2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆建設・住宅業界の不可思議な常識

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/18(水) 22:29:34.76 ID:pGzNsxnD.net
住宅の瓦ってのは暗色系が絶対的な常識ってされている
でも、ちょっと考えれば解る事なんだけど夏の日本家屋ってのは
カンカン照りのど真ん中でネクタイ・防寒着で突っ立ってるのと同じでは?

黒い瓦をやめて白い瓦を採用すれば快適だし冷房代だって激安の筈だろう。
勿論、黒い瓦を白く塗るだけでも抜群の効果がある筈だよね。
(証拠・・・道路の黒いアスファルトと白く塗られている場所の温度は著しく違う)

「黒瓦、白く塗り替え承ります」なんてビジネスはどうよ?
将来的には純白の瓦が主流になって大量に売れるかも知れないよ?
屋根は絶対に暗色系だなんて、不可思議で根拠の無い有害な常識では?

2 :ゴメス:2011/05/19(木) 01:16:11.96 ID:U1MbKuYL.net
よっこらせっと

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/19(木) 06:31:36.56 ID:???.net
塗装なんてメンテナンスが大変だろうが

4 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/19(木) 06:36:26.79 ID:???.net
理屈としては尤も。
とは言え、見た目がなぁ。

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/19(木) 06:51:44.35 ID:???.net
日本家屋の屋根よりも、ビルの屋上を反射塗装にしたほうがいいのでは?
ヒートアイランドがきついのも都市部なのだし。

ビルの壁面も光が上に向けて反射するような方法があればいいかもな。
でも冬に寒くなったりして。冬には下に反射できたらいいのに。

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/19(木) 22:06:49.23 ID:8JZoFV8g.net
>>3
横断歩道(白塗装)にメンテナンスが必要なの?
クルマが走ってるから薄くなるんだし、屋根の上にはクルマは走らんよ

つまり、メンテナンス費用なんてゼロ

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/19(木) 22:30:02.39 ID:2+kBLxV5.net
既に遮熱塗料と言うのがあるんだが
http://www.asahipen.jp/product/shanetsu/

グラフ見てみろ
黒でも50%程度赤外線を反射している

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/19(木) 22:55:23.00 ID:8JZoFV8g.net
>>7
なんで純白が無いんだよ(カッコ良いのに)

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/19(木) 23:02:50.65 ID:???.net
>>6
あんたバカ?
屋根なんて一番条件が厳しい
建築の塗料は塗料の中では性能が悪い
外壁でもせいぜい10年から15年程度
しかも瓦は専用塗料でも必ず禿げる
そして塗装は汚れる
だいたい道路の白線と建築用の塗料を同等で語るなんてあんた建築の素人だろ

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/19(木) 23:36:17.76 ID:8JZoFV8g.net
>>9
http://www.noyasu.com/catalog/de.cgi?id=33
(一例)

「白い瓦」でググったら一杯出て来たよ
白い瓦って案外将来性があるかも知れんよ。

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/20(金) 00:31:13.02 ID:???.net
>>6
お前の周りで、車が走らないようなところで、
塗装がはげてきたり、白っぽくなってきたり、粉を吹いたようになってきたり
といったところはないのか?

塗料なんて紫外線や温度変化で必ず劣化する

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/20(金) 12:04:59.67 ID:i0vPacSM.net
道路の白線引きは素人でも出来るだろう、出来ない奴は出来ないが。
駐車場白線引きだったら余裕だ、ちょいちょいって感じ、でも初めてなら多少
斜めとかに引いてしまいそうだな。

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/20(金) 22:13:58.70 ID:A6fCXW31.net
もしかすると、白い瓦が滅多にないのは
そんなモンは無いって思い込んでるからではないのかな?


14 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/20(金) 22:37:05.32 ID:???.net
単純にさ、「真っ白な屋根」にしたがる奴が居ないだけでは?

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/20(金) 22:54:28.44 ID:A6fCXW31.net
>>14
悪い意味での常識人が多いのかも知れないよなあ
店舗付き住宅なんかは「白い瓦」は目立って効果的だと思うんだけどね

常識ってのは一歩間違うと「見えない監獄」って事になるからなあ。

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/21(土) 20:49:40.09 ID:???.net
白は汚れが目立つからないんじゃないか?
黄ばんできたら、それこそ見た目悪くないか?

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/21(土) 21:35:48.22 ID:???.net
家康にどつきまわされるからじゃねーか


18 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/21(土) 22:36:06.32 ID:zChe7LNU.net
>>16
白いビルならなんぼでもあるよ
白いビルが正しくて、白い屋根材がダメって理屈は無いと思うんだけどね


19 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/22(日) 01:02:14.07 ID:aYa6BRjD.net
そう白い瓦は良いかもね
あっしもバリウム飲んで白いの出ましたから恥ずかしい!

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/22(日) 17:22:26.84 ID:???.net
白い壁に黒い屋根、と、黒い壁に白い屋根、を比べてみると
前者の方がバランスはいいだろ

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/22(日) 21:21:25.78 ID:PpGcsDGI.net
>>20
節電効果が最大なのは白い壁に白い屋根だろ
太陽電池パネルや太陽熱温水器を据え付けない限りは白い屋根で良いのでは?

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/22(日) 21:37:10.07 ID:hkiw+iXa.net
つかたいていは希望に応じてメーカーが対応するからわざわざスレ立てんな。常識なんか存在しない。対応がメンドイから建築屋とか問屋がないとか無理とか嘘つくだけだよ。メーカーのホムペで問い合わせしてみなよ。

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/22(日) 23:34:06.50 ID:3wab2UVn.net
冬は寒くなる罠。

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/22(日) 23:54:09.17 ID:/I2vMH4s.net
冬には逆効果ですね。
特に東北などは電力のピークが冬ですからね。
まぁ原料などの関係もありますが、実際北の方は屋根や壁も暗い色が多く、
南の方が明るい色が多いと思いますよ。

25 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/22(日) 23:56:12.25 ID:Bu41P/AL.net
地中海沿岸の町みたいで(・∀・)イイ!!

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/23(月) 02:00:02.42 ID:aP8TGPDE.net
冬のこと考えてる?

27 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/23(月) 23:17:11.36 ID:GlZCuDxo.net
まあ、豪雪地帯には白い屋根は合わないだろうけど
それ以外なら十分に効果的だと思うよ。

節電ってイメージなら「白い瓦」は効果的だろうけどね。

http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=01&middle_cat=11&item_code=00002

http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=01&middle_cat=11&item_code=00005

これなんかも効果的では?

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/26(木) 00:26:23.54 ID:72++sWLo.net
黒い屋根に黒い壁の家って鬱陶しい、さっさと塗り変えてくれって感じ

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/27(金) 17:39:55.23 ID:???.net
RCで白い勾配屋根やった事あるけど
2年で鼠色に・・・・東京の空気はそこまで綺麗ではないなと実感した

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/27(金) 22:49:00.19 ID:xkfJN0mY.net
>>29
まあ、黒よりはマシなんじゃないかな

31 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/29(日) 20:25:04.36 ID:nOKfKKYu.net
ダイキンが塗るエアコンって商売をやってるらしいが

http://www.daikinaircon.com/catalog/zeffle/index.html

32 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/29(日) 22:18:15.50 ID:3HtY737b.net
今度イ○!の会社が○○年点検で来るというハガキが来ていたのだけど断わりたい!
たった3年前に悪徳商法並みに押し売りされたソーラー発電が結局今回の地震程度で使えなかった。

しかも電気が通らないからお湯も沸かないのを
我が家の年寄りに外から電源取ってこいと言い
その通りにうちの年寄りが風呂場に電気コードを通して外から電源を引っ張ってきた
すぐ取り外したんだけど感電していたらどうしてくれるつもりだったんだろう
年寄りと思ってなめているんだとしか思えない
しかも悪徳商法並みの売り方をされた時のしつこさから断わってもしつこくしつこく電話してきそうで
断わりの連絡をする前から憂鬱

上の出来事をそのまま言ってもいいのか悩んでます
その時の担当とは変わっているけど、会社が信用できないし
もうとにかく関わってほしくない…







33 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/29(日) 23:16:19.26 ID:???.net
ジイちゃんがやったことに関しては意味不明だけど、

少なくとも太陽光発電が外部電源ないとアウトなのは
各社横並びのことでは?
最近は自律的に家庭内に送電するやつもあるらしいけど

34 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/30(月) 03:13:35.49 ID:???.net
元気出していこうよ!

35 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/31(火) 02:47:14.23 ID:RMGaq2wx.net
太陽光発電は昼間の電力を東電に売るってのが前提のシステムだからねえ
巨額(家庭レベルで言えば)の投資が必要って事実を考えれば
屋根を白く塗って(せめて南側だけでも)冷房を安上がりにする方がお客さんの利益かも

36 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/01(水) 00:05:47.86 ID:???.net
太陽光発電の停電時に動かす自立発電機能は
今は一番下の安いランクを選ばない限り標準機能でついてるよ。
ただ面倒なのは自動では切り替わらないこと。手動でモード切替をしないといけない。

37 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/06(月) 23:05:30.36 ID:xy9HnO4s.net
>>36
一般的な主婦ではムリかもよ?

38 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/13(月) 18:02:43.51 ID:???.net
簡単だよww

39 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/15(水) 23:37:04.16 ID:DeglEEpm.net
ガス併用物件+太陽光発電
これが最適かも?

40 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/16(木) 22:56:26.93 ID:???.net
>>39
それが現在はベストだろうな。
少なくとも原発の片棒は担がなくてすむ

41 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/17(金) 01:27:54.56 ID:wD7zhnMk.net
>>40
ソーラーパネルぶきは予算が十分でない客には辛いから
白塗り屋根も悪くは無いと思う。
遮熱塗料にもかなり良い品があるようだしね

42 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 21:42:07.60 ID:F15HBIrY.net
重要なのは外見
断熱材を丁寧に施工しても外見からは何一つ解らない
白い塗料を塗布すれば子供でも節電の家だと解る(売り上げ効果は言うまでもない)

43 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 01:41:27.18 ID:kLcQpwMK.net
TVで塗るエアコンってやってたらしい(CM合戦になれば良いのに)

44 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 18:15:43.62 ID:???.net
ベタ基礎ってどうなのかな、特に夏場
イメージ的には熱が篭もり易いような気がするが

45 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 19:42:37.22 ID:+Qq7PL3M.net
>>44外張り断熱工法ならヒンヤリとしてるよ。
湿度も低いしかえって居室より快適かもね。

46 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 23:20:27.51 ID:BJpYYonT.net
布基礎じゃダメかなあ?

47 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 05:14:09.83 ID:dGkbp5Eo.net
何だか、黒い屋根って将来的には嫌われそう

48 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 22:36:21.21 ID:GyJme7mD.net
シルバーがいいんじゃねーの?ステンレスとか銅とかで。夏は反射である程度放熱するし、冬は蓄熱(金属だから申し訳程度)する。

49 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 22:52:01.96 ID:dGkbp5Eo.net
>>48
光害って非難が来る可能性があるんだよな
クリーム色の遮熱塗料でも塗っとけば良いんじゃないの?
金属屋根は軽いから地震の時に安全が増すよ。

阪神震災の時は瓦屋根の家が物凄い事になった(重い屋根材は怖いよ)

50 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 22:55:54.47 ID:GyJme7mD.net
勾配キツクするからでしょ?0.2寸とかなら他の家に反射しないよ?

