2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part31

1 :John Appleseed:2023/05/07(日) 19:50:28.47 ID:cKElazzB.net
公式サイト
https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/

前スレ
iPhone 14 Pro Part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1677666456/

iPhone 14 Pro Part29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1679987730/

iPhone 14 Pro Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1681741639/

6 :John Appleseed:2023/05/07(日) 23:12:58.82 ID:ttzEEg5F.net
記事探してみた

----------
◾買って失敗、iPhone 14 Pro
・試みは面白いけど邪魔なダイナミックアイランド
・デカいレンズと重量は最悪
結論:気になるボロい箇所が多く、費用が見合わないので転売した

試みは面白いけど邪魔なダイナミックアイランド
http://blog.livedoor.jp/shino_b/archives/10577207.html

ダイナミックアイランドは、UIのアイデアや使い方はAppleらしくて面白いな…とは思います。

ただ、動画視聴時にとにかく邪魔。

画面端から独立した孤島は、かなり目立ちます。

iPhone 14や13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、まだ気にならないです。

そして、ダイナミックアイランドに対応したアプリをそれほど使わないし、無くても困らないです。

動画視聴時にはかなり気になるダイナミックアイランド。

画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、余計に目立つんですよ…。

ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、よっぽど気にならないです。
----------

>13 以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない


まともな普通の感覚持ってる人はこれね
てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見えるっつう(笑)
https://i.imgur.com/h7Y2GsF.jpg

7 :John Appleseed:2023/05/07(日) 23:14:40.58 ID:IeR8LHO7.net
(コピペ)
誰にでも分かりやすい良情報!

[14ProはiPhone史上最低の大失敗作!(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし >>3>>54

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>35

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/h7Y2GsF.jpg

8 :John Appleseed:2023/05/07(日) 23:17:29.03 ID:IeR8LHO7.net
>>3>>38

(コピペ)
YouTube、ツイキャスト、ふわっちなんかのライブ動画配信してる年収ウン千万の大手配信者も、お金持ちにも関わらずiPhone14シリーズを使い続けてる人は少ないから
(映像暗いとか、色が黄色っぽくなるとか、顔が膨らんで見えるとか、色々の理由でiPhone14シリーズを使うの途中でやめてる配信者多い、マジで)

金稼ぐ道具としては14シリーズのカメラ性能は不合格ということで、これが14シリーズに対する1つの答えかもです

14シリーズは、カメラユニットとソフトウェアはAndroidスマホからの流用っぽいですよね、映像暗くて色も変だし、ホワイトバランスかバリバリ狂うんで(13以前の機種では、そんな事は無かった( ; ; )

結局、映像明るくて色も綺麗な前の機種の11、12、13に戻して配信してる >>35
(例えば、11の良さがあらためて分かって、動画ライブ配信用で11を中古で買い戻してる人もいる、マジな話)
----------
>>35
11(CPUはA13)は、歴代iPhoneの中では1番映像が明るいし色も丁度いい華やかさがある
あと、長時間の動画配信で問題になる発熱は11が1番少ない
これは、余計な映像処理回路が12、13、14より少ないのも発熱が少ない理由だと思われ
----------

#長時間連続しての動画配信はスマホカメラの性能がモロに出るからねー、特にAndroidなんかは全く使い物にならんです

9 :John Appleseed:2023/05/07(日) 23:18:38.86 ID:8zwW1l0G.net
デビュー当時とはまた違う最近のレビューが参考になります
https://youtu.be/PwLKf9NStK0
15Proが出るまで待つか悩ましいですね

10 :John Appleseed:2023/05/07(日) 23:54:10.49 ID:WPqodqw+.net
>>3>>6

(修正版)
(コピペ)
YouTube、ツイキャスト、ふわっちなんかのライブ動画配信してる年収ウン千万の大手配信者も、お金持ちにも関わらずiPhone14シリーズを使い続けてる人は少ないから
(映像暗いとか、色が黄色っぽくなるとか、顔が膨らんで見えるとか、色々の理由でiPhone14シリーズを使うの途中でやめてる配信者多い、マジで)

金稼ぐ道具としては14シリーズのカメラ性能は不合格ということで、これが14シリーズに対する1つの答えかもです
※14シリーズは(特に14 Proは)は配信には向かないと、いう大手配信者も多い

14シリーズは、カメラユニットとソフトウェアはAndroidスマホからの流用っぽいですよね、映像暗くて色も変だし、ホワイトバランスがバリバリ狂うんで(13以前の機種では、そんな事は無かった( ; ; )

