2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハードプラグ原理主義者の集い

1 :名無しバサー:2019/08/13(火) 22:48:48.75 .net
ワームで釣っても満足感がないだろ

2 :名無しバサー:2019/08/14(水) 06:23:16.69 .net
ビッグベイトかトップじゃないとバス釣りの面白さ半減やね。

ってエスカレートしてくるんじゃね?

3 :名無しバサー:2019/08/14(水) 20:40:50.06 .net
釣れない言い訳が出来て羨ましいよ

4 :名無しバサー:2019/08/14(水) 22:57:57.68 .net
口だけは一人前

5 :名無しバサー:2019/08/15(木) 16:17:45.57 .net
ワーム使いこなせないのは立派な負け犬だよ

6 :名無しバサー:2019/08/15(木) 18:16:09.13 .net
投げて巻くだけで勝手に魚がかかる簡単な釣り

7 :名無しバサー:2019/08/15(木) 19:05:54.34 .net
>>5
ネチネチ

ネチネチ

8 :名無しバサー:2019/08/15(木) 20:40:51.85 .net
>>5
だよな!

でもハードベイトで釣った方が10倍楽しい

9 :名無しバサー:2019/08/15(木) 21:37:47.67 .net
人それぞれ

10 :名無しバサー:2019/08/15(木) 22:21:32.10 .net
男らしいとか勘違い野郎が好きな巻きの釣り

11 :名無しバサー:2019/08/16(金) 07:52:07.89 .net
水面に出してこそ至高:トッパー
ワームもトップで使えば問題ない:トップ無節操流
1oz未満のトッププラグはセコイ:道楽
フロッグ?あれはワームだ:トップハード原理主義
クランクしか使いません:秘密のクランカー
スピナベさえありゃ十分だろ:スピナベバカ一代
ラバージグはハードルアー:ちょっとよくわからない拘り派
スピニング使わなければストロング。代わりにBFします:ベイトタックル至上主義
兎に角でかい魚だよでかいの:琵琶湖デプスガンクラ系
好きな釣りは沈む虫とデカクローラー:ブーマー
ライトリグからビッグベイトまで使いたいし超遠投したい:オカッパリキッズ

12 :名無しバサー:2019/08/16(金) 09:46:01.38 .net
>>10
マグナムクランクで釣ってごらんよ

素晴らしさが解る

13 :名無しバサー:2019/08/16(金) 11:04:35.60 .net
ヘビーカバーのフリッピング、パンチングこそ最高の釣りだと思ってるから
それらに使えるハードルアー無いのかなぁ

14 :名無しバサー:2019/08/16(金) 12:32:19.97 .net
ワーム使いが連発してる横でハードオンリーボウズて思えば結構恥ずかしい
だからそういう意味でも覚悟いる釣りだぞ?

15 :名無しバサー:2019/08/16(金) 15:22:45.23 .net
ワームもプラグも使うのが最高
打ちと巻き両方する人は上手い ワームだけとかプラグだけは 子バス狙いかそうじゃないかだけが大半

16 :名無しバサー:2019/08/16(金) 16:30:54.61 .net
ワームは千切れてゴミになるのが嫌で使わなくなった

17 :名無しバサー:2019/08/16(金) 17:58:52.74 .net
>>16
バスの首振りでワームが飛んでいくと罪悪感がやばいよな

18 :名無しバサー:2019/08/16(金) 18:01:33.57 .net
プロが「ワーム飛んでっちゃいました笑」なんだから俺らは気にしなくていいよ。ポイ捨てプロもいるくらいだしさ。

19 :名無しバサー:2019/08/16(金) 18:14:29.57 .net
千切れたワームは後でスタッフのバスがおいしく頂きました

20 :名無しバサー:2019/08/16(金) 21:28:50.31 .net
>>18
バス釣りキッズの鏡や

21 :名無しバサー:2019/08/16(金) 21:32:05.08 .net
>>14
逆はもっと恥ずかしいぞ

22 :名無しバサー:2019/08/16(金) 22:22:26.94 .net
>>17
ゲイリーとかすぐに千切れ飛ぶ

23 :名無しバサー:2019/08/17(土) 04:50:03.76 .net
>>14
何が恥ずかしいのかわからん

24 :名無しバサー:2019/08/17(土) 06:11:56.98 .net
同船するのがワーム先輩だけど
釣り勝つ時も良くあるよ

25 :名無しバサー:2019/08/17(土) 07:30:43.55 .net
>>14
連発しててもハードベイトで一匹釣られちゃうとなあ

26 :名無しバサー:2019/08/17(土) 07:56:12.79 .net
菅釣りスプーンもハードプラグに含まれますか?

27 :名無しバサー:2019/08/17(土) 08:02:39.60 .net
ハードルアー
ハードベイト
プラグ
とは言うが

ハードプラグとは言わんのでは?

28 :名無しバサー:2019/08/17(土) 08:45:32.17 .net
>>16
これだわ

29 :名無しバサー:2019/08/17(土) 08:49:48.91 .net
でもワームは安いからなぁ。
プラグで釣りたいけど根掛かりが嫌で結局ワームになってしまう

30 :名無しバサー:2019/08/17(土) 13:01:31.81 .net
>>29
オカッパリ?

一匹釣ったら千切れ飛ぶワームは
金掛かるだろ?
最近のは一匹100円以上するし

プラグは何匹釣っても壊れない

31 :名無しバサー:2019/08/17(土) 15:15:51.65 .net
いや、5投もすれば引っ掛かってロストするやろが

32 :名無しバサー:2019/08/17(土) 15:26:48.36 .net
>>31
オカッパリはなw

それにしても5投はヘタクソ過ぎだろ
ワームばかり投げてるからそうなる

33 :名無しバサー:2019/08/17(土) 16:04:55.66 .net
おかっぱりでもシンキングじゃなければめったに根掛かりしないけどな

34 :名無しバサー:2019/08/17(土) 16:46:27.01 .net
オフセットノーシンカーですら根掛かりするような場所じゃないと釣れない。
そんなとこプラグ投げられないし、プラグ縛りで通用するのは簡単なフィールドで釣りしてるからっしょ?

35 :名無しバサー:2019/08/17(土) 16:57:29.42 .net
わしもそう思う

36 :名無しバサー:2019/08/17(土) 17:56:24.11 .net
ワイヤー系が一番金かかる
主にナマズと雷魚にガッツリ曲げられるからだけど

37 :名無しバサー:2019/08/17(土) 19:26:18.20 .net
>>34
フィネス君は勝手に釣りを難しくし繊細にしている
レンジとスピード合わせたら魚は釣れる

38 :名無しバサー:2019/08/17(土) 19:30:12.69 .net
あー釣れなかった

ラインが太いせいだ
ワームが大きい
シンカーが重い

www

39 :名無しバサー:2019/08/17(土) 19:53:02.03 .net
オフセットノーシンカーですら根掛かりするような場所じゃないと釣れない


これも思い込み

40 :名無しバサー:2019/08/17(土) 20:02:07.08 .net
>>34
カバーにぶち込まんでも、プラグをカバー周辺に落として誘い出せばいい

41 :名無しバサー:2019/08/17(土) 20:30:41.30 .net
仮にその状況が思い込みじゃなく事実だとして
なんでそんな地域でバス釣りなんかやってんだって話だわな
タフなフィールドでテクニカルな釣りしてる俺カッケー状態なんだろな
まぁそのテクニカルも思い込みなんですけど

