2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【坪単価 23.8万円】レオハウス2棟目【〜】

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/22(金) 11:17:25 ID:Hv/7pmv9.net
ttp://www.leohouse.jp/

たぶん前スレ
【高品質】レオハウス【適正価格】
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1176591843/

2 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/22(金) 11:18:40 ID:???.net
前スレ埋まる前に落ちたんだな

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/22(金) 12:00:09 ID:E99dB9vf.net
ピエロhouse

4 :1:2009/05/22(金) 13:40:14 ID:Hv/7pmv9.net
おいおい
大丈夫かレオハウス
ここまで書き込みないなんて

2chで叩くようなことが無いってことか!すばらしい!
なわけないですよねー

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/24(日) 15:58:04 ID:bNHgUGNF.net
ほしゅ

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/30(土) 17:34:54 ID:???.net
ほんとに書き込みないですね。良くも悪くもないってことか

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/02(火) 21:54:56 ID:9ro4/sCY.net
中国人忍者を使う自体でもうなんかね…。

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 16:36:41 ID:ySKmju9Q.net
ここ…CMが気持ち悪いんだけど…あっち系の企業?
ここも将来アーバンエステートみたいになりそうな臭いがするなw

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/03(水) 21:55:48 ID:???.net
木や植物は葉から大気中の炭酸ガスを、根から水分を吸い、太陽エネルギー
をよりどころとして成長をします。このときに行われる「光合成」によって、
木は地球温暖化現象の一つである炭酸ガスを取り込み、炭素を固定化して、
酸素を放出します。

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 16:25:42 ID:buUBrcfc.net
あげ

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 23:10:27 ID:???.net
全然人気ないな
っていうか誰もここに興味ないんじゃね?

12 :???:2009/06/17(水) 09:31:38 ID:???.net
テスト

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/18(木) 20:59:17 ID:OGLqO/KU.net
レオハウスいいじゃん

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/19(金) 15:35:33 ID:LeHi/Zun.net
レオハウスで建てた人きてくれ〜

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/20(土) 10:43:04 ID:9hzbdCrr.net
きたよ。今年2月に引き渡し。
基本、タマホームと一緒。キャンペーンとか、そのときの
仕入れや取引業者で、選べる幅やグレードが追い抜き、追い越され
って感じだった。

設備や仕様がキャンペーン中で良かったのと、建築場所がレオハウスのほうが
近かったから決めた。

大手HMを諦めて、中古の築浅の優良物件を1年探したけど
レオハウスは新築でさらに安かった。
一条工務店にあこがれていたけど施工面積38坪オプションなしと
施工面積60坪+オプション200万で同じ値段だったので
高級感より広さをとった。

基本的に現場監督になる位の気持ちで建てたから、良かった。
それなりに問題あったけど、快適だし。
とっても満足しています。

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/20(土) 11:47:09 ID:qbqHfveM.net
>>15
それなりに問題の所kwsk!

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/20(土) 13:17:08 ID:9hzbdCrr.net
結局のところどこのHMにも発生するような問題。

営業:当たり。工務:まあまあ当たり
大工:ちょっといまいち。外構:ちょっといまいち(でも安いか)
電気屋:まあまあ当たり。クロス屋:ちょっといまいち

って感じで、特に大工が、てやんでぃ!じいさんだから
希望を聞かない・・・
工務通してビジネスライクに言わないとだめだった。

見た目も実用性も無視して棚を勝手につけるわ、耐力壁の釘打ちもいいかげんだわ
断熱材の施工もいいかげん。
俺みたいな30過ぎの若造が文句言うとへそ曲げるし。俺も、しつこく、食い下がったけどね。
でも工務担当を通して全部やり直させた。
あとクロス屋は石膏ボードの継ぎ目はパテ埋めしたけど、ボードのネジを埋めないで、施工しようとして文句言うと
これが標準ですって言うし、ほんとか?って思ってネットで調べるとそんなわけない。
確かに大変そうだがたまったもんじゃない。
最終的にはちゃんとしてもらったけど単価が低そうだし、割に合わなさそうな業種だね。クロス屋は

電気屋は、着工後にオプションのコンセント増設とかエアコンのコンセントとか
照明スイッチの三路とか四路とかホタルとか値段が高いけど
たくさん、いちいち増やそうとしたら工務が事務処理に追われて、うちを通さず電気屋と話してくれと
言われたので、レオハウスのピンハネを食わずかなり安くなった。これはみんな参考になるかもね。

ただ、今の坪単価23.8万円はおすすめしない。設備のグレードが民間アパート並になる。
通常の25.8万のほうがグレード感は上。

18 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/20(土) 16:11:54 ID:u9rRxvxB.net
うう それなりの問題でそのレベルなのか・・・
検討中なんだけどなんか不安で誰か後押ししてくれないかと思ってるんだけど。。。
金貯めておくんだった。。。

19 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/21(日) 00:11:25 ID:???.net
ただの粗大ゴミです

20 ::2009/06/22(月) 00:43:23 ID:At9yqtHs.net
品質は問題無し。10年前の建材・設備と比べても性能が断然UPしてるし、
ただ工務店へ支払っている金額が厳しくしているから工期が短く雑になり易い
から現場チェックした方がいいよ。

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/22(月) 16:53:11 ID:L/LBFQMb.net
ただ、今の坪単価23.8万円はおすすめしない。設備のグレードが民間アパート並になる。
通常の25.8万のほうがグレード感は上。


ビニールハウスより安いね ◎

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/23(火) 21:18:39 ID:???.net
>>17外壁はどうだった?

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/27(土) 11:39:39 ID:Pliz+2Hf.net
>>18
ばか野郎!
全然大した問題じゃ無ぇだろ!
業者によっては、もっとひどい不具合があるんだぞ!

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/27(土) 11:42:20 ID:Pliz+2Hf.net
PBのパテ埋めはクロス屋の仕事じゃないよ。
大工の仕事だよ。
クロス屋の仕事は安いからな。
PBの仕上げがモロにクロス貼りに影響するからな。

25 :15:2009/06/28(日) 13:54:40 ID:???.net
>>22 外壁はサイディング屋がやったけど、16mm厚の雨で汚れが落ちるやつ。
標準だった。いろいろ選べるけど、機能性商品を選ぶと選択肢は小さくなるね。

コーキング処理とか、前処理とか普通だと思う。チェックして修正するのは必須。

>>24 PBのパテ埋めは、クロス屋だったよ。大工は基本的にもう別の
仕事場に行ってる。

外構のセメントがひび割れてきた。補修しないと・・・

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 04:03:02 ID:???.net
ソーラバリュー
いいっすね!!

27 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 07:52:59 ID:ftg17ces.net
レオハウス!いいでしょぉ〜!

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 11:02:41 ID:???.net
あのわけわからんCMやめてくれイライラする

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 14:25:42 ID:???.net
実際かわいいぞ。
びっくりだよ^^

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 15:59:09 ID:???.net
企画物アイドルかと思ったら中国人だとは驚いた。
以前のおばさんよりはマシだけど、どうしてもタマと比較されるんだから、下手なタレント使わずに、純粋に商品をアピールした方がいいよ。

31 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 20:19:36 ID:???.net
なぜ中国人が忍者にならないといけないのか分からない

あと、前のいきなり英語ナレーションが入ってくるCMも

32 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 02:01:53 ID:???.net
>>31
だってかわいいからいいじゃん
マジ実物かわいいから。
Mステ出るし

33 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 08:30:44 ID:???.net
タマの人がレオは相手にしてないって言ってたよ。

34 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 19:26:28 ID:???.net
今はレオに相手にされてない

35 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/03(金) 03:01:29 ID:???.net
玉はソーラもつけられないから・・・・
もう競合にもならない。。
さみしいね〜〜

36 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/03(金) 08:08:23 ID:???.net
タマホームを逆恨みしては糞スレを乱立して【ひとりで必死】に空回りしている【ひとりで必死君】

最近ではそのタマスレでは誰みの相手にされず完全に放置プレイ状態(笑)

以前はアイダやアーバンと【ひとりで必死】に比較してはアイダやアーバンをヨイショしてましたが

そんなアーバンも倒産したんで今度はレオハウスに目をつけたわけですね(笑)

相変わらず頭が悪いというか学習能力がないんだね(笑)

さすが【ひとりで必死君】です(笑)

37 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/04(土) 00:13:08 ID:???.net
たまのCMみのさんどこ行ったの?

38 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/04(土) 00:15:53 ID:???.net
キムタクに交代

39 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/04(土) 07:39:43 ID:yXhog5Vo.net
残念。キムタクには交代しません。上層部(タ●キさん)が勝手に言った事がここまで広まってしまってるから今は大変なんだよ!
そんな事よりも身売りの支度で忙しいんだって

40 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/04(土) 21:26:44 ID:Oh/eTW7z.net
ここの基礎安いのに、とんでもない仕様・・・
鉄筋はD13@150でH880って・・・
生コンと鉄筋屋が儲かるだけだ、
たのむ。。。玉でも買ってくれ
お施主様

41 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/04(土) 23:18:54 ID:???.net
>>40
意味不明>玉でも買ってくれ
H880って?

