2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【500年一子相伝】影武流合氣体術 7

1 : :2023/09/30(土) 12:47:31.12 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

武田信玄公の密命を裏で遂行する為に、密かに集められた七家の内の一家である"雨宮家"に、代々一子相伝で伝えられてきた無手を基本とする家伝体術

影武流合氣体術
https://keibu-ryu.com

Youtubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UCe5hQmpWUbPqN-OFcnJULSA

※前スレ
【500年一子相伝】影武流合氣体術 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1694073955/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/30(土) 12:48:49.46 .net
公式SNS

https://www.facebook.com/KEIBURYUAIKITAIJYUTU

https://twitter.com/keiburyu1520
https://twitter.com/thejimwatkins

3 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 25c3-65xA):2023/09/30(土) 12:49:55.32 ID:0q5dbu380.net
>>1
スレ立ておつ

4 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb8d-2pcI):2023/09/30(土) 12:52:06.24 ID:kqrPP2Sl0.net
はえーよ
スレ立ててる奴って、実はスクリプト荒らしご本人か?

5 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ab38-QlyE):2023/09/30(土) 12:57:31.66 ID:o1Z46AnR0.net
スレ立て乙
影武流秘奥義、乙打を伝授しよう

6 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7db7-xEbv):2023/09/30(土) 12:58:44.86 ID:seUDzG8P0.net
武田家旧温会
https://www.kyuuonkai.org/

本会は武田家、武田家家臣末裔者、武田家崇敬者、武田家研究者で組織しています。

ここに問い合わせれば雨宮先生が武田家家臣末裔者か否かハッキリすんじゃね?
かつては末裔を名乗ってた武田アンリ騒動でもキッチリ否定してた

7 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cba3-4xyy):2023/09/30(土) 13:24:46.12 ID:rmMFggPg0.net
>>6
そんなもんあんのか
もちろん先生は関係者として認められているよ?武田信玄の護衛をしてた七家とか超重要家系だし
むしろ今でも実は武田家を守護してんじゃないかな?

8 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:46:24.32 ID:MnEGkO8la.net
l






























i

9 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:46:33.65 ID:MnEGkO8la.net
l






























.

10 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:46:40.09 ID:MnEGkO8la.net
l






























'.

11 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:46:48.08 ID:MnEGkO8la.net
l






























#

12 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:46:55.26 ID:MnEGkO8la.net
l






























.'.

13 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:47:01.66 ID:MnEGkO8la.net
l






























'.

14 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:47:07.21 ID:MnEGkO8la.net
l






























i

15 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:47:27.12 ID:MnEGkO8la.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

16 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:47:32.93 ID:MnEGkO8la.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

17 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:47:38.67 ID:MnEGkO8la.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

18 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:48:07.86 ID:MnEGkO8la.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

19 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2554-E3Lm):2023/09/30(土) 14:48:27.13 ID:PhhQyqYc0.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

20 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:48:34.73 ID:dT5dCUTwa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

21 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:48:48.57 ID:GUE7sYNTa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

22 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:48:53.26 ID:GUE7sYNTa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

23 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:48:58.90 ID:GUE7sYNTa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

24 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 05ef-tfeP):2023/09/30(土) 14:53:33.99 ID:OsS3plLE0.net
前スレの流れ見ると行動がわかりやすいけど信者は確たる証拠もないのに全部本当だと信じ込んでる印象をつけたいんだろうな
>>7これとか自演くさいし
だから自分が有利なうちに前スレを埋め立てたんだろう
目的は影武流と信者のネガキャンと見えない相手を言い負かす達成感なんかな

25 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb8d-2pcI):2023/09/30(土) 15:19:34.39 ID:kqrPP2Sl0.net
アンチってただネガってたいだけで自分の主張に微塵も正当性持ってないから
反論されてもそれを否定もせずに揚げ足取りでどんどん元の主張からズレてくんだよな
元の主張の正しさを補足してかないと、何の意味もないと思うけど
ネガれてる時点で目的達成してるからどうでもいいんだろうな

26 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23f1-u5XH):2023/09/30(土) 15:26:21.04 ID:aqBRoknB0.net
スレタイが証拠出せばそれで済む話なんだけどな。
500年の一子相伝です。
でも証拠は何ひとつ出しません。
技は六◯会ベースの合気と目突き金蹴りと棒立ち手打ちパンチです。
日本刀の扱いは明らかに素人レベルです。

これで500年だのリアル陸奥圓明流だのと言われても……ねぇ。

27 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb8d-2pcI):2023/09/30(土) 15:44:47.41 ID:kqrPP2Sl0.net
500年の一子相伝は出自でしかないし、それで飯食えるわけじゃねーからなあ
飯の種は影武流だけど、それは500年の一子相伝なわけじゃないし
そんなもんをムキになって証明したってしょうがないし、どうでもいいんだろうね
要するに相手にされないんだよ

28 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7db7-zllv):2023/09/30(土) 16:17:47.32 ID:seUDzG8P0.net
藁切りスレとか荒らしてる池沼が今度はこっちに来たか
つくづく構ってちゃんなんだな

29 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 18:07:44.30 ID:z4+Xhhcna.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

30 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 18:07:50.29 ID:z4+Xhhcna.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

31 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 18:08:11.46 ID:giBkqnlsa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

32 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 18:08:21.36 ID:giBkqnlsa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

33 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 18:08:44.93 ID:6Dm7vZnxa.net
l






























i

34 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7d84-E3Lm):2023/09/30(土) 18:08:52.89 ID:MDtKaUBK0.net
l






























.

35 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 18:09:02.88 ID:6Dm7vZnxa.net
l






























'.'.

36 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 18:09:10.97 ID:6Dm7vZnxa.net
l






























'ja

37 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 18:09:24.36 ID:6Dm7vZnxa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

38 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 18:09:31.22 ID:6Dm7vZnxa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

39 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23f1-u5XH):2023/09/30(土) 18:54:51.64 ID:aqBRoknB0.net
>>27
信者サマはす〜ぐそれだよ。
影武流の根本原理が500年の家伝体術とやらなら、それで飯を食っている以上はスレタイにはちゃんと消費者や視聴者の皆様に対して証明する「義務」があるんじゃないのか?
本人や信者がどうでも良いと思っていても、視聴者の皆様までそう思ってると思い込みたいのはおめでた過ぎる思考だよ。
相手にされないのではなく、相手にしてしまうと都合が悪いから、真実と向き合いたくないというだけでしょ?

40 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb8d-2pcI):2023/09/30(土) 19:07:53.35 ID:kqrPP2Sl0.net
>>39
飯の種は2012年に出来た影武流だろ?
それでどうして義務になるんだ?

41 :名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-zVwO):2023/09/30(土) 19:33:28.40 ID:+yJGlGJXd.net
「うちにもありましてー」
「ほんとですかー」

42 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23f1-u5XH):2023/09/30(土) 21:17:53.87 ID:aqBRoknB0.net
>>40
何でそうやって都合良く使い分けようとするや?
なら500年の伝承やら武田のナンチャラって設定は要らなくない?
普通に「新興武術・影武流の創始者にして古今無双の達人!」みたいな触れ込みで売り出せばよかったじゃん。

43 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4d92-LmEL):2023/09/30(土) 21:26:15.81 ID:z7L55bd20.net
この粘着力の根源はなんなんだろう?
どんな育ち方したら500年とか一子相伝とかいうキーワードにこんなに過敏になり、怒りを持続できるのか?ただただ気持ち悪い

44 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 05ff-fB/Z):2023/09/30(土) 21:41:05.28 ID:XjJqGhQN0.net
あまりに技ではなく歴史に執着してることから、出自に嫉妬してる奴なのでは?という気がしてきた

45 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb8d-2pcI):2023/09/30(土) 21:41:19.49 ID:kqrPP2Sl0.net
>>42
サラリーマンの息子ですって言われたら証拠なくても信じるのか?
サラリーマンの息子が創始したならサラリーマンの息子としてって言うのも、一子相伝で500年前から伝えられてきましたも同じようなもんだよ

46 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0549-tfeP):2023/09/30(土) 21:51:09.89 ID:OsS3plLE0.net
>>44
最初は技もインチキで鎧通しなんて動画のために痛がってる演技をしてるだけだとか言ってたよ
でも時間が経つにつれてあまりに多くの人が受けて痛がってるから流石にこの文句がきびしくなってきたんだよ
だから最近は歴史に執着したり、ただ立ってる人を殴っても効くのは当たり前だと言うようになったんだよ

47 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23f1-u5XH):2023/09/30(土) 22:00:42.73 ID:aqBRoknB0.net
むしろ500年の伝承だの一子相伝だのという部分を盲目的かつ頑なに守護ろうとしてる信者共こそ、ただただ気持ち悪いわ。

48 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb8d-2pcI):2023/09/30(土) 22:05:40.12 ID:kqrPP2Sl0.net
居もしない盲目的信者相手に聖戦やってる聖戦士なんだよきっと

49 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 85b8-5C2y):2023/09/30(土) 22:49:12.23 ID:L61+hw280.net
>>43
「怒り」というかそれが件の古流武術のセールスポイントにしている事実があるからでは?
そして、500年前から継続する武田家の守る一族、とのことなんだけど
武術だの格闘技だの狭い分野でなく、日本の歴史研究にとって一大発見なレベル。
武田家を守る為に暗殺をしたのなら誰の命により誰を粛清したのか、
それはいつか、襲撃者を撃退したのなら、それはいつの話か、襲ってきたのは誰か等々
格闘家より歴史の研究者がこの一子相伝の人物に話を聞きたがり資料を求める対象だろう。
歴史家が認める器であれば、だけど。

50 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3d74-LmEL):2023/10/01(日) 01:04:09.10 ID:6bhWr19O0.net
>>49
そんなのやりたいやつが勝手にやればいい
雨宮さんも父や祖父からそう聞いてるって程度の話で、調べてみたら違いましたって話ならそれでいいじゃねーの、雨宮さん本人も事実が判明したらむしろ喜ぶだろうよ
何でアンチは技術や理論には一切見向きもせず、歴史の説明責任を求め怒り狂うのか?

51 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3d74-LmEL):2023/10/01(日) 01:06:31.14 ID:6bhWr19O0.net
もうちょっと力抜いて武術コンテンツ楽しめないのかな?

52 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cba3-4xyy):2023/10/01(日) 01:33:44.67 ID:0PiWhRmO0.net
伝統より現実
雨宮先生の実力が本物ならそれでよくね?
経絡の流れが見えるとか丹田の位置が…とかはよく分からないけど戦闘能力が日本で並ぶ者なし!古今無双の達人てのは福地ちゃんねるで証明されてる
世界王者があれだけ何も出来ずに悶絶するのは異例だし

53 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23f1-u5XH):2023/10/01(日) 01:48:37.64 ID:2KjFh3iK0.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

54 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3d74-LmEL):2023/10/01(日) 02:03:01.40 ID:6bhWr19O0.net
長い長い
何なのその熱量

55 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2d97-E3Lm):2023/10/01(日) 02:06:12.69 ID:gIaPJncT0.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

56 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3d74-LmEL):2023/10/01(日) 02:06:15.76 ID:6bhWr19O0.net
何で六方会をいつも伏せ字にするの?
相変わらずいもしない信者とシャドーやり続ける根性だけは認めるw

57 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:06:31.85 ID:d8qmXOoHa.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

58 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:06:43.17 ID:A72av198a.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

59 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:06:55.44 ID:ZlsdgfmWa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

60 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:07:03.97 ID:A0bHFPMGa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

61 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:07:12.78 ID:A0bHFPMGa.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

62 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:07:24.16 ID:kVZzmo54a.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

63 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:07:33.57 ID:I0yQOYVTa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

64 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3d74-LmEL):2023/10/01(日) 02:07:38.00 ID:6bhWr19O0.net
沸点突破でいつものコピペ荒らし

65 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:07:41.42 ID:I0yQOYVTa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

66 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:08:22.22 ID:z+4v/iDta.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

67 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:08:30.39 ID:z+4v/iDta.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

68 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:08:38.69 ID:9c7DQouXa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

69 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:08:49.31 ID:DEVQ4z3/a.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

70 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:08:57.41 ID:DEVQ4z3/a.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

71 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:09:06.90 ID:OTQ+ZGYXa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

72 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:09:34.45 ID:mUORKOQea.net
l






























i

73 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:09:42.23 ID:mUORKOQea.net
l






























.

74 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:09:59.42 ID:mUORKOQea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

75 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:10:15.65 ID:mUORKOQea.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

76 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:10:26.16 ID:mUORKOQea.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

77 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3d74-LmEL):2023/10/01(日) 02:10:32.54 ID:6bhWr19O0.net
こまめにID変えてもワッチョイで一網打尽w

78 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:10:35.25 ID:mUORKOQea.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

79 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:10:51.93 ID:mUORKOQea.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

80 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5504-3sCr):2023/10/01(日) 02:11:38.77 ID:/oLs8h+60.net

































81 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5504-3sCr):2023/10/01(日) 02:11:53.13 ID:/oLs8h+60.net

































82 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5504-3sCr):2023/10/01(日) 02:12:04.96 ID:/oLs8h+60.net

































83 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5504-3sCr):2023/10/01(日) 02:12:17.55 ID:/oLs8h+60.net

































84 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e3f1-3sCr):2023/10/01(日) 02:12:38.65 ID:oOpOOzJY0.net

































85 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e3f1-3sCr):2023/10/01(日) 02:12:51.17 ID:oOpOOzJY0.net

































86 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:37:16.51 ID:KhnPNgAKa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

87 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:37:26.10 ID:tPUVLVVla.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

88 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:37:35.28 ID:NM/mBl3la.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

89 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:37:52.48 ID:CRW1vTERa.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

90 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:37:59.71 ID:CRW1vTERa.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

91 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:38:08.88 ID:XTsKACEda.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

92 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:38:27.86 ID:HRw0Di7/a.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

93 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:38:33.75 ID:HRw0Di7/a.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

94 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 02:38:40.61 ID:HRw0Di7/a.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

95 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23f1-u5XH):2023/10/01(日) 02:53:33.79 ID:2KjFh3iK0.net
Sa89-E3Lmはパソコンおんち君なのかな?
パクリコピペしてもワッチョイでバレバレだよ?

96 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cba3-4xyy):2023/10/01(日) 08:17:15.80 ID:0PiWhRmO0.net
何が憎くてこんなに荒らすんだよ
頼むからもう辞めてくれ

97 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4b0f-zllv):2023/10/01(日) 08:55:42.82 ID:EIxt+Pwm0.net
キチガイの嫉妬だろ(笑

98 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb8d-2pcI):2023/10/01(日) 12:16:15.58 ID:yWxAiI5P0.net
>>53
youtubeでコラボしまくってるのは500年一子相伝だからじゃなく、その技が面白いからなんだよなあ
イス軸の西山先生が太極拳を何十年もやってるからコラボしてるんじゃなく、イス軸が面白いからコラボしまくってるのと同じ事

99 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 55ec-7wVM):2023/10/01(日) 12:23:30.38 ID:gYBS9St70.net

































100 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 55ec-7wVM):2023/10/01(日) 12:23:46.67 ID:gYBS9St70.net

































101 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 55ec-7wVM):2023/10/01(日) 12:24:00.52 ID:gYBS9St70.net

































102 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 55ec-7wVM):2023/10/01(日) 12:24:11.59 ID:gYBS9St70.net

































103 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 55ec-7wVM):2023/10/01(日) 12:24:28.79 ID:gYBS9St70.net

































104 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:24:54.49 ID:P3Qk9AjJa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

105 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:25:04.22 ID:P3Qk9AjJa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

106 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:25:13.49 ID:P3Qk9AjJa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

107 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:25:52.67 ID:4ppv9qrba.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

108 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:26:01.24 ID:4ppv9qrba.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

109 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:26:10.26 ID:4ppv9qrba.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

110 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23f1-u5XH):2023/10/01(日) 12:53:55.08 ID:aitQzlEs0.net
>>98
なら「500年一子相伝」とかいう冠で売り出さなくてもよくない?
しかもその面白い技とやらは500年の家伝体術そのものですらないわけでしょ?

111 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ e397-E3Lm):2023/10/01(日) 12:57:47.31 ID:CGm58lCs0.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

112 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:57:55.99 ID:5c62Kxxga.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

113 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:58:06.68 ID:YuLPezSba.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

114 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 054e-E3Lm):2023/10/01(日) 12:58:35.68 ID:d2sBmT5V0.net
l






























i

115 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:58:45.76 ID:NS67YigVa.net
l






























.

