2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

高校剣道を熱く語る225

1 :(^-^)v:2024/05/14(火) 17:43:13.30 ID:M5hxnZwC0.net
世代五傑
2024...○森(九学)
2023...○石田(九学)、戸田(南山)、酒井(葵陵)、波多野(大社)、守安(大濠)
2022... ○高島(九学)、長崎(島原)、荒木(日章学園)、児玉(明豊)、中尾(九学)
2021... ○末永(九学)、菅野(桐蔭)、高橋(秋田商業) 、山野(九学) 、伊東(高千穂)
2020...○平尾(九学)、荒木(九学)、阿部(育英)、小畔(大濠)、安藤(東福岡)
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、小川(敬徳)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)



前スレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/budou/1711844813

2 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/14(火) 18:55:12.66 ID:k83Epn2O0.net
スレ立て

3 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/14(火) 18:55:27.35 ID:k83Epn2O0.net


4 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/15(水) 19:18:23.92 ID:EKRTB3ZN0.net
>>1

↓以下、正しい五傑を貼っておきます。

2023...○石田(九学)、戸田(南山)、酒井(葵陵)、波多野(大社)、守安(大濠)
2022…○高島(九学)・長崎(島原)・荒木(日章)・児玉(明豊)・中尾(九学)
2021…○末永(九学)・菅野(桐蔭学園)・高橋(秋田商業)・山野(九学)・伊東(高千穂)
2020…新型コロナウイルス感染症の影響で四大大会が全て中止となったため選考なし
2019…○田城(福岡第一)・相馬(九学)・池田龍(大濠)・木村(葵陵)・堤(明豊)
2018…○重黒木(九学)・黒川(島原)・松澤(育英)・岩部(葵陵)・大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)・志築(島原)・岩切(九学)・寒川(葵陵)・横藤(育英)
2016…○星子(九学)・松崎(島原)・梶谷(九学)・小角(麗澤)・橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)・鶴浜(島原)・新名(高輪)・斎藤(東海大相模)・佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。

5 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/16(木) 20:08:05.02 ID:sp6Y3Hya0.net
熊本予選、九学から個人は森と大平がエントリー。山元は個人戦無い分、団体で大暴れするだろうな

6 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/16(木) 20:19:07.69 ID:xKq5VAiX0.net
九学独占阻止の為とはいえ、熊本は個人絶対二人しか出れんのは勿体無いな

7 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 08:42:54.13 ID:Ia3PStBc0.net
昔からってわけじゃなく九学独占阻止の為に出場人数のルール変わったの?

8 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 09:00:05.88 ID:hV/C+k0u0.net
ちなみに大分のインハイ予選組み合わせ出たけど
明豊男子は石塚松原山下児玉
新人戦1、2位の宮ノ内、石原は出ず
最近の調子からして宮ノ内が個人外れるのは想定内だけど石原も外れるとは思わなかった
石塚が外されるならまだわかるけども、、、

まあ実力がみんな一緒くらいって何かのインタビューで言ってたし石原は仮に大将でいくなら団体に集中されるために外したのかな?
部内や先生にしかわからん何かがあるだろうから外部は何も言えんね。でも去年の悔しさあるだろうし県予選では明豊完全優勝してインハイ出て欲しい。

9 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 09:22:50.48 ID:I1tCyi7x0.net
他の県は4人多いのに熊本は個人2人ってのも変な話だな、全体で統一すればいいのに。

10 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 09:24:42.49 ID:I1tCyi7x0.net
石原、まさか正木さんルートか?

11 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 10:32:59.44 ID:31TJLevE0.net
>>5
順当に行けば森と大平が選抜予選で負けた相手(東海大星翔の志賀、文徳の渕田)に当たるっぽい。面白くなりそうだ

12 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 14:05:44.18 ID:zv0oxFXz0.net
英龍館にいた鈴木ってどこ行ったんだ?
1個下の杉尾が大濠行ったのはわかったんだけど

13 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 18:08:12.80 ID:I301SN6Q0.net
今年は大分インターハイだから個人4人・団体2校出れるから明豊は余裕やね。
それだけに、やっぱり昨年がかわいそすぎる。
昨年団体でやらかした奴らが今年は楽々とインターハイに出るのは何とも。

14 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 18:10:50.61 ID:I301SN6Q0.net
明豊、なぜか女子は毎年オーダーも成績も安定なんだよね。
同じ先生達が指導してるのに、なぜこう男子は毎年波乱が起きる!?

15 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 18:25:13.49 ID:YGXvdglO0.net
>>8
それ言ってたのは児玉正木の時だな、どう見ても選手同士の実力差確実にあった年だったと思うが..
今年は確かに見た感じ選手同士の実力差ないが、悪い意味で

16 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 18:27:36.13 ID:vcP5GVS50.net
たしかに今年の明豊は、なんか全員一緒に見える
全員同じぐらい強いはずなのになんかパッとしない

17 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 18:30:06.19 ID:BzcREJ8+0.net
結局今年の明豊一番手は誰なん?

18 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 19:00:44.25 ID:EwwZLprt0.net
質問ですが高校から剣道初めて大学進学後も剣道部に入部した場合
卒業までに三段取るのは難しいでしょうか?部のレベルは中の下で

19 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 19:03:14.26 ID:BzcREJ8+0.net
>>18
年齢的にはたくさん落ち続けない限りには可能だから頑張り次第ではとれる

20 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 20:27:12.42 ID:iM0mwbkI0.net
>>18
東京とかだと普通にやってれば三段までは簡単にくれるよ

21 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 20:52:59.49 ID:EwwZLprt0.net
ありがとうございます。

22 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 07:30:13.64 ID:+yKKNJgT0.net
今日はみんな大好きインハイ福岡予選中部ブロックだから速報よろしく

23 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 11:45:39.21 ID:yIHDSp/d0.net
>>22
今年は魁世紀で日本一になった東福岡の勢い凄そう
ただでさえ夏場にかけての伸び率は全国屈指だしな

24 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 11:45:39.21 ID:yIHDSp/d0.net
>>22
今年は魁世紀で日本一になった東福岡の勢い凄そう
ただでさえ夏場にかけての伸び率は全国屈指だしな

25 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 15:09:12.03 ID:hrx4IoiC0.net
今日は団体で明日個人か
県大会が控えているが、地区だとどこが勝つのか。
地区なら大濠優勝ありそうだな。
実際例年地区大会は大濠優勝して県大会で第一が優勝するのがお馴染みだし

26 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 15:56:05.79 ID:ozSVSEZZ0.net
>>24
アンカーも打てず、魁星旗も知らん奴がゴチャゴチャ言うなや

27 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 16:07:19.83 ID:yIHDSp/d0.net
<<<26
突っ込んでくれるのをまってたんだよw
そんなにムキになんなやww

28 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 16:53:32.75 ID:YLtqSQ4X0.net
ださすぎわろた

29 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 17:32:04.25 ID:ozSVSEZZ0.net
>>27
いや、お前は真性のバカだよ

30 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 17:34:56.44 ID:UDGTqEPe0.net
いちに会より
優勝東福岡
準優勝大濠

31 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 18:04:11.43 ID:LK4xy6Yw0.net
大濠様、今年もお疲れ様でした

32 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 18:24:42.07 ID:9BnO5xq00.net
東福岡1年生橋本は、レギュラー?

33 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 18:30:52.85 ID:UDGTqEPe0.net
大濠さん、例年は地区大会は優勝してたのに…

34 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 18:47:59.79 ID:9BnO5xq00.net
>>33
県で優勝するよ

35 ::2024/05/18(土) 18:52:17.10 ID:jUoLC1Ii0.net
そんなことない、昨年は勝ってたけど夏は地区でも普通に負けてる。留場の時も松尾の時も夏は地区でも勝ててない、県はもう言わずもがな

36 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 18:55:09.11 ID:jUoLC1Ii0.net
やっぱ大濠負けると静かやなー、うるさい福岡の中でも特に大濠関係者が一番うるさいのがわかる

37 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 18:59:51.69 ID:1/GLsPn/0.net
いつもならインハイ予選で第一が盛り返してインハイに出るパターンだけど今年はどうなるかな。田城兄の代からはずっと第一がインハイ出てるし

38 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 19:24:05.60 ID:whRQVu+40.net
県は必ず大濠か第一

39 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 19:32:20.77 ID:LK4xy6Yw0.net
県は必ず大濠負けるのまちがいですよね?