結局、映像明るくて色も綺麗な前の機種の11、12、13に戻して配信してる >>5
(例えば、11の良さがあらためて分かって、動画ライブ配信用で11を中古で買い戻してる人もいる、マジな話)
----------
>>5
11(CPUはA13)は、歴代iPhoneの中では1番映像が明るいし色も丁度いい華やかさがある
あと、長時間の動画配信で問題になる発熱は11が1番少ない
これは、余計な映像処理回路が12、13、14より少ないのも発熱が少ない理由だと思われ
----------

#長時間連続しての動画配信はスマホカメラの性能がモロに出るからねー、特にAndroidなんかは全く使い物にならんです

11 :John Appleseed:2023/05/07(日) 23:56:06.85 ID:KzaCmHY8.net
(すまん、ほんとに単なるコピペ(笑))
■14シリーズのカメラは、ポートレート撮影にも風景写真にも向かない(14シリーズのカメラ性能は全滅)、11,12,13のカメラ性能の方が素晴らしい 、と言うのが世界的にも共通した認識

Apple公式コミュニティ-(英語版)
iPhone14Pro(無印も含む)ユーザーの投稿記事
https://discussions.apple.com/thread/254215859?answerId=258008928022&page=2

投稿記事の内容に厳しい(嘘記事は削除される)Apple公式コミュニティ-(英語版)に投稿された非常に沢山の世界中からの報告を見ると、14Proで特に夜間に"自動"で撮った写真は11,12,13と比べて明らかに暗く、色も地味に撮れる(特に肌色が変)
"どんなに高度な事をやっていようが見た目の映像が全てだよね"

・Apple公式コミュニティ-(英語版)に投稿された記事の一例
---------------------
・投稿者:ロビンサリム
写真をクリックすると、いくつかの処理が行われ、背景が非常に明るくなり、肌がかなり暗くなります.
別のユーザーが同じことを報告しているようです。
----------
・投稿者:スランクー
私は画面の記録を取り、一瞬前に処理された画像とアップルが調整した画像を比較しましたが、その違いはかなり大きいです. また、セルフィーを撮るときに揺れたように、被写体がぼやけます。繰り返しますが、屋内のみです。私の主な懸念は、欠陥のある新しい IPhone を手に入れたのでしょうか、それともこれは正常で、アップデートで修正される可能性があるものですか? 私のiPhone 11 Pro Maxはこれをしませんでした。
----------
・投稿者:ロビンサリム
Yes 11 pro は、同じ条件下で素晴らしい自撮り写真を撮っています。
----------
・投稿者:ロビンサリム
フラッシュをオンまたはオフにしても、状況は同じです - 暗い写真。
デフォルトのキー写真は、過度に処理された暗い肌の写真になります。同じ写真のライブ写真のリストを調べたところ、クリックする前に画面に表示されるより良い色の写真 (元の写真 - 処理されていない写真) が見つかりました。したがって、これは間違いなくソフトウェアの問題です。ある種の不適切なソフトウェア処理が問題を引き起こしていると思います。
----------
・投稿者:sudhi272
14proを使用しています。私も同じ問題を抱えています。フロントカメラで写真をクリックした直後に、暗い写真に変わります.
----------
・投稿者:xliz310x
私はまったく同じ問題を抱えています。セルフィーを処理した後、そばかすと肌がひどく見える
----------
・投稿者:パラヴィ41
私はまったく同じ問題を抱えています.写真はひどいです.それは私を暗くします.少しで写真を撮ろうとすると、処理されて写真が暗くなります.写真で醜く見えないように。写真の品質がそれほど悪い場合、カメラの価値は何ですか。
----------
・投稿者:パラヴィ41
私にも同じことが起こり、私よりも暗く見えます。一度処理された画像は、クリックする前に表示されたものとは異なります。
これがi phone pro 14の特徴だと思います
----------
・投稿者:erkhes17
フロントカメラだけでなくリアカメラもそうだと思います。画面で写真を撮っている間は見栄えがしますが、写真に移動すると処理が開始され、ハイライトされた部分が白すぎて、他の部分が非常に暗くなり、友人のiPhone 13 Pro Maxで撮った写真の方がずっと良く見えます
----------
・投稿者:タスニーム1211
14 pro の自撮りモードでも同じ問題が発生しています。画像をクリックする前は明るいです。写真は一度撮ってしまうと暗くなってしまうので全部再調整して、
----------
・投稿者:aline41
自撮りカメラの画像がひどい!写真を撮る前と後では、イメージが大きく異なります (さらに悪いことに)。すべての設定、更新を変更しましたが、何も機能しません。カメラ正面でこの問題の更新がありますか?
それはとても迷惑です!
----------
・投稿者:ニティンティ1
iPhone 14 pro max 🙁 でも同様の問題が発生しています。今日14プロマックスを購入したばかりで、セルフィーの写真はとてもひどいものです.
----------
・投稿者:ジャミラ15
私は肌の問題に取り組んでおり、新しい 14 Pro を使用して進歩を教えたいので、かなりイライラしています. 残念ながら、後ろ向きと正面向きの写真では、肌がさらに悪くなります。
----------
・投稿者:キダプス
iPhone 14proでもまったく同じ問題が発生しています。
投稿した他の誰かのように、デフォルトのキー写真が過度に処理された暗い肌のものになることもわかりました.
----------

12 :John Appleseed:2023/05/08(月) 00:00:12.97 ID:vpjITDiJ.net
(コピペ)
誰にでも分かりやすい良情報!

