2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スモラバスレ Part3

1 :名無しバサー:2018/02/16(金) 01:13:07.06 .net
前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1439129487/

2 :名無しバサー:2018/02/16(金) 01:15:21.43 .net
>>1
乙です!

3 :名無しバサー:2018/02/16(金) 01:18:25.96 .net
>>2
おう!

4 :名無しバサー:2018/02/16(金) 02:34:15.68 .net
是政トレーラー作ってや〜!

5 :名無しバサー:2018/02/16(金) 07:10:26.02 .net
エグジグ最高!

6 :名無しバサー:2018/02/16(金) 19:43:24.34 .net
エグジグトレーラー最高!

7 :名無しバサー:2018/02/17(土) 03:05:43.79 .net
スモラバで釣れた

8 :名無しバサー:2018/02/17(土) 07:26:50.42 .net
スモラバが輝く季節それは

9 :名無しバサー:2018/02/17(土) 12:18:36.72 .net
>>8
一年中

10 :名無しバサー:2018/02/17(土) 15:14:27.81 .net
いつでも釣れるけど春に使う機会が多い
小さいシャッドテール付けてスイミングさせるのが好き

11 :名無しバサー:2018/02/18(日) 04:05:38.18 .net
ジグヘッドどこの使ってる?

12 :名無しバサー:2018/02/19(月) 07:55:00.19 .net
ジグヘッドどこの?

13 :名無しバサー:2018/02/19(月) 08:03:21.51 .net
ワゴンの安いやつ

14 :名無しバサー:2018/02/19(月) 08:16:45.76 .net
ガード付きを探します
あけるのめんどがくさくて

15 :名無しバサー:2018/02/22(木) 20:24:02.86 .net
コブラみたいなのあればいいんだけど

16 :名無しバサー:2018/02/22(木) 20:47:58.39 .net
リトルスパイダーでええやんもう

17 :名無しバサー:2018/02/22(木) 20:55:32.72 .net
なにそれ?

18 :名無しバサー:2018/02/22(木) 21:43:40.66 .net
ケイテックのワーム

19 :名無しバサー:2018/02/22(木) 22:46:22.85 .net
>>14
どこからブラシ仕入れてますか?
自分はダイソーのハンディーブラシです。

皆さんヘッドは鉛色のままスモラバ作ってますか?
自分はいままで鉛の色のまま作ってました。
ネット調べてたらマッキー+ダイソートップコートで上手くカラーリングできると知り、
早速マッキー(赤、青、紫、緑)とトップコート買ってきました。
成功するかどうか笑

20 :名無しバサー:2018/02/23(金) 01:02:54.77 .net
ガードは太いフロロでいいよ
掃除のブラシは弱いか強いかの極端で代用には厳しい

21 :名無しバサー:2018/02/23(金) 01:46:49.94 .net
スプレー使わないの?

22 :名無しバサー:2018/02/23(金) 02:14:37.68 .net
そうこうしてるうちに買った方が安上がりに

23 :名無しバサー:2018/02/23(金) 22:46:46.01 .net
すいません。ラバージグスレが落ちているためこちらで質問させてください。
勢いで勝ってしまったラバージグの名前がわかりません。
画像検索してもなかなか出てこず困っています。

特徴は
@ラウンドではなく泳ぐ方向に向かって半円状になっています。

A透明なブラシガード

Bクリアなスカートで恐らくスイミングジグだと思います。

C重さは家庭用計りで17gです。

よろしくお願いします。

24 :名無しバサー:2018/02/23(金) 22:52:59.28 .net
>>23
なんで画像貼らないの

25 :名無しバサー:2018/02/23(金) 23:37:45.65 .net
スモラバでもないし

26 :名無しバサー:2018/02/24(土) 00:20:43.50 .net
>>23
がまかつのワーニングショットかな?

27 :名無しバサー:2018/02/24(土) 02:14:07.86 .net
だな、がまかつ

28 :名無しバサー:2018/02/24(土) 02:16:41.93 .net
Dケソクラフトとサインがあります。

29 :名無しバサー:2018/02/24(土) 06:35:11.84 .net
>>24
すいません。やりかたわからないです。
>>26
>>27
スレ違いなのにすいません。
ドンピシャでした。

ただ恐らく14gのためスイミングで使えるか笑

30 :名無しバサー:2018/02/24(土) 11:08:25.12 .net
>>29
ラバジのスイミングは思ってるより浮き上がるからシャッドテールとか抵抗大きなトレーラーつけたら普通に使えると思うよ。ハイシーズンのカバークランキング代わりに早巻きで使っても良いと思うし、ボトム引きずってもいいし。

31 :名無しバサー:2018/02/24(土) 19:22:49.32 .net
>>30
なるほどそれならクランクよりも根がからないですもんね。

32 :名無しバサー:2018/02/26(月) 01:57:14.96 .net
なんのジグヘッド使ってる?

33 :名無しバサー:2018/02/26(月) 02:08:31.61 .net
是政

34 :名無しバサー:2018/02/26(月) 02:26:39.22 .net
コブラのもっと軽いバージョンほすい

35 :名無しバサー:2018/02/26(月) 02:44:52.27 .net
作ればいい

36 :名無しバサー:2018/02/26(月) 04:19:00.70 .net
.                  【 未成年者淫行(児童買春)容疑で男を逮捕、JKビジネス店の同僚少女が仲介か… 】
____________
_____9月12日土曜日.|  女子高校生の少女らに金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして名古屋市南区の
 児童買春容疑で|.┃中┃|  ●造部品製造会社社長S□○△容疑者が逮捕された。
 会社社長を逮捕|.┃○┃|  警察は、男がJKビジネス店の関係少女から被害少女らを紹介されたとみて
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  厳しく取り調べている。
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|
.   (  )Vノ )  . |. __ .|  警察の調べによると逮捕された名古屋市南区の●造部品製造会社社長S□○△容疑者は
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |  今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高校生に現金を渡す約束で
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | |  みだらな行為をしたほか、6月にも別の16歳の女子高生に同様の行為を繰り返していた
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |  未成年者淫行(児童買春)の疑いがあるという。
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 害 | |  
 
■この犯人は、●四丁目あたりに潜み暮らす 「タン蔵」 or 「バカボン」 などの異名で呼ばれている中年変質者です
■児童買春容疑で緊急逮捕後も、反省するどころか某掲示板で開き直った発言を繰り返しています (※下記レス参照)
■近隣住民の皆様くれぐれも御注意を! 怪しい男に気づいたら警察に即通報を!
 
 
※犯人(名古屋グランパスファン)の最近の発言
 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
443 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 23:48:57.84 ID:zz9n2M6B
売春婦がたまたま女子高生だったと言うだけの話、
もらい事故のようなもん。
騒ぎ過ぎなんだよ。
 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
288 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 19:23:56.71 ID:058sZc6E
JKとやったのがそんなに羨ましいのか
 
 

37 :名無しバサー:2018/02/26(月) 15:30:56.22 .net
皆はガード付きスモラバ作るとき穴開けてブラシつけてる?
それともシャンクにブラシティンセルで巻いてV字、若しくはI字にしてる?

俺はめんどく下がりだから後者になってしまう笑

38 :名無しバサー:2018/02/26(月) 16:02:13.13 .net
>>37
後者どうやるの?

39 :名無しバサー:2018/02/26(月) 17:06:16.24 .net
ティンセルで巻くのか?スレッドじゃなくて??
後者でもいいだろうけど、そっちの方が面倒だよ
1/16ozとかはブラシガード付きのジグヘッドを買ってこい
1/8ozくらいなら自分で穴開けるとこからでもOK

40 :名無しバサー:2018/02/26(月) 17:59:42.51 .net
3グラムくらいならがまかつコブラになかった?
あれのもっと軽いのあれば楽なんだけど

41 :名無しバサー:2018/02/27(火) 17:01:10.61 .net
スモラバでもカバーに落としたいからしっかりガードあるのもストックしてる

42 :名無しバサー:2018/02/27(火) 18:28:07.96 .net
しっかりしたカバーに落とすってラインなんlb使ってんの? 80lb?

43 :名無しバサー:2018/02/27(火) 19:23:18.87 .net
馬鹿か

44 :名無しバサー:2018/02/27(火) 20:08:35.17 .net
カバーって総称と違うんけ?

45 :名無しバサー:2018/02/27(火) 23:16:59.58 .net
しっかりガードあるとは書いてるがしっかりしたカバーに入れるとは書いてないな。
大体スモラバなんて16lbもありゃ先に針伸びるし。

46 :名無しバサー:2018/02/27(火) 23:19:55.31 .net
>>42
残念…

47 :名無しバサー:2018/02/27(火) 23:45:33.39 .net
ラウンドラバーとシリコンラバーがお店にあったんだけど、ラウンドとファインは別物?
初自作だからファインとシリコン両方作ってみようと思ったんだけどファインがなかった

48 :名無しバサー:2018/02/28(水) 00:35:39.42 .net
ファインはもう生産しなくなったよね

49 :名無しバサー:2018/02/28(水) 00:37:23.91 .net
>>45
ま、言語統一、大量移民によるサラダボール化して環境が変われば間違いなく白人と付き合う美女はわんさか出てくるのは確実。

可愛い子の脳に限って白人が不細工に見える脳なんて存在しないからね。これらブスと同じ思考回路だから。

可愛い芸能人で白人好きの有名人なんて五万といるしね。

数日前のめざましテレビでもカトパンが白人のエディレッドメインにメロメロで1番会いたい人だったと言ってたよ。

AKBのこじはるのタイプの男性はノーマン・リーダスだよ。

松下奈緒の好きな人はアラン・ドロンだよ。

モデルのやくわさとみはエミリオ・エステベス、ジョニデのファンで日本人男性興味ないかもって一時期言ってたよ。

AKBぱるるはフランス人の男かっこいいと言ってて結婚も全然ありと言ってたよ。あつしとやってたバイトの番組で。

乃木坂46の白石麻衣はレッチリやジャスティンのファンで生まれ変わりたいとか言ってたよ。

乃木坂46の橋本マナミはブラピのファンだよ。

相武紗季は留学時代に白人とデートしたとアナザースカイで言ってたよ。白人男の友達もいるしね。

他にも五万とあるから知りたかったら教えてあげるよー。まー彼女らも結局は日本人と結婚するでしょう。
ただ目の前にもし憧れの人が来て口説かれたら?もう確実に付き合うよね笑。そして環境さえ整えば。
結局は周りには日本人男しかいないしきっかけすら生まれないからなんだよ。あとはマイノリティだからね。
日本男と同じ数の白人男を入れて同じ数だけメディアで活躍させたらどうなるんだろう?それでもモテなかったらここで多くの人が言ってる理由が正解だろうね。
でもそれはないよ。全ては 環 境 ですからw

それって環境に助けられてるだけなんだよね。だって可愛い芸能人でも白人の有名人のファン腐るほどいるけどね。

50 :名無しバサー:2018/02/28(水) 01:15:31.26 .net
ラウンドってファインみたいなん?

51 :名無しバサー:2018/02/28(水) 12:01:30.45 .net
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OD9O7

52 :名無しバサー:2018/02/28(水) 21:54:00.53 .net
>>47
個人的にラウンドの方がフワッとなるイメージかな。普通のはモサッとなる感じ笑

53 :名無しバサー:2018/02/28(水) 22:21:53.88 .net
ラウンドもファインみたいにベタベタなることある?

54 :名無しバサー:2018/03/01(木) 00:12:58.18 .net
稀によくある

55 :名無しバサー:2018/03/01(木) 13:48:54.55 .net
>>38
フックの根本にスレッドで巻き付けてから折ります。
>>39
確かにダイソーの一番小さいドリルではあの大きさのヘッドには穴開けられないですよね。

1/8に穴開けるの失敗してもう1つ穴開けたらV字できてちょっと感動しました。
失敗を恐れず色々やってみるものですね。笑

56 :名無しバサー:2018/03/04(日) 21:44:50.90 .net
ガードなしでやってる?
小さいヘッドにガード付けるの難しい

57 :名無しバサー:2018/03/04(日) 23:06:03.65 .net
>>56
ガードありのジグヘッド買うかワームをストレートフックみたいに刺してる。

58 :名無しバサー:2018/03/05(月) 00:05:48.35 .net
だーかーらー
1g前後のジグヘッドは最初からガード付のを買え、と
鉛のバランス的にガード無のは穴開けるの厳しいんだよ

59 :名無しバサー:2018/03/05(月) 11:56:13.27 .net
自分でドリル使ってブラシガードつけるようになったけどなかなか真ん中に穴開かない。

1/32は穴開けるのすら無理だが1/18には2つ穴開いたりしてる笑

なんとかうまく穴開けられないものか。
俺は100均ドリルで穴開けてるんだが皆は電動式使ってるの?

60 :名無しバサー:2018/03/05(月) 13:02:29.96 .net
よくわかんないけど完成品のスモラバ買ってる

61 :名無しバサー:2018/03/05(月) 18:08:13.12 .net
おまえら的にアントライオンてどうなの
トレーラーとして

62 :名無しバサー:2018/03/05(月) 18:26:31.13 .net
ガード付ジグヘッド安くねんだもの!安くねんだもの!う!

63 :名無しバサー:2018/03/06(火) 17:10:37.89 .net
穴開ける以外で簡単にガードつけられない?

64 :名無しバサー:2018/03/06(火) 17:39:31.33 .net
逆にガードにジグヘッド付けるという概念で生きていこうではないか

65 :名無しバサー:2018/03/06(火) 17:42:49.58 .net
https://i.imgur.com/kzCMIeY.jpg
こういうことでしょ

66 :名無しバサー:2018/03/06(火) 17:43:20.27 .net
アソコの毛にしか見えない

67 :名無しバサー:2018/03/06(火) 18:00:58.22 .net
ガードくらい自分で付けられなきゃスモラバ作成はできんし
ガード付けるところからバス釣りは始まっているんだ

68 :名無しバサー:2018/03/06(火) 18:20:16.22 .net
ガードなんてない方が釣れるよ!

69 :名無しバサー:2018/03/06(火) 18:43:52.26 .net
スモラバならガードなくても良いなぁ。

70 :名無しバサー:2018/03/06(火) 19:32:24.21 .net
ガードの素材はなに使ってる?

71 :名無しバサー:2018/03/07(水) 03:11:42.84 .net
ガード付けるの難しい?

72 :名無しバサー:2018/03/07(水) 12:06:01.43 .net
テンプレ作らないとアホが定期的に湧いてしまう

73 :名無しバサー:2018/03/07(水) 12:37:04.82 .net
レスが稼げてうまい

74 :名無しバサー:2018/03/07(水) 14:09:48.87 .net
自分でガード付けるの?

75 :名無しバサー:2018/03/07(水) 15:06:27.02 .net
>>70
形状記憶合金

76 :名無しバサー:2018/03/08(木) 05:52:35.37 .net
スモラバにガードは使わないなぁ
一時期アホみたいにスモラバ作ったけど
結局塩梅良かったのはガードついてないやつやったな

77 :名無しバサー:2018/03/08(木) 06:50:49.92 .net
. 
 ■ ブラックバス釣りと女子高生が好き  名古屋市南区  2010年○月に登録   S□△○@totobig
 
家族が何を悲しむかを考えろ  あつく、あつく、あつくは 抑えきれない股間の衝動
女子児童相手に あつく、あつく、あつく を開放すると逮捕されるorz
買った女子高生に 「俺の100tハンマーで鍛えてやるっ!」 って征服宣言したのに(相応にお金払ってるわけで)
JK 「 寝言は寝ながら言ってね  ショートロッド・バサー(意味深)」 って返された ('A`)
自分目線では馬鹿にされ続ける、周りに認められるなんて永久に無理めです(熊木杏里風味)
  本日 私は 逮捕されまーしたぁ ♪ ('A`)
相手に合わせきれているかは相手が評価する事  ナニをさらけ出さないと援交はできない
この時間に味噌ラーメンが旨い  タン蔵のナニで援交するかが鍵 今から五年以内に未成年淫行で再逮捕
めんたいこおにぎりが旨い  エアロバイクは無駄な努力、チキン丸焼きとカオマイガイも食ったから・・・
海外にくると、1人で買春できる  これからは、会社付近で女子児童に挑戦する  プロテイン飲んで3月ハーフマラソン
痴漢目的でJAMJAM高速バスで東京へ 快感!快感!  WOWWOWサッカーに飽きてバスフィッシングでボウズ
出会い喫茶アシュフォードに直行!
橋本環奈(カンナにクンニ)したい  久松郁実が好き  本田圭佑には抱かれたい  SM SKIPPERで手コキされたい
藤田ニコル(にこるん)が好き  広瀬アリスと、広瀬すずで姉妹どんぶりが夢  ダレノガレ明美も好き
 
 
さる事情で、泣き叫びながらエアロバイクを漕ぐ毎日…(号泣  2018.3.7
 
 https://imgur.com/a/bchhG
 

78 :名無しバサー:2018/03/08(木) 15:03:59.87 .net
異論歓迎 俺の自作ガード付きスモラバ
作成方々

中古屋でそれっぽいジグヘッドを買う

マジックで好みの色に塗る

トップコートで二度重ね塗り

ダイソーの一番小さいドリルで1~2個穴を開ける

ダイソーデッキブラシのブラシを2本穴に入れ瞬間接着剤でつける

ラバーを巻く

こんな感じ

79 :名無しバサー:2018/03/08(木) 16:17:14.29 .net
穴ってそんな簡単にあくの?

