368
今時移動でも電子マネーに対応してるってのw

402 :John Appleseed:2014/09/19(金) 11:07:10.97 ID:cKn31Zhk.net
>>401
イヤホンジャックに差す磁気カードリーダーとかでクレカ決済できてるし、
いずれiPhoneがApple payの端末にもなりうるかも。

403 :John Appleseed:2014/09/19(金) 11:15:26.78 ID:iPIrOsUj.net
>>402
まあ導入のハードルはそんなに高くない気がする

404 :John Appleseed:2014/09/19(金) 12:37:40.15 ID:8W10ef5c.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/14/262522/091700032/
ネタ投入、といっても新しい情報は何も無いが。
記事内にも書かれてる通り、バラしからの使用NFCチップ解析レポートでも来ないと、
新情報は無さそうだな…。

405 :John Appleseed:2014/09/19(金) 12:45:41.56 ID:cKn31Zhk.net
NXP Semiconductors 製とかいう話はどこかで見たな

406 :John Appleseed:2014/09/19(金) 12:59:28.89 ID:8W10ef5c.net
>>405
発表前流出の情報かな、確か。スマホのNFCチップはほとんどNXP製だからまあ間違いないのでしょうが…

407 :John Appleseed:2014/09/19(金) 13:11:54.90 ID:cKn31Zhk.net
いや、NFCは当面Apple Pay以外には使わせないという話が出て来た中でNXPの名前がポロッと出てたんだ。

408 :John Appleseed:2014/09/19(金) 13:18:10.36 ID:oMGcw8WP.net
>>401
FeliCaはネットなしで認証できるけど
ApplePayはネット必須だろ

409 :John Appleseed:2014/09/19(金) 13:41:56.17 ID:8W10ef5c.net
>>408
FelicaでもiDとかQuickPayみたいなポストペイドなら、CAT端末側で認証が必要だろ。

410 :John Appleseed:2014/09/19(金) 14:30:38.69 ID:P++ZKzum.net
残高オンラインですからね

411 :John Appleseed:2014/09/19(金) 14:49:36.31 ID:8W10ef5c.net
バラし来たな
https://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+6+Plus+Teardown/29206
Step20にNFCモジュールの型番記載有り。事前情報通り"NPX 65V10"だな。
これ自体はNPXのカタログに無いから詳細スペック不明ながら、ifixitの情報だと
"Most likely contains an NXP PN544 NFC controller inside"
PN544が内包と思われ、とのことなので、
http://www.nxp.com/documents/leaflet/75016890.pdf
PN544のカタログだが2ページ目の情報によると
Reader/writer: ISO 14443 ?A-B, MIFARE, FeliCa?, NFC Forum tags, ISO 15693
Card emulation: ISO 14443 ?A-B-B’, MIFARE, FeliCa RF

結論:iPhone6 NFCのFeliCa対応確定!

まあ、65V10にFeliCaのセキュアエレメントはさすがに乗ってないだろうから、
まんまおサイフケータイとして運用できる訳ではないが、NFCの通信部分だけ
Felicaに乗っかってセキュアエレメントをクラウドで、というApplePay実装が
可能なら、既存FeliCaレジでもApplePayが可能になるのでは?と妄想w

412 :John Appleseed:2014/09/19(金) 14:55:28.30 ID:P++ZKzum.net
へーフェリカのってたのか
オリンピックまでには間に合うかな

413 :John Appleseed:2014/09/19(金) 15:39:33.78 ID:jp/4CHTW.net
>>408
こういうのあるのよね
とっくの昔にワイヤレス

http://www.nekonet.co.jp/lp/em/about.html

414 :John Appleseed:2014/09/19(金) 15:45:31.74 ID:8W10ef5c.net
iPhone6/6plus買った人、誰かFeliCa IDmが読めるか試してみて。
IDm読めるんなら多分>>91みたいなIDmで認証取るタイプのサービスは全部対応できる。

>>413
それ、よく見るとカードリーダにNFCのロゴが…こいつもApplePay対応は近いな。

415 :John Appleseed:2014/09/19(金) 15:49:19.06 ID:1XS1lNNW.net
>>412
>>411がちゃんと書いてくれてるけど、Felicaそのものが載ってるわけじゃないよ
無線の通信には対応できても前から問題になってる「暗号化」が無理ってこと
これをSIMに載っけるとか噂はあったけどiPhoneがそれに対応してるとは思えない

416 :John Appleseed:2014/09/19(金) 15:52:21.11 ID:1XS1lNNW.net
>>414
どこにロゴがあるの?

417 :John Appleseed:2014/09/19(金) 16:09:28.12 ID:TpCoWckY.net
>>409
移動販売はプリペイドの交通系かEdyしか見たことない。
ポストペイ電子マネーでもネット切れることのある移動販売で使えるの?
車内販売とか機内販売だけど。
機内販売で使えたかは記憶曖昧

418 :John Appleseed:2014/09/19(金) 16:13:35.73 ID:gD5rDe6r.net
>>411
NFCのレジでFeliCaの暗号化情報をクラウド処理できたってんだから逆もありじゃね
Appleが本気だせばあるいは…

419 :John Appleseed:2014/09/19(金) 16:21:35.86 ID:8W10ef5c.net
>>416
Universal Contactless Card Symbolが…ってこれはNFC対応って意味にはならんか…勘違いしてた。

>>417
移動でもって点を失念してた、申し訳ない。
機内は、そもそも磁気ストライプなクレカが使えるが…まあ飛行機は電波障壁無い分
どこまで行っても”圏内”だからオンラインなんだろうが。
着払いなんかでの運送屋の支払いもカードが使えるなぁ。あれ、家が圏外だと
どうなるんだろう。
新幹線とかは…車内公衆電話とかある訳だし、その気になればオンラインで認証も
可能なんでは?まあ、Suica使ってほしいだろうからあえて導入しないかもだが。

420 :John Appleseed:2014/09/19(金) 16:23:59.00 ID:cKn31Zhk.net
>>416
読み取り部
右側の2機種には付いている。

421 :John Appleseed:2014/09/19(金) 16:26:02.24 ID:1XS1lNNW.net
>>420
NFCのロゴってこれだよね?
ttp://livedoor.blogimg.jp/cartan0216/imgs/a/8/a8cfc636.png

422 :John Appleseed:2014/09/19(金) 16:27:15.72 ID:cKn31Zhk.net
>>421
ごめん
おれも勘違いしてた。

423 :John Appleseed:2014/09/19(金) 16:32:05.27 ID:1XS1lNNW.net
外国の人向けにおサイフケータイとは別のマークを印刷したのかな
謎すぎる

424 :John Appleseed:2014/09/19(金) 16:36:23.95 ID:8W10ef5c.net
>>423
かえって混乱するだけだよなぁ。一応、TypeA/B対応チップ載せたしノリでマーク付けとけwww
みたいな感じなんじゃないかとw

425 :John Appleseed:2014/09/19(金) 16:44:02.72 ID:8W10ef5c.net
>>418
そう期待したい。
てかApplePayのセキュアエレメントって、何使ってんだろう。
PayPass/payWave端末と互換性持つことを考えるとMifareと考えるのが妥当だろうが…
なんか今までの資料見ると独自のもの載せてるようにも聞こえるし。
Android携帯のMifareセキュアエレメントはSIM搭載、FeliCaセキュアエレメントは本体内蔵だから、
果たしてiPhoneにMifareセキュアエレメントが乗ってるのか?って疑問も

もし仮にiPhoneにApplePay用独自セキュアエレメントチップが載ってるとすれば、PayPass/payWave端末は
クラウド処理してるってことになる。だとすると、NFCをTypeA/Bに限定する必要は無いから、
既存Felica系電子マネー端末も同じApplePayクラウド処理システムに乗っかれば…

426 :John Appleseed:2014/09/19(金) 17:10:31.52 ID:oZ0n2CJX.net
>>421
それはNFCのロゴ
黒猫端末読み取り部についているマークのうち
おサイフケータイマークの上部にあるのがpeywaveyやpeypassの共通マーク

427 :John Appleseed:2014/09/19(金) 17:27:47.94 ID:sc0/oTQHA
フェリカ対応しているんだったらこっそりドコモとかに開放しているかも
おサイフケータイ対応がドコモとの条件だったらサービス対応が整ったら日本向け発表は有りだな
アンドロイドの優位性がまた無くなる

428 :John Appleseed:2014/09/19(金) 17:25:00.16 ID:8eEOqp0w.net
>>426
単に非接触読み取りを意味するだけのマークだろ

429 :John Appleseed:2014/09/19(金) 17:29:38.97 ID:ZpPrcd6y.net
>>426
payな

430 :John Appleseed:2014/09/19(金) 17:35:47.49 ID:cmAfy+SO.net
>>425
>iPhoneにMifareセキュアエレメントが乗ってるのか?
そりゃ載ってんだろ。

431 :John Appleseed:2014/09/19(金) 18:55:50.62 ID:8W10ef5c.net
>>421
じゃあ
https://en.wikipedia.org/wiki/File:Universal_Contactless_Card_Symbol.svg
このマークは何だ?ってことで調べてみた。

結果的にクロネコがこのマーク(Contactless Symbol)を用いるのはかなりきわどい、というか
規約違反になる可能性がある。

このContactless Symbolは、クレカの磁気ストライプ、接触IC、そして非接触ICでの決済を規格化
しているEMVがライセンスしてる。
http://www.emvco.com/best_practices.aspx?id=117
これによると、このContactless Symbolを使用していいのはEMV準拠の決済機器だけ。
よって、日本のFelica電子マネーしか決済できない、EMV準拠のクレカ決済ができない端末には、
例えNFCチップが載っていてもつけちゃいけない。
加えて、マークの表示にも規定があって、Contactless Symbolの周りに掲載していいのは
決済ブランド(VISAとかMCとか)のロゴだけって規定もあるから、FeliCaマークを一緒に掲載するのも
まずいかも。

…てか、
https://www.apple.com/apple-pay/
Appleも"Look for this icon at checkout."って表示してるくらいだから…クロネコやらかしたな。

432 :John Appleseed:2014/09/19(金) 19:12:48.30 ID:ZpPrcd6y.net
まっかっかだな
文句なら製造元に言えよ

433 :John Appleseed:2014/09/19(金) 19:17:10.35 ID:8W10ef5c.net
>>432
製造元はPanasonicだな。
http://www.paymentnavi.com/paymentnews/37100.html
件のクロネコ端末はこれがベースかな?一応、EMV contactlessに対応予定だからSymbolも
載せてるわけか…
この機器に使われてるカードリーダ(JT-R550CR)は、既にPayPassの認証取ってるようだ。
https://www.paypass.com/pdf/public_documents/LOAs/TLOA-PANA-121201-130708(a).pdf
よってマークを使っても一応問題ないってことかな。
おそらく、PayPassが本格展開し始めたらさくっとソフト更新で対応するんだろうね。

434 :John Appleseed:2014/09/19(金) 19:28:06.65 ID:Bm0D3J7G.net
>>433
docomoはidとマスターカードpaypassの融合をAndroid端末で進めているから
iPhoneについても6/6plusから強力に展開するだろうね
docomoDCMXのバックにいる三井住友カードも今年度中にマスターカードpaypass開始予定だし
意外な提携だったdocomoと日本航空でもJALタッチ&ゴーもNFCオンリーオッケーだし

435 :John Appleseed:2014/09/19(金) 19:40:50.47 ID:cmAfy+SO.net
>>431
今朝、IKEAの港北行ったら丁度そのマーク見掛けたわ。
FeliCaのマークは載ってなかったけど。

436 :John Appleseed:2014/09/19(金) 20:17:55.49 ID:DA2K03rJ.net
iDに関してはdメニューみたいにキャリアフリーになってくれたらありがたいんだがどうかなー

437 :John Appleseed:2014/09/19(金) 20:28:01.34 ID:HNZW5xp1.net
iPhone板おサイフケータイに関してはdocomoでは未定なんだな。
ワンセグは非対応と書いてるのに、何らかの方法で検討中なのか。

438 :John Appleseed:2014/09/19(金) 20:53:43.22 ID:hy8X+cat.net
>>437
発売前から3キャリアとも詳細は未定、アップルのサービスだからアップルに聞けみたいな態度だったよな
しかし発売してからも未対応ではなく未定扱いしてるとなると何かしら水面下で動いてる可能性はある

439 :John Appleseed:2014/09/19(金) 22:57:24.53 ID:MBXTBLRi.net
>>433
双方の担当者がそのへんの事情を知らずに>>428ぐらいのつもりで
汎用アイコンと誤認してヤマト向けに使ってしまった可能性に100ペリカ

440 :John Appleseed:2014/09/19(金) 23:26:10.96 ID:MBXTBLRi.net
>>419
機内のクレカ決済はカード情報を保存するだけ後日決済じゃないかな
JAL機内で他社カードは3万円までと書いてある、自社カードは30万円

新幹線の電話は。。。なんといつのまにか漏洩同軸ケーブル使った
デジタル通信になってたのか。これならAppePay対応できそうだね。


いまだにインプリンターも健在
http://www.cr.mufg.jp/merchant/support/menu/terminal.html
↓こういう販売人たちはは未だにインプリンターかもしれないw
ttp://hyouryuunikki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/box_office1.jpg

441 :John Appleseed:2014/09/20(土) 00:02:01.38 ID:IAN5VkF5.net
>>440
ギャザリングはそれでいいだろうけど
オーソリぜーションはどうする?

フロアリミットを再設定する?

442 :John Appleseed:2014/09/20(土) 00:12:27.25 ID:CM8RKC71.net
Applepayには期待。Felica並みの使い勝手になってほしい。携帯一つあれば飛行機にも新幹線にも乗れるし宿も取れる。社員証にもなるしな。電池も完全放電していなければ使えるし。車は買えないが、飯は食える。
出張族には最高だよ。

ま、携帯紛失したら人権喪失レベルだがな。

Applepayで海外でもNFC決済が普及したら電車乗るときにあれこれ考えなくていいし。


実家付近のコンビニで普及しても使えないだろうな…

「は? アップルパイ?」とか

443 :John Appleseed:2014/09/20(土) 00:17:52.12 ID:Tt+YQXBp.net
iTunesカード使えたら最高だな

444 :John Appleseed:2014/09/20(土) 00:30:45.33 ID:a/6u4VSZ.net
>>440
航空機内のカード決済上限が極端に低いのは以前偽造クレジットカードで大被害を受けたからなんだよね。

445 :John Appleseed:2014/09/20(土) 00:51:59.34 ID:KLWZdfJH.net
コンビニが対応したらiTunesカードでコンビニの物が蛙のか?

iTunesは1枚買うと半額のカードプレゼントキャンペーンやってるから
えらいことになるぞ

446 :John Appleseed:2014/09/20(土) 01:46:58.07 ID:bJlRqEow.net
iTunesカードの金は、iTunes Storeでしか使えない。

447 :John Appleseed:2014/09/20(土) 03:00:25.52 ID:gzYEBoyq.net
地方のiDの置き換えならば、可能性はありそう。

448 :John Appleseed:2014/09/20(土) 03:28:53.76 ID:pOHVgQEW.net
nanaco が先行して利用できそうだな

449 :John Appleseed:2014/09/20(土) 05:38:52.83 ID:42Bs5rz6.net
動きがあるとしたらiDじゃないかな
ドコモがかんでるし、paypassと協力してるし、ポストペイだし

450 :John Appleseed:2014/09/20(土) 06:14:43.44 ID:AbXvzPM+.net
auもポストペイだから、致命傷にならないうちにau walletのサービスを廃止してapple payに入れ替えれば移行は可能じゃないかな。

451 :John Appleseed:2014/09/20(土) 07:15:00.66 ID:cOSPwtUf.net
au walletは廃止せんでも、まんまApplePayに乗り込めるでしょ、MCブランドなプリカなんだから。
PayPass対応店舗全店でApplePayで支払い可能になる。

452 :John Appleseed:2014/09/20(土) 08:06:02.92 ID:XcEP/LVe.net
au walletはApplePayを狙って誕生したんだよ

453 :John Appleseed:2014/09/20(土) 08:20:55.77 ID:a/6u4VSZ.net
au walletはクレジットカード毛嫌い層の多い日本では一つの回答ではあるんだよね
何気にマスターカードの戦略が上手いなあ
docomoでポストペイのpaypass
KDDIでプリペイドで提携とか

454 :John Appleseed:2014/09/20(土) 08:29:08.21 ID:ubGSAqUZ.net
Softbankには何かないの?

455 :John Appleseed:2014/09/20(土) 08:39:00.10 ID:KoswHbt7.net
>>454

ソフトバンク系ならば、Yahooカード、Tカードだな

456 :John Appleseed:2014/09/20(土) 08:48:06.64 ID:yndH31E0.net
>>437
そりゃワンセグなんてそもそも載ってないからw

457 :John Appleseed:2014/09/20(土) 09:28:53.06 ID:2CkgFRur.net
そういやガラパゴスにはワンセグなんてモノもあったんだな
使ってる人見たことないが

458 :John Appleseed:2014/09/20(土) 09:48:14.11 ID:ubGSAqUZ.net
>>455
質問で返して申し訳ないのですがそれってNFCで使えるの?

459 :es:2014/09/20(土) 10:27:50.00 ID:b0uuOzjV.net
HighzCexhjfgc

460 :John Appleseed:2014/09/20(土) 10:53:04.84 ID:7WoUJjvK.net
auwはnfcはいってるから対応早そう

461 :John Appleseed:2014/09/20(土) 11:20:11.53 ID:dT4SHrgq.net
au WALLETの磁気カードにはNFCチップが乗ってるけど決済用じゃないから
iPhone6やApplePayと関連の持ちようがない

462 :John Appleseed:2014/09/20(土) 11:39:58.16 ID:cOSPwtUf.net
勘違いしてる人が若干名いるけど、ApplePayに格納するカードが元々NFCに対応してるかどうかは
全く関係ないぞ。発行母体のカード会社がApplePayに対応しさえすれば、NFCやFelicaはもちろん、
接触ICすら入ってない単純な磁気ストライプクレカでも、ApplePayに格納できる。

自分のクレカの写真とってサーバに照合かければ登録できるんだから。

463 :John Appleseed:2014/09/20(土) 12:05:51.28 ID:URse6+rp.net
カードの真贋チェックはどうするつもりなんだろ?
端末と利用者の紐付けがない以上、有効なカードであればどんなカードでも登録出来てしまう訳だが
もちろん、自分のカードでなくても

464 :John Appleseed:2014/09/20(土) 12:07:12.57 ID:+0PdfpEi.net
妻のために夫のクレカを使ったり、未成年の子供のために親のクレカを使えるのかね

465 :John Appleseed:2014/09/20(土) 12:20:14.80 ID:cOSPwtUf.net
>>464
まだ始まってないサービスだからその辺は不明だが、真贋チェックはApplePay登録時に行うでしょ。
おそらく、登録時に生年月日や支払住所などの本人確認情報を併記させるかと。

466 :John Appleseed:2014/09/20(土) 12:23:28.07 ID:QRN5tiSN.net
>>463
それオモタ
登録のときにカードパスワード要求するのだろうけど
店舗でカード番号とパスワードを盗み見られたら終る
プラカードと違って写真を送るだけですぐに複製を作れるから
店をでるころには隣の店で搾取されてるなんてことも可能
これだと自分が買ってない証明は難しい
アポストと照合するにしても虚偽登録されたら防げないよね

467 :John Appleseed:2014/09/20(土) 12:26:08.27 ID:QRN5tiSN.net
>>465
支払住所と配送住所が同じひとはヤバイな

468 :John Appleseed:2014/09/20(土) 12:34:35.03 ID:cOSPwtUf.net
なるほど、情報さえ揃えばスキミングよりお手軽に偽造カードを作れる可能性があるということか…
まあiPhoneと紐づけられてる以上、接続IPから携帯会社の契約情報をたどれば詐欺師特定は可能
だろうがAppleはどういう対策をとるのか非常に興味深い…。

でもよく考えれば、ネット通販なんかもカード番号、カードパスワード、セキュリティコード、
支払住所が揃えばカード本体が無くても買い物できることに変わりはないから、危険性に変わりは
無いんじゃね?

469 :John Appleseed:2014/09/20(土) 12:35:35.40 ID:9FH/Nkpy.net
>>463
通常のネット通販だと
・カードナンバー
・カード所有者名
・カード有効期限
・セキュリティコード
を要求されるけど、ApplePayはそれに加えてTouchIDによる指紋認証をもって通常の署名とみなすんだろうね。
TouchIDとAppleIDは既に紐付け可能だから個人認証はAppleが証明するのかな。

470 :John Appleseed:2014/09/20(土) 12:40:11.82 ID:cOSPwtUf.net
>>466
というか
>これだと自分が買ってない証明は難しい
本人がiPhoneを所有してないか、もしくは本人のiPhoneの"SecureElement内の固有情報"と合わなければ、
すなわち、本人のiPhoneと購入に使用されたApplePayが合わなければ、自分が買ってないことは
簡単に証明できるな。

471 :John Appleseed:2014/09/20(土) 12:54:09.69 ID:LjJ3yHTK.net
>>468
実店舗の決済がネットと同じ危険度になる
SIMは簡単に手に入るからカードの不正利用抑止にはちょっとなあ
ビジネスモデルの根幹だからまあなんか手は打ってるだろう
少額決済ではないクレカならではの心配だな

472 :John Appleseed:2014/09/20(土) 12:56:06.99 ID:yap45t9M.net
>>467
かつAppleIDの「氏名」もカード所有者と一致しないとrejectされるだろ。

473 :John Appleseed:2014/09/20(土) 12:58:08.00 ID:pEzWfyTe.net
>>470
ApplePayの仕組みを利用して、ApplePayを登録してない人のカードを偽造できる
話なんだが…
この偽造に使うiPhoneは例の心斎橋暴動wとかで購入された転売iPhoneが使われる
ふだんから使ってる自分のiPhoneを詐欺に使うやつはおらんて

474 :John Appleseed:2014/09/20(土) 13:00:55.19 ID:QKd9FY5D.net
>>472
だからそれは詐欺前提でアポスト登録から始めるんだってばよ
100人単位の兵隊wを国境越えて簡単に送り込めるのを昨日目の当たりにしたばかりじゃん

475 :John Appleseed:2014/09/20(土) 13:02:35.24 ID:8eMdF2+Q.net
えーいスタバめ…。
ID変わってるけど文脈みてね、スマン。

476 :John Appleseed:2014/09/20(土) 13:04:37.83 ID:cOSPwtUf.net
>>473
>>470で話題にしたのは自分が買ってない物を買ったと疑われるという、
利用者側として最も懸念すべき事態についてだが。
んで、少なくともそのケースでの無実は簡単に証明できるでしょ?って話だよ。
利用者側としては、自分がiPhoneを持ってないか、もしくはiPhoneにApplePay登録をしてない、
あるいはiPhoneのApplePay登録と一致しないことを証明すれば良い訳だから。

んで、カード情報を抜ける場所は限られる訳だから、簡単に足がつく。実店舗の店員なら尚更ね。

477 :John Appleseed:2014/09/20(土) 13:10:59.06 ID:I+UchFc1.net
>>476
おお!そういうことか!だいたいわかった
Thx

478 :John Appleseed:2014/09/20(土) 15:13:32.54 ID:08tr0igP.net
>>476
でもiPhoneはどのような形態でも購入可能な訳だから、持っていないって証明は案外難しいのでは?

