2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石井館長に興味があるから語ってくれ

1 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/22(日) 22:17:13.46 .net
誰か語りたい方、いますでしょ

193 :名無しさん@一本勝ち:2020/04/29(水) 18:34:52 ID:YvnNd6aE0.net
>>192
今は禁止薬物

194 :名無しさん@一本勝ち:2020/04/29(水) 18:53:19 ID:g8l/hCMi0.net
>>192
アンドロステンジオンはプロホルモン。
当時はサプリ扱いだったが、実態は体内でアナボリックステロイドに変わる薬物。
ステロイドでないからOKという脱法ステロイドの一種。もちろん今は普通のスポーツでは禁止。
K-1やプライド、プロレスではオッケーじゃね?

195 :名無しさん@一本勝ち:2020/04/30(木) 18:35:17 ID:OzVsyI4p0.net
同時でオメコはあかんやろ すみだ君

196 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/02(土) 11:05:43 ID:iWrBc82f0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2132256.png

197 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/02(土) 13:27:07 ID:0K3qZXjz0.net
角田と松本犬猿の仲オスッ笑笑

198 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/02(土) 23:55:06 ID:uni5JaAv0.net
>>194
くわしいな。何者?

199 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/03(日) 08:56:49.38 ID:JwalvRWM0.net
>>198
こんなの一般常識だろ

200 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/03(日) 09:00:31.32 ID:JwalvRWM0.net
武蔵vs佐竹戦は引き分けにして延長すべきだった。
延長でおそらく武蔵がポイント勝ちするからそれで決着付ければ問題なかったのに。
佐竹がダウン奪ってるのに武蔵がユナニマス判定勝ちなんてありえない。

201 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/03(日) 10:02:19 ID:zIvSz1250.net
逆に那須川があんなにクリンチしてるとこ見たことないんだけど
あれを基準にしたら武蔵の闘い方はクソ以下だと思うわ

202 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/03(日) 13:02:25 ID:77G4cwC40.net
しかし、芦原英幸の葬儀の際に正道会館の幹部達数人と行って、
門前払い食らったとか中々に切ない話だな。
そんだけ、残った芦原門下の人間達に嫌われていたって事なんだろうが。

203 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/03(日) 18:40:13 ID:DX0I7Lz20.net
芦原はずっと石井を悪く言ってたらしいからな

204 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/03(日) 19:57:32 ID:mQKrXvJ30.net
まあ故人に忖度したのかもしれんけどな。
袂をわかったひとらを自分らで勝手に迎え入れるわけにいかんと。

にしても小島の本に芦原はK1みたいな構想をたててたのに石井がパクった
とか書いとるが田舎に引っ込んで人脈のない、(小島の本によると)
プロレスラーを全員馬鹿にしてる芦原に石井の真似なんかできるわけないのにな。

205 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/03(日) 20:28:26.94 ID:DX0I7Lz20.net
警棒が警察に採用されると思った根拠はなんだろね
通販で買えるのかな
芦原スティック

206 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/04(月) 06:46:55 ID:/JFdzQV70.net
>>204
て言うか単なる空手馬鹿(馬鹿にしてるわけじゃない)に浣腸みたいなビジネスマンな事ができるわけ無いのにな。

207 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/04(月) 09:34:54 ID:y2lOaqpC0.net
ビジネスマンや空手コーチとして素晴らしい石井館長、空手家として素晴らしい芦原館長、両方凄くていいじゃない。両者の長けてる部分が違うのにそれを単純比較するのは無意味だと思いますよ

208 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/04(月) 09:38:37 ID:vzEDU8KF0.net
自分らで池袋本部以上の大きな道場を建てたり大阪に分支部を作ったりと
事業欲はあったと思う。
だけどなんせ足場固めの時期と思ってたのかもしれんけど田舎にひっこんでた
わけだからプロモーターになるのは不可能だった。
ていうか小島が勝手に言ってることでひとことも彼自身は言ってない可能性は
極度に高いけどな

209 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/04(月) 15:52:56 ID:LuW+Nj/90.net
小島は憑依されて臆面もな比べ本人が言ってない事をあたかもそう語ったように書くからな。

210 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/06(水) 20:39:48 ID:pZW0UXtW0.net
小島先生の守護霊はイタコ

211 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/07(木) 08:02:40.47 ID:/2HXfrpK0.net
朝鮮ハゲの松田 金返せ

212 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/08(金) 03:34:01 ID:V7U/UUTu0.net
>>202
芦原どころか、身内でも石井をよく思ってる人はいないだろ
芯からゴミクズな人間だった

しかし、出所してからは急に仏教にハマり始めたようだが、
最近は改心してるのかね?
完全なベジタリアンになって酒も飲まなくなったと聞いたが…

213 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/08(金) 06:26:55.60 ID:PByyuVEh0.net
>>212
どういうところが?