51 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 23:18:33.62 ID:axrcW52x.net
勾配を弱めにして、表面仕上げを鏡みたいにしなければ良いんだよね

52 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 23:26:21.58 ID:0ZvlFaij.net
>>51屋根はね。でもソーラーパネルの反射とかはどうなんだろう?勾配緩いと架代で勾配キツクするよね。光害はソーラーパネルはエコだからとか言えば解決するのかな?なんかただの揚げ足取りな気がする。

53 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 22:01:41.70 ID:F9Ux9YvU.net
>>52
低コストを売り物にすれば良いんでしょ
太陽光発電はハイテクだけど超高コスト
屋根の白塗りなら効果は程々だけど低コストで実現可能

それと、もうひとつ
店舗物件なら、節電協力をお客に強力にアピール出来る

54 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 22:21:56.28 ID:IVPbGQit.net
>>53言い分はわかるけど、難しくない?今の顧客は流行りもののブームにすぐ踊らされるからね。だいたいソーラーパネルが元取れるつもりしてるよ?パネル四十枚載せてウチは売電長者だね!とか語ってるよ。

55 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 22:56:13.97 ID:674dCq5g.net
低コストを売りにしている工務店やビルダーの親父が何故か高級車や
外車を乗り回していること。

日本は後進国だ。

56 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 23:03:55.78 ID:IVPbGQit.net
>>55あのー>>54

57 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 23:09:54.43 ID:IVPbGQit.net
>>55あのー>>54です、すんません。工事車は軽のワンボックスなんだよね。因みに営業用はサーフのディーゼル二十年落ち。まじ貧相でゴメン。

58 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 00:40:45.60 ID:yqGdKDbP.net
>>54
ソーラーパネルは元が取れる以前にモデルチェンジで旧式になっちゃうよ
(あれだけ研究しているんだから、そうなる可能性のほうが高い)

本気で元を取りたいなら太陽熱温水器の方がシンプルで遥かに効果的

最も効率的な組み合わせを考えるなら
「白い屋根」に太陽熱温水器を乗っけるのが最高だと思えるんだが。

59 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 23:03:17.16 ID:yqGdKDbP.net
塗装ビジネスが有望かな

60 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 00:30:39.27 ID:uo1FDIVv.net
面白いかも?

61 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 07:34:12.00 ID:o20PXZ7X.net
>>59

そうそう

瓦に温度を下げる塗料(クール○○ト)なんかを塗れば、夏場でも素足で歩けるしな...




62 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 21:12:20.31 ID:???.net
歩いたことないくせにw

63 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/07(木) 19:45:32.12 ID:2mN+c7nh.net
>>61
ソースくれ!なんか最近断熱塗料とか遮熱塗料とかよく聞くんだけど、ググっても決定的な検証データとかどこも出さないから眉つばなんだよね〜

64 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/07(木) 20:23:51.15 ID:sQQysP56.net
>>62

残念ながら歩いた事あるよ

妄想は程々にどうぞ


65 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/07(木) 20:26:52.25 ID:sQQysP56.net
>>63

ソースくれ...


今がチャンスとばかりにメーカーホンペにデカデカと出てるし



66 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/07(木) 20:55:54.77 ID:it4UdLZQ.net
横レスすまん
http://www.asahipen.jp/product/shanetsu/
アサヒペン
http://www.sk-kaken.co.jp/shanetsu/
エスケー化研
http://www.nippe-showbiz.com/eco/index5.html
日本ペイント

取りあえずソースなど如何?

67 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/07(木) 21:07:53.76 ID:2mN+c7nh.net
>>66
ありがとうございます。
これが出てこないのよ。なんか広告っぽく「この塗膜はGW百_同等です」だけとかばかりなんだよね。じゃあ何`相当で換算してんの?って話になるよね?メーカーに問い合わせした事あるけどパッとした解答しないしさ〜。たすかるわ、やっぱり2チャンだね!

68 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/08(金) 21:03:43.64 ID:???.net
これ
このまえ聞いたら5000円/m2て言われた
そんなにするもんなの?

69 :suppocen:2011/07/09(土) 16:17:22.60 ID:1Ivbcuqz.net
■■■集団ストーカー被害者の方々へ寄付をお願いします■■■
http://suppocen.blogspot.com/

70 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 00:17:08.46 ID:YDP8hw9z.net
>>68
どうなんだろうね?
塗料にも色々あるからね

71 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 06:08:34.67 ID:5vZEW86P.net
塗るのは大変だから断熱トタンを屋根の上に被せるのが流行るかも?

72 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 09:08:29.31 ID:HbiVeLOi.net
>>71
塗る方がずっと楽チンだよ。

73 :rojin:2011/07/15(金) 13:00:05.58 ID:zeK5OWYB.net
黒い瓦にはそれなりの理由があります。

74 :rojin:2011/07/15(金) 13:10:51.14 ID:zeK5OWYB.net
江戸時代の家屋では瓦を熱くくすることにより上昇気流を発生させ風を起こし
屋根についた煙だしから熱気を出して床下換気口から入れた風で室内温度を、
下げるようにするのです。

75 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 15:08:24.24 ID:HbiVeLOi.net
>>74最近ちらほらと聞く、パッシブ換気みたいな原理だ。大昔の人は賢いよね。

76 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 16:27:13.12 ID:Dzaa9kqJ.net
公共工事で役所はダンピング受注するなという
しかしながら談合はいかんという
役所工事を満額で受注するにはどうするか
むろん役所の人間わかってはいること
この業界ホンネと建前をたくみに使い分けなければならない

77 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 06:47:35.22 ID:F5QK5dU/.net
談合は弱者が生き延びる為の知恵だろ
談合はダメなんてマスコミの弱者叩きに過ぎないよ

78 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 23:31:07.60 ID:???.net
奥様方の真っ白なワンピースとか、その中身とかECOでエエですよ

79 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 22:35:27.53 ID:7HhVnpq5.net
談合を支持する

80 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/01(月) 23:26:34.93 ID:xbOcyDss.net
「裸エプロン」を断固・絶対的に支持する。

81 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/03(水) 23:45:40.80 ID:05l53td7.net
豪雨のおかげで節電

82 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/09(火) 06:03:05.88 ID:lpsJiGUe.net
売れない

83 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/11(木) 02:02:19.56 ID:tKKKP93D.net
再生エネルギー法案が制定されるようだね

84 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/20(土) 10:04:19.61 ID:???.net
ホモが堂々としてる

85 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/28(日) 13:06:15.36 ID:aqMThLuj.net
未だに税抜き表示

86 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/01(木) 22:07:00.73 ID:FTfGAF+M.net
あげ

87 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/12(月) 23:19:02.15 ID:fLWSytND.net
坪が未だに残ってる事かな?

88 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/20(火) 21:31:33.92 ID:2Sa4TOFz.net
坪はイラネ

89 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/01(土) 22:31:45.01 ID:/OGD0CPD.net
どうでも良いかも

90 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/05(水) 05:53:21.23 ID:GIuTtds2.net
若い衆はローンにうんざりしてるからねえ

91 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/16(日) 22:20:10.73 ID:ayZ+izxN.net
年金も無くなるみたいなのに
家にカネを注ぎ込む度胸がないんだよ

92 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/16(日) 22:25:45.52 ID:???.net
すみません、少し質問させて頂いてよろしいでしょうか?
私も本日の試験で41点でしたので、多分合格していると思います。
私は司法書士と行政書士の資格保有者で、司法書士、行政書士としての実務経験が15年ある45歳です。
司法書士と不動産業の事務所を開設するために、不動産業界で仕事をしたいと考えております。
賃貸ではない、仲介が中心の中小業者への就職が希望です。
これまでの15年の司法書士としての実務経験から、事前調印や決済には数限りなく立ちあっていますので、
不動産業者としての仕事のある程度のことはわかっているつもりです。
給料はいくらでも構いませんが、こんな私を使っていただける中小業者はあると思われますか?
この業界で働いておられる方が沢山おられると思いますので、どうかよろしくお教え下さい。

93 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/20(木) 22:11:00.25 ID:wcPQmgLJ.net
>>92
お疲れさまでした、たぶん大丈夫と思いますよ

94 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/31(月) 23:26:15.60 ID:p09OXAct.net
それにしても、資金力のある連中が激減だよな

95 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/13(日) 06:11:21.74 ID:Q0lqw0EP.net
年収300万がターゲットか?


96 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/17(木) 21:43:03.75 ID:kKwRNfIg.net
銀行が嫌がるよ

97 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/29(火) 21:50:51.55 ID:Prnl64kn.net
銀行の不動産担当ってやる気あるの?

98 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/30(水) 14:32:42.09 ID:XeJ3cZRx.net
これは室内温度上昇を抑える効果ありそう。
お前ら試してレポよろしく。
http://www.kmew.co.jp/shouhin/roof/feature/colorbest/shanetsu_glassa.html

99 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/01(木) 14:39:20.79 ID:???.net
>>1
サマースノーでググるといいよ
汚れが目立って屋根の白は敬遠されやすい



100 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/03(土) 20:30:23.44 ID:???.net
>>99
最初から汚れなんだか塗装なんだか分からんような汚らしい色の屋根よりよい。
濃い色の屋根は色褪せが目立つようになるから結局葺き直し修理が必要になる。
淡い色でも瓦屋根なら汚れても趣きでそう。

101 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/05(月) 02:01:52.24 ID:???.net
だんだん、無理が表に出てきたな

102 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/06(火) 21:24:47.97 ID:G3IyHJNm.net
>>100
光触媒じゃダメなの?

103 :超ブラック企業の反撃がはじまった。:2011/12/07(水) 06:53:12.23 ID:sr2zQ3jc.net
お前らには他人事だろうけど、地獄を覗いてみないか?

2chの不動産スレッド勢いランキング第壱位!
新宿の東○○クセリア、親○○○ュニティ評判4

超ブラック「ワンルームのシン○イ」と言えばピーンとくるはず。

ここは告訴されても、裁判負けても、関係ないし、チンピラヤクザが飛んできたっておもちゃにするだけだし、何が起きても「だから何?」って思っちゃうくらいブラッキン。

だけど、この不景気で社員に給料を払わないどころか、仕事で下手を打たして損害賠償と称する上納金徴収。退職希望は受理されずたまらずバックレた足抜け社員らによる告発書き込みで2ch スレッドが一年で4回転!
これはさすがに影響してか虚偽で固めた社員募集広告にも新たなカモ中途がひっかからないらしく、たまらなくなった会社側による悲鳴に近い反撃書き込みが始まりました。

超ヤクザ経営者に恫喝された残留社員による、足抜け社員に対する脅迫効果を狙った「やらせ書き込み」!?