しかも、写真で登録って事はカード自体はホンモノである必要もないし

479 :John Appleseed:2014/09/20(土) 15:25:30.25 ID:cOSPwtUf.net
>>478
この場合、本人がApplePay登録されたiPhoneを持ってないと主張し、かつ持ってることが証明
されない以上、本人が払ったと断定できないでしょ。悪魔の証明じゃないんだから、>>476以上の
立証責任はカード会社側にある。
まあ本人が自分で使ったのに「ApplePayなんて知らない!詐欺ラレタ!!!」って喚いた場合は
厄介では有るが。
まあそれならそれで、少なくともApplePay登録遠隔抹消+iPhoneアクティベーションロックで
文鎮化くらいはされると思うから、わざわざ足のつかないiPhoneを手に入れて、足のつかないSIMを
手に入れて、監視カメラを避けて店員に覚えられないように決済して…んでバレたらiPhoneそのもの
まで未来永劫使えなくなるって、あんま割に合うさあ犠打とは思えんけど。個人の狂言ならよほど
うまくやらんと足がつくし、組織犯罪にしても使い捨てiPhone用意するくらいなら単価が知れてる
磁気ストライプカード偽造のがよっぽどお手軽なんじゃね?
iPhoneの調達にしたって盗難品はアクティベーションロックで文鎮化されるから使えない、よって
正規品を入手する必要が有るから、どこかのルートで足がつく。

480 :John Appleseed:2014/09/20(土) 17:20:05.01 ID:OwWpnU70.net
>>479
かもりやすい、ってことか

481 :John Appleseed:2014/09/20(土) 18:50:12.20 ID:JNE0dnSE.net
バカでかいiPhoneやズルトラ取り出して改札抜けるよりカードの方がよっぽど楽だろw

482 :John Appleseed:2014/09/20(土) 18:59:15.55 ID:pNn3YO5S.net
ファミマの新型Famiポート、NFC対応
ttp://i.imgur.com/474YdSU.jpg

483 :John Appleseed:2014/09/20(土) 21:08:59.43 ID:yap45t9M.net
>>474
> だからそれは詐欺前提でアポスト登録から始めるんだってばよ

カメラで撮ってカード登録するには、そのAppleIDにあらかじめプライマリの
カードがあるのが前提って話だったぞ。
で、その詐欺前提でのアポスト登録にはプライマリとして登録する
カードの偽造から始めるのか? だったら最初からその偽造カードで
詐欺でもなんでもやりなはれ。やれるものならだが。

484 :John Appleseed:2014/09/20(土) 21:15:18.40 ID:UxQ/0IQ1.net
セキュリティはカード会社と連携している時点で専門のチームがいるんだから、ここにいる素人の考えなんて出尽くしてるだろ。

485 :John Appleseed:2014/09/20(土) 21:22:06.47 ID:Pd+4RdNS.net
>>482
ファミマはレジのリーダーもNFC対応してる様だね。
http://www.jrem.co.jp/common/pdf/20130530.pdf
そういや、以前は電車の絵が書いてあるリーダーだったけど、
それも入れ替わって殆ど見ない様な気がする。

486 :John Appleseed:2014/09/20(土) 22:16:21.47 ID:ecVznGpi.net
また、分解してSuicaとEdyを内蔵するのか面倒だよ・・・

487 :John Appleseed:2014/09/20(土) 22:29:47.60 ID:Xqtd3Xye.net
伸びねえな

488 :John Appleseed:2014/09/20(土) 22:44:51.07 ID:cOSPwtUf.net
まだろくな情報ないんだし、そんなもんでは?

489 :John Appleseed:2014/09/20(土) 23:37:44.56 ID:FLp5Y4Eh.net
>>80
通信費が気になったのと、携帯かざすのもなーってんでカード系電子マネーを使う方向に自分は行った。
でも種類が増えると全部携帯かざすだけで済む、おサイフケータイ系、そしてこのアップルのも楽でいいんじゃないかなぁと思う。

アプリ立ち上げ分ける必要がなく、かざせば必要なサービスが使えるのがたぶん売りになる。

490 :John Appleseed:2014/09/20(土) 23:41:28.88 ID:FLp5Y4Eh.net
>>89
クレジットカード契約したらiD使えるようにできるクレジットカードはありますよ。
おサイフケータイのiDか、カード式か選べる。

491 :John Appleseed:2014/09/20(土) 23:44:02.28 ID:FLp5Y4Eh.net
>>92
阪急はPiTaPaね。スルッと関西にも対応して、他の関西地下鉄、私鉄にも使えるのさー
店のコンビニにも使えるぞ(笑)

アップル頑張れー

492 :John Appleseed:2014/09/20(土) 23:48:47.48 ID:FLp5Y4Eh.net
>>95
Edyが楽天に買収されたけど、近所じゃスーパーに使えて割引制度もある。
クリーニング店も使えるチェーンがあったりする。そこはいろんな電子マネー使える。

電子マネー取り入れるのに熱心なチェーンはいろんな店であるから、そこに入れてもらうとか、新規店舗開拓とかですかね?

493 :John Appleseed:2014/09/20(土) 23:54:48.96 ID:FLp5Y4Eh.net
>>118
カード種類選ばせる店もあるけど、とにかくかざせば認識してくれる場合あるよ。
本当はカード種類も自動で見分けられるってことはないの?

494 :John Appleseed:2014/09/21(日) 00:05:33.28 ID:8vh7J4CH.net
>>137
カード式電子マネーしか使ったことないから分からないけど、携帯だとどの電子マネー使うかで混乱したりするんですか?
いくつもあるとどれ決済したらいいか選ばないといけないのかな?

495 :John Appleseed:2014/09/21(日) 00:08:10.97 ID:8vh7J4CH.net
>>141
客が携帯で選んでできるポータルソフトなんてあり得るんだろうか?
これだと自己責任で決済される。

496 :John Appleseed:2014/09/21(日) 00:29:31.92 ID:8vh7J4CH.net
>>257
やっぱり通信費だな(笑)

497 :John Appleseed:2014/09/21(日) 00:36:15.85 ID:MG0/hkci.net
アップルペイ
カタカナにするとすごいまぬけ。


アップルペイ

498 :John Appleseed:2014/09/21(日) 00:37:58.38 ID:8vh7J4CH.net
PiTaPaは引き落としされる後払いだよーって流行ってるところでは流行ってるみたいですな。関西で強いよ。

499 :John Appleseed:2014/09/21(日) 00:41:14.27 ID:8vh7J4CH.net
てなわけで、iPhoneも電子マネー決済できるようになると、じゃあこれで決済したいんだけどとか、あるいはこの店で使いたいとか要望はあると思うので、要望出さなきゃですよね。

iPhone買った人頑張れー

500 :John Appleseed:2014/09/21(日) 01:30:23.22 ID:GpvDVORK.net
>>494
その携帯で有効化されてるFeliCaを客画面で選択できるっぽい
>>141の通りだな
ローソンでQUICPayを使おうとしたらEdyしか表示されなくてビビった
前の客が忘れたEdy内蔵カードがリーダーの上にあって携帯を妨害してたw

ほぼネタは出尽くした感じだな
あとは実際に使ったひとの感想を聞きたいところだけど
まだ北米でしか展開されてないの?

501 :John Appleseed:2014/09/21(日) 02:01:44.83 ID:kiLCgN8U.net
その北米ですらまだ始まってない
10月のiOSアプデでサービスインする予定

502 :John Appleseed:2014/09/21(日) 02:21:21.31 ID:DnarGPoM.net
コンビニのiTunesCardでチャージできるプリペイド式も兼ね備えてればもっと便利だった

503 :John Appleseed:2014/09/21(日) 04:07:59.09 ID:GpvDVORK.net
>>498
電鉄系デパートでPiTaPa付きクレカを推してるからな
だけど回数券機能と乗り継ぎ機能は磁気カードより劣る設定だから
ケチもとい知恵の回るオバちゃんは常用ルートでは磁気カードを使ってる
IC改札機は非常に高価で簡単には増やせないからICカードが増えすぎない
ようにわざと使いにくい料金設定にしてるのだろう

504 :John Appleseed:2014/09/21(日) 04:25:23.77 ID:GpvDVORK.net
鉄道と駅構内は使いやすさの点でこれからも電鉄系IC一択だろうなあ
あとオレの生活圏だと成城石井がいつまでも電子マネーに対応する気配がない
地元の酒屋とかケーキ屋とディスカウントスーパーは現金オンリーだな
スタバは今年も東北支援カードを使うからモバイルにできないし・・・
電子マネーにしても持ち歩く現金やカードは減らせなさそうだ

505 :John Appleseed:2014/09/21(日) 04:58:10.02 ID:1fjLSWjh.net
>>497
アップルパイみたいw

506 :John Appleseed:2014/09/21(日) 09:24:39.53 ID:TTRMk23U.net
au ウォレットってクレカじゃないのか?

507 :John Appleseed:2014/09/21(日) 09:50:37.65 ID:UeXa/MvD.net
>>504
成城石井はクレカには一応対応してるから、そのうちpayWave/PayPass対応になるだろ。

>>506
ジャンルとしてはマスターカードなプリカだな。
auかんたん決済でのチャージになれば、5万ないし8万与信されたクレカみたいな感じになるだろうが。
完全にプリカ運用するなら店舗かじぶん銀行からチャージすることになるだろう。

508 :John Appleseed:2014/09/21(日) 10:05:43.22 ID:fwuvSbuC.net
>>498
PiTaPaの普及率めっちゃ低いぞ
ポストペイが普及しない理由と言われてる。ETCも当初は散々だったし。

509 :John Appleseed:2014/09/21(日) 10:17:31.82 ID:8vh7J4CH.net
>>508
すごい便利ですけどねぇ……
切符買う人もいるけど何ででしょうね?
登録面倒なら、プリペイドカード式のラガールカードが売店で買えるけど……

510 :John Appleseed:2014/09/21(日) 11:29:41.48 ID:Yc/9Mipb.net
985 名無しさん@ご利用は計画的に 2014/09/21(日) 04:00:42.23 ID:Oh1/qZm8
AppleがNFC標準化団体GlobalPlatformへ加盟しました。これは決済系のNFC標準化団体です。
ここにはVISA、MasterCard、American Expressも加盟しています。
http://www.globalplatform.org/membershipcurrentfull.asp
http://iphone-mania.jp/news-45515/

NFCは非接触ICカードの国際規格で、おおまかに3種類の規格があります。
NFC-AとNFC-BとNFC-F(所謂Felica)です。
誤解を承知でざっくり書けばAとBは海外規格、Fが日本国内規格です。

さて、上の標準化団体GlobalPlatformはNFC-AとBを中心としています。
NFC-Fも広めるための団体Near Field Communication Forumとは別団体であり、こちらにAppleは加盟していません。
当然、おサイフケータイのFelica Networksにも加盟していません。

つまり、将来的なことは別として、AppleはiPhone6においてNFC-Fを現時点ではサポートする気は全くないことになります。

これにより「Paypass/Paywave/Expresspayは使えるが、
WAON/nanaco/Edy/iD/QUICPay等、日本の殆どの電子マネーは使えない」という可能性が高くなりました。

511 :John Appleseed:2014/09/21(日) 12:00:27.02 ID:zdDWKoWC.net
iD → payWave (モバイルiDはdocomoのみ。payWaveはキャリアフリー)
QUICPay → J/Speedy

代替の方式は存在する。
あとは、Suicaは当面はFelica以外では望み薄、
Edy/nanaco/Waonあたりは別途NFCにも対応すると思われる

512 :John Appleseed:2014/09/21(日) 12:06:25.48 ID:UeXa/MvD.net
>>511
nanacoやwaonみたいな実店舗の後ろ盾が無いEdyにNFC移行するだけの体力があるのか…

513 :John Appleseed:2014/09/21(日) 12:10:06.86 ID:+SP3KrON.net
Edyはいまは楽天だから楽天が実店舗買収してしまえばいいw

チップにチャージするのは交通系がメインだからそっちはそのまま残ると思う。

514 :John Appleseed:2014/09/21(日) 12:13:03.99 ID:psn1nJ83.net
入れ替えないと資本がうごからないからな
古いままのレジてのはないだろうね

515 :John Appleseed:2014/09/21(日) 12:17:49.26 ID:sojvsrkr.net
代替の方法が存在しても登録や使用が面倒ならデフォルトのアップルペイしか使われないだろうなあ

516 :John Appleseed:2014/09/21(日) 12:42:36.93 ID:H3HVpxl8.net
nanacoやWaonはセブンアンドアイとかイオングループが使える様にするんじゃないの?
他の個人商店とか小規模チェーンは知らんが。

517 :John Appleseed:2014/09/21(日) 13:38:30.40 ID:+SP3KrON.net
そもそもカード自体にチャージするものと、サーバにチャージするもの、
クレジットカードとひもづけるもの、の3種類があって、
カード自体にチャージしてモバイルデバイスで使える状況は日本が突出してる。
Waonやnanacoもこの仲間だから、今後のNFCとは相容れない。
このまま並行して進むのなら、店のリーダー側が対応するくらい。

518 :John Appleseed:2014/09/21(日) 13:39:46.14 ID:BI2pBU+A.net
そもそもアップルが許可するかって問題もある

519 :John Appleseed:2014/09/21(日) 13:43:37.69 ID:+SP3KrON.net
今後NFCに対応するなら、今のfelicaを使ったものとスタバみたいに
サーバにチャージと併用することになるんじゃないかな。
今でもポイントやカード移行で一時的にサーバに預かる仕組みはあるよね。

520 :John Appleseed:2014/09/21(日) 13:50:54.84 ID:UeXa/MvD.net
交通系、少なくともSuica系はサーバ管理だな。
記名式ならカード紛失でも残高復元して再発行ができるし。
残高をカードが持つと、オフラインでも決済が可能になる利点は有るが…

521 :John Appleseed:2014/09/21(日) 14:07:58.71 ID:psn1nJ83.net
交通は海外用に使えるようにするだろうね
東京オリンピック混んでしかたがない

522 :John Appleseed:2014/09/21(日) 14:18:58.11 ID:FNSIOHyz.net
Fericaとか何とんちんかんな事語ってるんだ? Apple PayはMDESだよ。
http://www.paymentnavi.com/paymentnews/42550.html

523 :John Appleseed:2014/09/21(日) 14:21:42.94 ID:UeXa/MvD.net
>>522
そらApplePayにおけるMasterCard決済に限ってはな。

524 :John Appleseed:2014/09/21(日) 14:24:08.61 ID:gCC4qWi1.net
>>520
Suicaはカードとサーバーの両方で残高を管理してる
オフラインでもサーバー落ちてても使える

>>521
JRはSuica&N'EXのように外国人しか買えないSuicaを販売すると思う
東京オリンピック用の絵柄追加で

525 :John Appleseed:2014/09/21(日) 14:38:55.90 ID:FNSIOHyz.net
>>523
それ以外をAppleが開放するとでも?

526 :John Appleseed:2014/09/21(日) 14:40:27.76 ID:FNSIOHyz.net
ちなみに呼び方は違うけど、VisaとAmexも同じね。

527 :John Appleseed:2014/09/21(日) 14:44:33.99 ID:+SP3KrON.net
>>522
だから、今felicaで運用してる仕組みをそのままiPhoneに持っていくのは無理だから
どうするんだろうという話をしてるんじゃん

528 :John Appleseed:2014/09/21(日) 14:45:59.74 ID:UeXa/MvD.net
>>525-526
将来的に解放するのは確定だから、その実装はどうなるんだろうって話を幅広くしていて、
その一環としてFelicaの実装とかの話をしてる訳だが。>>1から読みなおしたら?

529 :John Appleseed:2014/09/21(日) 14:46:26.35 ID:+SP3KrON.net
>>525
ちなみに独占してもデメリットのが大きいから開放はするだろうな。

530 :John Appleseed:2014/09/21(日) 15:07:57.51 ID:z/clHeg6.net
Apple WatchにJapaneseエディションとしてFelicaが組み込まれる。

531 :John Appleseed:2014/09/21(日) 15:11:09.04 ID:M9DA0BUN.net
楽天はApple WatchのバンドにくっつけるEdyとか出しそうだなw

532 :John Appleseed:2014/09/21(日) 15:28:17.00 ID:FNSIOHyz.net
>>528
解放するわけないじゃん。Appleという会社を理解してない。

533 :John Appleseed:2014/09/21(日) 15:30:15.27 ID:u1tk2ETv.net
↑こいつ馬鹿丸出しでワロタwwwwww

534 :John Appleseed:2014/09/21(日) 15:31:39.41 ID:yKfXRQQ3.net
開放するかは疑問だな
決済以外の用途には開放するだろうが

535 :John Appleseed:2014/09/21(日) 15:40:55.89 ID:UeXa/MvD.net
>>532
>>522で君が出した記事に
>なお、同氏によると、MasterCardが提供する非接触決済サービス「MasterCard PayPass」も
>iPhone 6にアプリケーションをダウンロードすることで、利用可能になる予定だ。
とあるが、これはNFC解放しないと無理だよね。

536 :John Appleseed:2014/09/21(日) 15:44:44.73 ID:yKfXRQQ3.net
マスターカードに開放したから他にも開放するとは限らんだろ

537 :John Appleseed:2014/09/21(日) 15:47:32.71 ID:UeXa/MvD.net
少なくともマスターカードには解放するでしょ。>>532撤回ってことでおk?www

538 :John Appleseed:2014/09/21(日) 15:48:17.70 ID:5ak9rYsp.net
>>535
アプリを立ち上げないといけないのか

539 :John Appleseed:2014/09/21(日) 15:49:20.70 ID:yKfXRQQ3.net
>>537
ん?俺は別の人だよ

540 :John Appleseed:2014/09/21(日) 15:51:12.60 ID:UeXa/MvD.net
>>539
申し訳ないです、ID見間違えましたorz

541 :John Appleseed:2014/09/21(日) 16:05:00.31 ID:psn1nJ83.net
最悪でもパスブックやアプリ立ち上げでも対応できるんだな
このへんは会社しだいてことだな

542 :John Appleseed:2014/09/21(日) 16:28:04.30 ID:u1tk2ETv.net
>>539
マスターカードには開放してるね^^
>>532撤回でオケ?

543 :John Appleseed:2014/09/21(日) 17:06:20.47 ID:FNSIOHyz.net
Apple payを使って3rdアプリの中で買い物ができるって話だよ。

Master/Visa/Amexと、
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/PassKit/Reference/PKPaymentRequest_Ref/index.html#//apple_ref/doc/constant_group/Payment_Networks

3-D Secure/EMVが定義されてる。
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/PassKit/Reference/PKPaymentRequest_Ref/index.html#//apple_ref/c/tdef/PKMerchantCapability

544 :John Appleseed:2014/09/21(日) 17:08:30.98 ID:FNSIOHyz.net
MasterCard PayPassも、Apple Payで使ってるMDESと同義。

545 :John Appleseed:2014/09/21(日) 17:14:59.87 ID:UeXa/MvD.net
>>544
>MasterCard PayPassも、Apple Payで使ってるMDESと同義。
厳密に言えば別物でしょ。

546 :John Appleseed:2014/09/21(日) 17:23:11.94 ID:+SP3KrON.net
競合他社がいるのに解放しないわけが無い
というか、このシステムは単独では絶対にやっていけない
米国だけでやるんじゃないんだし

547 :John Appleseed:2014/09/21(日) 17:28:59.19 ID:TTRMk23U.net
クレカ業社は、iPhoneでいうとキャリアだろ?開放しないわけがない

548 :John Appleseed:2014/09/21(日) 17:33:16.57 ID:UeXa/MvD.net
PayPassアプリの話が日本での説明会で出てきたってのがミソかもな。
クレカ板の方での未確認情報だが、MDESの日本展開はハードルが高いとの説もある。
そうなるとPayPassは展開できてもMDESでのサービスが展開できない地域も出てくる
だろうから、そういう地域向けにPayPassアプリも提供、でもApplePay使えるんなら
そっちがより安全だからね、ってスタンスかも。

んで、日本はMDES導入に時間かかりそうだからPayPassアプリで我慢してねと…orz

549 :John Appleseed:2014/09/21(日) 18:27:58.08 ID:YWzgUVig.net
>>544
別物だよ^^

550 :John Appleseed:2014/09/21(日) 18:39:29.65 ID:FNSIOHyz.net
>>546
だからMaster/Visa/Amexとやるんでしょ。使ってる技術もいっしょ。

551 :John Appleseed:2014/09/21(日) 20:12:15.15 ID:wArz07cs.net
>>525
ぶっちゃけVISAとかAMEXがMDES使ってると思うか?

552 :John Appleseed:2014/09/21(日) 20:24:49.09 ID:UeXa/MvD.net
>>550-551
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/667/285/html/mc03.jpg.html
トークン化技術自体はEMVによって早晩標準化される予定の、共通規格だな。
まあMDESって名前をつけてるだけで、名前の違う中身の同じ技術を、VISAやAMEXも
使うことになるけど…

それと、AppleがNFCを解放するかどうかは別問題だからな?

553 :John Appleseed:2014/09/21(日) 21:37:03.53 ID:6rwU1Tnz.net
世界がApple Payになったのなら
日本はそれに合わせるだけだから
世界一Apple Payが使える国になるよ
その代わりガラスマが消える。

554 :John Appleseed:2014/09/21(日) 21:39:57.48 ID:DxKEK7dU.net
>>553
ガラスマが消える理由とは?

