2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寸止め派】松濤館空手の分裂を語ろう

1 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/11(火) 22:36:32.93 ID:5IwS3tB90.net
生徒の事より俺だ!の空手。
いつまで分裂劇場を見せるでしょうか?

松濤館(寸止め空手)

船越義珍翁の空手道場を弟子達が後に『松濤館』と命名し
俗に『松濤館流』と呼ばれるようになりました。
そして、船越翁の練達の弟子達が以下の様な団体(組織)を
それぞれ設立しました。

・三田空手会(慶大、粕谷真洋)
・一橋儀間派松涛流空手道協会(儀間真謹)
・社団法人日本空手協会(中山正敏)
・野口会(早大、野口宏)
・国際伝統空手連盟(西山英俊)
・国際松涛空手道連合謙交塾(岡野友三郎)
・国際松濤館空手道連盟(金澤弘和)
・世界松濤館空手道連盟(粕谷太郎)
・NPO法人日本空手松涛会(浅井哲彦)
・空手之道世界連盟(矢原)
・日本空手道松涛会
・日本空手道松涛連盟 (ホ・ジョンウン)
・NPO法人日本教育空手協会

2 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 00:10:55.40 ID:kRJNlHMN0.net
松濤館流を作った船越義珍
船越氏から破門され中山が作ったのが空手協会でおK?

3 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 10:28:23.09 ID:BnQALzUO0.net
腹でも叩いてろww

4 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 11:04:59.15 ID:pSEb1eFl0.net
それが松濤館流は腹が叩けないのよ
あくまで触れるだけww

5 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 11:14:50.28 ID:Z5yucePT0.net
朝鮮ポンポコダンス踊ってろww

6 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 11:53:18.88 ID:rt1dUDq80.net
同意
僕も松涛空手で朝鮮スースー風ダンス踊ってみますたww

7 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 12:44:30.89 ID:NgKOMQtR0.net
まず腹を叩きますw

8 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 14:28:14.03 ID:rt1dUDq80.net
同意
僕も帰化して朝鮮スースー風パンチで腹を叩きますですねww

9 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 16:55:21.11 ID:0zb5/4x10.net
>>7
次に腹を叩きますww

10 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 20:53:35.13 ID:GZoAm09a0.net
分裂ばかり繰り返してるからそのうち腹叩きが可能かもよ(爆笑)

11 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 21:03:20.60 ID:ljitatkq0.net
>>8
そして腹を叩きますww

12 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 23:17:09.54 ID:ovLtXD8t0.net
なんか寸止めの腹叩きっていいよね
僕も寸止め空手したくなっちゃったよ(^ω^)

13 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/12(水) 23:47:37.46 ID:mfPO6iFE0.net
>>11
さらに腹を叩きますw

14 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/13(木) 18:05:52.38 ID:FRAkVm6K0.net
寸止め派には四つの団体があり中でも群を抜いて松濤館流だけ分裂分裂ばかりだしな
ちゃんとした日本人で空手が強くてカリスマ性がある人が現れるまでこの流派は厳しいな

15 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/13(木) 21:01:27.16 ID:UXvXAIiS0.net
>>13
さらに腹を叩きますw

16 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/14(金) 12:49:52.64 ID:VTpjfYwy0.net
>>14
空気お触りでポイントゲッチューしちゃいなよww

17 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/14(金) 13:42:29.04 ID:aEKqUHnz0.net
>>15
最後に最強妄想も膨らませますw

18 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/20(木) 10:10:42.76 ID:DgbY7Fjp0.net
俺もいつの日かリョートや堀田みたいに腹叩きたいなぁww

19 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/20(木) 10:19:18.15 ID:cNpmpEZc0.net
爽やかに腹タッチでもしてろww
タコww

20 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/20(木) 19:38:24.83 ID:lz7QtxEi0.net
それだけ松濤館の修行人口が多いってことじゃない?
伝統空手の雄

21 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/20(木) 19:39:10.05 ID:cNpmpEZc0.net
明日も爽やかに腹タッチしてろww

22 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/22(土) 19:52:00.66 ID:7myvb/SX0.net
>>2
中山って破門されたの?

23 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/22(土) 19:52:42.91 ID:7myvb/SX0.net
>>14
4団体どころか協会が群を抜いてデカい団体だったのにな

24 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/22(土) 20:12:32.73 ID:hiddkPzK0.net
腹太鼓盆踊りの季節だねww

25 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/22(土) 23:46:52.80 ID:PXyxd5Vg0.net
>>22
そうだよ
ただね、正敏爺はのちに組織を去った浅井先生や金澤先生という素晴らしい弟子を育てましたからね
正敏爺は大山倍達や木村政彦ほど有名ではないけど軟式空手界では有名ですよ

26 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/23(日) 09:51:56.38 ID:1EXt8UoK0.net
腹しか叩かないですねw

27 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/23(日) 12:27:08.85 ID:r83/fnPJ0.net
うちの流派は腹も叩けませんよw

28 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/25(火) 01:04:22.04 ID:mLSQCgiW0.net
今話題の浜井先生も元松濤館だからあのチャンネルは面白いだすな

29 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/25(火) 09:37:54.60 ID:CA4qHMqY0.net
ポンポコパンチ朝鮮ダンスww