今まで告発書き込みしていた何百人もの足抜け社員らは、ブラッキンから特定されれば何をされるかと一気にビビり金縛り。

スレッドの流れを見ればヤラセはミエミエです。

恫喝されて犯罪まがいの書き込みをさせられてる残留社員が哀れすぎる。

助けてあげて下さい!!(コメント入れてやって)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1315639404/-100

裏では何が起きてるのだろうか?怖いわ。


104 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/10(土) 15:52:02.12 ID:x9Cvamgt.net
かわいい?
http://www.noyasu.com/catalog/de.cgi?id=33

105 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/13(火) 02:39:38.34 ID:ZjypcVJn.net
拾いミスは全て下請けのせい。

積算の拾いミスは監督でどうかしろ。

何この無理ゲー


106 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/15(木) 15:19:52.03 ID:B++ntTxM.net
だいくさんがベニアに書いた、図面は未だにカタカナのイロハ。

107 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/16(金) 12:32:28.90 ID:fHAaRPst.net

この時代になっても正式な納入価格、見積もりが闇の中なのはこの業界だけだろ。
建て主が設備を買えば買うほど住宅メーカに自動的に利益が出るなんて信じられん。


108 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/16(金) 13:00:29.76 ID:6A5gVF+L.net
建て主が設備を買えば買うほど住宅メーカに自動的に利益が出る


はあ?意味がわからん。わかりやすくかいてよw

109 :еопое=LANCASTA=八犬伝:2011/12/16(金) 15:58:03.82 ID:kQxs8SBG.net
ロックフェラーって何番目の鎌倉 徳川の事ですか? 織田壽茂 鎧王 鎧颱(信長)A/AQ?
答えは徳川 隆盛(たかもり) 竜王 隆鐓XV@らしい。

私は朝鮮総連のハッキングによる口座のお金の操作や、自宅は接頭團が合鍵で侵入し衣類や本、食器迄盗まれた。
昨年、日本一の貧乏になったらしい。
だから残高は 20万円も無いだろう。
逃げられない理由…朝鮮総連の遠隔軟禁中だ。世界中の著名な方々は人質として足枷で一年半以上の監禁生活である。
凋山人は鬼畜だ。
帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島えり
Elena Oda Vintevecom Lamcasta
帝徒‐テト(天皇になる子)

110 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/17(土) 21:31:06.63 ID:Pzq9yPMS.net
夏だけなら空き缶と言う手もある?これならそこらのゴミでも良いが。
http://news.2chblog.jp/archives/51625329.html

白く塗ると汚れて汚くなる。塗料も効果少なく安くは無い。
昔のよしず屋根が良いが、瓦の上にすだれを敷き詰めても効果絶大。安いし。
何より冬に暖かくなるのは間違いない。耐久性のある素材で作れれば売れるぞ。
http://plaza.rakuten.co.jp/umanoya/diary/200910080000/



111 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/18(日) 00:46:10.83 ID:???.net
>>108
特定の建材設備メーカーから特定の商品を多く仕入れる事でリベートが得られる。

112 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/18(日) 12:08:58.67 ID:???.net
冬は窓にぷちぷち貼るって皆やってるか?
これから、買って来ようと思うんだ。

建材メーカーさん、見てたら>>110の下のやつ考えてよ。
瓦メーカーさんも断熱考えた瓦や施工方法を考えないと、出遅れるよ。
化学メーカーさん、PPは劣化が激しすぎる。耐熱性のある安価なPEとか開発してよ。

113 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/25(日) 23:02:05.21 ID:Cq2BrPzF.net
>>110
何だか物凄いな

114 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/03(火) 21:59:57.99 ID:6TaaWWUZ.net
今の勢いでは中国か韓国が開発しそうだな

115 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/03(火) 22:41:54.33 ID:???.net
「中国が爆発」に見えたw

116 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/04(水) 16:22:40.44 ID:???.net
ここだけの内緒の話
http://www.geocities.jp/nor2966


117 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/05(木) 22:49:32.07 ID:???.net
製品納期が間に合ってこない聞くと、
『お前っこと、金払わんぞ!』
と、このご時世になっても、いまだにヤクザ紛いな台詞を口にする某ゼネコン連中
この世界に入ってもっとも不思議に思った

118 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/07(土) 13:09:55.03 ID:???.net
>>117
日本語でおk

119 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/17(火) 21:42:27.57 ID:Ml5yCV0N.net
ふーん

120 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/19(木) 16:31:33.44 ID:dEV6zIoC.net
金払わないぞ
は多いね。鉄道グループ系の建設会社は、そんなんばっか。

納入して金値切るとか最低、取り決めの意味なし。

121 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/20(金) 14:00:36.70 ID:???.net
>>120
昔そんな元請けがいたよ、水道屋やってた頃に。
戸建て新築で、内装屋が最後の追い込み掛けてた頃に
「こんだけしか金残ってねえから」と40%カット通告。
どう見ても赤字。すげー赤字。次の仕入れもできない。
シャレになんねーと元請けんとこ駆け付けて直談判するも
「うるせえ、無いものは無いんだ、カエレ」と超高圧的。
ああそうですか、じゃあこっちも40%カットさせて
もらいますよと言い残して、ユンボ積んで現場へ。

宅内の埋設配管全部露出するまで掘ってから
「ホントに払わないなら、今から埋設配管全部
ユンボでむしり取るけどいいか?」って電話したら、
元請けの専務が飛んで来て、現場みて膝ガクガク。

こんなことしたって、一円も返ってくるわけじゃねーけど
払うって言っといて払わねえなら、こっちだって
はいそうですかとタダでくれてやるわけにはいかねえ。
ホントに払わねえなら、こうするしかねーんだよ。
こう言ったら専務さん泣きそうな顔で「払う」ってさ。

じゃあ払ってくれたら埋め戻してきれいに整地するよと
いうことで、元請けんとこに戻って、小切手を
切ってもらって、一旦帰宅。
次の日銀行で割って、それから現場に行って、キレイに
埋め戻して転圧、整地までやっといてあげましたよ。

まあ、掘った土を道路際に積んだせいで
クロス屋がクルマ出せなくて一晩泊まったらしいが。
あん時のクロス屋さんごめんよ。

122 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/22(日) 13:58:12.38 ID:???.net
周りからは真面目だと思われてる俺も・・・
http://u-go.to/fulin


123 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/22(日) 22:07:48.58 ID:???.net
この記事どう?
http://ytttt.web.fc2.com/


124 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/08(水) 06:35:03.60 ID:9b74kkbN.net
>>121
あんた偉い

125 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/17(金) 05:58:04.14 ID:SugUctaS.net
ふーん

126 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/18(土) 00:01:58.33 ID:???.net
>>121
今は仕事何してるの?

127 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/23(木) 21:35:41.76 ID:UhDnwf3N.net
私にも教えてよ

128 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/25(土) 01:53:31.16 ID:nJZRJPb2.net
【建設】「2050年宇宙の旅」はエレベーターで 大林組[12/02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329794770/

[大林組]内装業-ハタダを熱く語る会[大好き]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1250929722/

大林組で作っている東洋水産石狩工場を語れ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1319183874/

129 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/28(火) 11:50:11.21 ID:APj6RWDa.net

100円で買えるものを150円で買っちゃうクズ購買担当のおかげで
まーた赤字ですよ。

あははははははははははは。

130 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/02(金) 17:50:23.07 ID:???.net
test

131 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/06(火) 22:23:03.28 ID:Cfqxvolc.net
>>129
何を買ったのよ

132 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/09(金) 12:36:00.69 ID:WMTov2QB.net
よくみる黒い瓦は作るのが簡単なわけ。いぶし焼き一回でいいからね。温度も低いし。
けど白い瓦だと素焼きして白い釉薬かけてもう一回やかなきゃだめなわけ。高温で。
結局、いぶし瓦が経済的。

133 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/10(土) 16:22:55.31 ID:???.net
一人親方の労災保険は、保険料等の安い
http://www.saitama631.com/
がいいみたいだ。

134 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/15(木) 07:04:36.90 ID:9XpeAWr2.net
>>132
あとはイメージの問題かな?

135 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/27(火) 22:46:06.58 ID:IMrI4mcW.net
今は「白い屋根」のほうがイメージは良いでしょ

136 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/01(日) 07:58:27.68 ID:???.net
白い瓦について

「ヨロン島のような青い海に映える真っ白い建物」・・・このような外観にあこがれている方は少なくないと思います。うらやましいですね。
ご相談の内容のとおり、白い壁はよく見ますが、白い屋根・・・特に瓦となると珍しい部類に入ります。
性能的には、温度は当然黒っぽいモノよりは低くなります。しかしながらこれは表面温度に著しく現れるもので、建物の内部の温度には、さほど影響がないと思われます。
室内温度に影響を出すには、屋根材の材質を変えたり、断熱材の種類を変えたり、木下地の工法を変えたりする方が効果は変わります。ですので、
白い瓦にしたからと言って室内温度が通常の色よりも格段に涼しくなるということはありません。(温度計で測ってわずかな差はありますが・・・)
価格ですが、白は標準色よりは高くなります。流通の多い色は低価格帯となりますが、特殊な色は流通が少ないので、メーカーも特注色扱いが多いいと思います。
(車などのオプション色みたいなものです)単価で最低1割から2割UPではないでしょうか。
最後に、メンテナンスという意味では、汚れは目立ちます。鳥の糞や作業の際についた靴跡、水垢などは目立つかもしれませんね。
なかなか新築時のままの外観というのは無理かもしれません。

色選びは個人の好き嫌いがありますので、外観に白い瓦が合うかということは明記できませんが、
自分自身が気に入っているのであればそれで良いと私は思います。
どうぞ、素敵なお住まいを建ててください。ありがとうございました。

佐藤 真弘(エクステリアコーディネーター)

137 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/10(火) 21:31:43.59 ID:JxRi8RLA.net
やはり、店舗向けの素材なのか?

138 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/27(金) 06:12:16.71 ID:VgOXQycK.net
お客へのアピールとしてなら「白い屋根」は有効だと思うな

139 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/28(土) 13:16:51.23 ID:isAf2tHE.net
給排水工事の下請けの会社に勤めていました。
仕事が終わっていないのに値段を決められた。
そのようなことをしていたから、倒産してしまった。

140 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/28(土) 13:36:03.17 ID:???.net
>>138
今でも出来るのに誰も選ばないんだから魅力が無いって事だろ

141 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/29(日) 19:47:44.86 ID:ivubllNw.net
今の時代先行発注がデフォじゃね?
図面入手→見積もり提出→注文書発行
→注文請書返送の手順踏まないとめんどくさい
ことになるはず。

142 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/30(月) 23:24:56.12 ID:nq+YbZDA.net
>>140
「屋根は黒」って常識があるからじゃないかな?

143 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/02(水) 20:57:22.39 ID:TJzI8QNQ.net
大阪で日本一の超高層ビルを建設中のようです。
霞が関以来、超高層の鹿島は揺るぎません。

144 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/02(水) 21:28:11.57 ID:???.net
鹿島って
「かしま」
「かじま」
どっち?

145 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/12(土) 22:03:25.18 ID:Iv1n68kY.net
>>142
常識は関西人には無用の存在

146 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/13(日) 05:23:14.79 ID:NXGWOp21.net
「かぢま」


147 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/31(木) 07:20:50.20 ID:fImwNlaH.net
普通の日本人の知的水準は低すぎる

148 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/31(木) 07:31:51.01 ID:???.net
公務員から毟り取ろう


149 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/31(木) 23:58:02.79 ID:???.net
瓦はいぶし銀だろうに・・・黒いのは燻したのが落ちてきてるだけで・・・
まぁイメージ的には瓦=黒でも間違いはないが

それに瓦も色瓦もあって、青・緑とかのカラー瓦もあるけどな。
ただ弱いな・・・土の加減とかもあるんだろうが
原材料の土も違うみたいだし

今の色付けの技術ならスレートでも瓦でも綱板でも、どんな色つけれそうだけど

150 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/08(金) 23:59:20.49 ID:nsVO4rj6.net
気温で色が変化すれば面白いとは思うのだが

151 :koguma no mi-sya:2012/06/09(土) 00:45:08.59 ID:24zaSd4a.net
gomenne! tadaima baruto kai wo idoucyu!!
gaikoku no fune no pasokon kara nanode ro-ma ji nyuuryoku desu!
kokono gyoukai wa mono sugoku hosyu teki desu
oote no kaisya demo ROUDOU kumiai ga nai tokoroga ooi
tokuni MITSUIHO-MU toka zaibatsu kei no kaisya wa
nihon no jyuutaku kennsetsu gyoukai wo korosu ne--

152 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/13(水) 22:58:14.04 ID:Mrs6VmwX.net
ふーん

153 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/20(水) 09:20:35.86 ID:ewX/N4oq.net
基本二重価格

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/20(水) 17:01:14.77 ID:???.net
基本は三重だろ
定価、売価、原価

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/27(水) 06:29:38.26 ID:7JrcS3cc.net
確かにな

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/02(月) 23:20:21.01 ID:UPKWo1/H.net
テレビで「白い屋根」の特集ってあったらしいね

157 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/12(木) 21:42:29.27 ID:vdFYNimx.net
結婚する日本人が少なすぎるからなあ

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/15(日) 12:49:23.58 ID:/2rk2lVT.net
公務員の給料上がり続けているのにな

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/19(木) 00:24:11.50 ID:uxbDPb/r.net
公務員の給料削減の法案は棚上げのまま、電気料金は値上げかよ!!