555 :John Appleseed:2014/09/21(日) 23:21:37.27 ID:UeXa/MvD.net
>>553
トークン化は当然泥にも解放されるから、GoogleWalletにもトークン化されたクレカが格納されて
NFC決済できるようになる。ApplePayとGoogleWalletが基本的に同じシステムで決済する。
だから、ApplePayがAppleに優位性をもたらすことは無いと思うよ。

ただ、OSを広く解放してるGoogleには、ApplePayほどユーザにストレスを感じさせない実装は
難しいだろうけどね。

556 :John Appleseed:2014/09/21(日) 23:28:55.92 ID:zw5uOucT.net
>>555
iPhoneでもAndroidでも使えるようになるのがユーザーの利益だけどApple Payがそのきっかけになるといいねえ

557 :John Appleseed:2014/09/22(月) 10:23:14.07 ID:+/xqqmBG.net
泥もNFCだめでBTにしたがってたけど
流れかわるかね

558 :John Appleseed:2014/09/22(月) 11:07:41.27 ID:fKfsf6so.net
>>556
うん、それが正しい世界だよな。Suicaは何とかして欲しいがFalicaはダメだと思うぞ。

559 :John Appleseed:2014/09/22(月) 11:14:24.97 ID:I7EyyoXU.net
ApplePayが日本のおサイフケータイと互換性無いとか、Appleガーとか独自規格だから広まらない
とか、結構見誤ってる人がネット記事のレベルでも散見するけど、そもそもApplePayはクレカの
国際ブランドが策定したEMV標準規格な決済システムの、鍵となる部分にTouchIDを使った、
Appleの独占性の非常に低いシステムだから…むしろ規格作った国際ブランド側の、まずはAppleの
プラットフォームに載せることで一気に広めようって思惑すら透けて見える状態。まあ、Appleの
iTunes Storeは世界一多くのクレカ情報を保有するネットショップだから、順当な戦略だろうが…。
Apple独自ではなく磁気ストライプ、接触ICの次のクレカ国際標準規格な訳だから、世界中で
広まらないはずが無い。

>>557
トークン化自体はCAT端末に渡すカード番号なんかの情報を動的暗号化する技術だから、
NFCじゃなくても、QRコードやBTでも使えるはず。
ただ、NFCはEMV Contactlessな業界標準NFCクレカに対応するために確実に普及するけど、
QRコードやBTの端末は、すくなくともカード会社が積極的に広める理由は無いかも。

560 :John Appleseed:2014/09/22(月) 13:20:52.90 ID:c/XzNj/5.net
どうせカバー必至の出目金なんだからSuica挟んでFeliCa気分で幸せになれよw

561 :John Appleseed:2014/09/22(月) 13:42:21.61 ID:Ylgajz+k.net
おサイフ的な機能が欲しい人は
15年度発売目標って言ってるFeliCaインタラクティブカードに期待した方が良い。

562 :John Appleseed:2014/09/22(月) 14:01:45.10 ID:I7EyyoXU.net
でも、HCE-Fに望みを託したくも思ったりw

563 :John Appleseed:2014/09/22(月) 14:17:45.87 ID:rE/33cOJ.net
どっちも期待できないような…

564 :John Appleseed:2014/09/22(月) 14:46:04.69 ID:dmxDSVYz.net
>>561
わざわざ数千円もだして欲しくない

565 :John Appleseed:2014/09/22(月) 15:57:51.79 ID:YcL9Gc8i.net
>>561
これまた流行らなそうなものを、、、

566 :John Appleseed:2014/09/22(月) 16:14:09.38 ID:7/Kx6N10.net
Apple Payは普及まで時間がかかるから
とりあえずガラスマのおサイフで様子を見る。

567 :John Appleseed:2014/09/22(月) 16:15:35.01 ID:dmxDSVYz.net
ttps://www.ana.co.jp/pr/14_0709/14-ana-suica0922.html
ANA国内線機内販売でSuicaがご利用いただけるようになります。
〜日本の空で、初めて交通系電子マネ−の利用が実現〜

568 :John Appleseed:2014/09/22(月) 16:57:40.71 ID:8nYhOa5L.net
>>566
でも、既に激震は始まっている模様。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0HH0L520140922

569 :John Appleseed:2014/09/22(月) 18:00:35.64 ID:+/xqqmBG.net
いっきに2000万増えたら激震だわな

570 :John Appleseed:2014/09/22(月) 20:42:26.41 ID:WthfSpb4.net
>>548
MDESの話わからん
NFC対応POS端末があってもApplePayには対応できないってこと?
日本ではアプリ立ち上げないとApplePay使えないの??

571 :John Appleseed:2014/09/22(月) 20:48:47.53 ID:GP4RqIXb.net
「アングル:アップルペイが決済業界に波紋、駆け込み参入相次ぐ」
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0HH0L520140922


さらにフランスの決済端末会社インジェニコ(INGC.PA: 株価, 企業情報, レポート)は、
スペインの高級ハンドバッグとファッション小売りロエベとの間で、34カ国160店舗でアップルペイの決済サービスを提供する契約を結んだ。

ロエベはフランスの高級ブランドLVMH(LVMH.PA: 株価, 企業情報, レポート)が保有する。

フォレスター・リサーチの決済アナリスト、デニー・カリントン氏は「企業サイドで殺到する動きが出ていることに、疑いの余地はない」と話す。

572 :John Appleseed:2014/09/22(月) 21:12:00.61 ID:I7EyyoXU.net
>>570
NFC対応、かつEMV Contactless規格準拠のCAT端末があって、そのCAT端末のネットワークが
EMV Tokenization(MasterCard MDES, Visa Token Services etc)に対応してればOK。
どっちもEMV規格だから日本のカード会社もいずれ対応せざるを得ない訳だが…

>>548で書いたのは、日本ではEMV Contactless規格自体は導入が進むかもしれないが、
EMV Tokenizationの方は導入が遅れるかもしれない、そうした場合、EMV Contactlessだけで
決済できるPayPassをとりあえずアプリで提供するのかもって話。何で遅れるかってのはレス分けて
まとめる。

573 :John Appleseed:2014/09/22(月) 21:30:36.02 ID:dWas+q5a.net
MDES; マスターカード・デジタル・イネーブルメント・サービス

マスターカードにはもうしわけないが日本だと使えないカード
安くて危ないカードのイメージだなぁ。
少し前までJCBやAMEXが使えずMCだけ使える店は寂れた店だった
この機会にイメージ改善と環境改善に取り組んでくれるとありがたい
欧州行くとMC/VISAしか使えないのが普通なんだけどね。

QUICPayが2011年段階で端末25万台、当時は使えない場所も多かった
けど使えるところもそれなりにあった

ApplePay開始時に北米で22万台ならどこでも使えるとはいえないけど
接触頻度は悪くない。利用体験を持続させるくらいには使える。

MDESは2013年から3年かけて41万台で確かにだいぶ出遅れている。
数字はこの辺りから
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140916/1060030/?P=3

574 :John Appleseed:2014/09/22(月) 21:35:29.34 ID:dWas+q5a.net
>>572
ありがたい!!
まってるよー
(鯖混んでるみたいだな)

575 :John Appleseed:2014/09/22(月) 22:07:05.05 ID:I7EyyoXU.net
>>574
待ってていただいて申し訳ないけど、うまく情報まとまらんでした…
そもそも日本でTokenisationが遅れるかもって話は、別スレで議論した際に業界関係者っぽい人が
「トークン化が原因で日本での導入には10年はかかるかも…(意訳)」ってレスが来て、でもその真意は
不明なままだった経緯が有るんですが…んで、じゃあ遅れるって前提で、何故遅れるのかをソース
積み重ねて思考したけど、持ってる情報じゃ推測の域を出る論理は組み立てられんでした。
本当の意味でカード業界の中の人から筋違いと笑われるかもってくらいな以下完全に推測だが…

http://i.imgur.com/bG6McC1.png
これはEMVのTokenisationの規格書から取ってきた、Tokenisationでの決済データの流れ図。
ApplePayで支払った際のTokenデータはお店(Merchant)からアクワイアに行って、
決済ネットワーク(VISAとかMCとか)でPAN(乱暴に言えば生のカード番号)にデコードされて、
イシュアに渡される、という感じ。この決済の流れだと、決済データは必ずVISAとかMCを通って
やり取りされる。多分アメリカじゃ普通。

ところが、日本だと事情が異なり
(参考資料 http://www.ypp.info/cresarabank/05_money/203.htm)
お見せにいくと入り口にVISAとかMCなんかの国際ブランドのシールと一緒にUFJやらLIFEやらJACCS
やらのシールがぺたぺた張ってある訳だが、そういうお店に行って…ここでは仮にUFJニコス加盟の
お店で、UFJ VISAカードを使って決済したとするが…決済すると、CAT端末が自動的にカードが
VISAである以前にUFJであると認識して、アクワイア=UFJに決済データを送り、UFJ側がカードが
自社の物であると確認したら、その時点でイシュア=UFJへのデータ送信も完結、つまり決済
ネットワークにデータを渡すこと無く決済が完結する、というパターンが生じる。
まあ、カード会社としてはVISAとかMCに上前を撥ねられず、より多くの取り分を確保できるから、
そうするのは分からんでも無いが、このデータの流れだと一体誰がTokenをデコードするのかと…
VISAはルールとしてVisa Token Servicesを用いるように要求するだろうし、その場合の
Token Service ProviderもVISAだろうから、Tokenisationを受け入れると、今まで決済ネットワーク
に流さないで自社完結できていたデータも全て、1度決済ネットワークに流す必要が出て、参考資料に
出してるような加盟店契約囲い込みのビジネスモデルそのものが完全崩壊する。

この仮説が正しければ、日本で導入に10年はかかるのもうなずけるが…あくまで仮説だからな。長文失礼。

576 :John Appleseed:2014/09/22(月) 22:13:09.11 ID:I7EyyoXU.net
国際ブランド側もこの辺の事情は理解してるから、当面の措置としてTokenisationが不要な、
PayPass, payWave etcだけで決済可能なアプリを用意しようって考えてるのかもなぁと。
もっとも、アプリを用意してもやっぱみんなApplePay/GoogleWalletで決済したいだろうし、
そういうユーザ側(に加えおそらく携帯キャリア)の圧力は結構強いだろうから、10年は
かからず何かしらの落としどころは見つけるんだろうね…。

あ、JCBは、何だかんだでJCBで完結する決済ネットワークだから、Tokenisationへの対応は
一番しがらみ無しにできると思う。

577 :John Appleseed:2014/09/22(月) 23:42:21.07 ID:dWas+q5a.net
アメリカだとシティカードのような得体の知れないものとか銀行デビットカード
があるけど、どうするのかな。

ここからは想像だけど、一部の記事で「手数料は銀行が払う」といってたのと話
が通じるようにしようとすると・・・

想像だけど。MCはトークン処理機関を持っている。VISAやAMEXはMC網に依存
しているからトークン処理される。トークン処理機関を持っていない銀行はアッ
プルが設立するトークン処理期間に手数料を払う。・・・という意味だったのか
なと。そうするとMC網を通さないアクワイアラ&イシュアは処理を機関に投げる
自社システム側の金融処理プログラムを発注して(年単位の時間がかかる、たまに
開発に失敗して年単位のロスを生じる)、さらにアップル機関に接続料と処理料を
払う契約をしなければならない、のかな。。。それが理由なら遅れるのは日本だけ
ではないとおもう。

578 :John Appleseed:2014/09/22(月) 23:52:52.24 ID:dWas+q5a.net
逃げ道を考えてみた。。

まずアップル信販を設立する。アップル信販はMC網や処理機関と契約する。
次にApplePayに登録された信販等のカードがPOS端末にはアップル銀行の
カードだとみえるようにする。POS端末はアップル銀行に請求を送る。
アップル銀行は機関でトークン処理をして本来のイシュアに請求を送る。
ここで信販等は無視、彼らは手数料収入を失うがよしとする。

なんだこれならすぐ導入が出来るじゃないか。
「なにか見落としているような気がする。」

579 :John Appleseed:2014/09/23(火) 00:00:08.29 ID:ecppPY7z.net
>>577-578
トークン処理機関は、個々のブランドがちゃんと持ってるはず。MCはMDESって名前だけど、
VISAはVisa Token Servicesって名前で自前のを用意してるし、VISAのTokenはここが発行する
ことになってる。
http://usa.visa.com/clients-partners/technology-and-innovation/visa-token-service/index.jsp
だから、VISAやAMEXがMC網に依存ってことは無いかと。

んで、手数料の件だけど
http://www.nfcworld.com/2014/09/16/331523/apple-pay-get-0-15-transaction-fee/
この記事に有るようにイシュア=カード発行会社が手数料を0.15%払う。
これは、カードをApplePay化する時にカード発行会社に認証かける訳だから、発行会社が認めない
限りApplePayへの登録を弾かれる=Appleとカード発行会社との契約が必要だから、そこで決められた
ルールだと思われ。

んで、アメリカでは大量に発行されてるデビッドカードを押さえるのが重要だし、銀行が発行してる
クレカが大部分だから、自ずと大手銀行がOK出せばあとはなし崩しに…って構図かと。

580 :John Appleseed:2014/09/23(火) 00:01:03.59 ID:WGG5Jg2m.net
途中で書き直したからアップル信販とアップル銀行とあるけど同じもの。
アイデアは、ApplePayにMC/VISA/AMEXカードを登録した時点で
それらはNFC端末には「アップル信販提携MC/VISA/AMEXカード」
と提示されるようにしてしまう、という点。

アップル信販を設立する必要はなくて、要はニコス対応POSレジに
NFC的にはニコスカードであることを隠してオリジナルMCカード
だと認識させれば、MC網に処理が投げられるな・・・。

カードの提携契約にそれを差し止める条項があるだろうけど世界最高に
強力なアップル法務部門が穴をみつけてねじ込んでくれるに違いない。
ApplePay経由の場合にニコス非対応のMC対応レジとみなすとかかな。

581 :John Appleseed:2014/09/23(火) 00:05:42.15 ID:WGG5Jg2m.net
>>579
いろいろありがとう。

日本ではデビッドカードは持ち歩かないよねぇ
カツアゲするときに「ちょっと飛んでみぃ」というネタが使えないしw

582 :John Appleseed:2014/09/23(火) 00:26:12.27 ID:ecppPY7z.net
>>581
アメリカに関してはかつあげは問答無用で銃口向けられるからwww
現金怖くて持てんのよねwww

583 :John Appleseed:2014/09/23(火) 00:26:45.99 ID:kLhJo6yi.net
米国ではクレジットカード発行は銀行本体がやっているんだよね。
小切手決済文化から派生したんだろうけど、決済ルートは銀行と決済スキームを提供するVisa、マスターカード、アメックスなどを押さえればいい。
日本は割賦販売という商取引の名残りから銀行本体はクレジットカードを扱えない。
そもそも銀行業務は旧大蔵省現金融庁、クレジットカード会社は経済産業省所管
めんどくさいなあw

584 :John Appleseed:2014/09/23(火) 00:42:41.64 ID:OyWiBWSH.net
堤防と堤防の道路の管轄が違うのと同じ感じ

585 :John Appleseed:2014/09/23(火) 01:08:48.87 ID:5L7JBo+b.net
>>581
デビットカードって要は(買い物の出来る)キャッシュカードだぞ?

586 :John Appleseed:2014/09/23(火) 07:47:44.98 ID:NVJYaz7u.net
>>575
加えて日本ではマスターカード日本協議会ってのがあって、売上交換を行ってブランド送信は行わないパターンがあった

5年前の要件定義で出た話しだから、現状は定かでは無いが

587 :John Appleseed:2014/09/23(火) 07:55:47.70 ID:4v0wwil5.net
>>585
日本では普通のキャッシュカードにデビット機能があることすら知らない人なんだろ

588 :John Appleseed:2014/09/23(火) 07:56:25.94 ID:NVJYaz7u.net
>>583
今でも銀行自体のカード発行はあるし
銀行自身がカード会社のプリンシパルメンバーになっているのだが
一行だけだけどw

589 :John Appleseed:2014/09/23(火) 11:40:44.99 ID:JbHNFhqd.net
世界の人柱待ちw まあ多数が日本人だろう。

590 :John Appleseed:2014/09/23(火) 11:41:05.54 ID:WGG5Jg2m.net
割賦販売は悪徳業者と規制当局の闇歴史が出発点だからな

591 :John Appleseed:2014/09/23(火) 13:06:13.42 ID:xVvPpwyZ.net
>>582
言葉が通じないからまずズドンとやって
金持ってるかどうかは後から確かめると
聞いたぞw
なるほどやっちゃったらカードは引き出
せないな

592 :John Appleseed:2014/09/23(火) 13:18:28.75 ID:DdJvSn6L.net
これからはズドンとやってiPhoneと指を取られるのか
胸熱だな

593 :John Appleseed:2014/09/23(火) 17:32:39.48 ID:FHXvyRBZ.net
ベンツがそれやられたな
生きてない指では認証できないけど
強盗団に頭のあるやつはいなかった
それ以来指紋解錠はアピールされなくなった
ズドンされたらiPhoneをロックできない
から依然撃たれる危険はあるな、、、

594 :John Appleseed:2014/09/23(火) 17:51:50.91 ID:dEuIJrTt.net
指切られたらつかえないよ
静脈も体温みるし

595 :John Appleseed:2014/09/23(火) 17:55:59.30 ID:ecppPY7z.net
確か指紋写し取ってTouchIDを破ったって記事が、5S出た時にあったなぁ…。
あれって今でも有効なんだろうか…。

596 :John Appleseed:2014/09/23(火) 18:17:04.70 ID:dEuIJrTt.net
8になって(流出?)かなりセキュアになった
クラウドにも店にも残さないようになったから

597 :John Appleseed:2014/09/24(水) 02:12:00.70 ID:Km6PIx7W.net
トンネルで米国に潜入出来たのにGoogleウォレットにマスターデビッドじゃ登録出来なかったお

598 :John Appleseed:2014/09/24(水) 05:35:27.54 ID:AqdA8Vrj.net
オートチャージが未だにビューカードのみ
なんてケチなことしてるとあっという間に
風穴開けられるよ>suica。

ウォークマンの大敗退がそうだったように。

599 :John Appleseed:2014/09/24(水) 07:02:41.08 ID:24/0CSSB.net
アップルペイ
略してアッペ

600 :John Appleseed:2014/09/24(水) 07:33:59.50 ID:0SLyteOv.net
カッペかな?

601 :John Appleseed:2014/09/24(水) 08:10:05.59 ID:vHuXKx3I.net
>>599

アッペだと、意味が盲腸炎となって不吉。

602 :John Appleseed:2014/09/24(水) 09:29:40.91 ID:TDo5fM3T.net
もう、アダモちゃんペイでいいよ

603 :John Appleseed:2014/09/24(水) 11:13:50.36 ID:xpQibRXq.net
>>597
カード発行会社の国を見るからねえ

604 :John Appleseed:2014/09/24(水) 11:27:07.66 ID:eQ8Qn2qX.net
>>597,600
よくわからんが、日本の会社発行の普通のVISAクレカが登録できたけど…。

605 :John Appleseed:2014/09/24(水) 12:03:03.09 ID:zfNsOCPB.net
>>595
指紋認証を破るのは、かなり難しいらしいよ
根気と技術がいるってさ
あまり心配はいらないってさ

606 :John Appleseed:2014/09/24(水) 12:11:33.23 ID:eQ8Qn2qX.net
>>605
http://touchlab.jp/2013/09/touchid_hacking_procedure_by_starbug/
今でも使えるか知らんけどw

607 :John Appleseed:2014/09/24(水) 14:25:10.26 ID:NWiWKNEW.net
>>598
駅チャージは一般カードOK→ICOCA

608 :John Appleseed:2014/09/24(水) 15:55:19.23 ID:eQ8Qn2qX.net
電子マネー全般、プリペイドはオートチャージできてなんぼだと思うけどなぁ。

609 :John Appleseed:2014/09/24(水) 16:00:38.52 ID:Vv45g7Nz.net
>>607
ICOCAって現金以外でもチャージできるの?

610 :John Appleseed:2014/09/24(水) 16:30:04.62 ID:Vv45g7Nz.net
>>607
2008年で窓口でのクレジットチャージ終わってるじゃねーか

611 :John Appleseed:2014/09/24(水) 16:36:42.96 ID:xpQibRXq.net
ググったけど、SMART ICOCAのことかな?

612 :John Appleseed:2014/09/24(水) 16:43:18.61 ID:VgjOBZwt.net
>>611
それそれ
無印ICOCAがあるの忘れてた、スマン

613 :John Appleseed:2014/09/24(水) 21:09:42.69 ID:zNrNyi70.net
>>608
ApplePayは電子マネーじゃなくて
電子化されたクレジットカードだからなぁ
チャージや残高って概念が無い

もっとも与信って問題が付いて回るが

614 :John Appleseed:2014/09/24(水) 21:14:48.53 ID:KGfxyEZ2.net
>>613
電子化されたクレジットカード+デビットカードだね。

615 :John Appleseed:2014/09/24(水) 21:27:46.16 ID:eQ8Qn2qX.net
>>610
あ、>>608は既存のFelica系に対してねw

616 :John Appleseed:2014/09/25(木) 09:05:06.51 ID:hpG/iQ/m.net
Applepayが日本で出てきて普及するためには、
VISAとかの国際ブランド付きデビット巻き込む必要がありそうだが。
楽天とかは乗ってくるかな?

617 :John Appleseed:2014/09/25(木) 09:28:48.24 ID:OKVf1+Qx.net
VISAデビットは日本では全く普及していません。

618 :John Appleseed:2014/09/25(木) 09:37:22.27 ID:8ti2zs0O.net
日本の状況じゃ現金よりデビットのほうが危険だからな

619 :John Appleseed:2014/09/25(木) 09:47:53.61 ID:Td2mNdHW.net
まあまずはApplePayなんかよりOSをシッカリ作ってもらわんとなw

620 :John Appleseed:2014/09/25(木) 10:29:59.05 ID:60l0Je82.net
デビットの有無はあんま関係ないかと。

621 :John Appleseed:2014/09/25(木) 11:51:11.09 ID:qmoBH2nm.net
とりあえずクレカが乗りゃあ充分だ。

622 :John Appleseed:2014/09/25(木) 12:08:56.99 ID:i2uD6xNX.net
どっかの銀行が2%還元のデビット発行すれば一気にシェア取れるんだが、子会社の食い扶持潰すだけだからやらないんだよなあ

623 :John Appleseed:2014/09/25(木) 18:24:32.01 ID:oszUGgIk.net
そんなことすれば金持ち銀行が貧しい地銀を潰しに来たと袋叩きになる

624 :John Appleseed:2014/09/25(木) 18:27:33.69 ID:oszUGgIk.net
税金納めない赤字経営が美徳とされて
税金納めてる模範的企業は目の敵にされる風潮があるな
納めてない点ではAppleも人のこといえないが…

625 :John Appleseed:2014/09/25(木) 19:18:47.93 ID:8xrgbWdV.net ?2BP(0)
>>623
スルガなら…スルガ銀行ならなんとかしてくれる…

626 :John Appleseed:2014/09/25(木) 19:54:38.12 ID:60l0Je82.net
銀行はもっと再編されるべき。

627 :John Appleseed:2014/09/25(木) 20:33:20.86 ID:GVWS5q8w.net
>>625
スルガ銀行も全てデビット付きではなくなったし、条件によって発行が拒否されるようになった
結構厳しいよ
ましてスルガVISAは拒否されることもあるし

628 :John Appleseed:2014/09/25(木) 20:52:48.29 ID:4UvYfTFJ.net
メインがANA Suicaカードで電子マネーはSuicaとiD使用だから
三井住友VISAが参加してくれれば良いや。
Suicaはモバイルは諦めて財布の中だ。
iD無くせれば財布の中のFeliCaはSuicaだけだから財布のままタッチ出来るし。

629 :John Appleseed:2014/09/25(木) 21:07:16.17 ID:tymzKP4F.net
suicaさえ使えればな〜

630 :John Appleseed:2014/09/25(木) 21:09:53.51 ID:8Lv6Qc2X.net
iPhoneを改札にぶつけて通るの?絶対ヤダ

631 :John Appleseed:2014/09/25(木) 22:12:09.73 ID:eKfXrblH.net
>>630
ちょっと冷静になったほうがいい

632 :John Appleseed:2014/09/25(木) 22:13:49.80 ID:eaqXIv9W.net
冷静にぶつけるの?

