2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HomePod ★13

1 :John Appleseed:2023/02/10(金) 00:06:39.87 ID:gopecfEZ.net
※前スレ
HomePod ★12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1640693931/

372 :John Appleseed:2023/03/12(日) 14:09:42.10 ID:HhsNR3B0.net
iOSとmacOSとではレタリングエンジンが違うとか
HomePod以外の情報も興味深い記事

新HomePodの実力にレコーディングエンジニアが迫る~カジュアルリスニング端末として秀逸
https://ascii.jp/elem/000/004/128/4128240/

373 :John Appleseed:2023/03/12(日) 15:34:49.38 ID:30Z3dIsh.net
ミキシングによってなんだろうけど
たまに音が遠くに感じる時あるよね
ボーカルが遠いと最悪😢
VRの布石だとプラスに捉えてるが
その頃にはガイドラインも出来てるだろうし

374 :John Appleseed:2023/03/12(日) 15:52:25.59 ID:30Z3dIsh.net
HomePod買ってから
どれ聞いてもイマイチでJ-POP 離れが起きたんだよね
Official髭男dismがやたらハマってたのも納得
後、WONKのartlessというアルバムもはまってた
Logic Proだけ贔屓してるとかそんなゲスの極みは流石にしてないだろう👹

375 :John Appleseed:2023/03/12(日) 16:44:05.44 ID:ZU2JQUMA.net
>>372
何一つ比較動画やデータを使って検証してないただただ俺は音楽製作者だからわかる!みたいな主観でしか無いゴミみたいな記事。

376 :John Appleseed:2023/03/12(日) 16:53:13.87 ID:ZU2JQUMA.net
著者 山崎 潤一郎
Appleとテスラ人気に擦り寄ったどうでもいい本多数書いたり、株の売買やイーベイヤフオク活用術みたいな薄っぺらい本ばっかり書いてるゴミ虫

377 :John Appleseed:2023/03/12(日) 21:22:41.18 ID:ZU2JQUMA.net
同じ曲で確認してみたがこんな現象起きないんだが・・・

その一方で、残念だが筆者はこの機能がもたらしたであろう弊害をもろに体験してしまった。コンピュテーショナルオーディオは、ラウドネスとダイナミックレンジをリアルタイムにチューニングしているというが、ピアニシモの曲が終わった後、次の曲の冒頭がフォルテシモの場合、曲が始まったとたん、レベルを自動で絞ってしまうのだ。

 なんというか、ラウドネスが極端な形で調整され、音量を一気に絞ったような現象が起きる。絞り加減も4dB(デジベル)から5dBに達するのではないかと思えるレベルで、これは興ざめする。

 Apple Musicで配信されているテオドール・クルレンツィス指揮の「Rameau - The Sound of Light」の6曲目と7曲目を通して聴いてみるといい。筆者の場合、7曲目の冒頭で上記の現象が必ず発生する。

378 :John Appleseed:2023/03/12(日) 22:55:01.99 ID:6c7GhshV.net
>>373
自分の場合は「低音を減らす」をオンにして
全体の音量を上げてる
オフだとボーカル帯域が
低音の海に溺れてる感じ
(曲にもよるが)

あと、低音のボリューム感は凄いんだけど
決して速い低音じゃないので
(ちょっと遅れ気味に聞こえる)
オンの方が全体にタイトな感じになって好き

379 :John Appleseed:2023/03/12(日) 23:02:26.21 ID:6c7GhshV.net
>>372
HomePod内部のSoCがレンダリングも受け持っているんだと思ってた
iPhone、iPad、Macはカタログ情報だけを伝達する役割だと…
Apple TV 4Kと接続した時はどうなんだろう?

380 :John Appleseed:2023/03/13(月) 11:44:31.55 ID:wkbhl48w.net
>>371
そういうことか
サンクス!