42 :名無しバサー:2019/08/17(土) 20:58:14.67 .net
集魚効果の高いプラグの方がセコい

43 :名無しバサー:2019/08/17(土) 21:04:28.46 .net
>>40
そ、その力をハードベイトは持ってる

タフフィールドこそハマるとスゲーんだけどな
皆セコ釣りばっかりやってるから

44 :名無しバサー:2019/08/17(土) 21:07:30.91 .net
>>42
ムンさんですか?w

45 :名無しバサー:2019/08/18(日) 15:30:11.95 .net
ワーム使うくらいならエサ使うわな

46 :名無しバサー:2019/08/18(日) 16:36:13.56 .net
そこでジグポークですよ。

47 :名無しバサー:2019/08/18(日) 20:18:20.74 .net
>>34
お前みたいな奴が「虫パターンはこれでしか釣れない!!」
って言って使ってたチッコイ蜘蛛みたいなワーム投げてる横で

「虫パターンね了解!」って投げたクレクロに即バイトしたときの
顔思い出したわw

48 :名無しバサー:2019/08/18(日) 20:20:13.06 .net
クレクロって略し方可愛い

49 :名無しバサー:2019/08/18(日) 20:27:39.66 .net
プラグ原理主義者がワーム使いを妬んでいるのがよくわかるスレだな

50 :名無しバサー:2019/08/18(日) 21:24:39.62 .net
www

51 :名無しバサー:2019/08/18(日) 21:45:03.51 .net
ハードベイトしか使わないのは結構だが口に出すな
言い訳じみててかっこわるいぞ

52 :名無しバサー:2019/08/18(日) 22:36:25.84 .net
TNは釣れすぎるぐらい釣れるな何がいいんだろうか

53 :名無しバサー:2019/08/19(月) 01:02:33.28 .net
場所が良いんじゃないかな

54 :名無しバサー:2019/08/19(月) 04:43:11.90 .net
>>51
スレタイ読めないお猿さんw

55 :名無しバサー:2019/08/19(月) 14:45:58.28 .net
何が言い訳なんだろう?

56 :名無しバサー:2019/08/19(月) 16:41:49.10 .net
ハードで釣りたいけど逃げた奴が嫉妬してるようにしか見えない

57 :名無しバサー:2019/08/19(月) 16:52:50.86 .net
三年ほどハード縛りの練習して分かったのは、ハードはソフトよりランガン必須だけど
ランガンしまくればソフトと大差ない程度には釣れる
特にハイシーズンは朝夕夜のバズベイトの威力を知らない人が多すぎる

58 :名無しバサー:2019/08/19(月) 16:55:00.30 .net
あとワイヤー、チャター、カエルもだめでプラグ、メタル系に限定すると
たとえボートでも根掛かりとの戦いになる場面が増えすぎてメッチャ難しくなる

59 :名無しバサー:2019/08/19(月) 19:02:06.63 .net
>>58
何に引っかかるのかわからんけど
ロッドワークやタックルセッティングでマシになるよ

ヨヅラーでなくてもバズは爆発するよ

いくらハードベイトで釣っても夜釣りはセコイ
ネコリグと同レベル

60 :名無しバサー:2019/08/19(月) 19:43:48.76 .net
昼に釣った方が満足度は高いけど、夜釣りがセコいとは思わんよ

61 :名無しバサー:2019/08/19(月) 19:56:52.21 .net
この時期は夜じゃないと暑すぎる

62 :名無しバサー:2019/08/19(月) 20:58:03.14 .net
>>60
いやセコイよ

63 :名無しバサー:2019/08/19(月) 22:43:58.38 .net
日中プラグ25cm>日中ワーム35cm>>>>>>>>>>>>夜釣りプラグ50cm

64 :名無しバサー:2019/08/20(火) 01:28:40.99 .net
夜は危ないやん?気をつけなはれや

65 :名無しバサー:2019/08/20(火) 04:55:55.39 .net
>>63
夜ワームは?

66 :名無しバサー:2019/08/20(火) 08:50:46.88 .net
>>65
始めた頃やったけど
アピール弱いのか釣れない記憶があるな

今は知らんけど

67 :名無しバサー:2019/08/20(火) 21:16:58.99 .net
ソフトプラグってなに?

68 :名無しバサー:2019/08/20(火) 21:29:00.70 .net
アナルプラグとかの事だろ

69 :名無しバサー:2019/08/21(水) 04:42:38.22 .net
ここはワームでしか釣れない人が嫉妬するスレですか

70 :名無しバサー:2019/08/21(水) 06:21:38.64 .net
>>69
嫉妬ではなく言い訳して
自分を慰めるスレです

71 :名無しバサー:2019/08/23(金) 07:48:53.16 .net
小さくても巻きで釣れると嬉しい

72 :名無しバサー:2019/08/23(金) 15:20:19.27 .net
サイズ<釣り方だな

コバスで良いって事じゃないよ

73 :名無しバサー:2019/08/24(土) 10:35:37.92 .net
菅釣りスプーンや渓流スピナーもプラグの釣りに含まれますか?

74 :名無しバサー:2019/08/24(土) 11:37:33.76 .net
ラバージグやスイムベイトはワーマー認定

つまりセコ釣り奴

75 :名無しバサー:2019/08/24(土) 12:22:45.74 .net
魚を寄せる力が強いプラグの方が適当に投げて釣れるからセコイんだよなぁ。

76 :名無しバサー:2019/08/24(土) 12:32:32.47 .net
釣ったじゃなくて釣れた感がな

77 :名無しバサー:2019/08/24(土) 12:46:55.23 .net
確かに単発だと釣れたって感じだけど
その日のパターンを見つけて連発した時の喜びよ

78 :名無しバサー:2019/08/24(土) 12:58:37.40 .net
ワーマーの方がキャストも上手い。

79 :名無しバサー:2019/08/24(土) 14:38:46.99 .net
キャストが上手いだけでマウントを取ろうとする風潮

80 :名無しバサー:2019/08/24(土) 15:52:10.53 .net
ワーマー(笑)

81 :名無しバサー:2019/08/24(土) 17:39:52.81 .net
>>78
へー
むき出しのトリプルフックのプラグでもタイトに投げれんの?

82 :名無しバサー:2019/08/24(土) 17:42:40.98 .net
>>76
ワームの方が釣らせて貰った感満載だわ
ステイして僅かな水流でピロピロしてくれるもんな

プラグdw釣れないからワーム投げてるくせに良く言うわwww

83 :名無しバサー:2019/08/24(土) 17:44:13.05 .net
ワーム使うくらいならエサつかえよって言いたいのは僕だけ?

84 :名無しバサー:2019/08/24(土) 18:00:54.72 .net
キャストもアクションもバス探しもワーマーが上でしょ?プラカスはルアーパワーに頼ってるセコ

85 :名無しバサー:2019/08/24(土) 18:02:31.23 .net
満足度の低さがやばいよワームは
ワームでデカイのつっても自慢できないし

86 :名無しバサー:2019/08/24(土) 18:15:01.97 .net
針の数多いのがダサい
ビッグベイトなんかサイトで引っ掛けまがいの事してて
ほんとダサい

87 :名無しバサー:2019/08/24(土) 18:19:28.07 .net
>>84
そのルアーパワーで釣ってごらんよw

88 :名無しバサー:2019/08/24(土) 18:20:55.57 .net
>>83
つかワームってエサだろ

匂いやオイルに塩入ってるんだぜ!?