633 :John Appleseed:2014/09/25(木) 22:21:22.95 ID:eKfXrblH.net
実際に付いてない機能だからな
要望出て当たり前だろw

634 :John Appleseed:2014/09/26(金) 08:04:08.79 ID:NpXrMQxc.net
改札にぶつけて壊す人は年間数千人、とかいるのかな。

635 :John Appleseed:2014/09/26(金) 08:13:34.13 ID:f7cX1O8l.net
クック「大丈夫.ぶつけて曲がらないようにSuica非対応にしました」

636 :John Appleseed:2014/09/26(金) 09:24:12.70 ID:/7JhLU2w.net
どんだけ勢いつけて叩きつけてるんだよ

637 :John Appleseed:2014/09/26(金) 09:38:15.08 ID:jerAcAB7.net
キチガイが多いだけ

638 :John Appleseed:2014/09/26(金) 10:08:53.18 ID:UYd8XQ0G.net
改札は無理でしょ
そもそも改札で使えるようにと0.1秒で処理できるように作られたのがFelica

639 :John Appleseed:2014/09/26(金) 12:29:17.59 ID:i6a9/rZi.net
改札で財布を落としてる人はたまに見るね

640 :John Appleseed:2014/09/26(金) 14:16:14.19 ID:VKJNyJiK.net
毎回オーソリかけてるんじゃ、時間的に無理
ネガ判定だってFeliCaの場合はカード番号で見分けるからDLLだけで対処可能だし

641 :John Appleseed:2014/09/26(金) 15:00:29.65 ID:l3IaRW92.net
コンビニでも楽だよsuicaは

642 :John Appleseed:2014/09/26(金) 15:03:22.37 ID:Oitb8+Qv.net
コンビニはアップルペイでいいじゃん

643 :John Appleseed:2014/09/26(金) 16:25:09.21 ID:iJ6PRTtq.net
足りないのはFelicaのSEだけだから、HCE-FかSIM上実装でSE用意してくれれば解決する。

644 :John Appleseed:2014/09/26(金) 16:40:37.10 ID:l3IaRW92.net
>>642
コンビニでApple payてできるの?

645 :John Appleseed:2014/09/26(金) 17:58:19.42 ID:iJ6PRTtq.net
システム上は可能。

646 :John Appleseed:2014/09/26(金) 18:06:18.23 ID:pymEDmLW.net
実際は…
まずはVer.UPで指紋無効にしないようにすることからだな

647 :John Appleseed:2014/09/26(金) 18:58:50.66 ID:J6/Ycwhr.net
>>643
SE内蔵SIMに関しては恐らくiPhone側が対応してなさそうだが…
あとはHCE-Fに期待ってとこか

648 :John Appleseed:2014/09/26(金) 19:22:52.71 ID:iJ6PRTtq.net
>>647
それが意外とSE内蔵SIMでの対応の可能性はあると思うんだよ。
根拠は2つ:
http://news.paywithisis.com/2014/09/09/softcard-working-on-solution-with-apple/
http://www.nfcworld.com/2014/09/10/331463/support-carriers-nfc-sims-apple-devices/
ISIS(Softcard)って、Verizon, AT&T, T-Mobileが作ったモバイルペイメントJVで、
SEをSIMに内蔵する形でNFC決済を提供するサービスを行ってるんだが、そこのCEOが
"We would like to let you know that we are actively working with Apple to enable Softcard on
the iPhone in 2015 ? using an integrated secure SIM-based hardware solution."
って言ってんだよね。NFC Worldの記事は、この"integrated secure SIM-based hardware
solution"ってのはAppleが特許取得してるVirtual SIM技術のSIM Withinを使った実装を行う
のでは?って考えてるようだが、単純に読めば、SE on SIMの技術をiPhoneで使えるように
Appleと画策中、とも読めなくもない。

もう一つの根拠は、ハード面なんだが、この画像を見てほしい:
http://i.imgur.com/cABccrA.png
Appleの発表会の一幕で、ApplePayで使われるSEのチップを示してるスライドなんだが、
https://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+6+Plus+Teardown/29206
この分解画像と見比べてほしい。
お分かりいただけただろうか?
Appleのスライドで示したSEチップの位置は、表はSIMカードスロット、裏はフラッシュメモリの
ある位置なんだよ。
NFC関連のチップ、メインでSEも内包してるはずのNXP 65V10の場所ではない。
機密性を保つためにデタラメな場所をあえて示したという可能性もあるが…SIMカード
スロットに被せてあるのが非常に気になるところ。分解画像ではSIMカードスロットの
金具の下までは見えないから、そこにチップが有るかすら分からんが、わざわざそんな
場所にチップを置いてるとすれば、回路の設計上、SIMからのSEの回路が繋がる設計に
なってるのかもなぁと。

まあそんな感じの妄想ですwww

649 :John Appleseed:2014/09/26(金) 19:35:59.86 ID:gvlJWUFw.net
>>648
そもそもNFCのApple Payじゃ代用できなくてFeliCa使いたいっていうのは、電車バスの自動改札で使えないからって話だろ?
仮にSIMにSE入れる事でiPhoneでFeliCaが使えたとしても処理速度の問題は解決しないから、自動改札には使えないんだし意味なくね?

650 :John Appleseed:2014/09/26(金) 19:40:16.76 ID:iJ6PRTtq.net
>>649
>仮にSIMにSE入れる事でiPhoneでFeliCaが使えたとしても処理速度の問題は解決しない
何で解決しないん?自分の拙い知識では、解決しない理由が見当たらんけど。

651 :John Appleseed:2014/09/26(金) 19:55:20.62 ID:4vDmpGzc.net
カードの出し入れが楽なケースが出るだろうからsuicaに現金チャージで問題ないべ?
残高を読み取るアプリも出るだろうし。

652 :John Appleseed:2014/09/26(金) 20:12:19.88 ID:MFlxgrPy.net
NGID: iJ6PRTtq

653 :John Appleseed:2014/09/26(金) 21:14:29.22 ID:99QVNVX2.net
何か、Suicaを使う為には色んな技術の実用化を待たなきゃいけないんだねw
何か、(可能ならだけど) NFCの通信速度高速化に期待した方が早そうw

654 :John Appleseed:2014/09/26(金) 21:24:58.41 ID:Fa8+btuz.net
日本では肉体労働者などの低学歴程iPhoneを愛用!高学歴はXperiaなどのAndroidを選択へ
http://kuriid.blog.jp/archives/1009899734.html

655 :John Appleseed:2014/09/26(金) 21:31:25.30 ID:99QVNVX2.net
>>654
iPhoneは各キャリアの優遇凄いからね〜
海外ではiPhone高いけど、国内じゃ高校生御用達機種になってるよね
液晶面のガラスにヒビ入ったまま使ってる高校生とか電車で見かけるけど
車凹ましても直さないで乗ってるDQNみたいで悲しくなるw

656 :John Appleseed:2014/09/26(金) 22:02:36.91 ID:lDxxRkf4.net
>>654
Android必死なんだな

657 :John Appleseed:2014/09/26(金) 22:22:53.96 ID:Oitb8+Qv.net
suicaはカードでいいじゃんね

658 :John Appleseed:2014/09/26(金) 22:29:11.32 ID:yQZkXL+S.net
スマホの電池切れで電車乗れないとかあったら困るしな

659 :John Appleseed:2014/09/26(金) 22:44:45.92 ID:3H5exTQy.net
スマホの電池切れても使えるのは有名な話

660 :John Appleseed:2014/09/26(金) 22:45:42.56 ID:gvlJWUFw.net
>>650
NFCはSEがSIMに入るから遅いんだろ?

661 :John Appleseed:2014/09/26(金) 22:50:02.17 ID:iJ6PRTtq.net
>>660
速度自体はNFC-A,BかNFC-Fかの違いでは?

662 :John Appleseed:2014/09/26(金) 22:53:06.17 ID:gvlJWUFw.net
FeliCaと比べてNFC(TypeA/B)が遅いと言われるのは、
おサイフケータイはFeliCaのSEを本体に内蔵してるのに対して、
NFCケータイはTypeA/BのSEをSIMに入れる事になってるから。
だからTypeA/Bでもカードの場合は処理速度の問題は起きない。
逆に言うとTypeA/BのSEが本体に内蔵されれば処理速度は速いだろうし、
FeliCaのSEがSIMに入れることになれば処理速度は低下すると思うぞ。

ちなみにiPhoneはTypeA/BのSEを本体に内蔵してる筈なので、他のNFCケータイと一線を画す。

663 :John Appleseed:2014/09/26(金) 23:04:57.70 ID:iJ6PRTtq.net
>>662
なるほど…
http://news.mynavi.jp/articles/2013/11/20/cartes2013/001.html
この辺りの話で良いのかな?
>これにより、Suicaなどで実現されている100msという読み取り時間には及ばないものの、
>英ロンドンの交通局で利用されているOysterの250ms (Closed Loop時)クラスのスピードは
>実現できているという。
勉強になりました、ありがとうございます。

664 :John Appleseed:2014/09/26(金) 23:54:29.49 ID:J6/Ycwhr.net
>>662
てかNFC積んでなお本体にSEも積んでるのは今のとこiPhoneだけなのか
知らなかったわ

もし>>648の言う通りになれば改札以外の交通系決済ならできそうな感じなんだな

665 :John Appleseed:2014/09/27(土) 00:31:41.96 ID:4oX1oI/M.net
それをアップルが許可するかは別だけどね
許可してもアプリで対応とかなら面倒だし

666 :John Appleseed:2014/09/27(土) 00:58:32.58 ID:PrQxJug9.net
この6の材料と作りじゃあたぶん無理じゃね?

667 :John Appleseed:2014/09/27(土) 00:58:43.49 ID:VrDb/nKR.net
SEって領域使用料が入るんでしょ?

668 :John Appleseed:2014/09/27(土) 04:47:32.18 ID:pcHbSILT.net
6はNFCにしてもLTEにても考えて作ってるから大丈夫でしょ
解放する時期もロードマップにかいてるし

669 :John Appleseed:2014/09/27(土) 09:10:18.48 ID:m9C8/tWV.net
>>666
良い意味でジョブズがいないからあるいは…

>>667
故にSEを巡るせめぎ合いがすごいね、NFCに関しては。
キャリアはSIMにSE載せることで、Googleはハード持たないからHCEによるクラウド化SEで、
そしてAppleみたいに自社製ハードにSE載せて…SEを制すれば決済システムを制することが
できるってことだなぁ。

670 :John Appleseed:2014/09/27(土) 11:45:31.84 ID:9El2Fbsj.net
じゃあドコモのiPhone6はSE内蔵のピンクSIMじゃなくても使えるの?

671 :John Appleseed:2014/09/27(土) 12:42:26.28 ID:KzdMEMo3.net
Apple Payを使う際にはSIMを交換しろって話は北米でも聞かない

672 :John Appleseed:2014/09/28(日) 12:19:04.57 ID:B6LyROzg.net
>>659
まあ完全になくなると使えないけどね。
そこまでなくなるのは普段使いのスマホならめったにないわな。

673 :John Appleseed:2014/09/28(日) 12:37:29.45 ID:kA+ly550.net
あれ電池チョットだけつかうんよねw

674 :John Appleseed:2014/09/28(日) 15:09:08.67 ID:guEAcX8S.net
TouchID指紋認証が必要なApplePayは電池切れの場合に充電以外の救済策がないよね

675 :John Appleseed:2014/09/28(日) 16:39:06.47 ID:OzTPzWgG.net
>>674
財布の中にあるクレカの代用品って位置づけだから、電池切れたら財布からクレカ出せば済む。
プリカならこうはいかんが。

676 :John Appleseed:2014/09/28(日) 17:36:38.38 ID:B6LyROzg.net
店にカード番号晒さないで済むのが売りだけど、しゃーないわな

677 :John Appleseed:2014/09/28(日) 17:43:03.45 ID:OzTPzWgG.net
そこにこだわるんならクレカじゃなく現金を出すって手もあるわな。
いくらFelica系おさいふが普及してるから、あるいはApplePayが将来使えるようになったからって、
財布持たずに買い物に行くやつはいないだろうから。

678 :John Appleseed:2014/09/28(日) 23:44:56.73 ID:i0qC7otC.net
>>674
ワンタイムトークンを作るためにネット接続も必須じゃろ[Y/n]
ApplePayはネット接続できるだけの電力も必要だよね

>>675
いや、QUICPay使えないときはクレカ出すぞ?w

>>677
現金がほとんど残ってないことはよくある
今日現金不足で10年ぶりくらいに銀行ATM探したよ…w

679 :John Appleseed:2014/09/29(月) 00:50:04.15 ID:21jb2/Z1.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1400802803/54
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

680 :John Appleseed:2014/09/29(月) 07:55:17.97 ID:UZkpglhC.net
>>678
QuickPayはクレカだろ

681 :John Appleseed:2014/09/29(月) 08:16:34.59 ID:UZkpglhC.net
>>678
http://www.emvco.com/specifications.aspx?id=263
別にトークン化そのものそにネット接続は必要ないだろ。HCEじゃなくてSEは基板上に存在する訳だし。

682 :John Appleseed:2014/09/29(月) 15:13:08.02 ID:b8N2xrq+.net
Suicaのモバイルチャージくらい簡単なのか?

683 :John Appleseed:2014/09/29(月) 19:22:31.04 ID:vKsP1G7T.net
>>682
全然用途が違うんじゃないか?
レストラン、買い物とか普通のクレジットと同じに使うんだろ

684 :John Appleseed:2014/09/29(月) 21:09:57.03 ID:6wsTVFdf.net
>>682
クレジットカードと同じでチャージという概念は無い

685 :John Appleseed:2014/09/30(火) 06:31:36.78 ID:zoOIrgDJ©2ch.net[転載禁止].net
JRも世界で孤立したくは無いから
イヤイヤ対応すると思う。

686 :John Appleseed:2014/09/30(火) 08:23:09.90 ID:+5ede62b©2ch.net[転載禁止].net
なんでJRが世界からの孤立を嫌がるんだよwww

687 :John Appleseed:2014/09/30(火) 08:35:05.96 ID:6MrsXL3V©2ch.net[転載禁止].net
緑の自動券売機でクレカ使えるんだから
外国人はそれでSuica買えばおーけー

688 :John Appleseed:2014/09/30(火) 12:06:30.21 ID:BNfw1I/n.net
>>683
それはつまりクレジットお断りの店や
クレジットに還元なしの店では
使えないということだな

689 :John Appleseed:2014/09/30(火) 12:26:29.06 ID:UW0T8/Yq.net
クレカはVISA/MASTERのみ使用可能な店が「ApplePay」に対応したとする。
自分のiPhoneのApplePayに登録しているのがAMEX、JCBだけ。
こういう場合はどうなるのかな?
1. ApplePayを通して決済するのだから支払いは可能
2.その店で利用可能なブランドがApplePayに登録されてないのだから支払い不可

690 :John Appleseed:2014/09/30(火) 12:52:11.74 ID:UQihkrbk.net
いや、普通に考えて2だろ
iPhoneを通しての決済をApplepayと呼んでるだけなんだから

691 :John Appleseed:2014/09/30(火) 16:19:08.98 ID:zplcG59A.net
「このカードはご利用いただけないようですが…?」
とか店員に言われるわけだな

692 :John Appleseed:2014/09/30(火) 16:24:28.22 ID:wT0KntKm.net
iTunesstoreと同じ決済なるに決まってんじゃんw なに大騒ぎしてんだよ

693 :John Appleseed:2014/09/30(火) 17:43:57.00 ID:RvTZ1aZ4.net
基本2だな。
例外的にDiscoverの使用が可能な店ではJCBが使える、と思う。

694 :John Appleseed:2014/09/30(火) 19:10:38.91 ID:RvTZ1aZ4.net
http://ul-ts.com/downloads/whitepapers/finish/6-whitepapers/466-apple-pay-what-do-we-know
アメリカのUL(アメリカ保険業者安全試験所)のTransaction Security部門がまとめた、ApplePayについてのレポート。
このスレで出てる情報以上でも以下でもないが、それなりに権威のある団体がまとめたレポートとして
非常に興味深い。
メディアやアンチはおサイフがどーとか的外れなことを書く前に、このレポートを熟読しろと。

695 :John Appleseed:2014/09/30(火) 19:29:33.64 ID:pfC38D8P.net
絵に描いた餅はいらんから。
日本でいつ始まるんや?

696 :John Appleseed:2014/09/30(火) 20:34:07.17 ID:RvTZ1aZ4.net
>>695
純粋に、日本のカード会社次第。
現状、payPassもPayWaveも、そしてJ/Speedyすらほとんど使える場所が無いからね。
加えて、日本の決済ネットワークにToken Service Providerが設置され、イシュアに
トークン化提供の準備が整う必要が有る。
アメリカはpayPassやPayWaveが結構チェーン店ベースで普及してるし、トークン化の
準備も水面下で進めてたんだろうから話が早いが、日本では技術的な準備で1年、
端末が対応しとりあえずコンビニで支払えるようになるまでに1-2年はかかるんでは?
加えて、>>575-576の大人の事情が絡むと、何年先になるかはもはや未知数。

697 :John Appleseed:2014/09/30(火) 21:04:30.10 ID:RvTZ1aZ4.net
興味深い資料発見
>>575-576
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2010fy01/E000826.pdf
経産省のページに掲載された資料で、野村総合研究所が作成した
「諸外国のクレジットカード等の決済ネットワークに関する調査研究報告書」
なんだが…これによると、>>575で書いたのに近い感じに、日本の決済ネットワークと諸外国の
決済ネットワークで、データの流れにかなりの差異が見られる。
この流れを考慮すると、日本でTokenisationを導入するとしたら、CAFIS,CARDNET,GPnet辺りに
共同運用でVISAやMCと互換のToken Service Providerを設置する必要があるかも。でも、
その運用だと国際的な決済に対応できるか未知数。

ちなみに、ヨーロッパ諸国は割とアメリカに近い運用だから問題ないし、中国は銀連独占だから
問題なくTokenを導入できる。国際的に見れば、日本と韓国の決済ネットワークが異質だから、
この二カ国はApple Pay開始が遅れる可能性があるかもorz

698 :John Appleseed:2014/10/01(水) 10:07:25.60 ID:9Fap3FLW.net
小口業者にメリットあるね、コレ

699 :John Appleseed:2014/10/01(水) 18:31:34.29 ID:Z1OyzYpZ.net
>>698
なぜ?
クレカ対応と負担変わらんやん?

700 :John Appleseed:2014/10/01(水) 21:43:17.80 ID:0hQpI+2o.net
アメリカか今日から使えるんだっけ?
iOSのバージョンアップでもあるの?

701 :John Appleseed:2014/10/01(水) 21:53:24.26 ID:uxyeqQ5v.net
ゲーセンやパチンコ屋で使えれば破産者が増える罠w

702 :John Appleseed:2014/10/01(水) 21:55:52.54 ID:EJz6qZuq.net
10月からの予定ってことなんで今月中ってことかも
iOS8.1からApplepayサポートするんだが今はデベロッパー向けに8.1βが配布されたばかりなんでもう少し先になるかと

703 :John Appleseed:2014/10/01(水) 22:11:44.26 ID:dGwXxEa8.net
取り敢えず日本のApple Storeでは使えるようにしてくれよ

704 :John Appleseed:2014/10/01(水) 23:19:43.36 ID:aakCUZ/M.net
支払いはpaypalでtouchID承認でもどこでも買い物できればそれでもう

705 :John Appleseed:2014/10/01(水) 23:34:44.83 ID:0hQpI+2o.net
>>702
レスサンキュー!
まぁ日本じゃ当分使えないんだろうけど、、

さて、iPhone6の裏にSuicaでも貼るかな。
plusだったらEDYと2枚貼れそうだなw

706 :John Appleseed:2014/10/01(水) 23:49:53.16 ID:58irCTBm.net
>>705
エラー起こすから2枚貼りとかやめれ

707 :John Appleseed:2014/10/02(木) 01:38:02.74 ID:cA5TRa5Y.net
そういやiPhone6用のICカード対応のケースが続々出てるみたいだがNFCと干渉して誤作動したりしないのかね

708 :John Appleseed:2014/10/02(木) 06:46:59.53 ID:gGUe9oiu.net
1日最高千円みたいに制限かけて使いたいんだけど、アプリに組み込んでさらにアップルペイ単独使用不可みたいな使い方できるかな??

