2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校剣道を熱く語る218

1 :(^-^)v:2023/09/02(土) 17:52:52.77 ID:d2qJ+EEy0.net
世代五傑
2024...○森(九学) 予約済み(^-^)v
2023...○石田(九学)、戸田(南山)、酒井(葵陵)、波多野(大社)、守安(大濠)
2022... ○高島(九学)、長崎(島原)、荒木(日章学園)、児玉(明豊)、中尾(九学)
2021... ○末永(九学)、菅野(桐蔭)、高橋(秋田商業) 、山野(九学) 、伊東(高千穂)
2020...○平尾(九学)、荒木(九学)、阿部(育英)、小畔(大濠)、安藤(東福岡)
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、小川(敬徳)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)

2 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 18:21:54.87 ID:pySGtDzT0.net
星子×岩部
星子×岩切っていう激アツ試合だった。

星子が岩切に打った引き面やばすぎでした。

3 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/02(土) 23:17:27.40 ID:Xb8vnjyy0.net
東京都、レベル高すぎ!
ベスト8まで全日本出場でもいい位かと。

4 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 11:56:27.97 ID:jqXozNbI0.net
高二剣道部です。
東海大や国士舘大は余裕で入れるんだけど、九州大は少し偏差値が足りません。
どうすれば九州大にはいれますか?

5 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 12:00:04.10 ID:MVJg464X0.net
勉強してください

6 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 12:38:51.58 ID:NNMujCnB0.net
>>4
東海国士舘と九大って全然違くね?

7 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 13:54:35.08 ID:QylqU6dP0.net
九大には剣道推薦はないから、頑張って勉強して入ってくれ

8 ::2023/09/03(日) 14:17:46.12 ID:mA6d1Nr+0.net
2024の5傑に関は絶対はいるだろ

9 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 14:47:25.56 ID:tHhaYP7X0.net
これからだよ、インハイも選抜も出れなかったら普通にわからんぞ

10 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 14:51:19.40 ID:FIeGmN570.net
九学森は5傑には絶対入る。世代筆頭確定するかはやってみなくちゃ分からんが

11 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 15:39:30.78 ID:3Wk+3ZQ20.net
福島の大会で九州学院が聖光学院に負けたらしいけど、詳細知ってる人おる?

12 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 15:47:43.53 ID:MVJg464X0.net
福島県の大会とは??

13 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 15:53:05.98 ID:3Wk+3ZQ20.net
登龍杯

14 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:11:39.62 ID:KNpgPz2q0.net
全日本女子剣道
丁度話題の先コテか後うち面か?の場面があった。
水川対近藤の準々決勝、先コテの近藤、後面の水川
結果は近藤に2人、水川に1人で近藤の勝ち。

結局審判個人の好み、判断に委ねられてる感じ。
明確な方針は無いと思う

15 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:20:41.63 ID:jGD/3GTw0.net
前スレで大分県の秋季大会の話出てたから高体連の結果確認したけど明豊のオーダー先鋒から平野井上児玉清宮ノ内で石原や石塚出てなかったんだな、国体関係の用事か他の大会・錬成会あたりにでも参加してたんかね?

16 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:27:58.89 ID:JkQZ1jFe0.net
九州学院   聖光学院
近本  -  メ
山元  - メコ
三浦引き分け
大平メ-
森メ  -  メコ

17 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:30:19.92 ID:8hpY52Tx0.net
>>14
正直それって競技として欠陥だよな
誤審よりもダメだろ
ルールが整理されてないせいでそもそも判断基準が示されてなくて審判ごとに判定が変わるのは競技として未熟
何をしたら一本なのかは明確に定まってないと

18 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:32:57.39 ID:8hpY52Tx0.net
>>16
山元と森負けてて草
まあこの時期の大会の結果とか来年の結果には何の参考にもならんからこれで九学ダメかも…とはならんけど、聖光学院にとっては自信になるだろな
今年強かったりするのかな

19 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:33:21.64 ID:I89qaDck0.net
>>16
近本入ってるんだあと山元と森どうしたんや

20 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:33:54.37 ID:oMpNn2XF0.net
ボコボコやん

21 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:36:23.34 ID:gE6Q48QJ0.net
>>16
そんなローカル大会意味ないよ。
九学は錬成大会では案外負ける。

22 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:38:58.49 ID:USlwQE6E0.net
あれ?河野はメンバー入りしてないの?

23 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:47:00.98 ID:DjWxm95+0.net
星子梶谷世代でも練習試合では競ったり負けたりすることたくさんあったらしいからそんなこともあるやろ

24 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:47:20.49 ID:MVJg464X0.net
どうでもいい大会とはいえ、クソしごかれるだろうなこれはw
夏の大会の余韻ボケ覚ましには最適だろう

25 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 16:52:23.14 ID:DjWxm95+0.net
>>8第一の徳永もかなり強いしインハイ予選で何が起こるかわからんからなんともいえん

26 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 17:01:50.69 ID:Njkgbb080.net
>>25
何とも言えんって、どうせ今年も負けるだろw

27 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 17:16:00.64 ID:kcNzYUyO0.net
九学って新チーム開始時はいつも何かしらやらかしてる。
米田マジックで年度によって時期は違うけど意味不明なほどの覚醒が起きるけど。

大濠は、新チーム開始時はクソ勝ちまくるけど、
年度によって違うけど、森マジックがインハイ予選まで必ずチームに浸透して...になるけど。
毎年お決まりじゃん。

あ、大濠アンチじゃないからな。事実を言っただけなので

28 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 17:28:32.77 ID:jGD/3GTw0.net
まぁこの時期な上にローカルだからそういうこともあるでしょ
とは言え第一や龍谷みたいにいかにも今年対抗馬になりそうな強豪校ってわけでもない所が山元森とかの夏に活躍してた主力組に勝った上で勝利したのは素直に凄いと思うわ
ローカルの結果とはいえ聖光は今後どうなるか見物かもな

29 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 17:31:33.31 ID:8hpY52Tx0.net
>>22
この時期だし色々試してるだろうから、今のオーダー見てもあんまり参考にならんと思うぞ
山元大平森はまだしもあとの2人は選抜までに色んなパターン見ることになる

30 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 18:00:46.79 ID:KJb1jcoJ0.net
島村 中村あたりは出てくるかな

31 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 18:15:16.95 ID:DjWxm95+0.net
>>26
今は徳永のほうが強いと思う

32 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 18:47:32.73 ID:WPUiVo2o0.net
見てたけど、あれは九学側が完全に油断してたとしか。不用意に入り込んで取られてたな。焦ってる森初めて見た。
まあ、そこ逃さなかった聖光学院を褒めるべきだけど。山元と森には間違いなく雷落ちただろうね..ご愁傷様

33 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 18:52:38.45 ID:WPUiVo2o0.net
そのまま波に乗って優勝してたからかなり自信になっただろうね。

34 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 19:05:13.70 ID:uWYw4SYv0.net
関は佐日の西野みたいなパターンにならんことを祈る

35 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 19:34:52.67 ID:GzlN2y5h0.net
>>22
この前の錬成会では竹本光来出がAにいて、河野はBの大将だった。
河野に関しては純粋に序列下がってるぽい。
選抜予選辺りから一年の島村中村もレギュラー争いに加わってくるだろうし相当頑張らんときついだろうな。
来週の学年別で結果を残したいだろうな、今回喝入れられたであろう森山元がギア上げるだろうし厳しい戦いになりそうだが。

36 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 19:40:51.10 ID:APTiT2Wo0.net
志礼先輩の勇姿が、いい意味で内部の争いを活発化させてるだろう

37 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 20:01:03.61 ID:VH85EemI0.net
河野は深水以来の全中優勝時の大将で高校では補欠になりそうか

38 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 20:40:24.21 ID:BdsKjxLp0.net
https://youtu.be/AWkt0ZT9L6I?si=v498Rqv05lc59x78

39 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 20:51:30.05 ID:gVUkaiKR0.net
中学生の部
優勝 九州学院中
二位 関中
三位 幕張本郷中
三位 潮田中

中学は優勝したよう。落合強くなってるのかな

40 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 22:13:34.55 ID:a1yYscxZ0.net
九学の近元って近元太郎の弟?

41 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 22:13:54.78 ID:a1yYscxZ0.net
九学の近元って近元太郎の弟?

42 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 22:42:26.16 ID:dflWvOyU0.net
全日本女子
妹尾師範のあの手元上げまくり今◯剣道が好きになれなくて、福岡出身だけど、タイちゃん応援してしまうオレ

43 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 23:03:32.26 ID:dceITWji0.net
聖光学院は本来大将の石田抜きで東北大会優勝してたし、明桜も倒してたからインハイもなにげに良いとこいくぞ、とひそかに
期待してたけど明桜の方が強かったし、明桜に勝っても福岡第一に普通に負けてたろうな

44 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 23:06:38.58 ID:5D3lgE+P0.net
昨日の明豊の試合を見た感じBチームだったけど、児玉と宮の内は安定していたな。この2人に石原石塚松原山下などが加わると考えると中々強いな。大分インターハイ優勝も夢じゃない。

45 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 23:49:37.32 ID:BdsKjxLp0.net
石橋と橋本の相面、速すぎて草

46 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/03(日) 23:57:55.97 ID:R8Zb+kne0.net
橋本は留場感があるね。
素早い動きの高校剣道には苦労するかもしれんが大学では開花しそう。

47 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 06:33:18.44 ID:kO9qJH7V0.net
九学、聖光学院に負けたけど1日目の錬成会では1位になってるやん

48 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 07:19:55.63 ID:3vkxNzRf0.net
>>46
留場君は大濠。橋本君は東福岡。

49 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 07:47:24.24 ID:QaGdiZVh0.net
>>42
なお正剣の塊である國友も今宿出身

50 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 11:48:46.26 ID:7XYHiSmg0.net
>>34
佐日の西野はどんな感じやったん?

51 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 13:07:13.07 ID:LBU01Dk60.net
>>50
但馬がまだいた頃は大平とタメはるかそれ以上に強かった。けど怪我で結構長い間離脱して戻ってきた頃にはあまり活躍しなくなった印象。次鋒で暴れてはいたけどそれ以外のオーダーでは結構負けたりしてた

52 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 13:27:28.90 ID:oRR2Xpq60.net
>>45
こんなの高校生の全国大会って言われてもわかんないレベル。

53 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 15:08:43.91 ID:ENUCdzh20.net
九学は何かしら課題を持って練習試合するから結果はあてにならんよ

54 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 15:59:13.31 ID:22j07E4e0.net
>>1
↓以下、正しい五傑を貼っておきます。

2023...○石田(九学)、戸田(南山)、酒井(葵陵)、波多野(大社)、守安(大濠)
2022…○高島(九学)・長崎(島原)・荒木(日章)・児玉(明豊)・中尾(九学)
2021…○末永(九学)・菅野(桐蔭学園)・高橋(秋田商業)・山野(九学)・伊東(高千穂)
2020…新型コロナウイルス感染症の影響で四大大会が全て中止となったため選考なし
2019…○田城(福岡第一)・相馬(九学)・池田龍(大濠)・木村(葵陵)・堤(明豊)
2018…○重黒木(九学)・黒川(島原)・松澤(育英)・岩部(葵陵)・大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)・志築(島原)・岩切(九学)・寒川(葵陵)・横藤(育英)
2016…○星子(九学)・松崎(島原)・梶谷(九学)・小角(麗澤)・橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)・鶴浜(島原)・新名(高輪)・斎藤(東海大相模)・佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。

55 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 16:04:12.07 ID:5fl/ONAk0.net
なんか星子が小手禁止にさせられてた時あったとか言ってたよな。

56 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 16:30:38.62 ID:bDlN0H3E0.net
中3進路情報お願いします。

57 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 17:58:59.18 ID:Q+EIX/lP0.net
>>55
どういうこと?詳しく教えてくれ

58 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 18:51:55.41 ID:a6Tsjjn90.net
2年次の西野ほんと強かったよな
入学からしばらくは大平より西野の方が強かった
佐日の剣道とバッチリはまってたしスピードも一本取るセンスも凄かった
見てておもろい剣道だったしそのまま順調に育ってくれた所も見たかった
九学の小川池内、島原の前田若杉、葵陵の棗田、育英の福岡、佐日の西野みたいな感じで絶対的大将に次ぐ2番手選手として活躍してくれたら2018佐日の団体はもっと上行けただろうな

59 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 19:05:12.42 ID:5fl/ONAk0.net
>>57
練習試合とかで小手に頼りすぎてるからあえて小手禁止にさせられてた時があるとか言ってた記憶ある。

60 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 19:05:50.77 ID:5fl/ONAk0.net
おそらく面とか他の技でも試合で確実に取るための練習かと

61 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 20:05:31.31 ID:j8KkyPJa0.net
大熊対鶴の試合見たけど、大熊強いね。
同じ道場の少し上の先輩に明豊にいた児玉がいるけど、もっと上には水戸葵陵→国士舘の福居もいるから、
明豊以外の高校に進学する可能性もあるんじゃない?

62 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 20:43:20.00 ID:EBToEiRy0.net
大熊は広島県警の大熊健司の血縁者なのか。

63 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 20:56:35.57 ID:kO9qJH7V0.net
大熊は高輪や日章みたいな剣道してるね
体格も構えも良くて、面の飛び込みがすごい

64 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 22:31:46.84 ID:SjK5PiHW0.net
秀岳館の安方って球磨工→水俣の監督の安方建造と関係ある?というかなんで球磨工のときと違って水俣には人が集まらないの?

65 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 22:32:41.96 ID:SjK5PiHW0.net
>>52
中学生のレベルは年々上がってる気がする

66 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 22:44:49.31 ID:AYU/wVqR0.net
>>65
いや数年前はまだレベルが高かったよ。

67 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 23:34:30.20 ID:p+NN29N+0.net
全中とかインハイの試合動画につくにわかコメントあるある
「年々レベル下がってるなぁ」
「○○さんの代はほんと強かった」
だいたい自分の少し上の代の記憶に思い出補正かけてるうえに実際は少し前の自分が見てた代の事しか知らないにわかのコメント
無知なのにやたら自分が好きな選手・代がいかに凄かったか語ろうとするも返信欄でマジレスされてる事が多い

68 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/04(月) 23:39:39.31 ID:eT4HcbtU0.net
東京の選手権予選、落合高体連ってあったけど国士舘高校の教員?

69 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 00:13:16.36 ID:DadfsSSY0.net
>>68
友達が巣鴨行ってるけど、顧問してるゆうてたで

70 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 00:22:25.48 ID:7OQQXkpj0.net
>>67
ああいうのなんでみんな揃ってネット初心者の中学生みたいな雰囲気漂ってるんだろうな
謎の痛々しさがある

71 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 05:52:15.95 ID:280nUHRL0.net
冷静に考えて学生の試合に対してコメント欄でレベル低くなってるなんて言うバカがリテラシーなんかあるわけない
ここで言うのでもギリギリ許されないかどうかくらいのラインなのにYouTubeで言うのはちょっと

72 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 07:07:22.95 ID:fuIpo0T20.net
>>64
多分関係なさそう
今年の小学生都道府県代表の安方が息子さん
剣道人口減ってるから私立や熊本西・鹿本といった公立強豪校にしか集まらないのではないかな

73 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 07:53:51.82 ID:ERdjf7s20.net
>>72
水俣なんか安方先生来て1年ちょっとで文徳倒して熊本西に代表まで持ち込んだんだからもうちょっと人集まってもいいと思うけど近くに芦北あるし私立に行くから悪条件だよなぁ

74 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 08:39:06.70 ID:Zzc+rb3U0.net
動画あがってるけど、シンプルに神埼が男子団体、個人、女子個人の3つで決勝いってるのすごいな。女子団体も九州では大和に勝って優勝してるし。正直牛嶋以外は鶴はじめ全国レベルでは知らなかった選手ばっかり。育成力か?

75 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 08:44:41.90 ID:ur9/5eiW0.net
学年別で確認したが、水俣の男子は1年生 1人
芦北 1年生 2人 2年生 3人

76 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 11:17:14.63 ID:cficSfi/0.net
2014山田て胴は絶対打たないね

77 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 11:33:54.39 ID:3zse6fhx0.net
>>74
野中龍の方は小学生の時に全国優勝してるね
それでも神埼の育成力は高いと思うわ

78 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 12:04:45.39 ID:4o+1VOZk0.net
>>76
山田凌の事だったらあれだけデカいのに繊細な面と小手打てるならわざわざ胴を狙う必要ないからな

79 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 12:43:09.75 ID:gZGzbknC0.net
>>73
中武強かったなー
去年個人戦で高島から1本取ったの凄かったわ

80 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 13:23:26.56 ID:KhnvP5Jl0.net
てか今日警察の方の選手権か

81 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 13:25:33.06 ID:BVPeqz+C0.net
>>67
それまんまここへのブーメランやん
未だに星子最強2015九学最高ってバカの一つ覚えみたいに騒いでる
もっと前は同じように龍谷最強桐蔭最強って言ってたろ

82 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 13:26:50.80 ID:XuAk5Utv0.net
下ネタに見えた
俺たぶん疲れてるんだ

83 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 13:32:14.53 ID:BoKtIwhS0.net
線路の遮断機に「面」を取られた我が剣道部主将の田中

84 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 13:45:52.30 ID:KhnvP5Jl0.net
>>81
全体のレベルの話と1選手、1チームの話は全くの別物でしょ…

85 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 16:26:15.78 ID:j5uAATtA0.net
高校生上段剣士の冷蔵庫くんって何者?

86 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 19:28:31.58 ID:W6grxkd10.net
>>75
玉竜旗確認したら人吉も4人くらいしかいない球磨工も5人、県南の剣道人口減ってきてますね

87 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 20:12:55.37 ID:Zt+o+OvE0.net
真田×宮本とか激アツ試合してるな。

88 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 20:22:19.22 ID:w/BXiCcM0.net
真田3位入賞してるじゃん
真田が頑張ってると嬉しいわ
宮本にも勝ってるしいいね
清家もベスト8でめっちゃ頑張ってるわ

89 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 20:50:26.59 ID:j5uAATtA0.net
>>86
県南強い子結構いるけど、剣道に力入れてる高校が無くてみんな地元離れるんだよな
九学の山元や菊池女子の西、相良の萩原とかがいい例

90 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/05(火) 23:46:31.57 ID:+1YIsdrf0.net
>>83
奇特人間大将乙
>>87
宮本と真田は、この先もバチバチやりあうだろうから熱いね

91 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 02:59:41.39 ID:zVxv41I00.net
>>81
実際星子は議論の余地なく最強だから仕方ない
いまのような話題に欠ける時期はそういう話がループするのも仕方ない

92 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 03:56:07.05 ID:Gjowv6kM0.net
>>91
別に星子最強2015九学最強を否定するのはいいけどならちゃんと具体的に反論してほしいよな
だれが、どのチームがそれより強いのか
てか世代全体のレベルの話とは全然違うズレた話題だろ
コロナ禍以降は若干怪しいけど、一応全体のレベルはほんとにちょっとずつだけど上がってるって認識の人が多いんじゃないのか
谷間世代や黄金世代みたいに世代によって浮き沈みはあるけど全体の傾向としては間違いなくレベル向上してる

93 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 06:46:22.79 ID:AtAikvkJ0.net
高校生ならわかるけど中学生のレベル比較はねー、筋肉身体の成長にまだまだ個人差あるし当てにならない。
中3時星子と中3時岩切なんか岩切の圧勝だし。
内橋と松崎も内橋圧勝だったやん、今なら逆だろうし。

94 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 07:42:20.68 ID:GoV/Z1XO0.net
>>81
下ネタやめろ

95 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 08:04:31.41 ID:c/s2DKi90.net
神奈川の全日本予選ってまだだっけ?
真田とか高校生の頃知ってるやつが選手権出てくれると嬉しい

96 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 08:30:53.04 ID:GoV/Z1XO0.net
>>95
もうとっくに終わってるんですが

97 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 12:50:02.30 ID:SPmJrldr0.net
>>93
ほんとそれやな。
中学の時それなりに強くても高校ではそうでも無い事もあるし。
逆に高校でめっちゃ伸びるやつおるし。

98 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 13:53:25.66 ID:NNsKQec90.net
警視庁星子もいいけど神奈川だった星子もめちゃくちゃ強くなってそうだな もっと自由な剣風になってると思う

99 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 13:55:57.66 ID:LBF1lz2G0.net
岩切や留場みたいな中学の時から身体大きくて無双してた奴は高校行くと周りもでかくなるから1回は行き詰まる時あるよな

100 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/06(水) 20:08:28.99 ID:kH7qNsLz0.net
>>99
パワーとスピードで他を圧倒してたやつは高校生になって周りとフィジカル追いついてくるとそうなりがちよな
フィジカルに物言わせて勝つやり方が通用するしない相手が増えて、そういう奴には技術で勝てないからな
岩切とかがそうだったけど特に防御面怪しくてポロりがちになる

101 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 01:26:10.93 ID:y0Ql/MAM0.net
留場は中学時点で早熟説あったな
事実高校では中学時ほどのぶっちぎり感はなかった
門間ほどではないにせよ中学→高校にかけて周囲との差は縮まってた

102 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 07:28:39.02 ID:Xgem+0q60.net
今の大濠て小柄な足使う選手のが伸びるよね
器量か九学行ってたらインハイも取ってたと思う

103 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 07:31:12.23 ID:jNZpIdEF0.net
今年の九州は、第一、南山、大濠、けいとく、龍谷、日章、九学やな

104 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 07:40:41.80 ID:+fXqQvvi0.net
>>100
太秦→東山→鹿屋の安田もそんな感じやったな

105 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 09:28:11.21 ID:mvzMPNCY0.net
中学までフィジカルで勝つ戦い方してるとその後伸び悩みがちだけど、その一方で高校以降も勝ち続けるには体格が必要なの難しい問題だよな
フィジカルも技術もどっちもバランスよく伸ばしていかないといけない
松崎みたくフィジカルもありつつセンスもあるのが理想だけどあれはどうやって育ったんだろ
面打つタイミングとか天性のもんがあると思うんだけどああいうのは生まれ持った才能なのか育て方が良かったのか

106 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 14:08:28.80 ID:y2SN2ZkQ8
習う環境での差はあるだろうな。

107 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 11:14:33.47 ID:vKI5JG5P0.net
安田は高校選択ミスでしょ

108 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 12:48:46.66 ID:dN5SmySW0.net
安田は地元への義理果たさずに桐蔭か九学いっとけば高校大学までは持ち堪えたかもしれん
今の時代だったら九州に行ってたんだろうけどね

109 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 13:04:06.76 ID:ykT7953+0.net
https://youtu.be/bsMTjN87yxo?si=1jN9c8DMBBHg1TxS

真田vs宮本、試合短すぎて草
せっかく激熱な対決だったからもっと長く見たかったけど真田の面のタイミング上手すぎるからまぁしゃーないな
そのうちお互い団体で大将張って試合で当たる所見れたらいいなぁ

110 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 22:46:28.89 ID:8fgn4gSs0.net
安田って吉原工業のですか?

111 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/07(木) 23:05:26.57 ID:0XpxEJHg0.net
>>110
ワロタ
でも全中優勝して桐蔭・九学にいかず地元残ったからそこまでハズレてないw

112 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 07:20:31.39 ID:muXK5glh0.net
島原は来年以降どうなんだろ
南山が強いのはいい事だけど、南山が居て島原に人集まらなくなって行ったら悲しいな
あの育成力は魅力的すぎるし
元々実績の割に選手集まりにくい高校ではあったけど

113 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 13:07:03.29 ID:ds9dZAge0.net
島原は公立だし受験があるからな。剣道馬鹿では入学できない。
ちなみに、偏差値は63だからな。

114 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 16:03:52.51 ID:WR+w2usD0.net
九学の特進も偏差値62くらいあったよなー
普通クラスでも58とか59

115 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/08(金) 16:40:56.95 ID:0U+/cAqB0.net
推薦入試で下駄履けるとしても全くのおバカさんでは落とされるからなあ

116 :菓子粉砕機bot(公式):2023/09/09(土) 17:52:58.76 ID:RIH0YEN30.net
熊本県高校学年別
決勝は1・2年の男女共九学・白百合対決とのこと

117 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 18:03:31.32 ID:6R7Pmglp0.net
誰対誰だよ、九学だけ教えて

118 :菓子粉砕機bot(公式):2023/09/09(土) 18:32:51.17 ID:RIH0YEN30.net
男子の2年が山元
男子の1年が中村
女子の2年が末吉
女子の1年が中司
とのことです。

119 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 18:39:42.66 ID:RIH0YEN30.net
1年準優勝 安方

120 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 18:46:06.48 ID:6R7Pmglp0.net
森は?