80 :名無しバサー:2018/03/08(木) 16:50:58.25 .net
皆様の作ったスモラバの画像みたいです

81 :名無しバサー:2018/03/08(木) 17:05:03.99 .net
釣りよりスモラバ作りが趣味になってないか?

82 :名無しバサー:2018/03/08(木) 17:17:11.58 .net
釣り行くのは面倒だけどスモラバ作りは家の中で出来るし

83 :名無しバサー:2018/03/09(金) 00:40:51.00 .net
穴は0.6mmくらいのピンバイスから始めると
ズレが少なく中央に開けられる
不精して最初から大きく穴開けようとすると失敗する

84 :名無しバサー:2018/03/09(金) 02:52:37.71 .net
ピンバイスってグリグリやるやつ?手動の

85 :名無しバサー:2018/03/09(金) 17:47:00.05 .net
ガードつけた画像あげて!

86 :名無しバサー:2018/03/09(金) 22:35:29.22 .net
ピン(のような細いドリルを)バイス(締めて固定する工具)

87 :名無しバサー:2018/03/09(金) 22:54:09.97 .net
ガード付ける手間かけるなら素直にロストするわ

88 :名無しバサー:2018/03/10(土) 00:44:01.25 .net
ピンバイスってドライバーのドリルバージョンと違うのけ?

89 :名無しバサー:2018/03/10(土) 00:49:10.16 .net
ドライバーのケツの先っぽ部分が空転するから安定性がダンチよ

90 :名無しバサー:2018/03/10(土) 02:10:00.98 .net
何gくらいのジグヘッドなら開けやすい?

91 :名無しバサー:2018/03/10(土) 02:12:45.86 .net
もう既製品を買おうよ…

92 :名無しバサー:2018/03/10(土) 03:29:38.36 .net
あまりに酷いな
素人以下はまず自作の前に市販品の研究から始めてくれ

93 :名無しバサー:2018/03/10(土) 04:36:16.16 .net
ピンバイスっていくら?

94 :名無しバサー:2018/03/10(土) 05:04:32.81 .net
ガード付の画像あげて

95 :名無しバサー:2018/03/10(土) 05:31:04.03 .net
このがっつき方は他人のスモラバじゃないと勃たない特殊性癖かな?

96 :名無しバサー:2018/03/10(土) 06:08:42.06 .net
ってかケイテックからガード付きのジグヘッド出てんだしそっち使った方が楽やで
俺もガード付きはそれ使って作ってたで
やったことはないがもし二股ワイヤーにしたいなら付いてるガード引っこ抜いて付け替えればええんやし

97 :名無しバサー:2018/03/10(土) 14:34:16.54 .net
後からガード付けてるひといないの?

98 :名無しバサー:2018/03/10(土) 15:51:14.76 .net
ガードはコツを掴んでから超簡単になったな

99 :名無しバサー:2018/03/10(土) 18:14:12.43 .net
なに使ってるの?

100 :名無しバサー:2018/03/11(日) 00:28:30.87 .net
素人は是政ジグでも買っとけ

101 :名無しバサー:2018/03/11(日) 00:34:22.47 .net
>>78
ピンバイスが1本入りで売ってるの?

102 :名無しバサー:2018/03/11(日) 00:40:25.50 .net
>>93
普通にタミヤの精密ピンバイスがおすすめ
ttp://auf-ewig.com/h/2014/09/140904g.html
木製品や伸ばしランナーを挟んで傷を付けないピックとして使う事もできる

>>97
ヘッドに透明なテープなどを貼り付けてドリれば作業は楽だし綺麗に仕上がるぞ

103 :102:2018/03/11(日) 00:42:50.10 .net
価格は本体が1000〜1300円ほど
ドリルやビット類は別売りだが
2000〜3000円の安物ルーターセットを買えば大量についてくる

ルーターはルーターでプロクソン以上のちゃんとした品物を買おう
安物ルーターのビットも使わない方がいい

104 :名無しバサー:2018/03/11(日) 01:09:43.04 .net
(ム´・д・)僕はこんな風に自演して2ch釣りまとめに

粛々とまとめるのが仕事なんだよ。

105 :名無しバサー:2018/03/11(日) 08:20:04.66 .net
>>101
確か大きいのと中くらいのは2本で100円。
一番小さいのは1本100円だったよ。
中くらいのはラバージグに、小さいのはスモラバに丁度良い。

106 :名無しバサー:2018/03/11(日) 12:02:08.45 .net
1回で丁度いいサイズの穴を開けようとすると失敗するぞ

107 :名無しバサー:2018/03/11(日) 12:12:04.52 .net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   同死者さんの自演が止まらないわ!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

108 :名無しバサー:2018/03/11(日) 12:12:42.86 .net
>>61
(ム´・д・)画像うpしろ自演は僕の十八番なんだー。

109 :名無しバサー:2018/03/11(日) 12:13:07.83 .net
>>59

「保守速報」の記事掲載、差別と認定 地裁が賠償命じる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000054-asahi-soci

110 :名無しバサー:2018/03/11(日) 12:13:32.53 .net
>>65

西田敏行さんも被害に!デマをネットに投稿して一儲けする人々
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170709-00010000-abema-bus_all

111 :名無しバサー:2018/03/11(日) 12:14:04.30 .net
>>67
アフィリエイト、2020年に3,500億円まで拡大予想
副業としても認知、「今後利用してみたい」33%
http://moneyzine.jp/article/detail/214674

112 :名無しバサー:2018/03/11(日) 12:14:34.35 .net
>>96
バス板は全てアフィ同死者がスレを立てております

煽り入れてスレ伸ばすパターンで行きたいのですが

あまりの過疎さに専ら自作自演に頼りきりですw

113 :名無しバサー:2018/03/11(日) 12:15:03.87 .net
>>78

(ム´・д・)今江スレ関連は僕の出来の悪いコピペスクリプトの集大成なんだー。


他の今江スレと比べてみてくれよー。ほとんど同じだろーw。

114 :名無しバサー:2018/03/11(日) 12:16:10.12 .net
最近アフィリエイターへの風当たりが日増しに強くなっております。
以前のように私、同死者の自演を満喫されたいお客様はこちらの方
にご移動願います。

淀川バスかわら版18 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1506680767/l50

115 :名無しバサー:2018/03/11(日) 14:42:19.76 .net
ガード付けたスモラバの画像ない?

116 :名無しバサー:2018/03/11(日) 16:58:50.33 .net
(ム´・д・)画像うpしろ自演は僕の十八番なんだー。

すぐ自分であげるのが笑っちゃうだろーw。

117 :名無しバサー:2018/03/12(月) 06:11:52.35 .net
>>102
出来上がりのスモラバみたいです。

118 :名無しバサー:2018/03/12(月) 22:50:17.17 .net
>>115

自演バカ巣窟スレへお戻り下さい

(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50

119 :名無しバサー:2018/03/13(火) 01:05:31.79 .net
出来上がりのスモラバみたいです

120 :名無しバサー:2018/03/13(火) 01:17:24.74 .net
>>119
(ム´・д・)画像うpしろ自演は僕の十八番なんだー。

121 :名無しバサー:2018/03/14(水) 18:12:19.07 .net
多く使ってるトレーラーはなに?

122 :名無しバサー:2018/03/14(水) 18:28:53.95 .net
3インチグラブが最強すぎて他に選択肢がない

123 :名無しバサー:2018/03/14(水) 20:41:21.68 .net
>>121
c4シュリンプの小さいやつ

124 :名無しバサー:2018/03/14(水) 22:01:37.48 .net
3インチセンコーが案外と。

125 :名無しバサー:2018/03/14(水) 22:05:26.16 .net
カーリーテール

126 :名無しバサー:2018/03/14(水) 23:34:51.89 .net
カットテールが最強なんだよなぁ

127 :名無しバサー:2018/03/15(木) 01:47:03.90 .net
サターンワームやレッグワームはスモラバのトレーラーに向いてますか?

128 :名無しバサー:2018/03/15(木) 02:11:55.46 .net
答は魚が教えてくれる

129 :名無しバサー:2018/03/15(木) 06:39:13.65 .net
レッグよりはスイングインパクト使ってる
テール柔らかいから

130 :名無しバサー:2018/03/15(木) 07:46:31.19 .net
1mくらいの水深の川のワンドなんだけど、岸際の障害物あるところで水面チョンチョンがいいのかな?それともそこまで落として放置?
みんなはスモラバどう使ってるの?

131 :名無しバサー:2018/03/15(木) 07:57:41.23 .net
>>130
中層をフワフワさせてる。
だからあまり比重のあるワームは使わない。

132 :名無しバサー:2018/03/15(木) 11:36:08.10 .net
.            
         ___
         /とも君\     。o ○ …女子高生の●まんこ舐めたい…ハァハァ ハァハァ
       /  ─   ─\    
    /  ( ○)三(○)\            「 うお!な、な、なに急にスレ開いてんだよ。。。
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \           部屋に来るときはインターホン鳴らせよ カーチャン
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
 

J( 'ー`)し  ともくん また?  年がら年中ハァハァハァハァってあんたって子はまったく……
J( 'ー`)し  ともくんに、まともな教育もできなくてごめんね 売春婦あがりのカーチャンの淫乱な血が遺伝してごめんね
J( 'ー`)し  ともくん 中村署の留置場では、よく眠れたの? 「ブタ箱のくさい飯」って本当だった?

https://imgur.com/a/bchhG
 
 ↑【 児童買春事件 】で逮捕された2015年当時の、ともくん(38)南区●四丁目のトヨタ孫請け●造部品工場経営
 
■ 児童買春で逮捕された「 ともくん 」は、堀田のブラザー本社近くでトヨタ孫請け●造部品工場を営む馬鹿社長です。
■ 当初から女子高生だけを狙って、JKビジネス店に日参していながら、
■ 「買春した相手がたまたま女子高生だっただけ」という嘘を繰り返しています。
■ 「罪の軽減目的での嘘の供述」に対して早急な再逮捕 ・ 厳しい再捜査が必要!■ 時効が迫っています ■

 ↓ 「 ともくん 」 ( 2018年現在 40歳  通称 DU会中川地区の 海老蔵こと 【 タン蔵 】 ) の 悪辣な本音
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288

(こんな屑が援交の片手間に造ったゴミ部品を使ってる トヨタ車なんか誰が買いたい?)

133 :名無しバサー:2018/03/15(木) 12:45:28.74 .net
>>122
わかる
ドライブクローとかバークレーのちっさいクロー系
メバルワーム、色んなもん試したけど
グラブ最強だったな

134 :名無しバサー:2018/03/15(木) 13:54:37.33 .net
おまえらflame使ってみろ色々捗るぞ

135 :名無しバサー:2018/03/15(木) 21:15:46.96 .net
flameって何?

136 :名無しバサー:2018/03/15(木) 22:25:46.06 .net
検索って知ってるか?

137 :名無しバサー:2018/03/15(木) 22:28:06.84 .net
知らんでも何も困らへん。

138 :名無しバサー:2018/03/15(木) 22:28:41.00 .net
涙拭けよ

139 :名無しバサー:2018/03/15(木) 23:34:52.39 .net
>>135
ダルシムが使う奴やろ

140 :名無しバサー:2018/03/15(木) 23:36:39.53 .net
>>136
検索先頭に出てこない時点で調べるのやめたわ

141 :名無しバサー:2018/03/16(金) 10:14:42.53 .net
flame連呼おじさんは頭やられてるから関わんない方がいいや

142 :名無しバサー:2018/03/16(金) 10:40:23.60 .net
基地外って本当にいるんやなって

143 :名無しバサー:2018/03/16(金) 12:43:45.31 .net
それに反応してるお前も基地外やで

144 :名無しバサー:2018/03/16(金) 13:01:26.18 .net
皆は取り合えず結んでおくなら1.8g0.9g
どっち?

おれはまだ使い始めだから1.8gの方がやりやすい。

145 :名無しバサー:2018/03/16(金) 15:00:49.03 .net
1.8でいいと思う

146 :名無しバサー:2018/03/16(金) 17:29:46.04 .net
ブラシ何使ってる?
ダイソーのって弱すぎない?

昔たくさん買ったラバージグ用のブラシが切れたから探したんだけど、もう生産終了してるみたいで代えを探してるわよ

147 :名無しバサー:2018/03/16(金) 17:30:27.35 .net
お風呂掃除のブラシの毛が使えるよ

148 :名無しバサー:2018/03/16(金) 17:32:38.25 .net
>>19
トップコートで色落ち回避できた?

149 :名無しバサー:2018/03/16(金) 17:46:59.99 .net
おまえらバンタム使ってみろ色々捗るぞ

150 :名無しバサー:2018/03/16(金) 19:00:37.69 .net
>>144
1.8じゃない?
やりにくいのでやっても仕方ないよ。

151 :名無しバサー:2018/03/16(金) 19:21:29.81 .net
スレてるところだとピンテール、ストレートが強いな
グラブで釣れるのは活性が異常に高まってる時ぐらいだね
昔、楠瀬直樹さんがワームフックにラバー巻いてワーム付けて釣ってた
狙うレンジ、フォールスピード、動かす速さでウェイトを使い分けたい
フォールスピードは大切だよ

152 :名無しバサー:2018/03/16(金) 19:23:05.46 .net
>>148
パーカライジング処理でなんとか

153 :名無しバサー:2018/03/17(土) 06:30:39.24 .net
スモラバに付けるワームって、どんな形のやつを使ってる?

1 サターンワームみたいな細いシングルテール
2 レッグワームみたいなシャッドテール系
3 グラブの小さいやつ
4 カットテールみたいな細いストレート系
5 エビやザリガニを模したクロー系の小さいやつ
6 その他

154 :名無しバサー:2018/03/17(土) 08:33:52.19 .net
少し上でも見てろ

155 :名無しバサー:2018/03/17(土) 08:36:07.73 .net
誰がどれ使っても大差ない


結論: 好きなの使え

156 :名無しバサー:2018/03/17(土) 09:17:44.15 .net
熊太郎っていうワームが最強だからそれ買え!!

157 :名無しバサー:2018/03/17(土) 10:12:50.35 .net
りんたろうはあかんのか

158 :名無しバサー:2018/03/17(土) 10:45:27.91 .net
人参でもつけてろ

159 :名無しバサー:2018/03/17(土) 12:39:45.57 .net
大概要らなくなったワーム
釣れそうな気がした時はクロー系

160 :名無しバサー:2018/03/17(土) 13:17:12.08 .net
>>156
一太郎が良いのはみんな分かってるよ

161 :名無しバサー:2018/03/17(土) 14:13:38.17 .net
熊ん子

162 :名無しバサー:2018/03/17(土) 21:28:50.47 .net
>>153
アントライオンをオススメする

163 :名無しバサー:2018/03/21(水) 01:22:51.72 .net
flameはNGぶちこんでおけどんなによかろうが新品が手に入らなきゃなんの意味もねえ

164 :名無しバサー:2018/03/21(水) 01:26:48.21 .net
>>157
りんたろうはあかん
マジで食い悪い
それならば釣り場周辺の落ち葉と土がが溜まった側溝掘ってとれるミミズやないとあかん

165 :名無しバサー:2018/03/21(水) 05:17:34.76 .net
スモラバもダウンショット使うときも一緒?
一箇所集中?