人工エサだよw

89 :名無しバサー:2019/08/24(土) 18:25:07.54 .net
>>83
エサ使うくらいならワームでよくね?w

90 :名無しバサー:2019/08/24(土) 19:55:00.25 .net
ピーナッツってサイレントとオリジナルとどっちが釣れますかね

91 :名無しバサー:2019/08/24(土) 19:56:30.30 .net
ジャークベイトとかトリプルフック3つで引っ掛け釣りしてwそれで漢らしいとか笑わせてくれるよなwプラッガーはw

92 :名無しバサー:2019/08/24(土) 19:58:35.08 .net
>>86
シングルフックにしたらいいよ

93 :名無しバサー:2019/08/24(土) 20:04:26.35 .net
>>91
悔しかったら引掛けてごらんよw

あ、君もやってたね
むき出しのマス針でwww

94 :名無しバサー:2019/08/24(土) 20:06:32.04 .net
>>91
男らしいとは思わんよ
ジャークベイトのアタリは気持ちいいから好きなんよ
ワームをハードルアーのように使ったり、逆にハードルアーをワームのように使ったり…
君には分からんやろな

95 :名無しバサー:2019/08/24(土) 20:17:08.76 .net
スピニングロッドプルプルさせてるよりは男らしいだろw

96 :名無しバサー:2019/08/24(土) 21:17:58.59 .net
釣れなくてハードしか使わないからとか帰り道グダグダ言ってるよりはいいよw

97 :名無しバサー:2019/08/24(土) 21:30:31.75 .net
>>96
一日ランガンして投げてれば釣れるよ

つうかその言い方だとワームの方が簡単みたいだなw
まあその通りなんだが

98 :名無しバサー:2019/08/24(土) 23:00:43.31 .net
確実性は高い。それが簡単だと捉えるならそれでいいけど。

99 :名無しバサー:2019/08/25(日) 00:58:49.67 .net
ワームで釣れるのはわかってるけど求めているのはそれではない

100 :名無しバサー:2019/08/25(日) 06:26:15.53 .net
>>98
それを簡単というんだよ
自分の胸に聞いてみな

ハードベイトで釣る事が出来ねーから
疑似餌の味付き匂い付き染付きワーム使ってるクセにw

101 :名無しバサー:2019/08/25(日) 07:26:45.89 .net
>>100
いや簡単かどうかの話になるとハードベイト縛りのランガンの方が簡単だろ
結局はどっちが確実に釣果出せんだ?って話

102 :名無しバサー:2019/08/25(日) 07:41:40.93 .net
ルアーだと投げれる所が限られる。ワームはルアー出来ることはほぼ出来る上にルアーが入れられない所にも入れられる。ワームがルアーに出来ない事ってフロートとサスペンド位じゃね?

103 :名無しバサー:2019/08/25(日) 08:33:14.14 .net
ルアーの中のハードルアー、 プラグ、 ソフトルアー、 ワーム

この辺の区別ができてない素人は黙っとれ

104 :名無しバサー:2019/08/25(日) 08:53:06.38 .net
プラグは観賞用

105 :名無しバサー:2019/08/25(日) 09:02:43.07 .net
スレタイ、ハードプラグってなってるけどソフトプラグってあんの?
ハードルアーとプラグの違いって何?
教えてプロアングラー

106 :名無しバサー:2019/08/25(日) 09:07:58.74 .net
ルアー → ハードルアー → プラスチックでできたルアーがプラグ

スピナベとかはハードルアーだがプラグとは呼ばずワイヤーベイトって呼ぶ

107 :名無しバサー:2019/08/25(日) 09:22:01.89 .net
>>102
フローティングワーム昔はあったけど最近は出てこないな

トーナメントワームやタドポール

フロッグ系は今もあるけど

108 :名無しバサー:2019/08/25(日) 09:29:14.38 .net
>>105
フロッグ系のルアーをソフトプラグ、ウィードレスプラグと呼ぶことが稀にある

ここの>>1的にはハードプラグって言ってるから
チャター、ナベバズ、スプーン、スピナー、メタルジグ、テールスピン、メタルバイブはアウトなんだよな

109 :名無しバサー:2019/08/25(日) 09:48:28.47 .net
ってか何で、プラグって言うんだ?ネットで調べたが語源がよくわからん

110 :名無しバサー:2019/08/25(日) 10:01:11.52 .net
水面系で釣れれば偉い
ハードプラグがデカければ偉い
希少なルアーで釣れれば偉い

よってレイドジャパンのダッジで釣ったバスが最高に価値のあるバスやな

111 :名無しバサー:2019/08/25(日) 11:14:58.51 .net
それはあるな
あとクラッシュ9

112 :名無しバサー:2019/08/25(日) 11:48:22.63 .net
>>110
RAIDは恥ずかしいぞ

113 :名無しバサー:2019/08/25(日) 11:49:51.12 .net
>>110
水面系は簡単だろ

114 :名無しバサー:2019/08/25(日) 11:50:29.30 .net
しかもフェザーっていう餌が付いてる

115 :名無しバサー:2019/08/25(日) 12:11:27.25 .net
フェザー付きはマイナス50点

116 :名無しバサー:2019/08/25(日) 12:28:24.40 .net
レイドってだけで拒否る奴は本質がわかってないニワカ

練り餌でも練って鯉かフナでも釣ってろ

117 :名無しバサー:2019/08/25(日) 13:02:29.88 .net
鯉や鮒を舐めちゃいかん

118 :名無しバサー:2019/08/25(日) 13:02:39.96 .net
鯉や鮒を舐めちゃいかん

119 :名無しバサー:2019/08/25(日) 15:45:39.79 .net
釣りはフナにはじまってフナに終わるというね

120 :名無しバサー:2019/08/25(日) 18:23:40.97 .net
管釣りのフナ

121 :名無しバサー:2019/08/25(日) 18:51:33.45 .net
>>116
鮒も知らないレイド

練り餌の方がマシ

122 :名無しバサー:2019/08/25(日) 19:41:13.49 .net
レイドの本質

イキッた輩

123 :名無しバサー:2019/08/25(日) 21:29:28.75 .net
レイド買ってみたがまだ釣れてないんだよな。レベルバイブとシャッドとミノーとダッジ。ダッジはPEのカックンバックラで飛んでった(泣)

124 :名無しバサー:2019/08/25(日) 21:29:41.77 .net
レイド買ってみたがまだ釣れてないんだよな。レベルバイブとシャッドとミノーとダッジ。ダッジはPEのカックンバックラで飛んでった(泣)

125 :名無しバサー:2019/08/25(日) 21:43:44.07 .net
>>110
トップは一番騙しやすいとも言われるからな

126 :名無しバサー:2019/08/25(日) 22:06:29.92 .net
>>110
価値あるってかエキサイティングで面白いのは間違いない

127 :名無しバサー:2019/08/26(月) 06:31:13.05 .net
>>126
クロウラー飽きるよ
誰でも釣れるから

128 :名無しバサー:2019/08/26(月) 10:05:27.32 .net
レイドミノー2つ拾ったんだけど2つとも48位のが釣れた

129 :名無しバサー:2019/08/26(月) 12:17:32.93 .net
まあ釣れるよね普通に

130 :名無しバサー:2019/08/26(月) 17:06:52.13 .net
>>127
それが飽きないんだなぁ。でかいの釣れるし。

131 :名無しバサー:2019/08/26(月) 19:48:18.49 .net
>>130
俺は飽きた
そんな陰毛付きルアーが出る前から
ビッグクロウラー散々やったから

132 :名無しバサー:2019/08/26(月) 19:54:52.82 .net
>>109
バスちゃんのお口に突っ込むモノだからプラグって言うんやろ

133 :名無しバサー:2019/09/11(水) 12:09:33.31 .net
>>130
俺もキャプテンクローは飽きないな

134 :名無しバサー:2019/09/13(金) 01:08:24.99 .net
>>109
最初は木樽の栓で作られたから

135 :名無しバサー:2019/09/13(金) 19:57:38.80 .net
>>134
そうなの?