[14ProはiPhone史上最低の大失敗作!(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし >>3>>10

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>5

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/h7Y2GsF.jpg

13 :John Appleseed:2023/05/08(月) 00:17:26.56 ID:XyBRKejR.net
修正版
(コピペ)
誰にでも分かりやすい良情報!

[14ProはiPhone史上最低の大失敗作!(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)
>>6>>12

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし >>3>>10

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>5

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/OtUkgeP.jpg

14 :John Appleseed:2023/05/08(月) 00:30:59.36 ID:8TMiZAyl.net
(すまん、ほんまに、単なるコピペ(笑))

14 Proはマジで全然売れてないから
12 Pro、13 Pro出た時の半分も売れてない!

◾14 Proのダイナミックアイランドは超邪魔!(大失敗作!)
>>6,13

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
よっぽど気にならないです

◾14シリーズはカメラがダメだかんな~
-----------.
14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!>>5
※結局、13シリーズのA15をマイナーチェンジした物を使うしかなかった。

14シリーズのA16 Bionicの開発失敗で、結果、14シリーズのカメラは暗い、色が変で地味になってしまった。(映像マジで超暗い) >>3,10、(世界の評価はもっと酷い→) >>11
14シリーズのカメラはiPhone史上1番ボロいと言うことですよ。

11(CPUはA13)がカメラ性能も含めた総合的な性能ではピークだったと言う事です。
----------

裏打ちされた技術的な情報からも、14シリーズのカメラ映像は、iPhone史上1番暗くて色も変で地味な失敗作、そのままだと映像は使い物にならないボロい映像になる!(特に 14Proは)
>>5,3

こんだけカメラがボロいのが分かってるにもかかわらず、14シリーズを敢えて買うヤツは、脳みそ足りないアホしかいないだろ

そんなヤツは、ファーウェイとかのやっすい末端のオンボロイドでも、何でもいいんだよな

15 :John Appleseed:2023/05/08(月) 01:23:39.09 ID:CRkH7HFF.net
(コピペ) 修正版
誰にでも分かりやすい良情報!

[14ProはiPhone史上最低の大失敗作!(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)
>>6>>13

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし >>3>>10

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>5

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/OtUkgeP.jpg

16 :John Appleseed:2023/05/08(月) 01:36:14.21 ID:FSlwjlPY.net
(コピペ) fix版
誰にでも分かりやすい良情報!

[14ProはiPhone史上最低の大失敗作!(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)
>>6>>13

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし
>>3,10、(世界の評価はもっと酷い→) >>11

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>5

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/T4ncO39.jpg

17 :John Appleseed:2023/05/08(月) 01:39:26.05 ID:PnxCqmmV.net
(すまん、ほんまに、単なるコピペ(笑)) flx版

14 Proはマジで全然売れてないから
12 Pro、13 Pro出た時の半分も売れてない!

◾14 Proのダイナミックアイランドは超邪魔!(大失敗作!)
>>6,13

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
よっぽど気にならないです

◾14シリーズはカメラがダメだかんな~
-----------.
14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!>>5
※結局、13シリーズのA15をマイナーチェンジした物を使うしかなかった。

14シリーズのA16 Bionicの開発失敗で、結果、14シリーズのカメラは暗い、色が変で地味になってしまった。(映像マジで超暗い) >>3,10、(世界の評価はもっと酷い→) >>11
14シリーズのカメラはiPhone史上1番ボロいと言うことですよ。

11(CPUはA13)がカメラ性能も含めた総合的な性能ではピークだったと言う事です。
----------

裏打ちされた技術的な情報からも、14シリーズのカメラ映像は、iPhone史上1番暗くて色も変で地味な失敗作、そのままだと映像は使い物にならないボロい映像になる!(特に 14Proは)
>>5,3

こんだけカメラがボロいのが分かってるにもかかわらず、14シリーズを敢えて買うヤツは、脳みそ足りないアホしかいないだろ

そんなヤツは、ファーウェイとかのやっすい末端のオンボロイドでも、何でもいいんだよな

18 :John Appleseed:2023/05/08(月) 01:41:08.56 ID:LFxYfy8J.net
(コピペ) fix-end版
誰にでも分かりやすい良情報!

