2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

住宅瑕疵担保履行法

1 :零細企業:2008/03/31(月) 20:55:27 ID:d2RhmlSd.net
【中小建設業者の皆さん!全員仕事やめてもらいますwwww】

こんな悪法あるか?お前ら、国土交通省に抗議しなくていいの?

『ハウスメーカー以外は新築たてんな!カスがぁぁぁ!!』て、ことでしょ?

皆さん、これマジでやばいよ。

平成21年10月1日 日本沈没の始まり?

ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/index.html


2 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 21:53:55 ID:Ue3mdQU2.net
>>1
どゆこと?

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 22:10:48 ID:???.net
>>2
建築する事業者(工務店、地場HM、大手HM等)は
保険機構に担保積まないと、建築できない。



過去10年の引渡し戸数

1戸の場合・・・・2000万円
100戸の場合・・・1億円

ですね。

て事はまあ小さな工務店とか地場HMなんかは
資金的にもう無理なので廃業ですね。下請けやるしかない。

詳しくは上のHPでPDFをDLしなさい。


4 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 22:22:44 ID:???.net
つまり供託や紛争処理をする財団法人の天下りOBのブタが肥え太るんですね

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 22:26:23 ID:???.net
>>4
そうですが、ブタの餌代が高すぎるのが問題です。
実際払えないだろ?

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 22:43:29 ID:???.net
施主保護はわかるけど
業界がクラッシュするね・・・

つか、偽装問題で経済をグチャグチャにしたのに
この期に及んで天下り先の焼け太りを画策するんか住宅局は??

非国民だな、こいつら国賊

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 23:01:14 ID:???.net
しかし大手HMでさえ欠陥住宅がでるのだから
あって当たり前の制度だね。

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 01:05:51 ID:8mOzBFS7.net
あつまったカネは、またまた新たな社保庁やかんぽみたいな感じで湯水のごとく使えるのか?

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 02:43:03 ID:jjrnGeab.net
これっていわゆる遡及法じゃないの?
だとしたら法の概念として法治の原則から外れるよね?

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 19:54:11 ID:jIxVYqI8.net
道路公団やら、ほかの道路関係の公益法人・特殊法人・独立行政法人は、いまや注目の的だからな。
天下り先開発に余念がないのが組織に生きるものの性かもしれないね。

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 19:56:18 ID:???.net
てかこの法の事を個人大工や小さな工務店が知らないところが恐ろしいw
当然知らない施主も居るわけで、知らない同士が契約して…。

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 20:19:11 ID:???.net
契約しても確認申請で必要だから大丈夫でしょ

何とかモーゲージはみんな天下り先
たいした保証もないのに大仰な制度作って保険料徴収
これもキャリア様の先を見越した卓越した見識に拠るものなのでしょう
退職金の大盤振る舞いは補償の名の下に続きます

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 20:25:11 ID:sLVPMVZi.net
誰か三行にまとめてくれ!

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 20:40:39 ID:???.net
資金繰りが厳しくなりそうなので
瑕疵担保法作って
退職金確保

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 23:09:00 ID:jIxVYqI8.net
胴元にとっちゃ、損保や生保の比じゃないな。うはうはしまくりだぜ。どうすんの?金余りになっちゃうよ。

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 00:17:23 ID:???.net
腐れ天下りブタ共の家に隕石が落ちればいいのに


余った金?当然福利厚生費にしますお^^

17 :零細企業:2008/04/02(水) 01:18:39 ID:/ZephVRx.net
一説によれば、単なる10年保障制度の義務化という噂もある。

現在の住宅保証機構がそのまま保険化される説で、
これで保険金が現状の10年保証制度の加入金程度であれば、
まぁ何とか許せる範囲かと・・・(天下り先になるのほぼ確定だが)

供託金制度は『脅し』の意味合いが深いのでは?と楽観的に捕らえている業者もいる。

しかし、この説でないとすれば逆に本当に暴挙としか思えない法律である。


18 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 11:42:49 ID:???.net
供託金以外には別途保険制度で・・・・って
ちっちぇえ建築屋は「保険に入れば大丈夫だから履行法も供託金も問題無い。」
なんて言ってるが、保険会社の審査に通らない業者も多いだろ?
誰がいつ潰れるかわからない業者の作った家を10年保障するんだよ。
ピアチェックといい層化大臣はナニをしたいんだろうか。
利権確保で組織維持を図っているんだろうが日本がグダグダになるぞ。



19 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 17:43:32 ID:FSXPq+A5.net
大手ハウスメーカー以外は淘汰根絶してしまえ、ということね。

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 18:17:05 ID:???.net
根絶した後でHM一斉値上げでしょ
日本人は昔から世界で一番高い買い物させられてる
国産車なのに海外の方が安い
輸入車は海外の5割増
他にもたくさんありますよ
だから住宅ももっと高くでお願いしましょうって事でしょう
滅茶苦茶力のある○○○ホームさんの意向で

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 19:21:55 ID:???.net
金積むか瑕疵担保保険に入るかどっちかだろ。

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 19:45:16 ID:IiWye1Em.net
供託金と個別保険の意味がよくわからないんだけど誰か分かりやすく教えて

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 19:49:52 ID:???.net
供託金
法務局に瑕疵が有った場合に備えて積み立てる
該当する物件がある限り帰ってこない

瑕疵担保保険
瑕疵があった場合事業者に代わって保険が必要なお金を出す
ただし全額ではない場合が多い

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 20:13:34 ID:FSXPq+A5.net
天下りを引き受ける能力のあるおおきな声だけが通り、
有象無象の声なき衆生は、最初から虫けら同然・・・

25 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 22:39:14 ID:Co8JcG4I.net
はげ

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 12:05:16 ID:???.net
耐震偽装の問題の根本は建築確認申請度だったはずだ
目クラ印を押していたインチキ指定確認検査機関の出資のほとんどは
大手HMだったからな



27 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 13:57:16 ID:???.net
殆どが保険を使うと思うけど 今後保険会社が承諾した建物しか建てられなくなるんだよな 今でさえ業界の仕事の絶対数不足なのに

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 00:54:39 ID:???.net
>18
だからこそ業者が潰れても建物自体に問題があれば
修補のための費用を保険屋が直接消費者に金払う仕組みを作ったのよ
買う側にしてみれば今までなかった方が不思議でしょ
>27
保険がなくても建物は建たないことはないよ。
ただ、新築住宅はこの保険つけてないと供託金積むか、
1年間放置しなきゃ引き渡せないってことになる。
正確には国交省認可の指定保険法人の現場審査をクリアした
住宅に瑕疵担保責任保険証書が発行されるちゅう流れで
自動車の自賠責みたいなもん。
車は持っててもいいけど運転するなってのと一緒かな。

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 21:50:44 ID:0rgF/8OS.net
構造的に保険屋が引き受けないのもあるようだ
レンガ積みとか陸屋根とか
その場合、供託金払ってまで建てる建築屋が居るとは思えないな
住宅の保険は元からあったわけだけど
コストアップを嫌がった建築側施主側の思惑で契約が伸びなかった
世界的なマーケットに乗り出し、失敗した各保険会社には日本のみがマーケット
生命保険を外資に削られ続ける今、新たなマーケット獲得は願ってもない事
世間を脅し続け、世の中偽装だらけ、手抜きだらけと刷り込んだ挙句のこの法律
今まで建てられた所得層の、下から20%は断念しなければいけないとも言われるコストアップ
来年の年末まで何が起こるのか傍観させてもらいます

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 23:00:05 ID:/n3qEvMX.net
陸屋根ができないってのはデザイン的に辛いな

31 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 23:11:11 ID:???.net
今、陸屋根が駄目なだけで頭の良い奴がでてきてすぐ可能になるだろ。

32 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 23:24:49 ID:???.net
>>31
構造的に駄目なんじゃなくて保険屋が駄目と言ってる
根本的に違う問題

33 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 23:38:17 ID:OScQU/Mg.net
貧乏人は家たてるな、アパートか長屋に住め。ついでに貧乏人相手の大工工務店は根絶だ。

という政策。
建設業界も、コンビニやスーパーなみの業界再編を促して、
パパママストアーはなくしちゃったのと同じ業界にしちゃうつもりなのね。

34 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 23:42:13 ID:???.net
浮いた金は高くなるガソリンにまわせ
そうやって特定法人を支える人柱になれ

世の中上手く出来てますねえ

35 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 23:49:40 ID:???.net
ローン組んで家買ってもらわないと、みんなが困るだろ。
一般人が人生で一番使う金が住宅だと思ってたんだけど、これからは変わるのかな?

36 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 23:57:12 ID:???.net
そこで低所得者向け公団住宅の復活ですよ
死ぬまで住み続けて預金は他の物に使って下さい

37 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 00:00:03 ID:KK5zHo8K.net
マンションリフォームは関係ないんでしょ?
ならウチはOK

38 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 00:18:04 ID:6tLBHfEK.net
マンションも、やがては少子化の影響もろかぶり。
各種学校経営をみてみろ。自動車学校の経営とか、受験予備校とかね。
マンションリフョームも、あれこれ制度がらみで手を回して大手が手がけるようになる。
小口金融のサラ金を、大手金融機関が飲み込んだように。



39 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 01:31:15 ID:???.net
住宅保証機構とかjioとか性能保証住宅の登録機関って
あるでしょ。これらの機関に登録していればいい。
注文であれ建売であれ、工務店、建売屋は加盟してるはず(首都圏)。
特に建売で10年保証加入してないものはほとんどない。
よってそれほど影響ない。加盟も簡単にできるし。
この制度自体は前の改悪と違い、悪いことではないし、
大きな影響はない。基準法と金融機関の締め付けは大打撃に
なったけど。

40 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 05:45:29 ID:???.net
もう建設業界なんて何も信用できねーよ

41 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 18:48:44 ID:2qRGGce9.net
官製不況に喘いでいます。 (山本大成)
2008-04-10 10:26:10
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/638b1c60d1a8612a665ff0be58509e95

>確信犯で法の編み目をくぐる物は、どれだけ編み目を厳しくしようとも対策を立てるだけです。
>結果影響を受けているのは、多くの善良な業者です。

山本大成 「かわら屋の雑記帳」
【平成19年建築基準法改正】
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/archive/c5384017-1


42 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 23:39:36 ID:???.net
性能保証って言うのは 第三者機関が十年保証するもの 瑕疵担保法は売り主にも十年間保証させるもの 保証出来る力のない元請けは潰れる 因みに保険会社は今月決まる

43 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 10:57:45 ID:???.net
建築業界は終わった 悲しいことだけど終わりだ

44 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 14:39:45 ID:???.net
なんだか保険屋が建築を
指導し始めているんだが
(でないと保険をかけさせないらしい)
これでいいのか?

45 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 14:56:40 ID:Qg75wSok.net
やることをやっていれば
国や行政が責任を言われることはない。

後は選択した消費者自身の問題のはず。

46 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 15:00:13 ID:Qg75wSok.net
保証のある建築屋で
建てるか否かは
施主の選択のはず。

保証はできないが技術はたしかな
建築屋とか、いろいろな選択肢をなくすわけですね。
この法律は。

47 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 15:11:00 ID:Qg75wSok.net
保険屋が建築業をはじめる制度。

48 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 15:25:49 ID:Qg75wSok.net
保険屋が建てる家を買うのか、
自動車屋が建てる家を買うのか
建材屋が建てる家を買うのか
材木屋が建てる家か
大工が建てる家か
そんなのは消費者の選択だ。

なぜ保険屋の家を強制されなければならない。

49 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 15:45:18 ID:Qg75wSok.net
担保積まないと建築できないって。

まあ、それはしかたないとして
担保に積む金が高すぎだろ。

50 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 15:48:18 ID:Qg75wSok.net
この法律がマジで官僚どもの利権確保のためだとしたら
怒り心頭です。

51 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 15:49:53 ID:Qg75wSok.net
>>20
三文字。どのハウスメーカーですか?
○○○ホーム。

52 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 15:56:55 ID:Qg75wSok.net
保険屋がマージンとって
ハウスメーカーがマージンとって
ぎりぎりな生活費で工務店が
家を建てる時代になるわけですね。

最大の被害者は新たに保険屋に
マージンを払わなければならなくなった
施主ですが。

53 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 18:13:57 ID:MoyHGQ9P.net
道路関連の天下り先が世論やマスコミの目がきつくなってるので、
新たな天下り先と自由になるお金を集金するための制度です。
どうかみなさまよろしくご協力のほどおねがい申し上げます。

54 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 18:16:37 ID:PEO+C8qd.net
許認可権者や保証金管理会社ってのは天下り先としては最高ですね

55 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 18:55:25 ID:???.net
自己物件の場合は、当然保険は関係ないですよね。

56 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 22:04:29 ID:???.net
保険屋の説明会みたいなのに行って来たが別に大したことはない
早い話が今ある性能保証を義務付けただけ。
現在、保証会社に加盟してるとこは、そのままでいい


57 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 22:38:25 ID:MoyHGQ9P.net
で、経済設計ができなくなって、貧乏人は家がもてませんし、
安い家をつくってた大工さん工務店は潰れます、ということですです。

58 :39:2008/04/16(水) 02:04:27 ID:???.net
>>42
簡単にいえば、性能保証って売主がその間に潰れたりしたら、
顧客に対して保証機関が修復費用の90%ぐらいを
保証しますってことでしょ?
つか、性能保証住宅であっても、今まで瑕疵があったら
全部ウチ(不動産屋)か工務店が費用かけて直してきたが。

去年秋ごろ、スタッフが講習会に行って説明聞いてきたが、
斜め読みして、まあ性能保証の義務付けなんだな、
と気にもとめてなかった。
履き違えてる?

それと性能保証要件なんて、どんな安普請だろうが新
築ならクリアできるだろ。自慢じゃないが俺んとこも相当安普請。
そもそも基礎300以下とか断熱材入れない家つくる工務店あるのか?


59 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 08:04:09 ID:???.net
>>58
新しい性能保障の施工明細取り寄せた方がいいよ
結構大変だったりする
後から直せない仕様が多い

60 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 08:59:04 ID:???.net
瑕疵があっても性能保証では限界があるので 今回の担保金制度になったんだよ

61 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 17:41:20 ID:???.net
>>60
性能保障に入ってればOKだよ
施工方法が変わってくらしいけど

62 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 21:43:09 ID:???.net
>>59
住宅保証機構の施工規準の
最新版って平成16年度版でおkでしょ?

明日、機構に聞いてみよう。


63 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 02:43:15 ID:scWobIHE.net
「山本繁太郎」をぐぐったら、一発目がこれかよwwww

【論談:ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」顧客名簿】

ローラン人脈って凄いねw

■耐震偽装事件当時住宅局長だった山本繁太郎、衆院山口から立候補!
http://dentoukoho.at.webry.info/200803/article_2.html
>耐震偽装事件以来、建築基準法改定、建築士法改定、住宅瑕疵担保法改定を行う
基礎的考え方を作った張本人の「住宅局長山本繁太郎」の名を、私は忘れない。
多分沢山の人が忘れないだろう。その後責任追及される場から姿を消してしまったが、
これほど社会へ影響を与え、本日に至るまで、そしてこれからもっと窮地に追いやる
建築関係者、伝統構法関係者は特に、きっと山本繁太郎を忘れないだろう。


64 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 02:45:19 ID:scWobIHE.net
集まれ!伝統構法関係者
テーマ「瑕疵担保法」の記事
http://dentoukoho.at.webry.info/theme/6f6bf9ae64.html

65 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 02:57:43 ID:scWobIHE.net
まるで北朝鮮化だ。
http://dentoukoho.at.webry.info/200804/article_2.html

66 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 00:09:36 ID:KOr3wmZV.net
 

67 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 12:45:17 ID:???.net
有限会社を排除したいってのも有るんじゃないかな 幽霊会社が多すぎるから

68 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 18:46:18 ID:Jknq4QXM.net
今は有限会社は資本金がキチンとしてるけど、株式会社のほうが怪しい場合も多いけどな
会社法改正で有限以下で設立できるし

69 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 21:33:04 ID:???.net
インチキしてとんずらするのが後をたたない
って消費者は思っているから こういう法律ができる

70 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 07:03:16 ID:???.net
真面目にこつこつと仕事してきた人が損をするんだ

71 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 14:55:10 ID:r+3CaRmQ.net
どこもかしこも正直者が馬鹿をみる政策ばかり。

72 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 10:28:51 ID:???.net
バレなければ何をしても良いとか法律ギリギリの騙し バレたら頭を下げて陳謝 後はほとぼりが冷めるのを待つだけ 新しい天下り先もそんなとこだ

73 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 00:22:40 ID:???.net
>>61
性能保証が保険もかけてくれるのですか?