121 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 20:26:00.65 ID:nyuGgqT80.net
森まさかの岩切コースか

122 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 20:55:36.56 ID:yPwaUFaJ0.net
>>121
2年9月の県個人でそれ言い出すのはちょっと早漏すぎないかい
岩切コースってのもわかるようなわからないような感じだし

123 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 20:56:51.62 ID:x0HEVmI70.net
実質部内戦で山元が優勝しただけの事だろ

124 :菓子粉砕機bot(公式):2023/09/09(土) 21:14:59.63 ID:RIH0YEN30.net
2年の部準優勝は近本弟だそうです

125 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 21:38:32.77 ID:x0HEVmI70.net
この前のやらかし組が頑張ったか

126 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 23:04:24.90 ID:6lWqCF670.net
今年中々層厚そうやな
どんな采配になるのか楽しみ

127 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/09(土) 23:04:27.85 ID:6lWqCF670.net
今年中々層厚そうやな
どんな采配になるのか楽しみ

128 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 00:39:45.34 ID:xq8C2KKJ0.net
阿蘇のヤツ150センチ台か?

129 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 01:08:28.11 ID:kyfaW66F0.net
https://www.youtube.com/shorts/phvyrJA4EVs
https://www.youtube.com/shorts/L3UWAbYlBUA

130 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 06:20:04.03 ID:9UBRua/I0.net
まさか本当に近本次男すら覚醒してしまうとは、、

131 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 06:26:56.14 ID:vQf0+hdK0.net
九州選抜予選個人枠は森、山元、大平、近本になりそうだな。

132 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 07:35:26.19 ID:Jiu7xrbT0.net
近本次男もレギュラー争いに参加か。
昨年同大会2位の部坂はその後いまいち結果残せずずっとBチームだったから気を抜かず頑張ってくれ

133 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 11:15:28.52 ID:0rPEIlSb0.net
関東学生の筑波
先鋒から
高島 菅野 平尾 原田 阿部 米田 池田

134 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 12:12:33.34 ID:XprxO7Je0.net
レギュラー争いが激しい年になりそう

135 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 21:44:19.27 ID:ojxH3xyI0.net
阿部と平尾は序列逆転したのかな
米田のどんどん強くなっていく感じ熱いわ
最初は九学レギュラーすら怪しいって前評判だったのに最後は九学副将としてインハイでも大活躍、今や筑波の副将て
凄すぎる

136 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:00:38.40 ID:4MmxeD6i0.net
思えば最近起きてる九学内での下剋上は、米田Jr.が始まりだったなー

137 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:04:05.60 ID:vNlHoHIY0.net
九学で下剋上を起こした選手
米田、末永、緒方、勝本、志礼、寺本かな?
今年は近本弟に期待してる

138 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:08:05.03 ID:4Tjy/7ut0.net
米田長男は来年九学に帰ってくるのかな

139 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:09:01.79 ID:9UBRua/I0.net
筑波で教員志望の奴は大学院まで行くイメージあるからどうだろうな

140 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:14:24.25 ID:ojxH3xyI0.net
なんなら相馬もなんか下克上感ある
前年は試合出てなかったし田城池虎とやり合えるほどの大将になるとはって感じ

141 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:14:42.44 ID:9UBRua/I0.net
米田次男はどうなるかねー。
1年生ここ数年で一番層薄いからレギュラーには来年多分入るだろうけど

142 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:24:43.51 ID:fAJWjbEt0.net
>>141
やっぱり層薄いよな一年、友井とか中堂柁原ってやつ錬成会で見たけど???だった。
九学中の3人と島村だけしか戦力にならなそう、
九学では珍しいかなり層が薄い世代だな

143 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:25:49.32 ID:vNlHoHIY0.net
さっき挙げなかったけど平尾も下剋上感あるかなー
2年時は荒木鈴木の方が使われてたし荒木が大将張ると思ったら想代の頃には平尾大将だったし

144 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:33:28.12 ID:YRDjGf8n0.net
中堂君は、ジタバタ小学生剣道で中学の時は
全中団体初戦負け、個人30秒持たず瞬殺され
近畿大会でも団体予選負け個人初戦負け、
スポ少でも全く勝てずフルボッコにされてたけど
ガタイ良くて身体能力は結構高いから九学で鍛えて貰えばそれなりに化けると思うよ多分

145 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:37:58.40 ID:866r6/Sb0.net
西に断られたのがなぁ、、
川崎が九学とか話あったけどあれは全くのデマです。

146 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:47:26.91 ID:QcL/J/qC0.net
ほん⚪︎君がやらかしたから外部が確かに?だけど、
安方or一個下、米田中村文石橋島村
でぶっちゃけ二冠は普通に取れるから問題なし

147 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/10(日) 22:55:27.60 ID:9UBRua/I0.net
今日星子とか見に来てたんだな

148 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 00:05:19.34 ID:7lGZe0cJ0.net
>>142
梶原って菊池南?九学行くの珍しいよな
菊池南→明豊のイメージが強いんだが

149 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 00:05:21.98 ID:1+NdElGS0.net
優勝 筑波 池田虎
準優勝 中央 池田龍、小畔
三位 日体 西口
   専修 濱地、守安

改めて2019大濠が四冠どころか全国優勝を一度もできなかったのが信じられん
インハイも出られなかったし
これを大濠が育成力あると捉えるか選手はいいのに勝たせられないと捉えるかわからないがおかしな事態なのは間違いない
毎年いい選手入ってくるけど成績はいまいち跳ねきらないのなんなんだろう
大学以降活躍してる選手多いし素材が良いのは間違いなさそうなのに

150 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 06:21:03.83 ID:Uow2+hcv0.net
全国トップの素材を揃えて稽古しまくれば個の力が強くなるのは当たり前。
だが、団体はそうはいかない。毎年毎年同じようなミスを繰り返すのは監督の責任。
しゃしゃりでるOB、保護者をまとめれない。
宮本林浦井阪東などなど明らかな穴なのに使い続ける忖度選出。
大将を信じられない代表選考、留場副将とかいう愚策。
今年も似たような事をして今年も負けます

151 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 06:30:51.42 ID:1+NdElGS0.net
>>150
いやまあそこまでは思わないけど、育成は良くても勝つのが下手なのかなとは思っちゃうよな
良い選手は育てられるけど団体で勝てないのはある程度試合の時の采配に問題ありそう

152 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 06:34:54.72 ID:1xpjcaC50.net
>>150
いやいや普通に宮本林浦井阪東は、レギュラーだよ。

153 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 06:36:52.71 ID:elpE038x0.net
OB保護者をまとめれず野放しにしてるのは間違いない、特に保護者

154 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 06:39:37.15 ID:WAgOoWo90.net
高校剣道は監督ゲー。九学の時代を終わらせる唯一の方法は米田〆あきひろの最強指導者トリオを引き抜く事

155 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 06:49:03.86 ID:kOJJ4TM10.net
>>153
ここといちに会の荒れ具合見ると福岡とくに大濠の保護者には頭のおかしい奴が多いっていうイメージがある
森の老け具合見ると苦労してんなーって思うし

156 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 06:51:01.30 ID:9hNLfOYr0.net
中村文次郎が二天一流の後継者候補という事実に草生え散らかす

157 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 06:57:51.76 ID:WAgOoWo90.net
大濠に限らず、他のチームは九学みたいに入学前に3年間レギュラーに入れなくて試合に出れなくても構わないかと三者面談で確認取った方がいいぞ。
だから馬鹿親が出しゃばるんだろ

158 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 10:27:32.48 ID:s8bLXcwV0.net
百歩譲って盛り上がりやすい高校出禁はまだしも、小中すらhideに出禁にされる福岡県の親達の民度

159 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 11:11:20.59 ID:FbIZdRak0.net
お前らが剣道の結果とかよりゴシップみたいなネタが好きなんはよくわかったよ

160 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 16:07:39.03 ID:cm/qjswj0.net
寺本って下克上したっけ?

161 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 17:17:32.75 ID:WAgOoWo90.net
最終結果
2年
優勝 山元(九学)
2位 近本(九学)
3位 光来出(九学)、古澤(阿蘇)
5位 大平(九学)、森(九学)、河野(九学)、中村(鹿本)

1年
優勝 中村(九学)
2位 安方(九学)
3位 清水(文徳)、川永(星翔)
5位 柁原(九学)、中堂(九学)、米田(九学)、田中(文徳)

島村2回戦負け、、、

友井Jr.がんば

162 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 17:41:05.88 ID:s8bLXcwV0.net
昨年大平も2回戦負け、問題なし。高校剣道に適応するため剣風改良最中

163 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 17:46:33.52 ID:v3D/ikIx0.net
友井Jr.って中学の時なんか実績ある?全く聞いたことないんだけど。
後柁原ってやつも実績なんかある?

164 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 18:21:22.79 ID:1+NdElGS0.net
普通に大濠の話したかっただけなのに毎回のように保護者叩きやら福岡叩きやらよくわからん身内のゴタゴタ始められるの萎えるわ
どっか他でやってくれよ
馬鹿馬鹿しいわ

165 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 18:28:01.45 ID:7lGZe0cJ0.net
>>163
熊本県新人戦団体2位、全中予選県団体3位

166 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 18:35:20.94 ID:KeTjaRpJ0.net
>>163
柁原は確か菊池南の中堅だった気がする

167 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 19:05:13.61 ID:zHneQke/0.net
友井Jr.は正直寺本Jr.より実績ないし実力も届いてない

168 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 19:39:20.45 ID:LfY/phNd0.net
>>146

169 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 19:39:59.35 ID:LfY/phNd0.net
>>146
ほん◯くんて誰?

170 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 19:57:33.58 ID:4ZAr1/rW0.net
友井は大阪"市"2.3回戦敗退レベル

171 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 20:05:16.47 ID:JWdjczGg0.net
>>169
去年の潮田の大将の本間翔

今年4月入学の九学のアスリートクラスの入試でただ一人落ちた

172 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 20:18:10.85 ID:WAgOoWo90.net
鹿屋体育大の中山パイセンと気が合いそう

173 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 20:29:15.08 ID:2gpTzbJU0.net
>>171
ちなみに本間は今何してるん?

174 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 20:29:16.98 ID:19OwI/8x0.net
中山は浪人してまで鹿屋に行きたかった理由はなんかあるのかな

175 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/11(月) 21:59:56.36 ID:5pSUpKV80.net
中山小論文を縦横間違えたって噂まじなん?

176 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 00:31:46.89 ID:t5Nn3xTW0.net
俺はむしろ創造性があって評価したいけどな。
不穏な今の時代にとってかなり貴重な人材。

177 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 00:43:57.83 ID:ym9R53vo0.net
創造性は小論の内容で測ればいいだろ
縦書き横書き間違えるのはそれ以前の問題
逆張りしたいだけやん

178 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 03:57:29.06 ID:s2MKD2Cj0.net
九学落ちても潮田の大将なら引く手数多だろうな

179 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 08:38:19.03 ID:mB1MRuVe0.net
近本Jrは中学から九学だったけど、地元の愛知では何番手ぐらいの実力だったの?

180 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 09:49:41.00 ID:R+ZZ8aht0.net
洗心で4番手、5番手くらい

181 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 11:39:50.79 ID:mB1MRuVe0.net
>>180
そんなん?
4〜5番手ぐらいで九学入れたね。
父ちゃんと兄ちゃんの実績ありきなん?

182 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 12:02:37.31 ID:9XP8zQfr0.net
>>171
その後高校はどこにいったの?

183 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 12:56:04.48 ID:MaEKTDks0.net
>>181
三者面談して入試突破さえすれば入れますから

184 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 17:47:08.51 ID:cZDGtGNm0.net
>>181
大阪桐蔭野球部みたいに少数精鋭ってわけじゃないんだから入部のハードルはそんなに高くないよ
レギュラー争いは別として

185 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 18:05:22.75 ID:7NfukB+F0.net
最低限稽古について行くだけの実力と3(6)年間試合に全く出られない可能性もある覚悟と入試受かる最低限の学力さえあれば入ることはできる

186 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 19:23:00.88 ID:5TWO9+At0.net
九学に入って最低限九州選抜のメンバー入りが出来れば結構強い大学に行けるからな。大学入ってから活躍する九学の補欠選手はいっぱいいるし

187 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 21:05:11.95 ID:+WULEA2/0.net
7人制+補欠2人の9人だから
なんとか頑張れば入れそうだよね。

188 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 21:15:50.23 ID:T/vOYOys0.net
>>187
こいつ考え甘すぎて草
そこらの普通の強豪校ちゃうんぞww

189 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 21:55:43.12 ID:xC6SKWuk0.net
九州選抜・選抜・魁星旗のメンバーにも入ってなかったのに県総体・インハイで出てきた志礼は本当に凄かったんやな

190 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 22:09:09.05 ID:5TWO9+At0.net
>>189
志礼九州選抜はメンバーには選ばれてたぞ。ただ補欠と交代交代みたいな使われ方だったが

191 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 22:57:54.14 ID:9KatbgGr0.net
九学はあと普段の生活態度や仲間と上手くやれる性格かとかも関係するらしい。毎年、面倒見のいいやつが補欠に入るって言ってた
紙一重の実力ならそっち使うってことだろうけど。

192 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 23:08:32.44 ID:MGPnwPIa0.net
紙一重の補欠はほとんど序盤戦要員で最終結果には影響ないけどメンバー経験あるだけで行ける大学変わるから人間性いい方を使ってあげるってことよね

193 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 23:33:25.65 ID:dVxcgrHr0.net
九州選抜での志礼は確かに他と比べると実力に差があったように思う。3年になって努力が身を結んだっぽい

194 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/12(火) 23:58:35.55 ID:xC6SKWuk0.net
今の大学4年の代だと山平とかそうだったね
寮生活とかの生活面も良かったって九学特集で米田先生が答えてたような

195 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 00:42:31.39 ID:QNxFyRED0.net
山平はとても努力家で理解力もあるから米田監督が山平の事を山平先生と呼んだ事もあるらしいぞ

196 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 00:44:10.63 ID:zIVq4nDr0.net
山平懐かしいな
良い奴そう感が顔に滲み出てた

197 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 08:41:46.06 ID:GmEEo3ve0.net
国体の組み合わせ出たはず。どこかにない?

198 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 09:09:17.95 ID:OuwRbqPH0.net
日本保守党
https://www.youtube.com/live/oe_L6GXhEUY?si=fzl5v_S6061BTbra

199 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 12:41:19.50 ID:RP3URCls0.net
少年男子
栃木×大分
秋田×島根
岩手×大阪
千葉×福岡

埼玉×静岡
愛媛×鹿児島
福井×北海道
熊本×兵庫

千葉×福岡、熊本×兵庫が1回戦で対戦するのがもったいない。
国体だから、どうなるかは?だけど。。。

200 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 15:49:50.64 ID:zIVq4nDr0.net
ぶっちゃけ国体とかまあ茶番だしな
出ることに意味がある
もう令和だってのに忖度しまくりの時代遅れのクソゴミ審判しか居ない大会に価値なんてない
まじで剣道の汚点だからなくなったほうが良いまである

201 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 17:09:09.60 ID:LL4s0tzD0.net
開催県はただの旅行

202 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 17:09:22.12 ID:LL4s0tzD0.net
>>201
以外は

203 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 17:31:56.27 ID:Bq1FXk/u0.net
>>201
草越えて森

204 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 18:21:45.13 ID:okoqO1Hy0.net
国体に出られない奴に限って
「まあ、国体はお祭りだから」
「どうせ開催県が優勝するんでしょ」
と曰う。
安心して下さい。
あなた達には永遠に関係のない事だから。

205 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 18:24:52.92 ID:ZWjIiynQ0.net
↑↑
やっちゃった

206 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 18:46:04.17 ID:k4nwukQm0.net
某関係者さんは今日も元気

207 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 18:46:06.49 ID:k4nwukQm0.net
某関係者さんは今日も元気

208 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 19:09:53.97 ID:n8WH0f7B0.net
>>201
一番大事なところミスんなや笑

209 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 20:14:29.70 ID:UZ+6LpW00.net
ぶっちゃけ鹿児島が優勝できるとは思えないが…

210 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 20:16:51.16 ID:LKB21CA10.net
今回の鹿児島はコロナ中止代替の特別大会で元々強化してなかった世代だから優勝逃しても仕方ない
国体判定で半分以上の部門で優勝するだろうが

211 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 20:40:59.21 ID:gCPM7IMI0.net
総合で優勝すれば良いんだから、ガチ判定でやってほしいよね

212 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 20:52:20.83 ID:J9LNzUWd0.net
全競技で強化世代からずれたから開催県が総合優勝逃しても恥にならないように特別大会になってるんだけど剣道はどうせ忖度判定なんだろうなあ

213 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/13(水) 22:24:05.21 ID:YK4nVCvm0.net
>>205
図星だからって茶化すなよ笑

214 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 01:42:53.43 ID:XYxvofqm0.net
>>204
いつも思うんだけどこのガイジって彦星なん?

215 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 06:54:13.36 ID:dRVSkoyM0.net
↑↑図星だから必死に話題を変えようとする奴笑。

216 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 07:01:48.90 ID:XYxvofqm0.net
>>215
もしかして彦星が図星だったから話逸らそうとしてる?

217 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 08:41:51.13 ID:G3OGD1D+0.net
>>213
またやっちゃった

218 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 09:05:30.27 ID:A9f6AgCk0.net
>>217
ID変えながら必死で草

219 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 09:52:08.30 ID:cBdBSneL0.net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更にご家族に紹介して追加で¥4000をゲットできる
https://i.imgur.com/XX9u5Ee.jpg

220 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 11:20:49.92 ID:w3Q+Xk9L0.net
>>219
現金化目当てにやるわ。

221 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 11:22:28.72 ID:ov7UuGQy0.net
日付け跨いでるのにID変えてる煽りするの馬鹿で草
やっちゃったってのがなんの事かわからんしそれに図星とかよくわからん粘着してる奴もよくわからんし
マジで彦星なんか?

222 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 14:38:06.51 ID:SHVRt1tB0.net
鹿児島のメンバーには西がいるんだぞ
勝ち抜き戦にしてくれw

223 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 19:44:02.85 ID:u24/R5dN0.net
石橋弟やっぱり中学生とは思えないクオリティの剣道してるよなー
ものすごい素材に見える
身体出来上がるまでにもうちょい身長伸びてほしいな

224 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 21:44:52.53 ID:0FZJC4Xl0.net
鹿児島さんすみません。
西くんレベルなら、他県でもゴロゴロにいます!

225 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 22:02:19.82 ID:u24/R5dN0.net
>>224
マジレスしてごめんだけどゴロゴロは居ないだろ

226 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/14(木) 22:27:11.69 ID:79V8cE5I0.net
>>219
家族に教えて+1.2万円入手した。

227 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 10:51:27.15 ID:tO2JrXCm0.net
福岡県民さん、いちに会福岡のスレ解禁してとhideに頼むも虚しく否定されてしまう..

228 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 13:05:46.28 ID:CIKgK78k0.net
玉竜旗で鹿児島玉龍高校が強かったけど、国体はどうなの?

229 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/16(土) 14:38:11.57 ID:skRgNiza0.net
玉竜旗で西は先鋒で水戸葵陵副将引っ張り出したんだぞ

230 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 08:56:19.96 ID:P0oDp0BM0.net
梶谷の動画で
監督の指示で体重落とさないと行けない人がいて、水浴びで外で走って汗かいてる風にしてる人がいたとかワロタ。
門間とか、絶対やってただろうな

231 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 12:13:34.60 ID:P1eHaSDO0.net
梶谷は試合動画よりああいうネタ動画の方が人気出そうな気がする

232 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 12:31:06.43 ID:S/eSRDuB0.net
都道府県対抗少年大会
高森勢やっぱり強いな
動きが全く違う、速さ、振りに他県は付いて行けてない。

233 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 12:34:56.29 ID:S/eSRDuB0.net
ちなみに男女神埼の佐賀最強メンバーは予選落ちしました…

234 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 12:36:12.87 ID:5GHiM6Xt0.net
中学部活動で進む「武道離れ」、柔道部・剣道部の部員数が激減 広島市、競技人口減少ストップへ研究会
9/17(日) 12:01配信

広島市内の中学の部活動で「武道離れ」が進んでいる。柔道部の部員数は、四半世紀近くで7割減り、剣道部は半減した。

市中学校体育連盟によると、2022年度に中学の柔道部には66人、剣道部には437人が在籍した。過去25年でピークだった1999年度は柔道部262人、剣道部995人で、減少率は74・8%と56・1%となる。少子化に伴い同じ期間で運動部全体の部員数も27・4%減ったが、両競技の落ち込みぶりは大きい。

市内の中学で柔道部があるのは8校、剣道部は33校。

https://news.yahoo.co.jp/articles/055ce1a68896eb64ccb6a372232fc85d9a66a74e

235 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 13:35:50.19 ID:r0cno4Jj0.net
熊本vs愛媛がバチバチで無茶苦茶面白かった

236 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 14:21:20.07 ID:ZO0CdqR/0.net
都道府県対抗少年大会
小・中関東はボロボロやな

237 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 14:32:20.40 ID:XF47Zkt30.net
長崎も強かったなー
熊本は新井に回せば分からなかった

238 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 14:34:00.06 ID:EizLT23y0.net
都道府県対抗は小中学生版国体という認識でオケ?

239 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 14:34:55.93 ID:EBv7UzZc0.net
熊本は女子が弱すぎる

240 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 14:36:09.34 ID:P0oDp0BM0.net
高森軍団でもいいけど後ろの男子は金井新井石橋でガチでやって欲しかった

241 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 14:52:17.24 ID:C776BJtR0.net
福岡の中堅、弱いな。あれが福岡一位ってマジかよ。

242 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 14:59:32.19 ID:P0oDp0BM0.net
フルボッコやったな

243 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 15:57:41.09 ID:Fs1UrQF60.net
>>238
まあそうだけどなんか国体って悪口に聞こえるな

244 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 19:33:36.57 ID:WYGqslnu0.net
4:35:05 からの熊本vs愛媛が熱すぎるw

https://youtube.com/live/ixeCXCtbjP4?si=l4x9pzpLBt0h2Ubn

245 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 20:42:40.22 ID:22PnkAqj0.net
中学決勝見たが福岡ボコられまくってないか?

246 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 20:55:59.00 ID:pGxEb+5Y0.net
石田少し痩せたな、その体重をキープ出来れば九学二、三番手張れるぞ

247 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 21:07:45.77 ID:djJdLwQv0.net
中3進路頼む

248 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/17(日) 21:11:12.63 ID:+c8Crq/p0.net
昏睡女子6A - TOKYO Motion
https://www.tokyomotion.net/video/3409966/%E6%98%8F%E7%9D%A1%E5%A5%B3%E5%AD%906a

249 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 08:36:07.26 ID:/1jCOky60.net
九学最大のタブー、お🐢。
米田監督が高校でお孫様をどう扱うのか気になる所。
寺本や近本とは訳が違う

250 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 11:12:04.92 ID:54i1zF6x0.net
>>249
誰の孫なん?

251 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 14:33:36.50 ID:zon7kx0+0.net
お亀って人は何がヤバいの?

252 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 14:58:24.49 ID:+fQdILr90.net
>>250
範士八段亀井

253 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/18(月) 22:42:30.88 ID:dfuyLb0Q0.net
福岡なんでこれで決勝これたんや

254 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 12:18:29.16 ID:W3mU4WA60.net
もう10年経つけど今だに2013年を超える年が無い
各チームにスター選手がいて楽しかった
玉竜旗も盛り上がったし、剣道の大会がネットニュースになったのてこの年くらいやろ

255 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 15:44:45.61 ID:AJclDJ/r0.net
2017インハイも岩切VS林の再試合で全国ニュースになってたな

256 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 18:10:54.53 ID:Bc7t7LBe0.net
2018とかレベルで言えば2013より上でもおかしくないと思う
層の厚さでも全然負けてない
さすがに10年経つしもう越えられててもおかしな事じゃない
ただ、華があるという点では2013より上の代は存在しないな
ほんとに華のある選手も印象に残る試合も多かった

257 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 21:04:55.49 ID:Mf6vDGzs0.net
数年前の全日本、宮本の突きに対して後打ちの勝見の面、あのシーンについて安藤は「あれは完全に面ありだと思う。」と、言っていた。
だから今回の面も相手の有効打突と認めていたんだな。
納得だわ。

258 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 21:04:55.78 ID:Mf6vDGzs0.net
数年前の全日本、宮本の突きに対して後打ちの勝見の面、あのシーンについて安藤は「あれは完全に面ありだと思う。」と、言っていた。
だから今回の面も相手の有効打突と認めていたんだな。
納得だわ。

259 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 21:23:19.73 ID:ZGhXSDyY0.net
進路情報 専大玉名に高森から2人は確定
(1人は恐らく坂本弟)
あとkizunaからも来るとか。ワンチャン金井…?