381 :John Appleseed:2023/03/13(月) 13:48:05.58 ID:pPXHe/0n.net
集合住宅だから小音量でしか鳴らせず
フラストレーションが溜まってる
大きな音で鳴らしたい
サラウンド感ももっとよくわかるだろうし

382 :John Appleseed:2023/03/13(月) 19:07:53.37 ID:Bia60cv9.net
homepod1台ならAirPods proのほうがサラウンド感あると思うし爆音も出せる

383 :John Appleseed:2023/03/13(月) 22:01:56.69 ID:NUBh2bDp.net
>>381
集合住宅でも防音機能が高い部屋もあれば、一戸建てでも音が隣家にダダ漏れのしょぼい家もあるから、一概には言えないよ。
自分はマンション住みだが、音量28%で鳴らしても隣室には聞こえないと言われた。

384 :John Appleseed:2023/03/14(火) 07:46:03.99 ID:ojGxTMim.net
かなり長いこと、イヤホンの爆音で聴いてたりしたけど
年取ると高い周波数で難聴になってきた
この前体温計の計測終了の音が聴き取れず子どもたちにバカにされたよ

385 :John Appleseed:2023/03/15(水) 09:12:41.55 ID:IW47lCtr.net
>>382
夜はそうしてます

386 :John Appleseed:2023/03/15(水) 11:32:15.14 ID:xfILjFHS.net
アップデート後の初代と2を聴き比べた方おられますか?
やはりアップデート後の初代より2の方が明らかに音がいいのでしょうか?

387 :John Appleseed:2023/03/15(水) 17:23:29.60 ID:o0/lvNLq.net
やっと初代2台とAppletv4K揃った
動画配信用の視聴スピーカーとしてはめちゃくちゃコスパ良いね

388 :John Appleseed:2023/03/15(水) 19:17:32.86 ID:s28lCJEG.net
スピーカー買ったのでHomePodいらなくなった
誰かあげようか?

389 :John Appleseed:2023/03/15(水) 20:15:03.25 ID:xfILjFHS.net
>>388
ください

390 :John Appleseed:2023/03/16(木) 01:44:37.65 ID:lr4S8Yqf.net
>>388
よろしくお願いします。

391 :John Appleseed:2023/03/16(木) 04:47:52.73 ID:bGtMtsQs.net
>>386
並べて比べればわかるかな?程度には

392 :John Appleseed:2023/03/16(木) 05:55:33.07 ID:lr4S8Yqf.net
並べて初代の方が若干良いかな

393 :John Appleseed:2023/03/16(木) 13:46:10.78 ID:31i/lXw5.net
>>391
>>392
その程度なんですね
なら初代を中古で買った方がありかもですね

394 :John Appleseed:2023/03/16(木) 14:12:47.55 ID:qxmQU90o.net
そりゃスペック的には初代HomePodの廉価版だからな。
提灯記事以外は概ね廉価版って評価
誤解のないように言っておくと新型が悪いという意味ではないからね。HomePod無印の後継機が存在してるだけでありがたい。

395 :John Appleseed:2023/03/16(木) 15:26:26.35 ID:bGtMtsQs.net
まじで好みの差レベルの違いだから新型も高域がややハッキリしているから好きな人にはハマる音よ

396 :John Appleseed:2023/03/16(木) 16:06:02.54 ID:N3AltMwS.net
値段的に初代もいいけどYouTubeで聞いた限りどう聞いても2代目の方が音良くて迷ってるわ
値下げはよ

397 :John Appleseed:2023/03/16(木) 17:07:50.61 ID:lr4S8Yqf.net
初代中古買うなら未使用やほとんど使用してないヤツは避けた方が良い これは国内で修理出来ない
2年前買った時2ヶ月で故障して新品取り換えになった
だからちゃんと3年間使われてたものがおすすめ

398 :John Appleseed:2023/03/16(木) 17:45:44.06 ID:bGtMtsQs.net
>>396
好みの差やからそこは自分の好みで選ぶのが良いで

399 :John Appleseed:2023/03/17(金) 00:16:17.90 ID:XX6Tp+u6.net
>>388
日和ってねーよな?