40 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 19:53:46.41 ID:ozSVSEZZ0.net
ホントにアンチ共は次元が低いなぁ

41 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 19:59:57.01 ID:jUoLC1Ii0.net
アンチではなく、ただの事実何ですよ、、、
それにしてもいちに静かやなー笑

42 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 20:02:02.09 ID:hrx4IoiC0.net
明日の個人次第ではうるさくなりそうだが、実際個人どうなるんやろ

43 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 20:04:10.44 ID:2iQ/Ui2h0.net
>>40
それ、一部が負けて喜んでるだけ
んで大濠応援してるとか頑張れとか少し書き込むだけで内部者だの信者だの、、、
訴えられて困るのは度が過ぎたアンチだけどね

負けたから静かなのではなくアンチたちが1人で勝手に変な書き込みと自演して騒いでるだけ

44 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 20:28:49.84 ID:Br7B3/G00.net
最強(過去形)関と黄金世代(笑)は
留場と松尾小柳宮本の三人衆(笑)に被る

45 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 09:07:42.81 ID:JWrYlqpl0.net
福岡の決勝スコア知りたいな

46 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 11:18:34.00 ID:iqYljR0e0.net
>>36
だって元々自演してまでうるさくしてるの大濠アンチだけだもんwもう皆分かってるよ

47 : 警備員[Lv.1][新芽初]:2024/05/19(日) 11:42:57.78 ID:LiB+L6qV0.net
福岡がキチガイの集まりなのはいちに小中高全て出禁な事から明らかだからな、
高校だけならともかく福岡県民以外がどうでもいい小中のスレを荒らす意味がない。


大濠関連のくだらん争いも福岡県民と関係者同志のくだらん内部紛争なのはみんなもう分かってる

48 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 11:44:36.63 ID:UCtDXp5V0.net
如水館の奴らアゲはマジの関係者だよ

49 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 12:26:46.81 ID:XzgR8lTJ0.net
全中の時のいちにでのまさかの顔褒めはくそ笑った記憶がある、親以外の誰が中学生をそんな目で見るんだよ

50 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 12:32:26.41 ID:/VMbBL1H0.net
>>49
自演だよ
大濠に入学する確率が高いってわかってたからそういう書き込みをして周りの目を引いてるんだわ

歯向かう気持ちばっか持つのやめて少しアンチ共は考えて発言せんとそのうち大変なことなるぞ

51 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 12:35:41.08 ID:LiB+L6qV0.net
掲示板あるある
大濠関連になると、ほんの些細な事でも謎の擁護がたくさん入る。
他校に関しては全く入らない

52 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 12:40:26.63 ID:bgCRAhJ+0.net
大濠アンチめちゃ怒ってて草

53 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 12:53:36.93 ID:gRFsAxDJ0.net
去年の大濠はさすがに団体優勝すると思ったんだけどなぁ…
選抜も優勝したし。
なぜ県大会決勝だけこうなのか…

54 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 13:03:10.38 ID:/VMbBL1H0.net
>>51
(本当の)掲示板あるある
擁護ではなく意見や明らかにわかりきってる自作自演を指摘、書き込むだけで24時間批判するネタ探しをする人が複数人騒ぎ出す

55 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 14:00:28.94 ID:/5/LQmo50.net

ここまで全部福岡県民
はい続きをどうぞ


56 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 14:05:36.45 ID:NxCkpTCc0.net
>>55
おもんないで

57 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 14:48:29.35 ID:o4+qNS0N0.net
2024/05/14

 豊橋、田原両署は13日、窃盗(オートバイ盗)の疑いで豊橋市内の中学生の少年(14)とブラジル国籍で同市内に住む無職少年(16)を再逮捕した。 逮捕容疑は、中学生少年はほかの者と共謀の上、4月8日午前3時18分ごろ、同市内の集合住宅駐輪場で

58 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 15:32:57.02 ID:3xKUDCnS0.net
個人決勝
関対森
大濠対決

59 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 15:45:13.35 ID:b9VQFx5O0.net
勝つ時はやっぱり速報早いな

60 :名無しさん@一本勝ち ころころ:2024/05/19(日) 15:49:10.95 ID:xU6Lt0kO0.net
ぶっちゃけ予選あんま意味ないよな、県で勝てなきゃ意味ないし。

61 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:04:27.25 ID:b9VQFx5O0.net
個人団体ともに負けた第一が県大会では暴れるいつものパターンに入ってる臭いな

62 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:05:06.93 ID:iqYljR0e0.net
>>59
自演乙

63 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:08:02.34 ID:b9VQFx5O0.net
過剰反応うぜえ、だから嫌われるんだよ

64 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:08:02.50 ID:JWrYlqpl0.net
東の石橋君の個人結果はどうだったんだろう

65 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:08:06.43 ID:gRFsAxDJ0.net
>>58
どっちの森?

66 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:11:25.66 ID:xU6Lt0kO0.net
ぶしぞう、団体の動画出さなそうだな。 
東福岡に負ける時は出さんし

67 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:18:33.33 ID:dHzQVhWV0.net
>>66
g武道じゃね?違ってたらすまん

68 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:18:53.07 ID:b9VQFx5O0.net
動画出してくれてる人おるっぽい。
大将戦は途中で終わってるからわからんけど、
先鋒副将ともに東の二本勝ちで石橋の出番なしで圧勝みたいだな。
ところで、東の監督変わったのか?いつもと違う人に見える

69 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:20:03.53 ID:8ZWu6zqQ0.net
>>67
そうだった、間違えた

70 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:22:07.62 ID:FprT3TZZ0.net
アンチ、1人で頑張るね

71 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:24:19.33 ID:xU6Lt0kO0.net
東福岡、この前活躍してた上段の奴出してないじゃん

72 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:25:01.57 ID:xU6Lt0kO0.net
>>69
これ俺です

73 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:28:32.39 ID:x5w7uUg00.net
YouTubeで キルメ、で検索すると出てきます

74 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:28:59.28 ID:JWrYlqpl0.net
>>68
講師陣の1人です。たしかインハイ個人チャンプのやんごとなきお方です。

75 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:38:18.35 ID:/32iSa9+0.net
森次男、この前の全国でも団体全然活躍してなかったよな。 
個人だけ活躍してる辺り、留場路線か?

76 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:50:38.11 ID:JWrYlqpl0.net
関も学年〆の個人は異常に強いよな

77 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 16:55:40.03 ID:/32iSa9+0.net
とってる選手的には明らかなんだが、個人能力は毎年確実に高いのに団体はいつも負けるのは
やっぱり監督のマネジメント能力に問題があるのか、チームの団結力に問題があるのか

78 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 17:04:40.74 ID:dHzQVhWV0.net
決勝だと中尾から光来出に変わってるな

79 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 17:37:07.19 ID:3xKUDCnS0.net
県でも関と森が決勝だろな。
団体も大濠が少し抜けてる感じかな。

80 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 17:39:28.10 ID:/32iSa9+0.net
>>79
釣り乙

81 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 17:56:47.18 ID:1UF1xTOx0.net
>>80
魚釣り?

82 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 18:04:58.77 ID:dHzQVhWV0.net
実際、「個人なら」大濠対決もなくはないだろうな。
団体は…

83 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 21:21:43.01 ID:dHzQVhWV0.net
いちに会より

男子ベスト8
関(大濠)森颯(大濠)横尾(第一)徳永(第一)
杉本(第一)松浦(舞鶴)田口(大濠)志水(福翔)

男子敗者復活
江上(東海)西藤(常葉)椿原(常葉)下川(城東)

女子ベスト8
川田(中村)荻原(中村)橋本(中村)大津(第一)
福岡(中村)佐藤(筑紫台)重松(福翔)花田(福翔)

女子敗者復活
森田(筑紫台)桑原(春日)菊池(福翔)石郷(舞鶴)
三代(第一)佐藤(第一)

84 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 23:00:02.82 ID:iRvGIIXb0.net
石橋は?

