2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパーリングがある武道>>>>>>型しかない武道

740 :名無しさん@一本勝ち:2016/02/18(木) 16:41:23.82 ID:SEaVyRdC0.net
>>720-721
武器や打撃は、動作が単純なのでしょうね・・・・
 
裸体の競技も同様です。
動作が単純な格闘技の代表格・アームレスリングに、僕はどうしても興味が持てません。(だって動作が単純なんだもん・・・・ )
 
MMAに然程興味が持てないのも、矢張り動作が単純だから。
 
組技も、寝技は動作に制限が多いだけに、どうしても単純な面は否めず、故に型稽古だけで若干強くなれるパーセンテージが上がります。
しかし着衣の組技の立技は、動作が複雑な事きわまりなく、型稽古だけで強くなるのは、ほぼ不可能です。
 
このスレの柔道参段の人が言いたいのは(僕も参段だけれど)、合気道や少林寺拳法に関してじゃないでしょうか?
着衣の組技の立技(に見える)パートが多いため、一番疑義を覚える対象なのは、わからなくありません。

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200