136 :名無しバサー:2019/09/13(金) 21:27:27.70 .net
>>135
こういうのは英語の文献で調べるとすぐに出てくるね。
ジェームスヘドンが画期的だったのは、樽栓(barrel bung or plug)という水に浮く素材で“プラグ”を作ったことらしいよ。
それまでのルアーはフライを除けば金属で作られるのが一般的だったみたい。

137 :名無しバサー:2019/09/14(土) 09:18:34.25 .net
連休も休みなく自演しております

138 :名無しバサー:2019/09/22(日) 22:45:28.21 .net
ワーム飽きたけどプラグで釣れないからな
一応釣りは上手い方だけどさ

139 :名無しバサー:2019/09/22(日) 23:06:59.95 .net
>>138
仮にその状況が思い込みじゃなく事実だとして
なんでそんな地域でバス釣りなんかやってんだって話だわな
タフなフィールドでテクニカルな釣りしてる俺カッケー状態なんだろな
まぁそのテクニカルも思い込みなんですけど

140 :名無しバサー:2019/09/22(日) 23:33:10.81 .net
海とかだとほぼハードだしな、魚を寄せる力がないとデカいフィールドじゃ話にならんかったりする
通い慣れてる場所やクソちっさい野池とかバスが着いてる場所をかなり正確に把握できてるならワームのが効率良いわな

141 :名無しバサー:2019/09/23(月) 03:26:53.85 .net
>>140
水面系で釣れれば偉い
ハードプラグがデカければ偉い
希少なルアーで釣れれば偉い

よってレイドジャパンのダッジで釣ったバスが最高に価値のあるバスやな

142 :名無しバサー:2019/09/23(月) 15:18:49.25 .net
>>141
110名無しバサー2019/08/25(日) 10:01:11.52>>112>>113>>125>>126
水面系で釣れれば偉い
ハードプラグがデカければ偉い
希少なルアーで釣れれば偉い

よってレイドジャパンのダッジで釣ったバスが最高に価値のあるバスやな

143 :名無しバサー:2019/09/23(月) 15:24:43.28 .net
>>139
主観だとかデータだとか流行ってるの?

144 :名無しバサー:2019/09/23(月) 22:00:55.58 .net
ハードルアーとワームでバランス良く釣れないと負けた気がして辛い
ハードルアーでサーチしていってここぞというポイントで
ワーム
口で言うのは簡単だがテンポの緩急に体がついていけないよ
やっぱりトシィーすげーと思うよね
だよね

145 :名無しバサー:2019/09/23(月) 22:02:50.60 .net
>>138
プラグで釣れる魚とワームで釣れる魚は違うだろ
理想的には両方とも獲らないと一流ではない

146 :名無しバサー:2019/09/23(月) 23:36:26.56 .net
ハードルアーでのサーチって今日もワームの方が釣れそうってことを確認するためでしょ。
それに気づいてからは朝まずめから一級場所には2インチセンコーのノーシンカー投げてるわ

147 :名無しバサー:2019/09/23(月) 23:48:38.41 .net
>>140-146
相変わらず何というレベルの低さだ、ここの衆愚供は。
釣り以外でも仕事でもなんでもすべてダメそう。
自分が分からない事を全否定するカスの多いこと

148 :名無しバサー:2019/09/23(月) 23:51:58.62 .net
>>146
居着きってよく言うけど居着いてるなら自分が入る以前に他人がルアーをボチャボチャ投げて見せてたらスレてる筈だし
回遊してきてたまたま食いついただけかもしれないし
結局 釣れたのが居付きかどうかなんてわからないよ

149 :名無しバサー:2019/09/24(火) 00:45:34.41 .net
ハードでサーチとか言ってる奴がハードで釣れたの見たことないわ

150 :名無しバサー:2019/09/24(火) 02:02:50.36 .net
ハードでサーチしてバスプロごっこしたいだけでしょ。
ハードで反応なし、タフコンディションアピールしたいだけ。
最初からワーム投げとけよ

151 :名無しバサー:2019/09/24(火) 02:17:57.07 .net
なんか話が噛み合わないな
ハードとワームでは釣れる魚違うと思うぞ
全く性質の違うルアーだし口を使わせる原理も違う

2インチヤマセンコーで15分粘った後にワイルドハンチエイトフッター1投目で20cm小バス釣った時に再認識したわ
関東のタフレイクだ

152 :名無しバサー:2019/09/24(火) 02:49:44.75 .net
ただの交通事故やん
しかも事例が一つしかない

153 :名無しバサー:2019/09/24(火) 03:02:17.83 .net
スレてるって勝手に思いこんでるのが大半やぞ、朝イチの一発目とかはワームでもトップでも全然食ってくるけどな
どっちでもいけるならハードのが圧倒的に効率いいから皆使ってるんだぞ

154 :名無しバサー:2019/09/24(火) 04:56:33.27 .net
>>152
いくらでもそういう例はある
ルアーの性質が全く違うことはわかるよね
もはや別カテゴリーの釣りだと思うよ
スピナベのようにお互いに侵食してるルアーもあるけど

155 :名無しバサー:2019/09/24(火) 05:00:39.08 .net
>>152
あー、そうなんだよ交通事故で正しい
ワームで獲れないやつを交通事故で獲るんだよ

156 :名無しバサー:2019/09/24(火) 06:24:27.65 .net
わいメジャーフィールド、夜釣り人がいまくって朝イチの
概念がない模様

157 :名無しバサー:2019/09/24(火) 06:54:08.62 .net
色々な攻め方をして最後にポイント潰すためにスピナベ巻いてるわ

158 :名無しバサー:2019/09/24(火) 22:31:16.34 .net
>>153
海とかだとほぼハードだしな、魚を寄せる力がないと
デカいフィールドじゃ話にならんかったりする
通い慣れてる場所やクソちっさい野池とかバスが着いてる場所を
かなり正確に把握できてるならワームのが効率良いわな

159 :名無しバサー:2019/09/25(水) 16:35:09.78 .net
味と匂い付きの疑似餌はもうルアーではないよ

160 :名無しバサー:2019/09/25(水) 17:08:44.51 .net
擬似の餌という言葉通りの意味で考えれば、餌にならない素材、つまり食ってもその生物の栄養にはならない素材で作ってあればルアーなのでは?
まぁやり過ぎるとルアーフィッシングの醍醐味が無くなるって話もわかるけど

161 :名無しバサー:2019/09/25(水) 19:19:08.56 .net
>>160
疑似餌 文字通り餌に似せたもの
ルアー おとり、誘うもの

162 :名無しバサー:2019/09/25(水) 21:29:21.88 .net
i字プラグはハードプラグの男らしい釣り方に入りますか?

163 :名無しバサー:2019/09/26(木) 07:55:02.73 .net
i字は下手すりゃワームよりセコいと思う
テールに噛み付くだけみたいなバイトでも掛けちゃうしね

164 :名無しバサー:2019/09/26(木) 10:13:25.43 .net
秦さん、ハードルアーにもチョベっちゃうよね

165 :名無しバサー:2019/09/26(木) 10:18:17.05 .net
チョベリグって効果あるの?

