2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Vision Pro - Part9

1 :John Appleseed:2024/02/18(日) 09:27:07.62 ID:ZsL7/wTc.net
公式
https://www.apple.com/apple-vision-pro/

前スレ
Apple Vision Pro - Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1706431813/

Apple Vision Pro - Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1707277190/

Apple Vision Pro - Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1707601544/

398 :John Appleseed:2024/02/28(水) 14:28:32.84 ID:Yru2tO9X.net
結局スペーシャルコンピューティングって何?て疑問に答える動画

https://m.youtube.com/watch?v=g_MvbwKp8Uk&feature=youtu.be

399 :John Appleseed:2024/02/28(水) 14:33:11.26 ID:Mk3hVX+u.net
>>397
ごめんこれ1499ドルのQuest Proの方だったわ
Quest Proも40ms弱だけどゲーム機なんだっけ?

400 :John Appleseed:2024/02/28(水) 14:35:56.11 ID:w+kxp+77.net
Apple信者の情報いつも遅すぎて

401 :John Appleseed:2024/02/28(水) 15:53:11.97 ID:TRlFgdG8.net
2022年の情報持ってきて、ドヤるとかアホかと

402 :John Appleseed:2024/02/28(水) 19:38:33.18 ID:KFXWUdU0.net
>>385
マジかwww
Questダメじゃんwww10年以上も先行してんのにザックは何やってたんだ割とマジで

403 :John Appleseed:2024/02/28(水) 19:49:00.62 ID:vGySZLCh.net
AppleのOSは昔からリアルタイム処理を非常に重視してるからな
音関係で特にわかりやすい
Windowsでの音楽制作にはASIOなどサードパーティー製のオーディオ処理レイヤーが不可欠(そうじゃないと0.5秒くらい平気で遅れる)だが
当時のMacOS(OSX)ではネイティブで0.001秒の応答が普通に可能だった
実はiPhoneでの音の遅れもAndroidより遥かに少ない
ゲームやってるぐらいだとなかなか気付かないがね

404 :John Appleseed:2024/02/28(水) 19:52:35.42 ID:iUEaQjDi.net
なるほどMetaのおもちゃでは逆立ちしても空間コンピューティング・プラットフォームであるApple Vision Proには勝てないって事か
まあ所詮Meta QuestはただのVRゲーム機だし当然ちゃ当然やな
分かりやすく言えば家庭用ゲーム機とPC/Macくらい別次元のものってことか

405 :John Appleseed:2024/02/28(水) 20:01:14.50 ID:vGySZLCh.net
Metaは(というより当時のFacebookは)
あくまでもSNS屋だったから
XRデバイスの普及した未来を描こうにも結局「究極進化したSNS」止まりになってしまった
それがメタバースってわけ
一方OSを持つAppleは「XRデバイスで動くOSはどうあるべきか」を示した
SNSの中で仕事はできない
OSの中でSNSはいくらでも動かせるがね

406 :John Appleseed:2024/02/28(水) 20:12:38.63 ID:oSlNOHCI.net
Metaの話してないのに急にどーしたんですか😂???
誰もAVPの話題出さないからって思い出話しですか😂

現実を受け入れてください未来はもう過去にありますよ😂

407 :John Appleseed:2024/02/28(水) 20:14:41.14 ID:7P0RaEmO.net
過疎ってきたからって臭いレス沸きすぎ

408 :John Appleseed:2024/02/28(水) 20:17:53.68 ID:CGdXsg9W.net
結局ガワが変わっただけで林檎vs泥の延長線って感じ
今後もアプデとか新製品出るたびお互い永遠煽り合いするんだろ?
全く暇としか言いようがない

409 :John Appleseed:2024/02/28(水) 20:30:47.24 ID:briCLwGA.net
犬ですら使ってるのに、お前らは言い争いばかりだな
https://twitter.com/wisdomicz/status/1762438800079306758?t=EuR61eZpuXK6GAzce7QIaw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

410 :John Appleseed:2024/02/28(水) 20:45:07.57 ID:Yru2tO9X.net
三年後にはAndroid XRが出てGalaxyもpixelもVRゴーグルを出すよ
それが真のVR元年さ