[14ProはiPhone史上最低の大失敗作!(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)
>>6>>16

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし
>>3,10、(世界の評価はもっと酷い→) >>11

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>5

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/T4ncO39.jpg

19 :John Appleseed:2023/05/08(月) 01:43:17.48 ID:LFxYfy8J.net
(コピペ) fix-end2版
誰にでも分かりやすい良情報!

[14ProはiPhone史上最低の大失敗作!(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)
>>6>>16

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし
>>3,10、(世界の評価はもっと酷い→) >>11

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>5

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/T4ncO39.jpg

20 :John Appleseed:2023/05/08(月) 01:47:55.07 ID:8ebi0d3X.net
(すまん、ほんまに、単なるコピペ(笑)) flx-end2版

14 Proはマジで全然売れてないから
12 Pro、13 Pro出た時の半分も売れてない!

◾14 Proのダイナミックアイランドは超邪魔!(大失敗作!)
>>6,16

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
よっぽど気にならないです

◾14シリーズはカメラがダメだかんな~
-----------.
14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!>>5
※結局、13シリーズのA15をマイナーチェンジした物を使うしかなかった。

14シリーズのA16 Bionicの開発失敗で、結果、14シリーズのカメラは暗い、色が変で地味になってしまった。(映像マジで超暗い) >>3,10、(世界の評価はもっと酷い→) >>11
14シリーズのカメラはiPhone史上1番ボロいと言うことですよ。

11(CPUはA13)がカメラ性能も含めた総合的な性能ではピークだったと言う事です。
----------

裏打ちされた技術的な情報からも、14シリーズのカメラ映像は、iPhone史上1番暗くて色も変で地味な失敗作、そのままだと映像は使い物にならないボロい映像になる!(特に 14Proは)
>>5,3

こんだけカメラがボロいのが分かってるにもかかわらず、14シリーズを敢えて買うヤツは、脳みそ足りないアホしかいないだろ

そんなヤツは、ファーウェイとかのやっすい末端のオンボロイドでも、何でもいいんだよな

21 :John Appleseed:2023/05/08(月) 22:21:57.83 ID:5ghAUuNZ.net
ここって隔離スレか何かですかね?

22 :John Appleseed:2023/05/12(金) 10:15:25.94 ID:WbMFT83Z.net
次スレage

23 :John Appleseed:2023/05/12(金) 10:21:23.85 ID:fBDFkPx3.net
荒らされるのか?

24 :John Appleseed:2023/05/12(金) 11:08:34.24 ID:dTuU+C3m.net
ぼっくんも来たよー

25 :John Appleseed:2023/05/12(金) 11:48:47.43 ID:l6cVl7Yc.net
>>23
荒らすなよ

26 :John Appleseed:2023/05/12(金) 12:21:17.60 ID:RlyNmoK9.net
ガイジによって荒らされています

27 :John Appleseed:2023/05/12(金) 12:30:33.73 ID:0UigVuwY.net
と、ガイジが申しております

28 :John Appleseed:2023/05/12(金) 12:33:42.14 ID:+DEQiiKU.net
iPhone14/14 Proシリーズはこの10年間で最も期待はずれとの消費者評価
https://iphone-mania.jp/news-536469/

こんなの同じ14Proユーザーとして恥ずかしいよ🫣

29 :John Appleseed:2023/05/12(金) 12:35:11.46 ID:Ynd5m9rh.net
と、ガイジが申しております

30 :John Appleseed:2023/05/12(金) 12:49:53.19 ID:ro/D1aWm.net
と、評価が高く売れていると主張するもそれを証明できないバカが申しております

31 :John Appleseed:2023/05/12(金) 14:05:45.16 ID:kGSWkHhu.net
ぼっくんは出入り禁止

32 :John Appleseed:2023/05/12(金) 14:24:03.60 ID:HjNFiLsJ.net
これな

(コピペ)
----------
14Proの写真,動画共に、特に室内,暗所,夜景等での映像が暗めなのは、14Proのカメラセンサーは4つの画素を1つにするピクセルビニングの構造上の影響でノイズが多い為(e.g.4画素を1画素としてまとめるのでノイズも4倍に増える)、そのノイズを目立たなくする為と、それに加えて、特にiPhone11以降で大問題になっている、酷いレンズゴーストの写り込みを低減する(見えにくいように隠す)目的もあり、特に室内,暗所,夜景等では、写真,動画共に、"敢えて映像を暗くしています"。(なんら、それらの問題の根本的な解決にはなっていないが)
----------

なるほどー
14 Proの映像が暗い理由は、
4つの画素を1つにしてピクセルビニングするとノイズも4倍になるので、その増えたノイズを隠す為と、あと、11以降で発生している酷いレンズゴーストの写り込みを減らす為もあったんだ

14 Proは、GPUのレイトレーシング(光源の方向や光量を計算し、現実と同様の反射などを再現する技術)機能の設計の失敗が無ければ映像を暗くしなくて良かったんだろうね >>20

33 :John Appleseed:2023/05/12(金) 14:33:52.46 ID:tqoTGkgH.net
俺が高評価するんだ、文句あるか?

