2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武壇5ちゃんねる分壇41

791 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 12:29:27.62 ID:IZNOaZ0+0.net
>>789
拳遊記の方だっけかな
蘇昱彰についての所だと思う
最後に素行に対して心配もしてたけど

792 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 12:33:37.09 ID:tioWSHjh0.net
>>790
※猿に餌を与えてはいけません

793 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 12:48:31.61 ID:IZNOaZ0+0.net
武壇の六大開では頂抱単提胯纏という区分けではないけどちゃんと抱がある

八极拳李俊义老先生讲解缩抱的技法应用
https://youtube.com/watch?v=JrYdidBO2cQ&si=HVQ-funbMxk0rcZZ

794 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 13:05:21.33 ID:wVtGdiSQ0.net
>>791
ありがとうございます。
読み返してみます!

795 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 13:11:12.67 ID:I6B0oqTp0.net
>>793
武壇の六大開でも頂抱単提胯纏という区分けは一応あるのではないかと?

796 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 13:53:19.87 ID:KzJqoJag0.net
>>774 >>791

>もし仮に蘇?c彰が負けたらもっと強い人が出てきて試合するはずなのにおかしいと思ってたよ

さ、それはどうなんだろね?

もしかして
それは門派を懸けての潰し合いをしてたって内容を
君は言いたかったのかい?

797 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 13:59:09.82 ID:IZNOaZ0+0.net
>>795
区分けする意味は教わる方に分かりやすくする為であって
本来は分かれてるわけではないからな
実戦技を分析してみればこのような部分があるということなんだ
逆に言えば当たり前過ぎると言うことなんだ

しかし自称武壇系で学んだ人が実際に戦える実感が無いと言って他派でキックボクシングの真似事をやってる
抱だけでも十分すぎる戦力なのに
一体何を学んでたんでしょうねその人は
自称武壇系が日本に多くてそれを武壇だと錯覚している

798 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 14:24:00.91 ID:B6jdRzK40.net
>>751
今時、それはだれそれの系統とかを異様に重んじてる
中国武術ならではの頭の固い発想と思うけどな。
本だけ写真だけの時代とはもう違うわ。
最近は色々な分野でyou tube辺りで独学した人なんかが
活躍してたりする。なんかの競技でオリンピックの選手に
なった人すらいるみたいだし。
「〇〇師匠から習っている俺えらい。独学なんかクソや」
なんて思ってたら、熱心な独学者に負けるぞ。

799 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 16:33:57.74 ID:0CYAKre20.net
>>797
キックボクシングに走ったの武壇だったか?
他派じゃね〜の?

>>798
それで武術が身に就くのか
それが武術の目的かどうかは置いたとしても
多様性の時代としては
そういう世界で活躍する人が増えてくのは
これからもあるのだろう
それは決して武術ではないが

>>751は論外

800 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 17:09:27.95 ID:IZNOaZ0+0.net
>>798
そんな事を信じてるから未だに独習妄想してる奴が蔓延してるんだよ
なんで普通に教えを請うのと真面目に練習が出来ないの?
そこを疑問に思わないのがイカれてる
人から学ばずに出来るなんてありえないからな

801 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 17:32:29.54 ID:IZNOaZ0+0.net
ダメな奴はどんなに良い条件があってもダメだよねぇ
YouTubeでいろんな人が見れるなら
そこへ行って教えを請えば良いだけなのに
それが出来ない
やりたいと言うのに自分の身体を動かそうとはしない

実際に妄想独習野郎を腐るほど見てきたよ
基本も知らず何十年もやって自尊心だけ肥大化して
教えても老化で姿勢すら取れない
練習しない
ろくでもない
弱い
あたまおかしいだけ

802 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 19:20:45.74 ID:4d+r/swQ0.net
>>797
>区分けする意味は教わる方に分かりやすくする為であって
>本来は分かれてるわけではないからな
>実戦技を分析してみればこのような部分があるということなんだ
>逆に言えば当たり前過ぎると言うことなんだ

これ難しい処だな
言語やツールによる分析は限界があると言いたいのだろうし
それは実際に正しいのだろうが
状況や内容によって、
あるいは分析する人物や方法によって見解は変わりそう

最後の一行はどうかと思うが

803 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 19:25:25.57 ID:PpRuc4tH0.net
>>801
やりたいというので
実際にやって
成果を出した人達の話をしてるのに

どうして勝手に妄想の中で
お前はやりたいのにやらない人や
出来ない人達の話に作り替えて
偉そうに威張るんだ?
恥ずかしくないのか?

804 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 19:42:11.93 ID:cCzxXPtf0.net
>>0803
その具体的な人の名や競技・年度の話挙げてみて?  あとガチの競技ってもって生まれた才能が物を言う分野でもあるから

それを一般修行者に当てはめるとするなら無理があるよ。

805 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 20:19:17.81 ID:IZNOaZ0+0.net
>>802
八極拳に備わってて当たり前だから当たり前なんだよ
当たり前だからこそ重要なわけよ

806 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 20:27:48.64 ID:IZNOaZ0+0.net
10年独習など、師匠について3日間にも劣る
漫画でも独習で強くなったファンタジーとかよく見るけど理解出来ないな
よっぽど他人に頭を下げて教わるのが嫌なんかな

807 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 20:47:33.74 ID:B6jdRzK40.net
>>804
ちょっと古い話だがググってすぐ出たのは1964年の東京5輪
ボクシングの金メダリスト桜井孝雄氏の記事。

記事には「戦後間もない時期に入学した千葉・佐原高では、
ボクシングをよく知る指導者がいなかったため、ほぼ独学で
技を磨いた。」とある。

808 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 20:56:39.97 ID:2sDD3ofq0.net
>>775
自己レス、補足。

「探究が途中から別の物に変る」と書きました
が、勿論最初からでも構わないと思います。

中武を、格闘術としてじゃなく、最初から養生
として取り組んで、何も悪い事はありません。

それを「中武」と名乗っても、いいでしょう。

王郷齋も、養生を指導する組織を、「中国拳術
研究会」と名乗ったそうです。

809 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 21:03:11.08 ID:cCzxXPtf0.net
>>807  それ大分都合よく話を編集してないか?高校で頭角表してからはきっちり習ってプロの指導も受けてるよ
 


Wikipedia
>千葉県立佐原第一高等学校(現在の千葉県立佐原高等学校)の定時制で学び、授業でボクシングを選択した。1960年にインターハイで優勝した際に中央大学ボクシング部から声がかかり、同大学に進学。2年先輩に日本で初めてボクシングで五輪メダリストとなった田辺清がおり[6]、
2年間合宿生活などをともにした[7]。1963年、全日本アマチュアボクシング選手権大会優勝[8]。 オリンピック前から、大学の先輩がトレーナーをしていた縁で三迫仁志が会長を務める三迫ボクシングジムで練習していた

810 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 21:03:19.69 ID:B6jdRzK40.net
>>804
俺は逆だと思うな。一般の修行者だからこそ、独習で回り
より頭一つ飛び出る可能性は十分にある。ここでいう「回り」
は一般人の素人のこと。厳しい競技の世界ではそれこそ独習で
頭一つとびぬけるのは相当な才能が必要だと思うが。
例えば、ピアノを独習してその辺の界隈で上手い人というのは
それなりの数いるだろうが、その程度で世界的に有名なコンク
ールで受賞するのはやっぱり難しく、子供の頃から有名な先生
の元で何時間も練習し、音大でも勉強したような人じゃないと
無理だろうという感じ。
 
 でも、武術で言えば健康や護身としてやるならその程度で
十分だと思う。実際に戦うことすら一生に一回もない場合も
多いだろうし、それが理想でもあるだろう。>>806みたいに
単に亜流を嫌う原理主義みたいなのも多い世界だが、自分が
なにを目指しているのか見失ってると思う。
 
まぁそもそも、拳法の最初の創始者なんてみんな我流で独習
じゃないかとも思うけど。

811 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 21:07:12.30 ID:B6jdRzK40.net
>>809
パッとググって出ただけだからしらんがなw
授業で選択してインターハイ優勝ってのもすごいと思うが。
その後に大学行ってプロに習ったのでは?知らんけど。

812 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 21:09:20.84 ID:cCzxXPtf0.net
>>808

私も意拳は運動能力開発法として中国武術を再構成したものだと思ってるし 実際ボクシングやムエタイなど他国の競技を
参考に 体つくりとスパーリングに特化し
同時に養生功としても優れた面を強調したた当時としては画期的な”格闘特化拳術”だと思ってます。

813 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 21:19:07.01 ID:cCzxXPtf0.net
>>810 >>811 言ってる事が適当過ぎるな 我流で強いケンカ自慢はいっぱいいるけどそれは生まれ持って
の屈強な肉体を持つ個体が大多数だしボクシングのチャンピオンクラスの若い頃の話なんてそんなのが多いよ。

一般修行者言うてもきっちり修行を積んだフルコンの黒帯クラスや柔道の地方大会出てるクラスだって含まれるし
彼らは相当手ごわいよ?  
その辺のひょろがりが一生懸命本読んで頑張っても勝つことはほぼないだろうな。乱取りスパー慣れをしてないと
いざって時何にも出来ないしね。

814 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 22:21:40.67 ID:pMRF/p6p0.net
>>790
>空手もちゃんと残ってるよ

へえ、どこに?

>でも学ぼうとする人が少ないから結局は「失われた型の用法」とかな

失われた、という事はつまり存在していた、ということですよね?
まずその存在した根拠をお聞かせ願いたいのですが(笑)

手始めに、どの程度の型の用法のことをおっしゃってるんですか?

