2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貧乏バサーのタックルスレ

1 :名無しバサー:2018/06/04(月) 18:50:42.41 .net
教えてくれ

2 :名無しバサー:2018/06/04(月) 19:18:34.79 .net
車での1軍タックル

ベイトタックルは
@14000円の新品ロッド 7000円の新品ベイトリールにPE80lb
A6000円の中古ロッド 7000円の新品ベイトリールにフロロマイスター16lb
B5000円の中古ロッド 5000円の中古ベイトリールにフロロマイスター14lb

スピニングタックル
C25000円の新品ロッド 9000円の新品スピニングリールにベーシックFC5lb
D4000円の中古ロッド 1500円の中古リールにPE1.5


新品はあくまでも当時新品で買った物、 中古はタックルベリーで買ったもの

この他にも同程度の2軍タックルが5セットくらいある。

釣果は月4釣行で40うpが6-7本
30以下は数えきれないくらい

正直いうとタックルうんぬんより付き25000円くらいのガソリン代がキツイw

3 :名無しバサー:2018/06/04(月) 19:19:42.40 .net
高校中退で持病持ちの36歳
時給850円の派遣で昨年の年収は210万円だった。

4 :名無しバサー:2018/06/04(月) 20:41:51.97 .net
ロッド マルチフォース(振出)180 1200円
リール BIGBOGUE2000 500円
ワーム ベビーファットイカ1400円

5 :名無しバサー:2018/06/04(月) 21:48:08.65 .net
バスワン XT
ルアーマチック
レブロス
ルアーは基本的に中古

それで浮いたお金でボートを借りる

6 :名無しバサー:2018/06/05(火) 00:29:23.43 .net
中古で6kもだしたら、15〜20年落ちなら
当時高嶺の花だった竿が選びたい放題じゃないかな
俺もバトラーやカリスマを使う事あるけど性能は十分すぎるって感じるな

7 :名無しバサー:2018/06/05(火) 12:34:38.31 .net
まぁそうだな
しかし>2は貧乏ではないだろうw

8 :名無しバサー:2018/06/05(火) 17:19:24.37 .net
少し前に上州屋で売ってた青いベイトロッドとDaiwaのトライフォースでやってたけどリールにガタが来たから17バスワン買ったけど何やこのリール!?20年くらい前の高級ベイトリールくらいあるんちゃうか!?

9 :名無しバサー:2018/06/05(火) 17:33:00.81 .net
派遣切りにあった貧乏バサーの強い味方

17バスワン

10 :名無しバサー:2018/06/05(火) 17:46:47.50 .net
バスワンやゾディなんて20年前じゃハイエンドモデルだよな

11 :名無しバサー:2018/06/05(火) 19:45:42.76 .net
俺は投資ゼロでやってる。

12 :名無しバサー:2018/06/05(火) 20:03:20.01 .net
日刊スポーツ大見出し「脅迫タックル」 直下にタックルベリー広告 会社困惑「頼んでない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000006-jct-soci

釣り具チェーンのタックルベリーの広告が、日刊スポーツ紙に載った。しかし、その真上に日大アメフト問題の大きな見出しが載ったのだ。

会社は困惑のツイートをして、話題になっている。

【悲報】竿を叩き折られる。
ttps://youtu.be/THhCXKk-JDE

13 :名無しバサー:2018/06/06(水) 07:58:06.17 .net
ダイコーのカリスマステックスピニングを15年以上使ってる
リールはダイワの月下美人
ラインは下野のシール付きサンライン2号が多い
ワームはカットテールを3パックぐらい買って持って行くことが多い

14 :名無しバサー:2018/06/06(水) 09:51:33.24 .net
中古50円で買った振り出しルアーロッドと
中古650円のスピニングリールと
中古1000円分のワームと針とオモリ

15 :名無しバサー:2018/06/06(水) 10:10:16.16 .net
>>14
優勝、田舎のダムのハイシーズンだったらこれで爆釣だからチート

16 :名無しバサー:2018/06/06(水) 12:21:31.33 .net
>>14
うp

17 :名無しバサー:2018/06/08(金) 21:35:12.13 .net
3000円ちょいのTIGAのulロッドに17セドナ、貧乏バサーの俺にはこれで十分。

18 :名無しバサー:2018/06/11(月) 22:46:37.05 .net
タックルの値段と釣果はほとんど関係ないもんな。
メディアに踊らされない目を持たなきゃな。

19 :名無しバサー:2018/06/11(月) 23:00:15.55 .net
彼氏はスティーズ×スティーズのタックルが計4本使ってる。
俺はハトランが好きだからハトラン×スティーズ計3本。

20 :名無しバサー:2018/06/11(月) 23:06:16.76 .net
キモい

21 :名無しバサー:2018/06/13(水) 17:05:26.40 .net
シマノのバスライズが大体赤メタと同等らしい

22 :名無しバサー:2018/06/13(水) 17:41:20.30 .net
>>21
昔はプラスチックスプールの分際だったのに成長したもんだなw

23 :名無しバサー:2018/06/14(木) 02:03:36.87 .net
バスライズすげえ、バスワンは初代アンタレスくらい?

