2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外壁 サイディング屋

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/17(水) 18:39:35.24 ID:vTONrmyp.net
外壁 サイディング屋
を語ろう

2 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/17(水) 18:41:56.86 ID:vTONrmyp.net
ケミューの塗料高過ぎ
全部工事店負担

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/17(水) 18:42:55.49 ID:vTONrmyp.net
ニチハ、板重すぎ。
職人が腰を痛める

4 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/17(水) 18:54:19.48 ID:upH8zHsH.net
ニチハが強引な
拡販をしている印象。
昔とイメージ違うなあ。

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/17(水) 19:04:45.59 ID:vTONrmyp.net
ここも若手の職人減ったね

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/17(水) 19:11:23.83 ID:upH8zHsH.net
ここもメーカーが主導の
業界になってしまった。
現場主導の板金業界が
うらやましいね。

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/17(水) 20:59:23.31 ID:/p3zzkMW.net
いつも軒天までやってもらいありがとう助かります

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/18(木) 16:48:15.80 ID:h7Cbt3G+.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/18(木) 17:11:31.98 ID:3oOhJiPv.net
若手、職人が減ってるのに
同じ厚みなのに重いのは困る。

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/19(金) 09:32:15.40 ID:Nz2DyT1O.net
金属サイディングってどうですか?
他の素材に比べて、性能、質感などなど。

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/19(金) 09:53:37.17 ID:???.net
>>10
軽いお
こぐちがさびるお

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/19(金) 12:56:39.42 ID:Nz2DyT1O.net
こぐち?ってなんですか?

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/19(金) 15:53:59.36 ID:???.net
切り口

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/19(金) 16:30:25.75 ID:Nz2DyT1O.net
ありがとう。
切り口には塗装とか何かしらするんでしょ?
切りっぱなし?

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/19(金) 20:58:13.59 ID:???.net
切りっ放しだけど、そんなに気になるほど錆びないよ
窯業系サイディングで、シーリングの後々の劣化の方が汚いと思う

俺は金属系サイディングも嫌いじゃない
ただし、金属系は見た目安っぽいのと、金属だからやっぱ暑い寒いの影響は受けやすいよね

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/20(土) 23:07:39.65 ID:MjComEmk.net
昔のシーリングと一緒にすんなよ

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/21(日) 15:28:44.28 ID:???.net
今でも大して変わんねーヨ

18 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/21(日) 16:16:05.56 ID:J378Y4SS.net
>>15
ありがとう。
窯業系のシーリングのこと建設会社の人も同じこと言ってたね。

金属サイディングは断熱性が良いと
思ってたんだけど、もしかしてそうでもないとか?

19 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/21(日) 19:21:58.36 ID:???.net
後ろのアルミはくやぶけててもしらないお!

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/23(火) 18:51:05.11 ID:???.net
ガッツ

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/23(火) 19:33:52.23 ID:GaauUczt.net
さんとうばんは重いでつ

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/24(水) 12:34:21.07 ID:C6yzxr9m.net
質感と防火性能はサイディングが一番だろ

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/24(水) 12:36:50.20 ID:C6yzxr9m.net
>>17

スーパーKMEWシール
のこと知らなかっただろ

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/24(水) 12:38:00.76 ID:C6yzxr9m.net
今のサイディングの進化を
知らないやつは
ガルバのことトタンと言ってるやつと
変わらない

25 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/24(水) 12:52:43.90 ID:3AiR7ZAQ.net
「天と地と」特に意味は無い

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/24(水) 17:04:54.04 ID:???.net
ラジオとか音楽の音量がデカすぎる外壁屋さん

27 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/24(水) 18:33:46.32 ID:7G/4GhXo.net
>>22
窯業系?金属系?