116 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:58:56.47 ID:kHerSGcRa.net
l






























@

117 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:59:07.15 ID:ii76OfGBa.net
l






























j

118 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:59:20.81 ID:9AYVdrUYa.net
l






























_

119 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb8d-2pcI):2023/10/01(日) 13:21:43.65 ID:yWxAiI5P0.net
>>110
冠にして売り出してるわけじゃねーから良くないもクソもねーんだよなあ
武術経験格闘経験問われる場合に、家で500年伝わってる家伝のものを生まれた時からやってますって言ってるだけだよ

120 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cb34-klmB):2023/10/01(日) 13:40:19.46 ID:9/vk24zz0.net
骨法堀辺が出てきた当初は「これはすごい人物が出てきたぞ」とばかり結構な人が傾倒した
後にボロが出るまでは
だからそういう免疫のないキッズたちは簡単に心酔してしまうのだろう
我々はキッズ信者たちを救ってやらねば!

121 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:51:27.51 ID:ONvbZR8qa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

122 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:51:27.51 ID:ONvbZR8qa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

123 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:51:36.95 ID:ONvbZR8qa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

124 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:51:49.80 ID:QvhCt+R9a.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

125 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:52:17.03 ID:H9kFpFgGa.net
l






























i

126 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:52:26.78 ID:H9kFpFgGa.net
l






























'.

127 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:52:38.25 ID:H9kFpFgGa.net
l






























'a

128 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:52:48.32 ID:H9kFpFgGa.net
l






























g

129 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:52:58.76 ID:H9kFpFgGa.net
l






























aw

130 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:53:08.57 ID:H9kFpFgGa.net
l






























@a

131 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:53:18.63 ID:H9kFpFgGa.net
l






























'.

132 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:53:33.27 ID:H9kFpFgGa.net
l






























.'.

133 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:53:42.00 ID:H9kFpFgGa.net
l






























i

134 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 13:58:00.91 ID:VcgjhaCua.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

135 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2d97-u/QE):2023/10/01(日) 14:01:09.83 ID:pZupgkh50.net

































136 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2d97-u/QE):2023/10/01(日) 14:01:27.43 ID:pZupgkh50.net

































137 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb8d-2pcI):2023/10/01(日) 14:03:02.91 ID:yWxAiI5P0.net
胸動かすとか、古くからあるベリーダンスなんかで当たり前にある技法なんだよなあ

138 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 55fe-65xA):2023/10/01(日) 14:34:48.06 ID:c5DmHFyY0.net
どこの馬の骨とも分からん脳内が偉そうにw

139 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 15:46:49.26 ID:pK+HBVsua.net
l






























i

140 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cba3-4xyy):2023/10/01(日) 18:17:01.16 ID:GH0XMMlL0.net
頼むから荒らさないで
なんで荒らすのかちゃんと理由を言ってくれ
何も言わずにそう言う事をしていても何一つ解決しないよ

141 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 85b8-5C2y):2023/10/01(日) 18:45:09.92 ID:VlUPGtfr0.net
映画板のゴジラ関連スレ並みの荒らし方だな。

142 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 18:47:25.95 ID:lxh1MqDma.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

143 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 18:47:41.13 ID:lxh1MqDma.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

144 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 18:48:26.98 ID:lxh1MqDma.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

145 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4b0f-zllv):2023/10/01(日) 19:02:47.00 ID:TbyBgM4a0.net
>>140
だまってNGにして放置しとけカス
荒らしの相手してるお前も荒らしだボケ
スルースキルもねえなら武道板くんな

146 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2302-u/QE):2023/10/01(日) 19:20:48.51 ID:p3yiSlsc0.net

































147 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2302-u/QE):2023/10/01(日) 19:21:10.94 ID:p3yiSlsc0.net

































148 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2302-u/QE):2023/10/01(日) 19:21:28.83 ID:p3yiSlsc0.net

































149 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2302-u/QE):2023/10/01(日) 19:21:48.49 ID:p3yiSlsc0.net

































150 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2302-u/QE):2023/10/01(日) 19:22:06.91 ID:p3yiSlsc0.net

































151 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1b9a-u/QE):2023/10/01(日) 19:22:47.72 ID:b1c6T0D10.net

































152 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1b9a-u/QE):2023/10/01(日) 19:23:10.05 ID:b1c6T0D10.net

































153 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1b9a-u/QE):2023/10/01(日) 19:23:30.02 ID:b1c6T0D10.net

































154 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23d4-u5XH):2023/10/02(月) 04:43:40.76 ID:Oat4Njz70.net
>>119
キミはこののスレタイをみたことあるかね?笑
あとコラボ動画でも散々「500年」、「リアル陸奥圓明流」を売り文句にしているのを、見て見ぬフリをしたいのかな?笑
家伝一切関係なく影武流を創始したのならその屁理屈も成り立たなくはないけど、家伝体術を基に創始したって言っているようだが?
であれば、ちゃんと証拠も出さないとダメだよな?笑

155 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1b9a-E3Lm):2023/10/02(月) 07:17:09.22 ID:fUUXZsDc0.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

156 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:17:18.60 ID:9bVERSQca.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

157 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:17:28.81 ID:SvqmwnLIa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

158 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:17:48.64 ID:L2RTdD9Ga.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

159 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:17:57.34 ID:L2RTdD9Ga.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

160 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:18:08.70 ID:4xNKOesBa.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

161 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:18:24.92 ID:gdWoAmzda.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

162 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:18:34.38 ID:gdWoAmzda.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

163 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:18:59.71 ID:7sx3yf4ia.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

164 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:19:19.92 ID:Np3yEJ2sa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

165 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:19:46.73 ID:2X9R8N6/a.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

166 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:19:55.67 ID:2X9R8N6/a.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

167 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:20:05.98 ID:2X9R8N6/a.net
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?
>>50
だからその父親も伝書も映像記録も無いのに「500年一子相伝」を売り文句にしていて、その上さらに実際にやっているのは、その500年一子相伝の家伝体術自体じゃなくてヒロキが創流した新興武術なんだろ?
マネタイズしてる時点で、それは問題なんじゃないの?
素直に「六◯会で学んだ技術を基に創始した新興武術です」って言っておけば良かっただけの話なんじゃないの?
非営利ボランティアでひっそりと道場やってるくらいならまだしも、これだけYouTubeで大々的に有名各人とコラボしまくって広告収入得まくってるのだから、疑義があれば自ら説明責任を果たすべきなのでは?
結局、信者サマはこの手の話をされるとご都合が悪いから>>51みたいに「逃げ」の一手でお茶を濁すか、荒らしまくって有耶無耶にするしかしてないよな。
本当にヒロキを心から愛して尊崇しているのなら、怪しい点を究明することが大切なんじゃないの?

168 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:20:23.53 ID:2X9R8N6/a.net
l






























i

169 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:20:39.74 ID:2X9R8N6/a.net
l






























i

170 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:20:51.57 ID:2X9R8N6/a.net
l






























'.

171 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 07:21:04.79 ID:2X9R8N6/a.net
l






























'.'

172 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cb6c-4xyy):2023/10/02(月) 10:36:30.10 ID:UuGyz6kM0.net
来月のセミナー応募したぜイエーイ🙌
凄え楽しみだけど、鎧通し受けたいんでセミナーまでに少し鍛える必要があるな

173 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23d0-zllv):2023/10/02(月) 10:57:07.35 ID:668mnjki0.net
>>172
イス軸覚えて防御力高めた方が早いんじゃね?

174 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cb6c-4xyy):2023/10/02(月) 11:27:33.82 ID:UuGyz6kM0.net
>>173
イス軸コラボセミナーだよ

175 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9bd9-QGiO):2023/10/02(月) 12:06:07.50 ID:It5+9aog0.net
スレで宣伝する関係者・・か
どうりで擁護も一生懸命なワケだ

176 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5543-tfeP):2023/10/02(月) 12:22:03.29 ID:BvkXBEw30.net
>>174
せっかくならイス軸ありなしで両方受けてみたら面白いんじゃない

177 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:32:01.13 ID:S2B3pOOxa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

178 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:32:14.04 ID:4/VgjBp5a.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

179 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:32:27.07 ID:vA5q7sgka.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

180 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:32:50.93 ID:0u61wdJMa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

181 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:33:08.35 ID:xQQ40njia.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

182 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:33:30.94 ID:B/LLABI6a.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

183 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:34:06.86 ID:CSifzS9Ya.net
l






























.

184 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:34:26.79 ID:CSifzS9Ya.net
l






























3.

185 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:34:38.46 ID:CSifzS9Ya.net
l






























'

186 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:35:02.08 ID:CSifzS9Ya.net
l






























@'

187 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:35:17.23 ID:CSifzS9Ya.net
l
































188 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:35:32.60 ID:CSifzS9Ya.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

189 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:35:57.21 ID:CSifzS9Ya.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

190 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 12:36:09.49 ID:CSifzS9Ya.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

191 :名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-4xyy):2023/10/02(月) 13:12:44.72 ID:gwS5ea0Id.net
>>176
いや、そもそも両方受けるのが前提だよ

というか秀徹の藤原先生も来るからトリプルで受ける事になる

192 :名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-4xyy):2023/10/02(月) 13:13:15.61 ID:gwS5ea0Id.net
>>191
後、間違えた
来月じゃなくて今月ね

193 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb8d-2pcI):2023/10/02(月) 13:13:21.29 ID:TEqBnPu40.net
>>154
自分で言うなら売り出してるって言うのも分かるけど、他人が勝手に言ってる事を売り出してるとは言わないんだよなあ
主客の区別付けられないからそんなトンチンカンな認識になるのかな?

194 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23d4-u5XH):2023/10/02(月) 14:29:26.55 ID:Oat4Njz70.net
>>193
「神でもない者を“武神”と称し、本人もまたそれを受け入れる。」
とは、スレタイも好きそうな漫画の台詞だったかな。
500年でも陸奥圓明流でもないなら、他者がそう持ち上げた時に自らが否定すれば良かったのだよ?
他の人が持ち上げたことを否定するでもなく本人も受け入れて、あるいは黙認しているのなら、それは自称しているも同じことだよ。

195 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23d4-u5XH):2023/10/02(月) 14:29:47.84 ID:Oat4Njz70.net
>>193
「神でもない者を“武神”と称し、本人もまたそれを受け入れる。」
とは、スレタイも好きそうな漫画の台詞だったかな。
500年でも陸奥圓明流でもないなら、他者がそう持ち上げた時に自らが否定すれば良かったのだよ?
他の人が持ち上げたことを否定するでもなく本人も受け入れて、あるいは黙認しているのなら、それは自称しているも同じことだよ。

196 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3dab-LmEL):2023/10/02(月) 14:45:27.08 ID:NBuhQ/bf0.net
コピペ荒らしの相手すんなって

197 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb8d-2pcI):2023/10/02(月) 16:09:17.58 ID:TEqBnPu40.net
>>195
自分で言うから自称であって、承認すらしてないものを自称と同じ言うのは頭おかしいんよなあ

198 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:36:23.39 ID:h+bJIN7ia.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

199 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:36:50.39 ID:ujOGGy3Ka.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

200 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 753e-E3Lm):2023/10/02(月) 16:37:14.52 ID:gt2tVwFQ0.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

201 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:37:44.60 ID:Gjo3IIzla.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

202 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:38:13.49 ID:qVJf1WpUa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

203 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:38:44.17 ID:RdDbc0QYa.net
l






























i

204 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:39:11.28 ID:RdDbc0QYa.net
l






























.

205 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:39:37.67 ID:RdDbc0QYa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

206 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:40:00.22 ID:RdDbc0QYa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

207 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 753e-E3Lm):2023/10/02(月) 16:41:17.83 ID:gt2tVwFQ0.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

208 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:41:38.79 ID:Q9XMdkB6a.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

209 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 753e-E3Lm):2023/10/02(月) 16:42:41.11 ID:gt2tVwFQ0.net
l






























.

210 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:43:06.06 ID:aKsSNyDYa.net
l






























'.

211 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 753e-E3Lm):2023/10/02(月) 16:43:49.32 ID:gt2tVwFQ0.net
l






























i

212 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:50:18.87 ID:bW7MfAqza.net
l






























.

213 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:50:49.14 ID:bW7MfAqza.net
l






























'

214 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 16:51:26.06 ID:bW7MfAqza.net
l






























'.t

215 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 85b8-5C2y):2023/10/02(月) 18:49:25.81 ID:s9LGjWZH0.net
昨日くらいから5ちゃんねるのいろんな板が死んでるのに
武道板は平常運転なんだな。

216 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 753e-E3Lm):2023/10/02(月) 20:18:54.82 ID:gt2tVwFQ0.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

217 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 20:19:21.43 ID:qVJf1WpUa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

218 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 20:19:41.35 ID:qVJf1WpUa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

219 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 20:20:42.38 ID:+SMiazeZa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

220 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/02(月) 20:21:06.32 ID:+SMiazeZa.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

221 :名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-QlyE):2023/10/03(火) 08:59:12.78 ID:CgbOH2xyd.net
>>215
これが平常ってのもなあ

222 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3d6c-299l):2023/10/04(水) 07:10:23.60 ID:og3bYgdt0.net
ポスト・リードが重いだけで一応動いてる訳だが

223 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/05(木) 19:12:46.27 ID:fnaxq7is0.net
急に荒らしいなくなったな
重くなって体力が尽きたのか
それともBANされたのか
また思い出したように再開するんだろうか

224 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/05(木) 20:50:06.48 ID:HIcDv+DJ0.net
sageると狙われにくいようだ。

225 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 05ae-tfeP):2023/10/06(金) 00:46:50.11 ID:9oA+qtKl0.net
>>224
お前も人を叩くしか能がない荒らしやんけ
これを機にもっと健全な趣味を見つけて引退しなさい

226 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 06:01:40.68 ID:zVEzpsLe0.net
↑コミュニケーションの手段が説教な孤独なジジイ

227 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:39:44.46 ID:VY0prTsFa.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

228 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:40:02.56 ID:swpVLJuya.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

229 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:40:08.25 ID:swpVLJuya.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

230 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:40:17.93 ID:swpVLJuya.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

231 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:40:26.03 ID:swpVLJuya.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

232 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:40:34.27 ID:swpVLJuya.net
>>875
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので>>797
まず武器、短刀でもボールペンでも箸でも何でもいい、タックルはこれらの武器を想定していない
それから頚椎への攻撃、肘にしろ拳にしろ手刀にしろ全て禁止されている(後頭部への攻撃も同様)
また首への直接攻撃も禁止されているため、首周りの急所に指を突き立てたり、指で喉や頸動脈を締めたりできないため、組み付かれたら引き剥がすのが難しい
次に噛みつき、タックルで無防備にさらされた頸動脈へ噛みつけば死に至ることは明白なので当然禁止されている
そして目への攻撃、これについては散々指摘されているので略

これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている
これらタックルに有効な武器・打撃は全て禁止されている

233 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:40:59.86 ID:rQC+LGx80.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

234 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:41:12.66 ID:r5rN0LEaa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

235 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:41:19.78 ID:r5rN0LEaa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

236 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:41:50.00 ID:bI9E9Tbza.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

237 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:41:59.52 ID:bI9E9Tbza.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

238 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:42:05.05 ID:bI9E9Tbza.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

239 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:42:17.79 ID:IO15P5I8a.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

240 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:42:24.88 ID:IO15P5I8a.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

241 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:42:31.09 ID:IO15P5I8a.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

242 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:42:52.52 ID:2iCXogfD0.net
l






























i

243 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:43:02.80 ID:/sGGWLo3a.net
l






























'.

244 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:43:09.30 ID:/sGGWLo3a.net
l






























i

245 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:43:18.08 ID:GNmXWAA4a.net
l






























'.'

246 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:43:27.89 ID:d5hCqKNSa.net
l






























5.

247 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:43:35.92 ID:d5hCqKNSa.net
l






























i

248 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:43:45.41 ID:DFLBC/Ona.net
l






























'.p

249 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:43:57.91 ID:oM4YthPOa.net
l






























i

250 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:44:04.00 ID:oM4YthPOa.net
l






























j

251 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:44:15.55 ID:rp0XBYi/a.net
l






























f

252 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:44:22.59 ID:rp0XBYi/a.net
l






























i

253 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:44:32.09 ID:n2UQQJUxa.net
l






























'.