24 :名無しバサー:2018/06/14(木) 11:56:06.63 .net
シマノのスピニングリールは古くてもカッチリしてるからいい
バイオマスターXT2000はいいリールだわ

25 :名無しバサー:2018/06/14(木) 12:28:47.22 .net
その頃はアルテグラでも日本製だったからね
重いけどしっかりしてるわ

26 :名無しバサー:2018/06/14(木) 16:38:01.70 .net
そういや昔近所のガストの駐車場でバイオマスター拾ったわ。白いやつ。

27 :名無しバサー:2018/06/14(木) 17:28:57.36 .net
後のカストマスターである

28 :名無しバサー:2018/06/14(木) 17:32:06.50 .net
車の窓を割って拾ったんですね?

29 :名無しバサー:2018/06/14(木) 19:56:12.83 .net
霞ヶ浦へ行った時、ヤバいオッサンに絡まれた。話を聞くとタックルやルアーを安く売ってくれると言う。
60代ぐらいのオッサンの軽へ案内されて、車のバックドアが開くと、そこには沢山の中古バス商品。
最初は偽物かと思ったが、ざっくり見て問題は無かった。結局普通に買ったら10万はするものを3万ぐらいで買えた。
あれって今思えば、車上荒らし品だったのかな?茨城県をぐるぐる回ってて中学〜大学生に売り込んでると言ってた。

30 :名無しバサー:2018/06/14(木) 20:29:47.69 .net
相場の3割で売る為に車上荒らしって割に合わなくね…?
まぁオークションとか無かった頃は相場も調べ辛いからオッサンは損に気付かなかったのかもしれんが

31 :名無しバサー:2018/06/14(木) 20:32:15.97 .net
オークションは足が付くからな

32 :名無しバサー:2018/06/14(木) 22:25:24.22 .net
今の時代なら使わなくなった釣具の売り先は幾らでもあるけど
つい20数年前は知り合いに譲る以外は捨てるしか選択肢なかったからな〜

33 :名無しバサー:2018/06/15(金) 07:18:10.87 .net
売るぐらいならオレにくれよ
くれなかったら泣かすよ?

34 :名無しバサー:2018/06/15(金) 08:19:22.86 .net
>>33
お?
んだてめー? やれんのかタコ?
あ?

35 :名無しバサー:2018/06/15(金) 11:16:46.35 .net
オレつよいよ?
知らないよ? 泣いちゃうよ?

36 :名無しバサー:2018/06/16(土) 11:29:27.73 .net
実際どんなタックルであれ釣ったもん勝ち

37 :名無しバサー:2018/06/16(土) 12:39:01.55 .net
ベリーでワゴンに置いてある中古のリールは時々掘り出し物があるね

38 :名無しバサー:2018/06/16(土) 19:00:27.59 .net
振り出しパックロッド
安い糸付きスピニング
中古ワーム
これで釣れるから高価なタックルいらない

39 :名無しバサー:2018/06/16(土) 21:48:56.34 .net
>>38
このルアー面白そうとか、このルアーで釣りたいとか無いのかあ?

40 :名無しバサー:2018/06/16(土) 22:22:35.35 .net
旧ダイソールアーが自分にとっての名作だった、安いくせに釣れる釣れる

41 :名無しバサー:2018/06/17(日) 00:51:37.19 .net
>>39
中古ハードルアーで安いのは視野に入れてみるけど、ワームほど釣れないから大して興味が沸かない

42 :名無しバサー:2018/06/17(日) 01:05:16.33 .net
一時、空き缶に糸を巻いてルアーをぶんぶん振り回して釣りしてたことがあるわ
メタルルアーじゃないと全く飛ばんのだけど

43 :名無しバサー:2018/06/17(日) 10:14:29.10 .net
中古ミノーやシンペンが安かったら買ってみる
川でシーバスとか

44 :名無しバサー:2018/06/17(日) 12:23:27.05 .net
>>41
ラッキークラフトのベビーなんたらってのはどれでも子バスなら良く釣れるからオススメ。
中古なら人気ないし安くで売ってるよ。

45 :名無しバサー:2018/06/17(日) 19:11:29.86 .net
>>44トン
ありがと、あったら買ってみる

46 :名無しバサー:2018/06/18(月) 07:40:57.31 .net
ラッキークラフトの中古ルアーは安くて釣れるね
ベビシャがあったら買うようにしてる

47 :名無しバサー:2018/06/18(月) 16:56:05.15 .net
そして管釣り用ルアーの世界へ

48 :名無しバサー:2018/06/18(月) 20:31:38.34 .net
ケロール、マラスいいよ
CB-50もベリーに置いてたら買うようにしてる

49 :名無しバサー:2018/06/19(火) 11:22:59.42 .net
ラッキークラフトを買える身分で既に貧乏バサーとは言えない

50 :名無しバサー:2018/06/19(火) 11:24:28.37 .net
つーかやっぱり中古ワームだけでいい気がする

51 :名無しバサー:2018/06/19(火) 17:26:16.09 .net
コーデル・ビッグO、中古で\108にて売ってたのはお買得感があった

まだ魚を釣ってないから本当にそうかわかんないけど

52 :名無しバサー:2018/06/19(火) 19:32:42.88 .net
>>49
中古ならラッキーの古いモデルなら100〜300円程度でしょ。安い方だと思うけど。

53 :名無しバサー:2018/06/19(火) 20:55:39.02 .net
そもそも吊るしベープだけでは効果薄いのかな?