815 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 22:34:53.16 ID:tmCOFKvQ0.net
夫婦手って誰が最初に言い出したんですか?

816 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 22:39:25.12 ID:tioWSHjh0.net
>>814
>>815

           ∧ ∧
          (・∀ ・) ホモ手のこじつけとかどうでもいいからさっさと火葬場行けよボケ
           ノ(  )ヽ 
           <  >

817 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 22:49:15.33 ID:pMRF/p6p0.net
あ、ちなみに私は何を根拠にそんな事をみなさんが言ってるのか、よく突っ込んでおりますが

逆にみなさんも私の空手に関する書き込みで根拠を尋ねてくださっても全然構いませんよ?w

戦前の唐手の文献はおろかか、琉球における中国拳法伝来の手がかりを調査するため国会図書館で
歴代宝案をわざわざ1ページずつ何冊も何時間も何日もかけて検証してきた私ですからね

例えば松村の時代に本当に捕手が大流行したのかどうか
戦前当時の唐手の世界に当破なる特殊な突き方が(それも5種類もw)あったのかどうか
中国拳法が伝わって沖縄の三戦が誕生したのかどうか

このスレだとさすがにスレ違いだと遠慮して↑の話題についてサラっと書いた程度ですが・・・
ソースや根拠を問われたらひとつの項目につき文字数制限いっぱいで20レスくらい使って念入りに
詳細に述べさせていただきたいと思います! お楽しみに(笑) みんなも興味あるでしょ?

>>815
確認できる最古の文献では本部朝基ですね。
そして本部以外に大して言及もされてなければ用法も伝わってません
まあ唐手に普遍的に伝わる技術ではなく、本部のオリジナルってとこでしょうな。

818 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 22:52:43.88 ID:tioWSHjh0.net
>>817

           ∧ ∧
          (・∀ ・) キチゲエは天候変わると元気に暴れてるなwさっさと異世界転生しとけボケ
           ノ(  )ヽ 
           <  >

819 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 22:58:36.80 ID:pMRF/p6p0.net
>>815
>夫婦手って誰が最初に言い出したんですか?

ちなみに、空手の過去スレで
「夫婦手は中国拳法の父子手という技法を本部がパクったんだ!」とか
主張してるバカが居ましたが(笑)
そうだとすると本部は「両手を連動させる」という当たり前のことすら
中国人様に教えてもらわないと思いつかなかったノータリンって事になりますな

そして本部以外に夫婦手をロクに使ってないということは、他の唐手家もその程度を
思いつかなかったバカということになります。先人に対して失礼極まりない。

唐手や唐手家の名誉を貶める人間ばかりで辟易します。
私のようにリスペクトを持ってもらいたいものですな。

820 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:01:06.54 ID:pMRF/p6p0.net
で、話を戻して

>>790
>でも学ぼうとする人が少ないから結局は「失われた型の用法」とかな

ちょっと漠然としてるのでハッキリさせましょう

失われた型の用法というのは、いつの時代に存在した
どの程度の技術のことを指しているのでしょうか?

821 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:01:26.74 ID:IZNOaZ0+0.net
独学なんてありえねえっつーの
そんな考えだからヘボいだっつーの
代々考えられて知恵は自分が考える発想のずっと上を行ってる
鍛えかた一つ取っても思いつかない方法

これなんだよ独習者は独り善がり

822 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:02:18.67 ID:tioWSHjh0.net
>>819
もう来ないといつも吐き捨ててる構ってちゃんムーブのホモキチゲエよりは信用あるんじゃねえのwwwwww

さっさとXに鍵かけて引きこもってろ陰湿サイコハゲwww

823 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:04:28.41 ID:IZNOaZ0+0.net
先人の発想に触れる経験が無いから独学などという馬鹿な発想になるんだよ
競技と武術も混同してるし
どこを切ってもダメな奴の発想

824 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:04:29.99 ID:tioWSHjh0.net
>>820
お前は騙るより先に前転くらい出来るようになれよwwwwww

前回りすらぐちゃぐちゃのバカの言葉遊びなんてゴミでしかないなら
さっさと精神病院に引きこもって反省しろよオカマハゲwww

825 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:10:43.01 ID:IZNOaZ0+0.net
夫婦手がどうとか独習者は考えても分からない
10年掛かっても分からないだろう
でも師匠から学んだ事を照らし合わせれば少し聞くだけで紐解ける

独習者と直伝はこの差

826 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:22:48.37 ID:pMRF/p6p0.net
>>825
>夫婦手がどうとか独習者は考えても分からない

夫婦手を過大視していませんか?

空手の型というのは受けにしろ攻撃にしろ
片腕で突いたり片腕で受けたりが大半(もう片方の手は腰に引きつける)

しかし実戦ではそんなの非現実的だから、型のように片手だけじゃなく
「攻撃にしろ防御にしろ両手を連動させて行いましょう」程度のことですよ?

分かりやすく言えばボクシングのワンツー、これも夫婦手

別にボクサーじゃなくてもいい、素人でも喧嘩になれば右拳で思いっきり殴って
当たろうが当たるまいが間髪入れずに左拳を繰り出すだろ?
体をガードするときも片手だけじゃなく両手を使うだろう?

「喧嘩で両手を使っていいなんて、教えてもらうまで分かりませんでした」とかアホかw

827 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:26:16.55 ID:tioWSHjh0.net
>>826

           ∧ ∧
          (・∀ ・) お前はワンツーどころか前回りも出来ね何ーだろボケ
           ノ(  )ヽ 
           <  >

828 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:29:16.53 ID:mDlrgDXl0.net
>>826
全面的に間違っているので
知りたければ
知ってる師匠に師事しなさい

知りもしない癖に適当な嘘を書くのは感心しない

829 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:31:30.90 ID:pMRF/p6p0.net
>>827
俺が使ってたそのAAを多用してるところ見ると、お前も気に入ってるみたいだな
やれば分かるんだが、そのAA使ってレスするの結構クセになるよな?w

830 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:32:41.44 ID:pMRF/p6p0.net
>>828
>全面的に間違っているので

具体的にどこが?

831 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:33:33.93 ID:tioWSHjh0.net
>>829

           ∧ ∧
          (・∀ ・) 何ワケ分かんねーこと言ってんだボケ
           ノ(  )ヽ 
           <  >

832 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/12(月) 23:34:45.16 ID:tioWSHjh0.net
>>830

           ∧ ∧
          (・∀ ・) お前が発達障害を自覚してないし病院に行かないとことかな
           ノ(  )ヽ 
           <  >

833 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 00:03:40.68 ID:CQqQp3pg0.net
まあいいか

じゃあ、私は空手に関係する話題にのみ参加しますので

他の皆様は中国拳法の話題をどうぞ ↓

834 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 00:16:14.50 ID:o+atf5SF0.net
>>833

           ∧ ∧
          (・∀ ・) いやお前の存在自体いらないしお前自身が言った通り2度と来るなよ
           ノ(  )ヽ 
           <  >

835 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 00:28:58.91 ID:bYuV9Hc60.net
>>830
全面的に間違ってると言われてるのに
具体的にどこが?と聞き直す奴は
読解力も会話力も絶望的に高くはないから
恐らく何を言っても理解できないだろう

全部だって言われたら
それ以上の説明は要らないと考えるのが普通なんだがな?

全部と言えばば全部なんだよ
一文一文の書いたことの総てが
勘違いだって言われてるんだよ

836 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 00:32:32.15 ID:CQqQp3pg0.net
>>835
なるほど、では例えば「夫婦手」という名称からして「間違ってる」ということになりますよね?

では教えてください、両手を使う仮称夫婦手というこの技法、古来の沖縄では正しくは何と呼ばれていたのですか?

837 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 00:35:14.61 ID:CQqQp3pg0.net
>>835
あ、それと貴方>>814の私の質問はスルーしてますよね(笑)

都合が悪いから答えられない、という事でよろしいですかな?

838 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 00:50:32.67 ID:CQqQp3pg0.net
いや〜〜、>>833で書いたように、本当は俺は表には出ず
このスレの住人たちが中国拳法の話題で盛り上がってほしいんだけどねえ

仕方ないよねえ? >>835が空手に関する話をしてるんだし
しかも俺にレスがついてるんだから、返信しないと835に失礼になっちゃうし

いや〜、まいったまいったw 悪気はないんだよ。俺はいた仕方なくレスしてるだけ

839 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 01:05:15.63 ID:o+atf5SF0.net
>>838
仕方なくないからさっさと死んだほうが良いぞw

840 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 02:55:37.65 ID:Hm+XNuQB0.net
相手にしてやるつもりはなかったんだがな。
あまりに面倒臭いのでもう二度と関わらないで欲しい。

>>836
また最初から最後まで間違ってるぞ。

お前は夫婦手の名称の話や論旨の展開をしたのか?
してないだろ?
お前の頭の中では
お前がしてない話や書いてない話まで
間違いにされたって事になるのか?

それはお前が自己正当化するための論理の飛躍であり
ただの卑怯な嘘であり、被害者しぐさでしかないのでは?

だから
何もかもが間違ってると揶揄されるんだな。

そしてお前が勝手に、都合が悪いからスルーされたと仕立てた質問の相手も
お前の妄想の中でしか成立しない思い違いだ。
他人に論拠やエビデンスを求める割には、お前自身は妄想が根拠なのは何故だろうな?

これで、お前の書いてる内容は
非論理的、嘘、妄想、デタラメ、言い掛かり、屁理屈の塊だという事が
またこれで同時に複数が証明された訳だ。

そこまで妄想をベースにした卑怯な嘘と被害者面ばかり繰り返してるなら
もう、お前は人様と議論をする実力も資格も価値もないんじゃないのか?

