2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GPS/魚群探知機 その7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 01:25:41.90 ID:UfcZrCYx.net
前スレ
GPS/魚群探知機 その6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/boat/1591308914/

GPS/魚群探知機 その2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/boat/1462771596/

GPS/魚群探知機 その3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/boat/1495272085/

GPS/魚群探知機 その4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/boat/1528719014/

GPS/魚群探知機 その5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/boat/1558594337/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 01:25:57.32 ID:UfcZrCYx.net
2 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/05(金) 08:10:02.42 ID:11Nzb4YB
前スレのテンプレ(案)


GARMINについて

echomap系US版と国内版の違い:
日本語フォントがインストールされてない。
不要なマップがプレインストール(72/92以外)
メニューが日本語表示に出来ない
QZSSはGPS内蔵ヘディングセンサーが必要(ヤフオク自作物で十分)
日本版は48ヶ月保証が販売店で受けられるが、US版は本国に送り返す必要あり。(そこまて送料は高くない)
振動子がCV系ではダウンセンサーが内蔵されてないためCLEARVUでの対応深度かGTの半分程度(なにやらNAVICOの特許回避のため?)
https://support.garmin.com/en-US/?faq=gIrXJ4RZGm0ypilqQFGs0A&productID=530291&searchQuery=cv
https://www.bdoutdoors.com/forums/threads/garmin-bundled-cv-transducers-have-no-down-element.651847/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 08:34:58.83 ID:Jgv/TsrA.net
1乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 11:52:45.40 ID:lRUcy0dI.net
2ステーション化完了
https://i.imgur.com/JzRkvVD.jpg
電工用防水ボックスが小型魚探に丁度合うね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 19:25:42.73 ID:poOATRYT.net
スピードはやはりknではなくkhだったわ
ノットはktだった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:41:25.77 ID:/hv3lxEZ.net
シャフト船にトランサム用の振動子とソナーを生簀スルハルで付けたいのですが、シャフト船でも出来るでのでしょうか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:09:34.91 ID:knke0meM.net
ホンデックスのチャープ発売にならないな。
ソフトがうまくいってないのかな。
9インチ買ったんだけどプロッター見るのに狭すぎる。
12インチか10.4インチ買った方が幸せになれたかな。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:05:20.43 ID:YW5rW1c5.net
gpsmap1022,1222シリーズが値下げになったけど来期モデルチェンジするのかな?液晶の解像度が上がったキーパッドモデル出て欲しい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 23:52:12.35 ID:1SoTDydj.net
ナブネットの操作性上がったの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 18:06:26.85 ID:FzKPFlFP.net
パルスはいらん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 18:26:27.02 ID:6bWObImn.net
ナブネットにチャープあるの知らない人まだいるんだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:50:21.11 ID:X69ZOonf.net
>>11

GPならまだしもナブネットにチャープ振動子付けれるの知っててもナブネット自体高すぎてセレブ以外手出せないでしょ

GPはWIFIでレーダー付けれたりするけど動作もっさりしてるし価格的にホンデかガーミン本体+チャープになる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:23:47.15 ID:MxDzJ6lW.net
今度出るナブネットの9インチは他のとほとんど価格帯同じじゃないの?
12インチはgpsmapより高いくらいか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 09:30:39.60 ID:hDPNlHlK.net
いまから魚探を変えようと思うなら、同価格ならホンデツクス等よりもガーミンのサイドビュー付きとかの方が良いのかな?
ただ、ホンデツクス等なら簡単にイケスのスカッパーでスルハルできるけど、ガーミンはあのデカイ振動子をどうやって船底に取り付けるかが1番の問題だ・・・

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:52:44.13 ID:yae2bwfu.net
>>14
トランサム取り付けが嫌なら生簀の常時注水が前提になるけど、生簀内の縦面にトランサムブラケットで取り付けるか、船底取り付け用のGT51とかもあるよ
ちょっと高いけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:41:11.95 ID:xob03pt/.net
パルスはいらん!
ガーミン、ライブスコープほしくて
取り付け込みの見積もりしてもらったら
約80万…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 19:33:28.67 ID:EEgh0Xik.net
高価な大画面端末付けようとするからじゃね
ライブスコープは独立させてエコマップでもええんやで

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:18:39.23 ID:wclS43B0.net
ライブスコープにそこまで出す価値あるのはバスボートとかかな?
海では使えなそうだけどソナーの方が良くない?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:19:46.24 ID:n8NPtpLf.net
>>15
そんなことしなくてもセリアのパスタケース加工して生簀に付ければ普通に映るよ
みんな難しく考えすぎ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:42:02.45 ID:wclS43B0.net
振動子の取り付け方や処理でチャープ振動子の不具合出ること知らない人なのかな?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 22:13:18.51 ID:EEgh0Xik.net
ライブスコープは浅場寄る魚には有効
しかしバス含めて皆試行錯誤中だよ
だから楽しい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:55:11.35 ID:wDqLyx6b.net
>>20
どんな不具合が出るんですか?
知らないので教えてください

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:03:27.78 ID:7v4CvTxC.net
GPSMAP 8412XSV買って届いた
家でバッテリー繋いでデモ画面見てるんやけど使い慣れるまで時間かかりそう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 03:55:34.71 ID:ysYGoYKK.net
おお、凄え

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 06:48:10.93 ID:o4jE8JIg.net
振動子何にしたのか気になるな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:55:15.30 ID:Q+Toa6HG.net
>>19

俺はタッパーの底を切って1.2kwの巨大振動子をインハル。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:22:05.91 ID:1S+cXuxV.net
>>26
タッパーでなんの問題もないよね
前からずっとタッパーに水入れてインナーハルだわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:38:09.99 ID:+vLc2TrV.net
>>25
とりあえずGT51買ったけど後からAirmar B175M ってのを買うつもり。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:10:42.42 ID:/8FZMc1t.net
gt51使ってるけど、サイドビューなんて使わん
ダウンビューは有用だけど、それならもっと安いのあるし、トランサムハルにしなくて済む

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:07:03.54 ID:p9HY8jzU.net
>>28
海に使うんだよね?TM275LHWとかの方が良さそうに感じたけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:29:32.00 ID:dvQ0AOVx.net
>>30
こんな振動子もあったんですね
GPSMAP買う時相談した人がバス釣りの人なのでこの振動子のことは知らなかったんだと思います。
私も知りませんでした。
価格は同じくらいですがトランサムに付けるにはサイズがでかいですね。本体の重さだけで4キロもありますしw
サイドスキャンが欲しくてGT51付けるので12ピンの差し込みは使うので同じ12ピンのTM275LHWは候補から外れます
私が行くエリアは水深250m位までなんですが8ピンでオススメの振動子ってありますか?
取り付けるボートはまだ出来てないですがS17って言うスズキの17ftのボートです。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:51:29.45 ID:PpQRveBP.net
とやかく言いたくないけど、17ftは早めに卒業しなよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:14:07.39 ID:ca8ry7r0.net
とやかく語りたい人が来ました

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:17:24.30 ID:+vLc2TrV.net
>>32
大きい船もいいけどトレーラーで運んで日本海側、太平洋側と自分の船で気楽に釣りが出来て自宅でボート弄れるのも楽しいですよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:17:43.89 ID:FEtMb/z8.net
ついに来たか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:30:28.44 ID:o4jE8JIg.net
>>31
せっかく良い魚探買ったならGSD26とかも一緒に買ったらどう?
水深250mで中層の反応100〜150mの反応見たいならTM275LHWがベストかと。サイドスキャンの性能はgt56uhdとかが良いんじゃない?浅いとこだよね使うの

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:36:25.98 ID:2vK/kw/0.net
船の大きさでしか考えられない人って馬鹿だと思うわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:37:31.85 ID:578ZTr+g.net
自分はGT51とB175Lの組み合わせがおすすめ。B175MはGT51と周波数がかぶるので余り意味が無いような。UHDは本当に海では映らないからおすすめしない。GT51のサイトビューは魚礁捜すのに本当に便利です。自分はTM265LH追加したい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:41:14.52 ID:o4jE8JIg.net
>>38
gt56uhdは海なら10mまでかな?
TM275LHW 265くらいが良さそうだよね。

12ピン複数挿すにはGSD26あればいける?構造状むり?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:43:34.85 ID:578ZTr+g.net
ちなみにいつもお願いしてる船屋ではTM265LHは聞くたびに否定される。ハイチャープは深いところ映らないから意味無い、深いところはB175Lで十分と。それでも自分は指向角の狭いTM265LH付けてみたいんだけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:48:24.49 ID:578ZTr+g.net
>>39
15mは写るけど20mは怪しかった。個人的にはGSD26は3kw振動子付けない限りは要らないと思うけどどうなんでしょ?GSD26付けるなら自分ならその金でもうひとつGPSMAP買います

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:57:39.14 ID:o4jE8JIg.net
>>41
たしかにそれくらいの金額になりますよね。gt51と1kw12ピンの振動子付けた方が使い勝手いいかもしれないですね。

それ以上の高出力ならGSD26かな。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:19:27.69 ID:+vLc2TrV.net
>>36
流石に振動子(とソナーボックス)に定価64万ほど出す体力(財力)は無いですw
GT51はまだ届いてないだけで注文はしているので変更不可です。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:42:32.46 ID:+vLc2TrV.net
>>38
B175Mでは無くB175Lですか
なるほど、確かにGT51の80〜160khzとB175Mの85〜135khzでは周波数が近いとですね。
全く考えてなかったです。
もっと勉強します。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:50:57.05 ID:WLf+m0BE.net
>>40
M265LH付けてますが、200khzでも300メートルは大体いけますよ。
潮が汚いときはロストすることも有りますけど。
インハルでも平気なのでトランサムなら楽勝だと思います。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 02:11:31.73 ID:VrWACoo0.net
B175LもM265LHもAIRMAR 製品は、フルノの方がガーミンより10万以上安い。
それでも個人輸入の方が安いけど。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 03:36:47.32 ID:oyHjqMwZ.net
>>46
そうなの?初耳だわ。平行輸入でもそこそこするよね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:40:31.90 ID:8HZ1OEba.net
GT15をインハルで付けてるが5/4に行った230mは映ったよ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:06:01.48 ID:VrWACoo0.net
フルノはあまりのボッタクリ価格を反省してAIRMARの振動子だけは値下げしたんだな
B175L ガーミン26万円 フルノ13.9万円どっちも税別 ほぼ倍違う ガーミンも反省すべし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:17:19.09 ID:oyHjqMwZ.net
>>49
今年のカタログ表に載ってる?ありがとう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:29:50.75 ID:VrWACoo0.net
>>50
フルノの2021プレジャー総合カタログに出てるよ。価格改訂は4月からみたい。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:22:13.95 ID:oyHjqMwZ.net
>>51
ありがとう!全て10万くらい安くなったのかな。前見た時気づかなかった笑

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:42:47.41 ID:L0752P22.net
>>50
フルノの2021プレジャー総合カタログに出てるよ。価格改訂は4月からみたい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:04:18.04 ID:0D4+nQAZ.net
>>49

ガーミンのスマートウオッチの値段がアホみたいに高い。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:12:53.03 ID:0D4+nQAZ.net
これいいね

https://www.youtube.com/watch?v=_9BjVAmN-wA

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:49:19.56 ID:+OOnv/kj.net
>>55
今更だけどいくらか知ってる?笑1000万以上するよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:25:51.44 ID:KOezrLQr.net
明石海峡 ノッコミ真鯛釣れ出したけど
チャープでの写り方がよくわからん
分かる人にはわかる!鯛、アジってわかるんやなぁ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 17:36:41.62 ID:4YIl7zsU.net
トランサムgt51に映らなくて、インハルの500wに映る魚結構多いw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:07:20.36 ID:9iw+ELJ7.net
>>58
俺も同じだわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:34:15.36 ID:tcImAIKC.net
13年前の船買ったら付いてるホンデックスの魚探が全く使えない
当時50万したみたいだけど沖出たら水深は表示されないし、魚探の見方もわからないから釣り出来ない(泣
とりあえずナブネットに3DソナーとHDX-12cを金無いし自分でつける予定
USフルノのナブネットにも詳細日本地図表示させる方法無いですかね?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:45:45.48 ID:CwiT4Cd1.net
どうせ振動子をシリコンで船底に張り付けてて硬化してるとかだろ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 06:27:07.59 ID:K7Uz7k74.net
>>61
書き方悪かったです。
沖に出ると地図データの等深線がブラックアウトしていて、深い場所やポイントの目星が立てれないって事です。
振動子はTD66が舟底に半埋めで下には出て無いですが、20ノットでも表示は綺麗にされています。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 06:34:19.62 ID:/NmpBp+Z.net
等深線がブラックアウトとか意味がよくわからないんだけどどうゆうこと?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:04:18.37 ID:NQQEbniu.net
昔のマップはそんなもんだろ。
当時は詳細な等深線はホンデのみだったのでは?
最新マップに書き換えサービスが有るでしょ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:40:27.12 ID:xYGrPIvl.net
13年前のgpsプロッター舐めすぎだろ笑 
ほとんど今のと変わらんよ。ただ今安くなっただけ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:21:50.47 ID:2zADzjZg.net
水路協会のマップなら昔も今も同じじゃないのかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:33:57.59 ID:RWa+HrGk.net
ホンデは勝手に転載してトラブル起こしたんじゃなかったの
国の税金で調べたデータなんだから水路協会なんかにイモ引かないで欲しかったわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 05:36:24.32 ID:PFBvM9Ch.net
皆様ありがとうございます。
13年前のホンデックスの話ですが、地図データ書き換えサービスは終了してまして出来ないんです。
それにマリーナの経営者に画面が暗いし初心者だったら魚マーク見えるのにしなきゃ
と言われた次第で、HDX-12Cにするつもりです。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 05:38:58.45 ID:PFBvM9Ch.net
それにポイントが全然わからないので、フルノの3Dソナーで探そうかと思いまして。
あと4月に免許取ったばかりなので、船の流れ見たいのでコンパスも入れます。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 06:32:42.59 ID:mC/ZaBqr.net
>>69
フルノの3DソナーってDFF-3Dの事と思うけどナブネット本体別で制御ボックスと振動子で130位するけど…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:06:32.31 ID:cnvwyqNR.net
ナブネットの16インチ買えば済むのに釣りだから笑
相手にしなくていいよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:47:53.03 ID:9p8aQJMP.net
>>68

ホンデチャープのインプレ頼む。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:59:35.26 ID:9p8aQJMP.net
DFF-3Dって、一定速度で航行したら、
通った後の海底を測量して3D表示するだけで、
ドテラ流しやアンカリングしたら何の役にも立たない奴。
ハミンバードが20年前からやってるのと同じ。

フルノには60mくらいまでしか使えない
ガーミンのリアルタイム3Dのやつの
上位互換みたいなのを期待。
ただし巻き網船団用のスキャニングソナーは上位過ぎて無理。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:13:50.59 ID:/tJg+6r4.net
>>70
海外通販だと120で9インチにアンプと振動子が買えます。
>>71
16インチも考えたのですがUSフルノ買うので、まともに日本の地図データ入ってないのでそこはホンデックスにとりあえず任せて
後々日本フルノに入れてもらおうかと
>>72
初回生産分は売り切れてまして、次回6月中旬なのでもうしばらくお待ちください
>>73
おっしゃる通りなのでデプスマッピングも含めての2台体制のなのです。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:52:22.21 ID:Jr4kXSLy.net
ストライカーplus4から乗り換えでランクアップしたいのだけど、
MicroSDスロットルがあって、白地図じゃなく、地図データが入れられるモデルはどれになる?
エコマップplusかと思ってけどもう廃盤みたいだし
乗り換え先が見つからない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:59:28.51 ID:TQIXE2TD.net
>>74
USフルノで買わなければ良いと思うんだけど違うかな?
ただえさえナブネット不安定でバグ多いって話してんのに

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:01:57.51 ID:Em4nIIJv.net
エコマップUHD

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:04:49.33 ID:Jr4kXSLy.net
>>77
そんなのあるんだ、、、名前からしてエコマップの後継って感じです?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:12:22.45 ID:K0mok+nM.net
>>16
並行でGPSMAP1222XSVタッチと8410XSV
ライブスコープで75万くらいだったよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:14:05.04 ID:/tJg+6r4.net
>>76
バグ多いんですね知らなかったです。
地図データ含めTZT9Fだけでも国内で買えば良かったかな?でも多分販売店とメーカーのたらい回しになりそう。
まぁ遊びなのでHDX-12Cもあるから大丈夫そうです。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:18:08.11 ID:Em4nIIJv.net
>>78
UHDはPLUSに超高精細スキャン対応の機能が追加されたやつで実質後継機
正直海釣りではあんまり要らない機能だけどね
ぐぐったら解説は色々出てくるよ
https://www.garmin-marine.com/559/

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:27:40.03 ID:Jr4kXSLy.net
>>81
詳しくありがとう!そこまで高性能である必要は無いんだよなぁ、、、、

ストライカーplus4でも全く不自由はしてないけど、機能はそのままでいいからクイックドローコミュで地図データ共有したりして楽しみたいし、日本地図ぐらいのMAPデータは入ってて欲しいってぐらいだからさ、、、

ストライカーplus4cvに+2万くらい出して上記の機能だけ付いてるモデルなんてあればドンピシャなんだけどもねー
エコマップがかなり近かったけど、UHDは高過ぎるし無駄に機能多くてちょっといらないかな、、、と

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:42:41.71 ID:Em4nIIJv.net
>>82
+2万で済むかどうかは分からんけどGPSMAP585Plusとかもあるよ
一時期結構安値で売られてた気がするけど今は分からんです
https://www.neonet-marine.com/class/26027.html

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 18:56:18.38 ID:Gs3KIOfJ.net
クイックドローベータバージョンの時から塗りつぶした俺の海域は他にも何艇かが参加してくれて今はすごいデータになってる
あれ見たら水路協会のマップが如何に荒いかわかると思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:09:06.45 ID:Jr4kXSLy.net
>>84
そういうのめっちゃやりたいんだよねー、、、
1人でも塗り絵して完成させていくの楽しいし、みんなと共有して
足りないところは埋めてあげたりして完成させる楽しみがストライカーplus4にはないからさ、、

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:50:50.81 ID:RxLpyAHl.net
クイックドローのデータは財産
SDに落とせないと買い換えたときにまたイチからとか自分的には有り得ない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:04:41.88 ID:Jr4kXSLy.net
>>86
まぁ、、、分かるけどさ、、、エントリーモデルのビギナーにはそれがわからんのよね
今なら分かる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:12:02.07 ID:0J2KXDW7.net
>>81

それは浅場のベタナギを一定速度で進んでないと描画しないサイドスキャニングソナー。
つまり池のバス用。
しかもそんなデモ画面のようには映らない。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:45:44.35 ID:sD/XBFaW.net
先週も低位株でボロ儲け成功しました!
毎週週末までに完全利食いを徹底した投資スタイルで
しかも
銘柄は低位株限定です!

短期急騰株アマゲン

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:50:15.27 ID:KuoosxI0.net
ホンデックスのクリアチャープって
チャープ発信か?ややこしい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 01:21:20.50 ID:0U0q4sdW.net
チャープっていうのが商標登録してるんじゃないの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:55:41.03 ID:PvZJOpSY.net
久しぶりにQuickdrawコミュニティにアクセスしたら 等深線がちゃんと表示されません。
何故か解る方教えてください。
Edgeに変えてから始めてアクセスしたんやけどそれが原因?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 09:20:45.89 ID:28JferZd.net
>>85
クイックドローのバックアップ/共有が目的ならWi-Fiの使える海外版のStriker plus 7/9でもいいんじゃね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 10:08:17.56 ID:rAF0x83r.net
>>93
え、WiFiでも出来るんだ?
基本クイックドローのデータはsd経由でしか移動出来ないと思ってたけども、、、

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:13:39.77 ID:WAn4Pt/9.net
>>92
ガーミンがデータ量落とすために画像を粗くしたんじゃないかな
何ヶ月か前からどこからアクセスしても粗いよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:53:05.31 ID:msGWCWdE.net
>>94
ActiveCaptainで出来る

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:03:49.65 ID:f+OSCDi5.net
>>95
そうですか、ありがとう。
それならDLしていれたらちゃんと表示できそうですね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:55:05.65 ID:Z62KgEKo.net
魚探とは少し違うんだけどガーミンついでに。
レドームタイプのバードビューレーダー、正味の所どれくらい映るのか知りたい。gpsmap1222とgt51まで揃えたんだけどレーダー+30万、踏みとどまってます。良いも悪いも聞かないよね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:41:44.87 ID:F8fx/mkR.net
>>98
レドーム型をオープン型にする人が居るので映ればラッキーくらいかなー。
レーダー買って動画上げてみて欲しいわw
私の船は機器の導入時期がバラバラ(一括購入出来ない)なのでモニターが視界の邪魔だ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:51:00.15 ID:RMHndZ2m.net
>>99
船が大きければオープンタイプにするんだけどね。
https://youtu.be/EORw_XLSlqI
これを見る限りだと近くの鳥は確認出来ているみたい。
スレ違い失礼しました。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:54:59.52 ID:xSQa9+cX.net
>>98
フルノのワイヤレス(レドーム)があんまり映らないのでガーミンのオープンに変えました。
フルノのレドームは、下手したら浮標や小さい船も映らないことがあったけどガーミンオープンは刺し網もばっちり映る感じです。
前の船のコーデンもオープンは刺し網や浮いてるゴミも映ってたので基本的にオープンの方がおすすめと思います。
事故したら30万だけじゃ済まないし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:59:49.73 ID:91ge6f1e.net
>>101
少し参考になりました、ありがとう。
23フィート艇なのでやっぱりレドームタイプかな。
じっくりと情報を集めて決めたいと思います。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:35:14.11 ID:/ZOcS0Db.net
米のechomap 43cv plus使ってるんですが、タブレット等に
wifiで魚探画面飛ばせる機種に買い替えようと思ってます。
ガーミンだとgpsmapでないと出来ないでしょうか?
ストライカー7svやechomap uhd 64cvでも出来ますか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:48:16.81 ID:yQ4PnufA.net
echomap以下はhelmは使えないよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:59:13.11 ID:1MJZtopO.net
>>104
ありがとうございます。
現在エコマッププラス43cv.gt20(米アマ輸入品)使ってるのですが、グレードアップを兼ねて手頃な価格のストライカービビット7sv、gt52(米アマ)買ってみようと思います!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 06:32:32.59 ID:KM07KSSQ.net
ガーミン ヘディングセンサーGPS24xdの購入を検討してますがUS amazonで国内より2万円ほど安く売ってます。海外の物でも国内で問題無く使えるかどうか、わかる方いらっしゃいますか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:39:39.11 ID:MBp4s5Jo.net
>>86

同じ場所しか行かんの?
根魚専門?
まさか池のバス釣り?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:21:57.08 ID:oJX5x/v/.net
回遊魚だって地形に沿って移動してるし、奴らの食い物は潮と地形にあわせて移動してる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:03:45.93 ID:FfO1pziG.net
ガーミン振動子のGT20とGT52って取付け金具同じのでいけます?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 11:54:26.76 ID:tRFRWZIr.net
ホンデックスのチャープのインプレとかまだ無いかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:04:28.10 ID:k4gvGffA.net
ライブスコープの方向指示機ラジコンで作ったったけど、パーツアリエクで揃えたから中華リモコンのせいでドヤれねえよお

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 23:42:06.79 ID:gyYqLMUZ.net
https://www.furuno.com/jp/products/fishfinder/FCV-38

これすごいね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 23:41:00.04 ID:6tSIH4y0.net
値段が?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 23:51:35.52 ID:CoORbq9h.net
echomap plus 7sv+gt51をスルハル、ゴムボで使ってるんですが、いまいち映りに納得いかない。

水深20〜80mの使用で単体魚の魚影、ルアーの沈降軌道すらうつらない。

ベイト反応が拾えるくらいで…

これって設定の問題?それともこういうものなんですかね?


知識不足のくせに並行輸入に手を染めてにっちもさっちもいかなくなってるので、どなたか改善法をご存知の方がいればアドバイスいただけると嬉しいです。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 00:58:45.09 ID:4l0aDvv6.net
ゴムボでスルーハル?
まずはボートの何処にどうやって取り付けてるのかを書いたほうが良いんじゃね
感度の設定を変えても変わらない?
タイラバとかやってたら軌道は見えて良さそうなもんだけど
クリアビュー見てるってオチじゃないよね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 07:35:59.89 ID:kMp7m3Wc.net
他船との干渉を防止する機能を
切っとくと見えるよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 09:21:48.29 ID:+x1X4OOO.net
〉〉115
すみません、船側にアームで振動子とりつけて直接海につけています。スルーハルではないですね、お恥ずかしい!

80/160の2周波表示の通常魚探を感度調整してもタイラバさえ拾いません。。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 09:25:15.80 ID:+x1X4OOO.net
>>116
他船干渉防止機能ですね!
次回出船できるのが2週後になるのですが試してみます、ありがとうございます。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 09:34:02.38 ID:oE/0rhAu.net
鯛ラバの軌道映るのは丁度真下に来た時だけだから毎回必ず映ることはないよ
感度や設定おかしいなら魚よりまず底の色が薄い
岩礁なら水深100mでも底赤いよ

gt51は600wだけどちゃんと対応してる端末なんだろね?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 12:19:04.52 ID:F2padyNx.net
https://youtu.be/qJn_A61ZcuY

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 16:49:03.48 ID:sTKVo551.net
>>118
干渉オフ、ウルトラスクロール、カラーゲイン調整、感度固定(90%以上)、TVGオン、フィッシュマークオフ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 17:37:09.18 ID:V9PCJ2uv.net
>>117
GT51の通常魚探 探知半径は24度の円錐型だからその中にルアーや魚入ってないと表示されないよ

ゴムボでも簡易パラ入れて真下に落ちるようにしても映らないなら他の人が教えてくれてる設定に変えよう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 19:26:05.76 ID:8bKlfraD.net
114です。

みなさんたくさんアドバイスありがとうございます。
参考になることばかりで、右も左もわからず並行輸入はしくじった…と震えてたのでほんと相談してよかったし心強いです!