411 :John Appleseed:2024/02/28(水) 20:45:41.84 ID:uaAAq2sJ.net
sekiguchiaimi(@Aimi Sekiguchi🌐ايمي)さんがポストしました:

これから更に、目に見えるものは良くも悪くも大きく変化していくんでしょうね。
心眼を、鍛えていきたいものですね

https://x.com/sekiguchiaimi/status/1762678103707631927?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
たまにはMeta Questも思い出して上げてください(´;ω;`)ブワッ

412 :John Appleseed:2024/02/28(水) 21:47:54.50 ID:k7uxMPKp.net
発売から180日後からが本番
ゲットしました~ツイートしてる奴が依然ツイートしてたら技適警察の通報祭りが始まる

413 :John Appleseed:2024/02/28(水) 21:52:36.52 ID:cb78HQgu.net
誰やねん
若い女だからオッサンが群がってるだけにしか見えない

414 :John Appleseed:2024/02/28(水) 21:55:56.92 ID:V3LCCi0q.net
日本が誇るVR女王知らないとかモグリかよ

415 :John Appleseed:2024/02/28(水) 23:43:57.49 ID:fjVZeMWq.net
AR_Ojisan(@ARおじさん / MESON CEO)さんがポストしました:

MESON、ambr、stylyの3社主催のApple Vision Proホルダーミートアップを本日開催しています!
日本にあるApple Vision Proの半分くらいが集まってる感ある

ちなみに本ツイートに添付してる写真や動画は全部Apple Vision Proで撮影してます🙌
https://x.com/ar_ojisan/status/1762798371683836218?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
Questでもやってくれよ😭

416 :John Appleseed:2024/02/28(水) 23:49:19.38 ID:O8mgGdHu.net
>>379
そりゃ提供受けてるスポンサー案件なんだから
仕事なんだらコイツみたいな情弱だますために使うのは当たり前

つーか、Questで作業するのと手法も効率も全く変わってなくて草

417 :John Appleseed:2024/02/28(水) 23:53:13.99 ID:S3y87joL.net
初代iPhoneの時と同じやな
あの時もわざわざ渡米までし買ってきてる有志達がゴロゴロいたもんな

418 :John Appleseed:2024/02/29(木) 00:01:23.80 ID:PGeiwnu/.net
参加者半分以上AVP外してて草

419 :John Appleseed:2024/02/29(木) 00:21:52.96 ID:QZdFC/fl.net
AI投資強化か
まあスタンドアローンのHMDのスペックたかが知れてるしPC連携やクラウドサーバー方面かな

visionの次世代機はWinPC連携とeSIMで5G対応してiPhone要らずにしてほしいな

420 :John Appleseed:2024/02/29(木) 01:22:56.80 ID:wcWfdL3U.net
Apple「何もせず自然にガラスが割れるのは仕様です。修理費12万頂きます」 ←パよ。これが海外標準だ [886559449]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709077206/

【コヒ浣悲報】Apple Vision Proに真ん中から割れる不具合。スティブジョブスティブジョブ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1708863278/

421 :John Appleseed:2024/02/29(木) 01:39:39.69 ID:q4zs81Ph.net
https://i.imgur.com/oaVEZnV.jpeg
https://i.imgur.com/M6lRyUL.jpeg
カスタムAVPとのこと
Questの時はこんな可愛いボーダー女子なんか全然出てきませんでしたやん😭

422 :John Appleseed:2024/02/29(木) 01:40:07.84 ID:q4zs81Ph.net
Meta Questでもやってよ😭

423 :John Appleseed:2024/02/29(木) 06:54:52.93 ID:zbV2T7DF.net
MRHMDの正しい知識を持つMeta製品所有者
AVPを手に入れた人達は、エアAVPに夢中です😂

しかし、正しく利用していても真ん中が割れる問題発生中😂

424 :John Appleseed:2024/02/29(木) 07:29:20.19 ID:gnodcbZf.net
りんごさんが車で遊んでいる最中、人々に明るい未来を提供する為に努力していたMetaさん😂

https://x.com/sussillodavid/status/1762960425392513059?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ

Airハンドトラッキングでは未来は掴めませんよ😂

425 :John Appleseed:2024/02/29(木) 07:34:11.20 ID:+Qm3ZMHA.net
>>421
おー
グループメンバーの位置とかスピードとか斜度とか表示されたらゲーム感覚で楽しめるな
通過するとポイントの入るゲートが出たりな

426 :John Appleseed:2024/02/29(木) 08:00:14.73 ID:bOI93SB4.net
2027年まで第2世代なしか
EV、5Gモデム、エンタメサービス...と大きな失敗を繰り返してるけど大丈夫なのクックさん?

427 :John Appleseed:2024/02/29(木) 08:11:53.19 ID:hUxzEyKI.net
クックはもうクビだろ世界展開も中止すべし
株価が維持できなくなってきている

428 :John Appleseed:2024/02/29(木) 08:19:36.67 ID:auJYZ0kP.net
2世代目2年半後で中身と機能変わらずとの事
今でも遅れてるというのに

429 :John Appleseed:2024/02/29(木) 08:49:28.74 ID:24gvj4gV.net
>>425
辞めとけ
周辺画質腐った視野角90度のゴーグルとか
事故ってネタになるよw

430 :John Appleseed:2024/02/29(木) 11:15:34.34 ID:xEzf8yY7.net
ただでさえスイートスポット狭いのにアクティブスポーツで被ったらズレた時悲惨
ハーフパイプなんかやってて万が一電源落ちたりバグったら、視界真っ暗からの大事故コースですやん

431 :John Appleseed:2024/02/29(木) 11:43:40.58 ID:491WEEor.net
なんでずっと先行してるQuestではこういう事例が全然出てこないんや?>>421
基本的にキモヲタばっかで嫌になる時あるわ

432 :John Appleseed:2024/02/29(木) 11:46:06.02 ID:RG5ebqNU.net
っぱ気になった物すら手軽に買えない使えないと人間歪んじまうんだなw相当自身にいろんなコンプ抱えてるんだろうな...

433 :John Appleseed:2024/02/29(木) 11:47:29.45 ID:RG5ebqNU.net
↑それただのスノーゴーグルで釣られてるだけやろとマジレスしちゃうおれがつられてるのか

434 :John Appleseed:2024/02/29(木) 11:48:19.70 ID:RG5ebqNU.net
ゆーて50万て安い中古車レベルだからな...

435 :John Appleseed:2024/02/29(木) 11:58:03.24 ID:xEzf8yY7.net
みんなさすがに物理的にもAVP入るわけない形状だしスノーゴーグルの釣り画像だって解っててレスしてるんだろ
え?そうだよね?

436 :John Appleseed:2024/02/29(木) 11:59:40.33 ID:24gvj4gV.net
コレ見てマジでやりそうなアホがいるから、
止めてるだけだよw

437 :John Appleseed:2024/02/29(木) 12:02:19.49 ID:491WEEor.net
っぱQuest民も気になってるんやな
AVP放っておけない感じに見える

438 :John Appleseed:2024/02/29(木) 12:03:50.65 ID:0y342xs4.net
Appleが必死でオタク臭を脱臭しようとしてるのに、こうやってオタ臭きっつい信者が背中から撃ってるの面白すぎる

439 :John Appleseed:2024/02/29(木) 12:31:37.72 ID:J+bhOnpv.net
返品率1%未満だってよ!😂

https://medium.com/@mingchikuo/vision-pro%E6%9B%B4%E6%96%B0-%E7%BE%8E%E5%9C%8B%E5%B8%82%E5%A0%B4%E9%9C%80%E6%B1%82%E5%B7%B2%E5%A4%A7%E5%B9%85%E6%94%BE%E7%B7%A9-%E5%85%A8%E7%90%83%E7%99%BC%E4%BD%88%E6%99%82%E7%A8%8B%E9%A0%90%E6%B8%AC-%E4%BE%9B%E6%87%89%E9%8F%88%E6%93%B4%E7%94%A2%E8%88%87%E9%80%80%E8%B2%A8%E7%8E%87%E8%A7%A3%E8%AE%80-%E6%96%B0%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E9%A0%90%E6%B8%AC-%E6%8A%95%E8%B3%87%E7%AD%96%E7%95%A5-vision-pro-update-us-market-demand-f12ab8423404