妄想を治し,猛省の末に性根を入れ替えて改心し、常識を身に付け
思い込みや決め付けを辞め、論理的に思考できるようになってから
出直してきてくれることを願っている。

841 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 07:52:54.34 ID:iYaYRT6p0.net
>>813
>>一般修行者言うてもきっちり修行を積んだフルコンの黒帯クラスや柔道の地方大会出てるクラスだって含まれるし
>>彼らは相当手ごわいよ?  
>>その辺のひょろがりが一生懸命本読んで頑張っても勝つことはほぼないだろうな。乱取りスパー慣れをしてないと
>>いざって時何にも出来ないしね。

いざっていつよw 日本にいて大人で実戦なんて普通に
生きてたらまぁないよ。
 すぐ話が勝ち負けになるのが、武術やってる人間の悪い所。
武術は「単なる好き」から健康のためや、万一の時に役に
立てばラッキーという程度の護身等々、やる理由は人
それぞれだ。 別に勝てなくても逃げるチャンスを作れる
だけでも大きいと思うがな。

あと、それこそ独習者はヒョロガリが0から本で勉強みたいな
イメージを勝手に持ってるようだがそれも勝手な思い込みで、
空手を20年習った後に独習で中国武術を学ぶみたいなパターンも
あり、そういう人も中国武術に関しては文字通り「独習者」
だから。そうなると実戦において十分、一般人からすると
頭一つ抜ける可能性はある(まぁ、結局習っていた空手の
おかげではあるが)。

842 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 07:58:49.60 ID:iYaYRT6p0.net
>>821
>代々考えられて知恵は自分が考える発想のずっと上を
>行ってる鍛えかた一つ取っても思いつかない方法

そんなにすばらし技術があるはずなのに中国武術家は
格闘家にワンパンでやられるじゃんw
独習者相手にいきってるくせに格闘家相手にはルールが
あるから…と言い訳して戦わない。
そういうのは実力を証明してから言いましょう。

843 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 08:04:31.15 ID:iYaYRT6p0.net
>>825
>夫婦手がどうとか独習者は考えても分からない
>10年掛かっても分からないだろう
>でも師匠から学んだ事を照らし合わせれば少し聞くだけで紐解ける
>独習者と直伝はこの差

いや、夫婦手の話なんか普通に本に載ってるじゃんw
本や動画から知識を得ようとしない我流じゃないんだからさ。
その程度の話は熱心な独習者は知ってるよw

844 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 08:07:29.35 ID:CQqQp3pg0.net
>>840

つまり私の質問に答えられない、って事でいいですか?(笑)

845 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 08:12:06.64 ID:iYaYRT6p0.net
>>823
>先人の発想に触れる経験が無いから独学などという馬鹿な発想になるんだよ
>競技と武術も混同してるし
>どこを切ってもダメな奴の発想

逆に競技じゃない武術なんて、どんなに綺麗ごとを言ったところで
つきつめればただのケンカじゃん。
そんなに鼻息荒くしなくて良いんじゃないかな?  
相手の攻撃を柔らかく受け流す化勁の教訓もくそもないw

846 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 13:00:49.97 ID:LKj5Hv1C0.net
独習者は考え方が間違ってるから独習なんてやってる
初心者と同時に教えたら初心者は上達するけど
独習者は上達しない

847 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 16:13:50.85 ID:dAUdK52H0.net
独習者でも独習時代に正しく受け取っている人がいるなら
習えば伸びるし、例え思い込みで受け取っていた独習者がいても
そこは先生の教育力にもよるだろう
経験者でも他の先生に習った人が
別の道場で伸び悩むなんてよく見かける風景

生徒のせいばかりにして、生徒を責める指導者が一番酷いかと思われ

848 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 16:28:15.48 ID:LKj5Hv1C0.net
そんな甘い考えの奴はダメだ
真っ当で出来る人はみんなきちんと学んでる
独習など毒習だ

849 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 16:43:50.77 ID:JAoQg5bk0.net
夫婦手というのは両手があまり離れないように戦う技術かと思ったんですが違うんですか?
例えば正拳突きを右左と連続で打てばそれだけで夫婦手ということなんですか?

850 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 17:03:20.40 ID:CQqQp3pg0.net
>>849
その考えでも間違いではないと思うよ
本部が著書に記してるので、後は各自その説明に沿った理解をすればいい

いずれにせよ深い意味はない
両手を離さず連動させる、その程度の広く浅い技術ってところですな

851 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 17:17:51.85 ID:YdqzRAmg0.net
>>850
猿田君は前回りから始めようね~

852 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 17:28:25.91 ID:LKj5Hv1C0.net
八卦対掌
https://youtube.com/watch?v=44R-LIHALkg&si=plx7cRYJr0IH9qSe

蘇昱彰 自由対打
https://youtube.com/watch?v=zvx8HuCc02c&si=w12BVRYu-x6k5bKz

853 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 17:48:37.78 ID:kxV0uGWO0.net
>>849
ンな訳ない

>>850のいう事は信じるな

854 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 18:05:40.09 ID:dSH6DN5w0.net
>>850
>いずれにせよ深い意味はない
>両手を離さず連動させる、その程度の広く浅い技術ってところですな

ソースを宜しく

855 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 18:07:16.20 ID:CQqQp3pg0.net
>連続で打てばそれだけで夫婦手ということなんですか?

補足として言えば、連続して打つではなく、連動させるが正しい

本部はこう解説してる
「前の手で間に合わぬ時に、後ろの手を以て攻撃すれば、防御もするのである」

この「後ろの手を以て攻撃すれば防御もする」というのは型のとおり片腕を腰や脇腹に
引きつけていたのでは間に合わない。だから両手の距離を縮めて使う必要があるが
じゃあ縮めて構えるだけでいいかというと文字通り片手落ちで、前手の状況如何によって
後手を連動させて攻撃ないし防御もする。それらを成立させるために手を近づける。

>>826で右拳を出したあとに左拳を出すと書いたが、これは攻撃の場合であって
右拳のあとに相手の状況如何によっては左腕で自分の顔面や側頭部のガードに回す
場合もある。これは本部のいう「後ろの手を以て攻撃すれば防御もする」の防御の場合。

夫婦手に関しては実際に本部に師事した中田瑞彦の著書に詳しく記されていて
その中で幾度と無く両手の連動の重要性について言及している。しかし、その両手の連動を
成立させるには両手の距離を縮めて構え連れそうことが重要になるので、そういう意味で
貴方の言う「両手があまり離れないように戦う技術」という解釈も決して間違いではない
というより、むしろ核心に近いんじゃないかな

856 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 18:10:11.05 ID:CQqQp3pg0.net
>>854
本部の説明を読んだ俺の見解
読めば分かるが深いことなど何も書いてない 現代の格闘技では当たり前のような浅い内容

857 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 18:45:12.83 ID:CQqQp3pg0.net
ついでといってはなんだが、本部の著書を読んでて気になったことがある
本当に伝えたい内容とは別にどうもページ数稼ぎのどうでもいい内容がちょくちょくある

近代武人の逸話とか、何十人もの沖縄人の名前を挙げてるけど
だれそれは力持ちだとか美しいヒゲを持ってるとか棒が上手いとか、脈絡がない
逸話というより人物の特徴に近いもので、それ誰が知りたいの?という話

唐手に先手なしについてとか夫婦手とかもそうで、どうしても言いたいというよりかは
必要じゃないけどこの機会にとりあえず言っとくか、みたいな内容
だって要約すれば「先手を取れ」とか「両手を使え」みたいなもので、それわざわざ
武術が盛んな本土で出版する際に載せる内容かねえ?という感じ

意外に思われるかもしれないが、有名な十二本組手もそう。
古伝オタクは喜びそうな内容だが、そもそも実演してる攻防の内容に無理がある
あの当時、実際に殴り合おうなんていう現実主義だった本部が、あんな無理のある内容を載せる
こと自体が不自然。だけど実際に必要ない内容、例えば巻藁の作り方とかナイハンチの型の動作とか、
怪我したときの治療法など実際に使える内容「だけ」だとページ数が足りなくて製本が出来ないので
先手を取れとか両手を使えとか約束組手とかページ数を稼いで体裁を整えた、というのならありえると思う

858 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 18:54:52.91 ID:YdqzRAmg0.net
気温が上がると精神病患者の長文連投増えるよなw

859 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 19:38:20.30 ID:CQqQp3pg0.net
>>857
× だけど実際に必要ない内容、例えば巻藁の作り方とかナイハンチの型の動作とか、

○ だけど実際に必要な内容、例えば巻藁の作り方とかナイハンチの型の動作とか、

本部は著書で八文字立ちに関しても怪しいというか過激なことを言っている
本部の言に従うなら既存の唐手の型のほとんどは理に反する
三戦立ちはもちろん猫足立ちなんかもってのほかw

しかも八文字立ちどうこうにこだわって言及してるのが本部だけって時点で
もう夫婦手と同じ結論しか見えんわ

860 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 19:43:34.74 ID:CQqQp3pg0.net
まあいいか

じゃあ、私は空手に関係する話題にのみ参加しますので

他の皆様は中国拳法の話題をどうぞ ↓

861 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 19:58:36.96 ID:Kp3ahn7b0.net
中拳がんばれ

862 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 20:40:46.67 ID:b6/AmytK0.net
いろいろ調べてて偉〜い
あったまいい〜

でも文字情報以外は情報と認めないんだよね?
そこんところはバカなんだね

863 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 20:59:21.03 ID:CQqQp3pg0.net
>>862
           ∧ ∧
          (・∀ ・) よっぽど悔しかったみたいですね
           ノ(  )ヽ 
           <  >