教えていただいた設定で試してみて、また疑問がでたら相談させてください。
早く海に行ってためしたい!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 20:35:18.68 ID:jPCfw2Vo.net
80〜160って事か周波数固定にしてる?
感度マニュアルで上げた方が良いよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 17:25:43.69 ID:C5OeuLsQ.net
amazon USAでGPSMAPを購入検討中です。
GPSMAPはUSAで買っても日本語表示できますか?
echomapは型番で日本語表示できるのと出来ないのがあるのはわかったのですが
GPSMAPはそのあたりあまり情報がないので教えてください。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 17:32:57.70 ID:MvUNQ6Cq.net
GPS mapも型番によっては日本語表示できるから調べてみて

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 21:05:45.62 ID:PZsC5I35.net
アイパイロットのノイズが除去できねえ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 03:53:10.47 ID:JIc2vyQu.net
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】
 ※クリックしないと霊に憑りつかれますよ。その代わり無茶苦茶笑わせてくれるよ。

家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 12:54:16.74 ID:nfxmAd5g.net
>>117

けっこう古いホンデだけど、サビキの針も全部映るよ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 14:45:11.93 ID:CQ5C72jR.net
GPSMAP923XSVとECHOMAPUHD92SVで迷ってます。
GT-41もしくは51で海での使用。
20〜50mメインで120mまで。
アドバイスください。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 15:27:18.97 ID:clfYFcAz.net
魚探とgpsだけ十分ならエコで良いかもね
gpsmapは魚探というより色々付け足せるコンピュータ端末
どこで使うかとかそういう区別じゃない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 16:23:26.37 ID:sfOZCecn.net
今後の拡張性含めたらgpsmapでしょ。振動子だってもっといいの付けれるし。
gpsmap買える予算があるならそちらがおすすめ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:03:12.56 ID:4qYPBuNU.net
>>106
米アマから個人輸入して並行物のECHOMAP95SV APAC版に繋げてみたけど、今のところ使えてる感じ
ただ接続や設定は、国内業者が情報出し渋っているので非常にわかりにくいです
取説見て(日本語のpdf有り)出来そうなら自己責任でやってみたら?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:18:27.63 ID:gAvAfoGB.net
gpsmapは日本語入ってるから輸入品も全く問題無いよ
923は使いやすいわ、7607は下ボタン押すの難しいんだよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:24:16.36 ID:tEUwZDwZ.net
入ってるやつと入ってないやつあるでしょ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:24:04.99 ID:91hs6dZ0.net
>>134
俺の942xs plusは入ってないぞ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:38:38.02 ID:wbp908gZ.net
まあしっかり調べて買えよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 11:04:48.69 ID:BQoehSfr.net
ガーミンは取説ダウンロードできるから買う前に確認できる
setting<languageの項目見るといい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 15:35:30.01 ID:91hs6dZ0.net
https://support.garmin.com/en-US/?faq=4YZUrQXYM63yPGZv63Px27
ホームページに記載があるね
全部入ってる訳じゃないね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 03:33:57.54 ID:LgXfhx5f.net
echomapにjapaneseってあるけど
ひょっとして最近のアップデートで対応してんの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 14:13:43.49 ID:o+xVyzkz.net
PCぶっ壊れて魚探データのバックアップが出来なくなって困ってるんですがiPhoneにsdカードリーダー使えばバックアップ出来ますか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 14:34:13.25 ID:e4d63WAf.net
ジジイw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:59:34.59 ID:/glzOoLq.net
魚探欲しくて色々調べてるんだが、欲しい振動子が全然見つからなかったり
納期が1ヶ月以上掛かったりと、全然捗らない

振動子もコロナショック受けてんのかね?
ちなGT40.41.51のミドルレンジ振動子

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:00:32.03 ID:CC9cMVXA.net
高い金出せば買えるよ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:06:14.96 ID:t36eVeAk.net
>>144
まぁ最悪それしかないかぁー
ゆうて5万くらいやし、、、

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:09:47.19 ID:c3bYy+Q1.net
gpsmapと1k振動子買えば!
gt51なんてセット買うもんだよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:16:02.86 ID:1Ev5au+i.net
GARMINのヘディングセンサーが欲しいんやが日本でしか売ってないの?

148 :147:2021/07/05(月) 14:33:05.38 ID:1Ev5au+i.net
ごめん自己解決
299ドルで見つけたわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:39:19.15 ID:uyahlX6Y.net
>>148
ヤフオクで個人作成品が安値であるよ
使ってるけど特に問題ないのでそちらも検討してみては?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 07:12:20.14 ID:PlX4hntb.net
Wi-Fiでスマホに魚探を写せて、水深150mまででタチウオ釣りに使える安めの魚探は何ですか?
LOWRANCEで10万位の昔の奴でいいのかな?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 18:56:19.69 ID:VqoRCBlr.net
ガーミン振動子で最深150mくらいの海水で底の状態見れる振動子だと
GT41-TMでいいんですかね??

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 13:58:16.88 ID:zTk1na66.net
>>151
ワイも同じようなとこでやっててGT51注文したんやけどGT41の方が良かったんやろか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:09:04.30 ID:SbItShCt.net
>>152
GT51は割高ね気がするけど、どうなんやろうね??

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:13:23.11 ID:inWHMDv2.net
やっとipilotのノイズ解決法分かったわ
ネットの解決法でも分からんかったし、理由もよく分からない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:45:28.49 ID:3beWgc/b.net
gt51と41って全く別物やん。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 03:53:27.29 ID:B0XAxsHn.net
>>155
簡単に教えてくらさい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 06:01:21.18 ID:WCu/Hxit.net
>>154
私も悩んでいます。minkotaのエレキからひどくガーミン魚単にノイズが入ります。
ホンデには全く入らないのに困っています。よろしければ解決方法お教えください。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 06:01:59.26 ID:WCu/Hxit.net
>>154
私も悩んでいます。minkotaのエレキからひどくガーミン魚単にノイズが入ります。
ホンデには全く入らないのに困っています。よろしければ解決方法お教えください。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 06:30:25.52 ID:9jPD2weX.net
ipilotを使わない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 11:40:01.95 ID:E6PG4Y7m.net
>>156
基本的には同じ
出力も同じだし、周波数も凄い違うってほど違わない
クリアもサイドもほぼ変わらない

ただ用途が多少異なって、GT41の方がビーム幅が広く、かつ深くまで届くから中層からディープレンジまで深く、広く探れる

GT51の方はビーム幅が狭く、船艇のほぼ真下を限定的に探れるので、ピンポイントに根を責めたい人はこっちを選んだりする

特にこだわりがないなら値段や性能から考えると41でいいと思うよ。まぁ両方持ってないけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 13:22:00.23 ID:7ivdIH6m.net
http://deeepstream.com/2017/02/25/garminvibrator/

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 14:22:29.56 ID:8OGEeGV4.net
チャープかパルスかって方が重要でしょ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 14:37:23.58 ID:Y5Ytz4yT.net
>>162
ゆうてそんな違う??比較したことないから分からん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 18:51:20.79 ID:t41+HND5.net
それよりも周波数変えれるメリットでしょう。
干渉対策にもなるし。50/200と大して変わらないなら周波数だってあんな必要ない。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:30:06.67 ID:B0XAxsHn.net
>>160
凄く分かりやすかったです
ありがとうございました&#128522;

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 20:23:56.85 ID:xI+LgCZu.net
GT51とGT41の差は162のいうよう通常魚探がCHIRPかパルスの差。
GT51は80〜160Hzを連続して出してそれを合成しているので
精細な画像が得られる。ただ広範囲の画像。
GT41は200Hzと50Hzの特性をわかって比較して使えば
狙うものによってはこちらが使いやすいかも。
当然50はビーム幅広く深くまで届くが200はビーム幅狭く真下の細かい反応がわかる。
自分はGT51買ったが落とし込み釣りするのにGT41にすればよかったと後悔している。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 20:59:43.96 ID:t41+HND5.net
200はかなり使いやすいからね。200が一般的な使われ方してるのはそんな理由だね。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 21:14:17.26 ID:c8kBqxBo.net
そろそろ総括にしよっか?どっちがいいの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 21:18:56.66 ID:fC3z+kbk.net
淡路島〜友ヶ島だと、ガーミン振動子は何がいいですか?
タチウオ、青物、タイ、アジ位です。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 21:29:55.39 ID:L0mpCWaa.net
とりあえずsvは全く役に立たんから、上の方の書き込みはシカトしていい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 21:41:37.16 ID:c8kBqxBo.net
>>170
いやいやいやいやwwwww何言ってんの?ww
魚礁やポイント探しをした事ない方かな??

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 22:17:22.87 ID:xI+LgCZu.net
>>168
魚探初めてで今までの書き込みの意味が分からない人はGT51。
2周波に慣れれて意味わかって比較して見れる人はGT41。
>>170
50m以内で260Hzなら魚礁、根、ベイトを見つけるのにはsvは非常に有用。
それ以上の水深には確かに使えない。波があるときも厳しい。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 22:44:34.21 ID:t41+HND5.net
gt51とgt41並べてエコマップ2つ使って見れば良いよ。
映り方全然違うから

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 22:52:44.43 ID:sSq32bk9.net
振動子って周波数違ったらすぐ近くに2つ並べて使っても大丈夫なん?
GT20とGT52連結してみたんだけど、今週末試しに使って見る予定

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 07:29:08.90 ID:PE9qWG8h.net
GT20は77/200でGT52は150〜240だからGT20の200使うと
干渉するんじゃないかな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 02:47:36.08 ID:Rnl3pCLP.net
>>149
GPSなしの1万円ので十分ですかい?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:56:55.07 ID:jDZld9jv.net
中古で購入した船にGPSMAPがついていました。
MSDデータにHXJHA01Rというデータが入ってるのですがこれは何ですか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:10:52.68 ID:I7RmzOsF.net
ガーミンのトランサム取付型振動子を船底にシリコンで貼付けてインナーハル状態でも取付可能でしょうか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:56:48.89 ID:6Eo2B7HH.net
サイドビュー使えなくなるよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:59:41.32 ID:nDEIvNbK.net
タッチパネルの魚探に慣れると、もうボタンには戻れなくなるよな
もうスマホが当たり前の時代で、直感的に操作出来るのはむしろ「普通」というか
カーナビですらタッチパネルの時代やし、、、

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:15:26.64 ID:ek8Th1FN.net
>>180
前はタッチパネル魚探使ってたけど、潮や魚触った手で画面触るの嫌なのでボタン式に変えたよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:05:26.42 ID:cHdDHwza.net
揺れる船の上でタッチパネルは少し使いにくい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:14:45.64 ID:k4R6vT8M.net
ガーミンのタッチパネル使ってるけど思ったほど画面が汚れないし拡大縮小やりやすくていい
だけど揺れる時はボタンの方がいいのは間違いない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:19:40.51 ID:nTfXUalR.net
タッチパネルが改善していくことはあっても、逆行は無い
ガーミン2台だけど7607と923では操作しやすさ全然違う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:37.33 ID:ge7xJvj3.net
タッチパネルよりマウスやトラックボールの方が直感的操作しやすいけどな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:27:50.39 ID:xadmbgzw.net
>>179
ありがとうございます。
全くダメな感じですか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:24:35.58 ID:v2R/+DSP.net
軍艦はタッチパネルからコントローラーに戻ったけどな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:46:46.57 ID:jf0h90pQ.net
操作ミスしやすいしな。ボタン、ツマミ式が間違いないよ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:08:30.08 ID:69ffTvLG.net
トランサム取付タイプのやつを100均のタッパーに入れてインナーハルしてるの紹介してるサイトあるけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:12:19.38 ID:OhixGeii.net
>>188
だからアナログ人間だって言われんだぞ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:31:42.17 ID:fY55zNeL.net
>>190
スマホや車と違って船は揺れるので、シケの時間違いなくボタン&ツマミが操作しやすい
プレジャー向けはタッチパネルあるけど漁業向けは未だにボタンツマミなのは意味がある

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:40:39.38 ID:olcvV0Tv.net
ボタン式で良かったって思う時より、タッチパネルじゃなくてウザッって思う時の方が多い。orz......

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:31:03.72 ID:JYE8W9QM.net
ケースバイケースだよ
設定とかタッチの方が楽なことは多々あるけどね
沖で揺れがひどいときボタン式ダイヤル式は使いやすいよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:56:36.02 ID:5yG9vMSj.net
つか、最新の魚探持ってないだけなんでしょ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:13:24.02 ID:OhixGeii.net
>>194
スマホが普及した時に、頑なにガラケーのが使いやすい!スマホなんて受け付けん!って逆張りしてたのが一定数居たっしょ

あれみたいなもんよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 19:16:57.45 ID:E0hyuz+P.net
こうじゃないとダメっていうてばっかじゃずっと平行線だな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:21:03.81 ID:5yG9vMSj.net
いうて、ガーミン2台目買った途端フルノ1870fが使用不能になってnewpec使えず開拓に不便してるけど
あれはあれで色々便利だったのに

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:17:55.91 ID:FXm+EF4/.net
フルノの最新機種タッチパネル少ないけど。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:00:41.14 ID:1iOcRyq/.net
タッチパネルはお池で遊ぶにはちょうどいいんだよ
海ほど揺れないし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:23:21.15 ID:r5fCx/JD.net
カヤックフィッシングしてる者だが、海で釣りするけどそもそも凪やベタ凪の時しか出ないから
上の人が言うシケだの揺れだのでボタンが良いとかツマミが良いとかって話は全く共感出来ない
手が濡れたりって言うけど拭けば良いし、結局撤収の時全部水で流すしね

でも、船に積む魚探でシケやら揺れやらがある場合の使用環境なら、、、、と考えるとそれも一理あるのか?とも思う

結局、どっちが良いとかって結論出ないよね。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 05:18:00.17 ID:9l7gUcZU.net
使ってる環境が違うんだからしょうがないのよ。
タッチパネルのほうが操作ミスしやすいけどスペース狭い船では画面を大きくできるから良いって事だよ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 06:58:35.81 ID:0ZTggEzi.net
カヤックでストライカープラス4使ってます
1画面でQDと2周波表示しているので操作はQDの拡大縮小のみ
普段は120m表示にしてそのまま
ティップランとか根回りは50m程にする位です
魚探を操作せずに釣りに集中できるのでホンデックス時代に比べて楽になり釣果も上がりました

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:23:36.10 ID:qCi4ZQ0I.net
>>202
うん?だから?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 20:16:50.66 ID:Q7K3rZQI.net
タッチパネルはマップ拡大したり、スクロールバックからウェイポイント登録したり、海底拡大するとき便利。でも次は1022xsvの新型が出るの待ってます。今年のICASTで発表にならないか首を長くして待ってる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 20:32:49.44 ID:pP7hwbAY.net
>>204
いやマジでそれ
ポイント開拓の時、スクロールバックしてウェイポ打つのがずば抜けて快適

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 10:12:35.01 ID:CXC+zH/n.net
このご時世にボタン操作の方が良いとかアナログ人間にも程があるわ何処の田舎漁師だよ笑

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 13:44:10.06 ID:4D0+Zwor.net
新しい物が良いと思い込んでるのかツマミ式の高くて使った事ないんじゃないの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 15:31:38.70 ID:LLysY5xt.net
アナログ人間vsデジタル人間




ファイ!!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 16:18:20.80 ID:/Sb2mKOl.net
タッチパネルとツマミ式とボタンがどっちも使えるモデルがそろそろ出るよ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 18:36:11.76 ID:cnUQfmAu.net
どってちでもええがな
でもアナログをバカにする奴はおそらくタッチパネル所有してないし魚探すら持ってないと思う

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 18:42:15.27 ID:eILW4yju.net
>>210
その全く根拠のない憶測は何??

普通に魚探持ってるがタッチパネルなら指で画面をスライドさせるだけで地図動かせるが、
アナログだとスクロールするのもボタンの矢印を長押ししてズラさないと行けないしすっごい手間なんだが?
これのどこがいいわけ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:29:22.43 ID:4D0+Zwor.net
ゴム手袋とか付けたりして操作しないならタッチパネルでも良いかもしれないけどな。
タッチパネルがデジタルだとも思わないが

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:13:21.79 ID:aiKoTlX5.net
ガーミンのタッチパネルは静電容量式じゃないから手袋付けてても操作できるよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:27:59.85 ID:YVLa6bIi.net
これほどガーミン全盛期でタッチパネル否定て
もしかして1222とか買っちゃったのw
8400シリーズはとても手出せる額じゃないけど、あれは操作性以前の問題だわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:41:51.79 ID:4D0+Zwor.net
ゴム手袋でタッチパネル使えないでしょ

216 :sage:2021/07/23(金) 10:05:06.25 ID:j+1NwqZX.net
TZT 12だけどタッチパネルとボタン両方使えるし便利

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:16:46.79 ID:6mPFOVp+.net
924にリモコン使ってる。
移動中はマップの拡大縮小はリモコンのボタンでやってる。
タッチだと揺れて上手く出来なくて。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:44:00.65 ID:WlGkcoqa.net
湖みたいな時しか出てないんだろうな。
海域によるかも知れないけどタッチパネルとツマミ、ボタン式が良いよ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:59:58.85 ID:RbUOcRm6.net
なんかタッチパネル、ボタン、ツマミも全部ある魚探が最強だよね!って、喧嘩両成敗みたいしようとする流れあるけど

そもそもボタンでチマチマやってる操作感が、直感的に操作できるタッチパネルに勝てる訳がねーからな?
濡れた手だの、揺れだのってのは使う人間の使用環境の問題であって、機器操作性においては圧倒的にタッチパネルのが軍配上がる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 20:20:30.59 ID:bo8JqWRk.net
まずそんなチマチマ操作しないだろ。
デカイモニター使ってれば触るところそんなないでしょ。
使ってるモニターのサイズいくつ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 22:08:29.09 ID:RbUOcRm6.net
>>220
チマチマって部分が癇に障ったのか?w
なら言い換えるが物理ボタンとタッチスクリーンの違いがUIへどれだけ影響を与えるか考えた事あるか?
あと、フカしてるけどそう言うお前は15インチはあんだよな??見てやるから晒してみろよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 22:35:40.11 ID:bo8JqWRk.net
残念ながら全て12インチなんだよ。
15インチはフルノだとブラックボックスタイプなんだよね。
ソナーもタッチパネルないよな。
ツマミで航跡や色、マーカー変えるの便利だけどな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:03:40.25 ID:QO0C/hn2.net
echomapplusのタッチ画面は反応が遅く感じるけど
GPSmapだとやっぱりサクサクなの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 02:06:37.37 ID:4vG9RZ/M.net
そもそもgpsmapと国産レジャー魚探なんて基本性能の差で話にならないw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 02:50:49.98 ID:yx+r4WsJ.net
>>223
echomap plus74SVとGPSMAP7407xsv両方使ってるけど、圧倒的にGPSMAPの方がはやいよ
起動時でも倍くらい地図の読込み速度が違う

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 05:54:57.98 ID:AMX3Zub3.net
使ってるCPUがCeleronとi7くらいの差あるでしょ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:49:15.59 ID:Gbibdb08.net
国産レジャー向けってナブネットの事?
最新版ってgpsmapより良いんじゃないの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 01:34:19.79 ID:LsQBUxAm.net
タッチパネルは汚れる。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 02:00:32.00 ID:TTyElrqY.net
時代遅れのオンボロ肯定しようと必死やな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 14:48:11.27 ID:e79Lro+i.net
タッチパネル画面濡れても大丈夫なの?
ボートでブリッジない船かかりそうだけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:21:33.17 ID:bwsID5Cx.net
クソ笑える

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:34:24.92 ID:9HeMPMp6.net
だからアナログ人間だって言われるんだぞ、、、

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:42:32.85 ID:ilyqCxdx.net
普通に考えて、ボタンなんかより防水性向上してるの理解できないのかしら?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 18:25:25.15 ID:Oq4fWD81.net
操作の事なんだけどスマホ濡れると操作できないでしょ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 18:46:45.88 ID:ilyqCxdx.net
ガラケーおじさんw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 18:53:12.30 ID:mtInUNmC.net
>>234

>>213数レス前も読めないで言ってんの?だからアナログ脳とか言われんじゃ、、、

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 18:58:07.66 ID:Oq4fWD81.net
画面濡れてもイケるんだ!ありがとう。
ガーミンだけかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 14:22:38.51 ID:357qiNVc.net
echomapUHDはジギング用の指先が本革の手袋だと反応しない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 17:41:25.61 ID:05SCX8HR.net
普通の手袋は反応するの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 01:05:31.00 ID:qAOoUsdh.net
経験上、本革じゃなければちゃんと反応するよ
ネオプレーンもOK

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 22:28:33.70 ID:cgc9u1R+.net
5月頭に注文したGT51がやっとアメリカのショップに入ったらしい
早ければ来週か再来週には届くらしいけど全く信用できないわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 22:36:41.84 ID:EaME3zg3.net
>>241
いくら?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 10:35:08.88 ID:t/XJrclX.net
こっちもGT41が届くの待ってるが、本当に来るのかな
ヤフーショップで買ったんだけど。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 10:44:16.47 ID:oZ4FcTl/.net
>>243
納期未定のやつでしょ??あれ届くのか、、、?
普通に数日前に新品未使用がメルカリで54000ぐらいで転がってたよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 11:17:20.18 ID:t/XJrclX.net
>>244
わかんない、来たらラッキー

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 16:06:44.96 ID:621f5vBW.net
>>242
知り合いに頼んでアメリカから取り寄せてもらってるんやけど確か7万くらいって言ってた

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:06:38.60 ID:neDaYP6e.net
G51また納期延期で9月5日以降らしい
どうなっとんねん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:13:08.77 ID:hpKKrLns.net
GPSMAP923XSVと943XSV(日本語モデルとUSモデル)は接続して使えますか?
その接続はイーサネットでいいですか?
NMEA2000でGPSアンテナとヘディングセンサー使ってます。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 17:29:13.45 ID:a2qQN9f2.net
>>243
届いたわ
船便と税関で40日とか必要なんだな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:22:44.66 ID:QyU408Mg.net
中古船にロランスHDS-8が付いてて、Point1やらエンジンインターフェイスケーブルやら付いてるんですが、
地図とサポートがが糞過ぎなんで平行輸入でガーミンに換えようかと思ってます。
923xsvか8410xsvにしようかと思ってるんですが、
Point1やエンジン情報はNMEA2000接続なんでそのまま使えるという認識で大丈夫でしょうか?
また923xsvは12pin一本しか端子有りませんが、12-8ピンYケーブルで振動子を繋げれば同時に使えるという認識て大丈夫でしょうか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:39:40.56 ID:YAEynUxr.net
ガーミンに地図は期待するなよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:47:18.19 ID:yvsKKe9T.net
古いのがロラてのもついてねーな
クイックドロー前はロラのドクターデプスがあったけど
データ持って帰って家でpcで確認にしか使えないんだろw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:49:58.12 ID:u5im+9z2.net
ホンデックスの現行の1KW非チャープ50/200kと、GPSMAP+GT41(600w)って、
300m前後だとどちらが良いですかね?どっちも似たようなもの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:50:48.66 ID:rq2JRWnM.net
>>250

nmea2000で接続される機器はそのまま使える。

Yケーブルの12pinに接続できる振動子は
GT30に限られ、Yケーブルの8pinに接続出来る振動子はGT15かGT8HWとなる。

Yケーブルは12pin振動子や8pin振動子を同時接続する為のものでは無い。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:10:10.00 ID:NQduAjUu.net
>>253
チャープ一択

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:11:53.46 ID:YxZGG/T/.net
>>255
つまりどっち?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:21:18.12 ID:u5im+9z2.net
チャープより使い慣れた50/200のほうが好きなんですよね。
GT41ってチャープ程じゃないけど周波数振るブロードバンドだから、
非チャープのホンデより深場・解像度とも良いのかな?って・・・。
買い替えで体感されてる方いらっしゃいませんか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:24:53.09 ID:u5im+9z2.net
ついでながら、海のボートにホンデを。湖のバスにGPSMAP使ってます。
UIに対しては両方とも慣れてます。
あとは深場の貫通力と解像度なんですよねー。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:45:52.82 ID:rq2JRWnM.net
>>253

メインにGT41使ってます。
200mまでの海域ですが満足してます。

前はFURUNOの50/200でしたが、ガーミン の方が解像度高いです。HD-IDが効いてると感じます。

300mなら指向角の小さい200khzで
GT41の方が良いかな。

チャープはGT15を使ってます。
魚種や海域で使い分けてます。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:55:25.91 ID:FSUjgCxf.net
魚探は出力だよ。1kと600wは2倍くらい違う。
エアマーの振動子は性能良いけどね。

gpsmap買うなら1k振動子にしなよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:16:06.14 ID:tw/VvJuC.net
259.260 ありがとうございます

FURUNOよりGT41が上ですか。情報有難う御座います!

1kw欲しいですね・・。サイドビューも欲しいので2個振動子必要ですね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:02:16.94 ID:8i0ifUWB.net
GT41はサイドビューも行けるよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:30:45.84 ID:tw/VvJuC.net
あ、いえ、GT41だと600wなので、1kwのも別に必要になるなという意味でした。

まずはGT41だけ買ってみようかな・・・
HD-IDの300mは200khzでもギリギリいけますかね?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:04:54.05 ID:DTv8kola.net
400kHzで1kwとか意味ねえのかな
50kHzなんて広すぎるわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:25:18.12 ID:52v9cWLT.net
とりあえずGT41だけで大丈夫じゃない?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:01:01.97 ID:AqruRu8g.net
>>264
フルノとホンデックスにはあるよ。業務用だけどね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 23:26:39.95 ID:f8OfSDGx.net
>>160
GT51チャープ周波数可変で選べるから混線しないのが最大のメリット
GT41は混線するのがつらい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 23:39:23.46 ID:f8OfSDGx.net
>>243
アメリカ倉庫在庫あり送料込み350USDだから代行ショップより
普通に個人輸入したほうが早いし安いね。2週間くらいで届くし。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 23:41:19.23 ID:f8OfSDGx.net
>>248
そこらへんのホームセンターの500円で売ってるイーサネットケーブルで写るぞ。
ただ防水まったく駄目だから純正を非常に強くオヌヌメする。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 23:46:22.11 ID:f8OfSDGx.net
GT51は本国でも欠品してるから納期未定らしいよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 00:36:50.64 ID:2r9v3IJC.net
gpsmap買って1k振動子買えば良いよ。
4月にはいくらでも売ってたぞ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 06:34:03.09 ID:ISvJnwF0.net
メルカリでGT41が52000で出てるな
新品ではないけど、ほぼ新品ってやつ

昨日は49800もあったけど。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 07:14:32.21 ID:RkJY5j9M.net
>>269
ありがとうございます。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 21:15:29.11 ID:Ab346CHu.net
>>250
その条件なら2CPU+2GPU買わないとモッタイナイですよ
GPUの

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 21:25:28.35 ID:Ab346CHu.net
バグッたw
その条件なら2CPU+2GPUの8410XSV買わないともったいないですよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 21:29:36.31 ID:MAKS1/We.net
ふう、ようやくHE-8s付け終わった。
魚探自分でつけるのって結構大変なんだな。
明日は試運転で近場の海の海底地図作ってくる。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 21:33:31.25 ID:Ab346CHu.net
>>170
SV落とし込みでどちらに鰯の群れあるかすげーわかりやすいぞ。
GT41で簡易ソナー的に使えるから絶対いるわ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 21:44:12.20 ID:Ab346CHu.net
>>276
また化石みたいなの取り付けされましたな。
でもTD28で100mラインで何とか使えてたよ。
直感で使えるのがメリットですな。
デブスマッピングデータがSDとかで簡単に維持できないのが欠点。
買い替え時にデータ移植メーカー送りで11000円掛かるのもつらい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:00:20.03 ID:G40W5StY.net
>>277
ますます欲しくなってくるな・・GT41。

あと、ガーミンのPANOPTIXソナーのPS21/22あたりって、海で使い物になるのか
使った方いらっしゃいませんか?50mぐらいまで使えるなら欲しいんだけど・・。
それとビシカゴとかも映りますかね?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:02:44.73 ID:RZ/GHshg.net
どっちに居るか分かっても、仕掛けは真下にしか下ろせないんだよ
それを踏まえてどう利用するかは自分の技量の話になってくるんよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:14:07.21 ID:3DgWTXim.net
>>279
俺もGT41だけど、サイドビューとクリアビューを駆使すれば
自船を真上から見た時に、上下左右で海の中を探れるので便利だよ

ポイント探しも真下だけみながら探すのと、サイドビューで両サイド30m以上先の海底状況をサーチしながら探すのとでは、効率が話にならないレベル

魚群に落とし込んでる時も流された時にどっち寄りに当て直せばいいのか?とか
ベイトから外れた時に、どちら側に抜けたのか?とか

とにかく左右の海の状況が分かるっては半端じゃなく強い

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 17:11:00.12 ID:mTnEwGEx.net
サーチライトソナー買った方がいいと思う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:46:38.44 ID:5PYOjTq2.net
>>282
装置も馬鹿でかくなるのでミスマッチだし
何より150万前後だと金額的に合わないんですよ。
サイドビューのほうが気楽で良いですわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 23:18:13.03 ID:CWCKta4d.net
ホンデックスの40マンくらいじゃん。
150万ってなんのやつ?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 06:02:02.80 ID:pqz1iPFh.net
>>279
浅いならGT41はオススメしないな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 08:51:42.70 ID:+dHna8Z/.net
>>284
コーデンのやつちゃうかな。
ホンデックスのは見えないところが見える魚探