260 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 21:24:18.19 ID:G2pEt3490.net
金井は違うよ

261 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 21:26:03.95 ID:OW+y4i/G0.net
全中優勝して専玉は草

262 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 21:48:52.43 ID:YPwZVi950.net
だから金井はほぼ八女学でしょ。
他あるとしたら結果残したから九学のレギュラー争いに挑戦するか明豊に買収されるかのどちらか

263 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 21:56:43.73 ID:dT5XUb2S0.net
今年は明豊やべえよ

264 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/19(火) 22:06:05.63 ID:jsLEuhey0.net
妹がいることを考えれば大熊は明豊やろな

265 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 06:30:06.32 ID:ie64EE3x0.net
高森の梶谷、立川、新井が福岡第一。神埼の野中も福岡第一。

266 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 07:03:35.34 ID:QdwN2qH70.net
《動画入手》静岡の強豪高校・磐田東高剣道部で凄惨いじめ「体臭め〜」「金属スプーンで歯を殴打」「裸画像をメルカリ出品」高笑いする加害生徒たち
https://www.news-postseven.com/archives/20230920_1905581.html

267 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 07:15:31.82 ID:xR/AXtbK0.net
この代もオオホリはインハイに出れなそうで何より

268 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 08:08:01.65 ID:dNbcWHpg0.net
大濠は、如水館の森、須恵の森、東松館の池嶋、清水の留場に他は?

269 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 08:17:10.55 ID:BdOzAaDJ0.net
>>266
磐田東はもう終わりだな。静岡はこれから浜名1強になりそう

270 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 09:20:17.76 ID:dNbcWHpg0.net
神埼メンバー
原→三養基
野中→明豊
野中→第一
岡本→九学、三養基
鶴→九学

271 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 09:21:32.08 ID:6jajhKZb0.net
鶴、九学まじか。シルバーコレクターのままでは終われないからな、ヨシヨシ

272 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 09:32:03.66 ID:bMeSC3BP0.net
とおるちゃんの孫いるのに米田監督大丈夫なん?

273 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 09:43:20.40 ID:eAiXmTJe0.net
数年前の全日本、宮本の突きに対して後打ちの勝見の面、あのシーンについて安藤は「あれは完全に面ありだと思う。」と、言っていた。
だから今回の面も相手の有効打突と認めていたんだな。
これが全てということだねー。

274 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 09:43:20.69 ID:eAiXmTJe0.net
数年前の全日本、宮本の突きに対して後打ちの勝見の面、あのシーンについて安藤は「あれは完全に面ありだと思う。」と、言っていた。
だから今回の面も相手の有効打突と認めていたんだな。
これが全てということだねー。

275 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 09:43:20.88 ID:eAiXmTJe0.net
数年前の全日本、宮本の突きに対して後打ちの勝見の面、あのシーンについて安藤は「あれは完全に面ありだと思う。」と、言っていた。
だから今回の面も相手の有効打突と認めていたんだな。
これが全てということだねー。

276 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 09:57:32.84 ID:GCTSLbkh0.net
第一は高森OBの藤岡が監督になったから今後も高森ルート完全復活しそう

277 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 10:18:21.64 ID:jC7gzsNR0.net
神埼が県外に出るのが考えられないな。
佐賀剣道連盟の圧力なのか知らんけど、佐賀から外に出て高校に行った人はまじで少ないし

278 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 10:26:33.50 ID:dnU/Oepr0.net
もう国体終わるからどうでもいいんでしょ

279 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 10:52:29.57 ID:dnU/Oepr0.net
全中個人3位大熊、全中団体3位三宅、東海チャンプ洗心山崎弟、愛知チャンプ中島、全中個人16高野、小山三吉崎、神崎野中、明豊中軍団が明豊?

280 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 10:59:24.51 ID:bVY3P6PO0.net
橋本東福岡らしいな、何か繋がりあるんだろうか。かなり意外

281 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 11:03:24.38 ID:oN57xUuB0.net
>>278
国体がある以前からなんだよなぁ

282 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 11:03:48.15 ID:dNbcWHpg0.net
>>280
意外ですね。
北原君は東福岡聞いてたけど。

283 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 11:04:20.77 ID:QdwN2qH70.net
>>266の続き

《磐田東高校・強豪剣道部いじめ事件》緊急保護者会で語られた加害生徒3人の声と処遇「息子の人生は壊されました」両親の告白
https://www.news-postseven.com/archives/20230920_1905580.html

284 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 11:40:26.43 ID:QdwN2qH70.net
《静岡の強豪私立・磐田東高に警察捜査》剣道部寮で凄惨いじめ「裸画像をメルカリ出品」「ビンタSNS動画」複数部員の喫煙、暴力を公表せず
https://www.news-postseven.com/archives/20230920_1905578.html

285 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 13:03:19.27 ID:skDWbAQG0.net
磐田東は流石にもう終わりだろうけど娘2人は他所の強いとこに進学させるのかね

286 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 13:13:14.59 ID:d5/tK59M0.net
この規模のいじめはやばすぎるな、しかも監督住まい寮で

287 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 13:34:45.61 ID:siOHsxe70.net
麗澤谷垣息子かなんかいたと思うんだけど、呪いか?ワラ

288 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 13:40:03.59 ID:siOHsxe70.net
食事中と思われる集合写真で一人のケモノにされてる時点で監督は100%絶対気付いてたなこりゃ

289 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 13:53:09.88 ID:p8hf9Aii0.net
>>287
長男だけでなく次男も一年にいるで
今年のレギュラー一年中心でわりと県内の子多い

290 :天罰:2023/09/20(水) 14:16:15.28 ID:bzSSj6sv0.net
主犯格は愛知のT
監督はレギュラー以外は見向きもせず注意もせず
レギュラーはやりたい放題、監督嫁は全てを見て見ぬふり。寮は昭和平成初期の日体大国士舘をも超える無法地帯。
もう完全に終わりだよ

291 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 14:20:53.69 ID:j6NF6e9m0.net
いじめ知らなかったで済ますにはとても無理があるレベルやなこりゃ。
監督含め全員知ってたやろ、それ黙ってたんだから全員の問題やな。内田夫妻は完全終了

292 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 14:59:30.80 ID:P3JDsu6P0.net
ジャニーズばりの知らなかったけど噂には聞いていたで乗り切ったる精神

293 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 15:05:38.93 ID:22UBYcql0.net
内○嫁、興○舞から寝取ったってま?

294 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 17:22:05.87 ID:r1VddxNy0.net
今時のSNSはぶり悪口類のイジメとか気付きにくいものではなくて、
昭和の時代のようないじめをして黙認するとはね、、

295 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 17:44:10.98 ID:dG89wds00.net
スレ
静岡の強豪私立・磐田東高に警察捜査剣道部寮で凄惨いじめ「裸画像をメルカリ出品」「ビンタSNS動画」複数部員の喫煙、暴力を公表せず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695198439/

296 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 18:28:13.12 ID:Rdk5sWn+0.net
やっぱ剣道なんかやっても何も成長せんな、もう終わりや

297 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 18:34:00.68 ID:Z/K2IN1B0.net
こりゃ磐田東もう終わりだな
金やコネで部員かき集めるタイプの学校は猿山になるからろくな事にならない
九学ですら飲酒してんだからな
なぜか鎮火したけど

298 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 18:34:45.01 ID:hBrLRjx80.net
まぁ、愛知の奴は昔から愛知では評判悪かったからな。
ってじっちゃんが言ってた。

299 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 18:38:50.99 ID:Rdk5sWn+0.net
>>297
磐田東も九州学院も出場停止だろ!やっぱ剣道のお偉いさんって気持ちよくなるためのガイジばっかだよな

300 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 18:45:36.14 ID:+cYQ5agH0.net
見たけど本当に酷いな。とりあえず剣道部は廃部でいじめた奴は退学処分しないとダメだろこれ

301 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 19:38:58.71 ID:Lb29O1ii0.net
剣道はゴミ

302 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 20:01:32.72 ID:Rdk5sWn+0.net
>>301
いっそのこと撓競技に戻そう

303 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 20:01:34.75 ID:Rdk5sWn+0.net
>>301
いっそのこと撓競技に戻そう

304 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 20:01:37.63 ID:Rdk5sWn+0.net
>>301
いっそのこと撓競技に戻そう

305 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 20:04:30.10 ID:Rdk5sWn+0.net
ごめんなんか3回送ってしまった

306 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 20:05:12.83 ID:Rdk5sWn+0.net
ごめんなんか3回送られた

307 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 20:08:34.97 ID:Bfwfx38T0.net
いつものまともな奴になりすますパターンの彦星か
お前意外と剣道そのものをディスられると怒るよな

308 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 20:12:46.40 ID:RbnKsSDx0.net
>>298
問題起こしては道場を移籍しまくってたって聞いたけどな。
抑もが、本人は強くないのに、親が威張ったみたいだな。

309 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 20:25:09.02 ID:NHTuD2gx0.net
磐田東剣道部のHP見ると被害者と加害者がわかっちゃうな
PLの後輩がやってる道場出身者をいじめるとは
HP削除されそうだな

310 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 20:32:09.11 ID:tB2PG9u20.net
剣道はゴミ

311 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 20:32:43.48 ID:tB2PG9u20.net
剣道はゴミ

312 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 20:37:07.09 ID:tB2PG9u20.net
大濠の山中は何故残り半年で部活退部した?

313 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 22:07:05.75 ID:l9S+Wzfw0.net
>>300
加害生徒3名は退学処分になったらしいが本当のとこはどうなんだろうな…
加害側でレギュラーに入ってた生徒も居たらしいし

314 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 22:24:09.19 ID:CRFHKorI0.net
動画見たけど心が痛かったわ
もっと広まっていいと思う

315 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 22:32:46.14 ID:YFK2KcXl0.net
ヤフコメ

この顧問の自宅兼寮の前を通ると夜遅くでもいつも大騒ぎ。
本当に近所迷惑です迷惑。
顧問自体、夫婦揃ってかなりの非常識人間。

316 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 22:56:05.41 ID:Eek2Sxpv0.net
選抜の頃とインハイ予選の頃とを比べるといないメンバーがいるからわかんじゃね

317 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 23:22:18.16 ID:9X8mCa1A0.net
Twitterで大分加害者絞れるような画像やら写真でてるね、
てか部のブログが昨日も普通にブログ上げててさすがに引いたわ。

318 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/20(水) 23:29:32.17 ID:ZvIIpsfR0.net
>>313
全員加害者だぞ、主犯格3人を退部させただけで、
部長も込みで皆んなで嘲笑い、
食事など集まる時は一人除け者にし、もちろんそれを監督も寮母も見てる。
監督、監督嫁、部員全員、全てが腐ってる。
主犯格を退学させそれで全て終わったと思ってる監督に天罰が下った。
あのクズ監督のクズっぷりは徹底的に広めなければいけない

319 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 00:12:21.46 ID:zurjNEGG0.net
あれで3人しか関わってません、監督は何も知りませんでした。の訳絶対ないはなそりゃ..

320 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 00:35:58.09 ID:ktIBbrbJ0.net
>>308
親が勘違いして出しゃばってトラブルようなところの子は、それが当たり前だと思って育つからろくなもんじゃ無い。

321 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 00:56:46.63 ID:nNPKwNOT0.net
監督って興梠舞の元旦那なん?

322 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 01:10:09.99 ID:zurjNEGG0.net
剣道で人間形成なんて無理、非行を行う奴なんてまず親に問題がある場合が殆どで幼少期からその教育を受けてるから性根は一生腐ったまま。
監督と呼ばれる人がたった3年間〜6年間上からガミガミ言ったところでそういう腐った奴は監督の前"では"いい子ちゃんになる術を学ぶだけ。
監督達はまずは親の言動に問題ないかを見て、勧誘すべき

323 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 03:53:10.58 ID:t7XMU/rL0.net
>>313
こっから遡れば誰がいなくなったかわかるぞ
被害者の関東圏から来てた子も
ttps://bantokendo.hamazo.tv/e9438712.html

324 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 04:58:53.18 ID:Sl1GlP5K0.net
何年か前にフライデーされてた国士舘の監督はどうなったの?

325 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 06:44:03.78 ID:w5qnW1pB0.net
>>321
それは違う内田。
九学から筑波の内田智久。

326 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 07:53:52.22 ID:eNSiyAsD0.net
剣道ってホントクズばっかやな

327 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 08:06:01.05 ID:zurjNEGG0.net
指導実績よりもまずは先輩後輩関係とか上下関係の厳しさの程度を見なあかんな、
厳しい所は少なからずいじめ起こりそう

328 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 09:21:10.62 ID:CMW3VqfO0.net
磐田東おわったな

329 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 09:23:20.67 ID:CMW3VqfO0.net
いじめとか時代遅れなことするな!ばかたれ小僧が

330 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 11:06:43.60 ID:+x2o3g2c0.net
上下関係緩めの九学が実績残してる時代だから尚更目立つよなあ

331 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 11:32:48.11 ID:auF6alw60.net
上下関係の厳しさ云々より、動画に残したりメルカリに上げたりとただのバカという印象しかないわ。

寮の厳しさからくるストレス解消はあったかもしれんが。

332 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 11:37:51.70 ID:mk4oU5TD0.net
>>328
でも普通に大会でたりしてるよ

333 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 11:44:59.35 ID:tYyMOMBa0.net
>>324
それ気になってた。辞めたのか?
全く非を認めてなかったが。

334 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 12:01:12.00 ID:yVfLIeWK0.net
>>332
直接の加害者退学させて大会には出てるがこんな実態が記事になるようでは今後のスカウトボロボロでしょ

335 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 12:12:44.59 ID:eW5hWlo40.net
内容エグいのに案外ネットで話題にならんもんやな
これがメジャースポーツだったら普通に特定されてそう

336 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 13:35:22.80 ID:5JjZl/Fw0.net
>>329
残念ながらいじめはなくならないよ。
出来るだけ起こさせないような環境や仕組みを作るのが大人の役割り。

337 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 13:52:52.64 ID:1snLo3w+0.net
>>324
久◯は、定時制の教師で国士舘には残ってる。
部活は卒業生が顧問になり、国士舘中学からみんな国士舘高校に進学してる。
時間はかかったけど、悪態を追い出せたね!

338 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 17:36:01.55 ID:1EvNOp9E0.net
>>326
ナベツネ「呼んだか?」

339 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 18:55:12.53 ID:0DBfyp7R0.net
俗世を超越し
雲をしのぐ程に高い
いじめを実践する

凌雲気

340 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 18:56:16.27 ID:0DBfyp7R0.net
https://x.com/news_postseven/status/1704315188604964929?s=20

341 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 19:18:51.93 ID:9FzeIHzz0.net
昨日の磐田東のページへのアクセス37614
本日20485
えぐ

342 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 19:52:38.60 ID:NhTEzQC40.net
磐田東剣道部はHP消さんと
加害者と被害者をさらしてるもんだで
あっ
これが加害者への罰か

343 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 20:05:16.28 ID:zurjNEGG0.net
流石は内田さん、
娘の記事は消して、自分達だけは雲隠れか

344 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 20:09:29.45 ID:u0fI5vBA0.net
やっぱり内田夫妻はゴミだな

345 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 20:15:01.65 ID:WtYqJGC00.net
保身に必死だな内田、まあいじめ知ってて放置どころか便乗してたなんて言えるわけないしな

346 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/21(木) 22:48:55.96 ID:rYgtGGNb0.net
愛知
静岡
神奈川

347 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 00:30:55.87 ID:3MxADNqe0.net
3人は定時制に編入したってマジ?
こんなことになっても学校って面倒みてくれんの?

348 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 04:17:38.47 ID:pfFUW5HF0.net
主犯が富松?

349 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 06:07:44.44 ID:1Ib7ldO40.net
被害者は神奈川の子?

350 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 07:01:54.73 ID:po97YxBw0.net
>>323
3名の名前が消えてるな。

351 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 07:21:34.59 ID:a1B1jN510.net
>>336
激しく同意
人の持つ負の部分は無くならない

352 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 08:34:04.75 ID:qme8YYd60.net
>>349
今の二年で関東圏からきているのは二人
そのうち一人が今主将やってるっていったらわかるよね
名前消しても試合の写真残してたら、いなくなった奴わかっちゃうのにね

353 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 09:56:55.91 ID:tgm6rPyW0.net
いちに会は、何故に磐田東のことすぐ削除になるの?

354 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 10:03:30.99 ID:qme8YYd60.net
>>353
そりゃ荒れるからだろ
消して批判されるより、消さないでおくほうがデメリット多いし

355 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 11:28:12.04 ID:po97YxBw0.net
個人の掲示板で開示請求とかまでなったら煩わしくて仕方ないでしょ。
そうなるくらいだったら掲示板自体の運用辞めた方が楽そう。
そうはしたく無いから、変なスレは速攻削除でしょ。
福岡は一生スレ立て禁止でしょうけど。

356 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 12:27:20.94 ID:po97YxBw0.net
剣道部で男子生徒=当時1年=へのいじめがあった私立磐田東高校の上原日出刀(ひでと)副校長(59)が21日、「他にも同様の行為をされた部員がいる可能性はある」と話し、学校が8月に設けた第三者委員会で調査する方針を明らかにした。中学高校の全生徒1200人超を対象に、いじめの有無などを尋ねるアンケートを近く実施し、再発防止に努める意向も示した。
 上原副校長は「部の合宿の食事の際、1人だけ席を離された部員は他にもいたようだ。いじめられたと言っている部員は今、他にはいないが事実をしっかり確認したい」と述べた。

357 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 13:17:44.77 ID:kjRo8PKI0.net
合宿で席離されたりしてたのかー。いじめ知らないわけねえじゃん内田さんよ。

358 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 14:11:21.94 ID:oZro/bo70.net
普通にいじめの規模デカくて知らないわけないやん
内田夫妻も実質いじめに参加してるもんだぞこれ

359 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 14:28:07.56 ID:kjRo8PKI0.net
あの夫婦を剣道界から追放しろ

360 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 14:56:22.21 ID:FllGtmpQ0.net
追放は無理じゃない。結局筑波の連中が牛耳ってるから。

361 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 17:47:38.38 ID:qme8YYd60.net
筑紫台でもいじめ自殺あったけど、顧問かわってないよな

362 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 18:16:55.86 ID:LH/1rlrS0.net
>>353
いちに会含め総出で問題を隠そうとしてるんやで()

363 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 18:20:12.43 ID:LH/1rlrS0.net
>>355
福岡県民だけどたった3年間でで教える立場、保護者、、大会の段審査関係者全てでやべぇやつコンプした

364 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 18:46:13.57 ID:tTUkNKvg0.net
寮制度、当番制、雑用、連帯責任

こんなん時代遅れだから、いい加減もう辞めろ。

365 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 20:59:01.31 ID:aUS3j/vM0.net
磐田東高校HPはいまだに何も掲載せず

366 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 20:59:02.91 ID:aUS3j/vM0.net
磐田東高校HPはいまだに何も掲載せず

367 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 21:09:52.36 ID:fBLU+ZEA0.net
富松主犯の、田邊 金子がそれに便乗

368 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 21:23:14.58 ID:L4RS+o1Q0.net
剣道て脳筋のクズ一定数いるからな
中学の時の顧問が性格悪い暴力振るう ごみすぎた

369 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 22:42:24.37 ID:LH/1rlrS0.net
>>368
剣道で性格いいやつなんて珍しいだろ、それでも自分のいた学校の顧問と外部コーチはいい人やったけん磐田東みたいなゴミ監督じゃなくて恵まれてたんだなぁと思ったわ

370 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 23:36:39.72 ID:WfwyngHd0.net
愛知  八王子中
神奈川 潮田中
静岡  三島北中

371 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/22(金) 23:36:42.54 ID:WfwyngHd0.net
愛知  八王子中
神奈川 潮田中
静岡  三島北中

372 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 02:12:23.13 ID:kUNRVQx10.net
>>368
同じです、今思えば44で三段のくせに随分偉そうでした

373 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 02:46:28.97 ID:xbaYFwGT0.net
>>372
年齢と段位の件が余計だな、60だろうと七段だろうと偉そうにしていい理由なんかない

374 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 10:09:10.96 ID:6Ni+irkH0.net
三島北中の子がいるんだ。
同じ県内でそんな事したら、家にも帰れないかもね。
三島スポーツが廃団になったのもそれが原因?

375 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 10:17:39.56 ID:65Gns4Ff0.net
中学生だとまだ体が小さいからやりたい放題のクズ多いよな 中一の頃胸ぐら掴まれたり暴力振るわれたけどそいつの身長越えてからやられなくなった

376 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 10:44:03.15 ID:9vbP6qzM0.net
T松、堂々と道場で試合出とったで。
親子共々反省の色なし。

377 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 11:42:55.83 ID:QZQDSMlQ0.net
千代が丘剣道教室ってとこですか?

378 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 12:55:26.26 ID:gxSKWe170.net
>>371
神奈川だけど潮田じゃないぞ

379 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 13:19:40.25 ID:gxSKWe170.net
>>377
白壁少年剣道クラブに移籍したっぽいぞ

380 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 14:20:39.87 ID:ids4/SNv0.net
神奈川は都田中

381 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 14:21:46.47 ID:s8sFOGGF0.net
同じ地域で剣道やってたしいじめられた子も知ってたからこの事件は許せんわ 廃部にしろ

382 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 14:29:25.23 ID:/y4e0F290.net
磐田東のブログにも潮田中って書いてあったな

383 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 14:32:48.90 ID:xFT2rKLR0.net
愛知 八王子中 富松怪心

384 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 14:38:30.95 ID:xFT2rKLR0.net
田邊 宏胤 横浜市立都田中学校出身 
養浩館道場

金子 航平 三島市立北中学校出身
三島剣道スポーツ少年団(静岡)

385 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 14:40:39.87 ID:IsLMe5oD0.net
>>384
こういう特定普段は嫌いだけど今回は何とも思わないあたり起こったことがやばいな。まぁ1番許せないのはいじめが確実に分かってるのに放置してた内田夫妻だけどね

386 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 14:47:43.81 ID:ceB3pM6I0.net
皆んなが事件を忘れて風化するまで黙り続けるつもりの内田夫妻。とことん性根の腐った夫妻だ。

387 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 15:40:49.95 ID:ids4/SNv0.net
磐田東の監督、後輩の道場生いじめられてどう対応したんですかね

388 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 17:16:59.27 ID:KeL1CDGT0.net
>>386
子供がどう育つか期待やなww

389 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 17:21:17.92 ID:IsLMe5oD0.net
まぁ磐田東は前からちょっと態度悪いと思ってたけどね。まっしぐらが大分行った時別府大で磐田東出身の山下が明らかに舐め腐った試合してたし。
2021インターハイで末永と代表戦をやった柴田も態度めちゃくちゃ悪かったし

390 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 17:23:26.59 ID:DsBrf0R+0.net
>>389
別に擁護するつもりは無いけど、あれは迎え突きみたいになってた渡辺にも問題あると思った

391 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 17:36:22.96 ID:p7oXSWjw0.net
T松は小学生時代から剣道強くなかったけど弱いというほどでもなかった。
親がソコソコ有名人だからチヤホヤされて勘違いしたんだろう。
大会や錬成会での態度がデカくて威張っていた印象。

392 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 19:40:27.23 ID:KeL1CDGT0.net
>>390
剣道まっしぐらは弱いし礼儀適当やし何がいいかわからん、鈴木は結構勝ったりするけど

393 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 20:50:21.54 ID:kUNRVQx10.net
>>373
あ?綺麗事星人め話しかけんなガイジ

394 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 21:43:05.03 ID:AUw5jAPN0.net
>>393
綺麗事じゃないだろぶっちゃけ段位高いおっさんがイキってんのキモいだろ

395 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 22:13:00.92 ID:YgwqqvFu0.net
養浩館から磐田東の流れは結構あるんですかね。

396 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 22:45:00.21 ID:AUw5jAPN0.net
>>395
養浩館ってあの先生がめっちゃ早口で声高いところ?