864 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 23:02:37.04 ID:ow0Edg0G0.net
>>857
師伝を受けてないから、書に書かれた内容を理解できずに

自分に分かるように頭の中で作り替えるから
使える筈のない内容と、頭の中で勝手に解釈し直し
ページを埋める為の・・・とか勝手な妄想を言い出す
武術がどういう形態の伝承なのかを理解してないから
こういう戯言を言い出す輩が出て
歴史を新たに作り変えてしまう

伝承されてないものを古来からの伝承というのは罪だと
確かにその通りでそこだけを聞けば正しそうだが
そう言い出す輩が勝手に近代に作られた捏造に違いないと言い出し
新たに「伝えられてない近代史」を捏造し作り出す

非難した相手と同じ種類の裏返しの事をしながら自覚のない輩だ

で、このスレはお前の妄想や勝手で矛盾だらけの夢うつつの
内容を書くスレではないから、チラシの裏に書いてろとしか

865 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 23:10:16.23 ID:CQqQp3pg0.net
>>864

           ∧ ∧
          (・∀ ・) ゴッリラが出ったぞ♪ ゴッリラが出ったぞ♪
           ノ(  )ヽ 
           <  >

866 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 00:03:46.39 ID:nnR+6Fvs0.net
>>865
そうやって誤魔化す姿が、お前自身の本当の姿なんだろうよ

867 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 00:06:40.44 ID:nqtFn6hI0.net
>>865

           ∧ ∧
          (・∀ ・) などとオカマヒョロガリがいつも通り嘘をつく~♪
           ノ(  )ヽ 
           <  >

868 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 00:27:11.85 ID:3dhT2oe20.net
           ∧ ∧
          (・∀ ・) みんな俺に興味津々みたいだなw
           ノ(  )ヽ 
           <  >

869 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 00:32:27.48 ID:3dhT2oe20.net
だけど、残念ながら俺はスレを荒らす気はないんだ・・・・
ファンである君たちには申し訳ないが、中国拳法の話題が交わされることを望むよ

いや〜〜〜、俺って良いやつ〜〜う!!

ということで、俺のファンによる熱いエールに頓着せず、みんなは中国拳法の話題をどうぞ↓

870 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 01:05:40.86 ID:nqtFn6hI0.net
>>869
           ∧ ∧
          (・∀ ・) 頭チンパン君は武板出禁だよね
           ノ(  )ヽ 
           <  >

871 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 09:03:55.30 ID:J0J6cuKD0.net
独習なんてやってるから独習が効果があると信じたいだけなんだろ
夫婦手なんて師匠から学んでいれば議論せずとも分かることだぞ
当然、武壇の武術にある物だからな

872 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 09:21:50.02 ID:J0J6cuKD0.net
実に分かりやすい

八极拳李俊义老先生讲解单提手
https://youtube.com/watch?v=r0-YtC5PJRY&si=Z54RY24qshU2fXbz

873 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 15:33:26.19 ID:W9S37yJE0.net
>>812
仰る通り、意拳は格闘術として優れてますし、
そのうえ養生としても、特筆されます。

もっと云えば、中武自体が、本来そうなのかも
知れません。

知徳体が育ち、生きるのを介けてくれるのが、
武です。

「強い」「套路 (表演) が巧い」「誰某に師事
した」、これらも勿論、尊いですけど、武には
それ以外もあっていいのかも。

874 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 17:25:46.69 ID:J0J6cuKD0.net
武術やるなら他のスポーツからも学ぶべきであって
武術だけがまやかしで強くなれるわけでも無く
辛さを回避出来るわけじゃない
筋肉の使い方も実は他のスポーツで常識だったりする

875 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 17:43:48.50 ID:3dhT2oe20.net
>>871
>夫婦手なんて師匠から学んでいれば議論せずとも分かることだぞ

だから学ばなくても当たり前のことなんだから誰でも分かるつってんだろアホ
お前は喧嘩のときに殴ると同時にわざわざ腰に反対側の拳を引き付けるのか?w

876 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 18:04:22.31 ID:KeoPUT+F0.net
なんだ夫婦手って?
南派系統の武術で該当するような事を言ってるとすれば
なんて言う要訣なのかね
北拳とかで言えば外三合とかの事なのかね?

877 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 18:05:01.35 ID:fCmOjWpT0.net
>>874
>筋肉の使い方も実は他のスポーツで常識だったりする

それはあんまりない
他のスポーツに共通項があるだけで
勁の概念自体が特殊だし
他のスポーツに丹田に動きを集約させるとか聞いたこともない

878 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 18:06:36.78 ID:fCmOjWpT0.net
>>871
これはお前が珍しく正しいな
ただ武壇だけじゃなく内家拳を中心に多くの門派でも普通にあるだろ

>>875
これはお前が間違っている
空手の夫婦手はどうか知らんが
中拳を知らずに勝手に好き勝手にしゃべるから簡単にに間違いを起こす
中拳で夫婦手に当るものはお前が妄想してる様な浅いものではないし
当たり前の事でもないし
腰を捻る時手を引く反対の手をどうこうとか、
そんな程度の低い概念じゃない

当汚染お前がいつも書いてる相手の突きを
片手の外受けひとつでで払えるわけがないとか、相手の連撃がどうこうとか
そんな初級者どころか素人でも疑問に思う所で
当たり前の話をグダグダ続けて悦に入られても何の意味もない
見てる方が恥ずかしくなるだけだ

ある意味、武の核心に触れる処だから
知りたければ知ってる先生に習いに行って
何年も、あるいは何十年も修行して身に付けろよという他はない

それが分かったら煽って情報を引き出そうというような
卑しいマネは辞めてネットから離れて
実際に修行に行くべきではないのか?

879 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 18:11:04.48 ID:3dhT2oe20.net
>>878
>空手の夫婦手はどうか知らんが

だったら言うなよ(笑) バカなのか?

880 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 18:17:36.53 ID:fCmOjWpT0.net
>>879
バカはお前だろう?

中拳の話をしてるんだと断って居るだろうに
そしてここは中拳のスレだ
で、夫婦手は何処から入って来たんだ?

さて、そこまで会話が出来ないなら出て行ったらどうだ?
荒らし野郎如きが
ここまで荒らしの相手してやって、
ヒントまで教えてやったんだから素直に感謝の一つでもすれば
まだ可愛げでもあるのに

それからいつものように、どうせ知らないんだろと煽るのも
飽きたから辞めてくれ、
同じ事ばかり延々と描き続ける野郎の相手はこれ以上メンドクサイ

881 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 18:22:50.62 ID:G3ya8m660.net
そうだな

882 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 18:33:24.45 ID:3dhT2oe20.net
ちょうどいいレスがあるから例えとして使わせてもらうね

>>876
>北拳とかで言えば外三合とかの事なのかね?

外三合ってのが何のことかさっぱり知らん

腕使うのか脚使うのか頭使うのか、呼吸なのかケイの概念なのか
まあとにかく名称があるって事は何かしらの技術なんだろうなあ

「空手のナイハンチをやれば外三合は身につく」と言われたら、あーそうなんだー
よく分からんけど外三合ってナイハンチをやれば身につくんだねー、で終わり。
そこに何の異論も疑問もない。だってそもそも外三合が何か知らんしな?

だけど「空手のナイハンチをやれば夫婦手は見につく」とか言われたら
いやいや別にわざわざナイハンチなんかやらなくても身につくわ、って思う。
外三合ってのと違って、夫婦手ならどういうものか知ってるからな。

「外三合なんて師匠から学んでいれば議論せずとも分かることだぞ 」と言ってたら
同じように、よく分からんけどそうなんだー、で俺は終わり。興味もない。
だけど、彼はハッキリ「『夫婦手』なんて師匠から学んでいれば議論せずとも分かることだぞ 」
って>>871で言っちゃってるからね?w にも関わらず、>>878で「空手の夫婦手はどうか知らんが」
と矛盾してることを言ってる。
自分がよく知らないものをなぜ「師匠から学んでれば議論せずとも分かる」とか言い切ってんだよアホw 

883 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 18:40:39.26 ID:3dhT2oe20.net
ところで、外三合ってどんな状態のことをいうの?

画像検索したんだけど、なんか重心に関係あるっぽい気はするんだが・・・

884 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 19:00:33.28 ID:J0J6cuKD0.net
>>882
おまえが一人と議論してるつもりになってるから矛盾してるとかいう感想になる

885 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 19:01:42.73 ID:J0J6cuKD0.net
六合はその名の通り、合わせる事で重力なんて関係ない

886 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 19:04:17.57 ID:3dhT2oe20.net
>>884
あ、ほんとだ別人だった。

 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙

887 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 19:06:34.28 ID:F5ajYcVw0.net
猿ティス一人で頑張ってるけどお前が相手して欲しいヤツは恐らくこのスレにはもういないぞ
無駄な労力消費してないでもっと有意義な事やったらどうだ?

888 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 19:06:51.78 ID:3dhT2oe20.net
お詫びとして、俺もうこのスレ去るわ・・・

みんなありがとうな

引き止めるなら今のうちだぞ? 今度こそ本当の本当に本当だからな? じゃあな!