30 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/25(火) 20:02:32.02 ID:BAMdfWha0.net
今は親が子供を叩いて教える時代ではないから
叩かれて人の痛みが分かる人になって欲しいと親は考え
それが少年部が増えてる理由の一つなんだけど
空手なんか習わせてそれが続いてもロクな人間にはならない
進学にも就職にも何の得にもならない

31 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/25(火) 23:04:01.32 ID:jd7TyMvh0.net
だいたいさー 子供たち習いたくて空手やってんのかよ
そんなの1割くらいしかいないんじゃないか
残りの90%は親がやれって言ったからだろ

『習わされた空手』を続けるなら>>30に同意
だが自発的に空手を選んだ子なら決してムダにはならないと思うよ

32 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/25(火) 23:26:07.50 ID:Mtq8xQlQ0.net
親の中には頭の悪い子を空手で推薦入学に使うバカな親がいるよな
こんな子は決まって大人になっても自分で考える事が苦手で40〜50代になっても出世もしていない無能がゴロゴロいるしな

33 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/26(水) 14:09:52.31 ID:7qCfLfRU0.net
腹でも叩いてろww

34 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/27(木) 11:21:41.58 ID:uLzQ3BJC0.net
怖くて腹も叩けずニートになり子供部屋から腹を叩きたいとアピールする惨めな朝鮮寸止めでもしてればwww

35 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/27(木) 12:06:21.23 ID:5WmqoyIq0.net
ポンポコダンスだヨイヨイヨイww

36 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/27(木) 12:28:29.23 ID:uu1XTzam0.net
>>34
今日もチョーセン協会2段が5chに粘着してウケますね^^

37 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/27(木) 12:56:18.58 ID:uLzQ3BJC0.net
>>36
だな
日本人のように求人がないからなwww

38 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/27(木) 15:49:25.81 ID:+eOE3ntO0.net
腹でも叩いてろww

39 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/27(木) 18:03:09.06 ID:00e6m1fz0.net
>>1
>船越義珍翁の空手道場を弟子達が後に『松濤館』と命名し

一般にそうは言われてるけど、高弟の稲葉の証言では事前に道場を構えるときに
「松濤流でどうでしょう?」とお伺いを立てて義珍が承認した上での松濤館流。
もちろんそこで義珍がメとか嫌だって言われたら取り下げざるをえないんだから
弟子達が命名したってのは厳密にはちょっと違う。

義珍の自伝や、あるいは一般に流布されてる定説では自身初の空手道場開設のときに
弟子達が看板を勝手に用意して掲げた、みたいになってるが。業者に看板を注文するのにも
当然金や時間はかかるし、責任者は誰かや受け取りは何時だみたいな手間はかかるので
責任者の義珍の耳に入らないハズはない。看板を取り付けるまでずっと義珍の目をふさいで
いたなんてコトもないしな。そもそも「松濤」自体が義珍が号として使用していたものだから
弟子達が命名というより「発案」して、それを了承した、という流れの方が正しい。

40 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/27(木) 18:04:56.80 ID:00e6m1fz0.net
じゃあなんで弟子たちが勝手に命名したなんて事になってるのか?というと、義珍が主体で
流派を名乗った、ということにしたら当時の沖縄の唐手家や関係者の手前非常に都合が悪かった。
だから経緯はどうあれ弟子たちがやったという事にした。リスク管理みたいなもんか。

41 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/28(金) 02:11:44.29 ID:JWtZHVHb0.net
爽やか腹タッチ朝鮮ダンスww

42 :名無しさん@一本勝ち:2023/08/07(月) 23:37:19.08 ID:Yb4BLWyO0.net
やっぱ空手の本流は沖縄空手
ここの空手では一流選手が未だ輩出されてないわな

43 :名無しさん@一本勝ち:2023/08/15(火) 23:02:09.29 ID:g5yEHAwe0.net
ほしみんの父ちゃんも元松濤館だっけ?

44 :名無しさん@一本勝ち:2023/08/22(火) 22:18:15.54 ID:XJf9pbLQ0.net
間違えた

45 :名無しさん@一本勝ち:2023/08/23(水) 00:19:28.57 ID:TcQFFztu0.net
これコメントできてるのか

46 :名無しさん@一本勝ち:2023/08/23(水) 23:50:58.28 ID:oGEB7eXU0.net
何でこんな変な名称にしたんやろw
植木屋みてえな名称ダサくね?

47 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 07:53:11.13 ID:SdKhhIWJ0.net
渋谷区松濤町は今となっては高級住宅街だ
松濤ときいてそれを思い浮かべるなら地方の人なんだなとしか思われないかな

48 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:11:15.47 ID:zQr+hOia0.net
しょうとうヘンです

49 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 23:23:46.94 ID:iufJ9mj60.net
子供の頃に虐めていた先輩が松濤館空手をやっていて家族は創価で今は公明党の議員だけど、
岸田政権がやりたい政策の中に独身税を通そうとしてるけど、少子化のためにこの独身税だけはいいと思った。

50 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/17(金) 19:59:23.96 ID:NeC1ri8c0.net
そうね
このまま少子化が進むと高齢者張りとなり税収は少なくなり破綻する。
その時は仕方ないけど、このままだと間違いなく日本は中華人民共和国となるらしい。

総レス数 50
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200