400 :John Appleseed:2023/03/17(金) 02:36:17.94 ID:nc0dfJZN.net
ヨドバシのオンラインで初代が19.8kで売られている

401 :John Appleseed:2023/03/17(金) 03:08:42.20 ID:WjQ0XkAb.net
まだ倉庫に眠ってたのか
2台買っても2を1台買うより安い

402 :John Appleseed:2023/03/17(金) 03:20:01.83 ID:kqMMYwba.net
各部屋用にヨドバシポチった
中古に手を出した方ご愁傷様

403 :John Appleseed:2023/03/17(金) 03:35:41.44 ID:BdFmsA3D.net
2台買ってしまった
全部屋分買うか迷う

404 :John Appleseed:2023/03/17(金) 03:56:43.86 ID:kqMMYwba.net
しかしなぜ今頃出てきたんやろ

405 :John Appleseed:2023/03/17(金) 04:00:41.47 ID:PEufbDrs.net
棚卸しの時期ですし

406 :John Appleseed:2023/03/17(金) 04:08:54.32 ID:kqMMYwba.net
それでここに書き込んだわけか

407 :John Appleseed:2023/03/17(金) 06:49:51.24 ID:XX6Tp+u6.net
中古で一台追加したばかりでこのザマ
朝起きたら価格コムで通知きて知ったわ
各部屋分購入完了したけど在庫何台あるんだよ

408 :John Appleseed:2023/03/17(金) 07:32:12.56 ID:Pjqtb0iU.net
初代と二代目全然変わらないというよっぽどのクソ耳か聞いてる環境が違うのか
驚く意見が不思議だったんだが理由はこれか
初代:ドルビーアトモス対応
二代:ドルビーアトモス空間オーディオ対応
Spatial Audio with Dolby Atmos for music and video

AmazonとAppleの空間オーディオの音が違うように
Apple独自のレンダリングエンジンの影響があるようだな
Dolby Atmos=空間オーディオ(Apple)って訳じゃないから作る方も聞く方も混乱してるわけだ。ベースはもちろんAtmosだが
MatterとUWBついて各部屋コントロールしやすい二代目の方がいいような気がするが
まぁ予算もあるしな
AirPods Proも初代と二代目じゃ全然別物だし

409 :John Appleseed:2023/03/17(金) 07:39:09.68 ID:XX6Tp+u6.net
>>408

既に過去のアプデで空間オーディオもmatterも対応してるんじゃ?

https://support.apple.com/ja-jp/HT208714

410 :John Appleseed:2023/03/17(金) 08:12:12.16 ID:W6sMHP44.net
チップの世代が旧くて将来のアップデートのサポート切られる可能性があるぐらいかな心配があるのは

411 :John Appleseed:2023/03/17(金) 08:38:12.27 ID:B2MK/Vpb.net
それにしたってチップ性能でも初代A8の方が処理能力高いけどな

412 :John Appleseed:2023/03/17(金) 09:01:53.78 ID:UbwfDi/Y.net
ヨドバシ情報ありがてぇ…
ポチったよ

413 :John Appleseed:2023/03/17(金) 09:30:02.50 ID:E+SF5sai.net
>>400
サンキュー、白1つ買った。仕事部屋用にする。今までiPhoneで音楽流していたけど、どれくらい変わるか楽しみ。

414 :John Appleseed:2023/03/17(金) 09:51:11.85 ID:xTMFw2Dd.net
おもちゃに買ってもええな…

415 :John Appleseed:2023/03/17(金) 09:58:52.41 ID:eRLDGxMm.net
情報サンクス
HomePod 2を2台これから買って、別部屋にmini 1台置くのを検討していたが
HomePod 1を3台買ったわ

416 :John Appleseed:2023/03/17(金) 10:05:00.90 ID:BdFmsA3D.net
売り切れると思って夜中に2台ポチったけどまだ売ってんだね
どんだけ在庫あるんだろ

417 :John Appleseed:2023/03/17(金) 10:19:24.34 ID:eRLDGxMm.net
>>416
多分だけど、Homepod 第一世代をラインナップから外れた時の
各店舗の在庫がそのまま残ってるんだと思う
主要電器店はAppleのラインナップにないものはピタッと売らなくなるからね
かき集めてオンラインだけで売ってるんでしょう

418 :John Appleseed:2023/03/17(金) 10:42:27.05 ID:/uW2JO9D.net
>>411
S7の方が倍くらい性能が高いんだけど?