397 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/23(土) 23:49:32.64 ID:wOluLJRT0.net
福岡県の私立中学のバスケ部もすごいいじめあってるね。

398 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 00:56:20.29 ID:UaZbJhwi0.net
強豪の高校は、他所でもいじめ有りそう・・

399 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 01:06:59.12 ID:jknYWYrf0.net
>>397
どこもかしこも酷いな

400 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 08:00:40.01 ID:hSmb37Nm0.net
今の第一や葵陵はどうかな?
田城や木村がいた2019の辺りから雰囲気はだいぶ良くなってるように見えるけど。
井出やらT倉がいた頃は磐田東状態だったろうけど

401 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 09:03:39.53 ID:t1b1Xa7/0.net
葵陵あたりは途中で退学して、違う高校で復帰してる生徒がたまにいた様な。

402 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 09:15:14.11 ID:jZ4Cx4PT0.net
高倉そんな酷かったん?
教員なってからの不祥事しか知らんから学生時代のエピソード知らん

403 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 09:27:18.59 ID:jknYWYrf0.net
>>402
高倉って国情で何したの?

404 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 09:36:05.18 ID:iHCFRl9Y0.net
T倉とT松、気が合いそう

405 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 09:37:06.45 ID:iHCFRl9Y0.net
>>403
体罰、横領、セクハラなどなどetc
教員の不祥事あるある全てコンプリートしたとかなんとか

406 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 09:38:19.35 ID:iHCFRl9Y0.net
>>402
中高大と彼の身の回りの全てをお世話するお世話係という名の奴隷を何人も引き連れ無双してたよ

407 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 09:50:35.88 ID:iHCFRl9Y0.net
葵陵はその代(最高学年)の中心人物の人柄によって天国にもなれば地獄にもなる。

408 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 10:01:04.86 ID:a/LPvt2g0.net
>>407
じゃあ宮本の代が最高学年の時は天国だっただろうな。宮本は人柄めちゃくちゃ良いらしいし

409 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 10:07:52.91 ID:NenrveCk0.net
昨年、加庭君だっけか?転校してたの、
何かあったのかな?

410 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 10:16:12.96 ID:NenrveCk0.net
宮本、いわぶー、木村、酒井兄は良
T倉、⚪︎居、⚪︎野⚪︎、⚪︎川、Y辺りは想像に任せる

411 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 10:19:36.36 ID:hSmb37Nm0.net
福居だっけか?ラリアットしてたやつ。
普段からやってなきゃ咄嗟にあんな技は出来ない

412 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 10:24:51.59 ID:t1b1Xa7/0.net
何かあるから転校すんじゃね

413 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 10:58:11.34 ID:yv8/NdNX0.net
やま舌

414 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 11:36:09.01 ID:v2YVhkci0.net
葵陵に天国の時なんてあるわけねえだろ。
いじめの有無関係なしに毎日が地獄よ。
寮飯は日本一不味いらしいし稽古の厳しさも九学以上

415 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 12:21:37.84 ID:rtGOZTkY0.net
熊木は良い人そう

416 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 12:41:53.30 ID:3fV368x40.net
今回のいじめで除籍となった上級生3人のほかに、当時止める立場でありながら、いじめに加わっていた幹部部員らは今も剣道部に在籍しているという。いじめ発覚から半年が経とうとしているが、調査は進展していない

417 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 13:38:36.58 ID:7pEL8LKq0.net
進展していないというか
進展を故意に止めてるんじゃない?
このまま有耶無耶に時が経つのを待つ。
よくある手やん

418 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 13:45:10.73 ID:AFZ9t8WC0.net
いじめはだめだけどいじめられる方に原因ある時もあるよな
周りにイライラさせるような常にノロマなやつとか

419 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 19:45:47.87 ID:iWztDoWK0.net
>>418
そらわかるが、それならそいつだけ早く起こすとか、言い方きつくして何回も注意するみたいな、行動が改善するようないじめ方をせな。殴ったり、パシりにしたりおもちゃにするとかやっても意味ない

420 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 19:54:40.96 ID:cIAOzza20.net
06の遅野井の2個上の神部はマジの陰険て聞いたな

421 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 20:06:34.06 ID:v2YVhkci0.net
#355
2023/09/24 13:04
今回、事が大きくなったから知られただけで、
10年以上前から、稽古と称して、馬乗り羽交い締めにする、突き飛ばしたり・蹴飛ばして外に出す、何時間も正座させるなど、顧問がやっていることは地元で有名で、だから地元の強者は入部しなかった。
顧問夫妻とOBコーチの3人を全て辞任一新して、外部から呼んでこないと何も変わらない
[匿名さん] 
0 0
#356
2023/09/24 13:26
>>356
今回、事が大きくなったから知られただけで、
10年以上前から、稽古と称して、馬乗り羽交い締めにする、突き飛ばしたり・蹴飛ばして外に出す、何時間も正座させるなど、顧問がやっていることは地元で有名で、だから地元の強者は入部しなかった。
顧問夫妻とOBコーチの3人を全て辞任一新して、外部から呼んでこないと何も変わらない

地元だけど知らなかった。
[匿名さん] 
0 0
#357
2023/09/24 13:32
ヤフコメに書いてあった。

422 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 21:29:13.43 ID:a/LPvt2g0.net
>>421
あの監督の悪評は既に県内では広まってたんだな。だから外部にはいい顔してあんなレベルのいじめする奴しか集まらんのか。納得。

423 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 23:09:03.51 ID:gg9XcJas0.net
小山高校で大将をしてた清武くんって大学どこに行ったの??

424 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 00:14:02.42 ID:U/mntikE0.net
>>423
剣道日本・剣道時代の進路調査だと専門学校になってたよ

425 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 09:42:17.92 ID:1kqjmmUX0.net
金井君は八女学院?
高森から3人も第一らしいね。

426 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 09:52:18.63 ID:6jL2cv1f0.net
高森のあのメンバーから3人も第一行ったら大濠インハイ出れる確率さらに減るだろうな

427 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 11:50:09.81 ID:1kqjmmUX0.net
大濠は誰が行きますか?
森先生の息子さんに、留場君に他は?

428 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 13:40:54.20 ID:tcZEi+u/0.net
今の第一の1年生には誰がいるの?
玉東の功刀しか知らない

429 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/25(月) 14:04:49.08 ID:qVoHQUul0.net
愛知県チャンピオンの重富

430 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 07:13:01.52 ID:anmF0GEt0.net
重富は父親が佐賀龍谷出身と聞いたが、子供は龍谷に行かなかったんだな。
久田松以降、愛知洗心道場からの龍谷ルートがあったと思うが、最近は聞かなくなったね。

431 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 07:34:12.34 ID:wua4yVBy0.net
龍谷は監督変わってからあんまいい噂を聞かない、
国体のために佐賀の強いやつまとめて集めたのに敬徳に負けてるし、川内伸びてないし、龍谷中の生徒は全員他校行ったし。
川内これでインハイも出れず来年国体メンバー入らんかったら地獄だな、佐賀のジジイ無視して九学行ってたら..

鶴は九学濃厚と聞いたが

432 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 08:11:09.96 ID:deSkITjk0.net
龍谷は入学時点ではかなりそろってたから期待してたが、あまり伸びなかったな。
特に川内の伸びがあまりなかった。
その代わり弓が伸びて川内に変わって大将になったな。
敬徳が結構強い。佐賀予選は敬徳が突破しそう。
三養基は去年が強すぎたな。
神埼中の鶴が九学行くってのがどうも信じられないんだよな。本当なのかもしれんが。
また佐賀のジジイどものせいで佐賀県内に縛られるなら、神埼中の人は龍谷じゃなくて三養基に行ってくれ。

433 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 08:12:10.61 ID:t2XS1F0t0.net
何故龍谷中の生徒さんは他校ばかり行ったのですか?神埼鶴君と岡本君は九学らしい。

434 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 08:16:46.41 ID:MRPYuBMw0.net
神埼
野中道 明豊
野中龍 第一
岡本  南山
鶴   九学

435 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 08:25:53.70 ID:8YM6+QBG0.net
どこで仕入れてるんやその情報…

436 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 08:34:27.03 ID:wua4yVBy0.net
米田監督どうすんだろ、
オ🐢藩士は今お孫様と熊本で暮らしてるはずなんだが、
強いの来て孫を干す事になり何事もなければいいけど

437 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 08:45:07.12 ID:dgbjk89/0.net
九学の入試難化してるからちゃんと勉強しとけよー、
3割くらいしか点取れないとスポクラですら落ちるらしいからな。
今年は剣道部、昨年一昨年は他の部活の生徒も落とされてると聞いたので

438 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 08:48:54.56 ID:DmiiyRmk0.net
九学石田専修大学らしいね

439 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 08:49:48.35 ID:+RtWJJ6V0.net
京産大のエース粉砕機も九学に落ちた過去があるらしいな

440 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 08:50:40.85 ID:BX6hUpcB0.net
>>438
マジ???正気か??

441 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 08:54:18.35 ID:t2XS1F0t0.net
>>434
神埼
原   三養基
野中道 明豊
野中龍 第一
岡本  九学
鶴   九学
やないの?
ちなみに高森から第一が3人。専玉に2人?

442 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 09:03:00.67 ID:i70YS1yh0.net
なんで全中優勝より準優勝が良い高校行くのんだよ、、、

443 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 09:12:51.63 ID:BX6hUpcB0.net
>>442
ヒント 頭の成績
特に某弟

444 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 09:52:08.82 ID:7YvasMRa0.net
そういや今年の高3はみんなどこ行くんだ?

445 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 11:32:58.61 ID:MRPYuBMw0.net
ヒント2 伸びしろ
高森はみなさんご存知の通り死ぬほど稽古稽古。稽古量日本一。
神埼は朝練あるが、普通の中学なので完全下校等の時間あるとの事で11月ぐらいから3月ぐらいまでほぼ部活1時間ぐらい。12月から2月ぐらいまではマジ30分あるかないからしい。しかも委員会等あれば稽古しない日なんてざらにある。

446 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 12:28:44.32 ID:eugA9s/00.net
鶴は三養基じゃないのか

447 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 14:34:00.78 ID:W4029EpD0.net
>>445
そうなりゃ夜は毎日じゃないにしろ地元の道場行って稽古するなりしとるやろ。
あなたが言う短い部活のみの稽古であとは何もせずにあの強さキープするのは難しいよ。

448 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 14:44:59.66 ID:KGGZWj7h0.net
先鋒の坂本は姉(2021全中団体優勝)がいるからまだ納得できるが…
梶谷弟とか九学か明豊が1番合ってると思うけど
2016第一も高森から2人くらいいってたけど全国出たの大濠と東だったし、大丈夫なのか

449 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 14:53:12.62 ID:Sckqo4ua0.net
第一いくのが最近の福岡じゃ一番インハイ出られる選択よ。東福岡は集まってないし、大濠は謎の迷走するから。

450 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 14:57:53.29 ID:z0+emd4i0.net
>>440
これはガチらしい

451 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 15:12:07.53 ID:L9/hfCGq0.net
末永も駒澤だし、石田専修もおもしろそう。

452 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 15:20:39.94 ID:BX6hUpcB0.net
>>448
まず彼は頭が壊滅してるから強い所は第一しか選択肢ないよ、頭悪い兄貴の数倍頭悪い

453 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 15:22:58.94 ID:BX6hUpcB0.net
全特とかかなあ。石田は弟もいるし家庭の金銭問題かな

454 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 17:38:59.23 ID:J58j8wa/0.net
大学の剣道推薦は夏の全国大会前には決まっちゃうからなあ

455 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/26(火) 21:42:11.28 ID:W0mrPf9L0.net
全特待だと、春どころか冬にきまってるよ

456 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 00:46:39.23 ID:7hCreoJu0.net
九学の進学にかぎっては選抜後に決まりだして6月のインハイ前にはほぼ全員きまるから、そこから活躍してもしなくても関係ない。
元部員から聞いたが、ぎりぎりのやつは選抜のレギュラー入りを目指してあとはのんびりするらしい

457 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 00:46:42.25 ID:7hCreoJu0.net
九学の進学にかぎっては選抜後に決まりだして6月のインハイ前にはほぼ全員きまるから、そこから活躍してもしなくても関係ない。
元部員から聞いたが、ぎりぎりのやつは選抜のレギュラー入りを目指してあとはのんびりするらしい

458 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 07:46:17.49 ID:2Mp+JtrG0.net
いくら春あれだからと言ってもベスト8には入ってるし、九学固定レギュラーなら法政くらいは行けたような気がするけどなー

459 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 07:50:30.16 ID:ZB0zw+U40.net
駒澤じゃなくて専修なあたり、大学側から熱烈な声掛けがありそうだな。別に九学から行ってるやつがいないわけじゃないけどあんま九学の選手が行く大学じゃないし

460 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 09:40:08.25 ID:b0U4xRLQ0.net
>>442
神埼は大学とかこれまでの流れとかそういうしがらみが無さそうだから。監督は中央大だが、本当に誰とでもうまく付き合ってそう。その証拠に毎回開いてる錬成会のメンツパない。

461 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 14:03:47.03 ID:w1pwq2/60.net
近年九学から専修に行ったのは深水と手塚か。ただ深水は最終的にメンバー落ちたし手塚もそこまでパッとしてないからそこに石田行くのは少し不安

462 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 14:07:53.81 ID:Hi/WtEfP0.net
中3男女進路お願いします

463 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 14:17:12.46 ID:DNwLyaXS0.net
他大学監督が見る目ないおかげで、SSR引いたな専修。逆に石田を活かせなきゃ万年ベスト8前後止まりだろう

464 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 14:58:31.21 ID:9sWKyqzO0.net
末永の駒澤みたいに兄弟や他の九学OBも多く行ってるみたいな繋がりもなさそうだから、何かしら特別な理由はありそうだけど実際どうなんだろな?
魁星旗選抜両方で8入りだから普段と比べたらってだけで春の時点でも十分結果は出してる範疇だろうし、あの時点で九学の中の誰かに声かけるって場合でも石橋佐藤でなく石田欲しいって思う人は別に少なくない気はするけどね

465 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 15:23:02.82 ID:6HYEN9pH0.net
まぁ普通に金だろ、弟も同時に家出て寮入るってなったら出費バカにならんしお金の面で一番待遇のいい場所選んだんだろ

466 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 15:46:57.10 ID:PozwDIfH0.net
高3の進路教えて

467 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 16:39:06.79 ID:Iwc8ZpIA0.net
近年の専修は、ぶっちゃけ大濠第一東時々舞鶴軍団みたいなもんだからなぁ、熊本で九学の対抗馬になってた鎮西民永とか専玉西川とかもメンバー入ってないし

468 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 16:44:02.22 ID:6HYEN9pH0.net
福岡県以外がアウェーになってる

469 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 17:05:28.47 ID:+56C4I/n0.net
九学レギュラーなら他に選択肢がなかったわけないし、本人が選んだんだからいいんじゃね?

470 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 19:48:42.31 ID:gZSUYgb40.net
石田の7.8月の活躍なら枠空けてでも欲しいって有名大学一杯あっただろうな。
実績だけじゃなくあのガッツ、気持ちの強さは目を見張るものがある。

471 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 20:30:33.57 ID:uj6mtngR0.net
潮田の北条て息子?

472 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 21:37:50.35 ID:vyjYRtFl0.net
全中の川崎と菊池の試合ひでぇな
川崎の小手バッコンやん

473 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 22:26:43.16 ID:IKgVZi990.net
明豊に行く噂のあるやつみんなでけえし豪剣やな、
全中個人3位大熊、東海チャンプ洗心山崎、全中16高野、
これに加えて愛知チャンプ中島、神崎野中、栃木吉崎、伊藤初め明豊中メンバーも明豊に行く可能性あり?
やばい

474 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 22:28:35.59 ID:IKgVZi990.net
金井変剣だな、妹尾師範の動きをまねてるように見える、八女学で稽古してるのはマジっぽい

475 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/27(水) 23:26:57.93 ID:T2jD1bv70.net
西村の代にいた鈴木兄と、足達の代の鈴木弟が専修いって団体全日本ベスト4とかになってたような。次の年なぜか大会出場辞退してたけど

476 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 00:47:57.27 ID:3kh1Wkuv0.net
>>475
弟が3回時ちゃう?
兄卒業してからの全日本学生
筑波村上に余裕で負けてなかったかな?弟

477 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 01:09:34.23 ID:gsTzKJOU0.net
>>472
菊池じゃなくて金井だった

478 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 03:21:42.83 ID:xBT22NjE0.net
磐田の件もう忘れ去られてて草

479 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 07:43:34.17 ID:XAgqV5580.net
やっぱり金井君は八女学だよね。今宿からも誰か八女学いくの?今の中2世代は2人ぐらいいくみたいやけど。

480 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 08:02:58.98 ID:eMJa1OSp0.net
>>473
仮にその全員明豊だとしたら副将は大熊確定として栄光なる捨て大将は誰がなるのかな?

481 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 13:03:10.03 ID:7xLCUycA0.net
有力中3進路「予想」まとめ
石橋(九学中)→九学※
鶴(神崎)→九学
橋本(広島)→東福岡
大熊(広島)→明豊
北条(潮田)→横浜、敬徳
大河原(栃木)→佐日
酒井(宮城)→仙台育英
金井(熊本)→八女学
新井、梶谷、立川(高森中)→福岡第一
阪口(高森)→葵陵、日章
坂本(高森)→専玉※
岡本(神崎)→九学、南山、野中龍(神崎)→第一
野中道(神崎)→明豊
山崎(洗心)→明豊※
高野(島根)→明豊
中島(愛知)→明豊※
矢野(須恵)→明豊※
吉崎(栃木)→明豊
伊藤(明豊中)→明豊※
田村(九学中)→九学※、石田(潮田)→九学
伊藤、馬場(南山中)→南山※
寺川(長崎)→南山、島原、北原(福岡)→東福岡
川崎(茨城)→ 茗渓※、池嶋(東松館)→大濠
石井(東松館)→日章、留場(福島)→大濠※
松村(大阪)→三重、九学、桐蔭
宮崎(京都)→九学、葵陵
越中(兵庫)→育英、和泉(兵庫)→姫路、育英
杉尾(広島)→高千穂、明豊
久保田(福岡)→八女学※、橋本(山口)→八女学

追加、訂正求む

482 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 14:19:32.64 ID:XAgqV5580.net
有力中3進路「予想」まとめ
石橋(九学中)→九学※
鶴(神崎)→九学
橋本(広島)→東福岡
大熊(広島)→明豊
北条(潮田)→横浜、敬徳
大河原(栃木)→佐日
酒井(宮城)→仙台育英
金井(熊本)→八女学
新井、梶谷、立川(高森中)→福岡第一
阪口(高森)→葵陵、日章
坂本(高森)→専玉※、最所(佐賀)→三養基、敬徳
岡本(神崎)→九学、南山、野中龍(神崎)→第一
野中道(神崎)→明豊、山崎(洗心)→明豊※
高野(島根)→明豊、中島(愛知)→明豊※
矢野(須恵)→明豊※、吉崎(栃木)→明豊
伊藤(明豊中)→明豊※、森(須恵)→大濠
田村(九学中)→九学※、石田(潮田)→九学
伊藤、馬場(南山中)→南山※
寺川(長崎)→南山、島原、北原(福岡)→東福岡
川崎(茨城)→ 茗渓※、池嶋(東松館)→大濠
石井(東松館)→日章、留場(福島)→大濠※
松村(大阪)→三重、九学、桐蔭
宮崎(京都)→九学、葵陵
越中(兵庫)→育英、和泉(兵庫)→姫路、育英
杉尾(広島)→高千穂、明豊
久保田(福岡)→八女学※、橋本(山口)→八女学

483 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 16:02:03.48 ID:J7TWu8Qi0.net
島原には誰も行かないのですか?

484 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 16:41:32.97 ID:YoHtCuUv0.net
梶谷第一なんびっくり👀梶谷を福岡で見れるなんて🙌

485 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 18:04:10.84 ID:eE3jaQ+g0.net
>>482
志道館学園の三宅は?

486 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 18:04:13.21 ID:eE3jaQ+g0.net
>>482
志道館学園の三宅は?

487 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 18:31:52.29 ID:d8svRVGv0.net
磐田東には

488 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 19:28:21.94 ID:yZfe2wSf0.net
>>485
三養基じゃね

489 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 19:31:58.19 ID:Iyn5iKRR0.net
大河原って佐日なのか?

490 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 20:44:39.76 ID:UaB7HQer0.net
佐日は人を集めるんじゃないですか。

491 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 21:29:41.74 ID:GmOqitBj0.net
金井くんは熊本で全国出れるのは県外留学組の九学or高森だけっていう
概念を覆して非常に意味のある活躍だった。
地元民でもここまで強いんだぞ!っていうのを見せてくれた!
改めて熊本のレベルの高さを証明してくれた非常に意味のある活躍だった。

492 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/28(木) 23:26:54.81 ID:jXM8CeOP0.net
>>491
八女学から転校して来た可能性高い説

493 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 08:11:41.86 ID:cnqcsF7x0.net
洗心と明豊は合わない、
石原→ザキヤマ兄→ザキヤマ弟
明豊は黄金洗心捨て大将ルート確立なるか

494 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 08:28:45.93 ID:feZMXsek0.net
金井くん 県外留学組やなぁ

495 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 08:43:48.74 ID:DrbzA4nd0.net
近年で一番まともに実績残したのにここ最近で一番しょぼいな大濠。
今年インハイ出れんかった事で逆にもうダメだと思われたか

496 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 09:24:47.68 ID:dB12D6SF0.net
大濠は、留場、池嶋、森、森、他は誰が入るの?

497 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 11:57:25.36 ID:0TsuUcHS0.net
梶谷弟は第一有力だが、九学と迷ってるとも聞いた

498 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 12:03:53.13 ID:DrbzA4nd0.net
兄は九学一度断って第一に行くつもりだったが、真田の時のインハイ見て九学に行くことにしたんだよな

499 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 12:09:55.92 ID:cnqcsF7x0.net
梶谷弟は九学に行ってもレギュラー取れん気が、
新井じゃないときついだろ。
何より兄貴の天敵のトオルちゃんが今米田のバックにおるし

500 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 12:15:11.71 ID:XLcbkTxS0.net
兄貴を産み出したといっても過言ではない監督と、
兄貴を潰したといっても過言ではない監督が両方いるとは何とも言えない

501 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 12:26:01.36 ID:ePgCTzDh0.net
梶谷は第一確定だぞ

502 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 12:28:35.75 ID:PsG5cgoM0.net
個人的にだが新井と石橋弟の並びがみたいから新井に九学行って欲しい。新井は成功しそうだし
あと梶谷兄の代の高森は主力メンバーがみんな第一に行こうとして最終的に行かなかったらしいが何があったのか

503 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 12:46:34.64 ID:DrbzA4nd0.net
九学ならどのタイプでも上手く育てられるけど、やっぱり一番上手く育つのは鶴みたいな派手さはないけど技が繊細で上手いタイプ。
今の森も中学の時は大して勝ち上がってはないけどそのタイプだったから九学で化けたし。
外部補充は鶴で大正解だと思うよ

504 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 13:01:29.07 ID:38FWpWWE0.net
大河原は親から県外ダメとか言われてるんか?

505 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 13:05:48.73 ID:/DlwJ47a0.net
>>493
やっぱ龍谷がいいんかね
安藤、三宅
九学とかも
廣田、近本辺りか
昔は奈良大のイメージもあったが最近は見ないか

506 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 13:33:44.09 ID:MT1jkdyV0.net
洗心最近龍谷少ないよな。
龍谷の監督が西村に変わったからなのかな

507 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 13:48:00.48 ID:H0FYyHrY0.net
龍谷は西村弟の評判があんまよくないんよなあ

508 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 13:50:12.14 ID:dB12D6SF0.net
この年代は、第一と明豊、九学やね。次に大濠、南山、東福岡。八女学も楽しみ

509 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 16:00:55.18 ID:ipamDwaZ0.net
>>1
2021に諫早の八尋美咲がいない!