254 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 09:44:42.53 ID:ATQyhtjia.net
l






























'ja

255 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 10:40:00.89 ID:54iPGDfX0.net
ワッチョイW 23fc-u5XH
こいつがいるところにいつも長文荒らしが湧くよな

256 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 10:58:25.42 ID:zVEzpsLe0.net
影武流に対するこの執念はなんなんだろうね
どのスレでも誰も聞いてないのに流れ無視して雨宮さんディスって一人で発狂して埋め立てるという一連の流れ

257 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 12:15:50.80 ID:2iCXogfD0.net

































258 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 12:16:20.52 ID:lvm3Bqgu0.net

































259 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 12:16:34.37 ID:lvm3Bqgu0.net

































260 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 12:16:50.17 ID:lvm3Bqgu0.net

































261 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 12:17:06.19 ID:lvm3Bqgu0.net

































262 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 12:17:23.26 ID:lvm3Bqgu0.net

































263 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 12:17:38.05 ID:lvm3Bqgu0.net

































264 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 12:18:05.60 ID:bUTvjfWJ0.net

































265 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 12:18:21.66 ID:bUTvjfWJ0.net

































266 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 12:18:35.51 ID:bUTvjfWJ0.net

































267 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 12:18:50.27 ID:bUTvjfWJ0.net

































268 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 15:15:57.74 ID:E1yJzAwP0.net
なんかこれは武術ではなく体術らしいから名前も影武流なんてやめて影体流に改名してはどうかね?

269 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 16:05:05.75 ID:hpX6bFrt0.net
>>268
チキンなネット弁慶は本人に直接言えないのか?

270 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 16:07:19.08 ID:k0YgKQO00.net
ずっと影武流合気体術言うてるが

北辰一刀流剣術も北辰(北極星)なんか行ったこともなくて
地球でしかやってないから地球一刀流にしろってくらいバカ

271 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 16:48:45.76 ID:BPK4XHe10.net
>>268
自分の妄想を現実に押し付けるんじゃなく、現実を受け入れるのが大事だぞ

272 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 18:02:23.07 ID:qMdtemNga.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

273 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 18:02:33.19 ID:qMdtemNga.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

274 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 18:02:40.42 ID:qMdtemNga.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

275 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 18:02:53.90 ID:qMdtemNga.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

276 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 18:03:00.47 ID:qMdtemNga.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

277 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 18:03:07.18 ID:qMdtemNga.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

278 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 19:48:49.43 ID:2NM8mZSM0.net
>>225
叩きではなく、正当な批判だろう。
憧れの存在にとって都合の悪い発言をする者を一絡げで「荒らし」扱いするなよ。

279 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 20:00:20.32 ID:BPK4XHe10.net
>>278
正当じゃなくトンチンカンだから突っ込まれてるだけなんだよなあ

280 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 20:17:23.97 ID:2NM8mZSM0.net
>>279
トンチンカンなのは、盲目的な信者のほうであろうに。
500年の一子相伝設定の達人風バラエティYouTuberとして楽しんでいる者達ならまだしも。

技がダメとまでは言わん。
競技経験がなく、格闘技ルールで戦れば、プロはおろかアマチュアクラスにも勝てないであろうことにも目をつぶろう。
その上で、公開している技法のどこに、500年の伝承要素があるのか?という点を問いたい。

281 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 20:37:36.69 ID:BPK4XHe10.net
>>280
500年の伝承要素って何だよ()
それがあればなんか変わるとでも思ってるん?
そういうとこだぞ

282 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 21:08:49.16 ID:2NM8mZSM0.net
>>281
>>それがあればなんか変わるとでも思ってるん?

ホラな?笑
こうやって、意味不明な言い訳に逃げるだけなんだよ。
500年の証拠も要素も何もなくて、説明できなくて苦しい立場なもんだか、そうやって「逃げ」に徹することしかできないんだよな?笑

283 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 21:12:28.32 ID:9oA+qtKl0.net
技にどういう要素があると証拠になるんだ?

284 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 21:20:24.09 ID:nSTEAR4w0.net
>>282
数百年の伝承故の特別な要素って他の武道だと有る?
一刀流とか陰流とかで数百年ならではって有るっけ

285 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 21:23:35.04 ID:nSTEAR4w0.net
残心の重要さとか起こりの隠し方とか、数百年前の発見とか重要故に他流にも広がってて最早区別不能だと思うが

286 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 22:09:34.53 ID:IO15P5I8a.net
アメキュー500円イッチ創伝だキュ~(`・ω・´)

287 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 22:29:45.27 ID:HLcJTbGQ0.net
>>285
ヒロ渡邉「ウチから伝わったんじゃないかな」

288 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 22:48:14.07 ID:2NM8mZSM0.net
>>284
>>陰流

陰流→愛洲移香斎が創始。
新陰流→上泉伊勢守が創始。柳生宗厳が継承。
袋竹刀→上泉が考案。現代の竹刀の原型に。
無刀取り→上泉の命を受け宗厳が技法として確立。
宗矩→将軍家指南役として剣術を心法に昇華し、現代武道にも源流的な影響を与える。
利厳→「突っ立たる身」で介者剣術から素肌剣術への転換。
十兵衛→江戸柳生の技法を整理しまとめる。柳生杖も考案。
連也斎→尾張柳生の技法を完成させ、現代にまで影響を与える。

タツノクチとかエマシとか、色々と新陰流ならではの伝統によるところの技法もあるだろう。
派生した流派や他の流派にも影響は与えただろうが、流派には流派ならではの技法というものがちゃんと受け継がれていて、「他流にも広がってて最早区別不能」などということはない。
新陰流は古流ではメジャー過ぎるが、たとえ江戸後期に成立した流派であっても、それぞれの時代や世相を反映した特徴やその残滓というものは、必ずあるはず。
雨宮某の家伝体術とやらには、そうした特徴というのは何かあるのかね?
目突きや、腹にタオルを仕込む装いなどがそれか?

289 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 22:59:33.95 ID:nSTEAR4w0.net
>>288
それは有名流派だから書物で裏付け出来るので、書物の裏付けが無かったら袋竹刀使ってます、無刀取りが有りますったって複数流派に有るでしょと叩ける

影武流の立ち方と姿勢が有ります、拳の握り方が有りますって言っても文献無けりゃ他流と近似点上げていくらでも叩ける、

290 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 23:00:44.26 ID:BPK4XHe10.net
>>288
そういう意味なら影武流自体がそれじゃん

291 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 23:01:37.86 ID:nSTEAR4w0.net
現に動画で上がってる各種の技法も合気道を言い換えてるだけと言って叩いてるでしょ

292 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 23:05:51.75 ID:nSTEAR4w0.net
>>288
陰流の袋竹刀が元祖で有る証明を書物以外で出来る?

293 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 23:09:15.72 ID:nSTEAR4w0.net
仮に新陰流は邪道、元祖は陰流って愛洲家の子孫が実際居たとしても
文献の裏付けの無い技法で元祖の証明って出来なく無い?

294 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/06(金) 23:31:48.80 ID:9oA+qtKl0.net
結局、技だけじゃ我流かどうか分からないよな
そういえば女性へ金的を効かせるために内臓に響かせる方法が家伝にあって、本当にクノイチとかいたのかなと幼少期に雨宮さんが思ったそうだ
女性でもできる護身術が現代武術の基本的な売り文句になってるけど、女性への攻撃手段があるというのがなんか時代を感じるよね

295 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0959-nQTY):2023/10/07(土) 02:35:50.81 ID:SwQdAZcR0.net
嫌なら来るなに尽きるんだが
ほんと頭おかしい

296 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5a96-xNvG):2023/10/07(土) 04:08:38.24 ID:4X5CiOF90.net
ほら、論破されたら>>295だよ。

別にイヤじゃないよ?
キャラクターも面白いと思うし、技術が有るか無いかで言えば有る方だとは思うし。

それだけに、500年の一子相伝の伝承が本当なのかどうかを明らかにしてほしいと思っているだけだし、
100%確実な証拠は無いにしても、先祖伝来の伝書なり何なりを見せてほしいと思っているだけだよ。

297 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:50:50.87 ID:1gQMkq8Ga.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

298 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:51:00.74 ID:hX3g7Chza.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

299 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:51:08.39 ID:hX3g7Chza.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

300 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:51:29.45 ID:rcz6Okak0.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

301 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:51:37.76 ID:yAShHD4Wa.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

302 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:51:44.66 ID:yAShHD4Wa.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

303 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:52:01.23 ID:fcbX+A7ja.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

304 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:52:07.63 ID:Rd7UxCKoa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

305 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:52:13.65 ID:Rd7UxCKoa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

306 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:52:42.25 ID:B/j1I9N+a.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

307 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:52:51.47 ID:B/j1I9N+a.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

308 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:53:00.92 ID:B/j1I9N+a.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

309 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:53:23.96 ID:HbFNMB0xa.net
l






























.

310 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:53:30.54 ID:HbFNMB0xa.net
l






























i

311 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:53:40.27 ID:7W9Ysl8ga.net
l






























j

312 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:53:49.02 ID:7W9Ysl8ga.net
l






























i

313 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:53:59.49 ID:vEvA5nlS0.net
l
































314 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:54:14.09 ID:AjfyY+jXa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

315 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:54:20.28 ID:AjfyY+jXa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

316 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:54:29.74 ID:HHnf02fSa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

317 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:54:58.35 ID:/4KbcpPca.net
l






























i

318 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:55:06.23 ID:/4KbcpPca.net
l






























,

319 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:55:13.26 ID:/4KbcpPca.net
l






























i

320 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:55:22.43 ID:K8ggMQb1a.net
l






























#

321 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:55:33.45 ID:Mq6w2jQka.net
l






























u

322 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:55:41.75 ID:8khgZv1ka.net
l






























i

323 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:55:53.94 ID:BXfDhH7aa.net
l






























o

324 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:56:06.82 ID:JRxCAPCLa.net
l






























q

325 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:56:17.73 ID:Ea357T7la.net
l






























x

326 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:56:35.40 ID:g6uDezDga.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

327 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:56:46.14 ID:cNRTK17Na.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

328 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:56:56.39 ID:6Q1i699Ha.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

329 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:57:29.57 ID:tc+Q5brv0.net

































330 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:57:48.66 ID:tc+Q5brv0.net

































331 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:58:07.06 ID:tc+Q5brv0.net

































332 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:58:24.22 ID:tc+Q5brv0.net

































333 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:58:40.26 ID:tc+Q5brv0.net

































334 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:58:59.41 ID:tc+Q5brv0.net

































335 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:59:16.00 ID:tc+Q5brv0.net

































336 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:59:31.98 ID:tc+Q5brv0.net

































337 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 09:59:49.73 ID:tc+Q5brv0.net

































338 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 10:06:16.57 ID:Z/VNKjHra.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

339 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 10:06:23.78 ID:Z/VNKjHra.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

340 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 10:06:31.50 ID:Z/VNKjHra.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

341 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 10:28:40.56 ID:wklGIYgs0.net
>>296
どの辺が論破だったんだ?

342 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-6CST):2023/10/07(土) 13:44:41.69 ID:Bes0cCvja.net
アメキュー500円イッチ創伝だキュ~(`・ω・´)

343 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/07(土) 14:16:37.68 ID:zkHUvpPwa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

344 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/07(土) 14:16:45.89 ID:zkHUvpPwa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

345 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/07(土) 14:16:54.00 ID:zkHUvpPwa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

346 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/07(土) 14:17:14.45 ID:DUnh0N3aa.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

347 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/07(土) 14:17:22.85 ID:8aS1R4h0a.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

348 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/07(土) 14:17:31.49 ID:W8OehACTa.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

349 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/07(土) 14:17:52.58 ID:AmeTXONpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

350 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/07(土) 14:18:05.32 ID:8A9pkmmKa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

351 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/07(土) 14:18:18.49 ID:A50uR3hPa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

352 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 768d-iLfk):2023/10/07(土) 17:36:55.36 ID:oMbQyqwy0.net
>>341
自分に都合の悪いレスはノーカンだから

353 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 17:45:58.53 ID:y4rRyOaCa.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

354 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 17:46:04.59 ID:y4rRyOaCa.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

355 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 17:46:12.30 ID:y4rRyOaCa.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

356 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 17:46:27.55 ID:y4rRyOaCa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

357 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 17:46:33.75 ID:y4rRyOaCa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

358 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 17:46:39.55 ID:y4rRyOaCa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

359 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 17:47:26.71 ID:tDQDeUNoa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

360 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 17:47:34.51 ID:tDQDeUNoa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

361 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 17:47:43.59 ID:tDQDeUNoa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

362 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7dec-7G/M):2023/10/07(土) 20:54:23.32 ID:iFpwhI3H0.net
信者は、景武流は武術じゃない体術だ!と言い切ったんだから
景武流には見せてないだけで家伝の武器術もあるかも、とか都合のいい話は今後絶対するなよ

363 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8570-6CST):2023/10/07(土) 20:58:29.97 ID:jpIEuT4v0.net
アメキュー500円イッチ創伝だキュ~(`・ω・´)

364 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 766c-MgNZ):2023/10/07(土) 21:19:46.40 ID:mHaNzcWm0.net
>>362
社会で生きにくい感じの人?
その調子で社会生活営むのお辛いでしょう

365 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 766c-MgNZ):2023/10/07(土) 21:22:04.21 ID:mHaNzcWm0.net
>>362
レスアンカーぐらいは付けんと路上独り言大声で呟いてる怪しい人だぞ

366 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 768d-iLfk):2023/10/07(土) 21:30:01.66 ID:oMbQyqwy0.net
>>362
体術だと武器術があるとおかしいのか?

367 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7dec-7G/M):2023/10/07(土) 21:36:02.20 ID:iFpwhI3H0.net
毎度おなじみ詰まると全く別方向の煽りで返すしかない信者の図w

368 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7dec-7G/M):2023/10/07(土) 21:39:52.00 ID:iFpwhI3H0.net
可笑しいのはよそと違って雨信者ってのはなんか書かれるとたいして時間を置かずワッと涌いてきよるw

369 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7dec-7G/M):2023/10/07(土) 21:48:02.60 ID:iFpwhI3H0.net
>>366
じゃあ景武流は武術じゃない!体術だ!と言い張ってた意味を教えろ
合気体術と武術の違いを教えろ
あと武器術があったとしたら武器術のある景武流は武術じゃない!って事になるわけだが
武器術が武術じゃないって理由を教えろ

370 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7dec-7G/M):2023/10/07(土) 21:52:11.54 ID:iFpwhI3H0.net
明日仕事で早いからもう寝るぞ
あさって位にまたスレ見るからな

371 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 22:11:39.26 ID:mHaNzcWm0.net
このスレ体術で検索したんだけど、体術だろって言い張ってんのむしろアンチ君で困惑

372 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 22:16:33.63 ID:MCE6DqaG0.net
× 景武流
○ 影武流

373 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 22:54:01.80 ID:oMbQyqwy0.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

374 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 23:02:10.17 ID:v8dTFOwB0.net
アンチくんは影武流と雨宮先生を名前を言ってはいけない御方として恐れ慄いてるから正しく言えないんだな
だから虚勢を張ってるんだな
可哀想な子なんだな

375 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/07(土) 23:33:19.76 ID:4X5CiOF90.net
>>366
500年前の武田家ウンタラの時代に発祥の武術なのに体術メインなんて時点で、陸奥圓明流並のファンタジーなんだよなぁ。
そういう信憑性皆無な点で「リアル陸奥圓明流」とか言っていたのなら、コラボして持ち上げていたあの人も中々の皮肉屋だと思うけどね。

376 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d521-pcI3):2023/10/07(土) 23:43:54.59 ID:Y1sWTgNE0.net
体術というのは素手、または短い武器をもって戦う術という意味だけど、その他に体操や運動方法としての意味合いもある
最初の頃、影武流合気体術の体術はあくまで武術という意味で用いていますと注釈を入れていた
これはつまり体術には武術以外にも単純に身体を使う術としての意味があると雨宮先生は認識していることになる

菊野さんとの対談で家伝体術は厳密には武術と言えるか怪しいと発言している
便宜上、体術と名付けてるがこっちは武術も含んだ身体を使った術として呼んでいるようである
易学もやっていたようで菊野さんも武術には収まらないと述べている
そして同じ動画で影武流は武術として体系化したとはっきり言っている

まとめると色々ある家伝の中でも体術のさらに武術的要素を抜き出して作ったのが影武流ということになる
影武流と家伝体術をごっちゃにしなければ、そこまで難しい話じゃないと思うんだよな

377 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 768d-iLfk):2023/10/08(日) 00:17:40.98 ID:A/WhWpNc0.net
>>376
家伝体術と影武流合気体術とで体術の意味合いが違うわけはないよね

378 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5a90-xNvG):2023/10/08(日) 00:34:13.33 ID:lD1x7HTO0.net
>>376
家伝体術に武術的要素が皆無、もしくは薄いというのなら、武田家の護衛設定とかは何なの?って話にはならないの?

