2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学剣道総合スレ103

1 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 07:44:24.43 ID:itLX2xy60.net
前スレ
大学剣道総合スレ102
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1675357656/

・毎日新聞HP(2022年全日本個人)
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2022
・毎日新聞HP(2022年全日本団体)
https://mainichi.jp/kendolive/yusho/k2022

・毎日新聞HP(2021年全日本個人)
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/2021
・毎日新聞HP(2021年全日本団体)
https://mainichi.jp/kendolive/yusho/2021

2 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:01:02.61 ID:NNn9GUib0.net
スレ立て乙

3 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:12:14.56 ID:rFGiZApw0.net
レッツに組み合わせ出た
安藤は正代のいる山で勝ち上がって、竹ノ内や村富がいる山と決定戦になる形か

4 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:14:20.33 ID:BDoHZ2Ho0.net
星子、畠中、岩切兄弟らが1枠争うとこもキツいな

5 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:15:13.31 ID:rFGiZApw0.net
星子のところは岩切✕2と畠中がいるな

6 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:15:32.06 ID:rFGiZApw0.net
内容かぶった

7 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:17:44.50 ID:rFGiZApw0.net
正代もう40歳くらいだよね

8 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:18:17.50 ID:BDoHZ2Ho0.net
星子の所岩部もいるわ
宮本のところは反対側に大平と遅野井

9 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:18:37.04 ID:HS67IpVO0.net
7 8じゃなくて5試合場映して欲しかったな

10 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:21:09.54 ID:itLX2xy60.net
飯蓋とか林もいるわ警視庁
年長組よく部内戦勝ち上がってこれるな

11 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:22:07.06 ID:sWs0S/Yq0.net
第5試合場に読めない名字の学生がいる
面白そうだし綾瀬まで行くかあ

12 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:25:46.82 ID:V1KiZvgZ0.net
組み合わせ見たけどマジで激戦区だな。全日本優勝より東京優勝する方が難しいのではないかと思った

13 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 09:26:59.12 ID:BDoHZ2Ho0.net
>>12
安藤とかからしたらそうだけど警視庁勢は審判贔屓あるから全日本のがきついはず

14 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 10:16:35.36 ID:urQpF/GC0.net
安藤か竹ノ内どっちか全日本出られないのか。
星子と矢野は大丈夫そう。宮本と大平はどっちも応援したい。
安藤対石田の新旧国士舘対決も熱いな。

15 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 10:42:34.29 ID:PmGLyjxA0.net
百田 藤田 竹ノ内の福岡強豪校のとこも面白そう

16 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 10:44:01.59 ID:deS+NIvG0.net
いつも上位戦しか見てなかったけど東京選手権の組み合わせ見たら初戦からめっちゃ面白いな
特に気になったのは竹ノ内対藤田啓(東福岡→早稲田)と百田尚(筑紫台→日体)の勝った方。
竹ノ内とちょっと年齢は離れるけど、その年の福岡のエースが固まってるし面白いね。
あとは岩部と水野(筑紫台→専修)も面白そう。

17 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 10:53:09.59 ID:NxsPQrnF0.net
正代アラフォーとは思えない強さだな

18 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 10:57:16.33 ID:BDoHZ2Ho0.net
岩部水野は水入りの末岩部
百田藤田も水入りの末藤田
安藤やけんしくんも3回戦へ

19 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 11:27:56.10 ID:nlspXR+V0.net
次村瀬対星子か
面白いな

20 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 11:30:56.72 ID:qp+22F790.net
村瀬対星子の日本代表対決もありそうだけど星子だろうな。

21 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 11:32:25.41 ID:NxsPQrnF0.net
安藤と正代、正代が一本先取後に安藤の逆胴が外れて怪我で棄権
歩けなくなってたから靭帯とか?

22 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 11:35:40.09 ID:JrJybVnw0.net
肉離れかアキレス腱でも切れたのかな?

23 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 11:37:18.89 ID:vHqT9I6H0.net
正代これは悔しいだろうなあ

24 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 11:45:05.59 ID:NxsPQrnF0.net
安藤も気持ち切り替えないとは

25 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 11:51:28.33 ID:IVBccJmz0.net
遅野井負けてたろ

26 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 11:59:33.17 ID:Ga00YrKa0.net
畠中三谷に負けたか

27 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:08:50.95 ID:urQpF/GC0.net
岩部対星子は熱い

28 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:09:01.58 ID:Ga00YrKa0.net
阿部と矢野の試合は誤審っぽく見えたな

29 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:16:17.96 ID:pEXsogjT0.net
落合が遅野井下したけど
どこの教員やってるの?
結構バテバテだったからあんまり剣道やってないのかね

30 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:18:01.39 ID:JrJybVnw0.net
大平、椋梨に負け。

31 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:18:06.88 ID:DwwWW6Iy0.net
大平負けたか

32 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:20:42.26 ID:vHqT9I6H0.net
なんだかんだ岩切弟はベスト8まではきたし阿部大平は警察学校明けとしては頑張った

33 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:21:38.04 ID:JrJybVnw0.net
落合強いじゃん。

34 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:22:03.46 ID:urQpF/GC0.net
星子、岩部に引き面決めて勝利。なんか岩部が左足をちょっと気にしてたね

35 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:23:04.59 ID:vHqT9I6H0.net
星子岩切の九学主将対決実現か

36 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:23:16.46 ID:vHqT9I6H0.net
主将じゃなくて大将

37 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:25:47.94 ID:hm5Mp8Rb0.net
加納弟あんな強かったっけ?

38 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:29:48.31 ID:qbQVuTn/0.net
星子岩部の世代最強対決面白かったな
ただ気になったのは星子の引き面。高校の頃からよく裏交差からの引き面決めてたけど、さっきのは鍔迫り合いから3秒くらい経って切ろうとしてたところの引き面だった。岩部去年の全日団体でも木村に引き面で負けてるし可哀想な気もする。
個人的に星子応援してたから嬉しいし世代最強対決見れて満足だけど誰かあの引き面はルール上OKなのか教えて欲しいです(優しく教えてください)

39 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:32:14.32 ID:kigOSLTz0.net
星子岩切は同期になるの?

40 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:32:16.75 ID:kigOSLTz0.net
星子岩切は同期になるの?

41 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:32:26.75 ID:5/imkzyr0.net
>>38
今は3秒程度までOKに緩和されてる

42 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:36:51.58 ID:JrJybVnw0.net
世界選手権とか考えたら外国の審判は厳しく取ってくれるわけないので、ああいうつばぜり合いからの離れ際は気を付けなきゃいけないところだな。

43 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:37:58.07 ID:5/imkzyr0.net
世界大会近いから星子含め代表候補は鍔迫り合いや引き技も昔並みに合宿で煮詰めてるよねえ

44 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:40:59.96 ID:Ga00YrKa0.net
加納二人共残ってるのか

45 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:42:36.99 ID:Ga00YrKa0.net
椋梨勝ち上がり

46 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:43:00.50 ID:JrJybVnw0.net
椋梨普通に強いな。

47 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:43:42.37 ID:urQpF/GC0.net
宮本対椋梨、椋梨勝利!
椋梨って大体大から警視庁って珍しいパターンだよね

48 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:43:46.82 ID:3Q6UAaJE0.net
宮本負けてしまったか

49 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:44:17.16 ID:/UEEh15O0.net
宮本負けたかー、、
取り返した技もやけど昔から1本取る技は見てて気持ちいいな

50 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:47:12.05 ID:5/imkzyr0.net
椋梨は九学全盛期の鎮西から大体で大学までは4年時コロナですごい目立ってる訳ではなかったがここで開花か

51 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:47:39.80 ID:5/imkzyr0.net
竹ノ内は土壇場で逆転

52 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:49:38.73 ID:3Q6UAaJE0.net
加納ってどっちが兄貴やったっけ?忘れてしまった

53 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:50:25.38 ID:HyC7FLtM0.net
>>52
彰大が兄で誠也が弟

54 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:50:33.98 ID:urQpF/GC0.net
竹ノ内、加納に負けかけてたけど決めた面はすごかった。安藤対竹ノ内見られるの嬉しい

55 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 12:58:53.04 ID:ZVMR5u6k0.net
>>1
・毎日新聞HP(2023年全日本個人)
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2023

104のスレッドからはこれも入れといて!

56 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:04:52.22 ID:Ga00YrKa0.net
もうこれ全日本の決勝だろ…

57 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:09:04.24 ID:3Q6UAaJE0.net
>>53
ありがとう。安藤と竹ノ内どっちかしか全日本出れないの本当にもったいないな。

58 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:09:57.94 ID:urQpF/GC0.net
竹ノ内の方が惜しい打突はあるけど、良い試合だなー

59 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:10:30.23 ID:nlspXR+V0.net
竹ノ内の調子が大分戻ってきてるな
世界大会に向けて良い感じのコンディション作れてるのか

60 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:16:12.52 ID:oHGKLfwd0.net
審判旗重いな

61 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:17:59.86 ID:MukQd1Ho0.net
今の竹刀落とし竹ノ内の反則やろ

62 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:21:07.78 ID:oHGKLfwd0.net
コテだろ

63 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:21:32.95 ID:JrJybVnw0.net
なんだかな。

64 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:22:12.91 ID:3Q6UAaJE0.net
コテじゃね?

65 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:22:14.48 ID:wTO9uaRq0.net
コテだ

66 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:22:42.26 ID:HyC7FLtM0.net
最後の最後で警視庁判定出たわ

67 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:25:15.92 ID:bC42QVq40.net
コテやろ

68 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:25:16.82 ID:gUZnx6EN0.net
いや、あれはどっちかに上げるとしたら面やろ
小手は引っかかってる

69 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:25:18.91 ID:3Q6UAaJE0.net
竹ノ内の方が惜しい打突多かったとはいえこれはなぁ。安藤は全日本リベンジしたかっただろうから悔やみきれないな。何とか切り替えて世界選手権で大暴れしてほしい

70 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:26:20.43 ID:oHGKLfwd0.net
竹ノ内の小手打たれメン上げる審判バカ過ぎるだろ

71 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:26:49.41 ID:OOot862j0.net
【速報】安藤の小手で竹ノ内が準決勝進出

72 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:27:01.09 ID:nlspXR+V0.net
安藤は年齢的にも今年がラストチャンス(去年もラストくらいに感じてたらしいし)と思っていただろうから悔しいだろうな

最後のは小手と思いつつ、残念

73 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:28:22.55 ID:BjExeo6q0.net
現地で見てたけど小手バッコリ鳴ったぞ

74 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:30:24.46 ID:qIhdhTuR0.net
俺は面にあげるな
小手巻き込まれて詰まってるし後打ちであそこまで面思いっ切り打たれてたら

75 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:32:57.75 ID:BjExeo6q0.net
あのコテ打たれてメン打つやつ取るのやめろよ
竹ノ内だけだぞ

76 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:35:02.75 ID:UUukew+n0.net
こういう判定嫌ならずっと道警で頑張ってればよかったわけだし安藤も覚悟の上よ

77 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:36:33.67 ID:BjExeo6q0.net
あのコテ打たれメンを巻き込んでるとか言う奴たまにいるけどガッツリ打たれてる時点でその後のメンが一本はおかしいやろ

78 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:39:10.24 ID:WsYtKz1V0.net
俺の周囲「おおおおお、えええ?」ってなってたぞw

79 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:39:34.42 ID:nlspXR+V0.net
安藤も旗が重いことは承知の上だろうし、去年も今年もずっと慎重に試合運びしてたけど、あの場面は割と体力も限界近かっただろうし、捨て身で打ってた感じあったな
全日本ならきっと安藤の小手に旗が上がっていたと思う

80 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:39:58.38 ID:wbbhPh5j0.net
それ以前に三所避け(?)に対する小手が一本になりにくいんだと思う。高校でも当たっても旗上がらないことだってあるし。まあ安藤の刃筋が悪かったようには見えないけど。

81 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:41:00.47 ID:nzTRgqwF0.net
全国区の試合で審判をしている者ですが、私も今日会場におりましたが、安藤君の小手はガチャンという音しかせず、竹ノ内君の面のほうが確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
良い試合でした。

82 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:42:05.54 ID:WsYtKz1V0.net
安藤も一本だと思ったから防げずにキメたんだろうに

83 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:42:16.68 ID:qIhdhTuR0.net
>>77
剣道は打った時点で一本では無いんやで
巻き込んで無効化してる
あれを小手にするには巻き込まれる前に自分の竹刀を回避させて残心まで繋げないかん

>>75
あと竹ノ内だけだぞじゃなくて、あんなの竹ノ内しか打てんだろ

84 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:44:11.20 ID:nzTRgqwF0.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。

85 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:44:39.27 ID:WsYtKz1V0.net
え、近くで見てたけどコテ打たれた音なってたぞ

86 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:45:03.63 ID:JrJybVnw0.net
加納と長野の相面も長野の面に見えたよ。
角度的なものもあるかもしれないが。

87 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:46:24.55 ID:nzTRgqwF0.net
>>85
あなたの耳が悪いのでしょう

88 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:46:50.23 ID:nzTRgqwF0.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。

89 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:49:16.75 ID:3Q6UAaJE0.net
竹ノ内優勝。頼むから今年は全日本で学生に2本負けとかやめてくれよ

90 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:51:46.74 ID:WsYtKz1V0.net
なんだコピペ荒らしか

91 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:51:51.30 ID:nzTRgqwF0.net
>>89
頼む位なら貴方が出て学生に勝って下さい
無理でしょうが笑い

92 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:53:09.55 ID:nzTRgqwF0.net
>>90
耳だけで無く、頭もでしたか

93 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 13:56:42.77 ID:JrJybVnw0.net
準決勝以降は気の抜けたビールみたいな試合だな。

94 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 14:01:19.10 ID:xKNo2mw50.net
主審側から見てたけど正直あれ赤挙げた主審が悪いよ

95 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 14:09:15.63 ID:zB9tkex+0.net
神崎と正代の誤審試合が思い出される

96 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 14:20:08.88 ID:nzTRgqwF0.net
竹ノ内君頑張りました。
優勝!
日頃の努力が実を結びましたね。
飯旨です笑い
また焼肉行きましょう!

それに比べてここの住民共は、、、
惨めですね笑い

97 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 14:20:53.51 ID:TjctS9s50.net
安藤が優勝した時の警察個人で同じような小手を決めてたな、もう6年前になるのか

98 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 14:29:42.81 ID:itLX2xy60.net
レッツさんの動画に「え?メン?」って観客の声入ってる気がする

99 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 14:30:56.63 ID:Fzjl5RH90.net
私は安藤さんのファンだからこそ、外野がわからない事を言ってるのが腹正しいです。
勝ちは勝ち。負けは負け。
本人もそうだと思います。
入賞された方々は全日本頑張ってください!

100 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 14:31:25.61 ID:itLX2xy60.net
しかし竹ノ内はあの三所隠しメン止めないね。何度か小手取られてるのに。
あの小手打たれメンを世界大会でやると負けるんだよな

101 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 14:38:32.70 ID:itLX2xy60.net
しかし正代さん凄かったな。39歳であんなにキレあって強いとか。特錬現役のときと遜色ないじゃん
逆胴でなんの怪我が起きたのかわからないけど無事だといいな。
仕事での怪我ってことにしてもらえるんだろうか?

102 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 14:45:37.03 ID:xL0jHaB10.net
本当正代さん、一本取っただけに悔やまれる。すごかった。一応蹲踞したけど…足かなあ?

103 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 14:51:57.38 ID:0/joEA5U0.net
コテ打たれメンはマジでなんの技にもなってないからやめて欲しい
ただ、審判が挙げるから竹ノ内はこれからも続けるんだろうな

104 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 14:52:09.85 ID:eo/7V2480.net
映像で見ると安藤の逆胴のせいじゃなくてその前の打突行くときにアキレス腱が切れたっぽい挙動に見えるな
警視庁としての活動だし労災にしてあげてほしいね

105 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 15:04:57.33 ID:eo/7V2480.net
映像で駆け寄ってるの正代のお子さんか
大きくなったな

106 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 15:14:11.75 ID:nXQv82Hu0.net
まあメン打たれて返し胴打った場合メンありだもんなあ
それより竹ノ内の拳で安藤の竹刀を手からはずさせた行為は竹ノ内の反則だよな

107 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 15:49:52.43 ID:g7BEFaim0.net
ガッツリ小手打たれても巻き込めば無効化できるって理屈が良くわからない
実際に旗割れたし
あれを世界大会でやるのは危険だろ

108 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 15:51:22.90 ID:6E7iUGD30.net
安藤のコテ対竹之内のメン
勝者は安藤に上げた副審なのかもしれない

109 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 16:04:20.99 ID:WPQ65mnU0.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。

110 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 16:08:56.70 ID:WPQ65mnU0.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
日本の宝です。

111 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 16:11:30.15 ID:WPQ65mnU0.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
特に竹ノ内君は、至高の領域にあったかと思いますよ。

112 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 16:16:06.50 ID:Tc9uqBAC0.net
これも同じコテ打たれメンだったな
これはコテありで竹ノ内負けてるけど
https://youtu.be/LwFofnBWqXM

113 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 16:26:19.14 ID:a8AV9i7j0.net
>>112
そんな事している暇かあったら勉強しなさい。
仕事しなさい。
両親か泣いていますよ
私はもう働く必要が無い程稼ぎましたが、納税が悩みです、、、

114 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 16:29:45.49 ID:Tc9uqBAC0.net
親は事故で死んだ

115 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 16:40:36.48 ID:itLX2xy60.net
全剣連の審判講習会ではこのケースは小手を取るように指導されてるって前にこのスレで書かれてたけど本当なのかな?

116 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 16:57:47.10 ID:3Q6UAaJE0.net
今日大阪でも予選やってたんだな。
大阪代表は小角、阪口、大城戸で補欠選手が清家になってる。草野や土谷はどこで負けたんだ?

117 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 17:06:11.91 ID:nlspXR+V0.net
星子、小角、松崎を全日本で見れるのか

118 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 17:11:44.84 ID:ZbwFn41H0.net
>>112
同じじゃないぞ
星子は巻き込みから逃れてる
そして残心まで繋いでる
だから星子の小手

今回のは巻き込み成功したから竹ノ内の面

119 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 17:12:38.92 ID:qylVCV/60.net
阪口も鎮西だよね?今年は鎮西高校だけじゃなくてOBも活躍してるなぁ

120 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 17:15:58.71 ID:TiTJ1sq+0.net
>>107
当たってる当たってないだけの剣道から卒業しな

あと世界大会でやるのは危険とか言ってるけど2015の世界大会団体決勝でも竹ノ内は小手巻き込み面をしっかり決めてるぞ

121 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 17:25:51.73 ID:JrJybVnw0.net
竹ノ内は前回世界選手権もコテ打たれメン決めてるな。
韓国人がコテ打ったあとめっちゃキメてたけど、竹ノ内に三本上がってた。
ただ、以前は自分から前に出て打たせて行く形だったが、最近は受け身の形でその場打ちみたいになってるのは気になる。

122 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 17:29:30.52 ID:TjctS9s50.net
結局のところ小手の威力次第なんだよな

123 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 18:33:04.02 ID:apZvhxLr0.net
警視庁の贔屓だろ
普通反則も逆にとる

124 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 19:19:04.60 ID:urQpF/GC0.net
https://youtu.be/F0X3neXUuU8?si=5BeZwhHhQVLhRveS

小角も小手打たせ面決めてるな。全日本剣道選手権でも旗割れそうだな

125 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 19:21:13.36 ID:FfP2v1MG0.net
俺も高校で小手打たせ面の練習やらされてた。
あとうちのが決まるからそりゃ練習するよな

126 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 19:35:46.43 ID:PLYGZe5L0.net
竹ノ内は世界大会で網代にコテ打たれて負けてる
今回のも普通にコテでしょ。しっかり打たれてたよ

127 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 19:48:39.60 ID:itLX2xy60.net
巻き込んでるとかどうでもいいポイントだよね
内側に相手の竹刀を巻き込んで抑えたらそれ自体が反則行為だと思うし

128 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 19:54:43.77 ID:B5gGUNMr0.net
>>124
これは完全に大城戸の小手だな…

129 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 20:06:00.29 ID:BaY8u4Eq0.net
https://youtu.be/NqGGEb-FuGk?si=MBZ6UfH8Eby5H2hY

130 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 20:06:34.27 ID:BaY8u4Eq0.net
>>129
岩部の地稽古

131 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 20:28:06.64 ID:21U93UMu0.net
>>127
反則行為じゃねーよww
勝手にルール決めんなやww

132 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 20:29:50.01 ID:3lj+BvfL0.net
真剣なら腕切られて終わってる 剣道がスポーツ化してるわけだよ

133 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 20:32:47.23 ID:urQpF/GC0.net
>>117
あと梶谷と橋本が揃ったら五傑ビンゴだね。
梶谷は大分予選で大分国際から鹿屋にいった安倉に負けてた。
京都は明日予選だけど、京都府警も強いから橋本もなかなか大変だろうけど頑張ってほしい。
出場するのかどうかもわからないけども。

134 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 20:35:00.07 ID:itLX2xy60.net
竹刀で相手の竹刀を巻き込んで抑えるのは反則だよ
つばぜり裏交差からやるのが昔問題になってたでしょ

135 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 20:43:35.43 ID:3lj+BvfL0.net
東京ハイレベルすぎて全日本より面白いわ 毎年見れるとか最高〜

136 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 20:52:12.30 ID:pkKBUQjw0.net
都内の学生も主力が出てきたら面白いのにな
時期的にあんまりいないよな

137 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 20:54:12.25 ID:tyU4OH+u0.net
>>134
何言ってんだこいつ
裏交差とは全くの別ケースだろ
やばいよお前
剣道1から学び直せ

138 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 21:02:02.00 ID:pkKBUQjw0.net
ID変えてる改行の人だけ竹ノ内の味方してて草

139 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 21:07:32.27 ID:2dARBjhm0.net
ID勝手に変わるんだよバカ
改行の人って大体の人が改行してるだろww

巻き込みが反則とかアホなこと言ってる件に関してもお前は同意するのか?ww

140 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 21:09:56.93 ID:pkKBUQjw0.net
阿部さんはどうだったの?