166 :名無しバサー:2018/03/21(水) 06:09:35.36 .net
  
 ■ 万札振り撒き、女子高生を次々にヤリ倒す 「児童買春犯」  イモヅル式に逮捕 (2015年9月) ■
 
 
 【高2少女、買春仲介の疑い=JKビジネス店バイト仲間を常連客に… 愛知県警】
 
同じJKビジネス店で働く女子高生らを、買春相手として自分の馴染み客だった男に紹介したとして、
愛知県警中村署は13日、児童買春・ポルノ禁止法違反(周旋)の疑いで、
愛知県立高校2年生の少女(16) = 同県刈谷市 を書類送検した。
少女は容疑を認め、「自分ではもう 糞チビオヤジ 相手にヤリたくなかったから」と話しているという。
送検容疑は3月と6月、買春されると分かっていながら、女子高生2人を
名古屋市南区の トヨタ 孫請け ●造部品製造所 社長の男 S□△○(38)に紹介した疑い。
中村警察署によると、少女は個室で男性客に体を触らせる中村区名駅のJKビジネス店で働いていた。
仲間内で嘲笑の意味から「 タン蔵 」( 短蔵?)と呼ばれる男からは、しつこく「 援助交際 」を求められたが、
「 自分は二度と ポークビッツ の コロボックル親父 とヤリたくなかったから(泣 」 と述べており、
代わりに仲間の女子高生を紹介して、毎回1万〜2万円程度を紹介料として男から徴収していたという。
 
https://www.youtube.com/watch?v=UD-9jV0EiAQ
 
トヨタ 孫請け●造部品製造所経営の男 S□△○(38 通称 ・ DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 )
  ↓   ↓   ↓
https://imgur.com/a/bchhG
 
                         ピーポー
       ピーポー  \   |    /
..            _┌┬┬┬┐_.         ._____________________
..           . .―┴┴┴┴┴―.、.       /
           //.<(@)>//<(@)>..|| \    <  毎度 中村署です〜 タン蔵 を逮捕しにきました〜
       ____//_(`・ω_//[ ]`o´o) || _\_______ \_____________________
      lロ|=☆= |ロロ゚|.■■.中村警察署■■■||
      | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___.l⌒l_._||
       ̄ ̄`ー' ̄    `ー'  `ー'   `ー'

167 :名無しバサー:2018/03/21(水) 10:25:18.55 .net
>>165
自由に使え

168 :名無しバサー:2018/03/21(水) 11:29:26.58 .net
ディトレーターくっそ釣れる

169 :名無しバサー:2018/03/21(水) 12:41:03.81 .net
うんこが釣れるんか?

170 :名無しバサー:2018/03/21(水) 15:59:31.11 .net
わーおもしろーい

171 :名無しバサー:2018/03/21(水) 16:37:23.81 .net
>>163
擁護するわけではないが使った事ないだろ
自演乙

172 :名無しバサー:2018/03/21(水) 18:09:49.44 .net
ミスター自演マンと呼ばれて

173 :名無しバサー:2018/03/21(水) 18:42:54.11 .net
>>153
> スモラバに付けるワームって、どんな形のやつを使ってる

俺はレッグワームみたいなシャッドテール系

174 :名無しバサー:2018/03/21(水) 18:56:06.87 .net
>>163
新品売ってますけどね

175 :名無しバサー:2018/03/21(水) 19:28:58.77 .net
俺のいくフィールドはスレにスレてるから2gスモラバに2インチシャッドつけて極小スコーン巻いてみようとおもう。

期待外れかな笑

176 :名無しバサー:2018/03/21(水) 19:47:48.13 .net
>>175
そゆののほうが見慣れてるんじゃない?笑

177 :名無しバサー:2018/03/21(水) 19:53:57.21 .net
そういう所では逆にビッグベイトを投げるんだよ

178 :名無しバサー:2018/03/21(水) 21:10:28.67 .net
>>175
それ定番だと思われる

179 :名無しバサー:2018/03/22(木) 23:37:17.32 .net
>>176
>>178
なるほど逆に逆にいってオーソドックスになってた笑

確かにあのフィールドでビッグベイト投げてる人は見たことない。

180 :名無しバサー:2018/03/23(金) 10:10:59.27 .net
>>179
マジな話スレてるとこでもみんなが投げないハードルアーが効いたりする事あるよ。
もちろん誰も投げないほど攻めたトコ通すとか早巻きするとかしないと反応しないけど。

181 :名無しバサー:2018/03/23(金) 18:47:40.25 .net
フロート素材の虫ワームをトレーラーにしてサイトで釣るのたのしいよ

182 :名無しバサー:2018/03/24(土) 11:05:07.80 .net
>>175
ブレットンがいいよ

183 :名無しバサー:2018/03/24(土) 11:06:27.58 .net
>>173
ありがとう
ヒックリジョー買ってみつよ

184 :名無しバサー:2018/03/24(土) 11:09:00.50 .net
>>176
確かにヘラブナもそうだもんな
グルテン5残ってないか探してみるよ

185 :名無しバサー:2018/03/24(土) 11:10:31.86 .net
>>175
RCが売ってたら買ってみるといい
それぞれ特徴があるからね

186 :名無しバサー:2018/03/24(土) 11:12:04.49 .net
>>180
レスありがとう
早速テフロン加工してみるよ

187 :名無しバサー:2018/03/24(土) 11:13:03.55 .net
>>172
それな

188 :名無しバサー:2018/03/26(月) 04:54:16.76 .net
固めのガードがいいんだけどダイソーのブラシじゃ弱いよね?

189 :名無しバサー:2018/03/26(月) 11:32:06.34 .net
テンプレ貼らないと馬鹿が定期的に沸くのか

190 :名無しバサー:2018/03/26(月) 11:32:41.88 .net
https://youtu.be/1ctJPcG3aw8

191 :名無しバサー:2018/03/26(月) 12:41:29.91 .net
固いガードないの?

192 :名無しバサー:2018/03/26(月) 14:44:49.50 .net
しつこいな

193 :名無しバサー:2018/03/26(月) 17:58:45.54 .net
ガードの固い女の攻略法教えてくれたら教えるよ

194 :名無しバサー:2018/03/26(月) 20:26:26.12 .net
>>103
固いガードある?

195 :名無しバサー:2018/03/31(土) 00:29:42.31 .net
固めのガードない?

196 :名無しバサー:2018/03/31(土) 10:44:55.93 .net
あるけどオマエには教えない

197 :名無しバサー:2018/03/31(土) 15:30:05.12 .net
ダイソーのブラシ弱くない?

198 :名無しバサー:2018/03/31(土) 15:46:29.21 .net
お前ん家の天井、低くない?

199 :名無しバサー:2018/03/31(土) 16:20:39.60 .net
スモラバにそんな硬いガード要る?

200 :名無しバサー:2018/03/31(土) 16:39:04.81 .net
極太リーダーで良いじゃん

201 :名無しバサー:2018/04/05(木) 05:33:55.94 .net
安くて固いガードない?

202 :名無しバサー:2018/04/08(日) 12:03:26.57 .net
釣りしてる時に「突然オラァ!」って叫ぶの楽しすぎwwwwwww

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1455327451/

203 :名無しバサー:2018/04/11(水) 07:36:06.60 .net
固いガードないか?

204 :名無しバサー:2018/04/12(木) 22:17:25.72 .net
今日も自演好調だな

205 :名無しバサー:2018/04/13(金) 20:39:53.01 .net
>>55
ガード固い?

206 :名無しバサー:2018/04/26(木) 02:48:08.49 .net
いいガードないか?

207 :名無しバサー:2018/04/28(土) 19:36:04.46 .net
(ФωФ)リグで3本釣れたから明日はスモラバ使ってみるまん

208 :名無しバサー:2018/05/04(金) 11:09:48.26 .net
是政ジグRTO出るのか胸熱

209 :名無しバサー:2018/05/04(金) 18:31:45.28 .net
固いガードねーか?

210 :名無しバサー:2018/05/04(金) 18:46:54.24 .net
安いガードないか?

211 :名無しバサー:2018/05/04(金) 18:50:04.51 .net
ブラシでいいべ
固くしたいならふやす

212 :名無しバサー:2018/05/04(金) 18:53:24.77 .net
>>210
ガード安い?

213 :名無しバサー:2018/05/04(金) 19:46:43.63 .net
底に放置でいいの?
それとも常にチョンチョン動かした方がいいの?
スモラバよく分からない

214 :名無しバサー:2018/05/04(金) 19:48:06.44 .net
スモラバやめた方がいいよ

215 :名無しバサー:2018/05/04(金) 20:31:08.81 .net
>>213
そういうことは人じゃなくて魚に聞かなきゃ。

216 :名無しバサー:2018/05/04(金) 20:55:04.71 .net
ラインスラッグ

217 :名無しバサー:2018/05/04(金) 20:55:12.85 .net
>>213
自分は魚のいるレンジでフワフワさせる感じで動かしてる
沈んでいくスモラバをシェイクでサスペンドさせるイメージかな。

218 :名無しバサー:2018/05/05(土) 13:39:53.55 .net
>>217
俺は20Mラインでそれやってるかな
30M以深は動きを大きくしてる

219 :名無しバサー:2018/05/05(土) 18:23:54.25 .net
>>218
イマイチ面白無いな、やり直し!

220 :名無しバサー:2018/05/07(月) 08:33:25.01 .net
>>213
ラバー動かしてナンボだからとりあえずシェイクしろってスモラバ達人のエグシュンや青木は言ってるな
小さめのシャッドテールやカーリーテールをトレーラーにして中層スイミングも釣れるよ

221 :名無しバサー:2018/05/07(月) 14:16:22.86 .net
結局放置が一番釣れる

222 :名無しバサー:2018/05/07(月) 14:53:17.50 .net
放置こそ神

223 :名無しバサー:2018/05/07(月) 15:09:32.28 .net
もう餌使えよw

224 :名無しバサー:2018/05/07(月) 17:19:57.85 .net
餌でも生き餌じゃないと大して釣れないからなぁ
結局ルアーのほうが楽っていう

225 :名無しバサー:2018/05/07(月) 18:33:16.08 .net
餌なんてカバー投げれないじゃん

226 :名無しバサー:2018/05/07(月) 18:39:28.70 .net
もう茂ってきたしスモラバもうもう終わりか。

早かったなあ

227 :名無しバサー:2018/05/07(月) 18:44:01.66 .net
>>226
なんで

228 :名無しバサー:2018/05/07(月) 19:00:18.63 .net
>>227
ウォームフロントが来てるからだよ

229 :名無しバサー:2018/05/07(月) 20:34:43.24 .net
スモラバなんて年中無休
そうそう使わんけどな

230 :名無しバサー:2018/05/10(木) 21:10:01.33 .net
ドライブビーバー4"水中アクションムービー
https://youtu.be/vmed5sAXBl8

動きヤバいな

231 :名無しバサー:2018/05/13(日) 02:49:56.12 .net
スモラバいいよね

232 :名無しバサー:2018/05/13(日) 03:09:19.93 .net
水面でふわふわさせながら使う?
それとも底に落として放置?
底に落としてから水面まで上げてふわふわさせる?

ベースとなる使い方がいまいち分からない…

233 :名無しバサー:2018/05/13(日) 05:21:57.98 .net
>>232
魚の位置に応じて使い分けりゃいいじゃん

234 :名無しバサー:2018/05/13(日) 08:38:29.92 .net
そもそも使い方が決まってないのがスモラバの利点なんだわ
よってどれも正解です

235 :名無しバサー:2018/05/13(日) 08:49:53.23 .net
>>232
全部やってその日反応あるやつを続けたらえぇんやで。

236 :名無しバサー:2018/05/14(月) 22:10:03.34 .net
森友学園問題と酷似 「麻生グループ」への土地無償貸与問題
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-673400/

237 :名無しバサー:2018/05/15(火) 20:58:35.32 .net
テトラで根掛かりにくいスモラバ教えてください

238 :名無しバサー:2018/05/16(水) 00:11:28.62 .net
>>237
かたいガード?

239 :名無しバサー:2018/05/16(水) 13:12:14.57 .net
>>238
ガード硬さは問いません

240 :名無しバサー:2018/05/16(水) 13:15:36.60 .net
むしろガードの硬さで選べばいい
それ以外は何でも一緒よ

241 :名無しバサー:2018/05/16(水) 13:56:27.89 .net
>>237
より軽くするとかフロロ使ってるならナイロンやPEに変えてみるとか。

なんせテトラに引っかかるならアクションさせてるつもりでも底引いてるんだと思うよ。

242 :名無しバサー:2018/05/16(水) 22:03:44.72 .net
【悲報】竿を叩き折られる。
https://youtu.be/THhCXKk-JDE


琵琶湖は怖いな…

243 :名無しバサー:2018/05/17(木) 23:42:54.84 .net
うおたろス公式の火消しきたぞw
https://twitter.com/xkonteranx/status/996961216718254081

244 :名無しバサー:2018/05/18(金) 00:00:05.87 .net
>>243
きえろ

245 :名無しバサー:2018/05/19(土) 00:14:08.02 .net
>>240
>>241
ありがとう
軽めでガードが硬いスモラバを使ってみます

246 :名無しバサー:2018/05/20(日) 23:49:20.78 .net
工場長はGCクランクなんか使って満足してちゃダメよ〜

247 :名無しバサー:2018/05/21(月) 10:58:33.13 .net
>>232
荒らしは逃げるだけでソースを出せない状態だしね

キッチリ、ハッキリさせて、次に来たら
みんなでガン無視するように荒れないようにしたい

もう、何度も何度も必死に荒らしてくるし、いい加減飽きた

バサー誌に確認を取り
バサー誌の商業誌としての信用、森氏の名誉も守りたい

それが荒らしにとって、スレだけでなく
バス業界へも巻き込んだウソだったという証拠にもなるしね

すぐに返答できない場合もございます。との事なので
眠れぬ日々を送る荒らしの顔を想像しながら、ゆっくり待つつもりですw

248 :名無しバサー:2018/05/21(月) 16:52:22.51 .net
おれPDチョッパーミニBFストロンガーを使いまくるんだけど、あれってあんま人気ないのかな?

249 :名無しバサー:2018/05/21(月) 21:05:15.68 .net
あれとアンモちゃん3.5でミニ暴れ神って言ってたな

250 :名無しバサー:2018/05/23(水) 13:31:30.71 .net
この中にラバーの太さ混ぜて作ってる人いる?

今まではわりとカラーだけ色んな色混ぜて作ってた。
ラバーの太さが混ざってるとラバーの開きに段階ができていいんじゃないかと思う。

251 :名無しバサー:2018/05/23(水) 16:05:18.42 .net
思うならそれが答えだ

252 :名無しバサー:2018/05/23(水) 23:03:35.78 .net
>>251
サンキュー。明日釣りいけるから試してみるよ!

253 :名無しバサー:2018/05/24(木) 00:42:21.09 .net
ピンク白チャートがランダムに混ざったやつってどんな時に使う?
パワースピニングの人がよく使ってるイメージあるけど

254 :名無しバサー:2018/05/24(木) 02:02:11.95 .net
派手系ね、やや濁りで使う
クリア寄りの、でもクリアではない

255 :名無しバサー:2018/05/26(土) 21:42:23.57 .net
>>253
パワーフィネスでカバーに突っ込むときに使う、目立つ色じゃないとどこ行ったかわかんなくなるときあるから

256 :名無しバサー:2018/05/27(日) 00:41:47.20 .net
ぶっちゃけ、スモラよりミニラバの方が良い
コンパクトなのは良いが、あまりに軽いのは必要ない
引出しは多い方が良いと思われがちだが、騙されてる
日本は過剰なフィネスで無理矢理に買わされてる
アメリカと日本じゃ規模が違うから何だかんだ言うが
アメリカだって同じ、シビアな状況でどうにか喰わす場合がある
それだってスモラバなんかは使わない、でもミニラバならある

257 :名無しバサー:2018/05/27(日) 14:11:52.14 .net
>>250
バス板でアフィサイト用に自演しまくるのを手伝ってくれないか!