709 :John Appleseed:2014/10/02(木) 09:05:51.54 ID:ah6kXOjY.net
同じサービスのもの複数枚は
どっち使うかの判断ができないから
エラーになるけど別サービスなら大丈夫だよ

710 :John Appleseed:2014/10/02(木) 11:39:31.67 ID:KHbVNrhm.net
>>1
既に持っているクレジットカードをそのまま使うんだから普及しない理由が皆無じゃないか。というか、その他のIC決済方法という無駄が淘汰される方が普通に考えて道理。
まあ、iPhoneやAppleWatch、もしくはiPodにしか載らないならFeliCaとかも存続していくんどろうけど

711 :John Appleseed:2014/10/02(木) 12:05:20.99 ID:L8241auk.net
>>706
起きないよ

712 :John Appleseed:2014/10/02(木) 17:18:22.49 ID:VEaRsLWb.net
>>710
クレカ全体がNFCチップ搭載する方向なのが追い風だな
ホントかウソかわからないけど

713 :John Appleseed:2014/10/02(木) 18:32:29.12 ID:atelCEgN.net
業界も新しいのに入れ替えないと仕事が増えないからな

714 :John Appleseed:2014/10/02(木) 19:22:02.12 ID:gGUe9oiu.net
>>709
そういう感じね、ありがと。
イメージ掴めた。

715 :John Appleseed:2014/10/02(木) 19:58:40.60 ID:mGBzBrvB.net
http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2014/10/apple-paypaypal-52e7.html
うわぁ…

716 :John Appleseed:2014/10/02(木) 23:57:29.24 ID:q+ya0FYR.net
>>708
己の心を制御せよ

717 :John Appleseed:2014/10/03(金) 01:50:30.92 ID:ZXvR5ojX.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/093000068/?ST=keitai&P=1
相変わらず薄い記事だなぁ。このスレを読みなおせと言いたい。

718 :John Appleseed:2014/10/03(金) 02:55:28.60 ID:inU3vfN1.net
>>717
なんか「日本ではiPhoneは売れない」とか、「どこにでも書店のある日本ではAmazonは流行らない」とかと同じ匂いのする記事だね

719 :John Appleseed:2014/10/03(金) 08:28:45.43 ID:ZXvR5ojX.net
ちょっと本筋とはズレるけど、夏野剛のiPhone下げ記事
http://toyokeizai.net/articles/-/49436
攻撃的なタイトルはさておき、このスレ的に注目したいのは以下の発言:
>「今回のApple Payは、いかにも既存のクレジットカード会社に迎合した感じ」(夏野氏)。確かに
>Apple Payを利用すればプラスチックカードを持ち歩く必要がなくなるが、カード利用者の信用承認
>過程などはそのまま残る。夏野氏は、「これではあまりに(新しく加わる)メリットが小さい」と
>力説する。
夏野氏はかつてドコモでおサイフケータイ立ち上げた人物である点をふまえると、笑えてくるなぁとw
「俺はドコモで信用承認仮定の煩わしさの無いプリペイドなおサイフケータイを推進したんだ!
ApplePayのビジネスモデルは認めない!!!」みたいな独善的な思考が透けて見えるw
てか、お前がそれを言うならiDはどうなのかとw QuickPayはどうなのかとwww

720 :John Appleseed:2014/10/03(金) 09:21:20.55 ID:Q0ccwZkG.net
>>1
これは流れはApplePayにきてるな
http://japan.zdnet.com/cio/sp_13dataeverywhere/35054338/

721 :John Appleseed:2014/10/03(金) 09:27:19.67 ID:Q0ccwZkG.net
>9月はじめ、ちょうど新型iPhoneにNFCチップが積まれるのではないかという噂が盛り上がっていた頃に明らかになった
Home Depotの顧客情報流出――ハッカーがPOS端末にマルウェアを仕込んで、クレジットカード情報をごっそり盗み出した
――については、先週「流出したカード情報の件数が約5600万件で、Targetのそれ(約4000万件)を超えて過去最悪の事故となった」といった話が報じられていた。

>また、いままでのところの被害総額は、盗まれたカード情報を使って不正に行われた買い物の金額についても推定30億ドルといった数字も目にした。
「Apple Payの仕組みがあったら、そうした事故も起こらず、被害にもあわずに済んだ」となれば、小売り、サービス事業者側でも新しいタイプのPOS端末(NFC技術にも対応し、
同時にEMV(Europay, MasterCard、Visaの3社の頭文字を取った決済の規格)に準拠するもの)の導入に前向きにならざるを得ないのではないか……。
そんな考えも頭に浮かんだ。

>なおFT記事には、いまのところこうしたカード詐欺の損害を負担しているVisaやMasterCard(両社がなんらかの保険をかけているかどうかまでは記されていない)が、来年からは小売業者側に負担を求めることになっている。
具体的には、ICチップ入りのカード(サインの代わりにPIN=暗証番号を使って認証するタイプ)とそれに対応する新型POS端末で処理した決済取引でなければ、詐欺にあっても補償しない、ということになるらしい。

>だとすると、Apple Payがあろうがなかろうが小売事業者としてはPOS端末の入れ替えを検討せざるを得なくなる(そうでなければリスクを覚悟して旧型端末を使い続けるしかない)はずで、
逆にAppleのほうがそうした流れにうまく乗ろうとしている、という捉え方も可能かもしれない。

>またWSJが以前の記事で、「別にセキュリティ分野に足を突っ込みたいわけではない。
自分たちがクレジットカード情報を管理しなくてもいいように早くしたい」という小売業者の声を伝えていたが、
Apple Payのスキームはこうした小売業者の希望を叶えるものでもある。

722 :John Appleseed:2014/10/03(金) 09:43:35.01 ID:0dEiahTR.net
もう何年も前から
最初からマスコミが持ち上げるものはその時点でダメで
叩いてるものはそのあと伸びて手のひらを返すってのが基本よねw

723 :John Appleseed:2014/10/03(金) 09:59:23.39 ID:Sw5obNJQ.net
これは流行らない
なぜならアンドロイドにも同じ機能が無いと駄目だからだ

たかだか数万台レベルのiPhoneの為に日本じゃ取り扱わないだろう

724 :John Appleseed:2014/10/03(金) 10:08:24.14 ID:ZXvR5ojX.net
>>723
はいダウトwww
Apple Payの裏で動いてるEMV Contactless+Tokenisation決済はGoogleも実装予定。
同じ機能は早晩アンドロイドにもGoogle主導で導入されるから、確実に流行る。
>>1-722読めw

725 :John Appleseed:2014/10/03(金) 10:27:24.04 ID:6v/xee2N.net
数万台??

726 :John Appleseed:2014/10/03(金) 10:29:17.33 ID:MR02r1cE.net
>>722
じゃあApplePay も駄目じゃん

727 :John Appleseed:2014/10/03(金) 11:04:16.33 ID:gNDvDz9q.net
>>723
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120140513500
2013年度通期の携帯電話端末のメーカー別出荷台数シェアは、Appleが2011年度以降3年連続1位となった。
出荷台数は1,443万台(前年度比35.4%増)でシェア36.6%(11.1ポイント増)となった。

728 :John Appleseed:2014/10/03(金) 12:39:39.96 ID:oD8Ro5I2.net
>>724
日本の電子マネー乱立から早10余年
普及させる為のキャンペーンとかで美味しい思いはしたものの、どこで何が使えるってのがバラバラだからな
強力な主導者が居ると分かり易いね

729 :John Appleseed:2014/10/03(金) 16:04:39.93 ID:l6X/CO7v.net
「おサイフケータイ ジャケット01」を開発
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、iPhoneに装着することで「おサイフケータイ?」各種サービスが
利用できるデバイス「おサイフケータイ ジャケット01」を開発いたしました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/10/03_00.html

730 :John Appleseed:2014/10/03(金) 16:05:40.58 ID:tMc99gcr.net
日本の流通系電子マネー全部潰してこれ一本化になれば何も言うことはない
早急な実現化を求む

731 :John Appleseed:2014/10/03(金) 16:10:36.59 ID:tMc99gcr.net
>>729
※1 1日のBluetooth接続通信時間が1分かつおサイフケータイのご利用が10回の場合。

繋ぎっぱなしでこの時間を実現しろよ…
だいたい肝心なモバスイ対応してないし

732 :John Appleseed:2014/10/03(金) 16:34:42.83 ID:ZXvR5ojX.net
>>729
必ずしもiPhoneケースに内蔵させておく必要が無い、と考えると、面白いデバイスかも。

733 :John Appleseed:2014/10/03(金) 16:43:19.37 ID:tMc99gcr.net
そう考えるとRC-S390をさらに進化させたような感じに思えてくるな

734 :John Appleseed:2014/10/03(金) 16:57:30.70 ID:CqyozrFI.net
>>729
商品として面白いけど、食指は動かないってところ。
suicaが対応しないと意味が無い。
ところでジャケット01の「01」が気になるな。02,03の予定はあるのか。

735 :John Appleseed:2014/10/03(金) 17:00:31.55 ID:8PdaUyJ+.net
>>734
ドコモのアクセサリーは01、02、03 ・・・ってのが末尾に付く事が多いね。
01で終わるのも沢山有るけどw

736 :John Appleseed:2014/10/03(金) 17:03:36.76 ID:ZXvR5ojX.net
本気でApplePayに対抗したいんなら、プレゼントだ何だで実質無料でバラまいてほしい。
金を払うだけの機能しかないデバイスに払う金はない。

737 :John Appleseed:2014/10/03(金) 17:06:05.16 ID:8PdaUyJ+.net
>>733
それ持ってるけど、今の所Edyしかチャージできない…orz

738 :John Appleseed:2014/10/03(金) 17:09:41.13 ID:ZXvR5ojX.net
てかこれって、>>561で出てたFeliCaインタラクティブカードそのものだよな。
15年度目標が今月末発売と、予定より早く出たが…ApplePayが出たことで焦ってるのかな?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140718_658643.html

739 :John Appleseed:2014/10/03(金) 17:13:59.15 ID:CqyozrFI.net
>>735
>01で終わるのも沢山有る
いかにもDocomoらしくて納得できる。
今の型番の「その年の何番目のモデルか」なんてユーザーには意味が無い。
ガラケー時代の3ケタ数字の型番もはグレードや世代が分かり易くて良かった。
だが「このやり方だとすぐに番号が枯渇して破綻する」って素人にもわかったなあ。

740 :John Appleseed:2014/10/03(金) 17:30:20.12 ID:En0d3i8Wd
来たか、お財布ジャケット
Androidのお財布対応もなんだかんだで、ガラケー並になるのに端末発売から1年くらいかかった
これも次のiPhoneの時にはsuica、nanaco、waonなども揃っているんだろうな
02は出ないじゃないかな、アプリが揃ったところでFeliCa対応のNFC内蔵で終わりだろ

741 :John Appleseed:2014/10/03(金) 17:27:17.54 ID:eMewuOpC.net
アイフォンって日本では99.9%貧乏人なんだよな
0円で配るんだからそりゃあ売れない訳がない

実はおサイフ携帯はほしいけど付いてないからいらない(負け惜しみ

実は防水も欲しいけど付いてないからいらない(負け惜しみ

ジョブス死んだけどどうでもいい(0円ならなんでも良かったw

742 :John Appleseed:2014/10/03(金) 17:41:18.85 ID:9anPIdin.net
やすい土地でしか商売してまへんからな〜
儲かってまへんで〜

743 :John Appleseed:2014/10/03(金) 17:48:51.61 ID:586tWmzl.net
アップル信者 ネット対策問答例 商品名=iPhone

●日常
「泥は底辺馬鹿専用!お洒落な人はiPhone!」
「iPhoneポチった」
「泥で失敗したから次はiPhoneにするわ」
「情強はiPhone一択!」
「iPhone大満足!」
「iPhoneいいね!」
「iPhone使いはPCスキルが高く専門知識がある」
「(他社製品)は糞だがiPhoneは最高だな」

●「iPhoneの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題なく動いてる」
「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●「iPhoneのスペックがAndroidより低いんだけど」
「iOSは軽い!」
「泥はハイスペックでももっさり」
※朝鮮ネタを絡めて徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」
「アンチ乙!」
「iPhone買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「泥も同じだから問題ない」
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」←大量の雑談でスレを流します

744 :John Appleseed:2014/10/03(金) 18:00:53.00 ID:MR02r1cE.net
>>730
Appleが日本の決済を支配してほしいとか本気で言ってんのか?

745 :John Appleseed:2014/10/03(金) 18:04:02.23 ID:RatO3aC4.net
>>738
高級感はないが別に要らないし、ディスプレイもアプリでたまに見ればいいだけだし
問題は厚みだな
そのリンク先を見ると運転免許証2枚分だから財布に入れられるんだよな
ジャケット装着でなんちゃっておサイフケータイなんて要らない
Apple Payが始まったら寧ろ邪魔になるからね

Apple Payが普及しても日本では交通系はまず消えないだろうからモバイルSuica対応が急がれる

746 :John Appleseed:2014/10/03(金) 18:05:02.70 ID:586tWmzl.net
>>744
それが信者脳というやつです

747 :John Appleseed:2014/10/03(金) 18:05:30.60 ID:tMc99gcr.net
言葉足らずだったな
Appleではなく>>724のことな
てかこれでなにか問題あるの?

748 :John Appleseed:2014/10/03(金) 18:32:29.51 ID:En0d3i8Wd
docomoがiPhone売り始めてからAndroid隅に追いやられてきた
WindowsCEが消えた感じに似ている
iPhoneだけだと市場が寂しいので他も頼むわ

749 :John Appleseed:2014/10/03(金) 18:20:05.39 ID:ZXvR5ojX.net
>>747
今まで国際ブランドまで上げずに国内の決済ネットワーク内で処理できてた決済を、国際ブランド
まで上げてトークン復号してもらわないといけない、すなわち国際ブランドへの支払いが増えて
カード会社(イシュアもアクワイアラも)の取り分が減る、と思われる。
ま、ユーザにデメリットは無いけどね。

750 :John Appleseed:2014/10/04(土) 00:37:45.32 ID:BEeYviT3.net
>>729
ガラケーを彷彿とさせる技適シールに、水濡れラベルまであるのが何とも言えないな。

751 :John Appleseed:2014/10/04(土) 03:08:54.63 ID:C09mYFBl.net
>>749
支払いが増える分はポイント還元率を下げて対応できるじゃん
ApplePay=国際ブランドを通す分と通さない分で還元率を変えればいい
カード会社の金銭負担がなくなるなら意外と早くApplePay対応は進みそうだな

752 :John Appleseed:2014/10/04(土) 11:19:45.80 ID:B1uPMVTU.net
>>199
おかしいのはおまえ。
知ったかって、ほんと腹立つわ。
嫌われ者の典型

753 :John Appleseed:2014/10/04(土) 12:02:19.28 ID:0MkyVIC0.net
アメリカでのApplePay開始は10/20か
http://www.macworld.com/article/2690757/apple-pay-on-its-way-with-rumored-oct-20-drop-date.html

754 :John Appleseed:2014/10/04(土) 17:18:13.41 ID:Aypw1GyK.net
知ったかぶりされて腹が立つのは修行ができてないから

755 :John Appleseed:2014/10/04(土) 17:21:37.96 ID:is4F985h.net
アップルもApple Payを失敗のイメージがついたおサイフケータイ呼ばわりされたくないんじゃね

756 :John Appleseed:2014/10/04(土) 18:03:56.80 ID:/mpRrs2d.net
>>741
0円で配ってるのはiPhoneだけじゃないけどね

757 :John Appleseed:2014/10/04(土) 18:19:20.57 ID:xDX+fVU9.net
>>741
>0円で配ってる
実質0円に騙される馬鹿発見!

758 :John Appleseed:2014/10/04(土) 19:51:09.74 ID:UqL0r42r.net
>>757
古い型だと一括零だろ

759 :John Appleseed:2014/10/05(日) 05:07:29.19 ID:zQyf8J/S.net
Felicaなら日本での成功例があるし、外さなかったのにな。
Appleは自分のとこで握りたがるから、しょうがないな。

760 :John Appleseed:2014/10/05(日) 05:13:03.53 ID:U0oK9D6+.net
Felicaの成功ってカードだけじゃん

761 :John Appleseed:2014/10/05(日) 06:38:33.40 ID:jahfbvep.net
>>759
TouchIDとFelicaが正解だと思うがアメリカはクレカ社会と言うからな
マネーは元々あんま使わないから電子化するならクレカでって事なんだろうけど
アップルの言うようにクレカはそもそも危険だからあまり使いたくない

762 :John Appleseed:2014/10/05(日) 07:41:16.43 ID:/C+OPfcfZ
クレジットカードのセキュリティが古すぎると指摘は前からあるけど、不正使用された場合、利用者には害はないんだよね
ApplePayのクリアすべき問題点は、読み取り端末の設置・フォローを誰が負担するかが大きな問題
docomoのiDは端末タダ配り作戦とかをやったのでそれなりに増えたけど、カード会社が負担するとは思えないな
Appleが力技で初回端末タダ配りとフォローに力を入れれば一気にいくだろうけどしないよな

763 :John Appleseed:2014/10/05(日) 07:41:33.18 ID:6TIqEbEV.net
>>759
いやだからFelicaはクレカのNFC決済の標準規格じゃないんだが。
ApplePayは標準規格+TouchIDだから、何も自分のとこじゃ握ってない。

764 :John Appleseed:2014/10/05(日) 08:12:51.91 ID:Ruq2xUpI.net
海外ではとっくにFelica以外の非接触通信が普及してただけなんだけどな
ガラパゴスジャパンでFelica汚染が進んでただけで

765 :John Appleseed:2014/10/05(日) 08:38:55.24 ID:UedBSe9A.net
FeliCaのせいで国際規格が普及しないんだよ

766 :John Appleseed:2014/10/05(日) 08:51:18.41 ID:kdzSHXw+.net
海外でFelicaが普及しなかったのは、ソニーがライセンス料をぼったくってるから
NFCだとカード代が半額で済むらしいからね

767 :John Appleseed:2014/10/05(日) 10:42:51.20 ID:Gm5eQYMR.net
>>763
しかもビッグデータを集めないなんてIT企業としては珍しい

768 :John Appleseed:2014/10/05(日) 13:11:41.02 ID:XLbHq+RR.net
なんかauのウォレットカードが100%対応するみたい。

769 :John Appleseed:2014/10/05(日) 13:13:03.48 ID:XLbHq+RR.net
>>768
↑ああゴメン、アメリカでね。

現在もauのウォレットカードは海外でも海外通販でも使えるから。

770 :John Appleseed:2014/10/05(日) 13:19:02.71 ID:6TIqEbEV.net
>>768-769
ん??ApplePayにウォレットカードを入れられるってことでおk?
ソースとか有るかな?

771 :John Appleseed:2014/10/05(日) 14:07:50.00 ID:ko3cnzSV.net
>>769
つーことは日本でも始まればすぐ使えるというこったな

772 :John Appleseed:2014/10/05(日) 16:12:05.05 ID:AK9G2qDM.net
時期的にauwはペイするの読んでたよな

773 :John Appleseed:2014/10/05(日) 16:41:57.42 ID:s8h0jQm/.net
>>759
Appleが握りたいのはAppleプラットフォームの安全とユーザビリティであって、ほとんど、すべての分野で業界標準に準拠し、オープンソースと迎合して来たんだぞ。
なにいってんだ、このアホはw

774 :John Appleseed:2014/10/05(日) 16:47:44.17 ID:6TIqEbEV.net
>>773
そいつに限らずApplePayがApple独自システムだとか、専用機材が必要とか思ってる奴が
ことのほか多いw

775 :John Appleseed:2014/10/05(日) 17:18:57.15 ID:AK9G2qDM.net
手数料ないし自由に使ってくれて感じだからな

776 :John Appleseed:2014/10/05(日) 18:11:15.00 ID:Ruq2xUpI.net
ApplePayは手数料取るんじゃなかった?

777 :John Appleseed:2014/10/05(日) 18:36:20.02 ID:6TIqEbEV.net
0.15%取るね、イシュアから取るだけだからユーザに影響はないけど。

778 :John Appleseed:2014/10/05(日) 19:24:10.81 ID:zQyf8J/S.net
ApplePayはAppleが握ってるだろ?
サムスンがAndroidに搭載できるのか?

779 :John Appleseed:2014/10/05(日) 19:29:58.33 ID:6TIqEbEV.net
>>778
ApplePayが利用するのと同じ決済ネットワークを利用する方式作れる。
もっと具体的に言えば、GoogleWalletでも同じ機械で同じことができる。
何度も言うが、業界標準+TouchID=ApplePay
認証方法をTouchIDという名前でない、指紋認証なりグリフなりにすればいい。

780 :John Appleseed:2014/10/05(日) 19:48:44.62 ID:5hq6Ff86.net
>>759
そもそも日本でfelicaの決済って成功しているのか? という疑問が。
JRと大手チェーン店にあるから目立つけど、個人的には結局広まらずに
失敗した決済規格ってイメージしか無い。

781 :John Appleseed:2014/10/05(日) 19:55:07.51 ID:TKFFZSMY.net
felicaにおいては交通系ぐらいかな?
あとはWAONとnanacoがぼちぼちって感じだな

782 :John Appleseed:2014/10/05(日) 20:00:43.01 ID:zQyf8J/S.net
>>779
だからそれってApplePayを使えるわけじゃないで。
Appleの意志として、他社に参入を呼びかけるようなことはしていない。
似たような別物でしかない。

783 :John Appleseed:2014/10/05(日) 20:24:01.53 ID:6TIqEbEV.net
>>782
で?そらApplePayを名乗れるのはAppleの製品だけでしょ。
でも、ApplePayを決済できる決済端末は、ApplePay以外の決済もできるんだよ。
言ってる意味分かる?似てるとかでなく互換って言うんだが、この日本語知ってる?

784 :John Appleseed:2014/10/05(日) 20:28:39.14 ID:6TIqEbEV.net
ApplePayのシェアなんざ問題にならない。
重要なのは、ApplePayの支払いができる、EMV Contactless+Tokenisation準拠の決済システムが
普及すること。
その辺がID:zQyf8J/Sには全く理解できないようで…スレを読みなおせと。

785 :John Appleseed:2014/10/05(日) 23:34:43.54 ID:3rS+B8kk.net
>>780
あれですら失敗ならApplePay が成功する見込みなし

786 :John Appleseed:2014/10/05(日) 23:38:27.71 ID:5hq6Ff86.net
>>785
felicaは使える場所も、使える金額の両方において少なすぎるからなー。
ぶっちゃけ小銭の代わり以上のものではないし、店舗数が少なすぎて
その小銭にも取って代われなかった。
そういう意味で失敗した規格。
大体ApplePay他が狙ってるのは端から違う市場でしょ?

787 :John Appleseed:2014/10/05(日) 23:43:01.68 ID:6TIqEbEV.net
>>786
Felicaを一緒くたにして論ずるのはちょい乱暴かと。
個人的には、交通系は大成功だと思うよ。いちいち細かい運賃を気にせずバスや列車に乗れるだけでも
その恩恵は計り知れない。

788 :John Appleseed:2014/10/06(月) 00:03:50.75 ID:y1PHaRoF.net
>>784
論点としてるレイヤーがずれてる。

789 :John Appleseed:2014/10/06(月) 00:12:16.97 ID:UFjGZVyk.net
>>788
どうずれてると?
ApplePayが何なのか分かってないから>>778,>>782みたいな頓珍漢な話が出てきてるんだろ。

790 :John Appleseed:2014/10/06(月) 00:41:22.25 ID:BkqC1oIO.net
>>787
それ、felicaが成功してるというよりSuicaが定期券と切符の置き換えに
成功しているって話であって、決済手段の代替としてはむしろ分断化しかしてない。
概念的には自動車におけるETCに近い気がする。

791 :John Appleseed:2014/10/06(月) 00:52:26.85 ID:4DMmyqZA.net
FelicaというかSuicaは成功でしょ。
モバイルSuicaは失敗だったけどね。

792 :John Appleseed:2014/10/06(月) 00:55:03.30 ID:4DMmyqZA.net
>>790
うんうん。定期・切符の代替としての成功だね。
電子マネーとしてはいまいち。
電子マネーは他のやつもカードだろうがモバイルだろうがぱっとしないね。

793 :John Appleseed:2014/10/06(月) 01:06:51.41 ID:9wx5JR7n.net
>>786
交通の用途以外は既存の電子マネーと狙いは一緒じゃないか
何を意味不明なレスしてるんだ

794 :John Appleseed:2014/10/06(月) 01:14:17.14 ID:4DMmyqZA.net
考えてみれば電子マネーとして唯一成功したといえるのはクレジットカードとデビットカードだな
デビットは海外での話だけど

795 :John Appleseed:2014/10/06(月) 01:17:02.21 ID:esQRoiHb.net
 実は、日本市場へのアップルペイの導入に向けて、すでに水面下では交渉が動きだしている。

 例えば、国内のクレジットカード決済の約70%を支えている金融システムの「キャフィス」。
運営をしているNTTデータは一切公表していないが、すでにビザやマスターといった決済大手の幹部たちと、暗号化したデータの照会方法やシステム設計についての交渉を始めているもようだ。

http://diamond.jp/articles/-/60095?page=3

796 :John Appleseed:2014/10/06(月) 01:20:59.55 ID:H7dbi58T.net
日本の国民性としては
後払いより先払いの方が
受け入れられるんだよね?

俺のガラケーには
EDY nanaco WAON モバイルSuica
iD Quickペイ

おサイフ携帯の中に
いくつ財布がいるんだよw

アップルペイでもいいが、
一つに統一できる時代が来て欲しいもんだ

797 :John Appleseed:2014/10/06(月) 01:46:49.21 ID:6A9nh5kv.net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に打ち込んだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    MBPのキーボードです
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

798 :John Appleseed:2014/10/06(月) 03:03:09.29 ID:yZFh0RYw.net
>>770
auウォレットカードというか、マスターカードだからいけるんじゃね?

