2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CarPlay 話題非限定 Part16

1 :John Appleseed:2023/04/26(水) 21:49:15.36 ID:DT9uoR3f.net
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

特にをネタ限定はしません。AIBOXの話題などもOK。嫌な人は禁止スレにどうぞ。

※前スレ
CarPlay Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1583245405/

CarPlay Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1594519273/

CarPlay Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1599076248/

CarPlay 話題非限定 Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1606972160/

CarPlay 話題非限定 Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1625273403/

CarPlay 話題非限定 Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2
/1639662494/

CarPlay 話題非限定 Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1655608821/

CarPlay 話題非限定 Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1661398859/

CarPlay 話題非限定 Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1671113143/

CarPlay 話題非限定 Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1677168155/

778 :John Appleseed:2023/08/01(火) 02:43:54.58 ID:QwBEbOU/.net
>>769
ここ最近に来た人なの?

きっとここの皆は分かっているだろうよ

779 :John Appleseed:2023/08/01(火) 04:22:59.52 ID:CdklnG7a.net
>>777
エンコに何分かかるんだろうか
参考までに所要時間教えて

780 :John Appleseed:2023/08/01(火) 05:18:07.05 ID:gB5vl+nx.net
>>775
そうです。
>>776
地デジの外部出力は
xit wireles 、sideview共にできません。

781 :John Appleseed:2023/08/01(火) 09:55:06.22 ID:kWrTK85N.net
T-BOX Plusに6-30のファームを入れて標準のランチャー以外にすると「アプリの切り替え」が縦画面の状態になったり
GoogleMapが画面半部しか表示できなく一切操作できなくなってしまうんだけど、これっておま環なのか知りたい

782 :John Appleseed:2023/08/01(火) 10:22:08.61 ID:LoTqvMnk.net
GoogleMapは分からないけどアプリ切替は縦画面になって横にスワイプしてキルになってる

783 :John Appleseed:2023/08/01(火) 10:28:31.75 ID:kWrTK85N.net
ありがとう
おま環じゃなかたんだ
とりあえず5-29に戻して使うことにするよ

784 :John Appleseed:2023/08/01(火) 10:48:52.47 ID:bJnuRQ4b.net
>>779
TMPEGEnc Video Mastering Works使って1時間30分のバラエティー番組をエンコードしてみました
・CM検出 + カット : 約30秒
・エンコードh265(NVEnc) : 約8分でした。
PCは Ryzen3900XT+RTX2060sです。

785 :John Appleseed:2023/08/01(火) 13:35:23.41 ID:LoTqvMnk.net
>>784
そんな速いんですね びっくり

786 :John Appleseed:2023/08/02(水) 12:51:54.03 ID:+1gznPbU.net
Tbox plusでApple music使ってる方いますか?
CarCarlauncherのプリセットの片方に入れてるのですが、
起動時に3割くらい(体感)の確率でサインアウトしちゃっててApple ID入力して入り直さなきゃいけないんですがみんなそんな感じでしょうか?
環境によるものなら改善策を探ってみたいと思いまして

787 :John Appleseed:2023/08/02(水) 20:55:11.88 ID:xTVlQZOB.net
T-BOXPLUSを購入しましたがテザリングで手持ちのスマホと繋げてもネットワークに繋がりません
自宅のWi-FiはT-BOXPLUSと接続してインターネットに繋がります
スマホのテザリングも他の機器では問題なく繋がっていますのでさっぱりです
相性の問題かスマホ側で何か気をつけることはありますか
機種はmotoG100です

788 :John Appleseed:2023/08/03(木) 00:03:40.89 ID:JFQDFs9a.net
>>777
AndroidなんだからSMBでファイル転送が遠距離も出来て楽やで

789 :John Appleseed:2023/08/03(木) 08:49:03.33 ID:lUPVI9U2.net
>>761
docomo incar connectなら無制限で月1100円くらい
それか出かけるときだけPovoで330円使いたい放題
がいいんじゃないか

790 :John Appleseed:2023/08/03(木) 10:58:19.48 ID:YtkVoxg+.net
>>761
メインy!mobwにして、シェアプラン500円でSIM3枚もらえるから、それでOK
この手のアイテムで、BANDで悩む心配がないし速度はかなり早い。