85 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 23:19:15.81 ID:YOtdugag0.net
石橋はじめ東福岡は個人全滅か。石橋個人で見たかった。団体頑張れ

86 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/20(月) 22:54:12.47 ID:O/62zCok0.net
決勝なんで儀武先生座ってなかったの?

87 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/22(水) 10:43:43.31 ID:ohkkuiWp0.net
サッカーは11歳以下はイギリスでヘディング禁止にしたけど、剣道もそろそろ対策したほうがいいかと思うけどな

88 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/22(水) 16:57:31.40 ID:Djpq0cSV0.net
関東大会の山出たよ

89 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/22(水) 20:40:42.61 ID:loRVEKp50.net
関東大会
左上 東海大浦安、東海大相模、土浦日大
左下 沼田、城北埼玉、郁文館
右上 足立学園、取手第一、佐野日大
右下 本庄第一、水戸葵陵、桐蔭学園
辺りが注目かな。郁文館と城北埼玉のリーグはどっち勝つか分からんね

90 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/22(水) 20:45:39.06 ID:loRVEKp50.net
個人
第1ブロック 加藤、大河原、浅野
第2ブロック 目良、星
第3ブロック 酒井、松和
第4ブロック 飯島、原田
この辺が有力か?てか本命選手わりと予選で負けてる?武本や久保木や本庄第一の選手出てないの意外

91 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/22(水) 22:22:59.28 ID:W8xr+S/P0.net
団体は、前みたいに?最初はリーグ戦に戻ったのかね?

92 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/22(水) 22:25:22.08 ID:+z91r9hJ0.net
東京、成年男子の国体先鋒は育英→筑波→警視庁の阿部
最終選考は4人の総当たりと思うから倒したかわからないけど岩切、大平にも買ってる可能性は高い。
2018世代は躍進が凄いね。棗田も昨年全日本取ったし。

93 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/23(木) 01:34:01.00 ID:tjckDeJp0.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716156776/94

94 名無しさん@恐縮です 2024/05/20(月) 10:23:22.86 ID:ibUuW4800
>>2
まだ剣道剣道言ってるバカがいるんだな
剣道において国体は格が低い大会だからトップクラスは出てこない中、
開催地だけはメンツのためにトップクラスを出すから、毎年開催地が優勝してるだけの話なのに。

94 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/23(木) 04:59:07.30 ID:aqJ1Folh0.net
攻玉社ってこんな個人戦送り込める学校だったのか

95 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/23(木) 10:57:17.51 ID:S8ioDkPa0.net
>>93
こんな隅っこの掃き溜めサイトにわざわざ書き込むなんて、お前の方がカワイイ

96 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 06:35:51.45 ID:PV5mpfZh0.net
>>87
やってる人は何とも思ってないが、将来的にずっとなると怖い面もある
かと言って防具新しくする、竹刀を新しくなんてまたお金も掛かるし
何人か障害負ってマスコミに大々的に報道されたら少しだけ変わりそう

97 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 08:02:18.50 ID:F7BDFoI50.net
福岡男子の組み合わせ変じゃね?
中部2位通過が団体個人ともに何故左上?しかも左側どこも強いのいないし。
女子はちゃんと中部一位が団体個人も左上なのに

98 :予言:2024/05/25(土) 10:50:56.31 ID:cEKXBL0G0.net
団体
東福岡
西短
第一、久留米商業

個人
徳永
横尾
関、杉本

99 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 15:33:18.99 ID:XykQlF7E0.net
>>97
どこで見れるの?

100 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 15:47:00.73 ID:x98iaMBY0.net
田城先生って何で第一から八女学院に移った?答案用紙にひらがなで名前だけ書いたら受かるような偏差値の学校から、息子2人筑波にやったツケが回ったの?

101 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 15:58:54.86 ID:OPiEHM+D0.net
元々ルイージから秘蔵っ子の藤岡に直接バトンタッチする予定だったけど井手妹のやらかしで早めに総監督に退いたから繋ぎで田城父が息子いる間の監督になった

102 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 16:47:32.36 ID:6XJFPcTn0.net
>>98
いつも1人でお疲れ様です

103 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 22:48:37.23 ID:x98iaMBY0.net
>>101
井手の妹は何やらかしたんやっけ?

104 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/26(日) 05:24:39.16 ID:zYH/JwQz0.net
いじめ

105 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/26(日) 09:17:44.60 ID:pohBfmrG0.net
今日からインハイ佐賀予選あるから速報よろしく

106 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/26(日) 11:39:43.40 ID:1yWfKfaR0.net
龍谷頑張れ!

107 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/26(日) 14:51:03.05 ID:y+Spia+k0.net
優勝笹川
準優勝小幡
3位川内 志岐
8 野中、弓、北古賀、藤瀬

団体もわからんかもね

108 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/26(日) 15:25:55.08 ID:jM9PvpQ10.net
敬徳勢が個人はとったか
弓、団体集中や!

109 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/26(日) 16:25:43.05 ID:H0wbNBSu0.net
女子団体は龍谷優勝か
魁星旗3位の実力見せてきたな

110 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/26(日) 16:40:03.63 ID:H0wbNBSu0.net
宮アは男子日章が優勝

111 ::2024/05/26(日) 21:27:21.15 ID:bgAPtXts0.net
現高3進学先予想
森(法政or筑波) 大平(鹿屋or筑波) 山元(中央) 近本(筑波or中央) 弓(日体大or法政) 川内(日体大or鹿屋) 野中(筑波or鹿屋) 関(中央) 目良(筑波) 武本(日体大or国士舘) 篠塚(日体大or国士舘) 浅野(中央or明治) 石橋(明治)

112 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 06:43:04.38 ID:OdzpCTsD0.net
https://www.tiktok.com/@kendoryorinin2/video/7371715539166579976

大会遠征費を募金で集めようとするの斬新やな

113 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 07:07:53.53 ID:iex2rIBv0.net
>>111
第一の選手は?

114 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 17:13:47.96 ID:nfnRplri0.net
男子優勝は敬徳か

115 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 17:30:04.43 ID:8ZVPXMmS0.net
龍谷男子、真の銀メダルコレクターになっちゃったな

116 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 18:09:46.47 ID:nfnRplri0.net
龍谷三養基に負けたらしいけど今年の三養基って強いんか?

117 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 18:35:02.80 ID:l26PfE990.net
優勝 敬徳 2勝1敗(勝者数6・本数14)
2位 龍谷 2勝1敗(勝者数6・本数13)
3位 三養基 2勝1敗(勝者数6・本数11)

去年よりもめちゃくちゃ接戦だったんだな

118 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 19:00:01.35 ID:nfnRplri0.net
男子団体

優勝 敬徳 2勝1敗(勝者数6・本数14)※全国。九州大会出場
2位 龍谷 2勝1敗(勝者数6・本数13)※九州大会出場
3位 三養基 2勝1敗(勝者数6・本数11)

決勝リーグ1回目
○敬徳3(5)− 佐賀学0(0)

○三養基2(2)− 龍谷1(1)
※先龍谷、副・大で三養基逆転勝ち


2回目
○龍谷2(6)− 敬徳1(5)
※大将戦で龍谷の勝ち(次龍谷、中敬徳)

○三養基3(6)− 佐賀学1(2)

3回目
○敬徳2(4)− 三養基1(3)
※先・中で敬徳、大で三養基

○龍谷3(6)− 佐賀学0(1)
いちに会より

119 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 20:10:02.54 ID:wo9Dbm860.net
龍谷あと一本か〜。弓、全国で見たかったぜ

120 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 20:24:11.51 ID:f2Sl9zp80.net
YouTubeの守破離さんが佐賀の動画をあげてくれてる

121 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 20:27:00.00 ID:l26PfE990.net
敬徳も強かった。
全国で頑張ってほしい。
龍谷は玉龍旗で頑張ってほしい

122 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 21:59:04.10 ID:6xaqh7zO0.net
>>104
どんないじめをしたら第一退学になるんだ。あそこ偏差値底辺校だろ

123 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 23:52:48.81 ID:hPnQNgfk0.net
弓、川内、野中、笹川、小幡、壱岐の中学の頃の力関係ってどんな感じだったん?