42 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/06(月) 11:52:18 ID:0kHJT/qi.net
>>39
【テレビ】SMAP・木村拓哉が「タマホーム」CM新イメージキャラクターに…1回限りの60秒CMをTBS「MR.BRAIN」最終回放送直前にオンエア
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246835744/l50

43 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/06(月) 16:44:20 ID:???.net
レオ信者、涙目www

もう勝負はついたな。

44 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/11(土) 13:39:51 ID:???.net
勝負って、最初から、象と蟻w


45 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/13(月) 18:58:51 ID:hkJZuZhk.net
教えてください。

基礎を追加料金なしでどの位
上げられますか?
70CMくらいにしたいのですが・・・



46 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/13(月) 19:17:25 ID:???.net
追加料金無しじゃムリ。


47 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/15(水) 05:20:31 ID:???.net
CM関係者として一言。
みのは個人事務所だったため、「タマホーム、いいね〜」と太鼓判を押すようなCMをやっちまった。
その点、ジャニーズ事務所は、タレントのイメージ管理の点で賢い。
当初のCM案を蹴り、木村拓哉に言わせたのは、「玉ちゃん?」だけ。
これなら、後々タマホームのクレーム問題がクローズアップされても、大きな痛手は被らない。
つまり、今回タマは完全に値踏みされたってこった。
まあ業界関係者なら誰でも判ること。


48 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/15(水) 15:33:03 ID:???.net
>>47
ぷっ!
今流れてるのは、登場編。
次の次の○○編を見てから言ってくれ。
業界関係者なら、分かると思うけどw


49 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/15(水) 21:06:42 ID:???.net
レオハウスさんかアエラホームさんかで揺れています。
アフターはどんなものでしょう?

それから、タマホーム社員消えて貰えます?
あちらこちらの他社スレに出没しての誹謗中傷が多すぎ。
真剣に情報を求めている消費者の邪魔をしないで!
営業といい、悪意のある書き込みといい、モラルなさすぎですよ。

50 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/15(水) 21:54:17 ID:???.net
>>48
なぜ、登場編からタマを絶賛しなかったのか>視聴者の反応を見るため
第2弾?楽しみだ。
今度は「クオリティを保証するような具体的な台詞」を聞けるんだろうな?

51 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/19(日) 20:28:14 ID:BX2rtKP3.net
>>49
ネットで探せば何ぼでもあるべ?
それが真実

52 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/20(月) 19:48:02 ID:4bV/y+Wo.net
レオハウスで200年住宅は出来ますか?
詳しい方
教えて

53 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/20(月) 20:56:48 ID:sPQzdUUI.net
レオはナックの子会社 ダスキン住宅で将来アフターできますか
人材がいない。買われた人 後が地獄

54 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/20(月) 22:13:18 ID:???.net
契約せないかんなりそう

55 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/20(月) 22:26:02 ID:???.net
レオハウスはアーバンエステートの二の舞になるんじゃないかとの噂
タマの真似して無理して資金がまわらなくなりお父さんですか?

56 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/20(月) 22:29:19 ID:???.net
>>49
他社のスレを荒らしているタマ社員なんているの?
タマの誹謗中傷をし続ける粘着アンチはウザイけど

57 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 00:16:18 ID:???.net
↑あまりにも無能すぎてタマホームをクビになり【ひとりで必死】にタマホームの悪口いいまくりの【ひとりで必死君】ですね

58 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 12:11:27 ID:???.net
レオ〇レスと何か関係あるの?

59 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/22(水) 10:53:22 ID:34WXut2Y.net
777万円住宅はどうなりましたか?


60 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/22(水) 11:38:29 ID:???.net
>□□ホーム、○○ハウスは倉庫を住宅と偽って売っている会社のようですね。
>住宅でないものを住宅として売る詐欺のような気がします。
ttp://www.koyokenchiku.co.jp/tama_home_allabout.htm

>□□*ホーム(○○ハウス)と□□ホームのノウハウは同じ。
>□□ホームへノウハウを売り込んだのは○○ハウスの親会社なのですから。
ttp://www.koyokenchiku.co.jp/tama_homeekekkann.htm

61 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/23(木) 20:12:21 ID:SPN1Zx0d.net
サービスはどこまで出来るの?
営業の方。教えてください。
値引きは無理なんですよね・・・

62 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/23(木) 20:18:29 ID:kg2GqLcU.net
腐った材料でどんな腐った施工をしても形だけは200年持つだろ?
その観点での200年住宅は建てられる。国の基準が可笑しいからね

63 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/23(木) 21:38:20 ID:AtWsPe2Y.net
タマ・レオは、オプション込み40坪で1600万が平均(坪40万)。大手HMより圧倒的に安い。かつてのアメ車と日本車の闘いに似ている。

また、同価格帯では、工務店よりも遥かに高機能・多オプション。
これは、かつてのトヨタ車に例えられよう。
あとは、施工管理と営業の質の闘い。
両者のどちらが優れているか。


64 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 00:58:28 ID:???.net
レオがトヨタ車なわけないだろwwwww

タマは、カローラのCMやってるキムタクがCMやってるけどな。


65 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 01:16:01 ID:58xEM7mm.net
>>63
レオ、タマが安いのは仕様や構造より人件費のせい。
でも一番削っちゃいけないのが人件費なんだよなぁ。
打ち合わせは適当になるし大工さんも掛け持ちになるか新米が担当する事になりバッタバタ。
プラモデルもまともな人が作れば芸術品だけど下手くそが作ればただのゴミだろ?同じ素材使ってるのに

66 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 06:52:28 ID:wyGhEMjc.net
>>63
レオとトヨタが同列なわけないだろうw

67 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 13:43:47 ID:8RETAHyH.net
地場の工務店が坪38万の木造を建ててる
もう少し待てばもっと安くなるなら待とうと思う


68 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 23:02:38 ID:9DBxWYoQ.net
今までの人件費が高すぎ。

地方都市で土木・建築業やってるやつって、9割はバカだろ?
同じ年で、大学新卒よりキャバクラ通いのDQNの方がはるかに高収入だったことに疑問感じね?
だいたい、今どき本当の職人なんて現役でどんだけいるんだよ?
だったら、HMがバカでも作れるもの用意するしかなくね?
DQNの高収入なんて高度成長期の建設業界へのバラ撒き財政の負の遺産だろ? ミンス大好きなイルボンの敵なんだろ?
パチンコ大好き、デートも割り勘が当たり前っていう今の日本なら、車はカローラ、時計はG-SHOCK、服はUNIQLO・しまむら、家はタマ・レオで十分だと思う。
それでも、全世界の水準からみたら、はるかに上の生活。

69 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 23:21:39 ID:9DBxWYoQ.net
俺の友人も、セ○スイハウスで35年ローンだけどね。もう、アホかと。
これだけ急激に世界の構造が変わっている中で、35年後の収入が保証されてると考える時点で、どんだけゆとりかと。
世界全体で貧富の格差は急激に縮まってゆくからね。イコール、日本は貧しくなってゆくということ。
家・土地併せて15年、長くても20年以内に完済出来なきゃ地獄見るわ。
そしたら、今の日本人の7.5割は、ローコスト系以外の選択肢はねーわ。

70 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 23:21:41 ID:???.net
>>52
何年生きるつもりだよw
そのころにゃ、日本すら存在しねーし、あるのは中華人民共和国日本人自治区だわーwwwww

71 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 23:46:32 ID:???.net
>>63
当時、日本車をブリキの車と揶揄し、セグメントが違う、競合しないとタカをくくっていた米ビッグ3は大打撃を食らった。
価格性能比の視点に欠けていたからだ。

今回は国内の摩擦。関税も為替相場も関係ない。
旧態然としたHM・工務店は、生き残るのは難しいだろうね。

72 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 15:31:29 ID:???.net
>>60
会社のホムペで悪口雑言書き立てる一級建設士ってどーよ?
気持ちはわかるが必死すぎて引くわ〜
読んでて不快

73 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/28(火) 16:32:07 ID:???.net
>>69
うわっ、頭悪そうだね。


74 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/05(水) 11:41:49 ID:???.net
施主の金が、中国人の双子に行っちゃうのか?
昨日のテレビは、客への悪印象を与えたと思う。


75 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/05(水) 13:44:47 ID:???.net
>>74
何の番組?

76 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/06(木) 10:08:40 ID:???.net
何の番組か忘れたが、偶然夜見た番組。
レオのCMに出てる双子の中国人を売り出すために、
多額の金を突っ込んでるそうだ。

つまり、あのCMは、中国人の双子を出すのが目的だから、
わけのわからん忍者のCMになってる。


77 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/06(木) 18:08:45 ID:???.net
ここって中国系の会社じゃないの?
中国人を起用してる時点でぁゃιぃ

78 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/09(日) 15:53:41 ID:???.net
レオと玉はそれぞれ社員をローテーションする 間柄、ケンカなんかしないで仲良くすればよいのに。

79 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 23:38:14 ID:???.net
レオハウスの建築ブログ、やっと増えてきたね。
タマと違って深刻なクレームは見かけない。
商品はあまり変わらないのに、何が違う?

80 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 00:00:43 ID:???.net
>>76
社長の道楽だろ?
ま、あれくらいはいいんじゃない?

みのやキムタクを使う金があったら、中国女忍者を200年は雇える。
施主の広告負担額も、タマの200分の1ということ。

広告費も結局は住宅価格に反映される。みの・キムタク・女忍者、消費者にとって誰がいいか?
自前のタレントほど安いものはないよ。


81 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 00:03:17 ID:???.net
>>77
アンタ、馬鹿ァ!?