214 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/08(金) 15:25:33 ID:nnzGhxmM0.net
メリーゴーランド乗れないとこ

215 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/08(金) 17:42:59 ID:zFsHvlu80.net
>>213
絵に描いたようなサイコパス
対人共感が全くない
誇張ではなく本当に、人を道具か何かとしか思ってなかった

商売の成功もサイコパスにありがちな才能の一つだろう

でも最近の事はよく知らん
ガチで仏教にハマったらしいから、多少は人を思いやる気持ちが生まれたらいいんだけどね

216 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/08(金) 23:34:30 ID:hBL7CUSQ0.net
顔面無しの発想でグローブやらせるから、脳のダメージや体重差を軽視してドランカーや死人が出た
階級を考えないから、勝てる日本人選手は育たない
ちょっとKOが減ると、頭部の打ち合いになるようなルール変更を頻繁に行う
競技として成熟しないのでコアなファンがつかず、タダ券バラまきで会場を埋めるようになる

K-1の失敗は、そもそも入り口から間違っていたのだと思う

217 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 01:14:23 ID:tZGb0vB40.net
仏教はK1全盛の時から創価学会の信者だったよ
K1会場の万国旗に学会の旗が混じってたり
K1ベルトにSGI(創価学会インターナショナル)の文字があったり
池田大作と深夜に料亭で密会って写真雑誌にスクープもされてた

218 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 01:20:04 ID:GOcXhHci0.net
k1オーケストラは…

219 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 02:35:39 ID:lDbghiGf0.net
石井は学会なのを否定してたし自分の方が佐竹の奴隷だったとかTwitterに書いてたな
どういう意味かは知らん
頑張ってギャラ払ってあげてたって意味かな

しかし石井さんのサイコパス説は直接接した上で言ってもらわないと信憑性がね
又聞きとか孫引きのエピソードならちゃんとそう言って

220 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 02:37:21 ID:S5QD/Ugc0.net
>>217
もともと創価二世ではあるが、今はタイ仏教か何かに打ち込んでるんじゃないかな?

221 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 02:53:17 ID:9a2fMAsn0.net
罰当たりなやつはムエタイの神様にテンカオされるぞ

222 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 03:05:15 ID:tZGb0vB40.net
>>219
オレは実家が学会だったけど
昔、石井のインタビューを読んでたらチョイチョイ
学会員しか言わないような仏教用語や法華経に対する
解釈が出てきて アレ? って思った。

石井サイコパス説の人とオレは別人だけど
俺もサイコパスってのは同意

サイコというか 演技性人格障害の気がある気がする

若い頃からバイト先で一番成績が良い人のしぐさや口調までまねて
その後自分が一位になったとか言ってるし
K1の時はドンキングそのものになったり 創価の敬虔な信者を演じてきたし
刑務所に入ったら いきなり毒気が抜けて模範囚そのものになってたと
面会に行った谷川が言ってた(おそらく早く釈放されるためだろう)

>>220

タイ仏教に鞍替えしたんだ どんな感じな事言ってるの?

223 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 03:52:23 ID:KVbPuCpS0.net
>>71
トーマスだろ

224 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 07:07:52 ID:iMkf1OA80.net
仏教に飽きたら次はムスリムに鞍替えしてそう。

225 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 07:49:39 ID:AhD1io5u0.net
昔の書き込みで浣腸はバングラデシュ人だよていうのが、あったから 回教徒かも知れない

226 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 08:06:59 ID:S5QD/Ugc0.net
>>222
輪廻転生がどうとか言ってた
タイで短期間の出家をしたみたいよ

227 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 08:09:22 ID:S5QD/Ugc0.net
あ、あと母親が亡くなった時に創価と日蓮正宗の板挟みになって、両方に文句言ってた

228 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 08:29:06 ID:fjnuAj7H0.net
佐竹はちょっと可愛そうだったよな。
試合間隔は今の基準で見れば短かったし、バラエティでながら控え室で試合のための準備とかしていたそうだし、
最後の方は明らかに打たれ弱くなっての武蔵とのクリンチ多用された試合で判定負けで強制的に世代交代。
そりゃ、佐竹が切れるのも解る話だと思う。