791 :John Appleseed:2023/08/03(木) 11:16:48.49 ID:lUPVI9U2.net
この人が心配してるのは料金だと思うよ

792 :John Appleseed:2023/08/03(木) 17:56:53.73 ID:+R2td7NO.net
508泥10用のMIC FW久々に出てるね

793 :John Appleseed:2023/08/03(木) 18:02:54.35 ID:FopJsxjX.net
>>787
自己解決
テザリングのMVNO設定を変えたら繋がりました

794 :sage:2023/08/04(金) 09:36:06.77 ID:xeGhlOye.net
T-BOX Plus AliのダイレクトストアでA13版の販売開始してるのな

795 :John Appleseed:2023/08/04(金) 14:21:34.07 ID:cJSK5Gte.net
>>786
T-box plus 8GB 128GB
うちの日産車内WiFiで繋いでますが
ログインし直しとかないですね
CarCarlauncheがそもそも不安定なんじゃないですか

796 :John Appleseed:2023/08/05(土) 00:10:15.89 ID:RN1ga0I0.net
carcarlancherは車内なのにホーム画面を眺めてうっとりする
変態向けアプリやな

絶妙に不安定なので無理して使う必要はナス

797 :John Appleseed:2023/08/05(土) 00:24:52.76 ID:PFoI392D.net
>>786
私もおなし

798 :John Appleseed:2023/08/05(土) 07:54:04.02 ID:UHTq/62P.net
でも、絶妙に便利なんですよね。
ナビ画面とどこでもDIGAを同時表示できる。
ほかある?

799 :John Appleseed:2023/08/05(土) 11:53:47.96 ID:IDB0E/aF.net
>>798
普通のランチャーでも2画面表示できないん?

800 :John Appleseed:2023/08/05(土) 14:13:33.14 ID:I+Q65HiV.net
PIPはできるけどな

801 :John Appleseed:2023/08/05(土) 16:10:47.24 ID:05iJ2o9E.net
>>799
ランチャーというか2画面分割表示はAndroidの標準機能では?
CarCarのプリセットは便利だけど不安定なので、俺はPie Controlの画面分割使ってる

802 :John Appleseed:2023/08/05(土) 17:21:11.36 ID:IDB0E/aF.net
>>801 いやcarcarLauncherだから同時表示できるみたいな感じやったから普通のlauncherだとバグって2画面表示機能しないんかなと

803 :John Appleseed:2023/08/05(土) 20:19:00.92 ID:QHybcM60.net
カーナビタイムなどは2画面表示に対応してないし、2画面表示出来てもレイアウトボロボロで使い物にならないアプリは多い。carcarはかなり深いレイヤで描画を横取りして縮小拡大もできるからナビをホーム表示するにはかなり有用。ハックが複雑なのか不安定だしAndroid13対応も時間かかってるけど頑張って欲しい。

804 :John Appleseed:2023/08/05(土) 21:27:41.12 ID:05iJ2o9E.net
>>803
Pie Controlの分割でカーナビタイムの2画面で問題出たことないけどね
レイアウトも気になったことない。一方Yahooカーナビはまるでダメ、CarCar上でもよく落ちる
縦長画面の上下2分割だからかな?

805 :John Appleseed:2023/08/06(日) 00:48:51.09 ID:Mpipu+t8.net
>>803
OS標準で無理やり分割okにしても
描画は正常だけど

carcar持ち上げてるやつは普通のランチャー使ってなくて
知識が過去で止まってないかw

806 :802:2023/08/06(日) 02:45:39.82 ID:c0xYUU/j.net
>>804 >>805
んー、確かに最近の状況知らなかったみたいw

・カーナビタイムもOSの画面分割対応してたのね
・縦長ディスプレイならOS標準の分割でもレイアウトは良さそう
・私の環境だとOSの画面分割は1:1しか出来ないのはAndroid10だから?
16:9ディスプレイで1:1分割だとやはりカーナビタイムは常用に耐えない。
(8:9画面など想定してないのでウィンドウで地図が隠れる)
・Pie Controlに画面分割の比率までプリセットできるなら、CarCarから乗り換え検討