510 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 17:11:18.42 ID:jFKNs/NF0.net
>>506
坂井は辞めたの?

511 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 17:11:20.42 ID:jFKNs/NF0.net
>>506
坂井は辞めたの?

512 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/29(金) 17:29:36.58 ID:+avuIows0.net
>>511
辞めてはいない。
確か女子の監督になったはず

513 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 08:09:45.14 ID:aXr8arFc0.net
>>506
明豊は洗心ってだけで学費とか免除してくれると聞いたからな。。。そりゃ明豊行くわ、コネなくても全中さえ出てたら結果に関わらず特待らしいし

514 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 10:12:10.30 ID:AgckO/UH0.net
>>513
それいうなら強豪道場の1番2番ならどこでもそうだろ。そんだけ明豊は魅力あんだよ。

515 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 10:48:11.99 ID:FFlKd6cF0.net
実際明豊は育成うまいからな。
監督の采配が謎なだけで

516 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 13:44:18.81 ID:UuFrUlrK0.net
は?

517 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 15:08:16.08 ID:l3ps2oS20.net
>>514
どこでもじゃねえよ

518 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 18:14:27.72 ID:D+Sua05NV
ルフィらはスポ‐ツ少年だったそうだし、トーキョ―五輪では、改めてスポ−ツか゛麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカひき逃け゛差別主義猥褻
セク八ラJкレイプ地球破壊の人類史上最悪の犯罪者生産システ厶と証明されたわけだが、いまだに葛飾区やら犯罪者量産のための施設に
莫大な税金投入してたりと.この何ひとつ価値生産て゛きない地球に湧いた害蟲どもに乗っ取られた世界最悪の腐敗国家は救いようがないな
てめえがやる健康目的のスポーツならともかく、観戰(笑)だの五輪(笑]だの税金使えだのほざいてる奴は犯罪者だと決めつけるのが正解
アホしかいない公明党に対して、自民は私利私欲腐敗主義だがアホしかいないわけではないにもかかわらず曰本に原爆落とした世界最悪の
ならす゛者覇権主義国家がウクライナと同様に、台湾や曰本を踏み台にしてクソシナ攻撃をたくらんでいることに気づけないわけがないわな
台湾だけて゛は狭すぎて当事国にならざるを得んが日本を戦場にすれば長期にクソシナを間接攻撃して弱体化させることが可能なわけだしな
よって組織化する日本の治安悪化や安倍晋三の殺害を考えれば、クソシナみたいな市民との衝突を予期しての保身軍拡と理解するのが正解
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=iTems&id〓I0000062 , ttps://haneda-Рroject.jimdofree.com/
(成田)тtрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tтps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

519 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 20:49:41.88 ID:7Snjph1C0.net
>>512
西村とポジション交代したわけか

520 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 20:49:52.62 ID:7Snjph1C0.net
>>512
西村とポジション交代したわけか

521 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 21:22:04.44 ID:hob8VI7d0.net
高森→九学って同じ熊本県内なのにいかないな〜と思ってたら、梶谷より先に全国でも強くて結果出してた人が
高森から九学いったんだけど、全然レギュラーになれなかった記憶がある。

522 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 21:54:14.95 ID:aXr8arFc0.net
そもそも、あえて高森に行く時点で最初から最強九学の一員になりたいのではなく九学を自分の手で倒したい反骨精神派だから

523 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 22:23:44.25 ID:7Snjph1C0.net
>>521
全中優勝した時の大将の大谷でしょ
藤岡の一個上の

524 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 00:18:18.19 ID:d3BaqKIM0.net
今更だけど2020の九学の選抜予選で荒木が先鋒だったのはどうしてなんだ?
鮫島福岡みたいに前衛に置いてポイントゲッターで稼ぐ作戦だったのかな

525 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 02:21:39.00 ID:Dz5qevXm0.net
>>493
洗心と明豊が合わないって根拠は?
まさか石原が2年生で期待されたほどの活躍ができなかったってだけで言ってないよな?

526 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 06:39:40.15 ID:l4NtBrFX0.net
>>525
投稿者じゃないけど俺の考えとしては
2021福島(7人に入ったり入らなかったり)
2022里脇(飯田正木児玉蔵座と並んで主力)
新体制になった今、そして1年前には谷間世代と言われてて、1つ下の石原がそれなりに注目されてる割には勝ちきれてないからだと思う。強いのに変わりはないんやけどね。
合わないとは思わんけどちょっと惜しい感じはあるよね。福島の時は1つ下が強かった+コロナ始まったばかりだから試合出る機会なくて、里脇達はインハイの4掛けで九学と当たるかもと思ってたらまさかの予選敗退、石原は選抜やローカル大会以来見てないからまだ何とも言えんし覚醒する可能性もあるし頑張って欲しい。
横から失礼しました

527 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 08:35:49.41 ID:R+BNDTEJ0.net
お前らが記憶から磐田東のことを消してくれて内田ば監督夫妻はウハウハ

528 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 08:40:43.83 ID:TMuVbKuT0.net
磐田東活動してるの?

529 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 10:15:15.06 ID:aINLM/Ea0.net
東京都剣道大会で安藤正代に1本取られたけん攻撃して不戦勝になってるやん、流石やわ

530 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 14:03:56.93 ID:xUqDzAzp0.net
>>528
普通にしてるよ

531 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 16:50:43.25 ID:vToSvfK90.net
有力中3進路「最新版」自信有
仙台育英→酒井(宮城)
佐日→大河原(栃木)
茗渓→川崎(茨城)
横浜→北条(潮田)
九学→石橋、田村(九学中)※、石田(潮田)
明豊→伊藤、衛藤(明豊中)※、鶴、野中道(神崎)、矢野(須恵)※、高野(島根)※
日章→大熊(広島)※、山崎(洗心)、池嶋(東松館)
第一→新井、梶谷、立川、阪口(高森)※、野中龍(神崎)※
大濠→森(老司)※、森(須恵)※、杉尾(広島)、留場(福島)※
東福岡→橋本(広島)※、北原(福岡)※
八女学→久保田(八女学中)※、橋本(山口)、金井(熊本)
南山→伊藤、馬場(南山中)※、三宅(岐阜)
島原→寺川(長崎)
三養基→岡本(神崎)、最所(佐賀)
専玉→坂本(高森)

吉崎(栃木)→明豊、九学、日章
松村(大阪)→三重、桐蔭

532 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 18:28:07.39 ID:viJ61tia0.net
大熊は正解だね。
児○と正○は岩っぷアンチ、後輩に避けられてるな。
まあ、お金の力でいくらでも変わりは作れるから関係ないけど

533 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 18:28:16.98 ID:viJ61tia0.net
大熊は正解だね。
児○と正○は岩っぷアンチ、後輩に避けられてるな。
まあ、お金の力でいくらでも変わりは作れるから関係ないけど

534 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 19:01:24.62 ID:4FH9Z21e0.net
適当すぎるな

535 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/01(日) 19:01:43.52 ID:4FH9Z21e0.net
適当すぎるな529

536 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 08:44:58.52 ID:uE4DY6Az0.net
>>531
けっこう間違いある

537 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 13:35:55.26 ID:vkAQcuyQ0.net
三宅の南山とは・・・?

538 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 13:36:03.22 ID:vkAQcuyQ0.net
三宅の南山とは・・・?

539 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 18:59:27.37 ID:QeAu1CzI0.net
洗心ザキヤマ弟、愛知の中島は第一です

540 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 19:00:23.02 ID:QeAu1CzI0.net
洗心ザキヤマ弟、愛知の中島は第一です

541 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 19:04:02.32 ID:QeAu1CzI0.net
洗心ザキヤマ弟、愛知の中島は第一です

542 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 19:06:27.18 ID:QeAu1CzI0.net
↑これマジっぽい。
藤岡めっちゃ集めたな。
高森に加え、洗心、東レのルートも開拓か?
大濠マジで2度とインハイ出れなさそう

543 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 19:10:18.77 ID:meP4fq/X0.net
↑これマジっぽい。
藤岡めっちゃ集めたな。
高森に加え、洗心、東レのルートも開拓か?
大濠マジで2度とインハイ出れなさそう

544 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 19:21:30.01 ID:hAeABGBS0.net
レベル高いと言われてる福岡県から4回連続でインハイ出てるから第一に集まるのは不思議ではないな。大濠のインハイ出場は年々遠ざかってる感じする

545 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 19:32:00.53 ID:seQEvQVp0.net
打倒九学で田城抜けても積極的に九学に練習試合申し込んで熊本まで行ってるって話は聞いた

546 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 19:35:03.37 ID:XoKUA9Ka0.net
打倒九学で田城抜けても積極的に九学に練習試合申し込んで熊本まで行ってるって話は聞いた

547 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 20:41:59.54 ID:z9mfu3Qi0.net
鶴は兄貴が三養基だし三養基行く気もするけどなあ

548 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 20:42:29.35 ID:z9mfu3Qi0.net
鶴は兄貴が三養基だし三養基行く気もするけどなあ

549 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 21:25:46.13 ID:+Tf6Hbgi0.net
来年の個人的5傑候補選手
森(九学) ほぼ確定
徳永(第一)、関(大濠)、武本(葵陵)、浅野(土日)、小幡(敬徳)、弓or川内(龍谷)、白石(南山)、目良(桐蔭)、大平or山元(九学)あたり?
島原と明豊は織田と石塚くらいしか活躍してないから現状謎に包まれてる、あとは九学を倒した聖光学院も気になる

550 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 21:37:04.67 ID:yWOhRzoC0.net
>>548
兄貴だけじゃなくて親父も三養基だしなぁ
あと単純に神埼少剣から神埼中の人は三養基に行きがちだから三養基やと思うけどなぁ

551 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 21:37:25.02 ID:yWOhRzoC0.net
>>548
兄貴だけじゃなくて親父も三養基だしなぁ
あと単純に神埼少剣から神埼中の人は三養基に行きがちだから三養基やと思うけどなぁ

552 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 21:37:52.01 ID:rtWKmcvi0.net
>>548
兄貴だけじゃなくて親父も三養基だしなぁ
あと単純に神埼少剣から神埼中の人は三養基に行きがちだから三養基やと思うけどなぁ

553 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 21:38:13.97 ID:rtWKmcvi0.net
>>548
兄貴だけじゃなくて親父も三養基だしなぁ
あと単純に神埼少剣から神埼中の人は三養基に行きがちだから三養基やと思うけどなぁ

554 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 21:42:29.63 ID:rtWKmcvi0.net
龍谷は川内じゃなくて弓だよ。
玉龍旗のベスト8や、8月の大麻旗も弓の活躍だけで3位だったし、単純に川内と弓の今の試合を見比べたら弓の方が強いことはすぐにわかる。

555 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 21:53:13.22 ID:qJHZX7jW0.net
龍谷は川内じゃなくて弓だよ。
玉龍旗のベスト8や、8月の大麻旗も弓の活躍だけで3位だったし、単純に川内と弓の今の試合を見比べたら弓の方が強いことはすぐにわかる。

556 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 22:28:50.08 ID:oXsLY93R0.net
鶴は九学

557 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 22:38:38.47 ID:Yjmfe2kH0.net
梶谷は九学出禁だよ。

558 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/02(月) 23:31:21.36 ID:meP4fq/X0.net
岩っぷの被害者、東の弟はどこいくの?

559 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 00:12:34.90 ID:2kXRusUP0.net
>>557
なんで出禁?YouTubeやってるからか?

560 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 06:48:02.88 ID:ks7PyegvZ
気になる

561 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 06:07:49.12 ID:z/qpBCpw0.net
明治も出禁

562 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 06:21:45.99 ID:z/qpBCpw0.net
同期のOB含め怪しい商売をやりまくった時に

563 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 06:42:21.28 ID:7WrJGvOd0.net
人間関係を重きに置く米田の教えに対し、
同期に怖がられるマルチ勧誘、後輩に竹刀買わせて金儲けなどなど。
アホだから本人は良かれと思ってやってたんだろうけど、危険人物とみなされても仕方ない

564 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 12:43:49.38 ID:eTPOMkqH0.net
>>559
監督はめっちゃキレてるわけではなく、ネタにしてると中の奴から聞いた。
梶谷よりも情報漏洩してる奴がすぐ近くにいるけどそれは何も言わないから部員達はそれをネタにしてるとか

565 :おはち:2023/10/03(火) 13:34:44.50 ID:Mha/qxQg0.net
大熊は日章??

566 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 13:36:11.33 ID:Mha/qxQg0.net
確定?

567 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 13:56:22.37 ID:2kXRusUP0.net
梶谷は高校生の頃までは超真面目な好青年って感じだったが、真面目過ぎたが故に明治で病んでしまった所を都会のヤバい人間から金儲けとかの話されたんだろうな。

568 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 14:09:36.95 ID:RKLiTXiJ0.net
>>563
池内だけは喜んで彪雅竹刀買ってたよ?

569 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 14:36:11.24 ID:+i0T5enw0.net
中学3年生最新進路お願いします。女子も。

570 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 17:08:55.33 ID:G6018DMU0.net
梶谷、明豊の近くに住んでるのに稽古に行けない。

571 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/03(火) 22:06:52.01 ID:ai6ztZfn0.net
大濠はことごとく振られたらしいけど、そこそこの子が集まって良かったな

572 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/04(水) 06:54:28.17 ID:0Y8WZXrL0.net
そこそこだったら伸びしろ有るかも

573 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/04(水) 07:38:09.73 ID:XCCtpFiF0.net
>>571
大濠は誰が決定?大ヶ原と橋本は断ったの?

574 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/04(水) 09:00:32.63 ID:p4l1malL0.net
切り返し100本一時間かかり稽古一時間はエグいな

575 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/04(水) 09:07:36.06 ID:Ly4rYDo30.net
誰でもいいでしょ、どうせどんなメンバーでもインハイ出れないんだし

576 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/04(水) 10:48:46.21 ID:AkCdvY8u0.net
祝 荒木章博氏生誕祭2023

577 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/04(水) 19:10:18.46 ID:tVdbADGz0.net
>>570
梶谷、米ちゃんが九学が出禁してるのに、近所だからって岩っぷもさすがに明豊の出入りを許可できないでしょう。。。

578 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/04(水) 21:38:46.72 ID:SPK7cM5Z0.net
でも梶谷はえらいと思うぞ。あれで剣道の普及には一役買ってると思うし。
剣道youtuberの第一人者でいいじゃないか。

579 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/04(水) 22:56:56.82 ID:D1A/DIv20.net
確かに口だけの数年前に比べりゃ評判は上がったな

580 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/04(水) 22:57:45.34 ID:p4l1malL0.net
出禁てネタじゃないの

581 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 06:08:02.92 ID:PEQsiFaP0.net
本人、九学ネタめっちゃやってるのに謎の力で消されてないから

582 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 09:51:02.86 ID:6WtmfH6O0.net
九学の道場に出入りしたりするのができないだけで動画で触れる分には嘘つかなければ黙認なんでしょう

583 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 10:52:37.44 ID:j/xkzR9r0.net
梶谷が器量の練習に参加するのが見たい

584 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 12:40:06.59 ID:WFkIJIu20.net
筑波一般組
椙本(水城)
藤野(福岡)
櫛野(筑紫丘 九学櫛野の親戚?)

585 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 18:30:52.55 ID:NZQVIgUQ0.net
道場に出入りできないとか本当にあるんか

586 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 18:31:01.15 ID:NZQVIgUQ0.net
道場に出入りできないとか本当にあるんか

587 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 20:09:01.13 ID:m9VjNjWp0.net
>>584
やっぱり一般組は早々たる進学校だよな。
剣道で進学校と同じ学校に行けて、剣道で有名大卒でも
簡単き合格できないような会社にスルッと入れるんだもの。
頑張りがいがあるよな!

588 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 21:13:49.62 ID:iEQBzP6y0.net
ゆうて剣道で有名大に推薦で入って有名企業就職する組は
中学高校で相当しんどい稽古乗り越えた上だからなあ

589 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 23:20:26.31 ID:af3aE5sd0.net
高校剣道人口が27000人くらいらしい。上位1%でも270人。大学受験で東大が上位1%いうくらいだから、有名大に剣道推薦で入れるレベルは阪大とか慶應の医学部くらいの学力みたいなイメージかな。
東大理三が0.03%でこれは高校剣士でいうと上位8人くらい。
こう考えると5傑に挙がる剣士て本当にすごいよ。

590 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/05(木) 23:20:30.78 ID:af3aE5sd0.net
高校剣道人口が27000人くらいらしい。上位1%でも270人。大学受験で東大が上位1%いうくらいだから、有名大に剣道推薦で入れるレベルは阪大とか慶應の医学部くらいの学力みたいなイメージかな。
東大理三が0.03%でこれは高校剣士でいうと上位8人くらい。
こう考えると5傑に挙がる剣士て本当にすごいよ。

591 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 11:35:52.47 ID:x7dcC2X50.net
明日からの宮崎武道館旗が楽しみ
どこが優勝するかな

592 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 12:18:18.11 ID:9OL9Wswr0.net
国体もあるから九学はベストメンバーではなさそう

593 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 12:21:47.30 ID:owv7Wa780.net
葵陵は剣道まっしぐらがオッケーだったから、梶谷もオッケーしてくれそうな感じするけど。
実現したらおもしろい。梶谷にも限界稽古してほしいわ

594 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 12:49:44.28 ID:UqoZMNjA0.net
>>592
明豊も、石原石塚が国体でぬけるし。

595 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 13:04:17.57 ID:aRDGh4DS0.net
今年メンツから筑波はだれがいくよ?

596 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 13:04:23.47 ID:aRDGh4DS0.net
今年メンツから筑波はだれがいくよ?

597 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 14:39:43.80 ID:G0rghSMo0.net
YouTubeとかだと、コメントで誹謗中傷する輩が出てくる可能性あるから梶谷を出禁にするのは監督としてはある種当然の対応と言える。梶谷が悪いどうのこうのではなく部員達を守るのが監督の役目だし

598 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 16:44:54.01 ID:K3NEtSTL0.net
今年の高3の代で行く大学にもよるが有望株は
石田、酒井、戸田、水口、北原の5人かなー、他に化けそうな奴いる?

599 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 17:53:52.33 ID:pKptJq1Q0.net
藤江を信じ続けてる

600 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 19:11:41.67 ID:GsA+xLQb0.net
北原は中央に行きそう
親父も中央だし、叔父が監督だから

601 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 19:15:18.17 ID:bMxIMaW+0.net
>>593
実現してほしいな

602 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 22:58:32.06 ID:+S9JMyCE0.net
水口 阿賀どこに行くか気になるな

603 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/06(金) 23:48:32.40 ID:x7dcC2X50.net
国体熊本メンバー
石橋佐藤石田(九学)、立山(鎮西)、谷(熊本西)

604 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 07:01:24.25 ID:kBIl5gea0.net
明日の国体、鹿児島をどう勝ち上げてくるか審判の力量が楽しみだ!

605 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 07:13:28.23 ID:BEW2JYER0.net
熊本、完全に3年の旅行やんけ笑
森すらおらんとは!

606 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 09:11:10.84 ID:kBIl5gea0.net
>>605
何度も行ってる所だけどね。
どうせなら、せめて九州を出る旅行行きたかっただろうなあ

607 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 09:22:06.36 ID:ST7NpvBK0.net
阿賀強いよね

608 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 11:20:51.07 ID:qXg2sb3x0.net
北原中央は凄いありそうだけど、それはそれとして北原の剣風が中央にマッチするのかが若干不安なところではある

609 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 12:06:58.98 ID:oFeQyBo/0.net
阿賀は個人的に鹿屋か法政が合いそうだなぁ

610 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 12:09:26.54 ID:Mt7tBVmD0.net
北原が足幅開いてグネグネしだしたら嫌だけど、小畔が順調に強くなってるから大丈夫じゃないかな

611 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 13:23:36.65 ID:nBmcpc2R0.net
今年の中大は割と剣道綺麗だよね。丸山とか清家みたいに足幅広くてぐにゃぐにゃしてる奴いない

612 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 13:45:34.70 ID:I13Z6Qfl0.net
梅ヶ谷とかの影響受けた世代が抜けて池龍や小畔が上級生になったから全体としてその影響受けてるね

613 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 16:30:49.24 ID:rAqDfz2H0.net
>>603
どこ情報?九州ブロックでてなかったっぽい志礼はともかく森まで出さんのか

614 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 16:36:24.86 ID:oFeQyBo/0.net
>>613
熊日新聞っていう地元の新聞だから信ぴょう性高い

615 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 17:34:49.97 ID:1cUXJDR40.net
まあ国体なんて開催県以外にとっちゃ遊びみたいなもんだからな

616 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 19:48:45.43 ID:Mt7tBVmD0.net
南山の水口・戸田どっちか、大濠から誰か、九学からも中大行くと思うけど
北原に一番期待してるわ。

617 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 20:11:21.55 ID:WoGc04Ac0.net
>>614
メンバーどんな感じなん?

618 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 21:36:48.85 ID:U9yHikqT0.net
森でないのまじか、1回戦の兵庫は阿賀本郷って強い並びになりそうだけどどうなるかな
あとは鹿児島がらみの試合でも審判が公正にやってくれることを期待したいが無理なんだろうな

619 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/07(土) 22:29:43.47 ID:WoGc04Ac0.net
>>617
600に出てたわ

620 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 09:36:09.34 ID:E4Vd6kbU0.net
あーあ 国体ライブ第一1試合場固定だから熊本見れないじゃん…

621 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 11:31:59.84 ID:QiMPHncbN
鹿児島糞運営すぎてワロタ両方とも映せ

622 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 11:29:19.66 ID:Lf5js40c0.net
去年もそうだったけど、国体公式のライブ配信あからさまに開催県映さないようにしてるよな

623 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 11:29:26.45 ID:Lf5js40c0.net
去年もそうだったけど、国体公式のライブ配信あからさまに開催県映さないようにしてるよな

624 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 11:38:57.51 ID:hEJMV4fB0.net
まぁ結局国体の審判についてとかの疑惑は去年のnomuraさん?が出してる国体1本集とかいちに会のコメントとかで明るみには出るんだけどね

625 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 11:54:01.94 ID:uCtKxrjI0.net
地元テレビが映した範囲でも毎年怪しい判定映るくらい露骨だからなあ

626 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 11:58:31.11 ID:E4Vd6kbU0.net
少年女子ベスト4

長崎 vs 佐賀
熊本 vs 鹿児島

まぁ鹿児島以外は文句なしかな…

627 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 12:03:42.66 ID:faXRRnQo0.net
鹿児島か かつては鹿商工(現、樟南)や鹿児島実業が全国トップクラスの
強さを誇っていたものだ・・・

628 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:16:54.49 ID:cct7gIdTV
熊本と兵庫どうなった?

629 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 12:13:48.48 ID:xDpUkq500.net
>>626
全部九州なの草
まあ鹿児島優勝だろうな

630 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 12:58:26.60 ID:hEJMV4fB0.net
熊本オーダー
石橋立山谷佐藤石田

631 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:05:57.29 ID:YrUjML2S0.net
福岡オーダー
栗原 後藤 関 守安 徳永

632 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:12:38.34 ID:hEJMV4fB0.net
守安、1本目何したんだw

633 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:24:59.85 ID:cct7gIdTV
兵庫は?

634 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:29:20.33 ID:E4Vd6kbU0.net
熊本負けたな

635 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:33:19.94 ID:hEJMV4fB0.net
石橋2本勝ち
立山1本勝ち
谷1本負け
佐藤・石田1本ずつ取り合い引き分け

636 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:33:19.43 ID:E4Vd6kbU0.net
あら熊本勝ったわ

637 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:47:08.25 ID:xDpUkq500.net
石田引退してからポロポロ取られ始めたな。まぁ国体なんかはお祭りだからな

638 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:53:58.78 ID:hEJMV4fB0.net
こりゃ少年男子も大分福岡鹿児島熊本のオール九州コースになりそうだな

639 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 13:56:27.67 ID:Oaco0f930.net
九州学院の試合ってどこで見れます?

640 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 14:00:31.81 ID:MovDdvla0.net
福岡は、何で徳永が大将?守安やないの?