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/24(水) 18:48:06.15 ID:???.net
>>23
実績の無い製品なんか信用できるかアホ
アスベスト抜きのコロニアルみたいに、後々クレームの嵐にならん事を・・・w

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/24(水) 18:52:17.75 ID:???.net
>>24
ガルバも安いのだと色が落ちまくりだけどな
人気出はじめて10年くらい経ってきたし、そろそろ色が落ちて真っ白になってるのを見かけるようになってきたな

錆びにくいだけでトタンと一緒だ
雨音のうるささに選んで後悔してる施主さんも多いぞ

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/25(木) 01:55:02.74 ID:3/R4/CiO.net
>>18
窯業とガルバじゃ
断熱性は圧倒的に後者の方が高いよ。
>>15は単なる知ったかぶりなだけ。
サビに関してもガルバそのものが錆びるのではなくて
「飛び錆」と云って、切った時の切り粉の処理や外部要因に
起因するものがほとんどで、施工さえちゃんとしてれば
問題ないよ。

31 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/25(木) 13:31:40.61 ID:???.net
お前も知ったかぶりだろ。

鋏や押切で切断するならまだしも、丸鋸やサンダーで切っちゃうと絶対に切り粉は付着して二度と取れない。
自動車板金屋ならよくわかるだろうけど、鉄粉ってのは拭いたくらいじゃ落ちない。

32 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/25(木) 17:17:08.28 ID:rI9G7mru.net
白いサイディングにそれようの塗料で補修したらくろくなってもうた

33 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/25(木) 18:37:45.81 ID:PJO4hMll.net
>>30
ありがとう。
よかった。見た目より機能を優先して。
でも、>>31を見る限り、
錆ないように施工することは不可能ってことですよね?

34 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/25(木) 19:45:09.61 ID:???.net
>>33
だまれ
金無しめ
お前はコーナーかめ頭でたくさんだ

35 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/25(木) 21:45:19.55 ID:???.net
金あるけど、ガルバの外壁はちょっと。

36 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/25(木) 22:02:57.28 ID:???.net
ガルバは「錆びない」んじゃなくて、「錆びにくい」だけだからね。
サンドイッチの中心はただの鉄板。

37 :33:2016/02/26(金) 08:29:33.84 ID:taQEjclU.net
永久に錆びないとは思ってません。
錆びにくいように施工することは不可能ってことですよね?

38 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/26(金) 12:58:00.88 ID:???.net
サンダーやチップソーをなるべく使わなきゃ鉄粉はつきにくいよ
昔はそんなもん使わなかったし
単価が下がって工期が無くなったから仕事も荒っぽくなった

39 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/26(金) 20:15:10.08 ID:QzuEBrf7.net
もしサンダー使わないでって言ったらべらぼうに高くなりますか?

40 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/26(金) 20:52:47.43 ID:???.net
金属サイディングは辞めた方がいいよ
貼りたての頃は綺麗だしオシャレに見えるが数年経つと雨だれが凄い目立つし玄関周りなど必ず自転車などを当てたりしてボコボコになるよ

あくまでも俺個人の意見だが

41 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/26(金) 22:15:19.63 ID:???.net
外壁なんぞ、RC打ちっぱなしでいいじゃねーか

42 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/26(金) 23:05:56.51 ID:EWTWICra.net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

43 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 06:40:50.65 ID:RuNpapfv.net
>>40

たしかにガルバ含めた金属系は
ボコボコになってるとこ多い

44 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 06:43:10.32 ID:RuNpapfv.net
>>28
それはコロニアルでなくて
某メーカーのあれのことでしょ。

45 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 06:45:16.38 ID:RuNpapfv.net
>>29

たしかに白くなってきたのも見る。
やはり塗装メンテナンスは
必要ということですね。ガルバ。

46 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 06:49:02.53 ID:RuNpapfv.net
>>30

ガルバの断熱性能が高い
なんてのは普通に考えておかしくないか?
耐火性能も断熱性能も窯業サイディングのが
上というのが一般的な見解。

47 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 06:52:46.77 ID:RuNpapfv.net
まあ、ガルバは流行りすぎたから
そろそろみんな飽きてきてるな。

窯業サイディングのがバリエーション
豊富で飽きがこないから
そろそろガルバブームは終了だろ。

48 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 06:55:39.21 ID:RuNpapfv.net
>>30