807 :John Appleseed:2023/08/06(日) 06:50:18.76 ID:Cdr4HV9A.net
>>806
Pie Controlの画面分割はOS標準の画面分割を呼び出しているだけだと思う
プリセットの機能は無いけど、CarCarみたいにプリセット設定等に関係なく
分割した状態のままで分割比率変更できるのは便利

808 :John Appleseed:2023/08/06(日) 08:28:49.44 ID:ePXrQXQ2.net
画面分割はBOXの利便性に大きく影響する機能であり、積極的に活用していますが、
一筋縄ではいかない部分も多いです。以下に気の付いたことを書きます。

1.分割割合を1:2に出来るか否かは、画面解像度に依存する。
最小幅600dpiが分岐点とみられる。

2.ところが、最小幅を上げても1:2にできない個体もある。(不可を確認:GT046EA(A12))

3.androidの画面分割機能は、A12で大きな変更あり。
「App Pairs」とうたう新機能により、分割の組み合わせが保持可能となる。
しかしその反面、A11までは当たり前に可能であった、
片方のアプリを保持したまま片方のアプリを入れ替えることが不可となり、これに不満を訴える声有り。

4.BOXにおいては、3にも関わらず、片方のアプリ入れ替えが可能な個体あり。ベンダーカスタマイズと推察。
(可を確認:Tbox Plus(A12)、GT046EA(A12))
(不可を確認:UX999Ultra(A12・A13))

5.Tbox Plusで画面分割位置がおかしいのは、
ナビゲーションバーが左の場合に合わせたカスタマイズが固定されてしまっているからと推察。
ハンドル位置を指定できるポータブルディスプレイでバーを左に表示させると、分割位置は不変で、それでちょうどの位置。
バーが右側の場合には分割位置も反転させるよう、ベンダーに要望済み。

6.Tbox Plusで最小幅を上げて、ナビゲーションバーを隠した場合、分割位置は問題なし。

以上です。画面分割の挙動に不満がある場合は、
開発者向けオプションで最小幅を上げることで、解決するかを試してみることをお勧めします。

809 :802:2023/08/06(日) 10:13:41.18 ID:c0xYUU/j.net
>>807
ありがとうございます。
自分でもPie Control触り倒してみましたが、CarCarで重宝してるのがホームアプリ設定できてステアリングキー一発で分割プリセットした画面に出来ることだったので、方向性違うのを理解できました。

>>808
すごいノウハウ集ですね、参考になります。
私の環境がMICファームのCP508(A10、BT接続のため)だったので、最小幅を600以上に上げても1:1以外分割できませんでした。
機種(ファーム)とAndroidバージョンに依存してるんで、人によって最適環境が違うんですね。
Rocket≒CP908がもう少し安くなったら移行しようかと思ってますが、それまでCP508(A10)使う予定の私にとってはCarCarが最適なようです。

810 :John Appleseed:2023/08/06(日) 13:55:05.55 ID:V416OQ0+.net
あと倍率を変えられるのがCarcarのいいところかな
まあそれ起因のバグ?もあるっぽいけど…

811 :John Appleseed:2023/08/07(月) 20:55:57.84 ID:XBO1VXgv.net
OTA全然降って来ないじゃねーか 

812 :John Appleseed:2023/08/08(火) 03:41:26.55 ID:+xAIhnCn.net
>>771
昔はroot化すればAndroid autoのバーも消せてスマホの画面ミラーリングすれば似たようなことは出来たんだけど今じゃミラーリングしかできんのよね

813 :John Appleseed:2023/08/08(火) 09:54:28.71 ID:vw//gI4k.net
radiko入れたいんだけど
この画面の下の方がタップできなくて困ってる
タブレットと違って回転もできんしどうすりゃいいのこれ
https://i.imgur.com/7uljFow.jpg

814 :John Appleseed:2023/08/08(火) 12:30:29.82 ID:w4UbGsvl.net
>>813
HDMI出力付いてる機種ならTVとかに繋げばボタン押せる