641 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 14:19:33.78 ID:E4Vd6kbU0.net
少年男子

大分  vs 福岡
鹿児島 vs 熊本

九州ブロック抜けるのは至難の業だなw

642 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 14:54:42.35 ID:sNw7qevO0.net
これで優勝は鹿児島県、準優勝は大分県に決定だな。
3位決定戦が見所になってしまうな。

643 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 14:54:45.18 ID:sNw7qevO0.net
これで優勝は鹿児島県、準優勝は大分県に決定だな。
3位決定戦が見所になってしまうな。

644 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 14:57:29.81 ID:E4Vd6kbU0.net
谷さんずっと負けてるやんけ

645 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:02:50.91 ID:hEJMV4fB0.net
石田…

646 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:04:59.12 ID:E4Vd6kbU0.net
九学は国体いつもダレるよなw

647 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:12:05.03 ID:xDpUkq500.net
鹿児島の大将が取った2本どっちも微妙で草

648 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:12:23.11 ID:2xvf2WPv0.net
米田監督、笑いながら見てたよ

649 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:12:41.48 ID:Oaco0f930.net
引き技めっちゃ積極的にあげるな〜

650 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:13:35.24 ID:VrrLdKKj0.net
開催県は引き技簡単に上がる、いつもの事

651 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:14:04.64 ID:Oaco0f930.net
本当に3位決定戦が見物w

652 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:17:47.20 ID:hEJMV4fB0.net
引き胴は1本になる前も同じようなとこ打たれてたからまだしも、1本目の引き面は、、、石田みたいにタイミングも上手くなければ、バッコリ決まった感じしないし

653 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:53:17.00 ID:sNw7qevO0.net
審判...あまりにも露骨すぎるな。
例年の事とは言え、良心の呵責に苛まれたりしないのだろうか。

654 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 15:59:01.35 ID:E4Vd6kbU0.net
決勝副審左ほんとムカつくわ…

655 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 16:01:06.82 ID:E4Vd6kbU0.net
間違えた右側副審や!

656 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 16:01:19.02 ID:gUfjStO70.net
引き胴に対して一本上がったのむしろ笑っちゃう

657 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 16:01:26.81 ID:gUfjStO70.net
引き胴に対して一本上がったのむしろ笑っちゃう

658 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 16:04:09.07 ID:hEJMV4fB0.net
鹿児島への怒りをぶつけて熊本が福岡に勝利
鎮西の立山くん全勝すごいな

659 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 16:28:07.34 ID:xdP/M5pp0.net
宮崎での試合結果どうなの?

660 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 16:34:02.69 ID:6NlICl3l0.net
宮崎武道館旗だれかよろしく

661 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 17:20:31.32 ID:i6olyPTC0.net
https://youtu.be/FIFQX4XuJno?si=gZXENido6jTP7ugT

忖度審判ありながらのロースコアでなかなかしょっぱい試合だな
境の初太刀あげたれよ

662 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 17:27:49.51 ID:2xvf2WPv0.net
岩っぷが拍手してんの久しぶりに見たな

663 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 17:32:47.05 ID:Lf5js40c0.net
一年、三年、三年、二年、二年のオーダーで優勝してて草

664 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 17:56:08.72 ID:E4Vd6kbU0.net
もう国体辞めればいいのに。
直前の玉竜旗、インハイで大した実績残してない県がなんで
男女優勝するんだよw

665 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 18:01:06.50 ID:+rhtGGMp0.net
しかも今回とかコロナでズレて数年単位の強化ができてない訳だしな

666 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 18:24:49.43 ID:/ucGDvJi0.net
>>664
国体は今回が最後だからな。
来年からは「国民スポーツ大会」になる。
内容も変わって欲しいもんだかな。

667 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 20:59:24.11 ID:aa7GS8M+0.net
日本の悪い部分の縮図て感じする

668 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 22:11:42.61 ID:h56W+kWM0.net
決勝野長崎女子は見ててかわいそすぎた!
決勝男子も??がいっぱい!
実質、男子は大分・女子は長崎 優勝ってことでいいと思う。

669 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 22:34:43.61 ID:NVUDoFnX0.net
宮崎武道館旗
優勝 島原
2位 福大大濠
3位 敬徳、明豊

きゅ、九学…?オーダー知らんから何とも言えないが

670 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/08(日) 23:38:32.15 ID:MovDdvla0.net
>>669
島原、大濠のオーダー教えてください

671 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 00:49:08.42 ID:zQdangEG0.net
各都道府県のドリームチームでの対決という一見かなり面白そうな大会に見えて、汚い大人の事情が蔓延り、審判贔屓が酷く高校生の夢を潰す大会、それが国体。

672 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 07:59:41.22 ID:AO16CPhb0.net
熊本の次鋒全部コテで勝ってんの草、上手すぎだろ

673 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 10:50:42.78 ID:Z1pe0OWl0.net
>>671
国体のみに限らず東京都大会といい剣道の審判は色々終わってる

674 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 11:12:07.41 ID:YqigpMFM0.net
>>664
理由は、県外のチームは開催地までの移動距離が半端なく経費・肉体的疲労が到着するまでに疲弊しきっており肝心の試合では体力
がもたないからだよ。

675 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 11:12:13.73 ID:YqigpMFM0.net
>>664
理由は、県外のチームは開催地までの移動距離が半端なく経費・肉体的疲労が到着するまでに疲弊しきっており肝心の試合では体力
がもたないからだよ。

676 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 12:43:19.71 ID:JFAHL1sn0.net
スレで話題に挙がってた鹿児島の対熊本・大分戦以外に埼玉戦の動画もあった(中堅戦途中から)ので見たんだけど、副将戦
先鋒1本負け
次鋒2本勝ち
中堅2本勝ち
の状況で副将引き分けなら逃げ切れるなって意図が透けて見える審判で草、明らかに1本の打突何本かあるのに旗一本すら上がってないやんw
https://m.youtube.com/watch?v=ZZDkCBNfETY

677 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 12:45:12.50 ID:zQdangEG0.net
国体の開催県贔屓はなんで贔屓しようってなったんだ?

678 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 12:48:56.02 ID:7D4Hg4XX0.net
天皇杯が絡むからお互いの貸し借りで持ち回りで良い思いを
しましょう!って事やろ。

679 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 13:12:01.35 ID:2bOhb8Xn0.net
>>663
一年、三年、三年、二年、三年だぞ

680 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 13:12:11.08 ID:2bOhb8Xn0.net
>>663
一年、三年、三年、二年、三年だぞ

681 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 14:51:27.35 ID:o+jO19Xi0.net
そもそもは全体優勝の天皇杯・皇后杯を毎年開催県が取ってたのが闇の始まりでそれを続けるのに審判の判定を介入できる剣道がうってつけだっただけの話

682 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 20:08:47.81 ID:AO16CPhb0.net
西は身長伸びたな
未だに九学行って欲しかったなー

683 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 20:22:28.41 ID:LNxtJWHL0.net
国体の審判団の中でも忖度の度合いは個人差があるのかもしれん
たぶん北海道の栄花先生だと思うんだけど、他の2人が鹿児島の微妙な技に対して旗あげたのを「嘘だろ」みたいな表情で取り消したり、女子鹿児島×熊本の大将戦で稲田の小手に旗あげたり、正しい審判をしてたと思う
願わくば男子鹿児島×熊本戦とか決勝戦で主審やってほしいがそういう人は決勝の審判から外されるんだろうな

684 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 20:22:32.31 ID:LNxtJWHL0.net
国体の審判団の中でも忖度の度合いは個人差があるのかもしれん
たぶん北海道の栄花先生だと思うんだけど、他の2人が鹿児島の微妙な技に対して旗あげたのを「嘘だろ」みたいな表情で取り消したり、女子鹿児島×熊本の大将戦で稲田の小手に旗あげたり、正しい審判をしてたと思う
願わくば男子鹿児島×熊本戦とか決勝戦で主審やってほしいがそういう人は決勝の審判から外されるんだろうな

685 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 22:18:07.89 ID:oY1l6ttU0.net
確か古川先生も国体の審判で贔屓無しの審判やってたから翌年の国体の審判に呼ばれなかったって話聞いたことある

686 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 22:45:21.87 ID:LNx03Kkn0.net
東海大主催の黒潮旗
優勝  東海大浦安
準優勝 葵陵
3位  奈良大
    郁文館

決勝は中堅酒井が山口に勝って大将山田が武本に勝って1-1の代表
最後は返し胴で山田の勝ち
東海大浦安が2連覇
武本は国体から調子悪そうだな


ベスト4がけで1年チームのせいさ国際と浦安が2-2の本数差の大将戦で見てて1番楽しかったな
田中、野中はあれで1年か

浜名の前嶋、郁文館の久保木あたりも九州除いたこの年代では普通に強いって印象
新チーム始まったばかりだしこれからかな。

687 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/09(月) 23:37:52.39 ID:zQdangEG0.net
九学も葵陵も新チームの滑り出しは微妙って感じするな。始まったばかりだからこれからどう化けていくかが楽しみ

688 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 00:43:18.45 ID:KJsdaVHz0.net
宮崎武道館旗の方は九学が3位にも入ってないけどどこに負けたの?

689 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 07:45:46.82 ID:TJURbQ/q0.net
九学はわりかし毎年スロースタートでしょ

690 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 07:56:01.99 ID:MwKYGrBo0.net
育英もそんなイメージ
黒潮旗一回戦負けだったしね

691 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 07:57:34.47 ID:7AiJIJXx0.net
黒潮旗女子は?

692 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 07:57:40.56 ID:7AiJIJXx0.net
黒潮旗女子は?

693 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 09:04:29.00 ID:kPmSTsa70.net
九学は、明豊に代表戦で負けた

694 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 10:52:24.38 ID:sMxQLkMO0.net
宮崎武道館旗の島原と大濠のメンバー教えてください

695 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 12:02:56.68 ID:43/O2D4I0.net
明豊は主力2人が抜けて、九学に勝ったのは凄いな。
九学と明豊のオーダーが知りたい。

696 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 15:48:33.50 ID:kPmSTsa70.net
九学 森、大平、山元は不参加

697 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 18:25:53.53 ID:TJURbQ/q0.net
レギュラー確定組以外のデータ取りか、誰を残りレギュラーにするか選ぶ為の

698 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/10(火) 21:26:26.72 ID:ARzI3ay60.net
>>695
九学三羽烏が抜けても代表戦になった危機感だろ

699 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 05:02:30.56 ID:wohkk0YI0.net
最近の九学は人数多いからフルメンバー本番まで揃わんよね

700 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 07:06:52.73 ID:bqPFvPfk0.net
明豊、大濠、島原メンバー教えてください

701 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 08:40:45.75 ID:pLNFahBf0.net
大濠 田口(2)、中尾(2)、光来出(2)、森(2)、野口(1)、林(1)、森(1)、矢野(1) 林は怪我で出てない
島原 河野(2)、織田(2)、緒方(2)、松尾(2)、竹井(2)、吉田(2)、長澤(2)、岩下(2)
九学 近本(2)、河野(2)、三浦(2)、光来出(2)、櫛野(2)、本田(2)、竹本(2)、萬代(2)

702 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 08:43:27.50 ID:pLNFahBf0.net
明豊 石原(2)、石塚(2)、松原(2)、宮ノ内(2)、児玉(2)、山下(2)、清(2)、高松(1)

703 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 09:21:59.56 ID:SlTB4/Y30.net
>>701
ありがとうございます。林君の怪我ひどいのですか?

704 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 11:26:31.53 ID:DAxfKr6V0.net
>>607
阿賀は日体だぞ

705 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 11:26:32.60 ID:DAxfKr6V0.net
>>607
阿賀は日体だぞ

706 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 12:13:36.87 ID:pCt8bq7p0.net
今年も九学は層が厚くなりそうやな

707 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 12:28:23.40 ID:UFkmwUmQ0.net
九学は全中優勝したこの代もオール3年だったよな

708 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 14:39:47.69 ID:pLNFahBf0.net
14日は、第1回 全国高校選抜剣道錬成大会に九州学院が出場するから誰か速報を

709 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 16:42:36.37 ID:gKsZYsh/0.net
末永真理(34)ってたまんねえよな
山本真理子時代から素朴な美人って感じだったけど人妻となった今もたまらんわ

710 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 19:45:12.76 ID:3HSpVTZW0.net
>>702
明豊の石原石塚松原の3人はいましたか?

711 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 21:37:59.97 ID:HAupslzF0.net
水口   ー  近本
高松 メ  ー  光来出
児玉    ー  三浦  メ
山下    ー  竹本
宮ノ内   ー  河野
代表戦
宮ノ内 コ ー 河野

712 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/11(水) 22:31:56.44 ID:4J+YqTQt0.net
おいおい性懲りも無く磐田東中女子がプレ全中出てるんだがまさかいじめに中学生は関係無いと思ってないか?食事の場であんな分かりやすく省いてる写真があるんだからみんな同罪だぞ?

713 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 02:54:12.46 ID:ysWZRTyY0.net
>>712
いじめの加害者と、責任者である監督が処分されるのは当たり前だけど周りもみんな同罪ってのは極論すぎないか
いじめは傍観してた周りにも責任あるみたいな論調あるけど、確かに見て見ぬふりしてた側にも非があるが標的が自分になるかもしれないという恐怖や待ったをかけるのに必要な勇気がどれだけの物かを考えるとその論調は必ずしも正しくはないと思う
特に剣道は上下関係激しいしいじめなんかあるような所だと尚更いじめの主犯格に逆らうのなんか有り得ない環境だった可能性は十分ある
そんな環境で中学生がいじめ止められなかったから全員同罪だって言うのはちょっと酷すぎると思う
いじめを止めたか止めてないか、0か100かでしか考えられないのは幼稚

714 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 09:02:37.91 ID:45Z5dxBE0.net
磐田東生登場

715 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 10:05:53.99 ID:C/0XHM+R0.net
>>714
頭大丈夫そ?

716 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 15:09:11.07 ID:ysWZRTyY0.net
>>714
福岡の奴もそうだけどすぐそうやって身内登場とか内部の人がーとか言うノリもういいから…
反論できずにそうやって脳死で煽るくらいなら黙ってろ

717 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 20:24:14.84 ID:rHZMUKPd0.net
というか国体二位になった明豊チーム、やっぱ全国に出れば上位目指せる力はあったんだな
県予選の時に謎のオーダーにさえしなければ…

718 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 21:53:28.69 ID:YzBg04oW0.net
国体は開催県以外順位はあってないようなものよ…

719 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/12(木) 23:57:47.65 ID:lEM5AE170.net
国体は開催県と序盤で当たるか当たらないかでだいぶ順位が変わるもんよ。熊本や大分だって鹿児島と初戦で当たってりゃ十中八九初戦負けだっただろうし

720 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 02:42:26.13 ID:74+lqkjs0.net
選手にとっては国体本戦の成績はどうでもよくて国体メンバーに入ったかどうかで実績として見られるくらいだからねもう

721 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 06:45:51.39 ID:QiCsKSwI0.net
>>713
確かに周りの生徒を巻き込むのは良くないと思うけど、
今の所、学校や監督が何もしないままだからね。
警察の捜査待ちなのかもしれないけど、県への報告も
警察が来てからっぽいし。
会見とかホームページに載せるとか出来ることはあると思う。

722 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 06:45:58.77 ID:QiCsKSwI0.net
>>713
確かに周りの生徒を巻き込むのは良くないと思うけど、
今の所、学校や監督が何もしないままだからね。
警察の捜査待ちなのかもしれないけど、県への報告も
警察が来てからっぽいし。
会見とかホームページに載せるとか出来ることはあると思う。

723 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 07:30:57.05 ID:QiCsKSwI0.net
>>713
確かに周りの生徒を巻き込むのは良くないと思うけど、
今の所、学校や監督が何もしないままだからね。
警察の捜査待ちなのかもしれないけど、県への報告も
警察が来てからっぽいし。
会見とかホームページに載せるとか出来ることはあると思う。

724 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 13:30:42.21 ID:AQnWtdvk0.net
無かった事になりそうやけどな。

725 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 18:10:04.80 ID:lmWbkBum0.net
女子は、実質は長崎優勝と言ってもいいと思う。

男子は大分、準決で福岡に勝ってるし。
杉本はインハイチャンプの守安に勝ってるし。
決勝は開催県の鹿児島だったから実質、優勝と同じ位だと思う。

726 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 18:13:52.26 ID:lmWbkBum0.net
>>724
国体も普通に監督として来てたし。
磐田東の選手が静岡代表でして出てたし。
このまま無かったことになって、普通に錬成会や大会に出てきそう

727 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 20:14:11.00 ID:WB5t5oNP0.net
静岡県警ださっ
何してんだか

728 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 20:47:43.76 ID:/cERqFNS0.net
>>725
佐藤きゅんも勝ってる!
熊本が優勝!

729 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 21:04:22.38 ID:AVhUcFoq0.net
石橋も佐藤も普通にめっちゃ動けてるしなんだかんだクソ強いな。
九学の看板のプレッシャーに耐えられなかっただけか

730 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 21:37:01.92 ID:KLaXrBfC0.net
国体は石橋佐藤立山がキレッキレだったなー
谷と石田はポロポロ取られてたけどやっぱり強かった

731 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/13(金) 22:27:04.56 ID:lmWbkBum0.net
準決の大分×福岡
3位決定の福岡×熊本
この2試合が事実上の決勝レベルかと思う

732 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 00:52:12.48 ID:CinEfZgu0.net
国体の動き見た感じだと石橋と佐藤普通に強かったね。大学ではプレッシャーに縛られずに伸び伸びとやれば結果残せそう

733 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 09:08:50.64 ID:02y76bt40.net
九州ブロック予選少年男子の部
1位福岡県
2位大分県
3位熊本県
鹿児島は免除
だったし、この3県がトップレベルなのは間違い無い。

734 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 10:51:56.31 ID:roUhUM6v0.net
全国高校選抜錬成会の情報お願いします

735 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 15:18:13.38 ID:5pSZsjf20.net
>>734
ベスト8
土浦日大 日章学園
佐野日大 小山
九州学院 桐蔭学園
奈良大付属 東海大浦安

736 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 16:59:24.48 ID:34/RDnlq0.net
菊池十八外城大会
九学が準々決勝で負け
高森優勝

737 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 17:07:45.80 ID:A+FVgqHe0.net
>>736
3年生も出てましたか?

738 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 17:38:28.55 ID:5pSZsjf20.net
>>735
優勝 九州学院
準優勝 日章学園
三位 小山 東海大浦安

九学 ちかもと
決勝2-0 副大の大平森が二本勝ち

739 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 17:42:24.36 ID:5pSZsjf20.net
すまん

たぶん
九学 河野 三浦 山元 大平 森
日章 角田 原田 十川 川崎 篠塚

740 :(^^)v:2023/10/14(土) 17:45:07.30 ID:NjidSQEB0.net
おっ!我が軍は順調な滑り出しだな!
今年も勝ちまくるで!(^^)v

741 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 18:20:26.56 ID:nFLBELcR0.net
まずは1冠!

742 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 18:57:03.37 ID:QRXzr9Ad0.net
今年の大将は森と確定して、副将を大平と山元で悩んでる感じするな。まぁ大平と山元はどこのオーダーでも行けそうだけど

743 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 19:11:03.82 ID:Aj9YpE/70.net
自分新世代の九学の試合記録ロクに知らんけど、フルメンで出てた福島の登龍杯と今回の大会では大平森の2枚が副将大将だったから、あくまで現時点ではこの2人で後衛やるのが濃厚で後は山元の配置場所と残りのメンバー誰にするかを模索中って感じなのかと思ってたわ
錬成会とかだと結構山元副将とかも試されてたりするんかな?

744 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 20:21:17.60 ID:nFLBELcR0.net
どっちにしても2024世代は駒が足りないんじゃなく
どこでも、誰でも行けるからどこにしようかなぁ…
みたいな贅沢な悩みの方だね。

745 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 20:50:40.93 ID:bqdz5T0X0.net
2017とかの反省で春くらいにはオーダー確立できればいいが

746 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 20:52:02.46 ID:0hJa93iK0.net
桐蔭のメンバーわかりますか??

747 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 20:52:06.46 ID:0hJa93iK0.net
桐蔭のメンバーわかりますか??

748 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 21:05:52.97 ID:Hw5FlTrf0.net
出場校は他にはどこがあった?

749 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 21:38:45.83 ID:nFLBELcR0.net
ここにある

https://tochigi.koutairenkendo.jp/index.php?page_id=192#_28

750 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/14(土) 22:37:24.17 ID:qGUEM/rk0.net
>>737
新チームの大会です
高森メンバーは坂本弟、平野、牧野、菅原、西野

751 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 01:54:24.33 ID:9/24rIlw0.net
国体は実力かもしれないのにヒイキって言うのはやめた方がいい
明らかな誤審なら批判もヤム無しだけど

752 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 06:20:15.96 ID:GLuBxMyv0.net
葵陵とか出てないけど九学は3年フルメンバーだったんね
登龍杯や若潮旗もそうだがやっぱ東日本側の錬成大会には早い段階で主力連れてって向こうの有力選手とやらせておくのか
どうせ島原明豊とかは錬成大会でやらんくても練習試合で何度もやってるだろうし

753 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 08:39:16.16 ID:83pPL4vI0.net
>>751
試合の見て言ってる?
見て言ってるなら、剣道知ってるって聞きたい。
少年女子の長崎なんて、ホントかわいそうだったよ

754 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 08:53:25.66 ID:G3/T5DTb0.net
https://youtu.be/s7UJGvp65hs?si=B24OLHpC_WAHSvl9

755 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 08:53:25.75 ID:G3/T5DTb0.net
https://youtu.be/s7UJGvp65hs?si=B24OLHpC_WAHSvl9

756 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 08:53:26.24 ID:G3/T5DTb0.net
https://youtu.be/s7UJGvp65hs?si=B24OLHpC_WAHSvl9

757 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 10:14:25.98 ID:8Q8MUKkpF
他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人政治やってる論理もクソもないロクに勉強してない議員た゛らけ無能外道集団公明党と違って維新
は最低限の知的能力を有してる奴が多いのは橋下徹の意向で容赦なく知的能力の足切りやってる成果なんだろうけど.いい年して玉遊びとか
してる無能を讃えてみたり、日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家の覇権主義に利用されてるウクライナ状態になるリスクを無視して
軍拡推進してみたり、危険極まりない原発推進すれは゛電気料金は下がるだのほさ゛きがら鉄道の30倍以上もの非効率クソ航空機によって莫大
な石油無駄に燃やしてエネ価格暴騰させて温室効果ガス倍増させて気候変動させて災害連発させて貿易赤字に、そんなハ゛カの象徴万博を誇っ
てみたり,騒音によって知的産業に威力業務妨害して壊滅させて原発とか笑わせるレベルにまで日本の技術力低下させて、勉強妨害して犯罪
惹起しながら動物虐待は罰則強化しろ、子の虐待には金くれてやれた゛の、いつの間にか憲法の下の平等に反しないベ一シックインカ厶も言わ
なくなって社会分断惹起して治安悪化とか.頭は回るが古い教育制度による時代遅れの固定観念による思慮のなさは直情的な橋下徹由来かな
(羽田)ttΡs://www.Call4.jp/info.php?Typе=items&id=I0000062 , Ttps://haneda-projеct.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

758 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 10:10:23.48 ID:hTaWO2FG0.net
少年女子の鹿児島vs長崎

詳細お願いします

759 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 11:12:23.82 ID:3v39e3K/0.net
>>758
https://youtu.be/IPWghP28gU8?si=c4CQ6a8NonUxvhEW

760 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 11:33:08.61 ID:I1UoIoKY0.net
こういう汚い仕事しないと上に上がれないからねー

761 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 11:38:55.61 ID:rqcPx6BQ0.net
道連個人、トップ勢
鶴と大河原しか出てないがどうした?

762 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 15:05:48.84 ID:WsdF+JmQl
大河原おめでとう。お前が1番や。

763 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 16:28:37.00 ID:1LrNCJgE0.net
極道5傑
和中・小林・戸狩・一条・城戸

764 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 16:40:57.78 ID:IG0++PBE0.net
>>736
欠場してる奴が何人かいて人数足りてなかったよ九学中

765 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 23:01:17.11 ID:rfL4IVHI0.net
大河原しっかり優勝してるな。
東の大河原、西の石橋って言われてたけどまさにそのとおりだな。
今年の中学は個人的に大河原、石橋、大熊、橋本が強かった。

766 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/15(日) 23:11:33.06 ID:Tcf1My980.net
石橋が筆頭だよ!