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:03:23.23 ID:RTJi4Cx/.net
コーデンのもうちょい安いよ。
フルノのサーチライトが150しないくらいだろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 20:10:00.32 ID:jELvbfsV.net
>>285 ソナーは深い場所じゃそんなに使わないだろうと思って。
gt41は300mぐらいまで使う予定です。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 22:08:18.24 ID:9v9VV78f.net
300mならサイドビューはおろかクリアビューも使えないので
GT41のメリットあるのかな?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 23:16:08.58 ID:fWeOYOnT.net
俺のGT51はいつになったら届くんやろか…
5月中頃に頼んでまだ来ない
9月5日予定らしいけどほんまに来るんか信用できんわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 01:35:22.42 ID:1fNO4i+U.net
300mの反応みたいなら2&#12316;3kないとダメだろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 15:27:44.36 ID:a7GSOi2M.net
ガーミン振動子でチャープ(GT51M-TM)が必要か、HDID(GT40-TM)で良いのかで悩んでます。

チャープは情報多いですが、GT40で周波を分けて画面表示する事で
遠くの情報も近く情報も取れて、それで十分なのではと思ったり。

チャープの有無で振動子の金額も変わるため、チャープのメリットや使用感等、教えて頂けないでしょうか。

ゴムボのロックフィッシュ及びLJで、水深100m以内での使用を想定しています。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 15:39:39.65 ID:YraX/L5+.net
>>292
そもそもチャープを理解してないからGT40でいいよ
その知識レベルでGT51はオーバースペック

>チャープは情報多いですが、GT40で周波を分けて画面表示する事で
→チャープも周波分けれるし、周波分ける事がチャープの強みじゃない

どっちがいいですか?ではなく、チャープじゃなきゃダメな理由が特にないならGT40
チャープじゃなきゃダメならチャープ選ぶだけ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 16:57:05.64 ID:a7GSOi2M.net
>>293
ありがとうございます。
自分も書いててチャープのメリット理解出来てないな…と感じていました。
いま一度チャープについて調べ直して、必要無さそうでしたらgt40にします。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 18:35:02.77 ID:IEgg3Bkk.net
>>292
チャープ使ったことが無いから聞いてらっしゃるんじゃないかと・・・

最大深度40mぐらいまでの海域でしか使ったことがないんだけど、GT23/41を過去につかってました。
41でも必要十分に感じるものの、23は確かに解像度が高いです。
魚がヘの字に表示されるのが、チャープだと半分ぐらいの細さの線になる感じですね。

一方、チャープは低周波〜高周波まで広く振ってるので、50/200kのように真下なのか外れてるのが
いまいちよく判らない感じでした。

チャープ最大の特徴の「深場でも狭角度で高解像度」は体験したことなく
自分も知りたいところです。


あとチャープの周波数を50/200kのように分けると、
発振は全周波数していても、50kと200kのみ受信するようになり、
かえってHD-IDの50/200よりも解像度が劣る。
ということなので、その点はデメリットかと。
(→この件は残念ながら自分自身、それがついてた
ボートを手放してから知ったので、自分での検証はしていないので
他のユーザーさんの情報欲しいです)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 18:39:06.72 ID:IEgg3Bkk.net
追記。
結局GT41で満足し、23は取り付けたものの殆ど使わなかったです。

但し深場はわかんないです。200m超えると50kは音波がよく届くけど
角度が広すぎて判りにくくなってくる。だが200kだと300mとかは難しい。
(ホンデとかの普通の魚探の場合)
角度が狭く高解像度のチャープで300mとかだと
どんな感じなんだろう????と非常に興味あります。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 18:42:56.93 ID:eN+eAVih.net
>>295
使った事がないからこそ、ちゃんと調べた上で自分に必要な機能なのかどうなのか判断して選びなさい事やろ

少なくとも必要かどうかを質問で聞くうちは、無くても全く困らない機能ってのは認識として正しい
コスパ悪いしね。高いし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:31:27.35 ID:k5OUIgRT.net
今の現状だと手に入らないしな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 20:30:22.84 ID:k5OUIgRT.net
ガーミンのエコマップだと現状選択肢が少ないのと手に入らないのが良くないね。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 20:59:23.10 ID:DNOwi4yW.net
https://i.imgur.com/ULA8Kx2.jpg
これなんなのか教えてください

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 21:02:28.96 ID:LgqkNps/.net
写真

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 21:46:51.35 ID:YraX/L5+.net
>>300
船とかのコンパネに埋め込む時に、コンパネと魚探の間に挟む緩衝材
それないとフィッティングが甘くてガタつく

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 23:09:13.28 ID:DNOwi4yW.net
>>302
あざっす

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:33:57.87 ID:9IvlPT43.net
水深100mで51と41迷ってるみたいなので51使ってるので簡単なレビューを

共通のSVDVは水深40m位だとコントラスト60
それ以上深いと89で使ってる 
SVDVは水深90m超えたら厳しくなってきます

うちの海域は自分が51使ってていいと感じたので聞かれた時に51がいいよって言ってたら近くの他マリーナ含め10艇以上装着艇増えたので100mより近づくとノイズ干渉入るけど、見づらい時はチャープから周波数固定にすればほぼ干渉ノイズ減るので知り合い数隻近くで釣りしあってても苦にならない

最初の頃は周波数固定にしてみたりころころ変えてたけど感覚的にチャープの方がストレスなく広範囲見えて固定周波数だと細い線にしか映らない反応(遠くにいる単体魚もしくは小さい魚)も見やすいので結局SVDVチャープ通常魚探の3画面で使ってます

SVで左右どっちに漁礁や岩礁、ベイトいるかわかる
チャープ通常魚探である程度の円錐形広範囲の魚を見て
DVで船直下の狭い範囲に漁礁やら魚いるのを見るので漁礁で釣りしても根がかりあんましないで済む
DVは通常魚探だともやもやしか映らない鰯ベイトがハッキリと白く映るし、ベイトの中にいる単体魚も分離してはっきりとした点だったり線で映るので狙ってる魚がいるのかどうか判別出来るので41でも51でもそれぞれの周波数の探知範囲や映り方の差をちゃんと把握してると優秀な魚探になる

水深100m越えると微妙なのでエアマーの振動子とかのがいいらしいけど4151使っててもそこら辺が理解する気のない人は今まで通りの魚探と変わりないと思うよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:24:35.34 ID:Lj8+vwzS.net
>>304
すっごい良いこと書いてるんだけど長過ぎて内容もいまいち頭に入ってこないから41つかっときます

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:52:15.33 ID:0NN6zJw5.net
海外のサイトみると
GPSMAP1223がなくてGPSMAP1243が売ってるんだけど
何が違うのか 知ってる人教えて!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:06:17.41 ID:ND+kbZAs.net
まずはこっちを読んでね↓
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1628941867/138

【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】
※彼女、現在34歳になりましたが今も可愛さは衰えておりません。

※大量画像はこっち↓です。
■■■■■■■■ https://imgur.com/a/gGRn6Pc ■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※YouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。[チャンネル登録]ボタンを押すだけ!
※毎週日曜日の18:00〜18:30頃開始(約2時間)のライブ(生)配信中です!
※是非チャットに参加してあげてください!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:59:34.92 ID:LmdaVDBH.net
>>306
3桁目は地域だった気がする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:15:39.73 ID:PFK8mzdW.net
>>295
ありがとうございます!
チャープで周波分けると解像度が劣るとは確かに知らなかったです。
チャープの解像度が必要かどうかというのがポイントになりますかね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:20:23.88 ID:W7H7ykwk.net
>>304
参考になります。ありがとう!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:08:21.69 ID:PFK8mzdW.net
>>304
貴重なお話ありがとうございます!
こちらに経験が足りないのですんなり理解出来ず、2回3回読み返しました。
確かにsvとチャープで広い反応探って直下はcvで見ると、50/200とかで周波分けるよりも、チャープで広い鮮明なイメージを拾えてかつcvのイメージも見れて、良いんでしょうね。

教えて頂いた使い方で、購入を検討したいと思います!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 14:44:32.19 ID:MHneKtyk.net
悩んでるなら51にしとく方がいい。
俺は41を最初に買って 3年後に51を追加。
ただSV・DVは思うほど写らない。
とゆうかはっきりくっきり写らないので
慣れるまでかなりかかると思うよ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:52:20.04 ID:xrG3Xre1.net
初歩的な質問で申し訳ないんですが、確認したくてお伺いします。
svって右側画面はセンサー真下から左側を見た画像が左90度回転して表示されてるとの理解でよいんですよね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:24:12.79 ID:GQw0TGrW.net
画面右に映ってるのが左側?
SVはもっと直感的で、画面右に表示されてるのは右側の様子だよ
このへんの解説が分かりやすいと思う
http://dostructure.com/2019/03/21/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%A9%E3%81%86%E8%A6%8B%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F/
https://kimamanitsuri.blogspot.com/2018/03/blog-post_14.html

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 06:54:28.61 ID:rG4GQWn/.net
振動子を正しい向きでつけてる?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:04:51.00 ID:J1/wTFGm.net
>>314
>>315
レスありがとうございます。
昨日、徐行の時、根が左にあるのに、右に映り、左側は空だったので質問させて頂きました。
今までの理解で正しい事が確認できました。ありがとうございます。
でも、なんでだろう?やはりセンサーの向きかな?トランサム取り付けでケーブルが前側から出るように取り付けているのですが…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:15:22.24 ID:Lj0wGs5c.net
魚探メニューの中に左右反転するオプションがありますよ。それが入ってるんじゃないですかね?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 16:25:51.94 ID:RDxOMkY0.net
エコマップ使ってるけど、クイックドローコミュニティへのアップ方法なんだけど
いつもMicroSD経由でパソコンからドラッグ&ドロップであげてるのだが、アクティブキャプテンとか使ってスマホと魚探だけで上げたりとかって出来ないもんかね?
貰ってばかりじゃなくて、俺も共有したいんだが毎回抜き差ししてやるのめんどくさい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:16:51.42 ID:POHoNEyq.net
>>316
GT41がヤフオクで5万か

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:55:01.70 ID:5DbYAyti.net
ちょっとお聞きしたいのですが、newpecや海底地形図はsdカードを本体に挿すだけで、色々設定などしなくても表示しますか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:58:32.61 ID:eg41Cj9W.net
うつるよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:03:38.54 ID:QiiYHix/.net
先日、newpec+海底地形図のsdカードを某オークションで手に入れたんですけど、海図が出なくて困ってます。
そもそも、海図が入っているのかもわかりません。
どなたか、newpecのみと、newpec+海底地形図の見分け方ご存知の方いませんか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:09:04.64 ID:QiiYHix/.net
ちなみにsdカードアダプタにはgarminのシールがはってあり、micro sdにはgarminの印字は無くsandirk 4gbの印字です。
microsdにもgarminの印字があった様な気がするのですが、、、。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:26:11.61 ID:Ft+RSEBB.net
購入した奴に聞けよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:39:14.57 ID:Tv4/wbUh.net
こわれてるよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:14:18.36 ID:RP/bo9rM.net
>>323
SDに印字は無いよ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:43:29.86 ID:QiiYHix/.net
返信ありがとうございます。
sdカードの中の、「gmapsupp.img」と言うファイルが破損してました。
これが海底地形図のファイルなのでしょうか?
魚探に入れると、定置網の位置?的なやつや、漁礁なのか分かりませんが表示します。
等深線は一切表示しません。
何かこの文言があるのがnewpec+海底地形図で、無いのがnewpecのみみたいな見分け方は無いですか?
連投すいません。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:34:46.85 ID:Ei1/GcBv.net
>>327
>>324

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:04:52.93 ID:+uAxzra+.net
ほんとそれ笑 店で買えよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:03:45.63 ID:jb+eQp9w.net
>>327
皆書いてるけどここで聞いても答えは出ないと思うよ
売り手に聞くか、garminに聞くか、代理店に聞くかしないと
聞いてる意図がわからんけど、中古購入でも正規品ならガーミンサポが回答くれるんじゃない?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:11:15.64 ID:HEgqraY+.net
>>330
きっとメーカーに聞けない理由があるんやろ
言わせんなよ、、、

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:11:48.08 ID:9LO0sVZD.net
笑 海賊版か

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:31:19.01 ID:mFuwLY1U.net
ホンデックスのチャープどうなの?情報ないけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 02:09:02.13 ID:ZlDjxkH2.net
>>327
安い方は等深線でないよ
紙のパッケージに番号とチェック入ってるから
それで海底地形図あり版かは判断できる。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:38:08.15 ID:xYDGRLml.net
俺も買って魚探に入れたで
これはちゃんとした所で買ったしちゃんと等深線表示されたで

https://i.imgur.com/VvNF1js.jpg

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:51:32.74 ID:IP2h6iPU.net
>>335
それ便利だなーとは思ったけど、さっすがに高すぎてな
クイックドローもあるしエコマップ以上なら日本海沿岸地図も入ってるから、、、

もし俺が買うとしたらその金額でタブレット買って、海図アプリ入れて魚探と並べるかな
どうせなら2画面の方が見やすいしさ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:29:33.96 ID:UVew5lE9.net
そんなのGPSMAP2台買ってラムマウントで横並びさせたほうがいいじゃん
イーサネットケーブルと電源線繋げるだけで良いんだし。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 14:40:05.45 ID:AdGREUyy.net
>>335
コピーして売ってくれ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:36:06.89 ID:xTRxQ1mX.net
話ぶった切ってすんませんが、東京湾口のアカムツ狙いの場合(300m)
ローチャープ(40−60k)とミッドチャープ(85−135k)だとどっちがいいですかね。
小さめの根が映ると嬉しいんだけど普通の200kだと届かないし
50kだと解像度悪すぎちゃって・・・。
B175いこうと思ってるんですが、小さめの根とかって写りますかね?
どなたかやってないですか?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:27:08.32 ID:jNjSfzuC.net
b275かb275の方が幸せになれるよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:27:22.64 ID:jNjSfzuC.net
265だった

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 05:12:51.50 ID:b0PQYgIY.net
265だとLMとLHってどちらがいいんですかね。
300mぐらいが200kの100mみたいに解像してくれると最高なんですけど。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 09:06:53.09 ID:jNjSfzuC.net
それは用途だよ。周波数違うし

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:15:41.10 ID:7pjieh7W.net
アカムツ 魚探 で調べた方が情報多い

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:46:34.10 ID:xyUvjHvX.net
1k以上 2&#12316;3kの80&#12316;120くらいの周波数あると良いと思う
150&#12316;200なら3k以上かな。周波数併記表示できる方が良いよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:18:11.35 ID:S6TqvshM.net
B265LHだと、ハイチャープ(130-210k)が6度ー10度と驚異的に狭いので、
ハイチャープが300mで普通に実用になるなら欲しいんですけどね。

尚、ググってみたら、GT15ミドルチャープの135k固定で300mOKの情報見つけました。
265LHだと10度と更に解像度良さそうなので凄く悩みます。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:18:57.67 ID:S6TqvshM.net
>>345
物凄く濃い情報っぽいのですが、、、文字化けで読めないっす。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:54:48.74 ID:OYAnVnW6.net
>>346
値段変わらんならGT23Mも良いかな?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:47:24.26 ID:jNjSfzuC.net
>>347
周波数が150以上なら2k以上ある方が良い。
高周波、低周波二周波併記できると良いよ。
それくらいの水深だと80&#12316;130の周波数が良いと思う。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:50:07.07 ID:jNjSfzuC.net
深いところみたいなら出来るだけ振動子の出力ある方が感度低くて反応映るから干渉とかノイズ対策になるよ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:58:28.79 ID:Pe5Mxdix.net
B265などで関東で販売実績があって詳しい業者ってないですかね。
個人輸入しようかと思ってたけど、カタログスペックだけじゃなく
実際にトライしてから売るような業者あれば買ってもいいんだけど。
マリーナに聞いてもカタログ見ながら話す始末で・・・。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:22:44.18 ID:V/6N2e4e.net
今後の人の為に自分で人柱になってくれてもいいんだよ!?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:33:38.07 ID:fb1mRsuN.net
ちなみにその振動子はフルノとかも入れてるから関東の有名な電気屋とかマリーナ聞けば教えてくれる。
使ってる魚探はガーミンなんでしょ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:40:19.96 ID:Pe5Mxdix.net
>>352
GT23ぐらいまでなら人柱になるんだけどね・・
スルハル加工までして周波数が合わなかったとかだと悲劇なんで・・

>>353
ガーミン使ってます。 FURUNOもB265使ってるんですか。知らなかったっす。
差し支えなければ関東の有名な業者の頭文字だけでもいいので教えてください。
M半島の割と有名なマリーナに置いてるんだけど、マリーナ自身はよく判って無いみたい。
出入りの電器屋も一杯いて、判断が難しくって。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:17:32.73 ID:wP4gpsi6.net
多分フルノやガーミンの代理店に問い合わせた方が早いよ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:57:43.42 ID:YHICqQEN.net
>>354
いきなりスルハルせず、使えなければヤフオクで売ればいいんじゃないか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:19:41.32 ID:FBz2xOsl.net
周波数合わないとかの為の広域周波数だからこれで満足しなかったら2k以上のチャープ振動子が必要でしょ

ちなみに取り付け予定の船はどんな船?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:26:11.87 ID:TcSiAuZd.net
マリーナにB265の事聞いたらTM265は良いけどB265は船底からのでっぱりがすごくて小さい船(20fちょっと)だとかなり波の抵抗受けるからやめた方がいいと言われた。TM265は綺麗に映るけどトランサムからのスプレーが凄いらしい。来年TM265個人輸入するつもりです、GPSMAP1022の新型が出なければ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:34:30.55 ID:tKO7fKSJ.net
cm265にすればいいかもよ。スルハル用ででっぱりないし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:46:19.63 ID:ufApy4UB.net
>>354
個人輸入したら、数万のロスで済みそうですものね。
人柱になってみようかしら。

>>355
フルノ、売る気あるの?という対応が嫌いで。。。
レーダーの事を聞いてみたとき、プレジャー相手だからかまともな受け答えが無い感じで。
一方ガーミンは業者がよく判らないです・・
G-Fishing?をはじめ、電話しても繋がらなかったり、どうもよく判らない販売体系なため、本体はもっぱら
個人輸入してました。B265とかはきちんとした情報くれるなら国内もありかとも思うんですけどね。

>>357
現行のヤンマー24みたいな船外機艇です
(狭い世界なので機種名だと個人特定されそうでスミマセン)
本体はGPSMAP7610&7608が手元にあります。
バスボート用の魚探のためGT52とかのレイク用振動子しか持ってないです。

>>358
良い情報ありがとうございます。
20ftちょっとの船、、まさにうちの船っすね。。
TM265なら取り付けも楽そうだし、スプレー我慢してそれにしちゃおうかしら・・。
最悪取り外しも簡単だし・・。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:49:55.91 ID:ufApy4UB.net
cm265って知らなかった。こんなのあるんですね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:04:08.11 ID:+O/5BCRb.net
トランサム用の振動子は個人的におすすめしないけど海外ではよく使われてるみたいだね。
https://www.furuno.com/files/Brochure/2/upload/GC2021_J.pdf
フルノのカタログに定価載ってるからいくらくらいか見てみるのが良いよ。ヤンマー系24フィート良さそうだね。あれならキールに取り付けが良いんじゃない?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:20:51.49 ID:idzMVVGg.net
>>362
情報ありがとうございます。
ところでB275/175はFURUNOのはガーミンより10万以上安い!?
これってコネクタ変えればガーミンに使えるんですかね????
ガーミンって振動子のIDを読み取って自動設定してくれますよね。
画面には「B175CHIRP」みたいに表示される感じで。
その点も問題無いなら国内でFURUNO振動子買うのは現実的って気がしてきました。
やった方いませんか??

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:07:43.77 ID:42xwcQSC.net
>>363
gt23とか15がかなり安いからとりあえず買ってつけてみれば?
10倍くらい変わるよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:54:54.19 ID:qHdA4dy1.net
>>363
やったことは無いけどairmarの振動子はmix,n much carbleって売り方してるからコネクタ変えれば使えるはず。でもケーブルだけでも100ドル以上するから最初からガーミン用を平行輸入した方がいいと思う

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:04:19.21 ID:R5H/ad8B.net
>>361
CM265って船底の加工の難易度がめちゃくちゃ高い気がするんですが。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:24:21.28 ID:6psB5Boc.net
CM265は溶接タンク用ってなってるから難易度は高そうだな
多分PM265の方じゃないのかね
これも付ける場所は選ぶだろうけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:25:36.84 ID:7ZJTExy4.net
https://www.furuno.com/jp/products/fishfinder/FCV-38

次世代の魚探だけどマルチビーム魚探今後はこうゆう魚探になってくのかな同時に同じ周波数でも違う角度で送信して魚影を捉える。
gpsプロッターと連動しそうだけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:27:06.37 ID:7ZJTExy4.net
>>365
これキールに付けるタイプでしょエアマーのHPに載ってる。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:28:23.59 ID:7ZJTExy4.net
どちらでも良いみたいだけどね。材質どちらもウレタンでfrpに取り付けしやすいようにしてあるんかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:29:26.29 ID:7ZJTExy4.net
https://www.airmar.com/uploads/InstallGuide/17-573-01.pdf

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:33:52.71 ID:6psB5Boc.net
>>371
なるほど、これ分かりやすいね
CM265だと固定が弱そうに見えたけど実際はそうでもないのかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:40:11.38 ID:4skNVlvc.net
>>372
従来のスルハル取り付けとほとんど同じだと思うけど、チャープ振動子はかなり熱と衝撃に弱いらしいから取り付けの際慎重に付けた方が良さそうだね。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:12:14.37 ID:/pKmT0J6.net
>>373
振動子を真夏の炎天下、車に積みっぱなしにするとマズイ?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 12:40:11.99 ID:lptdoVam.net
>>374
大丈夫じゃない?レンタルバスボで散々エレキ&振動子つみっぱなしだけど劣化感じないです。
壊れたら御免だけど。


ところで、B265や175のローチャープで、キンメ・アカムツといった魚種は
底と分離して映るんですかしら?

あと、こういう釣りって、やはり海底拡大機能を使われるんですか?>皆様。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 13:43:01.69 ID:bEytwbtg.net
>>375
赤ムツの反応はわからないけど、キンメはを海底から完全に分離する場合は2k以上3kくらいが良いんじゃないの?
専門の船は5k使ってるよね40&#12316;70くらいの周波数が良いと思う。
深場用の魚探は底拡大よりも12インチ以上のモニターで見る方が判別しやすいよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:46:03.76 ID:lptdoVam.net
2kですか〜。なかなかハードル高いですね・・・。
だが分離表示出来るなら欲しくなるなぁ。
情報有難う御座います。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:53:15.34 ID:sFGDjXui.net
>>375
B265lhだけど、キンメはちゃんと分離して見えますね。
アカムツは点々が写る時も有るけど、それがアカムツなのかわからんです。
アカムツの魚影が濃い所なら分かるかも知れませんが。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:29:58.27 ID:lptdoVam.net
>>378
有難う御座います!俄然何とか取り付けてやろうという気になってきました。
深海釣りは情報が余りに少なく、助かりました。

ぶしつけながらに、もう一点伺ってもよろしいでしょうか。
キンメとか探す際も100m迄の各種釣り物と同じように
凡そのポイントを海底地形図等で目星をつけ、
魚探掛けしつつキンメっぽいエコー出たらマーキングしといて
その周辺を流し釣りに入る。って感じでやられてるんですか?
(現在の自分の魚探だと、深海は魚探の能力不足のため、
海底地形図の絨毯爆撃でやってます。)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:35:59.96 ID:nYUe51p9.net
>>378
低周波、高周波どっちに良く映りますか?
周波数固定使用してますか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 07:27:09.60 ID:mnLJqaRd.net
>>379
大体、200Khz,40Khzでやってます。
200で写りが悪いときは180とかにしてみたり。
キンメっぽい反応見つけたら船戻してアイパイでスポットロック掛けて仕掛け落とすかんじです。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 07:29:04.24 ID:mnLJqaRd.net
>>379
書き忘れました、低周波の方がはっきりと映ります。
でも潮の状態によってですが、200でも300メートルちょっとまでなら判別可能なレベルまで映りますよ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 13:00:02.21 ID:pJRepSw3.net
低周波よりの中間の周波数が深場狙ってやるには良いよね。
大きい群れは50付近で探して、狙い撃ちは70&#12316;100未満が良いと思う。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 09:30:45.98 ID:NJcdQ6zP.net
>>382
情報有難う御座いました!大変勉強になりました

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 12:08:48.38 ID:W2AziY52.net
>>384

https://i.imgur.com/spWeXHY.jpg
https://i.imgur.com/YWeJIeh.jpg
ちょっと分かりにくいかも知れないですが参考までに

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 12:56:31.77 ID:NJcdQ6zP.net
すっごく参考になりました!
インハルでも200kで250m越え大丈夫なのと、
ハイチャープ/ローチャープ・200/60kの比較見ると
M265Lの25~16度ってのはかなり切れ良さそうですね。
特に65khzで16度って、従来の200kと変わらない狭指向性ですよね。

コロナの為か個人輸入でもブツが枯渇してるっぽいですが、
物欲かなり高まってきて発注しちゃおうかという気になってきました。
出来ればTM265LMが欲しいのですが、取り扱ってるところが
非常に少なくてその点難儀してます。今発注して数か月?かかるのかな。。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 13:52:15.64 ID:oKCvy5wM.net
スルハルならこの2倍くらい解像度良いよ。
あまり綺麗に見えてるように思えない。
浅いけどこっちの方が参考になると思う。
https://youtu.be/V51pi2CbJRY

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 17:47:42.42 ID:YNpCc0Jv.net
古野やホンデの方がソフトウェアの完成度は全然高いですよね。
海外製はノイズと魚の反応が一緒な感じで、ノイズ除去しようとするとすべての反応が薄くなるだけで。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 18:25:45.25 ID:F68ZNHgA.net
国産メーカーも同じだと思うよ。感度調整や設定項目多い漁業向けのは調整しやすいよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 18:30:35.76 ID:mgyXLKit.net
>>388
そう?
俺はそんな感じしないけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 07:14:47.33 ID:nDIq8o7c.net
>>390
ホンデックスからガーミンにしたんだけど、ホンデックスのほうが魚の反応をクリアに映すっていうか、全体的にクリアな感じというか。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 08:11:24.60 ID:lxlqgQ1l.net
ホンデックスとガーミンの機種が知りたい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:27:03.45 ID:2k0gStWB.net
ソフト的には、画面の自由な配置や、LANで複数機を使用できたり
過去のエコーをタッチすればウエイポイントになるなど、
総合的には海外勢が圧倒的に進んでると思うけどなぁ。
両方使ってるけどノイズとかも別段問題にならない気がするし。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 13:17:15.81 ID:lxlqgQ1l.net
海外の方が圧倒的に進んでいるとは思わないけど海外の製品の方が同じくらいの性能でも安価であると思う。

圧倒的に進んでいる機種ってガーミンのこと?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 13:58:37.75 ID:/cM220wy.net
>>392
81GP-DiからAQUAMAP840で次が、GPSMAP942PLUSにGSD25にB265LHです。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 14:51:09.89 ID:oP1NlJtI.net
良い機種使ってるね!本体の大きさに制限あるような感じ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 15:56:57.29 ID:Cy6JrSUl.net
>>396
トレーラブルなもんで、10インチのタッチパネル位が限界なんです。
それ以上大きくするとドリンクホルダーも置けなくなってしまうので(;´д`)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 16:07:43.19 ID:11rc1Vgo.net
9インチ前後の複合機、GPS魚探はガーミンかホンデックスが高級機、廉価機どちらも良いのあるよね。
自分は廉価機ホンデックスの買ったけど安いし見やすいし良いよ。
細かい設定できないけどね。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 18:41:50.99 ID:4Ij7qBL0.net
ホンデックスの 28/55kHz 5kwを使ってるけど、ガーミンなら何買えば良いか教えて下さい。
300ヒロ前後でキンメやクロウオ狙ってます。
ガーミンのHP見てもわかりません。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 18:44:41.55 ID:COUnPLhM.net
PS-611CNをマップとしてのみ使ってて
魚探はガーミンのVIVID7SVにしてるが、ちょうど良い
クイックドロー、使わなくても深さや漁礁登録されてるし。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 18:45:16.14 ID:COUnPLhM.net
>>399
300ヒロだと450メートル?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:04:15.50 ID:f1bmAKCY.net
>>399
振動子と魚探で150万くらいすると思うよ。
ガーミンは3k以上は非対応だったきがしたけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:42:53.90 ID:4Ij7qBL0.net
>>401
換算すると450mですね。
職業船は ヒロ マイル が一般的です。

>>402
ガーミンは性能良くて安いって書き込みあったので フルノを買おうとしてたのをやめてガーミン使ってみようかなって思ったけど、深海域では駄目なんですかね。
ありがとうございました。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 20:35:37.78 ID:iqqtlRCq.net
>>403
ヒロ マイル?
あー、わかるわ〜
漁師らしいなw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 21:14:29.75 ID:X5ofg8mh.net
>>403
フルノもガーミンもチャープ振動子は同じ。
フルノも5k以上の振動子使う場合は本体側に基盤か何か必要だったような。

低周波は深いところだとチャープしないって言うしパルスの5k買うのが無難じゃないの?それかホンデックスの5kw
https://www.honda-el.co.jp/product/marine/lineup/gps_plotter_fishfinder/he-151s-wb?hsLang=ja-jp

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 21:17:51.86 ID:4Ij7qBL0.net
>>404
もちろんあなたは船速はKmなんですよね?
knot使ってる船とどちらが多いと思いますか?
船社会の標準が違うのですwww
一応 草生やしときました

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 21:22:26.60 ID:OSY/+nuE.net
縄とか刺網やるにはヒロで見た方が調整しやすいもんな。

プロッターはノットでノースアップにしてる。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 21:26:59.53 ID:4Ij7qBL0.net
>>405
深海域はやはり国産なんですね…
ありがとうございました

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 21:27:03.88 ID:iqqtlRCq.net
>>406
ヒロも?w

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 21:57:53.75 ID:4Ij7qBL0.net
>>409
貴方の使っている魚探の設定で単位の選択肢に何があるか確認してください。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 22:15:26.83 ID:kv+nUCPg.net
>>410
漁師ってやっぱり頭おかしいわ
船社会でノット使ってるのが多いんだが?←分かる
ヒロも選択できるやろ?←は?