166 :名無しバサー:2019/09/26(木) 14:19:46.03 .net
>>165
ない

167 :名無しバサー:2019/09/26(木) 15:42:18.75 .net
ワームやらないけどスピニングでiwaverとベビーシャッドとスプーン投げてるわ。

168 :名無しバサー:2019/09/27(金) 03:40:00.86 .net
>>159
ヤマセンコーの放置で食って来るのはおかしいよな
僅かな自発的アクションって言うが
しみだす塩で釣られてるとしか考えられん
まあ、あれはあれで好きだけどね
エサ釣りとはまた違った面白みがある

169 :名無しバサー:2019/09/27(金) 13:58:20.30 .net
>>168
トーナメントワームの時代でもバックラしてたらよく食ってただろ同ちゃん

170 :名無しバサー:2019/09/28(土) 05:02:21.09 .net
>>151
細いライン、細い針…いくらでもあるがw
すぐ初心者が湧くなぁw
めんどくさい

171 :名無しバサー:2019/09/28(土) 10:26:17.08 .net
>>170
頑張れ同ちゃん

172 :名無しバサー:2019/10/10(木) 20:32:51.47 .net
小さいプラグ最高

173 :名無しバサー:2019/10/11(金) 18:49:52.27 .net
ノーマンのタイニーN

174 :名無しバサー:2019/10/21(月) 07:46:00.20 .net
昨日のバイトは全部ベタ底でのワームのみ、 寒くなってレンジガッツリ落ちてるからハードに拘るなら鉄板をシャクる時期かもしれん

175 :名無しバサー:2019/10/21(月) 07:47:33.23 .net
ルアーボリュームを落としてミニプラグならまだまだ釣れると思うがそうじゃないんだよな。
あくまでも一般的なノーマルサイズのハードルアーで釣りたい

176 :名無しバサー:2019/10/21(月) 08:58:07.73 .net
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ
   , |∴   /  \ |、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |`──-( / )-( \)l |  <  その自演覚えてるよw
  | [     ,   っ  l |    \_______
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
  / ヽ、    `'   ノ
 /     ゝ ── '  \ .
/    ,ィ-っ        ヽ
|  / |   ξ        i ..

177 :名無しバサー:2019/10/22(火) 13:47:56.54 .net
>>174
おまえ基本的に釣りが下手なんだよ
どんな魚種の釣りでも居場所を見つけること
つまりハンターとしての嗅覚センスがないんだよ

178 :名無しバサー:2019/10/22(火) 19:05:18.48 .net
嗅覚センスw バカかよ

179 :名無しバサー:2019/10/22(火) 20:09:32.46 .net
>>177
コピペ乙w

180 :名無しバサー:2019/10/23(水) 10:38:37.09 .net
自演好調♪♪

181 :名無しバサー:2019/10/26(土) 16:59:39.25 .net
>>175
ディープクランクだろ

182 :名無しバサー:2019/10/26(土) 20:23:16.71 .net
流行りの兆しがあるショートリップのビッグクランクならまだしも、 オカッパリじゃディープダイバーはいらん。

183 :名無しバサー:2019/10/26(土) 20:29:26.54 .net
>>182
復帰したばかりでわからんのだが、でかいクランクって何で流行ってんの?
今日話し数人みんなマグナムクランクで流してたんすけど〜とかみんな言ってたわ

184 :名無しバサー:2019/10/26(土) 22:05:12.26 .net
>>182
オカッパリに話してねーよw
根掛りするからワームでも投げてろ

>>183
釣れるから
でかいけどサイレントで動きも弱いから
ビビる事ねーよ

185 :名無しバサー:2019/10/26(土) 22:25:14.54 .net
ボート乗って釣りとか本気やね

186 :名無しバサー:2019/10/26(土) 22:42:20.18 .net
ボート乗ってオカッパリマンにマウントとりだす奴www

いやまあ浮いてる奴は偉いわなw

187 :名無しバサー:2019/10/26(土) 22:45:19.40 .net
そもそもディープ自体体力の無駄使いだろ、 巻いて釣りたいならバイブ、 スピナベ、 チャターあたり投げ込んで底から一気に引いてきた方が楽だわ

ヘビキャロにシャロークランクつけて投げるのもアリ

188 :名無しバサー:2019/10/27(日) 10:32:38.61 .net
>>187
ボート乗ったらそんな事言わないよ

マジで倍は楽しいから

189 :名無しバサー:2019/10/27(日) 10:44:24.59 .net
楽しいのはわかるけどめんどくさいしそこまで本気はダサいかなって
ボート派からしたらオカッパリとか貧乏臭くてダサいんだろうけど

190 :名無しバサー:2019/10/27(日) 10:51:31.91 .net
>>189
ダサいとか言うのがダサい

何事も本気じゃないよって
言い訳でしかない
周りを気にしすぎだろ?

191 :名無しバサー:2019/10/27(日) 10:51:32.13 .net
>>189
ダサいとか言うのがダサい

何事も本気じゃないよって
言い訳でしかない
周りを気にしすぎだろ?

192 :名無しバサー:2019/10/27(日) 10:54:28.76 .net
連投すまぬ

193 :名無しバサー:2019/10/27(日) 11:15:59.87 .net
ええよ

194 :名無しバサー:2019/10/27(日) 12:09:31.47 .net
趣味にすら本気になれないなんて
本気がダサいとは実に嘆かわしい

195 :名無しバサー:2019/10/27(日) 12:19:10.95 .net
趣味は本気
仕事は適当

196 :名無しバサー:2019/10/27(日) 12:25:32 .net
いや仕事も一生懸命してくれ

197 :名無しバサー:2019/10/27(日) 12:33:37 .net
>>196
仕事はやり過ぎると周りを巻き込んじゃうから
適当でちょうどいいw

198 :名無しバサー:2019/10/27(日) 13:07:14.07 .net
趣味はガチ
仕事は惰性
家庭は…
なるべく頑張る(>ω<)丿

199 :名無しバサー:2019/10/27(日) 16:39:39.86 .net
>>184
ビビることねーよってw
質問者は何か火つけ役でもあったの?
って聞きたかっただけかと

200 :名無しバサー:2019/10/27(日) 19:10:06.61 .net
ビッグクランクは硬いルアー、デカイルアー、 水面により近いルアー

これらの条件に近いルアーで釣った奴が偉いから流行ってるだけ
釣れたらドヤ顔でマウント取っていいで

201 :名無しバサー:2019/10/27(日) 19:39:43 .net
>>200
水面により近いってw
2mは余裕で潜るぜ?

普通に釣れるし
買ってから言おうなw

202 :名無しバサー:2019/10/27(日) 19:45:38.60 .net
>>201
水面系で釣れれば偉い
ハードプラグがデカければ偉い
希少なルアーで釣れれば偉い

よってレイドジャパンのダッジで釣ったバスが最高に価値のあるバス

クランクとか水中に潜らせるのは逃げだと思えよ

203 :名無しバサー:2019/10/27(日) 19:48:37.25 .net
偉い度
トップ=ビッグベイト系>>>>> 超えられない壁 >>>>> その他のハードルアー = ワーム

204 :名無しバサー:2019/10/27(日) 19:51:34.54 .net
>>202
いつもの定型文w

マジな話トップってタイミング合えば一番簡単なんだわ
しかもクローラーなんてその中でも一番イージー

205 :名無しバサー:2019/10/27(日) 19:55:13.63 .net
あと
ボーター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オカッパリ
日中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マヅメ>>>>>>>>>>>>>>>ナイター


206 :名無しバサー:2019/10/27(日) 19:55:21.59 .net
>>204
ないないw
潜るルアーの方が圧倒的にオールシーズンでバスが釣れやすい

207 :名無しバサー:2019/10/27(日) 19:56:37.36 .net
そういや各種SNSでデカイルアーで釣ってる写真って7割が夜釣りやな

208 :名無しバサー:2019/10/27(日) 22:12:44 .net
>>204
ならJBのウイニングルアーになりまくってると、思うんだけど

209 :名無しバサー:2019/10/27(日) 22:20:07 .net
夜釣りの50upは日中のセコワーム30cmより価値が低い

210 :名無しバサー:2019/10/28(月) 00:36:02.75 .net
夜トーナメント開催しろよw

211 :名無しバサー:2019/10/28(月) 06:30:04.88 .net
>>202
いつもの定型文w

マジな話トップってタイミング合えば一番簡単なんだわ
しかもクローラーなんてその中でも一番イージー

タイミングが合うのが365日に1日の中のほんの数分間

212 :名無しバサー:2019/10/28(月) 09:33:49.80 .net
んなこたーない
大袈裟すぎ

213 :名無しバサー:2019/10/28(月) 09:35:02.44 .net
アベンタやデカダッジ、バシリスキーで年間何本も釣れるやん

214 :名無しバサー:2019/10/28(月) 10:42:26.40 .net
じたばたで どたばたで てんやわんや
力抜き 手は抜かない いろいろと

215 :名無しバサー:2019/10/28(月) 13:02:23.84 .net
>>208
そりゃそうだろ
あれだけの人数の下手糞が投げまくればな

バドがウイニングルアーになった事はあるけどな

216 :名無しバサー:2019/10/28(月) 15:13:05 .net
>>211
日中でも釣れるぜ?