124 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 23:56:43.21 ID:yXnmopN+0.net
>>123
川内≧野中≧弓、笹川≧志岐だと思う
小幡はわからん

125 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/28(火) 07:46:56.38 ID:pcnaAvAS0.net
もう地元ひいき無しでも国体優勝確実だな佐賀
先鋒から野中、志岐、笹川、小幡、弓。

126 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/28(火) 08:29:50.65 ID:Y3Z9AeUw0.net
>>125
川内…

127 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/28(火) 08:59:32.66 ID:rjj0CDGZ0.net
佐賀接戦だね。レベル高すぎ

128 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/28(火) 09:32:58.09 ID:sbw/rTLc0.net
地元贔屓無しでも優勝出来るメンツなのにここから地元バフがかかるから国体は佐賀祭り確定だろ。せめて熊本と当たった時の弓と森の試合だけは贔屓無しの真剣勝負が見たい。弓インハイ出れないし

129 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/28(火) 11:56:35.63 ID:RjB2+noz0.net
今年に関しては少年男子は開催地優勝でも文句ないな。
他はわからんが

130 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/28(火) 12:54:54.94 ID:DSqLym0o0.net
福岡も強い
関、石橋、徳永など。

131 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/28(火) 21:24:31.58 ID:zYUX1Kqr0.net
は?熊本最強!(^^)v

132 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/29(水) 06:13:35.79 ID:QttfbhWq0.net
佐賀の大将、小幡になるんじゃね

133 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/29(水) 08:20:14.40 ID:tBLH0RJD0.net
剣道界で「心は女だけど身体は男」問題が起きたらどうするんだろうな
女子の部に出たら無双になる

134 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/29(水) 08:32:27.80 ID:1BuK+TVV0.net
ゲイは痛いの臭いの嫌いだからまず剣道はしない。

135 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/29(水) 11:59:24.73 ID:ygEvGNj70.net
ゲイと性同一性障害は違う

136 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/29(水) 13:09:04.59 ID:wNVTewKR0.net
別に剣道に限った話でもなくね

137 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/30(木) 05:04:14.86 ID:MWiFEFhT0.net
今の世代がガチャ剣に頼らずに一撃で相手沈める正剣が増えたのって、小中をコロナルールで過ごしたおかげ?

138 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/30(木) 10:04:39.16 ID:wR4aUkj80.net
>>137
例えば誰

139 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/30(木) 14:12:52.22 ID:wdKdKxeJ0.net
関東大会ってまた予選リーグ方式に戻ったのか
コロコロ形式変わるな

140 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/30(木) 14:34:59.58 ID:51fhvUii0.net
コロナによる暫定措置を戻したのでは

141 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/30(木) 16:37:59.42 ID:R+gSuwdZ0.net
剣道インターハイ熊本予選って今週末?

142 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/30(木) 18:33:28.45 ID:0T3iZ7BD0.net
>>141
個人明日 男子団体土曜 女子団体日曜

143 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/30(木) 19:24:52.44 ID:R+gSuwdZ0.net
>>142
サンクス

144 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/30(木) 22:14:49.68 ID:sNFf2oxo0.net
無知ゆえの思い込みから
お門違いな抗議文をダン・イノサントに送り付けて
破門され(一度はヨリ中村に取り持ってもらったにも拘らず)
その逆恨みを拗らせ過ぎて
テッド・ウォンにも破門されそうになったところを
今度は松岡ユタカに泣きついて何とか取り持ってもらい(にも拘らず自身のセミナーでコンセプトや松岡批判を繰り返し、日本刀を紙一重で交わしながらストレードリードを打ち込むことができれば8ランクになれるなどとトンデモ発言までしていた)
本来ならテッド・ウォンにも破門されていたはずだったヒロ渡邉




これが諸悪の根源
ジークンドーではなく自慰君道 洗脳カルトの真実

145 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 17:47:40.93 ID:k/CSXr7W0.net
優勝 
森 九学           末吉 白百合
2位
小嶋 熊西          興梠 阿蘇
3位
大平 九学 中村 鹿本    佐藤 阿蘇  原 菊女
いちに会より

146 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 17:55:51.64 ID:IXW0y+4Q0.net
>>145
これガチだったら大平何しとんねん。山元が報われないぞ

147 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 18:25:20.29 ID:TjBMVbBI0.net
しかも小嶋って2年じゃない?

148 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 18:27:39.93 ID:TjBMVbBI0.net
すまん小嶋は3年だった、2年で強い嶽下とごちゃ混ぜになってた
しかし彼の団体ポジって先鋒なんだな

149 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 19:42:18.58 ID:DYvVkZBJ0.net
波乱は起きるもんだけど、まさか大平がやらかすとは思わんかった。九州選抜個人2位なのに

150 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 19:47:14.68 ID:JbsA9WPW0.net
去年の石橋はやっぱりやってしまったかって感じだったけど、大平がやらかすイメージ全くなかったからびっくり

151 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 19:55:02.48 ID:DYvVkZBJ0.net
試合みたいな、本当にやらかした感じなのか。
去年の谷や、今九学の金井みたいに相手が全国でもベスト8になれるクラスで普通に負けた感じなのか。

152 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 19:59:58.42 ID:yqOvHxbU0.net
弓も負けとるし、本命が負けまくって寒いインハイにならん事を願う

153 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 20:17:58.49 ID:2XZDmzov0.net
熊本西波乱起こしとるの草、昨年の谷もインハイベスト8だし誰か良い監督でも就任したんか?

154 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 20:21:19.49 ID:k/CSXr7W0.net
九学は個人でやらかしても団体はやらかさないなまぁ明日やらかすかもしれんけど

155 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 20:30:11.51 ID:2XZDmzov0.net
今年の九学、全国より熊本県内の方が謎に苦戦してる説。
選抜予選も決勝リーグ2勝1分で全勝通過じゃないし、東海の大将や鹿本の大将は森に勝ってるという

156 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 21:13:08.73 ID:7Xc5Xqcw0.net
今年の九学は全国より県内に苦戦してる点は2016と被る所があるな

157 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 21:22:23.53 ID:eNDX0TS10.net
熊本西は村冨の出身だっけか

158 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 22:13:12.08 ID:BwAuvHPe0.net
熊本北やな

159 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 22:13:55.99 ID:VrJLwNq90.net
>>151
金井…実績ほど実力ないよね

160 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 22:42:06.08 ID:STc/1LZV0.net
そもそも九州勢は全国で勝つより県内で勝つほうが難しいだろ。

161 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 23:13:22.14 ID:o3yWKUcy0.net
>>159
何故知ってるんだ!?