440 :John Appleseed:2024/02/29(木) 12:35:53.88 ID:XfnXfVda.net
使いたくない言葉だがこれは流石にりんご信者必死すぎて笑ったww

441 :John Appleseed:2024/02/29(木) 12:37:38.87 ID:J+bhOnpv.net
>>440
お、さすがに負け犬の遠吠え感すごいなこいつ

442 :John Appleseed:2024/02/29(木) 13:05:20.58 ID:0y342xs4.net
AVP2は2027年とか、存在を忘れられたかのようなAirPods Maxコースですね

443 :John Appleseed:2024/02/29(木) 13:47:21.40 ID:BjObd1qe.net
10年かけたプロジェクト中止します
今更AI頑張りますと
完成まで4世代掛かると言われてしまう2世代機は2年後
中身は変わらない模様
持てる技術全て注ぎ込んでこの程度
クックが居なくなったら本格的に終わるな

444 :John Appleseed:2024/02/29(木) 14:19:17.24 ID:G6V5a8Pb.net
どちらかと言えばHomePodに近い
AmazonEchoやGoogleHomeに対抗して高音質高スペックで出したけど市場から求めらておらず普及には至ってない感じ
今回のケースもMR市場の加熱に当てられて社内開発中のプロジェクトの一つを製品へ強引に落とし込んだだけだろ後追い感が出るとAppleブランドに傷付くからな

445 :John Appleseed:2024/02/29(木) 14:25:30.76 ID:1akB6LQ+.net
あったなそんなの
後追い系はすぐ消える

446 :John Appleseed:2024/02/29(木) 15:01:16.81 ID:24gvj4gV.net
>>441
そんなことよりタイトルに、
「米国市場の需要が大幅に減速」
Vision Pro Update:
US Market Demand Slowing Significantly,
って書いてるでw

需要は急速に落ち込み、その後も改善されてない
米国での出荷台数の伸びは限定的だろう
結果、世界的な発売スケジュールが早まるかも

早く買えそうで良かったなw

447 :John Appleseed:2024/02/29(木) 15:33:22.86 ID:2Bgp5CUz.net
すでに米国で初期段階の熱狂的な需要に対する供給が済んだので、需要は比較すれば大幅に減少しているってだけで、Appleが今年販売する見込みだった台数よりすでに大幅に大きいセールス、かつ返品率は1%未満って話だよ

Vision Pro demand higher than expected; returns down to 1%
https://9to5mac.com/2024/02/28/vision-pro-demand/

Vision Pro demand higher than expected

He said that current estimates of 2024 sales are considerably higher than Apple originally expected, though the ranges he cites are large.
U.S. shipments are expected to be 200,000–250,000 units this year, better than Apple’s original estimate of 150,000–200,000 units, but this is still a niche market.
Apple has asked suppliers to increase production, which Kuo believes is due to a mix of relatively high US demand and plans to roll out sales to other countries in the coming months.

448 :John Appleseed:2024/02/29(木) 15:44:04.55 ID:xEzf8yY7.net
あんだけ大々的な返品騒ぎあって1%未満?
正直向こうでも余裕のある金持ち層しか買わないから返品の選択自体無い人も多そうだし、なんとも言い難い

449 :John Appleseed:2024/02/29(木) 15:44:35.39 ID:G6V5a8Pb.net
最近の初代iPhoneのオークションとか見てるとVisionProも投機的に購入してる人も多そう
あと開封中古でも普通に高値で売れるし金があれば買わない理由は特にない製品だとは思うね

450 :John Appleseed:2024/02/29(木) 16:00:36.33 ID:2Bgp5CUz.net
ここに貼られてるYouTuberですら返品してる人居なくない?