海の近くはもちろん
幹線道路や鉄道近くも金属は
やられますよ。

49 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 06:57:29.10 ID:RuNpapfv.net
KMEWサイディングは塗料高額問題を
解決して欲しい

50 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 10:20:23.28 ID:4bPGgQqv.net
>>46
いや、窯業と発泡ウレタンの熱伝導率の話だから。
お前の主観で「普通に考えて」なんてどうでもいいにも程がある。

51 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 10:37:59.95 ID:RuNpapfv.net
>>50
ガルバじゃなくて
発泡ウレタンとの比較かよw

52 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 11:48:41.98 ID:peB6411N.net
>>50
俺が読んでも>>30の文章は
ガルバニウム鋼板と
サイディングボードの
比較にしか見えないぞ。
断熱材がついた鋼板製品のことなら
誤解のないよう
「金属サイディング」と
わかりやすいように表記しようや。

53 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 11:55:07.42 ID:???.net
窯業は耐久性良い?

54 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 13:40:54.55 ID:nNJ0E0lv.net
>>52
外壁の話をしてるんだから、窯業って言ったら窯業系サイディング。ガルバとか金属とか言ったら金属系サイディングを指してるのかな?
と、素人の自分は解釈した。

55 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 13:55:03.54 ID:nNJ0E0lv.net
自分は、トステムの金属DanサイディングのスレンダラインSNが良いと思ってまする。

56 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 15:07:01.63 ID:RuNpapfv.net
金属サイディングは柄が単調だし
凝ったデザインのは高い。

リフォーム用だね。

57 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 15:56:19.66 ID:RuNpapfv.net
>>55
いいセンスだと思います。
金属であのデザイン、質感を
出しているのはすごい技術ですよね

58 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 16:00:08.59 ID:RuNpapfv.net
旭トステム Danサイディング
深絞りシリーズ
セルフッ素コート
ですね!

高級金属サイディングです。

59 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 16:04:37.51 ID:RuNpapfv.net
>>53
昔と違って今の窯業サイディングは
かなり耐久性いいですね。
まずコーティングが各社とも
圧倒的に進化した。

60 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 16:11:51.23 ID:RuNpapfv.net
一般の人向けに業界の流れを
書いておくと、
外壁業界は昨年をピークに
ガルバを中心とする金属がブームだった。
それは屋根だったら昔の瓦棒葺きトタンの
ような立平葺きや
外壁だったら倉庫や田舎普請でよく見る
縦にラインの入った角波トタンである。
便宜的にこれらを「ガルバトタン」と呼ぶ。

61 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 16:16:13.47 ID:RuNpapfv.net
昨年は新築もリフォームも
猫も杓子もガルバトタンの家を
建てまくり、板金屋は大忙しで
安い仕事は断られたり、
工期をぶっちぎられたりして
困った建築屋も多かったと聞く。

このガルバトタンブームに乗り
金属サイディングもリフォームで
売上げを伸ばした。

62 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 16:21:55.30 ID:RuNpapfv.net
ガルバトタンに外壁市場をとられた
窯業サイディングもこの間
品質の改良につとめ
コーティングの向上はもちろん
たとえばセラジェットのような
超リアルな質感。
スーパーKMEWシール(30年耐久!)
のようなシーリングの弱点を克服した
商品を開発してきた。

63 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 16:28:25.82 ID:RuNpapfv.net
これらを見て
単調なデザインのガルバトタンに
飽きてきていた消費者の
ニーズに敏感なビルダーは
昨年なかばあたりから
窯業サイディングの採用を
増やしはじめ
外観コーディネートのアドバイス
とともに売り込みをかけていた
KMEW(ケミュー)に突如人気が
集中。
そのたKMEWの窯業サイディングが
品薄になり、欠品続きで今に至る。

64 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 16:32:32.62 ID:RuNpapfv.net
昨年をピークにしたガルバトタンブームから
今年の窯業サイディング復活で
第1章終了。

第2章は窯業サイディングメーカー
同士の熾烈なバトルとなってます。

65 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 17:08:02.79 ID:???.net
輸入住宅の横張りのヤツって耐久性あるんですかね?