889 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/14(水) 20:32:03.13 ID:OgrENdOp0.net
>>888
           ∧ ∧
          (・∀ ・) キモいからはよシネ
           ノ(  )ヽ 
           <  >

890 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 00:40:40.96 ID:IxBQKST30.net
>>882
>「外三合なんて師匠から学んでいれば議論せずとも分かることだぞ 」と言ってたら
 同じように、よく分からんけどそうなんだー、で俺は終わり。興味もない。

だけど、彼はハッキリ「『夫婦手』なんて師匠から学んでいれば議論せずとも分かることだぞ 」
 って>>871で言っちゃってるからね?w にも関わらず、

>>878で「空手の夫婦手はどうか知らんが」
と矛盾してることを言ってる。

自分がよく知らないものをなぜ「師匠から学んでれば議論せずとも分かる」とか言い切ってんだよアホw 


ここまで言ってる事が違う人間を集めて
よく同一人物だと思い込めたもんだ
どんな頭をしてるんだが?w

つか、こいつはいつも誰が、誰だったかを勝手に間違えてるのに
同じ人物と間違えて、あの時こう言ってたが、今は違うじゃないか!と
因縁を吹っかけてたので、元々がそうした足りない奴だったんだろう
そして考えることも言うコトも矛盾だらけ
それここのスレでも何度も指摘されてたな

自分がよく知らないものをなぜ「師匠から学んでれば議論せずとも分かる」とか言い切ってんだよアホw 

891 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 00:44:23.62 ID:IxBQKST30.net
だが、最後の部はそう間違っちゃいない

>自分がよく知らないものをなぜ「師匠から学んでれば議論せずとも分かる」とか言い切ってんだよアホw 
自分が知らないものを師匠から学べばいつかは分かるようになるさ
議論が必要だったり必要なかったりは人それぞれなんだが
教えてもらってればいつかはピンとくるもんだ
議論関係なく、師匠の動きや呼吸をマネして力の掛け方や配分重心位置の操作など
いずれはたとこれだと気付く時が来る、習って事はそうしたことだ
面と向かって何もかも飲み込んでマネするのみだ議論や言葉はイラン。
それだとまだ入ってない。言葉を超えた処を身体で入って行くんだ。
相すりゃ無意識の内に体にも精神にも感覚にも技が構築されている。これが伝授って奴だ

さて、分かったら>>888でお前が言い出した約束通り、去ってくれよな

以上、は消えていなくなると自分から言い出したお前への最後の土産だ
このスレから自立して二度と戻ってこないように。寂しくなるよ。じゃーな!!!.

892 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 07:17:55.26 ID:eLgGjyxl0.net
           ∧ ∧
          (・∀ ・) やあみんな、おはよう!
           ノ(  )ヽ 
           <  >

893 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 07:52:32.46 ID:eLgGjyxl0.net
           ∧ ∧
          (・∀ ・) 外三合のほかに内三合ってのもあるんだな
           ノ(  )ヽ 
           <  >

894 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 08:14:31.73 ID:gmN0CJLC0.net
中華武術から学んで日本で教授する際に夫婦手と言う名前を付けたんだよ
言い得て妙な名前だよ

895 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 08:16:40.30 ID:gmN0CJLC0.net
>>893
武壇では内三合、外三合とは言わんのよ
順逆六合

896 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 14:24:16.57 ID:LYIq9Fn90.net
分る様になろうと学び、習い、努力し続ける人はいずれ分かるようになる
分る様になろうとしない人はそもそも習わないし努力もしないから分からないまま

当たり前の話だね

 「書を捨て、街に出よ。」と言うだろ?

897 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 14:28:15.69 ID:l081L1Du0.net
>>892
           ∧ ∧
          (・∀ ・) はよしねや!
           ノ(  )ヽ 
           <  >

898 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 14:41:26.69 ID:gmN0CJLC0.net
実体験から言うと独習者は教えてもどうにもならない
本当にやる気あったらとっくに師匠から学んでるはずだし
何も一週間に何度も教室に足を運ばなければならないってわけじゃないよ
外国まで行って数日集中的に学んだ事を日本で練習、研究すればいい
この手の真面目な人達と自らを混同してるのが独習者なんだよ
全く違うからな

899 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 16:50:36.27 ID:nczX6WAz0.net
肘と膝を合わせるヤツか?
実はこれ知ってるだけで随分変わってくるんだよな

900 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 23:06:31.96 ID:khMAPevT0.net
>>898
人は皆が同じじゃありません。

健康に問題がある人だっていますし、経済的に
難を抱える人や、容貌や声に問題があり、人と
会いにくいかただって、いるでしょう。

誰もが外国に行くべきだとするのは、ちょっと
偏った考えじゃないでしょうか。

もう亡くなりましたが、僕は幸いにして外国で
素晴らしい師に就けただけに、それがどれだけ
人に介けられ、縁に介けられての事だったか、
身に染みてます。

自分が成した事 (>>898様はこれから成す事?)
だと、思わないほうがいいですよ。

901 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 23:48:48.28 ID:eLgGjyxl0.net
>>899

           ∧ ∧   
          (・∀ ・) あ〜、肘と膝を合わせるヤツね、うん知ってる知ってる
           ノ(  )ヽ 
           <  >

902 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 02:41:09.54 ID:YaxESGTu0.net
恐らく、膝と肘を合わせるの意味
本当の意味をキチンと理解してる人いないと思う

903 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 07:47:46.45 ID:Prd+MRza0.net
>>900
そんな昔にちょっと習った事を後生大事にして一歩も進んでないのが独習者だぞ
前に見た奴はそれすら忘れてるみたいだし
出来ないと言った

904 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 08:19:25.06 ID:Prd+MRza0.net
私は誰の前でも套路を見せてきたし
初対面の挨拶代わりに見せたり
20人、30人が見てる前でもやった
もちろん事前準備無し
街中であろうが、部屋の中だろうがやる時はやるよ
何故なら喧嘩になればどんな所でも套路に含まれる技術で戦わなきゃならないから
人前で套路も出来ないんじゃ戦うなど無理に決まってる
逆に私の目の前で套路出来た人間は極僅かだよ
みんな出来ないと言う
戦うだの護身だの口にするけど自信無いんだわ

905 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 14:16:42.40 ID:XGWF4Pzx0.net
それは出来ないんじゃなくて
そうやって何にでも難癖をつける
お前に見せたくないと
遠回しに言われているのでは?

普通の状況なら初対面で挨拶代わりに見せられても
普通の人なら困るだけだし迷惑
町中でやるのは
お前みたいな社会的応力や常識がないのが
武術修行者だと思われても困るから
個人的には文句を言いたいところだ

それとは別に練習するのは狭いとこでも
地形の酷いとこでもやり難い処でも試すって当たり前だ
そんなので悦に居られて自慢されても、
「あ、そう」と躱すしかできないな

それに独習の人にだって事情があるし
病気や怪我や経済的な問題もある人だっているだろう
恵まれたお前が上から目線で
馬鹿にするのも問題はあるんじゃないのか?

おまえは何を言ってんだ?
もっと常識を身に付けて
人様に迷惑かけたりしないように努めたらどうよ?

906 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 17:21:53.58 ID:F2+IFwmx0.net
ショボい奴は理屈つけてやらない
出来ないし自信無いから

「スペースが無いから套路できません」
      ↑
スペースが無いと喧嘩出来ないの?
套路=戦う為のツールを表現した物だよ
拳打臥牛之地
牛の背ほどのスペースでも武術は出来る

907 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 17:29:44.17 ID:F2+IFwmx0.net
見てきた独習者の連中を見れば考慮するような事情は無い
問題がある奴だからダメなだけ
時間が無い、恥ずかしい、施設が整ってない
スペースが無い、街中や公園では出来ない
なんとでも言えるね
単に出来ないだけだ

説得出来た人は元居た先生の所へまた行き出して幸せになってる
そういう人は救われるけど
「遠い昔に学んだ恩師に感謝してるー」って奴はダメだったね
すぐ来なくなった

908 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 18:51:19.49 ID:eKhE2lZL0.net
なんでお前はいつもいつも
独習者や生徒を馬鹿にしては喜んでばかりいるんだ?
みっともないとは思わないのか?

909 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 19:04:15.86 ID:vdTBzSaV0.net
>>902
多分自分は理解してる
でもここより心意六合とかの方がより専門的だけど

910 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 19:55:29.42 ID:IAHNpxpv0.net
ろくごう と りくごう

どっちの言い方が正しいの?

911 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 20:12:21.47 ID:I87AmRmx0.net
中国語発音じゃなくて日本語で言ってる限りどっちもあってるとも
言えるんじゃないの?

912 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 21:14:24.37 ID:eKhE2lZL0.net
>>909
どうして自分は六合を理解してると思えた?
根拠は?

913 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 22:02:46.74 ID:IAHNpxpv0.net
>>911
そんな答えは求めてない

914 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/16(金) 22:13:59.62 ID:Prd+MRza0.net
教える為にどうして上達しないのか研究してるからな
独習者はいろんな角度から見ても上達しないようになってる
とにかく独習者にならない事だな
独習者は初心者以下だ
定期的に見てもらい目標を定める師匠の目が必ず必要

915 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 00:36:49.52 ID:BykiKI2+0.net
>>912
六合を理解してるんじゃなくて肘と膝を合わせる有用性をピンポイントで理解してるって解釈かな
これに関しては別に中武に拘らんでも相撲とかにも通じるしね
あとは弾勁系の要訣だったりするし

916 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 00:42:54.76 ID:2rkyv/IT0.net
本部朝基著 私の唐手術を読んだけど、夫婦手なんて言葉出てないじゃん

917 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 01:44:38.17 ID:xGDEn2b00.net
これは六合とあるのかな?