451 :John Appleseed:2024/02/29(木) 16:03:37.96 ID:Po7EGqyV.net
てかさ
返品があるなら返品期限である発売日の2週間後近くに集中するのはごくごく当たり前のことなのよ
それをことさら記事にするのが悪意でしかないということ

452 :John Appleseed:2024/02/29(木) 16:40:28.80 ID:WiNe/qRF.net
返品云々より何故そのムーブが起きたのかが重要で皆が思っていた品質に至ってなかったから色んな記事で取り上げられただけ
YouTuberが話題にしなくなったのも同じ
悪意でもなんでもない

453 :John Appleseed:2024/02/29(木) 17:06:57.82 ID:Po7EGqyV.net
返品には理由が必要なんだから何かしら書くのが当たり前だし
書くなら重いでかいバッテリー持たない専用アプリがない外付けバッテリーがウザいあたりになるのはどんな馬鹿でもわかること
言ってしまえばそもそも買う前からね

454 :John Appleseed:2024/02/29(木) 17:24:09.28 ID:RzMCtRKB.net
Apple Vision Pro return rate is about the same as the iPhone 15 Pro
AVPの返品率はiPhone15Proと同じぐらい

https://appleinsider.com/articles/24/02/28/apple-vision-pro-return-rate-is-about-the-same-as-the-iphone-15-pro

"According to my inspection of the repair/refurbishment production line, the current return rate for Vision Pro is less than 1%, with no anomalies," Kuo said in his Medium post on Wednesday. "It is worth noting that 20-30% of the returns are due to users not knowing how to set up Vision Pro."

「修理/改装生産ラインの私の検査によると、Vision Proの現在の返品率は1%未満で、異常はありません」とクオは水曜日のミディアムポストで述べた。「返品の20〜30%は、ユーザーがVision Proのセットアップ方法を知らないことによるものであることは注目に値する。」

About two years ago, a source within AT&T told us that their rate of smartphone returns from all vendors combined is about 2.5% of all units sold, after the first month of release. They acknowledged to us at the time that iPhone return rates were less than half of that.

約2年前、AT&T内の情報筋は、すべてのベンダーからのスマートフォンの返品率は、リリースの最初の1ヶ月後、販売された全ユニットの約2.5%であると語った。彼らは当時、iPhoneの返品率がその半分以下であることを私たちに認めた。

455 :John Appleseed:2024/02/29(木) 18:31:33.19 ID:NkpVLnpq.net
これ買ってよかったと思ってる人いるの

456 :John Appleseed:2024/02/29(木) 19:30:50.92 ID:7/jWYTS1.net
下品なYouTuberが返品したのを騒いだだけで極々少数ってことだな

457 :John Appleseed:2024/02/29(木) 19:37:00.23 ID:cBFXmaD0.net
公式な数字じゃなくて、どこぞのアナリストの分析した予想値なのにどこまで信用できるの
アナリストまでどっぷり忖度してたら話にならんぞ

458 :John Appleseed:2024/02/29(木) 20:59:20.99 ID:v+lyAoqC.net
>>457
そもそも返品率高いってYouTuberが騒いでたからなんとなくそんな気がしてただけじゃん
ミンチークオが出してるならそれなりに信用度あるし

459 :John Appleseed:2024/02/29(木) 21:23:52.65 ID:miz24JB3.net
違うぞ
一般の層の売った報告が多かったからニュースでも取り上げられてそれをYouTuberがネタとして取り上げた

460 :John Appleseed:2024/02/29(木) 21:51:09.78 ID:q4zs81Ph.net
sekiguchiaimi(@Aimi Sekiguchi🌐ايمي)さんがポストしました:

最先端テクノロジー x 手描きっていうこの交わりがたまらないですよね https://x.com/sekiguchiaimi/status/1762850272911724961?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
Questガン無視し過ぎやろ🥹

461 :John Appleseed:2024/02/29(木) 21:58:24.28 ID:qvTFDqwm.net
😎「AVPでは"アレ"が切り抜かれて表示されます」