419 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:08:52.39 ID:/D66g8v0.net
HomePod第一世代から第二世代に乗り換えたけど
第一世代はドンシャリ系で低音に偏っててJBLのスピーカーと大差なかったが
第二世代は高音がめちゃめちゃクリアで全体のバランスが最高にいい。
第二世代は100万円クラスのスピーカーと大差ないと言われる理由が分かった。
第一世代から第二世代に乗り換えて良かった。全然違う。

420 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:11:44.01 ID:BdFmsA3D.net
>>417
だから店頭在庫が0なんですね
そういや初代ってヨドバシ以外ではもう売ってなかったんですかね?

421 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:14:05.13 ID:BdFmsA3D.net
>>419
それは音質が良くなったと言われる最近のアップデート後の第一世代と聴き比べてでしょうか?

422 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:24:58.30 ID:Ugj2bPe4.net
HomePodてBluetoothも外部入力も非対応てことはMacとかiPadの動画視聴スピーカーとしても使えないの?
ゴミすぎw

423 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:26:23.19 ID:/uW2JO9D.net
>>422
AirPlayでぐぐってこい

424 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:26:43.29 ID:xTMFw2Dd.net
新型と旧型をペアで使ったら怒られる?

425 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:27:47.94 ID:Ugj2bPe4.net
>>423
Windowsは?w

426 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:28:11.55 ID:xTMFw2Dd.net
新旧でペアできないのか…

427 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:29:28.95 ID:/uW2JO9D.net
>>425
windows AirPlayでぐぐってこい

428 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:31:48.40 ID:Ugj2bPe4.net
>>427
え、めんどw

429 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:32:44.43 ID:Ugj2bPe4.net
>>427
PS4は?w

430 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:33:35.81 ID:/uW2JO9D.net
>>429
そこはPS5だろ…

431 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:36:55.88 ID:/uW2JO9D.net
AppleTV ARCでぐぐってこい

432 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:39:36.69 ID:xTMFw2Dd.net
まあ外部のパーティとか持ち込んでみんなでウェイウェイ的な気軽な利用には向かないよ
家に据え置きで自分のためにセッティングして使うものだ

433 :John Appleseed:2023/03/17(金) 11:55:42.04 ID:pymBYk26.net
Bluetoothつけるだけで万人向けになるのに無駄にAirPlayにこだわるよね
そもそもAirPlayの音質良くないし

434 :John Appleseed:2023/03/17(金) 12:06:27.06 ID:vuol+Y2R.net
>>418
そんな訳無いだろ

435 :John Appleseed:2023/03/17(金) 12:30:57.01 ID:W6sMHP44.net
Apple TV4kの第2世代と合わせてポチってしまった
この間買ったハイセンスのTVより高くついた

436 :John Appleseed:2023/03/17(金) 12:39:51.93 ID:KrcI/77f.net
>>422
Appleミュージックを優遇するために自社製品にさえ繋がせないなんてやったらさすがに狂ってる。

437 :John Appleseed:2023/03/17(金) 13:22:16.68 ID:n9l+4E/s.net
混乱の元というか印象の差異は多分MacやiPadからのAirPlayだとアトモス(空間オーディオ)になってない
(俺環境なら申し訳ないが色々やってもアトモス表示が出ない、つまりAirPlayのまま)
ステレオの擬似空間処理で終わる。しかも遅いし→つまり印象が変わらない
設計上や権利の問題でAirPlayからの連携ができないんだろう
ドルビー社は色々うるさいからApple関係ないと思う Amazonもスピーカーは制限あるよな確か
新しいiPhoneとApple TVからはもちろん問題ない豊かな音で鳴ってくれる
同じ音楽を何度もかけて(ピアノソロやギターソロの空間オーディオがわかりやすい)比べてみては?
‘DolbyAtmos’とiPhoneシークバーの下に表示がなければそれは気のせいで空間オーディオじゃない
‘DolbyAtmos’と表示があってもアップルは独自アレンジと独自レンダリングなのでアップル製品とそうじゃないオーディオでは当然聞こえ方も違う
つまり環境によっては「宝の持ち腐れ」の可能性がある ご利用は計画的に

438 :John Appleseed:2023/03/17(金) 13:47:36.98 ID:pfnRqhnl.net
>>435
Apple TVが1つ世代が前なのが気になるが多分正解?
俺はサウンドバーに満足いかなくて試行錯誤してHomePodにたどり着いた
かなりストレスがなくなった
ウーハー並みの低音が2chになっただけでも映像視聴面で大きい
AmazonもGoogleもスピーカーが丸くてステレオペア推奨なのも
少ないスピーカーで最大限のメリットがあるからだろう
噂ではAmazonEcho StudioもGoogle Nest Audio両社恐らく赤字という噂
知らんけど