34 :John Appleseed:2023/05/12(金) 14:48:36.38 ID:ZsU2Twy7.net
>>33
だったらお前個人の評価と明記しろ
世間一般の評価のように書くな

35 :John Appleseed:2023/05/12(金) 15:24:51.22 ID:hNwcdVAO.net
iPhone 14 Pro 満足度:4.15
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000966/

iPhone 13 Pro 満足度:4.36
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000903/

iPhone 12 Pro 満足度:4.36
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000827/

iPhone 14 Pro Max 満足度:4.13
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000967/

iPhone 13 Pro Max 満足度:4.59
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000904/

iPhone 12 Pro Max 満足度:4.48
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000828/

こんなの同じ14Proユーザーとして恥ずかしいよ🫣

36 :John Appleseed:2023/05/12(金) 15:57:12.91 ID:Dr07EbbC.net
>>7
>>8
レス番古いスレのままでおかしいから見直せ

37 :John Appleseed:2023/05/12(金) 16:11:22.18 ID:WodGtwDU.net
荒らしの相手しなさんな

38 :John Appleseed:2023/05/12(金) 16:41:29.43 ID:p3FS2ON6.net
と、荒らしが申しております

39 :John Appleseed:2023/05/12(金) 16:58:10.78 ID:r/Igq2ct.net
他人の意見に惑わされるな。
自分がいいと思うならそれでいい。

40 :John Appleseed:2023/05/12(金) 17:06:09.36 ID:551w2Qii.net
満足してるならそれでいいよな
わざわざ統計データで評価が低いことに対して反論する必要はないよ
まあ反論になってないんだけど笑

41 :John Appleseed:2023/05/12(金) 18:33:21.91 ID:dUKZeVmC.net
統計データは当てにならないよう

42 :John Appleseed:2023/05/12(金) 19:55:28.45 ID:tqoTGkgH.net
バルミューダはスマホから撤退
中国スマホ最大手OPPOは自社設計から撤退
ソニーのスマホ部門は赤字、欧州一部からの撤退を検討しているそうだ
Samsungも生産拠点のベトナムで生産を縮小

製造増やしているのはiPhoneくらいだぞ

43 :John Appleseed:2023/05/12(金) 19:55:59.63 ID:M3CO7+oU.net
>>41
お前の脳内データの方が当てにならないよう

44 :John Appleseed:2023/05/12(金) 19:56:58.07 ID:GF834Bci.net
>>42
Androidメーカーなんてどうでもいいわ
iPhoneは素晴らしいがiPhone14Proがゴミなだけなんで

45 :John Appleseed:2023/05/12(金) 20:01:46.03 ID:fzLB+SCN.net
統計データが当てにならないとか頭小学生で草

46 :John Appleseed:2023/05/12(金) 20:37:44.95 ID:tqoTGkgH.net
満足度なんて共通の尺度で測れるものではないですよ
翌エステサロンが宣伝のために満足度98%なんて使ってますが
あれ、信じている人いるんですか

47 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:04:57.55 ID:mdzIgFZ9.net
>>46
お前の個人的満足度の方が当てにならないよう

48 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:05:45.52 ID:GSVDpHIv.net
これな

(コピペ)
----------
14Proの写真,動画共に、特に室内,暗所,夜景等での映像が暗めなのは、14Proのカメラセンサーは4つの画素を1つにするピクセルビニングの構造上の影響でノイズが多い為(e.g.4画素を1画素としてまとめるのでノイズも4倍に増える)、そのノイズを目立たなくする為と、それに加えて、特にiPhone11以降で大問題になっている、酷いレンズゴーストの写り込みを低減する(見えにくいように隠す)目的もあり、特に室内,暗所,夜景等では、写真,動画共に、"敢えて映像を暗くしています"。(なんら、それらの問題の根本的な解決にはなっていないが)
----------

なるほどー
14 Proの映像が暗い理由は、
4つの画素を1つにしてピクセルビニングするとノイズも4倍になるので、その増えたノイズを隠す為と、あと、11以降で発生している酷いレンズゴーストの写り込みを減らす為もあったんだ