379 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d5e5-NMV2):2023/10/08(日) 01:22:13.17 ID:XgxTca2d0.net
厳密には違うという事は、厳密にしなければ違わないという事だよ
日本語って難しいね

380 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 01:45:26.74 ID:+JxhEgZD0.net
>>378
別に薄いとは言ってないよ
どれくらいの割合かは知らないけど、むしろ武術の割合が一番多いと思ってるよ
イメージ的にはボクシングジムにスイミングスクールが一緒になってる感じ?

381 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:18:21.22 ID:iJ+WvLxpa.net
体術というのは素手、または短い武器をもって戦う術という意味だけど、その他に体操や運動方法としての意味合いもある
最初の頃、影武流合気体術の体術はあくまで武術という意味で用いていますと注釈を入れていた
これはつまり体術には武術以外にも単純に身体を使う術としての意味があると雨宮先生は認識していることになる

菊野さんとの対談で家伝体術は厳密には武術と言えるか怪しいと発言している
便宜上、体術と名付けてるがこっちは武術も含んだ身体を使った術として呼んでいるようである
易学もやっていたようで菊野さんも武術には収まらないと述べている
そして同じ動画で影武流は武術として体系化したとはっきり言っている

まとめると色々ある家伝の中でも体術のさらに武術的要素を抜き出して作ったのが影武流ということになる
影武流と家伝体術をごっちゃにしなければ、そこまで難しい話じゃないと思うんだよな
体術というのは素手、または短い武器をもって戦う術という意味だけど、その他に体操や運動方法としての意味合いもある
最初の頃、影武流合気体術の体術はあくまで武術という意味で用いていますと注釈を入れていた
これはつまり体術には武術以外にも単純に身体を使う術としての意味があると雨宮先生は認識していることになる

菊野さんとの対談で家伝体術は厳密には武術と言えるか怪しいと発言している
便宜上、体術と名付けてるがこっちは武術も含んだ身体を使った術として呼んでいるようである
易学もやっていたようで菊野さんも武術には収まらないと述べている
そして同じ動画で影武流は武術として体系化したとはっきり言っている

まとめると色々ある家伝の中でも体術のさらに武術的要素を抜き出して作ったのが影武流ということになる
影武流と家伝体術をごっちゃにしなければ、そこまで難しい話じゃないと思うんだよな

382 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:18:36.32 ID:ophUKzhAa.net
体術というのは素手、または短い武器をもって戦う術という意味だけど、その他に体操や運動方法としての意味合いもある
最初の頃、影武流合気体術の体術はあくまで武術という意味で用いていますと注釈を入れていた
これはつまり体術には武術以外にも単純に身体を使う術としての意味があると雨宮先生は認識していることになる

菊野さんとの対談で家伝体術は厳密には武術と言えるか怪しいと発言している
便宜上、体術と名付けてるがこっちは武術も含んだ身体を使った術として呼んでいるようである
易学もやっていたようで菊野さんも武術には収まらないと述べている
そして同じ動画で影武流は武術として体系化したとはっきり言っている

まとめると色々ある家伝の中でも体術のさらに武術的要素を抜き出して作ったのが影武流ということになる
影武流と家伝体術をごっちゃにしなければ、そこまで難しい話じゃないと思うんだよな
体術というのは素手、または短い武器をもって戦う術という意味だけど、その他に体操や運動方法としての意味合いもある
最初の頃、影武流合気体術の体術はあくまで武術という意味で用いていますと注釈を入れていた
これはつまり体術には武術以外にも単純に身体を使う術としての意味があると雨宮先生は認識していることになる

菊野さんとの対談で家伝体術は厳密には武術と言えるか怪しいと発言している
便宜上、体術と名付けてるがこっちは武術も含んだ身体を使った術として呼んでいるようである
易学もやっていたようで菊野さんも武術には収まらないと述べている
そして同じ動画で影武流は武術として体系化したとはっきり言っている

まとめると色々ある家伝の中でも体術のさらに武術的要素を抜き出して作ったのが影武流ということになる
影武流と家伝体術をごっちゃにしなければ、そこまで難しい話じゃないと思うんだよな

383 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:18:43.45 ID:ophUKzhAa.net
体術というのは素手、または短い武器をもって戦う術という意味だけど、その他に体操や運動方法としての意味合いもある
最初の頃、影武流合気体術の体術はあくまで武術という意味で用いていますと注釈を入れていた
これはつまり体術には武術以外にも単純に身体を使う術としての意味があると雨宮先生は認識していることになる

菊野さんとの対談で家伝体術は厳密には武術と言えるか怪しいと発言している
便宜上、体術と名付けてるがこっちは武術も含んだ身体を使った術として呼んでいるようである
易学もやっていたようで菊野さんも武術には収まらないと述べている
そして同じ動画で影武流は武術として体系化したとはっきり言っている

まとめると色々ある家伝の中でも体術のさらに武術的要素を抜き出して作ったのが影武流ということになる
影武流と家伝体術をごっちゃにしなければ、そこまで難しい話じゃないと思うんだよな
体術というのは素手、または短い武器をもって戦う術という意味だけど、その他に体操や運動方法としての意味合いもある
最初の頃、影武流合気体術の体術はあくまで武術という意味で用いていますと注釈を入れていた
これはつまり体術には武術以外にも単純に身体を使う術としての意味があると雨宮先生は認識していることになる

菊野さんとの対談で家伝体術は厳密には武術と言えるか怪しいと発言している
便宜上、体術と名付けてるがこっちは武術も含んだ身体を使った術として呼んでいるようである
易学もやっていたようで菊野さんも武術には収まらないと述べている
そして同じ動画で影武流は武術として体系化したとはっきり言っている

まとめると色々ある家伝の中でも体術のさらに武術的要素を抜き出して作ったのが影武流ということになる
影武流と家伝体術をごっちゃにしなければ、そこまで難しい話じゃないと思うんだよな

384 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:18:59.80 ID:BpHR6lpCa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

385 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:19:16.46 ID:TOrySPPXa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

386 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:19:22.45 ID:TOrySPPXa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

387 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:19:37.54 ID:jlWY6r2Aa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

388 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:19:44.27 ID:jlWY6r2Aa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

389 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:19:54.13 ID:jlWY6r2Aa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

390 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:20:09.91 ID:Qh3yVPPoa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

391 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:20:17.52 ID:Qh3yVPPoa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

392 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:20:25.19 ID:Qh3yVPPoa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

393 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/08(日) 09:20:51.37 ID:Kr0Y/Tara.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

394 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/08(日) 09:20:59.52 ID:GEo0lRvMa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

395 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/08(日) 09:21:08.66 ID:t6QVXUfKa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

396 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/08(日) 09:21:18.50 ID:t6QVXUfKa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

397 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/08(日) 09:21:25.98 ID:t6QVXUfKa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

398 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/08(日) 09:21:51.16 ID:w/d1LeHta.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

399 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/08(日) 09:21:57.00 ID:w/d1LeHta.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

400 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/08(日) 09:22:03.52 ID:w/d1LeHta.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

401 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 85a9-6CST):2023/10/08(日) 10:50:36.58 ID:upChuKPL0.net
アメキュー500円イッチ創伝だキュ~(`・ω・´)

402 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9ab9-lHjV):2023/10/09(月) 11:59:22.50 ID:IjwHuSdq0.net
古コンさんの公式サイトに本名とか素顔でてるよ

https://www.tatsukifurukawa.com/

403 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 13:10:50.66 ID:BM7UdHMla.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

404 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 13:11:00.29 ID:BM7UdHMla.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

405 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 13:11:11.41 ID:BM7UdHMla.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

406 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 13:11:25.52 ID:x7Z8fGYYa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

407 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 13:11:37.53 ID:x7Z8fGYYa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

408 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 13:11:44.66 ID:x7Z8fGYYa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

409 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 768d-iLfk):2023/10/09(月) 15:00:07.14 ID:kaXYpTd80.net
随分とレス番飛んでるな
アンチ発狂しすぎだろw

410 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5a55-xNvG):2023/10/09(月) 16:15:42.18 ID:jM2kokKC0.net
そんなに粘着荒らしするなら、スレタイと古川某にノールール時間無制限一本勝負をしてくれと依頼してみたら?

411 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:33:45.06 ID:lUg6hESga.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

412 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:33:56.51 ID:E3PwZ2W8a.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

413 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:34:04.41 ID:E3PwZ2W8a.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

414 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:34:19.77 ID:LOQFO2bRa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

415 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:34:32.41 ID:LOQFO2bRa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

416 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:34:40.21 ID:LOQFO2bRa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

417 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:34:53.99 ID:oZ1oc7wda.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

418 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:35:03.80 ID:oZ1oc7wda.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

419 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:35:13.55 ID:QtGcqIlja.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

420 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:35:34.66 ID:cTPr65vNa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

421 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:35:51.22 ID:aMHk0x+ya.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

422 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/09(月) 17:35:58.55 ID:aMHk0x+ya.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

423 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 18:50:50.41 ID:dx/2nr6A0.net
あちこちあらしだらけだね
開示請求してるから逮捕されるのも時間の問題みたいだけどw

424 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 19:18:09.67 ID:HtcRHd0U0.net
過去スレ覗いてみたら初期はまだ会話が出来てたけど、だんだん支離滅裂になってった
ジークンドーの奴らみたいに、何故アンチは最終的に長文コピペマンになってしまうのか

425 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 19:50:58.54 ID:Ycqk4Vpra.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

426 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 19:51:09.47 ID:Ycqk4Vpra.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

427 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 19:51:16.64 ID:Ycqk4Vpra.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

428 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 19:51:26.10 ID:bT59M4rXa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

429 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 19:51:32.18 ID:bT59M4rXa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

430 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 19:51:40.46 ID:bT59M4rXa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

431 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 19:51:57.27 ID:5f1clNK0a.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

432 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 19:52:02.26 ID:5f1clNK0a.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

433 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 19:52:12.80 ID:5f1clNK0a.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

434 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/09(月) 22:31:27.19 ID:6fknWQs40.net
ChMateの設定でコピペ文章を非表示にしてるからコピペマンの努力は少なくとも俺に対しては効いてない

435 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/10(火) 00:57:11.98 ID:qaiGm4Mt0.net
>>434
そんな機能あるのか!
と、表示設定みたら有りました
コピペ表示がなくなって見やすくなりました
ありがとう雨宮先生

436 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/10(火) 01:42:38.26 ID:2ra0PZHR0.net
ワッチョイあぼーんするだけでいいんだけどね

437 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/10(火) 01:48:20.81 ID:JgroYtQp0.net
この機能知らなかったw
グッバイコピペマンw

438 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/10(火) 02:42:41.25 ID:IaY/SvHh0.net
高須和子 より:
2021年6月5日 3:10 PM
ジークンドー のヒロ渡邉先生の指導を受けてきましたが、厳しく言わせてください!
指導者としては向いていません!
何故か、上から目線と言うか、『俺はジークンドーJAPANの代表の偉大なる先生だぞ!』的なアピールの圧が強すぎて、引いてしまいました。
正直な思った事なんで、誹謗中傷ではありませんので悪しからずです。※生意気言ってごめんなさい。
何か、ジークンドー ヒロ渡邉先生の教え方を観て聴いていると、例えば、モテない男が俺は女にすげ〜モテるんだよね!って、言っている感じでした。
カリスマ性がないと言うか、偉大さや貫禄がないと言うか、言葉に重みがないと言うか、謙虚さや心に余裕がないと言うか、中二病と言うか、カルト教団みたいでした。
教えている技法の説明も説得力がないですし、俺についてくればいいんだよ!的感が強くてインチ先生とまでは言いませんが、この人には教えてほしくないなと思いました。
この人に教わるぐらいなら本場本国の90歳のご老人に教えてもらったほうがまだマシだと思いました。
入会金や月謝をいらない無料で教えてあげると言われても、断ります。
会社もそうですが、上司が大した事ないと部下も更に大した事がなく育ちますよね!
っていう事は石井東吾君も大した事がないと言う事になります。
一番がっかりしたのは、そのヘッポッコのヒロ渡邉先生に、石井東吾君君は超護摩を擦りながら相手をしていた姿が超情けなかったです。

439 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/10(火) 02:44:45.45 ID:IaY/SvHh0.net
あ より:
2022年4月22日 7:05 PM
お前、マジに頭弱いのな
だから武術は雑魚って思われてんだよ
まず弟子制は育成に全く合理性がない、師匠のメンツが最優先でゴマ擦りのバカが弟子に増える
強くなる上での無駄が多い

金的や目潰しはスポーツ格闘技では使えないから、とか言い訳ばかりしてガチの試合にはほぼ出ない、出るとイシイトウゴのように負ける

パフォーマンスでやり返してこない弟子や案山子相手に、使い物にならない曲芸をやってみせて、これが武術ですっとイキがり頭の弱いいわゆるグレーゾーンの低IQを鴨に信者を囲って小銭稼ぎ

イシイトウゴもヒロ渡邉もチビ、ちなみにホストになる人にもチビが多い
ようするに劣等感コンプの塊でそれを卒業できないから、誇大妄想満載の武術を傘にきて演出や曲芸で自分を大きくみせることしかしない

普通にこいつらただの雑魚
センスがないので、型としての技を反復して習得する、いわゆる易行と型を重視する努力主義になる
才能ない低知能が身内で引きこもって寸止めとか手抜きのぬるいスパーで強くなったと勘違い
引きこもってる上に競技人口が絶望的に少なくまともに他流試合もしない
このようなウンチを強いと見なす合理的理由は存在しない

実力が試されるようなことをほとんどしない、こいつらの強さには何の実証もともなっていない
見せかけでいかにも強いと思わせる曲芸をしてみせるのだけが得意技
そんなに強さに自信があるなら戦地に言って殺人術を試すか、まともな試合に出ればいい
棒立ちさせたウンチの弟子をボコってイキがってる雑魚は必要ない
妄想力だけのクズの集まり

テッドウォンがまずただのブルースリーのスパー相手であってジークンドーとあまり関係がない
金儲けでジークンドーの名前を使ってるインチキ屋の集まり

440 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/10(火) 02:51:35.65 ID:IaY/SvHh0.net
截拳道ちょいかじり空手家 より:
2022年9月30日 4:30 AM
ジークンドーの商標権は現在リーの娘であるシャノンが代表を勤めるブルース・リー財団が所有しており、その財団の日本支部の最高顧問を直接任されているのが中◯頼◯氏です。
よってそれ以外は偽物とは言いませんが、ジークンドーと言う名を使うことすら本来は商標権侵害なのです。
ただベクトルは違えど同じブルース・リーの遺志を継いでるので多目に見てもらっているのでしょう。

因みに同じリーの弟子でもコンセプト派のダン・イノサント(こちらが財団に認められた正統派)とオリジナル派のテッド・ウォンがいますが、リーがジークンドーを創設した意義や哲学を忠実に反映しているのはイノサントだと思います。
常々リーは『ジークンドーは流派ではない』と言っていましたし、型に嵌ることを嫌って詠春拳をベースに色んな武術・スポーツの理念を取り入れ続け、映画内でも『友よ、水になれ』とまで言い切ったリーですからね。

ただしオリジナル派が悪と言う訳ではなく、ただリーに憧れ当時の最強の姿だけを切り取って概念化したものだと個人的には思っています。
もし今もリーが生きていたら、きっと更に色んな武芸を取り入れて進化したジークンドーが見れたはずですから。

441 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/10(火) 03:08:08.37 ID:qaiGm4Mt0.net
快適快適
コピペがレス番号しか表示されない
けど普通の書き込みも全然ねーw

442 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/10(火) 03:10:49.16 ID:qaiGm4Mt0.net
長文も非表示にすると全部カットできる

443 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/10(火) 03:16:43.54 ID:c3o3Hd3p0.net
コピペマン君、涙目敗走の時も近いか?笑

444 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 09cb-nQTY):2023/10/10(火) 04:52:10.54 ID:PVzlleD50.net
ここは別に石井・ヒロのディスとかいらんぞ
ジークンドースレでやってくれ

445 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-6CST):2023/10/10(火) 06:24:09.31 ID:uEbS/EXaa.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

446 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/10(火) 09:55:23.08 ID:JGKrKE/sa.net
't.