66 :65:2016/02/27(土) 17:09:51.13 ID:???.net
空調の仕事してまして、ホルソーでいつもより簡単に空いたので、??と思いまして。

67 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 17:28:35.95 ID:???.net
>>65
ど素人かお前?

68 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 17:50:03.06 ID:???.net
ジューシーサイディング

69 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 18:11:20.99 ID:???.net
>>65
材質は何?

70 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 20:27:07.42 ID:nNJ0E0lv.net
ありがとう。
ここで聞いてみて良かった。
外壁は金属サイディングでいきます。

71 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/28(日) 00:50:47.30 ID:???.net
あ〜あ・・・w

72 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/28(日) 08:33:50.94 ID:???.net
流行り物 って建材はやめた方がいいぞ

数年後、時代を感じさせて古臭い家に見えるから

73 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/28(日) 08:35:16.61 ID:GweZUjPp.net
メーカーの人で怖い人がいたから。
そこの会社のは止めます。
そんな対応するようなら、製品の不具合あっても
なにもしないだろうから。
実際、そこのメーカー使った近所の人に聞いたら
サイディングの反り直してくれないし。

74 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/28(日) 10:43:33.09 ID:???.net
なんか、お前んちの外壁はもうブルーシートでいいような気がしてきた・・・

75 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/28(日) 11:33:28.50 ID:???.net
サイディングの反り?
大工の間柱の出入りが適当って言ってくんね?
パッキンいれて調整して外壁屋ははってんだ
その家はまず大工が五流なんだろう
そんな家しか建てられない施主もな

76 :65:2016/02/28(日) 15:14:16.54 ID:???.net
>>69
窯業系でラップサイディングです。

77 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/28(日) 16:33:34.50 ID:???.net
ラップなんてチャラいからロックにしろよ

78 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/28(日) 17:11:03.89 ID:???.net
>>76
ど素人乙

79 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/28(日) 20:15:42.17 ID:???.net
窯業の16ミリ、厚さで問題ないよね?

80 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/28(日) 22:53:27.55 ID:???.net
テメーで調べろや
ど素人が!

81 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/28(日) 23:32:59.63 ID:dOdEU29B.net
サイディングを窯業系の木目で考えていますが、縦張りと横張りではどちらがいいんでしよかわ、り

82 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/29(月) 09:12:56.56 ID:biibt90Z.net
>>60
この業界ナナメ読み、超参考になりました!

83 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/29(月) 09:36:23.95 ID:???.net
スキー場の施設でこんなサイディング?を使っていました。

http://upup.bz/j/my14548APsYtikQDuQFGfUs.jpg

これすごい気に入ったんですが、商品名とか型番とか、メーカーだけでもわからないでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m

84 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/29(月) 10:35:35.74 ID:NMvbb13r.net
かっこいいですね。
自分も知りたいです。

85 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/29(月) 15:30:27.27 ID:FJ+BZw1D.net
あかんのぉ…
ここで81とかに「出すみのパターンは?」とか言うんやんけぇ

86 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 06:23:11.87 ID:???.net
>>83
壁と軒天の目地づれてんなw

87 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 08:22:07.44 ID:zD6ICJuV.net
強風の時に外壁がブーンってうるさいんです。
調べたら巾木の上の水切りのあたりから音が
してました。対処方法ありますか?

88 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 11:16:32.84 ID:???.net
>>87
紙の音だお
直す方法は家たてた工務店にクレームつけて紙の始末をセロテープでお願いしたらいいと思いますお
サイディング屋がイラーッとしながら直してくれますお
たい焼きくらい出した方がいいお
金もらえるかわからない覚悟で職人は呼ばれるんだからね

89 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 12:10:33.34 ID:nI+4DSCf.net
>>81

納まり的にはヨコバリが無難です。

90 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 12:12:55.11 ID:nI+4DSCf.net
>>83
調べてみます。

91 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 12:15:54.83 ID:nI+4DSCf.net
>>73
すいません。昔のサイディングは
ありえます。何年前ですか?