😎「ドーモ!ミスターVRです!」

https://youtu.be/eRkMJTL8lw8?si=_MqM8h2p9e3_AJA6

😎「これは他のHMDでは…出来ませんね!」

😎「AVPとはアダルトビデオProの略だったのかも…しれません」

😎「今後も、AVPで最先端VRエロの調査を続けていこうと思います」

😎「是非!チャンネル登録…お願いします!」

462 :John Appleseed:2024/02/29(木) 22:00:41.92 ID:zp+WuZ3q.net
VRクイーンとVRキング

463 :John Appleseed:2024/02/29(木) 22:26:00.33 ID:3Rpn0u1D.net
>なにもしていないのに突然「Apple Vision Pro」のガラスにヒビが入ったとの報告が相次ぐ、修理費はなんと12万円

https://x.com/gigazine/status/1762583463499079700?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ

>「理由もなくM1搭載MacBook Airの画面が割れた」との訴えに同意の声が多数、集団訴訟も提起される(2022)

https://x.com/gigazine/status/1691562950908158238?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ

これぞApple

464 :John Appleseed:2024/03/01(金) 01:00:34.87 ID:ZhNk0lW1.net
ゴーグル型デバイスなんて「1gでも軽い方がいい」のに何故ガラスやアルミなんて陳腐な従来素材を採用してしまったんだ
複合素材やチタン等いくらでも選択肢あっただろうにブランドイメージの見た目重視でカッコつけるなんて呆れるよ
VisionProで採用されている素材やフォームは真剣に未来のデバイス作ってるとは到底思えないセンスしてると思う

465 :John Appleseed:2024/03/01(金) 01:11:52.30 ID:3DcA4dpR.net
確かに設計とか製品企画そのものに怠慢を感じる
研ぎ澄まされた感全く無い

466 :John Appleseed:2024/03/01(金) 02:23:38.34 ID:89FH8266.net
スティーブジョブズがいないappleのこだわり製品なんてこんなもの

467 :John Appleseed:2024/03/01(金) 03:10:23.69 ID:FvjVzVSt.net
>>464
マザーネイチャー縛り

468 :John Appleseed:2024/03/01(金) 03:34:23.87 ID:MT6OzXFz.net
アルミやガラスを使うのは排熱も理由のひとつと思うけど

MacBookがアルミを採用してるのも同様な理由
PowerBookの頃にチタンを採用してたこともあったけど
アルミは現実的に採用されうる金属の中でいちばん熱伝導率は高くチタンは最悪な部類に入る

iPhoneでも同じことが言われた
重いってね
iPhoneから遅れて登場したAndroid製品の中には樹脂の画面のものもあったかもしれないが、知人が使ってた泥機はあっという間に画面自体かコーティングがおかしくなったのか溶けたようになってた物があったね
画面のスクロールはいびつでiPhoneがなぜ革新的だったのか、それをまったく無視したような見てくれだけなんとなく似せた酷い製品だった
今じゃ誰もスマホの画面や重さについてごちゃごちゃ言う者は居なくなっただろ

AVPは間違いなく今作れるAVPの最高傑作で、今後どんどん洗練されていくだろうけど、現時点での製品を見て怠慢と思う神経はちょっと理解できない
https://wired.jp/article/tim-cook-apple-vision-pro/

AVPと同じ性能のHMDは実際存在しない
はるかに低い性能の似たような製品は販売されている
それで十分ならそれを買えば良いと思う
1gでも軽い方が良いならそれを実現してる製品を買えば良い
画面の美しさや処理性能を重視する人、Appleの製品に共感出来た人はAVPを買えば良いし
描画クォリティが低くても問題ないならはるかに安価な製品を買えば良いし
それだけのこと

469 :John Appleseed:2024/03/01(金) 04:24:52.51 ID:Ft++vIJh.net
アルミに匹敵する熱伝導率で加工しやすく樹脂のように軽い金属と言えば、カメラでもお馴染みマグネシウム合金を使うべきだっただろう
前面はガラスでなくハードコートしたポリカーボネート
これだけでもかなり軽くなったはず

470 :John Appleseed:2024/03/01(金) 07:09:12.50 ID:Rjz1cz9R.net
まだまだくっそ重いよ
こんなんじゃ普及しない