74 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 22:18:41 ID:???.net
性能保証が保険をかけるんじゃないですよ 保険にはいるのは元請けですちなみに二年後には不動産販売も対象になります

75 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 14:22:55 ID:gznrBrmP.net
しげちゃん、落選したね。

76 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/15(木) 23:37:04 ID:???.net
財団法人 住宅保証機構
http://www.how.or.jp/
株式会社 住宅あんしん保証
http://www.j-anshin.co.jp/
保険料って、いくらぐらいなんですか?
仕様によって変わるんですか?



77 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 16:16:40 ID:zoqfb7DM.net
こいつは不動産業にとって重要なことだと思うのでage

ってことは性能保障(JIO)の立場はどうなるんだ?
保険に入れば途中検査もJIOと同様なことやるみたいだし、
JIOは不要になってくるな。

保険料はいくら位になるんだろう。

78 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 21:00:31 ID:GlUWu9C5.net
総工費の45%くらい

79 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 18:04:07 ID:8cIAhu7N.net
2008年5月15日
「住宅瑕疵担保責任保険法人業務規程の認可基準の一部改正案」に関する意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public

80 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/03(火) 10:54:32 ID:???.net
来年までで建築業界も終わっちゃうんだろ?
今更保険がどうこう言っても仕方ない
好きにしろ

81 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 15:10:22 ID:???.net
じゃぱしーあげ

82 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 15:24:10 ID:???.net
age

83 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 17:08:46 ID:yUzp6bM/.net
ハウスメーカー版タスポ制度

84 :田舎の工務店:2008/08/08(金) 10:33:53 ID:???.net
うちの田舎は建設業無許可の大工が住宅工事を請け負うのが
ごく普通だ。木造2階建て150平方メートルまでなら金額が
一億だろうが許可はいらない。
今度の法改正は無許可の業者は把握できないから網にはかけない
というよりかけられない。なるべく保障会社に入りましょうとは
笑わせる。

85 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 23:09:21 ID:???.net
何も言う事はない

86 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/10(日) 19:15:43 ID:???.net
…無許可業者は1500万までの軽微な工事しかできないぞ?

87 :田舎の工務店:2008/08/13(水) 09:53:58 ID:???.net
1500万までの建築一式工事、増改築や下請け単種工事なら500万、
しかし木造2階建て(平屋含む)住宅で150uまでなら金額の上限は
ない。
これが問題なんだよ。

88 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 18:27:20 ID:???.net
無許可業者禁止と丸投げの禁止
本当はこの二つが出来るだけで
この業界は大分クリーンになるんだがなぁ。



89 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/29(金) 22:43:45 ID:???.net
4法人指定されたけど、どこが一番保険料安いですか?

90 :私も知りたい:2008/09/03(水) 14:18:35 ID:lQiMsjo+.net
指定4法人以外で
一般の顧客向けの検査でなく
ビルダー向けの検査を行っている会社をどなたか知りませんか?
住宅検査鰍ニホームリサーチの2社と同様の木造で全5回
(配筋、型枠、構造金物、防水、完成仕上げ)
瑕疵保険の他に施工状況の履歴を残す意味と
職人の施工精度のレベルアップに導入したい意図があります。
今後そのようなサービスに参入予定の
会社ありましたら是非教えて下さい。




91 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/05(金) 00:09:15 ID:Rmvp91ZT.net
福田首相、「安全・安心」という置き土産の罪
2008年9月4日 木曜日
山岡 淳一郎
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080903/169522/

>国交省の官僚たちも一様に「こまったなぁ」と渋面をつくっているが、
内心、ほくそ笑んでいるに違いない。「耐震偽装事件」から3年、福田
首相が残してくれた「安全・安心」の御旗を掲げれば、なんでもできる
状況が続いているのだ。

>国交省は、明らかに建設業界をフルイにかけている。
資本力のないものは去れ、である。
「安全・安心」は、いわば絶対善だ。誰も文句はいえない。
官僚にとってこれほど美味しいものはない。

92 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 14:05:21 ID:???.net
 強権獲得のきっかけは、でっち上げライブドア事件とそれに伴う「金融商品取引法」。
★消費者保護≠規制。民主党とマスコミによる「消費者保護のために規制しろ!」の錦の御旗が、日本を滅ぼす。小泉内閣は規制緩和で日本を守ったが…
▼「金融商品取引法」(ファンド規制で、不動産市場への資金流入に急ブレーキ)…投資ファンドまで規制した金融庁
▼「反社会的勢力による被害を防止するための指針」…何が悪いのか、基準があいまい
▼金融庁主導の邦銀の「貸し渋り」「貸しはがし」(銀行の資金引き上げは、不動産産業界にとって致命傷)…狙いは、権力誇示による、組織生き残りと予算獲得の悪ラツ
▼「棚卸資産に低価法の導入」(一種の不良資産化)。棚卸資産=在庫の拡大。
 低価法…資産の取得「原価」と「時価」を比較して、低い方の価額を期末資産の評価額とする
 製造業の場合は、在庫が増えても、減産調整できるが、不動産の場合は、買い手がつかないと時価の低下も止まらず、損切りができず、損失は拡大する一方。
 在庫・増 →必要となる運転資金も増 →借入金・増 →財務悪化 →資産超過のまま、資金ショート・資金繰り破産
▼これらにより、もし、「賃貸住宅の滞納家賃保証」事業を抱える会社が倒産したら…万戸単位で、連帯保証人が存在しない保証人難民が発生し、大混乱をもたらすかも。
▼「改正貸金業法」や「過払い請求」が、日本版サブプライム問題を誘発…「消費者ローンをABS(資産担保証券)として証券化した金融商品」(=日本版サブプライムローン)
 民事再生の場合、ローン債権だけに「過払い利息返還請求」もセット。破綻した消費者金融会社に代わって、銀行が返還に応じなければならない。
 融資先の1/3がノンバンクとまでいわれる第二地銀の経営に大ダメージ。
▼金融庁が生き残るために、検査体制を必要以上に厳格にし、そのツケが企業に回り、全国規模の巨大倒産を引き起こしている。金融庁の大罪は明白。
■《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
 見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。過激で見栄えのよいもの、絵になる話は、本質を表さない。失ってはじめてわかるのだろう。

http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=38219

93 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 16:39:06 ID:xSmqhuY3.net
改正建築基準法が経済に与える影響について4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222606599/

【建築・不動産】JIS規格外生コンを使った建物に工事再開を許可、国土交通省[09/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222672496/

ルールもなにもあったものじゃないな・・・

94 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 17:08:04 ID:gXW0BXyL.net
10年閧フ保険って事は何も起きなかった場合は
もちろん返還されるんだろうな

95 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/02(木) 21:00:29 ID:???.net
>>94
そんな保険はねえ。

96 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/02(木) 21:23:31 ID:???.net
すこしで安心終身保険

  ↓ いまや・・・

ちょっぴりだけ安心終身保険


ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉーATG&アリ⊃・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222737361/
AIGが破綻
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1221479494/
AIG葬式会場
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1221494395/

【アリコ】
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%EA%A5%B3

97 :マッケンジー:2008/10/17(金) 08:09:37 ID:k2fFs1fE.net
国土交通省が任意の建設工事補償保険を販売している保険法人との
密接なワーキングの中で作り上げられた「保険」です。
国は消費者に対して前述の事件に対する行政対処を名目に、
保険法人は「大きなビジネスチャンス」獲得のため保険スキームの提案を
国に提供した・・・
住宅の構造上主要な部分が10年以内に瑕疵が発生するとはどういうことなのか
皆さんご存知でしょうか?瑕疵の保証の対象は「構造上主要な部分」のみなのですよ!!!!
基礎・土台・柱・梁・屋根・外壁部分の不具合が発生した場合のみ!!!なのです。
簡単に言いますと柱、梁といった骨組が曲がる、壊れる、屋根から雨漏り
がするといったことだけに支払われる保険金なのですよ!
10年でこんな不具合が発生するような住宅は”ど素人”の仕事しかありません。

保険法人はすべてバックボーンに大手損保会社が数社あり、
資本金は大手住宅資材メーカーから数十億円の出資を得ています。
悪法を施行させ、濡れ手に粟のビッグチャンスを得た国土交通省認可保険法人、
寝ていても利益を得る引受大手損保会社、絶対に儲かるから莫大な資本を投下する
大手住宅資材メーカー、そしてその神棚には耐震偽装大明神が祭られているのではないでしょうか。



98 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 08:18:03 ID:???.net
これってさ、加入することによって、建築後倒産した工務店のかわりに補修も履行してくれるの?

99 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 17:15:39 ID:???.net
>>98

あったりまえじゃあ。

100 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 17:32:13 ID:Wwbd+5gp.net

【建築・不動産】JIS規格外生コンを使った建物に工事再開を許可、国土交通省[09/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222672496/


101 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 17:39:03 ID:???.net
>>99
あー、うちはそのポケットに見事に入った訳だな…orz

102 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 19:26:48 ID:???.net
>>98
補修は駄目
構造上主要な部分の瑕疵に相当する場合のみ

103 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/18(土) 00:04:15 ID:sBXmzmTm.net
ほとんど何もしないで保険料だけ取るってことでOKだろ

104 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 07:52:10 ID:???.net
車両保険みたいに
無事故無違反なら
年々金額が安くなるとか
してくれればいいのに

105 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 08:28:07 ID:???.net
ヒント:天下り

106 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 02:52:37 ID:???.net
来年の春頃までに家買おうと思ってたんだけど
10月まで待った方がいいのかな?
でも施行後は価格が上がりそうだから
今建ってる物を安く買った方がお得なのかな?
HMによっては既に保険適用してるって聞いたんだけど
それってやっぱり高いの?
何がいいのかさっぱりわからん

107 :マッケンジー:2008/10/24(金) 19:40:46 ID:GRduJlpm.net
住宅の構造上主要な部分が10年以内に瑕疵が発生するとはどういうことなのか
皆さんご存知でしょうか?瑕疵の保証の対象は「構造上主要な部分」のみなのですよ!!!!
基礎・土台・柱・梁・屋根・外壁部分の不具合が発生した場合のみ!!!なのです。
簡単に言いますと柱、梁といった骨組が曲がる、壊れる、屋根から雨漏り
がするといったことだけに支払われる保険金なのですよ!
10年でこんな不具合が発生するような住宅は”ど素人”の仕事しかありません。
バブル崩壊時期から現在まで生きてこられないでしょう?
私の知る限り、20年以上、何十棟も設計し現場を見ている小生はそんな
”事故”に遭遇したことなど未だ一度もありません。
住宅●●●●保証とかいう認可法人と国土交通省で結託して作った法律です。
I商事の保険部門が狡い儲け話にS林業D建などの大株主に資本を投下させ作った”悪代官に尽くす越後屋法人”

108 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/25(土) 10:02:05 ID:Pqpd91lC.net
>>107

来年からはそんな越後屋みたいな会社に頼まなければ
あんたは家も建てられないのだが。

i盗厨がクソなのは激しく深く同意。

109 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 12:52:38 ID:rRtELcCK.net
公共工事の住宅もはいるんだろこれ


110 :名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 15:51:33 ID:+BAmkX2a.net
雨漏りしているんですけど、瑕疵責任にて修理してくれる事になったのですが
建築会社が民事再生手続開始を申し立てたてしたのですが、修理は、してもらえるのでしょうか?

111 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/07(金) 19:23:56 ID:???.net
>>110
その為の保険です


112 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/07(金) 19:25:10 ID:???.net
もちろん、主要構造部に係る雨漏りでなければ保証されません

113 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/10(月) 15:07:47 ID:TfN2oNNt.net
一般人に主要構造部なんて言っても、意味わかんないよね。
どこの部位であろうが、雨漏りは雨漏りなんだから。
住宅瑕疵担保履行もクソ法だ!

114 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/10(月) 19:01:36 ID:???.net
てかさ、真面目に造ってるとこなら万が一雨漏りしたら
すっ飛んで行って直すよ普通
一番問題のない10年だけ保証する為の保険
まともな検査して技術指導できる人が見て周れば防げる事じゃない?
机から動かずに建築をどうにかしようってのが間違いだと思うんだけど
ちょっと前までは公庫の検査だって車からちょっと降りて外側だけ見て終わり
中に入りもしなかった
基本のスタイルは変わらずに責任だけは他人が取る
腐っていくだけの業界

115 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/13(木) 10:40:20 ID:???.net
>>114
真面目じゃないとこが増えすぎたのかな?
価格競争の顛末って感じもする。

116 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/13(木) 19:16:59 ID:???.net
真面目じゃないとこが儲かるようになってる
ばれなきゃOK
その分締め付けられるから真面目にやるとこは赤字

117 :マッケンジー:2008/11/25(火) 07:38:52 ID:S4wibFjm.net
瑕疵担保履行法の保険を扱う保険法人は必ず代理店を通して工務店や
ビルダーを登録業者(すべての工務店は必須)として保険商品を販売します。
このとき、登録料が約65,000円かかりますが、このうち半分は代理店にバックされます。
次に1年毎の更新費用が約20,000円かかりますが、このほとんどは代理店のマージンなのですよ。
いくら強制保険だからといって登録や更新費用が発生するなんておかしいでしょ?
やつらは濡れ手に粟の商売ですよ!住宅●●●●保証は2008.5までは資本金1.5億円なのが今では16億円ですよ!それに出資するS林業
やD建、T●T●ほか狡いやつらが金儲けしようと思ってあさましい限りです!すべてはI忠商事が仕組んだ保険義務化へのシナリオを
これから全建●連あげて告発し、法廃止とバッシングに向けて大きな動きがあるでしょう!
建築業界の恥部であった●歯事件を巧妙に利用して業界全部から金をむしりとる血吸い蛭のような商売するやつら許せない!

118 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/25(火) 10:34:32 ID:???.net
>>117
シャホチョウの年金詐欺と同類だと思ってる。
10年たったときどうなってるか・・・。
やっぱ解体・・・?

119 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/03(土) 11:06:30 ID:bR5vsSv4.net
住宅購入者保護を強化=欠陥補修の新制度、09年10月開始
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009010200099

120 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/03(土) 14:27:57 ID:???.net
逆に考えれば、大手と同じ土俵に上がることが出来るチャンスでもある。
10年保証って簡単に言うけど、地盤調査なんかも含めれば、零細工務店じゃ
腕に自信があっても、完全に保証出来ると言える事はまず無い。
金銭的に”保険”をかけるという事を考えれば保険料はちょっとと思うが、
うちなんかは10年保証を前面に出して広告したら反響が結構あったことを
考えると、そんなに悪くないと想ったよ。
近所のZ建総連に入っている大工が立てた住宅が、地盤沈下で5cm沈んで
傾いていて、大工が「自分のせいじゃない」と言って補修すらしていない所を
見ているから、全K総連なんかもただ反対じゃなくて少し考えた方が良いと思う。

121 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 14:45:00 ID:4gJfWbDC.net
住宅瑕疵担保履行法の円滑な施行に向けた取り組みについて
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000046.html

122 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 16:04:01 ID:U2EW/NGA.net
不景気になって着工数が激減すると、積み金収入が当初予定して金額に達せず、
担保保険制度そのものが成り立たたなくなるのでは。

123 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 19:48:25 ID:???.net
>>122
担保金で運用→目減り
保険料→10万だとしてピンハネ4万,経費3万,検査員への支払い3万で残り0

もともと成り立ってないと思う。

124 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 01:22:39 ID:LppCIy1l.net
頭いいな

125 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 10:39:08 ID:???.net
施工者が担保金預けてる間につぶれてなくなってしまったら使われなかった担保金はどこへいくんでござんしょ?
この法律にはブラックホールもついてんのかいな?

126 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 07:14:44 ID:lytOTtcp.net
住宅瑕疵担保法 9割知らず
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200901220070a.nwc

127 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 13:51:21 ID:+kRkL+mX.net
住宅瑕疵担保責任保険法人はどこ使ってる?良い点、悪い点おしえてちょ
・(株)住宅あんしん保証
・(財)住宅保証機構
・(株)日本住宅保証検査機構
・(株)ハウスジーメン
・ハウスプラス住宅保証(株)


128 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 21:38:29 ID:???.net
保険料に違いがあるくらいかと…国交省の関係で審査に必要な書類などは均質化されてますし
マンション向きとか中小向きとか得意分野の違いはあるらしいけど…

10月施行なのに盛り上がってないのは大丈夫なのでしょうか
不況でそれどころじゃないのでしょうか

129 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/31(土) 15:33:52 ID:???.net
保証会社によって施工基準が違うから気をつけて!大丈夫だと思って設計しても
基準のあわないと保険を受け付けないから。
さすがに保険料高いとこは緩い。

130 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/31(土) 18:45:11 ID:???.net
他はどうか知らないけど住宅○○○○儲けすぎ

131 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 09:38:13 ID:???.net
新築じゃなけりゃおk、ってことは築後1年経過してから売るんなら保険・供託不要なの?