815 :John Appleseed:2023/08/08(火) 12:58:36.20 ID:EUzWD5TV.net
>>813
最小幅を一時的に大きくすれば出来る
その後、数値を元に戻しても再生ボタン表示はOK

816 :John Appleseed:2023/08/08(火) 13:41:13.05 ID:vw//gI4k.net
>>815
これでいけた!ありがとう。

817 :John Appleseed:2023/08/09(水) 13:02:30.57 ID:QisACw29.net
T-BOX PLUS12から13へのアップデート出てるようだな

818 :John Appleseed:2023/08/09(水) 19:49:33.55 ID:qjX9Y+Fq.net
PICASOU2ですが
ディーガで大谷のBS放送見るのに、毎回、USBデバッグ設定を無効にする設定を要求されます。
設定を残す方法ありますか?スマホは一度設定したら次回から問題ないようですけど

819 :John Appleseed:2023/08/10(木) 17:36:55.86 ID:9GVjlV7E.net
Video & TV SideViewがちゃんと動くAIboxはどれでしょうか
上の方でUX999 plus2.0はOKでT-BOX PlusはNGとのことですが、他のAIboxでも動くのがあれば候補にしたいと思います

820 :John Appleseed:2023/08/11(金) 06:14:41.23 ID:TzTfahkh.net
すまん、聞いてくれ

車載Wi-Fi積んでる
オットキャストを接続した

CarPlayになるとiPhoneはオットキャストのみとの接続になる
マルチプレイに戻るとまたWi-Fiの接続になる
もしかしてCarPlayの間はオットキャストはWi-Fiに接続しないの?

そんなわけないだろと思いながら悶々としてる

821 :John Appleseed:2023/08/11(金) 06:33:25.37 ID:7VbCgbxy.net
>820
ひょっとしてiPhoneをワイヤレスでCarPlay接続してるのでは?
ワイヤレス接続するとCarPlayがWiFi使ってるようです。
有線CarPlayを試してみては?

822 :John Appleseed:2023/08/11(金) 17:00:50.62 ID:7VbCgbxy.net
>>818
Picasou2でどこでもDIGA使ってますが、USBデバッグ〜なんて表示されたことなく、普通に使えてます。
勿論、地上波もBSも。

823 :John Appleseed:2023/08/11(金) 17:57:25.60 ID:TqRRr4aZ.net
>>821

そう、iPhoneはオットキャストとのワイヤレス接続のみとなります。
でもオットキャストがCarPlay中も車載Wi-Fiと繋がっていたら問題無い訳で。

でもオットキャストのマルチプレイ上のCarPlay画面から、Androidの Netflixなどに移動しようとするとWi-Fiが切れている表示になっている。接続させなけれびならない。

車載Wi-Fi積んでるのにCarPlay中にオットキャストもiPhoneもそこに繋がっていないのなら
オットキャストでCarPlayをする意味が無い

オットキャストは動画視聴時のみ、普段は普通にiPhone直挿しの方が便利だなとなる

オットキャスト上のCarPlayでも車載Wi-Fi拾える様に出来ないのでしょうか

824 :John Appleseed:2023/08/11(金) 18:48:23.09 ID:tESVrg9G.net
出来ません

825 :John Appleseed:2023/08/11(金) 19:58:27.77 ID:GaCo8YYB.net
>>822
そうなんですか 羨ましい
私は毎回いったん開発者モードとかにして、USBデバッグが有効の場合は無効にないといけないので困ってます

826 :John Appleseed:2023/08/11(金) 23:53:54.14 ID:fK/VoPPI.net
>>823
SIMささないとwifiとcarplayの両立は出来ない鼻糞仕様
carplayはオマケと考えたほうが気楽

827 :John Appleseed:2023/08/12(土) 14:38:48.71 ID:JL5Ex81p.net
Android Autoならできるの?