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/23(月) 20:42:17.57 ID:bCYFJvhH.net
あ〜〜、ボーナス↓ショック〜!
ただでさえ、月給自体が常識外れに安いのに!ボーナス下げるとは〜社員殺す気か〜
ローン抱えてる社員の気持ち考えてるのか〜!
毎年、毎年激務を乗り切って頑張っている、社員の事本当に考えているの?
来期のボーナスも↓なら生活出来ないので、マジで転職だよ!
ボーナス↓で社員のテンション下げてサ!
頑張って、頑張って!竣工にたどり着いた結果と言うか、着工前から赤字決定って現場はやめてくれ!
会社上層部&営業、工事部の社員は怒っているぞ!
こんなにヤり甲斐の無い状況は入社以来始めてだよ。
デベにだけ儲けさせて、うちの会社倒産なんて事になったら、どうするんだよ!
偉いさんと営業だけ、デベに再就職か?
俺ら技術職は経営戦略とか全然解らないけど、会社の為に日々、労働基準法違反の過酷な勤務状況の中で働いているのだぞ!
それを、休みはくれない、給料安い、何とかしろよ!!
因みに、担当上司は、休んでいいんだよって言うけど!下が誰も居ないのに、どうやって休むんだよ!
下に派遣が一人いても危険なんで休めないのにサ!
最近のドあほの新入社員よりは派遣の方が経験積んでる分優秀だけど、派遣は賃金高いから契約時間内に帰らせろ!
と、言うのが鉄則だから、期待以上の働きは望めないけどね!
話は戻るけど、まずは正当な賃金が欲しいよ!、休み貰っても金が無いと、嫁に役立たず扱いだからね!
最近は休みの日には、嫁にぐずぐず言われるのがムカツクから、朝から犬の散歩に行き、
暗くなるまで帰らない様にしている。
わんこのダイエットだ!と、言っているが、嫁に甲斐性無しって、言われるのが嫌だからサ!


161 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/06(月) 00:10:20.72 ID:hb4RuW4l.net
ローンは嫌いだ

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/06(月) 10:47:14.27 ID:M1Wn204c.net
個人住宅建築 一人で作業して
果たして手抜き作業は無いのか 最後は必ず納期遅れ突貫作業夜8過ぎまで
騒音近所迷惑・・・
最初は休憩ばかり一時間置きに喫煙 特に女大工、

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/17(金) 04:58:03.77 ID:KpIYdKAe.net
棲むなら賃貸

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/30(木) 23:12:18.59 ID:PFv/tZcR.net
近所のコンビニの屋根は白い

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/02(日) 17:58:23.68 ID:???.net
俺: (工事屋の前で行程について説明する)
工事屋: 「マンガ描いてよ」
俺: 「え? 今ここでですか?」
俺: (小一時間かけてプリキュアの4コマ漫画描く)
工事屋: 「…何やってんだおめー?」

手書きの簡単な図面のことを「マンガ」って呼ぶんですね

166 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/02(日) 23:20:13.19 ID:???.net
ベタだなあ

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/20(木) 23:09:02.11 ID:XY6IYXHH.net
面白い

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/25(火) 07:14:19.85 ID:???.net
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 


169 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/25(火) 07:54:15.25 ID:???.net
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね


170 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/25(火) 08:32:29.26 ID:???.net
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね


171 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/01(月) 18:27:35.58 ID:???.net
車の色で言うと黒い車と白い車では室温で3度くらいしか違わなかっただよ。
まあその3度を大きいとみるかどうかだけど。

その3度の為に掛かるコストがどれくらいか?釉薬かけて白い瓦作って単価がいくらか?
あるいはほかの材料でもいいや。それで掛かるコストとデザイン自由度の縛りを無視できるなら
白い瓦も結構かもね。
でも白じゃなくても銀ネズとかなら結構反射してくれそうじゃん?

あとは断熱材を強化したほうが効果的じゃないの?
例えばルーフィングを赤外線反射するものに変えるとか。

むしろ軒の出が少なくて庇もないので夏に日差しが部屋に入る家のデザインが気になる。


172 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/01(月) 18:32:39.15 ID:???.net
不思議な常識っって言うかどうか。
下駄箱の小ささというか玄関周りの収納に対する意識はもうすこし変わらないかね?
石油ファンヒーター使えばポリタンおきたいし、工具とか外や車庫や庭で使う物を
まあ玄関に限らないけどどこに仕舞うか考えて無かったり。
靴だって昔より多く持ってるとかブーツの存在とか考え無かったり。


台所もそう。リビング広くすることにばかり関心が行ってて、
食器や食材を収納するスペースが台所にたりなかったり、
買い物不便な場所に冷蔵庫スペースが幅650oしか取ってないとか。

こういう部分で考え無に従来の「常識」で決めてる設計者多いよね。

173 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/01(月) 18:42:51.97 ID:???.net
キッチンで言うと、マンションや建売に多いけど、
幅2550くらいのキッチンをリビング側に向けて窓開けておいて、
背後の同じ幅で冷蔵庫と食器棚では、中段を電子レンジやジャーに取られるから
とてもじゃないけど収納は足りないんだよ。

なぜそれでもここ20年ばかりこれがまかり通るんか?

玄関収納の傘立ても、なぜステンレスのパンが敷いてあるの?
雨に濡れた傘をしまう事はありえないでしょ?
その傘立てをトールキャビネットに作ると、残りの靴のスペースが
幅850oの4段くらいの下台に3段の吊戸棚とか。
後はトールきゃびの上の段?それでファミリータイプの戸建ての
下足箱として容量が足りる?

さらにそれが土間に張り出して置かれるけど、
それだと下足番がいない限り1足土間に置かないと靴が取り出せないんだよね。
本来の使い勝手から言えば、下足番が居ないんだから土間より上にあって
素足で取り出してから土間に置いて履くのが正しい流れじゃない?

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/01(月) 21:33:21.57 ID:???.net
>>173
入居前の状態で、見栄えが良いからだよ

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/06(土) 03:17:53.48 ID:???.net
最近流行のキッチンの前の床下収納も謎だな
キッチンの前って水とか油とかが撥ねるからキッチンマット敷くのが普通でしょ?

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/06(土) 07:34:44.40 ID:???.net
最近流行?

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/06(土) 18:05:55.79 ID:???.net
>>175
キッチン前のよく歩く部分にああいう蓋が付くっていうのも具合は悪いよな。
歩く場所だから上に物を置かないってことはあるけど。
実際床下収納って使いやすい物じゃないから惰性で付けてるともう。

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/06(土) 22:31:17.82 ID:???.net
うちはキッチンから続き間にパントリーと床下収納(点検口兼用)を作ったけど、
そういう所がなければキッチンに床下収納作ってもいいんじゃない?

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/06(土) 23:30:59.70 ID:???.net
>>178
無ければしょうgないよね。だけど他に場所があれば歩行頻度の高い所はお奨めじゃないって事で。
さらに言えば他に収納スペースが取れるなら床下に無理して作るのは、、、ってところ。

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/07(日) 00:26:12.94 ID:???.net
最近流行????

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/07(日) 01:45:19.75 ID:???.net
そもそも台所の床下収納って何入れるの?
まさか食べ物や食器は入れないよね

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/07(日) 07:28:44.89 ID:???.net
>>181
そう、出し入れも面倒だし衛生上入れる物も限られるし、
せいぜい梅酒漬けたのか備蓄の水くらいかな?

で、梅酒なんて忘れちゃって10年放置とかw



183 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/07(日) 20:22:45.39 ID:???.net
最近流行?????

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/07(日) 23:22:18.14 ID:???.net
>>178も書いているように床下の点検口が要る。
配管のハブなどを確認するから水回りに近いほうがいい
ついでに収納スペースにすることが出来るから、キッチンに作ることもある

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/08(月) 12:47:17.63 ID:???.net
>>184
ヘッダは洗面脱衣の床下だろjk

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/11(木) 03:46:30.49 ID:???.net
独り暮らしの婆さんが床下収納にケツがハマったまま餓死って事故あったよな

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/21(日) 22:59:03.83 ID:vkvfjFs5.net
最悪

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/21(日) 23:35:40.07 ID:???.net
「最近流行りの床下収納」は、常識じゃないよな
流行ってないんだから

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/02(金) 22:37:09.43 ID:RL+ShPT0.net
>>188
アパート在住の者には無縁だな

190 :現実論:2012/11/26(月) 22:14:19.27 ID:MO1wfVDy.net
苦笑

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/17(月) 23:29:11.11 ID:84Gk/q9h.net
>>188
バカは簡単に騙されるのさ

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/18(火) 21:06:53.32 ID:???.net
>>188  
床下収納って狭くてパントリーとか家事室が取れない家についてるものでしょ。

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/18(火) 21:29:06.06 ID:???.net
必死だねw

194 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/03(木) 23:03:48.19 ID:YhWnqRTT.net
床下に収納するほど物を所有していない現実

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/06(日) 22:43:14.27 ID:t0fV9pD8.net
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/07(月) 01:08:55.80 ID:???.net
2013年 2月7日(木)16時半  IN●X飢えの緑工場 労災・裁判 <津地裁伊賀支部> 

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/17(木) 07:03:59.03 ID:gvIGivLe.net
公務員からむしり取れ

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/19(土) 22:52:30.12 ID:???.net
http://homepage2.nifty.com/tokyufubai/tostem.htm

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/25(金) 01:01:58.08 ID:???.net
★Part5 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1349571436/

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/26(土) 11:51:11.32 ID:WwWkU7ac.net
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

元請け・下請け会社 社長
元請け・下請け会社 責任者・管理役員・取締役
元請け・下請け会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)

201 :名無し:2013/02/11(月) 22:59:12.75 ID:+CR01UYj.net
キッチンの床下収納は 水周りの点検の出入り口の役割のほうがメインだと HMから聞きましたけど。http://www.e-kodate.com/bbs/thread/96274/7

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/12(火) 07:22:15.99 ID:???.net
経営者の親族のセレブっぷりと勝ち誇りっぷりが不思議

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/17(日) 22:35:00.14 ID:???.net
この出会いが生涯お付き合いとか言って支払い遅延

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/25(月) 10:34:50.10 ID:V7tSC89z.net
工事計画が軒並み凍結して、新規が消えて無くなったが、皆さんどうですか?
予算が不足して着工出来ないようです。

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/25(月) 10:55:13.99 ID:???.net
予算不足と言う都合の良い言葉で年度末予算を山分けすると言う方式を何と言うの?

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/25(月) 11:12:02.14 ID:???.net
イナックスオーバーフロー管→検索

2ちゃんねる板より関連書込みを転載↓
160 : 名無しだって洗ってほしい2013/01/04(金) 00:25:25.98 ID:FmtvGVUe
去年立て続けに家の1階と2階のトイレのオーバーフロー管が折れました。
通常使用環境でとても折れるほどの負荷がかかっていると思えず、なぜ??と思いながら
自分で補修しました。
ふいに思い出して検索してみたら、ココにたどり着きました。
やっぱりメーカーの問題かよ・・・
http://homepage2.nifty.com/tokyufubai/tostem.htm

参考関連スレ
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1330790903

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/25(月) 12:03:24.55 ID:V7tSC89z.net
>>205
民間だよ。

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/25(月) 13:07:52.42 ID:???.net
142 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/08(月) 13:33:09.03 ID:ehURo34r

長文で失礼します。
INAX のトイレで水が突然止まらなくなった人への情報です。
現象はオーバーフロー管の折れ(接着はがれ?)が起きたケースです。
これは LIXIL(INAX)に頼めば有償修理になります。
私の騒動の顛末を書きます。
結局、修理依頼せずに自分で瞬間接着剤でオーバーフロー管を接着しました。
(接着剤はゼリー状のものが良いと思われます)

INAX トイレの水漏れを経験された方も多いと思います。そしてこれからの人も。
怒ってください!!!!   消費者センターに通知してください!!!!
損害を被っているならば、LIXIL(INAX)に賠償請求してください。

修理センター(札幌にあると思われる)の野々川さんも、お客様相談センターの方も
品質問題ではない、瑕疵ではないと言われましたが、これは明らかに接着剤の信頼性の
問題です。瑕疵です。

クレーム隠しも事実かも知れません。本来ならばリコール処理が必要なところを、
ごまかしています。
有償の修理費は1万4000円から1万5000円であり、4000円が部品代
(オーバーフロー管)です。
単なる塩化ビニールの管なので部品代もぼったくり価格です。
出張料と作業費が約1万円なので、タンクを取り外すような大掛かりな作業ではなく、
本当に新品のオーバーフロー管を取り換えるようなものであろう。

今、問題のイナックスオーバーフロー管 元ネタ2ch板 後半注目
http://2ch-archives.net/ikura.2ch.net-toilet/1-1109333653

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/25(月) 13:16:28.99 ID:???.net
真実なら
マルチポストは不要ですよ
それと
マルチポストはネット上の
迷惑行為ですよ

迷惑行為だけと、続けますか?
不要だけど、続けますか?
真実なら、迷惑行為だと分かっていても
やっていいんですかね?
あなたのその行為が
あなたの発言の信憑性を損ねていますが
それでも、続けますか?