132 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 11:16:38 ID:???.net
その通り。工夫すれば他に手はいくらでもある。

133 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 14:30:32 ID:???.net
ありがとう。
それ以外にも方法あるのか……

134 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 19:50:39 ID:???.net
>>131
10月以降は築後1年以上経過した中古住宅なら供託・保険不要でOK。
もし、保険かけ忘れたら、引き渡しは来年10月以降になるけど、そのこと
お客さんに消費者契約法上10年保証がどうなっているかの説明書面で必要。
その上でお客さんが「それなら困る」となれば解体して立て直ししないと
いけなくなる。

135 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 20:14:53 ID:???.net
たしか賃貸用のマンションでも、全戸入居済みにさせちゃえば、
新築ではなくなる=保険かけなくても売れるよね。
早けりゃ、築1〜2ヶ月でいけるでしょ。

136 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 22:20:44 ID:???.net
>>134-135
なるほどねえ……。
それにしても新築であることが足枷になるなんてなあw

137 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 22:35:39 ID:LsbXB8+V.net
おれは、M井S友の保険の人知っているから、安くしてもらおーっと。


138 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 17:30:03 ID:???.net
>>137
指定法人以外は保険の許可おりないが・・・?

139 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 17:33:17 ID:???.net
>>138
そっとしておいてあげて

140 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/04(水) 06:53:12 ID:???.net
代理店の方います?

141 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/04(水) 08:18:45 ID:???.net
【住宅】「新法知らない」9割 住宅業者倒産しても補修費…住宅瑕疵担保履行法[09/01/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232435401/

1割知ってるだけでもすごい気がするが

142 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/04(水) 17:50:10 ID:INrabCz2.net
保険ならば、着工前から掛けておく必要があるけど、供託ならば、
引き渡し後に供託してもOKということになっているようですね。
そうならば、引き渡し後供託前に、業者が倒産した場合、購入した
消費者は泣き寝入りということですか?
さらに、保険を掛けていないとか供託していないということは、
法文からすれば、物件の引き渡しを拒否できる正当な理由になら
ないようですね。
義務違反の場合、業者がしょぼい罰則を受けるだけで、消費者は
泣き寝入り。
国交省も、あたかもすべての消費者が守られるかのような公報ばかり
をするのではなく、このことの注意喚起をして欲しいですね。


143 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 01:10:41 ID:???.net
確認申請が降りた時点で契約書に供託か保険を決めることになっていますよね。
消費者保護法で、品確法上の10年保証をどうするか(契約時点での保険か供託か、無保険か自己保険か)
を説明する事を施主さんに説明し、説明を受けたと言うことを確認する書類を用意する事が義務にに
なっているので、>>142のような場合は施工そのものが出来ないんじゃ無いんでしょうか?
しかも、業者は半年ごとに知事への報告義務があり、報告違反は新規の契約をとっては
いけない、それに違反した場合は1年以下の懲役刑が出来ています。


144 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/08(日) 03:55:00 ID:Iepsfe5c.net
>確認申請が降りた時点で契約書に供託か保険を決めることになっていますよね。
問題はその後でしょう。保険の場合は、施工前に掛ける必要があるので、問題
ないでしょうが、供託の場合は、少なくとも今年の10月1日までは供託の
必要がないはずですから、条文のとおり、引渡後の基準日までに供託すれば足り
ることになります。供託の場合、現在の契約書では、ほとんどが「瑕疵担保履
行法に基づく供託を予定」としか書いていないと思われます。
そうすると、引き渡しても基準日までに供託できないまま、破産なんてされ
てしまうと、消費者は泣き寝入りということになります。
>>143の「しかも・・・」以降も、同法の履行後の話ですね。
新築物件を購入するならば、今年ではなく来年の方が安全かも・・・。


145 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/08(日) 14:43:55 ID:???.net
初歩的な質問ですが、都市計画区域外に四号住宅を新築する場合、保険の
設計図書審査はどのように行われるのでしょうか?
また、業者登録をしていない工務店が、都市計画区域外で無保険四号住宅を
新築(1,500万超又は150u超)してしまったら、どうなるのでしょうか?

146 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 07:59:53 ID:???.net
>>145
設計図書審査は保険屋がする

どうなるってw 法律違反
この時代にズル考えんな。

147 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 11:18:54 ID:???.net
>>146
dクス
当方ズルするつもりはありませんが、田舎なもので都市計画区域外が
多く、業者登録無しで施行してしまう業者(個人大工?)もいるので、泣
き付かれてこられた場合の対策もしておかないと困ると思ったもので。
今後は、無登録業者の図面作成はしないことにします。

148 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 11:56:36 ID:???.net
>>147
図面作成ってw 確認があろうがなかろうが設計だろうが
建築主→業者→設計事務所とお金が流れたら違法だぞ
あくまでも合法は施工が事務所登録しててそこの下請けで設計する場合だけだが、
全部請けたらこれも一括外注違反で違法

149 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 13:49:36 ID:???.net
>>148
えっ?どういうこと?

150 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 14:07:55 ID:???.net
>>149
建築主→業者(非建築士事務所)
そもそもここで仕事を受託することができない
受託前に重要事項説明が去年義務化されたから言い逃れできん
一括外注も禁止になった(去年の11/28)

151 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 14:33:25 ID:???.net
冬場になると建築関連の展示会とかあるんだけど、この10月スタートなのに話題にすら
なってないね。業者は今ある品をさばくのに精一杯。

だから建築屋さんもそのまま・・・。で現場にゃ建築基準法違反(細い釘等)やら保険法人の
施工基準外の品も使われる。売る人間も使う人間も大体知らないときてるから。
極一部の人だけ騒いでる。そんなんで10月スタートはどう考えても無理な気がするよ。

で10月大騒動→緩和措置→経過措置→廃案・・・とはならないよね。

152 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 14:50:35 ID:???.net
昨年の内から業界団体の説明会がたくさん行われてて、その一つへ参加したけれども、
>>142の言うように、引き渡し後供託前の業者倒産には当然対応できない。泣き寝入りでしょうねと言う談話があった

保険については法律で「頼まれたら引き受けなきゃいけない」って書いてあるから8万程度払えば掛けられるけどね
「保険法人の保護」を理由に1年度辺りの保険金支払い上限額が決められてるってwどんな保険だよw早いもん勝ちってw

あと、数種類のパンフレットが作成されてるけど、国交省の住宅局に聞いたら3月に改訂があるそうな。
お客さんへの説明用の三つ折りの奴、たくさん欲しい人は3月以降に発送依頼かけると良いよ。
うちは土建屋なんだけど、この法律の要旨が設計事務所とか関連する業界へどれだけ周知されてるのか不安だ…取り残されてしまわなければ良いが。

旧四会連合の工事請負契約約款もこの法律に伴う条文改正がある見込み。4・5月辺りの模様だ。

153 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 15:35:33 ID:???.net
>>150
んじゃ建築業のほかに設計事務所の登録も必要なの?
んなアホな・・・・・・

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 15:41:45 ID:???.net
>>153
施工だけなら業法許可だけでいいよ
設計・施工なら建築士事務所登録+建設業登録、当たり前だろう、
建設業登録だけなら建築士事務所を紹介するという手順にしないと違法。

設計料名目で貰ってないって言い逃れしようとしても
設計業務受託前の重要事項説明ができないから駄目。

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 15:55:52 ID:???.net
今まではラフプラン作成→施主OK→見積り→施主OK→建築士事務所に設計依頼
こんな流れだったんだけど、これも駄目?

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 16:17:09 ID:???.net
>>155
金の流れと仕事の流れ、とにかく非建築士事務所が間に入れない
ラフプラン作成(本来は基本設計も設計業務だがここはグレーゾーン)→施主OK→見積り→施主OK
→建築士事務所を紹介して建築主が建築士事務所に直接設計依頼→
設計業務受託前重要事項説明→設計・監理業務契約→設計・監理

工事監理ガイドラインにて監理項目が具体的に示されたら
http://www.mlit.go.jp/appli/pubcom/house05_pc_000036.html
4号特例廃止前でも監理するために相当数の図面が必要になると思われる
注意しておかないとここも違反になる恐れがある


157 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 16:37:42 ID:???.net
>>155
建売ならあんたのとこが(売れるまでは)事業主=建築主だからいいんだけど
建築主(施主)が直接建築士事務所に設計依頼しなさいと法律で決まったんだよ、
今まではグレーゾーンだったが代願(建築士事務所の名義貸し 自己の名義をもって,
他人に建築士事務所の業務を営ませること )が明確に禁止になった。
注:他人に建築士事務所の業務を営ませること←非建築士事務所が一旦受託すること

注意しておかないと業法だけの業者もそこから受託する事務所も双方摘発される可能性は充分ある。

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 17:05:57 ID:???.net
ありがとう
俺がリフォームばかりやってる間に世の中どんどん変わっちゃって
っておお〜っ!
相当数の図面必要ってなんじゃそれ?
なに?何なの?工務店潰し?零細事務所潰し?

とにもかくにも勉強してみます
ありがとう

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 17:46:36 ID:???.net
>>157
摘発なんかされねーよ。
今まで通り、元請の住宅屋が紹介してピンハネするだけだ。

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 17:54:05 ID:???.net
>>159
馬鹿だなお前、法改正したら見せしめ的に摘発するのが
この世の常だろうが、飲酒運転の時のこと考えてみろ。

161 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 21:04:01 ID:???.net
建築屋と設計屋。
資本が大きい方が勝つわ。

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 12:35:43 ID:???.net
>>161
たかだか建築士事務所登録もできない建築屋が資本云々も無いと思うが (´・ω・`)

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 13:21:38 ID:???.net
強固な利益団体を作れない状況の設計屋には未来は無い。

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 20:56:11 ID:UUwWcq1N.net
家の契約が来週あります。夏ごろ完成、入居と聞きました。
住宅保証機構の10年は有り。
今回この住宅瑕疵担保履行法を知り、もう少し待った方が良いのか
どうなんでしょうか?
不動産会社からはもちろん住宅瑕疵担保履行法については10月以前
の入居なので説明はありませんでした。無いとは思いますが少し不信感
を持ちます。
契約前なので辞めようか悩んでいます。



165 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 22:38:41 ID:???.net
地盤調査の方は確実にやってくれるとこなの?

>>不動産会社からはもちろん住宅瑕疵担保履行法については10月以前
>>の入居なので説明はありませんでした。無いとは思いますが少し不信感
>>を持ちます。

って、消費者契約法はすでに施行されている、重要事項の説明はすでに義務化
されているので品確法(10年保証の件)の説明を受けていないのなら、
普通にえて、そこ、危ないと思う。


166 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 00:12:55 ID:???.net
住宅保証機構の10年は有り

ちゃんとあるじゃん
同じ事だよ

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 00:49:42 ID:???.net
>>164
もし万が一建築途中で倒産した場合はどうなるか、そのための保険には加入しているのか、
くらいは確認した方がいいと思う。
完成保証の業者番号があったとしても、その業者番号が生きているかまで、ちゃんと協会に
連絡を取って確認した方がいい。既に脱退済みの番号だけを使うケースもあった。

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 08:49:54 ID:???.net
個人住宅で履行保証かけるケースなんてあるのかな?
最悪のケースは、代金払い込み後引渡直前の倒産だよね。
お金は払ったけど物件は破産財団に入るから引渡できない。気をつけよう

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 10:40:03 ID:CH47fgW2.net
保険料は無事故なら安くなると聞いたんですが、どのくらい安くなるものなのでしょうか?
これまで無事故のしっかりした業者にとっては保険料を捨ててるようなもんなんですから。
得をするのはいいかげんな業者とその消費者、損をするのは真面目な業者とその消費者。
長年無事故ならかなり保険料を安くしてもらわないと割が合わん。

170 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 14:34:52 ID:???.net
あらたなピンハネ天下り法人のカラクリ制度

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 03:17:05 ID:9fdY6bJ+.net
 

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 03:26:41 ID:9fdY6bJ+.net
 

173 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/19(木) 14:32:44 ID:???.net
この制度10年破綻せずにもつの?

だめそうなら税金から投入するんだろうけど……

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/19(木) 16:38:49 ID:???.net
始めのソロバン勘定からおかしいだろうからもたないだろうね
保険金値上げで修正してくるんじゃない?

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 22:51:37 ID:4Y2vuGxd.net
現在日本の建設建築業界の将来は不透明
中堅ハウスメーカの倒産する時代。これから増えていくことだろう。
低価格を売りにしているメーカーは1時的に仕事は増えるが、
そのために手間単価がさがり、品質も下がる恐れがある。
建築基準法改正や住宅瑕疵担保履行法 により
町場の工務店などの新築着工件数は激減


これでいいか?

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/26(木) 01:17:24 ID:???.net
175 反対でしょ。中小がきっちり順法してれば大手といえど有り難味は
薄くなるし

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/26(木) 16:46:55 ID:???.net
完成保証がついてる中堅どこは安心という時勢だよ

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/26(木) 17:11:53 ID:???.net
基準法や瑕疵担保なんか関係無く、消費税15%と産業空洞化で住宅着工数は今以上に激減する。
無駄だらけの行政システムと公務員の高額な給料を維持する為に、国民負担率は60%近くに上がる。
借金を抱えるというリスクを負ってまで家を建てるのは、公務員と一部の優良企業社員だけになるだろう。

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/26(木) 18:05:57 ID:BNonvgcf.net
分離発注で、全ての業者が建設業登録していなかったらどうなるんだ?

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/26(木) 18:18:09 ID:???.net
各受注額が、無登録でも可能な場合なら、合法無保険住宅の完成。

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/27(金) 11:00:38 ID:???.net
>>180
ほー
そうなるんだ

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/27(金) 11:45:04 ID:???.net
一括でも1,500万円未満で延べ床が150u未満の木造住宅なら、無許可業者でも請け負っていい事になってるけど
実際そんな会社に発注しないと思うけどな。

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/27(金) 14:45:24 ID:???.net
>>182
田舎では、たまにあるよ。

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/27(金) 14:48:39 ID:???.net
178〜181は、ニートの金なし

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/04(水) 09:07:33 ID:DzlQayX5.net
すいません
この法律について
詳しく教えて下さいませ
ようは、売主の
保証金の供託または責任保険の加入で
OKなのですか?
宜しくお願い致します。

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/04(水) 09:13:03 ID:???.net
詳しく教えてって言いながら要点聞くなよ。どっちだよ。
売主の供託・保険加入とその報告で合ってるよ。
売主が宅建業者もしくは建設業許可業者であって、買主が宅建業者もしくは建設業許可業者で無い場合な。
売主が非宅建業者もしくは非建設業許可業者なら(ほとんどないと思うけど)供託・保険加入と報告の義務はは施工業者。

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/08(日) 11:01:16 ID:F33JUPCH.net
一部の登録機関が保険料大幅値下げ
やはり予定より数集まらないんだろうか

取次店は他取次店との食い合い+手数料値下げで厳しそうだ

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/09(月) 10:25:00 ID:???.net
>>187
期間限定 3/9〜3/23 だよ。

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/09(月) 12:40:46 ID:zVOBxi1O.net
>>187

第2次補正予算関連法案で、
定額給付金と一緒に盛り込まれたものらしい。
お金はその予算でまかなうらしいので、どの保険会社でも5割引のはず。
 
いきなりの発表で、3月始めとかに申し込み済の人からは文句が出そう。


190 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/13(金) 03:41:02 ID:OVxwFCZZ.net
もうこの際無資格、無届けで家作ったほうがいいな
税金もごまかせるし事務費もいらん大工さん腐るほど
あまってるし

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/13(金) 04:14:59 ID:???.net
意図的に作り出してる官製不況そのもの。
官(制度)にぶら下がった大手ハウスメーカーだけが生き残れるスキームだな。

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/23(月) 04:27:05 ID:???.net
あげ

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/26(木) 21:21:49 ID:TWPsVHDs.net
瑕疵のハウスめーかーつうとここにきまりっしょ

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498



194 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/27(金) 20:03:39 ID:ZMbBY8bv.net
このスレあまり伸びないなあ
かなり重要なんだけどなあ

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/28(土) 07:11:44 ID:???.net
10月になるまで購入見送った方がいいですよっていってんだな
まだまだやばそうだなこの業界

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/28(土) 15:34:47 ID:d3+yW/jg.net
ある保険会社で法施行前に瑕疵担保責任保険を実際に試してみた。
すると、既製品サッシを使わないFIX窓は保険から外れ、跳ね出し梁があらわしになるバルコニーも保険から外されることがわかった。
庇をしっかり出してることもあって、このやり方でも今まで雨漏りしたことはないので建て主にはその旨説明して今回はOKになったけど10月以降はこういうのは違法なんだよね。
専門誌に出るような設計事務所の家はほとんど全部保険適用外になってしまうような気がするんだけど、抜け道はあるんだろうか。
保険に沿った設計にすればいい話とはいえ十分使える仕様も使えなくなるのはつらい。

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/28(土) 16:26:32 ID:???.net
もうマンションなんて建てられない

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/30(月) 08:17:34 ID:???.net
>>196
建築基準法に沿って建築は出来ても引き渡しは出来ないんだなw
そう言うのは全部供託で対応しろと言うのだろうか。納得いかねぇな

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/05(日) 15:01:35 ID:oF16Hh0j.net
建築業界の方々って怖いですね!
建て主のために最も良い提案をしてくださるのかと思っていました。
この保険は「素人の住宅建て主・購入者」保護の保険ですよね!
プロである法人同士の住宅建設(社宅・賃貸住宅等)に関しては適用されないはずですが。。。
にもかかわらず、保険を掛けずに済む方法を探していらっしゃるように見えるのは、素人の僻みでしょうか?
所詮2ちゃんのスレですかね!
結構まじめなスレに見えたのですが。。。


200 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/05(日) 15:18:38 ID:QFg9PIlZ.net
その保険自体必要ないと、こう申されてるワケですが
あ〜た、文盲??