メーカーははっきり言って対応悪いやついます。
工務店または工事店経由で依頼して
みてください。

92 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 12:19:22.17 ID:nI+4DSCf.net
>>76

ラップサイディングは納まり悪いし、
高くなるので、あまりおすすめしません。

93 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 12:21:06.76 ID:nI+4DSCf.net
>>79

16ミリ、柄も耐久性も
もっともベストな選択だと思います。

94 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 12:22:12.78 ID:nI+4DSCf.net
>>82

ありがとうございます

95 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 15:20:31.31 ID:pNA7nqd6.net
>>90
わお!
ありがとうございます!
お待ちしてまする。

96 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 15:42:31.06 ID:XmmFCi0v.net
>>90
横だけど期待

97 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 16:21:32.27 ID:nI+4DSCf.net
>>95、96

各メーカーの木目調柄で探して
みましたが
KMEWの板木目14、MWボワグレーが
近いように思えました。

98 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 18:38:39.91 ID:XmmFCi0v.net
色が違うような気がしますが、
見え方の違いでしょうか。

99 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 18:57:50.99 ID:zD6ICJuV.net
>>88
レスありがとお。
手直しで呼ぶとイラッとしてるのわかるから嫌なんだけど聞いてみます。

100 :95:2016/03/01(火) 18:59:12.43 ID:???.net
>>97
ありがとうございます!

雰囲気似ていますが、私も98さん同様に少し色が違うような気が。
MWボワグリーンの方が近いかもしれません。
でも参考にさせていただきますねm(__)m

101 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/01(火) 19:43:34.07 ID:???.net
>>83
これってサイディングなのか?
木じゃないの?

102 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/02(水) 06:32:55.79 ID:+G4C/iOj.net
101
(長手のジョイントの柄と水切りら辺の下端、つまり小口の切り口が揃ってない所を見ると天然の無垢の木だと思う)

103 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/02(水) 11:29:47.53 ID:dTRgEIsp.net
なんだ罠だったのか?
でも似た柄のサイディングは
ありますよということで。

しかし、スキー場で天然の無垢の木では
すぐ劣化しそうですね。

104 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/02(水) 12:10:09.04 ID:???.net
ドカタでも最近は若い女の子が応募してきて、……困ってる

「現場にはトイレがありませんので、男性の方と同じように、
ウンコもおしっこも、クルマとか電柱の陰で隠れてしてもらいます。
ウンコは、終わった後、必ず埋めるか、持ち帰ってください。
覗かれた等の苦情には、一切応じられません。」

これで1/3は辞退する

105 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/02(水) 12:41:56.90 ID:???.net
それでも1/3なのか?
現場のぞきに行こう

106 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/02(水) 12:52:19.43 ID:A5H7NFRs.net
(罠とまでは言わんが
ところで水切りの雨跡みると何年か経っていると思う
反っている様に見えないしジョイントも開いてな
何の木をどうやって施工したんだろう?)
()

107 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/02(水) 12:59:44.01 ID:???.net
>>105
コピペ

108 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/02(水) 17:46:08.05 ID:???.net
今時、新築でトイレのない会社なんて無いだろ・・・

仮に無いとして、立ちションを容認してる会社って終わってるだろ

民度レベルは中国人以下か?

109 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/03(木) 10:06:22.39 ID:jpL1PK+q.net
ケイミューのセラトピアとか
ピクセラ見てください。

本物の木とかわかりませんよ。

110 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/05(土) 08:17:57.56 ID:???.net
ガルスパンって良いもの?

111 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/05(土) 11:03:26.25 ID:???.net
ガルパンはいいぞ。

112 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/07(月) 09:13:19.26 ID:QKu6pJG6.net
>>110

金属サイディングですね。
住宅にはデザインが流行遅れ。

113 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/07(月) 13:46:06.93 ID:WfNmPyRt.net
>>112
流行は木目ですか?