82 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 16:09:24 ID:???.net
>>79
なにいってるの。
玉キュー時代に、クレームいっぱいあったじゃん。
ちゅうか、タマのクレームの大半はタマキューだった。
当時からタマより、設備や仕様が悪かったし。

83 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 09:36:10 ID:???.net
>>82
ほう。
では、2008〜2009竣工の施主ブログで状況が逆転しているのは何故?

君個人の印象や当て推量でカキコすると恥を書くよ。
タマの今の不評は、トップの方針が現場にダメージを与えているから。


84 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 22:38:36 ID:???.net
タマキュー時代とはいい意味で変わったんだろ。
いわゆる進化。

85 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 23:41:27 ID:???.net
>>82
タマホーム社員であることを自白していますね。
タマホームさんは、他社スレに出張して荒らすのがお得意なようですね。
だから信用されないのですよ。

86 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 08:50:05 ID:VHe1qgpk.net
777万円住宅、当たった奴いるのか?

87 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 16:10:51 ID:???.net
>>86
>玉キュー時代に、クレームいっぱいあったじゃん。ちゅうか、タマのクレームの大半はタマキューだった。

タマホーム社員さん。ソースの明示をお願いします。
いつもながら、匿名に隠れて他社の中傷ですか?

88 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 16:20:27 ID:???.net
今月引き渡しを受けました。
住み始めて十数日だけど、カイテキ。楽しく暮らしています。
思い切って家を建てて良かったです。
薦められるままに高断熱仕様にしましたが、涼しく過ごせているので正解だったと思います。
子供たちは大喜びですが、一番喜んでいるのは私。新しいキッチンはいいですね。
あとは外構工事だけ。
担当さん、監督さん、大工さん、ありがとうございました。
(引っ越し荷物がまだ片付かない…)

89 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 01:15:12 ID:???.net
坪単価安いね、ここより安いとこある?

90 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 11:16:14 ID:Ut1BvkYf.net
いくらでもある

91 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 18:17:48 ID:dNMGaIZl.net
双子の中国人忍者か

92 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 17:04:00 ID:LoErJZjk.net
レオハウスで1階を全面駐車場に出来ますか?
コストを下げ
固定資産税も減らす方法はありますか?


93 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 08:25:26 ID:???.net
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1239630358/116


94 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 01:44:42 ID:???.net
新CMになって、桜組がけっこうかわいいことに気付いた
やべぇ

95 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 09:53:48 ID:vXr+xDFL.net
おれも手裏剣買おう


なんじゃあのCMは

96 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 10:54:24 ID:???.net
桜組のCD出た
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C0252543


97 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 21:32:13 ID:wHK8PCi+.net
レオハウスで1階を全面駐車場に出来ますか?
営業の方、教えて

98 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 22:22:30 ID:???.net
それは本来、木造在来工法のやることじゃない。
やめとけ。
強度が確保できなくて、地震で潰れるぞ。


99 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 22:24:36 ID:???.net
プレキャスとかなら、まあいけるが。建築費も跳ね上がるぞ。

100 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 03:06:16 ID:???.net
>>97
レオでできるか、できてもOP高額になるかもしらんが、

北国で普通にやってる高基礎だよ。


101 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 19:55:27 ID:j9HAX4x/.net
レオなら
東京タワーも出来る

102 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 19:31:00 ID:8qBn4sk4.net
>>101
坪23万で出来ますか?

103 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 00:51:14 ID:???.net
>>100
大地震の心配のない地域でしょ?

104 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 02:08:50 ID:???.net
ん?
高基礎は地震に強いんだぞ。
http://yukiko.eng.niigata-u.ac.jp/papers/2006aij.pdf


105 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 22:57:11 ID:???.net
一応読んでみたが、これはそういう結論なのか??
俺が馬鹿だったら許してくれ

106 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 00:57:31 ID:???.net
真面目に読んだのか。
すまんかった。
高基礎は地震に強い馬鹿が出るので、先手を打ったつもりだった。


107 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 19:20:10 ID:cqFhQiRC.net
床を無垢の板に換えられますか?(オプションで)
壁も漆喰にしたいのですが・・・
営業の方おしえて

108 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 22:38:36 ID:5FzxI09+.net
そういうこだわりの家をレオハウスで考えてる時点で貧乏なくせにわがままな典型

109 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 19:31:47 ID:73xw/Nux.net
>>108
建材の原価も知らない奴は出てくるな

110 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 20:15:02 ID:???.net
レオハウスってナックのメーカーでしょ?
ナックにコンサル頼んで儲かってる会社を見たことないわ。
名前だけナックに載ってて儲かってる会社はオリジナルなことやってる。

111 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 21:47:29 ID:???.net
ナックっつったら「マイ・シャローナ」だろ

112 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 00:52:06 ID:???.net
↑懐かしいな

113 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 18:34:32 ID:DlK2U6QE.net
みなさん
もっと出てきて↑して下さい。

100年住宅レオ

114 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 23:13:58 ID:???.net
どうでもいいが、CMの双子のフィリピーナはなんなの?

激しくムカつくんだが…

115 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 15:21:45 ID:FlOkqbn2.net
そんな事もしらねーのか
世界的なお嬢様なんだぞ
お前とは住む世界が違うんだ


116 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 16:53:47 ID:bRKyb6x8.net
age

117 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 21:46:01 ID:C1rKtGRf.net
age

118 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 12:27:35 ID:gsivFvQb.net
レオハウス
いいね〜〜〜

119 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 19:17:56 ID:aSutEmQT.net
レオハウスって何?
関東にある?
見てみたいけど…
関東にある?
もしかして…
関東にない?
えっ
関東では勝負できない?
親会社の株やばい?
共倒れ?
関東来てみれば?田舎工務店(笑)タマキュ

120 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 23:36:02 ID:LqBtI+J2.net
>>119
タマ社員の必死だの…
タマキュ知ってる時点でバレバレ。
あいかわらず低レベル

121 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/30(金) 14:51:10 ID:rhx2nv6A.net
まぢウケる(* ̄∇ ̄*)
タマぢゃねぇし
お前の読みは甘い(笑)
タマの前の歴史をお勉強しなちゃい

122 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/31(土) 08:07:32 ID:???.net
>>119 >>121
現在はタマもクビになった低脳社員ですね

123 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/31(土) 13:35:02 ID:hfPySC9Y.net
タマの前だっていってんぢゃん(-""""-;)

124 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 00:29:06 ID:8tHY1Cg1.net
営業の人が間取り書くって普通ですか?

125 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 01:14:25 ID:???.net
レオハウスで建ててもう少しで1年だけど

施主がそれなりに情熱もって付き合えば結構いいですよ。
営業と工務のアタリハズレはどこもあるし・・・
(私の場合営業・工務は当たりだけどアフター担当がいまいち・・・)

でも、高い金出してる割に一般の施主はあまり積極的じゃないですね
私が積極的なだけ?

126 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/16(月) 23:05:12 ID:???.net
高い金出してるとかwww

127 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/22(日) 18:58:29 ID:???.net
>>126
1000万を超えるような金額を高いと感じない人はこんなスレみないはずだが?

128 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 23:36:50 ID:mJeN1guS.net
材質が勝負ですよ住宅は

129 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 23:39:21 ID:???.net
大手ハウスメーカーとパワービルダーの材質って差額の2割ぐらいしかよくないかと

130 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 16:45:40 ID:HbWEZu3V.net
坪単価 23.8万円って、すごいね。

131 :...:2010/01/28(木) 19:00:57 ID:???.net
レオハウスってふかしローンの常習犯って知人がいってたゃ車買えるって!おまけ紹介料として現金要求されて払ってるらしいよ、ありえないゃ。

132 :元社員:2010/01/28(木) 20:14:18 ID:AlIJHuE/.net
たしかに楽に客からピンハネして稼げたね↑解体とか庭工事 下手な年収はいけてた。

133 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 22:21:43 ID:???.net
坪単価23.8万円のレオハウスの完成見学会を見に行った。

2階建ての普通の35坪の家だったが、最後に完成引渡し価格を聞くと
1580万円とのこと

ま、そんなモンだろうね



134 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/29(金) 00:08:28 ID:hmlWI43d.net
レオハウス今一時的に勢いあるのは静岡と長野だけ、後は赤字支店。そのうち撤退だわ!