471 :John Appleseed:2024/03/01(金) 08:00:22.53 ID:yyqoTpxK.net
海外メディアも論じてるけど、Visionが凄い技術なのはわかったがそれで何か作業をする意味を見いだせない
ユーザー置いてけぼり

472 :John Appleseed:2024/03/01(金) 08:05:58.17 ID:89FH8266.net
ユーザー置いてけぼりとか言ってる海外メディアはAVPを買ってないだけだな

473 :John Appleseed:2024/03/01(金) 08:29:17.14 ID:4t6XT2O4.net
「スマホの次」

474 :John Appleseed:2024/03/01(金) 09:56:29.23 ID:6pg7eYy6.net
ジョブズがいないAppleなんてこんなもん

475 :John Appleseed:2024/03/01(金) 10:13:41.15 ID:paHarLVD.net
>>460
その人の事は堪忍したれや
他のデバイスも色々と使いこなしてる人やぞ
HoloLens2でものすごいアートも作ってる
Questを無視する事はないと思うよ

476 :John Appleseed:2024/03/01(金) 10:42:14.15 ID:rxG6LCqx.net
エロの伝道師は流石だな ブレてない

477 :John Appleseed:2024/03/01(金) 12:45:29.31 ID:ZhNk0lW1.net
>>468
どデカいファンの強制冷却まで実装しといてアルミ素材の擁護は無理筋
何年も省電力高効率SoC開発しといてAppleはこの10年何やってたんだ?
MacのファンレスもiPhoneProのチタンモデルの実績もあるだろ?
外部バッテリー必須ならいっそケーブルをTB4仕様にでもしてegpu宜しくバッテリーケース側に処理させときゃもっと薄く軽く同性能に出来ただろうに、前面ガラスなんて強度も硬度も旧世代の脆すぎる素材と判明してるからな?
言い訳不能なレベルで重心バランスも最悪の出来じゃないか
これが「開発機です。アプリ開発者に抽選販売します」なら数年後期待だな!って一般消費者も憧れの端末として認識できただろうに...

478 :John Appleseed:2024/03/01(金) 13:13:12.58 ID:8K7MWdTA.net
「Apple Vision Pro 2」を待つべき?→ 最低でも1年半待てるなら…
https://www.gizmodo.jp/2024/02/apple-vision-pro-2-wait.html

pro2はであって来年スタンダードモデル発売とかの可能性は?

479 :John Appleseed:2024/03/01(金) 13:19:15.60 ID:C9gPgL8M.net
クックの退任が近いから新CEOによってはVisionは損切りされる可能性がある
WatchといいAirPodsといい、クックはやたらウェアラブルが好きなんだよね

480 :John Appleseed:2024/03/01(金) 13:22:05.84 ID:JbIbXBE9.net
重い
ダサい
高い

481 :John Appleseed:2024/03/01(金) 14:28:33.40 ID:Ft++vIJh.net
被って「うおーすげー」で終わるのがな
これは実用性のある自動車ではなく、乗って楽しむゴーカートみたいなもん

>>477
肩書きだけプロ仕様を謳うオーオタ向けの装飾にやたら金掛かった高級アンプみたいな外装よな
デバッグ用のUSBも直接挿せないし、 マルチやゲストユーザーお断りみたいな仕様でどこの層狙ってるのか解らない

482 :John Appleseed:2024/03/01(金) 14:47:46.31 ID:EXSA3txx.net
アメリカ人が Visio Proに警鐘を鳴らしてたな
一度体験してしまうと大画面のテレビもiPhoneもMacも全てのガジェットが陳腐に感じてしまうって

483 :John Appleseed:2024/03/01(金) 14:53:46.64 ID:7FiJxGJ/.net
😎「AVPでは"アレ"が切り抜かれて表示されます」

😎「ドーモ!ミスターVRです!」

https://youtu.be/eRkMJTL8lw8?si=_MqM8h2p9e3_AJA6

😎「これは他のHMDでは…出来ませんね!」

😎「AVPとはアダルトビデオProの略だったのかも…しれません」

😎「今後も、AVPで最先端VRエロの調査を続けていこうと思います」

😎「是非!チャンネル登録…お願いします!」

484 :John Appleseed:2024/03/01(金) 14:57:22.87 ID:EbgnYo8k.net
クックの後釜がAVPの計画白紙にするだろうな
そして似てるようで違うと言い張る、新しいコンセプトを他の所からパクるいつものAppleのやり方