439 :John Appleseed:2023/03/17(金) 13:54:48.68 ID:XX6Tp+u6.net
正解みたいよ
AppleTV4Kは第二世代からドルビーアトモス空間オーディオ対応してる 第二世代から第三者世代の変化はHDR+対応とリモコンの充電端子がType変わったくらいでほぼ意味ある進化無し(価格の第3世代のレビューがわかりやすい)第三者世代のwifiモデル買うなら有線ありのモデルをフリマサイトで新品1.5で買った方が良いらしい

440 :John Appleseed:2023/03/17(金) 14:34:36.61 ID:RFonQs35.net
https://i.imgur.com/qkLbaCe.png
完売しますた

441 :John Appleseed:2023/03/17(金) 14:48:46.37 ID:XX6Tp+u6.net
長くもったね

442 :John Appleseed:2023/03/17(金) 18:46:18.52 ID:ClVURwJs.net
HomePod欲しい人は栄アップルストアまで来れる?

443 :John Appleseed:2023/03/17(金) 19:12:19.82 ID:JJbW0nUL.net
パンイチで赤い薔薇を咥えて待ってます

444 :John Appleseed:2023/03/17(金) 19:38:04.71 ID:kj+TzIV8.net
あたい欲しいわよ!栄で待ってるわよん!
16歳ぴちぴちギャルです!ハート

445 :John Appleseed:2023/03/18(土) 00:11:15.25 ID:DPL8UL+z.net
>>437
うちのiPad Pro(2020)からは
AirPlay経由でDolby Atmosできる。
iMac(M1)からはできなかった。

HomePodはステレオペアでApple TV 4Kに接続。

446 :John Appleseed:2023/03/18(土) 00:16:34.46 ID:SJ6upImH.net
>>445
めっちゃ助かる
想像通りの仕様だった😢
有償ソフトウェアアップデートでいけたらいいんだけど
ハードウェアレベルで不可能とか切り捨てとかでまだまだ混乱しそう

447 :John Appleseed:2023/03/18(土) 04:24:48.58 ID:UZ2YPSqp.net
HomePodのシステム条件や互換性に、Macが入ってないのはそのせいだったのか
MacからのAirPlayだと空間オーディオにならないから?

448 :John Appleseed:2023/03/18(土) 06:35:51.22 ID:ZJjKWh0F.net
Homepod2は違うってことなん?

449 :John Appleseed:2023/03/18(土) 06:37:44.91 ID:ZJjKWh0F.net
ちなiphone11無印から初代ペア+AppleTV4K第二世代はDolby atmos行けた

450 :John Appleseed:2023/03/18(土) 08:31:12.14 ID:FYwATVUt.net
HomePodはどこにいても同じ音が聞こえるってウソだぞ
HomePodのステレオペアが妹の部屋にあるが
妹のベッドの上で聞いてる時はいいが
おれの部屋に行くと何も聞こえないわけだが

451 :John Appleseed:2023/03/18(土) 08:48:28.17 ID:rHSrl861.net
「おれの部屋」がそもそも別の部屋なら聞こえないのは仕方ないね

そもそもステレオペアだとちゃんと左右に音ふられるから同じ部屋でも聞こえ方変わるけど

452 :John Appleseed:2023/03/18(土) 09:06:59.59 ID:ZJjKWh0F.net
ベットの枕元両脇に2台設置する場合って左右どっちになるの?

453 :John Appleseed:2023/03/18(土) 11:00:39.40 ID:ZouiqjqS.net
>>437
AirPods ProでもMacよりiphoneの方に繋いで聞いた方が音がいい気がするのはそのせい?