447 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/10(火) 09:55:44.65 ID:3slzADkja.net
l






























ga

448 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/10(火) 09:55:54.98 ID:v7VX69rja.net
l






























'j.

449 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/10(火) 09:56:05.03 ID:v7VX69rja.net
'aw

450 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/10(火) 09:56:16.09 ID:RLxSIxOJa.net
amt

451 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/10(火) 09:56:23.35 ID:RLxSIxOJa.net
l






























i

452 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/10(火) 09:56:42.60 ID:ppK7wcCCa.net
ここは別に石井・ヒロのディスとかいらんぞ
ジークンドースレでやってくれ

453 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/10(火) 09:56:55.25 ID:7QEFoZdDa.net
ここは別に石井・ヒロのここは別に石井・ヒロのディスとかいらんぞ
ジークンドースレでやってくれとかいらんここは別に石井・ヒロのディスとかいらんぞ
ジークンドースレでやってくれ
ジークンドースレでやってくれ

454 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8581-8RLs):2023/10/10(火) 09:57:31.14 ID:IUNoTSp30.net

































455 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8581-8RLs):2023/10/10(火) 09:57:48.21 ID:IUNoTSp30.net

































456 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8581-8RLs):2023/10/10(火) 09:58:07.96 ID:IUNoTSp30.net

































457 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8581-8RLs):2023/10/10(火) 09:58:24.24 ID:IUNoTSp30.net
'.'j

458 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 09e4-zDsB):2023/10/10(火) 09:59:14.36 ID:JyaD3k1U0.net
'jdw

459 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 09e4-zDsB):2023/10/10(火) 09:59:24.10 ID:JyaD3k1U0.net
da'g

460 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 09e4-zDsB):2023/10/10(火) 09:59:32.45 ID:JyaD3k1U0.net
@dt

461 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 09e4-zDsB):2023/10/10(火) 09:59:42.76 ID:JyaD3k1U0.net
'ga

462 :名無しさん@一本勝ち (マグーロW 09e4-zDsB):2023/10/10(火) 10:00:31.85 ID:JyaD3k1U01010.net
l






























.j

463 :名無しさん@一本勝ち (マグーロ Sa39-2M36):2023/10/10(火) 10:01:30.98 ID:sbLgL1gCa1010.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

464 :名無しさん@一本勝ち (マグーロ Sa39-2M36):2023/10/10(火) 10:01:43.61 ID:PgHnkzL6a1010.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

465 :名無しさん@一本勝ち (マグーロ Sa39-2M36):2023/10/10(火) 10:04:14.07 ID:wn8NOHvca1010.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

466 :名無しさん@一本勝ち (マグーロ Sa39-2M36):2023/10/10(火) 10:06:24.12 ID:n/NlNknHa1010.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

467 :名無しさん@一本勝ち (マグーロ Sa39-2M36):2023/10/10(火) 10:06:32.11 ID:n/NlNknHa1010.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

468 :名無しさん@一本勝ち (マグーロW 09cb-nQTY):2023/10/10(火) 10:13:21.40 ID:PVzlleD501010.net
コピペ埋め立てはジークンドーの基本らしいな

469 :名無しさん@一本勝ち (マグーロ Sa39-2M36):2023/10/10(火) 10:15:32.42 ID:JhtpFX9Ka1010.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

470 :名無しさん@一本勝ち (マグーロ Sa39-2M36):2023/10/10(火) 10:15:49.84 ID:/hkBnFuTa1010.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない






アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

471 :名無しさん@一本勝ち (マグーロ Sa39-2M36):2023/10/10(火) 10:16:01.85 ID:NfXSJNeQa1010.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない






アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

472 :名無しさん@一本勝ち (マグーロ Sa39-2M36):2023/10/10(火) 10:16:08.51 ID:NfXSJNeQa1010.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない






アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

473 :名無しさん@一本勝ち (マグーロW 0aee-8RLs):2023/10/10(火) 10:16:35.48 ID:udbbPrLr01010.net

































474 :名無しさん@一本勝ち (マグーロW 0aee-8RLs):2023/10/10(火) 10:16:53.74 ID:udbbPrLr01010.net

































475 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 11:29:55.03 ID:nV3WtKl50.net
>>434
いちいちこちらの手の内明かすボケナスは武道板に向いてないから失せろ

476 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 15:36:31.44 ID:73/7ljfza.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

477 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 15:36:38.05 ID:73/7ljfza.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

478 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 15:36:54.79 ID:73/7ljfza.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

479 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 15:37:07.95 ID:73/7ljfza.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない






アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

480 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 15:37:22.25 ID:73/7ljfza.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない






アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

481 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 15:37:34.94 ID:D5b/Knyq0.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

482 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 15:37:43.19 ID:73/7ljfza.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

483 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5a64-xNvG):2023/10/11(水) 17:10:22.77 ID:rM1GbW2B0.net
アマキューって、ゆるキャラやポケモンみたいな響きだな。

484 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/11(水) 17:33:19.75 ID:x6Xj72m2a.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

485 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/11(水) 17:33:29.25 ID:x6Xj72m2a.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

486 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/11(水) 17:33:36.53 ID:x6Xj72m2a.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

487 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/11(水) 17:33:44.13 ID:x6Xj72m2a.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない






アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

488 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/11(水) 17:33:49.80 ID:x6Xj72m2a.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない






アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

489 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/11(水) 17:34:09.64 ID:x6Xj72m2a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

490 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/11(水) 17:34:15.55 ID:x6Xj72m2a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

491 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/11(水) 17:34:24.39 ID:x6Xj72m2a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

492 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 17:53:43.23 ID:0/gwz08+a.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

493 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d58d-pcI3):2023/10/11(水) 19:47:29.92 ID:KkZDE1mv0.net
黄帝心仙人って人のチャンネルで軸が強くなるなんていうシャツ着てたけど、雨宮先生の元々の体幹が強すぎて、まるで体が崩せなくて検証が出来ないというのが面白かった
これまで数百人に試したけどダントツで体幹が強いらしい。ダンサー相手でも崩せたらしいけど、やっぱ体幹や身体操作だと武術家が一番なのかな
西山先生とか他の人にも試してほしい

494 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 20:15:56.49 ID:jfXt9zqK0.net
武術家、武道家のYouTuberで誰が1番体幹強いか手押し相撲対決してほしい

495 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 20:19:50.21 ID:87eD2WjGa.net
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

496 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 20:19:56.87 ID:87eD2WjGa.net
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

497 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 20:20:18.96 ID:ymjmxrUPa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

498 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 20:20:27.75 ID:ymjmxrUPa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

499 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 20:20:33.16 ID:ymjmxrUPa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

500 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 20:20:51.46 ID:ymjmxrUPa.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない






アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

501 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/11(水) 20:21:00.00 ID:ymjmxrUPa.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない






アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

502 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 01:12:37.99 ID:X5tVz7OC0.net
体幹については雨宮家伝体術が特殊過ぎるんじゃないかね?古コンにどんな基礎練するのかと聞かれて、ずっと立つとか、ずっと寝るとか、わけわからんこと言ってたしw

503 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 768d-iLfk):2023/10/12(木) 01:33:20.13 ID:3iJY6kWt0.net
>>502
それを普通ですよねって言う西山先生も体幹強いし、体幹鍛えるならわけわからんことじゃないんだなろうな

504 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8dac-6CST):2023/10/12(木) 01:54:22.20 ID:7G/mZWY20.net
>>483
アマキュー500円イッチ創伝だキュ~(`・ω・´)

505 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5a86-xNvG):2023/10/12(木) 03:24:59.97 ID:sBMELmFG0.net
>>502
単に立ったり寝たりしているだけなら、あの体型であの腹なのも頷ける。
しかし信者諸君の意を汲んであえて言うのならば、あの腹こそが「肚」ということなのだろう。
超高密度に凝縮された「氣」が詰め込まれているからこそ、イザという時に武器を持った兵どもを無手で蹴散らす、超人的な動きができるのだろうな。

506 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8512-7PF3):2023/10/12(木) 03:31:35.32 ID:IMQAvqJ30.net
一日中ただずっと立ってると身体が勝手に一番楽な立ち方になろうとする。これが軸を整えた立ち方なんだろう
と理屈は分かるが現代人から見ると狂気の修練方法だわ

507 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 08:14:24.36 ID:a532ulTqa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

508 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 08:14:27.82 ID:a532ulTqa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

509 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 08:14:41.59 ID:a532ulTqa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

510 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 08:14:43.67 ID:a532ulTqa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

511 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 08:14:54.33 ID:a532ulTqa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

512 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 08:15:30.03 ID:VNM+KhAZ0.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

513 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 08:15:40.81 ID:J5iqPgINa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

514 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 08:15:46.58 ID:J5iqPgINa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

515 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 08:15:54.19 ID:J5iqPgINa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

516 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 08:16:32.18 ID:PuO6fG3b0.net
アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない






アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・アメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからアメキューが500年前にタイムスリップしたブルース・リーからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない習って引き継いだ設定にすれば問題ないからジークンドー習って引き継いだ設定にすれば問題ない

517 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 08:27:51.36 ID:DVqVME0r0.net
>>506
姿勢を作る時に内観しちゃダメって言ってるが、やってみると判るが只立ってて内観しないってかなり難しい
ほぼ拷問みたいな練習よ

518 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/12(木) 11:31:34.94 ID:qpBDQlH5a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

519 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/12(木) 11:31:41.07 ID:qpBDQlH5a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

520 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/12(木) 11:31:48.30 ID:qpBDQlH5a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

521 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8991-YbnD):2023/10/12(木) 15:10:04.52 ID:uxr8ISZp0.net
ヒロさんの10%ウズヒコをくらった雨宮さんが
うあーココでずーっと回ってる 加減してもらって良かったー!って言ってたから
ヒロさんの打撃は本物なんだろうな
一方雨宮さんの奥の手の一打はヒロさんに無効化されてるから
格としてはヒロさんの方が上ってことか

522 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5adb-nnu1):2023/10/12(木) 15:28:03.97 ID:mJkAD9+m0.net
>>521
ただの性格的な違いなだけでは?
雨宮先生が目上を敬っているのと、大東流出身ならではの力の流れをより反芻しているから大げさに表現してる
雨宮先生のコラボ相手への感想はいつも大げさじゃん
「すごいですねー!すごいですねー!」

対してヒロは自分はすごいと見せないといけないからそんなこといわない

523 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6e9c-2M36):2023/10/12(木) 15:50:29.70 ID:X5g4bKXH0.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

524 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/12(木) 15:50:39.26 ID:NiuzvzoKa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

525 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/12(木) 15:50:47.24 ID:NiuzvzoKa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

526 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ aeec-2M36):2023/10/12(木) 15:51:13.42 ID:6kKPFV4y0.net
l






























i

527 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/12(木) 15:51:22.46 ID:drTjr307a.net
l






























.

528 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/12(木) 15:51:29.80 ID:drTjr307a.net
l






























i

529 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/12(木) 15:51:40.60 ID:drTjr307a.net
l






























'.g

530 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/12(木) 15:51:47.67 ID:drTjr307a.net
l






























i

531 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/12(木) 15:53:37.20 ID:DlfoVJnna.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

532 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 091f-nQTY):2023/10/12(木) 18:42:22.09 ID:X5tVz7OC0.net
>>522
あれは武術家雨宮ではなく、YouTuber雨宮としてのコラボ相手への配慮と忖度だと思ってる、ヒロは必死にマウント取ろうとしてたけど

533 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 768d-iLfk):2023/10/12(木) 20:29:15.23 ID:3iJY6kWt0.net
ヒロのとにかく自分を大きく見せたがるクッソ面倒くさそうな性格を考えれば妥当なコミュニケーション術

534 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 21:20:05.66 ID:exoGEind0.net
>>517
かなりの荒行だよね
影武流は誰でも覚えられるように体系化し直したらしいけどこういうところ変えたのかな

>>522
雨宮先生は基本的に誰にでもすごいですねって褒めるよね
自分の武術に役立つと思ったら真面目に技術論の質問をしだす気がする
腰を据えて語り合い出したらかなり雨宮ポイント高いイメージ

535 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 21:33:16.67 ID:Y1AYDncFa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

536 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 21:33:25.37 ID:Y1AYDncFa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

537 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 21:33:35.41 ID:Y1AYDncFa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

538 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 21:33:49.03 ID:Y1AYDncFa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

539 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 21:33:57.13 ID:Y1AYDncFa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

540 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 21:34:07.89 ID:Y1AYDncFa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

541 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 21:34:29.59 ID:Y1AYDncFa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

542 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 21:34:36.83 ID:Y1AYDncFa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

543 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/12(木) 21:34:44.21 ID:Y1AYDncFa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

544 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 76a3-yEps):2023/10/13(金) 02:48:57.94 ID:UcmWb0UB0.net
雨宮先生があからさまにガチで嫌がったのは自信のチャンネルで空手を教えてもらう福地先生とのコラボだね
滅茶苦茶痛がって嫌がってた
こう言う素直なところが凄い好き
普段が達観したところあるからこう言う人間らしい反応見ると先生も人間なんだなーと安心するw

545 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/13(金) 05:25:50.60 ID:LcESANYQ0.net
北川先生の痛いマッサージでのたうち回ってたのはめっちゃ笑った
あんな先生なかなか見れない

546 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/13(金) 10:16:18.01 ID:DyU0dkZoa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

547 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/13(金) 10:16:24.65 ID:DyU0dkZoa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

548 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/13(金) 10:16:31.59 ID:DyU0dkZoa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

549 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0ad6-2M36):2023/10/13(金) 10:16:55.82 ID:yXYPuQKF0.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

550 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/13(金) 10:17:03.45 ID:7xHKkfMMa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

551 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/13(金) 10:17:09.38 ID:7xHKkfMMa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

552 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/13(金) 10:17:26.68 ID:7xHKkfMMa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

553 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/13(金) 10:17:32.81 ID:7xHKkfMMa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

554 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/13(金) 10:17:38.34 ID:7xHKkfMMa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

555 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5a3c-nQTY):2023/10/13(金) 19:27:27.10 ID:9yablT8C0.net
武術系スレはコピペ爆撃が流行ってるのか?

556 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 95b8-2aX+):2023/10/13(金) 20:19:15.00 ID:jtw7LkY10.net
雨宮の突きも、ヒロみたいに空気読まない忖度テイスティングしない人間が受けると
ミット無しで受けてたのに、結局何も効かない突きなんだな。
ヒロ以外の連中は、鎧通しとか受けると効いてる芸をやってくれるから
それを見て、雨宮先生はすごい!と目をキラキラさせてる信者が哀れで滑稽w

557 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 768d-iLfk):2023/10/13(金) 21:06:32.63 ID:9eO52nHY0.net
雨宮を叩くためにヒロまで持ち上げ始めるの草

558 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5ab6-xNvG):2023/10/13(金) 23:14:04.11 ID:sN1fyDJg0.net
>>556
まぁ福地某がガチで耐えようとしたら普通に耐えてたからな。
現役トップレベルの空手選手の固めた筋肉の「鎧」を貫「通」するような浸透勁的な突きだと思ったら、単なる棒立ち手打ちパンチであることがあれでバレてしまったからね。

559 :名無しさん@一本勝ち (ワントンキン MM15-7rbG):2023/10/14(土) 00:22:18.19 ID:m2dy1GSkM.net
格闘技やってる連中がこぞって一番痛かったって言う棒立ち手打ちパンチってヤバいのでは?

560 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d93a-SEOJ):2023/10/14(土) 00:23:01.97 ID:dI9qj/HN0.net
古コン「今まで受けてきた技で痛かったのは何ですか?」

矢地祐介「痛かったの雨宮先生かなぁ、あの人の鎧通し」

東吾先生のパンチや中野先生の蹴りを差し置いて雨宮先生だもんな
古コンさんと事前打ち合わせしてたとか言いがかりで、また荒れちまうなぁ
矢地選手のコピペも誕生か?

561 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b8d-Fhx2):2023/10/14(土) 00:31:27.08 ID:lfaMNRlc0.net
イス軸でバッチリ整ってる状態で鎧通しが効かないのは、別におかしいことじゃないんだよな
当身は基本崩してから当てるもんだって雨宮本人が言ってるんだし、その崩すのをどうやってやるかが重要なんじゃねーの

562 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 13b6-+GfV):2023/10/14(土) 00:41:35.08 ID:cSSLQrBS0.net
「痛い」だけであって「効く」かどうかとはまた別なのかもしれないね。
あと石井先生や中野先生なんて、体格的には軽量級も良いところだよね。
90kgはありそうなヘヴィー級のセンセイと比べられても……ねぇ?