135 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/29(金) 22:41:15 ID:hmlWI43d.net
あげ

136 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/18(木) 23:17:48 ID:???.net
>>125
マジで?
近所で建ってるのがなかなか良さ気で気にはなってたんだが
一度見学いってみるか

137 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/24(水) 04:47:12 ID:8KpcoEAp.net
今年自宅を新築しようと動いていて、地元HM3社とレオでプランを提示してもらっている。
(ちなみにフラット35S対応の家)
レオは間取りや広さは問題なく確かに安いんだけど、細かい施工がどうなのかネットで調べても
情報があまりでてこないし、ソーラーが中国製なのがねぇ。
俺的には細かい施工やアフターのことも考え地元HMにしたいんだけど、
うちのかみさんは借金を少しでも少なくしたいからレオでもいいという気に
なっているし・・・

138 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/24(水) 08:24:38 ID:???.net
>>137
住み始めて1年ちょいになるけど
アフターは3ヶ月、6ヶ月、1年、3年、5年、10年点検があるよ
確かにこのご時勢借金は少ないほうがいい。
施工はどこも単価似たようなものと現場の人が言ってたから現場監督次第じゃないかな?
施主が目を光らせればいいんじゃない?
お金の使い道は家だけじゃないですからね。
ソーラーを好きなのつけたいならやってくれるんじゃないかな?
電気工事は町の電気屋だし、

と、風邪で会社休んだ人がこたえて見る。


139 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/24(水) 17:48:00 ID:???.net
その前に10年点検まで会社あるのか検討したほうがいいよ。

140 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/25(木) 22:57:29 ID:???.net
戸建は撤退してもアフターはするでしょ
親会社はあんまり景気に左右されなさそう

141 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/13(土) 23:06:25 ID:oJClGI0q.net
ここは怪しいピエロと、レオパレスと混同されることが激しくマイナスだと思う

142 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 13:03:02 ID:kNozLpHm.net
アフターは3ヶ月、6ヶ月、1年、3年、5年、10年点検があるよ
==ただの後々まで金儲けするためのシステムですよ。

143 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/15(月) 22:29:32 ID:???.net
まぁアフターっていうのはどこもそういうもんだ

144 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/17(土) 21:15:38 ID:???.net

口コミサイトで1位、2位になるってことは、
やはりお客様の評判がいいんですよね?

http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/



145 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/30(金) 00:08:09 ID:???.net
今現在この施工会社に任せて家を建てている者です
契約してから引渡し時期までのその早さに驚くばかりです
特に実際に家が建ち始めてからのスピードに驚きました
営業、現場監督、棟梁とどれもいい方に巡り合えたみたいで運もよかったんだと思います
家を建築中は何度も何度も作業を確認しに行っていました
(週1以上は通っていたと思います)
内壁はもっと薄いだろうと思っていたのですが、10mm程あるようです
カーテンレール設置予定場所の中にねじ穴用の木材を入れたり
シーリングファン取り付け予定の天井部の柱を増やしたりと
とてもきめ細かいサービスをしてくれました
個人的に驚いたのが、最近の窓ガラスは標準で福相ガラスになっているんですね

146 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 03:58:20 ID:kskwtr/P.net
レオハウスで最初の見積もりから値引きしてもらった人いますでしょうか?


147 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 02:33:17 ID:???.net
>>146
私は値引きしてもらってない。
基本はしていないみたいだけど?
省令準耐火がサービスで付く時だったから今はわかりませんが

148 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 16:55:59 ID:Lj4WYPDx.net
現CM(ハンカチ切るやつ)の空耳具合がひどいwww


「はたちです!」
「冷えます!」
「部活しました!」

149 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/27(日) 18:01:42 ID:rFSJVudS.net
ここのCMはうさんくさい。
なんだ桜組って

150 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/30(月) 14:39:47 ID:???.net
あの双子は中国ではセレブ姉妹らしいよ。
かなりの亀レスだが…

レオハウスどうでしょう…

151 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/31(火) 00:42:40 ID:???.net
レオハウスの標準の24時間換気システムの掃除が大変なんだけど
どこのも似たように大変なのかな?(蚊などの虫の死骸がすごい)

152 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/01(水) 15:04:51 ID:???.net
タマがレオに変わったころに比べ、レオの現場を見なくなったな
やっぱ本家タマができたからか?


153 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/02(木) 00:02:28 ID:???.net
>>151
何種?

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/04(土) 01:24:41 ID:vb4Ef8d1.net
「ナック」って「帰ってきたウルトラマン」に出てた
「ナックル星人」のことですか?

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/21(火) 23:30:22 ID:Pfjpa5rC.net
レオハウスってタマホームとくらべると全然知名度ないけど実際どうよ?
近所に展示場できたみたいだけど売れてるの?

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/29(水) 16:18:56 ID:FxC3rWlA.net
地方によってちがうなー
俺の地元はレオが一番らしいw
ソースは建設新聞


157 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/22(金) 14:47:02 ID:eDanyG+j.net
今裏の家がレオハウスで新築中だけど、ここ営業がなってないね。

資材入れるからうちの駐車場使わせろって、施工主の人を通して言ってきたから、
自分の車、自分の駐車場から2台わざわざ路駐して待ってたのになんにも無し。
結局動かさなくても資材入れられたみたいだけど、じゃあそれならそれでなんとか言ってこいっての!
こっちはわざわざ駐車禁止とられる危険も犯してんのにさ。

しかも数日経ってまた同じように言ってきた。
で、朝、父親が車動かそうとしてたんだけど、
一台目を動かしてる途中で、(たまたま)そこにいた営業が「あ、いいですよ」って言ったって。
それで終わり。
あとは知らんぷり。何度通っても職人と喋ってヘラヘラ笑ってるだけ。

ふざけんな。

だいたい建築会社から「何月何日の何時から何時まで、お宅の駐車場を使わせて頂けませんか?」と、
電話でいいからするべきだろ。
そして当日は勿論、担当の営業が一言挨拶にくるべきだろ。
動かさなくてよくなったらなったで、その事をちゃんと伝えにくるべきだろ!!
それは担当建築会社としてだけじゃなく、人として当然の事だと思うけど。

だいたい、人の駐車場から人の車をどかせとか、どんだけ偉いんだ???

新築の家だから、それ相応の金額が発生する仕事でしょ。
だったらそれ相応の仕事しろっての。

レオハウス本当最悪。
絶対こんな会社には自分の家を任せたくないね。

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/25(月) 21:36:28 ID:???.net
レオは糞会社だけど、チラシの裏にでも書いてろ

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/03(水) 11:05:45 ID:0SnM3Rdb.net
中国人なんて使うな
すぐにチャンネル変える


160 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 20:01:59 ID:/nfrjcwV.net
ここに一度問合せたら勝手に資料送ってくるは
毎日電話がかかってきて、過去の脱税事件を最近知ったから
もう他で検討してるって遠まわしに言っても電話なかなか切ってくれず
しまいには、わかりました!ガチャ!って切られたんだけど。

ビジネスマナーかけらもないね。危うくここで買うとこ検討してたけど
買わないで本当によかった。


161 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/06(土) 16:58:33 ID:NjFaWtUp.net
↑ ごめん。間違えた、脱税問題はレオハウジングのほうだった。
レオってつく業者たくさんあるけど同じ系列なのかな?

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 13:29:17 ID:???.net
糞みたいなスレが乱立しているタマホームは良くも悪くも目立ってるけど
レオハウスはスレも少ないし、あんまり注目されてないんじゃないか?

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 06:21:09 ID:2EPibux5.net
タマよりレオのほうが建物構造はいいんじゃない。

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/18(木) 08:27:18 ID:EDT6m0qp.net
レオハウスで建築を検討中ですが、3階建てを建てた方いますか?

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 23:14:44 ID:???.net
3階建てならタマホームが安くていいよ
レオハウスは知らない

166 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/28(日) 09:30:28 ID:???.net
ほとんど中国製なんだろ?
怖くて住めないわ

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/14(火) 22:48:18 ID:ZXTsOYTU.net
レオハウス最悪。詐欺会社が

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/15(水) 17:19:46 ID:???.net
>>167
何を騙されたのか知りたい

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/11(火) 23:58:19 ID:???.net
採用してる仕上げ仕様と
価格を考えたコストパフォーマンスは
悪くないですね。

170 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 00:37:31 ID:3RtffCuw.net
レオハウスって会社の質自体ちょっと…

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/16(日) 22:26:34 ID:???.net
全然やすくなかった。
ローコストだったら工務店の方が全然良い。
マジ最悪。
金利金利って金利の話しかしないし。
こっちの想定予算とか、完全無視。
他のメーカーさんは必死で安い土地調べてきたり、色々考えてくれてんのになんなんだよここ。
ホント、行かなきゃ良かった。

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 00:37:41 ID:yDbVY5NJ.net
>>171
どこの店?

173 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/19(水) 19:11:49 ID:6oEiu0P3.net
検討中だけど
どう転んでも、工務店は・・・・・・・・・・ないわ
大手メーカーの圧勝だと思う

どのメーカーも営業の人によるんだな、きっと

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/20(木) 21:28:55 ID:???.net
大手、ね。。。
明治もロッテもチョコレート業界では大手だね。
ウチはパティシエの作った手作りチョコレートを買うよ。
圧勝の大手さんから買えば(´・ω・`)???

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/21(金) 00:12:24 ID:???.net
>>174
それなんかちがうとおもう

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/02/19(土) 00:48:24 ID:???.net
ここで買おうとしてたんだけど、地盤調査の結果、真ん中が弱いらしく改良に110万かかるって言われたけど、一箇所だけでそんなにかかるもんなの?


177 :p1240-ipbf1402akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2011/02/27(日) 21:12:50.06 ID:9XOWK8su.net
176ついでだが、角の一つだけが弱くてもバランスと取るために全体を補強する必要があるのは解るけど、
真ん中だったら周辺でバランス取れてるから真ん中辺りに杭何本かぶち込めば良い、ってもんじゃないの?
教えて出来る人!