54 :名無しバサー:2018/06/19(火) 20:56:25.91 .net
誤爆スマヌ( ̄^ ̄)ゞ

55 :名無しバサー:2018/06/19(火) 21:18:29.60 .net
>>52
200円が上限だなあ…
ほんっとに貧乏だもんで

56 :名無しバサー:2018/06/19(火) 21:21:31.33 .net
メルカリで探せば?

57 :名無しバサー:2018/06/19(火) 21:24:26.92 .net
そうする

58 :名無しバサー:2018/06/19(火) 21:54:13.74 .net
そこ中華パチモンルアーですよ

59 :名無しバサー:2018/06/19(火) 21:54:41.88 .net
そこで

60 :名無しバサー:2018/06/19(火) 22:13:08.58 .net
>>55
俺も特攻クランクはそれくらいの値段で探してる。
CB系、旧コンクラ、クラシカルリーダー、TDクランクあたりはその値段でもあるし使える。
他ジャンルだとステイシー、ベビーシャッド、キッカーイーターあたりも200円くらいで買えるのあるよ

61 :名無しバサー:2018/06/20(水) 07:29:39.22 .net
買えないからコソコソとヤフオクで探すのが無職

62 :名無しバサー:2018/06/20(水) 08:53:16.75 .net
買えるけど探すのが楽しくてついつい中古屋行ってしまうのが俺

63 :名無しバサー:2018/06/20(水) 21:02:40.28 .net
オクは博打だから手を出さないよ

64 :名無しバサー:2018/06/29(金) 16:49:21.69 .net
タックル買わないや
始めは高かったけど、リールは30年前のをメンテして使ってるし
ロッドは安いのをエポキシ剥がれても塗り直してずっと使ってるし
ラインはPEだからカバーさえ避ければ劣化遅いし

ルアーは中古で満足してるからね

65 :名無しバサー:2018/06/29(金) 20:21:56.71 .net
>>64
>リールは30年前の

機種をkwsk

66 :名無しバサー:2018/07/01(日) 03:05:38.55 .net
バンタム

67 :名無しバサー:2018/07/04(水) 09:33:42.59 .net
俺のタックルは鱒レンジャーによくわからんカリカリ音がするスピニングリールにダイソーライン、アリエクプレスで買った一個50円もしないスプーンとかスピナー、とか使ってる。

68 :名無しバサー:2018/07/09(月) 15:44:02.08 .net
親父から貰ったソリッドグラスのロッドにabu2500c
これが2セットでルアーはTDバイブ、モデルA、シャッドラップとか比較的綺麗な中古が200円で売ってる奴
フロッグだけは雷魚用の新品600くらいの買ってる

69 :名無しバサー:2018/07/15(日) 01:19:03.31 .net
ABU2500cはいいね
やはり作りがしっかりしてるから耐久性が高くて、結局リールで無駄に金を使わないし
消耗の激しい部品さえ揃えとけば長く使い続けられるね

流石に今のハイエンドには敵わないけど、チューンアップすれば文句無しの性能になる

70 :名無しバサー:2018/07/15(日) 11:37:23.90 .net
質問
25Cで消耗が激しい部品とか何?
凄い簡素すぎの構造かと思ったけど

71 :名無しバサー:2018/07/15(日) 21:58:50.60 .net
>>70
10209、5176

72 :名無しバサー:2018/07/16(月) 11:33:07.29 .net
アブなんて金持ってるヤツが使うリールだね
オレらはもっと安価で名前すら分からないのを使うべき
つうかそれしか買えないし

73 :名無しバサー:2018/07/16(月) 21:44:01.58 .net
お前らピナクルビジョンって知ってるか?中古で2000円くらいだが3.5gくらいのルアーなら快適に使えるぞ!鱒レンジャーCT50と組み合わせて使うとカッコいいぞ!

74 :名無しバサー:2018/07/17(火) 17:19:35.33 .net
ケン、フィッシュオンのあれか

75 :名無しバサー:2018/07/17(火) 23:17:25.01 .net
ベリーのワゴンでもピナクルは余り見ないな
今までで何度かだな

76 :名無しバサー:2018/07/19(木) 14:38:55.24 .net
>>73
去年ハードオフにあって懐かしくて買おうとしたらキャスコンノブが無くて諦めたわ

77 :名無しバサー:2018/07/19(木) 17:23:10.25 .net
ピナクルビジョンはたまに見るけどDスパイカーはマジで売ってない

78 :名無しバサー:2018/07/25(水) 19:46:58.87 .net
>>77Dスパイカーって言ったらてっきりスピナベのことだと思ってたけどケンクラフトからそんなリール出てたのね、全然知らんかった。

79 :名無しバサー:2018/07/25(水) 20:15:16.06 .net
あの頃のケンクラフトは輝いていたよ

80 :名無しバサー:2018/07/25(水) 21:19:56.32 .net
嘘つくな本当ならソース出せよ

81 :名無しバサー:2018/07/25(水) 21:35:28.19 .net
ホワイトソースならすぐ出せるが良いか?