141 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 21:43:02.47 ID:uGPVNu/B0.net
人のことばかり気にしないで、自分磨きした方がいいよ

142 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 21:51:26.69 ID:a/FrCZ2/0.net
レッツさんのショートムービー見て画面近くてわかりやすい完全に安藤のコテ
そもそも警視庁試合で何で警視庁の先生が主審なんだよw
現地で見てる人しかわからないと思うが全日本予選で今だに国体みたいな審判してるw

143 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 22:03:31.42 ID:3lj+BvfL0.net
大平警視庁なの今さら知った

144 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 22:24:28.95 ID:3Q6UAaJE0.net
>>133
橋本も全日本出てきて欲しいけどな。京都は合屋がいるから厳しいかなー

145 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 22:44:14.00 ID:urQpF/GC0.net
いちにより全日本千葉予選
優勝山本(千葉県警)
二位鈴木(法政大学)
三位兵藤(NTT)
三位中西(千葉県警)
山本・鈴木・兵藤が出場決定。
鈴木頑張ったな。

146 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 23:04:51.60 ID:kFp0r01T0.net
しかし、竹ノ内さん跳ばなくなったなぁ
大学までは割と大舞台でも跳んでたけど、今は誘って合わせる技がメインになってる
まだ足腰弱る年じゃないから、宮本さんぐらいには飛び込み技出してもいいと思うが

147 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 23:26:53.47 ID:5XqlKma80.net
大阪予選 ベスト4
小角(麗澤瑞浪→大阪府警)
阪口(鎮西→国士舘→大阪府警)
大城戸(新田→鹿屋→大阪府警)⇐ここまで全日本
清家(高千穂→中央→大阪府警)

清家は三決で大城戸に負け
杉田、土谷は阪口に負け
草野はエントリー無し

148 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 23:29:38.22 ID:5XqlKma80.net
>>124
これ会場で見てたけど絶対大城戸の小手だと思った。観客の反応もかなり微妙だった
でも小角の二本目の小手は完璧だった

149 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 23:32:53.87 ID:5XqlKma80.net
全日本出場決定戦(三決)の大城戸vs清家、展開的には清家の方が押してたのに、延長で大城戸に爆小手決められたな。試合後も閉会式までしばらく呆然としてたのが印象に残ってる

150 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 23:40:11.62 ID:5XqlKma80.net
パナソニックも実力者揃いだけど、延長何回やっても全くタレない府警には敵わなかったか

151 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 00:15:14.63 ID:uWYw4SYv0.net
鈴木インカレ個人2位と全日本出場ってすごいな。
来年は中田が千葉から全日本出てきそう

152 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 00:58:00.48 ID:VqScolGf0.net
椋梨って絶対椋梨藤太の子孫だよな

153 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 01:20:05.97 ID:LQCnyBOn0.net
>>136
どう考えても地元に行って警視庁避ける方が全日本出やすいからしゃーない

154 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 01:41:51.52 ID:dceITWji0.net
>>147
草野は部内予選で負けたのかな?岩切・平野あたりはどうだったんだろ

155 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 01:53:55.12 ID:rC/oD7In0.net
>>145
県警の佐藤は初めて予選落ちした?
岡光もいないし、少し顔ぶれが変わったね

156 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 03:25:52.84 ID:RlRMg4390.net
大城戸すごいなぁ
彼も結構年齢的にきつくなってくる頃なはずだけどそれでも清家に勝っちゃうのか

157 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 04:15:28.99 ID:1OpnC9jk0.net
集団摘発案件、逮捕案件

表向きはIT企業だが本職は特殊詐欺グループ
SALES GO株式会社(セールスゴー)
セールスゴーは特殊詐欺グループです!!

元鹿島サポーターの押川定和も詐欺グループの一員です。

表向きのセールスゴー
↓↓↓↓↓↓
https://salesgo.co.jp/company

〒140-0002
東京都品川区東品川四丁目13-14
グラスキューブ品川

鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー

http://www.jpdo.com/cc02/18/img/34090.jpg

158 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 04:57:50.60 ID:N61GDeOM0.net
>>108
今のルールでは故意に狙った落とし方はやった方が反則
警視庁の主審の人わかってるはずなのになぜ安藤に反則なのだ
名前なんてひと糞審

159 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 05:42:08.67 ID:9kGUgnhO0.net
>>158
>>106の間違いだろ

まあメン打たれて返し胴打った場合メンありだもんなあ←あと106が言ってるこれ、そのケースと竹ノ内の技は全然違うやろ。一緒のケースちゃうでそれ

160 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 06:05:16.87 ID:oMpNn2XF0.net
コテ防ごうとして防げなくて部位打たれてるんだから同じだろ

161 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 06:10:38.62 ID:GbIZhuKP0.net
ダブルスタンダードは良くないからこれからは出小手もメンありにしようぜ

162 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 07:06:38.37 ID:7PIZu/g50.net
打つ動作のようにみせて柄と拳を安藤の柄に当てて竹刀を飛ばしてるんだね。あそこで振りかぶったらそう当たるのはわかるはずだから故意だろうね。
ダーティな剣道だなあという印象

163 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 07:42:19.22 ID:1xsNdWf80.net
安藤の小手当たった後袖に竹刀引っかかったのか残心入るまでに一瞬だけ間があるんだな。
その一瞬で副審が竹ノ内の面を見る時間ができてしまった。副審が旗をどっちかあげるか決めるときに丁度竹ノ内が面打ち終わって斬新入った瞬間でそっちの方が良くみえた。

とかかなあ。コンマ何秒かの話だけど運悪い

164 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 08:13:09.91 ID:6emHw4EA0.net
動画だとふつうにメンありに見えるけど、小手は無効化されちゃってるんでしょこれ

165 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 08:15:29.18 ID:ixQphDwD0.net
剣道の判定は進歩しないね 誤審のたびに後付けで言い訳捻り出してきた業界の弊害だろうね
主審は警視庁の安川かな?動画のホワイトボードの字はよく見えないけど顔が似てる
主審サイドで見てたけど完全に小手だったから主審の判定ミスだね

166 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 08:25:51.14 ID:oMpNn2XF0.net
直後に場内で見てた某強豪選手群とすれ違ったけどコテって言ってた
生で見てたら強烈な打突だった、刀だったら腕床に落ちてるわ
世界大会は大将安藤でいこう

167 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 08:35:58.32 ID:futKAiqG0.net
>>160
流石にもうちょい勉強した方がいい
それ一緒にするのは違う
防げてるし

168 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 08:38:14.39 ID:futKAiqG0.net
>>163
袖には引っかかってない
スローで見たら分かるけど竹ノ内が安藤の竹刀を巻き込んでロックして一瞬ガチャらせてる

169 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 08:45:18.69 ID:msDf7+A60.net
話違うけど正代の心配して面外さないまま挨拶するの待って立ってる安藤に好感持った

170 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 08:51:24.72 ID:oMpNn2XF0.net
歳とるとアキレス腱切れやすくなるんだよな
正代はパワーある剣道だから尚更負荷が大きかったんじゃないか

171 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 09:01:02.86 ID:5F37/v4t0.net
こんなしょうもない警視庁のプライドのせいで安藤も岩部もこれから全日本に出れないのかと思うと悲しすぎる

172 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 09:50:59.97 ID:+HXp04Iv0.net
警視庁の選手は悪くないんだけど、警視庁の先生方はすぐ挙げてくれるって理解してるから引き技も凄い出すな
岩部星子の引き面も今のルールはだめだろ
岩部が打ってても、城先生は挙げないよ
狭い世界で気持ち悪いw

173 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:19:40.32 ID:6emHw4EA0.net
えっあれを「防げている」とする価値観が存在するのか?

174 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:28:18.86 ID:8Q5AHHEK0.net
大濠信者が暴れてるだけ

175 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:32:15.52 ID:bjZLJ/yb0.net
>>173
すまん表現が悪かった
防いでいるというかあなたが言ってるとおり無効化してる認識。多分思ってることは同じ

176 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:36:24.24 ID:Ea+rnuug0.net
無効化ってなんだよ。
ゲームじゃあるまいし。
実際に打たれてるのに無効化もクソもない。

177 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:37:40.57 ID:jZYYz5m/0.net
無効化分からんの草

178 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:44:34.13 ID:GkRj9urv0.net
そもそも警視庁の選手が試合してるのに対して警視庁の関係者が審判してる時点でおかしい。内村とかだったら選手に贔屓しないだろうけど明らかに贔屓してる奴いるからな

179 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:44:41.27 ID:8T9/WXJh0.net
無効化という表現が適切なのかはわからんけどトップレベルの試合見るとなんとなくそういう概念あるのは理解できるだろ
打たれても慌てず堂々と後打ちすれば高確率で後打ちが一本になるっていう不文律を理解して試合してるんだよあいつらは

180 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:48:04.40 ID:5It9ehJ+0.net
堂々と悪あがきすれば誤審を引き出せるみたいな?審判がなめられてるだけで草

181 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:49:26.07 ID:5It9ehJ+0.net
妹尾は今でも強いんか?

182 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:51:43.74 ID:0bVLosEU0.net
>>178
これは俺も思う。
あれは竹ノ内の面だと思うけど、警視庁の選手の試合で警視庁の関係者が審判してるのはやめないかん。警視庁の選手多くてそんなのいちいち無理だって言うならせめて準々決勝以上は関係者に審判させたらいかん。

183 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:52:00.80 ID:kmjOO2D50.net
末永初戦先取されて危なかったな。初戦上段は事故が起きやすい

184 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:55:15.62 ID:5It9ehJ+0.net
現地でもネットでも安藤のコテって言ってる人ばかりだから審判の人数が100人だったら安藤のコテだったなw
審判5人に増やせ!

185 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 10:58:30.03 ID:8T9/WXJh0.net
>>180
うんその通りだよ
ちゃんと見極めてジャッジできない審判がヘボなだけ
ヘボな審判は見極めてられず後打ちに上げるとわかっているなら
打たれてもとりあえず後打ち出しとけば得じゃん
だからこれは竹ノ内のメンで間違いない
文句あるなら審判に言えって話

186 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 11:00:27.65 ID:0ALM3Ft70.net
>>154
岩切辞めたぞ

187 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 11:08:08.38 ID:oMpNn2XF0.net
動画じゃわかりにくいけど物凄い威力重いコテ打たれてたわ
小手ぶった斬られてた
会場もそら変な空気になるて

188 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 11:12:43.82 ID:oMpNn2XF0.net
高レベルの大会で審判の人数増やすのは意外といい案かもな

189 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 11:28:15.85 ID:4dJHh1aF0.net
誤審を認めずに言い訳こじつけで現実から逃げ、将来に活かす為の精査を怠ってきた末路がこの有り様

190 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 11:34:05.91 ID:HEh1GLHa0.net
>>186
マジですか?特練を辞めたのか、警察そのものを辞めちゃったのか。

191 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 11:36:55.77 ID:Qbb6vxsH0.net
竹ノ内ってダルそうな剣道してんのにしっかり勝つよな

192 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 11:56:55.97 ID:86JrWbbv0.net
今さらだが、無効化つて技に凄い違和感を感じるんだが…例えば、返し面打たなくても、巻き込めば小手は入らないってことですか?また、飛び込み面打たれたあとに、相手をかちあげて倒すのは無効化ですか?

193 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 12:01:45.44 ID:4dJHh1aF0.net
無効化なんて無いよ
誤審を正当化したい奴がこじつけ言ってるだけ

194 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 12:03:47.64 ID:Y9OYzLbt0.net
緒戦上段事故りやすいはあるね
竹中さんもだいぶ危ないとこ打たれてる

195 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 12:07:16.33 ID:Y9OYzLbt0.net
竹中負けたわ

196 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 12:13:26.42 ID:xZKbshdJ0.net
今年上段多くね?それとも毎年こんなもんか?

197 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 12:19:25.05 ID:3u4OlYGa0.net
>>192
返し面打たなくても、巻き込めば小手は入らないってことですか?→時と場合による

飛び込み面打たれたあとに、相手をかちあげて倒すのは無効化ですか?→無効化ではない。それはただの反則

>>193
弱いからこの概念が分からないんだろうけど、もうちょっと勉強しよう

198 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 12:20:44.40 ID:4dJHh1aF0.net
孤軍奮闘お疲れ様

199 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 12:24:22.57 ID:7Mjkc9wg0.net
>>198
他にもいるじゃねーか笑

勉強頑張ろうな

200 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 12:53:41.95 ID:0RnGy7mc0.net
一方阿部は一本目コテ打たれメンで矢野にコテを打たれて負けたのであったw
https://youtu.be/UPOuR2Tgnlc

201 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 13:21:01.29 ID:rC/oD7In0.net
竹ノ内安藤の試合に隠れてるけど、竹ノ内対矢野の試合も怪しい判定多くない?
現地で見てたけど、矢野の面惜しいの何本もあったし、竹ノ内の一本になった面だって矢野の小手にも見えなくもないし

202 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 13:29:50.55 ID:M/wCBoqi0.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。

203 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 13:29:50.55 ID:M/wCBoqi0.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。

204 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 13:39:41.81 ID:0RnGy7mc0.net
>>202
コピペくんスマホのスピーカーで聞いてるでしょ
ヘッドホン付けて小手の音聞いてみな
https://youtube.com/shorts/LUE6sauUtfw

205 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 13:43:46.12 ID:oMpNn2XF0.net
「あれ?メン?」って声が入ってるね

206 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 13:52:54.21 ID:8krA0htJ0.net
念のために言っとくけどビデオ判定賛成派は残心警察をどうやって黙らせるの?「当たってるけど残心がない!」とか絶対言われるで。

207 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 14:15:15.82 ID:EPeOsT7E0.net
今のところ上段は表さんが一番強かったな
一回戦で元山本真理子に当たるのもったいなかった

208 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 14:56:31.50 ID:VAi4uZB00.net
末永さんめっちゃ順当に勝ち進んでるね
ワンチャン連覇ある?

209 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 15:02:32.99 ID:VAi4uZB00.net
と思ったら準々で負けてた

210 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 15:12:31.89 ID:RZfeLneA0.net
相手渡邉さんだからしょうがないね。

211 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 15:39:14.09 ID:uQyzoVsj0.net
妹尾さん順当に勝ってるな

212 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 15:49:53.28 ID:Qhi5EneE0.net
妹尾の面核弾頭みたいな威力あるな
食らったら脳天かち割れそう

213 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:01:52.78 ID:QV4npOYN0.net
妹尾星子結婚したら最強の剣士生まれそう

214 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:07:00.86 ID:Ea+rnuug0.net
渡邊タイさんおめでとうございます。

215 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:07:01.27 ID:Ea+rnuug0.net
渡邊タイさんおめでとうございます。

216 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:07:27.00 ID:HEh1GLHa0.net
渡邉タイ優勝!タイ優勝やったタイ!

217 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:07:41.41 ID:Ea+rnuug0.net
失礼、2度書き込んでしまった。

218 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:11:10.34 ID:UldZDKpq0.net
妹尾2年連続で同じところ打たれて負けたな。あの剣風だとやっぱ小手狙われるよな

219 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:14:58.13 ID:t2hziXBG0.net
何だかんだで初優勝か

220 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 17:01:10.78 ID:86JrWbbv0.net
>>206
小手の残心が終わる前に面を打つことで面の1本になるような「小手打たせ面」があるんだから、ぶっちゃけ残心うんぬんの話じゃなくなってるよな。
多分、年寄り審判は動きについていけないから後打ちわとるのであって、40代30代の審判にさせれば小手だよね。
まあ、それも年寄りのほうが偉いとされる剣道でいくら言っても無駄なんだけど、やはり審判の年齢制限は設けるべき

221 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 17:07:25.27 ID:J/cym/xv0.net
>>200
だから一概には言えないんだって
時と場合によるでしょ
これは小手でしょ

222 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 17:12:03.42 ID:25VyGnay0.net
>>201
あれが矢野の小手にも見えなくもないのはだめだろ笑

223 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 17:29:31.79 ID:fHKNv65L0.net
今の引き技3秒ルールって裏交差の状態で適用されんのかな
星子岩部戦の引き面がグレーだって言う人いるけど
そもそも裏交差だから鍔迫り合い成立してないし、3秒ルールは関係無いんじゃねって思って見てたわ

224 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 17:33:40.25 ID:QV4npOYN0.net
星子竹ノ内対策は全日本に取ってあるようにみえた

225 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 18:18:34.68 ID:sfN5y0Hp0.net
>>223
俺も岩部と星子のやつは3秒ルール関係無いと思ってる。鍔迫り合いになってないし裏交差になってからすぐ引き面打ってるから普通に星子が上手かっただけだと思ってる

226 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 19:39:53.22 ID:SqCUfQEH0.net
明豊の峯松の代の大将って
大学どこ行ったっけ?

227 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 20:03:55.17 ID:BdsKjxLp0.net
>>226
伊東(凛)
大阪体育大学

228 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 22:59:58.73 ID:dceITWji0.net
法政大学の水川選手は本当に安定感あるな。警察にはいかないのかな。

229 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 01:15:54.77 ID:R72PqkqT0.net
>>227
ありがとう

230 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 06:43:04.11 ID:kO9qJH7V0.net
京都予選は合屋(府警)が優勝
教職員大会で優勝した橋本はベスト8で大石(府警)に延長の面で負け
他の強豪選手だと森本(三井住友海上)・大熊(九学OB)・中山(龍谷→専修卒)といった選手が出場してた
大学生で健闘したのは駒澤の田中(九学)、合屋に判定で負けたが攻め負けてはいなかったと思う

231 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 06:49:06.48 ID:l8M5BqbU0.net
大阪ってもうパナソニックに強いのいないの?
勝見長兄とかの頃は本戦まで無理にしても何人か府警仕留めてることもあったけど

232 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 08:27:18.01 ID:QaGdiZVh0.net
一昨年の警察復活直後の時は高が本戦出てたでしょ
府警の稽古が完全復活したら単純に府警のが強いだけ

233 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 10:06:02.44 ID:wOBl0OGE0.net
一二の都予選の書き込みまたほとんど
削除されそうだな

234 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 13:16:10.44 ID:LBU01Dk60.net
九州学生
優勝鹿屋
準優勝別府
3位福岡、宮崎産経
今年は鹿屋優勝して欲しいな。今年の関東の大学は応援マナーが悪すぎるから

235 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 13:36:15.62 ID:CM7gsD3g0.net
鹿屋のメンバー気になる

236 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 13:48:52.98 ID:LBU01Dk60.net
>>235
木村、中山、谷口、山本、板井、原田、宇田川、大平、太田。大平以外4年生かな?太田が何年生か分からん

237 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 15:10:07.44 ID:ENUCdzh20.net
小手じゃないけどこれも後打ちが入ってる
https://youtu.be/hvFllUSE5j4

238 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 15:11:44.34 ID:ENUCdzh20.net
5分から

239 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 16:08:48.15 ID:22j07E4e0.net
>>237
いや、これは面やろ笑
大丈夫か?竹ノ内のと一緒にするものじゃないぞこれ

240 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 16:28:24.64 ID:kO9qJH7V0.net
鹿屋も結構接戦だったらしいよ
日本経済大学に本数差まで追い詰めたられたって聞いた

241 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 17:57:08.33 ID:mdasTyiG0.net
大阪は草野も平野もエントリーしてなくて残念だな。

242 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 19:56:28.18 ID:LSv/iskf0.net
岩部星子の面の引面もあれはない
東京は警視庁以外贔屓で勝てないないからもう出ない方がいいよw
安藤本当かわいそう
全日本で見たかった

243 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 22:10:33.92 ID:LO2I2cfp0.net
>>241
平野はエントリーしてたよ。パナソニックの高とかに勝ってベスト8まであがって清家に負けてる。

244 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 23:04:05.92 ID:mdasTyiG0.net
>>243
それは失礼。
前年度出場者がエントリーもしてないってのは不可解だね。

245 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 07:47:00.54 ID:HvfGIokz0.net
>>242
あれがないは草
あれは反則でも何でもないぞ
見る目なし

246 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 10:24:27.21 ID:9OKKu2sc0.net
>>245
グレーじゃん。

247 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 12:26:43.80 ID:cficSfi/0.net
岩部星子 岩切星子は熱い

248 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 12:30:24.93 ID:uJil6ZHc0.net
警察大会個人はライブないのか

249 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 13:13:41.37 ID:4o+1VOZk0.net
警察大会大阪からは土谷と清家が出てるんだね。小角と草野はエントリー無しか。草野は全日本予選すら出てないみたいだしどうしたんだ?