799 :John Appleseed:2014/10/06(月) 06:25:43.25 ID:8gY/8Y85.net
どうなったら成功でどうなったら失敗かの定義がはっきりしない

800 :John Appleseed:2014/10/06(月) 08:05:56.01 ID:UFjGZVyk.net
>>795
その記事なんだが、

http://diamond.jp/articles/-/60095?page=3
>最大の障壁は、全国に約5万1400店あり、電子決済の利用が最も多いコンビニエンスストアだ。
>セブン−イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマートの大手3社のうち、レジにあるリーダー
>でTypeA/Bの規格に対応しているのは、ファミマだけだ。
って書いてあるけど、以前出た記事では

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110831/197867/?ST=d-ce&P=3
>NFC導入に当初から協力的だったセブンカードサービスは、NFCケータイの商用化に合わせて
>nanacoのカードを近い将来Type A/Bに切り替えることを具体的に検討している。その理由は、
>nanaco用に展開が進むリーダー/ライターは既にType A/B方式の読み取りが可能であること、
>またプラスチックカードをFeliCaからType A/Bに変更することで、その調達コストを大幅に削減
>できると考えたからである。
ってなってるから、ファミマだけじゃなくセブンもTypeA/B対応だと思うんだがなぁ。
多分、記者の取材が足りなかったんじゃないかと。

801 :John Appleseed:2014/10/06(月) 08:14:56.55 ID:UFjGZVyk.net
>>796
>日本の国民性としては
>後払いより先払いの方が
>受け入れられるんだよね?
それは違うな。

先払いで最も得するのは店側だろ。おサイフなんて名前つけてるけど使えるとこは限定される=金の
使い道を限定させられて、より確実に消費させられるんだから。nanacoなんか現状セブンでしか
使えないから、先払いされるだけ確実に売り上げが上がることになる。もの売れる前に現金が
入るってのも店側には都合がいいし。

一方、後払いというかクレカ払いは、店側が5-10%の手数料を負担する上に、すぐに現金が入る
訳じゃない。店側にとって旨味が無いから、加盟店規約でグレーゾーンな範囲でクレカ払いを
冷遇しつつ、店側は先払いにポイントや割引など各種特典をつけて先払いを推奨する。


個人的には後払い=現金>>>>>>>>>>>>>>>先払いだな。日本人の国民性として先払いの方が、
とかは店側、というか先払い推進側の印象操作でしかない。

802 :John Appleseed:2014/10/06(月) 08:55:31.66 ID:di+RjtOU.net
イトーヨーカドー「……。」

803 :John Appleseed:2014/10/06(月) 11:56:01.87 ID:LIYSmr67.net
日本で使える場所は限られてくるけど
auウォレットCardがApplePAYに対応するのは明確だろ。
auウォレットCardは海外でも普通に使えるマスターのデビッドなんだから。

Card単体でもコンビニでサインレスで使えるし携帯から即時チャージして携帯料金と一緒に払えるし。
発行枚数も500万枚超えてるし。

804 :John Appleseed:2014/10/06(月) 12:31:47.55 ID:UFjGZVyk.net
>>803
au wallet=webmoney cardはクレディセゾンがイシュアだから、クレディセゾン側がAppleと契約
しないと、結局駄目な気が…
逆にau walletが対応ってことは、クレディセゾンがイシュアなカードは比較的早期にApplePayに
対応する可能性がある。

805 :John Appleseed:2014/10/06(月) 15:22:02.15 ID:uxVV8xCW.net
そんな屁理屈こねなくても

マスターカードが対応なんだから対応するに決まってるだろ。
Appleがマスターカードのデビッド対応と言ってるのだから。

現にauウォレットCardは海外でマスターのデビッドで使用できてるんだから。

806 :John Appleseed:2014/10/06(月) 15:41:13.22 ID:UFjGZVyk.net
>>805
残念だし気持ちは分かるが、屁理屈じゃなくて現実だ。

ApplePayを使うためには、ApplePayへの登録が許可されたカードを持ってることと、
ApplePayが使える決済ネットワークに繋がった決済端末のある加盟店が必要。
前者は、Appleとイシュアが個別に契約して初めて可能になる。
後者は、VISAやMasterCardがネットワークにトークンを導入し、加盟店が
EMV Contactless端末を導入することで可能になる。

アメリカでは、イシュア=銀行だから、先のキーノートでアメリカの大手銀行が出てきたのは、

あれらの銀行がイシュアとして、ApplePayへの登録を許可し、イシュアが利用者から徴収する
利用料金から0.15%を徴収するって契約をAppleと結んだってことを意味する。

Appleが同様の契約を日本のイシュアと結ばないと、日本でApplePayにカードを登録することは
できない。
イシュアが何たるか、日本にどのくらいイシュアが有るかは以下の記事でもみてくれ:
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0710/24/news028.html
ここのリストに出てる会社と、Appleが個別に契約を結ぶ必要が有るってこと。

807 :John Appleseed:2014/10/06(月) 17:12:37.10 ID:l3/V9VTS.net
>>803
違うよ
デビットじゃなくてプリペイド

808 :John Appleseed:2014/10/06(月) 17:43:35.52 ID:fARG7GbH.net
>>806
だーかーら
Appleとマスターカードは契約するって書いてるだろ?
根本的な事はマスターカードで終結するのに決まってるだろ?

なんで日本のイシュガーとかauガーとかなるんだよ。
SIMフリーどうすんだよ?マスターがクリアさえしてればいけるんだよ……


ほんとなんか都合でも悪いのか?ワレカがApplePAY対応したら?

809 :John Appleseed:2014/10/06(月) 18:30:08.01 ID:UFjGZVyk.net
>>808
>Appleとマスターカードは契約するって書いてるだろ?
>根本的な事はマスターカードで終結するのに決まってるだろ?
クレカ決済の仕組み、関わる会社の役割、その辺を勉強してきてくれ。

何か被害妄想入ってるようだが、ワレカがどうとかそんなのはどうでも良い。
もちろんワレカをディスってる訳でもない。
これはワレカだろうがクレカだろうがデビッドだろうが全て条件は同じことなんで。
どんなハイステータスなクレカだろうが、VISAついてようがMasterCardついてようが、
イシュアがAppleと契約しなきゃApplePayには対応できない。

810 :John Appleseed:2014/10/06(月) 18:37:47.39 ID:Pj4mEpX3.net
>>777
直線手数料取られないだけで
間接的にユーザーが負担するのは必然だろ

811 :John Appleseed:2014/10/06(月) 18:41:55.40 ID:Pj4mEpX3.net
>>795
経営の腹芸を抜きにして早速技術調査始めるのは優秀だな
さすが最大手

812 :John Appleseed:2014/10/06(月) 18:44:56.74 ID:UFjGZVyk.net
>>810
ユーザから取ってる、というよりは、イシュアからしてみればAppleがTouchIDでもって不正使用を
防止してくれてるから、その手間賃としてAppleに0.15%分払う、という建前だね。
実際、ApplePayに対応することで加盟店の取り分が減る訳じゃないから、減るのはイシュアの
取り分だし。

813 :John Appleseed:2014/10/06(月) 19:02:07.38 ID:H7dbi58T.net
>>808
俺のAmazonカードが
輝く時が来るってことですか?

814 :John Appleseed:2014/10/06(月) 20:02:51.00 ID:J9EunOK6.net
実店舗で出したら鼻で笑われる楽天カードマンですら輝けるかもな

815 :John Appleseed:2014/10/06(月) 20:43:07.49 ID:fs3u3MD1.net
確かにw
なぜか出すの躊躇してしまうカードは輝くなw

816 :John Appleseed:2014/10/06(月) 20:52:40.54 ID:So9sgJkL.net
そういうメリットもあるかw

817 :John Appleseed:2014/10/06(月) 21:11:37.26 ID:kGd3/IIh.net
そしてオタクはアニメキャラクレカ全盛時代へ

818 :John Appleseed:2014/10/06(月) 22:39:52.12 ID:DpBuCOGQ.net
7年前ぐらいに自己破産して(自営、経営状況は順調で通算30年ぐらい)ても、楽天なら作れるかな?

819 :John Appleseed:2014/10/06(月) 22:50:45.83 ID:GyuOLN6F.net
>>818
クレジット板へ逝け

820 :John Appleseed:2014/10/07(火) 00:20:39.93 ID:q0Gr4qkb.net
「Apple Pay」が引き金をひいたeBayの“PayPal分社化”
http://japan.zdnet.com/cio/sp_12mikunitaiyoh/35054686/?tag=as.rss&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

821 :John Appleseed:2014/10/07(火) 00:39:56.71 ID:syh1iFeS.net
PayPalに期待していた時期もありましたが、が…

822 :John Appleseed:2014/10/07(火) 00:40:13.57 ID:gKTWF96Z.net
おれ三井住友VISAホルダーなんだが、ApplePayでも店長が飛んでくるのか?

823 :John Appleseed:2014/10/07(火) 08:18:29.02 ID:d3lsonVY.net
>>812
建前はそうだけど公共事業じゃないからな

824 :John Appleseed:2014/10/07(火) 08:29:26.29 ID:CHiCkAoE.net
そうそう。
イシュアの負担 → いずれはカード会費や加盟店手数料に反映って事になるだろうな。

825 :John Appleseed:2014/10/07(火) 09:41:18.44 ID:f7PerIjF.net
>>823-824
でも、ApplePay利用者だけ料金割り増しにはできないだろ。

826 :John Appleseed:2014/10/07(火) 10:45:24.28 ID:RPM5YoEc.net
>>825
だからその分を加盟店が負担出来るかが課題なんだよね
最終的にはカード料率(加盟店手数料)として売上から差っ引かれるんだから

827 :John Appleseed:2014/10/07(火) 11:04:43.07 ID:f7PerIjF.net
>>826
ApplePayを扱う加盟店だけ料率を上げることはできないでしょ。
料率そのままで、イシュアの取り分が少なくなるだけ。

828 :John Appleseed:2014/10/07(火) 11:17:24.69 ID:5vuXemBW.net
ApplePayを使わない販売店にも均等割で付け回しすればいいだけ
カード利用者への還元や優遇を減らす手もある

829 :John Appleseed:2014/10/07(火) 11:23:00.49 ID:g8nc1bwp.net
トータルで顧客が増えるならそのままという選択もある

830 :John Appleseed:2014/10/07(火) 11:48:37.97 ID:o/9U5z63.net
>>826
なんか必ず負担が増えるって前提で話をしているけど、不正利用防止に
効果があるならその分で相殺出来るって読みで動いてるんでしょ。
じゃなきゃ0.015%なんて低率の話なんて出てこない。

831 :John Appleseed:2014/10/07(火) 12:01:00.68 ID:syh1iFeS.net
クレカ詐欺被害の補償が減ればトータルでは負担減ってのもあるかも。

832 :John Appleseed:2014/10/07(火) 13:07:22.46 ID:q0Gr4qkb.net
PayPalってサムスンと組んで「サムスンPay」っての作るんだって?
もう笑ったわ

833 :John Appleseed:2014/10/07(火) 13:25:03.53 ID:f7PerIjF.net
てか相変わらず勘違いしてる人がいるけど、店側が入れるのはpayPassやPayWaveなんかに対応した
EMV Contactless端末だからね。アクワイアラもApplePayについて加盟店と契約を結ぶ必要がない。
そもそも、「ApplePay入れる加盟店」って考え方自体、このシステムを誤解してるんだよ。
ましてや加盟店がApplePay決済だけに割増とか、加盟店側でApplePay拒否とか、システム上不可能
だから。やるんなら端末入れないことでpayPassやPayWaveをも拒否するってことしかできない。
決済端末がある以上は、加盟店側から見たらApplePayだろうが磁気ストライプだろうがEMVだろう
が等しくクレカ客って扱いしかできない。

まあ、磁気ストライプ決済についてはアメリカじゃライアビリティシフトなんて強攻策も
1年後には施行されるからねぇ。EMV Contact/Contactless端末をいつまでたっても入れない
加盟店や、EMV支払いを冷遇して磁気ストライプ決済がやたら多い加盟店は、カード料率を
上乗せされる、なんてことがあっても何ら不思議は無い。

>>830
0.15%な。

834 :John Appleseed:2014/10/07(火) 13:27:46.01 ID:syh1iFeS.net
PayPalは手を組む相手を間違えた。

835 :John Appleseed:2014/10/07(火) 13:35:27.98 ID:f7PerIjF.net
サムスンは本当にろくでもないな。
Felicaの国際規格化を邪魔したのもサムスンだし。

836 :John Appleseed:2014/10/07(火) 14:14:11.24 ID:S6DqJt3F.net
サム60%減らしいな
ペイパルやばいときに手をくんだ

837 :John Appleseed:2014/10/07(火) 16:30:11.81 ID:q0Gr4qkb.net
>>836
どんどん落ち込んでるってね

838 :John Appleseed:2014/10/07(火) 16:34:06.69 ID:o/9U5z63.net
>>833
>0.15%な。
ゴメン、書く時にマジで間違えた。

>>834
PayPalはネットショップで便利だったから使ってたけど、サムソンに
となればちょっとカード情報残しとくのは怖いな。
まあ、いざとなっても切りやすい様にネット決済専用のクレカにしといたから
いいけど。

839 :John Appleseed:2014/10/07(火) 19:44:10.21 ID:00uT8nYd.net
>>836
ソニーもそうだが上位の高価なスマホが死亡
iPhoneもうかうかしてられないんだよ、この問題

840 :John Appleseed:2014/10/07(火) 20:51:15.18 ID:f7PerIjF.net
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78021660W4A001C1000000/
NTTドコモは2014年10月3日、iPhone/iPadに「おサイフケータイ」機能を付加するデバイス
「おサイフケータイ ジャケット01」を発表した。10月下旬からドコモ取扱店とドコモオンライン
ショップで販売する。価格は5000円前後になる見込み。

5000円は高杉だろ…

841 :John Appleseed:2014/10/08(水) 01:18:23.08 ID:QSihe5lq.net
>>840
iPhone iPad向けって書いてるから
5000円でも売れるそうけどな。
最近のボコモは強気だな

あれだけ利益出てるんだったら
グランプレミアの俺にタダで配ってくれ!

842 :John Appleseed:2014/10/08(水) 07:13:38.26 ID:gHGJemC9.net
>>839
それが中国でも予約が一日で400万台もはいったんだってさ
やはりエコシステムもってるiPhoneは強いわ

新記録達成してるのAppleぐらい

843 :John Appleseed:2014/10/08(水) 08:58:40.06 ID:rNyJW5Jd.net
>>840
Suicaが使えないのが痛いな。
審査待ちなのか、対応に向けての動き自体をしてないのかが分からんけど。

844 :John Appleseed:2014/10/08(水) 10:06:12.75 ID:eQ56N1by.net
上のほうでNTTデータの話がでてて気がついたけど
決済データをシステム提供事業者のAppleが保存しないのって金融界では当然のことだな
決済システムを運営するNTTデータがお客様のトランザクションを記録したり
売るようなはしたないことはしないよな
システム提供をやるってのをAppleらしくカッコつけて言っただけか

845 :John Appleseed:2014/10/08(水) 10:41:05.14 ID:PZm9F/jq.net
>>842
それキャンセルされまくりじゃねぇか?
中国で転売屋が死にまくってるぞ

846 :John Appleseed:2014/10/08(水) 11:55:08.83 ID:IkvcrIC+.net
>>845
転売屋がコケまくってるのは中国でのiPhone6発売がない、ないしは相当遅れると
踏んでたらさっさと発売が決まってしまったからだろ。
そりゃあ中国人でも高値であやしい代物より正規で安値の方を選ぶさ。

847 :John Appleseed:2014/10/08(水) 13:02:39.57 ID:wCo6ZsuX.net
>>844
でもおサイフ(笑)は保存しまくってるよな?
JRとかその情報を売買すらするし。
PayPalだって保存してるよな、ただの仲介業者なのに。

848 :John Appleseed:2014/10/08(水) 14:45:09.40 ID:Bs6DX/Yb.net
>>845
はっ?

それと中国での正式な予約開始は10日から
しかし、フライングで予約開始
それなのに一日で400万台の予約だとさ

849 :John Appleseed:2014/10/08(水) 14:46:52.29 ID:Bs6DX/Yb.net
ApplePayの導入はオリンピックがポイントだよな
その為にもアメリカでの成功は必須

850 :John Appleseed:2014/10/08(水) 17:10:34.31 ID:jSqIK8As.net
やっぱり既存の決済ネットワークを流用するのは無理があるんじゃないか?
Apple自身が国際ブランド、イシュア、アクワイヤラを兼ねれば、かなりスッキリしたシステムになるんだが

851 :John Appleseed:2014/10/08(水) 17:20:24.96 ID:wCo6ZsuX.net
>>850
さすがにそこまでAppleに囲い込まれたくないw
それに、Appleはあくまで自社製ハードを使ってくれる人に快適な環境を提供してるだけだから。

852 :John Appleseed:2014/10/08(水) 17:21:52.30 ID:l6JTxyCj.net
金融まで手を出すのは無理がある

853 :John Appleseed:2014/10/08(水) 19:31:31.41 ID:AbNBDsqb.net
Edyで
WAONで
Suicaで
nanacoで
IDで
ApplePayで

名前が長い、iPayあたりにしてくれんかの

854 :John Appleseed:2014/10/08(水) 19:54:47.03 ID:3papjApC.net
>>852
SONY… いや何でもない

855 :John Appleseed:2014/10/08(水) 20:12:35.47 ID:IkvcrIC+.net
iDとEdyはよく聞き間違われる。が、これはまあ仕方ない。
しかし、iDとnanacoを頻繁に間違えるセブンイレブン、てめーはダメだ!

856 :John Appleseed:2014/10/08(水) 20:26:49.13 ID:mHs0XSa7.net
>>853
確かに比べると長いな
まあ「Appleで」で通じると思うよ

857 :John Appleseed:2014/10/08(水) 20:37:04.58 ID:7pn5CM8g.net
当店ではアップルパイは取り扱っておりません

858 :John Appleseed:2014/10/08(水) 20:42:30.02 ID:wCo6ZsuX.net
>>853
まあiDやQuickPayはそのうち消滅するだろうし、流通系もぼちぼち淘汰が始まるだろうから、
時間経てばすっきりするんじゃね?

859 :John Appleseed:2014/10/08(水) 21:01:19.01 ID:dSk4dDjR.net
むしろ、クレジットカードを既にみんなが持っているし、実際にiTSでもAmazonでも決済はクレジットなのに、なにを考えたら無理があるとかになるの?
それこそ車輪の再発明だろ。

860 :John Appleseed:2014/10/09(木) 07:35:15.46 ID:7huqWpvd.net
ID後払いだし便利だろ
チャージ面倒
Applepayだとクレジットカード払いもIDと同じ使い方ができるんだから収束化がおきるかも

861 :John Appleseed:2014/10/09(木) 08:07:53.83 ID:mnbew8bH.net
プリペイドFeliCaの利点
<客側>
・小銭持たないで済むよ
・使ったお金がちょっと還元されるよ
<店側>
・客が物買う前に金を先払いしてくれるよ
・手数料を払わないで済むよ(手数料かかる他社クレカチャージは認めないよ)
・ビッグデータが集まるよ
・使い道の無いビッグデータは換金できるよ
・自社グループで客を囲い込めるよ

ApplePayの利点
<客側>
・クレカを出さないで済むよ
・暗証番号は要らないよ
・本人以外には使えないよ
・携帯にレシートが保存されるよ
・EMV標準規格だから、世界中で使えるよ(多分将来的にはw)
<店側>
・詐欺られないで済むよ

乱暴な書き方かもだけど、客側の方を向いてないサービスは淘汰されるかと。

862 :John Appleseed:2014/10/09(木) 08:49:50.53 ID:yuDy0qvo.net
>>859
既存のVISA/MasterCardが全てiPhoneに置き換われば凄いビジネスチャンスになると思うんだが
取引金額は電子マネーより圧倒的に多いんだし

863 :John Appleseed:2014/10/09(木) 09:36:11.50 ID:n//xwC1r.net
交通機関各社はfrlicaみたいなガラパゴス規格は廃止にしてApplePayに変えるべし

864 :John Appleseed:2014/10/09(木) 09:49:19.51 ID:/q7Zax39.net
>>863
アメリカに支配されるのなんて絶対反対だわ

865 :John Appleseed:2014/10/09(木) 09:51:47.84 ID:6ImpvbvQ.net
>>858
流通系は淘汰されないよ
むしろ磁気型は増え続けているくらいだ

866 :John Appleseed:2014/10/09(木) 09:52:33.23 ID:G77esGJj.net
Suicaは後戻りできないレベルにまで
普及したから無理。
オートチャージの裾野を広げてくれれば良い。

867 :John Appleseed:2014/10/09(木) 09:55:13.66 ID:24QQHNpz.net
>>864
えっ、もう支配されてるんですけど?

868 :John Appleseed:2014/10/09(木) 09:58:02.07 ID:24QQHNpz.net
Felica採用してくれたら、iPhoneシェアの高い日本で、
最初から普及した状態でスタートできたものを。つくづく悔やまれる。

869 :John Appleseed:2014/10/09(木) 10:02:25.83 ID:24QQHNpz.net
ApplePayは指紋認証がうまくいかずにイライラする状況が目に浮かぶわ。

870 :John Appleseed:2014/10/09(木) 10:20:56.85 ID:mnbew8bH.net
>>868-869
EMV Contactless規格を採用したって意味分かってないだろ。
あと、TouchID使ったこと無いだろw

871 :John Appleseed:2014/10/09(木) 10:23:58.32 ID:/q7Zax39.net
>>867
どこかで頭打ったのかな?

872 :John Appleseed:2014/10/09(木) 10:27:51.58 ID:24QQHNpz.net
iPhone 5s使ってるけど、指紋認証が反応悪いこと、普通にあるぞ。

話ずれるけど、パスコードの入力が盗み見簡単すぎるのもどうかと思う。
セキュリティを考えると、わざわざナンバーが光ってくれるのはやめてほしい。

873 :John Appleseed:2014/10/09(木) 10:29:27.49 ID:mnbew8bH.net
>>872
iPhone6使ってるが、指が濡れてるとかじゃない限りは普通に認識してるが?