82 :名無しバサー:2018/08/02(木) 23:03:48.92 .net
中古2000円くらいのアルテグラと中古900円のバスワンでやってるけど不満はないかな。中古のアルテグラとかバイオは本当にいいリールだね!

83 :名無しバサー:2018/08/02(木) 23:21:50.02 .net
XTの頃あたりか?
重いけど日本製で頑丈だよなあの辺は

84 :名無しバサー:2018/08/03(金) 00:07:24.93 .net
>>81
ワロタ

85 :名無しバサー:2018/08/04(土) 16:21:09.68 .net
出せるじゃなくてすぐ出せるってのがジワジワ来る

86 :名無しバサー:2018/08/04(土) 20:26:34.43 .net
みこすりはん

タックルベリーのぞいてビッグベイト用のタックルを揃えたい

ラインはR18の25lbで1800円くらい


3000円くらいで良竿ないかのお

87 :名無しバサー:2018/08/08(水) 17:15:02.48 .net
>>86そこでアリエクプレスというサイトがあってだな…

88 :名無しバサー:2018/08/08(水) 17:45:31.05 .net
>>87 ググったら怪しい文章出たからやめたw

89 :名無しバサー:2018/08/10(金) 04:56:04.18 .net
流石に3000円じゃ無理だけど倍出してフーターズのXH

90 :名無しバサー:2018/08/13(月) 12:48:44.79 .net
ビッグベイトにうつつを抜かすために

r18 リミテッドの25lbをぽちってもうたーーーーw 超絶贅沢。

んで昨日 タックルベリー覗きに行ったが 6000円くらいでメジャークラフトの70X置いてあった。

91 :名無しバサー:2018/08/13(月) 20:22:22.84 .net
25lb届いてたw

明日はビッグベイトちょっと投げに行くぜ

92 :名無しバサー:2018/08/13(月) 22:15:00.68 .net
マスゲン見習って 新品20000円縛りで色々とタックルや小道具を考えてみよう

93 :名無しバサー:2018/08/17(金) 00:02:16.17 .net
バス釣りタックルを20000円で揃えるならスピニングなら、リールはレブロスかナスキーロッドはバスxかバスワンxtもしくはゴルザかバスフィールドあたりか?ベイトならバスワンにバスワンかプロマックスにバスフィールドか

94 :名無しバサー:2018/08/17(金) 16:08:40.22 .net
妄想書き込むことなんか誰でも出来るんだよ。

95 :名無しバサー:2018/08/17(金) 19:22:57.96 .net
ピシファンってメーカーのリールはおススメだよ!性能・コスパ共によし。10000円以下でも十分実用向けのクラスのリールが買える!

96 :名無しバサー:2018/08/17(金) 23:37:42.25 .net
>>95ぴ…ピシファン?何処の国のメーカーや…

97 :名無しバサー:2018/09/01(土) 23:12:51.39 .net
今の時代なら10〜20年前のハイエンドモデルのリールとかロッドもアンダー1万で手に入るからな〜銀メタとスコーピオンのセットを使ってるけどまだまだ現役でいられるレベルだね。

98 :名無しバサー:2018/09/03(月) 03:29:55.83 .net
複数IDを使って落札価格を吊り上げ

ID gytcb649

ブラックリストへ

99 :名無しバサー:2018/09/06(木) 22:55:45.93 .net
アリエクプレスで売ってるルアーとかロッドを買って使ってる人っている?

100 :名無しバサー:2018/09/11(火) 10:34:16.05 .net
>>99
ルアーじゃなくて、ルワーな!

101 :名無しバサー:2018/09/11(火) 11:51:30.46 .net
>>99
あそこは偽物とか多すぎ

102 :名無しバサー:2018/09/11(火) 12:48:21.90 .net
ルアーじゃなくて、ルワーな!

103 :名無しバサー:2018/09/13(木) 02:22:49.02 .net
貧乏だからって訳じゃなく車に置きっぱで気軽に使えるように半額セールでバレーヒルの71のヘビーアクションのロッド買ったら思ったより使いやすいんだけど魚がぽろっと外れる

104 :名無しバサー:2018/09/13(木) 06:37:15.22 .net
>>97
銀メタおじさん出た〜w
いい加減まともな仕事に就け

105 :名無しバサー:2018/09/13(木) 07:24:53.92 .net
そんなおじさんは居ない

106 :名無しバサー:2018/09/13(木) 10:06:10.31 .net
ビニールおじさんには勝てない

107 :名無しバサー:2018/09/13(木) 13:07:13.57 .net
>>105
>>106
ルアーじゃなくて、ルワーな!