162 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/31(金) 23:33:08.92 ID:VrJLwNq90.net
>>159
中学時代から見てたら分かるよね

163 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 00:36:50.54 ID:9fhrwbRY0.net
弓、石橋、大平、、、
明日は東京個人か

164 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 02:59:30.06 ID:3XHpLbhW0.net
>>155
国体メンバー、どうなるんやろな
山元、中村(鹿本)、志賀(東海)、大平、森とか?
今回2位の小嶋(熊本西)と渕田(文徳)もありえるな。

165 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 05:20:40.52 ID:Xs21iDhl0.net
森、大平、山元、近本、竹本、光来出、池嶋
オーダーが気になる

166 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 05:47:02.93 ID:ZGqm2c3v0.net
>>164
近本入るだろ

167 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 05:47:44.01 ID:ZGqm2c3v0.net
池嶋7人入りってマジかい

168 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 06:22:08.52 ID:HEbbngOk0.net
山田や重黒木と同じ待遇か池嶋

169 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 06:30:27.44 ID:J2j1voaa0.net
補欠決め部内大会で優勝したらしい

170 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 06:50:14.65 ID:+MGRJEMB0.net
殆ど試合出てこない辺り、島村が苦戦してそうだな。別に九州選抜の試合悪くなかったけど。
今年の九学前衛は勝つ事より負けずに後ろ3人に繋げる事の方が大事だから島村がハマる訳ではないという事かな。

九学だし、最終学年では相馬平尾末永みたいに調子あげるんだろうが

171 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 06:54:07.89 ID:Ou5cX4jl0.net
島村はどうした

172 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 06:55:56.27 ID:ZGqm2c3v0.net
九学のレギュラー争いは厳しすぎるの一言。
特に今年の三年は層が厚すぎる

173 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 06:56:59.47 ID:+MGRJEMB0.net
大分インハイだし、竹本か光来出のどちらかは志礼みたいに使われるかもな

174 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 07:44:52.45 ID:3XHpLbhW0.net
ゴールデンウィークの練習試合じゃ萬代がAチームで使われてたんだよな?後ろ3人プラス近本除いて、誰がレギュラーになるかマジで読めん

175 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 08:05:14.50 ID:tsrr/utw0.net
熊本西とかいう謎の波乱を起こす公立高校、
高島の時の新人戦でも中尾と福岡倒して個人2位になった奴いたよな。
なんか選抜出た時の記事で打倒九学について語ってたし、相当対九学研究してそう。
まあ、対九学だけなんだろうが

176 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 08:15:00.32 ID:tsrr/utw0.net
大平だけでなく森を倒せる可能性が一番高い弓と実際に倒した石橋がもう既に出れないの確定してるからな、
これ以上本命負けんで欲しい

177 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 08:23:46.52 ID:3XHpLbhW0.net
国士舘に行った山下は福岡に2本勝ちしてた
決勝でも高島は1本先に取られてた
しかも当時1年生だったから藤島弟みたいになるのかと思ってたが最終的に谷が1番強くなったな

178 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 08:23:51.20 ID:3gfswGOE0.net
いちに情報だと秋田は明桜が負けたみたいなんだが本当かな、

179 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 09:03:52.76 ID:+tM92wci0.net
森、河野、近本、竹本、大平、山元、中村

180 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 09:03:53.04 ID:+tM92wci0.net
森、河野、近本、竹本、大平、山元、中村

181 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 09:15:58.66 ID:ZGqm2c3v0.net
選手変更か、流石に一年はいれんか

182 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 09:23:53.88 ID:jqae/rME0.net
なんだかんだ河野はもしもの時の為に補欠には残した方が安全だろうな。
島原の河野みたいに厄介な上段ならワンチャンあるけど、
それ以外が河野から一本取るのはかなり難しいと選抜見てて思った。無理に一本取りにいかずとにかく負けない九学剣道を貫いてるし、伊達に九学中大将やってた訳ではない

183 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 10:19:18.85 ID:3XHpLbhW0.net
東海大の志賀、芦北との代表戦に勝利

184 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 11:17:47.50 ID:h7lO/DQB0.net
九学は2018までは夏は積極的に下級生入れてたけど門間の失敗からは保険で3年生入れてるよな。どう考えても当時の門間より渡邉や深水の方が強かったし

185 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 11:19:19.02 ID:AOjRL9Ol0.net
熊本は平均レベルが高いんだよね。
全国的無名校でも強豪校とそこそこやれるんだよ。
九学も気が抜けない

186 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 12:02:16.85 ID:yUz7r79s0.net
不謹慎かもしれんけど、大平がIH個人出れなくて良かったとも思う。森も大平も個人戦出たら確実に上位に食い込むし、団体でもう上位に上がったらヘトヘトになるでしょ。 高島中尾が団体最終日に目に見えて動き悪くなってたの見ると、あれだけ練習してる九学でもIHの個人団体を全部集中して勝ち上がるのは相当厳しいんだと思う。星子梶谷は異常だったし、コロナ後の現在ではつばぜりがほとんどできないことも関係してると思う。 去年は団体メンバーが個人出てなかったから余計にそう感じるのかも。

187 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 12:19:10.76 ID:Ou5cX4jl0.net
>>186
高島 中尾の失速はコロナが関係してなかったっけ?

188 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 13:13:25.69 ID:UkQaEe7h0.net
>>146
大平もお前みたいなゴミには言われたくないだろうなww

189 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 13:17:22.78 ID:pwPYydy50.net
四冠時代と比べて周りも九学とかの稽古法が広まってレベル上がってるから確実に勝ち抜くのは難しくなってるんだよ

190 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 13:34:14.57 ID:rEqBiNmw0.net
インハイは山元・大平で大体勝負決まってそう

191 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 13:46:34.79 ID:3XHpLbhW0.net
九学、先鋒竹本から河野にチェンジ

192 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 14:38:49.31 ID:WSimSjyN0.net
桐蔭も優勝したみたいだけど、鈴木とかより絶対岸のが良いのに出されないのは監督に干されてるのかな?

193 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 14:39:43.66 ID:3XHpLbhW0.net
九学誰1人も負けを出さずに優勝

194 ::2024/06/01(土) 14:47:01.52 ID:P8I7kv670.net
九学
2回戦 5-0
3回戦 5-0
決勝リーグ
対文徳 3-0 (近本山元大平勝ち)
対東海 3-0 (後ろ3人勝ち)
対専玉 2-0(山元、森勝ち)



盤石の優勝。なんで昨日負けたのかってくらい大平も動きよかったな

195 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 14:51:08.88 ID:VB6WH3kl0.net
優勝 九学
準優勝 文徳
3位 専玉
4位 星翔

196 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 14:52:01.64 ID:yjyd57Ri0.net
>>178
明桜負けガチやで
大将戦で秋田商業の1年生大将が勝って優勝きめた

197 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 14:53:58.58 ID:ZGqm2c3v0.net
大平が負けたせいでインハイ団体は九学ゲーがより一層加速するな。
九学に勝つには前2から取らないと行けないとか言うけど、
近本も安定してきたし河野は全く打たせてくれんし九学の前2から連取出来るチームなんてはっきり言ってどこにもない。  
山元と大平をなんとか抑えて腹括って森と一本勝負するしか勝ち目ない、でも山元も大平も体力満タン状態でいられるとか..

198 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 15:44:37.70 ID:EF0bEmjD0.net
福岡県個人
ベスト4

横尾
徳永
森?

199 ::2024/06/01(土) 16:06:41.39 ID:k/+0m8UL0.net
>>198
武末です

200 ::2024/06/01(土) 16:16:59.25 ID:k/+0m8UL0.net
福岡県大会 男子
優勝 関
準優勝 横尾
3位 徳永
4位 武末
ベスト8 松門 田口 坂田 森

201 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 16:44:58.98 ID:TxnY5zPS0.net
やっぱり山元大平森この並びが1番いい気がする

202 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 16:49:31.86 ID:PoMw50wA0.net
秋田商業1年生大将まじか。
だれ

203 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 16:49:50.49 ID:IfY+ZSGg0.net
めっちゃ細かいことなんやけど、九学公式ブログの写真の中に山元が写ってない。単にカメラマンで写ってないのか体調不良なのか。
しょうもなくてごめん

204 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 17:02:21.23 ID:rEqBiNmw0.net
>>192
岸も小室・小幡と敬徳いってれば良かったかもな。でも龍谷・三養基いるしインハイ出られない可能性もあったしなー

205 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 18:04:45.09 ID:AOjRL9Ol0.net
熊本予選 ライブ配信あったんやね。
見逃した


https://www.tku.co.jp/soutai2024/

206 : 警備員[Lv.7][芽]:2024/06/01(土) 18:36:09.60 ID:OBwl1ywm0.net
九州はホントIH出るのが過酷だよな
大分と鹿児島は他の県に比べたらまだ楽か
福岡で結果出せなかった子を隣県の山口で集めたら無双できそう
距離的には近いのに案外そういう流れないよね

207 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 18:51:44.39 ID:m8VoqsET0.net
>>192
何を勘違いしてる
6月23日よ

208 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 19:43:15.45 ID:yjyd57Ri0.net
>>202
角館中出身の小野
2年連続で全中個人に出場してる
聞いた話によると秋田商業後ろ3人1年生だったらしい