874 :John Appleseed:2014/10/09(木) 10:33:50.03 ID:dWak7qsM.net
泥スマホのおさいふケータイ機能を利用してモバイルSuicaの定期、楽天edy、WAON、nanacoの電子マネー、モバイルぽんた、ヨドバシゴールドポイント、マツキヨのポイントカードをひとまとめにしてるからこれの代わりは流石に無理そうだな

おさいふケータイ自体普及率が低くて泥スマホ持ちでも1割くらいしか利用してないはず

通信費のかからないおさいふ機能専用端末とiPhoneの2台持ちぐらいが許容範囲だわ
通信費は2つ合わせて5000円以下じゃないとカードタイプのほうが全然安上がりだし

普及すれば便利そうだけど大手家電店、ガソリンスタンド、コンビニ、ネット通販、スーパーに決済端末、さらに主婦層が使わないと全然普及しないと思われ




日常に出掛けるのに財布外免許にガソリン用のクレカ、保健、たまの診察券以外のカード類は一切持ち歩きたくない

875 :John Appleseed:2014/10/09(木) 10:34:19.81 ID:mnbew8bH.net
てか、ApplePayをFeliCaベースにしたら、既にアメリカでそれなりに普及してるpayPassや
PayWaveの端末であるEMV Contactless決済端末に対応できないから、こんなに早いサービス開始は
無理だったんだが。
EMV Contactless + EMV Tokenisation + Touch ID = ApplePay
という、既存インフラをそのまま使える、専用端末を必要としないシステムだからこそ、
日本以外のメディアでは成功が約束されているかの扱いを受けられている訳で。
Felicaガーはこの辺りに対する無理解なんだっていい加減気づけと。

876 :John Appleseed:2014/10/09(木) 10:38:51.26 ID:mnbew8bH.net
>>874
>大手家電店、ガソリンスタンド、コンビニ、ネット通販、スーパーに決済端末
この辺りは割と早く対応するだろ。対応しない理由が無いから。
主婦が使うかは知らんが、iPhoneは幅広い層に売れてるからねぇ。
ApplePayのがおサイフより登録なんかが簡単だし。

それはそうと、君くらいおサイフケータイ依存度が高い人は
おサイフケータイ ジャケット01
がやはり選択枝になるのか…。

877 :John Appleseed:2014/10/09(木) 10:40:09.97 ID:AwPyqP5F.net
>>874
うちはiPhone買う前の泥スマがおさいふ専用
通信はiPhoneのテザリング

878 :John Appleseed:2014/10/09(木) 10:43:05.06 ID:mnbew8bH.net
あと、忘れてる人多いけど、iPhone6に採用されてるNFCチップはFeliCa互換な。
FeliCaもつかえない訳ではない、ハード的には。
まあ、AppleがNFCのAPIを解放し、かつHCE-FなりSIM上搭載なりでFelicaのSEを用意せんといかんけど。

日本のキャリアの働きかけ次第では、禿が絵文字をiPhoneに載せたときのように、FelicaのSEを
SIM実装できるかもしれんが…現状日本でFeliCa推進してるのは、キャリアの中ではDocomoだけ
だからなぁ。

879 :John Appleseed:2014/10/09(木) 10:56:31.54 ID:AkH9X0yn.net
>>878
やってくれてもあまり嬉しくないなぁ

880 :John Appleseed:2014/10/09(木) 11:04:17.29 ID:mnbew8bH.net
>>879
まあこの実装じゃ速度的に交通系には使えない(100ms遅い)けどね。

881 :John Appleseed:2014/10/09(木) 11:05:00.88 ID:6ImpvbvQ.net
>>874
対応状況次第ではドコモのFelicaジャケットいいんじゃない?

882 :John Appleseed:2014/10/09(木) 11:06:40.78 ID:24QQHNpz.net
iPhone 5sの指紋認証、体感で認識に1500msくらいかかるぞ。

883 :John Appleseed:2014/10/09(木) 11:07:07.58 ID:AkH9X0yn.net
交通系は相互利用も進んでるから当面今のままでいいかなーと。
それ以外のクレカとプリペイド/ポストペイの電子マネーを置き換えて行って欲しい。

884 :John Appleseed:2014/10/09(木) 11:11:25.91 ID:mnbew8bH.net
あと、改札以外はFelica SE抜きのNFC端末に変わっていく流れもあるな。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110831/197867/?ST=d-ce&P=3
セブンは既にnanacoリーダがTypeA,B,F全対応。今後カードをTypeA/Bに変更する可能性もある。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/27/news107.html
移行の過渡期には全対応のリーダ使うのもだけど、ここで出てる技術を使えばFeliCaのSE無しの
NFCリーダでも対応できる。カード、リーダ両方の調達コストを下げられるし、すでに発行されてる
FeliCaカードを切り捨てないでも良いし、Suica対応も保持できる。

885 :John Appleseed:2014/10/09(木) 11:12:29.72 ID:mnbew8bH.net
>>882
iPhone6は体感的に200ms-300msだな。

886 :John Appleseed:2014/10/09(木) 11:15:43.67 ID:J5hcmO4F.net
>>847
イシュアから金借りてんのに
イシュアが情報保存するのは当たり前
これ読んで勉強してこい
http://bizmakoto.jp/makoto/spv/0710/24/news028.html

887 :John Appleseed:2014/10/09(木) 11:20:58.86 ID:mnbew8bH.net
>>886
>>847を読みなおしてこい。
どこにイシュアがどうとか書いてあるかよwww

888 :John Appleseed:2014/10/09(木) 11:24:18.92 ID:mnbew8bH.net
もしかしてFeliCa系プリカのサービス提供会社がイシュアだと言いたいのか?w
それは見当違いだろ、FeliCa系プリカは客から金借りてるんだからw
金貸してくれた客から情報を問答無用で収集して、剰え換金するとかどんだけよwww

889 :John Appleseed:2014/10/09(木) 11:36:29.64 ID:HF9mPDFK.net
アップルの決済、Apple Payの設定画面をiOS8.1ベータ版で発見
http://iphone-mania.jp/news-48171/

890 :John Appleseed:2014/10/09(木) 12:01:06.85 ID:mnbew8bH.net
あと、相変わらず勘違いしてる輩が多いけど、ApplePayはプリペイドサービス(Edy, Suica, WAON,
nanaco etc)とは競合しない。クレカだから。

実質的に競合するサービスは日本ではiDとQuickPay。

セブンがnanacoと競合するから入れないって論理は、セブンがiD,QuickPayを導入してる時点で
破綻してる。

もっと言えば、店舗側はApplePayを導入する訳じゃない。この辺は>>833でも読め。

本当に、この辺りのシステム関係の話は、報道記事レベルですら勘違いが多すぎる。

891 :John Appleseed:2014/10/09(木) 12:41:34.56 ID:S1EmYpim.net
ApplePayはポイントとか付かないんだろ

892 :John Appleseed:2014/10/09(木) 12:46:07.32 ID:2emPdaHu.net
カードで少額決済やると明細確認が面倒すぎるわ

893 :John Appleseed:2014/10/09(木) 12:47:07.70 ID:m/mHzUvr.net
>>891
お前のクレカが一切ポイント付かないのなら
付かないんだろうな。
そんなカードがあるのか知らんけど。

894 :John Appleseed:2014/10/09(木) 13:13:15.39 ID:6vTMAAn/.net
アップルポイントつくだろ

しかしあれだな
ThunderboltとUSB3の時ににてるな
全く別もんをたたいてるという

895 :John Appleseed:2014/10/09(木) 13:39:29.45 ID:wQ8dO9Q8.net
流通系クレカが邪魔なら自分が契約しなきゃいい
ポイントにつられて流通系クレカを契約するやつはApplePayを持っていても
ポイントのために多数のクレカを持ち歩くハメになるよ

ていうかポイントカードよりポイントカード提携クレカのほうが10%も割引になる
原資はどこからくるの?
提携クレカやめて外商カードだけにしたほうが本物の上客掴めそうなのに変だな

896 :John Appleseed:2014/10/09(木) 13:41:58.06 ID:p/7Zvw0D.net
番号を小声で読み上げ…GSでカード情報盗む

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141009-OYT1T50058.html?from=ycont_navr_os

897 :John Appleseed:2014/10/09(木) 13:47:40.62 ID:mnbew8bH.net
>>894
んなアップルポイントなんてつかんやろw

>>895
どっから流通系クレカの話になったか知らんけど、大手流通ならイシュア、アクワイアラを
自分のグルーブ企業で占めれば、自社発行カードを自社で使う限りでは手数料が発生しなく
なるから、多少還元しても痛くない、実質外商カードってことだな。
大手じゃな提携カードでも、発行元提携企業で使う分には手数料割引く契約になってんだろう。
純粋な外商カードだと与信から回収まである程度自分たちでこなせなきゃならんから、発行できる
枚数は相当制限される。クレカにすればその辺の責任を手数料払って転嫁できるってことだろ。

898 :John Appleseed:2014/10/09(木) 13:53:27.30 ID:wQ8dO9Q8.net
お財布対応スマホが普及してる割に店舗独自のICポイントカードを作るところが
多いのも謎だな。グランフロントとかハンズとか分厚くてかなわん
ガソリンスタンドのRFIDスピードパスとかもっとわけがわからないよ
個別に発行するほうがコストが安いのか?
NFCカードなら10円で作れるような記事もあったけど市価100円くらいするよね?
スマホのNFC使うともっと高くつくの??

899 :John Appleseed:2014/10/09(木) 14:04:47.75 ID:wQ8dO9Q8.net
流通系クレカを減らしたいという書き込みが繰り返し出てくるから書いてみた

外商機能の一部をアウトソーシングしたのが流通系クレカという認識でok?

ポイント還元は東京資本独自のローカルな商慣行だからApplePayとの併用は
難しいと思ってるけど、国際ブランドに決済を投げずにグループ内で
トークン処理までできるなら、流通系ポイントつきのままApplePay対応にできる
可能性はあるのか

900 :John Appleseed:2014/10/09(木) 14:12:44.42 ID:wQ8dO9Q8.net
>>897
アップルポイント=お布施したという気持ち

901 :John Appleseed:2014/10/09(木) 14:13:57.97 ID:mnbew8bH.net
>>899
ここのスレで言う流通系は、流通系プリペイドFelica(nanaco, WAON, Edy etc)のことじゃね?
流通系クレカのことはほとんど話題に出てなかったと思うけど。

レジでApplePayかざした時に使った元カードが還元対象のクレカであれば、事後かもしれんが
ポイント還元されるでしょ。店側の扱いとしてはクレカ以上でも以下でも無いんだから。

902 :John Appleseed:2014/10/09(木) 15:32:49.77 ID:+CKwsy4Q.net
>>898
ハンズって東急ハンズ?

903 :John Appleseed:2014/10/09(木) 17:23:06.57 ID:ZDdX+d2S.net
いまどきメジャーな電子マネーはどこででも使えるから
複数の電子マネーを持ち歩いたり
ましてや自分が使わない電子マネーの淘汰wを望む気持ちがわからない
それって意味なくね?

904 :John Appleseed:2014/10/09(木) 17:27:49.71 ID:AwPyqP5F.net
セブン-イレブンはポイントつくからnanaco
ヨドバシはチャージ金額が大きいEdy
Edy使えないとこはたいていsuica/pasmo使えるからそれで
イオン用にwaon作るか迷ってるけど、未だに作ってないなあ
pasmoは定期持ってるからそっち、それ以外は泥スマ

905 :John Appleseed:2014/10/09(木) 17:33:45.74 ID:de4VCsER.net
>>901
自社カードの還元のことだよね?
あれは商品によって還元率が違うから
決済時にカード種別が店舗でわからないApplePayでは還元しようがないと思う
レシートに還元額を書けないじゃん
他社カードの扱いになるんじゃね
カード会社がつける低率の通常ポイントはつくだろうね

906 :John Appleseed:2014/10/09(木) 17:53:15.24 ID:GbB3Sk8q.net
ななこはセゾンとポイントあれ出来るよ。
どれぐらいあれかは知らんしセゾンで買えばセゾンでポイント付くから気にしてないけど

907 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:03:19.44 ID:mnbew8bH.net
>>903
淘汰を望むのはApplePayとは別の問題での話だけどね。どこでも使えるは言い過ぎ。
使える店舗数だけならクレカが一番でしょ。

>>905
何でApplePayでカード種別が分からないって思うの?

908 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:15:30.99 ID:mnbew8bH.net
…まあ実際はカード種別が分からないなんてことは無いんだけどね。

909 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:20:27.52 ID:9S5z790y.net
>>907
Apple Payのカード情報はアップルのサーバーに記録されず、店舗側にも渡らないので安全性が高い。という記事を見たけど
これだとクレジットカード兼会員証な提携カードではポイント還元や特典を受けるのは無理なんじゃないの?

910 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:25:22.38 ID:mnbew8bH.net
>>909
会員証的な使い方がしたいんなら、決済に使ったカードがその店の提携カードであることを
示せれば良いよな?

https://www.apple.com/v/apple-pay/a/images/hero_large.jpg

決済時に画面見せればええやん。個人情報は出ないが、決済に使ったのが
提携カードで
あることは証明できるので、あとはレジ側で確認した旨操作すれば良い。

911 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:27:03.05 ID:AwPyqP5F.net
そっちは今もあるPassbook方式だな

912 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:31:30.85 ID:mnbew8bH.net
>>911
Passbook方式というか、ApplePayに登録したカードのフェイスはPassbookに登録されて、
支払い履歴が参照できる仕組みだから、カードフェイスを提示して割引や還元受けるタイプの
サービスには対応できるはず。

…空港のラウンジはどうなるんかな、必ずカードを通すが…偽造かどうかをチェックするだけだったら、
登録されてるフェイス確認+ApplePayでオーソリかける、で対応できそうだが。

913 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:32:19.74 ID:9S5z790y.net
>>910
そんな大昔のカード番号での管理すらしてないなんちゃってメンバーズカードみたいのでいいのか?
個人のポイントカードの情報ってそんなんじゃ読み出せないから
結局ポイント還元まで受けたいならApple Payだけでは完結できないと思うけど

914 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:36:38.37 ID:4gFYfjc1.net
>>861
ApplePayはユーザーにとってはスキミングリスクの小さい事と
個人情報を渡さないで済む事、店側にとっては個人情報を
管理しなくても済むというのが結構大きい。

あと、店にとって結構面倒なチャージだのなんだのがないから、
それもメリットかもね。

>>863
交通系は交通系でむしろキャッシュと絡まない方が気楽でいい。
券売機だけがApplePay含めたMDES系に対応してくれればそれで十分だな。

915 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:38:41.73 ID:mnbew8bH.net
>>913
>>905は還元額がどうのって書いてあったから、メンバーであることを提示できさえすれば
レジで値引きするようなタイプの会員カードを想定したんだが。

カード会社が行うのと別のレベルでのポイントカード方式ならアクワイアラのレベルで自社提携
カードと確認してポイント付加することになるでしょ。

店側には当然個人情報もカード番号も渡らないけど、アクワイアラには渡る訳で、自社提携
カードってのは乱暴にいえば店側とアクワイアラが繋がってる状態だから、そういう形での
ポイント付加を行っても問題は無いかと。

916 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:40:36.90 ID:mnbew8bH.net
>>914
交通系に関してはiPhoneのNFCチップ+HCE-FでiPhoneをFeliCa R/W化して、iPhoneのApplePayから
そのままカードにチャージできたら…でもそれならオートチャージでいいかw

917 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:42:59.16 ID:mnbew8bH.net
会員カードやポイントカード機能を併せ持ったクレカにどう対応するかは今後の課題かもね。
まあ、「そういう特別な扱いしたいときはカード出せ」で終わるかもしれんが。

918 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:44:46.95 ID:4gFYfjc1.net
>>890
iD、QuickPayとも競合しないんじゃないかなぁ。
どっちも認証がないが故に高額商品の売買には殆ど使えないでしょ。
ってゆーか、iDはドコモの思惑があるからどうなるか判らないけど、
QucickPayは収束させていくんじゃない?

919 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:46:59.44 ID:4gFYfjc1.net
>>909
ApplePayは仕組み的に使用カードを決済端末側で指定してやる事が
できるでしょ? そのマッチングのところはPassbookやiBeaconあたりでも
出来る訳だし。
ApplePayがPassbookに入っているのはそう言う事だと思ってたけど違うのかな?

920 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:49:56.95 ID:4gFYfjc1.net
>>916
個人的には認証なしのキャッシュ類似機能は入れないで欲しいんだよね。
せっかくTouchIDとアクティベーションロックでiPhoneは盗んでも使えないって
イメージが広まりかけてるのに、端末盗んで電源切ってても使えますでは
不便な時代に逆戻り…。

921 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:55:15.40 ID:mnbew8bH.net
>>920
>>916はiPhoneをR/WにしてSuicaに直接チャージするって話だから、iPhoneをSuicaにするって
話ではないよw

922 :John Appleseed:2014/10/09(木) 18:57:00.40 ID:4gFYfjc1.net
>>921
ああなるほどw

それができるなら、逆にiPhoneをSquareアダプタなしでレジにもできるな。
やりたいかどうかは別にして。

923 :John Appleseed:2014/10/09(木) 19:31:11.63 ID:nJVu/JUy.net
http://www.dnp.co.jp/news/10103489_2482.html

924 :John Appleseed:2014/10/09(木) 19:46:48.84 ID:m/mHzUvr.net
例えばヨドバシのゴールドポイントクレカで
ヨドバシの買い物したとき、
レジ側でポイント付与の操作をしてるのか?
持ってないからわからんけども。
それがApplePayだとVISAカードとしか
判別できないからポイント付与が出来ないって事かな。
だとすると、ヨドバシドットコムで買い物したときも
同じ事になる気がするんだが。

925 :John Appleseed:2014/10/09(木) 23:26:51.28 ID:9S5z790y.net
>>924
ヨドバシカメラの例だと
店舗購入ではゴールドポイントカード・プラス(ヨドバシのクレカ)だと11%還元、他社のクレジットカードだと8%、現金は10%還元
というように支払い方法によって還元率が変わるけど
ヨドバシドットコム購入では支払い方法に関係なく商品ページに記載されてる還元率で還元される

ゴールドポイントカード・プラスはICチップ載ってるからそれに会員データが入ってるんだろうけどApplePayはそこまで保存してるわけないし
ポイントは支払い後に即付与されるからポイント還元や補償等の特典を受けたいならApplePay以外に店舗独自アプリかカードを持ち歩いて
支払いの時点で店舗に個人情報と紐付けされた購入履歴としてデータを提供する必要があるってのは今までと一緒なんじゃないかと思ったんだ

926 :John Appleseed:2014/10/09(木) 23:50:10.79 ID:mnbew8bH.net
そらアクワイアラ=ヨドバシだから、ApplePay使おうが使うまいが購入履歴の情報はヨドバシに行く。
それに、現金決済だろうがポイントカード使う以上は購入履歴の情報はヨドバシに行く。
ポイントってそういうもんでしょ。

927 :John Appleseed:2014/10/09(木) 23:53:28.68 ID:GcMwip0R.net
FeliCaの場合はFeliCa会員証アプリとFeliCa決済アプリがあればFeliCa決済するだけでポイントが貯まるんだよな(例:マツキヨポイントアプリ+Edy)
Apple Payではそこまでの連携は期待できないって事かな

928 :John Appleseed:2014/10/09(木) 23:55:42.89 ID:jvNJCYKi.net
>>925
なるほどなー。
ヨドバシなんかの例だとポイントは付与されないから、
別途カードなりを持ち歩く必要があるわけか。
クレカ番号だけでメンバーかどうかの確認を
している訳ではなかったんだな。

929 :John Appleseed:2014/10/09(木) 23:57:37.15 ID:9S5z790y.net
>>926
うん、だから上の方でこの話題出してた人もクレカやポイント還元のある先払い式電子マネーがApplePayに置き換わることはないって言いたかったんじゃないのかなと
このスレにはApplePayがあれば種類の多い既存の電子マネーは要らない、淘汰されるべきって主張してる人がいたし

930 :John Appleseed:2014/10/10(金) 00:31:14.56 ID:CkhsTW0Q.net
>>929
だから、そこはPassbookでカバーするところだって。
ApplePayはポイントやらクーポンが大好きなアメリカから
まず始めるのに手つかずって考える方が無理がる。

931 :John Appleseed:2014/10/10(金) 00:45:41.56 ID:XGVdutcJ.net
>>903
Edyしか使えないところ、Edyは使えないところがある。

自分の利用する店でたった一つでもそういう店があると、
複数の電子マネーか現金を持ち歩く必要が出てくる。

932 :John Appleseed:2014/10/10(金) 01:53:43.50 ID:jf4gSPKt.net
で、現金が分散されていくか、行動が電子マネーに縛られるようになるんだよね。
まあ、クレカも行動縛る要因にはなるが…。

933 :John Appleseed:2014/10/10(金) 08:32:13.28 ID:2RQzrNQ+.net
>>910
それだとレジ間違いを後で検証できないので
「ちょっと番号を控えさせてくださいね」となるはず、
免許証確認といいながら番号を控える窓口対応と同じ流れ

934 :John Appleseed:2014/10/10(金) 09:00:48.21 ID:2RQzrNQ+.net
>>912
空港のはマイレージ登録するからクレカ番号とマイレージ番号の両方読んでない?

935 :John Appleseed:2014/10/10(金) 09:17:28.64 ID:2RQzrNQ+.net
>>917
いまパスブック採用してないところかApplePayのために色々やるより
ポイントなしでもなんでもまずApplePayを導入するところからだろうな
そのほうがApple製品らしい操作体験になると思う

いまクイックペイとモバイルポンタを併用するには口頭で両方の名前を詠唱してw
レジ操作を二回してもらわなきゃならない
こういうのは一回でできないとかえって面倒だよら

936 :John Appleseed:2014/10/10(金) 10:46:59.33 ID:2JbNfH39.net
.
Apple、特許資料でApple PayのNFC機構を詳しく説明
http://m.jp.techcrunch.com/2014/10/10/20141009apple-patent-on-the-nfc-mechanics-of-apple-pay-details-its-inner-workings/

937 :John Appleseed:2014/10/10(金) 11:03:05.02 ID:pl+A/9SD.net
>>926
ゴールドポイントマーケティングには加盟店開拓権は無いだろうし、SMCCの提携カードだから発行権もおそらく無い
プリンシパルメンバーじゃないし
イシュア=アクワイヤラ=SMCCだろうね

基本的ににはカード売上の自社他社売上の判定はカード番号にフロントBINで振り分けるから、VAP/MIPを通った時点で売上に掛かる費用が変わる筈だけど

938 :John Appleseed:2014/10/10(金) 11:23:30.81 ID:j91hjANY.net
>>936
てことはやっぱ常にネット環境が必要じゃないってことなのか
通りでiPadにもNFC載せるわけか

939 :John Appleseed:2014/10/10(金) 13:09:04.12 ID:Wbkcc5s7.net
iPad出すならサイフ出すわ

940 :John Appleseed:2014/10/10(金) 14:09:49.47 ID:l7sllTE4.net
>>921
それができるようになると他路線にいる
時に交通系マネーをチャージできるから
便利だなあ
交通系はヨドバシでは現金並なんだよね

AppleとGoogleとどっちが先に始めるかな

941 :John Appleseed:2014/10/10(金) 14:24:06.55 ID:l7sllTE4.net
>>931-932
たまに使う現金を持ち歩くくらい構わないだろ
もしかして北米在住なの?

942 :John Appleseed:2014/10/10(金) 14:28:28.69 ID:l7sllTE4.net
>>939
読み取り機が狭いところにある店舗も多いからな
iPadをかざそうとして周りの商品をひっくり返すさまが目に浮かんだw
誰かイラストかかないか

943 :John Appleseed:2014/10/10(金) 14:40:11.44 ID:oVZmm5/g.net
>>938
この記事だとどうなってるのかわからない
ネット接続のないときは生のカード番号をレジに送るようにも読めるし
ネット接続を通じて一回分のトークンを事前にセットしておくのかもしれない
そもそもiPhone内にはクレカ情報はないはずなのに記事に書かれたクレカ情報ってなに?