そんな事いったら、魚探で速度にキロも設定できるやんw
ノットにしてるが。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 22:35:45.50 ID:4Ij7qBL0.net
>>411
都合の良い様に解釈して下さいよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:32:01.07 ID:+8rTr2/l.net
横から失礼。
ヒロマイルって何?
ググったけど、分からんかった。
島袋とかカーレースとか出てきちゃう。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 07:41:43.33 ID:NQlcW4zy.net
>>405
ローチャープの1kはパルス8kに相当と国内代理店のHPに載ってるけど
実際は無理ですか?
このスレの情報通り、450mなら全然いけちゃうと思って
自分もGPSMAP7400&B265LH いっちゃおうかと思ってたんですが…

一方 1000mとかになってくると28Khz/5kwとの勝負は流石に負けるのかしら?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 08:22:15.33 ID:928kAIr0.net
>>414
解像度は8倍くらいあるのかもしれないけど深いところはチャープにならずパルスになるみたいだよ。

1と5の比較なんて勝負にならないと思うよ。
水深だけ出すのと反応を映すのはまた別の性能だと思う。
450mの反応って事?水深?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 13:26:20.51 ID:Ab7iidc8.net
>>415
そうなんですね。勉強になりました。深いところはパルスになるならば5kの方がいいですわね。

あと450mの件ですが、1kwB265LH(深場は約40-60khzチャープ1kw/16-25度)で
反応見れるものだと思い込んでたけど、厳しい水深ですか?
ユーザーの>>385さんにも、お伺いしたいです。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 16:01:31.10 ID:6uJg176u.net
>>416
何の反応見るの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 16:58:52.90 ID:Ab7iidc8.net
今のところ、300mぐらいまでのアカムツが中心で、それがはっきり見れれば。
B265つけたら400-500mぐらいのキンメも積極的に挑戦したい。
それより深場は今後の宿題だけど、ベニアコウも何時かやってみたいですね。

と、企んでます。

尚、現在はホンデ50/200インハル1kです。
あとレイク用にGPSMAP持ってます。
今週末、マリーナの友人から中古のGT41を安く譲ってもらえましたので、
ホンデに置き換える予定です。
これにプラスしてそのうちTM265LMを希望中。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:20:40.16 ID:emNy+VM1.net
ホンデックスのインハルから比べるとかなり性能上がりそうだけど、絶対的な出力が足りないと思う。
3キロ振動子買った方が後々幸せになれるからそちらをおすすめする。
150m以下の反応なら265で間違いないと思う。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 18:40:09.45 ID:FzukdQ8p.net
>>416
450メートルでも反応見れますよ&#8252;
でも、たまに乗り合いも行くんですが、船長に魚探見せて貰うと綺麗すぎてやっぱり違うなと思います。
500近くでもノイズ全然無くて魚の反応だけ綺麗に出てますので、職漁が使う国産は桁違いに凄いと思います。
値段で考えると仕方ないと思いますが。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:16:51.41 ID:6uJg176u.net
ホンデックスの5k使ってみるのが良いのかも評判良いよ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 01:26:18.42 ID:Rt4ojqLg.net
ホンデックスの「プロ用」のを初めてみたんですが・・・
いや〜〜、知らない世界でした。
プレジャー用のカタログしか見たことなかったので、
5kチャープとかあるの全く知りませんでした。

ただ、いい値段しますねぇ〜。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 13:19:59.09 ID:Sv4xSNGB.net
シラス用魚探とか振動子特別だしね、

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 12:51:11.90 ID:EvHRZKCL.net
↑一連の件で質問させて頂いたものです。
GPSMAP7608とGT41を仮設置してみました。
ホンデインハルと比較して、画面解像度が高いのも手伝ってエコーが細かい感じ。
なによりダウンビューとサイドビューが海でもかなり使えて良いですね。
(もちろん深場は無理ですけど)
GT41の200kもまだ250mぐらいまでしか試してませんが、問題無く魚影も捉えられました。

あと、画面描写速度が物凄く速いので、ヘディングセンサーの追従が速く
ポイントにたどり着く為の操船が別物という程楽になりました。
情報頂いた御礼兼ねて、簡単なインプレでした。

次は目指せB265系振動子で頑張ります。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 13:23:37.46 ID:EvHRZKCL.net
一方、新たな問題が・・

アイパイロットのノイズがホンデックスにもガーミンにも入ります。
両方の魚探とも、ほぼ同じノイズが現れます。
 モーターのアーシング
 バッテリーのアーシング
 バッテリーを別電源
 市販のノイズフィルターを全てのラインに入れる
 モーターをばらしてブラシ交換&コミュテーター研磨
ここまでやっても殆ど変化なし。困り果ててます・・・。
バス用レイクにてガーミンフォース使ってるんですが、そちらはノイズに困ったこと無いので
ブラシレスアイパイロット出ないかなと思ってます。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 14:16:32.52 ID:HBHUd2ZE.net
魚探用のバッテリーとミンコタ用のバッテリーとか配線近くない?
なるべく離してたほうがいいかと
あと配線にアルミテープ巻くのもあり

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:29:42.70 ID:RptFJeuc.net
シールド線使うのと物理的に離すのと、アースを全て別にすると良いよ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:24:17.38 ID:EvHRZKCL.net
バッテリを別電源にする際、小型リチウムを魚探のすぐ横に置いて最短距離で試しました。
また、振動子の線も、まだテスト運用なのでトランサムからパイプで海中に挿入したので
デッキの上を動力電線と可能な限り離して設置してみたんですが
残念ながらノイズが減りませんでした。

アルミテープはまだやってないので今度試してみますね

アースに関しては
 共用
 完全分離
 モーターケースを改造してブラシホルダーマイナスラインと直結
と3種やったんですが、残念ながらどれも全く変化無かったです。
困り果ててしまいました。。。

ただ、GPSMAPの干渉防止をMIDにすると、ノイズは出るものの
魚とのノイズとはそこそこ判別付くので、ホンデックスよりも見やすいかな?
という印象でした。ホンデもガーミンも得手不得手はあるけど
GPSMAPに置き換えることに決めました。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:39:55.45 ID:33zv1btO.net
ちなみに魚探の電源って何からとってんの?船外機?船内機?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:11:10.32 ID:EW/agYoB.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112755501

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:22:20.14 ID:33zv1btO.net
バッテリーの充電方法ね。魚探とミンコタ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:53:52.04 ID:HBHUd2ZE.net
ミンコタは何ポンド?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:53:22.55 ID:WkOQAN3H.net
ノイズフィルターってフェライトコアのことかな?
違うなら、フェライトコアをミンコタ、GPSMAPの電源ラインに入れてみて下さい。ご存知かとは思いますが、この時、ケーブルをコアに1周ぐるっと巻きつけて下さいね。
もう試されていたなら、ごめんなさい。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:34:59.31 ID:U0PSc/e+.net
みなさま有難う御座います
>>429.431.432
船外機ヤマハF115で、デルコM27MFです。ここから魚探の電源取ってますが、
一度完全別電源として、12V/100Aリチウムを持ち込み最短距離で魚探に繋げました。
若干ノイズ消えたけど、大差ない感じでした。
ミンコタは36vリップタイドテローバBTです。
>>433
有難う御座います。
フェライトコアを可能なら3ターンさせて、電源ケーブルにつないでみました。
一つづつ増やし、最後にはコモンモードノイズ・ノーマルモードノイズに対応する
繋ぎ方をして、ミンコタ電源・船外機電源・魚探電源と増やしていきましたが
残念ながら全くといって良い程効果がありませんでした。
これだけやれば取れるだろう。と思ってたので結構寂しかったです。

別電源にしてもミンコタスイッチをONにした瞬間にノイズが魚探に入るので、
ミンコタ制御基盤周辺をアルミホイルで包んでみようかと思ってます。
あと、ブラシからのノイズが飛んでると考えて、ローターコアを新品交換してみようかな・・とかも。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:37:24.90 ID:33zv1btO.net
ミンコタの位置と振動子の位置近い?船は23とか21くらいかな?
振動子と物理的に近いのが問題かも振動子はどこ付いてるの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 01:25:50.29 ID:7DAXlMc3.net
>>434
430の配線がアンテナになってないかも確かめてね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 09:12:01.37 ID:S+CmYCVn.net
>>435
船は23ft船外機艇です。
振動子はトランサムマウントなので、バウエレキとは可能な限り離れている状態になってます

>>436
有難う御座います。今一度確認してみます。
ついでに、配線も一時的にアルミホイルで包んでみます。


ところで、アイパイロットと50/200k振動子で全くノイズ出てない方っていらっしゃいますか?
(俺もノイズでて困る。という情報もあれば是非)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:13:04.14 ID:6DvtgmsF.net
トランサムマウントは船外機のノイズ拾いやすいので、なるべく船外機から離した方がよいと聞いた事がある
仮設で完全に単独のバッテリーに繋いで、振動子を船外機から離してもノイズが乗るようだったら故障じゃない?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:39:59.41 ID:S+CmYCVn.net
>>438
船外機を停止させても状況変わらずでした。
あくまで「ミンコタをONにするとノイズが乗る」という感じです。
また、ホンデックス・ガーミンともに、ほぼ同じノイズが表示されるので
ミンコタから変なノイズが出てること自体は間違いないみたいです。

ミンコタの故障ですかねぇ・・・( ;∀;)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:02:15.79 ID:v5MKIoc9.net
違う振動子使ってみたら?で別のとこでテスト
物理的に遠くて、同じ電源とってないなら考えづらいんだけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:42:46.26 ID:WdV2kV4/.net
https://ameblo.jp/cookieak/entry-12564600880.html

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:42:52.88 ID:v5MKIoc9.net
ホンデックスとガーミンどちらもトランサムついてるの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:02:06.36 ID:si117waO.net
私も23フィートの船外機乗ってますがノイズ拾いますね。
振動子はGT51のトランサムで、電源は単独です。
ミンコタを全開にするとノイズは乗りませんが、スポットロック中とかペラ速度が低速の時は駄目ですね。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 17:30:09.80 ID:v5MKIoc9.net
そのノイズ写真に撮る方が良いよ。もしかしたらペラノイズや泡かもしれないよ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:42:46.81 ID:VgiOgU41.net
>>440
ですよねぇ・・・・
手持ちのGT52を一時的に繋げたのですが、そちらでもやはり・・でした。
尚、50kが一番入ります。200kは若干少なく、しかしDVの400kは盛大に。
という感じ。
これがGPSMAPだけなら不具合かな?とも思うんですがホンデックス(HE1211)は
更に盛大に入ってます。いやはや困り果ててます

>>442
ホンデはインハル1k50/200。ガーミンはGT41をトランサム装着です

>>443
非常に参考になる情報有難う御座います!!!しかしお互い困っちゃいますね。
そちらも無事ノイズ消えることお祈りします・・

>>444
ペラによる泡も最初考え、バウマウントのミンコタを後進方向へ向けて、
モーターを「1」で回してみたんですが、
残念ながらモーター回した瞬間にノイズが入る感じでした。

尚、前の船やレイクでの使用ではノイズ入りませんでした。
GPSMAP・アイパイロット(36Vテローバ)とも前の船から使いまわしでして・・
更にはレイクでもGPSMAPをモーターガイドX3と、フォースを使用しましたがそちらも問題無かったです。
今の船に取り付けてからですね。
船外機止めててもなるし、バッテリを魚探のすぐ横に置いて直結してもなるし・・・
ミンコタの故障ですかしらね???(故障でこんなこと起こるものなのか??)
なお、一度モーターもばらして、ブラシ点検とコミュ研磨も行いました。
ついでにモーターケースのアーシングも行いました。(一つづつ試していきましたが全然変わりません)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:46:07.68 ID:VgiOgU41.net
>>443
追伸です。私のもスポットロックの時が一番ひどいです。
あと、リモコンで1,2,3・・と出力上げるとノイズも上がる。という訳では無く、
4は凄いけど4.5は消えて5はまた凄い。など、回転数とは比例してない感じです。
そんな感じなのでスポットロックで出力が可変されるとノイズも規則性なく
かなり画面が読みづらくなっちゃってます。

尚、10の時はまだやってませんでした。次の出航のとき試してみたいと思います。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:51:15.00 ID:VgiOgU41.net
ノイズとの戦いに疲れたので、明日は釣り〜。と思ってたけど、台風で風凄そうですね(関東)
海は諦めて、おかっぱでバスいってきます。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 22:01:44.11 ID:v5MKIoc9.net
とりあえずノイズ関連は写真撮ったらわかるかもしれないから撮ってみて

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 10:23:30.48 ID:HBx5YdJd.net
高周波成分ならコンデンサを入れてみたらどうかなぁ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 11:20:15.84 ID:+Si/Xjxo.net
ノイズ写真撮ってきたんですが、NGワードになってアップできない・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 11:28:04.79 ID:+Si/Xjxo.net
>>443
アイパイロット全開試してみました。
貴兄と同じく、全開は問題なかったです。中速全域で出ました。
スポットロックの無段階変化の時が一番酷いですね。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 10:37:40.61 ID:ogfr1Eei.net
>>450
ここのアップローダーなら準公式みたいなもんだから弾かれないよ


https://i.imgur.com/MP20Q02.jpg

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:00:49.52 ID:FY4Ya6zx.net
https://imgur.com/0FbDiTd

これで弾かれない・・かな・・・?

ノイズの無いところがアイパイロットをOFFもしくは全開です。
ペラを最低速度で回してもノイズは出ます。
ペラの回転速度とノイズは比例してなかったです。

36vのアイパイロットで、こちらは船とは完全に別電源です。
マイナスアースも共用させてません。(共用させても結果は一緒でした)

また、ガーミンも魚探のすぐ横にポータブル電源置いて別電源化させてます。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:18:12.69 ID:FY4Ya6zx.net
なお、元々船についてたホンデックス(電源は船から取ってる)の50/200kは
更にひどい状態ですが、ノイズの出方はガーミンと全く同じです。
ノイズの量の差という感じで、同じタイミングで同じようなノイズが出ます。
別電源が効いたのか、ガーミンの50/200は写真の通り、だいぶ良くなりましたが
ダウンビューは盛大に出ちゃいます。これを何とかしたいです。

ガーミンの設定は
感度 自動(中)
TVG 中
干渉 弱
その他はデフォです。干渉を中・強にするとややノイズも少なくなりましたが
肝心のエコーも弱いのが無くなっちゃうので中以上にはしたくない感じでした。
 尚、上の写真を撮った時は、船外機は止めています。
その他行った対策
*ミンコタのペラからの泡かみは無いことを確認した。
*モーターケースをアーシング済み(若干良くなった気がする)
*振動子・電源ラインは可能な限りミンコタ電源ラインより離している
*ケーブルを丸めてアンテナにならないように注意した
*フェライトコアを入れられるところは全て入れた。可能な限り巻き回数は多くした
*魚探バッテリ・ミンコタバッテリのマイナス端子を接続した(変化無し)
*魚探バッテリ・ミンコタバッテリのマイナス端子を海中にアースした(変化無し)
*ローターをバラしてコミュ研磨+ブラシ交換した(少しだけよくなった?)

もうやる事思いつきませんが、

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:20:30.77 ID:FY4Ya6zx.net
途中で送信しちゃいました。

つづき

もうやる事思いつきませんが、何分素人のやることなのでギブアップです。
何か他によい手立てあれば是非ご指摘ください。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:04:54.58 ID:WdknamIY.net
高い周波数ほど拾ってる感じなのかなこれ、知り合いとか友達や船屋にミンコタ付けててノイズ出てないのか聞いてみた?

ミンコタ買い替えまで考えるような内容だね。ミンコタの公式とかに問い合わせてみれば?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:30:08.88 ID:QNcO8ePr.net
ミンコタからバッテリーまでは配線どのくらいの長さなのかな?
電源コードをアルミで巻いみてはどうてすかね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:50:41.62 ID:FY4Ya6zx.net
そうですね・・
高い周波数ほど拾ってる感じあります。

友人に36vアイパイロット使ってる奴がいるので乗船させてもらったけど
そちらは問題無かったです。(GPSMAP722+GT21だったと思います)

ミンコタの公式については、、英語なんですよね〜。超苦手・・・。
なお、マリーナの方は全然判ってない感じでした。

ミンコタがブラシレスの新型とか出して来たら買い替えも考えたいと思ってますが
そういう情報って無いですかね???
フォースやゴーストが出た今、ミンコタもそろそろ出てこないか期待してます。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:54:18.97 ID:FY4Ya6zx.net
>>458
GPSMAPに付属する純正電源ケーブルをそのままポータブル電源に入力してる感じです。
アルミホイル、、、今度やってみますね。

(ホンデックスと置き換えようか悩んでて、GPSMAPは現在RAMマウントでハンドレールに取り付け
振動子もレンタルボート用のパイプで仮設中なので、配線の位置はかなり自由にできるので
ミンコタ電源線から離しつつ、可能な限り最短距離でやってます)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:55:07.04 ID:FY4Ya6zx.net
すみません、アンカー間違えました
× >>458
〇 >>457

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 13:05:14.33 ID:aKYG+v+C.net
ミンコタに日本の代理店とかないのかな。
なんかミンコタ買い替えた方が良いような気がするね。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 15:09:26.73 ID:ewqxdeRH.net
>>458
こっちのアイパイ付けてる2艇(24v36v)もアイパイ動かすとガーミンとホンデにノイズ入る
特にSVCVのノイズ強いので移動時しかSV使えないって言ってた

魚探裏に出てるケーブル類全部に安いフェライトコア付けたら気持ち軽くなるけどノイズ消えないのでアイパイそんなもんだと思うよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 15:18:08.52 ID:WdknamIY.net
デッカイ電動リールみたいなもんなのかな。ノイズ入るって

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 17:58:48.70 ID:qcPcjYN+.net
>>453
https://imgur.com/0FbDiTd.jpg

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 19:40:22.25 ID:TozBZDxy.net
>>462
良い情報有難う御座います! 他に2艇とも同じ症状なら諦めも付くかなぁ〜。
50k・200kはギリギリなんとかなってるので、スポットロックやアイパイでの
流し釣りの時はSV/DV諦めれば何とか・・・・。

ところで自分はGT41使ってるんですが、チャープならノイズに強いと聞きますが
GT51ミッドチャープとかだと、、どうなんざんしょ・・・。誰かやってませんか?

あと、ガーミンフォース36vはGT52の通常/DV/SVともに全く出ないです。
ブラシレスだからなのか、回路構成がいいからなのかは不明ですが・・。
フォースの海水版出るといいんですけどね〜。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:17:48.56 ID:qcPcjYN+.net
接点無いのは大きいかも。
昔、テレビにモーター玩具のノイズ入ったりしたの思い出したわ。
ダイワの電動リールはノイズ入らないけど、テイルウォークの電動リールはノイズ入るね。
メーカーの設計でも変わるのかも。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:34:13.67 ID:cGpvnthR.net
>>465こっちの2艇は自分の勧めもあって両方GT 51だけどノイズ入るよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:56:46.99 ID:TozBZDxy.net
>>467
サンクスです!
svの片側が船外機の陰になり、かなりチルトアップしないと見にくかったので
yアダプタとGT51追加しようかと思ったんだけど思い留まれました。
51でもノイズ出るなら41もう一台追加の方がコスパ的にいいですわ。
そのうち予算付けて41にプラスしてTM275LMかB165L突撃しようかと思ってます。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 20:42:47.27 ID:mzat3gl1.net
ヘディングセンサーを並べてキャビン内に取り付けもいいのかな?
ヘディングセンサーどおしが近いと問題ある?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 19:37:15.89 ID:KcHnnD2y.net
大丈夫じゃないかな。と思う。。
ミンコタのBTセンサーとガーミンのステディキャストをほぼ並べて装着したけど
特に問題でてないです

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 20:54:41.48 ID:1V7CxGar.net
>>470
ありがとう
今日ポイント1と並べて仮固定してみたけど問題なさそう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 13:15:37.53 ID:LxLm6pJ/.net
米アマのJarboys Outdoors & Marine Supplies -AUTHORIZEDという店は
日本に発送してくれますか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 15:12:26.82 ID:GKhoRoaj.net
>>472
Amazon International Shioppingモードで出てくれば買える。
モードがわからなければ、ググってくれ。
送料はカートに入れて先に進まきゃ見れなかったかな?最近やってないから忘れた。
Amazon本体の商品は送料安いけど、マーケットプレイスは送料高い店が多かったはず。
とにかく、米尼の通販の仕方みたいなサイト探して、送料とか税金とか勉強した方が良い。
3〜4年前によく米尼で買い物してた頃は、米尼本体商品の送料は20ドルくらいで、マーケットプレイスは送料が100ドルとか200ドルとかの高額な店が多かった。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 01:05:02.53 ID:sfViyaXa.net
>>454
ミンコタの電源線を
https://www.monotaro.com/g/00260767/
これで包んでみてはどうでしょう?
銅の部分は必ずミンコタバッテリーのアースと繋いで下さい。
それでもダメならガーミンの信号線も。
そっちの銅の部分はガーミンバッテリーのアースに落としてみてください。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 07:34:26.39 ID:4YA8IhzV.net
初心者です。
先輩方に取り付けについて色々教えて頂ければ幸いです。
初めて買った中古のUF-20で、ホンデックスのHE-8Sを購入し、台座だけボルトナットで取り付けました。
場所は瀬戸内で深させいぜい7&#12316;80mでほとんど20&#12316;50位で釣りをします。
振動子をキャビンの手前一段下がった場所の右側に取り付けようかと考えています。
そのまま貼り付けか、丸いタッパーを伏せてシリコンで貼り付けるやり方で、やろうかと思っていますが、ただタッパーだと波でペコペコして画像に影響出そうな気もします。ほんの少し面倒そうですがエンビ管切って、やる方が良いのか迷ってます。
ちなみに、イケス設置はコードガムテープで貼っても足を引っ掛けそうで見送ろうと思ってます。
キャビン内の取り付け細かい場所は、ポリデントで実際に確認してから、シリコンで固めようかと思ってます。
色々ネットや過去ログから、楽な方法で自分の環境に問題無さそうな取り付けを、ここまで自分で調べてみました。
助言いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

476 :=475:2021/10/04(月) 07:37:48.54 ID:4YA8IhzV.net
文字化けしてますね。
70から80メートルの水深でほとんど20から50メートルの水深で釣りします。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:05:40.84 ID:NnsKtin7.net
>>474
情報有難う御座います!やってみますね。

尚、昨日更にモーターケースのアースを強化してみたところ状況変わらずでした。
しかし、その状態で魚探を別電源にすると大幅にノイズが減りました。
(今までは別電源でもノイズが盛大に入ってました)
アースの取り方でも変わってくるものだと実感しました。

上記のシールドはかなり効きそうですよね。
近いうちにやってみたいと思います。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:11:12.68 ID:NnsKtin7.net
>>475
文字なのでこちらの勘違いだったらすみません。
タッパや塩ビは、中に液体封入される予定ですよね?

振動子にシリコンを塗り、そのまま船底貼り付けよりも
タッパや塩ビ管に液体を満たしてその中に振動子を入れる「インナーハル取付」方式のほうが
確実性は高いことが多いです。
というのも、振動子にシリコンを塗る際、シリコンに気泡が入るとNGになったりするので。

ただ、どちらの方法でもキチンと施工されていれば80mまでなら
全く問題無いと思いますよ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:13:58.29 ID:NnsKtin7.net
あと、航行中に船底にエアが入ると正常に映りません。
可能な限り「深く・振動子の前にペラやスルハルなどのエア発生物が無い場所」を念頭に
設置するといいと思います。船外機・インアウト艇ならなるべくトランサム寄りに。
インボードならペラ後流に当たらない場所で且つ後ろの方。という感じで。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 15:29:07.47 ID:w0oRBDKa.net
supフィッシング用に米Amazonからガーミン ストライカー4プラスを買おうと思うんですけど、輸入した商品でも表示言語以外は問題なく使えるのでしょうか?
あと商品名にデュアルビームトランスデューサーとあるんですけど、これは振動子の種類でしょうか?
GT20の振動子のものが良いのですが...

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:22:36.65 ID:4DN+FRwB.net
>>480
表示が英語なだけで問題なく使えるよ
GT20が付いてくるのは4cvとかのクリアビュー対応のやつだと思う

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 18:48:07.35 ID:4YA8IhzV.net
>>478
ありがとうございます。
タッパーや塩ビ管使う方が、むしろ泡での失敗は無いと言う事ですね。
ヤフオクにキットも1万円弱で売ってますね。
検討したいと思います。
助言ありがとうございます。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:52:37.70 ID:WJ+GU8oc.net
>>480
自分は先月21日にebayでオーダーして 今日、4cv+GT20が届く予定。
supじゃなくて4m位の小船だけど、取り付け治具をどうしようか考え中。
ちなみに、STRIKER VIVIDの日本語取説(VIVID4の説明もあり)はダウンロード出来ます。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 13:41:52.99 ID:DkpwDQt7.net
基本的な質問なんですが、GPS魚探は振動子接続しないで、ナビとしてだけ動作しますか?
エラーが出ますか?
中古のをもう一つ付けて、魚探画面とナビ画面をそれぞれ表示して使いたいのです。
1台で2画面表示だと、画面が狭いので、、、

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:53:53.69 ID:vFnj/4Os.net
使えるよ!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:21:20.01 ID:0YWqel5p.net
PS-611CNを振動子接続せず、ナビとして使ってる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:43:54.11 ID:00FksxJ+.net
>>484
Newpec smartでよくないかな?
手持ちのスマホと月に1000円の課金で詳細な海底地図でるよ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:52:05.37 ID:00FksxJ+.net
あとwaaaaayっていうアプリ使ってとも流ししたらスポットロックも簡単にできますよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:22:09.46 ID:0YWqel5p.net
月1000円の課金するのバカらしいやろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 06:56:33.21 ID:28CsQUn9.net
魚探に網や航路、沖根などだいぶ入れて使いやすくなったがデータが取り出せないのと古いデータの編集ができないのがわかってだんだん不便に感じるようになった。
スマホで地図の上に点や線を書けるようなのがあればいいんだがなあ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:27:06.38 ID:NGBIUgjp.net
相模湾とかで300mとかの深場で急傾斜地形だと、
PEカウンタと50Khz魚探の水深が30mぐらい違うことがしょっちゅうあるんだけど、
(流し釣りで釣り糸は垂直に立ってて)
この近辺でクイックドローコンターで自前地図作るのと
Newpec海底地形図データだと、どっちが使えるデータになるかやってる方いませんか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:36:11.25 ID:sfEkjtV+.net
表層 中層 海底で潮の動きが違う事 多々あるから参考値位にしかならなくない?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 10:46:40.39 ID:bLkLD0XY.net
まっすぐに落ちてるように見えるけど、見えていないところでも真っ直ぐとは限らない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:55:32.83 ID:NGBIUgjp.net
やっぱまっすぐ落ちてても、PEマーキングでも参考程度ですかね?