108 :名無しバサー:2018/09/20(木) 23:02:46.22 .net
ブラックレーベルにタトゥーラつけてる!ジリオン欲しい

109 :名無しバサー:2018/09/21(金) 13:48:54.22 .net
働けよ

110 :名無しバサー:2018/10/05(金) 06:45:41.35 .net
型遅れのスピニングリール使ってるがスプールのエッジの凹みとかを磨き磨きしながら使ってる。
そろそろ新しいリールが欲しいが今シーズンも残り少ないから買えたとしても今は我慢か

111 :名無しバサー:2018/10/06(土) 05:08:21.68 .net
バス釣りはオールシーズンや買え

112 :名無しバサー:2018/10/07(日) 13:23:22.71 .net
中小企業勤めなら
ハイエンドは身の丈に合ってないね

113 :名無しバサー:2018/10/19(金) 19:39:44.12 .net
5000円の18バスライズがアンタレス並みに飛ぶらしいぞ

114 :名無しバサー:2018/10/25(木) 08:12:26.69 .net
ローエンドがハイエンドを凌駕する日

115 :名無しバサー:2018/10/26(金) 22:36:37.75 .net
バッテリー寿命で自動車のバッテリーで代用した
来シーズンまで新品買わずに車のバッテリーでいく

116 :名無しバサー:2018/11/01(木) 12:44:59.75 .net
来年は背伸びしてストラディックci4+の3000番のシングルハンドルがほすぃーーー

PEを75mづつしか使わないけど将来的にシーバスに移る可能性も考えてシャロースプールか深溝買うかで迷うーー

117 :名無しバサー:2018/11/02(金) 00:30:30.40 .net
17エアエッジとタトゥーラSVのワンタックルで頑張ってます

118 :名無しバサー:2018/11/03(土) 10:35:22.69 .net
スティーズ買った!ここを卒業させていただきます。

119 :名無しバサー:2018/11/03(土) 11:19:02.45 .net
>>104

仕事前にチョロっと
@1/16ネイルのネコリグ + スワンプクローラーで小バスちゃん

深いところでも小バスが釣れると様になってきたねえ

https://i.imgur.com/vDfszYO.jpg

https://i.imgur.com/Gp9mGCT.jpg

120 :名無しバサー:2018/11/03(土) 12:00:52.64 .net
>>119
普通に高級タックルで草

121 :名無しバサー:2018/11/03(土) 12:07:14.77 .net
これはいけません

122 :名無しバサー:2018/11/04(日) 21:24:01.84 .net
思い切ってアルティマとバンタム買ってきた、自分へのご褒美

123 :名無しバサー:2018/11/06(火) 21:37:13.17 .net
グロリアス欲しい

124 :名無しバサー:2018/11/07(水) 20:10:49.27 .net
貧乏でも奮発して高級タックルはアリだよ。
未だにコンバットスティックを大事に使ってる爺さんとか居るしな。

125 :名無しバサー:2018/11/07(水) 20:39:31.81 .net
金ドブですわ

126 :名無しバサー:2018/11/07(水) 22:30:22.74 .net
6,000円で買った銀メタと、7,000円で買ったバスワンxt どっちで釣ったら偉いですか?

127 :名無しバサー:2018/11/08(木) 10:48:05.52 .net
バスワンXTですね型落ちでも
メタXTは上級機ですから

128 :名無しバサー:2018/11/09(金) 17:27:40.54 .net
チンコでロッド作れば硬さも長さも自由自在じゃね!?

129 :名無しバサー:2018/11/10(土) 11:35:49.14 .net
そうだな

130 :名無しバサー:2018/11/10(土) 14:52:31.67 .net
グリップしかできないな

131 :名無しバサー:2018/11/11(日) 01:34:35.09 .net
ガイドラッピングしてエポキシコートすんのか

132 :名無しバサー:2018/11/12(月) 13:28:22.48 .net
チンコを繋ぎ合わせるんだよ
おまえのも一本よこせ

133 :名無しバサー:2018/11/13(火) 00:44:00.63 .net
ちんぽと言わんかい

134 :名無しバサー:2018/11/13(火) 10:17:55.51 .net
朝チョロ
1/20ネイルのネコリグ+スワンプクロウラーで小バス。
厳しくなってきたしそろそろ納竿

https://i.imgur.com/LBO07Nn.jpg


https://i.imgur.com/HdaeqXw.jpg

135 :名無しバサー:2018/11/18(日) 18:32:04.00 .net
朝から2箇所回ってからの夕方ダム
スナッグレスネコリグからの変形ダウンショットでシンカーは1/16oz + 偽カットテール4インチで小バスちゃん

https://i.imgur.com/2p94cXi.jpg


https://i.imgur.com/GbznqD4.jpg

136 :名無しバサー:2018/11/22(木) 23:51:10.48 .net
これってもしかしてダイソールアーと同じやつ?
https://ja.aliexpress.com/item/HENGJIA-1pcs-Crankbait-Wobblers-Hard-Fishing-Tackle-14g-10cm-Swim-bait-Crank-Bait-Bass-Fishing-Lures/32779636442.html?spm=a2g11.search0104.3.314.1e487232NYPweh&ws_ab_test=searchweb
https://ja.aliexpress.com/item/10-Pieces-Hot-Sale-Top-water-Fishing-Lure-Popper-Hard-Bait-Big-Mouth-Bass-Poper-Artificial/32705129811.html?spm=a2g11.search0104.3.19.16d87232jQDnPB&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb2

137 :名無しバサー:2018/11/23(金) 00:04:50.67 .net
>>132
俺のチンチンソリッドティップにしか使えないけどいい?