手足相随萬無失
(手足相随(したが)えば萬(よろず)失う所無し)

船越義珍著「琉球拳法唐手」より一部抜粋

>>916
出てるよ

918 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 06:37:07.48 ID:hg8O9mnu0.net
夫婦ということは昔の意味で言えば妻は夫に寄り添い助け合うこと
前へ出てる右手は夫であり
妻は左手で一歩下がって肘の辺りに寄り添い付き従う
決して離れず夫が出れば即妻が前へ出る

919 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 06:56:24.12 ID:THZ5O4dn0.net
 
※荒らし猿にエサを与える行為は止めましょう
 

920 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 12:58:27.47 ID:2rkyv/IT0.net
やっと夫婦手の記述を見つけましたあんがと!

921 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 14:15:22.17 ID:S800KxZp0.net
>>914
 独学じゃ強くなれないというのはまぁ、一面においては
至極当たり前の意見だと思うが、かといって中国武術を
師匠について長い間、正しい鍛錬を積んだとしても結局
格闘家にワンパンで殴られて終わる奴が多すぎる問題は
どうなるんだよw

922 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 14:28:08.79 ID:S800KxZp0.net
>>905とか
んで真の中国武術の先生にいくらくらい払ったの?

923 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 14:34:33.84 ID:NNrO8vyl0.net
>>917
もちろん六合合一と関係あると思うし
件は上下相随の事を解説しようとしてると思われる
結局の所は全ての要訣は密接に関連して繋がってくる話だしね

924 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 15:20:31.84 ID:7Rc2ujkS0.net
>>922
アンカー間違ってない?

925 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 15:41:44.19 ID:S800KxZp0.net
>>924
こちらは独習する個々人それぞれの状況に理解がある人でした。
失礼。
 >>905じゃなくて独習に異様に目くじら立ててる人への
レスということで。

926 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 15:48:05.39 ID:vEpX2y400.net
>>914 >>921
中国武術は体系や歴史があまりにも特殊で
戦争や政治的圧制で失伝した門派が圧倒的に多くて
古い教えを守ってる所はほぼないと言える程に少なく
その上、昔の戦で使用された技術群だから
見た目や世間に思われてる様な、
格闘技の様に殴り合いで決着を付ける技術群でもなかったりもする
殴り合いや蹴り合いの門派もあるにはあるんだが
それも世間一般の打撃とは概念が異なるので格闘技試合だと使えないし
元が安全競技としての格闘技試合の条件も体裁も一切ない技術体系

余程の才能がない限り独学ではどうしようもないが
例え先生に就いても、才能がない限り一般的な殴り合いには切り替えられないし
それ以前に技術が特殊で難し過ぎて身に就かない人が多いし
技術内容が昔の戦みたいの想定じゃないとどうしようもない

927 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 15:48:24.64 ID:vEpX2y400.net
その辺りの事情は螳螂拳や酔拳などを考えてもらえば
大体は分かってもらえるのでは?
逆に螳螂拳や酔拳の人達は危険な技やスキを突く技術がなくても戦える
とクチでは言い張るだろうけどね、、、

格闘技試合で中国武術が惨敗するのはそれが理由だと思う
逆に例え格闘技チャンピオンであっても、特殊な試合競技、例えば
相撲の土俵に上がればふんどし担ぎにも負けるだろう

ま〜、強くなりたいんだったら、何に強くなりたいのかをよく考えて
独学だろうが先生に就こうが負ければ意味ないんだから
勝てるための工夫と努力を怠らずその為の才能を見つけて磨けって話だ

どんな分野でもどんなに先生が良かろうと運と才能がなければ勝負事は危ないしな

928 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 16:08:33.67 ID:hg8O9mnu0.net
毒習者は自分でやりもしないから格闘家と戦ったらとか馬鹿な事ばかり考えてるなぁw

929 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 16:28:23.68 ID:656BeY6B0.net
争う、武術を使用してしまう事がある
争いの渦中にいるという事は
相手は安全な人物より危険人物の方が多いわけで
そんな人物の背後に更に危険な人物がいるのは良くある話で

そういったやりとりの世界に
格闘技経験者が多いのは世間一般の常識

>>928
独習者の様なある意味様々な事情での弱者を否定しか出来ず
鼻で嘲笑う程度の言動を繰り返して
威張り散らしてる様なお前の方が考えが足りないだけだろうよ

実際にお前のような考え方では武術は使えないだろうし
戦えもしないだろうから、w
そうやっていつまでも弱者を踏みつけて
強者の気分に酔い痴れて嘲笑ってたらいいだろうよwww 情けない奴だ

930 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 16:31:25.46 ID:hg8O9mnu0.net
宮平さんの所がこんなんやってるぞ

散手(さんしゅ)練習 中国武術の戦い方。CHINESE KUNG-FU SPARRING TRAINING 宮平保先生指導
https://youtube.com/watch?v=sjWCF4uPQFs&si=sqyzGujSkWUybbxH

931 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 16:40:59.95 ID:hg8O9mnu0.net
実際に戦う戦わん使える使えないって実戦やりゃ考える必要あるか?
必要あるから使えるように動くし練習する

独習者は自分が必要無い事をやろうとしたりするから身につかんし
先生に学ぼうとも時間を割こうともしない
それが結果のすべてだろ
そんなんで勝つ勝たんを考える意味もないし
初心者以下だという自覚が無い
初心者は先生に学ぼうとするし
その為の時間も割くし、課題に取り組もうとする

932 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 16:58:52.26 ID:A/tXnaZU0.net
口だけのお前がやったこともない実戦を騙るなよw

お前よりも
そりゃセンスある素人の方が強いかも知れんし
格闘技経験者なら
尚更、お前程度なんざ歯向かう事さえ出来んだろwww

933 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 17:05:27.31 ID:eIBFpEoG0.net
>>930が正しい

その動画みたいに
課題を見つけたり与えられて指導者に戦う指導をしてもらうのが
武術を使いこなせるようになるための一番の近道だわ

>>931みたいなのは弱虫が戦えないのを
ただ正当化するための言い訳だろうと思う

だから>>931より弱いと思い込める
独習者(つまり素人)を責め虐めて喜んでるのでは?

934 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 17:08:52.28 ID:fQqVWTDx0.net
まあここに多いメガネのオタクおじさんでも前回り出来ない猿田よりはマシだと思うよ

935 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 17:21:51.16 ID:hg8O9mnu0.net
独習者じゃなければいちいち憤る必要無いんだけどなw
先生に学び練習する暇も無いと言い張るくせに
自分の打ち合えば強くなる発想や考えだけを押し通したがるのが変
その前にやることあるだろ

936 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 17:28:00.63 ID:hg8O9mnu0.net
相手が防具つけて木人みたいな奴なら思い切り出来るだろうが
実戦はそうじゃない
相手がいつ攻撃してくるか分からないし
自らも相手も致命的なダメージを受けるかもしれないし
傷害を与えれば警察に捕まる
素手で来る保証もない
砂の目潰し食らったことあるか?
私はあるぞ

937 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 17:40:00.98 ID:Q3tyaCcu0.net
なんでそんな目に遭うのか考えたことは?

938 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 18:09:13.18 ID:8sq3Qhwf0.net
猿ティスが湧いてから一気にスレの民度が下がった
これが猿田マジック

939 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 18:46:57.71 ID:S800KxZp0.net
他人が独習してようがどうでも良いと思うけど中国武術やってる
人はなぜか怒る人が多い。宗教のようなもんで、流派がけがれる
とでも思っているのだろうか。
 技術本読んでても必ずと言って良いほど「本で読むだけでは
無理」みたいなことをたいがい書いてる。空手の本ではそういう
傾向はない。むしろ金澤さんの本とか、今となっては古書みたい
もんだが極真の山崎さんの「実戦空手」とか独習者のための
本みたいな感じだし。
 その辺おおらかな日本人とは少し感性が違うのかもね。

940 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 19:00:45.94 ID:yOj/3b/90.net
独習者の為の本なんて単なる入り口 金澤先生も山崎先生も基礎鍛錬は別にして基本的に師や修行仲間に揉まれて強くなったのだしね、
極真も昔は通信教育してたけど スクーリング制度もやってたけどそれだって数か月に一度は道場に来て直接指導を奨励してた。

それに中国武術は細かいコツや口訣が多くて実際直接習わないと色々使えないように出来てるのは習った人間は皆知ってる、
始めは独習でもいいけど深い部分を学びたかったらそれだけじゃ無理だよ。

941 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 19:37:30.44 ID:Reac18mc0.net
問題は自称指導者が独習者を笑っている処だよ

皆、最初は独習から入るのだし人それぞれ事情があるのだから
並べく習いに来いよ、でいいのに
独習者絶対否定を始めたり
自称指導者なのに戦うことが出来ないからと言って
スパーや対人練習禁止などと言い出したり

習ったコトだけが自慢で戦う実力がないのでやましいのだろうけど
その癖に独習者の様に弱い誰かを踏みにじって
自称指導者として威張り出したら
それを見た独習者は逃げるだろう
そんな自称指導者には関わりたくないと思うだろうから

>>904を見てみろよ。ただのおかしな人じゃないのか?
それでもこいつの頭の中では独習者じゃないと
逆らう訳がないと思い込んでる
逆らうのは独習者だからに決まってると。

そうじゃない。そんなおかしな奴が幅を利かせたら
初心者や独習から始めた入門希望者が遠のし、
武術をやる人は皆、こんな独善的でおかしな人だと思われたら迷惑なんだよ。

942 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 19:41:42.36 ID:Ilyr0po20.net
>>940
人其々に取り組み方もあるのだし
深いところを学べなくてもいいと言う人もいるのだし
其々が好きなように自分のペースで
取り組めばいいんじゃないのかな?
いけないのか?