250 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 13:47:52.94 ID:j5uAATtA0.net
大学剣道七傑候補
確定 木村(鹿体大)
有力候補 山本・新谷・藤島(日体大) 池田龍(中大)
池田虎・米田・原田・田城・堤(筑波大)あたり
岡本(近畿大) 相馬(明治大) 阿比留(法大) 早川(国士舘)
個人的に入って欲しい選手 橋本(東農大)

251 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 13:57:09.69 ID:QwvAdWxu0.net
真田が宮本、清家に勝ってる

252 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 14:11:24.00 ID:4o+1VOZk0.net
去年星子に勝った変則上段の山下も地味にベスト8まで勝ち残ってる

253 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 14:39:20.07 ID:N/Mmc1e90.net
星子対土谷どうなったかな

254 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 14:39:26.15 ID:LAldpqWh0.net
星子対土谷どうなったかな

255 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 14:46:34.85 ID:uZDHLK7w0.net
申し訳ないが土谷が勝つ画が浮かばない

256 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 15:36:37.74 ID:LAldpqWh0.net
土谷かったっぽい

257 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 15:47:01.61 ID:IYradLOh0.net
>>255
土谷勝ったなw

258 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 15:47:40.35 ID:LAldpqWh0.net
決勝 土谷対竹ノ内

259 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 15:50:08.19 ID:wz8+A33I0.net
土谷星子に勝ったのか

260 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 15:51:28.90 ID:cficSfi/0.net
星子が勝ってたらまた竹ノ内星子だったのか すごいな

261 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 16:06:12.73 ID:d52KCfZr0.net
>>260
違うよ
土谷星子は準々決勝の一つ前

262 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 16:06:55.48 ID:zjOMbMpS0.net
>>255
想像力ないんだな

263 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 16:09:16.23 ID:d52KCfZr0.net
めっちゃ長くやってたんだと思うよ
土谷星子のところだけレッツのHPずっと更新されなかったから。他はベスト4まで決まってたし更に言うと竹ノ内は決勝進出に既になってた

264 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 16:16:02.30 ID:LAldpqWh0.net
土谷は星子に勝った後望月と染谷勝って決勝

265 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 16:21:08.32 ID:i1ZearKi0.net
>>255
土谷星子レベルになったらどっちが勝ってもおかしくないのに画が浮かばないの草

266 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 16:28:32.34 ID:gAQg4Z5n0.net
土谷はゴリゴリの正剣タイプと相性が良くないだけで、めっちゃ強いからな
染谷も地白と國友を破るとは思わんかった

267 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 16:33:51.10 ID:LAldpqWh0.net
土谷優勝〜

268 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 17:04:57.31 ID:9Dren9St0.net
女子で優勝してる兵庫の松本って誰?
序盤で神奈川の松本にも勝ってるみたいだけど

269 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 17:14:01.47 ID:j95UlboE0.net
>>268
星子世代の人だよ。和歌山東から鹿屋に行った。ちなみに福岡の村田とは鹿屋の同期。

270 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 17:19:55.01 ID:CAmuJs0K0.net
星子みたいな守備が良くてミスのないタイプは
土谷みたいな出鱈目に振りが早い
身体能力オバケじゃないとなかなか難しいね

271 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 17:32:36.09 ID:MzG6JcgF0.net
https://www.youtube.com/shorts/hyT0io_p5WQ
ちょっと前の全日本で松崎が打ったような面だ

272 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 17:44:48.18 ID:R8vSQMHd0.net
土谷も全日本で力を発揮できてないだけでずっと強いからね

273 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 17:50:36.03 ID:coNo2BE50.net
まさか竹ノ内星子を同じ日に倒すとはね
かつての寺本高鍋内村時代のような感じで土谷竹ノ内星子時代が始まってほしいな

274 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 18:06:01.52 ID:sva4zi1s0.net
土谷は今日みたいな動きが全日本でもできたらなー
全日本になったらいきなり硬くなるよな

今年はそもそも予選で阪口に負けて出れないし
良いときと悪いときの差が激しい

275 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 18:54:22.86 ID:4o+1VOZk0.net
土谷は今日のような試合が出来れば世界選手権でも大暴れ出来ると思うんだよなー。頑張ってほしい

276 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 18:58:46.99 ID:8DMeT+Da0.net
星子悔しそうだな

277 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 19:45:34.78 ID:9BKH1drM0.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。

278 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 19:45:57.82 ID:9BKH1drM0.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。

279 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 19:45:58.31 ID:9BKH1drM0.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。

280 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 19:57:31.80 ID:ehV7Iq2m0.net
竹ノ内絶対倒すマン復活

281 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 20:23:32.99 ID:4o+1VOZk0.net
星子対土谷の監督席に座ってるのって内村先生と寺本先生かな?そうだとしたら豪華すぎる

282 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 20:31:12.30 ID:IYradLOh0.net
https://youtu.be/2BA_Zby61_U?si=5NHIrF9Zw-OeRjnE

https://youtu.be/3qntTxUJLdQ?si=O5T6klizzsUWemi3

星子にも初太刀逆胴いってるんだね。土谷世界大会代表入りそうだな。

283 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 21:40:28.69 ID:QMNKrEjj0.net
土谷の仕上がり方やばいな
振りの速さがぶっとんでる

284 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 21:41:26.08 ID:cficSfi/0.net
https://youtu.be/EStczFmpSJA?si=0oes3e0qEyXcydUf

スローで再生したけど足音じゃないだろ

285 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 22:22:09.17 ID:fIFUDAax0.net
土谷強い
星子何もできんかったな

286 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 22:49:11.75 ID:DYorq2of0.net
世界大会代表どうするんやろ

287 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 23:18:54.50 ID:okCGk/S60.net
世界大会はなんかコロナ前より不安な感じはあるな。

288 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 23:24:25.77 ID:OtaqvfNy0.net
土谷やばいな
下手に手を出そうものなら物凄い速さの小手が飛んでくる
手が付けられない強さとはこのことか

289 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 23:43:20.02 ID:+1YIsdrf0.net
全日本選手権だと異様に固くなっちゃうけど、警察大会みたいにオラついてると手がつけらんなくなるよね。
対竹ノ内の勝率もすごいし。

290 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 00:23:31.65 ID:KHy6zU1T0.net
竹ノ内は腕が長いだけだからね
当て勘優れてる人には勝てない

291 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 00:35:15.33 ID:M1M7bG580.net
>>282
内村の試合の見方がまんま米田先生で草

292 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 01:07:44.83 ID:4SPDMWG00.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、竹ノ内君の面は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。 安藤君の小手は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく安藤君の小手に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。

293 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 06:40:54.94 ID:AVgA6tIn0.net
波がある選手はなー

294 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 07:41:20.47 ID:GoV/Z1XO0.net
>>290
これ言ってる奴数年ぶりに見た笑

295 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 10:18:39.51 ID:kIJYh9580.net
竹ノ内腕長いだけ論者懐かしいなw

296 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 10:20:42.74 ID:+x/PROHe0.net
小手打たせメンがここにきて急に存在を拒否され始めてきてんな

297 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 11:41:42.30 ID:pEeaZ+mQ0.net
まだ全日本予選やってない所ってある?

298 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 15:46:23.17 ID:9Y5CYwl60.net
宮崎県。

299 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 21:06:16.38 ID:Kbv51R/k0.net
荒木は鹿屋でまだレギュラーになれないのか

300 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 21:43:34.54 ID:AtAikvkJ0.net
荒木は、剣道どころの体型では既になくなってしまった..

301 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 21:57:34.33 ID:1n+MTQuC0.net
門間もだが強豪高校の稽古量でデブる体質だとその後もうまく筋肉だけの体にはなれないよなあ

302 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 22:04:31.98 ID:AtAikvkJ0.net
九学の時より稽古緩くなった上に米田の監視の目がなくなり獣のように食べるからもうたいへんな
ことに、、、

303 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 23:27:27.11 ID:jT0I4L7j0.net
今、世界選手権の10人選ぶなら誰??

304 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 23:42:05.46 ID:K1PhDpV90.net
土谷・星子・草野・竹ノ内・安藤。
個人は國友・村上・竹ノ内・林田。補欠に大平・木村。

305 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 23:51:15.81 ID:BP+ah9Gd0.net
>>299
全日本学生個人予選で負けて、米田監督から電話で食生活を見直せと言われてたらしい

306 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 04:05:37.48 ID:Zo/CrfT70.net
>>303
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
関心です

307 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 04:05:37.48 ID:Zo/CrfT70.net
>>303
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
関心です

308 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 04:05:37.72 ID:Zo/CrfT70.net
>>303
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
関心です

309 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 04:07:09.10 ID:Zo/CrfT70.net
>>283
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
選ばれし者たちよ

310 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 04:07:09.39 ID:Zo/CrfT70.net
>>283
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
選ばれし者たちよ

311 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 04:07:09.75 ID:Zo/CrfT70.net
>>283
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
選ばれし者たちよ

312 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 04:08:44.17 ID:Zo/CrfT70.net
>>266
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
日本剣道牽引者、感心感心

313 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 04:08:44.58 ID:Zo/CrfT70.net
>>266
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
日本剣道牽引者、感心感心

314 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 04:08:44.82 ID:Zo/CrfT70.net
>>266
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
日本剣道牽引者、感心感心

315 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 05:03:12.80 ID:O1i5tgKF0.net
これ川崎がどうのコピペしてたキチガイか

316 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 07:24:49.25 ID:Xgem+0q60.net
荒木門間は剣道辞めたら大変なことなりそう

317 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 08:47:28.08 ID:x/4jZ3yI0.net
個人は最低1人は団体と被る事!とかルールあんの?
いつも1人か2人は両方出るよね?

318 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 10:21:40.84 ID:Xgem+0q60.net
真田宮本は熱い

319 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 12:05:54.25 ID:La6z3aKg0.net
>>317
ルールがあるわけじゃないけど、どっちも優勝取りに行くとなるとそうなるのかな。

320 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 12:14:57.59 ID:xcdWG9ZQ0.net
門間は大学入った後は少し痩せて動けるようになったのに今年の関東学生迎えた頃には高校の頃に逆戻りしてたの草しか生えん。先輩いなくなったからかな?

321 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 13:14:02.79 ID:2aXz34QI0.net
>>316
荒木は既に大変なことになってるよ

322 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 15:52:26.94 ID:rt7OUwut0.net
>>317
前回大会の日本の作戦は痺れたよな
団体よりも前の日に個人戦があって、個人戦にエントリーしてない選手は当然団体戦に出るはずだと思うのを逆手に取った作戦。

男子は個人戦に勝見、西村、安藤、竹ノ内、女子は山本、藤本、松本、妹尾がエントリーしてて、代表は男女各10人だからダブルエントリーは1人だと普通は考えるはず

でも団体戦当日蓋を開けてみると、ダブルエントリーは男子は西村、安藤、竹ノ内、女子は山本、松本だったからな
あれは韓国に結構精神的にダメージを与えられたと思うわ

結果的に男子は土谷、林田、女子は小松がその作戦の犠牲になったわけだけど

323 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 16:45:52.77 ID:dN5SmySW0.net
>>322
逆に言うと主力を何人も両方に出さないと両方優勝は難しいほどに韓国が強くなっているということだね

324 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 17:34:30.36 ID:rZeTOg+r0.net
韓国が強いのはもちろんだが、前回は韓国開催だったので、念のための安全策だったってのもあるでしょ。
一方で個人と団体を1日でやる女子のダブルエントリーはきついから、若い人に限定したほうがいいと思うな。
前回の末永真理さんなんてグロッキーだったし。
韓国開催ゆえの二人ダブルエントリーだったんだろうけど。

325 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 17:44:31.34 ID:Braoz0fG0.net
>>322
これ、エントリーは10人てなってるだけで10人全員を個人戦か団体戦で使わなければならないとはなってないんだよね
ルールを上手く利用したなかなか鋭い作戦だなと当時思った

326 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 20:19:09.67 ID:KZ20sGJ/0.net
警察選手権の日レッツさんのページの土谷と星子の試合結果がずっと更新されなかったからめっちゃ長くやってるんだと思ってたけど5分ちょっとしか試合してなかったのか

327 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 20:55:02.55 ID:VXS4jWEL0.net
諸岡さんは2回戦で負けたんだな

328 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 21:55:24.81 ID:MkNeDvTD0.net
別角度、上からの竹ノ内安藤戦の動画上がってたけど、それみたら完璧コテだった、、
まあ審判側からだとまた別問題かもね。

329 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 01:39:36.84 ID:jbYGFEjt0.net
府警の応援うっせーな。あの男臭い感じ嫌いじゃないけど。

330 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 08:54:26.78 ID:jfdKob3M0.net
警察の大会は声援OKだからしょうがないね。相手の立場であの応援されたらたまったもんじゃないが

331 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 09:16:06.92 ID:xRkZrrt80.net
大阪府警はいつもうるさい
うるさいってか品がない

332 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 09:27:43.98 ID:MLtoDWBM0.net
>>328
正直あの判定全然難しくないよな
ほとんどの人が判別できるくらい明らかだから場内変な空気になってた

333 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 09:54:23.43 ID:K/PCDTkw0.net
土谷って警察選手権2回優勝してるって地味にすごいよな
オール一本勝負で全日本より難易度高いのに
あの激しい剣道だから全日本だと体力持たないのかな

334 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 10:18:05.14 ID:6ZszuT6T0.net
土谷選手は好不調が激しいけど、勢いある時は誰も手がつけられないほど強いな!!
顔小さくてスタイル良いし、何よりあのスピード感溢れる動きはマジでカッコいい!!

335 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 11:55:48.18 ID:ni5ouUWh0.net
明豊→大体大の伊東は不調?

336 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 12:25:46.69 ID:uUrKuj/M0.net
>>332
バッコリ入ってたからね。
にしてもあの1本が仇で全日本出られないの本当に無念…
他人からしたら「良い試合でした」で済むけど、当人は体力のピークもあるし、一年後まで耐えるのはきつい

337 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 15:15:26.70 ID:Rrq5WV0/0.net
>>333
地味じゃなくて普通に凄いやろw

338 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 16:02:04.19 ID:WR+w2usD0.net
>>335
大体大でレギュラーかつ全日本個人も出たけど、関西個人で1年生の加藤(東海大浦安→同志社)に2振りで負けたりしてる

339 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 18:44:35.81 ID:DIlaNuoS0.net
>>336
ほんとに安藤本人は可哀想だな
怒りと警視庁に対する不信感あるだろうな

340 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 00:30:18.98 ID:vRDkjFvE0.net
大平フェイントかけすぎ

341 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 08:22:55.29 ID:aJC6TVFe0.net
全日の米田対鈴木、どうみても米田の胴やん
鈴木の面後頭部のクビ辺りじゃないか

342 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 09:23:23.12 ID:EkJTUPLM0.net
整骨院(接骨院)に通っている利用者が100万歩譲って本当に急性のケガ(捻挫、打撲、挫傷)だったとしましょう。


柔道整復療養費(病院でいうところの医療費)の算定基準(病院でいうところの保険点数)は再診以降は1部位10割610円です。


1部位10割で610円ですよ?
社会通念で考えて経営できる訳がないですよね。では、どうするか?


常識的に考えて2箇所、3箇所と同時にケガしますかね?
どんな受傷原因でしょうね?


一昔前まで不思議と4部位5部位とケガする人が沢山いたんですよ。今50代後半以上の柔道整復師の人はさぞ儲かったでしょうね〜。多くの開業柔整師が高級外車乗ってましたもん。


いや〜本当にネット社会は恐ろしくもあり社会を健全化、綺麗にする作用があるとつくづく思いますね。


あ、そんな経緯で柔道整復師は整形外科医からは特に無茶苦茶嫌われてます。

343 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 10:04:53.07 ID:TY+/dYVO0.net
>>338
ありがとう
大体大のブログみたら次の全日本の団体に名がなかったから
応援してたので気になった

344 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 10:41:50.30 ID:FbCzhBNI0.net
大平は警視庁より神奈川か大阪のが
良かったぽくみえるな

345 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 10:41:52.81 ID:FbCzhBNI0.net
大平は警視庁より神奈川か大阪のが
良かったぽくみえるな

346 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 10:51:11.13 ID:Jqo7HHMj0.net
大平は地元東京だし竹ノ内加納星子って筑波の主将が何人も警視庁行ってるからねえ

347 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 11:57:53.27 ID:8WY3+8TV0.net
中大公式インスタより中大メンバー
池田、小川、藤田航、小野、小畔、川口、山野、中西、福岡。
インカレ個人出てた藤田脩がメンバー外れてる。
高島も筑波のメンバー入りしてる可能性高そうだし勝本も世田谷大会で駒沢の先鋒で暴れてたしこの代の九学ってやっぱ強かったんやな

348 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 12:24:05.38 ID:H8Zy9z770.net
立教の中村(成)も関東大会で鈴木と九学対決してたり、インカレ個人出てたしなぁ

349 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 12:26:00.00 ID:zulMLyBZ0.net
中大、宮本君は?怪我?

350 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 12:27:53.70 ID:JC+aku2s0.net
>>347
高島は多分メンバー入ってる
筑波大大学院の長谷川って人が垂れネームとかの書体の販売されてるけど、その投稿の中に胴や竹刀に名入れしてもらってた高島がいた

351 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 12:38:09.84 ID:x0HEVmI70.net
>>349
宮本マザー久しぶりの登場

352 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 12:39:04.23 ID:x0HEVmI70.net
>>350
高島が出ると必死に松尾のが上とアピールしてた松尾マザーがまた発狂するで

353 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 12:44:19.94 ID:8JRV5Ykw0.net
松尾は道場後輩の荒木よりも下でしょ。小柳と同じくらいちゃうか?