>>450
ベッドの上で妹と何してるんですかねぇ

454 :John Appleseed:2023/03/18(土) 11:17:03.11 ID:/5MW0h53.net
>>419
俺もJBLの大型スピーカーとAVアンプの組み合わせから
HomePod2に買い換えたけど、ほぼ遜色ないよね
スピーカーってエンクロージャー容量とか材質とかが
効いてくると思うけどHomePodはそこをすっ飛ばしてる
それでもいい音が鳴るのはマイクからの音をリアルタイムで
フィードバックしているコンピュテーショナルオーディオの賜物なんだろうな

唯一の欠点は低音が「遅い」こと
JBLの設計思想として同じ低音を出すのなら大口径の方が振動幅を少なくできるので
歪みが少ないと言うのがある
HomePodは10cmの小口径ウーファーを2cmという振動幅で駆動しているから
(歪みが多いかは聞き分けつかなかったけど)
なんだかタイミングが遅れる感じがする
(この辺りはセッティングで解決できるかも)
「低音を減らす」オンだと低音が速くなるので
こっちをメインに使ってる

455 :John Appleseed:2023/03/18(土) 11:41:06.91 ID:/5MW0h53.net
Apple Musicの空間オーディオ
ちゃんと耳の真横くらいからは音が聞こえるな
ただうちの部屋は左右非対称なので
壁が近い方の側の方がクリアに聞こえてくる
壁反射だけでこれやってるとすれば
凄い技術力

456 :John Appleseed:2023/03/18(土) 11:45:00.37 ID:M0zQ1/OM.net
>>455
1台ですか?

457 :John Appleseed:2023/03/18(土) 11:45:51.70 ID:/5MW0h53.net
多分だけどApple TV 4Kと繋いだ段階で
設定は全てApple TV 4K側が主導権を握るみたい

Apple TV 4Kのデフォルトオーディオ出力を解除して
単体、ステレオペアでiPhone、iPadからコントロールすれば
Apple Musicの空間オーディオは聴けるはず

下記の設定参照
https://support.apple.com/ja-jp/HT212182

458 :John Appleseed:2023/03/18(土) 11:46:06.67 ID:/5MW0h53.net
>>456
ステレオペアです

459 :John Appleseed:2023/03/18(土) 12:01:46.19 ID:OsmydF30.net
妹のベッドがすごい気になって他のポストが目に入らない

460 :John Appleseed:2023/03/18(土) 12:19:27.29 ID:ZJjKWh0F.net
ホームベッドはダブルですか?ペアですか?

461 :John Appleseed:2023/03/18(土) 12:28:45.42 ID:yEzop1mn.net
将来的には量子テレポーテーションで宇宙の果てでも同じ音で聞こえるんだろうな

462 :John Appleseed:2023/03/18(土) 12:50:09.21 ID:DCQasyAg.net
>>456
アフォウ?
ステレオ以外考えられないだろう

463 :John Appleseed:2023/03/18(土) 13:07:18.99 ID:SWLH7ZMi.net
>>462
ごめんごめん、買ったばかりで今日届くもので

464 :John Appleseed:2023/03/18(土) 13:32:46.71 ID:qIn6e86u.net
ヨドバシから届いた
第一印象は高音が刺さる痛い
もう少し色々試してみよう

465 :John Appleseed:2023/03/18(土) 13:39:59.59 ID:ZJjKWh0F.net
>>464
今更アプデ前の初代のレビューはええわ 

466 :John Appleseed:2023/03/18(土) 13:56:37.79 ID:qIn6e86u.net
すみません…

467 :John Appleseed:2023/03/18(土) 14:06:07.82 ID:24qSZ2XG.net
>>459
俺っ娘だと思えば気にならなくなる

468 :John Appleseed:2023/03/18(土) 14:29:26.31 ID:1vLfciqc.net
取り敢えずアプデ

469 :John Appleseed:2023/03/18(土) 15:23:57.20 ID:KHhdF5z6.net
アプデはやった後の感想です…

470 :John Appleseed:2023/03/18(土) 15:36:40.27 ID:zVbWGeG0.net
しばらくすると落ち着くよ

471 :John Appleseed:2023/03/18(土) 15:37:14.27 ID:QT3ixJw3.net
>>469
アプデ失敗するとシャカシャカラジオみたいな音になる報告がTwitterに上がってたから注意な。
リセットしてアプデし直すと直る

472 :John Appleseed:2023/03/18(土) 16:05:31.27 ID:4k4kkfM8.net
HomePod要らないからコメ兵に売って来た

総レス数 897
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200