485 :John Appleseed:2024/03/01(金) 16:06:39.83 ID:WsK8kDr7.net
>>468
MKBHDのAndroidとiPhoneの比較
今やエコシステム以外はiPhoneの惨敗w
全てはジョブズのおかげだな

https://i.imgur.com/OvFY58y.jpg

ttps://www.youtube.com/watch?v=nHkKJ87FS6s

486 :John Appleseed:2024/03/01(金) 16:55:55.02 ID:HgWV3vXK.net
かつては泥を馬鹿に出来たけど、今では完全に追う側に

487 :John Appleseed:2024/03/01(金) 17:02:23.19 ID:aWXxSKGw.net
俺もiPhone13ProMaxを最後に別れを告げたな
また良くなったら戻るかしらんけど

488 :John Appleseed:2024/03/01(金) 17:17:41.89 ID:H1R69v7a.net
エコシステムにはたとえば、家族全員iPhoneならFaceTimeでビデオ通話とか年寄りでも出来るけど、泥だとzoomインストールから取り組まないとダメだし…そう言うのもEOUに含まれるわけだけど、それらをエコシステムでぶった斬られてもね
Mac iPadとの連携も然り

他の項目もカスタマイズとエキサイトメント(なにこれ)、興味ない

勝手にしろよとしか

489 :John Appleseed:2024/03/01(金) 19:13:11.92 ID:JbIbXBE9.net
アップルウォッチのためのiPhoneになってる

490 :John Appleseed:2024/03/01(金) 23:08:01.06 ID:WsK8kDr7.net
>>488
それフォロワー1850万人の超有名テック系YouTuberな
この人は、林檎に忖度ないから
あと80のばあちゃんと顔見て話すのはLineでOK
PCとタブレット使ってGoogleMeetでも普通にやってるで

491 :John Appleseed:2024/03/01(金) 23:14:20.70 ID:WsK8kDr7.net
まあエコシステムの元を作ったジョブズは確かに偉大だったな
今や高いブランド服みたいなもんだが

492 :John Appleseed:2024/03/02(土) 00:02:17.08 ID:Z/djnpI8.net
>>478
何であっても最低でも今の半分以下の軽量小型化されなきゃ普及しないと確信あと何年かかるやら出来るなら一度記憶から消したい

493 :John Appleseed:2024/03/02(土) 02:18:16.89 ID:ONWpXYBP.net
>>490
LINEとGoogle Meetって全然別のアプリでしょ?せめてPC版LINEとか使ってあげないの?
そういう一貫性の無さを求められるからフォロワー1850万人のYoutuber様にエコシステム1のカスって評価されるんだろw

494 :John Appleseed:2024/03/02(土) 04:02:17.26 ID:4rawv9Rg.net
エコシステムもとい囲い込みとも言う
1つ買うともう1つ、気づけばそれ以外対応してなくて次もApple製品買うしかなくなるやつ
ちゃんと考えて囲い込まれてる奴と、自分で考えられなくて囲い込まれてる奴の2パターンいる

495 :John Appleseed:2024/03/02(土) 07:38:42.17 ID:Mh8JJd5v.net
>>493
まあiPhoneでもFaceTimeよりLine使ってる人の方が多いしね
エコシステムw

496 :John Appleseed:2024/03/02(土) 07:54:06.76 ID:Mh8JJd5v.net
オープンで面白いものが出てきそうなワクワク感があるのはAndroid
おばあちゃんに買ってあげるならiPhone

497 :John Appleseed:2024/03/02(土) 08:16:04.03 ID:Obd1AP6k.net
Androidで新しいものなんかあったっけ?
AndroidでProcreateやFresco、BlenderやZbrushとかAbleton LiveやNI Traktorとか使えたっけ?

総レス数 772
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200