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/25(月) 13:38:23.05 ID:???.net
マルチポストは止めてくれ、こちらは真剣なんだ。

このまま円安が続いて、受注が無くなると廃業になるんだよ。
輸出は良いかもしれないが、内需はガタガタだ。

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/26(火) 21:55:56.28 ID:???.net
住宅新築代金1300万円を横領 容疑の元住宅販売会社所長を逮捕
2011.12.7 18:59 産経新聞・埼玉版
 客から集金した住宅新築工事代金を自身が勤める住宅販売会社に納めずに
着服・横領したとして、埼玉県警熊谷署は7日までに、業務上横領の疑いで、
東松山市加美町、元住宅販売会社支店所長で無職、●山泰宏容疑者(43)
を逮捕、さいたま地検に送検した。
 熊谷署の調べでは、●山容疑者は住宅販売会社の皆野支店所長を勤めていた
平成22年2月22日ごろから同年6月28日ごろまでの間、秩父郡内の
40代の男性から4回にわたり住宅新築工事代金として現金計1300万円
を集金したが、これを会社に納めず、着服横領した疑いが持たれている。

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/26(火) 22:45:33.85 ID:???.net
これもマルチポストか

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/02(土) 19:30:32.35 ID:???.net
建造物侵入の疑いで40歳の男を逮捕 名張署

名張署は8月18日、株式会社LIXIL 名張工場(三重県)加工課 ラッピング係 夜勤担当 
名張市夏見の派遣社員(株式会社 新●本所属で工場内屈指の変態)、
塩○和良容疑者(40)を建造物侵入の疑いで逮捕したと発表した。容疑を認めているという。
発表によると、塩○容疑者は同日午後12時30分ごろ、自宅近くのレンタルビデオ店で、
のぞき目的で女子便所に侵入した疑い。
同署によると、来店客の女性が女子トイレの前で不審な動きをしている
塩○容疑者に気づき男性店員に通報。防犯カメラから
塩○容疑者が女子トイレから出てくるのを確認した店員が取り押さえ、
駆け付けた警察官に引き渡した。

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/16(土) 22:08:27.96 ID:1jp9vhRf.net
ふーん

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/17(日) 14:25:29.99 ID:???.net
収納場所を確保する時代は終わった、、、
物をかかえこんでいる人よりも すっきりとシンプルな生き方を

でも、以前の家や会社から不要なごみと一緒に引越ししたい人には
収納でその場限りの片付いた感を味わってもらうには過剰収納量も必要?

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/02(火) 06:45:38.37 ID:Qc1MQvAE.net
なるほどですねぇ

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/02(火) 08:28:23.43 ID:???.net
東急不動産 高田知弘が顧客女性に脅迫電話を繰り返して逮捕された
http://hayariki.x10.mx/

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/21(日) 04:43:15.67 ID:cTxn7nCl.net
興味深いが

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/27(土) 20:49:32.56 ID:5dIGE0nk.net
動気は

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/29(月) 12:36:50.42 ID:IR5gvZzg.net
建設業界で勤務しています。
社員が何か失敗をすると社長が夜自宅に呼び出し、木刀で殴り肋骨3本を折るけがを
しました。また、昨年の年末に従業員が社内で暴行され、殴られた社員が警察に
駆け込み社長が留置所で20日過ごしました。一昨年のお盆にも…。
毎日、社員の誰かが怒鳴られ「基地外。殺すぞ」と言われています。
以前は、女性社員が気に入らないと小突かれたり、後ろから押されたりしたそうです。
現在、勤務している男性社員は、ほとんど社内で暴行されています。
これは建設業界では当たり前のことですか?

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/30(火) 22:55:35.90 ID:27OomHkQ.net
なんで会社に所属していても福利厚生なしの日給制で
道具ガソリン作業服など自腹が当たり前なの?

それが普通という認識だから改善しようという動きもなし
そら人手不足にもなるよ

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/01(水) 00:49:18.18 ID:???.net
>>215 リサイクルショップになりなさい!

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/01(水) 12:04:36.06 ID:???.net
大手が安く新築作り 建築屋は安請け合いで困ってます。
安かろう悪かろうは施工にボロでるのも時間の問題

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/03(金) 11:59:14.10 ID:+X3EGFiD.net
建設業やる奴ってこういう奴だらけなの?
世間では下品な業界なのか建設業は!

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367501952/

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/04(土) 11:06:13.96 ID:???.net
古舘真の悪口はそこまでだ

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/06(月) 03:06:16.28 ID:1cmpGnYS.net
欺瞞に満ちた「世論調査」〜という記事が。

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/13(木) 21:47:12.95 ID:kB++bmbH.net
苦笑だな

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/13(木) 22:21:11.03 ID:???.net
作業員が職人と呼ばれる現実w

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/13(木) 22:30:39.84 ID:???.net
何の取り柄もない馬鹿の壁が施工管理をほざく現実…

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/13(木) 23:08:10.77 ID:???.net
PB貼れれば大工と呼ばれる時代

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/14(金) 11:56:04.00 ID:LlED1FkL.net
労働者は大変だ
労働力はつらい

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/27(木) 21:34:10.38 ID:6ldeccaV.net
白い屋根って増えてるよね

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/27(木) 22:10:44.99 ID:???.net
白内障じゃね?

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:V8SOcpSW.net
熱い時は
遮熱塗料

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JlFeD/VK.net
同意

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wKLrMrmC.net
黒い屋根は

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/05(木) 21:46:19.93 ID:/iG1K16Z.net
アホの象徴

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/12(木) 22:01:21.17 ID:???.net
質問したいことがあって、初めてきました
このスレで聞いていいのかイマイチわかりません
違ったら誘導してもらえればありがたいです

兄貴が地元の建設業者で働いてましたが、先日隣の県の建設業者に転職しました
毎日のように深夜まで働き、遠い現場の時はよく現場に泊まってました
もちろん残業代はほとんどありません
なかなか辞めさせてくれず、離職票も出してくれませんでした
今日その会社から郵便がきて、その内容に義姉が驚き母親に相談してきました
とりあえず聞いた内容は、
「資格取得の費用を返せ」
「資格証は返さない」
「今後県内の同業他社で働くな」
「今までやった現場で損害が出たら請求する」
等だそうです
書類には社印が押してあります
兄貴は現在単身赴任のため、まだ見てないようです

これって脅迫にあたるんじゃないですか?
労働基準監督署に行くようには言いました
会社としてこんな文章を送ってくるとか、建設業界ってこんなに怖いのでしょうか?

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/12(木) 22:41:37.89 ID:???.net
全部労働基準法違反。

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/12(木) 23:18:56.51 ID:???.net
会社がある都道府県の建設課にもいった方がいい

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/24(火) 16:13:50.64 ID:/aBdvKMC.net
大阪市西区の建築金物潟ニオンはゴタゴタ続きらしい
以前、勧告を受けたにも関わらず・・・
下請け虐め等は日本一

http://n-seikei.jp/2010/09/post-4568.html

別途に裁判中との情報あり

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/25(水) 12:55:18.25 ID:???.net
倍返しだ

いやまんぐりがえしだ

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/28(土) 14:09:30.27 ID:???.net
そこはもっこりもこみちが知っている

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/10(木) 22:52:45.39 ID:9Boq017H.net
暑い

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/11(金) 00:53:04.52 ID:???.net
桜井忠死ね。

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/25(金) 14:07:54.45 ID:???.net
保守

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/10(日) 20:10:08.70 ID:1VuAPyiJ.net
ふーん

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/10(日) 21:21:22.89 ID:TL5IDoJH.net
大阪のエルデザインで、1週間出社拒否している社員いるんだって。

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/10(日) 21:22:30.19 ID:???.net
鬱病ですか?労災だね。

250 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/11(月) 15:40:45.90 ID:gNwps7o0.net
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop-osaka.com/27009206
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。

株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.data-max.co.jp/2011/01/11/110112_tamaapa01.jpg
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/01(日) 23:18:44.12 ID:HvYfVgeY.net
眠たいな

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/04(水) 22:42:45.83 ID:gWekMQjm.net
不倫大好き岡○多美○
セックス依存症でハプバー大好き
あなたのご主人も狙われてますよ
http://mbga.jp/_u?u=38865165

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/10(火) 14:24:21.68 ID:4IKz89Vd.net
日本中の高速道路に我が社の製品は採用されている。

http://www.japanmetal.com/news-s2010080532973.html

254 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/10(火) 20:00:26.56 ID:0iuq52R5.net
オートマなのに車止め
反射チョッキ

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/10(火) 21:34:52.93 ID:Aflanxyc.net
.



以前から本当の保守議員や候補者、予備軍を探したり調べてたんだ。
在野でも日本を良くしたいって必死に頑張ってる人がいる。

俺は何度か会って直接話を聞いたことがあるけど、こんな人こそ政治家になってもらいたい
http://ameblo.jp/kakimotoatsuya/

ブログの過去記事を読むと結構苦労してんだな。
家庭環境も、仕事も、そして味方であるはずのやつらから裏切られたりしてもくじけずに頑張ってるのを見てると応援したくなる。
人脈も広そうだし次の統一地方選か国政選挙にでも出たら応援したい。




.

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/12/16(月) 18:30:44.69 ID:d8xKFW4a.net
大阪市 三谷建築工房 1級建築士 三谷滋伸 建築偽装により業務停止6ヶ月
(国土交通省HPより)

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/06(月) 07:18:11.84 ID:uA7TCdWJ.net
東京で白っぽい屋根って増えてるよね

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/09(木) 02:01:02.18 ID:0/tuc7Uj.net
汚れて灰色かコケはえて緑色

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/09(木) 03:27:49.84 ID:3TSqu/0O.net
>>1
白い紙コップと黒い紙コップを直射日光の下に置いたらどちらの方が内部の尾温度が上がると思う?
答えは白い方の紙コップの方が内部温度は上がる、黒い方は表面温度は高いがが内部温度は上がらない
だから、断熱材がしっかり入っていさえいれば最近流行の全面が真っ黒い家の方が内部は涼しいのだ
しかも冬は表面で暖められた空気の幕ができるので内部は暖かい、黒い瓦に白い壁という伝統的な
基本スタイルはそのいいと取りの先人の知恵かもしれない

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/17(金) 06:44:46.02 ID:2edcbaSh.net
街全体で考えれば?

261 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/19(日) 13:05:23.07 ID:???.net
一流大学出より中途採用でも、つけ届けが多く、エンコ入社で高校だけはちゃんと出ていれば管理職になれる。ちなみに赤字転落したけどな。

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/31(金) 06:31:03.97 ID:yQltloSD.net
ふーん

263 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/01(土) 21:21:53.15 ID:???.net
潰れた会社から来た奴の特徴
東☆興業・・・客の前でガムを噛み続ける
東急☆設・・・人間としてコンプラ違反。
熊☆組・・・俺があの県庁を建てたと自慢する。違う!県民だろ!
富☆工・・・無能

264 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/08(土) 15:23:38.06 ID:???.net
バブル時に民間土木で事務やってた年配野郎どもはみんな使えねぇ!