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/06(月) 08:48:22 ID:???.net
家を建てようとしてる連中は、あちこちのサイトを暇なしに見て歩いてるんで
流れを捉えず、ツッコミ命みたいな奴が結構いるんだよな。

まずは、じっくり読めと。

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/12(日) 16:22:47 ID:kWjl4ZeJ.net
瑕疵担保責任保険は必要だ!
零細工務店でもHMでも、とりあえず10年間は安心できる。
零細工務店万歳!

By施主

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/12(日) 17:47:06 ID:???.net
>>202
完成保障も入った?
この不況で保険料倍になるんだってさ。

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/12(日) 20:31:36 ID:???.net
10年だけなら手抜きでいけるわよ
本体と屋根だけだし




205 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/13(月) 11:05:37 ID:2z3sqUFW.net
言葉だけ聞いて色々リンク先見てるけど全然わからない
建築費高くなっちゃう?

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/13(月) 21:29:24 ID:???.net
質問なんですが、リフォームの瑕疵には担保責任はないんでしょうか?
三階建ての家の筋交いを2.3本切った場合などで、それが原因で6年後に家が傾いても無問題ですか?

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/19(日) 15:30:54 ID:???.net
>>206
 この保険は、「新築住宅」販売業者が義務化対象になります。
 「リフォームの」場合は義務化対象ではありませんので、施工業者次第です。
  ttp://www.chord.or.jp/consult/1_3_2.html#15
  ttp://www.refonet.jp/csm/info/guarantee_duty.html 

 各社保険法人のHPにも記載されていますが、「増築、改修、修補の工事またはそれらの工事部分の瑕疵」は保険の対象外になります。
 リフォームに起因する不具合発生は、瑕疵保険で保証されない恐れがあります。

 三階建ての筋違カットは「法6条」・「規則3条の2」の『軽微な変更』にあたらないと思われますので、構造計算・確認申請を考慮してください。

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/19(日) 21:37:22 ID:???.net
>>207
丁寧な説明ありがとうございます。
2階建ての家の耐力壁を取り除く場合はどうなるのでしょうか?
また法20条、令40条は、改築した建築物にも適用されるのですか?


209 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/21(火) 09:26:02 ID:hu+iIt4T.net
保険料は5万から10万程度です。
供託金は大企業用でしょう。
ttp://www.how.or.jp/kasitanpo/index.html


210 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/21(火) 10:07:49 ID:PhlNo/83.net
保険料は雑費に混ぜこんじゃえばいいよね。

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/21(火) 10:36:34 ID:???.net
非課税仕入で処理すれば何でも良いよ

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/27(月) 10:43:09 ID:WbOqfoyf.net
 

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 09:05:47 ID:???.net
適当な保険こしらえて保険会社作って天下り先確保できればどうでもいいんだよ
消費者保護なら検査員を充実させればいいだけの話


214 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/16(土) 21:20:18 ID:wNyv7vM4.net
HMでも零細工務店でも、たとえ倒産しても
とりあえず10年間は保証してくれるんでしょ
ただし完成すればの話でしょうが。。。
完成保証にも入ってもらわないと危ない?



215 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/17(日) 12:42:47 ID:???.net
してくれません。
完成保証もないと危険。

ギリギリ住める程度に完成したものの、外部は完成してなかったところで倒産した。
完成保証はなし。外部は自腹。
そして10年保証は消えた。

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/17(日) 15:46:25 ID:tL9C9Ib6.net
完成保証ってどうなの?
アーバンの施主はどうなった?
富士は完成保証無しだったようだけど。。。

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/17(日) 16:18:04 ID:???.net
完成保証も、あまり期待しない方がいい気がしないでもない。

一番大切なのは、事前にリサーチ(会社の状況やネットの噂なども)することかもしれん。
帝国データバンクでも1000円しないくらいでデータが見れるらしい?ので、そういうところも
チェックした方がいいかと。
上棟前までに高額を集める会社は、危ないと思った方がいいかもしれないな。
アーバンも富士も7割くらいとかいってなかったか?

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/17(日) 16:18:17 ID:G8+cfo0Y.net
まず10年保障で保障対象になる物件は1000分の1位だろうな
結果天下り役人の為の制度なんだから あきらめろ




219 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/18(月) 15:31:38 ID:???.net
真面目な業者なら瑕疵担保保険無くてもちゃんと対応するよ
そうじゃなきゃ地元で何十年も続けられない

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 01:39:36 ID:???.net
いま検討してるHM、2社とも保険料施主負担らしいんだけどみんなそうなの?

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 08:28:40 ID:???.net
基本的にそう言うものだよ。
「業者負担です」って言い張っても、一つの工事の原価に投入されている以上価格に何らかの反映はされているもの。

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 14:02:45 ID:???.net
保険料は業者負担。その後の転嫁までは制限しない。
業者は施主に保険料負担を求めたらアウト。
業者負担を謳いながらの原価投入は問題なし。

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 18:09:44 ID:???.net
別スレで覗いたんだけど住宅ってのはもっと安くなると思ってるらしい。
ところが実際どうだ?
要求される図面は増え、求められる強度や材料は増えるのに、申請に関わる手間が増えてきてる。
こんな状況で住宅なんて安くできるわけねぇ。
元々なんとか赤字にならない程度に値段抑えてんのにこれ以上どうしろってんだ。

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 11:16:06 ID:???.net
手間、コストてのを考えられないお役人様のする事ですからね
職人が寝てても建つくらいに思ってるんでしょう
んで自分達は日本を背負ってると思ってる
日本を食い潰してるのに


225 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/09(火) 00:19:38 ID:???.net
おまけに、建物の自体はほとんど変わらないのに、
審査書類と維持費だけは増える長期優良住宅(200年住宅)。
補助金も赤字国債からで、将来の消費税増税も確定。

儲かるのは、天下り先の審査機関だけ。




226 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/17(水) 11:05:56 ID:???.net
しかし瑕疵保証は高くないと思う。1棟当たり8万なんてまぁ経費の中じゃたいしたこと無い
だけど工事完成保証は高い。なんたって保険料10万オーバー。しかも年間30万位が登録費用ってんで余計に掛る。
んでおりてくる保険金700万くらいが限度。ほんとたけぇ。

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/17(水) 22:29:56 ID:???.net
>>226
痔汚なんて選ぶからじゃね?

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/07(火) 23:49:11 ID:C7xt9LO1.net
書き込みが少ないですね。嵐の前の静けさでしょうか・・・

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/08(水) 07:28:06 ID:???.net
どこも現場がない・・・マジでやばそう

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/10(金) 02:09:21 ID:2sfwranw.net
新築を建設中で9月末くらいに完成の予定ですが、もちろん瑕疵法の説明は受けてません。
地元の工務店さんで実績もあるので保障の内容はどうでもいいのですが、
以前、入居は10月くらいで考えていると営業の人には会話の中で話しています。この場合、説明義務違反になるのでしょうか?
そして最近、契約が終わったとたん営業の態度が変わってしまって、なめられています。
この瑕疵法を使って何か言い返せることはないでしょうか?
長文すいませんが、よろしくお願いします。


231 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/10(金) 07:14:29 ID:NXe3+THF.net
9月完成なら瑕疵担保法は自主的参加なだけで、適応されないんじゃなかった?

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/10(金) 10:24:52 ID:???.net
引渡しが10月になれば対象になる。
それとなくつついてみたらいいんじゃね?

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/10(金) 23:32:10 ID:???.net
>>230
建設中なら、契約書あるでしょ?
約款にどういう手段で担保するか書いてあると思うよ。
すでに説明済みで、聞き流してない?

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/11(土) 15:18:46 ID:d5wWrp6y.net
7/1から設計施工基準が各社共通へ
その他保険料の見直しや加盟登録料など、ドンドン変わっている。
色々問題点が多すぎが、修正されていくんだろうな。
落ち着くまでには当分かかるな。


235 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/12(日) 01:37:28 ID:28hHLBAv.net
こんばんわ230です。
>>233
契約書内には瑕疵担保責任についての記載は確かにあります。
10月から施行される瑕疵担保法は指定保険会社の保険に加入することが義務付けられるんですよね?
建設会社独自の瑕疵担保責任てことで何かあれば責任とります見たいな感じの記載です。
これだけで、10月に引渡ししたら法律違反てことになるんですか?

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/12(日) 08:22:11 ID:???.net
>>235
瑕疵担保法は「義務」だから当然違反になる
引き渡しが10月だったらね

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/12(日) 19:30:28 ID:???.net
9月末引渡し設定なんて度胸あるよね。
一歩間違えばえらいことになりそう・・・。

自分(設計者です)とこは5月はじめ着工ですが,またぐ可能性がないともいえないので
瑕疵担保法対応で契約してもらいました。
もちろんその分の経費は上乗せになっています。
基礎の検査がありましたが,意外とスムーズに済んだのでほっとしています。

すでに契約もすませ現場もはじまっているのであったら,
事を荒立てるのはどうかと思います。
適当な営業マンより現場の人と話してみてはどうでしょうか?

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/14(火) 00:05:04 ID:VP0bI16N.net
>>237
実際のところ、営業の人にこの状況で、瑕疵担保法のことを突っ込んで荒れるんなら、
9月中に完成するのを祈って泣き寝入りしたほうがいいのでしょうか?
現場の人のほうが立場が偉いって事ですか??
理解力なくてすいません。
正直な気持ちは、なめてる営業を懲らしめたてキチッと対応してほしいんです。

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/14(火) 10:02:17 ID:M9RtCLBZ.net
>238 9月中に何がんでも引き渡すから心配スンナ。

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/14(火) 11:41:15 ID:???.net
営業の何が気に入らないのかわからんし
それで監理が泣かされて良い物が出来るわけもない
文句は直接営業に言うべきでしょう

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/14(火) 15:36:08 ID:???.net
>>238
これは営業に言うべきこと。
現場に言ったところで結局は営業に回されるだけ

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/15(水) 07:57:04 ID:DuW+zy7X.net
>>238
最悪は供託で済まそうっていう手じゃないの?
義務は、保険だけじゃないよ、供託って手もある
供託は検査いらないし、自分とこがしっかりしとけば、金返ってくるし
まあ、そんな余裕あるとこ少ないだろうけど

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 23:24:33 ID:qtPmtVnk.net
素人なので、教えて下さい。
建築途中に業者が倒産した場合、今回の法律では保護されないんですよね?


244 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/22(水) 00:29:27 ID:???.net
>>243
瑕疵担保保険は責任でも任意でも
完成して保証書を発行した建物にしか適用されません。
建築中は完成保証と現場保険(任意)で保護します。

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/22(水) 00:32:30 ID:???.net
>>243
建築途中は保護されません。

供託は、新築(完成後)の棟数を元に上納するため、途中の物件は含まれていません。

瑕疵保険を利用する場合、保険会社の完成保証制度が利用できます。
ただし、完成保証は瑕疵保険のオプション扱いで、業者の決算書を審査・追加料金が必要など、要件は厳しくなっています。
保証により引継業者の手配・工事継続が行われますが、保険金の支払い上限は1000万円です。
富士住建やアーバンで問題になった、工事ストップによる未完成・引渡し不可の大部分は解消されます。

銀行ローンを組む際にも、完成保証加入が条件になっているケースもあります。
保険を利用する業者であれば、完成保証加入を確認したほうがよろしいでしょう。

246 :243です:2009/07/23(木) 00:20:56 ID:TdYL1eqo.net
244さま、245さま、詳しい説明をいただきましてありがとうございます。
大変よくわかりました。



247 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/28(火) 03:41:55 ID:???.net
ところで住宅保証機構っていい法人なの?
職員募集してたので

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/04(火) 21:51:42 ID:???.net
この前説明会に参加したときに

完成が10月以降にずれ込んでしまった場合でも保険に入れるようにする。
その場合、検査方法が通常と異なるので料金(検査料?)は倍くらいになると思う。

みたいな話を講師の方がされていたと思ったのですが、他に聞かれた方いらっしゃいますか?

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/05(水) 00:34:47 ID:???.net
>>248
 国交省  ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/3-qa.files/3-qa-1.html#Q108
 住あん  ttp://www.j-anshin.co.jp/
 保証機構 ttp://www.how.or.jp/press/kaitei20090701-5.html
 JIO    ttp://www.jio-kensa.co.jp/service/insurance/my-home01.htm
 ジーメン ttp://www.house-gmen.com/pages/service/kashi_hoken/index.html
 ハウスプラス ttp://www.houseplus.co.jp/service/sumaihoken.html

ちなみに、住あんでは、「基礎配筋検査が行えなかった現場」が特例検査の対象です。
(申し込み後の検査忘れは対象外です)
通常は目視で配筋検査しますが、この場合は超音波による非破壊検査を行います。
上棟検査も同様で、進行状況により目視or非破壊検査が行われます。
非破壊検査を行う分、余計に費用がかかりますし、進行状況に応じた写真・図面などの追加提出が求められます。

気づいた段階で、早めに保険会社に相談されることをお勧めします。



250 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/05(水) 18:27:32 ID:???.net
9月下旬に引渡しなのですが、
何とかこの法律の恩恵を受ける方法は、ないでしょうか?


251 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/05(水) 20:30:36 ID:???.net
>>249
なるほど、よくわかりました。
詳しいご説明ありがとうございました。

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/05(水) 22:53:18 ID:???.net
>>250
引渡し前であれば、>>249 の特例を使って保険を適用できる方法があります。
法律施行前のため "2号保険"扱いになる場合もありますので、工務店・保険会社に相談してください。


 ・1号 建設業許可"有"等の、法律上の義務対象者向けの保険(義務保険)
 ・2号 建設業許可"無"等の、法律上の義務非対象者向けの保険(任意保険)
  1号・2号の大きな違いは、各保険の年間総支払額の上限や、紛争処理機関(調停の斡旋)の有無です。

建売の完成在庫も、2号でカバーできるケースもあります。

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/07(金) 14:53:02 ID:???.net
1000万が上限で構造部分しか掛からない
無理に入れる意味がないと思う

254 :250:2009/08/07(金) 22:34:18 ID:???.net
買った住宅会社が民事再生中なので、
いつつぶれるか分からないので、是非この法律の恩恵を受けたいです。
営業マンにこの法律のことを聞いたら、「対象外です」と一蹴されました。
良いアイデアは、無いでしょうか?

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/08(土) 00:13:27 ID:???.net
>>254
10/1以降に引渡される物件が義務化の対象です。
9月下旬引渡では、法律の解釈上、営業さんの「対象外」は合っています。
法律上の加入対象者は”住宅を引き渡す建設・不動産会社”のため、
個人で直接に瑕疵保険契約を結ぶルートはないと思われます。

民生は、管財人の管理の下で債務を返済しながら会社を存続させることを目的とするため、
(法律の解釈を間違っていたらごめんなさい)
「任意保険」に費用が回せないのではないかと思われます。
国交省のQ&Aでは「住宅価格に転嫁」を認めています。
 ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/3-qa.files/3-qa-5.html#q507
特例検査・保険費用を自己負担する覚悟で、営業さん(または上司)とお話されては
いかがでしょうか。
(木造2階建てで十数万円かかりますが)

256 :250:2009/08/09(日) 17:41:38 ID:???.net
>>255
ありがとうございます。よく分かりました。
民事再生中の為、値引きがかなりあったので、
それでやらないということですね。
・・・だけど心配だ・・・。

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 16:41:21 ID:???.net
民生中だと分ってて請けさせといて心配?頭大丈夫?