んで、右折禁止の古川某の言葉をありがたがって引用してるけど、その古川某自体がスレタイをバカにするような物言いをしてなかったっけ?
まぁ、それもプロレスだの台本だのと言われたら、それまでかもしれないけどサ。

563 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d93a-SEOJ):2023/10/14(土) 01:18:39.47 ID:dI9qj/HN0.net
纐纈先生の蹴りよりも竹原選手やリオ選手のパンチよりも痛いんだもんな
ていうか蹴りよりパンチが痛いって相当だからな
手打ちのパンチで重量級の選手より痛いんだったら、崩された状態で打たれたらどうなっちまうんだ

564 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 899a-f0fU):2023/10/14(土) 01:52:22.93 ID:FC9oawcc0.net
じゃあその凄い達人雨宮の奥の手の一撃を受けても平気だったヒロは超一流ってことで

565 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0183-ELGK):2023/10/14(土) 02:10:53.65 ID:WTMEujDi0.net
>>556
ヒロは鎧通し一度も受けてない

566 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0183-ELGK):2023/10/14(土) 02:32:28.51 ID:WTMEujDi0.net
「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた

567 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 05:36:03.54 ID:FC9oawcc0.net
防具無しのヒロに打ってもぜんぜん効かせられなかった事により
ヒロの「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」
の術がガチだった事を証明した雨宮

でいいか?w

568 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:16:12.68 ID:dnUzcSCFa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

569 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:16:19.87 ID:dnUzcSCFa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

570 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:16:25.17 ID:dnUzcSCFa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

571 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:16:39.56 ID:dnUzcSCFa.net
「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッ「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた

572 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:16:49.53 ID:dnUzcSCFa.net
「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッ「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた

573 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:16:56.02 ID:dnUzcSCFa.net
「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッ「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた

574 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:17:18.29 ID:XJRCYSmTa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

575 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:17:26.50 ID:XJRCYSmTa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

576 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:17:32.98 ID:XJRCYSmTa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

577 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:17:40.49 ID:XJRCYSmTa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

578 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 29ed-hV0x):2023/10/14(土) 06:17:58.04 ID:tW2El6br0.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

579 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:18:05.25 ID:Fwrnj2NRa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

580 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:18:12.43 ID:Fwrnj2NRa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

581 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:18:19.33 ID:Fwrnj2NRa.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

582 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:18:47.28 ID:rtB+aXqHa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

583 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:18:57.01 ID:rtB+aXqHa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

584 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 06:19:02.42 ID:rtB+aXqHa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

585 :名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd33-hXRJ):2023/10/14(土) 06:23:36.18 ID:SEn3fpHrd.net
お前等疑いすぎだろ
なんなら道場破りでもして戦って来いよw
強いんだろ?勝てるんだよな?
先生は一子相伝の殺人拳だけど勝てるんだよな?
刀を持った本当に殺し合いをしていた戦国時代に武田信玄を守り切った暗殺拳に勝てるんだよね?
本気で打ち込まれたら背中に穴空くぞ

586 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0183-ELGK):2023/10/14(土) 09:25:26.85 ID:WTMEujDi0.net
>>567
脳のイカレ具合を隠せない
会話すら不可能なほど

587 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 10:11:46.35 ID:lfaMNRlc0.net
手段のために目的を見失う好例

588 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 10:49:01.55 ID:EFZA3AGca.net
>>585
アメキュー500円イッチ創伝ですから(`・ω・´)

589 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 10:52:13.66 ID:cSSLQrBS0.net
>>585
ならなんで福地某の背中には穴空いてないの?
YouTube用の忖度パンチだったの?

590 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 11:27:10.40 ID:8Hf556+N0.net
>>565
雨宮は自分の打撃を、体の中に効かせると謳っているから
雨宮の打撃技全ては、広義で鎧通しと言っていいだろう

591 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 11:35:24.28 ID:8Hf556+N0.net
>>586
相変わらず雨宮一門は詰まるとそんな返ししかできなくなるなア〜
>>566
その動画では雨宮はこっそり懐に防具忍ばせてるよなア
よっぽどヒロの突きにビビってたんだなアw

592 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d188-hV0x):2023/10/14(土) 12:52:53.68 ID:dIMZGivJ0.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

593 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:53:15.65 ID:F4P/18Hua.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

594 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:53:20.21 ID:F4P/18Hua.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

595 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:53:32.41 ID:F4P/18Hua.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

596 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:53:33.61 ID:F4P/18Hua.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

597 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:53:54.36 ID:tzyi3zK1a.net
「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッ「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた

598 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:54:00.82 ID:tzyi3zK1a.net
「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッ「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた

599 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:54:07.24 ID:tzyi3zK1a.net
「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッ「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「纏絲勁vs鎧通し」の動画はヒロに話を合わせるための茶番動画だしな、最初にヒロが放った「火のウズヒコ」が笑劇的なショボさで、雨宮さんもよせばいいのに気を使ってコメントしてしまった

「火のウズヒコ」があまりにショボかったので、バランス取るために急遽、いつもはやってない脇腹を掌底でポンッと小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた小突く当て身をやった

そしたらヒロが「不動明王のバリアを張ったので念は通りません、あと磐座の防御を使いました」とか収集つかない方向に展開させた

600 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:54:20.17 ID:tzyi3zK1a.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

601 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:54:26.92 ID:tzyi3zK1a.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

602 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:54:32.75 ID:tzyi3zK1a.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

603 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:54:58.00 ID:J8f0a9K0a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

604 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:55:03.58 ID:J8f0a9K0a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

605 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:55:10.29 ID:J8f0a9K0a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

606 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:55:32.41 ID:J8f0a9K0a.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

607 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:55:39.24 ID:J8f0a9K0a.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

608 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:55:45.18 ID:J8f0a9K0a.net
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。
一度GWの端午の節句あたりに、京都の平安神宮の行くといいよ。
武徳殿や、みやこめっせあたりで両方の演武が比較して観れるから。

一昨年だったか、みやこめっせで全居連の模範演武が特にひどくて副会長だったか、
観客へ静粛にって呼びかけて、やった演武がヘロヘロの四方斬りで、極めつけは
納刀する際に、鞘が上下ひっくり返ってて、当然反りが逆だから刀が入らない。
無理に納めようとするのを、門下が止めに入るという醜態ぶりを披露してくれた。
ふつうあれを見た日には全居連には入りたくないと思うな。たぶん。

全剣連は全剣連で、70・80代のご老体がノロノロと重厚なんだか静謐なんだか
スローモーションのかかった様な演武を披露して、観客のあくびを誘っていた。
剣の振りは無駄に大きく、迂遠な円弧を描く太刀先で大根でも斬り損ねそうな太刀筋だった。
つまりどっちもどっち。

609 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d962-FTw+):2023/10/14(土) 12:55:44.75 ID:dI9qj/HN0.net
>>589
なんで変な妄想を根拠に語ってんの
影武流の当て身は3パターンあると言ってるのに、全部鎧通しということにしてるし
ここの荒らしって都合が悪くなるとバカのふりするよな
論破できる頭がないから茶化すしかなくなるのか

610 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:56:23.58 ID:Gm4ULNLCa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

611 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:56:30.09 ID:Gm4ULNLCa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

612 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:56:35.60 ID:Gm4ULNLCa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

613 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:57:07.64 ID:SGgvt7qqa.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

614 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:57:13.91 ID:SGgvt7qqa.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

615 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:57:21.71 ID:SGgvt7qqa.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

616 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:57:38.37 ID:SGgvt7qqa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

617 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:57:43.67 ID:SGgvt7qqa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

618 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:57:51.30 ID:SGgvt7qqa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

619 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:58:19.49 ID:QboSpy05a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

620 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:58:24.36 ID:QboSpy05a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

621 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:58:30.68 ID:QboSpy05a.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

622 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:58:45.44 ID:QboSpy05a.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

623 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:58:51.08 ID:QboSpy05a.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

624 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:58:57.08 ID:QboSpy05a.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

625 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:59:16.38 ID:QtL0y8Ada.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

626 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:59:22.05 ID:QtL0y8Ada.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

627 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:59:30.95 ID:QtL0y8Ada.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

628 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:59:36.23 ID:QtL0y8Ada.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

629 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 12:59:55.00 ID:QtL0y8Ada.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

630 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 13:00:01.18 ID:QtL0y8Ada.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

631 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 13:00:09.21 ID:QtL0y8Ada.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

632 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 13:19:16.16 ID:lfaMNRlc0.net
>>609
バカなふりしてるんじゃなく、自分に都合の良い情報しか脳に入ってこないだけだよ

633 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 13:52:18.66 ID:cSSLQrBS0.net
>>609
でも福地某に打ち込んでたのは「鎧通し」だったよね?
信者曰く、本気で打ち込めば背中に穴が空くハズなのだが……?

634 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 14:31:54.18 ID:bBgNlDRZ0.net
広辞苑
たい‐じゅつ【体術】
素手あるいは十手のような短い道具を用いて行う武術。柔術・拳法など。

おい、体術は武術じゃない!などとぶっ壊れた自分勝.手な日本語解釈で
まるで広辞苑に逆らうような主張してた雨宮信者。
この俺にもういっぺん、広辞苑より正しいそのお前の理屈を述べてみろ。
体術は武術とは言わないと断ずるその意味を教えろ。
それが出来ないんならもう二度と世迷言を吐きに現れてくんなよ。
さあ教えてくれ

635 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 14:52:43.89 ID:lfaMNRlc0.net
>>634
狭義として武術の中の体術としてはその通りだよ
ただ武術と分けて考える場合の広義の体術としては違うってだけ
例えば、忍術にある歩法走法や泳法なんかも体術って言うけど、それは武術と違うだろ?
武術に分類されないなら体術じゃないって理屈はないんだよ

636 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 59b8-f0fU):2023/10/14(土) 15:10:10.18 ID:bBgNlDRZ0.net
ちょっとコピペマンみたいになっちまうけどw


0903名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
>>770
何じゃ?その理屈は?ガイキチw雨信てこんなイタイ奴ばっかだな
>>807
家伝のが武術でも無いって?「無手を基本とする家伝体術」とは一体・・・

0904名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 19:01:14.47ID:xG8EENfA0NIKU
>>903
だから体術であって武術ではないって言う意味だろうに

0905名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:21:23.07ID:uzSdg80K0NIKU
なんじゃその武術と体術の分け方はアホ

0906名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 19:32:41.96ID:xG8EENfA0NIKU
>>905
ニュアンスの違いを理解できない方がアホだと思うぞ

637 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 59b8-Fmap):2023/10/14(土) 15:15:54.59 ID:bBgNlDRZ0.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな〜どうしたらいいものか・・・w

638 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 59b8-Fmap):2023/10/14(土) 15:18:35.41 ID:bBgNlDRZ0.net
0914名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 21:09:23.17ID:xG8EENfA0NIKU
>>910
ニュアンスを誤解したままトンチンカンな批判するよりはましだろ?

0915名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 21:16:02.69ID:xG8EENfA0NIKU
913
こんな風に

0916名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:26:40.52ID:uzSdg80K0NIKU
う〜ん真のドアホw

0917名無しさん@一本勝ち (ニククエW 073a-/HEw)
2023/09/29(金) 22:50:44.13ID:Q9djHFVp0NIKU
相手すんなって
俺はわかるよ、武術と体術のニュアンスの違いであんたが言いたいこと



今すぐ広辞苑サイドに
「武術と体術は言葉のニュアンスが違うから一緒にしないでください!」
ってクレーム入れて来いよ雨信w

639 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d929-FTw+):2023/10/14(土) 15:35:27.02 ID:dI9qj/HN0.net
>>633
何の根拠もなく背中に穴が空くと妄想を語るやつと、ネット掲示板の世迷言を真実と思い込むアンチが同時に出現…
妙だな…

640 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:56:15.47 ID:tDO4rg4Sa.net
ちょっとコピペマンみたいになっちまうけどw


0903名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
>>770
何じゃ?その理屈は?ガイキチw雨信てこんなイタイ奴ばっかだな
>>807
家伝のが武術でも無いって?「無手を基本とする家伝体術」とは一体・・・

0904名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 19:01:14.47ID:xG8EENfA0NIKU
>>903
だから体術であって武術ではないって言う意味だろうに

0905名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:21:23.07ID:uzSdg80K0NIKU
なんじゃその武術と体術の分け方はアホ

0906名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 19:32:41.96ID:xG8EENfA0NIKU
>>905
ニュアンスの違いを理解できない方がアホだと思うぞ

641 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:56:21.74 ID:tDO4rg4Sa.net
ちょっとコピペマンみたいになっちまうけどw


0903名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
>>770
何じゃ?その理屈は?ガイキチw雨信てこんなイタイ奴ばっかだな
>>807
家伝のが武術でも無いって?「無手を基本とする家伝体術」とは一体・・・

0904名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 19:01:14.47ID:xG8EENfA0NIKU
>>903
だから体術であって武術ではないって言う意味だろうに

0905名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:21:23.07ID:uzSdg80K0NIKU
なんじゃその武術と体術の分け方はアホ

0906名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 19:32:41.96ID:xG8EENfA0NIKU
>>905
ニュアンスの違いを理解できない方がアホだと思うぞ

642 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:56:31.00 ID:tDO4rg4Sa.net
ちょっとコピペマンみたいになっちまうけどw


0903名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
>>770
何じゃ?その理屈は?ガイキチw雨信てこんなイタイ奴ばっかだな
>>807
家伝のが武術でも無いって?「無手を基本とする家伝体術」とは一体・・・

0904名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 19:01:14.47ID:xG8EENfA0NIKU
>>903
だから体術であって武術ではないって言う意味だろうに

0905名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:21:23.07ID:uzSdg80K0NIKU
なんじゃその武術と体術の分け方はアホ

0906名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 19:32:41.96ID:xG8EENfA0NIKU
>>905
ニュアンスの違いを理解できない方がアホだと思うぞ

643 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:56:36.41 ID:tDO4rg4Sa.net
ちょっとコピペマンみたいになっちまうけどw


0903名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
>>770
何じゃ?その理屈は?ガイキチw雨信てこんなイタイ奴ばっかだな
>>807
家伝のが武術でも無いって?「無手を基本とする家伝体術」とは一体・・・

0904名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 19:01:14.47ID:xG8EENfA0NIKU
>>903
だから体術であって武術ではないって言う意味だろうに

0905名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:21:23.07ID:uzSdg80K0NIKU
なんじゃその武術と体術の分け方はアホ

0906名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 19:32:41.96ID:xG8EENfA0NIKU
>>905
ニュアンスの違いを理解できない方がアホだと思うぞ

644 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:56:51.73 ID:tDO4rg4Sa.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

645 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:57:02.91 ID:tDO4rg4Sa.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

646 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:57:09.69 ID:tDO4rg4Sa.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

647 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d15d-hV0x):2023/10/14(土) 15:57:23.58 ID:o1CEKbMp0.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

648 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:57:31.53 ID:7fXYkgvza.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

649 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:57:41.47 ID:7fXYkgvza.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

650 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:58:47.97 ID:bb8XDMl/a.net
0914名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 21:09:23.17ID:xG8EENfA0NIKU
>>910
ニュアンスを誤解したままトンチンカンな批判するよりはましだろ?

0915名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 21:16:02.69ID:xG8EENfA0NIKU
913
こんな風に

0916名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:26:40.52ID:uzSdg80K0NIKU
う~ん真のドアホw

0917名無しさん@一本勝ち (ニククエW 073a-/HEw)
2023/09/29(金) 22:50:44.13ID:Q9djHFVp0NIKU
相手すんなって
俺はわかるよ、武術と体術のニュアンスの違いであんたが言いたいこと



今すぐ広辞苑サイドに
「武術と体術は言葉のニュアンスが違うから一緒にしないでください!」
ってクレーム入れて来いよ雨信w

651 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:58:56.10 ID:bb8XDMl/a.net
0914名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 21:09:23.17ID:xG8EENfA0NIKU
>>910
ニュアンスを誤解したままトンチンカンな批判するよりはましだろ?