209 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 20:44:53.62 ID:TxnY5zPS0.net
https://youtu.be/gshTXe9q4Ig?si=obsKP_rW9pPUgUBF

210 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 21:01:04.07 ID:2OI9IrQX0.net
これで1年か、バケモンやん
相手個人覇者でしょ?
呑まれたなぁ…

211 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 21:18:06.07 ID:m8VoqsET0.net
情報くれた人とと動画くれた人ありがとう。
最後は残心なさ過ぎるけど、、
1年生後ろ3枚でインハイ決められて
本戦で出れない3年生ってどういう気分なんだろう
予選は1年生が頑張って勝ち抜いて、本戦は3年生にで出番を!ってわけにはいかないよね

212 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 21:20:23.32 ID:AOjRL9Ol0.net
まぁまぁね(^^)v

213 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 21:22:10.18 ID:/1dfHAPi0.net
桐蔭は二年生で試合出てても三年生になったらパッタリ出なくなるのなんでだろ。

214 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 22:06:59.93 ID:5KgPwVVe0.net
>>208
でも全中個人1回戦で2本負けしてますね
>>210
全国区ではバケモノではないと思います!
全国での活躍期待してるよ!

215 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 00:17:15.98 ID:mJE5YOLM0.net
関はインハイ個人も出れずにこのまま終息とか言ってたやつ涙目

216 : 警備員[Lv.8][芽]:2024/06/02(日) 02:55:41.77 ID:Eb5TrhkF0.net
弓 笹川 野中 壱岐 小幡
国体勝ちに行くならこの順番だな
弓先鋒来たらチームめっちゃノリそう

217 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 05:56:53.32 ID:Nc+3CaKr0.net
>>215
なんだかんだインハイも関優勝だよ。
今日は、福岡県団体。大濠やろな優勝

218 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 06:03:56.33 ID:M3gRy+QJ0.net
だんだん釣りが雑になっててつまらん。
もっとキレのある釣りにしろ

219 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 07:23:30.56 ID:yyJ2fbOv0.net
>>215
他人の不幸しか喜べない淋しい人間は放っておけよ

220 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 07:51:52.08 ID:M3gRy+QJ0.net
>>203
よく見ると後ろでインタビューかなんか受けてるよ

221 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 08:27:02.05 ID:Xa+BLMcH0.net
いちに会はまた昨日大荒れしてたみたいだな、消されてたけど

222 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 08:28:29.08 ID:Xa+BLMcH0.net
秋商は伸びるし、期待できるよ。
新一年世代は強い

223 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 09:45:41.38 ID:2wrEGyzA0.net
>>209
一本目のツキすげえな。一年生でこれは将来楽しみ

224 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 10:28:50.99 ID:3aGydLSM0.net
明豊初戦オーダー
宮ノ内、山下、児玉、武蔵、石原

225 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 10:37:36.72 ID:M3gRy+QJ0.net
わりと妥当なオーダー、覚悟を決めたかいわっぷ

226 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 10:40:48.60 ID:3aGydLSM0.net
>>224
補欠に松原水口

227 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 10:42:04.21 ID:M3gRy+QJ0.net
と、思ったけどよく見たら副将の奴石塚でもなく松原でもなく2年か

228 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 11:21:44.85 ID:j/n9DDob0.net
去年からずっとメンバーで国体も出てた石塚いないの草
藤崎ルートか…

229 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 11:42:58.39 ID:3aGydLSM0.net
>>228
どっちかといえば岸本(別府大)じゃない?
岸本も石塚もずっと出てたけど岸本は下の代が強くて県総体は個人のみだったし、そこに正木が入った感じ。石塚も個人出てるし武蔵と入れ替えかな?

230 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 11:53:23.50 ID:Xa+BLMcH0.net
まあ、謎オーダーでも大分インハイの以上、予選突破は余裕のはずだし..

231 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 12:11:50.50 ID:fipSMFSN0.net
大濠 先鋒から光来出、林、野口、森大、関
東福岡 山口、安部、西半、松野、石橋
第一 魚住、杉本、重富、横尾、徳永

232 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 12:30:11.04 ID:2wrEGyzA0.net
香川は星槎国際が優勝したんだね。とうとう初インターハイか。光龍館から葵陵にますます行かなくなるな

233 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 12:58:24.56 ID:yxt8e+gq0.net
福岡速報は?

234 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 13:02:54.94 ID:fipSMFSN0.net
東、第一、大濠は順調に勝ち上がってる

235 ::2024/06/02(日) 13:08:42.66 ID:KP5naItq0.net
長崎予選の速報見てたけど、南山のオーダーが前から伊藤・楢橋・田才・小川・白石で前3人これまでとガラッと顔ぶれ変わってて驚いた
序盤用オーダーの可能性はあるけど少なくとも平山・田口・押渕の誰かはレギュラー外ってことだろうし

236 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 13:35:32.49 ID:fipSMFSN0.net
石橋徳永が強すぎる

237 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 13:36:39.70 ID:fipSMFSN0.net
準決勝
大濠vs久留米商業
第一vs東福岡

238 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 13:50:53.18 ID:3aGydLSM0.net
大分
優勝明豊
二位鶴崎
三位佐伯鶴城
四位日田

特に波乱もなく、妥当な結果
明豊は副将が松原に変わったくらい
明日は個人戦

239 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:07:31.89 ID:omEG8e7q0.net
長崎県
南山が準々決勝で瓊浦に負けた模様、スコア見る限り1年の伊藤が先取したけど後衛の3年組が逆転を許したっぽい…選抜予選で島原に負けたとはいえ九州選抜2位(白石が個人1位)だから夏は全国上位入ってくるかなと思ったけど、春大会は西陵といいどんどん島原以外にも負けてきてしまってるの寂しく感じる
今は準決勝で島原対長崎東と西陵対瓊浦

瓊浦 南山
坂本0−2伊藤
平尾1−1楢橋
松本1−0田才
中島1−0小川
田中0−0白石

240 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:08:03.05 ID:yxt8e+gq0.net
大濠 西短 代表だったんやな

241 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:11:48.06 ID:fipSMFSN0.net
大濠、決勝進出

242 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:14:22.39 ID:hGUqwAli0.net
大濠流石に今年はインハイ出れるよな?

243 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:15:45.12 ID:fipSMFSN0.net
石橋と徳永の代表戦
石橋足がつったっぽい

244 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:16:36.20 ID:gaCGyl+w0.net
石橋大丈夫か、、東と第一の代表前のスコアは分かる?

245 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:20:18.72 ID:fipSMFSN0.net
決勝 大濠対第一

246 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:21:16.76 ID:fipSMFSN0.net
>>244
先鋒第一が一本勝ち、その後3回引き分けが続き
大将で東福岡が一本勝ち

247 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:23:26.55 ID:fipSMFSN0.net
決勝もオーダー変わらず。
したがって森翔と中尾は出番なし

248 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:23:41.46 ID:gaCGyl+w0.net
>>246
石橋頑張ったけど負けてしまったか。玉竜旗で梅ヶ谷並の活躍して優勝して欲しいな。東福岡が玉竜旗優勝ってあったっけ?

249 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:24:51.71 ID:fipSMFSN0.net
>>248
ない。
というより四大大会で優勝したのは今年の魁星旗優勝が初めて。

250 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:34:00.60 ID:fipSMFSN0.net
先鋒、大濠が一本勝ち

251 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:39:22.58 ID:fipSMFSN0.net
次鋒引き分け

252 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:45:32.67 ID:fipSMFSN0.net
中堅、第一の一本勝ち

253 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:47:17.40 ID:CRP6z2cp0.net
愛知チャンプ重富くん仕事するねー

254 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:51:08.21 ID:fipSMFSN0.net
副将、大濠の一本勝ち

255 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:53:04.58 ID:fipSMFSN0.net
関一本とった

256 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:53:47.32 ID:M3gRy+QJ0.net
今年は中尾とか伸びなかった奴を切り捨てちゃんとメンバー変えてるから
流石にいけたかな

257 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:54:28.08 ID:hGUqwAli0.net
大濠やっとインターハイ出れたか

258 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:55:50.41 ID:fipSMFSN0.net
関2本勝ち
優勝大濠

259 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:56:15.53 ID:Xa+BLMcH0.net
やっとまともな采配したか
今まで、なんで伸びた奴を頑なに使わず伸びてない奴で続投してるのか意味不明すぎたからな

260 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:58:10.52 ID:fipSMFSN0.net
光来出と野口がよかった。
ちゃんといいやつを使ってたな

261 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 14:59:08.30 ID:hGUqwAli0.net
長崎はどうなった?