265 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/08(土) 23:41:52.09 ID:???.net
団塊は7割クズ

266 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/09(日) 00:16:02.66 ID:???.net
3割もまともなのが居るのに驚いた

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/09(日) 00:50:34.45 ID:???.net
使えねえ社長が親会社から引導を渡された翌日から経費でゴルフ三昧で200万損失・・・所詮、その程度の経営者だったんだよ。親会社も見る目がある。

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/09(日) 17:27:46.76 ID:???.net
嘱託も月額20マンだけど生きるのに必死でさ、元部下とか若いのを干すのに必死なんだよ。

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/02/18(火) 05:37:52.35 ID:IkNZWjvZ.net
時代が変わったんだよな

270 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/03/09(日) 23:10:30.41 ID:IztFVGHp.net
白い屋根を支持

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/03/12(水) 10:07:50.27 ID:7AhPDoV5.net
みんな無防備すぎる
コピー機で複写したら犯罪者たちにも
複写して送信てるのと同じと考えるくらいの知恵はないのか

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/03/21(金) 21:40:01.99 ID:1m2eR0fh.net
たぶん、ないんじゃなの

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/03/31(月) 23:32:13.94 ID:7jgV3kA/.net
ふーん

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/04/08(火) 03:17:09.02 ID:NXpFg0fJ.net
営業マンが会社を通さず、直に施主に業者を紹介して、工事を請け負ってる
んだが・・・最近はアリなのか?

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/04/08(火) 16:51:49.35 ID:???.net
この業界はモラル何かハナから無いよ
横流しも当たり前だし

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/05/16(金) 06:12:23.08 ID:QQXJCWDP.net
近所に白い屋根の家がある

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/05/23(金) 05:11:42.02 ID:hk7C1G1i.net
増えたよね

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/05/23(金) 06:20:52.76 ID:???.net
白い屋根(熱反射塗料?)の家も増えたけど、
それ以上に黒い外壁の家が増えてる

279 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/05/24(土) 20:37:31.00 ID:UKuos9Ra.net
月月火水木金金

280 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/06/03(火) 04:28:28.36 ID:???.net
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)   J(`ω´)し塚本佳子の本は小島一志の手直しがあってこそ商業ベースに乗る。
        |:/     U   ノ  ヽ   U       ヽ|ヽ    クエックエッ
        |/          .⌒ `       U   ..| |   「2人3脚」の姿勢は将来も堅持して行くべき。 (`ω´)(`ω´)(`ω´)(`ω´)(`ω´)
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか〜? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ〜
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \もしもっすぃ〜大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \もしもっすぃ〜!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ〜!
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/06/14(土) 12:35:55.82 ID:33Pv8d2g.net
安くて手ごろな宅地ですね。ストリートビューで見れる。
http://mirai660.net/shihogaoka.html
http://mirai660.net/umegaoka.html

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/10(木) 22:07:35.44 ID:A2HyJivO.net
暑い

283 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/15(火) 22:07:45.77 ID:E6n+o8to.net
確かに

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/26(土) 21:14:58.17 ID:NSiRJ0it.net
注文書、なかなか出さないよね・・・。

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/28(月) 06:20:29.04 ID:s9tRfRBE.net
うーん

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/31(木) 00:08:37.68 ID:95GeIfox.net
 /⌒〉 /^ヽ                ,, '' ̄ ̄ ‐- ,,
     /  / /   /              ,,ィ´: :,,ィ''⌒ ̄''''ー、: : `ヽ、
       /  / /  //´〉           /: : :ツ        `'^ヾ,,: `''ヽ
      /  //  .//  /           /: : : :シ            '゙ー、: :\
     /  //  //  ./          r{ : : / __r==、,,           ヾ : :,
     ノ  |'゙  /  ./          /シ:/!/´  ̄``ミミ、 ノ        ゙l : :li
  /          /          / レ'  | `゙'\、, `ヽ'゙  、       | : :|
. /           /  ,,-─、     ,// ::   ',    `ミゝノ\,-≡=,,,,    ノ: : :i
/      >─  {/  /    (_/ ::    `ー __,,/  / ,,,  `ヾミ、 ./ : : :/
     /   ヽ/   /.      /       ./(r、   |  ゙゙\,  〉 f : : :/
            /       :{       ´    'ー''ヶ`ト    `'',ノ〉/ : /
           / ⌒\/ ̄ ̄~{     /r<二ー、 `ー' `ー─‐'' /:/
         ,,ィ        _ノ'  ト,   /  {ffrrr::\ヽ } . . ..: ::   /K\  地鎮祭の手配なら是非とも当社へ
      _,, ノ        /゙/   :|ヘ  {   弋`\frノ) : : :    /::/    地鎮祭のお布施がないと愛人に逃げられる〜
    /          /::/    :| ∧ 、    `ー‐' . :' : :   / /}       by ミサワホー〇倒壊役員

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/03(日) 23:19:04.61 ID:???.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。

例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/03(日) 23:22:30.97 ID:???.net
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。

技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う

知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/03(日) 23:25:39.24 ID:???.net
内容は事実だよ
子供の頃から30年近く体験や身内も含めて見てきたもの
半年ぐらい前に家で聞こえるように書き込むよと言ったら、ちょっと止まった
しかしジッとできないアホばかりなのか、ちょっと時間がたてばなんかやれとか
そういうことになってるみたいですぐ嫌がらせとか始まる
人為的なものはもう受け付ける気ないから、あるたびにコピペしてたんだけど
どうせ書かれるなら嫌がらせしたれということなのか、嫌がらせのほうが多すぎて
コピペが追いつかないww
内容はブログでもどこでもコピペしたきゃしてもいいよ事実だからね

ここにいる人は本当に知らない人ばかりなのかと、知らないふりなのかと思う
人権板の内容をよく見ればある程度の答えは出てる
ミスリードが多いから結論にたどり着きにくいのかもしれない

のぞかれているということは、家の中で嘘を言うなり、偽メールを送るなりして
人を動かしたりもできる。連中はそれが気に入らないのかな
ただね、家の中やのぞかないとわからないとこでいくら人をはめようが、それはのぞく
人間が悪いと言われるのは世界中同じだろう。だから家で鼻くそほじってても今まで
人は動いてきたということ。そしてこれは日本中おなじこと。

290 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/03(日) 23:29:00.34 ID:???.net
誰がやってるかとか、どこの組織だとかにはっきり言って興味はないです
事実だけは変わらないし、ダメなものは誰が見てもダメなのだから

つけまわすだとかそんなものはどうでもいいこと
精神的にダメージやストレスを受ける人もいるかもしれないが、私個人としては
それで気が済むなら勝手にやればぁぐらいにしか思ってない
問題なのはつけまわしがどうしてできるか、なぜ個人情報が漏れているかそういうところです
つけまわしているのは所詮末端の人間ですよ
言われた場所に動くだけなら幼稚園児でもできること
組織的に動いているので1人じゃ口も聞けない人がいっぱいいる
そういう情報を全国的に扱える組織となるとそうはない

私の書き込みにNPOがどうのこうのお誘いがくるけどかなり胡散臭い
例えばオリンパスの内部告発などで、会社が消えてなくなるかもしれない、ダメージを
受けるかもしれないのがわかってても正しいことができる人がどれだけいるか
それと同じで国内の不正を正すのに、国がなくなるほどのダメージがあるかもしれない
ものを、正しいことができるのか?と考える
社内調査レベルになるんじゃないかと思ってしまう

世の中の愉快犯は殺人予告や放火や世間の注目を集める、または人が動くのを見て
楽しむ犯罪者がいる
私はこの環境でのぞいているがために聞かなくてもいいものを聞いて、見なくてもいいものを見て
潜在的にも直接的にも影響を受けて動いている人間を見るのは少しおもしろかったが
さすがに飽きてきた
バレてますよと言っても何も変わらない
協力者などを探して見つけるのに必死になるだけ
見つけて先回りしてつぶせばいいぐらいにしか思ってないのだろう
世界中の誰もが知るようなことになったときに、何してたんだとなると思う
一生懸命見張って、協力者など探してました、嫌がらせしてましたで果たして世の中が納得するのかね

291 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/03(日) 23:32:11.93 ID:???.net
加害者側に気なんか使ってないよ
身内も知った顔もいっぱいいるけど、加害者側には聞こえるように今まで言ってきたからね
それでもなんでバレてんだぐらいにしかとらえてない
これ以上踏み込んだ内容はここでチョロチョロ個人的に出す気はないということ
2chじゃ見る人は一部しかいないしね
コピペで意味の分かる人は動いてねぐらいの気持ちで見てもらえればいいよ
人それぞれやり方は事実を知っても違うからね
後悔しないためにも、意味がわかり動ける人間は動いたほうがいいということ
大げさな例えだが、俺が事実を使い解決に向かって行動していたとして、結果的に人類が滅びました
俺は根こそぎ解決したから問題ないだろう、法にも触れないし、とか言っても加害者はもちろん
被害者、見て見ぬふりをしていた一般人も納得しない人が多数だろう
事実を言った奴が悪いのではなく、やった奴が悪いんだから、やらなきゃいいんだよ
要するに、ある程度の内容はコピペで出してるから、俺のやり方が気に入らない人は自分で動かないと後悔することもあるよ
と言いたい

292 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/04(月) 20:04:19.56 ID:zEgstY3F.net
サカイ引越センターの闇
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14133160549

293 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/05(火) 00:56:11.33 ID:???.net
住宅の床下で糞してある

294 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/15(水) 05:32:09.45 ID:Jch90o9k.net
マイホームの時代は終わったのかな?

295 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/10(月) 21:43:10.48 ID:m1CY3Jr+.net
たぶん

296 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/10(月) 22:12:10.37 ID:ejencThF.net
>>293

昔の現場はトイレなくてそのへんに埋めてたとか・・・・・

あと床下にゴミとか捨てるのやめろ!

怒るぞ!(´・ω・`)

297 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/14(金) 08:12:18.75 ID:eGb96+zm.net
資格もないのに会社やってるヤツがいる。
イケルんだなあと驚いている。
社長のを置いとくから見ろ。
http://twitpic.com/photos/tksmit
下から3つめ世界の人にバカをさらけだす。
https://www.facebook.com/freemasonleadership/posts/10151801514531152

298 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/28(日) 07:16:55.08 ID:tt6gjSBJ.net
移民賛成

299 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/28(日) 14:54:15.81 ID:???.net
 ↑
と、不法入国者がおっしゃっております

犯罪犯すだけの外人男なんて要らね
でも、美女だけなら移民OK

で、外人女なら何人でも嫁にしてOKの法律に改正
これで出生率の低下も解消できて一席二丁

300 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/04(日) 20:52:50.49 ID:???.net
http://gaten.jp/が真実

301 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/06(火) 23:09:20.09 ID:Q86S/D/j.net
空き家が減るから移民賛成

302 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/06(火) 23:19:32.90 ID:2XbbhJ0d.net
商品を買う側が値段を決めて、さらに割引を強要してる業界

303 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/07(水) 18:31:46.42 ID:vX5Rq0L6.net
【住宅情報館】はブラック企業!!!