0915名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 21:16:02.69ID:xG8EENfA0NIKU
913
こんな風に

0916名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:26:40.52ID:uzSdg80K0NIKU
う~ん真のドアホw

0917名無しさん@一本勝ち (ニククエW 073a-/HEw)
2023/09/29(金) 22:50:44.13ID:Q9djHFVp0NIKU
相手すんなって
俺はわかるよ、武術と体術のニュアンスの違いであんたが言いたいこと



今すぐ広辞苑サイドに
「武術と体術は言葉のニュアンスが違うから一緒にしないでください!」
ってクレーム入れて来いよ雨信w

652 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:59:10.83 ID:bb8XDMl/a.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

653 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:59:18.52 ID:bb8XDMl/a.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

654 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 15:59:29.33 ID:bb8XDMl/a.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

655 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 59b8-Fmap):2023/10/14(土) 16:02:56.46 ID:bBgNlDRZ0.net
コピペマンに使われたw

家伝はどんなのだったか捏造だろうから知りようがねえけど
けい武流合気体術ってのは合気かけたり目ん玉突いたりすっから武術だろうが
何がニュアンスがーだよw雨信

656 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7355-FTw+):2023/10/14(土) 16:32:18.11 ID:MHqhGfru0.net
家伝のが武術でも無いって?「無手を基本とする家伝体術」とは一体・・・

これが発端なら影武流じゃなくて家伝体術が武術か否かの話なんだよな
なんで影武流の体術が武術か否かになってんだ
やっぱ頭おかしいな

657 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b8d-Fhx2):2023/10/14(土) 16:32:39.05 ID:lfaMNRlc0.net
>>655
そのための技術だけなら武術だろうけどね
体術の中の武術なのか武術の中の体術なのかの違いでしかないんよ

658 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-LpfU):2023/10/14(土) 16:59:02.29 ID:SskmxZ0ja.net
アメキュー500円家電イッチ創伝ですから(`・ω・´)

659 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 17:36:38.94 ID:cSSLQrBS0.net
要するに、六◯会その他で学んだ技法を基に創流して宗家を名乗るにあたりインパクトが欲しくて武田家由来の500年の伝承なる設定を考えたまでは良いけど、
そのまま武術として受け継いだことにしちゃうといずれボロが出て骨法の二の舞になってしまうから、多くを語らなくて良いようにフワッとした「家伝体術」ってことにしたってだけでしょ?
だから戦国時代発祥の古流のはずなのに刀の扱いがてんで素人だとか突っ込まれても「家伝の方はそもそも武術ですらない」とか言い訳して逃げ道確保してるだけなんだよな。

660 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 17:55:33.10 ID:lfaMNRlc0.net
という妄想は十分わかったって

661 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 18:40:17.77 ID:dI9qj/HN0.net
雨宮さんがここをのぞいてる前提なのがキモいな

662 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/14(土) 19:33:42.68 ID:WTMEujDi0.net
またアンチの発作か

663 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:02:50.82 ID:GbXK09SHa.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

664 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:02:56.37 ID:GbXK09SHa.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

665 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:03:00.14 ID:GbXK09SHa.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

666 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:03:09.96 ID:GbXK09SHa.net
0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

0907名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 19:46:56.95ID:uzSdg80K0NIKU
エッ!エッ!エッ!ニュアンスで分けてたんかッ!?・・・正真正銘のドアホ・・

0908名無しさん@一本勝ち (ニククエ 1e8d-/va4)
2023/09/29(金) 20:03:33.30ID:xG8EENfA0NIKU
>>907
言葉が違えばそのニュアンスも違うのは当然では?
それを自分の主観でトンチンカンな解釈するから、アホみたいな反論になるんだぞ?

0913名無しさん@一本勝ち (ニククエ a3a1-fC4Q)
2023/09/29(金) 21:04:42.00ID:uzSdg80K0NIKU
体術は武術じゃない←困ったな~どうしたらいいものか・・・w

667 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:03:36.76 ID:gOMqCl/Ja.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

668 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d92f-hV0x):2023/10/14(土) 21:04:10.61 ID:WpUAE9Zu0.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

669 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:04:19.13 ID:hU2NDhFca.net
天才は今日も発作を起こしてたなぁ…。
「試斬嫌い」
「刀を大事に」
「マチェットでも使って斬ってろ」
まず人が何を求めて居合に入ってくるか、理解してくれ…

「刀装具頼むと人の仕事でも細かい点が気になって仕方ない、自分でやれば良いのだろうけど(できるけど)」
じゃあもう頼むなよ。刀も自分で打てよ。刀匠だけは経験ないのかねぇ?

「刀をぞんざいに扱うのを見ると腹立ってしかたない」
いやもう、人の所有してる刀にまで思いを馳せるのは、
メンタルヘルス的に最悪で何一つ良い事は無いんだが…
ならもう世界中の刀を独占してごらんよ、無理だから。

試斬するな、ってのは、未熟な腕でやると刀をダメにするから、って意味なんだよな。
私に教わるなら良いよ、って事なんだよな。
じゃあもう世界中の居合道の修行者があなたの道場に行かないと、試斬をする事は天才としては認められないんだよな。
不可能だぞそれ。

不可能な事ばかりに囚われて、
定期的に発作起こして、
見ちゃいらんないよな。
生まれてくる時代を間違えたんだよ。
戦国の世か、せめて江戸の頃にでも生まれてれば、剣豪で名を残せただろうに。

670 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:04:39.24 ID:RZMRr92Ka.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

671 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c122-hV0x):2023/10/14(土) 21:04:48.81 ID:QqlcDsiD0.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

672 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:04:57.29 ID:RZMRr92Ka.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

673 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:05:04.43 ID:RZMRr92Ka.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

674 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:05:19.42 ID:RZMRr92Ka.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

675 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:05:25.97 ID:RZMRr92Ka.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

676 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:05:32.12 ID:RZMRr92Ka.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

677 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2b01-hV0x):2023/10/14(土) 21:05:55.21 ID:TeyvQmbi0.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

678 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:06:03.12 ID:3vw3kuLia.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

679 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:06:10.07 ID:3vw3kuLia.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

680 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/14(土) 21:06:22.83 ID:3vw3kuLia.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

681 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 130b-+GfV):2023/10/14(土) 21:48:57.88 ID:cSSLQrBS0.net
>>561
しかも勝手にイス軸使ってる前提にされてるし……。
コラボ初期の頃の「お散歩パンチ」とか言われてた時は使ってなかったでしょ……。

682 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 01:14:39.77 ID:bxLbIsFh0.net
おじいちゃん、コラボ初期の時は普通に効かされてたでしょ
鎧通し食らって効かなかったのはイス軸コラボになってからなんだから混同しちゃダメよ

683 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-LpfU):2023/10/15(日) 01:38:27.42 ID:OmJm7PVda.net
アメキュー500円家電イッチ創伝ですから(`・ω・´)

684 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1323-csur):2023/10/15(日) 04:01:03.23 ID:Sr2eBUEN0.net
久しぶりにここ見たけどやっぱこんな胡散臭い新興武術に必死にアンチするほど人生無駄遣いできるのが羨ましいわ

685 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:51:36.43 ID:Jby90h2Xa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

686 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2b01-hV0x):2023/10/15(日) 06:51:42.96 ID:gcMQY0A10.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

687 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:51:49.99 ID:Jby90h2Xa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

688 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:52:01.56 ID:Jby90h2Xa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

689 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:52:08.19 ID:Jby90h2Xa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

690 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:52:14.73 ID:Jby90h2Xa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

691 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:52:19.10 ID:Jby90h2Xa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

692 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:52:42.02 ID:/luk82/ea.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

693 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:52:47.84 ID:/luk82/ea.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

694 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:52:59.94 ID:/luk82/ea.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

695 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:53:06.88 ID:/luk82/ea.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

696 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:53:13.57 ID:/luk82/ea.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

697 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/15(日) 06:53:19.14 ID:/luk82/ea.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

698 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 16:07:37.42 ID:bxLbIsFh0.net
>>684
胡散臭い新興武術なんかに自分の妄想でしかアンチできない辺りが低能すぎて

699 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 16:57:22.00 ID:INdXmX2ca.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

700 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 16:57:36.84 ID:K15YniP1a.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

701 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 16:57:48.94 ID:K15YniP1a.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

702 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 16:57:58.57 ID:K15YniP1a.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

703 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d90b-f0fU):2023/10/15(日) 19:15:02.05 ID:BXhqc2JY0.net
>>684
「久しぶりにここ見たけど」
↑実際はしょっちゅう見てる人間が何かと使うセリフ説w

704 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 21:14:53.02 ID:xyiF8J7SF.net
本当は30分ごとにチェックしてます!

705 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 22:16:40.23 ID:9tYQEZ1B0.net
>>682
痛がってはいたけど、効いたってほど効かされてはいなかったでしょ。
接待モードの福地某だから大袈裟に痛がっていたけど、試合モードの鬼福地なら無表情で耐えるレベルだろう。
接待モードですら腹を抱えてのたうち回ることすらしなかったのに「効いていた」とは……これ如何に?

706 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 22:26:41.81 ID:YLhsu05Na.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

707 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 22:26:47.84 ID:YLhsu05Na.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

708 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 22:26:53.34 ID:YLhsu05Na.net
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ
>>369
まず「武術」がせいぜい近世までの戦闘に関わる技術を体系化したものの総称ってのは理解できてるよね
それを踏まえて「体術」の話だけど、書いて字のごとく身体を使った技術だよね
身体を使うのって戦闘に限る事じゃないのはわかるよね?
ただしそれは戦闘に使う技術を除くという意味じゃなく戦闘に使われる技術も含むんだけど、違うのは戦闘に使うためかどうかって所よね
雨宮家が家伝として継いできた体術も様々な武術武道からその要素を取り入れてアップデートしてきたという話だけど
それも戦闘に限った技術として取り入れてきたわけじゃないからこその影武流合気体術なんだろうね

だから、体術は武術じゃない、つまり体術に武器術があるのであれば武器術は武術じゃないなんていう理屈は成り立たないのよね
体術の中に武術があっても武器術があってもなんらおかしいことじゃないよ

709 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 22:27:06.37 ID:YLhsu05Na.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

710 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 22:27:12.20 ID:YLhsu05Na.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

711 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 22:27:18.42 ID:YLhsu05Na.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

712 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 22:27:49.95 ID:XyGHap1qa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

713 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 22:27:55.16 ID:XyGHap1qa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

714 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 22:28:05.44 ID:XyGHap1qa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

715 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/15(日) 22:28:10.20 ID:XyGHap1qa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

716 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c9b8-qrcu):2023/10/16(月) 00:12:51.31 ID:HSewP2rc0.net
0304名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4e6c-qm+J)
2023/09/10(日) 14:07:50.17ID:Nc59WFGx0
>>276
いや、祖先が下記なら問題なく名前残ってる事になるぞ

雨宮存鉄【あまみやぞんてつ(15??〜15??)】
武田晴信家臣。諸国御使者衆。富田郷左衛門、西山十右衛門、秋山十郎兵衛とともに出浦盛清のもとで三ッ者の目頭を務めた。三ッ者は僧侶や商人など様々に扮装して諸国で情報を収集した。参考文献:「美須麻流之珠」by立花利康。

因みに諸国御使者衆って所謂外交官なんだが、外交官がスパイを兼ねてるのは古今東西の常識
それに加えて戦国時代ともなると戦争中の敵将に謁見して煽ってくるとかの役目もあるから、
下手すると脇差し一本で敵陣を脱出しないといけない場合もある
このシチュが雨宮先生が言ってた雨宮家の役割と合致する

余談だが、雨宮先生曰く雨宮家は直系の血筋が一度途絶えてる
その時に武田家由来の家系から養子貰ってるんで雨宮先生自身はその子孫との事






この最後のほうの雨宮先生曰くってのは何かの動画で言ってたんか?本か?
それ以外でそんなの知ってるとしたら門弟とか?

717 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b9e3-sU6C):2023/10/16(月) 01:15:45.02 ID:Vf5ep4da0.net
>>656
それは、家伝とか景武流とか以前の、間違った日本語の認識問題があるからだろう。
体術と武術は別物って信者が言うから、そうかじゃあ家伝の「体術」は武術じゃないって事なら
景武流合気「体術」だって武術じゃないって事になるんだぞ?正しい日本語とはそういうものだぞ?
って事を信者に理解させるためだろうがよ。少しは理解力を鍛えな

718 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b9e3-sU6C):2023/10/16(月) 01:21:41.55 ID:Vf5ep4da0.net
>>716
本人のレスじゃねーのw

719 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b8d-Fhx2):2023/10/16(月) 01:41:27.26 ID:7Iq/RAa00.net
>>705
また妄想を根拠にして

720 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b8d-Fhx2):2023/10/16(月) 01:57:12.48 ID:7Iq/RAa00.net
>>717
>>379辺りで結論だしてるんだよなあ

721 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2b7e-LpfU):2023/10/16(月) 02:15:54.22 ID:gobQQnnz0.net
500円家電アメキューイッチ創伝ですから(`・ω・´)

722 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 13f0-+GfV):2023/10/16(月) 07:26:19.70 ID:Bh63WzyB0.net
>>719
妄想?
スレタイがお得意の「鎧通し」を存分に打ち込み、痛そうな顔をしながらも福地チャンピオンはそれに耐え、腹を抱えて蹲ったり転げ回るようなことはなかった。
これが映像としてちゃんと残っている「事実」でしかないのだが……?

723 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 08:22:23.71 ID:SGbTuB9J0.net
体術
たいじゅつ
躰術、胎術とも書く。(1)柔術の別称、または同意語として混用されているが、近世柔術の諸流派のうち、とくに戦場組討(くみうち)の基礎技術、小具足(こぐそく)や匿(かくし)武器の使用、体力(大力(たいりき)、強力(ごうりき))の錬成、打拳(だけん)・指頭(しとう)術・骨法(こっぽう)・強法(ごうほう)・動体合体(どうたいがったい)の気術(きじゅつ)などを含み、練体術(れんたいじゅつ)の色彩が強い流儀に「体術」を称するものがある。

(2)体操のこと。明治初年ごろ、体操という用語が一般に確定するまで、しばらくの間、西洋式体操術の意味に用いられていた。1868年(明治1)刊の田辺良輔(りょうすけ)の『新兵体術』をはじめ、翌年刊の内田正雄の『和蘭学制』の小学教科のうちに、ギムナスチーキ=体術と訳出されている。1878年(明治11)、文部省が体操伝習所を設置するとともに、体操(徒手体操、器械体操など)に統一された。

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)

影武流合気体術:(1)のみ
武術としての体術

雨宮家家伝体術:(1)と(2)を含む
体操と武術としての体術

724 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 08:45:27.69 ID:GNWBM4lS0.net
普通は会話の前後の文脈からその人がどういう意味でその言葉を使っているのかはわかるもんだけどな
「武術というよりも体術・・・」って言ってれば、普通の理解力があれば身体操作方法と言う意味で体術を使ってるってわかる、単にそれだけの話をネチネチと定義とか辞書とか持ち出して論破ごっこに興じるやつは相手にする必要はないよ

725 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 09:22:48.44 ID:Bh63WzyB0.net
スレタイが伝書なり何か証拠のひとつでも見せていれば、ここまで追求されることもなかっただろうに。
まぁ、その証拠自体が存在しないから「家伝体術」なるフンワリとした設定にしたんだろうけどね。

726 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3910-1SsZ):2023/10/16(月) 12:58:28.23 ID:O/ga1H100.net
>>716
余談だが、雨宮先生曰く雨宮家は直系の血筋が一度途絶えてる
その時に武田家由来の家系から養子貰ってるんで雨宮先生自身はその子孫との事

もしネットや書籍以外でこんな話知ってるとしたら、本人か弟子等の関係者の書き込み以外ありえないな
>>720
いつも強引で苦しい論法ふっかけてくるなぁ〜
>>723
指摘されてあわてて一番反論に使えそうなの探した結果、小学館日本大百科全書を選んだのカナ?w
で後出しジャンケンで強引に、雨宮家家伝体術:(1)と(2)を含む体操と武術としての体術
って事に勝手に決めてるしw
家伝体術は武術ではないだろうとかって話はどこに飛んじゃったのお〜?w
しかも(2)の体操(体術)って日本の戦国時代の体術のことですらなくて
西洋の体操(オリンピックでおなじみ)のことじゃんw
「体操」って言葉が当時なかったから「体術」って言葉をあててただけの話じゃんw
あえて読解力ゼロの馬鹿を演じてミスリードしたかったのかなw
>>724
だからここでネチネチ後出しやミスリードしてないで
広辞苑編集部に「おかしいぞ!」ってクレーム入れてきなさいよ

727 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3910-1SsZ):2023/10/16(月) 13:25:27.18 ID:O/ga1H100.net
だから体術であって武術ではないって言う意味だろうに