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 00:04:26 ID:???.net
別に請けさせちゃおらん。

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 09:09:06 ID:???.net
>>258
>民事再生中の為、値引きがかなりあったので

これは何?契約する時に分ってたわけでしょう?
請けさせてるじゃん

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 23:17:51 ID:???.net
ばかでごめん。


261 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 13:15:09 ID:???.net
>>254
いまさらだが、そういう場合無事引き渡されるかを心配するものじゃ?
民事再生中の会社が完成保証の審査を通るとは思えないが。

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 05:38:46 ID:/LkRtkaj.net
これ違反したらどうなるの?

263 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 19:29:31 ID:Boukgx/L.net
懲役または罰金及び行政指導、営業停止、新築住宅の請負契約や売買契約の新規締結不可 等。

\(^o^)/オワタ  零細おわたよ


264 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 00:16:04 ID:CXK2rii4.net
9月は「何が何でも引き渡すぞ」という、やる気みなぎる月になりそうですね。

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:22:16 ID:???.net
>>261
契約金は、1万と印紙代1.5万払っているだけなので、
建たなかったら、2.5万の損失だけです。
2.5万でもかなり痛いですが。


266 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 19:41:00 ID:???.net
>>265
引渡しまでそれだけで済ますつもり?
あんたが会社を潰すかもしれんねw

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 22:35:52 ID:???.net
>>266
www

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 17:04:39 ID:???.net
基礎工事屋ですが基礎工事に関して質問です
地盤調査後、ベタ基礎で鉄筋は13ミリ以上、@250以下で配筋検査が必須条件だと聞いたのですが、地盤調査もせず鉄筋10ミリで配筋検査もせずに生コン打説した場合は問題ないんでしょうか?
保証会社によって基礎の仕様がこんなにもちがうのでしょうか?

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 17:47:31 ID:???.net
D10は駄目だろ?

270 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 20:39:19 ID:???.net
>269
ダメだと請負った工務店は具体的にどうなりますかね?

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 00:18:44 ID:???.net
>>268
問題ありです。

瑕疵保険申込みにあたっては、地盤調査報告書・基礎伏図の添付が必須です。
また、保険会社の検査員による配筋検査も必須です。
「地盤調査もせず」・「配筋検査もせず」は、申込み用件に反するため保険証券が発行されません。
(差し戻し・保険加入拒否されます。)
来年3月まで”特例検査制度”による基礎追加検査の道がありますが、「鉄筋10mm」は各社の施工基準に抵触する恐れがあります。
(その前に、建築基準法告示1347号(主筋は12mm以上)違反では?)
「保険会社によって〜」は、国交省ツッコミにより7月に制度が改定されたため、現在は5社ほぼ同一のはずです。

>>270
保険に入れないため、供託になります。
供託金は棟数により上積み金額は減りますが、1棟目2000万円からスタートです。
さらに基準法違反のため済証が降りず、ローン不成約・融資停止・施主からの損害賠償請求もあり得ます。

「具体的にどうなるか」は、推して知るべしです。

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 00:50:45 ID:4dcTyowg.net
9月引渡しできそうに無い物件たくさん
どうなるのか見もの

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 06:46:30 ID:???.net
>>271
ありがとうございました
この手の工務店の行く末を見守ることにします

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 13:24:56 ID:???.net
ttp://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1230225357&aid=81811485&start=1&ySiD=XdSlSq21vb.hKiVwX90l&guid=ON
これによれば
「10月1日以降申請の物件から適用」みたいな事書いてあるけど?
大工さんちょと安心?

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 22:00:23 ID:???.net
9月末引渡し予定が、工事が遅れて、10月に一日でも入ったら、
この法律に適応になるのですか?
だとしたら、9月引渡しは、ゴネて10月引き渡しにすれば良い??

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:02:33 ID:???.net
>>275
業者による工期の遅れなら値段が倍支払うことで加入できるけど
施主による悪意ある工期の遅れなら入れないって今日来た保険会社の説明

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 08:49:41 ID:???.net
>>275
引き渡しできなくて住めない家になってもいいのならやってみれば?

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 21:24:50 ID:RWWWMsFE.net
もう9月も15日ですなあ。

279 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 15:55:41 ID:NZEYhDho.net
べた基礎配筋の施工基準ですが ○joでは地域に関係なく建告1347号の使用でOkと言われましたが
他の保険法人あ○○ん保証などは、どうなのでしょう?

設計施工基準の配筋表でいかなくてはいけないのですかね?

280 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 17:06:37 ID:???.net
あのとんでもない配筋?
生コンどうやって被り残すんだろ
見えなくなるからいいやって事なのかね?
鉄筋ゴッチャリ入れればOKてのもおかしいよね

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 00:25:40 ID:0KxPD/Dl.net
で、基礎の件 どうなんだろ?

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 02:01:10 ID:???.net
こんなのは対象になる

http://ameblo.jp/meifuu/



283 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 22:03:45 ID:???.net
新築に限定した雨漏りと構造耐力上主要な部分だけを対象にした保険で
自然劣化のシーリング切れによる雨漏りは瑕疵とは言えず、
地盤沈下も地盤調査義務が果たされていれば瑕疵とは言えず

え?何の保険?って感じ
普通の工務店にとってはそんなことは経験したことさえ無い瑕疵が対象なんだよね
もっと言うと、対象外の瑕疵も含めて、殆どの瑕疵がお客様に迷惑かけたからって理由で工務店が無償で直すのが当たり前の世界だよ
ずっと地元でやってるわけだから

保険料の10万円は結局施主の負担に還元されるわけで
どうしてもやりたいなら実績10年未満の工務店を対象にして欲しいね

でも施行されちゃってるもんねウンコだね
で検査は
国土交通大臣が指定した住宅瑕疵担保責任保険法人
思いっきり天下り先

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 07:37:36 ID:???.net
自然劣化まで保証してたら潰れちゃうだろ

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 15:04:18 ID:DUyL4ADm.net
台風被害も10年保証で
タダで直せ言われ困っています。

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 20:18:15 ID:UgndKok2.net
で、10月なんだが・・・
この法律しっかり機能してるか?

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 11:44:03 ID:???.net
>>自然劣化のシーリング切れによる雨漏りは瑕疵とは言えず、
地盤沈下も地盤調査義務が果たされていれば瑕疵とは言えず

プレファブメーカー保護の法律だろ、90cm間隔でシーリングがデフォ、安いコーキング材だし

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/30(金) 14:20:33 ID:cNy0XMCV.net
意味ない。
保険屋のための法律と
感じます。

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/30(金) 17:04:19 ID:swZQ+c9Y.net
10月1日以降に保険、又は供託に加入せずに引渡をしたかどうかは、
どのようチェックしているの?

それぞれ建築会社の供託、保険の加入状況は年2回報告義務があるけど、
保険の場合なんかは、本当にその建物が保険に加入しているかどうかは
分からないのでは?
買主、又は建主と建築業者がお互い納得の上で、保険、供託未加入のまま
引渡するケースの場合はどうなるんだろう?



290 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 23:25:59 ID:???.net
規制解除

>>289
自己申告による棟数報告を、確認申請・完了済証件数等でチェックすると聞いたことがあります。
保険の加入については、報告時期に保険会社から付保リストが発行されるので、
それで確認・報告を行えます。
来年3月まで特例検査による後付の保険加入制度があります。
10月以降に完成した物件を抱えている方(分譲現場を未完成在庫としている方含む)は、
(供託金は高いので)保険の適用を検討されてはいかがでしょうか。

「買主〜」については、上記のチェックでバレる上に、建築業者が義務化対象なのでやめた方がいいでしょう。
(買主が宅建を持っているか、建築業者が建設業許可無しであれば、話は別です)
ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/3-qa.files/3-qa-3.html#q305


>>286
しっかり機能してもらわないと困ります。
一部の(いい加減な)業者のために罰則の適用が緩和された場合、
この法律の運用だけでなく建徳業界への信頼も崩壊します。
(着工前に書類をそろえ、図面通りに施工するのは、施主に対しても当たり前では?)

291 :村の工務店:2009/11/10(火) 01:13:56 ID:???.net
これは瑕疵担保でなく

故意、悪質責任では

ttp://ameblo.jp/meifuu/

292 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 18:21:50 ID:???.net
この期に及んでD10_@300でベタ基礎やってる工務店がいた
気になったので「この配筋で検査通ったんですか?」と聞いたら
「あぁすんなり通ったよ」だって。
一体どこの保険会社がこんな配筋でOK出すねん

こんないい加減な工務店や不動産業者がまだいるのに引き渡しの際のトラブルや罰則を受けた話が聞こえてこない
一千万円を超えるすべての物件で本当に瑕疵担保制度が機能しているとは思えないのだが。

293 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/14(土) 12:15:03 ID:???.net
引き受けてる保険会社も相当いい加減だし、無問題じゃね?

294 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/15(日) 01:21:01 ID:???.net
何とかしてもらえますか

http://blogs.yahoo.co.jp/misa1950mizu/3450397.html

295 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 08:01:18 ID:yuYl7tmj.net
アフター無理保証期間て何だよ?
法律ちゃんと読め。

296 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 09:00:58 ID:???.net
>>294
爺さん論破されて他所へ逃亡かw

297 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/26(土) 21:10:01 ID:???.net
保険金は2000万円が上限です。


298 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 12:44:09 ID:51fDsJJM.net
上限が決まっているのか〜

299 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 10:18:53 ID:beX9vGY7.net
今週頭に住宅瑕疵担保履行法の講習会があって行ってきたのだが、
講習というよりはただの説明会。ま、1000人以上のキャパの会場で開催だから
特に期待はしていなかったのだけど。

最後に質問コーナーがあったのだが、幾つか質問があったあと、
トチ狂ったオッサンがいきなり役人に向かって
「これ以上仕事の手間増やすな」だの「生命保険も自動車保険も保険屋が
やってきて手続きも全部保険屋がやる。この保険も保険屋にやらせろ」だの
吠えていた。
あげくにはオッサンの演説に拍手する輩まで。

こんな簡単な仕組みも理解できずに、新しいコトは受け入れたがらず
すべて人任せにするどうしようもない業者がいてるから
この業界いつまでたっても3流以下扱いされて成長できない。
こんなコトすらできない業者なんてとっとと廃業してくれんかな。
私ら若手からしたら老害以外なんでもないんやけど。

と思いました。

300 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 20:35:13 ID:???.net
住宅エコポイントの説明もしてたね。

301 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 21:42:15 ID:XWSKWzEa.net
個人で大工、遣っている人たちは、こんな天下りに回る¥には、本当にこまっちゃうんですけど、これからの大工職人はハウスメーカさんの在りきたりな、建物しか出来ないようになりますね。残念です国の上に立っている人が自分のフトコロだけ温かく成ればいいと思うんですから

302 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/29(金) 00:18:40 ID:???.net
>>298
 2000万円は、履行法で「〜保険金額が二千万円以上であること。」と規定されているから。
 保険会社によってはオプション扱いで上限は変更できます。
 ただし、契約金額または本体価格の低い方が保険金のMAXです。

>>299
 参加した講習会はエコポイント概要の発表前だったので、質問コーナーはエコ一色。
 瑕疵保険の件は誰も質問していませんでした。
 瑕疵・エコを併せて1時間で講習していたため、 内容は配付資料の読み上げがほとんどでした。
 質問への回答の方が現場に近い内容が多く、そちらの方がためになったと思います。

303 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/09(火) 13:56:41 ID:???.net
>>299
ウチとこも〜。
エラソーなジジイが、「あのJALだって潰れるご時世に保険会社が潰れたら誰が責任とるんですかぁ!ねえ、みなさん!」ってやってた。

若手の失笑を賛意と受け取ったかご満悦そうだったが、役人から再保険制度の説明をされて、「じゃあ最初からそう言え、モゴモゴ。。。」

時代についていけず、身内だけで潤おうとする老害経営者が未だに自分たちの理解範囲でしかモノを考えられないから業界の地盤沈下が止まらないんだよ。

304 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/10(水) 10:14:11 ID:???.net
そうか?
経営者なら素直な感想だと思うけどな
鳴り物入りで始まったくせに大した保障もしない保険
下らない法改正に振り回された挙句に保険の説明まで仕事になっちまった
構造上の問題なら10年だろうが20年だろうが手弁当で駆けつけるのが普通だったんだよ
これからは違ってくるんだろうけどね

地盤沈下が止まらないのは日本の国益を守る視点が欠如してるから
問題が起きるたびに小手先の対応しかしない
日本の金は世界中から狙われてるが守る盾はどこにもない
流れ出るばかりだ

305 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/13(土) 19:13:34 ID:???.net
この保険制度に群がって利益出そうとしてるのがタチの悪い連中の多いのが現状だろ。
保険制度あるからウチで大丈夫ですと堂々といえるようになったようなもんだ。
もともとしっかりやって信用築いていたような施工者はこの制度のおかげで
その信用を保険という言葉にすりかえられたと思われていらっしゃるんじゃなかろうか。

306 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/23(火) 22:53:05 ID:ykL9JmZu.net
 

307 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/03(水) 10:11:48 ID:???.net
保険屋さんの設計施工基準の基礎で「設計者の工学的判断によるもの」
とありますが、どういった判断をすれば良いのでしょうか?

単純に建告1347号の基準に従ってますと言えば良いのでしょうか?

308 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/05(金) 23:17:35 ID:???.net
>>307
保険法人によって解釈が異なるので告示で
OKなとこもあれば、NGのとこもある

309 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/06(土) 13:26:05 ID:???.net
>>307
さらに言えば
検査員がいいといえばいいwwww

申込み窓口に聞けば「それは保険屋さんに…」
保険屋に聞けば「それは検査員に…」
検査員に聞けば「私は外注の雇われなんで…」



310 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/06(土) 13:28:02 ID:???.net
それにしても
中間検査も終わってないのに保険金の請求が来てワロタw

「検査に合格しなくて建設自体が中止になったらどうすんだよ」
って訊いたら
「その時は『撤回願い』を出せば実費引いた分は返してやんよwwww」
だとさ

311 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/08(月) 13:06:24 ID:R608oYlS.net
ハウスプラス住宅保証が一番安いの?

312 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/15(月) 15:38:30 ID:???.net
基準日が近づいてきたんだが、みんなちゃんと届出する?
以前の完了検査受けない人が多かったように、
正直に申し込んだ業者だけが損したりしない?
つうか、みんなちゃんと申し込むの?

313 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/15(月) 20:18:11 ID:WAiGYuRV.net
オラオラ早よぉ申請料持って来いや愚民どもヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ

314 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/28(水) 17:27:39 ID:???.net
リフォームにも瑕疵担保てマジですか?

315 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 08:29:45 ID:???.net
あげ

316 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 23:47:16 ID:42hddg2+.net
 

317 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/26(水) 02:29:28 ID:uUX5ZeXk.net
準国家機関のベタ基礎配筋表より強度が劣る仕様で、基礎の構造計算もしねぇで、
「単純に建告1347号の基準に従ってます」で通ったら、瑕疵担保保険の意味ねぇじゃん
ほんと、「設計者の工学的判断によるもの」なんてーのは糞だ

318 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/01(木) 17:41:01 ID:WK5saUpH.net
この法律の勝手な拡大解釈で
10年間のアフターを全て
サービスでやらされる傾向が
業界にあります。マジで。

もちろんしわ寄せは全部下請けに来ます。
原価で受けた仕事をその後10年も
サービスで補修させるなんて
下請けはマジでやってけねえよ!

319 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/02(金) 12:28:42 ID:???.net
アフターなんてサービスでやってる所がほとんどだよ

320 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/07(水) 12:15:38 ID:l/++pleX.net
誰がサービス料を負担するんだ?

321 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/05(日) 17:23:35 ID:???.net
義務だからなぁ、実質強制加入。
車の強制保険みたいなもんでエンドユーザーが負担でしょうな。

322 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/21(木) 20:53:51 ID:pr14KUsV.net
あげ

323 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 16:07:04 ID:???.net
瑕疵保険の瑕疵と実際の現場での瑕疵の意味は相当違うな。

324 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/23(火) 14:07:26 ID:???.net
供託でいけるだろうな。

325 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/23(火) 21:05:58 ID:AulyPI2O.net
ここ最近天下り書類増えすぎ・・・


326 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 15:38:54 ID:XRx3tOvQ.net
 

327 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 16:21:40 ID:YKU6qI05.net
>>146-150

>>153-157

の流れで、

構一が在籍していない建築事務所が、構造計算を構造事務所に丸投げする事は出来るんか?
無資格者がソフト使って作成して、構一に名義貸し頼んで書類提出とか出来るんか?