828 :John Appleseed:2023/08/12(土) 14:57:13.33 ID:P5oPn0es.net
出来ません

829 :John Appleseed:2023/08/12(土) 23:50:38.86 ID:/5DuaJ/8.net
Rocketはできるね
それ気づいてむしろびっくりだったわ

830 :John Appleseed:2023/08/13(日) 09:59:23.93 ID:+w6jipqn.net
plus2.0の電源が入らなくなったけど逝ったのかな?
リセットとかやり方ある?

831 :John Appleseed:2023/08/13(日) 16:30:07.37 ID:6ZNXQMSc.net
android12 6/30バージョンから13にローカルファイルアップグレードをしようとすると60%手前あたりで「アップグレード失敗」と表示されて成功しない模様です。メーカーサイトからダウンロードしたファイルがそもそも壊れてる??

832 :John Appleseed:2023/08/13(日) 16:55:36.97 ID:UR2WHI85.net
carcraまたバージョンアップか

833 :John Appleseed:2023/08/13(日) 18:18:30.35 ID:APC1C5Ki.net
>>831
問題なくアップグレード出来てる人もいるからおま環なのかな?

834 :John Appleseed:2023/08/13(日) 21:03:20.62 ID:9z3vajAK.net
>>823
T-Box Plusは問題なくできるね

835 :sage:2023/08/14(月) 08:45:53.10 ID:VpU++j8H.net
>>831
こっちもT-BoxPlusA11OTAからA12の6/30への変更はすんなりいくけどそこからA13へは0%でアップグレード失敗になるな
ちなみにQfilでA12に変更した方は素直にA13にアップグレード成功したのでなにかしらあるのかもしれない
結局アップグレードできなかったA12の方は一度QfilでA12のリカバリー入れなおしてそこからA13にアップグレードしなおした。

836 :John Appleseed:2023/08/14(月) 15:16:28.82 ID:U8v/E/+y.net
tbox plusでA13にアップデートしたらデフォルトランチャーを
Novaにしてても起動時にquickstepが表示されるようになってしまった
そこからホームボタンを押すとnovaに切り替わるんだけど同じような人います?

837 :sage:2023/08/14(月) 20:59:16.56 ID:VpU++j8H.net
>>836
CarLuncherもほぼ同じ症状が出てる
あとQuickStep以外のホーム使ってるとフローティングボタンからのタスクキルと2画面表示のボタンが使用できない
何度もボタン押すとQuickStepが何度も停止してるみたいな警告表示が出る
まぁA13出たばかりだからこれからのアップデートに期待ですな

838 :John Appleseed:2023/08/14(月) 21:21:47.09 ID:WJ8KMRmK.net
A13にした人に聞きたいんだけど起動時間に変化はあった?

839 :John Appleseed:2023/08/14(月) 23:16:09.19 ID:U8v/E/+y.net
>>837
だよね
開発元も把握してるだろうけどとりあえずメール送っといた
今はmacrodroidで起動時にホームに戻るようにしてる

840 :John Appleseed:2023/08/15(火) 06:27:13.20 ID:9XuLmzt6.net
Quickstep治す気ないんじゃん?12出始めのときも同じような事あったな
デフォ以外のホームにしたときの挙動なんて眼中に無いっぽいし

841 :John Appleseed:2023/08/15(火) 07:16:40.24 ID:Ka3BrT9z.net
T-BoxPlusなんだけどNOVA使って2分割のボタンと言うか
ショートカットを作成したいと思うのだけど
アクティビティの名前わかりますでしょうか
他のボタン使わないからフローティングは非表示にして
分割だけはたまに使いたくなるんです

842 :John Appleseed:2023/08/15(火) 07:39:52.35 ID:G+ZyvcJn.net
>>841
俺も起動時に自動で2画面表示にしたくて
macrodroidでUI操作でフローティングボタン操作してるけど
ボタンの位置を少しでも動かしてしまうと作動しなくなるから
コマンドで2画面にできる方法が知りたいね。

843 :John Appleseed:2023/08/15(火) 07:40:57.18 ID:M6aWq60x.net
ピカソウ2でbuluetoothの設定に新しいデバイスとペア設定の項目がないんだけどどうやってペアリングすればいいですか?