人生捨てたアフィ乞食の馬鹿どもが既に活躍してるぞ♪

自演自慢の暇人みんなここで待ってるぜ!

(ガ´・д・) がーくん [土人専用];2ch.net.
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50

258 :名無しバサー:2018/06/13(水) 20:19:49.62 .net
エグシュンのスモラバがレイドから出るけど
楽しみですね。フック強めとかテーパーラバーとか動画のアクションも◎。横アイはどんな意味があるんでしょね。

259 :名無しバサー:2018/06/13(水) 20:28:18.00 .net
【神アイテム】あの悩みが全て解決する!!!
https://youtu.be/0YtyTID0D2w


うおたろスの新しい動画来たぞwww

260 :名無しバサー:2018/06/13(水) 20:38:30.19 .net
レイドコリアから金玉ジグが出ようとも興味ない

261 :名無しバサー:2018/06/13(水) 20:40:33.59 .net
>>260
お前つまんねーから書き込まなくていいよ
さっさと死んどけw

262 :名無しバサー:2018/06/13(水) 20:42:33.12 .net
【神アイテム】あの悩みが全て解決する!!!
https://youtu.be/0YtyTID0D2w


うおたろスの新しい動画来たぞwww

263 :名無しバサー:2018/06/13(水) 20:48:44.11 .net
>>258
横アイはフッキング時の為じゃね?

264 :名無しバサー:2018/06/13(水) 21:50:14.78 .net
かたいガードない?

265 :名無しバサー:2018/06/13(水) 22:48:55.95 .net
シエロいらん

266 :名無しバサー:2018/06/14(木) 20:24:29.23 .net
【釣れすぎ】道頓堀川を「魚群探知機」で調査したら驚愕!!!!!
https://youtu.be/SuEKq4vJj1g

大都市・大阪のミナミ!阪神優勝で飛び込む人が続出!
そう!あの道頓堀川!ここで魚群探知機をかけたら天国!!!!!!

267 :名無しバサー:2018/07/19(木) 08:07:40.45 .net
チビちゃんだけど

すっごい久しぶりにスモラバで釣れた気がするw
https://i.imgur.com/fDkbqHd.jpg

268 :名無しバサー:2018/07/19(木) 14:51:39.43 .net
あ、それスモラバじゃなくてワームで釣れたパターンだw

269 :名無しバサー:2018/07/19(木) 15:11:27.60 .net
えーーw

ワームはオマケでしょ!!!!!


スモラバだからこそ


獲れた 豆バス!!!

270 :名無しバサー:2018/07/27(金) 07:48:33.77 .net
青木がもうスモラバじゃ釣れないとか言っててショックだわ

271 :名無しバサー:2018/07/27(金) 16:27:59.22 .net
スモラバなんてそもそも不要なジャンルだからな
売れるから売ってるだけってことはバス釣りではよくある

272 :名無しバサー:2018/07/27(金) 17:26:07.17 .net
何で釣れないのに売れてるんだよ
ロストしまくってるのか

273 :名無しバサー:2018/07/27(金) 17:54:14.44 .net
釣れなくても(全く釣れない訳ではない)売れるし
売れれば今度はそれなりに釣れた報告があがる
つまりまず売れることが先決で、その後は何とかなる
幸いにも全く釣れないルアーなんてそもそもあり得ない

274 :名無しバサー:2018/07/27(金) 23:49:33.64 .net
俺、スモラバでたくさん釣ってるからスモラバ用にフィネスタックル買いたいくらい
金ないからちょっとしたカバーでもスピニングでやってるけど

275 :名無しバサー:2018/07/28(土) 03:00:53.95 .net
文章の前半と後半で意味が繋がってなくね

276 :名無しバサー:2018/07/28(土) 20:34:45.22 .net
ヤリー!\(^o^)/

ァアンッ!台風がおちんちんみたいに曲がって来るみたいだね(>_<) ジム様のおちんちんは真っ直ぐかな?それともいやらしく曲がってるかな?(//∇//) 曲がったジム様のヤバおちんちんでGスポ突かれたら、速射ニョウドースプラッシュだよね!(*^ω^*)


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!

277 :名無しバサー:2018/07/29(日) 14:26:08.85 .net
>>274
スモラバってどうやって使っていいの?
足下でチョンチョン?
着水したあと放置?

278 :名無しバサー:2018/07/29(日) 14:30:57.87 .net
普通のラバージグと同じ使い方で良い

279 :名無しバサー:2018/07/29(日) 19:23:50.30 .net
使い方が分からないレベルならスモラバで釣るのは難しい

280 :名無しバサー:2018/07/29(日) 19:31:43.40 .net
>>277 基本ラバージグのカバー撃ちと一緒、 ほぼ落とした瞬間かワンテンポ置いて食ってくる。

https://i.imgur.com/jaKQDXG.jpg


シェイクで誘って釣れた事はあんまりないかな。

281 :名無しバサー:2018/07/30(月) 14:37:25.01 .net
>>280
ちっちゃwww

282 :名無しバサー:2018/07/30(月) 15:01:56.55 .net
魚は小さいし指は汚ねえし

283 :名無しバサー:2018/07/30(月) 17:13:09.82 .net
でも心は綺麗だから

284 :名無しバサー:2018/07/30(月) 17:23:13.06 .net
こんな豆うpして恥ずかしくないのかよ

285 :名無しバサー:2018/07/31(火) 01:48:10.47 .net
このサイズってスモラバじゃなくても葉っぱでも食いついて来るやないか

286 :名無しバサー:2018/07/31(火) 05:40:25.98 .net
>>283
そうだな。わざわざupまでして、きっと良い人なんだろう。すまなかった。
でもこれはワームの切れっ端で釣るやつだからもっとデカイ魚写真きたいしてるぜ

287 :名無しバサー:2018/08/02(木) 16:59:36.49 .net
この写真には277も苦笑い

288 :名無しバサー:2018/08/06(月) 00:23:59.30 .net
ヤリー!\(^o^)/


ァアンッ!夜は涼しくなったけど、ジム様をはじめとした雄野郎達の熱帯夜はまだまだ続くよ!(^^)

角刈りガチムチの雄野郎共が連日連夜、潮釣の外のトイレで熱気雄臭ムンムンでのヤババトル交尾を展開!

勝ち残った勝者の雄野郎だけに、ジム様とな濃厚なモロ感ヤバ種交尾のご褒美が頂けるよ!(//∇//)

ジム様の貴重なヤバ白子をいただけるなら、全てをかけてもおしくないよね!(*^ω^*)

ジム様のヤバ白子は道の駅でも滅多に出ない貴重品だよ!


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!

289 :名無しバサー:2018/08/12(日) 13:32:42.85 .net
落ちパクならテキサスでもいいんじゃ

290 :名無しバサー:2018/08/12(日) 18:13:13.61 .net
ラバーがない分ウエイトを軽くしないといけない、 その逆もあり得るが

291 :名無しバサー:2018/08/17(金) 17:15:44.45 .net
葦が根腐れしてきて、スモラバがカバーに入らない季節になってきた
5gまで上げると、もはやスモラバじゃないな

292 :名無しバサー:2018/08/17(金) 18:59:12.77 .net
1/4以下でスモールなトレーラーつけてるならスモラバ主張していいよ

293 :名無しバサー:2018/08/25(土) 17:18:01.89 .net
自作のスモラバ作ってる人に聞きたい
おすすめのジグヘッドとラバーは?

294 :名無しバサー:2018/08/26(日) 01:25:37.59 .net
色々やった結果、ブラシガード付のやつなら何でもいい
ただブラシガードないやつはやめた方がいい
ブラシガードを後から自作するとしても、な

295 :名無しバサー:2018/08/26(日) 07:25:50.49 .net
>>293
ノイケ ケムケムヘッド

296 :名無しバサー:2018/09/06(木) 18:48:40.38 .net
まだ暑くて虫パターンだけど

ベジテーションが枯れてきたらまたスモラバが重宝しだすね。

297 :名無しバサー:2018/09/06(木) 19:23:09.17 .net
表層からボトムまで使えるから凄く有難い
他人が叩いた後でも絞り出せる強さもある
但し、他人がスモラバ使っていた場合はレンジを変えて探って駄目なら移動
また自作のスモラバだと色々な状況に対応出来るから更に強みが増す
今年は、表層引きしたら狂ったようにバイト得られたのでまた引き出しが増えた
但し、水面が滅茶苦茶穏やかで他のトップだとちょっと強いかなぁと感じた時やエビ喰いか虫喰いの魚に限る
小さな巨人ですな、スモラバは

298 :名無しバサー:2018/09/06(木) 21:02:02.57 .net
買い被りすぎや

299 :名無しバサー:2018/09/07(金) 19:04:59.61 .net
カバー付近には投げてるが今一歩が足りなくて

スモラバが無くならない、 そして釣れないw

スナネコはよく釣れてる分ソコソコ無くなる

300 :名無しバサー:2018/09/09(日) 05:21:13.48 .net
なんとなく買ったスモラバとは言えない1/8の小型ラバージグ
ベイトじゃ投げれなくてかといってスピニングでは重すぎる

コレはヘッドをヤスリで削って1/16くらいにすればまだ使えるとして


同じくなんとなく買った 1/32のスモラバ コッチは軽すぎてイマイチ

コイツをどうやって1/16くらいの重さにするか悩む

バランス変わるけど糸重り巻くのが無難かな?

301 :名無しバサー:2018/09/09(日) 07:15:43.58 .net
ベイトフィネスでいいじゃん
ワームつければ普通のベイトでも余裕で投げれるけど

302 :名無しバサー:2018/09/10(月) 05:45:43.82 .net
フックの根元にガン玉をかます

303 :名無しバサー:2018/09/16(日) 22:28:14.91 .net
実はスモラバなんか不要、フワフワ中層というメディア(主に村上)に踊らされたし
JAPはそういうの好きだから売れてしまったけど、デメリットの方が大きい

304 :名無しバサー:2018/09/16(日) 23:34:39.12 .net
メリットの方が多いけど

305 :名無しバサー:2018/09/16(日) 23:36:02.43 .net
>>300
長文妖怪通称「なんかも」
図星過ぎて分かりやすく口癖なんかもをすぐに使わなくなるという自演の下手さが爆笑

306 :名無しバサー:2018/09/16(日) 23:48:20.63 .net
>>280
魚は小さいし指が不快な程汚い
コイツがあの汚ない銀メタおっさんって奴か?

307 :名無しバサー:2018/09/27(木) 22:54:09.84 .net
スモラバなんてどれでも一緒だよな、700円とか800円とかするのあるけどセールのダイワの300円位ので十分だろ

308 :名無しバサー:2018/09/27(木) 23:50:52.50 .net
だから自作するんだよ

309 :名無しバサー:2018/10/06(土) 04:23:19.17 .net
自作で充分

310 :名無しバサー:2018/10/09(火) 08:40:37.72 .net
ジグヘッドにワンタッチラバー付けてワームに針先を埋め込むじゃいかんの?
ウィードレス性はブラシガード数本よりワーム埋め込みの方が効果高いよね?

311 :名無しバサー:2018/10/09(火) 17:03:06.99 .net
>>307
ダイワのスモラバそんなに安いのか
全部スモラバそれにするわ

312 :名無しバサー:2018/10/09(火) 19:03:22.63 .net
自作の良い点は、既存のスモラバにないウェイトで作れることなんだな
まぁ作って試せば色々発見があっておもろいで

313 :名無しバサー:2018/10/09(火) 22:55:29.09 .net
>>312
発見って例えばどんなの?

314 :名無しバサー:2018/10/09(火) 23:11:52.40 .net
ダイワの安いけど、カラバリがイマイチなんだよな

315 :名無しバサー:2018/10/10(水) 11:23:27.38 .net
ただでさえメディアに踊られてるジャンルのスモラバに
更にウェイト刻んだところでバスに笑われるだけやw

316 :名無しバサー:2018/10/10(水) 14:23:16.39 .net
>>315
答えは水中の中にだけにある
その為には作り続けて投げ続けるしかない
まぁそういうことですよ

317 :名無しバサー:2018/10/10(水) 18:31:46.12 .net
くっさwww

318 :名無しバサー:2018/10/10(水) 19:42:33.79 .net
魚以上に人間が釣られてどうすんの

319 :名無しバサー:2018/10/13(土) 23:08:12.16 .net
スモラバの範疇に入るか知らんが、俺的には1/8ozが1番しっくりくる

320 :名無しバサー:2018/10/14(日) 04:22:37.24 .net
1/4oz以下ならスモラバでええよ。

321 :名無しバサー:2018/10/14(日) 17:16:26.71 .net
たとえ1/2ozでもコンパクトシルエットならスモラバ
ま、そんなラバジ売ってないけどね

322 :名無しバサー:2018/10/15(月) 12:35:01.48 .net
売ってるだろ嘘つくな

323 :名無しバサー:2018/10/15(月) 12:50:52.00 .net
1/2ozもあるスモラバならマット撃てそう。

xxhロッドにPE60lb直結



単なるパンチングやんけw

324 :名無しバサー:2018/10/23(火) 05:08:35.48 .net
DUOのワーム付きスモラバはどうよ?

325 :名無しバサー:2018/10/23(火) 06:25:54.25 .net
>>324
極めて普通

326 :名無しバサー:2018/10/24(水) 13:26:02.88 .net
相羽エビがデザインしてる時点で買う気しねえわ

327 :名無しバサー:2018/10/30(火) 14:25:43.01 .net
エグジグとダイワのスモラバだとどっちが釣れる?

328 :名無しバサー:2018/10/30(火) 14:51:46.95 .net
活きエビを知り尽くした男がつくるスモラバとか興味あるわ

329 :名無しバサー:2018/10/30(火) 19:22:27.70 .net
スモラバなんぞ何でも釣れる
だから自作がいいのだよ

330 :名無しバサー:2018/11/01(木) 21:09:58.68 .net
エグダマ買ったやついる?
俺はトレーラーだけ買った

331 :名無しバサー:2018/11/02(金) 00:24:50.03 .net
昔タックルアイランドから出てた元気玉に似てるな
直後に柳がナッソからそっくりなヤツ出して一瞬で消えてたが

332 :名無しバサー:2018/11/09(金) 02:51:02.56 .net
スモラバはスピニングとベイトフィネスどっちで使うのが正解?
水深3mズル引きの場合

333 :名無しバサー:2018/11/09(金) 02:59:52.79 .net
スモラバを3mも沈ませて使うとかフォール時間だけで発狂するわw

スピニングでもベイトフィネスでもどっちでもいいが
1/8のライテキか1/4のテキサス使っとけ。

334 :名無しバサー:2018/11/09(金) 03:06:56.73 .net
>>333
俺はベイトフィネスの2.7g使ってるんだがスピニングで1.8g使ってるやつがいたもんで
やっぱ重いほうがいいのか

335 :名無しバサー:2018/11/09(金) 03:12:58.64 .net
>>334
スモラバ使うなら水深1.5mより浅いとこじゃないとフォール遅すぎて投げて探れるポイントとがガッツリ下がるよ。

336 :名無しバサー:2018/11/09(金) 07:34:58.71 .net
>>332
糸太いと浮き上がりやすくなるからボートならスピニングかな
オカッパリでだんだん浅くなる地形ならベイトフィネス使うな

337 :名無しバサー:2018/11/09(金) 12:33:23.56 .net
そこにいる魚を釣るってことだけ考えるんなら操作できる前提で軽ければ軽いほど良いと思う、問題は手返しとノー感じにならないのかってこと

338 :名無しバサー:2018/11/09(金) 12:57:29.97 .net
やる事やり尽くして最後にスモラバってなら話はわかるが最初からピン中のピン狙いならカットテールのノーシンカー投げるかなあ。

カトテノーシンカーは手返し捨てた釣り方の究極だけど

339 :名無しバサー:2018/11/09(金) 16:42:21.15 .net
世の中には4〜7mのボトムをノーシンカーズル引きという短気モノは発狂しそうになる釣り方もある

それに比べたらスモラバ3mフォールなんて余裕

340 :名無しバサー:2018/11/09(金) 19:38:07.35 .net
手返し重視して釣れるならみんなもっと釣れてるでしょ

341 :名無しバサー:2018/11/09(金) 19:52:57.15 .net
スピード上げて釣果伸びるのはあれボートがあってこそだからなあ。 オカッパリなんか投げて探れる範囲自体が狭いから初手からノーシンカーでもいいぐらい

342 :名無しバサー:2018/11/09(金) 21:52:49.56 .net
暇ならやれる

343 :名無しバサー:2018/11/09(金) 23:55:04.02 .net
オカッパリは移動すらできないことがあるから空いてるポイントで食わすために
鬼フィネスな釣りは必要

344 :名無しバサー:2018/11/09(金) 23:55:22.30 .net
ボート乗れや小僧

345 :名無しバサー:2018/11/10(土) 00:43:37.16 .net
スモラバスレ=オカッパリスレ

346 :名無しバサー:2018/11/10(土) 20:13:53.84 .net
針折れたスモラバってなんかにつかえる?