229 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 08:58:43 ID:XI0VZgIB0.net
>>228
あの試合は負けではなかったよね
客観的に見て引き分けだった

230 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 12:21:21 ID:lDbghiGf0.net
正道の頃から顔面試合やらせるために明らかに佐竹の勝ちで勝負ついてる空手ルールを延長させて佐竹より体重10キロ以上軽い柳沢にグローブ試合やらせたり
でもその柳澤が予想外のリアルチャンピオントーナメント制覇で慌てて前田への挑戦文読ませたり(笑)
見せたいものを見せるために無理するのはあったね
TBSと組んでマサト勝たせるためにブアカーオ戦引き分けにして延長させたりね
千年に一度のKOみたいな素晴らしいガチもあったけど強引な意図のがあった

231 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 15:17:19 ID:+k1PGCus0.net
>>230
ま、関係者ならひどい奴とも思うだろうが、私ら一般人から言わしてもらうと館長凄いなと思うよ。
手段選ばずあの手この手で。いや、褒めてるんだよ。

232 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 15:30:54 ID:vjfoFt600.net
何もわからん、ど素人には神www

233 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 15:50:33 ID:5EBjZpkb0.net
後藤忠政に似てる

234 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 18:20:50 ID:AhD1io5u0.net
つたないからて

235 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/09(土) 23:08:53 ID:NJeb97b20.net
空手が顔面あり、顔面ナシでギロンさられた時世にフルコンタクトKARATEで
指導者にアンケートとった企画があった。
石井も答えてたけど「本来の空手?わかりません。逆にどなたか
教えてください。ぼくらはつっぱしるだけですから」ってものいいだった。
カマトトぶって汚い受け答えだとおもったなw

236 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 04:34:36.00 ID:MhSi264c0.net
空手で一番儲けて試合に出た空手選手を一番儲けさせたのは事実じゃね?

237 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 10:31:56 .net
>>236
石井が弟子を安月給で使い潰してたのは有名だろ
あいつは人間じゃない

238 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 10:43:24 ID:QDJNfPtM0.net
石井にとって空手は自身が成り上がるための道具。k1で空手家が無様にkoされようが知ったこっちゃないw

239 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 10:43:29 ID:QDJNfPtM0.net
石井にとって空手は自身が成り上がるための道具。k1で空手家が無様にkoされようが知ったこっちゃないw

240 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 10:55:50 ID:lU44PB3Q0.net
兵隊は、平素自分の子供のように慈しみ、
戦時は必要とあらば塵芥のように扱え、とかいう
のが孫子にあったらしいけどそれを実践したということだろう。
どの分野でも成功者なんてみんなそうでないと駄目なんだろう

241 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 11:02:02 ID:BRDJN2P+0.net
兵隊893

242 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 11:04:12 ID:gamkZpic0.net
ただ、旧来の顔面なしのフルコンタト空手が克服された、時代遅れのものとして過去の存在になったのは、
館長の功績が大きいと思う。K-1がなかったら、今も極真と全空連はいがみあってるだけで、世界の空手からは
取り残されていたと思う。

243 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 11:05:17 ID:e6rc60Wk0.net
石井館長のあの頭の良さとバイタリティと冷淡さがあれば
多分どんな業界のビジネスでも上り詰めることができただろうなって感じがするね

好き嫌いは別として間違いなく一代の傑物なのは疑う余地もない

244 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 11:46:15 ID:v+ChplhZ0.net
>>242
それはちょっと違うんじゃない?
K-1の功績はムエタイを世界的に普及させた事だと思う
K-1が始まる前はムエタイが普及してたのは日本、そしてオランダ、イギリス、フランス、オーストラリアぐらいだった
今では世界中から本場タイに修行に来るまでになった
フルコン空手と全空連は各々独自の世界でやっていくだけだと思う
もっともフルコンは分裂し過ぎで収拾がつかなくなっているけど

245 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 12:20:24 ID:lU44PB3Q0.net
ま、空手には貢献してないけどキックボクシングを広げた功績はあるんじゃないかな

246 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 13:08:51 ID:MhSi264c0.net
残ったのはK-1という名前だけともいえるが
相変わらず日本にキックの団体は複数あるし

247 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 13:57:50 ID:RvIGIk+O0.net
>>235
そう? 本音そのものだと思うよ
空手ほど その意味が拡大して実態がつかめなくなった
武術もそうそうないと思う
フルコン自体がマス大山が旧来の空手の練習が実用的でない
ってとこから色々工夫してるうちにいびつな極真ルールという
閉じた世界に行きついちゃったし その流れは当然
古式空手とリンクしてない分派がほとんどだし

248 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 14:42:09 ID:Ep1P2x560.net
石井浣腸に逆らうと 六甲山に埋められるか南港に沈められるんですか?