とはいえ、50kだと指向角40度ぐらいあるので、急傾斜海底だと、
水深の平均なのか傾斜地の一番上を表示してるのか、いまいちよく判らなくって。

200kで指向角が狭いとピンポイントの水深が判るので、クイックドローも
100mぐらいまではかなり正確だろうなと思うんですが、
300mとかだとどうなんだろうと。。。Newpec海底地形図持ってないので
比べたこと無いんですよ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:38:31.19 ID:n4HKf7VL.net
300mあったら真っ直ぐ落ちないわな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:35:20.38 ID:AJNDO6AH.net
newpec使ってるけどズレてるから気にしない方が良いよ。

https://www.furuno.com/jp/products/chartplotter/GD-700
現時点で1番良さそうなGPSプロッターだけどこれならかなり精密じゃないの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:06:50.16 ID:UgRNo2TG.net
>>496
元の水深データは同じと思うから表示の仕方違うだけで変わらない気がするけどどうなんでしょう?

意味ないけど正確にっていうなら凪に地形図作画機能ある魚探で自作するくらいじゃないですか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 17:24:30.77 ID:6ndkGucZ.net
>>497
これは別の魚探からも等深線新しい作れるタイプだし、高い機種と安い機種のデータやっぱ違うよ
等深線の細かさと色分けとか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 22:48:59.15 ID:r2NBzksz.net
インナーハルキットに入れる液体ですが、ひまし油やクーラント液など色々有りますが、差は無いのでしょうか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 03:46:27.10 ID:OMs6aIK1.net
>>499
入手し易さと片付けでクーラント。
油使ってる人見たこと無いわ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 05:56:37.68 ID:PP4UtdDJ.net
>>500
クーラントにしておきます。
ありがとうございます。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:45:07.21 ID:ThyzSxGY.net
水でも構わんけどここは氷点下10度くらいになるからクーラントつこてる。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 20:46:28.17 ID:PkbTiUjF.net
比重差で反射、拡散しちゃうから
理想的には艇の材質(PEとかABS)調べて、
それと同じ比重の液を入れるのが良いね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:29:12.01 ID:FcZkcHjJ.net
音速も関係するから比重よりもインピーダンス合わせようよ。合わないけどw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 00:05:28.64 ID:Z2/Jqj7n.net
gt20-tmとスコッティのトランスデューサーアーム組み合わせようと思ったんだけど、振動子の取り付け部品の形状変わって適合しなくなった?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 15:49:33.78 ID:4RwGdv9n.net
ガーミンの端末と、アクティブキャプテンにつてなんだけど
ガーミンの自分が作ったクイックドローデータってアクティブキャプテンと連携してスマホに反映って出来る??

何度やっても出来なくて、ウェイポイントとかはちゃんと同期されるんだけど、クイックドローだけは無理なのよね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:58:53.29 ID:A8dFhkPI.net
>>506
たぶん出来ないんじゃね?
自分もいろいろ試したけど、ダメだったよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:05:54.39 ID:Cu1CuOAd.net
うまくいくと重なって表面側に自データがくる。
http://imgur.com/bhAepNE.png

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:00:51.58 ID:b8TUlw3G.net
今gpsmapってどれ買うのおすすめなね?23シリーズ?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:00:57.54 ID:wHujEBxK.net
>>508
あれー?出来てるねー!なんでやろかぁ、、、、
うまくいくとって事はうまくいかない時もあるのねw

>>507
やっぱりー?なんでかなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:12:09.90 ID:eT0HRl3g.net
俺のはVIVIDやし、そもそも無理や

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:17:32.94 ID:wHujEBxK.net
>>511
ビビッドでも海外版なら確か行けたはずだよ??多分ね
日本正規品なら仕方ないけどw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:28:11.11 ID:eT0HRl3g.net
>>512
単芝シネよ
知ってるわそんな事

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:30:53.78 ID:wHujEBxK.net
>>513
そ、そんな怒らんでも、、、

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 07:10:31.25 ID:aHqhaQmC.net
器ちっちぇーな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 07:23:29.32 ID:Bhc9NDeq.net
器って言う奴居るよな〜

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 07:39:01.92 ID:GoIQjgoi.net
>>508
あら?出来てる orz
スマホはなんですか?Android?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 09:28:58.14 ID:JxP91ujl.net
gt56uhdをトランサム以外に取り付けした人いますか?どうやって取り付けました?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 07:41:53.42 ID:pGEoZBsR.net
クイックドローをみんなと共有したいんだけど、SDカードの中に共有用のSVYファイル?ってのが見当たらなくてUP出来ない、、、、

同じ現象又は解決策分かる人居ますか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 13:04:21.83 ID:K95tBXuM.net
>>519
wifiで魚探とアプリを共有して
アプリからアップロード(許可してから)するんでないの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 13:44:32.76 ID:RpldAgwv.net
>>520
アクティブキャプテン経由だとうまくアップされなかったから
SDカードから直接アップしようとしたけどsvyファイルとかって奴がなくてアップできなかった
みんなと共有したくて買ったのになぁ、、、って感じ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:25:03.37 ID:K95tBXuM.net
>>521
スマートフォンによって相性があるみたいだから、変えてみるのも良いかも。
中華スマートフォンはいけるのといけないのがある。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:54:57.31 ID:VGECNTol.net
>>522
スマホはiPhoneだよー
何が原因なのかよく分からんけど、一回バックアップして魚探の初期化とアプリの初期化やってみるよ
それでもダメならまぁー、、、、

ガーミンコミュの先人達にゴメンナサイしながら貰い専になるよ、、、

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 22:23:03.57 ID:K95tBXuM.net
>>523
iPhoneならガーミンサポートも対応しやすいかも。
英語版買って米国サポートに連絡しても日本エリアなので日本人対応に切り替えられました。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 14:36:50.40 ID:IxtCgwbN.net
>>523です
魚探初期化して、改めて全部設定しなおしたらちゃんとアクティブキャプテン経由でクイックドローコミュニティに自動で投稿してくれる様になった!

が、しかしアクティブキャプテンの方には何故か自分のクイックドローが反映されないから
コミュニティ共有後に自分のドローデータをダウンロードしてアプリに反映させるという意味不明な状態

まぁ、、、自動投稿される様になったしいいや、、、
貰ってばっかじゃなくて自分もシェアしたかったからさ

526 :Kawaragi:2021/10/28(木) 15:20:24.15 ID:kPGspRKC.net
ガーミンのgpsアンテナ24xd0183を購入したのですが
配線がわかりません。
誰か知ってたら教えて下さい。
魚探はエコマップウルトラの10インチです。
お願いしますm(_ _)m

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 18:18:04.58 ID:5IFfrxRH.net
>>526
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=pnnlEhSSra61iNn1OUc6f6
ここでエコーマップの見て下さい

528 :Kawaragi:2021/10/28(木) 18:45:09.67 ID:kPGspRKC.net
ありがとう御座います。
書き方が悪かったですね。
そうでは無くてどの色の線を繋げば良いのか分からないのです。
24xdのインストールガイドを見ても不親切でよく分からなくて…
魚探からは赤、黒、青、茶の4本があって
赤と黒は分かるのですが
茶(rx -)と、青(tx +)を24xdのどの色に繋げば良いのか
分からないのです。
どなたか知恵を貸してください。
お願いします!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 18:50:03.41 ID:vP2hhiLT.net
>>528
そういうのって買った所に聞けばいんじゃないの

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 19:07:35.54 ID:rN5Avj4G.net
>>528
買った所にきけば?

531 :Kawaragi:2021/10/28(木) 19:27:15.84 ID:kPGspRKC.net
英語出来ないのに個人輸入で買ってしまったので^^;
ここなら0183接続されている人居るかと思って…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 19:36:47.26 ID:rTYdg7wQ.net
>>531
エコーマップの所を選べば配線の色も出てますよ。
自分もやったんですが、かなり前の事なので全然覚えてません…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 06:58:08.44 ID:NKXaSZSv.net
https://imgur.com/a/HDFM1ks

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 07:01:24.37 ID:NKXaSZSv.net
>>528
これかな?
以前GPS 24xd 0183とエコーマップ95SVを繋げた時の写真
自分も個人輸入して接続に苦労した

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 07:24:41.78 ID:AXiqBX2g.net
バカは安くしようとして時間無駄にする

536 :Kawaragi:2021/10/29(金) 12:06:41.99 ID:jqQW/Qon.net
ありがとう御座います♪
助かりました。帰ったら試してみます。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:02:46.91 ID:BgnPufTb.net
ホンデックスからワイドスキャンとサイドスキャンの超高周波出るって聞いたけど、gt56の対抗用かな?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:07:24.05 ID:NKXaSZSv.net
追加
https://imgur.com/a/hV4pJNG

ちょっと分かりにくかったので、引っ張りだしてみた
ご参考に

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:15:55.73 ID:NKXaSZSv.net
>>535
国内の業者から買ってもいいけど、ぼったくり過ぎなんだよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:37:04.73 ID:Ar0Ib5zM.net
>>539
まぁそれは言えてる

俺はメルカリとかで個人輸入やってる人から買ったけどかなり融通も効いたしネオマ○コとかってクソぼったくりサイトなんかで買うより全然よかった

あそこで買うのはマジな情弱だと思う

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 14:08:55.92 ID:ZZwy3Dws.net
そもそも国内の販売価格が高いのは代理店がぼったくってるからであって、販売店は暴利ではないんだぞ
国内での仕入れ価格は、物によってはアメリカでの小売り価格より高いんだわ
米アマとか某サイトから直接買えば安いのに、メルカリヤフオクの転売屋から買ってるやつの方がよっぽど情弱

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 14:24:30.39 ID:Ar0Ib5zM.net
>>541
>そもそも国内の販売価格が高いのは代理店がぼったくってるからであって、販売店は暴利ではないんだぞ
>国内での仕入れ価格は、物によってはアメリカでの小売り価格より高いんだわ

→だから何??結果高いんだからゴミじゃん
買う人間からしたらそんな理屈どうでもいい

>米アマとか某サイトから直接買えば安いのに、メルカリヤフオクの転売屋から買ってるやつの方がよっぽど情弱

→個人輸入のリスクや関税の絡み、手間もひっくるめて転売屋に「手数料」として払ってると俺は考えてたがな
それでも普通に買うより圧倒的に安いしね

手間を惜しまず安さ重視で買いたいなら米Garminから直接輸入すりゃいいし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:42:27.79 ID:8hEBi8Xs.net
>>539
でも取り付ける時間無駄にしてるのはええんか?
あ、時給1000円位で無理してのってるのかな

544 :Kawaragi:2021/10/29(金) 19:48:59.68 ID:4B0sq8ZK.net
今日は仕事終わりが遅くて試せませんでした。
明日、設置しようと思います。
上手くいったら報告します。
ありがとう御座いました。
苦労して取り付けて(人様の力を借りてでも(^^;;
)上手くいった喜びが分からない可哀想な
人も居るのですね。
私にはそれも、釣りと同じ様に楽しい時間です。
無駄な時間ではありません!

545 :Kawaragi:2021/10/29(金) 19:49:45.06 ID:4B0sq8ZK.net
煽ってたらゴメンね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:51:50.45 ID:Ar0Ib5zM.net
>>545
いや思いっきり煽り散らしてるかと
「ゴメンね」が最強に

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 20:50:14.21 ID:ZZwy3Dws.net
>>542
ごめんね、英語わかんないアホに個人輸入は無理だよね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 20:59:31.53 ID:NKXaSZSv.net
GPSアンテナってあったから反応が遅れたけど、GPS24xdって最新の純正ヘディングセンサーなんだよね
国内代理店は独自開発?の9軸ジャイロセンサーQUAD SATがあるから、24XDの情報潰しに必死みたいね
国内でQUAD SAT買うと税込送料込みで4.4万だけど、今米アマで 24XD買うと262ドル、税込送料込みでJPY\36,404
どちらを選ぶかは自由です

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:01:44.91 ID:Ar0Ib5zM.net
>>547
こっちこそゴメンね。個人輸入しない理由が英語だけだと思ってるアホには話しても無駄だもんね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:21:53.75 ID:iFowBFFQ.net
漁師なら国内代理店で買うメリットかなりあるよ。
あとボートの保険入ってる人とかね。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 23:11:41.30 ID:ZZwy3Dws.net
>>549
個人輸入のリスクや関税の絡み
ってなに?
何か問題があったときに、転売屋を相手にするか、アメリカの小売店を相手にするか、の違いでしょ?
どのみち転売屋経由で販売店に話つけるだけだし、自分で直接販売店に連絡するのと同じだよね?
ところでその転売屋がきちんと対応してくれるっていう保証はあるの?
受け取り終わってたら何もしてくれないんじゃない?
関税についても、何も知らないだけでしょ?
まぁ本国ガーミンから直接輸入できると思ってる時点でお察しなんだけどさ

552 :Kawaragi:2021/10/30(土) 16:52:16.01 ID:eQm2h9oX.net
お陰様で
GPSヘディングセンサー取り付け完了しました。
貼ってくれた写真通りの接続で上手くいきました。
24xd精度高いですね。
家の前でトレーラーボートに付けたのですが
静止状態でズレは1メートル程度です。
魚探内蔵のGPSだと5メートル以上はズレてたのに
やはり、みちびきの効果大ですね。
明日、校正に行ってきます。
ありがとう御座いましたm(_ _)m

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 17:02:38.27 ID:ldaDAHoL.net
>>552
トレーラーボートって、、、金持ってるなぁ、、、

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 18:52:51.93 ID:mev6pQrJ.net
嫌味言ったるなよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 20:07:10.55 ID:UwlCZAKI.net
ホンデックス611、新型でるんね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 20:28:03.47 ID:YIvdpXSH.net
>>552
うまく行って良かったです
自分もトレーラブルですが、夜イカ釣りで周囲がよく見えないのにプロッター上でどっち向いてるのがわからないのと、アンカーしてると航跡線がぐちゃぐちゃになるのが嫌で導入しました

557 :Kawaragi:2021/10/30(土) 21:40:54.80 ID:eQm2h9oX.net
ですね。
私は、流し釣りがメインなのですが、
今まではGPS無しのヘディングセンサーのみだったので
潮上から流してぼちぼち魚礁のはずが…
アカンやん。魚礁出てこんやんて…
ズレてる事が多々あったので
頼もしい相棒になってくれると願ってます(^^)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:36:56.98 ID:kfyJ/F6B.net
ガーミンのヘディングセンサー入れたら、今度は流れてる方向がわかりにくくなった
ベクトル表示できんか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:38:06.99 ID:kfyJ/F6B.net
>>541
技適認証受けてるとか手間かけてるからよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:47:31.77 ID:hBi65vVD.net
ガーミンなんだけど、振動子の傷って問題ない?
底面に傷がついてしまった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:58:11.21 ID:aphreQtE.net
>>558
船首と進行方向別で線出ない?設定でできると思うけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:06:35.73 ID:8aDI8Q0j.net
>>558
池沼かな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:26:42.61 ID:X1Q8n47p.net
>>560
問題ない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 10:45:14.01 ID:0GRmpiJ8.net
ヘディングセンサーとヘディングラインの話題があったので、5年ぶりに自分の米尼購入garmin魚探のヘディングラインの長さの設定をいじってみた。
ヘディングラインの長さの単位をkmからmにしてから長さの設定をしたら、1000mを超える値を入力すると、すべて1609.3mに勝手に変わってしまう。

m単位は1000m以下有効で、それ以上はkm単位を使えって仕様なんだろうけど、日本人的思考だと1000mを超える値を入力できないようにしろとか、
1マイルのm換算に変換するなら魚探なんだから陸上マイルじゃなくて海里にしろって思うけど、海外では、どーせ使わせない機能で流用ソフトなんだから、
わざわ用途向けにいちいちマイルの変換値を修正しねーよって感覚なんだろうな。

ただエンジニアの習性で、昔の日本仕様のgarminソフトや、今のgarminソフトの設定はどうなんだろう?ってちょっと興味ある。
くだらない事だけど、誰か教えて。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 14:01:11.60 ID:JDm1uYrZ.net
>>551
半年後の故障やアップグレードや出来るはずの機能拡張に対応しないとか具体的な困りごとを想定できない人にはメルカリでもいいんやと思うよ
そんなに優しく構ってあげるような相手でもなさそうだし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 14:15:17.11 ID:+fjI6Kjo.net
>>563
ありがとうございます。
ちなみに振動子ってどこから音波出してるんでしょうか?
どの部分に傷が付いたらダメとかも知りたくて

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:10:44.12 ID:0GRmpiJ8.net
>>566
振動子によるんじゃね?
GT41だと、トラディショナルでは、前の方の真下がはっきり振動してて、音も聞き取れる。
CVは、はっきりココ、ってのがわかりづらくて、真ん中からやや後ろまでの真下が振動してる
SVは、さらにはっきりしなくて、たぶん真ん中からやや後ろの端っこか側面が振動してる?って感じ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:24:36.12 ID:99hHPaxq.net
HONDEXのTD68(2kw50/200k)使ってる人いません?
中深場だと2kでも不足ですかね?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:25:20.56 ID:wCr6+8DU.net
水深どれくらいやるの?5&#12316;3kの80以下がベストだよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:26:03.50 ID:wCr6+8DU.net
5キロから3キロの周波数80以下くらいが良いよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:27:36.37 ID:99hHPaxq.net
ずっと↑の方で「深場やるなら3kおすすめ」ってのを見たので・・・。

いま、2kまで対応の魚探に1k振動子付けてるんですけどね。
2kの振動子を追加するか悩んでます。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:28:37.22 ID:99hHPaxq.net
素早いコメありがとうございます。モロかぶっちゃいました。
上の方で書いてくださった方?ですかね?

やっぱ3kは無いと辛い感じですか?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:29:40.79 ID:99hHPaxq.net
水深は300〜350ぐらい。欲を言うともうちょっと深場。
キンメダイやアカムツクロムツ類です。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:44:02.84 ID:3qs4yTqp.net
反応見たい水深が300m以上だと出力2kは物足りない。
150から250mの水深でも出力3kが標準でキンメなどやる人は5k使ってる。
出力高い方が感度抑えてノイズが映りづらいよ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 13:15:47.19 ID:99hHPaxq.net
ズバリの御回答有難う御座います!安物買いの何とやらにならずにすみました。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 13:18:33.43 ID:AbDPYbi4.net
今使ってるのは1キロの50&#12316;200?
ホンデックスはチャープ、ブロードバンドのモデル低周波は1kしかラインナップないよね。
3キロ以上は旧型しかない。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 15:35:32.45 ID:99hHPaxq.net
he1211つかってます。標準だと1k/50-200。
2k振動子入れると2k出力になるらしいの最近知りました。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 16:24:27.88 ID:WIfM0MGn.net
he1211って振動子変えれば3キロまで対応してるの?
違う周波数はダメだよね?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 17:05:43.61 ID:99hHPaxq.net
HE1211だと2kまでらしいんですよ。
なので、それで済むなら振動子だけ買って・・・と思ったんだけど、
回り道するより3kモデルを
中古でもいいから入手したほうがいいかな?と思いなおしました。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 17:14:07.47 ID:wCr6+8DU.net
深場狙うなら5キロ新しく買った方が良いよ。
HE1211はそのままで船のサイズはどれくらい?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 05:41:39.94 ID:aGK9xGDZ.net
パワーよりも周波数の問題
周波数が低くければ2kでもじゅうぶん使える
50-200の1k,2kのコネクターは他の周波数のコネクターと違うからそのままじゃ周波数変更出来ない
5pinと3pin

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 08:27:46.08 ID:g99Lgl95.net
周波数はもちろんのこと高い出力ないと映らないよ小さい群れどんだけ映したいかとかにもよるが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 15:29:45.71 ID:/jBrDrIr.net
ぶっちゃけ1kでもそのくらいの水深なら映る

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 18:38:01.57 ID:UmqWhjqA.net
300メートルの反応映る?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 19:48:03.47 ID:K0m+vnCK.net
縁のねえ話なんだから気にスナ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 22:47:06.05 ID:iGYa/abY.net
東京タワーのてっぺんから地面の魚確認て凄いよね
100mだってリール巻くの面倒臭いのに。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 06:52:31.77 ID:2c/0QmSu.net
電動リールを知らなそう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:11:42.15 ID:G75XLnmW.net
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 20:07:38.38 ID:xYoS2SfT.net
>>580
24ftです

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 20:11:47.14 ID:jUrRIHgG.net
>>588
電動リール、ググったの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 20:19:21.61 ID:xYoS2SfT.net
>>586
そう考えるとすごいね・・・

東京タワーでググったら、土台は80*80mとなってた。
ざっくり直径110mぐらいの円になるけど、
これって指向角20度ぐらいに相当しますね。

海底がまっ平だったとして、自動車ぐらいの凸凹が
至る所にあったとすると・・その中でペットボトルサイズの魚を表現って
凄い話ですね、ほんま。

東京タワーの上から真下にピンポイントに仕掛けを下ろすのって、
陸上だとちょっと無理かも。ましてや海だと・・・かなりのテクいりますね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 11:58:00.79 ID:GMTpCfrG.net
過去ログ見てたら、GARMINの振動子でチャープだパルスだと、未だに間違った事自信満々に書いてるなー?って思ってたんだけど、ふと今年のY'sギヤのカタログ見たら、盛大にやらかしてるね。
5年前頃にアホな業者が勘違いしたまま発信した情報を、丸々カタログにしちゃってて、50kHz/200kHzの振動子をパルスって断言してる。
それをカタログ房が、事実確認しないで信じ込んで自信満々になっちゃてたんだね。

GARMINのトラディショナル50kHz/200kHzは、パルスとチャープと両対応で、魚探設定でチャープにすれば、それぞれの周波数前後を使ってチャープする。
実際に振動子を接続して、トラディショナルの設定メニュー見れば一目瞭然。
70kHz/200kHzは持ってないから断言しないでおく。

Y'sギヤは他の弱小代理店よりはマシかと思ってたけど、同レベルで信用できないね。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 12:06:05.79 ID:S+QI+rfj.net
>>592
この件すごく興味あります。Echomap+系と、GPSMAP3桁・4桁系を使ったことあるんだけど
echomapだと50/200も「チャープ」と表現してて、GPSMAPだと単一周波数の表示なんだよね。
もちろん同じ振動子使っての話です。
GPSMAPもECHOMAPと一緒なのか?そうじゃないのか?前から不思議です。
でもGPSMAP@200kでも200mとか普通に底取れてるので
チャープ(ブロードバンド)なんだろうなと解釈してますけど・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 12:24:41.06 ID:9jLRbOdt.net
>>592
なんか妙に納得した

俺もエコマップにGT41挿してるけど、チャープ50とチャープ200で画面にも明記されてる
GT41と51の話が昔出た時にちょっと違和感あったの覚えてるわー

「GT41でも画面にチャープって書かれてるが、、、」って

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 12:43:27.42 ID:RoygXiqH.net
近辺だけ周波数変えててもチャープあんまり意味ないような気がするけどな。
常時変動してる事をチャープって認識してるけどそれに幅が無ければ効果は微々たるものじゃないの?