ズル出来るかな? 教えてくれ

328 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 21:45:15 ID:???.net
前者は出来る。
後者は犯罪だな。

329 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/05(水) 18:43:50 ID:lNYfJJQA.net
瑕疵担保保険会社の存在意義付与のための制度でしかない。

国交省役人天下り渡りポスト創成事業。

330 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/05(水) 21:22:40 ID:n0hS8TvB.net
金さえ払えば、書類雑なしでも おk、検査で不適格でも おk、写真無くても おk
地盤調査 地盤改良 してなくても、適当な事書類にかけば おk なんなんだこの保険、
保険に入ってない建物も取り締まりなーし、んー入ったやつがバカって事ですね?

331 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/05(水) 22:37:50 ID:???.net
マンションで設備設計を無資格無登録事務所に外注し、構造偽装のインチキ構造設計者に
責任を取れない建築士事務所なんで・・・・保険でも作らないとエンドユーザー守れない
って事だろうなw

332 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/06(木) 15:10:25 ID:a2UHle86.net
意味わからん

333 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/06(木) 17:07:16 ID:???.net
一般住宅にパイル打ち

334 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/08(土) 00:07:34 ID:???.net
かかってこいや。
 
byきむら

335 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/02/28(月) 21:08:13.49 ID:7BcarGai.net
age

336 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/02(水) 00:13:10.33 ID:???.net
なにいうてんねん。
 
byきむら

337 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/16(土) 17:49:20.07 ID:???.net
ぴしっ!

338 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/07(日) 12:31:25.26 ID:???.net
時計がでかいんじゃ!

339 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/08(月) 22:34:00.63 ID:???.net
ガハハ!

340 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/10(水) 21:11:02.97 ID:???.net
イヒヒ!

341 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/24(水) 08:31:56.23 ID:???.net
瑕疵担保でスラブ厚150にするならなんで告示を改正しないのか

つまり保険に入らなかった金持ち業者は責任が取れると判断されゆるい基準法のまま
供託金が払えない業者は責任取れないと判断され厳しい基準を押し付けられる

だが、ベタ基礎スラブの厚さで被害に差が出たとか聞いたことが無い・・・
そもそも本当に大事なことなら、基準法を改正すべきなのに

つまり

お金持ちはよりお金持ちに
貧乏人はより貧乏に

342 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/24(水) 21:52:43.94 ID:HkA6wW6g.net
天下りのハンコ代・・・

343 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/26(金) 22:24:45.97 ID:???.net
>>341
別に150mmで設計者が設計し工学的判断とすればいいんだよ。
設計もろくにしない癖に住宅建てるバカやカスが多すぎたってことさw


344 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/30(火) 20:53:42.41 ID:???.net
世界から笑いものにされても制度維持ってほどの糞制度だな

345 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/31(水) 20:32:40.26 ID:???.net
糞みたいな工務店がアホな住宅を作った結果だろw

346 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/01(木) 14:01:49.83 ID:???.net
糞制度に群がる守銭奴www

347 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/01(木) 21:30:20.91 ID:???.net
糞同士でちょうど良いじゃないかw

348 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/01(木) 23:48:04.06 ID:???.net
たてものバイバイ

349 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/02(金) 21:15:59.49 ID:???.net

たぶん、ノブ

350 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/05(月) 13:50:48.67 ID:???.net
建設は駄目になったなwww

351 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/24(土) 11:19:59.21 ID:???.net
なんでやねん!

352 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/25(日) 19:42:15.53 ID:???.net
営業がマフィアのボスやねん

353 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/29(木) 22:50:48.47 ID:???.net
たてもの・・・10年保証なのに・・・10年もたない

354 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/30(金) 20:54:42.01 ID:???.net
ゴールドフィンガーやねん!ぴしっ

355 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/01(土) 19:48:48.20 ID:???.net
すまいるって・・なんやねん!

356 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 10:12:15.41 ID:???.net
つるつるやねん!

357 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/03(月) 06:48:53.35 ID:???.net
でらべっぴん!

358 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/05(水) 22:32:10.29 ID:???.net
引っ越したやねん。

359 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/06(木) 20:52:51.70 ID:???.net
そうやねん

360 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/07(金) 22:01:11.51 ID:???.net
どこまでいっても瑕疵やねん

361 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/08(土) 18:57:10.92 ID:???.net
瑕疵ってなんやねん

362 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/09(日) 11:25:59.62 ID:???.net
誰もわからないねん!

363 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/10(月) 19:02:12.61 ID:???.net
瑕疵って素晴しいもんやねん

364 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/11(火) 07:06:52.04 ID:???.net
おまいらが瑕疵やねん

365 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/11(火) 22:20:08.23 ID:???.net
検査がいいかげんなんやねん

366 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/16(日) 08:59:35.98 ID:???.net
10φでいいやねん!

367 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/16(日) 14:37:39.11 ID:???.net
田植えで十分なんやねん!

368 :かしかし:2011/10/16(日) 21:24:26.85 ID:xAZ0H811.net
しかし、かしたんぽの業界はそのうちに、たてものみたいに債務超過が噴出するよね。
かし保険料って実は利益薄で、市場が拡大していなかいと食えないのさ。
だから、天下りは少ない。それに気づいたとたん、エネ●●ー・パ●協会とか作ってるし・・・・。
あんなのこそさいたるものだよな。

369 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/17(月) 12:28:51.24 ID:4vCkP2+8.net
こんなアホ制度作ったのは国交省のお馬鹿さんなのよ

370 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/18(火) 22:57:57.82 ID:???.net
1社消えてラッキーぐらいにしか思ってないわなw
次はGだろうな。

371 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/22(土) 09:26:02.85 ID:???.net
強制的に徴収するやねん!

372 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/23(日) 19:08:00.80 ID:???.net
検査料が安いねん!

373 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/24(月) 20:01:44.67 ID:???.net
傾いても大丈夫やねん!

374 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/25(火) 21:59:24.18 ID:???.net
なんで?

375 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/26(水) 20:28:52.60 ID:???.net
なんでもやねん!

376 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/28(金) 14:17:09.62 ID:???.net
勾配なんて関係ないやねん!

377 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/30(日) 09:00:55.45 ID:???.net
地盤沈下やねん!

378 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/30(日) 17:17:03.14 ID:???.net
げや やねん!

379 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/02(水) 20:11:28.40 ID:???.net
瑕疵 やねん!

380 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/05(土) 02:23:20.23 ID:???.net
すまいるだいやる

381 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/05(土) 06:28:16.76 ID:???.net
ますいだるいや                 る

382 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/05(土) 08:24:15.47 ID:???.net

ノブキムラやろ?

383 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/07(月) 20:21:42.41 ID:???.net
セシウム米やねん!

384 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/12(土) 23:25:58.74 ID:???.net
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!

385 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/15(火) 19:34:36.02 ID:???.net
ちゃんと営業しろよ!

386 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/15(火) 20:01:31.05 ID:???.net
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!

387 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/16(水) 20:52:44.02 ID:???.net
99%のぶゆきだと思う

388 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/17(木) 20:01:33.80 ID:???.net
のぶゆきは寝坊した

389 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/18(金) 20:02:28.87 ID:???.net
おちやねん!

390 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/22(火) 19:42:32.82 ID:???.net
すがのやねん!

391 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/23(水) 08:36:13.97 ID:???.net
さんこーやねん!

392 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/23(水) 09:37:49.40 ID:???.net
あたらしいおうちをつくーるときは

393 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/24(木) 22:11:37.75 ID:???.net
時計がでかいねん!

394 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/03(土) 00:47:44.96 ID:???.net
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!


395 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/03(土) 09:28:49.32 ID:???.net
のはら!そんのすけ!

396 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/04(日) 21:39:31.48 ID:???.net
MBO!MBO!

397 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/08(木) 12:36:51.17 ID:HE01otcE.net
国交省の小遣い稼ぎって誰だったか言ってたよ 本当?

398 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/11(日) 15:20:37.95 ID:???.net
お前は、世間知らずの馬鹿だな

399 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/13(火) 20:35:58.55 ID:???.net
打倒!JIO!倒す!

400 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/17(土) 11:10:08.11 ID:???.net
JI0くたばれ!

401 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/17(土) 17:59:44.31 ID:???.net
その前に財団がくたばる

402 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/19(月) 21:14:03.69 ID:???.net
最初は、Gメンだろうな

403 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/20(火) 06:49:19.72 ID:???.net
あんしんもあんしんできんぞ

404 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/20(火) 20:28:37.38 ID:???.net
あんしんだけ黒字やし。

405 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/28(水) 21:03:35.33 ID:???.net
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!


406 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/29(木) 09:27:38.36 ID:???.net
たてものリメンバーミー

407 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/31(土) 10:14:59.07 ID:???.net
あんしんするぞぉ最高!

408 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/03(火) 11:44:38.08 ID:???.net
まもりすがうんこもらす!

409 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/03(火) 18:31:58.16 ID:???.net
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!


410 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/09(木) 07:03:48.51 ID:???.net
まもりす承継!

411 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/11(土) 15:08:53.64 ID:???.net

のぶ?

412 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/13(月) 21:09:49.78 ID:???.net
のぶに決まってる!
信じて行けよ

413 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/23(木) 20:01:56.90 ID:???.net
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!

414 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/31(土) 20:28:04.17 ID:???.net
最近つまらん

415 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/07(土) 17:55:41.40 ID:???.net
なにが?

416 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/09(月) 22:07:12.82 ID:???.net
約款、朝から読めや

417 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/14(土) 17:28:44.50 ID:???.net
なにやっかん?

418 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/15(日) 19:27:03.89 ID:???.net
タマぐっどばい

419 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/16(月) 20:54:54.20 ID:???.net
半分ハウプラにとられたばい!

420 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/18(水) 22:04:45.10 ID:???.net
タマかえしやがれ!

421 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/27(金) 23:21:12.88 ID:???.net
残り半分もいただきます。

422 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/28(土) 12:54:16.34 ID:???.net
だまれ!このハウスプラス!東電のくせに身売りしろ!

423 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/28(土) 20:05:29.71 ID:???.net
あんしんできないあんしんは黙ってろ

424 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/29(日) 13:27:52.23 ID:???.net
ハウプラはちんちんでもプラプラしてろ!

425 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/30(月) 18:39:10.72 ID:???.net
ハウスプラス?
 
電気代プラスの間違いやろ?
 
放射能ばらまきやがって!

426 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/03(木) 08:55:05.20 ID:???.net
早く除染しろよw

427 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/04(金) 09:03:16.99 ID:???.net
まだ東電不動産とか売却しないのか?

428 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/05(土) 08:22:56.07 ID:???.net
東電不動産は、売却しないのか?


429 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/05(土) 17:21:17.19 ID:???.net
社員総出で除染作業すべきだな。

430 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/05(土) 20:10:05.75 ID:???.net
保険屋みんなひまだろうから除染してきやがれ

431 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/06(日) 09:19:58.32 ID:???.net
そ・れ・は・ハウプラの仕事

432 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/06(日) 09:41:27.06 ID:???.net
新発売!新築住宅瑕疵保険!除染特約付き!

433 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/10(木) 20:49:46.73 ID:???.net
さっさと東電不動産売れよ、売国奴

434 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/23(水) 07:36:56.13 ID:???.net
まもりす、まもりす、まもりす、まもりす、まもりす、まもりす、まもりす、まもりす、まもりす

435 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/23(水) 15:21:12.55 ID:???.net
あまもりす

436 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/23(水) 19:34:50.00 ID:???.net
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!
まもりす!もります!まもりす!もります!もりまん!最高!


437 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/29(火) 21:03:16.13 ID:???.net
<東電>賞与も値上げ分に 今冬147億円、人件費に計上
 
さっさと身売りしろよ、ハウプラwと東電設計に東電不動産w

438 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/03(日) 09:29:41.37 ID:???.net
ハウプラって・・・東電ってことは放射能マキチラシ犯?

439 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/06(水) 22:16:20.71 ID:???.net
えっつ!ハウプラってビュー絽に身売りなんだってねw

440 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/09(土) 07:11:32.96 ID:???.net
さっさと子会社売れよ

441 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/27(水) 19:03:34.99 ID:jYpUdIwy.net
瑕疵担保の保険て
実際に機能したこと
あるのでしょうか???
お客さんの
保険料が無駄な気がしますが。
消費税もあがるし、
意味ないので廃止すべきだと思います。

442 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/27(水) 19:11:47.87 ID:jYpUdIwy.net

実際は瑕疵が出ても
物件を建てた建築業者が
対応するだけで
瑕疵担保保険からは
一円も払われない。

お客さんの金銭負担と
建築業者の現場負担が
増えて
保険屋が儲けて、
国交省が予算獲得のための口実ができただけ。

生類憐れみの令なみの
悪法。
この法律を作った人間の名前をはっきりさせるべき。

443 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/27(水) 19:17:08.75 ID:jYpUdIwy.net
>>299
いやそのオッサンが正しい。

無駄な制度や規制は経済の発展を妨げる。

444 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/27(水) 19:23:14.90 ID:jYpUdIwy.net
>>290
>しっかり機能してもらわないと困ります。
一部の(いい加減な)業者のために罰則の適用が緩和された場合、
この法律の運用だけでなく建徳業界への信頼も崩壊します。


お役人さんの社会主義的発想は
最低限にしていただかないと
資本主義経済は発展しませんよ。
そもそも国の財政が厳しい状態で
民間経済を圧迫しつつ
官庁の仕事を増やすようなことをしてはいけません。

445 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/28(木) 20:37:24.85 ID:???.net
まぁ、チンケな工務店が地盤調査もせず、代願や名義借りでインチキ住宅建てるのは『最悪』

4号特例を廃止するべき。

446 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/30(土) 17:20:11.30 ID:???.net
代願は、一発免許取り消しにするべき。
過去10年に遡りw

447 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/01(日) 21:27:51.26 ID:5uA7281U.net
制度を作るのは簡単だが
一度作ってしまった
悪い制度や法を廃止するのは難しい。

448 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/01(日) 21:46:32.84 ID:XZkW62YJ.net
誰が得して誰が損してるかと考えると
この法律は必要無い気がするな
保険料なんて申請しても貰えないよ天下りの人件費に消えてるから


449 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/02(月) 21:17:54.90 ID:???.net
世間の狭い男だな、キミはw
時代の流れについて行けない、腐れ工務店か貧乏建築士


450 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/05(木) 12:31:20.24 ID:k3sT74JE.net
築10年だけなんだろ
10年じゃ、ほとんど壊れないし問題なのは設計だけなのね



451 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/05(木) 23:29:57.84 ID:???.net
訳のわからない設計と施工なら、1年でも雨漏りするわな。
瑕疵は、雨漏りと基礎のクラックぐらいなもんだよ。

452 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/27(金) 09:39:26.82 ID:???.net
東電は!ハウスプラスを売却せよ!

453 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/04(土) 16:15:53.58 ID:zX2r0iNN.net
おまえらちゃんと
法律読んだ?

施工した建築業者が
存続しているかぎり
保険の適用はないんだぞ。



454 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/04(土) 16:18:54.73 ID:zX2r0iNN.net
保険が適用されるのは
施工した建築業者が
なくなっていて、
そのうえで瑕疵が発覚するというレアケースのみ。

まったく無駄な法律で
日本の国内産業の活動を
邪魔する官僚立法の
最悪なケースだ。

455 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/04(土) 18:02:08.36 ID:hbwzF4uv.net
最悪だな

456 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/08(水) 14:13:23.68 ID:gtb0BhI3.net
またなにか変な規制を
検討中らしいが
いい加減にやめてくれ。
規制の問題ではなく、
中身も検討せずに
安さばかり求める
消費者の問題だ。

457 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/08(水) 14:17:25.49 ID:gtb0BhI3.net
公共工場が減って
大手土建が住宅市場に
なだれこんでから
住宅業界は供給過多。

しかし、東日本大震災で
再びインフラ整備の必要性が
急務になっている昨今、
問題は住宅業界に対する規制ではなく、
インフラの更新、増強、さらに復興など
全土的な公共工事の
再開ではないだろうか。

458 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/08(水) 14:20:42.11 ID:gtb0BhI3.net
公共工事が戻れば
住宅に参入していた業者達も
戻っていくので、むしろ
業者不足、人不足が起きるだろう。

そんな時に無用な規制で
足をさらに引っ張られては
業界全体にダメージで、
日本の建築によるGDP
伸び率を押し下げているのは
国土交通省だと指摘されても
おかしくはない。

459 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/08(水) 14:22:59.34 ID:gtb0BhI3.net
国土交通省がやることは
東日本復興及び全土的な
インフラ再構築と更新で、
住宅業界に対しては
むしろ規制をなくしていくべきだ。


460 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/08(水) 14:30:09.18 ID:gtb0BhI3.net
かけこみ需要は間違いなくくる。
これは共通の認識だ。

業者不足、職人不足の
ドタバタでの時に
建てるよりは、今のうちに
建ててしまった方が
賢い選択だ。

それから国土交通省は
規制はやめろ。足を引っ張るな。

461 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/08(水) 15:01:09.48 ID:uBssW6n+.net
>>454
んな保険など許せん!て営業呼んだら違うじゃねーかよ
ウソ書くなボゲェ

462 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/08(水) 16:11:17.66 ID:V/e3yhiM.net
規制に群がる国交省の役人ほど役に立たない人材は
この広い日本の中でも群を抜くらしい

規制解除が正しい選択

463 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/18(土) 16:57:17.97 ID:???.net
頭のおかしいオッサンだなw
法律ぐらい読めよ、このバカチンカス

464 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/18(土) 17:27:41.37 ID:NgpDoHw5.net
四号特例は、即刻廃止せよ!