347 :名無しバサー:2018/11/10(土) 20:33:31.48 .net
アラバマの飾り

348 :名無しバサー:2018/11/10(土) 20:51:22.54 .net
派手なダウンショットシンカー

349 :名無しバサー:2018/11/10(土) 22:59:58.50 .net
ピアス

350 :名無しバサー:2018/11/13(火) 16:47:28.73 .net
スモラバで3mなんてごく普通に使える

351 :名無しバサー:2018/11/13(火) 19:30:16.78 .net
またまたご冗談をw ライテキや重常投げてる癖にw

352 :名無しバサー:2018/11/13(火) 20:58:30.41 .net
そんなに難しかったり非常識なことか?

353 :名無しバサー:2018/11/13(火) 21:04:43.15 .net
1/20のネコでも着底まで1分以上かかるのにスモラバとかだと2-3分かかるっしょ? よく待てるなあ

354 :名無しバサー:2018/11/13(火) 21:08:52.82 .net
何gのスモラバよ
4gのスモラバならモノによるけど1秒1メートルくらい行くでしょ

355 :名無しバサー:2018/11/13(火) 21:15:00.88 .net
>>353
おまえの言ってることは凄くおかしい
ネコで1分ってどういう状況だよ

356 :名無しバサー:2018/11/13(火) 21:25:08.56 .net
すまんw けっこうテキトーな体感で話ししてたw 厳密な深さ不明だが
まあいわゆる深場ねw 最近俺が落とし込んでる深場は3/8のラバージグで着水から着底まで30秒はかかるからネコリグ だとかなりかかってるw

357 :名無しバサー:2018/11/13(火) 23:03:59.69 .net
>>356
どんだけいい加減よ

358 :名無しバサー:2018/11/14(水) 03:14:35.33 .net
着底まで30秒って10〜15m位ないか?

359 :名無しバサー:2018/11/14(水) 04:55:31.18 .net
深いといえば深いがバスが釣れる深さ

釣り人の感覚なんてかなり適当だからなあ、 今度ナス重り4号あたりでちゃんとカウントダウンしてみるか。

360 :名無しバサー:2018/11/14(水) 04:56:15.64 .net
そういえば投げて使える魚群探知機あるらしい

361 :名無しバサー:2018/11/14(水) 11:15:22.27 .net
>>356
ネコリグってウェイトの割にフォールが速いのが特徴だと認識している

362 :名無しバサー:2018/11/14(水) 11:26:21.67 .net
底の感覚すらガバガバなんじゃねーの?

363 :名無しバサー:2018/11/14(水) 12:30:45.33 .net
ホントにネコリグやったことあんのかよ?
ってか釣りしてんの?なんでこんな頓珍漢なんだよ
虚言癖とか糖質でももってんじゃねーの

364 :名無しバサー:2018/11/14(水) 12:35:05.29 .net
>>361
使ってるよ。

365 :名無しバサー:2018/11/14(水) 12:51:58.59 .net
まあスモバラ投げるならやっても目に見えるものがある岸ベタ水深2mくらいまでだわ。
オープンエリアのディープフラットに投げるが様なルアーじゃない

366 :名無しバサー:2018/11/15(木) 13:02:26.97 .net
>>361
測ってみた
ほぼ無風、 キャストして着水後に糸ふけ出して出して出して
ラインが張らないようにして

ラインの引き込みがなくなるまでで

急深のダムの岬周辺 2方向
39秒と46秒だった

https://i.imgur.com/Z4us4dk.jpg

https://i.imgur.com/Ug01IKA.jpg

あと
4号のナス重り単体で20秒くらい

367 :名無しバサー:2018/11/15(木) 13:06:40.46 .net
深すぎてバスいなさそう

368 :名無しバサー:2018/11/15(木) 17:01:21.07 .net
さすがにその深さで3メートルとか5メートルくらいだと思ってるのやばない

369 :名無しバサー:2018/11/15(木) 19:57:47.79 .net
どんぐらいなんだろね

一応落としたポイントではバスは釣れるから酸素がある深さだとは思う
ソナーでちゃんと見てみたいもんだ

370 :名無しバサー:2018/11/19(月) 16:26:26.78 .net
冬場は意外とシャローにいる

371 :名無しバサー:2018/11/19(月) 16:30:09.65 .net
意外とは居ないが釣れる魚はディープには居ない。

交通事故信じてクソ寒くても馬鹿みたいに脳死で延々とシャローにルアーを投げ続けるしか選択肢がない

372 :名無しバサー:2018/11/19(月) 18:28:15.65 .net
11時〜14時位まで狙い撃ちで水門周り、護岸際回るのが効率いいわ
3日以内に雨か寒波来てたら家でフテ寝

373 :名無しバサー:2018/11/19(月) 18:32:26.42 .net
効率はハイシーズンだけ追い求めろ、 今時期は耐えて耐えて耐え抜いて1匹を釣る時期

374 :名無しバサー:2018/11/19(月) 19:10:10.65 .net
今の時期はまだまだ釣れるだろ

375 :名無しバサー:2018/11/20(火) 20:51:01.19 .net
今の時期でも冬でもスモラバは釣れる

376 :名無しバサー:2018/11/21(水) 23:04:14.30 .net
釣れなくてもスモラバを投げたいんだよ、ただそれだけ

377 :名無しバサー:2018/11/21(水) 23:43:18.30 .net
>>376
特に自作のスモラバはね

378 :名無しバサー:2018/11/22(木) 09:42:52.54 .net
>>375
もう無理見える範囲にギルすらいねえw

379 :名無しバサー:2018/11/22(木) 09:43:28.84 .net
スモラバもうこの時期になると食わせって言うより交通事故

380 :名無しバサー:2018/11/22(木) 12:41:50.01 .net
>>379
10℃まではまだまだイケる

381 :名無しバサー:2018/11/24(土) 02:39:40.50 .net
昔弾丸バスボーイで江口が冬にスモラバ使ってた、釣れてなかったけど

382 :名無しバサー:2018/11/24(土) 03:53:43.19 .net
金玉は冬に弱い
寒いと縮むからね

383 :名無しバサー:2018/11/24(土) 09:43:16.59 .net
アフォかキンタマは熱に弱く常時冷やしておかないといけない臓器だから外でブラブラしてんだぞ

って餓狼伝で言ってた気がする

384 :名無しバサー:2018/11/24(土) 18:49:22.71 .net
エグジグは有名だけどエグジグトレーラーって使ってる奴全く見ないな

385 :名無しバサー:2018/11/24(土) 21:36:35.72 .net
エグジグは名前だけそこそこ知られたけど
結局は自作に落ち着いたんだよ大半の人ら

386 :名無しバサー:2018/11/25(日) 01:24:17.18 .net
>>384
初期のスモラバトレーラーだからな
当時はハンハンのほうが有名だったかな

387 :名無しバサー:2018/11/25(日) 13:36:11.82 .net
ハンハンに便乗して更にガード付を作って売れたセコイ奴という印象しかない

388 :名無しバサー:2018/11/25(日) 14:16:35.75 .net
トレーラー1番多用してるのは何だかんだ3シュリとアンゴビ2.5か3の頭カット。あと最近2種類の太さ・カラーを混ぜて作るのがお気に入りです。今年50UPも何本か採れました。

389 :名無しバサー:2018/11/25(日) 20:30:06.75 .net
シュリンプ廃盤になったし、限定復刻したけど怪しいもんだし
そういうのはもう使いたくなくなるな

390 :名無しバサー:2018/11/26(月) 22:19:28.21 .net
3シュリみたいなデカイトレーラーは使わないなあ

391 :名無しバサー:2018/12/01(土) 19:38:10.16 .net
2シュリだと小さすぎるしなあ
3シュリカットなんかは

392 :名無しバサー:2018/12/01(土) 20:12:51.47 .net
高比重のワームはスモラバに使いたくないな

393 :名無しバサー:2018/12/01(土) 22:11:26.74 .net
m.p.s朝鮮人参みたいだけど使い勝手良さそうだな

394 :名無しバサー:2018/12/01(土) 23:31:11.88 .net
だがボッタクリ

395 :名無しバサー:2018/12/09(日) 19:03:58.40 .net
ディトレーターはいまいちだった

396 :名無しバサー:2018/12/09(日) 20:19:33.33 .net
あれはゲーリー素材でやっちゃダメ
他の素材なら悪くはなかったと思う

397 :名無しバサー:2018/12/09(日) 20:26:15.74 .net
ドラグ性能はならハイパーDロックワッシャー、 現行だとコレが1番お手軽っぽいな。
他に自己流の強化も有るとは思うけどね

http://www.yzcraft.jp/?mode=cate&cbid=2360736&csid=0

https://store.shopping.yahoo.co.jp/leciel-style/970008.html

398 :名無しバサー:2018/12/09(日) 20:26:34.52 .net
スマン誤爆

399 :名無しバサー:2018/12/10(月) 07:23:35.36 .net
最も水平姿勢を保つスモラバはどこのメーカーでしょうか?やっぱエグダマですかね。

400 :名無しバサー:2018/12/10(月) 07:45:17.75 .net
スモラバは自作してるから
市販品は買わない

401 :名無しバサー:2018/12/10(月) 09:30:34.12 .net
アイが上向きならあとは結ぶ位置を固定して
どんなスモラバも水平にはなるけどな一応

402 :名無しバサー:2018/12/10(月) 10:25:13.71 .net
タカミヤのが100度くらいだから水平になる
けどカバーに絡めるとガッツリ半スタックする

403 :名無しバサー:2018/12/10(月) 12:55:24.18 .net
>>401
特別な結び方とかあるんですか?

404 :名無しバサー:2018/12/10(月) 14:09:20.58 .net
スモラバ製作には細いラバースカートが居ると思う通常のラバー巻く様な太めだとデカくなってスモラバにならない、針はがまかつかカルティバを使ってます

405 :名無しバサー:2018/12/10(月) 14:10:28.64 .net
読点の使い方が気持ち悪い

406 :名無しバサー:2018/12/10(月) 16:29:44.08 .net
このスレでラバージグ自作してる人は
居ますか

407 :名無しバサー:2018/12/10(月) 20:13:19.77 .net
いますよ

408 :名無しバサー:2018/12/10(月) 20:30:35.35 .net
>>393
ディトレターには敵わないな
5袋買っちゃったけど

409 :名無しバサー:2018/12/10(月) 22:49:37.75 .net
>>407
ラバーやジグヘッドとか
材料はどんなの使ってますか

410 :名無しバサー:2018/12/11(火) 03:14:31.49 .net
ジグヘッド何でもいいけど、無難なのはやっぱりシューティングボール

411 :名無しバサー:2018/12/11(火) 16:02:19.29 .net
>>410
ラバースカートはどこの
メーカーのが良いですか

412 :名無しバサー:2018/12/11(火) 21:48:00.41 .net
ラバーは色々、何でもいい

413 :名無しバサー:2018/12/11(火) 22:34:26.63 .net
太さとか長さもですか僕はスモラバ用はハヤブサのガードジグヘッドで普通サイズはオーナーのフットボール使ってますが、スモラバ作製する時はラバーが多過ぎるのシルエット大になりスモラバでは無くなります(笑)

414 :名無しバサー:2018/12/11(火) 23:35:49.65 .net
あそこのjigヘッドは最高
シーバス掛けても大丈夫だった!

415 :名無しバサー:2018/12/11(火) 23:53:38.07 .net
オーナー針ですかハヤブサですかどちらの
ジグヘッドですか

416 :名無しバサー:2018/12/12(水) 02:58:41.54 .net
名前出しちゃいけないNHKなのか?w
ブラッシュイージーと黒豆ヘッド?

417 :名無しバサー:2018/12/12(水) 08:42:10.08 .net
オフセットフックでも使えるように 細いパイプを短く切ってラバー巻いてみた。

川のドリフト用に丁度よさげ

418 :名無しバサー:2018/12/12(水) 22:04:07.42 .net
がまかつは安いラバー作るのやめたっぽいね
2色のも出し始めたけど長すぎて切っちゃうから意味ないし…

前のは安いしそもそも買う人も少ないから仕方ないか

419 :名無しバサー:2018/12/12(水) 22:27:29.44 .net
そもそも自作されたくないんだよ釣り業界は
自作ジグヘッドも販売したくないし
ラバーもあまり販売したくないんだよ

420 :名無しバサー:2018/12/13(木) 04:16:23.04 .net
端っこ色違いのでしょ?
あれほんと長くて切るから意味ない

421 :名無しバサー:2018/12/14(金) 14:02:35.44 .net
そのへんは調整して活かす様に作るんだよ

422 :名無しバサー:2018/12/17(月) 19:48:30.82 .net
イガラバ普通どころか素人の自作となんら変わらないw
嘘でもいいから何か差別化したポイント言ってくれw
このままじゃ買うやつおらんぞ

423 :名無しバサー:2018/12/30(日) 09:27:15.00 .net
がまかつのスモラバ?

424 :名無しバサー:2018/12/30(日) 13:22:16.42 .net
スモラバなんて材料を良いの使えば
素人でもまあまあのは作れますからね

425 :名無しバサー:2018/12/30(日) 23:32:54.98 .net
>>422
あれもう一周してハンハンに戻ってるよな

426 :名無しバサー:2018/12/31(月) 00:30:46.14 .net
素人スモラバと変わらない

427 :名無しバサー:2018/12/31(月) 03:41:24.07 .net
ジグヘッドとスカートを良いの使ったら誰でもそれなりに作れるんですよ
工夫があるやつはそこから何か違う機能があると思いますよ

428 :名無しバサー:2018/12/31(月) 08:07:06.89 .net
機能もクソもジグヘッドにラバー巻いとるだけの物やんけw

429 :名無しバサー:2018/12/31(月) 12:04:26.03 .net
昔はフックの中にラトル管があったり
ヘッドにアイ付けたゴリラバとかありましたけど

430 :名無しバサー:2018/12/31(月) 13:42:37.88 .net
そんな亜種の事言われても困るわw

431 :名無しバサー:2018/12/31(月) 13:50:17.12 .net
イガラバより是政ジグの方がマシやわ

432 :名無しバサー:2019/01/02(水) 00:01:02.08 .net
BFカバージグの代わりを探してます、お勧めってありますか?

433 :名無しバサー:2019/01/02(水) 01:06:34.19 .net
代わりなんていくらでもあるさ

434 :名無しバサー:2019/01/02(水) 13:09:09.75 .net
O.S.P JIG ZERO FIVE TUGGERってどうですか?

435 :名無しバサー:2019/01/02(水) 16:38:31.60 .net
銅ではないですね

436 :名無しバサー:2019/01/08(火) 21:27:06.69 .net
>>432
なんでエグジグじゃダメなん?

437 :名無しバサー:2019/01/08(火) 22:30:21.06 .net
>>436
BFカバージグってまだ売ってる?エグダマは使いたくない。

438 :名無しバサー:2019/01/08(火) 22:45:46.83 .net
>>432
Dジグカバーがヘッド形状似てるから良いんじゃないかな

439 :名無しバサー:2019/01/10(木) 17:45:37.00 .net
C4ジグのヘッドって割れやすいの?