周波数の幅がなければチャープでも効果は小さい。
ブロードバンドなら周波数干渉や魚種別に周波数変えれるし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:03:46.47 ID:9jLRbOdt.net
>>595
意味ないかどうかは分からんけど、少なくともチャープはパルスの後発に位置するわけやし
チャープよりパルスのが良い。って事にはならなさそう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:23:30.58 ID:S+QI+rfj.net
>>595
いや、近隣の周波数だけ変えるほうが効果があるような気がする。
GT51などの80-160kなどのチャープだと、幅が広すぎるので合成画像にすると尾引きも多いけど
195-205とかだと、ほぼ200kの画像を何枚も連写して重ねる感じになるから
「200kを増強した感じ」になる気がする。

あくまで使ってての個人的体感の話なので、技術的には判んないですが・・。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 14:21:17.51 ID:wyAWZwf9.net
エアマーのHP見れば分かるけどチャープ非対応の魚探にチャープ振動子付けた魚探映像あるけどかなり綺麗に映るみたいだぞ。
おそらくチャープどうこうよりもエアマーの新型振動子の性能が良くなってきてる、特に後発のもので高いやつほど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 14:30:07.10 ID:Sa76hot+.net
ブロードバンドとチャープ振動子は同じで本体側が振動子を調整して音波出してるだけだよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 16:23:38.40 ID:GMTpCfrG.net
俺のechomap chirpは古いから、チャープ振動子を付けても、現行モデルみたいにSplit Frequencyがハイチャープとローチャープって出来なくて、周波数決め打ち設定。
チャープ振動子なのに画面表示にCHIRPの文字が無くて、設定した周波数のみ表示される。
これが周波数固定なのか、周波数範囲の狭いチャープなのかは不明。

ところがGT41だと、Split FrequencyでCHIRPを設定すれば、CHIRP 50kHzとCHIRP 200kHzと画面表示される。

画面だけ見ると、チャープ振動子の方はCHIRPの文字が無くて、Y'sギヤ的にパルス振動子のGT41の画面にはCHIRPの文字がある。
ややこしや〜

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 21:00:01.17 ID:kIpE1pz/.net
女群探知機を開発してほしい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 22:02:00.97 ID:StphmDqO.net
>>600
使ってるCHIRP振動子は何?
チャープなら例えばGT-51ならミドルチャープの80〜160の
連続発射だしGT-52ならハイチャープの150〜240の連続。
設定でCHIRPか単独周波数に変更できるはず。
逆にGT-41は通常魚探はCHIRPじゃないよ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 23:40:49.15 ID:OW1YV7UU.net
>>601
えっ?おなご探知機 別名 ポコチン持ってないの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 01:13:14.96 ID:1QgccwMw.net
ほら、最初に書いたように、カタログに間違った情報を載せるから、GT41のTraditionalはCHIRPじゃないって堂々と書き込む人が出ちゃうんだよね。

>>602
GT41のTraditionalは45kHz〜55kHzと195kHz〜205kHzのCHIRP振動子です。
GT41がCHIRPじゃないという情報は間違いです。

俺の魚探本体は古いので、現行モデルの魚探に接続した場合は、どんな制御しているのか知らないし、表示がどうなってるのかも知らないけど、振動子自体はCHIP振動子。
ただし、GT41はCHIRPとは言っても、ハイ、ミドル、ローのCHIRPとは少し違ってて、第4のCHIRPという感じ。
誰かカキコしてたけど、従来型50kHz/200kHzの増強版って感じで、海ではとても使いやすくてコスパ良い。


それから、「周波数決め打ち設定」と「単独周波数に変更」はほぼ同様の意味だし、sprit Frequencyってわからない?
日本語メニューを知らないので申し訳ないけど、CHIRP設定したらsprit Frequencyの意味がないでしょ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 05:36:18.49 ID:lo9ymiLq.net
従来型の振動子でも本体が対応してれば周波数±5くらい弄れるぞ、ブロードバンド系の魚探なら。
トラディショナルタイプは通常タイプの魚探だと思うけど。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 06:57:07.83 ID:lo9ymiLq.net
gpsmapにパルス系の振動子つけたら195&#12316;205くらいで動かないかな?本体側の性能だと思うけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 06:57:36.68 ID:lo9ymiLq.net
195から205 45から55ね。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 07:12:29.94 ID:41ioYM3l.net
実際には周波数を±2-5khz変化させながら発信するHD-IDがそうゆー事なんね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 07:25:32.67 ID:41ioYM3l.net
チャープ振動子を周波数の幅狭く使用すればHD-IDの上位的使い方できるって事でしょ。
チャープ振動子パルスの使い方してもすげー綺麗に映るよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 11:14:57.52 ID:h11ffh0+.net
振動子は上位互換ってことな訳だね。

ところでGPSMAPに他社振動子を8P中継ボックスでつなげたんだけど
FURUNOの50/200k振動子で綺麗に映ってる。
それどころか、元々ついてたFURUNOよりも感度高い感じで驚いた。

その際、GPSMAPの振動子設定の画面で、マニュアルにて似たようなタイプのを選択したんだけど
振動子のプロパティを見ると「インピーダンス:●Ω」と書いてあるのよね。
これって合ってないとヤバいのかな?送信部に負担かかるとかあるのかしら?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:49:32.84 ID:4cJFDHCC.net
>>610
フルノの魚探からgpsmapにして振動子はフルノのままって事ね。ちなみにフルノの何から変えた?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 21:12:25.96 ID:bLEcg1+F.net
GP1670の純正50/200から。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 22:31:30.53 ID:lo9ymiLq.net
フルノの50/200もエアマーで作ってんのかな?
今ほとんどエアマーって聞いたけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 07:18:48.94 ID:iks0ekek.net
>>610
8P中継ボックスの型番教えてくれないか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 07:18:59.08 ID:iks0ekek.net
>>610
8P中継ボックスの型番教えてくれないか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:27:09.90 ID:DtzGcSRR.net
>>613
そうっぽいよ。
既にGP1670一式は売っちゃったので記憶があやふやだけど、
確かAIRMARのホームページから検索したら出てきたので。


>>614
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/02/item/Q7SYSK010007
これ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 09:41:15.42 ID:oczOnF2Z.net
>>616
tnx

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:14:20.06 ID:vEbvhbTL.net
今回 陸揚げした時にスプレーシールド(ホームセンターで買ってきたステンの板)付けたら劇的に映りが安定するようになった
20kntあたりで見えなくなってたのが嘘のようだ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:26:08.94 ID:GtgoaUUO.net
13ノット位しか出ないから関係なかったわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:43:05.70 ID:chF/Idmz.net
km/hじゃねーとわかんねーや

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 19:04:11.03 ID:vEZ3agRz.net
スプレーシールドどこにつけたの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 23:17:25.75 ID:chF/Idmz.net
逆に俺は、スプレーシールド付ける場所って、一か所しか思い浮かばん。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 01:59:09.15 ID:uUt1Ndqr.net
トランサムか、基本スルハルでしか付けないからわからなかったわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 11:00:01.80 ID:LbvYEgW0.net
GSD25の1kw拡張ソナーボックス使えばエコマップシリーズでもTM265とかの振動子で1kw発信できるのかな?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 12:03:00.75 ID:X7tkb9cd.net
↑無理っぽいね

https://www.garmin.com/en-US/p/133800#devices

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 12:55:47.55 ID:1aE8qECt.net
無理だよ。こうゆうとこせこい。
最初からgpsmap買えって事だし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:36:18.90 ID:3ynQy+e3.net
やっぱり無理なのですね。今GPSMAP2台使ってるけど毎回持ち帰ると準備のとき2台分の配線を繋ぐのがめんどくさくて。可能ならクレードル式のエコマップに買えようと思ったんだけど。エコマップはがっちゃんてはめるだけだったから楽だったんだよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:38:13.85 ID:3ynQy+e3.net
>>626
ローランスみたいに下位機種とネットワーク組めると良いんだけど。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:40:08.08 ID:3ynQy+e3.net
>>625
逆に最初から1kw発信出来るGPS MAPしか繋げないとなるとこのGSD25ってのはどういうとき使うんだろう?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:53:12.66 ID:pjfEqhIQ.net
振動子の複数設置とかじゃない?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:57:23.93 ID:pjfEqhIQ.net
あーこれ前勉強したんだけどガーミンは1k振動子二週派にして使う場合本体の出力が1kだと二週派を500wづつにするような事書いてあったな。
2種派で使う場合は2k出力必要だからこれ必要なんだよ。
買うなら26買う方が良いよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:06:20.53 ID:pjfEqhIQ.net
計算してくとホンデックスが割安になるんだけど振動子の性能がエアマーの方が良さそうなんだよな。
最近のホンデックスかなり性能良くなってそうだけど

ホンデックスの振動子安いし振動子だけ変換して使ってみようかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 19:43:06.77 ID:2ullUTK/.net
>>631
なるほど!勉強になりました!true dual charpってのはそういうかとか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 20:15:57.52 ID:b7IhIhPB.net
どっかの資料にもそんなこと書いてあったけど実際2周波にしても最大出力使ってない場合はこと足りるかもね。

水深深いところの細かい反応とか差が出ると思う

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:54:49.44 ID:o+FYcMo7.net
>>631
マジですか??ショックだな。
じゃあGT41は200/50k併記だと300w?ってこと?やだなそれ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:59:29.73 ID:o+FYcMo7.net
GPSMAP2台構成でローハイ使うなら
TM265LHよりB175をLとHを個別で買った方がいいわけですね
盲点だったな。。。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 01:11:22.30 ID:LcPpp4G8.net
振動子付ける場所や手間考えたらGSD26とtm265.275でも良いと思うけど。
間違ってるなら詳しい人教えて

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 07:44:41.05 ID:3UkNrxN+.net
GPS MAPでGT51と50/200の1.5kwの2周波使ってる自分は付ける意味あるかもと思いました

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 08:10:42.94 ID:LcPpp4G8.net
1k以上使うとなるとナブネットと価格差小さくなるのよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 11:40:01.38 ID:ewnm8X7C.net
既にGPSMAPでシステム組んでるため、
GSD26導入すれば足かせなく能力全開になりそうだし、物欲リストが増えた感じ。

今まで2周波が出力半減なんて全く知らなかったので良い情報ありがとざんす。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 11:49:04.93 ID:ewnm8X7C.net
ところで、GPSMAP7000番台にGT41をつなげて、
興味本位でメニューから振動子設定を「GT41→手動「50/200k」」に変更してみたんだけど、
50/200kの方がボトムの赤い厚み部分が広くなった。つまり感度アップした感じ。
もしかして振動子に負担掛かってるのかも?と思ってすぐ「GT41」に戻したので
全ての状況でそうなのかは不明だけど・・・・
理由がよく判らないのと共に、8pアダプタ使う際は気を付けないと結果が変わってくるな。と感じた次第。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 13:08:38.42 ID:HDpcFOwD.net
それって周波数固定したって事になるんかな。
ガーミン詳しい人いる?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 18:56:27.83 ID:hsaqSsl2.net
>>631
GPSMAPに1kwのTM265LHなどを付けたとして、ローのみ、ハイのみなら1kwで送信されるんですかね?
ロー/ハイの2周波にしちゃうと500w*2というイメージで合ってますか?
お判りになれば教えてください

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 19:00:10.23 ID:MupJ0uys.net
買って試してみたら?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 22:41:22.56 ID:01eRTcQ1.net
>>644
買っても判んないんじゃないかと。
1kなのか500w*2なのか確かめる方法無いし。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 22:45:37.28 ID:/HwP2qxp.net
そうゆーことなんよ。
gsd26つけても差があるのかもわからない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 23:35:02.88 ID:01eRTcQ1.net
1kw出てると判ってれば「こんなもん」って納得できるけど
1kwなのか500wなのか判らないと疑心暗鬼にならない??

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 02:00:16.36 ID:uvyco/F2.net
出力も水深で変動してるしな。正直今発信してる出力が画面上人表示されたりすればいいんだけどな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 06:17:31.28 ID:Mapb+Y7v.net
>>643
正解。米国サポートに聞いてみた。イットイズコレクト。

>>648
水深で可変出力なの??まじで??自動で感度変えてるんじゃなくて?

でも思い当たる節あるな。
感度を手動にしてるのにたまに一時的に全体がノイズっぽくなったりするけど
もしかしてそれが原因かも、、、。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 09:10:05.24 ID:uvyco/F2.net
水深、速力等の複合型じゃないのかなそれで常時出力と送信回数変化してる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:21:27.41 ID:3EyUiL6a.net
airmarのサイト見るとB175Lの指向角が32-21°なのにガーミンのサイト見ると16-25°なのはガーミン用だけ仕様が違うのかな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:41:05.12 ID:f8vsGkAT.net
振動子に専用とかないよ。専用のやつはガーミンやらフルノって書いてある

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:53:10.48 ID:3EyUiL6a.net
>>652
そうなるとgarmin公式が間違えて記載してるってこと?それとも本体で指向角を制御してるのか?
Raymarine B175Lは指向角32-21°って書いてある

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:43:48.69 ID:twXE9N0N.net
単に記載ミスだよ。指向角動かせるような可変ビーム角度の振動子あるみたいだけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:46:00.32 ID:twXE9N0N.net
https://www.airmar.com/productdescription.html?id=66
とりあえず振動子はエアマーのとこ見て確認してくれ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:49:49.08 ID:DPq1C1CQ.net
>>655
やっぱり正しいのはairmarなのですね。代理店もgarminも16-25°になってるし、代理店なんて深海を16°で探査できる唯一の振動子なんて書いてあったから。200〜300m用に買おうと思ったけど25-32°だと広すぎるからB175Hにしようかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:39:30.90 ID:YqHiPj3y.net
なんだか色々誤記やら誤解が出まくってますね。
ワイズ(ヤマハ)も絡んでるんだから、もうちょっとしっかりして欲しい。

とはいえ、GT41を何時も50/200kで使ってたけど、
200kで200mは余裕で見えてます。ボトムだけなら300m弱までOK。
今回の一連で出力は実は300wだったと判明したけど、
それでこの性能はすげぇですが。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:50:20.05 ID:RJp6AuCp.net
ホンデックスの600wの高周波でも350くらい余裕で底とれるよ。
ただ反応は映らない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 15:34:20.24 ID:GrGlolig.net
そんなに深いところは要らない、100m程度で海図がしっかりしている安価な物ってないですか?
昔、安く買ったのが壊れたんだけど、会社が無くなってた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 16:47:41.46 ID:I+ZBpKJ9.net
予算を提示しなよ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 16:51:09.27 ID:cw8Po7TT.net
>>657
GT51付いてるので中深海専用って考えればB157Hで良さそうですね。250mより深いとこには行かないので

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:30:48.00 ID:Z17qQodk.net
>>661
175H(だよね?)を買われたら是非200mオーバーのインプレを〜。
噂だと300m超えても魚映るって聞くので非常に興味あります。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:34:32.21 ID:Z17qQodk.net
>>659
100m未満ならホンデックスの入門用でもちゃんと映ると思うよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:01:34.97 ID:A12Xup7j.net
>>663
持ってないなら書かない方がいいよ
分かるのは深さだね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:09:15.23 ID:uIRW+HwP.net
海図しっかりわかるがどの程度かわからないし、安いか高いかなんで個人差あるから分からない。
具体的書いてくれ、そんないい方して答えてくれると思うのかな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 02:50:49.85 ID:o5UCTjMa.net
ホンデックスの安いやつを2機種しか使った事ないが不満はないよ。
等深線の問題もあったけど自分は問題以前の機種でも不満無し
浅場や岩が出るような危険箇所や地形もわかりやすくて気に入っている

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 06:38:06.08 ID:JSpJDMe/.net
釣りに使わない水深計とGPSプロッタと割り切るならポータブル以外を買えばいい
予算内の安い物
地図に精度を求めるならNewPEC地図を使っている物を選べばいい

予算は20万弱の定価、あとは割引次第
10万以下だとNewPECは望めない
多分、プゲラのGPS使ってるんだろうけど、
あのレベルとの比較なら今のHONDEXの10万ちょっとのを買えばいい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 10:00:46.61 ID:6uHO6S/F.net
ホンデのポータブルPS611CNを振動子つけずに海図と釣れた位置のマークに使ってるけど問題ないな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:06:15.89 ID:w/pqcjTc.net
それ魚探じゃないでしょうに。

でも海図という意味だと、Newpecもホンデも大差ないと思う

単に海図のみならNewpecスマートが一番安価な気がする。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:09:02.37 ID:w/pqcjTc.net
>>664
そうだね。推測はよくなっかった・・

価格でいうとエコーマップにgt21/23/41あたりを並行で買うのが一番安価で高性能じゃないかな。
100mなら過剰性能。Newpecカードが高いけど、それでもお勧めだな。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:31:03.75 ID:RJusOVqj.net
プロッター専用機買わせれば良いよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 16:05:43.91 ID:VnvEysGN.net
釣りもしないのに水深が気になるのはヨット乗りだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 16:05:28.29 ID:fGu/L4Et.net
エコマップにヘディングセンサーつけてる人いる?
純正品だと4マンとかするみたいだけど、みんなそれ買ってやってんのかな、、、
もうちょい安くないかなぁ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 16:56:49.61 ID:rSxfE5SO.net
>>673
スレ内検索してみればよいのでは?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:50:10.23 ID:dfIuIbo1.net
>>673
ヤフオクで28kぐらいで買ったの使ってる。一年ぐらい前。
高くついても必要だわな。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:36:16.45 ID:WdCL9JWU.net
>要不要
個人的には無しはありえない程に絶対必要。特に海では。
ヤフオクで出てる自作っぽい奴を2回買ったんだけど、2回共不満足だった。
(出品者はそれぞれ別)
ネットでは高評価なのが多いので、たまたま2回連続外れだったのかもだが。

一方純正のステディキャストは超おすすめ。
キャリブレーションが非常に簡単かつ効果的。
校正後がとても安定するよ。
とても気に入って船乗り換えた際にも再度買ってしまった。

最近のgps24xdなどは使ったこと無いのでその辺り判らん。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:43:58.09 ID:fzyGQQ4e.net
>>676
どの辺が不満足だったの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:54:34.13 ID:AIR1WqoM.net
瀬戸内海では不要。
まわりの島みてたらどっち向いてるか分かる

679 :Kawaragi:2021/11/24(水) 21:03:19.83 ID:PEl2GdEl.net
ヘディングセンサーだけを考えるなら
ヤフオクの一万円程度ので十分、
ただ、GPSの精度考えたら24xd一択

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:19:22.61 ID:XDHE9gXo.net
ヘディングセンサーで船首方位を表示することによって、GPS方位で船が流されてる方向がマップ上で分かるようになる。潮立てが簡単になる。必要不可欠。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:08:07.31 ID:46RjEGHS.net
GPSMAPってタイドグラフ表示できる?
今エコーマップ使ってて、表示できないの知ってて買ったんだけど、やっぱ無いと不便で…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:34:37.88 ID:WQjaqsnK.net
タイドグラフはスマホアプリで問題ないんでは?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:39:50.57 ID:Gc6neBpy.net
>>681
できるよ。潮流なんかも表示出来る。見方わからんけど。
ひょっとしたらNEWPEC入れてるからかも。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:07:44.39 ID:L25GXua5.net
>>682
それはたしかにそうなんだけどw
スマホは海水かかるの嫌だから防水ケースに入れてるし、
基本手袋してるから指紋認証が使えなくてロック解除が億劫
アップルウォッチを買ってタイドグラフのアプリを入れるか、魚探を買い替えるかで悩んでましてな
前に使ってたホンデックスは、ちっちゃい潮汐グラフが常時表示されてたから便利だったんだよね

>>683
てことはエコーマップでもニューペック入れたら表示されるようになるんかな

どなたかご存じの方…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:18:09.27 ID:L25GXua5.net
いいや、買っちゃおGPSMAP
12インチは高すぎるので9インチで我慢…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 12:00:08.65 ID:+0qIa4U3.net
>>684
アップルウオッチのコスト考えるなら、安いスマホ中古で仕入れて
ロック解除して表示しっぱなしにすればどう?
自分はこの手で船専用にスマホ常駐させてる。

あとNewpec入れてもタイドグラフは出なかったような気が・・・・
自分も随分前にそう思って操作してみたが出なかった記憶あり。
記憶違いだったらゴメンナサイ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 12:29:10.23 ID:LSyo3qI1.net
>684
https://i.imgur.com/5ZlSVl0.jpg
https://i.imgur.com/BAGpqX9.jpg
GPSMAPだと
こんなのは出るね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 12:58:24.12 ID:tX8az4QN.net
>>684
俺もエコマップだが何故かダイトグラフは機能してない
色々やったけどうまいこといかないから諦めた

ダイトグラフの為だけにApple Watch買うのも馬鹿らしいし、毎回スマホでダイトグラフ確認するのも面倒だし

うん。忘れよう。と思ってるわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 13:41:04.32 ID:B3OCrhNq.net
タイド見るのも魚探以外でも新聞、釣り雑誌、スマホ、いくらでも確認できるから不便はない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:04:57.30 ID:ga0GR6Bi.net
スマホで見るけど、ホンデックスは表示できるもんな。
ナブネットにも付いてるでしょ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:06:07.99 ID:XE+YyOqv.net
出来て当たり前の機能・・・
ではあるんだけどね。
ガーミンの場合マップ関係だけは鎖国状態だもんな〜。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 15:48:54.22 ID:QAB8pB1K.net
USAブラックフライデーでGARMINもう1台追加しようと半年近く待ったのに
今年は割引少ないなー。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 17:46:19.59 ID:E3MBr0UK.net
>>686-688
エコーマップはニューペック入れてもアカンのか、ありがとう
処理速度の遅さにイライラしてたこともあって、9インチのGPSMAPポチりましたw

>>692
同じく
去年ブラックフライデーでエコーマップが安く買えたから
今年も期待してたけど、型落ちのごく一部のモデルしか安くなってないね
割引率も微妙だし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 19:36:44.40 ID:uBB8VFjV.net
GPSmap585prusにgt23m-tmで、海で200m使えますか?
また、GPSmap585plusでgt41とかgt51とか使えますか?
あと多少高くても良いので国内のネオネットマリンて販売店から2年保証付きで買うか検討中ですが、意見ください。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 22:20:27.00 ID:E5ybhAei.net
>>694

585plus+GT23Mで海の水深200mは使えます。

585は8ピン振動子用なので12ピン振動子のGT51MやGT41は使えません。

2年保証付き日本語表示で使える国内正規品をネオネットマリンで購入するのは良い選択かと思います。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 23:49:25.54 ID:hRBFAnSB.net
>>695
大変勉強になりました。
そうですね。英語も出来ないし、安心を買う意味でもネオネットマリンに相談しながら買おうと思います。
ありがとうございました!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 15:29:13.57 ID:+bYK0tk0.net
>>601

俺には付いてるよ。
女のフェロモンを感知した方向を
股間のアンテナが指す。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:50:57.70 ID:xS642QHo.net
ホンデックスのチャープモデル振動子に注意項目追加されたね

699 :sage:2021/12/11(土) 20:07:05.88 ID:wAjAnCgM.net
ガーミンのエコマップと、マロールのオートパイロットって繋げる?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 01:07:17.58 ID:7n3AAJ0g.net
>>699
わからん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:05:43.58 ID:fUpB9iMt.net
つなげる

つなぐことはできる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 12:41:00.26 ID:Zf0TgBp6.net
エヌメアでいけるっしょ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:54:06.81 ID:q0RxWCOy.net
海で100m程度までの海域で使用するとして、GarminGPSMAPにPANOPTIXのライブビューダウン付けるのと、別途ホンデックスのマルチスキャン付けるのとではどっちが幸せになれるでしょうか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 05:58:13.26 ID:yL4Zzy+z.net
海ならマルチスキャン一択じゃないの?
知らんけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 06:38:10.38 ID:qZjVApi0.net
ソナーは腐ってもソナーだよ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 11:42:58.42 ID:LIGRCyod.net
>>703
ps21を使ってるけど、まあ40mまでかな?
波があると揺れちゃって本物のエコーか判りにくくなるので更に浅くなるかも。
あと、ぐるり1周どうやって回すか?だよね。
カートップボートとかなら手が届くだろうから実用的かもだけど
普通のプレジャーだと手が届かないのでアイパイロットにつけるとか?
(そうするとアイパイが本来の用途で使えない問題も。)

そういうこと考えるとソナーかな?って気がしますね。

あと単発の魚を見つけるのはps21のほうが得意だと思うけど、
そういうのって釣れた試しないな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 13:00:21.16 ID:5QGR/08N.net
皆さん、ありがとうございます。
やはり、マルチスキャンの方が幸せになれそうですね。
プレジャーなのですが、魚探と同じように船内運転席前に固定がいいのか、アフトからでも見れるように
設置するのがいいか…
アドバイスお願いします。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 13:57:56.87 ID:4npgd0l3.net
船の大きさは?そりゃどこからでも操作、確認できるほうが良いよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 16:17:18.00 ID:5QGR/08N.net
28フィートです。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 07:47:28.54 ID:ZeUqvM3v.net
海でPS30ライブビューダウン使ってるけど、100ならギリ海底映るかなって感じ。
ソナーはコーデン使ってたけどセンサー出した後に格納するモーター故障したり、センサーにゴミ当てたりと壊れそうで怖かった。
サーチライトソナーで常に魚影を捕捉する腕があるならそっちが良いと思うけど、周回のスパンが数秒あって魚影に船を向けるとすぐにソナーの範囲外に外れて追いかけるの失敗したりとあんまり上手く使いこなせなかった。
ガーミンならipadとかタブレットからもミラーリング操作可能だし、魚影の上に着けて右にずれた、左にそれたが分かるからずっと追いかけるってのは可能

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 22:48:47.78 ID:8Ffurcmd.net
>>海でPS30ライブビューダウン使ってるけど、100ならギリ海底映るかなって感じ。

100フィートやろwww

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:43:00.31 ID:bTw3SV/6.net
https://i.imgur.com/pEP1t68.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 22:43:14.09 ID:kOkxBojC.net
>>710
私、PS21使ってるんですが、深場に行くとスキャン速度がゆっくりになっていくんだけど
(1/3ぐらい遅くなる感じ)
PS30はそういうことないですか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 22:44:15.51 ID:kOkxBojC.net
追伸です
以前はそんな事なかったような?気がして。
故障なのか、ソフトバグなのか、仕様なのか判断つかなくて。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 17:32:39.73 ID:nxvES4wp.net
乳首噛んだ正輝ショックだろな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 17:51:15.35 ID:Ie4N2K0I.net
>>714
うちのはスキャン速度?映り方は一定ですね。大体30-130mくらいの所で使ってます。
100超えると底取れませんが90辺りのベイトは拾えてます。
gpsmap使ってますが、覚えがないのに設定が変わってたりする事がたまにあるので設定周り確認されてみては如何ですか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 10:14:26.52 ID:0Mtupu/l.net
>>716
すみません、情報感謝します!
以前使ってたGPSMAPでは速度が遅くなった記憶は無かったんですが
今の船に乗り換えてGPSMAP7408/7410をLAN接続した環境にて使い始めたら
妙に遅くなった感じなんですね。ps30で遅くなる感じは無い・・・ということでしたら
やはり当方の方に何かしらの原因が存在してそうですね。
非常に助かりました。有難う御座いました。

ところで、PS30って、3Dのスキャンを使って、真下以外の
「少し前方のみ」「少し後方のみ」っていうスキャンは出来ますか?
あと、3Dのスキャンって、船のローリング(横揺れ)があるとエラー出て止まるって
何処かのブログで読んだんですが本当ですかね???
3Dは別にしても、少し前方を左右にスキャン出来るならPS21から買い替えようかな?
と思ってる最中です。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 10:16:48.22 ID:0Mtupu/l.net
↑ちょっと誤解うける質問内容だったので追記します・・

3Dスキャンの機能の「一部」を使って、真下を左右にスキャンするような感じで
少し前方や後方などの「希望の角度のみを」スキャンすること。って可能なのかな?と思いまして。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 10:41:19.36 ID:KTqFJGAM.net
ヒストリカルの事ですか?振動子の性能的に真下の2度ビームの扇状の照射のみで前方後方へは照射できないと思いますが、今メニュー見たら発射角度って設定ありましたね。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 10:41:51.20 ID:KTqFJGAM.net
https://i.imgur.com/n9lPAMT.jpg

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 10:43:10.63 ID:KTqFJGAM.net
https://i.imgur.com/oUgU6eZ.jpg
出来るみたいです

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 10:45:49.16 ID:0Mtupu/l.net
早速に調べて頂いて改めて感謝です!