465 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/20(月) 15:59:59.77 ID:???.net
早く廃止しろ、これで徳する奴は飯の食い上げになるだけで
誰も損しないからな

466 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/20(月) 16:01:57.14 ID:FkvfakMf.net
公務員の天下り先を作ってるだけだし廃止で良いだろ

467 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/21(火) 06:19:35.91 ID:???.net
名義貸し、代願は終わりだそうだよw

468 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/23(木) 23:10:36.08 ID:???.net
規制に群がる国交省の役人ほど役に立たない人材は
この広い日本の中でも群を抜くらしい

規制解除が正しい選択



469 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/24(金) 22:49:56.75 ID:???.net
規制強化し、緩和だろうな。
工務店のおっさんは、無資格じゃ設計なんか出来ないんだからww

470 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/25(土) 23:34:08.88 ID:???.net
ハウプラいい加減にしろ

471 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/26(日) 09:23:14.53 ID:???.net
ハウプラ!除染してこい!

472 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/26(日) 23:09:20.27 ID:???.net
ハウプラは評判わるいよね

473 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/27(月) 20:13:38.69 ID:???.net
ハウプラ!除染してこい!


474 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/28(火) 12:55:57.14 ID:???.net
規制に群がる国交省の役人ほど役に立たない人材は
この広い日本の中でも群を抜くらしい

規制解除が正しい選択



475 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/02(日) 10:22:46.59 ID:???.net
お前みたいな底辺の無資格者は、どーでもええんだおw

476 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/10(月) 15:56:32.39 ID:a7aBZhtW.net
結局これは悪法なのか?

477 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/10(月) 16:35:21.24 ID:Ko+YoHR4.net
建設から10年間で補償するほど痛まないだろ


478 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/11(火) 01:33:04.27 ID:S6GLA18t.net
雨漏り保証法

479 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/13(木) 21:13:25.62 ID:???.net
悪法は4号特例だな。

480 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/23(日) 00:43:14.96 ID:???.net
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!
まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!まもりす最高!

481 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/24(月) 23:12:40.81 ID:???.net
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね


482 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/15(月) 20:26:47.61 ID:L5ySmY50.net
検査官が細かすぎる
金物なんて昔はなかったが、地震にも耐えてる

483 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/13(火) 18:29:21.05 ID:iNMt7i8W.net
住宅あんしんは独裁ブラック?

484 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/23(金) 13:47:34.71 ID:???.net
>>483
ジャイアン独裁政権

485 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/23(金) 15:16:02.41 ID:???.net
>>483
あとは、営業のドン ラグビーバッカチーノ

486 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/23(金) 16:13:58.70 ID:???.net
その子分が、あかさだお

487 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/23(金) 18:35:42.55 ID:???.net
あなごさんも居るな

488 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/23(金) 20:06:37.74 ID:???.net
放射のバラマキ企業の仲間がハウプ○
業界チクリ・パクリ屋とも言われる

489 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/03(月) 20:36:41.45 ID:???.net
邪魔者は、排除するぜ。
でもジャイアンにはかなわないぜ。
 
 じゅうあん:ラグビーバッカチーノ

490 :sage:2012/12/20(木) 12:55:29.34 ID:wBthXdL+.net
排除したぜ。

491 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/26(土) 18:11:21.57 ID:uym6yAZX.net
規制緩和で廃止すべきだ。
あるいは任意だろ。

492 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/26(土) 18:16:11.06 ID:uym6yAZX.net
アベノミクスで廃止すべき。
または任意で充分だろ。
どこを選ぶかは施主の自由であると同時に
選んだ責任も負う。
これが正しい資本主義。

493 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/04(月) 22:45:48.21 ID:???.net
選ぶ先が『糞みたいなの』ばっかりだからだろw

494 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/11(月) 22:23:41.11 ID:BgeeqaW4.net
保険をかけられる家なは保険屋が損をしない家だと証明できたようなものだし
それなら保険に入らなくても良い気がするわw
保険をかけるお金を非営利団体の誰かがプールしておいて、実際に被害あった家に支給させたほうが
みんなが喜べると思うんだけどなー 
保険屋なんてけっきょく儲けが出るものしか取り扱いがないし、保険業廃止にして国が管理してしまえばいいとさえ思う

495 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/13(水) 22:21:45.55 ID:???.net
バカすぎw
供託か保険が義務なんだからさ。
保険嫌なら法務局に供託すれば良いだけ。
散々四号特例で糞みたいなの引き渡した連中ばっかりだったからだろ。
無知すぎる。

496 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/14(木) 00:38:19.06 ID:???.net
まもりす最高!PCもまともに操作出来ないオバチャン達がやってるヘルプデスク最高!

497 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/09(土) 12:39:23.53 ID:???.net
保険と言う名の摂取だろ、まるで詐欺

498 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/10(日) 12:01:10.67 ID:???.net
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1358857726/
・【LIXIL】リクシル★Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1346013118/

2ちゃんねる板より関連書込みを転載↓
160 : 名無しだって洗ってほしい2013/01/04(金) 00:25:25.98 ID:FmtvGVUe
去年立て続けに家の1階と2階のトイレのオーバーフロー管が折れました。
通常使用環境でとても折れるほどの負荷がかかっていると思えず、なぜ??と思いながら
自分で補修しました。
ふいに思い出して検索してみたら、ココにたどり着きました。
やっぱりメーカーの問題かよ・・・

今、話題のイナックスオーバーフロー管 元ネタ板 後半注目
http://2ch-archives.net/ikura.2ch.net-toilet/1-1109333653
http://homepage2.nifty.com/tokyufubai/tostem.htm

全国の消費生活センター等
消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理にあたっています。

消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370

参考関連スレ
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1330790903

499 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/10(日) 12:05:57.80 ID:0ETQANgZ.net
10年間の預かり金なんだし10年超えたら返還するんだろ
まさか総取りなんて事は考えてないよな

500 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/18(月) 22:19:10.79 ID:???.net
廃業しない限りなw

501 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/27(土) 11:17:17.42 ID:???.net
ジャイアンにまた一人消されたのであった。

502 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/29(月) 19:27:34.47 ID:???.net
>>501
そこはジャイアン独裁だからしょうがないな。

503 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/06(月) 02:43:38.48 ID:zIfOsMFh.net
>>444

転職に成功する人、失敗する人(誠)

504 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/09(木) 22:40:18.82 ID:???.net
俺は木を揺らすぜ。
 
しぶや

505 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/10(金) 10:25:29.36 ID:???.net
てすと

506 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/10(金) 22:07:56.06 ID:???.net
俺も揺らすぜ!
 
あきら

507 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/11(土) 17:18:36.16 ID:???.net
朝1番だぜ! 
 
もりた

508 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/20(月) 13:52:00.23 ID:???.net
これからも独裁するぜ
 
ジャイアン

509 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/20(月) 18:06:25.79 ID:???.net
あとについていきます!
 
ミズタッタリーノ

510 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/25(土) 15:08:24.61 ID:???.net
おれもついていくぜ!
 
あかさだお

511 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/29(水) 10:06:45.73 ID:???.net
早く返金しろ!

512 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/30(木) 21:58:52.33 ID:???.net
ジャイアン抹殺計画が着々と進んでおるわい。
 
じじぃ

513 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/03(月) 16:15:07.54 ID:???.net
早く返金しろ!

514 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/20(木) 08:06:42.61 ID:???.net
10年間の預かり金なんだし10年超えたら返還するんだろ
まさか総取りなんて事は考えてないよな

515 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ジャイアン包囲網がまたひとつ構築された。

516 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>514
掛け捨てだす。

517 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
返還したくても、業者が先につぶれる

518 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>517
エンドユーザー保護だすw

519 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
建築士事務所登録の無い工務店は、市場から排除だす。

520 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
自由競争を阻害しようと言うわけですね

521 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
どこに使ってるかわからないのは天下りが盗りすぎてるからだろ

522 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:YRAvrsu2.net
中の人が通りますよ。

523 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
JIO圧勝ですな。
ジャイアン政権の未来は、暗い。

524 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:yLydtb2t.net
はやく廃止しろ。
小、零細建築業者の
建築を事実上禁止しており
デフレの原因だろ。

525 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:yLydtb2t.net
制度開始以来、この保険が適用されて
救済されたケースが
一体何件あるというのか!?

526 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
だまってろハゲ

527 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>524
何を言いたいのか、まったくわからんぞジーサン

528 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>525
小、零細建築業者じゃなくてエンドユーザー保護ですわ、ジーサンw

529 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Ar3dcxZX.net
年間何百件と支払ってるけどね。

530 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>529
仕事中に書くな、バレバレだ

531 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XbO+DYhL.net
色々な住宅メーカーを妻と探した結果ミサワホーム東海で契約し完成しましたが、
完成後契約前に相談に行ったセキスイや一条工務店等が完成した自宅にやって来まして
色々な話になり、工事に関しては手抜きは、最初から覚悟していましたが、ミサワの営業マンは今思うとやたら工事前のお祓い
を勧めてきます。この事で他社の営業マンと話題になり、ミサワがお祓いの費用として祈祷料5万円請求してきましたので、
祈祷師に初穂料5万円差し上げましたが、祈祷師として来たのが、イデタチで誤魔化した一人の小娘祈祷師で巫女を少し変えたのが
遅刻して来て帰って行ったが、何やら祝儀袋から2〜3万円位作業員に渡しているのを、妻が発見。
他社の複数の営業マン言わく愛知県では初穂料3万円が相場、ましてや女・小娘・素人・こんな祈祷師は、お目に係った事が無いらしく、
通常は修行を積んだ 中年以上の男性祈祷師がお祓いを行うのが一般的だそうで、2万円は領収書の要らない臨時収入で申告せず
ミサワの役員が飲み食いに使用していると、営業マンどうし意見は一致。とことん客を騙し鴨っている会社だと思いました。
やはり、幸先悪ければ、全てが手ヌキだと感じてしまうので、こそっと基礎作っている時に 覗いて見た所、
なんと日本語が喋れない外国人が自分の自宅の基礎作っている ではありませんか!
妻共々ショック。早い所完成した自宅売却したいょ  やっぱこんな家いらんわ ミサワ営業マン・許さない!!!

532 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/14(土) 09:31:00.52 ID:???.net
また、ジャイアンとミズタッタリーノに一人消された。

533 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/16(月) 09:35:48.02 ID:???.net
>>529
何百件も受理と検査で見抜けない馬鹿法人ってことですか?

534 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/16(月) 18:27:42.95 ID:???.net
一体、ジャイアンに何人のじゅうあん戦士が葬りされたか・・・・。

535 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/18(水) 22:34:45.62 ID:???.net
放射汚染の子会社法人・・・。
まだ身売りせんのか。

536 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/19(木) 09:37:04.73 ID:???.net
どの法人がおすすめ?

537 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/19(木) 22:39:30.12 ID:???.net
>>536
たてもの

538 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/23(月) 17:03:46.46 ID:???.net
ジャイアン vs ハイブリッジ の戦いは既に始まっている・・・・。

539 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/28(土) 19:47:30.19 ID:???.net
ジャイアン!かかってこいや!
 
いわもと

540 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/10(木) 16:46:31.31 ID:???.net
中尾佳奈子死ね。

541 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/12(土) 18:24:55.57 ID:???.net
実名やめれや

542 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/29(火) 18:38:06.70 ID:???.net
ここはまど人いますか?

543 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/14(木) 22:24:20.59 ID:???.net
まど人ってなんだよ?

544 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/15(金) 22:14:57.74 ID:???.net
だまれ!このゆきお!

545 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/16(土) 02:00:10.09 ID:???.net
ゆきおって、誰だよ

546 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/17(日) 08:55:01.75 ID:???.net
>>545
お前、ゆきお知らないのか?

547 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/17(日) 23:28:56.18 ID:???.net
どこのどいつだよ?

548 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/20(水) 20:32:32.54 ID:???.net
「了解っす!」とか言うやつだよ。
お前、モグリだろ?

549 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/10(火) 12:11:39.37 ID:l6wyUjme.net
年末age

550 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/15(日) 14:20:01.33 ID:???.net
ハウスプラスって、まだ身売りせんのw
浅ましい

551 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/15(日) 17:51:40.30 ID:???.net
誰が買うんだよ…

552 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/16(月) 22:21:55.28 ID:???.net
JIOにでも買ってもらいなw
東電不動産もさっさと売るべき。

553 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/24(火) 20:54:46.41 ID:???.net
ろくに子会社売ってないよな、東電。
クズ企業グループ。

554 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/29(日) 18:37:00.70 ID:???.net
実質税金投入しなきゃ持続できない「生活保護企業」

555 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/01(水) 22:40:29.89 ID:???.net
保険法人なんてみんな税金投入されてるでしょ

556 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/03(金) 15:57:44.93 ID:???.net
はぁ?
訳の分からない理屈を言うのは、その生活保護企業の方ですかねー?

557 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/25(土) 19:25:58.99 ID:???.net
ハウスプラスも東電不動産もさっさと売却して、国民に謝罪しろよw
蛆虫共が。

558 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/16(日) 11:36:57.02 ID:???.net
しっかし、なんで3年近く経つのに子会社売却出来ないのかねー?

559 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/21(金) 10:03:01.67 ID:x/CBcL1f.net
リフォーム瑕疵担保や
既存住宅瑕疵担保は
使えそうな気もするが、
新築に関しては
消費者の自己責任も問われるべきで
過剰なまでの消費者保護を
計った本法律は
かえって市場の活性化を
妨げてはいないだろうか。

560 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/21(金) 18:03:55.83 ID:x/CBcL1f.net
保険法人が
国土交通省に指定された
6業者に限られているのもおかしい。

指定外の民間保険会社が算入できない
官制独占事業でなかろうか。

民間事業である住宅建築に
このように官が入ることが
望ましいことだろうか。

561 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/21(金) 19:03:23.10 ID:x/CBcL1f.net
制度がどう機能しているのか
情報を知りたい。

一、どのような瑕疵に対し

一、誰に
一、いくら支払ったか

全物件の情報を開示して欲しい。

562 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/21(金) 19:15:06.91 ID:x/CBcL1f.net
本制度は日本がデフレ下の
いわば暇な時代の産物であり、
今後政府が目指すインフレ成長戦略には
そぐわない。

よって本制度は改良して
むしろ中小工務店が
家を建てやすくするための
保険制度にし、
民間分野成長促進に
資するものへとすることを
提言したい。

563 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/21(金) 22:15:52.12 ID:???.net
そもそも5法人しかねぇし。
誰にいくらって・・・個人情報だろうに。
保険が嫌なら、供託すれば良いだけだし。
欠陥住宅に対して自己責任なんか無いだろ。
 
まぁ、先に四号特例廃止して全ての住宅に構造計算書提出義務付け。
構造計算書提出しなくて良いだけで、本来安全性を確認しなきゃ駄目とか
知らないだろw

564 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/21(金) 23:28:18.72 ID:SRkaJOwj.net
リフォームも保険義務or建設業許可必須にした方が良いと思う。
ただその前にリフォームは適正な契約がなされているかの方が問題。
面倒くさいというのも分かるけど契約書がないという話が大杉。

565 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/21(金) 23:46:26.05 ID:SRkaJOwj.net
>560
・損保や生保は金融庁管轄で国交省と毛色が違うから敬遠してるんじゃない?
 ちなみに5法人とも民間企業。官との繋がりは濃淡あるだろうけど。
・情報開示は難しい。中小が瑕疵を公開されたらお客が逃げて潰れるだろ。
 今のこの制度は工務店を潰すためではない。
・中小が家を建てやすく…ってこの制度はそのためなんだが。
 大手に保証で負ける→せめて、中小でも事故が起きにくく(検査)に加え、
 工務点倒産でも購入者に保険会社が支払うという夢の制度。
 これに不満があるとすれば、これ以上何を求めるのか聞いてみたい。

566 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/22(土) 09:47:48.06 ID:???.net
新築ですら建設業有りは「必須」ではない。
当然、規模の縛りはある。
 
リフォームを義務化って・・・KK省役人のエサなんか信用しんなよw
5法人民間とは言っても、ハウプラは東電資本で半官半民みたいなもんだし
機構は、元々国がやってた団体。
確認申請がほぼ無いリフォーム工事を義務化にしようとしたら、建設業許可が
全てないと工事が出来ないぐらいにしなきゃまず出来ない。
 
上のオッサンが、屁理屈こねてるレベルなのにそんな規制強化したら更にどーにもならんよ。

四号廃止か強化して、基礎配筋検査実施で計3回で検査済み出たら証券発行申請が出来る
ぐらいがまともな流れだったということだわな。
だったら、保険法人なんか不要で損害保険会社が保険だけ引き受ければ済む。

実際は、四号存続で足りない分を瑕疵保険で補完、しかもこんなセーフガードを作って
規制強化しました。
ついでにKK省の使いっぱしりが出来ましたという感じだな。

零細工務店は、手間請けぐらいしか無くなるわ。

567 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/05/17(土) 02:04:09.60 ID:jGRuHJKf.net
住宅歌詞担保保険ががリフォーム業者にも加入強制されるようになるってマジ?