440 :名無しバサー:2019/01/10(木) 17:56:05.77 .net
そんな話は聞かないが、まずそこまで売れてる話も聞かない

441 :名無しバサー:2019/01/10(木) 18:27:06.49 .net
スモラバは着底のバランス良かったら良い
と思いますよC4はラウンド型ジグヘッドだから良いと思いますよ

442 :名無しバサー:2019/01/10(木) 18:28:33.76 .net
C4ジグのトレーラは
アントライオンを付けてますか

443 :名無しバサー:2019/01/10(木) 21:25:45.23 .net
OSPのやつはガードが硬そうだね。

444 :名無しバサー:2019/01/21(月) 13:24:24.38 .net
江口が新しいスモラバ出すっぽいね、BFカバージグに近いのかな?

445 :名無しバサー:2019/01/21(月) 13:31:55.01 .net
去年だったかな?河辺さんが近所の釣具屋にトークショーで来た時、終わった後にBFカバージグ
を大量に買ってた。

446 :名無しバサー:2019/01/21(月) 23:25:43.22 .net
金玉のスモラバ欲しい人いるのか

447 :名無しバサー:2019/01/21(月) 23:31:44.99 .net
かたいガードない?

448 :名無しバサー:2019/01/22(火) 01:21:06.94 .net
自作すれば固さも自由自在

449 :名無しバサー:2019/01/22(火) 07:36:10.89 .net
>>445
DジグじゃなくてBFカバーってのがリアルだわ

450 :名無しバサー:2019/01/26(土) 10:31:48.07 .net
Dジグカバーってなかったっけ?

451 :名無しバサー:2019/02/05(火) 00:41:36.35 .net
テールカットのグラブをトレーラーにしてるやついる?

452 :名無しバサー:2019/02/05(火) 00:50:36.63 .net
>>451
自分のメーカー立ち上げる前の青木は3インチグラブのカットテールだったな

453 :名無しバサー:2019/02/05(火) 09:08:59.46 .net
>>451
普通に使ってるけど。
3インチグラブ安いから気兼ねなく使えるんだよね。

454 :名無しバサー:2019/02/05(火) 22:44:11.42 .net
>>452
そうじゃなくて4インチグラブをイモにしてトレーラーにする?って聞いてんの

455 :名無しバサー:2019/02/05(火) 23:07:07.72 .net
なんで喧嘩腰なんだよ
つーか、最初からイモグラブトレーラーにする?って聞けよ

456 :名無しバサー:2019/02/05(火) 23:12:07.06 .net
シリコンスカートもっと選択肢を増やしてくれ
巻きのヤツなんてがまかつ一択じゃないか

457 :名無しバサー:2019/02/06(水) 01:33:24.64 .net
>>454
何だコイツwww

458 :名無しバサー:2019/02/07(木) 20:24:54.68 .net
BFSリールのニューモデル出なかったか

459 :名無しバサー:2019/02/08(金) 03:29:38.14 .net
>>455
変なのは相手にしない方がいいよ

460 :名無しバサー:2019/02/08(金) 23:07:47.07 .net
ノイケの自作用ラバーは結構いいよ

461 :名無しバサー:2019/02/09(土) 02:35:12.56 .net
巻きが欲しいんだよ

462 :名無しバサー:2019/02/09(土) 23:30:05.35 .net
エグジグ最高

463 :工場長:2019/02/11(月) 03:14:54.20 .net
スモラバ用のラバーは昔はティムコの凸凹ラバーを使ってたんだけど
高いのでジークラックの凸凹ラバーとレインズのノーマルタイプのラバーを使ってる

俺の場合はスモラバは底で使うモンという位置づけなので
ラバーは張りがあって太目のが好きだけど
中層をフワフワさせたいならそれなりに細くても良いと思うし
用途によってラバーも巻く本数も変わると思う

464 :名無しバサー:2019/02/11(月) 08:20:02.39 .net
珍しいな工場長
是政ラバースカート作ってほしい
3m巻を500円くらいで

465 :名無しバサー:2019/02/11(月) 14:21:01.53 .net
エグダマは安定だな

466 :名無しバサー:2019/02/11(月) 14:33:56.20 .net
金玉の金玉はいらん

467 :名無しバサー:2019/02/11(月) 17:46:38.74 .net
嫌われてるねぇ

468 :名無しバサー:2019/02/19(火) 20:13:18.22 .net
スモラバのトレーラーにイモだけ。
みんなどう思う?

http://bass.fish-report.jp/i/articles/detail/4020

469 :名無しバサー:2019/02/19(火) 21:04:28.45 .net
>>468
ベイトフィネス創世記の頃投げやすくするためにやってた
まあ釣れたかな

470 :名無しバサー:2019/02/19(火) 21:46:36.78 .net
>>468
フォールスピードが早くなるよ

471 :名無しバサー:2019/03/20(水) 18:32:37.98 .net
スモラバの細かいグラム分けとか、必要必要言うけども
そういう風潮と販売側の都合があるだけで
グラム使い分けるくらいなら他のルアー試すことに時間使う方が良い

472 :名無しバサー:2019/03/20(水) 18:41:25.51 .net
趣味だから、色んな手法試すのが好きなのもあり、一つのジャンルで細分化して突き詰めるのもあり。

473 :名無しバサー:2019/03/20(水) 20:37:36.26 .net
スモラバってカバー撃ちにオススメ?

474 :名無しバサー:2019/03/20(水) 21:12:52.36 .net
濃けりゃ落ちないんでないかい
葦の隙間とかライトカバーなら、ガンガン投げる

475 :名無しバサー:2019/03/21(木) 06:23:50.26 .net
>>454
あほか

476 :名無しバサー:2019/04/05(金) 22:07:33.99 .net
スモラバはどうも好きになれん

477 :名無しバサー:2019/04/05(金) 22:30:08.36 .net
同じく
だから一応の0.9gと1.8gも持参するけど3.5gを1番使う
ここまでくるとスモラバよりミニラバな感覚になれる

478 :名無しバサー:2019/04/06(土) 01:03:26.46 .net
スモラバ流行ってる時には0.9から1.6あたりをフィネスに使うんやでって感じだったけど最近だとメディアプロは3.5よく使うイメージ

479 :名無しバサー:2019/04/06(土) 15:25:30.63 .net
繊細さを残しつつもベイトで投げやすいからね

480 :名無しバサー:2019/04/12(金) 19:03:26.09 .net
木の枝に引っ掛けて中層シェイクでひたらす誘い続けるってのが結構しんどいなあ

集中力切らしてすぐ次にいってしまう

中層シェイクって回遊も期待して10分〜30分くらいしたりすんの?

481 :名無しバサー:2019/04/12(金) 20:40:34.04 .net
Basserの青木と北の対談で触れてたけど近年はスモラバも釣れなくなってきたとか

482 :名無しバサー:2019/04/12(金) 21:39:12.70 .net
レアリスのスモラバ5gだってよ
これってスモラバと言うのか?

483 :名無しバサー:2019/04/12(金) 21:41:33.02 .net
普通のベイトで快適に投げれない1/8oz以下はすべからくスモラバ扱い。
逆に1/4ozから上は34mmスプールベイトでもソコソコ投げれるからラバージグ扱い

484 :名無しバサー:2019/04/13(土) 00:55:26.68 .net
回答になってない笑

485 :名無しバサー:2019/04/13(土) 01:02:44.53 .net
ファルケンとかいうメーカーの250円くらいのスモラバで今年4釣行中3釣行で46.48.50釣り上げてる

エクジグがいいけど高いからな ファルケンのが2個買えるわ

486 :名無しバサー:2019/04/13(土) 12:24:07.81 .net
そら何でも釣れるもの
キンタマジグの必要なんかない

487 :名無しバサー:2019/04/13(土) 13:07:25.72 .net
>>481
それは違うとも言えるし合ってるとも言える
1つ言える事は、使うタイミングとレンジ
霞ヶ浦水系に限って云えば、まだまだそのポテンシャルは高い

488 :名無しバサー:2019/04/18(木) 14:50:28.64 .net
>>480
ラインの耐久テストかよw
10分もしてたら流石に切れちゃうだろ…

489 :名無しバサー:2019/04/18(木) 14:52:18.77 .net
そもそもだな
そんな釣りして楽しいの?w

490 :名無しバサー:2019/04/18(木) 15:24:05.71 .net
え? お前らそんな釣りばっかしてると思った

つーかしてるだろw

491 :名無しバサー:2019/06/02(日) 20:06:33.72 .net
パワーフィネスでブッシュの最奥までスモラバ突っ込むとピックアップでスタックしてボートを寄せて取りに行くとテンポが最悪なんだけれど何かコツある?
ジグはエグダマレベルとタッガーを使用。
優しくほぐすようにしても無理な場合多数だった。

492 :名無しバサー:2019/06/02(日) 20:42:05.48 .net
高枝切りばさみ

493 :名無しバサー:2019/06/02(日) 20:51:26.36 .net
>>491
スタックって木枝草にフックが刺さるのかラインが巻きつくのかどっちが多いの?
刺さるのが多いならガード強化するかトレーラーのワームをスナッグレスセッティングすればトラブル緩和されそうだが。

494 :名無しバサー:2019/06/02(日) 23:37:21.88 .net
>>493
フックがかかるよりは枝への巻きつき、枝の股部分のスタック、竹の枝の節部分へのラインの挟まりが多いです。
ブラインドのカバー奥に突っ込むとスモラバの状態が確認できずピックアップが難しいです。
見える部分はテキサスやベイトフィネスのネコで撃てるのでベイトで撃てない奥までスモラバを快適にぶっこみたいです。

495 :名無しバサー:2019/06/03(月) 00:00:31.88 .net
>>494
枝への巻き付きが多いなら回収が早すぎる気がする、とにかくゆっくり引っ張れば大体抜けるはず

496 :名無しバサー:2019/06/03(月) 16:32:17.09 .net
>>495
ありがとうございます。
やってみます。

497 :名無しバサー:2019/06/03(月) 18:27:05.91 .net
ロッドじゃなくてリールでピックアップすると巻き付きは減る
ロッド煽るともうだめぽ
内村もびっくりな大車輪で絡まるorz

沈んだ竹って見た目スゲー魚付いてそうだけど、あまり魚付いてないよね
根掛かり切ったラインでジャングルになってるともうストラクチャーとして死んでる
亡くなった本山氏は松ヤニ出してる松はアカンって持論だったな

498 :名無しバサー:2019/06/03(月) 19:53:49.37 .net
ノーシンカーでも使えるラインに通すラバージグあるよね。

たこべで大量に投げ売りされてるんだがあれ釣れないの?

499 :名無しバサー:2019/06/03(月) 20:02:07.10 .net
よくわからんな、 ジャッカルから出てるワンタッチラバーとかエグジグのメーカーが出してるワンタッチラバー?

500 :名無しバサー:2019/06/03(月) 23:44:15.60 .net
あれはジグがワンタッチでラバージグに変身するもんだと思ってた

501 :名無しバサー:2019/06/05(水) 10:49:19.02 .net
ワンタッチは使えんよな
ワーム外さないと付けられないし、なんかハゲみたいにラバーのボリュームないし
素直にラバジに変えた方が楽だ

502 :名無しバサー:2019/06/06(木) 10:27:46.58 .net
>>494
枝の股とか竹の股は回収ルート想定して投げるしかない。あとできるだけ竿先を高くあげて細くシェイクしながらゆっくり回収
回収優先するならアーキーヘッドの方がすり抜けが良い

503 :名無しバサー:2019/06/14(金) 00:12:57.88 .net
>>481
トップ50での話じゃないか、NBCレベルでは
まだまだ、優勝パターンになってるよ

504 :名無しバサー:2019/06/14(金) 09:02:37.46 .net
釣れないって訳じゃないが、スモラバで狙いたいような場所に魚がつかなくなったな。とは感じる
付いていてもサイズが小さかったり、ノーシンカーフォールかホットケじゃないと食わなかったり

居着きが減って回遊型が増えたのもスモラバ登板減った理由の一つかもしれない

505 :名無しバサー:2019/06/26(水) 08:15:14.37 .net
ノンソルト素材で付けっ放しにしてもフックが錆びないワームでオススメあったら教えてください

506 :名無しバサー:2019/06/26(水) 12:13:40.22 .net
スモラバっつーか本ラバ落ちパクシーズン到来。
縦ストとか岸際ブッシュのスローな釣りはセンコーノーシンカー1強やな

507 :名無しバサー:2019/06/26(水) 19:43:22.43 .net
ブルフラノンソルト

508 :工場長:2019/11/24(日) 02:07:11.41 .net
近々。

509 :名無しバサー:2019/11/24(日) 14:01:56.52 .net
生きとったんかワレ

510 :名無しバサー:2019/12/04(水) 21:29:36 .net
今さらながらバス釣り復帰したんだけど本格的にやるほどの熱はないため、いっそ思いっきり絞ろうと考え、スモラバ専門で行こうと決めました よろしくお願いします

511 :名無しバサー:2019/12/05(木) 22:54:45 .net
それがどんどんハマってベイトも導入するに千点。

512 :名無しバサー:2020/03/11(水) 07:37:47.88 .net
金森さんが動画出してたがスモラバっつーか吊るしの釣りで釣果がでねえw
釣果報告みると釣れる人はスモラバの吊るしで釣ってるみたいなんだよなあ

513 :名無しバサー:2020/03/11(水) 19:07:27 .net
吊るしは対見えバスか確実にバスがいるって確信のある場所でなら良いけど、それ以外の状況だと効率悪過ぎてね

514 :名無しバサー:2020/03/20(金) 03:44:13.50 .net
そろそろスモラバ撃ちたくなってきた

515 :名無しバサー:2020/03/20(金) 05:11:43.33 .net
スモラバで撃つw 吊るすって言っとけ

516 :名無しバサー:2020/03/20(金) 06:52:27 .net
撃つって表現が許されるのは3/8oz以上のラバージグだからちゃんと覚えておこうね。

517 :名無しバサー:2020/03/20(金) 06:55:15.27 .net
超軽量スモラバは別のなにかだね
使いやすいのは3グラム以上

518 :名無しバサー:2020/03/21(土) 06:12:40 .net
撃ちに使われるラバージグはoz表記が多い
吊るしで使われるスモラバはグラム表記が多い

つまりこういう事

519 :名無しバサー:2020/03/24(火) 14:51:10.95 .net
スモラバは日本人を騙すのに最適なルアーだからな

520 :名無しバサー:2020/03/24(火) 19:10:06 .net
スモラバをメインで使ってる人がみんなタモを持ってるのを不思議に思ってたが金森さんの動画見て理解できた。
みんな枝越しに吊るして誘って、食わせて、かけて、水面に浮かせたら
とりあえずタモですくって、ラインをフリーにしてタモをたぐりよせて、ルアー部でラインを切ってるのね。

521 :名無しバサー:2020/03/26(木) 16:24:34 .net
そこまでしてバス釣りたいか

522 :名無しバサー:2020/03/26(木) 19:15:37 .net
胴長履いて水中に立ち込んで釣ってる連中に比べたらまだまだ可愛いもんよ

523 :名無しバサー:2020/03/26(木) 20:01:46 .net
ウキ付けたら
いつでもどこでも吊るしできるのに
なんで誰もやらないの?(´・ω・`)

524 :名無しバサー:2020/03/26(木) 20:06:59 .net
カバーに絡めれないスモラバじゃ釣れんやろ。

525 :名無しバサー:2020/04/27(月) 06:43:58.76 .net
そろそろスモラバシーズン

526 :名無しバサー:2020/05/05(火) 17:56:36 .net
ダイソーでチープなラバージグは見たことあったが今度はスモラバw
https://i.imgur.com/ppc6dKH.jpg

527 :名無しバサー:2020/05/05(火) 18:05:01 .net
マジか明日行ってみよ

528 :名無しバサー:2020/05/05(火) 19:18:22 .net
クローワームふつうによさそうだしヒゲがピンテールなのも工夫が効いてそうでええやん
スモラバも万人に扱いやすいウエイトだしカラーも抑えてて今後のダイソー釣り具期待できるな

529 :名無しバサー:2020/05/05(火) 21:15:34 .net
フルオープンのちょいシェードにドラグゆるゆるのスピニングなら使えそう。
ちょっと強引にやり取りしようもんならフックが伸びたり折れたりしそうw

530 :名無しバサー:2020/05/06(水) 19:43:33 .net
ダイソールアーの製造工場は日本のメーカーの物も
製造を請け負ってそう

531 :名無しバサー:2020/05/28(木) 20:43:24.14 .net
>>280、以降に普通のラバージグとネコリグばっかりでスモラバを全然投げて無かったけど、藪漕ぎした先で気まぐれに投げてみたら釣れた。
https://i.imgur.com/l1YHGSy.jpg
https://i.imgur.com/XTSOeLN.jpg

532 :名無しバサー:2020/09/16(水) 01:06:32.17 .net
工場長は生存してたんだな

533 :工場長:2020/10/05(月) 23:09:02.03 .net
生きてます。

534 :名無しバサー:2020/10/27(火) 23:17:49.88 .net
是政トレーラーの開発はまだかな

535 :名無しバサー:2020/10/28(水) 23:06:23.07 .net
がまかつのシリコンスカート2M巻が種類大幅に縮小しててツライ
どこも売ってるのは帯上のかゴム管にセットしてあるやつばかり
巻きのスカートが欲しいんだよぉ・・・是政スカート2M巻で生産してくれ

536 :名無しバサー:2020/10/31(土) 04:00:27.96 .net
メーカーに言えば?