767 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 21:40:18.68 ID:QPsKPyHN0.net
>>751
国体の事知らないなら黙ってた方がいいよ

768 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/16(月) 21:40:18.69 ID:QPsKPyHN0.net
>>751
国体の事知らないなら黙ってた方がいいよ

769 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 11:46:04.93 ID:M7k4k0Fs0.net
高鍋娘は女子チャンピオンか

770 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 12:36:15.33 ID:/PJkalLc0.net
いちにで道場対抗のスレが荒れたらしいけど

771 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 13:24:49.66 ID:lYvFF9W/0.net
九好会の小学生は、どこの選手をスカウトしてるんだ?

772 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 16:15:53.91 ID:2oEjjEt00.net
九好会が広島県の小学生を道場対抗に出してから荒れたのか?

773 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 16:17:15.57 ID:2oEjjEt00.net
九好会が広島県の小学生を道場対抗に出したから荒れたのか?

774 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 16:28:00.74 ID:c2RpqCZU0.net
昔米田息子やKIZUNAから出してもらった時はまあ許される範囲だったが流石に建前上九学通える範囲の選手にしとけと

775 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 16:42:29.52 ID:2qKIeXKz0.net
熊本予選もその子が出たの?

776 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 17:54:34.32 ID:hhT3HhTG0.net
選手借りるなんてよくある事だろ、九学だからって騒ぎすぎ

777 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 17:55:24.81 ID:hhT3HhTG0.net
選手借りるなんてよくある事だろ、九学だからって騒ぎすぎ

778 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 17:56:31.06 ID:V6/DFJ0C0.net
>>769
何の話?

779 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 17:56:32.35 ID:hhT3HhTG0.net
その広島の子はおそらく九学中に行くんだろ?

780 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 19:22:00.34 ID:bx31agV50.net
>>750
西野以外一年だな
補欠の子とかわかる?

781 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 19:34:20.28 ID:hIwHTs7J0.net
道場対抗の出場資格を読んで意見してくれないかな?
ルール違反はダメでしょ

782 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 19:46:39.97 ID:giU4M1r+0.net
大河原佐日勿体ねえー

783 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 19:52:59.39 ID:DcrqUvmt0.net
結構先の話になるけど大河原は高校で身体更に大きくして國士舘大学で成功しそう

784 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 19:58:09.39 ID:0k5hRmsk0.net
親が大関先生と先輩後輩の関係だから仕方ないけどできれば他所の強化続けてるとこ行ってほしかったな大河原

785 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 21:30:31.09 ID:bx31agV50.net
佐日って推薦なくなるような話あったけど嘘なの?

786 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/17(火) 21:53:36.47 ID:c2RpqCZU0.net
>>785
遠方から特待で取るのが無くなっただけっぽい

787 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 07:45:17.48 ID:6IIZqjE/0.net
中学3年生進路お願いします

788 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 10:05:04.96 ID:3/l4cKbm0.net
栃木県の高体連のサイトで錬成大会の結果と優勝チームの写真載ってたけど、九学メンバーは森大平山元三浦河野近本島村だったわ
てっきり去年みたいに世代開始序盤のローカル大会は2年だけで回すのかと思ったけど今年はそんなことない感じなのかな?

789 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 10:25:11.55 ID:uMPq4Vl/0.net
三浦初めてみたけど身長森より高いんだな
今のところ中堅で出てることが多いし池内ポジになりそう

790 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 10:57:47.09 ID:XvBDO/bo0.net
単純にしまむらが関東出身だからじゃね?

791 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 11:02:56.99 ID:uD/P7MHr0.net
ベストオーダーは
山元
島村
三浦or近本
大平

かな

792 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 11:35:52.07 ID:ucPS2k/D0.net
佐日は団体いまいちだけど個人なら大平日本一、原田ベスト8だからワンチャン。
まさか大学は東海大学ってこともないだろうし

793 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 12:02:30.58 ID:elGNVKvj0.net
佐日は今年も若潮杯は優勝するんかな

794 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 12:19:18.48 ID:LGwBJfHU0.net
国士舘みたいに廃部だろうな

【大阪】近畿大学剣道部で暴行か、部員はその後死亡 傷害の疑いで男子部員(21)を逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697598844/

795 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 12:25:04.51 ID:uD/P7MHr0.net
近畿大..誰が主犯やろ?

796 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 13:05:10.96 ID:oA4tdBas0.net
近大に行こうとしてた高3可哀想すぎだろ

797 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 13:09:45.91 ID:MUSYRo840.net
【悲報】近畿大学剣道部さん、ホームページ消してる模様www
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697602028/

798 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 13:18:06.72 ID:q8utP9pX0.net
磐田東といいオワコンだな剣道

799 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 13:24:16.67 ID:hfuH//sq0.net
磐田東の件もそうだが、こういう事件があると
やっぱり指導者とかその学校の強さも大事ではあるが、
先輩後輩関係や同期との仲の良さを第一において進路決めた方がええな

800 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 13:29:53.81 ID:OilHUiLD0.net
進学予定のヤツ今ごろ頭抱えてるだろうな

801 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 13:40:42.15 ID:LGwBJfHU0.net
コロナ禍もそうだったが人生は何が起こるかわからない
いざというときの為に勉強はしておくもんだな

802 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 13:51:25.81 ID:PAcZVrF+0.net
先輩が後輩に暴行したんじゃなくて、同級生同士でやったのか
いじめか酒に酔った勢いでけんかしたのか
ブレイキングダウンごっこでもしたのか

803 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 13:59:42.45 ID:ozNNnzXG0.net
遺族の気持ち考えたらすぐに活動再開とはいかないだろうから数年単位で活動停止だろうな
一緒にいた人も止めなかったのかとか思われて就活に響くだろうな

804 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 16:24:12.58 ID:SW/a0EHN0.net
高校生、大学生になってすらやっていいことと悪いことがわからないバカが集まる剣道とかいう障害者競技wwwwwwwwwwwwwwwwwww

805 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 16:36:24.10 ID:FqesaxYy0.net
なんなら全日本優勝してもやらかすからな

806 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 18:11:09.67 ID:1sTYGIHT0.net
まーた剣道部が人殺したの?
よく飽きないねぇ

807 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 18:40:56.24 ID:OhxNacxw0.net
葵陵の酒井、武本、星以外の学年と出身はどこか知ってる人いる?

808 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 18:41:00.87 ID:OhxNacxw0.net
葵陵の酒井、武本、星以外の学年と出身はどこか知ってる人いる?

809 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 19:08:54.22 ID:5NG4V3Oc0.net
磐田東と近大には行きたくないと言う選手が出そう

810 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 21:01:50.31 ID:AhZz6eKe0.net
>>803
いや普通に考えて廃部やろ
何甘いこと言ってんの

811 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 21:28:39.11 ID:uMPq4Vl/0.net
>>808
今村は富山出身2年、藤野2年ってことしか分かんない

812 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 21:42:47.80 ID:auyGPDs30.net
藤野は確か宮城出身で道場は仙松館だったはず

813 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/18(水) 21:43:37.83 ID:auyGPDs30.net
藤野は確か宮城出身で道場は仙松館だったはず

814 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/19(木) 00:25:04.24 ID:TdgVmrgx0.net
>>809
近大の場合は部活の体質というより馬鹿が酒のんでやらかしたってかんじだけどな
今のところの情報だと。

815 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/19(木) 07:47:23.05 ID:OiZ10vMJ0.net
進学する予定の高校生は今から死ぬほど勉強するか浪人だな

816 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/19(木) 12:17:47.65 ID:0lKi7rgz0.net
>>814
だからといって死人が出た大学の剣道部に在籍したいとは思わないだろ

817 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/19(木) 13:46:53.55 ID:45J1bPsN0.net
先輩がやからしたせいで入学して半年で学生剣道が終わった一年が可哀想すぎる

818 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/19(木) 13:55:47.99 ID:28bJMrOA0.net
氏名を公表しないよう頼んだ遺族
やりきれない。
少しでも加害者の将来を守るなんて人格者だね。
現役世代はさすがにみんな加害者被害者わかってるから剣道はもうできないだろうけど。

819 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 00:55:48.26 ID:saelytdl0.net
近大の3年生の主力は林 長 工藤 森本の他にも中道(敬徳)がいるんだったっけ?

820 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 06:03:07.43 ID:5NOrlLav0.net
来年大会出れても名前のある無しで関わったメンバーバレるから解散か再来年まで出場しなさそう

821 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 09:35:03.52 ID:YJqlYBvb0.net
今回の事件、とある番組で犯人の名前が実名報道されていたらしく検索候補にも「近大剣道部」のあとに苗字らしき言葉が関連して出てくるようになったが、まじなんだろうか?

822 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 11:59:41.77 ID:36dPGJFR0.net
ろう者剣士として特集されてた日体大の宮坂さんクレー射撃の全日本選手権で優勝したんだな、すげえ

823 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 18:33:43.50 ID:aAE+/7MP0.net
国体て今年で終わりだったんだな
知らんかった

824 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 18:57:25.09 ID:9tFYzyNI0.net
YouTuberの彼さ、大学で病んだとか言うけどなんか色々当時の関係者に聞いてると自業自得じゃんて思う面もあるけどな

825 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 19:07:59.92 ID:8jaqXL6m0.net
>>823
名称が「国スポ」に変わるだけやね

826 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 21:34:00.75 ID:81uu9YjW0.net
無知ゆえの思い込みから
お門違いな抗議文をダン・イノサントに送り付けて
破門され(一度はヨリ中村に取り持ってもらったにも拘らず)
その逆恨みを拗らせ過ぎて
テッド・ウォンにも破門されそうになったところを
今度は松岡ユタカに泣きついて何とか取り持ってもらい(にも拘らず自身のセミナーでコンセプトや松岡批判を繰り返し、日本刀を紙一重で交わしながらストレードリードを打ち込むことができれば8ランクになれるなどとトンデモ発言までしていた)
本来ならテッド・ウォンにも破門されていたはずだったヒロ渡邉






これが諸悪の根源
ジークンドーではなく自慰君道 洗脳カルトの真実

827 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 21:34:24.67 ID:81uu9YjW0.net
こいつらがブルース・リーのスタイルと思い込んでいるのは単なるテッド・ウォンのスタイルで
その主張内容は
ド素人が手っ取り早くジークンドーを名乗る為の
子供騙しの印象操作、洗脳工作、宣伝利用の文言に過ぎない

継承者と目される人間が何十年と固執して尚
ろくな検証結果を得られない仮説(単なる幻想)
を振りかざし無知蒙昧な妄言を展開するなど
ファンタジーの世界以外ではあり得ない

こいつらの動画や武道板での書き込みを見ても
演出無しでは成り立たない虚構の世界にどっぷりなのは明白で
そんな自称継承者の迷惑行為を野放しにしてきた弟子達にも責任があると思う

828 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 21:34:46.08 ID:81uu9YjW0.net
テッドはろくに効果検証もせず
矮小かつ偏狭なスタイルに固執し続けた

これが客観的事実

テッドのその
単なる仮説に過ぎない凝り固まったスタイルに固執し続けているのがこいつらで
その核心技術の実践検証結果は
言うに及ばず散々たるもの

そして結果的に辿り着いたのが
真の追求、成長、理解には程遠い
形骸化(の正当化)
拡大解釈(素人解釈
自己陶酔(自画自賛) 
自己幻想
連戦連敗
無知蒙昧
思考停止
固定観念
自縄自縛
責任転嫁
宣伝利用
印象操作
言論封殺
洗脳・隠蔽・捏造工作

829 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 21:35:10.93 ID:81uu9YjW0.net
ちなみにこいつらがやたらと連呼している「究極」や「最終」や「完成」とかいう認知バイアスは
脳の退化、怠惰現象といえるもので
無知蒙昧であることの証左に他ならず
結果的に成長を妨げる要因でしかない



ヒロ渡邉や石井東吾や松岡ユタカの無理解が門下生の理解や成長を妨げ
ロイヤリティを保つ為に教義やランクを悪用しているとしたら
それは大問題であり
今すぐにでもその認識を改めるべき

830 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 21:35:31.73 ID:81uu9YjW0.net
これはまさに渡邉や石井や松岡のこと↓





Finally, a Jeet Kune Do man who says Jeet Kune Do is exclusively Jeet Kune Do is simply not with it.
そして最後に言っておきたいことですが、 ※ジークンドーの流派を名乗る人間がいたら、その人物はジークンドーと共に生きてはいないことを知ってほしい。  
He is still hung up on his self-closing resistance, in this case,
そういう人物は自閉的な価値観に固執してるだけであり
anchored down to a reactionary pattern, and naturally is still bound by another modified pattern and can move within its limits.
保守的なパターンから逃れられず、 所詮おのずと何か別の改変されたパターンに縛られ、その動作には限界が生まれるでしょう。 
He has not digested the simple fact that truth exists outside all molds; pattern and awareness is never exclusive.
彼は簡単にわかることなのに、型に囚われ、その外に存在する真実を理解できないでいるのです。「様式と気づき」とは決してそんなお高くとまった彼だけの専売特許ではありません。 
Again let me remind you Jeet Kune Do is just a name used, a boat to get one across, and once across it is to be discarded and not to be carried on one's back.
再度言います。 ジークンドーとはただの「名前」、河を渡るためのボートのようなもの。川を渡り切ったら捨て去られるべきものであり、渡り切った後も背中に担いでいくものではありません。」
Bruce Lee[14]
(Lee, Bruce (September 1971), "Liberate Yourself From Classical Karate", Black Belt Magazine, Rainbow Publications, Inc., vol. 9, no. 9, p. 24.より引用)

831 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 21:35:49.62 ID:81uu9YjW0.net
テリー・トム著「ストレート・リード」より

──それでは、メカニクスという点においては、彼はあなたに実際どのようなことを示したのでしょうか?


テッド:旋回する動き、アライメント、どうやって体重を縦拳に乗せていくか、どうやって腰を入れるか、スタンスの構造、などだね。彼はほんの少ししか説明しなかったけど、後に、自分で書物を集め始めると、それらが特定の本から来ていることが分かった。
(中略
私が思うにその時、彼はまだ実験段階だったんだと思う。
(中略
そのころは彼は、自分が何をしようとしているかなんて全部は説明しなかったんだ。彼はただ、腰を入れろ、親指を上に向けろ、足より先に手だ、などと言うばかりで、詳細については語らなかった。





↑にも拘わらず、これをテッドが自身の決め付けや思い込み、能力や都合に合わせ勝手に拡大解釈し誇張表現した




間違いだらけの物真似伝言ゲーム 虚構のオナニー 自慰君道

832 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 21:36:24.54 ID:81uu9YjW0.net
テリー・トム著「ストレート・リード」より

──それでは、メカニクスという点においては、彼はあなたに実際どのようなことを示したのでしょうか?


テッド:旋回する動き、アライメント、どうやって体重を縦拳に乗せていくか、どうやって腰を入れるか、スタンスの構造、などだね。彼はほんの少ししか説明しなかったけど、後に、自分で書物を集め始めると、それらが特定の本から来ていることが分かった。
(中略
私が思うにその時、彼はまだ実験段階だったんだと思う。
(中略
そのころは彼は、自分が何をしようとしているかなんて全部は説明しなかったんだ。彼はただ、腰を入れろ、親指を上に向けろ、足より先に手だ、などと言うばかりで、詳細については語らなかった。





↑にも拘わらず、これをテッドが自身の決め付けや思い込み、能力や都合に合わせ勝手に拡大解釈し誇張表現した




間違いだらけの物真似伝言ゲーム 虚構のオナニー 自慰君道

833 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 21:36:46.15 ID:81uu9YjW0.net
単なる幻想、虚飾の世界の現実がこれ↓
他の武道や競技に全く対応出来ていないどころか
対峙せず全力で走って逃げた方がマシなレベルで
惨敗続きの幻想スタイルのどこが科学的なのか理解に苦しむ

https://youtu.be/Z9dfBG3VBOg?t=273
↑(石井vs中国伝統武術家)

http://youtu.be/g7OSkcTqbpU?t=356
↑(平良vs空手家)

http://youtu.be/LEKQkHm5O7I
↑(石井vs空手家)

http://youtu.be/LJB06YyeDLc?t=986
↑(石井vs還暦過ぎの元ボクサー)

http://youtu.be/60xIAebIBOg?t=556
↑(石井vs女子空手家)

https://youtu.be/JLzKsYEBlSk?t=151
↑(松岡ユタカ)

https://www.youtube..../watch?v=x50a42dcXWU
↑(松岡ユタカの弟子)

834 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 21:37:10.44 ID:81uu9YjW0.net
後にミト・ウエハラは「私が疲れ果てると、テッド・ウォンを呼ぶ。私たちが音を上げるまで決してやめなかった。ウォンと私が降参するのを見て楽しんでいたんです」と回想しており、生徒たちに言わせると、彼らは「ブルースの蹴りを受ける人形」だったとのこと。


リーは生前、ジークンドーは便宜上の呼び名に過ぎず、弟子達はそれぞれの道を歩む必要があり、ジークンドーとはこういう技だとかスタイルだとか言う者が現れたらジークンドーの名前を剥ぎ取ってしまえと主張しており、ジークンドーの名称及び商号使用権の法定相続人である娘のシャノン・リーは著書「友よ、水になれ」で「これ(ジークンドー)を体系(システム)や流派(スタイル)と呼ぶのを避けようとした。こうした言葉は人と人とを切り離し、人と芸術性を限定しがちだからです。ジークンドーという名称にとらわれ、何がジークンドーで何がジークンドーでないかを議論するくらいなら、そんな名称は消えてしまった方がいい、とまで父は言いました。」と記している。生前最後の撮影となった燃えよドラゴンの冒頭シーンでは、現在の総合格闘技の原型と言える打・投・極有りのフルコンタクトスパーリングを披露しており、このシーンで使用されているオープンフィンガーグローブは、ダン・イノサントと共同で開発したものである。

835 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/20(金) 22:22:46.90 ID:gapAw0900.net
>>824
kwsk

836 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/22(日) 09:47:34.17 ID:tLohzdAf0.net
近畿大学剣道部って検索かけたら、検索候補で普通に犯人の名前出てきてる

837 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/22(日) 09:53:36.55 ID:8XkkA0rB0.net
どうせ起訴されたら全部出る
落ち込んでメシも喉通ってないだろうな

838 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/22(日) 14:12:33.03 ID:JfFMPRj80.net
佐賀の新人戦、団体は敬徳が優勝したようだな。
昨日の個人戦だけ見れば龍谷が優勝してもおかしくなかったが

839 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/22(日) 22:23:16.79 ID:y16KDxnJ0.net
佐賀は男子が想定内な感じ、女子が団体も個人も想定外だった

840 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/22(日) 22:31:07.38 ID:JfFMPRj80.net
入学当初は龍谷が1番強くなると思ってたが、、
今年は敬徳の年になりそうな

841 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/22(日) 22:35:08.96 ID:pTQYaoop0.net
https://youtu.be/VykPUpWIQ2o?si=DLUqDmywvWiNYv6x

石田対田城弟
石田の連続技やっぱりいいな

842 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/22(日) 23:10:35.97 ID:A4js+Kag0.net
>>841
田城弟も少し痩せたからかスピードがついて強くなってるね。全日で筑波のメンバー入りしたのも納得。あと見た目が兄貴そっくりな

843 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/23(月) 01:33:50.06 ID:dinEoKO50.net
どこで当たったんかと思ったら道場対抗か

844 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/23(月) 07:46:27.10 ID:s2p6PPMu0.net
九学中落合身長止まったか?横は凄いデカくなってるけど縦が全く伸びてないように見える。
早めに九学に入っておいてよかったな、三年遅れればただの普通の人になってただろう

845 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/23(月) 08:17:09.43 ID:5us1GjOV0.net
中学で身長とまるとかあるの?

846 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/23(月) 15:37:52.80 ID:rwoqLWNO0.net
中学3年生女子有力選手の進路知りたいです

847 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/23(月) 17:06:15.05 ID:2HA3scpm0.net
https://i.imgur.com/zZd2tDn.jpg

これ見ると明豊は石原・石塚・児玉・宮の内は決まりっぽいな。
あと一人は一年生からか?

848 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/23(月) 17:06:18.23 ID:2HA3scpm0.net
https://i.imgur.com/zZd2tDn.jpg

これ見ると明豊は石原・石塚・児玉・宮の内は決まりっぽいな。
あと一人は一年生からか?

849 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/24(火) 00:57:33.66 ID:jvCYleMr0.net
明豊の二年は今年のインターハイ予選に出場した松原と山下もいる
児玉、蔵座の代のように副将、大将は固定して、その他のボジションは調子が良い奴が出るって感じじゃね
ところで宮ノ内って、倉敷が全国レベルで強かった時の先生の息子?
その先生はもう倉敷にいないみたいだけど

850 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/24(火) 11:37:47.12 ID:6HdWMqCo0.net
コロナルールなら石田みたいなガンガン攻める大将のがいいかもね

851 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/24(火) 12:20:42.74 ID:ynw8O5uM0.net
岩っぷさんの迷采配、今年も期待してますよ

852 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/24(火) 14:49:21.36 ID:V7JV6u5F0.net
イワップの采配と桐蔭雨谷監督の玉竜旗引き分けルール勘違いは俺の中の迷シーン

853 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/24(火) 18:29:05.72 ID:UK+Ktu8d0.net
宮ノ内高松児玉石塚石原が多いな錬成会では

854 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/24(火) 19:22:25.86 ID:HrrXMgkl0.net
高3の進路の方が知りたい

855 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/25(水) 00:24:14.15 ID:+H35kXSj0.net
熊本の中体連の個人戦って前は学年別でやってなかった?
今年の結果見たら一年の部、二年の部がなくなってたんだが、少子化の影響で廃止された?
阿蘇市の中体連の個人戦の組み合わせみると51人中23人が高森中の子で笑ってしまった

856 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 01:05:50.47 ID:8gcba6kF0.net
加害者の名前でたな
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20231025/2000079011.html

857 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 05:31:18.81 ID:3VZXnPoU0.net
熊本の新人戦のトーナメント表を見たが、団体 個人共に九学圧勝の予感

858 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 07:52:18.95 ID:RKKyBLCM0.net
>>849
元倉敷高監督の弟の息子だったはず
今は別の高校で監督してる

859 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 08:06:50.20 ID:QyMxaY+M0.net
>>857
個人誰がエントリー?

860 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 08:14:30.80 ID:Vx7ngDlu0.net
剣道ヤバい、ピンチ
https://i.imgur.com/Yk2ZTN0.jpg

861 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 08:17:12.49 ID:Q6UWvKcX0.net
山元、大平、森、近本

862 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 09:55:56.28 ID:HMVb5lkl0.net
中学3年生進路情報お願いします。福岡第一と明豊がかなり集まると聞きましたが

863 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 10:13:52.29 ID:wKCOIVWG0.net
>>856
コロナ初年度のときの福岡第一の大将か?