249 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 16:07:00 ID:8DSkKrBc0.net
最近じゃ空手着、着てるだけで内容はただのキック。
MMAと言う団体もあるくらいだしな。

250 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 17:55:51 ID:lU44PB3Q0.net
カラテというほうがひいきめなしにポップだからな。キック、というより。
カラテ習ってる、カラテ教えてる、のほうが

251 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 20:25:40 ID:89wN3gaT0.net
そうじゃないんだよなぁ、館長が成功したのは冷徹だったからじゃない、誠実だったから。ひきこもりシロートにはわからんやろうが。

252 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 20:30:20 ID:89wN3gaT0.net
K-1はね、顔面なし空手の無力性を示した。それを顔面なし空手団体が自らやったのが大きい。
しかし、グローブルールは広まらなかった。正道会館内部でさえ、グローブルールの大会部門には出場者が少なく、
取りやめになったほど。
グローブは興行ではできても、アマチュアルールとしては流行らない。これを確認した。

だから、正道や極真が寸止めに移行したのは必然なんです。
けっきょく、空手は寸止めか防具しかない。

253 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 21:03:14.70 ID:89wN3gaT0.net
石井和義
@ishiikazuyoshi

1時間
格闘技選手を企業が応援できるシステム構築できないかな!?
各種保険も完備して一日4?6時間労働固定給制で稽古時間をしっかりキープ。
選手は+ファイトマネー入る、
格闘技選手は年間4?6試合ぐらいだから、仕事に影響ない。
格闘技選手は真面目で誠実だから、企業にも沢山メリットあると思う。

254 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 21:03:38.88 ID:89wN3gaT0.net
石井和義
@ishiikazuyoshi

1時間
格闘技選手を企業が応援できるシステム構築できないかな!?
各種保険も完備して一日4?6時間労働固定給制で稽古時間をしっかりキープ。
選手は+ファイトマネー入る、
格闘技選手は年間4?6試合ぐらいだから、仕事に影響ない。
格闘技選手は真面目で誠実だから、企業にも沢山メリットあると思う。

255 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 21:04:10.84 ID:89wN3gaT0.net
石井和義
@ishiikazuyoshi

2時間
格闘技の選手は固定収入も無く、老後の保証のみならず生命保険にだって色々制約がある人生です。
本当に厳しいと思いますが、辛抱してもう少し頑張ってください!
この経験を絶対将来のプラスに変えてくださいね。

256 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 21:44:14 ID:0knMm7660.net
興行に手を染めて十数年
選手の保険にも老後にもなんら考慮しなかったやつが
実行力なくしてからいまさら何を言い出してんだw

257 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 22:32:20 ID:9GuY1btW0.net
道場に一歩も足を踏み入れんようなやつが何かいわんや

258 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 22:34:41 ID:9GuY1btW0.net
やっぱりシロートでも誰でも書きこめる、書き捨て掲示板なんてだめだな。まして実績の世界である武道は。

259 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 22:44:06 ID:0knMm7660.net
もしかして>>232もお前で愉快犯じゃないのw

260 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/11(月) 11:56:03 ID:8l5QqUjG0.net
館長の悪口を言ってる人はね、館長のtwitterを一週間でも取ってみるといいですよ。そうしたら一週間もたたないうちに、
この人は悪い人ではないなと分かりますよ。

https://twitter.com/ishiikazuyoshi
(deleted an unsolicited ad)

261 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/11(月) 14:00:30 ID:8Hah/Wvv0.net
いいひと悪い人簡単にわかったら誰も泣かないよw

262 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/11(月) 18:48:34 ID:LZyjfJwb0.net
すみだのアホは元気か?

263 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/11(月) 18:51:49 ID:KUuunE210.net
>>260
少なくとも良い人とは思われてはいないのは明白。ツイッターだけの書き込みだけを鵜呑みにするのは如何なものかと思う。

264 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/11(月) 19:16:27.28 ID:LZyjfJwb0.net
石井浣腸は年収いくら?