138 :名無しバサー:2018/11/24(土) 00:57:18.49 .net
チンチンロッド!

139 :名無しバサー:2018/11/24(土) 01:01:25.39 .net
チンチンロッドをブンブンブン!

140 :名無しバサー:2018/11/24(土) 01:04:01.72 .net
チンチンロッド!フレ!フレ!フレ!

141 :名無しバサー:2018/11/24(土) 01:07:35.72 .net
チンチンロッドがし〜なる!しなる!ブ〜ワンブワン!

142 :名無しバサー:2018/11/24(土) 01:11:51.98 .net
握って握ってチンチンロッド!

143 :名無しバサー:2018/11/24(土) 01:14:40.35 .net
強く握ってカッチカチ!

144 :名無しバサー:2018/11/24(土) 01:20:21.33 .net
俺のチンチンロッドカッチカチ!ナイススティック!

145 :名無しバサー:2018/11/24(土) 08:28:01.68 .net
柔らかいベイトロッドで安いやつない?
トラウトロッドよりも固めのがいい。
3g〜4gくらいのプラグをベイトフィネスリール使って遊びたいんだよね。

146 :名無しバサー:2018/11/24(土) 08:44:29.09 .net
あ、できれば2ピースがいいです。

147 :名無しバサー:2018/11/24(土) 20:13:34.44 .net
これとかどうだい?https://www.amazon.co.jp/ocean-BC13/dp/B01M3PZM2W/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1543057831&sr=8-5&keywords=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89

148 :名無しバサー:2018/11/25(日) 00:42:20.43 .net
>>147
ありがとうございます。なんか良さげな感じでね。しかもコルクグリップ。

149 :名無しバサー:2018/11/27(火) 22:01:03.03 .net
なんかRTで回ってきた

貧乏アングラー各位

ロッドホルダー高えしかさばるって人、100均でマット買ってきて端っこ切れば100円で8本収納できるよ!!
めちゃくちゃ便利!!
かっこいいし!!
マスキングテープと両面テープ使えば壁紙も傷つかないから賃貸でも安心!


https://i.imgur.com/NSqwcCo.jpg

https://i.imgur.com/pyFKI1t.jpg

150 :名無しバサー:2018/11/27(火) 22:34:29.06 .net
ないわw

151 :名無しバサー:2018/11/28(水) 05:07:03.80 .net
ロッドスタンド自作する際の素材には使えそう

152 :名無しバサー:2018/11/28(水) 05:29:12.12 .net
金が全てでは無いけどひもじい思いするのはダメよ。ここから抜け出そうよ。
本当はどうでもいい物に金を払うのはやめて、気合い入れ直して働こう。
働いても金が無いなら仕事を変えよう。転職って難しいように思えて意外とあっさりしたもんだから。

153 :名無しバサー:2018/11/28(水) 09:40:18.33 .net
>>149
そもそもタックルが全然貧乏バサーじゃない件

154 :名無しバサー:2018/11/28(水) 09:51:13.04 .net
>>153
コレ見てわかるの?
なんかスピニング多いけどソルトアングラーかな?

155 :名無しバサー:2018/11/28(水) 14:20:09.90 .net
>>154
スピニングはともかくツララの竿あるしワンピースっぽい竿もある=恐らく車持ちでしょ?
>>1が定義を示さなかったから何とも言えんけど果たしてこれを貧乏と呼んで良いのかどうか

156 :名無しバサー:2018/11/28(水) 18:35:51.26 .net
根性が貧乏くさいでいこうw

157 :名無しバサー:2018/12/03(月) 22:32:32.51 .net
1/20ネイルのスナネコ + スワンプクロウラーで小バス

https://i.imgur.com/AABuKpD.jpg


https://i.imgur.com/RLBRwsw.jpg

158 :名無しバサー:2018/12/24(月) 00:11:58.14 ID:dSMBGzZJe
俺はワーシャにステラだが、両方カード12回払いだ
貧乏人が無理する一番ダメなパターンだよな

159 :名無しバサー:2019/03/17(日) 18:52:14.26 .net
バスワンxt ヤフオクで貯めたtポイント
rg2000 キャスティングオンライン
ライン、フック、色々オク、ショッピングでtポイント
アンケートサイトでポイント貯めて使ってる。
今はダイソー様々だな。

160 :名無しバサー:2019/03/19(火) 12:09:50.64 .net
ダイソーに置いてあるみすぼらしいラバージグ で40アップを釣ってみたいw

https://i.imgur.com/0lI38oq.jpg

https://i.imgur.com/b7QOZcM.jpg

161 :名無しバサー:2019/03/19(火) 19:21:01.75 .net
振り出しのスピニングが貧乏の最低条件

162 :名無しバサー:2019/03/19(火) 19:29:49.05 .net
>>160
穴塞がってたから精密ドライバーで塗装剥がしたわ

163 :名無しバサー:2019/03/19(火) 23:01:25.88 .net
ルアー買うのはベリーの100円以下縛りになってしまった
ワームが色々ごちゃごちゃ入って50円を買ったらカットテールが4本入ってた
幸せ