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/02(水) 22:04:10.45 ID:???.net
>>177
名前が・・・

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/02(水) 22:55:07.61 ID:???.net
>>176
レオって自社で地盤保証会社もやってるの?
たぶん地盤保証会社は別で、保証会社による判断だから
どこの住宅メーカーでも一緒だろそれ。
ジオとかホームシールドみたいな保証会社に文句言ってみな。


180 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/14(月) 17:56:45.62 ID:DJgbgP5h.net
施工主の隣近所に迷惑をかけるレオハウスつぶれろ!


181 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/21(月) 23:28:29.19 ID:by3h/o9D.net
他スレでニチハの外壁が使えないのは分かったけど、ココが使ってるメーカーで影響出てるメーカーある?

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/30(水) 16:59:31.05 ID:???.net
近所でレオハウスで建ててるんだけど、ここって骨組み立てたら、囲ちゃって
みえないようにするのね。中でなにやってるかわからない。これ標準なの?

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/30(水) 18:18:34.21 ID:???.net
>>182
普通じゃね?
あのシートは落下防止で付けないといけないはず

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/04/25(月) 23:40:37.14 ID:???.net
セオリーって一応自由設計なの?

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/04/27(水) 10:30:23.11 ID:???.net
戸建スレどこも人少ないね

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/02(月) 08:00:55.11 ID:???.net
>>171
他のメーカーってどことか?

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/10(火) 12:30:56.33 ID:R83ABq+N.net
>181
なんでニチハの外壁使えないの??

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/10(火) 12:33:18.65 ID:R83ABq+N.net
187っす。
すまん。自己解決しました。


189 :れんげ:2011/05/10(火) 22:40:15.50 ID:IivRcxus.net
今、展示場の装備が貸し出されている。
俺の家は大丈夫と言われたが不安です。
明日、地盤改良費用が分かります。ドキドキ
予算内でありますように。

190 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/18(水) 16:15:27.34 ID:c7/Zc5Vr.net
>189
地盤改良費、どうだったの??

191 :れんげ:2011/05/18(水) 20:39:37.50 ID:qmFGGpOU.net
>>190
予算から40万オーバーでした。
こればかりは仕方ないそうです……
と業者の言いなりに……

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/25(水) 01:53:15.40 ID:???.net
レオの利益が10パーセント乗っけてあるからな(笑)

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/02(木) 14:34:39.93 ID:bA2/P4hc.net
会う前の対応がいまいちだけど、
週末展示場に行ってくらー。

194 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/03(金) 10:34:00.97 ID:c4R/h+A3.net
ほんとに坪 20万台で建つんかなー。

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/03(金) 20:38:43.22 ID:???.net
坪20万台で経つわけないでしょ

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/04(土) 23:58:56.39 ID:???.net
結局なんだかんだで最終的にはそれなりの金額になる
レオもタマもそうしたとこは結局同じ

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/05(日) 18:26:44.10 ID:NKBFJJMz.net
あれは、ただの客寄せ価格だよ。
俺は坪45くらいになりそう。


198 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/06(月) 09:29:09.96 ID:Eb67vItY.net
>>197
ありがとう。やっぱりそれくらいいくんだね。
でも、それでも魅力的な気がするのでここで検討中です。

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/08(水) 23:52:41.52 ID:???.net
出店してまだ1〜2年のエリアはまだまだ工事体制が整ってない可能性が高いので要注意です。

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/17(金) 13:55:47.66 ID:???.net
>>194
私はレオハウスで家を建てました。
坪46になりました。
坪45〜47位なら、かなりオプションを付けれます。
ただ、やはりローコスト住宅。雑な仕事だらけです。
いくら営業マンがよくても、仕事する大工さんが追われて仕事をしてるので
「適当」が当たり前になってしまっているような仕事だと思います。
キズ、隙間、柱のズレは言い出したらキリがない位だし最初は見つける度にクレーム付けてましたが
途中で、もう諦めました・・・。
値段=品質ですから仕方ないと思ってます。

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/17(金) 14:49:19.35 ID:???.net
>>200
わざわざありがとうございます。 >>194 です。
うちもその後お話をうかがいに行って 45万/坪 くらいの話になりました。
今は他の安いところや地元の工務店にもあたっているところです。

ともあれ、営業さんは素晴らしかったです。
妻はここがいい!と言い切っています。。

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/17(金) 15:10:47.57 ID:???.net
営業さんはいい人が多いよね

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 10:15:08.62 ID:???.net
>202
そうなんだ…。
うちは営業マンが全然やる気なくて本当にここでいいのか悩んでるよ。
店長も笑顔も見せず、知らんぷり。
客商売でこの対応、自分の会社じゃありえないから、複雑…。

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 09:50:52.34 ID:???.net
>>203
一回っきりの付き合いじゃないのだから、
そういう人(会社)とは付き合うのやめましょうや。


205 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 22:03:11.16 ID:???.net
三月ごろとりあえず契約したんだが。震災で原材料上がっても今の価格でいいからとりあえず契約だけしてって言われて。
手金10万払ったが、それから三ヶ月以上お互い放置プレイ中。まだ土地も決まってないし、解約しようかな。セールスマンはとても誠実そうでいいヒトなんだけど。

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/08(月) 22:00:41.27 ID:QaAsi1d1.net
>>205
土地が決まる前に契約したから放置されたんじゃないの?
普通は先ず土地ありきでしょ。


207 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/11(木) 18:55:43.17 ID:???.net
ここの職人もどき・作業員は程度が低いな

208 :     :2011/08/17(水) 07:08:03.97 ID:???.net
社員で会社で家を建てたんですけど、営業や、他の社員が私の家を見せるために、
私に連絡も無く、家に来ました。
これって、個人情報の漏洩になります?
インターホンが鳴って、外壁見せてくださーいって。
了解する前に連れてきてるのは間違ってないですか?


209 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/17(水) 08:42:46.79 ID:???.net
>>173

すげー、家を営業で決めるところがすげーよ

まだまだ大手も安泰だな

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/18(木) 09:26:36.20 ID:???.net
一番いいのは知り合いの知り合い頼って工務店を見つけるのがいいんだがな・・・
知り合いの知り合いぐらいまでだけどね。
それ以上だとただの他人になることがあるw

個人情報保護法案ができたとたんに個人情報だなんやかんや言うのが増えたよな
そんなのが漏洩してどうなるんだ?ってのばっか
外壁なんて敷地外から見えるんだから、一応の断りだろ

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/18(木) 21:09:19.29 ID:???.net
じゃあお前の家見に行くから教えろ

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/20(土) 22:48:20.50 ID:???.net
まだまだレオはマイナーだから社員の家を案内するしかないのかなw

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/28(日) 01:04:02.21 ID:???.net


214 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/28(日) 01:09:08.88 ID:???.net
うちはレオで建てたけど大満足だよ。

営業にもよるよね。タマの営業はアホだった。

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/28(日) 15:07:31.44 ID:???.net
聞いた話では我が家も昨年レオハウスで建てたらしいの。
嫁いわく、まだ1年迎えていないから1年点検はまだだって。
そして人手が足りていないらしく○ヶ月点検すら来てないと言ってたかな?


私は今は入院しているようだ。
6月に事故で何度も生死を伴い偶然甦ったが記憶を失い、少し前のことですら覚えれない。
先生に腕や頭の障害は残るだろうと言われているし、退院の予定もないし悩むだけだわ。

とりあえず6, 7, 8月の支払いは出来ているのか?
父は目の光を数年前に失ったらしく、私以上に障害もあるから金を借りたくない。

夢のマイホームだろうが障害があっても階段上れる?
まだ腕が横に伸ばせず上半身ボロボロよ?
家を建ててから事故ったら改良に金かかるだろー


リハビリと渡された携帯に適当に押していたら携帯2chが起動して残ってた。
確か新シリーズの携帯に機種変したはずなのに何故D905が今更?

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/28(日) 22:39:12.13 ID:???.net
>>215
kwsk

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/28(日) 23:53:15.06 ID:???.net
>>216
KWSKって何を?

ごめんよ。
何故か記憶を数年失っているから人伝に聞いてメモしいるくらいなの。
重い話をすると人も寄りづらいから自重するよ

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/01(木) 09:14:18.82 ID:???.net
記憶をなくしてまでにちゃんねるに書き込みするとは…

記憶なくす前は余程にちゃんにはまってたんですね(笑)

色々な意味でリハビリ頑張って下さい!

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/01(木) 17:27:19.15 ID:???.net
>>218
DoCoMo用の2chアプリが起動したからマニアの部類になるかな。

また携帯電話スレもいくつか保存していたよ。
ここでエヴァケータイの情報をやりとりして買ったのを思い出したもん。
真偽はあるだろうが情報収集をして電話も家も買っていたのかな?