354 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 12:47:43.15 ID:/xzznbBV0.net
>>341
主審が堂々と面に上げてて草

355 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 12:54:24.70 ID:9t+iOCNb0.net
関東剣道パンフより
筑波
米田田城池田堤原田平尾阿部菅野高島
国士舘
早川清水河野岡本鈴木井本池田中田留場
日体大
山本藤島剣新谷猪俣西口松栄川ア藤島心谷川
法政は分からんかったすまん

356 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 12:55:52.26 ID:9t+iOCNb0.net
追加
文字化けしたとこは日体大 川崎

357 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 13:21:50.80 ID:/xzznbBV0.net
今年も日体大と筑波の決勝かな

358 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 13:44:07.81 ID:BPf8iR7X0.net
高校スレの粘着がこっちにも張り付いてるのか。
いい加減大人になれよ、大濠粘着が・・・

359 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 14:22:33.44 ID:+lXFDWpi0.net
19:00すぎの竹刀飛ばしはいかんでしょ
引き技に見せかけてるけど故意に手元ふっ飛ばしてるじゃん
https://youtu.be/EStczFmpSJA

360 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 14:26:58.72 ID:MnwwaOty0.net
つか完全にコテだなこれで見ると

361 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 14:55:02.43 ID:KoaUNpxW0.net
この流れから言いにくいが、動画見た感じは個人的にはそんな絶賛されるような完璧なコテ有りとは思わなかった。スローで見てもコテのこぶし辺りに当たってるような印象。
竹ノ内がコテ隠す動作し出してから安藤は打ち始めてるし上手く返したように見えるから審判は判断難しいね。
まぁそもそも東京は警視庁贔屓があるからこんな言われるんだろうけど。

362 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 15:09:41.36 ID:zQgqsmdi0.net
白に上げたの矢島先生だったのか
世界大会で網代にやられたコテを今も他の選手に同じように打たれてるのに止めない竹ノ内もよくわからんな

363 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 15:14:14.04 ID:zQgqsmdi0.net
>>361
一本集でみたが小手は寸分の狂いなく部位をとらえてたよ

364 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 16:12:00.31 ID:AjpanM2C0.net
>>355
日体は棗田が抜けただけ?
つよいな 谷川が入っているけど育英出身の1年?

365 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 16:35:03.88 ID:RleYyLHR0.net
関東は日体優勝して、全日は鹿屋と筑波が片方の山で潰し合って勝った方が優勝しそう。

366 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 16:42:11.92 ID:yM42szdq0.net
>>363
あぁ、まぁ人それぞれなんだな。と言うか俺が少数派か。
たしかにレッツの動画だと捉えてるように見えるな〜

367 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 16:43:25.50 ID:EM2kdiNK0.net
>>359
これをなぜ安藤に反則なのかわからない
主審警視庁安川

368 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 17:04:09.01 ID:V77/WpU80.net
層の厚さも強い大将もいる日体か筑波だろうなあ

369 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 20:19:34.24 ID:MMoOGzN+0.net
鹿屋は木村、板井、大平が去年のメンバーやね。メンバー的に強いけど改めて筑波日体と比べるとちょっと劣るね。
全日優勝は2016みたいに大穴で意外なとこが優勝しそうな気がする

370 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 20:20:03.42 ID:MMoOGzN+0.net
>>369
中山忘れてた

371 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 23:05:16.11 ID:9iud5GYM0.net
国士舘は池田が不安だ。
早川が一昨年の渡辺みたいに踏ん張れるかだな。

372 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 00:46:23.71 ID:O1ekBzkE0.net
>>366
いや面ありであってるよ。小手は詰まってるしおれも面に上げる

竹刀飛ばしは竹ノ内の反則だけど

373 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 01:01:42.16 ID:7jI0KBfU0.net
竹ノ内の返し面は手の内的に刃筋横になってそうだからどちらにしても一本じゃないよ

374 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 01:10:12.18 ID:mrnxcGW70.net
メンて言ってる人は誤審見すぎて目が毒されてるだけ

375 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 05:53:19.09 ID:po2zKCo20.net
今年は学生個人に頭ぬけたトップがいないな
決勝濃厚な奴一人か二人はたいがいいるのにな

376 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 09:40:40.03 ID:DiFDVZRm0.net
試合開始何時から?

377 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 10:32:18.99 ID:22T6fsPI0.net
関西はどこが優勝しそうですか?

378 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 10:32:21.68 ID:22T6fsPI0.net
関西はどこが優勝しそうですか?

379 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:14:12.53 ID:kAXlez6X0.net
筑波 高島 菅野 平尾 原田 阿部 米田 池田

380 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:19:11.69 ID:kAXlez6X0.net
国士舘 濱田 井本 留場 鈴木 清水 中田 早川

381 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:23:53.08 ID:ADO2e2YV0.net
濱田取られたぞ

382 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:30:33.51 ID:9UBRua/I0.net
平尾なんか熱でもあんのかってくらい凄い調子悪そうだな

383 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:31:07.16 ID:kAXlez6X0.net
平尾は次交代でそのまま今日は出てこないかもなあ

384 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:34:41.85 ID:9UBRua/I0.net
中央
福岡中西川口山野小川池田小畔

385 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:43:44.74 ID:rAdU3tOc0.net
筑波なんか微妙だな

386 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:46:35.16 ID:cpBxgfN90.net
清和大相手に危ないシーン結構あるぞ筑波

387 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:46:59.07 ID:9UBRua/I0.net
勝ちはしたけど、調整ミスったか?
高島以外全員本調子じゃなさそう

388 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:49:49.27 ID:kAXlez6X0.net
決勝までに仕上がればいいんだけどこのままだと日体には勝てんぞ

389 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:52:44.15 ID:rAdU3tOc0.net
>>388
下手したら法政ら辺に負けるかもな

390 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 12:13:02.86 ID:9UBRua/I0.net
明治の齋藤庄子はやはり潰れたか。お疲れ様

391 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 12:34:55.58 ID:W8fpVU+40.net
慶應は小檜山大将にして大将戦に持ち込めば、国士舘に勝てそうな気がする。

392 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 12:35:28.70 ID:Kw6s/xK70.net
>>378
近大or大体大or関学だと思う
関西新人戦優勝の京産大と2位の関学は2回戦で当たり
3(7)ー3(7)の代表戦で関学が勝った

393 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 12:35:37.69 ID:kyVqqybx0.net
>>379
田城は補欠か

394 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 12:40:50.77 ID:jXhBD6u50.net
近大が強いなー

395 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 13:37:17.06 ID:9UBRua/I0.net
高島強いのとその先に移る高校よりも倍以上膨れ上がった門間さん

396 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 13:39:21.22 ID:1ck1zRME0.net
門間はもはや飛び込みが出来なくなったのか…

397 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 13:40:49.52 ID:nJXO5Gu80.net
門間、もう風船になっとるやん

398 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 13:42:55.31 ID:jpwSyUZs0.net
門間赤ちゃんみたいで可愛い

399 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 13:43:36.24 ID:kAXlez6X0.net
中大と国武がタイで大将戦

400 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 13:49:38.83 ID:1ck1zRME0.net
どこまで行ければ全日本行けるの?
3回戦負けは敗者復活戦ある?

401 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 13:50:38.12 ID:kAXlez6X0.net
3回戦勝てばベスト16で決まり
3回戦負けたとこで決定戦やって追加4校出れる

402 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 13:51:37.26 ID:1ck1zRME0.net
サンクス
じゃあまぁ負けてもワンチャンあるな。
代表は山之内vs池田

403 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 13:56:35.10 ID:owGh9lC20.net
いい勝負してた

404 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:04:05.05 ID:h11U68M70.net
小檜山まで回せてれば慶応ワンチャンあったな

405 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:04:22.53 ID:kAXlez6X0.net
>>391
大将は勝ったがそこまで持ち込めんかったな

406 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:06:42.63 ID:kAXlez6X0.net
日体は谷川が入って残りは昨年からいる面子だからやはり強い

407 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:07:23.67 ID:kAXlez6X0.net
4回戦は谷川の代わりに川崎起用

408 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:10:13.32 ID:HUtHvhCt0.net
応援の声やばいのって法大?

409 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:15:36.05 ID:kAXlez6X0.net
>>408
今回コロナ制限解除されたからどこもうるさいわ

410 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:17:03.71 ID:Kw6s/xK70.net
関西大会、関学が同志社に3-1、立命に4-2で勝利しベスト4一番乗り
近大・大体大が恐らくベスト4
関大と大教大がベスト8で対戦中

411 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:22:25.97 ID:kAXlez6X0.net
ベスト16の専修対明治は代表

412 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:27:00.34 ID:haVp5RHs0.net
>>410
関大と当たった京大は流石にダメだったか

413 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:28:16.36 ID:kyWmdZKg0.net
藤島つっよ

414 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:29:55.06 ID:Kw6s/xK70.net
>>412
大将戦までもつれ込みましたがダメでした
近大はベスト8で佛教大を6-0と圧倒

415 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:30:08.35 ID:MMUUwFT/0.net
今日の調子だと日体最有力か

416 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:35:31.72 ID:W8fpVU+40.net
濱地勝った。

417 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:35:47.31 ID:vTCFQO8H0.net
明大、専大に代表で敗れて戦線離脱

418 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:37:12.58 ID:+xCa+7ex0.net
筑波平尾の代わりに田城弟

419 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:37:27.72 ID:kAXlez6X0.net
筑波、田城弟を起用
堤はメンバー外れてる

420 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:38:14.77 ID:e474mYXG0.net
田城弟入ったの意外。新人戦だと微妙な感じだったが

421 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:39:20.03 ID:pNoUC9Cu0.net
パンフレットでは堤って話あったから発熱とかで当日変更なのかな

422 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:42:33.32 ID:U85h1iIc0.net
明治は拍手だけしかしないんじゃなかったっけ?

423 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:43:34.46 ID:Z4m58zk20.net
駒沢 早大 楽しみ

424 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:44:33.91 ID:haVp5RHs0.net
>>414
ありがとう、京大力あるしやっぱり惜しかったんだな…

425 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:46:17.99 ID:zSWpe4Iz0.net
松尾のが上と高島に噛み付いていた大濠一族、田城弟より下の模様🤣

426 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:49:11.74 ID:lqmpx3la0.net
田城が菅野に次いで2番手なんか

427 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:51:09.75 ID:+5CR1mJk0.net
一昨年もフル団体メンバーに入ってたのは米田田城だが新人戦の大将は池田だったりしたから下級生の選考基準は前衛で負けないことが最優先なんだと思う

428 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:56:04.66 ID:kAXlez6X0.net
中大は小畔が勝って日大に逆転勝ち

429 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 14:57:33.48 ID:kQavKZxD0.net
来年は
小柳田城荒木菅野高島、阿部(平尾)、平尾(阿部)+阪野蔵座か。若いチームだがなんとかなるかな

430 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:02:52.00 ID:P+L7vyvt0.net
立正大と法政は代表か

431 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:03:44.38 ID:GbMKYlEA0.net
松尾新人戦は普通に活躍してたのにどうしちまったんだ

432 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:08:39.09 ID:kyfaW66F0.net
堤が出てないのも変だし、筑波で熱でも流行ってるんじゃね

433 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:08:49.26 ID:7x6RnLho0.net
東海大が国士舘にリード

434 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:10:06.78 ID:CgNbHgtm0.net
東農大って橋本だけ動きが別格よね💪

435 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:12:39.69 ID:+7WUIe6q0.net
松尾出てないのは別に不思議ではない。鮫に二本負けしてるし上位戦ではもはや使い物にはならない

436 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:20:59.19 ID:s0Rbgn4g0.net
こんだけ松尾批判に固執するの何かの関係者?

437 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:23:24.46 ID:9UBRua/I0.net
松尾は大濠に潰された被害者だぞ、
復活してないのは事実だけど優しくしてやれ

438 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:24:13.04 ID:U85h1iIc0.net
背が高いやつのほうが勝率良い感じに見えるな
高校まではそんなことないのに辛い世界だな

439 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:27:17.87 ID:0tI54F7Z0.net
でも松尾都道府県で次鋒なってたやん

440 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:28:08.61 ID:J75hYBRA0.net
>>438
上位陣同士では小中高の貯金が相対的に詰まってフィジカルが大事になるからね

441 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:28:34.57 ID:zHtBr40G0.net
早川かなり強くなってるな

442 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:37:00.96 ID:0WUf/JO90.net
門間疲れてきてる?

443 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:38:34.86 ID:/VZfiRYW0.net
おやつの時間がまだだからお腹空いてきたっぽい

444 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:40:31.62 ID:9UBRua/I0.net
門間飛んだwwww

445 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:41:05.20 ID:oNSb6/Pb0.net
お腹空いて体軽くなったから最後少し動き良くなったな門間

446 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:42:17.15 ID:2RUVhQTm0.net
早稲田の後輩ども、門間さんにちゃんと感謝して弁当全部譲れよ

447 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:46:31.40 ID:XvvTuPFJ0.net
一橋がベスト8って初めてじゃないか

448 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:47:19.67 ID:0WUf/JO90.net
留場ちょっと太った?

449 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:48:06.69 ID:UFJhqy3l0.net
筑波またも次鋒田城弟

450 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:51:25.44 ID:2RUVhQTm0.net
門間「もう試合?ポテチ食う時間くらい作らせろボケ」

451 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:54:35.05 ID:dXzPQalE0.net
九学出身の一年生達は高島、福岡、勝本、中村活躍しててすごいわ。

452 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:56:06.36 ID:9UBRua/I0.net
レベル落ちるけど東京国際だったかで櫛野山平弟、國學院大で河野も出てたね

453 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 15:56:20.34 ID:jLY7invq0.net
おい!全日本決定はベスト8じゃねーか?
ベスト16は決定戦やってるぞw

454 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:00:50.48 ID:0WUf/JO90.net
国士舘負けそう

455 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:05:43.10 ID:W8fpVU+40.net
清水の二本負けが痛すぎる。

456 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:06:53.79 ID:Kw6s/xK70.net
関西決勝 近大対関大

457 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:20:09.34 ID:kAXlez6X0.net
筑波は早稲田を圧倒してようやくエンジン全開か

458 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:27:38.61 ID:9UBRua/I0.net
法政負けるかもな、三宅やらかし

459 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:40:00.83 ID:kyWmdZKg0.net
法政vs専修めっちゃ面白いな

460 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:41:15.46 ID:pmYN1NWF0.net
地味に一橋ベスト8かよ
すご

461 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:42:45.01 ID:K9QlDLnt0.net
太田がいた時も団体は全日ギリギリ出場できるかどうかだったからね一橋

462 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:43:59.41 ID:e474mYXG0.net
比較的楽な山だったとはいえ流大と大東文化に勝ってベスト8はすごいな一橋

463 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:46:29.93 ID:kAXlez6X0.net
筑波-専修
中央-日体

464 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:47:45.92 ID:peub8eU90.net
一橋は何年か前佐子っていう強い上段いたな

465 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:47:47.54 ID:ZNVrerie0.net
小檜山強えな

466 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:48:58.58 ID:Pi7JKZ8q0.net
国士舘、未完成感あるね

467 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 16:49:03.02 ID:peub8eU90.net
東工大も敗者復活戦まで行ってたんやな

468 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:00:06.18 ID:Sdqmz8eZ0.net
法政は動けてない劣化してる四年生に情けかける必要ないな。全日は中尾出そう。
阿比留も最後は頑張ってたけどそれ以外は?だったし四年がビミョい

469 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:07:01.81 ID:Kw6s/xK70.net
関西大会、近大が関西大を5-0で下し優勝
内田里脇の1年生も活躍

470 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:12:20.22 ID:XvvTuPFJ0.net
日体がコテ受けメンで先制か

471 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:27:33.52 ID:TXSztuJO0.net
池龍だったら山本押し出せないから小畔大将大正解か

472 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:28:08.84 ID:9UBRua/I0.net
池田大丈夫かよ

473 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:30:20.56 ID:o4dWDn+10.net
筑波何したいんや前衛で決めきれるはずなのにズルズル後衛まで持ってかれて代表って

474 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:30:55.52 ID:9UBRua/I0.net
反則で完全に小畔乗ったな

475 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:31:51.43 ID:NOhM3RYq0.net
米田ほんといいやつそう、チームに一人欲しい

476 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:32:00.64 ID:gJGxDkiN0.net
スゲエ小畔
最初チョコ喰いながら見てたら山本の小手だろと思ったけど、
スローで見返したらたしかに小畔の高速麺だった。

477 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:33:58.46 ID:9UBRua/I0.net
見ていてムカつくくらいガチャ剣だな。池田勝てよ

478 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:34:26.64 ID:9UBRua/I0.net
よし

479 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:36:48.41 ID:IoFavVVC0.net
龍大将頼む

480 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:37:37.65 ID:DZA4Y1sa0.net
高島福岡の九学対決あるやん

481 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:42:13.15 ID:CgNbHgtm0.net
小畔、西口、濱地、池田龍、虎
の大濠が全国1冠も取れてないのがおかしい
くらいみんな力あるよな

482 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:44:55.99 ID:4MmxeD6i0.net
>>481
そうだよ、実際九学第一より個人の力は上だったじゃん。何回言うねん。
森が米田田城に劣ってるだけで

483 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:52:08.44 ID:dXzPQalE0.net
高島センスと落ち着き半端無いな。

484 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:56:52.53 ID:/A/6iIPK0.net
田城弟、特に鍔迫り合いしてる時の姿兄に似てるな

485 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 17:58:36.30 ID:4MmxeD6i0.net
高島相手に九学対決させてはいかんな中大、判断が甘いな。絶対高島が勝つよそりゃ

486 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:04:44.55 ID:S+f+PMoI0.net
レッツさん一部の試合もうUPしてくれてる。

487 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:10:33.09 ID:NOhM3RYq0.net
面白くなってきた

488 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:19:15.39 ID:vNlHoHIY0.net
代表池田対決こい

489 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:19:18.52 ID:gJGxDkiN0.net
代表選龍虎こい

490 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:19:45.95 ID:wd4QT/gY0.net
龍虎は虎勝ちそうだから流石に小畔出すだろ

491 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:20:29.75 ID:kAXlez6X0.net
高校時代の相性だけで田城兄は流石にないか

492 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:20:43.99 ID:EA+90Z2y0.net
やばー笑

493 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:20:56.72 ID:3qRAR62k0.net
おいおいおいマジかよ
決勝の代表で双子対決はホントにすげえよ

494 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:21:16.11 ID:0tI54F7Z0.net
監督分かってるねー!笑

495 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:21:21.25 ID:dLIK0hb00.net
すげー展開だな。漫画みたい。

496 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:21:22.02 ID:4Tjy/7ut0.net
お互い1番負けたくない気持ちが強い相手だ

497 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:21:30.88 ID:vNlHoHIY0.net
激アツ。会場大盛り上がり

498 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:21:40.69 ID:rV/Iiskj0.net
龍 虎 相 搏

499 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:24:53.28 ID:EA+90Z2y0.net
龍の逆胴打ち終わりの面なかなか
いいとこやったけどなー
虎の最後のはセンスタイミング抜群やわ

500 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:27:26.69 ID:4MmxeD6i0.net
大濠大将池田虎はめちゃくちゃ頼りないのに、
筑波大将池田虎はめちゃくちゃ頼りになる。
留場もそうなるんだろうな

501 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:28:44.09 ID:NOhM3RYq0.net
面白かった!!!
断トツの学校はなかったが、歓声が戻ってきたのもなんかエモい!!筑波おめでとう!

502 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:30:58.63 ID:KGEzBU0t0.net
中大の代表が龍に決まった時の会場の沸き方好き

503 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 18:32:19.97 ID:EA+90Z2y0.net
中大監督誰?

504 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 19:10:18.64 ID:vNlHoHIY0.net
代決で虎が打った面がインハイ予選で龍が虎に打った面に似てるのなんか好き

505 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 21:09:44.26 ID:QRhGsSn00.net
>>503
宮本さん

506 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:44:01.41 ID:BighBoxN0.net
>>466
安藤先生怒ってたよ

507 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:48:46.99 ID:S/jZmXX00.net
関東1位2位と関西1位の大学の大将が大濠って…すご

508 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:51:14.72 ID:S/jZmXX00.net
>>507
ごめん濱地入れたら1位2位3位か

509 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 23:00:43.87 ID:HBd2GhcZ0.net
やっぱり高校剣道は監督ゲーなんだな。あれだけの戦力あって..うん

510 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 23:01:29.56 ID:1Ig7rTfW0.net
色々入っても九学が最強よ!

511 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 23:03:16.32 ID:W8fpVU+40.net
森先生は育成力はあると思うよ。

512 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 23:10:31.14 ID:S/jZmXX00.net
関東1位(池田虎)2位(池田龍)3位(濱地)3位(西口)
関西1位(岡本)
代表戦選出選手 小畔 矢野

なんやねんこれ

513 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 23:24:22.87 ID:EA+90Z2y0.net
>>505
上段の?