おまえプラグなんか投げた事無いんだろw
持ってるのセイラミノーくらいか?

217 :名無しバサー:2019/10/28(月) 15:46:28.61 .net
なんか勘違いしているバカ共が多いが、ハードプラグと呼べるのはラパラとヘドンだけだぞ?
エバグリ? OSP?  勘弁してくれよwww

218 :名無しバサー:2019/10/28(月) 15:49:24.69 .net
バグリーはアウトなの?

219 :名無しバサー:2019/10/28(月) 15:54:25.23 .net
>>217
ラパラはないな

220 :名無しバサー:2019/10/28(月) 18:02:16.14 .net
外国のルアーの方が最近は高い気がする、 というより横並びになってきた
古臭いデザインのアメルアーと国産のリアルルアーなら国産の買うなあ

221 :名無しバサー:2019/10/28(月) 19:07:04.51 .net
ラパラw
いや笑っちゃいけないか

222 :名無しバサー:2019/10/28(月) 19:51:17.96 .net
「ラパラださくないですか?」ってリアルに釣り場で中学生に言われたことあるわ。
「こんな見た目で釣れたら楽しいでしょ」って答えたが、
たしかに性能を知らなければ同価格なら国産のリアルな造形を買っちゃうかもなぁ。

223 :名無しバサー:2019/10/28(月) 21:07:45.08 .net
ラパラ、CDやFはバスのキャスティングには欠点多すぎて出番なくなったけど
HJ、DT、SR、TDだけは完全に性能で一軍に居るわ
バルサルアーをあの値段で量販することの凄さは大人にならないと中々解らないよね

224 :名無しバサー:2019/10/28(月) 21:10:39.61 .net
大人になれず、子供のママなだけでは...?

225 :名無しバサー:2019/10/28(月) 22:09:41.70 .net
拾ったラパラからアリぞろぞろ出て部屋アリだらけなったわ

226 :名無しバサー:2019/10/28(月) 22:12:16.27 .net
ラパラwww

227 :名無しバサー:2019/10/28(月) 22:13:35.43 .net
ただの懐古厨だろう
今の若者が老害になった頃にはレイドは今でも通用するとかいってウンチク垂れてるよ

228 :名無しバサー:2019/10/29(火) 06:36:35.27 .net
>>220
ワームみたいな国産リアルカラーで釣ってもなあ

アメルアの方が面白いし
リアルなのもある
ベイトボールシリーズはイイゾ〜

229 :名無しバサー:2019/10/29(火) 08:10:03.73 .net
ラパラが懐古ってw
2019、2014の米バスマスタークラシック勝ってるDTなんか、現状で世界最高峰のクランクだろ

230 :名無しバサー:2019/10/29(火) 08:23:39.92 .net
アメルアーっつーか海外メーカーは興味無い奴はほんと興味無いからな
特定のメーカーやプロの信者はそのプロがアメルアーあんま使わない人だと自分も使わなくなる
メディアには出さないだけで裏で使ってたりするんだけどね

231 :名無しバサー:2019/10/29(火) 10:47:36.23 .net
ラパラとかの洋物は品質がなぁ

232 :名無しバサー:2019/10/29(火) 13:20:03.95 .net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   同死者さんの自演が止まらないわ!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

233 :名無しバサー:2019/10/29(火) 18:01:07.16 .net
品質は腕でカバーすんだよ!

234 :名無しバサー:2019/10/29(火) 18:22:44.37 .net
バルサルアーを日本で作って日本の品質基準に合わせると一つ4000円になる、それでも当たり外れアリ
ってことを考えると、バルサで1000円前後であの程度のバラツキってかなり割安じゃね?
ラパラ、ストームのプラに関しては品質がなぁ、は認めるw

235 :名無しバサー:2019/10/29(火) 18:28:53.94 .net
やっぱアメルアーでドンっと釣りたいってのはある

236 :名無しバサー:2019/10/29(火) 19:01:44.76 .net
>>231
何時の話w
つうか関係なく釣れるよ?

まあラパラはアメルアじゃないんで使わんけど

237 :名無しバサー:2019/10/29(火) 19:11:21 .net
ハードは好きっつってもお前らは真冬は釣りに行ってなさそうだ

238 :名無しバサー:2019/10/29(火) 19:24:19.08 .net
>>236
そうなの?
フックとかもいい感じ?

239 :名無しバサー:2019/10/29(火) 19:46:27 .net
真冬はソフトが逆にキツイだろ
メタル系かシャッドだわ

240 :名無しバサー:2019/10/29(火) 21:37:29.92 .net
>>239
何でシャッドで釣れるのか理解してないだろ

241 :名無しバサー:2019/10/29(火) 21:39:57.77 .net
ハードプラグ使うけど釣り堀用の2gくらいのスプーンと5cmクラスのミノーばっかだな。

242 :名無しバサー:2019/10/30(水) 15:45:33.11 .net
私本物の女子高生だけど、アナルプラグ使ってる(><)

243 :名無しバサー:2019/10/30(水) 18:40:47.07 .net
お前の親はお前がそんなことを書き込んでるなんて知らないんだろうな
悲しむだろうよ、えんえんと泣いて
だからもうやめとけ、そういうのは

244 :名無しバサー:2019/10/31(木) 06:49:50.77 .net
>>243
親も似たようなもんだろうよw

245 :名無しバサー:2019/10/31(木) 07:25:57.91 .net
>>240
御教授下さい

246 :名無しバサー:2019/11/04(月) 00:07:35.97 .net
教示
教授

247 :名無しバサー:2019/11/04(月) 13:48:22 .net
>>245
ただの懐古厨だろう
今の若者が老害になった頃にはレイドは今でも通用するとかいってウンチク垂れてるよ

248 :名無しバサー:2019/11/04(月) 20:02:27.20 .net
レイドは使いやすいプラグが多いから好きだよ

249 :名無しバサー:2019/11/04(月) 20:09:48.40 .net
レイドジャパン(笑)
ださっ

250 :名無しバサー:2019/11/04(月) 20:13:24 .net
ラパラとかありがたがってる層にはそう見えるのかな

251 :名無しバサー:2019/11/04(月) 21:05:46.42 .net
ラパラはCDとシャッドラップくらいしか持ってないけどレイドジャパンはダサいと思ってるよ

252 :名無しバサー:2019/11/04(月) 22:13:55 .net
レイドの方がリアルだしかっとぶし

253 :名無しバサー:2019/11/05(火) 06:06:30.87 .net
でもダサいです

254 :名無しバサー:2019/11/05(火) 13:52:28.43 .net
レイド使ってる奴はダサいし頭悪そうだし
釣った数やサイズ誤魔化してそう

255 :名無しバサー:2019/11/05(火) 18:05:29.64 .net
撮影時すら禁煙できないのかね?
カメラ回ってないところで捨てまくってきたんだろうな、バス釣り50年近くやってて

こんな人間がトップクラスにいるから、害魚扱いされちゃったんだろうね?