14 Proは、GPUのレイトレーシング(光源の方向や光量を計算し、現実と同様の反射などを再現する技術)機能の設計の失敗が無ければ映像を暗くしなくて良かったんだろうね >>20>>19

49 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:07:15.89 ID:tqoTGkgH.net
自分の主観的満足度と違うからといって、
他人の満足度を否定する事は出来ません
満足度はその人固有のものです

50 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:11:51.30 ID:1SkirbY/.net
あと4ヶ月でこのクソ機種ともおさらば出来るからそれまでの辛抱だ
頑張れ俺

51 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:12:31.58 ID:mdzIgFZ9.net
じゃあ統計データも否定すんなよ

52 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:14:32.39 ID:tqoTGkgH.net
満足度にどういう尺度をあてるんですか?
センチメートルで測るの?それとも時間で?

53 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:17:38.12 ID:tqoTGkgH.net
その人が100%と言えば100で、
90%と言えば90にするんですか?

54 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:20:12.99 ID:mdzIgFZ9.net
>>53
顧客満足度調査とか、従業員満足度調査とか受けたことないの?

55 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:22:55.86 ID:tqoTGkgH.net
あれは宣伝のためにしているもので、複数企業を公平に比較なんてできるものじゃないよ
物品販売後によくアンケート依頼来るけど、あれは接客で不味い事があったかを点検しているだけで
出てくる満足度が80%だとか90%だとかってホルホルする経営者なんていないよ

56 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:26:04.82 ID:48n4nj4i.net
あんなもの信じているなんて
馬鹿もいいところだろ

57 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:26:06.12 ID:tqoTGkgH.net
物販で一番信頼できる統計デーは、販売数くらい

58 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:28:15.65 ID:mdzIgFZ9.net
>>28の調査はAppleの調査ではなく第三者の調査だからお前の言ってることは的外れ

59 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:28:37.59 ID:tqoTGkgH.net
販売数などの統計データは複数の調査会社で行えるし、どこがやっても結果はほぼ一緒

満足度調査って、やったところでどういう質問内容かに左右されてしまうし
意味のある結果が出せない

60 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:29:29.85 ID:tqoTGkgH.net
質問される側の気分次第で数字なんていくらでも変わる

61 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:30:33.20 ID:tqoTGkgH.net
「今日機嫌の良い人は90%でした」

↑こんな感じ

62 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:32:13.96 ID:tqoTGkgH.net
満足度調査()で客観的に妥当な数字が出るようなやり方あるんですか
つまり、どこの調査会社がやっても同じ数字が出せるような、ね

63 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:34:49.26 ID:UlO6/1GM.net
統計学を否定してて草
なんで大多数の企業や団体が満足度調査するのか考えられないバカなんだろうな

64 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:37:18.48 ID:mdzIgFZ9.net
>>28>>35で14Proの満足度が低いという同じ傾向の結果になってるじゃん
つまり14Proが低いのは妥当

65 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:45:03.97 ID:ahrliJ/E.net
これな

(コピペ)
----------
14Proの写真,動画共に、特に室内,暗所,夜景等での映像が暗めなのは、14Proのカメラセンサーは4つの画素を1つにするピクセルビニングの構造上の影響でノイズが多い為(e.g.4画素を1画素としてまとめるのでノイズも4倍に増える)、そのノイズを目立たなくする為と、それに加えて、特にiPhone11以降で大問題になっている、酷いレンズゴーストの写り込みを低減する(見えにくいように隠す)目的もあり、特に室内,暗所,夜景等では、写真,動画共に、"敢えて映像を暗くしています"。(なんら、それらの問題の根本的な解決にはなっていないが)
----------

なるほどー
14 Proの映像が暗い理由は、
4つの画素を1つにしてピクセルビニングするとノイズも4倍になるので、その増えたノイズを隠す為と、あと、11以降で発生している酷いレンズゴーストの写り込みを減らす為もあったんだ

14 Proは、GPUのレイトレーシング(光源の方向や光量を計算し、現実と同様の反射などを再現する技術)機能の設計の失敗が無ければ映像を暗くしなくて良かったんだろうね >>20

あと14Proのダイナミックアイランドも超邪魔で大失敗作!
14Proの画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、かなりマヌケだよね(笑)
ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、よっぽど気にならない
画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑) >>19

66 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:49:40.90 ID:mdzIgFZ9.net
ついでに言うとどちらも13ProMaxの満足度が高い
複数の調査で同じ傾向になるということはそういうこと

67 :John Appleseed:2023/05/12(金) 22:13:17.65 ID:tqoTGkgH.net
同じ調査会社だろ
同じ傾向になるのは当たり前