864 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 10:39:05.33 ID:w+dHHBaK0.net
>>856
兵庫上郡中→福岡第一
被害者が酒田光陵の子

865 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 10:50:53.02 ID:cAuv9gPk0.net
>>863
そうだよ
小畔が中部新人、県新人、選抜予選、代替県大会でずっと勝ち続けてた人だね

866 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 10:51:21.90 ID:cAuv9gPk0.net
>>863
そうだよ
小畔が中部新人、県新人、選抜予選、代替県大会でずっと勝ち続けてた人だね

867 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 11:09:08.44 ID:TVWqahyp0.net
都道府県対抗も大阪の次鋒として出てたのにな

868 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 15:26:49.67 ID:ffP5slzZ0.net
>>861
近本が個人戦に選出か。なんだか胸熱だな。
洗心出身同士、明豊の石原と対戦して貰いたいな。

869 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 15:58:11.90 ID:Q08JRRf50.net
近本は本当に四番手なのか小角みたいに個人専門になるのかどっちなんだろうな

870 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 16:53:53.54 ID:vx3XLunr0.net
昨年も佐藤じゃなくて学年別2位の部坂出てたけど、結果選手になれなかったし。
学年別で結果出したからチャンスが来たんだろう。
このチャンスを活かせるかどうかはこれから次第

871 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 20:19:14.19 ID:D4MxwbgH0.net
今年の新チームは見た感じ九学と明豊かな
その下に第一、大濠、敬徳、龍谷、島原
まあ夏にはどう仕上げてくるかが分からんけど

872 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 22:07:24.72 ID:rxpqRIMG0.net
剣道日本で米ちゃんが志礼べた褒めだったわ。あと近本が主将なんだね。

873 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 22:28:30.12 ID:LB8tBuzj0.net
>>872
てっきり大平か森かと思ってた
なんでなんだろ

874 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 22:28:38.30 ID:LB8tBuzj0.net
>>872
てっきり大平か森かと思ってた
なんでなんだろ

875 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 23:28:44.36 ID:Q08JRRf50.net
九学中時代も近本が主将だったから普通にキャプテンシーがあるんじゃね?実力だけで見たら確かに森か大平かとは思うが

876 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/26(木) 23:34:07.02 ID:ywlbDKTI0.net
主将は7人から落とされない確約だな

877 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/27(金) 04:18:54.74 ID:R46FIcJF0.net
ゆうて近年の九学は向いてなかったりで途中で主将交代するしなあ

878 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/27(金) 06:28:04.37 ID:GrIcajIy0.net
大平三男は兄弟一パリピ

879 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/27(金) 17:59:09.25 ID:x/mwboDw0.net
持原弟や荒木兄は途中で主将下ろされて相馬は田城に対抗する大将に集中するために最初からジュニア主将にしたんだっけか

880 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/27(金) 20:19:49.51 ID:H+lMR5Es0.net
2015佐藤は米田監督居ないと思ってサボってた所を米田監督に見られて主将降ろされたってエピソードあったな

881 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/27(金) 21:50:09.30 ID:ji/Mreca0.net
>>880
その日の練習は米ちゃんが不在って聞いてて、全日本学生凄かったな〜って胴垂れ付けずに喋ってたら部員の顔が青ざめてて振り返ったら米ちゃんがいたとかいうホラー

882 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/27(金) 22:02:13.40 ID:SEDXdNRD0.net
>>881
「祐太、主将クビ」って言われたやつだなw
それさえなければ選抜のパンフレットの表紙になれたのに・・・って悔しがってた

883 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/27(金) 22:25:52.32 ID:R46FIcJF0.net
逆に九学以外は層の厚さが違うのもあるが主将変更はあんま聞かんな

884 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 01:36:38.05 ID:LlLaCP9O0.net
九学の最高傑作って
内村か星子かどっちなんかな?

大濠→竹ノ内
桐蔭→村上雷
葵陵→岩部
高輪→石田か佐々木
明豊→児玉
育英→山田
龍谷→西村
第一→田城か井手
倉敷→勝見
帝京5→橋本か前田
島原→松崎
東海4→安藤
佐日→大平
国士舘→??橋か落合

て感じかなー?

885 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 07:41:50.73 ID:xMw17B3Z0.net
>>884
高校だけなら実力も実績も星子
それ以降含めたら星子が選手引退するまでは決まらん

886 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 07:43:27.95 ID:rjK/rn5G0.net
今日、明日、明豊にすっげい集まるなぁーーーー
レベル高すぎだろ

887 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 08:46:52.57 ID:yzInQDW50.net
選抜魁星旗以降の4月からわずか3ヶ月程度で絶対的大将まで仕上げた石田は、育成スピードで比べたら過去最高なんじゃないか?

888 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 08:50:14.01 ID:iGK/wE4v0.net
>>886
どこがきますか?

889 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 09:47:32.77 ID:rjK/rn5G0.net
>>888
島原、大濠、三養基、久御山、育英、八乙女学園、中村、甲子園、日章、九学
だいたいがA.B.チームだけど、
日章と九学は、A.B.Cチーム連れてきてる。

890 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 09:53:38.54 ID:7IeHFmu40.net
八乙女学園ってどこ?八女学院じゃなくて?

891 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 10:28:20.39 ID:rjK/rn5G0.net
>>890
あっ、八女学院
変換間違えでした

892 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 12:25:35.71 ID:Md0TQqZ40.net
育英は網代だろ

893 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 13:28:19.25 ID:dsSy11yz0.net
>>889
福岡県からは、大濠と八女学だけですか?

894 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 14:11:33.58 ID:rjK/rn5G0.net
>>893
福岡第一、東福岡も明豊での錬成会で会うことが多いのですが、今回は来てないです。

>>892
育英2チームいました

895 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 18:11:56.22 ID:gxQ+FnwP0.net
それぞれのチームのオーダーがわかれば知りたいな。

896 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 19:02:03.03 ID:oUzu9nB30.net
連休でもないのに九州以外から遠征とか大変だな…
月曜朝方着いてそのまま授業かな…

897 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 20:21:11.21 ID:GvkfJiLn0.net
>>889
男女ともに高校最高峰の錬成会だな…

898 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 20:23:46.35 ID:GvkfJiLn0.net
>>894
同県で重なる事はないだろ
大濠がいる時は東、第一はいない
その逆も
女子も同じだろね

899 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 20:25:19.26 ID:gfZ7Js9H0.net
自分としては来年八女学院とか西南に選抜かインハイ出てほしい。

900 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/28(土) 22:47:53.44 ID:zJY8sULp0.net
>>899
八女学と西南誰がいるの?中学3年生の九州チャンピオンが八女学と聞いたけど

901 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/29(日) 20:27:04.59 ID:M/ZPRdFO0.net
九学、明豊みたいにこのスレで情報多く出てるってわけでも第一、大濠、敬徳、龍谷みたいに前の代から2年が大将やってるってわけでもないからよくわかってないのだけど、今年の島原って誰が大将してるの?

902 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/30(月) 05:29:06.01 ID:6wNPIW/q0.net
>>901
今回の錬成会では、織田くんが大将だった

903 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/30(月) 15:32:56.78 ID:iG1pmXsD0.net
宮崎 武道館杯は緒方くんだった

904 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/30(月) 21:58:52.50 ID:DvAJCs4R0.net
中学3年生最新進路情報お願いします

905 :名無しさん@一本勝ち:2023/10/31(火) 08:13:55.83 ID:/+yaOZpf0.net
>>902 >>903
情報提供ありがとう
いちに見たら今月末あった地区大会は緒方が怪我で欠場で織田大将だったみたいだし、今のところ緒方大将で行くつもりなのかな

906 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/01(水) 10:40:14.92 ID:mZfznots0.net
石橋(九学中)→九学※
鶴(神崎)→九学
橋本(広島)→東福岡
大熊(広島)→明豊
北条(潮田)→横浜、大濠
大河原(栃木)→佐日
酒井(宮城)→仙台育英
金井(熊本)→九学
新井、梶谷、立川(高森中)→福岡第一
阪口(高森)→葵陵、日章
坂本(高森)→専玉※、最所(佐賀)→三養基、敬徳
岡本(神崎)→九学、南山、野中龍(神崎)→第一
野中道(神崎)→明豊、山崎(洗心)→明豊※
高野(島根)→明豊、中島(愛知)→明豊※
矢野(須恵)→明豊※、吉崎(栃木)→明豊
伊藤(明豊中)→明豊※、森(須恵)→大濠
田村(九学中)→九学※、石田(潮田)→九学
伊藤、馬場(南山中)→南山※
寺川(長崎)→南山、島原、北原(福岡)→東福岡
川崎(茨城)→ 茗渓※、池嶋(東松館)→日章
石井(東松館)→日章、留場(福島)→大濠※
松村(大阪)→三重、九学、桐蔭
宮崎(京都)→九学、葵陵
越中(兵庫)→育英、和泉(兵庫)→姫路、育英
杉尾(広島)→大濠
久保田(福岡)→八女学※、橋本(山口)→八女学

907 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/01(水) 11:36:42.87 ID:K9MB304R0.net
>>906
金井は八女学

908 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/01(水) 13:13:15.99 ID:mZfznots0.net
>>907
違うみたいです。

909 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/01(水) 13:56:47.65 ID:VOn5+4+O0.net
池嶋って大濠じゃ無かったのか?

910 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/01(水) 16:47:42.31 ID:2r084L8w0.net
鶴 (神崎)→九学× →明豊
大熊(広島)→明豊× →日章
山崎(洗心)→明豊× →日章
では?

911 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/01(水) 17:43:05.69 ID:3gwBA2Ws0.net
https://youtu.be/oBmQN6msG3c?si=P-Ys79koPTbSbv2q

山元強すぎだろw

912 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/01(水) 17:44:23.19 ID:bIhv7T/D0.net
結構違うな

913 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/01(水) 18:06:45.45 ID:bIhv7T/D0.net
阪口が第一な、立川は違う。
愛知の奴も第一

914 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/01(水) 18:45:06.39 ID:7MOYOY2g0.net
みんな九学(^^)v
米ちゃん大喜び!

915 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/01(水) 18:50:26.20 ID:K9MB304R0.net
オカメ様いるから来てほしくないと思ってるぞ

916 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 09:58:38.84 ID:je8wwIht0.net
山崎(洗心)は兄貴が明豊じゃなかったか?
別の学校を選ぶのは、何かしら負の理由があるのかな?

917 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 10:23:50.89 ID:wBSwVnbk0.net
新井は葵陵な

918 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 10:26:30.69 ID:7Q2twdMc0.net
>>916
イワップの謎采配を見てしまったら入学躊躇うのも無理はない。

919 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 11:53:12.71 ID:pqkIHNs30.net
明日は全日本選手権にみんな注目すると思うけど、福大長旗もあるらしいね。2019の代で大濠が優勝したり、田城が齋藤にニコられたりとアツい試合が多かった大会だから楽しみだわ

920 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 13:16:02.26 ID:j1wgqiw50.net
金井は九学志望

921 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 13:36:52.63 ID:BWymVusE0.net
>>920
だから九学だって。

922 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 13:53:34.20 ID:ISgI6Qsw0.net
>>917
第一じゃないのか?

923 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 13:53:37.45 ID:ISgI6Qsw0.net
>>917
第一じゃないのか?

924 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 13:53:43.13 ID:ISgI6Qsw0.net
>>917
第一じゃないのか?

925 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 14:25:56.78 ID:P7f1y61F0.net
結果残したし、八学じゃなくて九学は妥当やな

926 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 14:29:05.96 ID:WriwCs520.net
🐢孫の扱いに困っちゃうよー米ちゃん

927 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 14:47:17.91 ID:wBSwVnbk0.net
選手層の厚い第一より、層が薄い葵陵
福岡ではインハイ行けるかどうか
葵陵は確実だろ
よく考えろ

928 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 21:30:08.73 ID:J45fk+K60.net
第一と明豊が集まるよ

929 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 23:17:30.28 ID:F+VWNWIl0.net
米ちゃんいま九学にいないってまじ?

930 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/02(木) 23:30:18.84 ID:eiwF8mGM0.net
そりゃあ東京だろ?全日本選手権応援しに

931 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 01:09:15.29 ID:k7jD8ZmX0.net
全日本選手権もそうだし米田長男が大学ラスト全国だからそっちに行くだろうな

932 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 04:10:07.30 ID:2gVQqmHO0.net
こういう時のために〆ちゃんがいるんだから大丈夫

933 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 06:53:25.60 ID:ybnNfmWY0.net
米田監督も引退するまでの期間はそう長くないし〆にも色々やらせないと

934 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 07:29:24.85 ID:DG9f0Q9o0.net
長男が九学帰ってきたらいよいよ本格的に道を譲る準備入るだろうなあ
結局しばらくは指導の中心になるパターンだろうが

935 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 13:35:13.85 ID:AzwpdDhF0.net
星子対小角!!

936 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 14:44:45.35 ID:d3YxGWzH0.net
また星子に負けちゃったな小角

937 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 15:19:04.80 ID:jg2QGrcA0.net
九学、敬徳に決勝トーナメント緒戦敗退です。

938 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 15:19:47.95 ID:jg2QGrcA0.net
↑初戦敗退

939 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 15:30:01.83 ID:VILjR76p0.net
>>937
どこの大会?

940 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 15:35:36.37 ID:TWQ47OKz0.net
福大長旗ってまだあってる?

941 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 15:46:11.58 ID:jg2QGrcA0.net
福大の大会

明豊も準決で敬徳に代表で負けてる

942 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 15:52:59.05 ID:TWQ47OKz0.net
福大長旗
男子 優勝龍谷 準優勝敬徳
3位日章学園、明豊

女子 優勝島原 準優勝龍谷
3位福翔、福岡第一

943 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 16:09:00.83 ID:wBEza9DY0.net
明日新人戦なのに九学出てるん??

944 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 18:06:10.49 ID:Jv7Q0oTF0.net
八女学院竹田先生と田城父のダブルタッグでメンツ揃えば全国出場夢じゃないんだよな
竹田先生は島原イズム継承してて無名選手の育成が上手いし2人くらいトップ選手入れば普通に戦える

945 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 18:06:13.60 ID:Jv7Q0oTF0.net
八女学院竹田先生と田城父のダブルタッグでメンツ揃えば全国出場夢じゃないんだよな
竹田先生は島原イズム継承してて無名選手の育成が上手いし2人くらいトップ選手入れば普通に戦える

946 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 18:55:22.46 ID:lEyMxS8O0.net
連続投稿しつこい!
辞めて!辞めて!辞めてー!

947 :菓子粉砕機bot(公式):2023/11/03(金) 19:18:09.16 ID:BGCcNGi/0.net
明日明後日の熊本新人戦の結果速報・試合動画等はお任せ下さい
全日本学生は速報のみとなります

948 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/03(金) 19:21:09.51 ID:IHO1xMxg0.net
>>947
頼むぞ

949 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/04(土) 12:45:16.86 ID:tsj7XruM0.net
イワップの采配はどこかで奇跡を起こすと信じる

950 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/04(土) 12:45:22.32 ID:tsj7XruM0.net
イワップの采配はどこかで奇跡を起こすと信じる

951 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/04(土) 12:48:05.50 ID:ShY7GKZt0.net
>>943
九学は2〜3軍メンバーでしたね

952 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/04(土) 15:02:00.42 ID:Tz/c+vd6L
優勝森
準優勝山元
三位大平、近本
九学安定でありんす。つおすぎ。

953 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/04(土) 14:34:14.05 ID:98vrH5bb0.net
新人戦結果
男子
優勝 森(九学) 2位 山元(九学) 3位 大平(九学) 近本(九学)
ベスト8 中村(鹿本)清水(文徳)緒方(鎮西)高呂木(鹿本)
女子
優勝 中司(白百合) 2位 末吉(白百合)3位源 (専大熊本) 迫間(白百合)
ベスト8 豊永(鎮西)厚地(星翔) 田中(熊本北)山田(菊池女子)

954 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/04(土) 15:04:12.86 ID:CzzaCbSH0.net
まず個人は取りこぼしなしか

955 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/04(土) 15:59:23.85 ID:98vrH5bb0.net
森が山元に2本勝ち

956 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/04(土) 19:19:16.16 ID:ZX9V573R0.net
明日の九学のオーダー教えて粉砕機

957 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/05(日) 15:25:25.50 ID:e2w0SxzN0.net
>>947
速報しとらんやんお前

958 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/05(日) 18:16:45.59 ID:Wj45tiae0.net
九学優勝

959 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/05(日) 19:10:27.28 ID:LRQs7Q6x0.net
>>947
結局速報しないなら初めからそんな予告すんなボケ

960 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/05(日) 21:13:25.06 ID:t5Ne3I400.net
全日本学生の観戦に行っていた+高校の後輩の情報がすぐに入らなかったので速報出来ませんでした
申し訳ございません

961 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/05(日) 21:54:36.21 ID:G9SU1mW80.net
九学オーダー
光来出→近本
竹本
櫛野→三浦
河野
山元
大平


完勝、九学大将も普通にやれる強さの山元大平に更にその上を行く森。
今年はやっぱりやばいね😅、九学でもこの時期の完成度はなかなかない。
近本も高校に上がってから花開いてきたな

962 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/05(日) 21:57:22.16 ID:ctsWWRGl0.net
これでいつも通り島村中村の1年温存で圧勝だからなあ
今年は四冠ある

963 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/05(日) 22:36:04.71 ID:e2w0SxzN0.net
抜き勝負の絶望感半端ないな。
大将クラスの山元を抜けたらまた大将クラスの大平が出てきて、、、仮に二人抜けたとして、疲労困憊になった所で元気な森が出てくるとか

964 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/05(日) 23:18:34.60 ID:qbVu/KZe0.net
森って身長何センチくらいなの?

965 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/06(月) 00:12:09.87 ID:3Vu3XR4Y0.net
まだ早いけど森はなんとなく法政にいきそう。大平は長男・次男どっちを追うんだろ

966 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/06(月) 08:19:50.52 ID:AgaaEp+d0.net
大平三男は兄貴どっちも追いかけず中央に行きそう

967 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/06(月) 10:48:59.62 ID:lrocmrPj0.net
うっかり東大入っちゃう強豪選手って過去未来永久に現れないんかな

968 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/06(月) 12:21:52.39 ID:REp2/5Gn0.net
今のレベルアップした高校剣道と東大レベルまでの受験勉強の両立は難しいわ

969 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/06(月) 15:00:29.95 ID:rDxrCrqF0.net
>>967
全国行ってる選手ならチラホラいるけど、全国大会入賞レベルは流石にキツいわ。

970 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/06(月) 16:23:06.31 ID:gNxMUp120.net
中学3年生女子進路情報お願いします

971 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/06(月) 18:31:58.89 ID:mUZdcP5E0.net
東松舘出身の花田が東大医学部に進学した事がある。
高校は巣鴨で、個人で都大会の上位迄進出したんじゃなかったか?
大学時代も個人データ関東ベスト8ぐらいまで勝っていたような。

972 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/06(月) 20:20:10.56 ID:9fwMuGiq0.net
>>967
うっかり逮捕されちゃう剣豪は枚挙にいとまないけどな。

973 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/06(月) 20:20:12.55 ID:9fwMuGiq0.net
>>967
うっかり逮捕されちゃう剣豪は枚挙にいとまないけどな。

974 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/06(月) 21:37:33.31 ID:qdstT3UL0.net
https://youtu.be/RvYR2MbPWJI?si=qZqxrPqRyo68WgN5
熊本 個人新人戦

975 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/07(火) 08:11:18.08 ID:2gr7FAoY0.net
東大や京大で全国出場とか地方大会入賞とかはチラホラいるけど
高校で全国入賞は厳しいね
中学時代に全国入賞しててもやっぱインターハイで勉強しながら全国で結果出すのは難しい

976 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/07(火) 13:33:58.75 ID:54yDKjEI0.net
近大進学予定だった生徒とかは急いで一般入試に切り替えて勉強やってるのかな

977 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/07(火) 14:26:32.38 ID:5RTvJQ6g0.net
>>976
Fランじゃなきゃ勉強間に合わんやろなぁ..

978 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/07(火) 17:03:57.65 ID:NJ7Vo4ya0.net
近大に行こうとした子達を拾ってくれそうなのは日体と国士舘と大体大ぐらいかな?

979 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/07(火) 18:29:33.40 ID:kb2vDQR60.net
九学は九学中上がりが活躍してるけど、明豊は明豊中のメンバーがイマイチなのは何故?

980 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/07(火) 20:39:53.49 ID:8RvYVngJ0.net
育成の違い?

981 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/07(火) 21:36:59.82 ID:Kn4FJkJY0.net
南山は完全にエリート育成してるよな
中高でほぼメンバー固定だろ

翔凛、八女学あたりはどうなんだろ

982 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 08:52:49.73 ID:ZhQkzq4/0.net
高森から第一に3人て、新井君に梶谷君にあと1人は?他にも神埼の野中君も第一やん。
大濠が、須恵の森君に如水館の森君に、留場君に、北条君にあと1人は?東福岡もかなり集まるみたい。

983 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 11:49:31.58 ID:hcvyfsLj0.net
この時期に中学生の進歩わかるものなんか?
去年も誰か発表してたけど外れてたのも多かったし

984 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 12:03:24.10 ID:FDPBlYou0.net
進歩は試合見たら分かるだろ

985 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 12:24:47.05 ID:N8hCa4g30.net
◯ンポが何だって?

986 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 12:48:23.71 ID:hcvyfsLj0.net
>>983
進歩やない、進路や。
誤字ったすまん。

987 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 13:17:34.94 ID:/f5CazbE0.net
>>982


988 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 13:39:42.34 ID:8V2F197b0.net
>>982
高森から坂口 神埼から鶴

989 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 14:21:47.43 ID:ZhQkzq4/0.net
>>988
鶴君は結局どこですか?九学?明豊?

990 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 14:27:57.68 ID:/f5CazbE0.net
>>989
第一

991 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 14:30:15.75 ID:Z1g9htEV0.net
鶴は大濠に行ってほしくないな。
団体でインハイ出れなくなるぞ。

992 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 15:14:19.13 ID:ZhQkzq4/0.net
>>990
やっぱ九学か明豊みたい。神埼からは、野中君だけ

993 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 16:12:16.81 ID:t2ODx3g10.net
鶴は明豊、新井は葵陵

994 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 16:17:13.95 ID:ON/ocagd0.net
梶谷三男がインスタで後ろ3人が第一と言ってたけどな、新井葵陵が本当なら変わったということか

995 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 16:30:09.68 ID:ZhQkzq4/0.net
有力中3進路「予想」最新版
石橋(九学中)→九学※
鶴(神崎)→九学、明豊
橋本(広島)→東福岡
大熊(広島)→明豊
北条(潮田)→横浜、大濠
大河原(栃木)→佐日
酒井(宮城)→仙台育英
金井(熊本)→九学
新井、梶谷、立川(高森中)→福岡第一
阪口(高森)→葵陵、日章
坂本(高森)→専玉※、最所(佐賀)→三養基、敬徳
岡本(神崎)→九学、南山、野中龍(神崎)→第一
野中道(神崎)→明豊、山崎(洗心)→明豊※
高野(島根)→明豊、中島(愛知)→明豊※
矢野(須恵)→明豊※、吉崎(栃木)→明豊
伊藤(明豊中)→明豊※、森(須恵)→大濠
田村(九学中)→九学※、石田(潮田)→九学
伊藤、馬場(南山中)→南山※
寺川(長崎)→南山、島原、北原(福岡)→東福岡
川崎(茨城)→ 茗渓※、池嶋(東松館)→大濠
石井(東松館)→日章、留場(福島)→大濠※
松村(大阪)→三重、九学、桐蔭
宮崎(京都)→九学、葵陵
越中(兵庫)→育英、和泉(兵庫)→姫路、育英
杉尾(広島)→大濠、明豊
久保田(福岡)→八女学※、橋本(山口)→八女学

996 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 16:36:25.41 ID:ON/ocagd0.net
だから、愛知の中島は第一な。
山崎も違うはず

997 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 16:47:07.33 ID:/f5CazbE0.net
鶴と坂口は第一

998 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 17:30:44.89 ID:80mWwUoE0.net
大熊は日章

999 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 18:10:34.79 ID:ON/hsc9C0.net
>>959
お前がボケだよ何様だよクソ雑魚

1000 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/08(水) 20:28:04.28 ID:rP1Hdm2s0.net
てかなんで中学生の進路(あくまで予想出)出てんのに高3のは話題にならないんだ

1001 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/09(木) 13:08:28.21 ID:u7+HO7gj0.net
広島の大熊って、お父さんは広島県警の上段の大熊さん?

1002 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/09(木) 17:33:42.43 ID:dY/QU3aL0.net
>>987
そうだよ。

1003 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/09(木) 19:20:18.10 ID:5LLWdI7y0.net
最近は有名選手の子供が出てくるようになってきて、時代の流れを感じるなぁ…

1004 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/09(木) 20:51:13.78 ID:q7WQ/Vs40.net
栃木南の大河原とか大体大→広島県警の大熊とかジュニアが活躍してるの時の流れを感じる。
原田弟の娘とか高鍋娘とかも活躍してるし。

1005 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/09(木) 20:57:00.07 ID:L1nzRh7r0.net
宮崎、近本、鈴木と全日本選手権者の息子が全日本選手権に出る時代だもんなあ

1006 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/09(木) 21:49:53.69 ID:P6bNuvoK0.net
もう

1007 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/09(木) 21:50:11.24 ID:P6bNuvoK0.net
終わり

1008 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/09(木) 21:50:36.60 ID:P6bNuvoK0.net
次に

1009 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/09(木) 22:03:47.17 ID:KHly37rp0.net
行こう

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200