×急かされ考える時間なし。ムカつく。さいてい不動産屋。 (14/9/8)

×まず営業が住宅財形を知らなくてびっくり。ファイナンシャルプランに関わるところなのにそれを知らないって、仮にも不動産に関わる人間ですよね?
また、現在の家賃から勝手に予算を組まれ、これじゃ全然足りませんね、とニヤニヤ。
もっと出せますけど、と言えば生活できるんですか?とバカにした態度。
現在家賃はだいぶ安いところにすんでるので、家賃外で月40万は手元に入っている計算なのだけど、夫婦二人でそれで生活できないってどんなセレブだよと突っ込みたくなりました。
とにかく金回りの知識のなさと人を小馬鹿にした態度で、絶対ここでは家を建てることはないだろうと思いました。 (14/4/22)

×購入から5年後に雨漏りし、家は傾き、対応はめちゃくちゃ。大失敗・・死にたいです! (13/5/30)

△ネット評判悪すぎ (11/3/20)

×住宅情報館に相談に行きましたが予算が少ないのがわかると態度が豹変しまた一年後に来て下さいと言われた。 (10/12/9)

304 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/16(金) 23:30:01.34 ID:RUTCwurX.net
http://www5e.biglobe.ne.jp/~G-mania/gatten_top.htm

http://gaten.jp/

が現実である

305 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/16(金) 23:31:41.05 ID:???.net
http://www5e.biglobe.ne.jp/~G-mania/gatten_top.htm

http://gaten.jp/

が現実である

306 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/02(月) 20:14:42.34 ID:Fjnwm3NZ.net
社会保険なし
労災なし
給与明細がなくて逆に領収書を書かされる

雇われだとこんなトコか?

307 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/22(日) 20:07:01.38 ID:fmDV5fAS.net
あげ

308 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/25(水) 21:34:31.96 ID:???.net
▼福岡市のコンビニ駐車場でけんか 傷害容疑で暴力団幹部と塗装工を逮捕

福岡南署は24日深夜、互いに殴ったり引き倒したりしたとして、傷害の疑いで、福岡市南区の
指定暴力団山口組系組幹部の男(56)と、同市博多区の自称塗装工の男(38)をそれぞれ
現行犯逮捕したと発表した。
2人の逮捕容疑は、同日午後8時ごろ、同市南区大楠1丁目のコンビニエンスストア駐車場で
にらみ合いとなり、互いに暴行を加え、けがをさせた疑い。
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/158272

塗装工 すごすぎーww

309 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/16(土) 22:44:52.54 ID:GZ2dK5L7.net
あげ

310 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/08/06(木) 23:29:03.33 ID:B6BgZzFP.net
白い屋根がうらやましい

311 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/08/06(木) 23:29:42.02 ID:???.net
建設会社社長、自宅で殺害か 首に絞められたような跡 和歌山

6日午前9時ごろ、和歌山市神前(こうざき)の建設会社社長、吉田基松(もとまつ)さん(70)方で、
訪れた知人の男性から「社長が死亡している」と110番があった。
吉田さんはすでに死亡しており、首に絞められたような跡があることから、和歌山県警和歌山東署は
殺人容疑で捜査を始めた。
同署によると、吉田さんが発見された当時、自宅玄関の鍵はかかっておらず、吉田さんは1階寝室で服を
着た状態であおむけに倒れていた。また、寝室は荒らされていたといい、司法解剖をして死因の特定を
急ぐとともに、当時の状況を詳しく調べている。
吉田さんは家族と同居していたが、発見時に家族は不在だったという。吉田さんが社長を務める同市内
の建設会社は「取材はお断りしています」としている。
現場は、和歌山電鉄貴志川線・神前駅から北西約400メートルの住宅地。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150806-00000565-san-soci
事故物件
和歌山県和歌山市神前219
絞殺

312 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/01/05(火) 11:42:17.25 ID:400HOwbO.net
三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)の善管注意義務違反及び適正化法違反の実態についての苦情と抗議です。

「三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)」は「稲毛ファミ−ルハイツ団地」管理受託会社として全国的に事業展開している。
その現場(支店、営業所、管理者)の実態は驚くほどひどいものです。住民の質問、指摘事項、苦情に対して殆ど回答、改善をしない。
会社、組織ぐるみの不作為行為、無責任体制での事業展開を平然と現場で実施している。自己本位、企業論理のみの最悪な会社である。
この会社は「経営理念、経営方針」に掲げている内容と現場の事業運営実態はあきれるほどの全くの真逆です。「顧客満足(CS)経営」と
真逆の会社である。こんな会社は社会的存在意義が全くない。存在自体が社会悪である。年間¥6500万の管理費を払う資格が全くない。
「別の品質の高い管理会社」で建物の老朽化、少子高齢化に適応できる会社に早急に切り替えるべきだ。
この会社の悪質さは会社全体の体質なのか?現場のみなのか? 検証しなければならない。現場の悪さ加減の実態が本社管理者に認識されていない。  
具体的事例は 下記の通りです。
(1)2015年2月、「北海道で13マンション管理組合資金」から15年間にわたって「¥1,8億円」の社員による横領事件が発覚した。
(2)2015年4月、「愛知県で12マンション管理組合資金」から「¥8400万円」の社員による横領事件が発覚した。
(3)マンション団地管理受託会社を生業として事業展開していながら、素人集団である管理組合法人、理事会、自治会運営を
補佐する立場にありながら又、計画企画立案をして法的助言を公正、中立、公平、適正に補佐実施する立場、義務、使命が全く
なく、すべての不都合事案対して不作為、無責任で、管理組合、理事会、自治会、専門部会等の責任に転嫁して管理委託契約の
善管義務違反の組織運営企業です。全国の関係者、マンション、団地の区分所有者の方々、このマンション団地管理受託会社
「三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)」についての情報とご意見を是非とも至急、お知らせください。

313 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/01/17(日) 07:43:02.45 ID:l2u0iqg1.net
頭の悪そうなお客を簡単に見分ける方法
大安・仏滅に血相を変えてる池沼

314 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/01/17(日) 09:23:38.51 ID:92AmBpVX.net
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強き にへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください

315 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/01/18(月) 09:01:16.03 ID:t97pVeru.net
三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)の善管注意義務違反及び適正化法違反の実態についての苦情と抗議です。

「三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)」は「稲毛ファミ−ルハイツ団地」管理受託会社として全国的に事業展開している。
その現場(支店、営業所、管理者)の実態は驚くほどひどいものです。住民の質問、指摘事項、苦情に対して殆ど回答、改善をしない。
会社、組織ぐるみの不作為行為、無責任体制での事業展開を平然と現場で実施している。自己本位、企業論理のみの最悪な会社である。
この会社は「経営理念、経営方針」に掲げている内容と現場の事業運営実態はあきれるほどの全くの真逆です。「顧客満足(CS)経営」と
真逆の会社である。こんな会社は社会的存在意義が全くない。存在自体が社会悪である。年間¥6500万の管理費を払う資格が全くない。
「別の品質の高い管理会社」で建物の老朽化、少子高齢化に適応できる会社に早急に切り替えるべきだ。
この会社の悪質さは会社全体の体質なのか?現場のみなのか? 検証しなければならない。現場の悪さ加減の実態が本社管理者に認識されていない。  
具体的事例は 下記の通りです。
(1)2015年2月、「北海道で13マンション管理組合資金」から15年間にわたって「¥1,8億円」の社員による横領事件が発覚した。
(2)2015年4月、「愛知県で12マンション管理組合資金」から「¥8400万円」の社員による横領事件が発覚した。
(3)マンション団地管理受託会社を生業として事業展開していながら、素人集団である管理組合法人、理事会、自治会運営を
補佐する立場にありながら又、計画企画立案をして法的助言を公正、中立、公平、適正に補佐実施する立場、義務、使命が全く
なく、すべての不都合事案対して不作為、無責任で、管理組合、理事会、自治会、専門部会等の責任に転嫁して管理委託契約の
善管義務違反の組織運営企業です。全国の関係者、マンション、団地の区分所有者の方々、このマンション団地管理受託会社
「三菱地所丸紅住宅サ−ビス(株)」についての情報とご意見を是非とも至急、お知らせください。

316 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/24(日) 10:39:08.79 ID:qrzOwfop.net
0代警部補同期奇想天外40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金うぃきしゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代警部補同期奇想天外40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代警部補同期ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門割り込みローカル社員保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
20代スマイ栄枯盛衰カジノプランナー気象制御芸能デスクGMドカシ(お台場チャイナタウン欧米紙批判茂木

317 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/16(月) 05:04:14.16 ID:Wq+gPAp8.net
初夏
「白い屋根」が今年も増える

318 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/21(土) 16:10:24.50 ID:ZQxSf/pl.net
道具がどこまで自己負担なのか不明。
この業界以外では必要な物は会社が買う。
けどこの業界はいる物は自分で買う。会社が買うこともある。

319 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 22:22:20.02 ID:YwrRSD9D.net
長袖長ズボンとか必要ないだろ。
Tシャツでいいんだよ。暑いんだから。
どっかにすっても血が少し出るだけだろ。
頭が熱気でボケっとして落ちるほうが危険だぞ。

320 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 02:59:39.67 ID:???.net
>>319
屋内なら半袖の方がいいかもな。日光に当たるとこなら絶対長袖

321 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 06:58:41.37 ID:5cpuVZr+.net
日光は熱い。でも養生シートがあるだろ。
半そででも日なたは暑いだろうけど。

322 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 08:50:34.16 ID:TI2X7/Pu.net
日本人の男は不潔だから汚れの目立たない暗い色の建物にしちゃうんだよね
だから日本の古い町は暗く汚らしい
淡い色だと汚れが目立つので小豆に汚れた場所把握してクリーニング出来るので清潔

昨今、汚れにくい外壁とかあるけどサイディングとかスタッコとかどれくらい汚れないんだろ?
淡い綺麗な色の家建てたい

323 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/09(木) 21:48:06.74 ID:55Vrl16T.net
一戸建て住宅のLPガス設備をハウスメーカーがガス屋と契約しないで
勝手に仕事させて(建前上はハウスメーカー関知せず)代金は家を買った人から
毎月のガス代に上乗せして搾取する、完全に法律違反しているブラック商法。
酒癖の悪い歌舞伎役者をCMで使っていたハウスメーカーがこれ平気でやっていた。
公取にチクろうかと思っている。

324 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/10(金) 23:20:20.09 ID:xN4/XAsM.net
なんか知らんけどチクってくれ。でも一軒家ならLP会社変えれる。
悪質なのはアパートとか。ガス会社から大家にキャッシュバックさせてる。
契約変更できないし。

325 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/21(火) 05:28:45.70 ID:IC1sMtdv.net
アルミ製の屋根カバーが発売されないかな?