特に怒っているわけでもなく率直な意見を書くけど怒らないでね。

他者から邪魔だウザい思われているかもしれないことは素直に済みませんと謝ります。
ただ保存していたスレを読んだり書いたりして少しでも記憶を取り戻したい。
また30分と短時間で良いから物事を覚えておきたいの。
あとは携帯を触ることで腕が動いたり感覚が戻れば嬉しいと思ってるの。

記憶を失い体が動かない恐怖は言葉では説明できないよ。
どんな奴でも『この体験はさせれない』が伝えれる言葉よ。

>>all
全くすれ違い及び長文で本当に済みません。
以降は昔のようにロム専に戻ります。

最後になりますが、出れたらレオハウス作の我が家を満喫したいです。
ごめんなさい。
ありがとうございます。

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/02(金) 16:44:42.79 ID:???.net
>>219
記憶30分しかもたないの?
目から汗が・・・・
頑張れよ

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/21(水) 12:27:25.76 ID:???.net
北のとある支店は営業が二人になったらしいな

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/21(水) 22:14:02.92 ID:???.net
タマホームに相当な数の営業が流れているみたいだな、レオハウス内部で何が起こっている?

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/23(金) 22:28:17.46 ID:???.net
契約印紙を請負契約時に貼らないレオハウス

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/26(月) 09:30:00.88 ID:???.net
経費削減ですか?

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/26(月) 23:42:38.81 ID:???.net
税法上問題が

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/30(金) 20:52:03.15 ID:???.net
くらべてみればー?

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/03(月) 00:43:38.59 ID:???.net
レオハウス

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/03(月) 11:32:56.99 ID:g8Gow3sN.net
レオの規格住宅なら大分安くなるなー

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/04(火) 15:41:24.11 ID:???.net
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1302803944/815
これって(>_<)

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/04(火) 22:37:53.60 ID:???.net
住宅メーカーの元主任 横領容疑で逮捕 (石川県)
客からの工事代金を着服していたとして、住宅メーカーの金沢店に勤 務していた男が逮捕された。
被害金額は総額1億円以上にのぼる。
業務上横領の疑いで逮捕されたのは、東京都の住宅メーカーの金沢店 の営業主任だった容疑者(44)で3年前、白山市に住む客 から住宅工事代金の一部、850万円の小切手を横領した疑い。
容疑者は容疑を認めていて、余罪は1億円以上に上るとみられてい る。
吉田容疑者は、着服金のほとんどを先物取引につぎ込んでいたと いう。
[ 10/3 19:58 テレビ金沢]

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/04(火) 22:44:51.37 ID:???.net
終わったな

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/25(火) 13:06:30.23 ID:???.net
 

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/14(月) 14:51:24.82 ID:???.net
レオで建てた者参上

私の印象は、営業が最悪。ってか、タヒね。イラネ。
薄っぺらい知識、忘れる、知らない、間違い、見にこない、なんでもござれだった
工務、棟梁、電気工事が当たりだったのでまだ救いでした
地盤改良、ソーラー、エアコン、カーテン、外工事等全て付けて40万/坪強

家なんて安いに限る。
それよか現金を残した方が子供は喜ぶ。

こんなとこかな

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/17(土) 00:10:43.21 ID:BLwG8jm/.net
あんなカスみたいな営業でも、年収は700〜1000万位って

いいみたいに聞くけど、ほんとなの?

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/19(木) 17:05:00.84 ID:VUBN6qPC.net
モゲ

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/22(日) 10:51:01.38 ID:???.net
タマに最近勝ってる

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/17(金) 00:26:40.48 ID:???.net
現在レオで建築中。
でも全然工事が進んでない…。
あと4、5日で上棟式なのに、
基礎にコンクリすら打たれてない…。
ホントに大丈夫なのか?と思ってたら、
案の定上棟式の延期連絡が…。
北国なので、雪で工事が進まなかったらしい。
でも引き渡し日は延期せず、
作業員増員してなんとか間に合わせるそうな。
なにやら不安な感じ…。

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/14(水) 23:32:40.68 ID:???.net
>>237
すっげー嫌な悪寒がするなぁ

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/19(月) 01:11:54.22 ID:???.net
来月から坪単価2マソ値上げらしい

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/29(火) 19:00:20.44 ID:???.net
クレヨンしんは作者しんでから? キャラクター契約したの?
なんか安く上げてる感じするね

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/01(金) 10:52:46.99 ID:???.net
         __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんな野球・・・よりステマしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /





242 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/22(金) 10:51:10.11 ID:???.net
昨日営業から突然引渡しが今月末になると言われました・・・
どこのメーカーでもこんなものなのでしょうか?


243 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/25(火) 04:38:36.80 ID:???.net
創価?死ね 
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね


244 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/20(日) 16:47:38.81 ID:9kbfMrij.net
レオで建てて今年で4年目になるんだが
なんか、水道のところから水漏れしてるみたいで
レオの人に来てもらった(今いる

まぁ、安いところだからしょうがないかもしれないけどな

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/20(日) 17:02:47.23 ID:???.net
244だが
今終わったが、「スコ〜し漏れてるだけだった」って言ってるけど
次がないか心配だな、地震が来た時とかさ

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/21(月) 13:20:12.67 ID:aghsslJt.net
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/23(水) 13:15:13.15 ID:ycnSDIuu.net
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

元請け・下請け会社 社長
元請け・下請け会社 責任者・管理役員・取締役
元請け・下請け会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/28(月) 21:35:49.13 ID:???.net
土地を継ぐんだがここの一戸建て貸家ってのはどうなんかね

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/29(火) 17:11:29.33 ID:bupJmnk/.net
レオの貸家かクソだよ。風呂の大きさが致命的だし、20パターンくらいしかないし、今は高い。

250 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/06(水) 13:36:51.58 ID:4zYJJP6o.net
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 偽装請負(一人親方) または 偽装出向(正社員、契約社員)
  職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間(作業時間の決定権が無い)
 指揮命令
  指示(技術指導、追加注文書なしの仕様変更)を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用している備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/10(日) 12:33:53.12 ID:X8hMevwC.net
※拡散歓迎
違法派遣(偽装出向、偽装請負、多重出向)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/19(金) 02:41:40.48 ID:eaAUWPwK.net
社員の方に質問したいのですが
レオハウスのお給料は何日締めの何日振込になりますか?

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/24(水) 08:45:32.26 ID:???.net
ここ感じ悪い

254 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/26(金) 22:58:00.50 ID:5ATCUIAe.net
311前にも上がった東日本ハウスの株価が急上昇!安倍首相ら28日から海外へ!
GW前後に大地震か?http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=45627#more-45627

■地球号が東日本震災の前に何をしていたか?
A級戦犯でありながら米軍に麻薬資金を提供し免罪、
CIAスパイとなった笹川良一財団の地球号が東日本震災の前に何をしていたか?
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11363572217.html

■南海トラフの掘削調査
世界最大級の掘削船ちきゅう号が南海トラフの掘削調査をするという情報が入ってきました。
このちきゅう号は深さ10キロまでの掘削調査が可能で、近年は日本近海で掘削調査をしています。
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11363572217.html

■巨大地震の震源まで掘削
「ちきゅう」は科学史上初めて巨大地震の震源まで掘削し、そこを直接観測し、
地震がなぜ発生するのか、そのメカニズムを解明します。
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CH...

■人工地震等を発生
「その他、人工地震等を発生させまして、その地震波を測定するための装置です」
この乗組員がはっきり「ちきゅうによって人工地震等を発生させている」と公言しています。
今や各サイトに広まり回収不可能な人工地震計画稼働中の一つの証拠です。
http://blog.goo.ne.jp/luca401/e/f683a854c8b0d2205e122e15bd591e1d

人工地震 プロジェクト・シール B29ビラhttp://www.youtube.com/watch?v=wa-YQ7Jfg-I
東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M
・NHK元アナウンサー夫婦殺害事件=NHK人工地震番組放送への「報復」?
http://megalodon.jp/2011-1122-0600-26/blog.goo.ne.jp/idobata-kaigi/e/1c2657dfefef9372c913df0440626a51

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/06(月) 03:28:47.60 ID:e2776pJX.net
まあわかっていたのでメモりましたが、データフィールドまではメモり忘れてまた再構築・・・

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/10(木) 07:31:25.34 ID:L3jrpsdf.net
レオハウスの大工は、ほとんどが約束事も守れないようなカスばっかり。
てめえらの荷物や材料を置きっぱなしにするんじゃねえよ。

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/10(日) 05:53:59.36 ID:kltj+Lqa.net
あげ

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/10(日) 14:32:53.50 ID:???.net
あげ

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/02(日) 10:10:41.33 ID:???.net
うち建材屋なんだが社員がレオで建てるってよ

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/03/09(日) 17:18:01.48 ID:???.net
この過疎っぷりは逆に良いのかもしれないと、他の荒れてるスレを見て思った

261 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/04/05(土) 01:44:52.34 ID:DQZxCcpd.net
【社会】レオパレス21、「防犯カメラ」設置アパート棟数3,000棟突破
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396358010/

15:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/01(火) 22:22:26.98 ID:2rnu+xHY0 [sage]
【レオパレス伝説】
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/04/05(土) 01:47:43.20 ID:DQZxCcpd.net
18:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/01(火) 22:27:35.93 ID:tKKmFBZv0
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。

メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。
   
  ━━━━━━━━━
   
   __(´・ω・`)__
  /    (∩∩)

ドンッ! ,, ,, ,, ,, ,,
  ━━━━━━━━━
    ~ ~ ~ ~ ~
   __(・ω・`)__
  /    (∩∩)

         ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
        ~ ~ ~ ~ ~
   __(´・ω・)__
  /    (∩∩)

ドンッ! ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
    ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
   __ (^ν^)__
  /    (∩∩)

263 :村本建設にやられました。:2014/04/09(水) 00:28:21.80 ID:CmAr/CbN.net
レオハウスの方が全然いいですよ!
これ見て下さい!
http://ameblo.jp/seshunikki/

264 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/24(木) 03:56:17.66 ID:???.net
ほんとに過疎スレですね、まあ荒れてる大手メーカースレに比べれば良いのかも

ちなみにうちは施工42ツボ4LDK、太陽光つけて2000マソちょっと

265 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/06(月) 01:42:25.21 ID:???.net
展示場で見て好印象だったんだけど
こういうローコスト系って四角形の家が標準で凸に張り出すのは全てOPなのかな?