114 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/07(月) 16:40:28.89 ID:???.net
金属外装材は、

流行りが来ては「やっぱり金属はダメだ」って廃れて、また新製品が流行って

の、繰り返し

115 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 17:48:05.76 ID:Yy7LTMGF.net
だから金属サイディングはリフォーム用商品。
新築なのに金属サイディングなんか
採用してたら素人かと笑われるぞ。

新築で使われるのは角波トタン。
シンプルモダンで使われる。
去年めちゃくちゃ流行ったが
今年はブームが過ぎた。

116 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 17:56:27.84 ID:Yy7LTMGF.net
1つはシンプルモダンは
生活スタイルに合わすのが
難しくじつは住みにくい
というのがわかってきた。

今、流行りは鉄板のプレーリー、
和ベーシックに続いて
シンプルモダンの変わりに
シンプルナチュラルというのが
出てきた。

117 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 17:58:49.28 ID:Yy7LTMGF.net
>>113
木目調、たしかに流行ってます。
現場でよく見ます。
製造技術があがって本物の木みたい
なのと、
シンプルモダンの無機質なのに
飽きた人たちが素材感を
求めているからです。

118 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 18:35:48.35 ID:K9iUno7S.net
>>115
どうして金属サイディングはリフォームでしか使っちゃいけないんですか?

119 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 18:38:03.85 ID:K9iUno7S.net
カタログ見て、軽い!断熱性イイ!
こりゃ、金属サイディングだな!
といった感じの完全素人なので教えて下さい。

120 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 19:48:56.72 ID:Yy7LTMGF.net
>>119
断念は金属の弱点をフォローするために
つけてるわけで、
窯業サイディングより格段に優れて
いるわけではありません。

デザインのレベルや防火性能などは
窯業サイディングのが
進化しており、軽さはリフォーム時は
有利ですが
新築時にはそれほど問題になるものでは
ありません。

121 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 19:57:15.60 ID:Yy7LTMGF.net
金属サイディングの柄もたしかに
進化しましたが、
それ以上に窯業サイディングの柄は
進化しています。
技術の差もありますが、
材質の差によるところが大きいでしょう。
窯業には金属に出せない質感が
演出可能なのです。
カタログではわかりにくいと思いますが
一度現物を見て比べてみてください。

それに金属は案外火に弱いのですが
窯業サイディングは防火性能に
優れていて、わりと制限なくご採用
いただけます。

122 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 20:03:59.13 ID:Yy7LTMGF.net
ところで重さでいえば
重いのはニチハ、軽いのは神島

123 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 20:14:22.55 ID:K9iUno7S.net
金属の弱点を断熱材で補ったのだとしても、最終的な断熱性が窯業系より勝っていれば、それは優れていると言えるのでは?と思えてしまいます。
また、軽いことは耐震性を考えるとメリットのように感じますが、そうでもないのでしょうか。

124 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 20:16:53.43 ID:K9iUno7S.net
123は>>120です

125 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 20:19:35.29 ID:K9iUno7S.net
120&121からすると、防火性能が段違いなんですね。(デザインは趣味の世界なので甲乙はやめときます)

126 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 21:14:53.21 ID:Yy7LTMGF.net
>>123
外壁材は現代住宅の顔です。
人々はむしろタイルを張ったり
塗り壁を使ったりして
よりデザインに富む外壁を希望
しています。
それらの希望に応えつつ、かつ
さまざまな性能でもっともバランス
がいいのが窯業サイディングです。

127 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 21:18:36.01 ID:Yy7LTMGF.net
>>125
デザインは現代の住宅における
外壁のもっとも重要な要素の1つです。
現代住宅においてデザイン性を無視して外壁を語る
ことはできませんよ。

128 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 21:22:13.57 ID:6JHfYIkT.net
>>117
ありがとうございます。

外壁リフォームの場合は増し張りは良く無いと聞きますが、張り替えで木目だと平米いくらぐらいでしょうか?