326 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/05(火) 04:54:57.53 ID:BbrBgKfE.net
真っ白い壁で真っ黒い屋根の家って何か恥ずかしいな
(太陽電池・温水器は除く)

327 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/07(木) 10:51:18.82 ID:???.net
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do

328 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/09(火) 04:51:32.14 ID:ziMG2pSd.net
日本の街が真っ白になれば良いのにな

329 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/07(月) 22:08:54.37 ID:ep3eK/4N.net
同意

330 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/26(月) 22:28:39.76 ID:5J5+vKOK.net
あげ

331 :逮捕:2017/01/16(月) 19:54:16.41 ID:+O539CzM.net
株式会社丸健興業 杉並区下井草3-2-1
人の顔や頭を足で蹴り、殴るなど暴行、傷害の
容疑。その場で通報していれば逮捕されてたわ

332 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/01/28(土) 12:55:38.06 ID:Agb53hUv.net
厳守!!、超過しても時間外手当を下さい!! 仕事をさせといて、ダラダラ居残らせて残魚手当を踏み倒さないでね。
定時以降、仕事がなければ即座に帰宅。【駄弁る為に】、居残らせないで!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-00000028-jij-pol
残業上限、月平均60時間=繁忙期は100時間―政府調整

政府が働き方改革に向け、残業時間の上限を年720時間、月平均60時間とする方向で調整していることが28日、分かった。
繁忙期は月100時間まで認めるが、2カ月平均で月80時間の制限も設ける。青天井の残業が事実上可能な労使間の
「36(さぶろく)協定」を見直し、ほぼ全業種を対象に上限を設定。違反企業に罰則を科し、過労死を招くケースもある
長時間労働を是正する。
政府は2月1日に開く働き方改革実現会議で、残業の上限規制に関する議論を本格化する。年内に労働基準法改正案を提出し、
2019年度にも上限規制を導入したい考えだ。
厚生労働省は、過労死の労災認定基準について「1カ月100時間超の残業」または「2〜6カ月間平均で月80時間超の残業」
と定めている。これら過労死の基準に抵触せず、企業活動の実態にも配慮し、残業の上限を設ける。
法定労働時間は1日8時間、週40時間だが、労基法36条に基づく36協定を結ぶと、この時間を超えて働かせることができる。
残業時間の上限は月45時間、年360時間だが、特別条項付きの36協定なら、1年間のうち半年は無制限で残業させることが
可能となっている。今後は特別条項付きの協定を結んだ場合でも残業時間を年720時間、月平均60時間に制限する。

333 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/01/29(日) 18:02:10.81 ID:nfYXvVMr.net
株式会社リビングライフグループ(本社:東京都世田谷区)
・青天井の残業強要。しかも「固定残業制」のため、残業代つかず。
・管理職が怒鳴れば、それに全て従うしかなくなる。独裁政治そのもの。
・年2回も社員旅行あり。参加強要、有休使用強要。
 おまけに費用は毎月1万円強制積み立てさせられた分から取られる。
・40度の熱があっても、休める雰囲気ゼロ。万が一休んだ場合、どうなるか不明。
・社有車を運転して事故を起こしたら、会社に罰金5万円強制徴収される。保険に入っているのに、取られる理由が全く不明。
・しかも部長が、社員を運転手代わりに使う。もちろん私用。
・年間休日は90日。最近、一応102日という設定になった。
http://www.living-life.co.jp/index.php

334 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/02/28(火) 07:10:11.29 ID:7cYcRyHQ.net
あげ

335 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/03/09(木) 07:01:51.24 ID:AarzNL+m.net
白い屋根

336 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/03/09(木) 12:45:33.51 ID:BylG4W9k.net
敬語使ってないと知らないやつからもタメ口で雑に扱われる。アホかと

337 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/03/12(日) 05:05:00.82 ID:ZKMN40NG.net
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している

新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
性風俗・AV業界・水商売 ・ラブホテル
サラ金・街金・闇金・取り立て
エステサロン・ネイルサロン
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋
IT業界・クリーニング屋・タクシー業界
格闘技界

ブログ「日本よ何処へ」様より

338 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/05/02(火) 05:31:49.85 ID:8BnObyS6.net
初夏やあ
白い屋根の営業シーズンやあ

339 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/05/02(火) 19:17:49.97 ID:???.net
地盤保証会社が少ないのは何故?
地盤調査と地盤改良まて同じ
会社だし、これで公正な競争が
出来るんですかね?

340 :入江朋生 我孫子つくし野会 ロリ底辺:2017/07/08(土) 14:48:31.55 ID:???.net
今年44歳のハゲです
趣味はロリ動画収集とハゲ隠し収集
ずりネタは実の妹あずさです(幼い頃
援交も好きで景気の良い頃は○学生をやりまくったものですが、今はド底辺なので出来ません
ハゲでロリコンのド底辺
入江朋生です
生き方もハゲ方も田代まさしな自分にウンザリです
ロリとハゲ
治し方プリーズです

341 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/07/25(火) 06:04:16.16 ID:swZGOzmN.net
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1500325597/
(差別助長)戸籍謄本制度を撲滅すべき?(個人情報保護)

戸籍法10条を全面的に削除し戸籍謄本の制度を最終的には撲滅すべきなのでは?

戸籍謄本って何に使うのか→パスポートの申請、年金の支給開始の手続き、資格試験の添付書類、相続関係の証明って事になるが
パスポートの申請、年金の支給開始の手続き、資格試験の添付書類なら→必要なデーターだけの証明で十分じゃね?

相続関係なら→コンピューター化された戸籍から人工知能に導き出される法定相続証明制度を立ち上げれば良いだけやん?
それだけではダメなケースに限って司法書士等の有資格者に限り原戸籍等の発行を特例で認めれば良い(相続以外に使えば犯罪って明記)
時代が流れれば原戸籍等の証明が必要な被相続人も減るだろうし遅かれ早かれ撲滅は可能だと思う。

結婚の為なら→本籍地や離婚歴・親御さん(含む先祖)の出生地を相手に教える必要など欠片も無い。
結婚希望者には独身証明を発行し→「これで十分です、戸籍謄本の制度は無くなりました」で良いと思う
戸籍謄本を撲滅したら誰も結婚出来なくなるか?逆だろ、差別助長が出来なくなって結婚がし易くなるんじゃねえのか?

如何?

342 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/09/08(金) 02:52:26.31 ID:pWI97WJE.net
黒眼鏡 岸本晃 関西エクシオ 一級建築士 設計士 建設会社 口コミ

10年以上ほぼ毎日参加する詐欺師
氏名・年齢・年収・生い立ちまで全て嘘
岸本晃(黒眼鏡 おぎやはぎ矢作似 カツラ 入れ歯)
偽名 岸本充→秋山晃→山本晃(あきら)→山本充(あきら)→相馬光(そうまあきら)→現在は新たな偽名で参加
自称詐欺年齢39歳、本当は50歳半ば 自称一級建築士、年収1000万超え建設会社h

難波会場がホームタウン
金曜PM7:30と日曜PM5:00のなんばエグゼクティブに毎週参加してます
梅田や三宮や奈良会場にも頻繁に出没
カップル成立率9割超え セフレは常に五人はいると自慢する

2008年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1218032454/

2011年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1322461914/

最新 part4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1495377907/l50

その他画像 IE
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8905192628.jpg

日建設計
役員代表取締役会長 浅見秀樹
代表取締役社長 田村彰教
取締役副社長 岡田亨嗣
取締役 藤田哲史 菅野彰一 監査役 池邊宜仁
日建設計などの有名企業に成りすまし偽造名刺で女性を騙す岸本晃がいません

343 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/01/20(土) 21:26:13.45 ID:FTz7jknP.net
あげ

344 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/01/30(火) 15:40:54.68 ID:DX4gdSTR.net
東名夫婦死亡事故の3か月後、福岡でも“暴行”
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180130-00000067-jnn-soci

福岡県中間市の建設作業員、石橋和歩が追送検される
山口県内でもあわせて4件の交通トラブル

345 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/02/01(木) 13:56:02.32 ID:???.net
石井桂建築事務所の石井純
全国設計事務所健康保険組合の理事長だったんだけれど
使い込みが発覚して更迭された。
被害額3280万円
http://www.sekkei-kenpo.org/z-soumu/owabi.pdf

346 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/02/11(日) 20:58:55.17 ID:CYt9mmr0.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ATY4N

347 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/02/13(火) 19:00:51.58 ID:???.net
.

348 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/13(土) 15:30:14.29 ID:4+ib2dh5.net
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

JSE

349 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/25(木) 05:46:12.07 ID:6A4nXpSh.net
断熱材が嬉しい季節です

350 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/28(日) 00:43:58.82 ID:EUsCiqk6.net
https://blogs.yahoo.co.jp/susumu281

こんなのでも成り立つ世界

351 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/13(木) 21:12:29.89 ID:afr7IY0r.net
部屋でダウンを着ればかいけつ

352 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/14(金) 07:17:14.87 ID:kM6bkSnX.net
これから|採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/

353 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/04/05(金) 14:29:54.28 ID:R70/mN3+.net
糞チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。
チョンだからな。
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。
糞チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。
泥棒だ。下品で下劣な糞チヨン監督だ。
白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞チヨン監督。
糞チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。
反論出来ないないだろう!糞チヨン。

354 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/04/05(金) 16:54:32.00 ID:R70/mN3+.net
糞チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。
チョンだからな。
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。
糞チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。
泥棒だ。下品で下劣な糞チヨン監督だ。
白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞チヨン監督。
糞チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。
反論出来ないないだろう!糞チヨン。

355 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/29(土) 23:51:23.68 ID:???.net
手抜き工事しといて 謝罪無しかッ!
謝れや 社長だろッ!
逃げやがって 下衆野郎! 責任とれや!
言い訳すんじゃねーわ!

356 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/29(土) 23:56:16.57 ID:???.net
腕もねーくせに 偉そうに
真面目に仕事しろやっ!
どっから持ってきた安っすいカラーボックスなんか
設置しとんだっ!こんなもん頼んでねーわ!
どこもかしこもグラグラだわ!
べこんべこんじゃねーか! クギもまともに打てん奴連れてきて
責任とれやっ!

357 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/29(土) 23:58:10.89 ID:???.net
玄関が沈んどるだろ!
お前視力あんのか!責任とれや!

358 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/30(日) 00:04:52.05 ID:???.net
自社大工?はぁ?幻の自社大工?
本当に幻だったわっ どこのおるその人
おるんだったら連れてこい!
腕のわからん派遣に作らせて逃げやがって
詐欺だろ!嘘つき!自社大工どこですかぁ?
責任とれやっ!社長!説明しろや!

359 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/09/11(水) 21:59:24.63 ID:1mon6fW6.net
☆賽銭箱の前の行列・「道徳的マゾヒスト」?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1568056914/

日本の不可思議な風景

・賽銭箱の周りには誰もいません・・・頑張って行列に並びます
・宮司さんは困惑しています・・・・・頑張って行列に並びます
・寒かったり暑かったり本人も辛い筈・頑張って行列に並びます

日本人って選ばれた民族?
日本人って同調圧力に弱い道徳的マゾヒスト?

360 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/09/30(月) 11:38:45.96 ID:JJ8L9gCK.net
これが村では常識だ

https://blogs.yahoo.co.jp/tachan281

飛島村・渡辺工務店

渡辺均クン

常務の水谷クンを警察に泣きこみに行かせたり、瓦礫埋蔵や境界杭を隣家の塀に打ってあるのは

「重要事項説明書」に書かれている等々。嘘ばかりつかずに

2018.8.7日に水谷クンが来宅した折に、「瓦礫除去、隣家の杭の除去はいまさらできない」

というから、ならば、損害賠償をするように渡辺均クンにさせるように、と言ってある。

もう、10か月、音沙汰なし。

その場限りの言い逃れでなく、早く対応するように。

6月26日、玄関の腰掛が、土木用の材を使い、キクイムシに食われているのを修理に来るときに

返事を持ってくるように、言ってある。

均クン、水谷クンまたまた無視するでないぞ。

361 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/10/15(火) 20:24:08.54 ID:???.net
作業所に安全標語で無くて坊さんの説教とか拡大コピーして貼ってた所が板橋にあって気持ち悪かった。

362 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/11/05(木) 14:50:11.82 ID:???.net
JVE

363 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/06/23(水) 05:53:10.15 ID:2uEWmM6A.net
六曜迷信・さんりんぼう
あんなものは滅べは良いと思うの

364 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/10/07(木) 04:03:35.40 ID:Hh909slv.net
コンビニなんて90%超が白い屋根(含む薄いグレー)やん

365 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/06/14(火) 12:11:54.19 ID:vsSSAHVI.net
女はトンネルに入れないとか。

366 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/06/19(日) 07:21:29.29 ID:ic5aP/lV.net
ルーフバルコニーって何かに似ていると思っていたけど、オープン・カーに
似ているんだな。オープン・カーは、開放感があって、贅沢でおしゃれに
見えるけど、当然、激しい雨に対しては弱くて、維持管理上が大変。

367 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/08/26(金) 21:04:28.12 ID:fVkjI9nr.net
表に出てこないハウスメーカーの裏話教えてやろうか?
所詮サラリーマンで数年後に会社に在籍してるかわからない各部署の無責任な奴らが建てる家なんてこんなもん。
これで築10年ねw
新築当時から欠陥住宅笑
施主はお客さんの管理不足ですって言われて逃げたんだって~

https://i.imgur.com/UUYIWjd.jpg
https://i.imgur.com/Tl4p9u1.jpg
https://i.imgur.com/G0jAFwV.jpg

総レス数 367
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200