まともな人間なら上手く政治家や行政取り込んでるわ

256 :名無しバサー:2019/11/05(火) 18:13:56.18 .net
>>252
息子が4歳の時ドライブヘッドを観てトミカにハマり、5歳になってシンカリオンを観てプラレールにハマってるんだが、ここでグランダー武蔵を見せれば釣りにハマってるだろうか。
でも、Amazonプライムにもyoutubeにも動画がないんだよな

257 :名無しバサー:2019/11/05(火) 18:24:03.34 .net
>>256
吉田撃のG Plus見せたらハマると思うよ。

258 :名無しバサー:2019/11/05(火) 18:25:22.83 .net
みんなクランクのキャストは何?オーバーヘッド?スキッピング?それともボウアンドアロー?

259 :名無しバサー:2019/11/05(火) 18:27:53.36 .net
>>240
それがTop50でも行われているとは限らないじゃん。ビッグベイト
は他にも使っている人がいるし、いい宣伝にはなるけど。なにより
御大がレインレプリカワームで通したというのも、リリースに
合わせた狂言かも知れないし。その辺りが狼少年なんだよ。
実のところはショップで、三原プロはコレを使っていたという
方が効く。

260 :名無しバサー:2019/11/05(火) 19:38:22 .net
誰にレスしてんだこいつぁ

261 :名無しバサー:2019/11/05(火) 20:14:15 .net
バス板名物無差別コピペ荒らしだよ

262 :名無しバサー:2019/11/05(火) 20:22:57.50 .net
バス板名物無差別コピペ荒らしだよ

263 :名無しバサー:2019/11/05(火) 20:23:09.64 .net
バス板名物無差別コピペ荒らしだよ

264 :名無しバサー:2019/11/05(火) 20:27:11.99 .net
お、荒らしにちょっと効いたっぽいぞ

265 :名無しバサー:2019/11/05(火) 20:28:55.07 .net
>>264
自演乙

266 :名無しバサー:2019/11/05(火) 21:16:55 .net
このレスもコピペしてくれるかな?

267 :名無しバサー:2019/11/05(火) 22:34:37.63 .net
>>254
10艇くらいしかボート無い小さめの池で朝イチから終わりまで釣りしてたんだけど、その日の夜にレイドの服着たブタみたいな奴が40UP何本!みたいなインスタ載せてたわ
その日にそんな奴はいなかった

268 :名無しバサー:2019/11/06(水) 11:22:58 .net
>>267
インスタも大概嘘つきだからなw

269 :名無しバサー:2019/11/06(水) 16:49:21.59 .net
レイドか

270 :名無しバサー:2019/11/11(月) 07:31:23.60 .net
>>257
あんな人は子供に見せたくないわw

271 :名無しバサー:2019/11/14(木) 11:30:10.71 .net
私本物の女子高生だけど、金森さんや吉田さんは格好よくてヌレヌレになっちゃう(><)

272 :名無しバサー:2019/11/14(木) 12:04:02.81 .net
そのレスお母さんに見せてみてよ

273 :名無しバサー:2019/11/16(土) 15:53:24.46 .net
>>272
親も似たようなもんだろw

274 :名無しバサー:2020/02/10(月) 01:28:05 .net
https://i.imgur.com/xrIPzUv.jpg

275 :名無しバサー:2020/05/23(土) 11:11:18 .net
俺は基本ピーナッツとラパラ以外は使わんことにしてる
全く釣れない時のみワーム使用する

276 :名無しバサー:2020/05/23(土) 12:28:38 .net
ええやん。縛りあるのは悪くない

277 :名無しバサー:2020/05/23(土) 13:02:33 .net
ヘドンのみにしたら全然釣れない

278 :名無しバサー:2020/05/23(土) 13:23:53.69 .net
でもワームで釣っても思い出にならないんよな

279 :名無しバサー:2020/05/23(土) 13:47:01 .net
もともと価値の無い魚を
更に価値の無い釣り方したら勿体ない

アメルア縛り、確かに釣れんw

280 :名無しバサー:2020/05/23(土) 17:59:00 .net
>>275
その二つは縛りといえるのだろうか、、、

フツーに釣れるだろ

281 :名無しバサー:2020/05/23(土) 18:32:59 .net
縛りと言えるものか。

水面系プラグオンリー
ビッグベイトオンリー
デカイスイムベイトオンリー
1oz以上のバカデカイスピナベやスプーンオンリー

やって漢らしいのはこんくらいか

282 :名無しバサー:2020/05/23(土) 18:34:01 .net
なんだっけ? アバラマ? アラバマ? アレもイカついけど針についてるのはちっこいワームだからなんか違う気がするw

283 :名無しバサー:2020/05/23(土) 19:55:29 .net
>>280
いやいや、俺は下手だからその2つでも厳しい

284 :名無しバサー:2020/05/23(土) 20:59:03 .net
相対的に釣れるかどうかの話をしとるんじゃ。
釣れるのなんて当たり前やろが

285 :名無しバサー:2020/05/24(日) 07:01:41 .net
基準がセコ釣りなんでしょうね

286 :名無しバサー:2020/05/24(日) 14:45:52 .net
使いこなせたら最強のハードルアーはスピナーベイトやと思う

287 :名無しバサー:2020/05/24(日) 19:31:34 .net
>>286
最強かは知らんがオールマイティーだとは思う

トップ縛りの日もやっぱり釣りたいときは
鍋一個持っていく

288 :名無しバサー:2020/05/25(月) 16:27:03 .net
デカマラリグ
これ最強

289 :名無しバサー:2020/05/25(月) 17:03:56 .net
そういう低俗なネタに走ったら人間終わりや
お母さん泣かしたらあかん

290 :名無しバサー:2020/05/25(月) 18:31:50 .net
>>289
道楽全否定ですか?

291 :名無しバサー:2020/05/25(月) 18:54:51 .net
全否定はせんけどコソコソやるもんや

292 :名無しバサー:2020/05/25(月) 19:36:49 .net
>>291
5ちゃんもね

293 :名無しバサー:2020/05/25(月) 19:59:00 .net
ん?
どゆこと?

294 :名無しバサー:2020/05/25(月) 20:51:24 .net
>>293
ママに5ちゃん見せてごらんよ

295 :名無しバサー:2020/06/08(月) 22:28:16.95 .net
何言ってんの??あほ?、

296 :名無しバサー:2020/06/24(水) 20:00:51.77 .net
明日の朝も強気のバズジェットJr.とチャターベイト。
7:00までに反応なけりゃワーム投げる

297 :名無しバサー:2020/06/24(水) 20:41:50.37 .net
原理主義者というか
ハードプラグならリグらなくて良いし
手間取らなくて簡単に釣れるから
使う回数が増えるだけだから

298 :名無しバサー:2020/06/24(水) 20:44:40.63 .net
>>286
障害物周りも投げれるし
表層から底層まで探れる
オールマイティな優秀なルアー
だと思う

299 :名無しバサー:2020/06/24(水) 20:47:07.61 .net
>>281
三本針りソルト用ミノーも
漢らしいな

300 :名無しバサー:2020/06/24(水) 20:49:26.66 .net
メガバスのワンテンとかレイドのミノーとかTDミノーよりデカいミノーがそこそこ流行ってる

301 :名無しバサー:2020/07/21(火) 07:50:33.32 .net
>>300
洗脳から覚めたわけだ
そう言う時は無理にこちらに引き戻そうとしても反発を買うだけだから難しいらしいね
ここの信者達が今まさにそれでさ
こちらが現実に引き戻そうときても「しんほーりつだー、こくそだー」
だからなぁw
そっと見守るしかないのかな

302 :名無しバサー:2020/07/21(火) 08:18:22.60 .net
>>295
無駄に釣り歴長い下手糞よく居るよな
勉強できない奴と一緒だな
何でも頑張ったら頑張っただけ結果の出る奴と出ない奴がいる
要領が悪いと言うかなんと言うかまあ諦めが肝心だ

303 :名無しバサー:2020/07/21(火) 10:16:28.93 .net
>>279
うん、私も最初そうだった、ダイナミックに釣りたいと。価値の無い魚に4万もするロッド、3万もするリール、1個1200円以上のルアーを買うのは、そして使うのはどうなんだと。

全部売却した

304 :名無しバサー:2020/07/30(木) 00:51:56.73 .net
ワームはバスにも環境にも悪いので使用禁止にするべき

ハードルアーも必ず回収出来るように10lb以上のラインを義務化すべき

305 :名無しバサー:2020/07/30(木) 20:40:15.10 .net
今は中古600円のルアーで楽しく釣れるやん。妥当な金額だよ

306 :名無しバサー:2020/09/16(水) 11:12:29.89 .net
ハードの季節だ!!!