944 :John Appleseed:2014/10/10(金) 16:06:11.80 ID:jf4gSPKt.net
>>943
その辺はEMV Tokenisationで規格化されてる部分で、今回の特許には縛られない部分だけど…
詳しくはApleが9月に行った発表会の映像の49:20~で説明されてるが、
iPhoneのSecure Elementの中にはイシュアにカード番号でもって登録照会した結果発行される
Device-only account number(EMV仕様書のPayment Token)が記録され、これを元に
One time payment number(EMV仕様書のToken Cryptgram)を生成する。

んで、この処理はSEの中で行うことで、ネット上で照会をかける訳じゃないから、iPhoneがネットに
繋がってなくてもできる。iPhoneはSE on Boardだからね。

ちなみに今回公開された特許は、多分TouchID認証でToken Cryptgarm生成を行うプロセスや、
決済端末への近接検知でNFCをONにするプロセスなんかをふまえた総合的なソリューションと
してのApple Payであって、EMV Contactless+Tokenisation自体は当然他社も使える。

945 :John Appleseed:2014/10/10(金) 18:11:30.75 ID:lQxmH/fq.net
>>944
あなたやけに詳しいね。
とりあえず、EMV Contactlessが日本でも
普及すれば自然とApplePayは標準化するだろう
って認識でいれば良いのかな。
今度のアップデートで国内のクレカでも
Passbookに登録だけでもできるのだろうか。

946 :John Appleseed:2014/10/10(金) 18:22:34.63 ID:jf4gSPKt.net
>>945
半分正しい。

ユーザ側がApplePayにカードを登録するには、Appleとイシュアが契約する必要があるから、現状
iOS 8.1が出て、Passbookに日本のクレカ登録しようとしても、「このカードは対応してません、
詳細はカード会社にお問い合わせください」的な感じで弾かれるかと。

店側は、payPassやらPayEasyやら対応したEMV Contactlessを入れれば理論上ApplePayに自動対応
するってのはおっしゃる通り。

んで、日本で幅広くEMV Contactless決済の導入が進む頃には、Appleとイシュアの契約も進むだろうから、
使える土壌は整うんじゃないかと。

947 :John Appleseed:2014/10/10(金) 18:57:10.07 ID:p0hdRC3s.net
お粗末なiPhone6

サムスンテイストを取り入れたデザイン
カメラレンズがもれなく出目金
購入をためらうくらいCMがダサい
iOS8バグ噴出
本体が簡単に曲がってしまう
ガラスが簡単に割れてしまう
Wi-Fi感度不良
タッチパネル不具合発覚
出目金カメラが陥没
ロゴが傾いて印刷されて出荷 ←NEW!!!
Bluetoothのペアリングに不具合 ←NEW!!!
CMが絶望的にダサい ←NEW!!!

948 :John Appleseed:2014/10/10(金) 19:49:37.13 ID:MFNTDnH8.net
俺の理想
コンビニでロック解除してたら、かざすだけで支払い可能なApplePAY!

レジ前で店員と話しながらタッチ認証とかなら
財布だしたほうが早いわ(笑)

949 :John Appleseed:2014/10/10(金) 19:50:47.67 ID:7Bi4fvyK.net
あ、キチガイの人だ。

http://hissi.org/read.php/apple2/20141010/cDBoZFJDM3M.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20141010/cmI1U3Zoem0.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20141010/Ky9uakFjNXk.html

950 :John Appleseed:2014/10/10(金) 20:02:09.13 ID:jf4gSPKt.net
>>948
レジの話で思うに、アメリカのスーパーのレジの場合、会計待ってる間に自分の目の前にある
CAT端末にクレカ通してオーソリ直前の状態まで済ませて、会計終わって金額に問題なければ
液晶画面にタッチペンでサイン(デビッドなら暗証番号入力)して会計終了ってところも少なくないん
だよね。
店員にカード渡す訳でもなきゃ、「クレカで!」とか言う必要も無い。

まあ、そこまでは無理としても、コンビニのレジもわざわざ口頭で伝えずとも、客がレジにかざした
Felicaカードの種別認識して、自動決済とかしてくれればどんだけ楽で、普及に弾みがつくか…
技術的にも不可能じゃないと思うんだが…。

951 :John Appleseed:2014/10/10(金) 20:16:37.25 ID:Wbkcc5s7.net
>>948
これをロック画面にしてさり気なく見せれば使わるでしょ
http://i.imgur.com/zj9v1rJ.jpg

952 :John Appleseed:2014/10/11(土) 03:16:07.02 ID:mhVBYk3J.net
けしからんアップルペイ

いや、なんでもない…

953 :John Appleseed:2014/10/11(土) 09:12:28.28 ID:yqVeH11F.net
LINE PayがあればNFCもApple Payもいらないかも
http://digital-cat.com/sns/line/pay-nfc-apple/

LINEが10月9日に発表したモバイル決済システム。まだ詳細な解説ページなどはできていませんが、アプリさえ入っていれば個人間での送金やネットショッピングが可能。


iPhone 6sくらいにはおサイフケータイ使えるのかしら

954 :John Appleseed:2014/10/11(土) 09:16:05.10 ID:LywlqnN1.net
つっこむ気にすらならんな
誰がこんなの利用すんだよ…

955 :John Appleseed:2014/10/11(土) 10:09:52.02 ID:dK4sdJnP.net
プリカ的なサービスでの出金、というか払い戻しは、資金決済法でサービスを終了する時以外は
原則禁止されてるはずなんだけど、個人間送金の出金はどうやって法的制限をクリアするんだろう。
それに、決済をトレースできるようにしとかないと、マネロンに使われまくりそうなんだが…。

ちなみに、一番スマートにこの辺の制限をクリアする方法は、LINEの親会社が銀行を開業すること

なんだけどね。

956 :John Appleseed:2014/10/11(土) 10:27:17.14 ID:mhVBYk3J.net
突然思いつきで言い始めた感満載
それとも構想は50年からあったとか?

957 :John Appleseed:2014/10/11(土) 11:07:54.12 ID:OpuMBrb+.net
>>953
LINEの工作員?
危なくて使いたくないな
セキュリティについて説得力がない

958 :John Appleseed:2014/10/11(土) 11:25:35.44 ID:vur3dMA8.net
LINE(笑)

は論外wwwwwwww

959 :John Appleseed:2014/10/11(土) 12:00:10.14 ID:PkzNye+H.net
LINEユーザー = 好んでネギしょったカモになる情弱っていうイメージがある。

960 :John Appleseed:2014/10/11(土) 12:18:21.59 ID:77D+R52Y.net
引きこもりネトウヨ「LINEユーザー = 好んでネギしょったカモになる情弱っていうイメージがある」

961 :John Appleseed:2014/10/11(土) 12:28:09.02 ID:PkzNye+H.net
アカウント乗っ取られた上に詐欺にまで遭うのはカモ以外の何者でもないわw

962 :John Appleseed:2014/10/11(土) 12:54:46.60 ID:TnYIL9AY.net
×アカウント乗っ取り→amazonnギフト券かわりにかっといて!
○アカウント乗っ取り→飲み会の参加費3000円ね!入金しといて!

963 :John Appleseed:2014/10/11(土) 13:09:18.80 ID:mhVBYk3J.net
>>955
政府の規制が及ばない外国会社は銀行業を営めないっぽいし
銀行と組んでLINE専用支店で支店内口座振替をするのだと推測
日本で普及していないデビットに類似した外観にするのかな
SMBCはワンタイムパスワードキーを配布しているから
そのシステムを流用するのかもしれない

だけど銀行は内部コストが高いのが問題だ
行政に守られた高額の振込手数料に浸りきってコスト削減が進まない
奴らには公平で開かれた競争はできないだろう、できるのか?

964 :John Appleseed:2014/10/11(土) 16:34:55.83 ID:dK4sdJnP.net
>>963
なるほど、そこで銀行と組む訳か…
どっちかというと、ApplePayのPayより、PayPalのPayに近いサービスになりそう。

日本の銀行は、もう少し減った方が良いね。
たくさんあるように見えても、実際は各都道府県に2-3行地銀があってそれぞれの土地を寡占してるから、
競争はあんまなくてサービスが改善されない。
サービスや金利だけ見れば、都銀なんかの方が田舎の第一地銀よりずっといいからねw
アメリカなんか、AppleとApplePayで提携する5-6行だけで全米の発行カードの8割を占められるくらい
銀行が少ない訳だから、日本はせいぜいコンビニの数(チェーン店の数でなく会社の数)くらい銀行が
あれば充分だし、そのくらいの行数が地方まであまねく展開してサービス競争した方が、サービスは
良くなると思われ。

ところで自分が>>1だったりするんですか、そろそろ次スレを…スレタイとかテンプレとか案があれば、
是非出してもらえると助かります。

965 :John Appleseed:2014/10/12(日) 04:39:52.30 ID:+zOQ7oaP.net
地銀はそこにあること自体がサービスな公共機関みたいなものだから
競争が起きないのは仕方ない。役員と天下り企業ばかり多くて競争
しないのは都銀もねぇ…
どっちも公共の庇護を受ける代償としてディスクロージャーを高める
のが先決かな。情報開示のない競争は神の手どころか悪魔の手だよね。

ところで>>1乙です
ずっとネタ提供していただいてありがとうございます
>>1もよくできてるしスレタイも今のがいいんじゃないでしょうか
おサイフケータイにはならないことがよくわかったけど
むしろそういう検索にひっかかることが重要ですし。
で、いま調べて知ったけどw
ApplePayじゃなくて Apple Pay が正しいのね。。。

テンプレは残りレス数でまとめられるのはリンク集くらいかな?
出典のある数字や予定はまとめておいてもいいかもしれない

966 :John Appleseed:2014/10/12(日) 15:24:19.92 ID:jLiTP7Vj.net
>>928
ヨドのポイントはサーバにあるから、会員番号が読み取れる公式のものならなんでもいい
felicaでも番号だけが登録されているし、今のiPhoneだとバーコード表示するアプリがある
ベースカードは必要だし、ポイント使うこともあるから公式のものに限るけどね。

967 :John Appleseed:2014/10/12(日) 18:20:02.82 ID:AKH1ZMtR.net
今月18日から米国でいよいよサービスインするみたいだからそれまでにiOS8.1きそうだな

968 :John Appleseed:2014/10/13(月) 01:35:14.98 ID:t+qnCtLe.net
こんな感じか?

FAQ
Q Apple Payを日本で使えるようになるのはいつ?
A わかりません。日本のカードイシュアがApple Payと提携すること、ワンタイム
 トークンを変換するシステムをNTTデータなどが運営する既存の決済システム
 と接続すること、店舗にNFC対応POS端末が整備されること、が必要です。
 POS端末は数年前から安価にNFC対応可能なものに徐々に置き換わっている
 ようです

Q いま持っているポイント付きクレジットカードを使えるの?
A わかりません。イシュア次第です。カードブランドだけでは判断できません。
 Apple Payはクレジットカード番号を店舗に示しませんから
 方法はいろいろ考えられますが別の手段が必要になるかもしれません。

Q イシュアって何? 北米・日本では具体的にはそれぞれ誰?
A (誰かお願い)

Q Apple Payはおサイフケータイなの? 電子マネーなの?
A 違います。Apple Payと提携したイシュアのクレジットカードを使うための
 新しい決済手段です。NFCだけでなくネット決済でも使うことが出来ます。

Q Apple Payで既存の電子マネーは使えないの?
A 技術的には可能性はありますが少なくとも今は使えません。
 nanacoやQUICPay(J/Speedy)はNFCに対応する準備を進めています
 Edyの暗号をNFCから復号サーバーに送って決済する実験も行われています
 しかしそれらがApple Payに対応するかどうかは別の話です

Q Apple PayでSuica(改札通過)には使えないの?
A 使えません。通信速度が遅いということもありますが、ICカード対応改札機
 はPOS端末と違って非常に高価なので簡単には置き換わらないでしょう。

Q NFCを使ったポイントカードサービス(アプリ)を利用できるの?
A できません。今はまだアプリからNFCにアクセスするAPIは非公開です
 将来APIが公開されればそのようなアプリが出てくるかもしれません。

Q Apple Payの費用は誰が負担するの?
A 直接にはイシュアが負担します。非公開ですが決済額の0.15%という報道です。
 間接的には事業者と利用者の全体で負担することになるでしょう。

Q Apple PayはiPhoneでしか使えないの?
A Apple PayそのものはAppleのものですが、決済手続き自体は公開された
 規格に則っているので店舗側のNFC決済端末はApple Pay専用というわけ
 ではありません。クレジットカード番号を秘匿したNFC決済をAndroid等
 が実装する可能性はあります。その他にクレジットカードそのものをNFC
 化する方向で業界が進んでいます(こちらは番号は秘匿しないとおもわれ?)。

969 :John Appleseed:2014/10/13(月) 01:36:35.99 ID:t+qnCtLe.net
うわ、長げぇw

970 :John Appleseed:2014/10/13(月) 02:01:02.67 ID:LL9nH8K0.net
東京オリンピックがあるからApple Payが普及すんのも時間の問題でしょ
交通機関もいずれ部分的に導入されるよ
外国にみっともない姿見せられないから

971 :John Appleseed:2014/10/13(月) 02:14:07.56 ID:lm/B2TlM.net
ApplePayが交通機関で使えないとみっともないとか支離滅裂にもほどがあるぞ

972 :John Appleseed:2014/10/13(月) 03:22:48.80 ID:HNzR1Tuf.net
みどりの窓口では使えるようになるかもしれないな。

所詮クレカの置き換えだから、それ以上は無理。

973 :John Appleseed:2014/10/13(月) 08:14:39.36 ID:DdEwqjjT.net
>>968
乙&ありがとうございます!

Q イシュアって何? 北米・日本では具体的にはそれぞれ誰?
クレカを発行(issue)する会社のことです。北米だと銀行がイシュアなケースがほとんどです。
日本では、SMBC,MUFJニコス,DC,クレディセゾン,ライフ,JCBなどです。

って感じでどうかな?

>>970-972
iPhoneからSuicaに直接チャージできればいいんだけどねぇ。

974 :John Appleseed:2014/10/13(月) 09:41:37.82 ID:5SKZU2wF.net
オートチャージさせればいいじゃn

975 :John Appleseed:2014/10/13(月) 11:22:50.59 ID:XjbMtjyd.net
VIeWカード限定だけどな。
まあモバイルsuica使う人はほぼ持ってるか。

976 :John Appleseed:2014/10/13(月) 12:03:49.06 ID:O7wWjee4.net
>>974
自販機や管区外改札でもオートチャージできるんか?

977 :John Appleseed:2014/10/13(月) 13:22:33.55 ID:rFzmWV47.net
>>973
> iPhoneからSuicaに直接チャージできればいいんだけどねぇ。

小売店みたいにリーダーをポンと置きゃすむわけじゃなくて
VIeW ALTTEや券売機を更新しなきゃならんから
そもそもApplePayだけのためにそこまでするとも思えないし
するとしても相当先のことになるだろうね。

利用者側から見ても、改札機にApplePayが使えない以上は
Suicaカードは持たなきゃならんわけで、
それでも徹底的にキャッシュレスでSuicaを使いたいって人は
Suica一体型のVIeWカードを作っちゃえば済むことでしょ。

978 :John Appleseed:2014/10/13(月) 15:32:23.30 ID:XUq8XbKi.net
>>972
切符の発券機もクレジットカード対応と一緒に対応するかもね。

979 :John Appleseed:2014/10/13(月) 16:01:09.78 ID:DdEwqjjT.net
>>977
そういうことじゃなくて、iPhoneのNFC機能を使って、iPhoneにSuicaカード(てか互換交通系全部)
かざしてチャージするって話。iPhone自体をRWとして使う。チャージ元はApplePay登録カード。
まあ前にも書いたけど…。

980 :John Appleseed:2014/10/13(月) 16:04:16.87 ID:DdEwqjjT.net
建てられたので次スレ建てときました。
ちょい早かったですが、そろそろサービス開始だしってことで。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1413183733/l50

981 :John Appleseed:2014/10/13(月) 17:05:23.79 ID:CH0mfucu.net
>>980
おさいふとかイラネ

982 :John Appleseed:2014/10/13(月) 17:16:37.80 ID:XjbMtjyd.net
>>979
まあ現行の泥機でNFCでfelicaリーダーにできてるし
チャージはそのサービスに事前登録したクレカ使うようになってるから
ApplePayの出番はないけど可能ではあるよね

983 :John Appleseed:2014/10/13(月) 17:22:06.80 ID:wOJdLNV1.net
少なくともJR東は親切でも積極的でもないからやりそうにない
他の交通系は技術力も開発する金もないからできない

984 :John Appleseed:2014/10/13(月) 17:47:23.47 ID:XUq8XbKi.net
>>979
それ、出来たら面白いって点を除けば
需要殆どなさそうだな。

985 :John Appleseed:2014/10/13(月) 18:46:34.65 ID:t+qnCtLe.net
ちょっと調べてみた
鉄道や航空がこういう対応を始めるのはたいてい
予約発券システムの更新に合わせてだよな。
ということはMARSの更新時期がわかればOK?


http://www.jrs.co.jp/article.php/business_mars
鉄道情報システム社によると現行MARS501は2004年から
写真をみるといかにも設計が古くさそう

通常10年使うものなのでもう更新のための入札と設計は
終わってないといけない頃だが・・・どうなってるんだ?

986 :John Appleseed:2014/10/13(月) 19:01:32.36 ID:t+qnCtLe.net
電車に乗ってる間にチャージして、
降りたらすぐキオスクで買い物できる。

987 :John Appleseed:2014/10/13(月) 19:03:08.80 ID:4vC6yRjE.net
そもそもチャージがダサい。

988 :John Appleseed:2014/10/13(月) 19:41:31.23 ID:CpJqMZEO.net
>>985
JALの搭乗システムは既にNFC対応
ANAはまだだったはず

989 :John Appleseed:2014/10/13(月) 20:12:56.63 ID:wzSNK7CG.net
さすがJAL
税金をちょろまかした金でやりたい放題だな

990 :John Appleseed:2014/10/13(月) 20:17:06.79 ID:DdEwqjjT.net
>>987
viewカード縛り無くどのカードでもオートチャージできればいいんだけどね。
それもSuica圏改札縛りでなく、残高に応じた完全自動なオートチャージで。

Viewカード縛りはカード会社への手数料の問題なんだろうけど、それ言い出したらJRグループは
交通系カードの物販でどんだけ手数料収入があるんだろうかと。

>>76-78
iPhone6以降のNFC+ApplePay+HCE-FでFelica系プリカにチャージできる共通プラットフォームが
できればいいなと夢想。交通系だけでなくEdyもnanacoもWAONも、もっと言えば地方のマイナー
交通系も、開発費をあまりかけずにクレカからのチャージを可能にするような。
同様のシステムが泥の方にもあったら良いなとも思う。
特に交通系の反応時間要件が厳しいなら、もうわざわざ携帯で通そうとがんばらんで、カードに
チャージできれば充分じゃ無いかと。それに自動券売機を無理してEMV Contactless対応にしないでも、
この方式ならソフトウェアの開発費だけでハードの設備投資無しに一気にFelicaチャージャを増やせる
から、費用対効果は大きいと思うんだけどね。

991 :John Appleseed:2014/10/13(月) 20:17:59.29 ID:DdEwqjjT.net
うを、>>982-984だったorz

992 :John Appleseed:2014/10/13(月) 20:43:30.50 ID:bREHluxc.net
普段からアメックス支払で極力現金使わない俺からするとチャージとか面倒なんだよな
クレカも複数枚持ち歩くとか無駄だからアメックス1枚だし(アメックス使えないゴミみたいな店には行かない)
まぁ俺の行動範囲が都内自宅から汐留の会社往復ってのもあるけどぜんぜん困らない
色んなポイント系カードとか邪魔だし貧乏くさいから使わないし、Apple Pay(アメックス)で全部決済できればこんな嬉しいことないけどね

993 :John Appleseed:2014/10/13(月) 20:51:27.44 ID:IgBq3ouP.net
まあ君の都合などどうでもいい

994 :John Appleseed:2014/10/13(月) 21:09:43.49 ID:XUq8XbKi.net
>>990
> それに自動券売機を無理してEMV Contactless対応にしないでも、
> この方式ならソフトウェアの開発費だけでハードの設備投資無しに一気にFelicaチャージャを増やせる
> から、費用対効果は大きいと思うんだけどね。

そこら辺がマニアと一般の見方の違いだと思う。
一般の需要はモバイルがどうとかどうでも良くてメジャーなクレカで
切符や定期が買える方にあると思うぞ。そのおまけでApplePayが使える様に
なればいいなあという話。
特に国外からの旅行者にとってはSuicaなんか邪魔なだけで眼中にないだろう。
東京オリンピック需要に合わせるというなら特にね。

995 :John Appleseed:2014/10/13(月) 21:14:53.26 ID:IgBq3ouP.net
一般の需要だとApplePay対応こそどうでもいいだろ

996 :John Appleseed:2014/10/13(月) 21:23:50.72 ID:XUq8XbKi.net
>>995
そんなの判りきった事じゃん。
だからおまけで使えるといいなって事であって、
誰もApplePayのために端末更新なんて言ってないと思うが。

997 :John Appleseed:2014/10/13(月) 21:37:24.87 ID:IgBq3ouP.net
>>996
一般の需要の中に自分の願望を混ぜ込むな、という話なわけだが

998 :John Appleseed:2014/10/13(月) 23:09:01.13 ID:DdEwqjjT.net
>>997
別にApplePayに対する需要が無くても問題ないよ〜、そもそもApplePayは専用の決済端末を
必要としないからw

999 :John Appleseed:2014/10/14(火) 00:10:00.36 ID:rUYd+OL0.net
JR東はユーザー需要を完全に無視するよ
クレカ手数料を払いたくないからViewカード以外の一般クレカでオートチャージさせない
モバイルSuicaで一般クレカだと年会費払わせるくらいだ
ましてやEMV Contactless端末など導入するわけもない
東京オリンピックだろうとも外国人客にはパスポート提示させて外国人専用Suica&N'EXを
売りつける。購入時のみクレカ払いOK
日本的絵柄で記念に持ち帰る客を増やし、デポジット金とチャージ残額分を儲ける魂胆

1000 :John Appleseed:2014/10/14(火) 00:30:14.45 ID:XZBtnjFW.net
>>997
すまんが、あなたの読解力が低い事の責任まで私は取れない。

1001 :John Appleseed:2014/10/14(火) 00:46:29.35 ID:HKb+Ybm7.net
外国人にとってSuicaが邪魔ってどういう意味?
乗りたければ切符買うのはどこの国でも一緒でしょ
それに対してSuicaが邪魔な理由が分からない

1002 :John Appleseed:2014/10/14(火) 01:10:32.65 ID:gCxMarZz.net
まあ本気で日本の鉄道を味わいたい外国人は、Japan RailPass買って乗るだろうから、ある意味
Suicaは眼中に無いかもねw

1003 :John Appleseed:2014/10/14(火) 01:41:30.36 ID:hxH4AngW.net
どう考えても邪魔じゃないな
関係無いんだし

1004 :John Appleseed:2014/10/14(火) 07:11:47.51 ID:B+gIGp1O.net
FeliCa消えるなこりゃ

1005 :John Appleseed:2014/10/14(火) 07:46:11.40 ID:RkDkc1/3.net


1006 :John Appleseed:2014/10/14(火) 07:48:00.48 ID:rUYd+OL0.net
おわり

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★