568 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/05/18(日) 07:34:06.91 ID:???.net
ないない

569 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/05/18(日) 20:26:41.47 ID:D4Vyv2nx.net
基礎にひび入ってたら検査通らないかな?

570 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/05/19(月) 04:19:30.45 ID:dNsDY+S2.net
2014/5/7 国交省有識者会議/住宅リフォーム事業適正化へ提言/登録団体制度で資質確保

【建設工業新聞 5月 2日 1面記事掲載】

適正な住宅リフォーム事業を推進するための制度を検討してきた
国土交通省の有識者会議は1日昨年12月からの検討結果を提言に
まとめた。リフォームを適正に行える人材の育成や資格制度の運営
などを手掛ける団体を国交省に登録。各団体が傘下の企業に対する
指導・助言、勧告などを行うことで、消費者が安心してリフォーム
工事を施工業者に任せられるようにすることを提案した。提言を受けて
国交省は、団体登録規定の検討など具体策を内部で詰める作業に入った。

中略

さらに、一定額以上の工事を実施する場合には瑕疵(かし)担保保険に
加入することも原則にする。

https://www.wise-pds.jp/news/2014/news2014050701.htm

571 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/05/24(土) 15:24:59.05 ID:???.net
500万以上の工事だろ。

572 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/06/14(土) 09:38:51.31 ID:???.net
>>566
ほぼ同意

だが国は最初は損保に仕切らせようとしたが、損保の反発で立ち消えたらしいよ

573 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/06/14(土) 12:52:10.35 ID:33Pv8d2g.net
安くて手ごろな宅地ですね。ストリートビューで見れる。
http://mirai660.net/shihogaoka.html
http://mirai660.net/umegaoka.html

574 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/06/28(土) 20:10:50.97 ID:???.net
住宅瑕疵担保責任保険の付保証明書って引き渡しの時にもらないってことありますか?

575 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/04(金) 01:36:47.14 ID:???.net
盛らないよ
1枚だけあげる。

576 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/26(土) 08:39:28.66 ID:8slJxUVi5
原則とするか・・・・w
500万円も、自宅をリフォームしっようと考えれば高すぎると気がつく。
馬鹿みたいな話だわ。

577 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/03(日) 19:23:50.72 ID:HL7HKV+i7
おおはし ゆきおくんへ
 
ぼくは、げんきです。
 
かずてる

578 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/18(月) 23:28:51.53 ID:7rmrAsWC.net
そろそろ潰れるとこ出るかな

579 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/21(木) 20:38:27.05 ID:SMg55+6e1
一句できたよ

かずてるくん まいにちまいにち! ふつかよい
 
おおはし ゆきお
 

580 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/25(月) 23:43:22.86 ID:93DRM07g.net
保険屋同士で値段の叩きあいらしいぞ。
小さいところ潰れるんじゃないの?

581 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/26(火) 23:25:18.21 ID:f5+0H6V63

JIO発見

582 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/17(金) 06:47:33.74 ID:5hTfYfHlu
ゆきおくんへ

ちょっきしちゃだめだよ

かずてる

583 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/27(月) 10:51:44.46 ID:Byla2Qm4.net
この制度のきっかけの一つ。
アネハ事件。
しかし、アネハの設計した
マンションで東日本大震災で
被害を受けた物件はゼロだった。
有害度でいえば
無意味な施主負担と
自由競争を妨害する
この制度だ!
官僚規制失敗事例の
見本だ。

584 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/27(月) 10:57:45.02 ID:Byla2Qm4.net
>>565
現場負担が多いうえに
資力が必要なのは
中小に圧倒的に不利だと
思いますが。

この制度ができてから
新たな新興のビルダーが
現れていないのが
その証拠。

585 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/01(土) 18:34:43.05 ID:V3YrLzs5I
>>584
その証拠という具体例をあげてくれ。
おっさん。

586 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/04(日) 11:08:44.16 ID:wLWTSc+qY
おっさん!
こんにちわ!

587 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/04(日) 21:34:02.51 ID:q7qOa7ns.net
あけおめあげ

588 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/01(日) 23:29:03.03 ID:???.net


589 :ドリル優子:2015/02/14(土) 21:57:14.77 ID:cfdBW4pf.net
 【速報】タモリが岡田斗司夫の愛人騒動を予見していた!とされる動画が話題に【オタキング】

https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw

590 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/16(月) 14:41:16.46 ID:Ry0AmeKK.net
建てた業者は負担金とかあるんですか?保証金の原資は誰が払ってるんですか?

591 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/18(水) 00:34:37.49 ID:???.net
>590
瑕疵保険料金は、建てた事業者が払ってる。
それを建主に請求するも自由なんで諸経費で負担してると思うが。

592 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/20(金) 11:52:20.33 ID:???.net
保障期間が短くてあまり意味無い10年ごに返還されるらしいけど、返す気無いだろ

593 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/22(日) 17:10:31.22 ID:QzBlnd1JX
保険料は、10年後に返ってきませんわ。
10年が短いとは、嘲笑もんですな。
けけけ

594 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/22(日) 15:53:17.05 ID:???.net
保険は掛け捨てだから、何にも戻らないよ。

595 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/05(木) 11:45:15.87 ID:???.net
>>594
その金はどこへ消えちゃうの?

596 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/05(木) 22:14:32.77 ID:fruG1Mf8O
>>595
掛け捨て保険なんだから、保険料として当然消える。
自動車の自賠責・任意保険が1年後に戻ってこないのと一緒。
金を返してもらいたいなら、供託すればよい。

597 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/07(土) 00:54:05.81 ID:???.net
事故起こした業者に保険金として払って、社員の給料だの家賃だの払って残りが利益だろ。
損保会社や生命保険と同じだね。

598 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/07(土) 14:43:39.41 ID:x0gzeLS9y
>>597
同じだね。


599 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/11(水) 01:28:41.46 ID:v07V5fD9Z
いい加減な工務店が多かったのは事実だからね・・・

600 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/11(水) 19:35:35.47 ID:nYTjNkFVt
>>599
いい加減な法人も検査会社も建築士もだよねw
くすっ

601 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/29(金) 11:49:28.83 ID:axfFXyCq.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

602 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/29(金) 17:26:10.24 ID:???.net
官制指定保険業者保護制度。

かりに当時は必要だったとしても
今では必要ない制度。

業者に負担をかけるなら
廃止すべき。

603 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/10/24(土) 00:40:43.59 ID:+CcxtGZa.net
旭化成のせいでこの制度終了する?

604 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/10/26(月) 01:18:09.27 ID:XJ/Jc+Lu.net
何百棟も取り壊して立て直したら、キープしてる「お金がなくなるのでは?

605 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/11/28(土) 19:49:59.97 ID:Vh/j/EoDL
馬鹿は、勉強不足で何もしらないw

606 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/12/23(水) 11:33:04.04 ID:3piQyjEk.net
旭化成の件、
適用されるのか?

607 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/01/01(金) 22:22:23.30 ID:4GdnWitM1
供託だろw

608 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/01/11(月) 16:58:20.78 ID:gH/ERM7Q.net
大手は、保険じゃなくて供託金利用だろ。

609 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/01/20(水) 09:20:06.35 ID:ywnmyPX6.net
三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)の善管注意義務違反及び適正化法違反の実態についての苦情と抗議です。

「三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)」は「稲毛ファミ−ルハイツ団地」管理受託会社として全国的に事業展開している。
その現場(支店、営業所、管理者)の実態は驚くほどひどいものです。住民の質問、指摘事項、苦情に対して殆ど回答、改善をしない。
会社、組織ぐるみの不作為行為、無責任体制での事業展開を平然と現場で実施している。自己本位、企業論理のみの最悪な会社である。
この会社は「経営理念、経営方針」に掲げている内容と現場の事業運営実態はあきれるほどの全くの真逆です。「顧客満足(CS)経営」と
真逆の会社である。こんな会社は社会的存在意義が全くない。存在自体が社会悪である。年間¥6500万の管理費を払う資格が全くない。
「別の品質の高い管理会社」で建物の老朽化、少子高齢化に適応できる会社に早急に切り替えるべきだ。
この会社の悪質さは会社全体の体質なのか?現場のみなのか? 検証しなければならない。現場の悪さ加減の実態が本社管理者に認識されていない。  
具体的事例は 下記の通りです。
(1)2015年2月、「北海道で13マンション管理組合資金」から15年間にわたって「¥1,8億円」の社員による横領事件が発覚した。
(2)2015年4月、「愛知県で12マンション管理組合資金」から「¥8400万円」の社員による横領事件が発覚した。
(3)マンション団地管理受託会社を生業として事業展開していながら、素人集団である管理組合法人、理事会、自治会運営を
補佐する立場にありながら又、計画企画立案をして法的助言を公正、中立、公平、適正に補佐実施する立場、義務、使命が全く
なく、すべての不都合事案対して不作為、無責任で、管理組合、理事会、自治会、専門部会等の責任に転嫁して管理委託契約の
善管義務違反の組織運営企業です。全国の関係者、マンション、団地の区分所有者の方々、このマンション団地管理受託会社
「三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)」についての情報とご意見を是非とも至急、お知らせください。

610 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/01/30(土) 12:10:24.33 ID:???.net
ハウス

611 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/15(火) 00:30:21.91 ID:1bzpBW8R.net
age

612 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/15(火) 09:22:03.12 ID:???.net
宇高一郎 千里工業測量
クソブラック

613 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/15(火) 13:12:24.46 ID:XPRNe+QD.net
このクソボケ

614 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/23(土) 19:53:19.79 ID:FEp0uPkg.net
0代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代不正アカウント保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
20代栄枯盛衰カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ(お台場チャイナタウン欧米紙批判茂木

615 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/09(木) 04:12:36.80 ID:???.net
>>608

大手だって、保険利用だろww

まぁ揉めたときは裁判だね。

その手の弁護す菊池捷男とか、
学者の意見書つけるなら、岩崎政明とか
実務研究者の意見書なら、櫻井雅輝あたりに
金払えば、取り戻せるよ。

616 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/18(木) 12:36:57.17 ID:???.net
>>1
第634条
1.仕事の目的物に瑕疵があるときは、注文者は、請負人に対し、相当の期間を定めて、その瑕疵の修補を請求することができる。
ただし、瑕疵が重要でない場合において、その修補に過分の費用を要するときは、この限りでない。
2.注文者は、瑕疵の修補に代えて、又はその修補とともに、損害賠償の請求をすることができる。

第635条
仕事の目的物に瑕疵があり、そのために契約をした目的を達することができないときは、注文者は、契約の解除をすることができる。
ただし、建物その他の土地の工作物については、この限りでない。

住宅品質確保法(2000)
新築住宅には構造や雨水の侵入する部分の10年保証が義務づけられていました。
しかし、この法律では、業者が倒産したり、あるいは業者が瑕疵と認めなかった場合には、泣き寝入りをするか、裁判をせざるを得ませんでした。
つまり、10年保証とはいうものの、その実効性に疑問があったのです。

住宅瑕疵担保履行法(2007)
住宅事業者は、引渡しから10年間、確実に保証を行うことができるように「住宅瑕疵担保履行法」では、「保険」か「供託」により
あらかじめ資力を確保することが義務付けられています。
雨漏りや住宅の傾きなど住宅の基本構造部分に瑕疵(欠陥)が発見された場合、住宅事業者が瑕疵を認めたうえで保険金の請求をすることができます。
すなわち瑕疵を認めなければ保険金の請求ができないという事です。

自M党は建設業者の集まりである
建設業者が同業者を処罰する法律を作るわけがない

617 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/20(土) 19:25:55.06 ID:U4fK6ZtNX
>>615
基本からやり直せ、無知過ぎる

618 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/18(日) 19:12:24.65 ID:???.net
どこの保険がいいの?

619 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/18(日) 21:10:30.39 ID:doq2X2jg.net
保険と言う名の上納金か、?

620 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/19(月) 00:33:04.14 ID:???.net
http://ameblo.jp/ama-490/entry-12201294346.html

住宅詐欺履行履行法があるのか

621 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/01/20(土) 20:01:01.94 ID:???.net
.

622 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/02/11(日) 21:48:03.01 ID:CYt9mmr0.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

R9PAO

623 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/07/04(水) 17:47:07.84 ID:???.net
R9PAO

624 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/10(水) 00:08:14.35 ID:rlrCq9GM.net
https://blogs.yahoo.co.jp/susumu281/14620236.html

これ瑕疵担保ですよね
責任取らなくてもいいのかな

625 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/13(土) 10:59:10.75 ID:4+ib2dh5.net
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

CHN

626 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/06(木) 00:11:18.63 ID:1KkGa7Aa.net
susumu281を検索 約30枚の画像

これ愛知県海部郡飛島村・渡辺工務店

瑕疵、故意、過失どれかな

627 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/28(金) 23:43:44.85 ID:EM/bvGMs.net
https://blogs.yahoo.co.jp/tachan281

628 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/04/06(土) 13:30:54.30 ID:???.net
糞チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞チヨン監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞チヨン監督。 
糞チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞チヨン。

629 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/14(火) 20:29:16 ID:???.net
WNW

630 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/11/20(金) 21:09:16.49 ID:J8KpDuhZ.net
ワロエル動画
多分前のオーナーが沼地に建てたんだろうね
ttps://youtu.be/IUpZ3adlCKE

631 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/03/21(月) 13:13:02.83 ID:???.net
GOK

632 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/06/14(火) 00:55:56.45 ID:jzmDa4sl.net
瑕疵担保って言わなくなった

633 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/10(土) 14:26:34.19 ID:???.net
雨漏り発見 瑕疵担保保険使えるが
工務店が電話拒否 メール無視
瑕疵担保保険を他の工務店に変えることはできないでしょうか

634 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/07/16(日) 14:42:58.90 ID:WLMn7TMn.net
土木建築の法律については、これが一番詳しくて正確。必要なこと網羅的に書いてある。
笠井修『建設工事契約法』(有斐閣)

635 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/09/11(月) 04:42:24.55 ID:KZ9ixvXk.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

636 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/10/20(金) 14:02:42.37 ID:m0LVU3NON
クソ航空機という史上最悪の地球破壊活動をスルーして、富士山に鉄道通すのが正解だのほさ゛くユネスコの正式名称は地球破壊推進協會な
エネルギー無駄にして物価高騰させて人々の生活を破壊して貧困促進して、温室効果ガスまき散らして気候変動させて
土砂崩れに洪水、暴風、大雪、干は゛つ、森林火災にと災害連發させることを推進する世界最悪の地球破壊人殺し推進協会な
キモチワルヰ絵にトマトスープやらぶっかける勇者がいるが,これこそ推進して褒め称えて英雄として賞賛するのが人類としての義務!
今度こそきっちり保護ガラスまでフ゛チ破って歴史的な真の英雄になってくれよな!全力で応援してるぞ!どこに寄付したらいいのか教えてよ?
航空機の使用は人類に対する敵対行為だと国際社会全体で明確なメッセージを出すとともに高い所と騒音か゛大好きな害虫どもを死滅させよう!
地球破壊に必死な人殺し税金泥棒クソ知事どもは、あちこちで枯渇しまくってる温泉を文化〔笑)遺産に登録したら、
文化(笑]遺産への観光目的での立入りを禁止しろや地球破壊クソテロリスト
(羽田)ttps://www.Call4.jp/info.php?type=itеms&id〓I0000062 , tTΡs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田〕тtps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テロ組織]ttΡs://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

637 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/21(木) 10:42:44.58 ID:ZfGIaaCcO
その金はどこへ消えちゃうの?https://www.kadashika.jp/

148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200