265 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/11(月) 23:25:27 ID:j/x2uM4X0.net
艦長は犯罪者

266 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/12(火) 09:04:18 ID:VKzZD7fw0.net
>>261-265

こういうのが、見るからに悪人よ

267 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/12(火) 14:31:16.26 ID:UbVBYPQx0.net
>>266
善人乙

268 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/12(火) 14:37:05 ID:8o9D6oX+0.net
>>235
その館長の返答、めっちゃかっこええやん。

269 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/12(火) 15:16:49 ID:pb0IWhSG0.net
浣腸のカードで買い物しようぜ

270 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/12(火) 21:02:59 ID:8urilUcG0.net
タイソンおねだり600万!

しかし、あんな体格のいい黒人がはいるスーツよく日本にあったもんだな。ベルサーチとはいえ。
オーダーかいな。

271 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/12(火) 21:04:17 ID:8urilUcG0.net
しかし、タイソンか・・・・時代を象徴してるよな。

あんな選手はもう出ないだろう。

272 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/12(火) 21:04:32 ID:8urilUcG0.net
たつよしとか

273 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/12(火) 22:19:07.31 ID:8urilUcG0.net
石井和義
@ishiikazuyoshi

22分
タイソン、アリとリングサイドに座る僕の前に
「石井!写真撮っていいですか?」
と自分のカメラマン連れ若者が床に座った、デカプリオだった!
そしたら俺もと後にマイケルジョーダンが後ろに立った。
すると俺も入れてくれと横からブルースウィルスにお願いされた。これがラスベガスのリングサイド。

274 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/16(土) 12:06:45 ID:ULCvSMGA0.net
>>252
防具も普及してないだろ
寸止め一択だよ
グローブが強いけどね
寸止め空手は実戦でも強いという幻想が崩壊したのに寸止めが普及するかどうか

275 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/16(土) 12:37:32 ID:gpgcgqYg0.net
シロートは敬語な

276 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/16(土) 13:31:56 ID:7ss7KbvT0.net
朝鮮ハゲまつだ

277 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/18(月) 05:48:49 ID:RBDjF1LF0.net
教え方が上手い。

278 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/18(月) 17:12:15 ID:As1JZZst0.net
館長は経営者としては尊敬しています。
各道場をFC化。円心静岡も支部ごと取り入れましたね。

279 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/18(月) 17:12:15 ID:As1JZZst0.net
館長は経営者としては尊敬しています。
各道場をFC化。円心静岡も支部ごと取り入れましたね。

280 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/19(火) 10:23:12 ID:Bu3I+oAl0.net
石井館長って国税から目つけられてたんかな?

281 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/22(金) 14:52:29.00 ID:6bYfWDV30.net
>>278
ふつうは向こうから頼んでくるんだけどね。入れてくださいって。
たとえば鹿児島正道。

282 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/24(日) 13:26:12.28 ID:nXZ8Mc3u0.net
石井館長情報で、旧極真会館取り壊されるそうです。

283 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/24(日) 13:27:05.12 ID:nXZ8Mc3u0.net
test

284 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/24(日) 13:57:47 ID:9gqE+drR0.net
とうとう取り壊しか・・フルコンの総本山として残して欲しかったが
老朽化で厳しいだろうな

285 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/24(日) 16:01:57 ID:ybLjTOD00.net
テッキョンの役割はもう終わったのです。

286 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/24(日) 18:55:17 ID:kWJowR0E0.net
何年か前に東京に行った時「極真本部だけは見ておこう」と思って
寄ったんだけど「え?こんなとこだったの?」と思ったな。

287 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/24(日) 19:12:03 ID:ybLjTOD00.net
一般人様ご来場

288 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/24(日) 21:17:57 ID:K98QA0QP0.net
いよいよ新会館建設…なわけないか

289 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/24(日) 21:35:53 ID:ro4BsGRS0.net
一般人様のご意見

290 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/25(月) 01:28:14.36 ID:k03Vbv9u0.net
>>286
松井は総本部は夜中に見にいったことあるけど旧本部は見たことないな

291 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/25(月) 01:28:23.68 ID:k03Vbv9u0.net
松井派総本部

292 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/25(月) 01:28:49 ID:k03Vbv9u0.net
でも旧総本部の隣の土地は松井派が持ってんじゃなかったっけ?

総レス数 670
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200