262 ::2024/06/02(日) 14:59:58.93 ID:UcbHCK830.net
福岡県男子
優勝 福大大濠
準優勝 福岡第一
3位 久留米商業 東福岡

263 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:02:54.30 ID:CRP6z2cp0.net
>>260
速報乙
関は夏に終わるどころか世代最強取り戻せるかもな

264 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:02:58.94 ID:gaCGyl+w0.net
去年の九学然り今回の大濠然り、ちゃんと伸びて来てるやつを使ってるチームは勝てる事が分かったな

265 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:03:09.67 ID:Xa+BLMcH0.net
逆に今まではなんで、宮本林兄浦井阪東と伸びてないメンバーに拘ってきたのかw
今年はうるさい親いなかったかw

266 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:03:58.27 ID:omEG8e7q0.net
長崎は島原が優勝
決勝の西陵戦は5人全引き分けの後、代表戦(織田対田添)で織田が勝ち

267 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:07:40.24 ID:fipSMFSN0.net
これで大濠も勝ち方がわかったんじゃないかな。
玉龍旗も開催地パワーもあってベスト4まではいけるだろう。

268 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:11:14.84 ID:fipSMFSN0.net
まとめると、
決勝
大濠      第一
光出来メ    魚住
林 引き分け  杉本
野口     メ重富
森大メ     横尾 
関メメ     徳永

269 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:14:16.82 ID:hGUqwAli0.net
インターハイで九学の対抗馬ってどこなんだろ龍谷や東福岡南山も出れないし

270 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:16:41.38 ID:04RJN1PX0.net
去年までだったら間違いなく中尾や3年の森使って自爆してたよな、
あの監督にどんな心境の変化があったんだろうか

271 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:17:53.34 ID:BDX9yYAO0.net
関の最後の試合さすがに圧巻でした。
凄すぎて言葉を呑みましたわ

272 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:21:42.97 ID:gaCGyl+w0.net
>>269
なんだかんだ島原な気がする。選抜も唯一代表戦に持っていったし

273 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:25:08.47 ID:M3gRy+QJ0.net
手の内を知り尽くしてるし大将戦に回せる可能性は高いけど、現状森に勝てる奴がおらんのだよな島原は。
関が復活してきてるなら大濠もあるけど、こっちは山元と大平を抑える事が出来ん

274 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:31:28.53 ID:fipSMFSN0.net
>>269
俺は敬徳に期待してる

275 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:31:37.07 ID:04RJN1PX0.net
今年は逆に第一がずっと同じメンバー拘ってたな。
一年だから使いにくいのもわかるが、勢いのある新井入れてもよかったと思うけど

276 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:46:19.94 ID:Gbf+oYGP0.net
大濠ついにやったな……おめでとう
ここで散々言われながらもずっと応援してた

277 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:51:53.91 ID:Gbf+oYGP0.net
大濠関、1年秋から中部ブロックと県大会の個人で8大会連続で入賞(うち決勝進出7回、優勝5回)してるけど何気に今後破られなさそうな記録じゃないか

278 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 15:56:03.93 ID:fipSMFSN0.net
てか今日の大濠、何気に3人が2年生なのか

279 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 16:11:27.85 ID:omEG8e7q0.net
チームとしては去年よりは穴のなさや盤石性を感じなかった+今年は同県に強敵(東福岡・第一)揃いなのもあって正直例年通り出場逃すと思ってたので、同大会で去年負けた第一にきっちりリベンジしたのもあって個人的に文句なしだわ、おめでとさん
第一や東福岡は全国逃した分玉龍旗で暴れて欲しい

280 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 16:23:16.40 ID:Gbf+oYGP0.net
第一の1年は期待できるけど流石に今の5人の代わりにはなれなさそう
横尾が森にずっと勝ててないけど横尾の他に副将できるやついるの?って話だしな

281 ::2024/06/02(日) 16:57:08.40 ID:fR97bnla0.net
長崎の西海学園はどうなりましたか?

282 ::2024/06/02(日) 16:58:09.53 ID:fR97bnla0.net
書き込みの仕方をだれかご享受下さい

283 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 16:59:22.62 ID:fipSMFSN0.net
横尾の最初の突きで森がずっと萎縮してたけど、結局森が勝ったな。
てっきり横尾が勝つかと思ってた。

284 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:04:30.56 ID:fR97bnla0.net
第一の補欠に1年生は入ってましたか?梶谷くんとか新井くんとか

285 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:07:11.88 ID:Gbf+oYGP0.net
さっそく動画あげてくれてるの助かるな
感謝感謝

286 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:11:13.11 ID:Q6HdrLEl0.net
大濠何年ぶりなんだ?

287 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:14:09.23 ID:fipSMFSN0.net
>>286
2017以来かな?

288 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:19:26.48 ID:r7Xt9FDm0.net
2016-2017は前評判東のが上だったところをひっくり返してインハイ出てたのよね大濠
2018以降は入学時点では圧倒的だったのにずっと県でコケてた

289 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:23:53.36 ID:fipSMFSN0.net
今年も前評判は第一か東の方が良かった。
前評判がそんなに良くなかったら優勝するのか?

290 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:24:35.14 ID:6NlFwi+E0.net
2014-2017以前の福岡は大本命が負ける呪いにかかってたな

291 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:25:07.26 ID:6NlFwi+E0.net
>>290

以前いらんわ

292 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:51:08.22 ID:4yd4wp4r0.net
>>288
2017は筑紫台だったと思う
百田、水野がいた世代

293 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:51:48.48 ID:4yd4wp4r0.net
>>292
水野じゃない水田だ

294 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:52:29.09 ID:Nc+3CaKr0.net
>>283
横尾君と森君はずっと森君が勝ってるね
3回見たけど全て森君が勝ち

295 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 17:55:46.11 ID:M3gRy+QJ0.net
>>289
まあそれは、今までずっと負けてたからみんな今年もそうなるだろうと思ってた所があるからか

296 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 18:01:30.70 ID:oBEd0AzJ0.net
>>295
選抜と魁星旗は明らかに東や第一のが動き良かったのもある

297 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 18:04:23.76 ID:fipSMFSN0.net
今回優勝できた要因は色々あるだろうが、1番デカかったのは光来出と野口を起用したことだろう。
例年通りだったら中尾と森翔を使ってまた負けていただろうが、今回は光来出と野口の活躍がデカかった。
おめでとう

298 :ファン:2024/06/02(日) 18:47:23.57 ID:Zy94CuBd0.net
流石、池田臨時コーチ。超強豪道場館長の息子だけあり、見事な采配でした。来年からはそのまま監督になってください。

299 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 19:01:12.65 ID:GP8SXNgE0.net
野口は監督次男の代だし、あの監督が積極的に起用しても別に不思議ではないと思ったけど、
よく光来出使ったな、今までならどんなに伸びていても団体で絶対使わんかっただろ。

池田の一時的な加入も確かにプラスだったのかもな

300 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 19:04:42.88 ID:GP8SXNgE0.net
野口、上段じゃ無くなってて草。
急な大改革やな、
これは監督以外の知恵が入ってる

301 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/02(日) 19:28:38.45 ID:taH3Uj860.net
木島、池田兄弟、小畔(コロナだからしゃあない)、松尾、留場、関(2年時)その他書ききれんくらい有名生徒がいてインハイ団体逃してきたがようやくか。。。

個人では結果残してたけども。

動画観たが胸が熱くなってしまった。
今年は例年よりハードル高いと思ってたから。

302 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 19:40:28.12 ID:Gbf+oYGP0.net
昨年秋に1度負けた徳永相手だったけど、個人団体と関は見事に勝ったな
2本とも相メンで決まるのも激アツだった

303 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 19:43:36.94 ID:yxt8e+gq0.net
決勝 副将 横尾の小手じゃないか?