307 :名無しバサー:2020/09/16(水) 18:43:23.26 .net
今日は7本でしたわ

308 :名無しバサー:2020/09/16(水) 19:25:00.05 .net
ベビーシャッドでギリギリキーパーな26センチを7匹釣っても

ハードで7本釣ったわw って豪語できるからチョロい

309 :名無しバサー:2020/09/16(水) 21:14:14.68 .net
キーパーwしらんけど
黙って釣りいけよ

310 :名無しバサー:2020/09/19(土) 16:23:01.94 .net
全国の湖に住むヌシ級のデカバスよ
伊藤巧と三原直之を見たら速攻で逃げろ、エサはしばらく食うな
鬼の様な嗅覚と針の穴を通すような鋭いキャストと魅惑のアクションでやられるぞ

311 :名無しバサー:2020/10/01(木) 07:45:20.93 .net
秋は巻物とは言うがテキトーに投げてグリグリやってもあんま釣れんな

結局要所はワームで釣れる

312 :名無しバサー:2020/10/01(木) 11:16:37.08 .net
>>311
そりゃ要所が分かるならソフトで行けば強いわな
要所が分からないぐらい広い水域を釣るときに初めて巻きの効率が勝る
典型例が琵琶湖のウィードフラット

313 :名無しバサー:2020/10/11(日) 18:58:28.57 .net
ターンオーバーでハードは無理ゲー

314 :名無しバサー:2020/10/11(日) 20:23:11.68 .net
むしろターンはナベが定番だろ

315 :名無しバサー:2020/10/13(火) 07:48:26.76 .net
鍋が届くとこにバスが居ない

無理ゲー

316 :名無しバサー:2020/10/13(火) 10:09:50.61 .net
むしろターンだと岸際の水生植物周りや流れ込みがいつも以上に強いけどな

317 :名無しバサー:2020/10/13(火) 11:36:46.01 .net
目に見えるベイト数が明らかに減ったもんなあ、ギル追っかけてバスの集団も深場に行ってそう

318 :名無しバサー:2020/10/13(火) 11:38:21.89 .net
春は産卵のために浅場へ
夏は餌が浅場に居るから浅場をウロウロ
餌が浅場に居ない秋冬ってバスが浅場に居る理由がないよなあ

319 :名無しバサー:2020/10/13(火) 11:40:07.81 .net
遠くでバスかけて寄せて見ると同じくらいの奴が4-5匹一緒にくっついてくるとこを見ると。

カバーやシェードから離れては居るが相変わらず集団で動いてるっぽい

全然散ってない感じ

320 :名無しバサー:2020/10/13(火) 12:25:58.56 .net
野池は知らんが、そこそこの規模の湖やダムなら夏はバックウォーター除けば水通しの良いディープが強くて
秋は11月末ぐらいまで台風増水とかに合わせてシャローが復活する感じだけどな

321 :名無しバサー:2021/02/04(木) 13:22:12.39 .net
FCR

322 :名無しバサー:2021/04/07(水) 15:10:37.87 .net
そろそろハードを巻いてがつーーーん!!!




トップを投げてぼっこーーーん!!!

って釣りたい

323 :名無しバサー:2021/04/11(日) 15:21:16.14 .net
TN70

足元付近で40upを乗せてドラグ出されてる最中に身切れバレw

もうちょっとドラグ緩くしてりゃよかったw

324 :名無しバサー:2021/04/28(水) 19:33:12.01 .net
春はスピナーベイト

325 :名無しバサー:2021/10/27(水) 15:43:14.17 .net
VPR

326 :名無しバサー:2022/01/27(木) 16:48:09.13 .net
別にワームで釣ろうがプラグで釣ろうがどうでもいいけどワームをセットするのが面倒臭くなって最近はバイブレーションだけ投げてる。んですぐ飽きて帰ってしまう。

327 :名無しバサー:2022/03/30(水) 18:01:01.91 .net
ビックリベイトの季節

328 :名無しバサー:2022/03/31(木) 01:51:47.48 .net
>>326
長文読めないタイプだねw

329 :名無しバサー:2023/01/17(火) 20:55:12.60 .net
ABB

330 :名無しバサー:2023/01/21(土) 09:45:45.99 .net
MJG

331 :名無しバサー:2023/05/30(火) 16:39:09.27 .net
AJQ

332 :名無しバサー:2023/10/04(水) 02:28:28.38 ID:MYZKW5b5N
一部の癒着業者から税金で票買って薄汚い政権維持して警察買収して法も捻じ曲け゛て,それでも飽き足らず日銀に金刷らせて
俺も俺もと盛大に金盗み取って私腹を肥やしまくって、憲法カ゛ン無視で民主主義を否定しながら力による ─方的な現状変更によって
多くの人々の人権に財産権にと強奪して威力業務妨害して、地球破壊して災害連発させて住民を殺害しまくってきた卑劣な暴カキチガイが、
力によって討ち取られるとか、こういうのを因果応報、美しき因果律っていうんだろうな
横田やらの騒音訴訟判決からも分かるように、法治国家には無縁の腐敗主義國日本における民主主義の美しき形ってやつだろ
どれだけ人々に憎まれようと毎年何億もの税金使って警備させれば桶とか思い上か゛っていやがった腐敗謳歌キチガヰの結末
世界最悪の腐敗国家の汚名を返上するために最低でも火炎瓶投げてる昭和の頃程度の国民意識まで取り戻さないとな
私利私欲のために地球破壊して災害連発させて國土に国力にと破壊して人を殺してる航空関係者が皆殺しにされる因果律に期待しよう!
(羽田〕ttps://www.call4.jp/info.php?tУpe=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-projеcт.jimdofree.com/
(成田)ttРs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
[テ口組織]ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jРeg

333 :名無しバサー:2023/11/24(金) 10:59:38.51 ID:ZVFY+HxeJ
閣内では人の命より拝金の象徴的表現"処理水"て゛はなく"汚染水"と言ってることが明らかになってクソシナちょっぴり安心
だが世界最悪の脱炭素拒否テ囗国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して
力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして騒音まみれ、静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣発生させて土砂崩れ
洪水、暴風、熱中症にと災害連発.天下り犯罪テロリス├クソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける
世界最悪のテロ国家日本の資金源は潰さないとな、白々しく隣国挑発して軍事予算倍増、ポンコツマイナンバ一強要による個人情報集約も
徴兵徴発が目的だし少子化対策だの教員負担軽減だの航空騒音で勉強妨害してアホな子量産してるのも侵略用兵隊確保が目的
戦前の日本も大東亜共栄圏を名目に侵略してたがプーチンに憧れる岸田異次元増税覇権主義文雄の正体に氣づこう!
(羽田)tТps://www.call4.jP/info.php?typе=items&id=I0000062 , тtps://haneda-рroject.jimdofree.com/
(成田)tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織]ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

総レス数 333
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200