もちろん既存サイディング撤去費込みです。

129 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 21:48:41.00 ID:NUugWHK9.net
車一台分みとけばいいんじゃない?
あなたの収入に見合った新車一台分だよ

ただし軽や小型車は除きます

130 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 21:52:15.54 ID:NUugWHK9.net
外壁以外も含んでだよ

131 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 22:15:02.02 ID:K9iUno7S.net
なるほど。窯業系が最も優れた外壁材なんですね。ちょっと見直してみます。

132 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/08(火) 23:12:06.38 ID:???.net
なんか窯業サイディング押しな奴が必死だなw
重いけど施工が気楽なのが窯業サイディング、コーキングで逃げがあるから
 裏に断熱材の入った金属は最近のメーカー標準施工通りに進めると、
窓周りや水切り上、軒天に止縁を使うので、窯業サイディングを
貼る事が多い業者には面倒に感じ、施工を嫌うかもしれない
 窯業サイディングも施工する建築板金屋な自分は施工は面倒だけれども
金属サイディングを進める。両方施工しているからこその判断
 
その時の住宅の流行で外壁を決めるのはナンセンス

施主の好みが最優先だと思う

133 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 00:02:20.31 ID:XXAV+LiN.net
板金屋で窯業系サイディングを綺麗に納めれる奴はほぼいない
逆に窯業系サイディング主体の外壁屋は金属サイディングも綺麗に納める

これ豆ね

134 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 06:12:01.54 ID:???.net
金属サイディングはペンキ屋でも貼れるからなw

135 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 07:42:06.67 ID:qJQ8gZ5Q.net
窯業サイディングは最も優れた外壁材で、施工には高度な技術が必要。それに対して金属サイディングは防火性に問題あり+デザインが悪い+誰でも施工できる簡素な外壁材。
といった感じで、ほぼ金属系にはメリットないですね。

136 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 08:07:58.69 ID:rOCS8Pku.net
>>129
300から400ですね

足場と塗装は知り合いいるので、大体の金額分かりました、ありがとうございます。

137 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 09:39:01.71 ID:6/yyfFWQ.net
いや200から300でしょ。

138 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 10:18:42.49 ID:/P958eiK.net
窯業か金属かの話しはもういいだろ。
論争するまでもない話し。
金属が好きならそうすればいいが
カタログ写真だけで決めずに
とりあえずショールームで現物見とこうな。

139 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 10:22:23.33 ID:/P958eiK.net
ところでリフォームは金属サイディング
の重ね張りが圧倒的に多いが
古いトタンやらサイディングを
ひっぺがして、今流行りの16ミリ以上の
リアル窯業サイディングを張ると
新築したかのような高級感が出ておすすめ。

やる価値はある。

140 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 11:30:04.74 ID:M2iqAQix.net
リフォーム検討中です、既存のサイディングに増し張りか張り替えを検討しています。

増し張りのメリットは撤去費が無くなる程度でしょうか?既存のサッシの水切りより出っ張って…見栄えがおかしくなりませんか?

張り替えの場合のメリットデメリットはなんでしょうか?

141 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 11:57:18.46 ID:???.net
見栄えおかしくなるにきまってんだろ

モルタルが嫌になって被せたいならともかく、元がサイディングなら張り替えた方が確実
それに、被せ業者はボッタクリ屋が多い

142 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 12:23:16.93 ID:???.net
16ミリの窯業サイディングって金属とかと比べて価格はどうなの?

143 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 12:31:32.09 ID:???.net
窯業サイディングとか無いわ

144 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 13:38:48.47 ID:M2iqAQix.net
>>141
ですよね

サンクスです。

145 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 19:50:59.67 ID:nTdrbnnP.net
窯業サイディングの
文句は業界最重量No.1のニチハに言ってみろ。

おまえらの好きな金属サイディングの会社も
ニチハの子会社にされちまったわ。

この事実でわかったか!

146 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 19:58:49.65 ID:qJQ8gZ5Q.net
トステムも?