68 :John Appleseed:2023/05/12(金) 22:15:56.37 ID:tqoTGkgH.net
自分が気にいったiPhone使えば良いだけの話なのに
他人が満足したか気になるのか?
自分で決められないのか?
何か親に進学先や就職先決めてもらう人みたいだな

69 :John Appleseed:2023/05/12(金) 22:17:08.38 ID:/mapbPSV.net
調査会社どころか国も違うんだがw
ヤケクソで言いがかりつけてて草

70 :John Appleseed:2023/05/12(金) 22:19:44.24 ID:mdzIgFZ9.net
>>68
買って使った結果クソ過ぎて満足できなかったのよ
そしたら複数の満足度調査で満足度が低かったのよ
ああ、俺以外にも満足してない人多いんだなって思ったのよ
ただそれだけ

71 :John Appleseed:2023/05/12(金) 23:12:00.72 ID:W9YmbIwn.net
アンチ恥ずかしいから

72 :John Appleseed:2023/05/12(金) 23:35:44.04 ID:je2Dzn28.net
評価が高く売れていると平気で嘘つくお前が一番恥ずかしいよ

73 :John Appleseed:2023/05/12(金) 23:59:36.34 ID:yZSCSOD+.net
初書き込み失礼致します
Androidからの乗り換えを検討している者なのですが、買い換えるとしたら 13 pro max と14 pro のどちらの方がお勧めでしょうか?
お恥ずかしい話、周りは機械音痴しかおらず、私自身もIphoneの性能について全く知らない為、ここの皆様のお知恵をお貸しいただきたく存じます。

74 :John Appleseed:2023/05/13(土) 00:00:43.57 ID:QstdvyFj.net
>>28
>>35
こんなの同じ14Proユーザーとして恥ずかしいよ🫣

75 :John Appleseed:2023/05/13(土) 00:02:11.83 ID:y+RHKQ4c.net
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 

76 :John Appleseed:2023/05/13(土) 00:02:22.90 ID:y+RHKQ4c.net
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」

77 :John Appleseed:2023/05/13(土) 00:02:32.52 ID:y+RHKQ4c.net
文科省も取り組んでます!


「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm

78 :John Appleseed:2023/05/13(土) 00:02:41.98 ID:y+RHKQ4c.net
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。

79 :John Appleseed:2023/05/13(土) 00:36:08.63 ID:RJeEx1Lt.net
これな

(コピペ)
----------
14Proの写真,動画共に、特に室内,暗所,夜景等での映像が暗めなのは、14Proのカメラセンサーは4つの画素を1つにするピクセルビニングの構造上の影響でノイズが多い為(e.g.4画素を1画素としてまとめるのでノイズも4倍に増える)、そのノイズを目立たなくする為と、それに加えて、特にiPhone11以降で大問題になっている、酷いレンズゴーストの写り込みを低減する(見えにくいように隠す)目的もあり、特に室内,暗所,夜景等では、写真,動画共に、"敢えて映像を暗くしています"。(なんら、それらの問題の根本的な解決にはなっていないが)
----------

なるほどー
14 Proの映像が暗い理由は、
4つの画素を1つにしてピクセルビニングするとノイズも4倍になるので、その増えたノイズを隠す為と、あと、11以降で発生している酷いレンズゴーストの写り込みを減らす為もあったんだ

14 Proは、GPUのレイトレーシング(光源の方向や光量を計算し、現実と同様の反射などを再現する技術)機能の設計の失敗が無ければ映像を暗くしなくて良かったんだろうね >>20

あと14Proのダイナミックアイランドも超邪魔で大失敗作!
14Proの画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、かなりマヌケだよね(笑)
ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、よっぽど気にならない
画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑) >>19

80 :John Appleseed:2023/05/13(土) 00:49:28.24 ID:50B8QsC5.net
とうとうQアノンまで登場かよ

81 :John Appleseed:2023/05/13(土) 01:24:19.56 ID:fv3Fn3yy.net
もうJ6もウソがバレたしトランプもCNNに出演して左派をボロくそにこき下ろしたし
Qアノンと言ってバカにする事も出来なくなったのにな

82 :John Appleseed:2023/05/13(土) 09:31:14.50 ID:WmV3g2PT.net
>>28が信者に効きまくってて草生える

83 :John Appleseed:2023/05/13(土) 09:42:24.96 ID:fv3Fn3yy.net
Apple信者は既に14Proを見放してるよね
14Pro信者は14Proの信者