164 :名無しバサー:2019/03/19(火) 23:19:13.42 .net
>>112
中小企業か大手の契約社員はやはり中級が限度か

165 :名無しバサー:2019/04/15(月) 06:54:02.64 .net
PayPayボーナスがMAXの50000円は無理として
トータル40000円くらいいきそうだし19アンタレスでも買うかなあ

166 :名無しバサー:2019/04/15(月) 06:56:24.60 .net
リールは一応新しめが4台メインで34mmスプールのノーマルギアが4台余ってる現状

19アンタレスを買うか、お古のロッドを新調の為にゾディアスを3本買うか迷うな

167 :名無しバサー:2019/04/22(月) 11:50:04.70 .net
>>163
お金じゃ買えない幸せだよなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

168 :名無しバサー:2019/04/22(月) 11:54:52.34 .net
いやお金で買ってるやん

169 :名無しバサー:2019/04/22(月) 12:41:04.43 .net
>>26
いいなー

170 :名無しバサー:2019/04/22(月) 14:08:31.39 .net
自分はタックル丸々 一式拾ったことある。
1ピースだったから、警察官が非常に迷惑がってて、たかが釣り具だし、サッカーボールとか拾っても届けないでしょ?自分のものにしちゃえば?と助言されて自分のものに。
自分なりに使ってみたが合わずに売ったね。
3万ぐらいになった記憶が。

171 :名無しバサー:2019/04/22(月) 15:59:49.17 .net
隙あらば自分語り

172 :名無しバサー:2019/04/22(月) 17:44:28.62 .net
そんな警察官こわすぎるだろ
使ってて持ち主に絡まれたらどうすんだ

173 :名無しバサー:2019/04/22(月) 18:49:51.60 .net
拾得物(遺失物法)のダメなところだが基本的に警察は受け取ってくれないとこも多い
なんでも受け取ったらゴミだらけになる

ただしこれが行政の怖いところであの時そういった、と言っても証拠なければ認めない

174 :名無しバサー:2019/04/23(火) 22:22:54.77 .net
貧乏バサーだけど思い切ってスティーズ買った笑

175 :名無しバサー:2019/04/24(水) 22:50:11.87 .net
今夜はからあげが食べたい

176 :名無しバサー:2019/05/06(月) 07:41:59.76 .net
バス釣り再開してダイワのタツゥーラsvてやつ買って1年くらい使ってるけど凄いな。車でいうオートマ。
スティーズ要らないレベルに高性能で満足だけど、スティーズ使ってみたいw

177 :名無しバサー:2019/07/03(水) 22:07:26.75 .net
確かに俺はスティーズからTD-Zにダウングレードしたけど、ぶっちゃけTD-Zの方が高性能リールだと思うわ

178 :名無しバサー:2019/07/03(水) 22:14:07.63 .net
TD-ZはSVスプールに代えたら現行リールとタメ張れるよ

179 :名無しバサー:2019/07/04(木) 22:40:25.13 .net
Vスプールが糞すぎてスティーズSV105スプール買ったぜTD-Zだけの為に
塗装ハゲ散らかしてるのに機関頑丈過ぎて壊れない
やっぱりMade in Japanは違うな
もう15年以上現役
これからも愛し続けるよ

180 :名無しバサー:2019/07/08(月) 23:21:24.77 .net
懐かしの98バスワンXTと2ピースのバスワンロッドが家から出てきたんで、適当にライン巻いて遊んでる。
98バスワンはフックキーパー的に使えるバーが嬉しいねぇ。

181 :名無しバサー:2019/07/10(水) 10:26:18.64 .net
ロッド
ハートランド 74mh 、川スペ3、ロドリコラボ、SPR、75h

リール
初代steez、並木steez×2、svtw、A

ルアー
総額200万越え

月の食費1万円、家賃5000円の県営住宅、車は25万キロ走った軽自動車

釣り以外にほぼ金使わないけど幸せよ

182 :名無しバサー:2019/07/10(水) 11:39:36.42 .net
俺と結婚しろや

183 :名無しバサー:2019/07/10(水) 12:15:12.79 .net
初代TD-X103Hi、当時新品で買って今も現役で使ってるぞ。
適当メンテしかしてないけど故障しらず。

184 :名無しバサー:2019/08/16(金) 16:07:46.94 .net
ダイソーのボールペンからバネ抜いてワームに使ってるんだが結構もつね。

ただ内部てバネが錆びる笑

185 :名無しバサー:2019/08/18(日) 15:27:18.51 .net
>>184
ああ、 そのバネはベイトリールのピニオンヨークを押さえるバネに代用出来るから便利だぞ。

クラッチの戻りが良すぎてたり悪かったりしたら純正品んpバネ外しておいてソッチのバネで調整してる

186 :名無しバサー:2019/08/26(月) 00:42:47.85 .net
某黄色いお店でかった1600円のロッドに中古で買った17アルテグラ。
これでも十分使える。

187 :名無しバサー:2019/08/26(月) 14:50:48.10 .net
ルアー?ダイソーか中古だな

188 :名無しバサー:2020/02/12(水) 19:51:22 .net
とりあえず使ってない釣具を断捨離したら80000円ほどになった

189 :名無しバサー:2020/02/19(水) 20:27:05 .net
>>2から
メインタックルとサブタックルの大方が入れ替わってしまったなあ。
リールは処分したが竿の処分をどうしようー、って事で溜まるいっぽう