844 :John Appleseed:2023/08/15(火) 10:55:56.69 ID:RwRtgmTI.net
caracarアプデしまくってるけど基本バグとり?
何が変わったのか分からんしいまだに試用版だよね

845 :John Appleseed:2023/08/15(火) 11:02:35.12 ID:RwRtgmTI.net
そもそもAIBOXでCarplay使うことあるの?
全部AIBOXで完結しない?
スマホの音楽聴きたければBluetooth接続すればいいし
Tbox plusだけど一度も繋いだことないわ

846 :John Appleseed:2023/08/15(火) 16:45:53.94 ID:6wV1Dd6i.net
T-Box PlusなんだけどGPからインストールできないな
保留のままで全く進まない
同じ症状の方いますか?

847 :John Appleseed:2023/08/15(火) 18:04:03.02 ID:1Dgw3Tmd.net
>>844
先日の2.1.0だったかのアプデで起動時の音楽再生が今まで不安定だったのがほぼ確実に実行するようになったので個人的には神アプデだった

848 :John Appleseed:2023/08/15(火) 23:49:45.73 ID:E4z9NWDT.net
>>841
shotcut作るアプリでできたような

849 :John Appleseed:2023/08/15(火) 23:50:51.96 ID:E4z9NWDT.net
>>844
ユーザーのデータ収集が主な狙いって書いてなかった?

850 :John Appleseed:2023/08/16(水) 10:41:57.72 ID:Mo9boqYi.net
>>848
shortcutの作成するのにアクティビティというか
何のshortcutにするというプログラムが判れば教えて下さい

851 :John Appleseed:2023/08/16(水) 12:38:59.27 ID:vK9yXCAu.net
>>850
Split Screen Launcher
分割するアプリいつも決まってるならこれが広告出ない。ランチャーとは名ばかりでデスクトップに分割実行するショートカットアイコンが出来るだけのアプリ

852 :John Appleseed:2023/08/16(水) 20:59:33.37 ID:CoJJrBoO.net
>>847
自動再生って、プリセットで最初から開いてないとかからないんだっけ?
だれかamazonmusicで自動再生できてるひといますか?

853 :John Appleseed:2023/08/16(水) 22:32:34.30 ID:EVMQBpOZ.net
https://i.imgur.com/1oyKuBn.jpg

854 :John Appleseed:2023/08/16(水) 23:41:21.97 ID:YTghejFi.net
>>845
常時電源でAIBox使ってるとCarplayもAndroid Autoも使う事はないね
bluetoothも必要だと思った事ない

855 :John Appleseed:2023/08/17(木) 00:55:04.48 ID:5W8u8BIM.net
>>853
気軽にポイント稼げそうだ

856 :John Appleseed:2023/08/17(木) 07:43:21.94 ID:CSiPkuXj.net
もうじきにCarcarが13対応になる模様

857 :John Appleseed:2023/08/17(木) 08:29:21.04 ID:7wVUwqY2.net
>>852
そうですね、起動時プリセットのどっちかが音楽アプリであることと、その音楽アプリの起動時に前回聞いてた曲の再生ボタンが表示されてることが必要だと思います
Amazonミュージックはやったことなかったのでインストールして数回起動してみましたが、起動時にやたらポップアップみたいなのが出て(Bluetooth許可しますかとかハンズフリー試してみませんかとか)
それに回答しないと再生ボタンが表示されないのでまだ1回も実行できてないです・・・全部設定し終わればなくなるのかな?

858 :John Appleseed:2023/08/17(木) 12:50:54.09 ID:7wVUwqY2.net
>>852
連投失礼します、何度か起動したらポップアップは出なくなりましたが、それでも自分の環境では自動再生はできませんでした、すみません。
SpotifyとApple Musicでは問題なく機能してます
改善を探ってみようと思います

859 :John Appleseed:2023/08/17(木) 15:52:40.84 ID:cEuu2KQa.net
cacar縦長画面の上下分割時に横端のバー長押しで全画面にできなかったけど
バージョンアップしたらできるようになってた