514 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 23:25:21.01 ID:GGVIb4IO0.net
優勝 筑波 池田虎
準優勝 中央 池田龍、小畔
三位 日体 西口
   専修 濱地、守安

いつぞやの九学みたい
このバブルが果たして来年は続くかな

515 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 23:30:04.66 ID:8FT50ffw0.net
京産大は関学に負けたんか、、、
結果出してきたのに2回戦で当たるのは勿体なさすぎる

516 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 23:33:18.35 ID:uTxHfjrt0.net
中央が強いのに変わりはないけど日体に勝つと思わなかったなーでも決勝で双子対決見れたし最高
確率は低くなるけど全日でも決勝して双子対決なって欲しいわ

517 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 23:41:05.29 ID:I5WfwHk50.net
>>513
宮本浩平じゃないの

518 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 23:44:47.73 ID:W8fpVU+40.net
中大は監督まで森チルドレンか。

519 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 00:00:06.42 ID:7lGZe0cJ0.net
>>515
京産―関学
先 関学2本勝ち
次 関学1本勝ち
五 1本ずつ取り合っての関学勝ち
中 1本ずつ取り合っての京産勝ち
三 京産2本勝ち
副 京産1本勝ち
大 1本ずつ取り合って引き分け

代表 稲葉(奈良大付属)―コ向井(三重)
会場全体がこの試合に注目していて
どっちが勝ってもおかしくない戦いだった

520 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 00:00:11.45 ID:wTQhYoAi0.net
来年の大濠
三年
小畔(中央) 大将ほぼ確
矢野(法政) レギュラーほぼ確
守安(専修) レギュラーほぼ確
三宅(明治) レギュラーほぼ確
山口(東海) レギュラー濃厚
2年
松尾(筑波) レギュラー微妙
金井田(明治) レギュラーほぼ確
小柳(鹿屋) レギュラー濃厚
宮本(中央) 補欠も微妙か
一年
留場(国士舘) レギュラーほぼ確
林(中央) レギュラーワンチャン
森(筑波) 控え濃厚
寺坂(専修) 控え濃厚
浦井(専修) 控え濃厚

521 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 00:05:52.58 ID:8u/XsV6/0.net
>>517
あー!なるほど!

522 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 00:13:40.33 ID:SlAJP57h0.net
濱地って世代トップレベルの選手なのに個人戦の当たり悪すぎて埋もれてるよな。専修も安定して強いチームじゃないし。

523 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 00:36:48.08 ID:jUOUYDRh0.net
>>520
森って筑波だっけ?

524 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 00:38:21.63 ID:vQfszdOK0.net
濱地vs池田の同門対決の代表戦
龍vs虎の双子対決の代表戦
熱い試合だった

525 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 01:04:55.22 ID:YpUIbVD80.net
森息子は中央だよ

526 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 03:32:31.81 ID:HB8EQesN0.net
代表戦に池田龍を出した中央大学分かってるわー

527 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 04:15:25.23 ID:7V2wD7iz0.net
準決勝の筑波池田と専修濱地の代表戦、この前竹ノ内が安藤にやったのと同じ竹刀飛ばししてるな

あれ代表候補メンバーの中で流行ってるのか?柄を弾いたら弾いた方の反則だろ

528 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 06:50:23.48 ID:9hNLfOYr0.net
中村文次郎が二天一流の後継者候補という事実に草生え散らかす

529 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 08:49:43.59 ID:Y3pNlgxS0.net
大濠に入る人材が本物なことは分かった
そしてそれを活かせない森の監督としての力量も分かった
来年以降は留場の覚醒に期待

530 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 09:12:32.14 ID:19OwI/8x0.net
動画見返したけど中大全体的に剣道綺麗になったな
逆に専修が本間や清家いた頃の中大の剣道っぽくなってた

531 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 09:46:36.14 ID:iR3VCFqg0.net
西東京の長野って大濠→国士舘の長野だよね
相変わらずつえー
加納彰に勝ってた気がするけどね
加納選手も好きだけど

532 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 11:20:13.80 ID:7lGZe0cJ0.net
1年生で高島福岡を始めとする九学勢の活躍が目立ってるけど、第一勢も凄いんだよな
関東3位の専修には三代、関西1位の近大には内田、
関西3位の大体大には佐々木、九州3位の日経大には小野
みんなレギュラーかつブロック予選で上位なのすごいわ

533 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 14:07:05.04 ID:19OwI/8x0.net
今の4年生の代は高校の頃も抜きん出たチームいなくて面白かったけど大学になった今も混戦としてるから見てて面白い。インカレもどこ優勝するか分からん

534 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 15:29:43.58 ID:d8nTkggw0.net
日体があんな負けかたをしたから雪辱を果たすか
確かに強かった

535 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 16:58:29.81 ID:qpRGey1Z0.net
混戦としてるって何やねん笑

536 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 17:37:45.25 ID:BE8eYW130.net
>>534
え、どういう意味??

537 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 17:51:13.13 ID:O7KJM4jh0.net
荒木って鹿屋だったっけ?ホームページの部員に名前ないような気がする

538 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 17:52:26.24 ID:fmOs7/Ww0.net
>>537
なんか乗ってないけど辞めてはいないよ

539 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 18:21:09.82 ID:H/R8t/IV0.net
虎の方が体格いいな

540 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 19:10:18.54 ID:RevHoL6F0.net
浦安→東海大の藤間ってやめたのか?HPの部員紹介にも名前がない

541 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 19:13:29.57 ID:BqGJsdmY0.net
代表戦兄弟対決はめっちゃ熱かったけど、少し力の差があるように感じたな。ほぼ全ての展開で虎が先に仕掛けてる
今だと多分10回やったら7回は虎が勝つと思う

542 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 19:23:48.86 ID:PFnw9pnn0.net
>>537
鹿屋は所属してるのにホームページに名前が無い部員結構おる

543 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 19:23:57.19 ID:19OwI/8x0.net
>>541
そこは日本代表候補合宿を経験してるかしてないかの差が出たんじゃないかなと思った

544 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 19:24:15.59 ID:O7KJM4jh0.net
荒木辞めてないなら良かった。
藤間はやめた

545 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 19:27:49.64 ID:WAgOoWo90.net
木村のインスタに定期的に飯を食い散らかす荒木が登場してる

546 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 19:44:39.15 ID:7lGZe0cJ0.net
九学→近大の三浦も辞めたっぽい
2年前はレギュラー入りしてたのに

547 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 22:09:17.17 ID:v82k/Ysk0.net
まぁ、卒業は22歳だしやりたい事が明確にあれば
19〜21歳を無駄に過ごすのはもったいないよな。
剣道人生だけが全てじゃない。

548 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 22:35:19.90 ID:Ot5ODXYi0.net
筑波って高校時代微妙な選手でもしっかり強くなるよな

549 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 22:55:00.14 ID:kOJJ4TM10.net
剣道人生なんてどんなに強くても若手警察官の年収程度しか見返りないしコスパで考えると最悪レベル

550 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 23:34:17.31 ID:KOXsvnpD0.net
でも三井住友海上とか三菱商事なんかに入れると年収はものすごい。普通じゃなかなか入れないが剣道が強ければ入れる。

551 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 00:46:21.74 ID:GWtd0iEy0.net
全日本学生選手権・東西対抗で初めて知ったんだけど東農大の橋本って技のキレすごいな。
大阪府警とか行ってくれないかな

552 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 06:32:20.79 ID:S4e7/RzP0.net
専修で出てる上段は村上じゃなくて中尾なのか
高校でいちばん強い上段村上だったと思うけどいまは中尾の方が強いのか

553 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 07:43:22.15 ID:PPlDCqgT0.net
>>550
三菱商事は分かるが三井住友海上は年収物凄くないだろ
適当こくな

554 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 07:43:43.14 ID:mtOKJ6E00.net
>>552
村上さんは辞めたよたしか。

555 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 10:21:41.62 ID:0P88Y7Ns0.net
>>550
体育会のコネで一流商社に入れても激務で剣道どころじゃない
それまで剣道漬けの人間が剣道と引き換えに得られる年収の最高到達点が1500万~2000万程度
剣道にはまだまだ夢が足りない
けんしくんや梶谷が賞金賞金言う気持ちもわかる

556 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 11:41:41.39 ID:mB1MRuVe0.net
>>555
リーマンならそうかもだけど、起業すれば可能性は無限大。

557 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 11:56:48.34 ID:zNTeegLK0.net
三菱商事に入るには最低限早稲田か慶應、且つその中でも1〜2人なんだからだいぶ狭き門ではあるよね。それ以外は全員子会社。

558 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 12:01:34.81 ID:9XP8zQfr0.net
国際武道大学は中央と代表までいったのに、全日本出られないのか。仲村も相変わらずパワフルで全日本で見たかった

559 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 12:01:56.50 ID:WgoVkW+l0.net
近大は関西大会で全試合で1人も負けずに優勝したらしいね
強すぎ

560 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 12:09:04.00 ID:BCL0vLXq0.net
>>557
勇って凄かったんだな

561 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 12:39:00.89 ID:99rniV8f0.net
>>553
警察、教員に比べたら遥かに高いよ。お前知らないんだろ。

>>555
剣道漬けなんて勉強漬けに比べて楽なもんだ。それで1500万~2000万もらえたらたいしたもの。

562 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 13:18:25.04 ID:deE0JWSc0.net
鹿屋は木村にさえ繋げられればどこ相手でも互角以上に持っていけるし近大も大濠同士の大将・代表戦なら手の内わかってるからワンチャンあるしで全日もまた混戦になりそうね

563 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 13:51:32.00 ID:3B95DPcN0.net
来年の筑波は荒木 高島 阪野 田城 松尾 菅野 平尾 阿部補欠に小柳 蔵座かな

564 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 14:06:09.20 ID:mdsooUlb0.net
木村はいつか全日本取れる器 柔らかさと強さが増した

565 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 14:13:38.78 ID:+Km4tN4m0.net
三菱商事で、学習院の重黒木と法政の持原出てたけど、あれは子会社ってこと?
慶應の伊藤は本社?

566 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 14:13:41.17 ID:+Km4tN4m0.net
三菱商事で、学習院の重黒木と法政の持原出てたけど、あれは子会社ってこと?
慶應の伊藤は本社?

567 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 14:49:47.26 ID:GzhpvSyV0.net
え、剣道で入社するより勉強漬けで入社する方が全然楽だと思うよ

568 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 14:55:39.88 ID:mNIiJGJ00.net
>>561
何言ってんのお前?警察や教員と比べたら高いに決まってるだろ
そんなこと一言も書いてないやん
なんやねんお前知らないんだろって。ガイジやな

569 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 15:35:28.51 ID:t8r8OqPG0.net
末永さんっていつまで現役続けるんだ

570 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 16:28:09.45 ID:ldvSbnsc0.net
いちに会のコメントにあったが関学大と京産大の試合の審判酷かったらしいな
関東と違って関西大会の動画投稿は禁止されてるらしいから見れないのが残念

571 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 16:52:20.11 ID:JnurGij70.net
筑波の試合見てて
高島は育成目当てとかではなく、普通にレギュラーとして定着できる実力があるな
シンプルにめちゃくちゃ強い
留場の活躍もあるし、22世代の躍進が楽しみすぎる

572 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 17:14:57.73 ID:Rc6z3CUW0.net
たかが剣道漬けで年収1500万〜2000万とか行くわけないだろ。オリンピック選手でもそんな稼げねえよ。剣道に夢を見過ぎ。

573 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 17:51:04.58 ID:VU3JBz6Q0.net
国士舘の1年は現状留場が1番手として次は誰なんやろ。個人的に明豊児玉の剣道好きだから新チーム、欲言えば全日にはメンバー入って欲しい。

574 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 18:04:47.51 ID:5TWO9+At0.net
>>573
世田谷六大学大会には久保がメンバー入りしてたらしいから2番手は久保じゃない?他にも児玉、田中、土井とかいるからマジで国士舘の1年は揃ってる

575 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 19:21:06.47 ID:dxM9pw4D0.net
>>573
世田谷六大学の新人は児玉と久保と田中が出てたね。

576 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 19:50:26.22 ID:UH87sVxH0.net
>>573
藤堂さんはレギュラーに入ってないですか?

577 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 20:59:56.32 ID:VU3JBz6Q0.net
筑波は堤が気になる
怪我か体調不良か単に部内戦で負けたからなのか、、
11月には全日本にも出場するし力もあるから最後入ってほしいな。

578 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 22:06:22.32 ID:5TWO9+At0.net
>>577
なんかのコメで見たけど腰怪我したらしい。パンフレットには名前あったから全日本とインカレまでには間に合うとは思うよ

579 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 22:15:22.43 ID:5E+0wiz+0.net
国士舘は、数年前より良い意味で無邪気と言うか、負けた選手にも拍手したり何だかすごく応援の雰囲気良いね

580 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 22:48:13.08 ID:MGPnwPIa0.net
国士舘は部内の雰囲気良くして最終的に優勝した安藤が帰ってきたからそっち方面も気を使ってそう

581 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 23:59:01.02 ID:G2fkrgxv0.net
>>554
それほんとですか?
あんなに強い上段だったのに、
なんでですかね、

582 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 00:02:06.70 ID:5qGw/I4V0.net
また5ちゃんねるに書かれるよ Byジャパン木村

583 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 00:46:09.93 ID:XksWswK10.net
宮本てジャパン外れたの?

584 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 01:15:57.96 ID:P3eKRbps0.net
青学と立教結構惜しかったんだな

585 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 01:42:22.11 ID:cfAJJbVT0.net
星子の引き面この角度だとかすった程度だな 一本にする技術さすがだが
https://youtu.be/-KUoNMhrg6c?si=l7-v1M9U7hQ_sh4Z

586 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 01:43:49.18 ID:cfAJJbVT0.net
レッツだとばっこり当たってるように見えた

587 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 07:18:58.00 ID:8VC4n77D0.net
早稲田の門間君の面やばいね。
相手の方が早く見えたけど。

588 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 09:58:20.66 ID:0UQFuln40.net
一橋は後ろの方普通に強いな、石田先生が稽古見に来てるのも良かったりするのかね。

589 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 12:57:07.90 ID:MpPEU6l40.net
筑波は堤復帰後はオーダーどうなるのかな

高島

原田
阿部
田城
米田
池田
とかかな

590 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 12:58:30.04 ID:zaQlHC5/0.net
どちらかというと堤より平尾の本調子復帰ではないか?

591 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 13:08:32.27 ID:jgihYg1A0.net
高島
原田

阿部
田城
米田
池田

592 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 13:27:09.14 ID:AXoBApGs0.net
平尾本調子復帰の場合
高島
平尾
原田
阿部
田城
米田
池田
かな
堤は入るとしたら次鋒か三将か

593 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 14:45:44.04 ID:TYH9XVDi0.net
日体大関東は全日本個人32まで上がってた森田は入ってないみたいだな。谷川の育成目的で外れたなら可哀想

594 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 15:08:31.61 ID:chfZUj750.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
安藤君も、試合後に打たれた事を認めておりましたね。

595 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 15:08:31.61 ID:chfZUj750.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
安藤君も、試合後に打たれた事を認めておりましたね。

596 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 15:08:31.64 ID:chfZUj750.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
安藤君も、試合後に打たれた事を認めておりましたね。

597 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 15:09:04.16 ID:chfZUj750.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
安藤君も、試合後に打たれた事を認めておりましたね。
あの面は凄いてすよ。

598 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 15:09:04.39 ID:chfZUj750.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
安藤君も、試合後に打たれた事を認めておりましたね。
あの面は凄いてすよ。

599 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 15:09:04.68 ID:chfZUj750.net
普段全国区の試合で審判をしている者ですが、私も本日会場にいましたが、安藤君の小手は踏み込み音のみで、打ち自体はガチャンという音でした。
竹ノ内君の面は踏み込み、打ちともにバコンという確かな打ちでした。
私なら迷いなく竹ノ内君の面に旗を上げます。
兎にも角にも、両者頑張りました。
とても良い試合でした。
安藤君も、試合後に打たれた事を認めておりましたね。
あの面は凄いてすよ。

600 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 17:26:53.48 ID:QfQFwHsg0.net
>>593
そうだな。森田が出てないな。
與賀田は龍谷時代玉竜旗で九学を大将戦で破った
その後西口に5人抜き食らったけど

期待していたけど新人で一度出ただけだったかな
育成力があるから強くなるだろと思ったけどどんな位置にいるんだろ

今回の日体は運がなかった。力はあるから全日はひょっとするかも

601 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 17:34:19.52 ID:NiWJ0q1p0.net
安藤竹ノ内戦もそうだけど、星子岩部のひきめんもやばいな
警視庁審判入ってるし全くあたっていない
これで岩部がひきめんうっても上がらないんだろうな
来年からもうちゃんとやらせたほうがいいよ
審判さん

602 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 18:59:07.44 ID:5qGw/I4V0.net
>>600
履正社の梅川も出てないね
世田谷六大学の試合はメンバーだったから、それが引退試合になってないといいけど
あと與賀田の1本目は相馬のコテだったと思う

603 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 19:01:06.42 ID:n8WH0f7B0.net
>>601
安藤の面だって意見はまだ分からんでもないけど星子のあの引き面がないはダメやろ笑笑

604 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 19:40:40.64 ID:jpxKl65e0.net
>>603
素人?
剣道太郎さんの動画みろ
それから物申せ

605 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 20:13:13.45 ID:6EDtk9fZ0.net
高千穂〜近大に行った伊東君はどうしてるの?やっぱ近大は層が厚いのかな?

606 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 20:28:33.91 ID:TNh/1GPT0.net
>>604
素人はお前な笑
見る目0

607 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 20:39:46.79 ID:gCPM7IMI0.net
中大は北原監督じゃなくて宮本監督だったんだね。全日本の決勝で代表になったら、また池田ツインズの対決になるんだろか
その時の流れ次第だろうけど、小畔対池虎もありえそうだよね

608 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 20:45:05.03 ID:QNxFyRED0.net
インカレ決勝でも双子対決やってほしいけどかなり確率は低いだろうな。鹿屋や近大とかの西日本勢や日体、法政、国士舘とかも仕上げてくるだろうし

609 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 21:24:48.35 ID:TslUVjnG0.net
差み

610 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 21:25:27.23 ID:k4nwukQm0.net
木村のストーリーの荒キング草

611 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 21:36:19.31 ID:jpxKl65e0.net
>>606
あたってるって?

612 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 22:01:54.69 ID:WEFB9QcF0.net
ここの人たちはみんな知ってるのかもしれないけど木村はちゃんとこの掲示板見てるんだな

613 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 23:11:03.34 ID:2GYKI4yd0.net
>>576
世田谷六大学新人は入ってたよ。
久米田、藤堂、川尻、小川、山本、小松、児玉、久保、田中だった。

614 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 23:16:53.77 ID:QNxFyRED0.net
>>612
木村に限らず有名選手は結構ここ見てるぞ。梶谷もYouTubeで阿部との対談の時にここでピョン吉って言われてたの取り上げてたし

615 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 23:52:59.19 ID:nDta6JIG0.net
レッツ剣道、試合の動画は素晴らしいしありがたいんだけど、インタビューが前からちょっと気になる。
返答が「了解です」なのも違和感だし、今回で言うと池田虎に「兄弟対決は望んでたんですか?」はちょっとデリカシーないと思ったな。仲の良い兄弟で勝負かかった試合したいわけないって。本人にしかその時の心情は分からんけど。

616 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 07:48:34.43 ID:NOfLpOyM0.net
確かに了解ですは気になるな笑

617 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 08:13:45.79 ID:dy2y80Hc0.net
LETSのインタビューと言えば
大平やな

618 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 08:57:40.34 ID:ooFKfZst0.net
関東大会で九学一年勢の話でてたけど、末永や鮫島はどうだった?去年はそれなりに活躍してたように記憶してるけど

619 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 09:17:30.15 ID:3Ts2TrJd0.net
大活躍だったよ

620 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 11:31:23.49 ID:bAy2B/cN0.net
器量て殺伐としたイメージあったけど仲良さそうだね

621 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 11:39:50.35 ID:/SP6CBp50.net
割とマジで近大は日本一狙えると思ってる
去年のメンバーほぼ残ってるし、関西大会1人も負け無しで優勝したのは強すぎる
大阪開催なら会場の試合慣れしてたり応援がすごかったりして、波に乗れるだろうな

622 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 12:11:17.64 ID:FmIWsEF30.net
>>620
そのイメージがあるのは黒き噂の絶えぬ男のせいですねそれは

623 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 12:23:10.03 ID:zQAHxWfQ0.net
>>621
日本武道館開催です

624 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 12:27:40.47 ID:kQfX/n060.net
>>623
今年も大阪開催だぞ

625 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 15:32:48.90 ID:wbX665Qf0.net
>>617
それってどんなやつ?

626 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 16:01:15.97 ID:eW9pVEnr0.net
>>624
知ったかぶりペコリスタ!