943 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 19:41:42.75 ID:Ilyr0po20.net
>>940
人其々に取り組み方もあるのだし
深いところを学べなくてもいいと言う人もいるのだし
其々が好きなように自分のペースで
取り組めばいいんじゃないのかな?
いけないのか?

944 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 20:39:17.36 ID:fjTZ/8DY0.net
弟子と学生の違いは考え方を教わる深さの違い
教授の半分は座学=考え方を教わる
非常に重要
学んだ事の効果の大きさが全く異なってくる

これは掛け算で表現出来る
初心者は考え方1として学んだ事が3だとすると
1×3=3の効果

これが弟子になると考え方が5とかになってて5×3=15の効果にもなる
だから一度見ただけのような物でも大きな効果を上げられて
いわゆる"盗む""盗まれる"と言う論も立ってくる

ちなみに独習者は0である
たとえ10教えても0×10=0
何を教えても頭の中がガラクタで一杯で教えた事が一つも身についてない
次に練習に来たとしても全く変わらん
精々数回ですぐ来なくなるのも一緒

945 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 21:19:30.20 ID:yOj/3b/90.net
>941
正直その論も極端で独善的に聞こえるなあ みんながみんなそんな人ばっかりじゃないし それもごく一部の
ケースでしょう 世界は5ちゃんが全てではない (まあ真面目に中武やった人はほぼ中武の独習は否定するけどね)

>943

いけなくはないけど気功とか内功をそれでやるのは危険 禅病的な精神や内臓などに悪影響及ぼしてる
ケースは通った教室で実際見てきたし 見よう見まねでやるのは余計に危険。
精神的に不安定なのに限ってまたそうゆう練功を面白がってやりたがる傾向も見受けられる。

946 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 21:38:10.45 ID:fjTZ/8DY0.net
李書文が教える前に「今まで学んだ物全部捨てろ」と言ったかどうか分からないが
それは独習者クソのままだと教えても無駄だと言う事を意味する

947 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 21:45:48.99 ID:hg8O9mnu0.net
私も独習クソの時代が少しはあって
今も抜けない部分もある
例えば先生から学んだ物が1手多くて
動画などを観ると他と違うんよ
それで勘違いしてるのかと疑ったりしてしまうけど
深く検索していくとちゃんと1手多くやってる人も見つかる
独習クソは他と違う事を喜ばず、他と同じである事で安心しようとする
他と違うのは優れた点なのにな悪い癖だわ

948 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 22:38:14.31 ID:2rkyv/IT0.net
>相手が防具つけて木人みたいな奴なら思い切り出来る

その通りだよな
きちんとボクシングみたいなパンチ打ってこられたらボコボコにされるだろあれ

949 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 22:44:03.34 ID:U3sYft320.net
>>945
そのごく一部のケースに向かって
「全部がそうだと思われると困るから大きな声で吠えるな」

という話なのに

「そんなの独善的!、だってそれはごく一部のケースだから」
・・・って

話が噛み合わないにもほどがある
どうしてそうなるか分る?

あんた自身が考えが浅く、独善的だからだ

950 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 22:58:45.67 ID:6Ob41aTP0.net
>>945

気功は確かに危険だが
内功なんて独学では出来ないだろ?

ぶっちゃけ気功は先生に就いても危険だよ


>>946>>944

その理屈だと、他の門派を学ぶことは出来なくなるが
武壇ばかりではなく中国武術なら
複数の拳が併修の所は多いだろ?

その理由が分からないならまー、
君には色んなものが欠け落ちてるんだろうなとは思う

>>947

それは独習が悪かったのもあるが
それだけではなく
君が決定的に練習不足なだけでは?

951 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 23:45:31.62 ID:S800KxZp0.net
独習が0ってのも極端すぎるやろ
独学・有名人で検索すると色んな分野で秀でた人がヒットする。
もちろん大成する人がいる中でそのまま消えて行った人も
それ以上に多いだろうが。
 ある程度一人でやった後に「やっぱ習った方が良いな」と
思えば、習うだろうし、「習う必要はないな」と思えば
習わないだけの話じゃんね。
 独習の至らない点についても理解していて「独習で武術を
極める!」なんて言ってる奴は一人もいないのに、なにに
そんなにイラついているのかw

952 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 23:54:06.90 ID:jaI31lmB0.net
きのうは、前衿をたとえば相手が左手で握って
きたのに対し、左手で切る (「剥がす」という
意味) 方法を、発見しました。

ざっと調べたところ、市販の資料には、見られ
ない技術です。

こういう自作は、僕の場合、特技ではあります
が、ほかのかたが特技や趣味にしているもの、
套路 (表演) だったり、実戦強さ、養生よりも、
偉いとか価値があるとは、思いません。

人には、それぞれ特技があると思うんで、滅多
矢鱈に他人様の興味、関心、境遇を、否定する
ものじゃないのかも‥‥

953 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 00:52:38.10 ID:qUioI++F0.net
>>923
>もちろん六合合一と関係あると思うし
>件は上下相随の事を解説しようとしてると思われる

ねーよ
唐手になに夢見てんだ

954 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 01:03:18.23 ID:qUioI++F0.net
上で独習どうこうの話題が出てるけど本土のフルコンや伝統派は、ほぼ1から自分達で組手の技術を
作り上げていった。誰も戦い方を教えてくれる人が居なかったからな。要は独習みたいなもんだな。
沖縄唐手に至っては作り上げる以前の問題だから却下 

955 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 01:47:17.08 ID:71Na8cmm0.net
>>931とか>>945らへんを読んで
会話力のなさとか勝手に話を広げたりといった思い込みの強さとか
常識的な所から少しズレた書き込みとかを読んでたら
もしかして気功の副作用か何かかな?と思ってしまった

知識や経験はあるとしてもね・・・

独習者が許せない指導者(自称)がずーっとほぼ毎日?
同じ書き込みを何度も繰り返すのを見ていても
実は同じことを前から思ってた
もしかして気功で失敗か何かして偏差にでもなっってないかな?ってね

>>904を読んで、ますます一層、偏差の疑いを濃く持ってしまった
とは言え、個人的な推測でしかないが・・・?
普通は初対面の人や町中で拳法の套路を演じたりはしないし迷惑でもあるしね?

もしもそうだったら独習者が許せない指導者(自称)さんは
練習を少し休んでみたり、拳法からしばらく離れてみたり
一度、病院や治療院にでも行った方がいいんじゃないか?とは思うけど・・・?

心当たりはないですか?
ま〜、宜しければちょっと落ち着いて、よ〜く考えてみなされ

956 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 04:57:25.35 ID:tzL6joYE0.net
震脚やりすぎて慢性脳震盪で情緒不安とかなったりするしな

957 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 05:40:51.03 ID:GMfSXNCf0.net
独習者「格闘技に勝てないだろ!打ち合いするべき!」

「それよりおまえ、きちんと人から学んで基本から学べよ」

独習者「いや、でも、しかし…時間ないし忙しいし」

「なんやこいつ」

958 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 05:47:12.42 ID:GMfSXNCf0.net
>>955
そのレスが独習者の考え方を表してる
もう言った通りドツボにハマってるじゃねえか
独習者は言った事が理解できない信じられない→身につかない、身につけようとしない
独習者は大切な基本や秘伝を学んでも0だ

959 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 10:05:41.78 ID:qUioI++F0.net
           ∧ ∧   
          (・∀ ・) やあみんな、おはよう! !
           ノ(  )ヽ 
           <  >

960 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 10:21:40.00 ID:jRO1Um8W0.net
>>957
違うで

独習許せないマン
「それよりおまえ、きちんと人から学んで基本から学べよ」

独習者
「せやな。まぁ気が向いたら習うこともあるんちゃう?」

独習嫌いマン
「ムキ―!今すぐ習え!独習とかするな!!」

独習者
「なんやこいつ。そんなん人の勝手やろ」

961 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 11:39:05.42 ID:vcslR0IM0.net
>>959
           ∧ ∧   
          (・∀ ・) 2度と来ないんだろwさっさと死ねよ! !
           ノ(  )ヽ 
           <  >

962 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 11:45:17.78 ID:qUioI++F0.net
>>918
近代格闘技では両手を近づけて構え連動させて攻防に使うなんて当たり前の常識で
わざわざ名前をつけて技術として残す必要すらないレベルの話

でもそんな当たり前のことをわざわざ夫婦手なんて名称をつけて言及しなきゃいけない
つまり本土に限らず当時の沖縄の唐手も含めて全体がそんなレベルだった

963 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 12:40:34.16 ID:uVzm2s4L0.net
独習者は拳児で言う反面教師でしかない
決して教えたくない輩で時間が無駄になる
しかし出来ない奴が何故出来ないのか解き明かすと
自分がもっと上達する方法に気がついたし
ほんま反面教師さまさまやで

964 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 12:43:26.98 ID:uVzm2s4L0.net
>>962
惜しいな
意外に喧嘩になるとみんな大振りパンチで夫婦手にはなってない
>>930の動画でもムキになって打ってそんな風になってないだろ?
套路ではしっかりそのような形になってるのになんでやろな
ここがポイント

965 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 12:52:09.23 ID:qUioI++F0.net
>>964
>意外に喧嘩になるとみんな大振りパンチで夫婦手にはなってない

そりゃ素人であればあるほどそうだろうな

>套路ではしっかりそのような形になってるのになんでやろな

その套路ってのが何の拳法のどの套路のことを言ってるのかよく分からん

966 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 13:09:45.89 ID:vcslR0IM0.net
>>962
>>965
           ∧ ∧   
          (・∀ ・) 2度と来ないんだろw自演とかもいらないからさっさと死ねよ! !
           ノ(  )ヽ 
           <  >

967 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 13:28:22.60 ID:qUioI++F0.net
>>966
変なAA使ってスレを荒らすの辞めてもらえますか?