266 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/10(金) 05:40:02.80 ID:???.net
メーカーの人間じゃないが張り出しや凹みは継ぎ目が増える分傷みが早いからお勧めしない
うちは地元工務店に頼んだが築15年で出窓部分の床面がシロアリに侵入されて食われた

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/12(金) 00:03:14.98 ID:???.net
レオハウスで家建てるぞー

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/17(火) 05:31:34.03 ID:???.net
天井窓はよくないの?

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/27(水) 10:22:11.07 ID:6iddMzAq.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

270 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/07(火) 23:55:44.82 ID:Je85oaeX.net
レオの営業マンって建築詳しくないですか?

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/09/19(土) 13:37:30.06 ID:???.net
レオの営業は基本設計もするので、そこらへんの営業より詳しくらしいです。

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/12/15(火) 23:12:16.92 ID:1rLsYFYW.net
河北新報(東北ローカル紙)
11月10日朝刊

傷害容疑で逮捕
石巻署は8日、傷害の疑いで、東京都渋谷区本町3丁目、
アエラホーム株式会社役員 大平浩容疑者(42)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、8日午前1時5分ごろ、女川町のコンビニ駐車場で、
同店のアルバイト男性(35)=石巻市=の顔を殴るなどし、
軽いけがをさせた疑い。

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/05(木) 06:15:39.18 ID:???.net
俺がレオハウスに転職して会社を変えてやるよ!

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/05(木) 07:30:20.01 ID:???.net
274
頼むぞ、椎◯をやっつけてくれ

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/05(木) 12:25:43.32 ID:???.net
>>274
おう!現在仲介営業なのにレオハウスからヘッドハンティングされたぜ!レオハウス入っても契約取れなくてクビになりそうだけどw

ハウスメーカーで働くならやっぱり売上トップクラスのところが良いよね!本当は一条行きたかった…

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/05(木) 14:54:18.81 ID:???.net
>>275
みんなそうやって入社して3年持たずに辞めていくよ
ザキヤマさんの朝礼で辞めた人もいるらしい

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/05(木) 18:08:34.01 ID:???.net
>>276
黙れ負け犬w俺はヘッドハンティングされたプレーヤーやぞw

契約取っても給料がクソなら俺は一条工務店に移籍するよ!

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/07(土) 16:12:32.91 ID:???.net
>>277

仲介ごときがプラン作れるとは思えない。
年10棟も売れないだろう。

279 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/07(土) 22:33:50.63 ID:???.net
>>278
うるせーゴミニートw仲介で活躍してるからわざわざ支店長からスカウトされたんだぞ!

プランなんてすぐ覚えれるしw

280 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/16(月) 18:55:56.11 ID:???.net
失礼します。
ここで家を建てたらキッチンなどはオプションですか?リクシルで買う等…

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/17(火) 23:57:50.21 ID:???.net
>>279
レオの店長ってほぼ素人だぞ?その素人に選ばれるのは自分より知識のない扱いやすい素人

>>280
キッチンはトクラス、リクシル等4種類から選べたはず、ただしこれはオプションあれはオプションとなります。
ショールームで騙されないように注意が必要です?

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/22(日) 15:31:20.47 ID:???.net
サプライズで建てた人います?

283 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/01/23(月) 07:14:13.52 ID:???.net
ここ、よそから受けで4現場やってるが、もう二度とやらない

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/02/08(水) 01:56:46.56 ID:???.net
何でよ?

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/03/02(木) 12:43:15.90 ID:10VopGGQ.net
レオハウスで家を建てようと思いますがここってどんなですか?

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/03/15(水) 10:22:45.81 ID:???.net
契約したら担当の扱い変わった。
メールも返ってこないし。
解約したい。

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/08/14(月) 20:01:12.46 ID:???.net
ここで建てて、27日に引っ越します。
感想は、建ててよかったです。
担当の店長さん、現場監督さん、本当に頑張ってくれましたし、予算にも親身に相談に乗ってくれて、満足な家が出来ました。
実家にも、シックでモダンな上質な家ができたね!と褒められました。
レオハウス、オススメです!

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/12/10(日) 00:40:15.80 ID:???.net
ここ動いてないからe戸建て覗いて見たらレオ信者だらけで笑ったわ
少しでも批判的な意見入ると顔真っ赤で叩いてるから社員の巣窟なんだろうな

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/12/25(月) 15:06:40.94 ID:iz0FjJoR.net
レオハウスで建てたけど、機材の配置とか配線とか、わざとやってんのかってぐらい不備が酷かった(誰だって気づくレベルのありえない凡ミス連発)
担当の人の人柄は良かったけど、新米だったのか能力的にはかなりレベルが低いと感じたな…

290 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/12/25(月) 16:54:26.91 ID:6qXORM+B.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!

291 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/12/28(木) 12:33:53.00 ID:2odAzc7c.net
岸本晃 きしもとあきら
エクシオの常連犯罪者 黒縁眼鏡 一級建築士
https://www.fastpic.jp/images.php?file=7567576730.jpg IE

氏名・年齢・年収・生い立ちまで全て嘘(おぎやはぎ矢作似 カツラ 入れ歯) 口コミ 薬物強姦
偽名 岸本充→秋山晃→山本晃→山本充(あきら)→相馬光(そうまあきら)→現在は新たな偽名で参加
本当は50歳半ばのくせに39歳の偽造証明書で参加 
自称一級建築士 設計士 不動産 建築会社 年収1000万以上(2500万)

関西のエクシオに10年以上ほぼ毎日参加する詐欺師
せフレは常に五人いると自慢する

難波会場がホームタウン
金曜PM7:30と日曜PM5:00のなんばエグゼクティブに毎週参加してる
梅田 三宮 京都 奈良会場にも頻繁に出没

2008年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1218032454/

2011年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1322461914/

最新 part5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50

日建設計 役員代表取締役会長 浅見秀樹
代表取締役社長 田村彰教 取締役副社長 村上康雄
取締役 幸田直樹 矢野佑樹 監査役 岡田常路
※日建設計や淀屋橋の大手建設会社の偽造名刺で女性を騙す岸本晃がいません w

292 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/02/12(月) 21:21:23.55 ID:???.net
.

293 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/02/16(金) 13:04:06.45 ID:Rnfya7FB.net
政府は16日午前、衆参両院の議院運営委員会理事会に、4月8日に任期満了を迎える黒田東彦日銀総裁(73)を再任する国会同意人事案を提示した。
「異次元緩和」と呼ばれた大規模金融緩和によって景気回復や株高を後押しした実績を評価し、引き続き金融政策のかじ取りを託す。3

294 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/06/22(金) 22:48:02.73 ID:uaUWakTQf
パワハラ

295 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/07(火) 00:52:32.01 ID:???.net
相談させてください。
築1年、レオハウスで建てました。
住み出したのが8月27日。
翌月から茶色い小さな虫がちらほら出て現場監督に連絡しました。
窓から入ってきた無視でしょうで終わり。
それからも、ちょくちょく和室やリビングの巾木で目撃、その度に連絡しましたが相手にされず。
ついに、和室や巾木からチャタテムシがよく出るので畳を上げたらこんな状態になっていました。
こちらは、もちろん何かをこぼしたり、ラグを重ねて敷いたりカビる様なことはしていませんし、潔癖症で毎日掃除は念入りにして換気は毎日してきました。
たった一年でこれはあんまりです。
今日アフターに見てもらいましたが、カビかわからないから上司に相談すると。
張替えをするにしても10月までは大工がいっぱいで無理だと。
幼子がおり、こんなカビだらけの家に居るのがたまらなく嫌です。
どうしたらいいでしょうか?
レオハウスのアフターは、建材屋の管理が悪いかこちらの管理の悪さだとは認めていました。https://i.imgur.com/RzpWGv7.jpg

296 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/07(火) 00:53:41.46 ID:???.net
続きです。
2枚目も貼ります。https://i.imgur.com/EHKByAN.jpg

297 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/11(土) 10:31:21.82 ID:???.net
こういうの気にしたらキリがないんだろうけど、
最近レオハウスと契約したから気になってしまう。
続報お待ちしております。

298 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/12(日) 01:11:06.90 ID:???.net
階段も軋むし、変な虫は和室や巾木、階段で毎日出るし、もう辛すぎる。
築1年でこれだよ?死にたいわ。
ここだけじゃなくて、他の場所も信用出来なくなってきた。

299 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/27(月) 19:11:38.48 ID:???.net
明らかに欠陥なのに雨のせいにして修復工事先延ばしにするのやめてほしい。
失敗した。
パナホームで建てればよかった。

300 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/20(木) 11:23:24.57 ID:???.net
とりあえず今のままじゃ住めないので
賃貸借りてそちらの補修修理が終わるまで移りすみます
その費用負担はそちらでお願いしますって言ってみればいいよ

301 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/11(木) 06:55:59.83 ID:???.net
>>295
加湿器炊きまくったとかない??