627 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 23:52:49.88 ID:WEs/T6pE0.net
>>615
池田父にもインタビューしてたのちょっとワロタ
龍がインハイ優勝した時も虎に気使って、あんまり喜べなかった的な事を剣道雑誌で答えてたな
でも虎がサポートしてたおかげの優勝だったんで、でしめてた。
妹が全中優勝した時は大喜びしたらしいけど

628 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 12:22:55.24 ID:BgFGgjZ70.net
池田家は名門だな

629 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 15:00:24.85 ID:gQtal8mP0.net
>>626
関東学生のホームページみてみろ
R5も大阪開催になってるだろ

630 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 15:20:30.41 ID:3YzXrAAe0.net
>>628
血筋、、
やっぱり環境なのかな
全国で成績を納める如水館の道場が身近にあり
強豪剣士の祖父、父の背中を見て育ち切磋琢磨できる双子の男兄弟
その双子の背中を見ながら育った妹
をさらに見て育った末っ子
末っ子も強くなりそう

631 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 15:41:49.08 ID:fBBuk/s50.net
誰か東京剣道連盟にいってよ
毎年だから贔屓
警視庁審判入れるなと

632 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 15:54:28.67 ID:t1hjoopr0.net
>>630
末っ子いくつ?強い?

633 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 16:30:28.51 ID:pDNo98Gq0.net
>>632
末っ子は小学生で如水館の中堅や副将で道連とか出てる
池田父がブログやってた頃は剣道やる気なさそうだったが何だかんだ剣道ちゃんとやってる

634 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 21:01:43.84 ID:dgHAuKXk0.net
池虎と池龍の直接対決は池龍に分があるのかな?インターハイ予選と今回の代表戦しか知らないけど。詳しい人教えて下さい。

635 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 22:06:26.38 ID:5JF1uhFP0.net
>>634
5年生の頃の神武館旗個人戦、福岡県内の学年別の決勝は龍が勝ってる。
中学の頃はわからんけど、龍が全中個人逃した時は虎が全中出てる。
九州選抜は龍が優勝、虎が3位(明豊板井に負け)
九州総体は虎が優勝、龍が3位(明豊板井に負け)
片方が負けるともう片方が勝つんかな?
話変わって申し訳ないけどあの代の大濠だと木島達
の新チームになってからは虎が唯一5人に入って主力として1年生ながら勝ちまくって、虎達の代になってからは龍が次鋒や先鋒で勝ちまくってた印象。

636 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 22:42:09.50 ID:c421jUmF0.net
神武館旗決勝でツインズやってんの?

637 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 23:05:49.93 ID:+mpt23N00.net
>>635
はまちが覚醒したのは高2入ってから?
時々西口とかもメンバー入ってたと思うけど

638 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 23:06:53.00 ID:dgHAuKXk0.net
>>635
全日本でも明豊坂井が立ちふさがりそうだな

639 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 23:31:44.08 ID:5JF1uhFP0.net
>>637
濱地は1年時に7人制の九州選抜から出てきたね
その次は中部ブロック、県総体と出てた
全国選抜、カイセイキは出てなかったけど7人に西口は入ってた。ちなみに全国選抜の3回戦で対鹿児島商業戦の先鋒で西口は出た。多分直前の大霧島旗で大濠が鹿児島商業に先鋒井上の負けが響いて大濠が負けたから、大霧島旗後にすぐ選抜だから作戦として西口にしたのかなーと予想

640 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/15(金) 23:34:22.59 ID:5JF1uhFP0.net
>>639
間違えた
副将長野の負けが響いて負けたから副将で西口が1試合のみ出てた

641 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 10:52:41.00 ID:Rsf8wGZW0.net
中央に池田ってやつがいるんだが、
もしかして筑波池田虎の妹で中村女子の人?

642 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 10:53:47.69 ID:6CJRf46U0.net
>>641
いえす

643 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 11:00:18.29 ID:Rsf8wGZW0.net
>>642
サンクス

644 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 12:52:58.04 ID:kKnUldEl0.net
柿元の突きやばかったな

645 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 13:09:46.84 ID:kKnUldEl0.net
関学の副将変わった上段取るな

646 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 16:46:17.68 ID:xScYf6Uf0.net
昔からだろうけど中大って個人せより団体戦のが強い気がする
前にどっかで見た「誰かがとられたら誰かが取り返す」ってのを先週の試合でも体現してた

647 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 18:52:36.15 ID:w99u5eVd0.net
決勝代表戦は3年同士だったんやな。
柿元世代は一つ下に飲み込まれた感があるな。
水川、笠、川合みんな3年

648 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 19:53:41.67 ID:vRSqxZP60.net
笠って水川に相性悪いのかな?大学で勝ったことあったっけ

649 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 20:24:24.13 ID:/vlQq+Ns0.net
>>647
元々3年世代は層が厚いし柿元が病気持ちだったりもするしで仕方ない

650 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 21:13:47.52 ID:OgGtpmiI0.net
>>649
柿元さん病気持ち?

651 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 21:41:03.24 ID:psSCfJwj0.net
柿本さん、ゴリけんのYouTubeで言ってたな。

652 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 22:33:16.95 ID:+JOxzniJ0.net
柿本さん、なんの病気なん?

653 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 08:49:38.72 ID:WjaiWVlc0.net
池田は祖父早稲田、父明治なのに早稲田は推薦の問題あるから別として誰も父親の母校行かなかったんだな

654 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 08:54:41.88 ID:ZO0CdqR/0.net
親と同じ学校に行く子供って普通にそんなおらんやろ

655 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 09:36:18.46 ID:UL3rjmOg0.net
>>583
どこ情報でしょうか?

656 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 10:54:46.60 ID:MzmhfMTt0.net
柿元さんの病気はバセドウ病。
ゴリ剣道チャンネルのインタビューで本人が言っていた

657 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 12:57:20.03 ID:Ou6m8Q+e0.net
筑波女子は岩本ハズレたのか
層厚すぎだろ

658 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 12:57:22.55 ID:Ou6m8Q+e0.net
筑波女子は岩本ハズレたのか
層厚すぎだろ

659 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 14:16:17.76 ID:n4JybDFn0.net
>>657
それな、外れたのはびびった
堤と同じく怪我であって欲しい

660 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 14:29:06.07 ID:sqf36R7K0.net
>>653
2019当時優勝してたのが筑波中央だし大学の活躍も踏まえると旬のチームに行って正解でしょ

661 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 14:50:58.82 ID:d2tSA2dx0.net
米田選手と村瀬選手って顔似てないですか?

662 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 15:04:09.87 ID:XOsBFGup0.net
実際龍も虎もそれぞれの大学で実績残しまくってるから筑波と中央行って正解だったな

663 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 15:29:16.10 ID:8Zlofu7z0.net
>>656
そうなんだ、ありがとう。バセドー病ってかなりしんどいイメージだけど、そんな中剣道で実績残し続けてるのすごいな。これからも頑張ってほしい

664 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 21:10:32.55 ID:+c8Crq/p0.net
犬をひき逃げした車の運転手は杖つく91歳男性「車は自動ブレーキで最新」 高齢ドライバーの言い訳と女の子の涙 [きつねうどん★]
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1694747490/

665 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 22:03:43.89 ID:n7EuuQvi0.net
気づいたんだけど代表戦小畔と田城でもあつくね?既出だったらスマソ

666 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 22:09:05.11 ID:sqf36R7K0.net
田城も兄弟揃って着実な貢献してるんだけど高校までは筑波4年組で田城が1番強かったからちょっと寂しい使われ方ではある

667 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 22:14:35.08 ID:d2tSA2dx0.net
本間選手は銀シャリの鰻に似てますね

668 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 00:02:12.30 ID:4uu1b3uw0.net
大平・黒川・重黒木みたいに田城・池田・米田みたいになると思ったんだけど
池田が逆転したな。米田も下級生の時から活躍ししてるし。田城も関東はちょっと調子悪い感じだったから
全日本であの面打ちまくってほしい。

669 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 00:28:31.03 ID:RDDh2Z2e0.net
田城はなんだか筑波に入れたことがゴールになってモチベ下がってるように見える。

670 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 00:34:22.06 ID:uG95Bmc30.net
>>669
アホか

671 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 08:08:57.67 ID:/1jCOky60.net
大濠監督から解放されて虎はやっと本領発揮した

672 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 08:29:19.87 ID:cKkVF2SV0.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更にご家族に教えて追加で¥4000×人数をGETできる。
https://i.imgur.com/E4lI52N.jpg

673 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 09:48:12.11 ID:j/d/wTjG0.net
>>648
昨年の全日本都道府県対抗、岡山vs茨城で笠が2本勝ちしたのは見た。
今回の決勝大将戦も取り合い見応えあったわ。
やっぱりどっちも強いよ

674 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 09:54:20.71 ID:Zb3p5zfW0.net
>>672
既に2日目だよ

675 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 10:33:18.22 ID:8SsOMGnK0.net
>>671
虎だけじゃなくて近大の岡本とかもやね

676 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 11:41:41.51 ID:wfSb8AP20.net
全日本実業団
日本製鉄(大分)の先鋒ってあの人?

677 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 12:21:00.38 ID:cdYWA4Mm0.net
>>676
弟の方
速報サイトの名前検索使うとわかる

678 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 16:56:49.56 ID:wfSb8AP20.net
三菱商事 せっかくの優勝のチャンスだったのに
先鋒負けすぎだろ…
毎回二本負け 大将ブチ切れてそう

679 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 17:25:37.27 ID:COnXWVjD0.net
>>676
誰?

680 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 18:11:56.97 ID:JIht1u700.net
>>672
動物動画ばかり見てるわ。

681 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 18:42:44.28 ID:80bDBlOQ0.net
パナソニックの門真ってBチームよな
それで優勝ってすごいね

682 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 18:42:49.10 ID:80bDBlOQ0.net
パナソニックの門真ってBチームよな
それで優勝ってすごいね

683 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 18:45:47.49 ID:Je7VpLhg0.net
川崎すげーー
相手が梅ヶ谷ということは中大対決か
警察は国士舘、筑波、日体出身が活躍するイメージあるけど実業団は中大出身の活躍多いね

684 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 18:47:24.86 ID:BvcqBlI80.net
川?ア強すぎるw
結果しか分からないけど全試合負けなし、大半が二本勝ちは凄すぎ。

685 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 18:48:27.78 ID:BvcqBlI80.net
>>684
文字化けすんのか
川崎

686 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 20:35:23.46 ID:odmrxZBc0.net
こんな合い面の勝ち方初めて見たわ

687 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 22:29:35.31 ID:+FUcmwq50.net
ショート動画あがってるけど川崎対梅ケ谷の相面すごいな。正直ネームバリューで梅ケ谷にあげちゃうかもしんないわ。

688 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 22:34:30.85 ID:xiyKH0KO0.net
パナの大亀は器量の安井と結婚したん

689 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 22:35:28.12 ID:xiyKH0KO0.net
間違えた
したんかな?

690 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 09:46:14.66 ID:st7KvBRC0.net
>>689
そうだよ
てかパナの女子部員一覧見たら社内結婚やっぱり多い

691 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 14:05:20.54 ID:iqwqN5EJ0.net
まぁ職場は1番手頃な出会いの場だしな。
俺は嫌だけど。

692 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 15:45:08.75 ID:Mf6vDGzs0.net
数年前の全日本、宮本の突きに対して後打ちの勝海の面、あのシーンについて安藤は「あれは完全に面ありだと思う。」と、言っていた。
だから今回の面も相手の有効打突と認めていたんだな。
納得だわ。

693 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 15:45:09.11 ID:Mf6vDGzs0.net
数年前の全日本、宮本の突きに対して後打ちの勝海の面、あのシーンについて安藤は「あれは完全に面ありだと思う。」と、言っていた。
だから今回の面も相手の有効打突と認めていたんだな。
納得だわ。

694 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 17:25:00.38 ID:3ybk7uJF0.net
今更だけど女子団体戦はなぜ7人制じゃないの?
七人にするとチーム組めないところ増えるから?
筑波とかもったいないよな

695 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 17:51:57.89 ID:lCPDfz/z0.net
そういえば勇って三菱商事辞めたのかな?
関東でも全日本でもレギュラー入っていない…
ただ、試合記録を見るとソニーの大将に勇ってあるから転職したとかなのかな

696 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 19:02:53.62 ID:qmYaqZDX0.net
>>695
名前検索したら普通に三菱商事やったで
怪我か仕事じゃない?

697 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 19:33:41.14 ID:W3mU4WA60.net
梅ヶ谷て毎回反則貰うけど改善する気ないの?

698 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 20:23:44.02 ID:Tg+VQQJz0.net
>>678
重黒木次男?長男?どっちや?

699 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 20:50:03.13 ID:st7KvBRC0.net
>>698
次男
長男と三男は神奈川県警

700 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 20:51:06.55 ID:N95uOKRJ0.net
>>698
学習院行った次男。長男・三男は神奈川県警。

701 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 21:03:09.27 ID:Mf6vDGzs0.net
数年前の全日本、宮本の突きに対して後打ちの勝見の面、あのシーンについて安藤は「あれは完全に面ありだと思う。」と、言っていた。
だから今回の面も相手の有効打突と認めていたんだな。
納得だわ。

702 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 22:00:00.73 ID:vaICW2K10.net
準優勝した富士フィルムの先鋒の工藤って阿蘇中央から清和大(だっけ?)に行ったあの工藤?

703 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 22:37:56.96 ID:WEq4VqQQ0.net
>>702
多分だけど市立沼田→中大の工藤じゃない?
清和大の工藤はまだ卒業してないと思う

704 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 22:38:07.09 ID:Q2f3RJ0r0.net
>>702
中大だった気がする

705 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 22:46:20.90 ID:N95uOKRJ0.net
https://youtu.be/Y24xo3GunYs?si=IVu2NuBfhD4oYAHR

勇、後ろの方で胴着姿でいるから怪我とかかな

706 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 22:50:30.39 ID:vaICW2K10.net
>>703
あざす!

707 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 00:02:04.56 ID:u33zClFP0.net
>>705
あざす!!
じゃあソニーの勇はお兄さんとかか
助かった

708 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 09:19:12.73 ID:P3JDsu6P0.net
【静岡】強豪・磐田東高剣道部で凄惨いじめ「金属スプーンで歯を殴打」「裸画像をメルカリ出品」高笑いする加害生徒たち [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695161413/

709 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 09:41:36.87 ID:eAiXmTJe0.net
数年前の全日本、宮本の突きに対して後打ちの勝見の面、あのシーンについて安藤は「あれは完全に面ありだと思う。」と、言っていた。
だから今回の面も相手の有効打突と認めていたんだな。
これが全てだな。

710 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 09:41:37.70 ID:eAiXmTJe0.net
数年前の全日本、宮本の突きに対して後打ちの勝見の面、あのシーンについて安藤は「あれは完全に面ありだと思う。」と、言っていた。
だから今回の面も相手の有効打突と認めていたんだな。
これが全てだな。

711 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 09:56:46.69 ID:P3JDsu6P0.net
キチガイコピペくん、きみNGにされてるよ

712 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 10:19:13.14 ID:ZagspMfA0.net
>>707
舞鶴→同志社の兄ちゃんだね

713 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 11:23:16.99 ID:R69TzCTs0.net
勇四兄弟
一→ソニー生命
佑多→東京海上日動
佑岐→野村證券
大地→三菱商事

714 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 12:28:54.86 ID:Myr/KmSO0.net
勇兄弟優秀すぎ

715 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 12:41:48.45 ID:wgzBxuUb0.net
>>713
エリート兄弟すぎて震えるな…

716 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 14:07:22.51 ID:+cYQ5agH0.net
勇兄弟みんな人生成功者なの草

717 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 16:25:18.07 ID:n5sZ/Qry0.net
親御さんも鼻高いなこりゃ

718 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 16:27:09.33 ID:RSYb2USe0.net
全員が各々の大学のパンフレットに載っててもおかしく無いレベル

719 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 16:29:26.14 ID:n5sZ/Qry0.net
一→同志社
佑多→早稲田
佑岐→同志社
大地→早稲田

720 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 17:36:54.81 ID:NeklIpCV0.net
>>688
>>690
九学→中大の永井と中村→福岡教育の信田も社内婚

721 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 18:10:53.42 ID:3HIrBSW40.net
>>710
その記事俺も見たわ
剣日かなんかだったな

722 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 06:35:32.07 ID:DeUnPORq0.net
全日本安藤出ないとか面白くないな
竹ノ内誤審で出てるの何回目だよ

723 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 08:00:05.19 ID:6z9xVg260.net
>>722
誤審ではないよね
当たってない、空振ってるとかでもないし、毎回世界大会では竹ノ内に救われてるから、僕は頼もしい限り
次回の世界大会でも竹ノ内が主軸みたいだし
誤審だと文句言うなら、自分か審判、選手やってみようよみんな笑い

724 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 08:54:59.83 ID:DeUnPORq0.net
>>723
素人くんw
竹ノ内村富戦見てもそれ言える?www

725 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 11:10:13.13 ID:B2GljKJG0.net
竹ノ内は加納戦もギリギリだったよな。加納が真っ向勝負したけど。

726 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 11:24:10.08 ID:bYjBe+TC0.net
>>724
だから君がエントリーしなよ?
日本語わかるのかな?
ミジンコ君
あ、ミジンコだから言葉わからないよね笑い

727 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 20:42:37.61 ID:+r004Mb60.net
>>720
中原さんも棚本さんになってるけど、棚本と結婚したんだろうな

728 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 23:25:05.85 ID:5JjZl/Fw0.net
パナソニックの川崎って中大みたいだけど高校どこ?

729 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 00:27:58.51 ID:R+nZThcM0.net
>>728
市立沼田

730 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 07:32:11.69 ID:bUBcbcL60.net
>>726
エントリーする必要ある?w
エントリーしてなんの意味があんの?
客観的に見た話をしとるんだが
エントリー馬鹿野郎だな

731 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 08:05:44.95 ID:gkEB+66I0.net
>>730
やはり日本語が通じないようですね。
あなたが審判をし、選手として出場してお手本を見せなさい。
わかりましたかはてな
それとも、貧乏暇なしで剣道をやる暇もありませんかはてな
私は高額納税者になりますので、いつでも何でもやれますよ笑い
ミジンコはミジンコらしく、惨めな生き方をしていなさい笑い笑い
惨めだけに、惨ん子てすね笑い

732 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 11:44:49.50 ID:o60Hd8+E0.net
池龍は富士ゼロ・パナ・NTTだとどこいくのかな。九電って可能性もあるか。
池虎は警視庁だろうね。

733 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 12:47:01.32 ID:ccHbPE8N0.net
そういえば今年の全日本に橋本さん出るんだな
内村さんと同い年だから今年43歳かつ埼玉もかなり難易度高いだろうに
すごいな

734 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 13:30:15.24 ID:CI6WbRMt0.net
>>732
虎は警視庁か神奈川県警行って龍は九電かシティに行って如水館の後継ぎやるんでないのかね

735 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 15:06:54.60 ID:srxFYlf70.net
虎が警視庁で龍が大阪やったら
激アツなんやけど、ないよなー。

736 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 15:55:36.77 ID:zjmfR0Vo0.net
山本木村はどこに行くのか、米田は九学帰るのか

737 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 21:16:23.06 ID:5blrF9l40.net
>>732
虎は福岡県警
竜は富士ゼロ内定

738 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 21:41:49.77 ID:sVaKncKK0.net
なんでみんな商社行かずコピー機売りになるの

739 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 22:16:05.04 ID:4IFZPCgC0.net
>>737
福岡県警か!國友・牧島と強い人はいるから団体も頑張って欲しい。

740 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 22:57:45.00 ID:0px4xHzk0.net
>>727
どんだけ社内婚おんねん笑
動物園やな

741 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 06:13:20.46 ID:Y2chiBZS0.net
今年の警視庁は原田息子くらいかね
警視庁最近層が厚すぎるから仕方ないか

742 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 06:17:37.81 ID:ZqqwrN180.net
>>740
ずっと剣道やってきた女子からしたら剣道強いしパナで収入も十分あるんだから一番の優良物件になるし社内婚多くなるよそりゃ

743 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 07:40:01.34 ID:w1KEpGtj0.net
明大で大亀と同期だった三好もパナで結果残してたと思うけど、剣道部としては辞めちゃったのかな

744 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 08:27:46.92 ID:hXVkYZcF0.net
>>742
おれは社内恋愛とか気持ち悪くて無理やな
職場ってそういう目的で行く場所ちゃうやろw

745 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 09:03:57.76 ID:1+rwkqSR0.net
妬みからの全力否定で草。