537 :名無しバサー:2020/10/31(土) 14:45:36.02 .net
ビビビショットも7gまであるし
最近はスモラバはアメリカのフィネスジグと変わらんね

538 :名無しバサー:2020/12/08(火) 01:21:11.53 .net
みんなトレーラー何を付けてんの?
やっぱり無難はビビビバグ?

539 :名無しバサー:2020/12/08(火) 09:13:31.86 .net
超ド定番だけどディトレーター

540 :名無しバサー:2020/12/08(火) 11:03:38.30 .net
ど定番になったか?なれずに廃れてないか?
ゲーリー素材には向いてないフォルムじゃん

541 :名無しバサー:2020/12/08(火) 15:24:24.30 .net
>>539
カナーマ
色々買ったけどディトレーターが一番

542 :名無しバサー:2020/12/08(火) 19:34:29.98 .net
モコリークローはどうなん?

543 :名無しバサー:2020/12/09(水) 01:26:15.81 .net
スモラバじゃなくて単体だろ

544 :名無しバサー:2020/12/09(水) 12:55:31.87 .net
ゲーリー素材のトレーラーって針がすぐ錆びそうで手が出せない

545 :名無しバサー:2021/01/12(火) 10:16:17.40 .net
ついでにこっちにも貼っとく

https://fishingfrugallures.com/category/proven-jigs/micro-finesse-jigs/
これ何の意味があるんだろうか?

工場長まだ健在だったんだな
上のラバジをパクってスモラバver作ってみてよ
是政ジグ2ヘンテコで売れるかもよ?

546 :名無しバサー:2021/01/12(火) 17:02:47.79 .net
キャンディーかと思った

547 :名無しバサー:2021/01/12(火) 17:59:25.71 .net
ディルタイルは好きじゃないけど、D1はスモラバのトレーラーとしては優秀だな。

548 :名無しバサー:2021/01/12(火) 18:00:11.29 .net
すいません、ディスタイルの間違いでした。

549 :名無しバサー:2021/01/12(火) 19:37:29.07 .net
元々トレーラーとして作られただけあって釣れそうな動きするし実際釣れるよね

550 :名無しバサー:2021/01/12(火) 20:01:01.47 .net
D1もいいしディトレーターもかなりいい
シャローエリアならハーフソルトで

551 :名無しバサー:2021/01/12(火) 20:18:05.95 .net
ディトレーターって平らな方を上にしてヘコみ部分から針を出せばいいの?

552 :名無しバサー:2021/01/12(火) 20:25:22.40 .net
小型のピンテールならなんでもいいでw

553 :名無しバサー:2021/01/12(火) 21:22:40.96 .net
むしろピンテールじゃなくても何でも良い

554 :名無しバサー:2021/01/12(火) 23:15:43.01 .net
>>545
結んである所の間をザリガニのボディに見立ててるらしい

555 :名無しバサー:2021/01/12(火) 23:27:45.52 .net
ふーん
想像力が試されるルアーな訳か、難しいな

556 :名無しバサー:2021/01/13(水) 03:20:01.06 .net
>>550
それ分かってないメーカー多すぎだよね

557 :工場長:2021/01/23(土) 02:06:22.02 .net
>>545
絶対売れない自信があるなぁ
そして結構高いw
トレーラーは敢えてピンテールを選ぶならセクシーインパクト2.8inやドライブスティック・スペック2の3in
小さいor軽いのにはMPSが最近の主流
MPS高いけどね

基本はビビビバグの3.2in
汎用性でビビビバグより良いトレーラーは思いつかないねぇ

558 :名無しバサー:2021/01/25(月) 23:52:09.76 .net
ブルフラの2インチが結構好きだな

559 :名無しバサー:2021/01/26(火) 06:22:14.96 .net
>>558
それも良き。

560 :名無しバサー:2021/01/26(火) 08:57:54.27 .net
ぶっちゃけ何でも良いから
わざわざ2.5in位の専用ワーム買うのは割高すぎる
古いワームをサイズ調整して使い回すが吉

561 :名無しバサー:2021/01/28(木) 18:59:35.71 .net
>>560
それも良き。

562 :名無しバサー:2021/05/09(日) 11:25:35.03 .net
川村さんとこのコスモいいな
エグダマよりマルチよりに使えて実売150円くらい安い

563 :名無しバサー:2021/05/09(日) 11:36:43.39 .net
コスモ好きだけど針弱いからガチムチタックルだと不安になる

564 :名無しバサー:2021/05/09(日) 11:54:01.61 .net
どうせカバー絡みになるからMHに16lbは必須でしょ

565 :名無しバサー:2021/05/09(日) 11:55:07.14 .net
タクミちゃんとか2号(32lb)とか使ってるし

566 :名無しバサー:2021/05/09(日) 12:46:08.79 .net
針強いスモラバでいいのある?
MHで45cm位の魚をカバーから抜く位だとコスモでもエグダマでも大丈夫だけど、確かにそれ以上だと不安だ

567 :名無しバサー:2021/05/10(月) 09:13:50.74 .net
デビルは強い

568 :名無しバサー:2021/06/24(木) 03:26:26.84 .net
工場長まだ生きてたんだな

569 :名無しバサー:2021/08/06(金) 13:36:54.02 .net
藪漕ぎめんどくさいあげ

570 :名無しバサー:2021/08/06(金) 17:23:20.78 .net
https://www.lurenewsr.com/172515/
なんなんスかこれ

571 :名無しバサー:2021/08/06(金) 19:24:39.58 .net
ジカリグにラバー巻くと800円になります

572 :名無しバサー:2021/08/06(金) 21:23:55.20 .net
市販の直リグにワンタッチラバーを1つつければ


+150円でできるなう

573 :名無しバサー:2021/08/06(金) 21:31:41.20 .net
ラバー付き直リグかと思ったら2グラムのスモラバをトレーラーにした直リグだったわ


574 :名無しバサー:2021/08/07(土) 13:21:32.46 .net
もうダイソーので十分

575 :名無しバサー:2021/08/07(土) 17:50:59.07 .net
ダイソーのスモラバさ
木に刺さったからグイって引っ張ったらアッサリ伸びて回収できたなあ。

たぶん40くらいを抜き上げたらフック伸びてサヨウナラすると思うw

576 :名無しバサー:2021/08/07(土) 17:52:08.36 .net
木に刺してしまった自分の腕前がハンチクなのは認めておく。

577 :名無しバサー:2021/08/09(月) 20:28:09.06 .net
>>575
個体差かな
43抜き上げたけど問題なかったわ

固い木でポイントしか刺さっていないなら
簡単に伸びるね

578 :名無しバサー:2021/08/09(月) 22:15:59.71 .net
安かろう悪かろうたまに使えるだろうだなw

どれくらいの割合でウンコフックなスモラバが混ざってるのかが興味あるw

579 :名無しバサー:2021/08/10(火) 16:46:32.34 .net
>>578
50個ほど買ったからハズレがあったら報告するわw
刺さりも悪くないし折れそうな気配もない
100均だからって安かろう悪かろうってのは過去の話

スモラバで抜きあげるようなラインも使わないからね

580 :名無しバサー:2021/08/10(火) 19:42:18.97 .net
ダイソーで5500円・・・
アホやなぁw

581 :名無しバサー:2021/08/10(火) 21:17:01.21 .net
釣具屋で使えるスモラバをそれだけ買ったら30000円は超えるがw

本当に品質のムラなく安定して使えて釣れるなら超絶お買い得で情報強者だな

582 :名無しバサー:2021/08/11(水) 04:58:23.57 .net
スモラバ50個使うってのがそもそも凄い
川でおかっぱりとかだと頻繁に無くなるのかな?

583 :名無しバサー:2021/08/11(水) 06:32:19.25 .net
ダイソー品質だと思って数買ったら
全然使えるからもうスモラバ買わんでもいいわw

プラグみたいに金型に金掛かることもないジグに
ラバー巻いただけのスモラバが何百円もする方がオカシイんだよな

584 :名無しバサー:2021/08/11(水) 06:47:19.53 .net
まあそこがコスト(人件費)だろうな。

今年、大活躍の伊藤たくみちゃんのオハコがスモラバでタクミちゃんもしょっちゅうスタックさせてぶちぶち切ってロストしてるし本気でカバーの奥狙ったら日に10個くらいロストするっしょ

585 :名無しバサー:2021/08/11(水) 06:48:16.06 .net
スモラバといえば。

レイドジャパンの金森さん



ノリーズの伊藤たくみ

586 :名無しバサー:2021/08/11(水) 07:22:43.11 .net
構造上メーカーはダイソーと比較して販管費が余計にかかるのは仕方ないと思う
メーカーがいてこそスモラバというものが生まれた訳だし一定の敬意は持って接したいね

587 :名無しバサー:2021/08/11(水) 13:15:11.15 .net
>>586
バス釣りがセコイ釣りになってスモラバが流行ったから
各メーカーがこぞって出したけど相当前からあるもんだしなあ

敬意なんてもんないわな

588 :名無しバサー:2021/08/11(水) 13:30:03.95 .net
むしろパクっておいてボッタくり価格で売ってるメーカーより
ダイソーに敬意をはらうわ

589 :名無しバサー:2021/08/11(水) 18:55:24.87 .net
凄くピュアな消費者目線の言葉が並ぶけど普段どんな仕事されてるんだろ?

590 :名無しバサー:2021/08/11(水) 19:31:23.73 .net
時給950円の派遣だよ

年収250万もないけどバス釣りできてゴミみたいな飯食って楽しい


なお将来は孤独死確定で老後は生活保護頼り

生活保護の制度が消えてたら野垂れ死に

591 :名無しバサー:2021/08/11(水) 19:31:38.87 .net
将来の俺でありお前らでもある

592 :名無しバサー:2021/08/11(水) 21:37:46.04 .net
>>589
自営サービス業だよ

593 :名無しバサー:2021/08/13(金) 21:06:51.58 .net
ダイソーの買ってみた
フックも刺さり良いし何の問題もないねこれ
ガードも絶妙

594 :名無しバサー:2021/08/15(日) 06:43:35.55 .net
ややオバサン感がある釣りガール()がダイソーのスモラバでいいバス釣ってたな

595 :名無しバサー:2021/08/15(日) 06:45:19.94 .net
釣りガールがダイソースモラバで釣果をあげてるというのに割高なメジャーなスモラバにこだわってるお前らときたら。。。


釣力低くないか?w

596 :名無しバサー:2021/08/15(日) 07:46:28.12 .net
ジグやワームは消耗品でしかないからな
安ければいいさ

597 :名無しバサー:2021/08/15(日) 09:59:54.60 .net
ダイソーのはワームキーパーが弱いかもしれん
気になる人は針金巻いてみるといいかも

598 :名無しバサー:2021/08/15(日) 22:07:00.29 .net
生活が貧しくとも心まで貧しくなることなかれ

599 :名無しバサー:2021/08/16(月) 06:47:19.25 .net
そりゃ100円で足りるものに500円使っちゃったら生活も心も貧しくなるよね

600 :名無しバサー:2021/08/16(月) 12:57:31.69 .net
(ム´・д・)今江スレ関連は僕の出来の悪いコピペスクリプトの集大成なんだー。


他の今江スレと比べてみてくれよー。ほとんど同じだろーw。

601 :名無しバサー:2021/08/18(水) 20:07:23.01 .net
お気に入りのトレーラーって何かある?
3インチなら何でもいい気がしてるが

602 :名無しバサー:2021/08/18(水) 23:14:07.00 .net
何でもいいけど、案外とセンコー3in

603 :名無しバサー:2021/08/19(木) 07:19:32.67 .net
やっぱりなんでもいいよねw
センコー3in今度やってみよう

おれはバークレーのパルスシャッドがお気に入り

604 :名無しバサー:2021/08/19(木) 17:26:15.63 .net
>>601

何故自演を続けるかって?

職業アフィリエイトだからさ♪

605 :名無しバサー:2021/08/19(木) 19:08:51.79 .net
ケチる時はセンコーを3つにカットして使ってる
お気に入りはディトレーター スイッチオン MPSBIG

606 :名無しバサー:2021/08/20(金) 05:46:31.91 .net
>>604
一日に何回それ貼るの?

607 :名無しバサー:2021/08/20(金) 08:32:41.05 .net
毎日が自演工作、コピペ貼り付けの日々!

我がアフィリエイター人生に悔い無し


どうししゃ

608 :名無しバサー:2021/08/22(日) 19:56:04.84 .net
急深リザーバーが増水で満水たぷんたぷんで足場がなくフルキャストな釣りしたいができない状況。

コレはもうタモ持って足元にスモラバ提灯チョンチョンしか手はないのか?

スピナベとか巻きてえよ!!!

609 :名無しバサー:2021/08/22(日) 21:14:31.18 .net
>>608
ウェーダー履いてバックウォーターを高巻きしろよ

610 :名無しバサー:2021/08/23(月) 07:19:00.65 .net
殆どスモラバを使わない自分は、スモラバって底ズルズルやるか中層ふわふわさせるか悩む。

611 :名無しバサー:2021/08/23(月) 13:01:24.80 .net
苦手なら練習するのもアリだけど無理に使う必要もない
自分はラバジと同じ様にボトムをフワフワトントンする
それ以上はやらないし田辺的には「俺の釣りじゃない」
ってやつ
プロが難しい釣り方で釣ったならそれは正解かもしれないが
「これでしか釣れない」は嘘だからね

612 :名無しバサー:2021/08/23(月) 13:36:45.34 .net
>>610
岸際のカバーを打って1番いいところは底を丁寧に攻めて
あとはピックアップしながらちょっと雑に中層をフワフワ泳がせてみるといいかも
上手くいけば底でも中層でも釣れて釣りの幅が広がるかも
特にボートだとこのやり方はおすすめ

613 :名無しバサー:2021/08/23(月) 15:19:43.09 .net
PE1.5号で吊るしやるのが最近のメインパターンだわ

614 :名無しバサー:2021/08/23(月) 15:42:42.46 .net
>>612
昔オカッパリやってた頃は良く使ってたんですけどね。。ピンの場所にいれて一点チョコチョコやってましたが急深ダムのボートばかりになって使わなくなってしまいました。今度また久しぶりに使ってみます。ありがとう

615 :名無しバサー:2021/08/23(月) 16:04:06.23 .net
>>614
急深のダムだとスモラバはフォールが遅くてリズムが出なくて難しいですよね
トレーラーでうまく調整されてみてください

616 :名無しバサー:2021/08/23(月) 17:55:12.48 .net
>>612
最近はボート上のテクトロが流行ってるからいいかもしれないね

617 :名無しバサー:2021/08/23(月) 20:51:20.89 .net
>>612
どこでピックアップ開始すべきか迷った挙句、足元までじぐじぐやってるのはワタシです。
こんな釣りだからクランキング用のローギアなリールで良い・・・

618 :名無しバサー:2021/08/25(水) 13:28:03.33 .net
吊るすと具が秒でイモになるw

もう使い古しのワームならなんでもいい気がするw
https://i.imgur.com/vXdM16d.jpg

619 :名無しバサー:2021/08/25(水) 17:29:04.65 .net
スモラバは落としてすぐピックアップだわ
1mくらいが我慢の限界

あとはズル引きで使うくらい

620 :名無しバサー:2021/08/29(日) 04:50:04.97 .net
スモラバというよりミニラバとして使う
村上とか青木とかみたいに気長にスモラバは無理ぽ
絶対の自信があるか、逆に諦めたかじゃないと

621 :名無しバサー:2021/08/29(日) 10:01:05.02 .net
>>618
(ム´・д・)適当に拾い画像うp自演は僕の十八番なんだー。

622 :名無しバサー:2021/08/29(日) 10:01:48.34 .net
>>614
自演王に俺はなる!