84 :John Appleseed:2023/05/13(土) 10:02:10.82 ID:YsjGSdkd.net
スマホガイジだよヤー

85 :John Appleseed:2023/05/13(土) 10:02:19.83 ID:YsjGSdkd.net
わーいわーいわーい

86 :John Appleseed:2023/05/13(土) 10:02:29.18 ID:YsjGSdkd.net
学校なんてクソくらえ

87 :John Appleseed:2023/05/13(土) 10:22:56.09 ID:0yGn8X9C.net
>>82
この10年間で最も期待はずれという不名誉な称号だからね

88 :John Appleseed:2023/05/13(土) 10:44:05.16 ID:50B8QsC5.net
トランプ氏の使っているスマホは、iPhoneです

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1703/29/l_yu_trump1.jpg

89 :John Appleseed:2023/05/13(土) 11:02:19.72 ID:o+CU+4OU.net
トランプはiPhone買って

90 :John Appleseed:2023/05/13(土) 14:04:31.23 ID:h8O2bl4t.net
>>83
なんでこんなに評価が低いの14proは

91 :John Appleseed:2023/05/13(土) 14:05:16.22 ID:y+RHKQ4c.net
馬鹿アンチのレビューだからな

92 :John Appleseed:2023/05/13(土) 14:35:55.45 ID:fv3Fn3yy.net
>>90
USB-C、指紋認証復活と散々期待させといて実質13Proのマイナーチェンジでしかも13Proより劣化してたから
X→Xs みたいでなく番号が変わるモデルでこの体たらくだったのは初めてだったから

93 :John Appleseed:2023/05/13(土) 14:36:38.57 ID:AjLyFFdC.net
>>58
アップルが調査してどうすんだよw
満足度を社内評価とか意味ねえだろ
アフォウは黙ってろよ

94 :John Appleseed:2023/05/13(土) 14:43:14.20 ID:AjLyFFdC.net
>>92
>13Proより劣化

具体的に頼むわ
おれは14Proが13Proより劣化したのは広角カメラの最短撮影距離くらいだと思う
劣化云々ではなくてもうマイナーチェンジに次ぐマイナーチェンジにiPhoneユーザーも飽き飽きしてるんだと思うわ
15Proも完全なるマイナーチェンジが確定したからこれもまた満足度下がるで
ProMaxはペリスコ載るからかろうじて満足度低下は逃れられるかもな

95 :John Appleseed:2023/05/13(土) 14:52:40.41 ID:E97YAyZo.net
>>91
いいえ、世界と日本の14Proユーザー満足度調査ですから
馬鹿はお前

96 :John Appleseed:2023/05/13(土) 14:54:24.66 ID:RZEstCHd.net
>>93
だからアップルの調査じゃねえって言ってんだろ
アフォウはお前とid:tqoTGkgH
アフォウは黙ってろよ

97 :John Appleseed:2023/05/13(土) 14:54:58.09 ID:50B8QsC5.net
は所有者でなくても回答できるらしい

98 :John Appleseed:2023/05/13(土) 14:57:32.31 ID:iT8iZLV7.net
>>94
バッテリー持ち
邪魔なアイランド

かな、個人的に思うその他の劣化要素は

99 :John Appleseed:2023/05/13(土) 15:00:57.18 ID:50B8QsC5.net
この時間で93%残
持ちは何に使うか次第
ゲームばっかりするなら、外付けバッテリーに繋いでおけ

100 :John Appleseed:2023/05/13(土) 15:02:18.55 ID:fU4s+rOF.net
12Proは割とクソな部分が多く、それらのクソ部分が一気に改善されたから13Proは評価高い
14Proは13Proからの進化点が少ないどころか劣化してる
期待した分こんなもんかよってので評価低いのはなんかわかるわ

101 :John Appleseed:2023/05/13(土) 15:04:09.77 ID:50B8QsC5.net
そういう人は13を使い続ければ幸せのままだぞ
こんな所に来て不満たらたら書くなんて
会社でいじめにあってるのか?

102 :John Appleseed:2023/05/13(土) 15:29:06.24 ID:580dzs2Z.net
>>99
モバイルバッテリー持ち歩かないと
いけないほどバッテリー持ちクソなのかよ
ひでーな14Proは

103 :John Appleseed:2023/05/13(土) 15:32:31.75 ID:MzjP3zQk.net
15Proでどこまで持ち直せるかってところだけど
ペリスコ搭載ってMaxモデルだけなのか…

104 :John Appleseed:2023/05/13(土) 15:33:53.65 ID:iQQc8g7N.net
>>96
今日のアフォウはid:50B8QsC5

105 :John Appleseed:2023/05/13(土) 15:34:36.82 ID:50B8QsC5.net
>>102
俺は必要ない
一日使って80%を切ったことがないし
どうやるとそんなに消費するのか想像しただけ

総レス数 1006
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200