746 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 09:10:48.68 ID:QbEWpvVw0.net
多分部署とか全然違うんじゃ?
ずっと剣道やってきたら同じ境遇の人間がいいんでしょ

747 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 10:12:47.06 ID:0A6KhEDX0.net
趣味で繋がって交際とか全然普通やろうに

748 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 10:30:14.03 ID:L/TnvdgO0.net
まあモテないんやろうな

749 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 11:39:23.23 ID:nTAxMwaa0.net
別れた後だるいから避ける人は確かに少なくないな

750 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 12:47:18.22 ID:qG93D+w40.net
>>745
妬みとかじゃないでしょ。普通に言ってる感覚分かるけどな

751 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 13:04:25.24 ID:mHnV+hJc0.net
>>748
モテないのは社内恋愛してる人達では?
モテてる人はわざわざ職場で出会い求めて付き合う必要無いですからね

752 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 13:12:38.63 ID:VDQG4LH20.net
流れが>>748のまんまで草生える

753 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 13:13:12.52 ID:VDQG4LH20.net
>>745だった

754 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 15:46:17.32 ID:mHnV+hJc0.net
大事なとこミスんなや

755 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 19:32:10.70 ID:6LLDDMFU0.net
内情はね、ドロドロしてるんだよ

俺も某有名企業(全日本ベスト8)の剣道部だけど、部内で独身組の寝取りと寝取られ、結婚組はレギュラーの目立って勝てる選手と奥さんがすぐ不倫する

大学の同期の会社もそんなん
俺の同期の女なんか去年出産したけど、飲み会の時に正直誰の子かわからないって言ってたわ

現実はそんなだよ

756 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 21:29:13.92 ID:tZqgoEe10.net
>>755
流石に終わってる…

757 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 21:29:15.95 ID:tZqgoEe10.net
>>755
流石に終わってる…

758 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 21:29:20.58 ID:tZqgoEe10.net
>>755
流石に終わってる…

759 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 00:20:49.63 ID:uf/4YqR40.net
池田が福岡県警、原田が警視庁、米田は多分教員だろうけど田城はどうするんだろ。大学でちょっとブレーキかかったけど
最後の団体でどうなるかわかんないし、あの面で警察大会暴れまくるのも見たい。

760 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 11:32:34.83 ID:FHWpVQ0r0.net
東西対抗の先鋒戦で土谷が林田に2本勝ち

761 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 12:29:58.29 ID:f2UlXMGD0.net
土谷はなんでああいう舞台だと怖じ気づくんだろうな
2本勝ちしたけど、終始林田に攻め負けてたし、下からの攻めのみで見てて姑息に感じたわ

あれだと世界大会は不安しかないわ

762 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 13:11:08.74 ID:bgEmZB9w0.net
偉い人が多いとかで萎縮するんか?
警察大会だと大学時代みたいにイキって攻め勝ててるのに

763 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 13:33:10.99 ID:uf/4YqR40.net
土谷そこまでガチガチじゃなくなかった?二本目に決めた面もさすがって感じだったし

764 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 13:38:25.22 ID:eqAWEArE0.net
全然怖気付いてないだろ笑
東西対抗だから綺麗目な剣道してただけやろ

それに二本目に決めた面とか玄妙な技で素晴らしすぎる
何年か前にレッツさんが特集した大阪府警特集の動画内であの技の解説してた

765 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 13:50:25.99 ID:a/LPvt2g0.net
土谷警察大会で打った豪快な技もあれば今回決めた面や胴みたいな綺麗な技もあるんだな。身体大きいし相手からしたら脅威でしかないわ。全日本選手権出れないのが悔やまれる

766 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 18:14:14.46 ID:ToUwXqqt0.net
>>764
ただ身長高いから決められた技やろ
どこが玄妙やねん
何言うても毎回代表落ち、全日本で豆腐メンタル丸出しだから仕方無いやろがし

767 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 19:11:46.74 ID:eqAWEArE0.net
>>766
何言ってだこいつ

768 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 19:12:47.91 ID:qssFK0aF0.net
背が高いだけニキ出てきてて草

769 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 23:29:16.45 ID:qssFK0aF0.net
あの技の評価が身長が高いだけは終わってて草

770 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 00:16:22.23 ID:U/mntikE0.net
大阪府警の石塚さん、名字豊丸さんから石塚すんに戻ってたな。
女子の先鋒川合対水川、次鋒柿本対妹尾はだいぶ熱いカードだった

771 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 05:01:59.18 ID:H54WobQG0.net
>>769
ほんとにな
あの素晴らしい技にそんな評価しかできない人が土谷選手をあーだこーだ語るんだから恐ろしいわ

772 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 07:02:33.58 ID:fQSQt0Im0.net
誰も興味ないかもしれんが東海女子学生の結果と上位オーダーがわかる人教えてほしい。
検索でヒットしないんだ

773 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 08:37:51.29 ID:5N/yTalG0.net
いや実際背が高いだけニキの可能性は高いよ
代表合宿でも勝ててないし
今回も正メンバーはきついみたいだしね

774 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 09:14:55.95 ID:eLe2GcsS0.net
可能性高くないわ笑
背が高いだけであんな技打てたら苦労しない

775 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 09:52:58.26 ID:6jL2cv1f0.net
代表合宿の試合で1番勝ってるのって誰?

776 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 10:39:22.94 ID:5N/yTalG0.net
>>775
池田と星子と竹ノ内みたい
黒川も上位だったけど怪我がね
土谷は下から数えたほうが早いくらいダメみたい

777 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 10:40:09.48 ID:5N/yTalG0.net
>>774
でも合宿では勝てないからねー…

778 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 12:10:57.62 ID:lL41bzQe0.net
>>776
池虎すごいね。野村と久田松が脱落してるんだっけ?

779 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 13:01:58.79 ID:8DgdNcBW0.net
>>776
どこ情報でしょうか?

780 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 15:08:30.66 ID:RD+shHEG0.net
>>772
優勝:星城大学
準優勝:中京大学
3位:朝日大学
3位:名古屋経済大学
普通に東海学生剣道連盟のホームページで見れない?

781 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 16:20:08.90 ID:neap2xCX0.net
星子竹ノ内安藤はまあ確定か
星子をどこで使うのかと後2人どうするのかだなあ

782 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 16:35:30.99 ID:rxAawlhv0.net
>>781
実力的に大将でもいいけど、大将するのは27年大会になりそう。今回は年齢的に安藤か竹ノ内じゃないかな〜。

池田虎はまだ大学生だし、出ても前かな。個人的には警視庁4人(星子、矢野、宮本、竹ノ内)と安藤が1番しっくりくる。

783 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 16:57:42.89 ID:8g+frXiu0.net
>>770
離婚??

784 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 18:40:32.35 ID:swVgvDZJ0.net
実際は大阪府警や神奈川県警やらへの忖度が必要だから警視庁4名なんてありえないんだけどね
寧ろ何も忖度の必要のない安藤こそ選考落ちしそうで怖いわ

785 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 19:24:44.65 ID:k7gNPJ6Z0.net
>>784
ヒント:安藤の恩師

786 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 19:48:24.40 ID:ka0ni62X0.net
個人的には世界大会で星子、松崎、小角の並びが見たい。松崎教員になるっぽいし27年世界大会が見れる最大のチャンスかな

787 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 19:49:44.49 ID:KQuojPUa0.net
上段の草野入れたが良いと思う

788 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 19:49:47.65 ID:KQuojPUa0.net
上段の草野入れたが良いと思う

789 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 21:11:57.56 ID:5N/yTalG0.net
>>788
それは確定だよ団体

790 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 21:59:44.23 ID:U/mntikE0.net
星子・土谷・草野・竹ノ内・安藤かな。
個人は村上、國友、林田、松崎で剣道綺麗かつ、
個人チャンピオン経験者で。

791 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 22:01:20.45 ID:brm+r0bZ0.net
星子が両方出場はありうる

792 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 23:16:14.93 ID:5N/yTalG0.net
池田、竹ノ内、草野、星子、矢野、松崎、宮本が団体

星子、竹ノ内、安藤、岩部が個人

793 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 00:00:23.35 ID:wygeg4HZ0.net
>>792
9人しかいなくない?あと一人は全日本終わったあととかに決まるのかな

794 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 00:48:33.89 ID:7YvasMRa0.net
大平は厳しいか

795 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 01:03:16.84 ID:5FGftfxW0.net
>>792
これガチだとしたら詳しすぎないか?君何者だ?

796 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 07:40:38.43 ID:YqlbRQxZ0.net
こんなペラペラ喋る奴が本当のこと言ってるわけないだろ笑

797 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 08:11:04.10 ID:J58j8wa/0.net
そもそも宮本矢野は先日の代表合宿呼ばれてなかったような

798 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 09:40:50.66 ID:LbE4mUmt0.net
>>796
信憑性は高い
でもまだ正式メンバーは決まってないと思う

799 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 12:05:45.71 ID:zJMe579N0.net
>>798
根拠は?自演乙

800 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 13:22:23.42 ID:4iHdo9Qi0.net
竹ノ内ははいらない
不真面目らしいから

801 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 15:18:32.68 ID:L9/hfCGq0.net
竹ノ内は日本代表に必要でしょう。鋼のメンタルに代表の経験もあるし。決勝の韓国戦でも16回・17回と二勝してるのすごいわ

802 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 15:31:58.74 ID:4iHdo9Qi0.net
>>801
過去の栄光にとらわれるすぎると成長しないよ
どうせお前ら負けたら出すんじゃなかったとか、ダメだろとかいうくせに

803 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 17:11:12.93 ID:KQ0vinxH0.net
竹ノ内の態度は好きではないが、なんだかんだ華あるし世界で勝てる剣道だとは思う

804 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 18:08:07.08 ID:o/L+MT4g0.net
>>799
先ず日本語使え
ばか

805 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 21:11:18.39 ID:maLWk0TI0.net
>>804
一般的にまずの表記は「まず」ですよ^ ^
分かりやすい日本語を使いましょうばか^ ^

806 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 21:12:48.87 ID:mGKF84iC0.net
>>800
国の威信を掛けて戦うの大会なのに不真面目だからメンバーに入れないとか部活動感覚の奴いて草

807 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 21:24:11.44 ID:8Fw1hOhE0.net
ぶ竹ノ内

808 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 23:05:15.94 ID:wygeg4HZ0.net
>>802
言わねーわw全日本で負けても世界大会には竹ノ内必要だわ

809 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 07:17:40.80 ID:e0kjqQiM0.net
同意
素人は竹ノ内が主軸にいることの重要性が分かっていない

810 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 08:42:13.28 ID:VCzg6vKy0.net
>>743三好は東京のパナ
まだ選手だったはずだよ

811 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 12:32:14.72 ID:DnQwVpcH0.net
>>805
だから、日本語を話せ




















ばーか

812 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 12:33:11.22 ID:DnQwVpcH0.net
>>805
クラミジア

813 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 12:35:24.67 ID:DnQwVpcH0.net
>>805

















ワキガ

814 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 19:23:40.00 ID:oVF3nae+0.net
>>813
ボコボコにされて涙目で草

815 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 20:26:29.22 ID:pibGBCKK0.net
>>814
だ、か、ら、日本語を使えよ




















ばか

816 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 20:27:13.33 ID:pibGBCKK0.net
>>814




























ハエ

817 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 20:27:46.35 ID:pibGBCKK0.net
>>814



























馬ー鹿

818 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 20:31:11.76 ID:pibGBCKK0.net
>>814
まともに話してみろばか

819 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 20:32:22.02 ID:QCukhNkg0.net
地獄の連投が始まるぞ
俺知らね

820 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 20:33:07.62 ID:pibGBCKK0.net
>>814
早く話せボンクラ

821 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 21:03:36.35 ID:WgYTl8Ib0.net
>>820
完膚なきまでに論破されて顔真っ赤になってて草

822 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 21:18:45.96 ID:qXJsERZ80.net
大学生を語るスレでこれか・・
レベルがヤバっ

823 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 21:41:03.96 ID:tf6vJ2cC0.net
松澤と八頭の加藤はパナに就職してたのね。

824 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 22:20:24.97 ID:zyB+hDTI0.net
横藤もパナやろ?
高校と大学と会社が同じって中々ないな

825 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 07:50:09.97 ID:uXpEPayQ0.net
>>821
早く日本語をしっかり話せ


























ボンクラ

826 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 07:50:41.82 ID:uXpEPayQ0.net
>>821
早く返信しろよ


























ばか

827 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 07:52:23.97 ID:uXpEPayQ0.net
>>821
早くしろ



















低所得者

828 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 08:47:14.51 ID:FARqHMzP0.net
>>827
目真っ赤やんか爆笑

829 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 12:36:51.31 ID:uXpEPayQ0.net
>>828
ほら、次は何て喋るんだ?
日本語喋ってみろほら

















ばか

830 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 12:37:39.07 ID:uXpEPayQ0.net
>>828





















低所得者

831 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 12:38:05.12 ID:uXpEPayQ0.net
>>828





























馬鹿

832 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 12:38:36.76 ID:uXpEPayQ0.net
>>828
早く話せばか

833 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 14:36:13.70 ID:GFtsYO0C0.net
>>832
彦星さんちっすw

834 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 15:21:52.09 ID:0uftCyfG0.net
さては宗教師範現れたな久しぶりに
宗教はダメと言うとるだろが

835 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 19:53:45.71 ID:ZyylKmV/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IsSC-ycmdK0
この試合誤審ひどくない?

836 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 20:12:35.13 ID:Ss2F2NRY0.net
>>835
警視庁審判いるし色々あるんだよ警視庁同士でも。
東京は警視庁黒すぎてやばいから

837 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 20:14:44.70 ID:Ss2F2NRY0.net
けんしくんはそれをYouTubeであげて剣道界をよくしようとしたんだ
それを発信することで東京都剣道連盟から圧力がかかり、予選の開会式でも動画などあげないようにと広報していた

838 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 23:10:44.95 ID:uXpEPayQ0.net
>>833
なんで彦星だと思うか、言ってみろ

839 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 23:32:57.47 ID:hW8n7fEW0.net
>>837
けんしくんが何言おうがチンコにツキするダーティなイメージしかないんだよな

840 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 00:21:38.47 ID:89i3mMyg0.net
>>835
さすがに2本とも疑問だな。

841 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 00:50:11.26 ID:sGh2Dz0y0.net
警視庁贔屓やら審判やらっていつまで続けるんだろ東京都連盟は。
もう試合が世に出る時代なんだから、もうやめた方がいいな国体も含めて
序盤の警視庁対皇宮とかも中々ひどかった

842 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 03:33:18.05 ID:cTvtHN5Q0.net
>>838
頑張れw

843 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 08:37:15.14 ID:fK/Yg0P20.net
九大の八尋美咲って誰?

844 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 10:15:49.61 ID:c4MQXlqn0.net
>>842
君は糞して寝てなさい

845 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 10:40:01.74 ID:vkTKTdf60.net
>>844
泣くなって

846 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 15:30:40.74 ID:PvwbHs1v0.net
全日本 星子対小角見れそう

847 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 16:02:01.78 ID:ns7yxJW40.net
小角の初戦が槌田だからなんとも言えんな。星子は槌田に相性悪いから小角に勝って欲しいとこだね
初戦で楽しみなのは黒川対國友かな。まったく違う剣風対決だから

848 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 16:41:44.40 ID:x8E8qGUD0.net
全日本選手権、個人的な妄想だけど左上から合屋VS星子、松崎VS矢野、竹ノ内VS國友、池田虎VS林田になれば面白いかなと思う。
昨年王者の村上は優勝後2回の警察大会も上がれてないし大学生で勢いのある鈴木に喰われそうな予感。

849 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 20:13:10.84 ID:pyicvCmH0.net
近年の全日本を見ると大学生1人はベスト8以上に残ってるな。今年は誰が1番勝ち残るか楽しみ

850 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 20:45:29.99 ID:vC2xTxJJ0.net
小角対槌田おもしろそう。星子対槌田、星子対小角も是非とも見たい

851 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 21:01:34.15 ID:u5Da4GHP0.net
小角のスピード対槌田の圧はどうなるか面白そう

852 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 21:14:02.77 ID:9Y6TYwzC0.net
鹿屋の大平弟も栃木代表で出るんやね
他にも中山(大濠→中央)とか坂本(甲府商業→国士舘)が県代表で出るんやね

853 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 02:20:21.69 ID:+gM+XXoz0.net
>>851
小角と槌田って1回だけ過去に対戦してるんだよな
小角が1年の選抜決勝
その時は槌田が小手決めて勝ったんだったな

854 ::2023/09/30(土) 03:12:17.74 ID:IGEj+RVB0.net
お前ら馬鹿か?w
大学まで行っててチャンバラの話かよw
これだから文系はバカなんだよ、ばーかww
ちな俺は国立大学理系大学院生!

855 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 05:03:59.00 ID:+ldPKOvu0.net
全日本選手権出場者一覧と組み合わせ
https://www.kendo.or.jp/competition/champ-71st/?fbclid=IwAR1Y3qtUg1F-XsjpZvbx0Wit9t6iuE2-7G87MaKbf8F35Sc2LQjw1IpA-qg

856 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 06:44:58.51 ID:lyHAoywa0.net
日体の山本も奈良から出てるな
去年ベスト16?32?

857 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 07:36:43.91 ID:2tPdRxUU0.net
>>856
池田虎に負けてベスト16だった
組み合わせ次第でもっと上位目指せると思う

858 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 08:03:48.21 ID:wr9GRknZ0.net
沖縄から五段で錬士の奴出てて草
↓の規定に則って取ったと思われるが、なんか五段で錬士とか逆に恥ずかしいなwwてか沖縄県剣道連盟めちゃくちゃやな

『 五段受有者で、加盟団体の選考において、第8条第1号の基準に達していると認められ、特に加盟団体会長より推薦された者は、前項第1号の規定にかかわらず、錬士の称号を受審することができる。』

859 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 09:56:47.96 ID:MFwvthEI0.net
>>858
どこに錬士と書いてあるんだ?

860 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 09:59:11.35 ID:roMn2gEq0.net
>>859
組み合わせのとこに錬五ってなってるぞ

861 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 10:45:03.08 ID:MFwvthEI0.net
出場選手の紹介では書いてないから誤記だろ

862 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 10:52:37.58 ID:72iWhQi80.net
てかそんなどうでもいいことでイチャモンつける奴のほうが頭おかしいわ

863 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 11:03:30.10 ID:MFwvthEI0.net
知ったかぶりたかったんだろ

864 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 12:11:43.51 ID:SJ7vjfqI0.net
知ったかぶりとかじゃなくて間違ってるから言ってるだけだろ笑

865 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 12:13:09.55 ID:EStPLlQf0.net
>>862
じゃあキミは「あべ松」表記にもそんなどうでもいいことと言ってイチャモン付けないのかな?笑

866 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 12:25:31.35 ID:mDI5MIXY0.net
あべ松表記は流石に酷いな
初出場の時はちゃんと表記できてるのに
錬士は気付かないのも分からんでもないがひらがなになってるのは普通に気付くだろ

867 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 15:09:02.22 ID:l3ps2oS20.net
小角槌田、その勝者と星子の可能性大
楽しみ

868 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 21:18:09.26 ID:hob8VI7d0.net
>>847
槌田と星子って公式戦でやった事あったっけ?
槌田も一時期日本代表合宿入ってて、山田より
評価高かった時あるって聞いたことあるから楽しみだわ

869 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 21:22:28.71 ID:ytpf4v+10.net
>>868
槌田4年星子3年の時の関東個人ベスト16で当たって竹刀落とし2回で槌田反則勝ち

870 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 22:46:56.16 ID:l6ootCxb0.net
>>869
団体でも当たってた気がするたしか星子の1本負け

871 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 01:58:28.19 ID:q/nW8qcW0.net
団体で槌田が星子に打った引き小手現地で見てたけどかなりエグかった記憶ある

872 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 08:16:33.54 ID:x+ONgAsn0.net
正代安藤におしかったな
ただ思うんだけど正代とか畠中なんであんなに試合態度悪くなるのオラついてるw
安藤びびってペコペコしちゃってるじゃん

873 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 14:59:19.63 ID:YIDB/cyn0.net
>>845
だからちゃんと反論してみろよ

















貧乏なのに暇人

874 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 15:01:03.97 ID:YIDB/cyn0.net
>>845
早く返信しろよ






















ばか

875 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 15:02:34.39 ID:YIDB/cyn0.net
>>845
何とか言ってみろ早く




















高額所得者から貧乏人の君へ

876 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 11:47:44.49 ID:vmTNoY4j0.net
>>875
童貞おつ

877 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 13:55:09.25 ID:ouKKgU260.net
>>872
国士舘の先輩・後輩だからかな。畠中は東京都剣道大会の学生チームと試合した時の態度悪くて叩かれまくったね

878 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 21:22:06.52 ID:E0h1f9x70.net
けんしくんはチンコにツキしてたって何?