304 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 19:44:34.90 ID:aHcHnqaY0.net
今年は関が悪いというよりも徳永と石橋が春の大会強すぎたから今までよりもインハイ行けないだろムーヴが出来てたんだよな。そこを勝ち切ってインハイ出れる大濠は素直にすごい。あとはインハイ予選リーグで九学に当たらないといいが

305 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 19:46:46.39 ID:aHcHnqaY0.net
>>303
さすがに面じゃない?小手は腕に当たってる気がする。それよりも初太刀の突き入ったと思った

306 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 20:12:52.71 ID:Gbf+oYGP0.net
横尾のコテは外れて腕に当たってる
ツキは打突部位見えなかったけど角度によっては1本だったと思うな
正直横尾が押してたし惜しかった

307 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 20:24:48.92 ID:AqdF26g00.net
あと組み合わせにも恵まれたよな
第一か東と決勝でしかしなくて良かったのもでかい

308 ::2024/06/02(日) 20:37:09.46 ID:UcbHCK830.net
>>303
腕に当たってました

309 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 20:39:36.64 ID:uV1O0K/Z0.net
>>301
ほんとに、最後の面は胸が熱くなりました
大濠おめでとう

310 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 20:49:55.55 ID:4yd4wp4r0.net
大濠は西短に勝てたのもでかかったな
第一、東、西短の3校は本当にこの悔しいさを玉龍旗でぶつけて欲しい

311 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 21:35:52.53 ID:fipSMFSN0.net
玉龍旗楽しみだな
インハイ出れない第一東龍谷南山あたりが暴れてくれそう

312 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 22:09:32.07 ID:sdzYsLFW0.net
今年の福岡は一段と面白かったね
久々のインハイ出場大濠頑張れ

森山以降インハイ行けてない桐蔭も今年は決めてくれ

313 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 22:27:24.22 ID:yxt8e+gq0.net
熊本予選

山元がすこぶる強いな。
中堅レベルではない

314 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 22:39:54.70 ID:r7Xt9FDm0.net
九学の後ろ3枚は他所ならどこでも大将やっておかしくないレベルだからなあ
万全で臨める夏の大会は大暴れしそう

315 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 22:46:24.49 ID:6NlFwi+E0.net
大濠アンチがお通夜状態で草

そういや桐蔭も大濠と同じくらいインハイ出れてないのか

316 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 22:46:33.62 ID:ZJaZog7j0.net
静岡決勝 浜名 磐田東0-0で代表戦で磐田東の勝ち。浜名まけたかーー

317 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 23:11:11.19 ID:S8xMw8yU0.net
>>315
こらこら
せっかく各地でインハイ予選行われてても批判なくて平和的なんだからそんなこと思っても心の中にしまって書き込まないの

318 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 23:55:12.86 ID:pwAqm9FH0.net
>>292
それは選抜ね
インハイは大濠だよ

319 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 00:20:45.40 ID:/3FktkBH0.net
>>315
大濠ファンがウキウキで乙

320 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 01:44:53.59 ID:NmajbNDW0.net
大濠は三年は関以外みんな固定されなかったな。
光出来、田口、中尾、森とメンバー毎回違った。
こんなにメンバー固定されなかったの久しぶりな気がする。

321 ::2024/06/03(月) 05:58:02.96 ID:yqPAYAj10.net
>>239
南山の楢橋ってあの楢橋か?

322 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 06:09:18.87 ID:pMF3bk3a0.net
>>318
前評判って意味
2017は東や大濠より筑紫台だった

323 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 08:08:42.17 ID:+K3ZV2ow0.net
結局インハイで期待できそうなのって九学以外にどこがあるん?
九州だと大濠敬徳島原明豊日章とかが出るが

324 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 09:28:48.17 ID:u+s0UT440.net
>>323
九学と大濠が頭一つ抜けてるイメージ

325 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 09:32:09.24 ID:yfxO5Iap0.net
病気だから補欠入れんのよ

326 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 09:32:09.21 ID:yfxO5Iap0.net
病気だから補欠入れんのよ

327 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 11:06:22.28 ID:/vE34LEk0.net
>>321
だれ?

328 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 11:25:28.57 ID:/VNm1ytG0.net
関はどこ行くんだろか

329 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 11:33:29.83 ID:MJcC89D90.net
>>328
筑波中央あたりか?
一応選抜3位だし

330 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 12:03:14.24 ID:/VNm1ytG0.net
>>329
関って黒川に憧れてるんだっけ?だったら筑波かな。関ぐらいなら余裕で入れそうだし何より筑波からしても大歓迎だろうし

331 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 12:07:27.50 ID:g+ZJbmJQ0.net
今年は九学以外はかなり拮抗してるな、
南山も龍谷も第一も東も負けて、

332 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 12:32:16.81 ID:G5v+Mphp0.net
今の筑波なら関はほしいところ。
大濠出身は大学になってからめちゃくちゃ活躍するのは先輩方を見ていればわかることだし。
インハイで九学森に勝てそうなやつっておる?
関は森に勝てるんかね?

333 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 12:48:27.55 ID:eZiXFvsP0.net
星槎国際まじか!おめでとう!

334 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 12:56:02.01 ID:IucA2mso0.net
個人的には敬徳小幡に期待

335 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 13:01:59.93 ID:g+ZJbmJQ0.net
>>332
個人は全く0ではない、個人は波乱起きやすいし関が森以外に負ける可能性あれば森が違う奴に負ける可能性もある。
団体は山元大平を抑えられんから関の前に決着つくだろうし0に近い

336 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 13:42:17.34 ID:d4bnyYIV0.net
福島
男子 聖光学院
女子 白河

337 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 15:03:37.87 ID:F+fc8s6o0.net
関は筑波に行って欲しい。池田みたいに化けそうな気がする。あとは森に筑波行って欲しいけど大平か近本の可能性高そうなんだよな

338 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 16:09:28.88 ID:yX++NRUY0.net
Immigrant Weapon

https://youtu.be/nFYLvv2CQQg?si=GsJgLMtFmqwdMRP0

339 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 17:30:00.87 ID:/VNm1ytG0.net
>>337
森→法政
大平→鹿屋
近本→筑波
になりそうで怖い

340 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 17:35:43.00 ID:G+uULm+h0.net
大分インハイ予選
個人は優勝杵築の2年生(監督の息子さん)2位松原(明豊)3位山下児玉(明豊)
石塚は4掛けで杵築の子に負けてた。正直意外な子が優勝したけどなんか物足りない感じ。団体大将とはいえやっぱ個人でも石原見たかった。

341 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/03(月) 19:20:15.21 ID:yqPAYAj10.net
>>321
佐賀のあの有名な楢橋の関係かなって

342 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 19:24:58.67 ID:F+fc8s6o0.net
粉砕器が熊本予選の動画あげてる。山元は中堅にいていい強さでは無いな。

343 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 22:33:29.62 ID:Ok0R/X3q0.net
>>342
あんたつべにも同じこと書いてたろw
山元めっちゃ強いのは同感

344 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/03(月) 23:20:39.18 ID:F+fc8s6o0.net
>>343
ごめんつべの奴とは違うんだわw同じ事書いてもうた

345 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/04(火) 01:03:13.53 ID:W97SkN3m0.net
山元・大平・森の並びは恐ろしいな。

346 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/04(火) 03:49:33.15 ID:AU4eFhsX0.net
磐田東は決勝はオール二年だったんだな

347 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/04(火) 05:25:38.52 ID:WDeiu0420.net
周期的に今年は九学から鹿屋に行く奴いる可能性高い

348 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/04(火) 08:13:20.92 ID:W97SkN3m0.net
強くて実績あるのに山元は筑波に行かないんだろうなってのは何故だろう

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200