信者は主張を統一するようになw


影武流合気体術:(1)のみ
武術としての体術
雨宮家家伝体術:(1)と(2)を含む
体操と武術としての体術

728 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 14:23:01.80 ID:O/ga1H100.net
スレにいる熱心な雨宮ファンなら>>716に貼られてる余談が
何の動画・本・DVDにあったか分かるだろ?教えてくれよ。
書きこんだ本人でもいいぞ?
もし誰も紹介できないんなら公になってない話を知ってるってことで
このスレには本人か弟子などの関係者つまり雨宮一門もレスしてるってことで確定になる訳だが?
だとすると他の武ーチューバーのスレと違ってここだけ異様に擁護レスが激しいのも納得できる。
24H待っても誰も紹介できないなら確定な。

729 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 14:57:08.32 ID:7Iq/RAa00.net
>>722
え、普通に考えてそんな威力をyoutubedeだせるわけないよね
それを求めるなら、セミナーでも言って自分で受けてくるしかないだろうに

730 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:09:22.88 ID:5zMoN4UBa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

731 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:09:30.20 ID:5zMoN4UBa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

732 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:09:38.39 ID:5zMoN4UBa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

733 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:09:47.35 ID:5zMoN4UBa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

734 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:09:54.81 ID:5zMoN4UBa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

735 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:10:07.58 ID:5zMoN4UBa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

736 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:10:09.93 ID:mcg/iQ6o0.net
https://i.imgur.com/BaX34GY.jpg
良ければお試しください
ik..tk N-G用

737 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:10:13.78 ID:5zMoN4UBa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

738 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:10:26.68 ID:5zMoN4UBa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

739 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:11:04.17 ID:KQT/hWvsa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

740 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:11:10.92 ID:KQT/hWvsa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

741 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:11:18.79 ID:KQT/hWvsa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

742 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/16(月) 15:11:27.86 ID:KQT/hWvsa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

743 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/16(月) 15:11:36.64 ID:KQT/hWvsa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

744 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/16(月) 15:11:49.56 ID:KQT/hWvsa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

745 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/16(月) 15:11:55.87 ID:KQT/hWvsa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

746 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/16(月) 15:12:07.71 ID:KQT/hWvsa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

747 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/16(月) 15:12:11.58 ID:KQT/hWvsa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

748 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/16(月) 15:12:23.44 ID:KQT/hWvsa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

749 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/16(月) 15:12:49.51 ID:yzwVPIiWa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

750 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d9ee-Mdfz):2023/10/16(月) 20:44:46.43 ID:H+J5jiSy0.net
血筋が途絶えて云々はやっちくんちゃんねる?で3人で座談会みたいな回で本人が言ってた気がするよ
勘違いだったらごめんね

751 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0172-ELGK):2023/10/16(月) 20:55:18.62 ID:xM1LCR7Y0.net
500年だの一子相伝だの先祖が誰だの全く興味なし、動画で見た技術や理論が面白かったと言うのがすべて

752 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 01:25:45.99 ID:LPbt+5Aaa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

753 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 01:25:54.57 ID:LPbt+5Aaa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

754 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 01:26:01.58 ID:LPbt+5Aaa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

755 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 01:26:08.41 ID:LPbt+5Aaa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

756 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 01:26:16.69 ID:LPbt+5Aaa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

757 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 01:26:34.22 ID:LPbt+5Aaa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

758 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 01:26:40.85 ID:LPbt+5Aaa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

759 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 01:26:48.68 ID:LPbt+5Aaa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

760 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 01:26:54.15 ID:LPbt+5Aaa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

761 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d177-LpfU):2023/10/17(火) 01:40:01.38 ID:T8WEFjFB0.net
500円イッチ創伝の家電ケーブルのアメキューですから(`・ω・´)

762 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0172-ELGK):2023/10/17(火) 02:06:25.26 ID:6OHJzUEE0.net
↑この通りこだわってるのはアンチだけなんだよな

763 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:19:59.58 ID:szCBgKRw0.net
>>729
結局影武流YouTubeは伝統武術風バラエティだしお笑いだから台本込みのヤラセだし忖度パンチだってことですか?笑
他の格闘技選手とかは本気も本気で打ち込んでるし、福地チャンピオンも本気で耐えているように見えますけどね笑
スレタイに対してだけは忖度ヤラセってことなんですね笑

>>751
なら本人も500年の一子相伝がウンタラなどと言って売り出さず、単に「六◯会で学んだ技術を基に創流しました」とだけ言えば良かったんじゃない?
500年の一子相伝設定に一番拘っていたのは信者共なのに、何の証明もできずスレタイも何も言えないからって問い詰められたら
「500年だの一子相伝だの先祖が誰だの全く興味なし」などと言って「逃げ」るのが、影武流ならではの兵法なんですね笑

764 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:38:42.38 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

765 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:38:48.57 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

766 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:38:56.72 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

767 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:39:01.61 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

768 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:39:08.31 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

769 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:39:17.78 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

770 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:39:21.86 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

771 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:39:30.05 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

772 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:39:36.34 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

773 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:39:45.10 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

774 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:39:53.92 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

775 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:39:58.00 ID:n0WwUfXXa.net
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?
福地はわかる
フルコンてのは何者なの?元世界王者と言うけどフルコンは顔も名前もわからないから調べようも無い
体硬いし本当に元世界王者なのか?しばらくそう言う芸の空手経験のある吉本の人だと思ってた
この人は本当に強いのかネタなのか全然わからん
正体隠しすぎて何者なんだかわからん。サングラス取ってほしい。何故顔を出せないのかもわからないし
面白いからいいんだけど。福地選手のスポンサーさんとか?

776 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:40:25.14 ID:R8tad+gY0.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

777 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:40:32.03 ID:AS7nKX5Za.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

778 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:40:38.87 ID:AS7nKX5Za.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

779 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:40:47.41 ID:AS7nKX5Za.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

780 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:40:56.27 ID:AS7nKX5Za.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

781 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:41:04.33 ID:AS7nKX5Za.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

782 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:41:10.69 ID:AS7nKX5Za.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

783 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:41:17.31 ID:R8tad+gY0.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

784 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:41:26.99 ID:AS7nKX5Za.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

785 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:41:35.56 ID:AS7nKX5Za.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

786 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:42:27.33 ID:YKIH1sgOa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

787 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:42:33.80 ID:YKIH1sgOa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

788 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:42:41.39 ID:YKIH1sgOa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

789 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:42:48.59 ID:YKIH1sgOa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

790 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:42:56.79 ID:YKIH1sgOa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

791 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:43:09.52 ID:YKIH1sgOa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

792 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:43:13.22 ID:YKIH1sgOa.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

793 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:44:26.82 ID:SpdmTk8ua.net
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。

そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります>>321
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。
そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。

794 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:44:31.51 ID:SpdmTk8ua.net
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。

そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります>>321
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。
そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。

795 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:44:38.54 ID:SpdmTk8ua.net
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。

そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります>>321
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。
そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。

796 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:44:45.92 ID:SpdmTk8ua.net
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。

そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります>>321
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。
そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。

797 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:44:53.00 ID:SpdmTk8ua.net
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。

そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります>>321
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。
そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。

798 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:44:58.32 ID:SpdmTk8ua.net
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。

そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります>>321
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。
そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。

799 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:45:05.26 ID:SpdmTk8ua.net
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。

そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります>>321
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。
そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。

800 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:45:10.47 ID:SpdmTk8ua.net
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。

そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります>>321
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。
そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。

801 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:45:16.69 ID:SpdmTk8ua.net
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。

そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります>>321
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。
そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。

802 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 12:45:24.25 ID:SpdmTk8ua.net
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。

そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります>>321
文面が分かりにくくてすみません。
まず取りは左膝付きで右脚開きの片膝状態にて受けの右側に位置取り、
受けが正座状態から両手を伸ばして床に付いているうち、右手の方を
右手でヒョイと取って、受けの頭の上に受け自身の手のひらをのせた状態にします。
そして取りは片膝付き状態のままで上手くフッと「腰を落とす」(これが凄く難しい)と、
この落としによって生じた身体内の「浮き」に、受け側の身体もウッ!と反応して「浮く」ので、
このタイミングで受けの頭をチョイとおじぎさせる様に促すと、受けは自ら前転する様に
ゴロンと転がります。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。
結局これが178で書きこんだ質問内容の解答なのですが、でもこれこそがダルマ転がしの
「肝」の部分なので、お稽古で試される際には留意点として、参考の一助になればと思います。
かつて鉄心斎翁が鉄山先生に「腰を落とせ」「腰を落とせ」と戒めた極意の部分にも
直結した稽古になるので、お互い「ダメ」でない「下手な」稽古を目指せたらいいですね。

803 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 12:47:43.20 ID:a0NSEqc6a.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

804 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 12:47:51.87 ID:a0NSEqc6a.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

805 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 12:47:57.91 ID:a0NSEqc6a.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

806 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 12:48:05.00 ID:a0NSEqc6a.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

807 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 12:48:11.13 ID:a0NSEqc6a.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

808 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 12:48:17.15 ID:a0NSEqc6a.net
清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてる清水万象系は近代空手としては伝系や技術的な面で興味深いけど、
黒田家伝の流儀の継承者として見做すとかなり疑問符付く人だからな
書籍内でなぜか免許皆伝名乗ってるけど、居合や剣術は実は部分伝で小天狗流の棒に至っては全く習ってなかったり、
そもそも黒田正郡さんの教えも受けてないし、剣捨てて北海道に去った長男の正義さんのことは都合よく書いてるのに
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人に
埼玉に移住して黒田道場継いでる次男坊の泰治さんの存在はガン無視で
富山に自分以外の伝承者いなくなったから後から色々盛っちゃった感ヤバいお人

809 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0185-hV0x):2023/10/17(火) 12:49:35.61 ID:JcutoUHu0.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

810 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 12:49:42.30 ID:pGtzS4jHa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

811 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 12:49:48.73 ID:pGtzS4jHa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

812 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 12:49:55.01 ID:pGtzS4jHa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

813 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 12:50:04.52 ID:pGtzS4jHa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

814 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b8d-Fhx2):2023/10/17(火) 13:27:24.02 ID:XeWOFPbj0.net
>>763
1割だ3割だスパーだマスだ言ってやってるけども、影武流は忖度でそれ以外は本気なんだって酢自分と都合のいい妄想してんね

815 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-LpfU):2023/10/17(火) 13:32:53.63 ID:QXLHBgZea.net
>>763
500円一瞬送電の家電ケーブル電気帯術のアメキューですから(`・ω・´;)

816 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1300-+GfV):2023/10/17(火) 15:02:29.71 ID:szCBgKRw0.net
>>814
わざと他の動画と混同させて「逃げ」ようとしても無駄だよ笑
福地チャンピオンの腹叩き勝負動画は、他の武術家や格闘家は全力で打ち込んでいる。
雨宮腹タオルの場合
・全力でやらない→他の人達は全力でやっているのに影武流だけは全力でやらないのは何故?笑
・全力でやっている→ガチの鎧どころか、世界王者とはいえ中量級の福地選手の腹筋も「貫け」ないのに鎧「通し」とは、これ如何に?笑

817 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 01eb-ELGK):2023/10/17(火) 15:32:55.17 ID:6OHJzUEE0.net
↑また独自理論で発狂している

818 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 15:54:58.00 ID:AnAhL3P90.net
お前ら影武流でずっと議論してるよな
そんなに興味があるなら雨宮のところに行って体験して体験レポート書いてくれよ

819 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 16:27:35.61 ID:6OHJzUEE0.net
これが議論に見えるんだ?一人が喚き散らしてるだけなのに

820 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 16:41:37.14 ID:yze+8P5I0.net
本気に拘ってるけど本気なんて出すわけないじゃん
これは別に雨宮先生に限らず誰であってもそう
万が一怪我でもしたら動画出せないし、福地が試合出れなくなったりする可能性だってあるんだから

821 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 16:42:33.43 ID:HeKoc90iM.net
本気に拘ってるけど本気なんて出すわけないじゃん
これは別に雨宮先生に限らず誰であってもそう
万が一怪我でもしたら動画出せないし、福地が試合出れなくなったりする可能性だってあるんだから

822 :名無しさん@一本勝ち :2023/10/17(火) 17:12:43.38 ID:XeWOFPbj0.net
>>816
そもそも鎧通しは全力で打つ技術じゃないよ
あくまでも軽く打った以上にダメージを与えられるのが凄いっていう技だぞ
鎧通しをフルパワーで打とうとしてもそれもう術理的に鎧通しにならないよねっていう

823 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:35:45.41 ID:/2/9gCCJa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

824 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:36:06.92 ID:/2/9gCCJa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

825 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:36:19.94 ID:/2/9gCCJa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

826 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:36:21.38 ID:/2/9gCCJa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

827 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:36:33.70 ID:/2/9gCCJa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

828 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:36:58.94 ID:hoijkH2Xa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

829 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 133d-hV0x):2023/10/17(火) 17:37:13.80 ID:enVfXgbl0.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

830 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:37:20.87 ID:hoijkH2Xa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

831 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:37:28.30 ID:hoijkH2Xa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

832 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:37:34.68 ID:hoijkH2Xa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

833 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:37:42.96 ID:hoijkH2Xa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

834 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:37:49.49 ID:hoijkH2Xa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

835 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:37:53.88 ID:hoijkH2Xa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

836 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:38:01.09 ID:hoijkH2Xa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

837 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:38:20.99 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

838 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:38:27.97 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

839 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:38:35.34 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

840 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:38:43.14 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

841 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:38:52.39 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

842 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:38:57.63 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

843 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:39:05.77 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

844 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:39:10.74 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

845 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:39:22.72 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

846 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:39:34.41 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

847 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:39:41.59 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

848 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:39:49.46 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

849 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:39:55.40 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

850 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:40:02.41 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

851 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:40:09.17 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

852 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:40:16.00 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

853 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:40:24.37 ID:UbrmMjwea.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

854 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:40:51.98 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

855 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:40:58.78 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

856 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:41:07.53 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

857 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:41:14.54 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

858 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:41:26.11 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

859 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:41:29.36 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

860 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:41:41.35 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

861 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:42:03.37 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

862 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:42:09.64 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

863 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c1d7-hV0x):2023/10/17(火) 17:42:18.39 ID:18RbAGCU0.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

864 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:42:34.26 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

865 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:42:41.56 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

866 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:42:48.89 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

867 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:42:56.68 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

868 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:43:02.59 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

869 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:43:09.25 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

870 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:43:16.55 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

871 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:43:38.92 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

872 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:43:47.92 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

873 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:43:53.26 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

874 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:43:59.42 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

875 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:44:07.37 ID:uKnaZ7Vpa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

876 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:44:24.94 ID:3SdyfS5wa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

877 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:44:31.50 ID:3SdyfS5wa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

878 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:44:39.50 ID:3SdyfS5wa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

879 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:44:46.69 ID:3SdyfS5wa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

880 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:44:52.46 ID:3SdyfS5wa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

881 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:45:00.08 ID:3SdyfS5wa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

882 :名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadd-hV0x):2023/10/17(火) 17:45:12.21 ID:3SdyfS5wa.net
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし
勘違いしてる人が多いけど先生は戦えないよ?即ボコられて半殺しにされる。コラボ動画とかでも相手が本気で討ってくるわけでも無く技の見せ合いみたいなソフトな組み手とかだろ?
本気でやりゃそりゃどんなシチュエーションでも先生は格闘家に勝てない
突発的な喧嘩とかにしても
雨宮先生は技の伝道師だと思うよ?
受け継いだ技を広く伝えていこうと言う人で自身が戦えるわけではない?コラボの組み手とか本気にしてるならやめとけ。いくらでも本気で打ち込めば倒せるチャンスがあるから。
先生は自分の技を受け継がせ、それをどう利用するかは任せてる感じの技の達人としてみてる
達人イコール戦っても強いはまた別
先生は素晴らしい技を受け継いでる技の総合商社だよ
事実先生はヒロ渡邊みたいに強さ自慢はしない。照れくさそうにやって楽しみながら伝道師として生きてる感じだよ
戦うならそこらの空手黒帯やムエタイ選手にも勝てない。下手すりゃブレイキングダウンのヤンキーにも勢いで負けるかもな
ブレイキングダウンやUFCや柳なんとかさんの戦いで戦いに魔法は無いと証明されてるし

総レス数 882
1017 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200