879 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 23:37:51.49 ID:Xpxrszk60.net
知らなくていいよ

880 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/04(水) 22:34:47.51 ID:5ViXTxzN0.net
鹿屋木村は卒業したらどこの警察いくのかな。神奈川県警か大阪府警いって日本代表になってほしいわ。

881 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 09:05:53.51 ID:WFkIJIu20.net
>>880
実家のラーメンショップ説が有力(割とマジ)

882 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 11:21:41.93 ID:wRF2eb8x0.net
個人戦の関東予選と九州予選が毎年神奈川県警の
試験日とかぶるから木村神奈川県警ないか。
正代・勝見・西村・宮本兄・星子ってみんな出られなくてかわいそうだったわ
勝見以外みんな落とされてるし

883 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 12:27:13.25 ID:xArE8vMR0.net
>>876
日本語喋るだよ馬鹿





















低所得者

884 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 12:28:11.43 ID:xArE8vMR0.net
>>876
早く返信してこい



















ばか

885 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 12:28:34.47 ID:xArE8vMR0.net
>>876
ブサイク

886 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 19:01:00.43 ID:DYoBB51p0.net
「もっと強くなりたい」山間の集落から 4度目の日本一に挑戦  末永真理
https://www.youtube.com/watch?v=pZAtkRDNkI4

887 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 08:53:45.97 ID:9eEB6tRN0.net
>>885
日本語喋るだよは草
早く返信しなかったのはお前で草

888 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 18:40:54.22 ID:tKV2U/c00.net
今年のドラフトは大阪府警がダントツやな。

889 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 18:41:01.88 ID:tKV2U/c00.net
今年のドラフトは大阪府警がダントツやな。

890 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 06:12:42.34 ID:P+g2mXfs0.net
>>886 警察も辞めたしもう注目浴びなくてよくないって思ってしまう。そろそろ次世代のために世代交代して。いつまでも興味ないわ笑

891 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 09:19:35.59 ID:Mt7tBVmD0.net
>>888
誰が行くの?木村?

892 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 16:49:19.09 ID:4Ifya9qU0.net
>>890
ブスの嫉妬丸出しで草

893 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 16:53:59.35 ID:NLtYe7uJ0.net
>>891
木村さん、岩部さん、山本さん

894 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 18:06:01.14 ID:ICfPRnBj0.net
鹿児島県が優勝します

895 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 18:29:47.31 ID:6rbVN1ar0.net
>>893
ちゃんとみんな受かったのか?

896 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 19:45:10.81 ID:Mt7tBVmD0.net
岩部大阪府警なの!?山本・木村・岩部が入ったら豪華すぎだな

897 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 21:24:29.20 ID:I13Z6Qfl0.net
警視庁は最近強い選手入りまくって層厚くなったから大阪府警のターンやな

898 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 22:03:12.01 ID:Mt7tBVmD0.net
大阪府警も前田やめちゃって、この間の5人制の警察大会もいまいちだったからね。
警察大会も7人に戻るのかな?
木村・岩部・清家・小角・草野・阪口・土谷。あと杉田・平野・高山もいるし層激厚だな。

899 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 22:36:32.44 ID:abUQkY/F0.net
インカレの組み合わせ出たな。
国士舘と日体大が2回戦で当たるのはやばい。
筑波と鹿屋も準々決勝で当たりそうだけど鹿屋が専修に足元すくわれる可能性もある

900 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 23:15:40.34 ID:nBmcpc2R0.net
インカレベスト8予想
筑波、鹿屋、駒澤、法政、福岡、大体大、國士舘、中央

901 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 00:34:41.03 ID:hEJMV4fB0.net
初戦から中々の組み合わせになったのは立教関学、早稲田鹿屋、日体大別府ってとこかな
近大は大将戦・代表戦まで回したら岡本と小畔池田の大濠対決とかになりそうだから勝機はあると思う

902 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 08:11:45.32 ID:lRlIOTK50.net
鹿屋は木村に繋げればどこ相手でも行けるけど前衛が筑波や専修にボコられて終わるパターンもあるからなあ

903 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 09:30:55.26 ID:E4Vd6kbU0.net
んま

904 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 09:36:54.81 ID:p1QRFFye0.net
岩部の大阪府警って来年から?今はなにをしてるの?

905 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 09:38:34.80 ID:p1QRFFye0.net
あと筑紫台日体大の百田って読み方ももた?ひゃくた?

906 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 10:22:32.99 ID:i6olyPTC0.net
国士舘対日体大が二回戦なかなかえぐいな。でも国士舘は来年・再来年のチームだから日体大か。

907 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 10:51:08.18 ID:uCtKxrjI0.net
国士舘は中田が4年、留場らが3年になる再来年が勝負

908 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 12:16:02.14 ID:xDpUkq500.net
濱地が木村に奇襲しかけて勝っちゃう可能性もあるんだよなー。池虎対木村の代表候補対決見たいから鹿屋対筑波は実現してほしい

909 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 12:26:08.34 ID:xDpUkq500.net
トーナメント見ると左上と右下にだいぶ偏ったな。右上が1番スッカスカだな

910 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:14:38.09 ID:MovDdvla0.net
>>900
福岡?

911 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:48:05.65 ID:xDpUkq500.net
>>910
福岡大学

912 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 14:04:24.94 ID:MovDdvla0.net
>>911
福岡大学はそこまで今はない。

913 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:08:45.98 ID:etgNU1iI0.net
岩部は大阪めちゃくちゃ受けてるけど落ちまくってるみたい

914 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:59:17.39 ID:yNHZCB2I0.net
>>904
石田先生がかなり説得て通い詰めたからな
来年からだよ

915 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:59:31.58 ID:yNHZCB2I0.net
>>904
石田先生がかなり説得て通い詰めたからな
来年からだよ

916 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:59:32.92 ID:yNHZCB2I0.net
>>904
石田先生がかなり説得て通い詰めたからな
来年からだよ

917 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:59:34.66 ID:yNHZCB2I0.net
>>904
石田先生がかなり説得て通い詰めたからな
来年からだよ

918 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 16:01:02.75 ID:yNHZCB2I0.net
>>887
だから日本語を喋れよ
ほら早く喋ってみろよ




















ボンクラ

919 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 16:01:40.01 ID:yNHZCB2I0.net
>>887
ほら早く返信してこい

馬鹿

920 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 16:02:31.67 ID:yNHZCB2I0.net
>>887
ほらほら早くしろ急げよ暇なんだから















低所得者

921 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 16:52:43.82 ID:ht494Zdk0.net
>>920
低所得者顔真っ赤で草

922 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 16:54:34.10 ID:kFvvcCso0.net
>>913
よく知らんけどめちゃくちゃ落ちるって、公務員試験ってそんな年に何回もあるもんなの?

923 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 17:10:56.70 ID:i6olyPTC0.net
石田先生の説得があってもうからないの試験厳しいんだな。星子も宮崎先生の熱心なスカウトあって本人も手応えあったって剣道日本だかで言ってたし。
剣道関係者嫌われてんのかな

924 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 18:13:23.46 ID:uCtKxrjI0.net
警視庁神奈川大阪とかの特練は現役中ほぼ剣道しかしないしその割に正代川崎前田のようにやらかして早期退職とかもあるから一般の警官上層部からの印象はあんまよくないかも

925 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 21:44:25.97 ID:p1QRFFye0.net
岩部も星子みたいに就活浪人して大阪府警目指してるってことでおk?

926 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 23:40:16.62 ID:HsNM3/sS0.net
ネックになってるのが筆記なのか面接なの分からないが案外しっかり試験してるんだな

927 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 02:02:37.63 ID:8JvEBqbD0.net
まあ筆記だろうな。公務員試験は普通に勉強しないと受からん。

928 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 09:46:27.90 ID:/njUMVeg0.net
>>927
いや、あんな簡単な落ちるとかヤバいやろ

929 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 09:46:45.02 ID:/njUMVeg0.net
>>927
いや、あんな簡単な落ちるとかヤバいやろ

930 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 14:26:42.75 ID:y1qrprcZ0.net
君は勉強が出来るからさ、あんな試験で落ちるなんて信じられない!あんなのは簡単だと思うんだよ。
世の中には出来ない人もいるってことが分かったら君はもっと人に優しい良い人間になれると思うよ。

931 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 16:29:26.30 ID:BhoNmv5R0.net
岩部剣道的に大阪府警より警視庁の方が向いてる気がする
石田先生からスカウトがあれば行くか。実家も近いし。

932 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 20:52:28.16 ID:cCbDP1zj0.net
足使う大阪府警の剣道にはまんなさそうだよね。清家に簡単にやられたイメージだわ

933 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 20:55:16.34 ID:8JvEBqbD0.net
>>929
いうて倍率高いし

934 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 21:50:05.05 ID:+4LwHQGV0.net
明日の国体、先鋒戦で木村対鈴木だぞ!w
やっと決着がつくな!

935 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 22:15:45.57 ID:oY1l6ttU0.net
>>934
国体贔屓抜きで地力なら木村だな。そこに贔屓が加わってしまうからほぼほぼ木村勝つだろ

936 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 23:41:12.27 ID:3qJDW86L0.net
>>935
高校の時も国体で戦って木村が二本勝ちしてたな。
その時も贔屓なく木村だったな。

東京の警視庁オールスターチームに鹿児島がどうやって勝つんだろ。

937 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 23:45:10.63 ID:zQdangEG0.net
地味に留場が鈴木に負けてたな。また九学アレルギー出てしまったか

938 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 12:01:36.01 ID:5rQokIZu0.net
木村VS鈴木はさすがに木村の勝ちだったか
まあこれで怪我なくともしっかり木村が勝ってただろうってことでめでたしめでたしかな
鈴木は留場に勝ってるわけだし落ち込まず全日本選手権に備えてほしいぜ

939 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 12:02:30.07 ID:5rQokIZu0.net
木村VS鈴木はさすがに木村の勝ちだったか
まあこれで怪我なくともしっかり木村が勝ってただろうってことでめでたしめでたしかな
鈴木は留場に勝ってるわけだし落ち込まず全日本選手権に備えてほしいぜ

940 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 13:03:58.25 ID:DXYPzHNr0.net
木村が星子に打った2本目の面当たってすらなくて草
審判さぁ・・・

941 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 13:35:31.41 ID:vWTNlHpZ0.net
主審の人よく見たら少年女子の決勝と同じだな…

942 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 01:44:22.70 ID:leKAVztZ0.net
竹ノ内はさすがだったな。準決勝の國友対竹ノ内、星子対池虎も熱かった。やっぱ日本代表候補メンバーは一味違うわ。

943 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 11:47:57.28 ID:Wc/qFIi10.net
木村強すぎて草
木村と池田の対戦みてみたいな

944 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 12:19:19.99 ID:4J+YqTQt0.net
星子最後は木村にやられたけどそれまでは取られてないし完璧な試合運びだったから全日本楽しみだな
あと個人的に池虎が星子にあそこまで食らいついていけてたのがびっくり。今年に入って更に強くなってた

945 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 12:19:22.44 ID:4J+YqTQt0.net
星子最後は木村にやられたけどそれまでは取られてないし完璧な試合運びだったから全日本楽しみだな
あと個人的に池虎が星子にあそこまで食らいついていけてたのがびっくり。今年に入って更に強くなってた

946 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 14:15:01.47 ID:K5/NICgv0.net
星子に限らず、開催地相手だと触られたら1本になるって意識があるのはな。

947 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 14:15:07.61 ID:K5/NICgv0.net
星子に限らず、開催地相手だと触られたら1本になるって意識があるのはな。

948 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 15:44:33.99 ID:no1zWDcd0.net
木村の面って打つタイミングが良いのか角度なのか防御すり抜けて当たるよね。大阪府警行きが本当なら
清家より活躍しそう。

949 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 16:41:38.42 ID:0RZDcRvL0.net
木村、池虎、山本は警察行った後も活躍できる力あるね

950 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 17:33:11.57 ID:4J+YqTQt0.net
池虎と山本は既に全日本選手権でも通用するって去年分かったからな。てか今年は全日本選手権の2日後にインカレ団体があるから全日本に出る学生にとってはハードな日程だね

951 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 20:55:12.66 ID:VSnj+Y1Q0.net
荒木痩せろ

952 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 22:13:59.15 ID:u8zteV0Z0.net
木村って高2くらいまで並の選手だったよね?
いつから覚醒したの?

953 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 22:14:05.26 ID:u8zteV0Z0.net
木村って高2くらいまで並の選手だったよね?
いつから覚醒したの?

954 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 22:21:46.99 ID:J+/Vdc2U0.net
木村は国体開催県の代表を2回務めたのも大きいんじゃないか。

955 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 23:42:50.37 ID:leKAVztZ0.net
国体マスター松崎。
星子対池虎、木村対星子、竹ノ内対國友、木村対鈴木、清家対小川・・国体の動画おもしろかったわ。

956 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 00:26:42.51 ID:yqSZKbaI0.net
>>0952
> 木村って高2くらいまで並の選手だったよね?
答え出てて草

957 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 01:15:38.42 ID:zbjshXj40.net
国体の試合は皆程よくリラックスしてる感じで剣風がはっきり出て面白い

958 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 01:28:32.61 ID:LZo5I1Zy0.net
>>953
多分高3くらいからだと思う

959 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 07:57:00.39 ID:jZKG4/wR0.net
木村は高2くらいまで並の選手だったのは共通認識でいいの?

960 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 08:01:30.32 ID:d+rJyAY60.net
葵陵は棗田木村とナンバー2が3年から覚醒する定期
大型でオーソドックスな副将が葵陵の剣風や稽古にハマるんだよね

961 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 10:38:26.49 ID:SawTSOMI0.net
木村対鈴木
あっさり終わったけど、一本目は鈴木の小手だな。面は空中。これが国体かって思ったけど、2本目は完璧な引き面。
次の対戦が面白そう。

962 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 13:02:46.78 ID:lEM5AE170.net
国体で開催県に勝つには決勝戦の竹ノ内みたいな試合をするしかないな。まぁ少年男子の埼玉の副将みたいな事になる時もあるが・・・

963 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 20:04:12.72 ID:hfKtjAjP0.net
剣道を頑張った末に警察官という薄給は辛いな

964 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 20:08:13.07 ID:JzNHm+yV0.net
良くて安藤ルート
もしくは梶谷ルート

965 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 21:48:18.10 ID:41jgRYh10.net
木村は高3の都道府県対抗だかで見た時に有り得んくらいキレッキレで強くなってて驚いた記憶がある

966 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 21:51:59.68 ID:rHZMUKPd0.net
>>965
しかし決勝で三重の嶌田に負けてたんだよな
木村の決勝の呪いはこの時からか

967 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 22:00:59.41 ID:+dA5Alie0.net
>>962
https://youtu.be/NCkG8ul2lE4?si=W08c1iQnltOC1rSs

↑この試合かな?国体だから相川の方に旗が重いってこと?

968 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 22:33:32.19 ID:/vsAmRID0.net
中大山崎みたいに大企業入れるパターンもあるからなあ

969 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 23:59:48.91 ID:lEM5AE170.net
>>967
これ。特に小手とかばっこし当たってる

970 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 07:50:55.24 ID:HT61QL1R0.net
次スレ作ってくれる人、>>55>>1に書いといてください!

971 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 08:40:03.36 ID:T5WB2ooe0.net
>>961
二本目は軽いし完璧は言い過ぎやろ

972 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 12:05:44.49 ID:lC9t00RK0.net
木村は高2の選抜から頭角表して高3の都道府県対抗の時にはもう世代トップ争いに参加してた記憶あるな。高2のインハイまではどっちかというと新谷の方が注目されてたイメージある

973 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 15:01:00.27 ID:4pmVhOot0.net
全中二位になった鈴木が思いのほかのびなかったよね。構えがまがってるとかこの板でも言われてた。
庄子に二本勝ちしたのと、明豊戦で堤から取り返して、とりあえず代表戦にしたのは良かった

974 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 18:26:15.72 ID:gX3gYc3C0.net
葵陵鈴木は高校時代は県予選の大事なとこで勝ったりインハイで決勝まで導いたりして最低限の活躍はできてたっしょ
大学で脱落は残念だが

975 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 21:24:45.33 ID:bO6/oe0P0.net
池田虎、柿元は福岡県警行くのかなー。

976 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 22:32:05.73 ID:pJ2/mDZX0.net
池虎は福岡県警らしいよ。柿元は持病あるから警察入れるのかな

977 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 02:25:01.50 ID:k60xIRdz0.net
池龍は富士ゼロだから如水館は後々虎の方が継ぐのかな
柿元は持病あるから実業団の選択が十分ある

978 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 22:26:12.31 ID:ayz6sEYR0.net
龍もいずれは実家戻りそうだね。
国体の三決で清家対池田虎、土谷対國友やってたけど見ごたえあったわ。

979 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 23:39:42.04 ID:CinEfZgu0.net
最終的には双子で如水館継ぐんだろうけど龍が最初に如水館継ぎそうな気がする。虎は警察でやった後暫くは若い代表候補の育成やってから如水館戻りそう

980 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 00:58:38.91 ID:vEFI69sh0.net
警察と実業団でまったく異なる進路になったのか

981 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 19:27:03.66 ID:J4anUDiN0.net
龍は富士ゼロじゃないよ

982 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 23:06:30.82 ID:Z48dYA020.net
富士ゼロじゃないとなるとNTTかパナソニック?
親父さんは九州電力だったっけ?

983 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 06:35:27.46 ID:HuV+WmMk0.net
>>982
お二人で福岡県警です

984 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 08:58:02.43 ID:NQpjuGJz0.net
二人とも福岡県警なの
福岡は3人全日本の枠あるし
二人とも全日本出て関東学生みたいな決勝で対決も本当にありえますな

985 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 11:37:38.25 ID:b1HQ+/OL0.net
龍虎で福岡県警は熱いな。田城・谷口あたりも福岡県警いって大濠・第一連合軍作ってほしいわ

986 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 13:08:10.35 ID:pUhHVnQH0.net
>>985
田城も福岡県警だよ
龍虎田城三人セットでとるって関東の試合と警察の試験被ってたけど警察の試験の方が融通きかせて日にちずらしてくれたらしい

987 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 13:08:11.08 ID:pUhHVnQH0.net
>>985
田城も福岡県警だよ
龍虎田城三人セットでとるって関東の試合と警察の試験被ってたけど警察の試験の方が融通きかせて日にちずらしてくれたらしい

988 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 13:08:11.72 ID:pUhHVnQH0.net
>>985
田城も福岡県警だよ
龍虎田城三人セットでとるって関東の試合と警察の試験被ってたけど警察の試験の方が融通きかせて日にちずらしてくれたらしい

989 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 13:08:11.72 ID:pUhHVnQH0.net
>>985
田城も福岡県警だよ
龍虎田城三人セットでとるって関東の試合と警察の試験被ってたけど警察の試験の方が融通きかせて日にちずらしてくれたらしい

990 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 13:44:25.30 ID:+ik5dICw0.net
龍虎田城柿元
全員福岡

991 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 14:14:24.76 ID:vgaLrOz70.net
道場対抗は強豪は誰がでてたんやろ

992 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 21:00:22.51 ID:UEj3kMNk0.net
柿元さんは神奈川県警に行くのかなと思っていた

993 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 21:08:40.97 ID:UEj3kMNk0.net
剣道アスリートの紹介 vol.3 星子啓太選手
https://www.youtube.com/watch?v=6nN6VWIWTpw&t=3s

994 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 21:39:21.38 ID:R+sQbzZx0.net
>>989
そうなんだ!熱いな!
お前四回も書き込むなよ、ボケナス!

995 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 22:13:01.87 ID:mPCEwHrZ0.net
>>992
神奈川は戦力ダブつきすぎだからなあ

996 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 02:30:19.04 ID:cUjPki8B0.net
近畿大学のホームページ見れなくなってるの俺だけ?

997 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 06:42:50.71 ID:00uOd2py0.net
なら、その下の小畔や矢野も福岡県警やな。

998 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 07:40:32.66 ID:ZSBM63860.net


999 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 07:40:58.89 ID:ZSBM63860.net


1000 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 07:42:57.45 ID:ZSBM63860.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200