860 :John Appleseed:2023/08/17(木) 18:42:03.66 ID:H+Fwu+M5.net
Tbox plusのA12ですが初めてOTA降ってきてたので入れてみたら起動できなくなってしまいました
お気をつけて・・・

861 :John Appleseed:2023/08/17(木) 19:39:24.13 ID:pT/g3xb0.net
>>860
今から始めてみようと思ってた。
書き込みありがとう~

862 :John Appleseed:2023/08/17(木) 20:44:53.60 ID:H+Fwu+M5.net
>>861
1時間ほど何回も起動繰り返していたら急に復帰しました。
ただ中身は初期化されていて、さっきのアプデも無かったことになっていました。
その状態で再度OTAあててみたら今度はうまく行きました。

863 :John Appleseed:2023/08/17(木) 22:08:18.29 ID:pT/g3xb0.net
>>862
復旧おめでとう。良かった。
環境次第…かな?アプデは時間取れる時にします。報告ありがとう。

864 :John Appleseed:2023/08/18(金) 00:09:01.79 ID:7CJli+vt.net
劇的な変化が望めないなら、A12ままでよいかな〜
CP508も、近々A10に戻そうと思ってる。

865 :John Appleseed:2023/08/18(金) 07:09:02.17 ID:lhYdv62D.net
>>758
おい、CarcarLauncherとやらを試せるようになったぞ
13に対応した

866 :John Appleseed:2023/08/18(金) 15:23:23.43 ID:7CJli+vt.net
OTAでUPするも,6/30 バージョンのまま。
長時間かかって勝手に初期化、日にちは6/30だがUPDATE有りではなく、最新と表示されてる。
なんじゃコリャ。

867 :John Appleseed:2023/08/18(金) 16:48:14.78 ID:Zr5VvwKr.net

by ジーパン刑事 

868 :John Appleseed:2023/08/19(土) 17:13:14.80 ID:yBgGMY/s.net
良いわ

https://i.imgur.com/OkHpDp1.jpeg

869 :John Appleseed:2023/08/20(日) 15:39:22.79 ID:WlcojM/6.net
CP508をA10に戻して使おうと思ったら。
A10のアップデートは終了だって、A12にすることをお勧めするって。
CP508そのものも終息っぽいしな。

870 :John Appleseed:2023/08/20(日) 16:44:19.37 ID:yLNeVc4N.net
Tbox plusを7/29でA13にUPしてから、システムナビゲーションバーが邪魔だと思って工場設定の4545からOFFしてみたけど、ナビゲーションバー消せなくなってる…
これっておま環なんですかね?
A12に戻して試そうと思ってもflash書き換えとかでないとダウングレードできないっぽいし、手詰ってまして。
誰かお助けを。

871 :John Appleseed:2023/08/20(日) 20:30:37.39 ID:WlcojM/6.net
>>870
それA12の時からたまに起きてる。
邪道だがcarcar入れて消してる。

あとSDカードの中身見れないのおま環?

872 :John Appleseed:2023/08/20(日) 20:55:31.82 ID:5uQHI5HU.net
>>868
焼き豚w

873 :John Appleseed:2023/08/21(月) 07:01:26.28 ID:jK9gRrZG.net
>>871
A12でも同じなんですね。
標準ランチャーわりと気に入ってるんですけど、carcar入れないと消せないのかな?

ちなSDカードの中身はこちらの環境ではA12の時も今でも見れてます。

874 :John Appleseed:2023/08/21(月) 10:16:41.52 ID:eHqsHFXB.net
A12のTBOXplusですが、A13にするにはイメージをツールで更新してからOTAですか?
スマホみたいにOTAでいきなりA12からA13に?

875 :John Appleseed:2023/08/21(月) 22:04:11.80 ID:C6ygT7zu.net
>>874
ダウンロードページに動画が有るので確認して実行

876 :John Appleseed:2023/08/21(月) 22:04:59.40 ID:fzIHcxm1.net
>>874
ここに手順があります。
https://www.carlinkit.com/download/a13.html

877 :John Appleseed:2023/08/22(火) 00:46:49.33 ID:j7Fv1YOX.net
>>853
始めてみるのも楽しそうだね

総レス数 997
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200