やばいです。物欲むくむく。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 10:49:19.39 ID:0Mtupu/l.net
これ、上手くいけば、コマセマダイなどのビシ周りのエサ取りの位置関係把握にも使えそうですね。
PS21だと真下しか無理なので、どうしても潮で前後に流されちゃう為に
ビシカゴまで見るのは無理なんですよね。
PS21も真下〜前方スキャンも可能ではあるんですけど、左右幅が20度ぐらいと狭くて
船が振られるとすぐにビームの外に出ちゃって、使いこなしが難しいのも事実なので。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 10:55:42.50 ID:KTqFJGAM.net
うちも、1022と7410ネットワーク接続ですが、7410だけシャットダウンする現象に悩まされてます。アップデートしてもらって回数は激減しましたけど、まだたまに落ちます。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 11:57:23.34 ID:0Mtupu/l.net
多分そちらと同じような**2と7000番台の組み合わせとなる、
7410国内/942国外/742国外と3モデルを混ぜて使ってました。
その時は快調でしたよ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 15:38:52.67 ID:rUvYnLNs.net
チャープ振動子耐久性弱くて3年くらいでダメになるって聞いたけど長く使ってる人いる?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 17:45:29.02 ID:q4CWKj2O.net
海水係留でもうすぐ3年目 表面は色んな物が
ついてぐちゃぐちゃだけど(次回陸揚げ時に船底塗料塗る予定)
今のところ問題なしgt51

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:51:10.91 ID:2LYK3qdh.net
やっぱ出力大きい振動子が悪いのかもしれないね。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 20:46:15.71 ID:CqccAobs.net
チャープ振動子のB175ってやつ、フルノのGP1971fで元々使ってたのを買い替えでそのままガーミンでも使ってるけどそろそろ3年目。
特に壊れる気配は無しよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 04:20:54.54 ID:EQoJ0cq8.net
2&#12316;3キロの振動子だよ。チャープの

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 13:41:58.35 ID:yyPA9HPz.net
B175HかTM265LHを入れようかと思ってたんだけど、そんな噂もあるんだ・・・・でも欲しいな。

ところで、ハイチャープ(130-210k)とGT51ミッドチャープ(80-160k)って帯域が少し被るけど
干渉しちゃうのかご存知の方いませんか?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 17:31:58.69 ID:KdqTKFvp.net
同じ周波数になれば干渉はするでしょう。
振動子が離れて付いてれば案外良いらしいよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 00:14:24.45 ID:w2xD/bKi.net
>>726
GT51スルーハル、陸上保管で4年位使ってますが、今のところ快調です。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 06:56:26.48 ID:OxJ1xdSh.net
>>731
TM265LHとGT51設置してます。
GT51はスルハルです。
干渉しませんよ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 10:21:48.38 ID:wy78/afN.net
ガーミン沼にハマってる人、大変やねw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 13:56:14.64 ID:0M0HBhsO.net
>>734
731です。情報有難う御座います!
もしわかれば・・・本体の「干渉防止」の設定はどうされてますか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:40:59.88 ID:zijlTi+r.net
>>736
干渉防止はいじった記憶無いので、購入当時のままだったと思います。
念の為、後で確認してみますね。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:41:00.37 ID:M5cEkXHa.net
>>736
干渉防止はいじった記憶無いので、購入当時のままだったと思います。
念の為、後で確認してみますね。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 07:22:15.92 ID:YejR1wM+.net
130しか周波数重ならないからいいんじゃないの

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 12:59:42.66 ID:MAlnhQ36.net
同じ出力で周波数近いとモロ干渉するよ。
振動子チャープとブロードバンドそんな不具合出るならいらないわ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 14:01:55.30 ID:zbgLyNuC.net
>>736
すみません!!助かります!!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 14:02:33.23 ID:zbgLyNuC.net
↑失礼しました。アンカー間違えました。>>737.738 でした。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 21:08:48.35 ID:d9A4AsmB.net
https://i.imgur.com/J0AuERb.jpg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:12:58.00 ID:pdDlVKgg.net
ストライカーキャストとdeeper chirpどっちがおすすめ?バス釣りと海釣りのおかっぱりに使う用で

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:26:11.77 ID:WHfYknCn.net
どっちも使わなくなる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:31:39.74 ID:91IYaKx2.net
強いて買うとしたら?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:21:58.93 ID:mzItgIHE.net
安いストキャス

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 05:20:01.15 ID:VUN9Sfc2.net
>>736
干渉モードは「低」でしたら、

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:37:27.32 ID:r4lDNTjS.net
>>748
わざわざ見て頂いて有難う御座いました。
「低」にて干渉出ない。ってことですね。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 01:15:23.27 ID:HhR9OxUk.net
ホンデックスのチャープどうよ?
やっぱエアマーの振動子の方がいい?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 07:41:38.12 ID:C+7bJVE2.net
先輩方

初めての船で、ガーミンエコマップウルトラとGT51のセットを購入しました。
海での利用なのですが、この本見れば魚探の使い方がよく分かるよ!って本をご存知ないでしょうか。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:05:53.05 ID:Wlg8DaJb.net
現在23ftの船(YAMAHA FAST23)でGarmin echomap UHD + GT51tmを使ってるんですが、3-400mの中深海釣りを始めたのでパワー不足を感じておりGPSMAP + Airmar B265LHに替えようかと思ってます。

B265LHのスルーハルが一番映りやすいのかなと思ってるんですが、代理店に聞いてみてもfast23への取り付け実績ないみたいで、近いサイズのボートに取り付けた方いたら感想聞きたいです

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:48:45.28 ID:ey0/SuDN.net
>>751
本より ttps://www.youtube.com/watch?v=4JqdLYvLpdw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:55:22.99 ID:FDlPgdUJ.net
>>752
265LHが1kwの中では無難だけど二周波で使う場合はパワーアンプ使わないと二周波の時に500wになるよ。
ナブネットもgpsmapも1k、一周波なら安い。
ただ従来型の魚探より綺麗には映るくらいで中深海なら3&#12316;5kの低周波から88くらいの周波数にした方が安くて確実に映るよ!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:56:33.58 ID:FDlPgdUJ.net
3キロか5キロの低周波ね。キンメはだいたいそれくらい使ってる。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 17:10:36.47 ID:C+7bJVE2.net
>>753
つい本を探しちゃうのですが今はYouTubeなんですね!
早速、登録しました。
ご回答ありがとうございます。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 17:21:18.37 ID:PIHmHPal.net
>>754
なるほど!ありがとうございます
ただGarminの魚探で3~5kwの振動子に対応してるの無さそうなので悩みますねー
GarminのQuickdraw Contourが手放せないのでGarmin縛りで考えてるのです

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 19:26:29.80 ID:HhR9OxUk.net
>>757
浅場はガーミンで深場は出力大きい、低周波のホンデックスが良いかもね。
あとは設置スペースあるかだね。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 08:28:00.01 ID:E35crzas.net
>>752
B265はプレジャーにはデカすぎて走行中に波の影響を受けるかもしれないからやめた方がいいと言われました。なので自分はB175のLとHで悩み中。2周波で同時に1KW発信出来ないならB175で十分かなと思って

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 09:01:10.07 ID:2E1I5j1N.net
>>759
そうなんですよねー船体が小さいし軽いので波の影響は気になります。
トランサムマウントのTM265LHでもいいなと思いつつ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 09:08:51.66 ID:tUhZUksm.net
b265じゃなくてpm265にしたらどう?
底から出ないよ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 09:10:30.28 ID:tUhZUksm.net
中深海ならb175mが良いんじゃないのかな?
https://www.airmar.com/productdescription.html?id=47

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 10:13:21.56 ID:tT5TeWZX.net
b175系のMって、巡航中って映りどうか判る方いませんか?
ホンデインハル50/200使ってるんだけど200はバッチリだけど50は僅かな泡でも
かなり影響でちゃって巡航中はきついんですよね〜。
これは各社、高周波ほど泡の影響受けにくいから同一だと思いますが、
175Mのミッドチャープは周波数帯としてはどうなんですかね。
使ってる方いらっしゃいません?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 10:20:44.76 ID:2E1I5j1N.net
>>761
PMなんてあったんですね!初めて知りましたが確かに底から出ないし良さそうです。FAST23はキールがフラットなのでそこにピッタリはまるかもしれないですね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 10:23:21.88 ID:2E1I5j1N.net
>>762
いまGT51を使っててこれがmid charpなんで周波数帯がかぶるんですよね。逆にlow とhighがカバーできてないので、265LHがあったら完璧かなぁと思っていました

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 11:13:08.94 ID:v6rizomt.net
175mは周波数的には中深海のイカや魚にはドンピシャでしょう。
gt51いらないと思うんだよな?175のmとHをgpsmap2つ付けて使うのが案外良いんじゃない?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 11:14:10.28 ID:v6rizomt.net
>>763
使ってる船や船底の状態にもよるし取り付け位置にもよるだろうよ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 11:32:20.06 ID:tT5TeWZX.net
>767
いや、そうなんですけど。
でも50kとかで一切泡の影響なく巡航中も写すの無理っすよね。
そういう意味合いで、80−130kぐらいは、そもそもの特性でどうなのかな?
という意味合いで。
ちなみに海外サイトとか動画とかも検索したんだけど、ミッドチャープの画像って
全然見つからなかったです。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:21:31.78 ID:Ms+3Xj8i.net
>>768

https://www.airmar.com/productdescription.html?id=47
このページに画像は出てるけど。振動子の種類、型番で検索した方が動画も画像も見つかるよ。
低周波は振動子の出力上げて感度下げて使わないとダメよ。
68以上高くなればかなり泡に強くなりそうだけどな。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 17:21:31.28 ID:sG8piceh.net
https://youtu.be/BXwApneITpA

動画もあるよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 17:48:13.33 ID:tT5TeWZX.net
↑どうもありがとう。

ただ、残念ながら巡航(20ktぐらい)の動画や写真じゃないんだよね。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:43:54.46 ID:Ij+El3Pj.net
特定の状況下での魚探の映像なんて差が出るんだからあるわけないでしょ。
そんな高いものじゃないんだから自分で取り付けてレビューしてくれよ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 22:45:44.56 ID:4HTy3i6T.net
>>771
b175m使ってます 
ボートはスズキのS17
水深80m位までなら20ノットでも映ってたと思います
魚探の設定で水深をオートレンジにしてるから高速で走ると水深が100mあっても画面が20mレンジ位に切り替わったりしてうざい
手動でレンジ設定してたら映ってるかもしれん
荒れ続きでいつ行けるかわからんけど行ったら画像取っときますわ


https://i.imgur.com/oYcAeTd.jpg
魚探の画像とかほとんど撮ってないから浅場の画像しかなかった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 09:36:03.47 ID:Hw5rb68h.net
>>773
有難う御座います。大変参考になります。
私もB175MorH+GT51が欲しいと思ってます。
最終的にはMとHの両方欲しいのですけどね。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 09:41:11.76 ID:OTu1aWir.net
結局GT41振動子はチャープなのか、そうじゃないのか?って論争はどうなったんだっけ
エコマップに刺すとチャープって表記でるけど

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:28:31.18 ID:Hw5rb68h.net
チャープじゃないけどブロードバンドだよ。
周波数のふり幅を狭くしたチャープって感じ。

その効果は相当あると思うよ。
50/200k同時送信でも250mぐらいまでボトム取れるからね。
(300wで送信なのに250mのボトムとれる)
従来のパルスだと有り得ないからね。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:29:46.95 ID:Hw5rb68h.net
追記 ↑もちろん「200kで250mボトムとれる」って意味。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:59:21.63 ID:lD8wo4Tz.net
1kw以下の二周波パルスでも400&#12316;500m映るけどな
チャープ系の魚探って解像度上げるためにかなり短く発射してるから深いところの映りはあんまり良くないと思う。

振動子の性能かなり上がったけどまだ魚探本体が活かしきれてないでしょ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 11:01:03.89 ID:lD8wo4Tz.net
400から500m底は映るよ。
文字化けひどいな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 12:19:15.64 ID:+Mw++8YY.net
>>775
まだチャープじゃないって言ってる馬鹿がいるけどチャープだよ。
チャープって広義な名称なのに、狭義で差別化した名称にしたがる馬鹿がいろいろデマ情報を拡散してるだけ。
チャープとは違う現象だけど、現状のクリアビューだって、ちょっと前は違う名称だったし、標準化団体みたいのを通してない規格や名称は統一性、継続性、仕様との関連性、その他もろもろ、テキトーすぎるからね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 13:10:45.55 ID:TY5mG/YY.net
チャープって周波数が変動してればチャープなんでしょ?
魚探本体側が性能良くなればかなり細かく周波数変動するようになるのかな。

国産機はホンデックス以外開発状況も全くわからないかんじだね。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 18:05:40.22 ID:Hw5rb68h.net
>>781
確かにその通りだけど「195〜205khz」可変のGT41と、
「130k〜210kHz」可変のTM265を同じチャープというと語弊あるような。
従来の振動子をそのまま使用して周波数可変させたものがブロードバンドで、
広帯域振動子を使用して幅広く周波数可変可能としたものがCHIRPと、
一般的には区別してると思います。
広義ではどちらもチャープなのは勿論ですが。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 19:18:53.27 ID:MUg+Ewpx.net
>>782
振動子がブロードバンドに対応してるならばチャープ使えるって事なんだよね。
広域振動子をブロードバンド、チャープ振動子って言うのが良いよね。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 13:51:04.29 ID:MRgGoNtZ.net
プレジャー用のレーダー開設申請って、電子申請できますかね?
Garminのレドームレーダーです。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 15:09:14.42 ID:V/cq8t8i.net
>>774
https://i.imgur.com/fr6Q7nb.jpg
https://i.imgur.com/NHCjQ7K.jpg

100m超えるとこで20ノット位で走るとこんな感じでボトム映らんですわ
70mならなんとかかなぁ
船底に穴あけてスルーハルでつけてるけどエアー噛んでるかもしれんからあんまり参考にならんもです

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:30:11.62 ID:heTKV63y.net
>>785
かなりエアー噛んでるね。低速なら綺麗に映るの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:52:08.84 ID:V/cq8t8i.net
>>786
はい
10ノット位ならエア噛みはしてないです
でも、スズキのエンジンの宿命らしいけど特定の回転数でノイズが出ますわ
バッテリーのマイナスから海中にアースと魚探からマイナスにアースしてるけど、マシになったとはいえまだノイズが出る

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 23:19:05.50 ID:Z3a61giA.net
アースの逃がしてる場所一緒なの?別にしたらどうかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 09:28:09.63 ID:ks7EYHqE.net
>>785
774です。走行中の写真有難う御座います!!物凄く参考になりました。
ところで写真拝見するとGT51と175M両方お使いなんですね。
1kw vs 600w、振動面大型vs小型の差から、やっぱり基礎体力って違いますか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 09:43:22.01 ID:ks7EYHqE.net
ところで175Hも高解像度・6度指向性という点で凄く欲しいと思ってたんだけど、
よくよく考えると、小型プレジャー(当方23ftVハル船外機艇)だと横揺れで
6度なんてすぐに超えちゃう気がするんだけど、その為に映りにくいとかボトムロストとか
そういうことって有り得るんですかねぇ?
これも使ってる方いませんか?(B175HやTM265HL等のH)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 10:26:46.46 ID:0z2J0xm8.net
具体的に何の船乗っていてどこに付ける予定かとか話さないとわからないぞ

泡とか気にするなら船底からヒレ出したりして付けるしかないよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 10:40:24.78 ID:ks7EYHqE.net
狭い世界なので個人特定出来ちゃいそうなので、、、
ヤンマー系のトップラン24みたいなボートに、船底貫通のB175を予定してます。
元々ついてきたインハルは速度上げても綺麗に写るので、その場所に付け直そうかなと。
300mまでの海域なので、MかHで考えてます。
Mだと混信に有利。Hだとピンスポット探索可能。という点で悩んでます。
将来的には両方欲しいのですが。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 11:16:41.49 ID:kxvcOg/V.net
一年くらい前からずっと言ってる方かな
とりあえず付けてみないとわからないと思うよ。

穴開けたくないならインパルしかないけど性能半分以下になるからね。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 09:33:18.56 ID:SFyY6uBd.net
そうですね。仰る通り・・。

トランサム振動子とかなら気軽にトライ出来るんですけどね。
船底貫通となると実使用した情報欲しくって。
でも、この板、大変に参考になってます。

>>785さんの写真や、AIRMARのサイトの画面見て、Mの得手不得手判ってきました。
まずは先に175H入れて、深度的に不足感じたらLかM入れようかな。
購入装着出来たらレポします。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 18:39:41.02 ID:YqIFIMvb.net
初めて魚探買います
ガーミンエコマップの7か9インチのsvを買う予定で振動子で悩んでます
使用方法はレンタルボートの船外機船で海水の水深20&#12316;50m程度
gt56かgt51が良いかと思うのですが、gt56じゃサイドビューが不安ですかね
サイドビューがあまり役に立たないならgt56にしようと思うのですがどーでしょうか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 19:04:38.86 ID:NEIDoH41.net
GT41で充分
以上

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 19:24:00.04 ID:9dqSNhLz.net
個人輸入したgpsmap923は突然エラー起こすわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 12:30:27.40 ID:+x7tBBGx.net
gt56は海では辛いよ。
遊漁船と混ざることが多いなら51が混信少なくて良いと思う。
そうじゃなければ41の方がコスパ良くて良いと思う。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 14:43:06.35 ID:gH6x75mz.net
gt23だか15はどうよ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 16:09:51.39 ID:wlPV4sfV.net
そこらはサイドスキャンが要るか
ダウンスキャンが要るかだろ
両方要らないなら15でおk

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 16:42:41.93 ID:r0DFijKr.net
どっちもいらないでしょ、gt51高いし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:02:41.53 ID:T02OkxtN.net
gt51故障してしまった
svは要らねえけどcvは欲しいから安いの買うわ
故障したのでもジャンクで売れるかな?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 18:03:07.65 ID:+x7tBBGx.net
どう壊れたの?通常魚探だけが変なのかな?サイドは生きてるの??
Yアダプタで使いたいのでサイドビュー用に欲しいな。
ヤフオクに出してくださいな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 13:13:10.09 ID:nkw9agIe.net
>>801
それは貴方の感想ですよね。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 14:08:20.49 ID:VIzSsdzR.net
サイドスキャン、クリアビュー湖くらい浅いとこしか使えないでしょ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 14:15:46.06 ID:YnOXKVQN.net
cvは海でめちゃ有用だよw
人工魚礁なんや急な起伏は普通の魚探じゃ形わからなかった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 14:36:42.94 ID:+gTXImIM.net
よく○○機能は不要。いらん。とか聞くけど
必要とする人が多いから付いてる訳であって、自分が使わないからってディスるのは違うんじゃね

SVもCVも上手に使えば大変便利な機能だし、ある機能を不要と決めつけるんじなくて上手に使いこなせばいい。

まぁ例外もあるけどね、、、シマノのベイトリールのフォールレバーとか、、、
あれはマジでよく分からん、、、

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 14:59:55.07 ID:dKhLLXA0.net
あれなw
スプールにブレーキかけるくらいなら最初からオモリ軽くしたほうがよっぽど釣れるのにね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:16:52.70 ID:lglDNX5B.net
>>806
SVで砂地の凸凹(多分エビカニの穴?)見てるよ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:25:25.08 ID:v8tgZwEo.net
>>809
それをどう活用するのかが分からない
魚映るのかと期待してたのに
広大な海だと右も左もほぼ同じだし、仕掛けは船の流れるとこ次第やし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:46:27.29 ID:+gTXImIM.net
>>810
全面砂地で底は無地、水深も100m以上、ベイトボールの反応もなし、
この様な状態なら正直Svを見る理由はないかな。とも思う

ただそんなコンディションなら他の計器もほぼ意味ない状況になりそうだが、、、

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 16:41:08.81 ID:TD1tnVxh.net
新たな根を見つけやすそうなだけでも羨ましい。コンベンショナルなのだと知ってるところでしか見つけられない。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 18:26:38.27 ID:lglDNX5B.net
漁網、ロープファインダーには使えてるかな。
群が多いとか、シイラ等ならしっかり映るよ

https://i.imgur.com/Rd5p7WS.png
https://i.imgur.com/0fvroD4.png
https://i.imgur.com/efWZnHF.png
https://i.imgur.com/eGPtDLD.png
https://i.imgur.com/xruoYuS.png
https://i.imgur.com/6TVLN9i.png
https://i.imgur.com/6UnqW6v.png

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 19:13:27.92 ID:+gTXImIM.net
>>813
見てるとみなぎってくるわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 21:04:45.05 ID:xs0s9De1.net
>>807
使わないんじゃなくて使えないの間違い
なだ
>>801
は買えないんだろうね。

のうみそ凝り固まってるじぇじぇじぇ

確かにバスならは使わないだろうからバサーだったらスマソ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 07:53:58.35 ID:gzgewPj8.net
磯周りで使うならgt56uhdでクリアビューとサイドビューかなり使えそうだけど、全て見ながら使うとなると三画面くらいないと扱いにくいだろうな。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:19:02.15 ID:JrZNpfSg.net
おさかなマーク邪魔で見づらくない?
俺はホンデでもガーミンでも使ったことない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 14:03:19.93 ID:Nlz9go8e.net
>>817
フィッシュマークもフィッシュアラームも鬱陶しいから使ってない
ピピピピなりまくってウザイのよベイトボールの真上とかだと
マークは反応がマークの下に隠れてゴミなのか何なのかよく分からんくなるからやめた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 01:29:48.90 ID:y4egAdWj.net
これ買った人いればどんな感じか教えてほしい
newpecよりだいぶ安いし迷ってて
https://www.garmin.com/en-US/p/33622

820 :Kawaragi:2022/03/08(火) 19:52:01.84 ID:Ygc/z6RR.net
ガーミンアクティブキャプテン開くとちょいちょい出てくるので私も気になってました。
ニューペックに必要性感じないけど…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:33:40.53 ID:NQfnETEb.net
sd版ですがこちらに少し情報がありました
ttps://www.hiradokayaks.com/?p=13120

表示はローマ字
魚礁表示あり、底質表示あり
等深線は0.5m単位

無料版よりもう少し海岸線や海底情報欲しいけど、newpecは高いなと思ってる人には良さそうですね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:42:44.19 ID:I0VPRvfk.net
>>820
ちと出過ぎでうざいよね
まぁ5000円くらいなら買ってもいいかなってレベル

2万近く出してまではいらん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 13:00:56.76 ID:qQdi+rCT.net
日本の法律では本家本元の海図以外は底質を表示しちゃいけないことになってるらしいね。
だからこの地図を販売出来ないってのもあるらしい。あと日本の海図のパクリとか??
逆にいうと、底質表示出来るし電子海図のパクリだからNEWPECより詳しい。って噂も聞きます。

入手方法知らなかったので手を出せなかったけど、上記のサイトで買ってみようかな。
使ってる方いたら是非レポよろしくです

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 20:15:59.04 ID:olTrlnXX.net
エコマプにへデングセンサーつけようかと思うやがミチビキなるものは必要事項なんか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 20:55:33.84 ID:MOqcIlhz.net
いらねえっしょ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 10:37:23.83 ID:4g+qR9u/.net
たまに根の真上を攻めたい時に、GPS補足だと進行方向がバグって、止まってるのにズレたりして上手く位置取りが出来ない時あるよね
GPSの補足間隔をもっとカーナビぐらいの頻度で拾う事って出来ないのかな

827 :Kawaragi:2022/03/12(土) 10:42:42.95 ID:Cr9QnPWC.net
https://heartsselect.shop-pro.jp/?pid=155447329

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:02:36.08 ID:wllmgay5.net
航跡描写間隔を短くすれば細かく描写する。安いやつには付いてないけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:05:59.22 ID:4g+qR9u/.net
>>828
なにそれ初耳、、、詳しく!
ちなみに使ってるのはエコマップUHDだよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:11:23.01 ID:ri432gHb.net
「航跡」のメニューから更新間隔を設定できるので要チェックね。(距離・時間で更新間隔を設定可能)
あと上位機種のGPSMAPは1秒に10回座標更新だけどエコーマップは1秒に5回更新。
とはいえ、それでも十分速い部類よ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:29:42.56 ID:iwh3lBZA.net
てか説明書しっかり読めよと言いたい。並行輸入の人だと思うけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 12:37:29.80 ID:c33Ti9I6.net
>>830
見つけた。これか
全然ちゃんとみてなかったわ、、、有難うちょっと確認してみる
いじった事ないけど初期設定ってどうなってんやろ、、
説明書全く読まない派はこう言う時に困るな
https://i.imgur.com/aSyg85s.jpg

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 16:29:20.90 ID:iwh3lBZA.net
公式に説明書あるから全てダウンロードしてみてくれ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 21:22:36.88 ID:XjEnXbeS.net
deeper のこと(fish deeperていうマップのこと)についてってここで聞いてもよいですか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 21:55:36.04 ID:gj404dJv.net
ガーミンのGPSMAPでは600wと1kwの振動子は同時に使用できないのでしょうか。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 05:52:45.02 ID:4Vnc+xEG.net
>>835
使えますよ。
周波数被ると、干渉すると思います。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 06:44:43.79 ID:6S95frTC.net
>>836
どのような、設定をすれば良いのか教えてください

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 07:04:04.93 ID:QF33NvTS.net
使えるけど出力二週波だと2つで1kwだぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 07:22:40.35 ID:4Vnc+xEG.net
>>837
自分は二台GPSMAPで二つの振動子使ってます。その際は設定は無いです。
GPSMAP一台で二つの振動子が使えるかどうかはわかりません。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 07:46:43.21 ID:BKVLaNxe.net
パワーアンプ買いなよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 16:07:57.34 ID:ufGqav19.net
GPSMAPに8ピン・12ピンの振動子端子がついてる場合、両方に振動子を接続は出来るけど
発振できるのは片方だけです。
魚探メニューの「振動子」から、使う振動子を都度切り替えることになります。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 18:31:10.80 ID:IdC48Ni3.net
iOSで HXAE日本地図購入
Quickdrawとごちゃごちゃになって使いずらいかなー
今週末echomapに導入してみて使いづらかったら
iPadで別表示で使う予定

843 :835:2022/03/14(月) 18:40:40.52 ID:6S95frTC.net
先ほどの質問した者ですが、
周波数別分割表示 という機能がありました。
ダブルで映り、うれしいです

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 20:01:55.01 ID:QF33NvTS.net
ダブルで映るけど出力は低いからね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 14:39:56.61 ID:MHhHBrvy.net
>>843
841ですが、、ちょっと私も教えて頂きたく・・

一台のGPSMAPに600Wと1kwの振動子をつなぎ(おそらく8pinと12pinにそれぞれ接続?)
その上で「周波数分割表示」にすれば、600wと1kwの振動子が並列表示される。
という理解で合ってますか????
出力が半分になったとしても、これが出来るなら自分もやってみたいです。

GT41 通常50k
B175H 通常200kCHIRP
というのを1画面の中に並列表示出来ますかね?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 15:07:58.36 ID:f2xU5a4o.net
できない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 17:56:59.33 ID:MHhHBrvy.net
ありがとうございます。
だよね、できないよね・・・。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 17:57:59.54 ID:zjkq0VNp.net
アンプ付ければ行けるんだっけ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:12:13.93 ID:NAh0SXet.net
ttp://mstyle.sblo.jp/article/180947532.html

このブログにGT51とB175の並列表記画面が載ってます。
アンプ入れてるんですかね。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:15:06.98 ID:NAh0SXet.net
ところで400〜500mなどの深場で50k高出力とかで魚影が見えたとして釣果に直結するもの?
かなり広範囲の海底の何処かに魚影があるの判っても意味無いような。
深場で魚探使ってる方いたら印象教えてください。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:45:41.91 ID:GKK84oPD.net
低周波で群れ探して高周波でピンポイントだよ。
反応見たい水深にもよる。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 16:58:12.95 ID:lEU5Y9tw.net
深場なんて真下に道具落とせる事はほぼ無い。
ここらへんに魚居るかもって感じでいいと思う。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 17:57:25.23 ID:NAh0SXet.net
>>851
水深としては高周波で判りにくい250m超えてぐらいからどうしてるんだろう?
と思ってました。

>>852
やっぱりそうなんですね。真っすぐ落ちるとも思えないですね。

それに等深線が入り組んでると凸凹の中に魚影が紛れて判らないですしね。
GPS魚探で等深線や過去実績頼りで釣りしたほうが現実的ってことですかね?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 18:24:00.47 ID:Pmm//rLQ.net
イカやタチなら反応乗せた後にソナーで反応追従してスラスターとクラッチ入れながら船の真上に操船すればかなり良いよ!

855 :843:2022/03/18(金) 19:30:00.28 ID:x/y55mo/.net
GPSMAPであれば8pinと12pinでつないで、アンプなくても並列表示ができます
細かい設定は出来なさそうです

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 21:30:03.97 ID:GKK84oPD.net
何の魚をやりたいかによるんじゃない?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 06:42:32.34 ID:x26khivo.net
500だとキンメとかかね?
自分は素人一人船頭だから船の保持に精一杯で潮と同調させる自信ないな
200kが届く黒白赤ムツ類でも魚探反応は参考程度かな。

854のイカやタチさんは遊魚船長さん?スラスタで潮立ていいなー

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 06:54:53.06 ID:x26khivo.net
>>855さん 便乗質問いいですか?
以前GT41と15でやった時、同時使用のやり方が解らなかったです。
どうやるんですか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 14:03:29.46 ID:nsGjf78V.net
gpsmapって型番によって振動子のピン数違わなかった?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 18:57:01.36 ID:uxqPw+d/.net
来週は横浜ボートショー。
面白そうな新製品は有るかな?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 07:54:51.25 ID:WbjoQl6p.net
またガーミンの新型でたらやだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 11:18:14.72 ID:AnWwf3Qq.net
ライブスコープも実用10mくらいだし、バスプロなんて数mくらいでしかシューティングできてないし、まだまだ発展途上だわ

日本メーカーは話にならんけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 12:15:18.52 ID:vQC76tp2.net
タイラバで鯛とタイラバを映して釣るの面白いよ
水深50m位までは見ながら釣ってる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 23:27:36.93 ID:IMBau6rR.net
↑ライブスコープで?
それともPS21とかのパノプティクスで??
興味あります

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 08:38:59.61 ID:nlRbJl5G.net
ライブスコーププラス出たよ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:23:49.61 ID:kHqvLzCo.net
マジ?と思ってググってみました。
現行モデル使ってるけど、LVSでシューティングすれば釣れるって訳じゃないのを痛感してるので
プラスモデルに買い替えるまでは必要ないかな?って感じを受けたけど・・
それ以上にGPSMAP7000番台に対応しなくなったみたいね。
ネットワーク組んでるとプロッタ全交換必要とかになるのかな。
そっちのほうが辛いな〜〜〜〜。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 11:34:02.15 ID:1V/JgjOu.net
ブラックボックスはそのまま使えるんだな

しかし未曾有の円安の今買うのは愚かだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 12:17:18.24 ID:MH+JPV3Q.net
>>864
普通の魚探
最新の機種じゃなく古い機種でもできるよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 15:26:38.28 ID:lQqw0FKJ.net
タイラバ魚探君は面倒臭いからスルーが良い

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 22:30:12.89 ID:OZ07u88s.net
>>830
今更だがこれはGPSの補足間隔を早めたりするものじゃなくて、
トラックの軌跡を打つ間隔を早める機能だからな

5秒なら5秒毎に地図にピンを落とすだけ、GPS補足回数は変えれない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 15:44:16.38 ID:6GWKdbRx.net
エコマップ使ってるが、振動子選択をオートにすると表示が変になって「NotAvailable」とかでて50Hzの方が表示されない

けど、マニュアルで振動子を選ぶと全部何事もなかったかの様に元に戻る

んで、次また電源入れるとマニュアルで同じようにバグって、オートに戻すと元に戻る

アップデートするまでは普通だったのに、なんか変なバグ拾ったのかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 21:41:58.65 ID:mWn5Hyml.net
ガーミンのしんどうしgt51使って水深80-100くらいでジギングしてるんですが、最初からついてたフルノ方がよく写ります。

出力が弱いのでしょうか?
周波数は80にしてます

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 23:13:08.26 ID:JIMaDHWg.net
>>872
80固定よりチャープの方が情報多くなるよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 19:05:18.13 ID:fLDGJBA5.net
>>873
ありがとうございます。
どうも魚探はフルノの方が見やすいんですよ。。

ガーミンでは魚種が判別できません

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:36:29.31 ID:UCaVblSq.net
旧来の魚探は、音波が干渉しないように、
発射した音波が帰ってきてから次を発射してて、
チャープは周波数を変えるから干渉しないので、
発射した音波が帰って来るのを待たずに次を発射するから、
解像度が上がるのだと思ってた。
でもホンデのチャープは旧来のと同じく、
音波が帰ってきてから次を発射するんだってさ。
周波数は変えてるようだけど、意味有る?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:41:20.75 ID:UCaVblSq.net
あと、船釣りは石油を燃やすレジャーだし、
半導体不足やら石油高騰やらコロナ禍やらで、
ごく近い将来、魚探業界は何社か倒産すると思う。
今春の新製品発表シーズンに元気が無かったところや、
ここ数年で新製品を開発出来てないとこはヤバいと思う。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 15:19:21.46 ID:GR7Ts1Fr.net
>>875
なるほどー
って思ったけど、HDX-12C使ってるけど振動子の発射音は1秒間に2発以上打ってそうな連続音だよ

そんでもフルノのDFF-3Dのほうが映るけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 15:44:13.55 ID:K1IlKKAX.net
ガーミン同士でもパルスとCHIRPを比べると、
パルスのほうが魚が大きく映り判りやすいね。

でも、それは、小さなものも大きく映ってるので目につくだけで、
CHIRPのほうが細かく正確に映ってる感じ?