623 :名無しバサー:2021/08/29(日) 19:29:55.81 .net
>>620
俺も地蔵スタイルは無理だわ
オーバーハングに入れてすぐピックアップ
虫を落ちパクのイメージ

624 :名無しバサー:2021/08/29(日) 20:36:23.49 .net
無理だし真似たいとも思わないんだよなぁ
トーナメントとか個人釣行なら勝手にどうぞだけど
メディアプロとして釣りする時は少し控えてほしいくらい
やはり真似したくなる釣りってのが大切かと

625 :名無しバサー:2021/09/03(金) 00:38:01.98 .net
>>622
んー残念。読みがハズれたね。自演じゃないんだな。ごめんね

626 :名無しバサー:2021/09/03(金) 12:49:09.49 .net
>>625
ミスター自演マンさん失礼しました

627 :名無しバサー:2021/09/03(金) 19:28:13.22 .net
>>625
じぇんじぇんオッケイ!

628 :名無しバサー:2021/09/03(金) 19:45:27.61 .net
理想系にひとつは川村のとこのMPS?PMS?
ソルト用の派手カラー、本数8匹入だったら割と完璧だった
残念ながらビビビバグに軍配なので買わないけど

629 :名無しバサー:2021/09/04(土) 22:54:02.45 .net
シェイクするならMPSは本当に釣れるわ
意外と針持ちがいい

630 :名無しバサー:2021/09/04(土) 23:23:39.63 .net
ビークは期待してる

631 :名無しバサー:2021/09/05(日) 00:06:03.44 .net
まぁ実際、スモラバで釣れる魚なら
何がトレーラーに付いてようと釣れるんだろうけど

632 :名無しバサー:2021/09/10(金) 01:49:55.70 .net
自作するにもスカート供給が減ってきてキツイな

633 :名無しバサー:2021/09/10(金) 06:34:36.37 .net
イモ使ってみたけどいいわ
裂けてもひっくり返して使えるしパーツがもげる心配も無い

634 :名無しバサー:2021/09/25(土) 19:37:24.07 .net
ザ釣りでオリキンがスモラバのトレーラー無しでボトムズル引きして釣ってるが


相当な集中力ないと無理だよなあw

635 :名無しバサー:2021/09/25(土) 22:02:10.92 .net
魚を釣るのが目的になってるなら
もう餌を使ったらいいんじゃないかね

636 :名無しバサー:2021/09/26(日) 17:10:59.32 .net
使いたいなら使えばいいじゃん 他人にとやかく言うもんじゃないでしょ

637 :名無しバサー:2021/10/02(土) 13:14:09.80 .net
>>634
楽しくなさそう

638 :名無しバサー:2021/10/02(土) 13:47:51.12 .net
そこはメンターの強みなんだろな

639 :名無しバサー:2021/10/31(日) 20:12:16.87 .net
久々邪魔するで♪♪♪
中華そば&ラーメンの食べ歩きメインのYou Tube立ち上げたから良かったら見たってチャンネル登録してや♪♪♪
https://youtube.com/channel/UCZvyK__MeLnXkmcIdfCOsfA

バス釣り板は目も当てられん程にホンマ超廃れたやん♪♪♪

640 :名無しバサー:2021/11/02(火) 12:27:05.26 .net
>>634

自演するぞ、自演するぞ…

まとめるぞ、まとめるぞ、アフィにまとめるぞ…

641 :名無しバサー:2022/04/22(金) 22:58:54 .net
工場長はまだご存命だったんだな
是政トレーラーまでなんとか開発してほしいわ

642 :名無しバサー:2022/05/16(月) 18:32:21.12 .net
スモラバってわざわざ買うなら余程の特徴的なやつじゃない限り
どれを選んでも同じだし、最終的には価格で選ぶだけよな
仮に市場に50種類あるとしたら、買い価値のあるものは10個もない

643 :名無しバサー:2022/05/16(月) 19:59:27.84 .net
フロロ16lbでドラグガチ締めで50up抜いても曲がらないくらい頑丈なフックが最低条件

644 :名無しバサー:2022/05/16(月) 20:23:59.97 .net
そんなのあるかなぁ

645 :名無しバサー:2022/05/16(月) 22:20:56 .net
ギャップジグ3.5gはスモラバ?

646 :名無しバサー:2022/05/16(月) 22:29:34 .net
自分がそう思ったらスモラバだ

647 :名無しバサー:2022/05/16(月) 22:55:10.39 .net
ダイワのスモールラバージグSSで十分なんよ

648 :名無しバサー:2022/05/16(月) 22:57:59.98 .net
デプスのフラットバックジグを削って1/16ozにして剪定して使ってるわw

649 :名無しバサー:2022/05/16(月) 23:43:58.51 .net
高いスモラバなんか必要なす

650 :名無しバサー:2022/05/16(月) 23:48:09.20 .net
コスモってフックサイズ何だろうか
割と安いのはいいけどフックサイズ明記しないスモラバ嫌い

https://bottomup.info/products/kosmo/

651 :名無しバサー:2022/05/22(日) 20:14:30.19 .net
ダイソースモラバマジでいいわ
使い捨てくらいのつもりで際どいとこ投げれるから、結果他より釣れてる
根がかっても針伸びて回収できるしな

652 :名無しバサー:2022/05/30(月) 01:59:47.90 .net
ダイソーでも売ってるのか
見たことないけど、スモラバならダイソーでも支障ないな
スモラバなんてどれでも一緒だ
フックが折れる可能性があるくらいで

653 :名無しバサー:2022/06/04(土) 12:36:29 .net
サイコロラバーで釣れるならスモラバはもっと釣れてほしい

654 :名無しバサー:2022/06/06(月) 16:32:43.94 .net
>>650

今江スレ関連は僕の出来の悪いコピペスクリプトの集大成なんだー。
他の今江スレと比べてみてくれよー。ほとんど同じだろーw。
他にも組み合わせは色々あるからみんなも探してみてねー。

いまでも今江克隆のファンっているの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1605356412/l50

天下の大将軍 今江克隆 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1597670810/l50

655 :名無しバサー:2022/06/20(月) 14:54:23 .net
最近はスモラバでも5gくらい欲しい気がして
これはもうスモラバじゃないのでは?まぁいいか

656 :名無しバサー:2022/06/20(月) 21:53:26.35 .net
エグジグのミドストで昔は釣れた

657 :名無しバサー:2022/06/21(火) 00:01:26 .net
金玉シエロに興味はない

658 :名無しバサー:2022/06/24(金) 16:21:57.56 .net
スモラバのトレーラーに小さいドライブクロー付けても
ピックアップ時くらいしか真価を発揮しないかな?
実は意外とピンテールのワーム付ける方がいいかもな
気分的にクロー系を付けたくなるけど、所詮は人の気分でしかない

659 :名無しバサー:2022/06/24(金) 17:11:47.30 .net
ちょっと何言ってるかわかりません。

660 :名無しバサー:2022/09/21(水) 19:59:30.03 .net
スモラバ吊るしの元祖は

ノリーズの伊藤タクミちゃんになりました。

661 :名無しバサー:2022/10/11(火) 13:12:51.62 .net
ハンハンゼロって渓流で使えそう

662 :名無しバサー:2022/10/20(木) 14:06:41.52 .net
工場長も最近は釣りしてないのかな

663 :名無しバサー:2022/10/29(土) 10:58:33.19 .net
663

664 :名無しバサー:2022/10/30(日) 17:54:06.82 .net
>>658
ワイは3inシャッドテールワームがマストや

665 :名無しバサー:2022/10/30(日) 18:00:04.18 .net
やっぱハンハントレーラーは秀作だったなぁ

666 :名無しバサー:2022/12/03(土) 15:35:31.71 .net
レイドの金森直伝スモラバを吊るしてチョンチョンする季節到来

667 :名無しバサー:2022/12/05(月) 07:43:40.22 .net
昨日渡良瀬川でスモラバ2個ロスト、1個フックが折れた。全てテトラにやられたorz

668 :名無しバサー:2022/12/05(月) 12:14:41.01 .net
下手くそって言われに来たのか?

669 :名無しバサー:2022/12/05(月) 13:08:29.50 .net
マスバリにラバーとティンセルだけ巻いてある
スモラバもどきみたいなフックが以前売ってたけど
どこの何だったか思い出せない…スモラバの亜種みたいな

670 :名無しバサー:2022/12/05(月) 13:09:51.91 .net
2個セットで売ってたのは覚えてる

671 :名無しバサー:2022/12/05(月) 13:55:01.27 .net
ジャッカル絡みがそんなの売ってた気がする

トレーラーフックだったかの試練

672 :名無しバサー:2022/12/05(月) 14:18:30.07 .net
そんなら有名どころじゃなかった
ティムコより地味なメーカーだった記憶

673 :名無しバサー:2022/12/05(月) 17:39:28.83 .net
>>669
>>672
これけ???
https://i.imgur.com/eV6Q1Va.jpg

かなり前に購入したので自信がないがバイオベックスの商品やなかったかな

674 :名無しバサー:2022/12/05(月) 17:43:38.58 .net
>>669
>>672
初代風神スパイダーが発売されて間もない頃ヘッド部分の代用品としてので購入したので2006年頃の商品やね(^ー^)

675 :名無しバサー:2022/12/05(月) 18:21:38.27 .net
それでもないな、もっともっとマイナーなんだよ
探せばあると思うから見つけたら写真撮るわ
もしかしたら誰も知らないかも知れないけど

676 :名無しバサー:2022/12/05(月) 18:28:06.62 .net
>>675
ありゃ?違ったか(^◇^;)

マス針にラバーとティンセルが巻かれ2個セット・・・絶対これやろとドヤ顔で貼ったのに下手こいた(´;ω;`)

677 :名無しバサー:2022/12/06(火) 15:25:34.10 .net
見つけた、コレだ
知ってる人いないんじゃないかと思うけど
https://i.imgur.com/rGFx36K.jpg

678 :名無しバサー:2022/12/06(火) 15:29:07.18 .net
抹茶そばみてえだなw

679 :名無しバサー:2022/12/06(火) 16:04:52.54 .net
知らないw
ガンクラフトのアンカーショットジグに似てるね

680 :名無しバサー:2022/12/06(火) 16:18:03.13 .net
誰も知らんよな、自分でも名前忘れた
フックアイの近くにビーズがあって、ファインラバーとティンセル
中にはスポンジ?もあって渓流釣りの道具に近い

681 :名無しバサー:2022/12/14(水) 17:59:06.95 .net
>>669
>>677
まだ見てるかのう???
商品名とメーカーが判明したので貼っときまっせヽ(´▽`)/

https://i.imgur.com/A3tETY5.jpg

ちなみにワイがうpしたのは
https://i.imgur.com/CvibOPe.jpg

682 :名無しバサー:2022/12/14(水) 18:10:22.78 .net
>>669
>>677
広告も

https://i.imgur.com/jXtPx6r.jpg

683 :名無しバサー:2022/12/14(水) 20:45:15.98 .net
思い出したーッ!!

それだ、懐かしいな、よく分かったね

684 :名無しバサー:2022/12/14(水) 20:59:26.65 .net
>>683
何処のメーカーの物か気になり倉庫から雑誌を引っ張り出して調べてたwwww

実物をうpしてくれたお陰ですんなり発見出来ましたわ

685 :名無しバサー:2022/12/14(水) 22:02:04.67 .net
エンタフック使ったことないまま忘れてたけど
せっかく名前が分かったから、今度使ってみようかなw
お疲れ様でした

686 :名無しバサー:2023/01/09(月) 20:54:37.35 .net
スモラバは

1.コスパ(定価600円以下)
2.信頼度(メーカーや担当プロ)
3.コンセプト(性能)

687 :名無しバサー:2023/01/09(月) 21:14:31.19 .net
で、オススメは?

688 :名無しバサー:2023/01/09(月) 21:29:31.99 .net
自作だろ

689 :名無しバサー:2023/01/12(木) 06:56:17.97 .net
市販品ならエグジグ一択

690 :名無しバサー:2023/01/12(木) 08:10:11.52 .net
エグダマは?

691 :名無しバサー:2023/01/12(木) 22:01:02.10 .net
1/4ozのラバジ削って1/16ozにして使ってるわ。

692 :名無しバサー:2023/01/13(金) 00:59:15.56 .net
スモラバ自体はルアー全種類を100として
使う頻度3くらいだから、それを更に細分化する必要なかった
メーカーは何でもいい、そんで1.8gと3.5gだけでいい
難しいことは考えずボトムを探るのみ、それで良かった

693 :名無しバサー:2023/01/15(日) 18:40:57.42 .net
スモラバなんぞダイソー一択だわ

694 :名無しバサー:2023/01/15(日) 19:57:00.38 .net
釣具が売ってるダイソーって埼玉だと何処にあるんだろ?

695 :名無しバサー:2023/01/15(日) 20:23:35.46 .net
埼玉にダイソーなんて存在しないだろ

696 :名無しバサー:2023/01/15(日) 20:31:36.78 .net
ダイソーはダサいイメージあるから埼玉に無いってのは誉め言葉だなw

697 :名無しバサー:2023/01/15(日) 20:58:39.66 .net
>>694
埼玉って何処にあるんだ?

698 :名無しバサー:2023/01/15(日) 21:29:07.05 .net
それは流石に自分は馬鹿ですと言ってるようなもんだろ

699 :名無しバサー:2023/01/15(日) 21:46:18.72 .net
埼玉は群馬と一生戦ってろ

700 :名無しバサー:2023/03/09(木) 07:18:56.30 .net
700なら自己新記録達成

701 :名無しバサー:2023/03/25(土) 08:34:37.57 .net
DUOのエアリス10個購入!5gはベイトフィネスに最適。

702 :701:2023/03/27(月) 20:40:59.78 .net
訂正
DUOレアリス

703 :名無しバサー:2023/05/08(月) 00:58:50.04 .net
工場長、生きとったんかワレ!
メインブログがどこだか知らんが定期報告ヨロ

704 :名無しバサー:2023/05/20(土) 20:19:53.29 .net
ふわふわラバーの代名詞だったスモラバもすっかりサイコロラバーに玉座を奪われたなあ

705 :名無しバサー:2023/07/19(水) 20:51:15.55 .net
スモラバは自作に限る

706 :名無しバサー:2023/11/24(金) 17:35:50.46 .net
スモラバは自作もしくは安いのなら何でもいい
結局そんなに変わらん

707 :名無しバサー:2023/11/24(金) 18:19:46.02 .net
100金のラバースカートをガード付きジグヘッドにつけるのが今のところもっともコスタイパが良い

708 :名無しバサー:2023/11/25(土) 18:45:33.08 .net
そうかも知れんな

709 :名無しバサー:2023/12/11(月) 16:20:52.51 .net
冬パターンスモラバパターン

710 :名無しバサー:2023/12/11(月) 22:38:06.97 .net
スモラバは難しいから殆ど使わん
むしろ5gくらいのミニラバこそ使える

711 :名無しバサー:2024/02/17(土) 09:55:45.63 .net
CCラウンドに似たのを自作してるわ
30年バス釣りしてるけど無茶苦茶釣ったわ

712 :名無しバサー:2024/04/29(月) 14:36:16.86 .net
あげ

713 :名無しバサー:2024/05/15(水) 17:32:47.13 .net
完全にブーム去ったスモラバだが
結局は無難なヤツだけ残ればいい
特殊な使い方とかボッタクリのスモラバは消えてよし

121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200