190 :名無しバサー:2020/02/19(水) 20:59:58 .net
>>189
くれ

191 :名無しバサー:2020/02/22(土) 21:13:44 .net
中古屋で買い物すると却って散財しない?
気付いたら昔買えなかったラッキーとかEGの中古プラグがボックスで山になってる
今年からルアーは廃盤品以外新品で買うわ
作った人にも金入るし

192 :名無しバサー:2020/08/18(火) 16:28:19.39 .net
NRD

193 :名無しバサー:2020/10/15(木) 11:49:39.03 .net
定額給付金がおかわりで50000円ほど支給さrwるとかの噂が流れてるな

もらえたら何かうかなps5かなあ

194 :名無しバサー:2020/10/18(日) 07:36:39.15 .net
>>1
これで粘着基地外涙目だなw

195 :名無しバサー:2020/11/21(土) 19:12:17.23 .net
今月だけで8マン円分くらい買ってもうたw ポイントで1/3くらいバックするとはいえ

買いすぎたw

196 :名無しバサー:2020/11/22(日) 17:09:37.85 .net
リールはダイワのスーパーミリオネアST-15 ¥1650
ロッドはシマノのバンタムグラファイトGC-551-MB ¥550
糸はボビン500m ¥440
3/8オンスあたりのルアーで遊びたくて中古屋でそろえた
普段ダイレクトリールとスチールロッド使ってる自分には十分すぎる性能っす

197 :名無しバサー:2020/11/23(月) 18:40:06.10 .net
80年代のチープなタックルいいね

198 :名無しバサー:2020/11/26(木) 07:56:59.35 .net
オリムピックのスピンキャスト使ってる
フィッシングセットNO.280ってやつ
リールはSINOX7001って激チープなんだけど小バス釣りに最高

199 :名無しバサー:2020/11/26(木) 19:55:49.00 .net
ルアーの調達は現地で木に引っ掛かってたりするヤツを回収するに限るだろ

200 :名無しバサー:2020/11/28(土) 04:49:36.97 .net
↑ ボートでやってると結構ひろうな

201 :名無しバサー:2020/12/29(火) 20:34:22.31 .net
最近チープなタックルとルアー集めがヤメられん
釣具屋の中古コーナーがパラダイス状態
人気ルアーとちがって敵がいねぇから選び放題っす

202 :名無しバサー:2021/09/09(木) 14:14:51.70 .net
ELX

203 :名無しバサー:2021/10/04(月) 20:23:35.01 .net
黄色い店のワゴンコーナーこそがパラダイス

204 :名無しバサー:2021/10/14(木) 15:38:43.64 .net
OGKのバスロッド安い
レビューもそう悪くないけど、使ってる人いる?
実態はどうよ

205 :名無しバサー:2021/10/26(火) 14:12:08.63 .net
CN500というカーボナイロンラインは安くて強い
ただバサーとしてはベイトリール向けの太さしかないのが欠点
だって1.5号以下がないし、号数も整数刻みだから
これが海だったら小数刻みの意味がないからいいけど

206 :名無しバサー:2022/03/03(木) 23:19:44.24 .net
16年に買って3軍落ちしてたベイトリールを売って 6615円

18年に買って2軍落ちしてたベイトリールを売って 9276円

手出しで5784円使って

今年発売の最新ベイトリールを21675円で買えてほっこりvvv

207 :名無しバサー:2022/03/04(金) 12:59:32.88 .net
俺なんて金無いからラバースカートは輪ゴム切って巻いてるよ

208 :名無しバサー:2022/03/07(月) 03:10:23.79 .net
>>204
そのメーカー気になってたけど
バスロッド出してたんやな

209 :名無しバサー:2022/03/07(月) 09:20:21.36 .net
万年オカッパリw
いつまでとかオワタ
死ぬまでwww

210 :名無しバサー:2022/03/07(月) 10:27:56.90 .net
>>185
それって自分で面白いと思ってるから書き込んだんだよね?
見てるこっちがツラいから人助けだと思ってもう書き込むのやめてくれない?マジで

211 :名無しバサー:2022/03/07(月) 10:28:29.28 .net
>>179
出来損ないのスクリプトを使ってアフィブロガーをしてる
悪いおじさんがここに居ると聞いて飛んで来ましたw

212 :名無しバサー:2022/03/08(火) 05:57:37.38 .net
>>211
万年貧乏オカッパリ乞食は
いるみたいだけどw

213 :名無しバサー:2023/01/17(火) 20:53:19.19 .net
LUE

214 :名無しバサー:2023/01/21(土) 07:45:11.64 .net
GFC

215 :名無しバサー:2023/05/30(火) 16:37:18.43 .net
MYL

216 :名無しバサー:2023/11/14(火) 19:00:14.31 .net
ダイソーが本機出してきたな

https://i.imgur.com/MLUdDmw.jpeg

217 :名無しバサー:2023/11/15(水) 00:39:22.83 .net
セリアにカールロッドホルダーがあるね

総レス数 217
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200