例えていうと、超高解像度ノートPCのネイティブ解像度だと、文字が細かすぎて見えないけど
低価格ノートPCのほうが文字が大きくて一見見やすい。みたいな感じに似てる。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:20:13.10 ID:GsYSnIEC.net
パルスにも同時発射タイプの振動子あるよ。
ホンデックスのシラス用とかね。

880 :872です:2022/04/27(水) 20:23:57.32 ID:LpWNatv2.net
Garminとフルノだと、全然違うくてフルノは魚種が判別出来るような写り方するんですよね。。


Garminは点々がヴァーっと出るだけでなんのこっちゃ全然わかりません

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:13:40.37 ID:Rf2KDEka.net
チャープとトラディショナル2つ使ってるけど映り方違うよ
メーカーの差異より振動子の差異じゃないかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:48:52.01 ID:GsYSnIEC.net
俺はメーカーの反応の味付けだと思う。
ホンデックスだけでしょ自社開発の振動子

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:28:51 ID:CxLEQW9r.net
振動子によって違うよね。
GT41/51の両方付けてるけど、
鉛筆画いうと片や2B、片や2Hで書いたような感じ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 01:38:33.85 ID:JUzFhlbg.net
振動子の周波数、指向角の差じゃないのかな。
同じ周波数でも指向角狭いやつの方がピンポイントではっきり映るって言う人居るね。

あとは魚探の設定と振動子の付け方でもかなり違う。
以前は18ノット以上だと泡かなりかいたけどイケス全て埋めたら泡全くかかなくなった。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:12:59.31 ID:/B4vcAyT.net
https://i.imgur.com/mwW2oEz.jpg
これって正常に映ってる?
ガーミン使ってる人教えて下さい。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:15:49.47 ID:vugpB9Q1.net
これどんな状態でなったの?
ミンコタやインバーター使ってる? 

ガーミンじゃなくても異常だよ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:22:55.40 ID:/B4vcAyT.net
やっぱり異常ですよね
マリーナに付けてもらったので詳細はわからないですが止まってると常にこの状態です。
泡噛みしてる感じですか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:27:13.13 ID:/B4vcAyT.net
ちなみに15ノット位だすと底もとれなくなります

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:27:54.24 ID:/B4vcAyT.net
ミンコタは使ってないです

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:50:59.34 ID:JUzFhlbg.net
振動子の設置してる場所の写真あるの?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:55:39.73 ID:AGaLW8iz.net
先ず、ゲイン、ノイズキャンセラの調整は自動なのか?
それから
エンジンかけてるかどうか、他の電子機器が作動してるかどうか
それら確認してから本体の故障、振動子の故障疑う

一個一個確認して潰していくしかないよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:11:50.46 ID:JUzFhlbg.net
感度とかノイズキャンセラーとかの問題じゃないと思うよ。
振動子の不良、取り付け不良、配線のノイズ関連でしょう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:55:44.99 ID:ev8qLT5J.net
ソーラーパネル付いてない?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 15:06:15.76 ID:CO4uVIs7.net
振動子はいけすから出してます。
フルノのch500のソナーも付いてるのですがそれも原因ですかね?
ソーラーパネルは付いてないです。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 15:08:01.95 ID:CO4uVIs7.net
振動子はメーカー推奨のとこに設置しました。
いけすです。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 15:13:34.24 ID:AGaLW8iz.net
gt51mのスルハル?めちゃくちゃ高価やろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 15:24:38.64 ID:CO4uVIs7.net
スルーハルです

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 15:48:08.93 ID:ev8qLT5J.net
金持ちじゃん
ソナーと周波数被ってるんだろうね。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:28:50.35 ID:JUzFhlbg.net
船体と振動子取り付け位置は?
ch500は周波数被りにくいよ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:30:55.82 ID:JUzFhlbg.net
あと原因切り分けするならソナーの電源落としたりしてみたら良いよ。
ちなみに船はなに?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:59:30.80 ID:PF7Ac2/I.net
チャープをやめて周波数を一番高いとこか一番低いとこに固定してためすといいよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:17:28.93 ID:PLscGJBp.net
ここでいいかな?
中古船買ったのだが、魚探が単独でヒューズかましてバッテリーに繋がれてるんだけど、スイッチパネルに接続しなおしたいんだけど、何か不具合あるのかな?
直接繋いでる意味ってあるの?
ナイフスイッチ?だっけ?ブレーカー切っても繋がってるのたが…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:22:16.56 ID:5ijDwVfM.net
自分はバッテリースイッチから直結だわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:24:33 ID:R/WZNvyl.net
古いパソコンみたいに待機電力でデータバックアップ取ってたりしてw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:43:56.26 ID:c7qWt0OF.net
エンジン切って再始動の時に電源OFFになるタイプの魚探だと立ち上げの手間が少しかかるかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 07:29:36.72 ID:iuOoLje2.net
機器類のソナーとかインバーターの電源を物理的に直接切れるブレーカーとかついてるならないなら全部OFFの状態にして一個一個つけて行ってどの機器からノイズ入ってるか調べないと
その機器の電源完全OFFにできないなら電源ケーブルのプラマイどっちかでも外せばいい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 07:31:03.50 ID:kX0wdxy3.net
ソナーとか付いてるならそれ付けた電気屋に相談するべきだよ安い買い物じゃないんだから

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:54:32.12 ID:XL7wmTkw.net
902です。
ソナーなどは付いてない船なんだけど、GPS魚探がバッテリー直なのは、スイッチパネルやらブレーカーになんかあったときのため?なのかと勘ぐってる次第です…
バッテリーは12ボルト×2つずつ付いていて、直列24ボルトになってるのだけど、12ボルトのバッテリーから直で繋がってる状態…
GPS魚探は24ボルト対応なのだが…
ちなみに、スイッチパネルに繋いだけど、ノイズ等はないかな?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:44:04.05 ID:WMJXfdPW.net
897です。
船はヤマハDFR36です。
1つずつ試してみます。
ありがとうございます。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:10:20.71 ID:LV68rQHZ.net
付けてくれた電気屋載せて確認した方がいいよ。
ソナーはノイズ入らないの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:03:56 ID:LGVD5cDl.net
ソナーの方は正常に映ってますね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:06:08 ID:QbIszHRu.net
ガーミンの振動子はどうやって付けたの?
取り付け位置とか写真有れば良いんだけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:20:12.60 ID:iEdGfBRv.net
いけすくり抜いて付けてます。
写真は撮ってないです

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 03:34:47 ID:70oKYDI3.net
文章だけでは判断できないよ。通常魚探以外のクリアビュー、サイドビューは見えるの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 05:42:28 ID:Z2oepq7L.net
HE8Sを元々着いていたインナーハルキット(別機種用)に設置した。当初はきれいに見えていた記憶がある。
最近気付いたんだが、出港時はきれいに見えているのに釣り場(水深40-60m)に着くと15,30m付近に幅10mくらいのにノイズが入る。
帰港しても直らないが次に乗るときには直っている。
藻とかを疑って船底を手入れしたが変わらず。次はインナーハルキット内のキャビテーションを疑ってるが、他に疑うべきことはあるかな?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 10:48:42.84 ID:70oKYDI3.net
泡は?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 11:52:25 ID:yXZ3YnGr.net
ペラノイズ、設置箇所、電源ノイズがほとんどだよ。
設定どうこうじゃない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 21:29:15.37 ID:KeaF4E76.net
ふうむ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 21:59:21.69 ID:EuHZmLXW.net
止まっているのにあのノイズ→ペラノイズ✖
設置場所→生け簀にスルーハル✖
電源ノイズ→???
私には本体か、振動子の異常にしか思えない。
とりあえず電気屋にら見てもらって
ガーミンの代理店に修理出せば?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:04:19.37 ID:70oKYDI3.net
>>919
この件以外のノイズだよ!
間違いなく取り付けてもらった電気屋に見てもらった方がいい。
ソナーは問題ないのに魚探だけダメなら魚探だけダメな可能性あるな。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 11:59:11.91 ID:mY8KNjYc.net
私もたまに同じ症状出るけど
電源の入り切りを数回したら復旧することもあるし
治らない時もある
gt51m(トランサム付け)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:24:48.58 ID:7scG2Bhk.net
ガーミンのパノプティクスPS21を付けてるんだけど、船を下して最初のうちは映るが
次第にフレームレートが下がってきて1時間もすると画面がフリーズする感じのトラブルに遭遇。
別の日に出航すると、また最初は映るけど段々映らなくなる。

自分のはノイズではないけど、時間経過と共に症状が出て、
別の日に試すと最初は大丈夫というのがそっくりですね。

ちなみに普通振動子(GT41)は一日中問題無し。
普段はGPSMAPを3台LAN接続してるので
試しにスタンドアローンにしたけど変わりなし。
バッテリも一時的に専用電源試したりしたけど変化無し。
多分故障と思って現在はps21取り外して諦めちゃいました。

参考になれば。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:21:18.04 ID:RhNONqF1.net
ガーミンにしとけば良かったと思ってたけど、ここ最近のレス見てたらガーミンにしなくてよかったと思った。
フルノはだんだん調子良くなってる。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 14:16:02.89 ID:3N70gYyW.net
好きにしろとしか
国内メーカーももうクイックドローみたいなの付いてるんだっけ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 14:58:02.12 ID:WGqo4VBC.net
ホンデックスは下位互換、フルノは上位互換とマルチビームandチャープのマッピングのやつがあるよ。
北海道の事故に使われたやつ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:13:18.41 ID:7scG2Bhk.net
フルノって物は悪くないのかもだけど
ネットで販売価格すら判らないのってどうなの?って気がする。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:50:41.87 ID:TYsixkBu.net
フルノの客は漁師や法人だから、ネット通販なんか見向きもしねえて
心配せんでもめちゃくちゃ儲けてて納品待ちだらけ、欲しくても買えないよ
コーデンだってそうよ

オモチャ魚探メーカーのほうが経営ヤバいよ、もう何社潰れたのよw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:55:33.59 ID:e5UeXKBg.net
>>926
プレジャー用のカタログには全て価格載ってるし、フルノの営業は国内では1番いいよ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:49:29.65 ID:cRjMQ9HD.net
ガーミンとフルノ迷ってるんだけど
どっちがいい?

バードレーダー用にオープンのレーダーとオートパイロットと12インチぐらいを2台か3台
振動子はGT51M-THPかなぁ

ソナー代わりにホンデックスの簡易ソナー
フルノのDFF-3Dも魅力的
水深は50から120mぐらいがメイン
予算400ぐらいで。

アドバイス宜しくお願いします

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:23:42.68 ID:8AJsPf+n.net
その構成で400万ぽっちだとガーミン一択じゃね?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:23:46.70 ID:e5UeXKBg.net
狙う魚、船による

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:24:59.66 ID:NPNtCWQI.net
>>930
フルノが金額載ってないので、どれ位の予算でいいのか分からないんですよ

フルノだとMFD12インチで600いきますか

>>931
ちなみに船はDFR36でタイラバ・ジギングですね。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 01:11:02.39 ID:htjdMfR2.net
DFRでセレブ鯛ラバw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 06:49:05.50 ID:dxHtxPf2.net
DFR-36買えるレベルだったらこんなとこで相談しないだろw
ヤマハで普通に値段教えてくれる。
DFR-36なのに12インチ?ネタだろ
バードレーダーもフルノだったらオープンになるし幾らすると思ってんだ、ガーミンのなんちゃってだったら安いんだよ
艤装代も購入金額の10から15パー

フルノの構成で考えるとバードレーダー100にDFF3Dアンプと振動子で80
ディスプレイ19Incで100、追加モニター2台120
2k振動子とアンプで90、コンパスとヘディングユニットで45

それに艤装代ってところじゃね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 07:38:22.78 ID:NPNtCWQI.net
ヤマハでもフルノの情報が無くて
ネットでDFF3D見てたらフルノ良さそうと思いました。
動画だとレーダーもフルノの方がバードレーダーの映り良さそうだし

フルノTZ Touchの価格はカタログに無いけど、オープンタイプレーダーの価格は載ってたので比較するとガーミンもフルノも変わらなそうなので聞いてみた
バードレーダー使いたいので、レドーム型のレーダー使うならガーミン一択になるんですが。

ガーミンの84シリーズもTZ2も価格は変わらなくないですか?

数百万出すのにあんまり失敗したくないので。

ちなみに2台並べても12インチだと小さいんですか?

質問ばかりで申し訳ないです…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 07:44:39.73 ID:NPNtCWQI.net
>>934
だいたいの予算ありがとうございます。

120mぐらいまでしかやらないですが
2kw付けたがいいですか?
ちなみにGT51M-THPは振動子2個あるけど1個のタイプよりキレイに映るんですか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 08:58:53 ID:ioosRUK/.net
ガーミンの事はよく分かんないけど、DFF-3D入れてるけど期待するほど良く無いよ
3D履歴とか鮮やかなマッピングとか綺麗だけど参考程度にしかならん、船揺れたり他の船のノイズ乗ったり正確に描けてるとは思わない。下方ソナーが唯一使えるくらい
100m以上の正確な起伏なんて見れたかな?深くなって行ってるとかわかるけどよっぽど大きな魚礁じゃ無いと映らないし

フルノのソナー入れた方が確実に見れて幸せなんじゃ無い?所詮自己満だし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 09:06:44 ID:JyPQOJv3.net
https://www.furuno.com/jp/products/MultiBeamSonar/WMB-1320%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 09:07:04 ID:JyPQOJv3.net
最近DFR流行りなの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 09:19:56.27 ID:pTxVe+od.net
>>939
イヤ流行りではなくて、たぶんEXシリーズは納期が掛かるからじゃない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 09:28:48.31 ID:pTxVe+od.net
>>937
ありがとうございます
DFF3Dは下記の人の動画見てて欲しいと思いました
https://youtu.be/Pqjkkm7gbFE
やっぱりフルノキレイですよね
ただソナーも価格帯の情報が無くて

>>938
情報ありがとうございます
すごい良さそうだけど、フルノのソナー一式は一桁価格が違いそうで
いくらぐらいかご存知ですか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 09:32:50.79 ID:ve/bQdYx.net
https://www.furuno.com/files/Brochure/2/upload/GC2021_J.pdf

これにだいたいの値段書いてある

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:27:49.74 ID:DdRqVRL2.net
>>938
知床の船の画像もコレですかね
スゴすぎで 汗

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:29:50.68 ID:DdRqVRL2.net
>>942
このカタログは手に入れました。
ガーミンは見積もり取ったけど、フルノは手に入ってなくて、ちょっと自分にはどういう組み合わせで良いのかサッパリでした。
知識不足でスミマセン

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 13:28:42.12 ID:QF3ulA2T.net
ガーミンの3Dのやつ、登場以来全く進歩してないよな。
パッとする新製品や新機能も無いし。
150mくらい先までリアルタイムで見れたら
絶対に買ってたけど、今までスペック向上無し。

フルノは金持ちや法人や官公庁の中大型船舶向けだけど、
高額商品を抱えてるからこそ不況になるとヤバい。
船舶機器に限らず、大企業だから安泰なんて全く言えない。

今年後半くらいから、コロナ禍と原油高と食糧難や
半導体不足や戦争とか(これらの仕掛け人は同一?)で、
多くの企業が潰れたりリストラの嵐。
あらゆる物の値段が上がるのに平均所得は減り、
ボート遊びなんかに金を掛ける人がいなくなって、
この業界は非常にヤバいと思う。
実際、二輪や四輪業界は既に、部品を確保出来ず生産停止になってたり、
車種を整理し始めたりしてるニュースが相次いでいるよね。

ちなみに、とっくに潰れたと思われてる葵ソニック、
実は細々と延命してるらしいぞw
大不況が予想される場合、
落葉樹のように無駄な葉を落として冬眠し、
春を待つ準備をする経営者が居る企業だけが
生き残れるのかもね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 14:32:11.92 ID:ve/bQdYx.net
フルノは絶対潰れないから大丈夫だよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:43:21.46 ID:4EiIhNrp.net
ガーミン の海外ストライカーを買おうかと思っているんですが、アクティブキャプテンからダウンロードしたデータ領域と自分でクイックドローかけたメモリ領域は同じなんでしょうか?
具体的には本体のクイックドローのメモリ領域が一杯になれば、アップロードした後、本体のメモリをクリアしてからダウンロードし、また違う場所のクイックドローをかけれたらと思ってるんですが、ご存じの方がおられましたら、ご助言お願いします。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:35:53.02 ID:JyPQOJv3.net
漁船は補助金で新造船作っててフルノの機器多いし。
大中小の漁船だよ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:00:09.60 ID:k23iV0M+.net
フルノはプレジャー向けは売る気を感じられない。
これは昔っからそう感じるけど・・・それでも営業は国内一なの???
もっともガーミンをはじめ米国航海計器の国内代理店は
コロコロ変わってきた過去があるから、それに比べればフルノのほうが
安心感高いのは認めるけど。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:31:28.01 ID:thIoXFoO.net
魚探だけでなく
レーダー、GPSプロッタ、AIS全部セットやからな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:13:02.56 ID:J+2WxlrX.net
フルノは営業の対応は良いし、船まで来て設定までしてくれる。
自社製品が付いてれば購入店が遠方でも担当支店から来る。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 02:56:27.02 ID:M1j3XtZg.net
プレジャー向け売るつもりがないって言う人結構居るけどだいたい最初から予算ないよね笑
予算少ない人はホンデックス買えばいいと思うよ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 02:57:10.00 ID:M1j3XtZg.net
>>950
無線機から自動操舵までなんでもあるしな、

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:01:47.25 ID:SOUTWd+r.net
この症状ってなんだろ?
水深50メートルくらいの所をゆっくり走らせていると、いきなり水深15メートル位にはなり、アラームなったりする。
魚群やら根ではないと思うんだけど…
設定?故障?
時々、なるからビビるんだけど…
同じ人いらっしゃるかな?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:48:38.62 ID:EI7JC8zI.net
泡じゃないの?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:14:34.98 ID:SOUTWd+r.net
エンジンつけっぱでドテラやってる時もなった……
シャフト船なんだけと、やはり泡なのかな?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:22:28.24 ID:DH5e9OIO.net
決まりじゃねえかよ
スパンカー付けずに後進で船立ててんだろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:49:32.86 ID:IC4vpbvQ.net
振動子の設置方法にもよるけど荒れてたりして周波数低い時モロ噛むよ。
磯をウネリある時走る時見えにくくなる。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:18:59.74 ID:VXsfWFxn.net
後進の入れてなく中立入れてる時なのよね…
それにしても、水深50メートルなのに15メートルとこでも泡は噛むの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:51:18.42 ID:I5mVZMJj.net
船がバタバタしたりすると船底から出して振動子付けてないと泡拾うよ。深さがあるならいいけど和船なら浅いしね。
ドテラだと余計にバタバタするからじゃないの?

961 :872です:2022/05/07(土) 01:18:51.32 ID:zo39jUyu.net
>>954
自分もなります

gt51

べた凪、エンジン停止でドテラで流してる時に日に2回くらいこうなる

故障?


https://i.imgur.com/esrk6QP.jpg

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 06:43:07.84 ID:wKtqOz2r.net
>>961
振動子空打ちしてるときの挙動にそっくり。
水面より上に出てないよね?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 06:57:53.40 ID:SM23Ole1.net
>>961と954さん
振動子は何処にどうやって取り付けしてますか?
振動子の設置深さも

964 :872です:2022/05/07(土) 07:48:57.11 ID:zo39jUyu.net
>>962 963


イケスに穴あけてスルーハルで完全に水中に入るようにつけてます!

船がデカいので常に水中に入ってる状態です(べた凪ドテラなんで尚更)

このようになる方おられます?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:12:23.78 ID:SM23Ole1.net
>>964
生簀はキャビン前と後どっちですか?
キャビン後(シャフトやペラの近く)だとノイズ入りやすいけどペラ回ってない時にノイズ出るんですよね?

発電用子機とか積んでてその給排水スルハルがあったり、
振動子の周りに何か無いですか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:42:18.44 ID:s8Z4Ru3S.net
イケスっていうけど船体の中央前とか後ろとか、船の種類を伝えた方がいいよ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:44:53.44 ID:s8Z4Ru3S.net
>>656
キングストンやイケススカッパーから泡噛んでそうだね。
gt51の場合船底から出るけど1番深い位置に取り付けなかったんじゃない?

968 :872です:2022/05/07(土) 17:10:13.46 ID:8Ps5PlXJ.net
>>965
キャビン前です。ペラ、シャフトからは離れてます。

969 :872です:2022/05/07(土) 17:10:39.40 ID:8Ps5PlXJ.net
何度もすみません。船は50ftの漁船です。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 04:51:38.86 ID:Ky30Uuqu.net
あとステップハルとかある船は泡入りやすいから諦めて

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:40:44 ID:L8dqE7WA.net
購入迷ってるので、誰か教えてください
振動子のGT51M-THP と GT51M-THって
2個か1個かの違いだと思うんだけど、
他に使い方とか違うんですか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:44:58 ID:L8dqE7WA.net
サイドビューはあまり期待してないなら1個でもいけますか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:05:27.10 ID:nlBcLQJQ.net
ハルの形状で選ぶんじゃねえの
フラットハルに2個付けてもしゃーないし、vハルに1個なんか付けられんやろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:19:37.92 ID:4jNNjmfc.net
Vハルでも平面にして下向ければ1つで可
幅広く見たけりゃ2つで水面まで見れるVハルなら船底の傾斜のまま付けれる。
船底にビームが被らないよう取り付ける必要ありで、ビーム被ってる部分は精度が上がるのではなく片側のビームデータしか使わない。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:25:12.21 ID:L8dqE7WA.net
>>974
>>973
ありがとうございます!
勉強になりました。
2個あっても精度が上がる訳では無いのは残念。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:29:51.69 ID:L8dqE7WA.net
G51Mのような振動子だと突起が出てて
漂流物に当てて、すぐに壊しそうですね (汗)

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 22:06:16.50 ID:rzH6uDBH.net
lvs34は品薄で単体売ってねえな
円安の今無理に買う必要ないけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 17:54:21.37 ID:QivosTBA.net
水深110mでアジ釣り
ホンデックスの1k振動子つけてる船には映ってるけど
ガーミンのgt51mは映ってない
これが出力の差というやつか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:52:04.22 ID:FdBkE9tN.net
>>978
そうだよ
ガーミンの本体はなに使ってる?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 22:02:20.16 ID:P97NOT7A.net
110メートルのアジなら余裕で映ると思いますが…
gt51m何か間違ってない?
例えば、取り付け位置とか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 07:29:34.50 ID:0E4GxcIO.net
いや反応薄いなら映らないだろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 09:06:07.55 ID:FgrH+W+1.net
>>979
うちが低速でパスしていったところを同じように
僚船が通過したら映ってるよと連絡くれてので助かった
映らんとウロウロしてたので、、、
echoMAP PLUS 94svだから
gpsmapに変えようか思案中
100w差で釣果が変わるなら、、、
去年の太刀魚はよくうつってたので
手動調整でもありか、、、

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 09:12:00.89 ID:NchBThQT.net
手動調整してないならダメだよ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 13:32:15.37 ID:pF/JtAjS.net
>>982
100wの差はある

ホンデックスの1Kwと7410GT51を見比べるとホンデックスは大げさに反応表示してるね

だから一見するとホンデックスの方が見やすいんたけどガーミンにも細かく表示してる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 14:20:11.29 ID:BxJ8AkY8.net
検査有艇で、法定備品として積んでる自動膨張式ライフジャケットのボンベの期限が切れてたら検挙される?

986 :985:2022/06/04(土) 15:06:50.48 ID:BxJ8AkY8.net
↑ごめん誤爆

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 15:11:09.35 ID:26D044Kt.net
ボンベの期限ってある?
手動膨張の期限調べたら「外観に変形などがなければ…」とあった。
自動膨張のはバルブの期限が来てたのでボンベとセットで入れ替えた。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 14:19:18 ID:0zbXrvHO.net
エコマップ 72SVと73SVって何が違うんですか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 18:57:48.75 ID:Doe7v443.net
対応地方じゃない
北米と南米とかそういう違い
日本語はどちらも非対応

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:06:35.61 ID:ixv4w80b.net
Garmin サテライトコンパスつけたら、何かいいことあるんですか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 05:30:43.71 ID:YkoerqGI.net
フルノのコンパスでの話だけど
船の向きや傾きに、船首と船尾の流れ速度なんかも細かく見れるし
トリムやラダー調整に流し釣りなんか非常に便利だよ
gaminも一緒じゃ無い?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 05:33:27.72 ID:YkoerqGI.net
あと船が揺れてる時の魚探や船首方向が安定する補正もしてくれる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 17:27:06.71 ID:Z+RboG3n.net
>>989
なるほど!
スペックは同じと思っていいんですね。あざ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 17:44:03.26 ID:eGXYVpk4.net
フルノのGP-1971FとFCV-588とでは魚探の性能としてはほぼ同じでしょか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 22:56:11.82 ID:R4tjxblG.net
>>994
GP1971Fはチャープ対応ですよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:31:37.39 ID:4pkYSoQd.net
>>992
ありがとうございます。

よくサテライトコンパスつけたら、他の船の位置、進行方向、速度がわかる(コーデン)といいますが、Garminのレーダーも同じようなことできるようになりますか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:34:50.55 ID:IDSqLiJQ.net
それはaisのことだな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:16:37.49 ID:SH3ekA7o.net
>>997
MAPPAの事じゃない?

ガーミンはサテコン付けなくてもスティディキャストヘディングセンサー付ければレーダーで他船の位置速度進行方向わかるマッパー機能動くよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:51:35.44 ID:9OpOo23K.net
ais付けなくても追尾すればわかるよただ同時追尾が高価格帯のやつじゃないとできない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 22:11:25.08 ID:q2PQ2rq2.net
>>998
ありがとうございます
クアッドサットつけたら、できました!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200