968 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 13:37:42.70 ID:vcslR0IM0.net
>>967
変なAA使ってスレを荒らすの辞めてもらえますか?

959 名無しさん@一本勝ち 2024/02/18(日) 10:05:41.78 ID:qUioI++F0
           ∧ ∧   
          (・∀ ・) やあみんな、おはよう! !
           ノ(  )ヽ 
           <  >

969 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 13:52:42.93 ID:qUioI++F0.net
つまり俺とお前は同一人物だったってことか・・・

>>966
>自演とかもいらないから

伏線回収だな

970 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 14:02:52.44 ID:vcslR0IM0.net
>>969
猿田君さあ、自他の認知が壊れる状態は頭の病気なんだよw
キチゲエ全開の自己完結は脳内だけで終わらせようね!

971 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 14:52:43.99 ID:qUioI++F0.net
>>964
>套路ではしっかりそのような形になってるのになんでやろな

套路ではどうか知らんが空手の型は基本的に突くときも受けるときも
引き手は腰か脇腹につける。これは巻藁を突く時なども同じ

ここで気をつけなきゃいけないことは、套路と型はまったく別物ということ
套路が不完全に伝わったのが型で〜〜〜、とかいう妄想はいっさい捨てて
完全に違う存在だと認識し、同じモノサシで測らないこと

アマレスとプロレスくらい違う、もしかしたらもっとかけ離れてるかもしれない

で、本題の型ではなんで引き手を腰や脇に引き付けるのかなんだが
相手の突いてきた腕を掴んで腰元に引きつけながら反対側の前手で攻撃する、とか
一見不利に見えるあの腰に引き付ける手の意味は解剖学的に非常に理に適った身体操作で、とか
そういうのじゃなくて、只単に型やったときにビシっと腰に手を引きつけた方が見栄えいいからだと思う

空手はこんな感じなんだが、そこんとこ套路ではどうなの?

972 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:01:37.67 ID:71Na8cmm0.net
>>971
>そういうのじゃなくて、只単に型やったときにビシっと腰に手を引きつけた方が見栄えいいからだと思う

根拠は?
あんたの決め付けや感想じゃなくて、根拠は?

973 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:07:11.75 ID:5hB1WmpZ0.net
>>957
>>958
誰もそんな話はしてないかと思われ

あんたが勝手に
あんたの頭の中で
あんたの思い込みの中の独習者パターンに
変換して一人芝居をしてるだけでは?

974 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:08:39.83 ID:uVzm2s4L0.net
武壇の八極拳は夫婦手とは言わないけど
夫婦手を使いやすいような形になってる
一般的に観れるのは空手のように逆手を引き付けるような形だけど

975 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:20:38.42 ID:qUioI++F0.net
>>972
状況証拠tと消去法だな

>>973
いや、してるじゃん夫婦手の話をさ
で、套路ではどうなの?って聞いてるんだよ

>>974
つまり套路のまま戦う、ではなく実際には動作を変えるというわけね

976 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:27:18.19 ID:qUioI++F0.net
補足

>>972
>あんたの決め付けや感想じゃなくて

決め付けではないが、「思う」と書いてるように個人的な見解だよ
ただし、この見解を妄想呼ばわりする人が居るなら逆に聞きたい
なにを根拠に引き手に現実的な意味があると言っているのか

深遠な意味など何もなく、古い空手の本にちょこっとあるような
現実の攻防を無視した上っつらだけの解説こそ本来の意味だというなら、別に否定せんけどね

977 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:35:03.03 ID:qUioI++F0.net
補足その2

>>973
>変換して一人芝居をしてるだけでは?

一人芝居も自作自演もしていないが、このAAを使ってるヤツがいたら
俺のファンだと思って間違いない。あんたも使っていいよ?

           ∧ ∧   
          (・∀ ・) 
           ノ(  )ヽ 
           <  >

978 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:36:59.58 ID:qUioI++F0.net
あ、よく見たら>>973は俺に対してのレスじゃなかったわ。お目汚し失礼/

979 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:40:39.67 ID:qUioI++F0.net
本部の写真を動画にまとめたもの
この中で使われてるのが夫婦手なんだとさw

https://www.youtube.com/watch?v=ZQwM4fRkRTA

980 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:40:49.54 ID:5hB1WmpZ0.net
>>978
正しく一人芝居だったなw

981 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:45:49.70 ID:vcslR0IM0.net
>>979
じゃあ、もう心置きなく火葬場行けるなw
自分でいったこと破ってんだし人の心があるならさっさと墓に入れよ!

982 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:46:56.64 ID:vcslR0IM0.net
>>977
猿ハゲさんwいよいよ小島一志化してきたなw
頭アルミホイルの末期だよw末期

983 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:50:31.51 ID:jRO1Um8W0.net
>>963
そう思うなら独習者を叩く必要はない
自分で結論が導けて良かったなw

984 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 15:53:30.26 ID:qUioI++F0.net
>>980
いや〜〜ブラウザ変えたからIDにしろアンカーにしろ
まだ慣れてないから判別しづらいんだよ。これはまじで迷惑かけて申しない

ところで套路もやっぱ実戦では違う動き使うんだな。中国拳法は色々種類あるんだから
中には実戦の動きそのままの套路とかを採用してる流派もあっていいもんだと思うがなぁ…
確か太極拳の高探馬だか針なんとかって技はそのままの動きでやれるとか聞いた事もあるけど。

985 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 16:01:55.22 ID:vcslR0IM0.net
>>984
でもお前前回り出来ないから論外だよね
2度と来ないんだろ
嘘つかずに済むようさっさと地獄で反省しとけバカ猿

986 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 17:07:04.54 ID:jN3/6doU0.net
猿田は沖縄空手を貶められれば後はなんでも良いからなw
空手が評価されたり見直されたりするのはかなり不都合なんだろ
どうでも良い事に労力注いでほんまもんのアホだわ

987 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 17:13:20.24 ID:qUioI++F0.net
補足その3

>>972
>根拠は?

言い方を変えるなら「根拠がない」というのが最大の根拠ですな

むしろみなさんは型における引き手の本来の現実的な攻防における意味について
どんな見解をお持ちでしょうか? ぜひお聞かせ下さい。中国拳法の観点からも大歓迎。

出かけてくるので帰ってきたら沢山レスついてるといいな。まあ無理だろうけど。

>>986
>猿田は沖縄空手を貶められれば後はなんでも良いからなw

猿田ってのが誰の事を言ってるのか知らんけど、俺は昔の唐手家に対してリスペクトしてますし
空手の型は今後の日本の武道界において重要な意味をもつと思うので絶対残したほうがいい
と思ってますよ? むしろ現代の空手家の方が型や唐手家に対して敬意が不足してるんじゃないかと。

988 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 17:27:37.71 ID:vcslR0IM0.net
>>987
時々名前忘れる辺りマジで武板トップキチゲエの小島一志そっくりw
リスペクトの標榜だけでディスりまくるのもそっくりだしハゲなのも似てる
そのうち糖尿病で脚腐ったり訴訟沙汰だらけになるんじゃね?

そうならないためにも自分で言った通りこんなとこから離れて
実戦用に両手にグローブつけて生活するなり火葬場行っとけハゲ猿www

989 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 18:11:01.35 ID:jN3/6doU0.net
ホント猿田見てると自分はこうはならないようにって戒められるね
反面教師としては有能

990 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 22:50:04.19 ID:uVzm2s4L0.net
独習者は要らない
どうせ出来ないのに邪魔なだけ

991 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 22:51:56.53 ID:qUioI++F0.net
ただいま〜

           ∧ ∧   
          (・∀ ・) 次スレ立てるのどうする?
           ノ(  )ヽ 
           <  >

992 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 22:53:19.29 ID:uVzm2s4L0.net
夫婦手にしても先生から5分で説明されて
後は練習すれば良いだけなのに
独習者は10年経っても分からず
分かった後の練習は死んだ後にやるのか?

993 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 22:55:15.48 ID:uVzm2s4L0.net


武壇5ちゃんねる分壇42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1708264483/

994 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 23:02:18.19 ID:qUioI++F0.net
だから夫婦手は5分どころか先生から教えてもらう以前の問題なんだっての

995 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 23:17:31.80 ID:qUioI++F0.net
>>975
状況証拠と消去法ってどういう意味?って誰か突っ込んでくんねーかなあ
みんなも気になるだろ?

996 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 23:38:12.69 ID:vcslR0IM0.net
>>991
自分で言ってた通り2度と来るなよw

997 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 23:44:36.97 ID:qUioI++F0.net
>>996
はいはい、分かったよ!

もう二度と来ねーよ! 次スレにも書き込まねーよ! じゃあな!

998 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 23:46:59.01 ID:vcslR0IM0.net
>>994
※注意事項※
猿田は童貞拗らせてホモになったルサンチマンハゲだから「夫婦」の文字に逆恨みしてるだけです

999 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 23:48:50.57 ID:vcslR0IM0.net
>>995
消去されたのは数年でどっさり抜け落ちた猿田の頭髪な

状況証拠はこれ↓
212 名無しさん@一本勝ち 2024/01/14(日) 16:51:18.83 ID:qRAjwqVI0
           ∧ ∧   一生八極拳でもやってろバーカバーカ!
          (・∀ ・) 
           ノ(  )ヽ もう来ねーよ、じゃあな!
           <  >

1000 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 23:49:59.80 ID:vcslR0IM0.net
1000なら猿田は今年中に措置入院か異世界転生

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
369 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200