因みに何県ですか?

302 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/13(土) 10:41:47.91 ID:4+ib2dh5.net
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

WFZ

303 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/18(木) 11:46:38.68 ID:???.net
>>301
加湿器は使わないですし、換気も多めでした。
レオハウスに綺麗に直してもらいました。
あれから虫もいなくなりました。
ちなみに、東海地方です。

304 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/01/18(金) 22:55:44.61 ID:???.net
雨の日に上棟したんじゃ?

305 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/02/11(月) 08:36:15.86 ID:???.net
          ______________________
      /____/___/___/__/|
      /|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ|  |
      || (・ω・`|| (・ω・`|| (・ω・`|| . (・ω・`|  | 
      ||oと   U||oと   U||oと   U||oと  U,|  |
      || . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__) J|/
      ||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄
     ガチャ   ガチャ   ガチャ   ガチャ

306 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/02/12(火) 19:47:26.12 ID:???.net
ネタでもなんでもなかった

・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、天水蓮の雄叫びが聞こえることも
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性
・隣の部屋の住人がスピードラーニング聞いてたらその棟に住んでる全員英語ペラペラになった
・隣の部屋の住人が断った阿波おどり振興協会を騙った義援金クレクレが煩いから、金を渡したら領収書が山田実直筆に真似たセメントいて!だった

307 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/02/12(火) 20:56:30.19 ID:jmZ+B/u2.net
レオパレス21の風評被害がこんなところに

308 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/04/05(金) 00:06:42.47 ID:???.net
糞チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。
チョンだからな。
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。
糞チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。
下品で下劣な糞チヨン監督だ。
白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞チヨン監督。
糞チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。

309 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/04(火) 16:25:20.10 ID:???.net
>>295
レオハウスの下請けって地域で違うのかな?
ちなみにそちらはどちらの地域?

310 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/07/23(火) 19:07:14.13 ID:???.net
>>309
岐阜県です

311 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/03(水) 19:22:33 ID:???.net
XVV

312 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/09(火) 09:58:44.17 ID:???.net
◆レオパレス 全国で嫌がらせ通知でコロナ滞納者を追い出し!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1591659314/

全国8割のオーナー契約が終了し 新経営は事業縮小へ
全国のコロナ滞納した入居者を一斉に追い出す為に
言い掛かりで騒音だの退去通知を出しています
不動産ってこんな詐欺的に商法を変えていいのですか?
こういう悪徳的な商売は国会で取り上げるべきです!
倒産したくなくデタラメをやるのであれば問題です!

313 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/09(火) 12:41:32.77 ID:???.net
■ 入居者への嫌がらせ 3パターン
@ 滞納2か月で通知書(給付10万で還付しても→債務会社から自動返信)
A 事業所によるが玄関外の掲示板に書かれてしまう(単に嫌がらせ)
B 居住者退去督促は 滞納3か月で行われ請負業者が直接来ます。

上記を事業所に問い合わせると担当はいなく調べるとだけ。(シカト)
共通してるのは滞納したら自動ボイスやメールが毎日大量に来ます。
これは新社長の経営判断なのか?全国で行われている模様。
基本的にはレオパ社員はヤクザ企業に退去依頼をを発注しています。。。

314 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/10(水) 12:54:54.89 ID:???.net
◆入居者被害者の会へ

全国レオパレス滞納者(旧物件)に、
委託ヤクザがドアを蹴りに来ている状況です。
そこまでして隠蔽と利益確保をしたいのか?
この会社は朝鮮人の膾炙組織であります。

315 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 02:32:37 ID:???.net
入居者に「騒音だ!」と違法退去を行ってまで生きたいイカサマ会社

316 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/15(月) 05:34:37.43 ID:???.net
【 レオパレス21 朝鮮ヤクザ企業 】

コンセント部分とキッチン・風呂天井の換気扇外せば
横・上下壁の中身(イカサマ空洞壁)が誰でも見れます。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2174049.jpg

当時(姉歯の平成)は業界自体が太鼓構造壁(無充填)が大半でした。
嫌がらせを受けている方は各自の判断で通報して下さいm( _ _)m

レオパレス21本社は建築違反で逮捕者を出さない為に
悪の深山英世社長の隠蔽で管理社員が嫌がらせを犯し立退きを実施。
こんなヤクザ体質の朝鮮経営のアパートには入居してはなりません・・

317 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 15:21:11.03 ID:iLe4xtHo.net
レオハウスとレオパレス全く違う会社なんだけどな

てかレオハウス社員の人いる?
元ヤマダの奴がクッソウザくて本気で会社辞めたいわ

318 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 18:43:37.59 ID:???.net
十年以上前にレオハウスで建てたけどヤマダグループになったから今後メンテとかは罰のところに頼む事にしたよ。
コスパや品質落ちてそうだし。

319 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/23(火) 14:49:34.40 ID:???.net
*********************************
  「生活騒音が煩いから出て行け!」
  と一方的に脅迫行為を実施中
*********************************

320 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/29(月) 15:22:18.94 ID:Emmi5DAZ.net
 銭ゲバ元社員のザイマールさん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2187469.jpg

321 :茨城 レオハウス:2021/02/07(日) 21:34:37.36 ID:KDrdqs3y.net
電気工事
コボデン だったら注意!
仕事が雑だと感じた。
電気工事は重要なので皆さん気を付けてください

322 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/03/03(水) 22:00:19.54 ID:82wwsEVt.net
全然書き込みないな〜
あげちゃおう
リストラあるのかな?
無いはずの退職金が貰えたりするんじゃないかと思ってリストラを待ってる現社員です!

323 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/03/03(水) 22:03:01.75 ID:82wwsEVt.net
全然書き込みないな〜
あげちゃおう
リストラあるのかな?
無いはずの退職金が貰えたりするんじゃないかと思ってリストラを待ってる現社員です!

324 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/03/16(火) 08:58:38.99 ID:???.net
今って省令準耐火グレードだったら坪単価いくらくらいなんでしょうか?

325 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/05/22(土) 01:11:27.95 ID:RDrK7+sd.net
なんのコレしき

326 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/06/21(月) 22:58:13.67 ID:CSaCNVZP.net
ヤマダNEOBANKが出来たら、住宅ローンの変動の利率は何%になるんだろうね
今、レオハウスを検討中なので気になる

327 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/06/22(火) 14:28:20.84 ID:???.net
どうやろね
金利じゃなくて本体価格を割り引いたほうがお得に見せやすいと思うけど

328 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/06/17(金) 07:34:32.04 ID:SwF5x+qJ.net
レオパレスとは別?

329 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/06/18(日) 12:18:31.68 ID:dAcLvBQ5p
世代による公平も憲法の下の平等も知らない,しつこい不公平促進ハ゛カ税金泥棒立憲って,もはや莫大な税金て゛開いてる国会にイラネーだろ
何か゛孑供給付財源ガ─だ.資本家階級ヰオン岡田か゛私腹を肥やすために未来の家畜か゛ほしいだけなんた゛ら岡田から徴収した金でやれや寄生虫
日銀に金刷らせて株買わせて圧倒的格差と優越的地位の濫用社会にしておいて価格転嫁ガーとか、何ひとつ価値生産しない公務員た゛の大企業
従業員だの税金泥棒に莫大な金銭給付してるしわ寄せが中小零細にゆくのは当然だろうに,外形課税て゛もして大企業を全滅させるのが筋だろ
クソ航空機によって勉強妨害技術後進國氣候変動災害連發物価暴騰してる中、食料自給率ガーとか人□減少させて緩和させるしかないものを
―部の貧乏人の子をネタに騷いだり氷河期に謝れた゛のほざいて金銭強奪の布石を打ってみたり、社会全体て゛子育てなら赤の他人から金銭強奪
して社會分断引き起こして犯罪惹起するのて゛はなく,てめえの意思で産み落としておいて子育て罸だのほざいてる虐待系クス゛を豚箱に入れて
親権も児童手当も廃止して、余裕ある家にあちこち寝泊まり飲み食い好きなもの買ってもらう斡旋をすることか゛理にかなった解決方法だろ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

330 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/10/12(木) 04:31:05.17 ID:???.net
ストロー、お付けしますか?

331 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/10/14(土) 16:04:57.45 ID:???.net
ちょっと、どっち行ったらええか分からんわ

332 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/11/03(金) 15:28:55.54 ID:???.net
約14年前だけど良いときに建てたと思う。
杜氏は、選べるメーカーも多かったしね。

333 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/11/16(木) 11:51:34.72 ID:nvAn6H63.net
本契約した後に初期の打ち合わせで絶対にここは入れてくれと頼んでた事が、事前説明なしで勝手に外されてた。。
クレーム出して担当の上司は説明不足を認めてくれてるが、レオハウスは会社として対応しないって回答だった。。
いろんな口コミを見たら、似たような説明不足とか、会社方針が良くないとか結構書いてあったから、ちゃんと調べてから契約しなかった事に後悔してる。

334 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/11/16(木) 11:54:58.79 ID:nvAn6H63.net
本契約キャンセルしようか検討中

88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200