147 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 20:24:26.90 ID:???.net
窯業サイディング メインの職人は 金属サイディングを貼るのがヘタクソ
金属サイディングは納まりや取り合いが難しいぞ
マメな人じゃないと鉄粉だらけだわ 擦れまくってるわ 見切りから切り口見えてるわ 出隅キャップこけまくってるしww

148 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 20:31:05.83 ID:???.net
今時の板金屋も言うほど上手くないけどな
素人のような納めの奴ばかり

149 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 20:39:13.03 ID:???.net
DIYでマハール貼ろうと思ってるんですけど
マハールって1平米いくらくらいのコストがかかるんですか?

150 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/09(水) 22:11:51.72 ID:???.net
>>148
あー板金屋は論外なw
あいつらは基本、釘で留める本数が少ない もしくはシリコンコーキングで接着とか 表から切るとか、バカなのかとw

151 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/10(木) 04:24:29.80 ID:OWZTScl6.net
板金屋なんて中卒DQNばっかやんw

何を期待してんのw

152 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/10(木) 12:18:36.39 ID:???.net
それより重さNo.1のニチハ、どうよ?

153 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/10(木) 12:23:56.37 ID:v8zeVIlh.net
>>151
職人全般だろw

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/10(木) 16:31:54.69 ID:950cX4zD.net
ニチハ厚物は見映えだけのゴミ
14は問題外のゴミ以下

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/11(金) 07:46:38.81 ID:3X6gZKyP.net
ケイミューてオススメあります?
木目調で。

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/11(金) 09:23:15.15 ID:???.net
>>155
なに?オススメって
在庫あるやつにきまってんじゃん
てめーで考えろや

157 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/11(金) 10:36:53.97 ID:???.net
ヒマだからってカリカリすんなよw

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/11(金) 12:26:18.32 ID:hKn00FW1.net
暇?
おまえらサイディング屋じゃないな。

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/11(金) 12:29:25.73 ID:hKn00FW1.net
どーも前から話しの方向が
ずれると思っていたが、
サイディング屋ではないリフォーム屋か
板金屋あたりが煽り誘導の書き込み
をしていることが確定。

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/11(金) 12:33:59.37 ID:hKn00FW1.net
>>154
とりあえずニチハは外しで正解。

161 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/11(金) 12:48:30.51 ID:sJu8wyYw.net
>>159
なんた統失が湧いてんな

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/11(金) 15:33:42.61 ID:???.net
連書き野郎は、図星つかれて動揺してる証拠

だから、ついついむきになって連書きしてしまう心理

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/11(金) 20:39:02.93 ID:2s8dN37P.net
>>162
自己紹介は他でやれ。

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/12(土) 05:51:51.80 ID:???.net
>>163
つまんねー返し
中学生かよ

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/12(土) 08:17:42.08 ID:PUjQUDdl.net
そんなことより最近のニチハの
現場軽視の姿勢はひどいと思いませんか?

166 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/12(土) 08:26:20.02 ID:PUjQUDdl.net
ニチハのシェア4割を他の
サイディングメーカーで分割すれば
まだまだ成長市場だと思います。

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/12(土) 16:02:54.82 ID:???.net
サイディングでオススメのメーカはどこですか?

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/12(土) 16:36:48.75 ID:hRd5ciRb.net
>>165
四方実?
>>167
ニチハと神島以外

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/12(土) 23:00:57.18 ID:???.net
>>167
愛自慰工業

170 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/13(日) 06:10:21.51 ID:???.net
安さが売りの?

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/13(日) 06:11:12.39 ID:???.net
>>165
具体例でよろ

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/13(日) 07:47:22.13 ID:???.net
ケイミューは??

173 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/14(月) 16:26:56.25 ID:???.net
旭硝子

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/16(水) 11:32:14.14 ID:BJ8ZSKg9.net
>>168
四方実の件
よくご存じで

神島は一昔前よりだいぶいいですよ。

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/16(水) 11:33:37.25 ID:BJ8ZSKg9.net
>>172

リアル柄が人気ですぎたせいか
工場パンクしてます・・

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/16(水) 11:34:24.79 ID:BJ8ZSKg9.net
>>173

なかなか安定してますね

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/16(水) 11:36:21.42 ID:BJ8ZSKg9.net
>>167

とりあえずケイミューから

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/16(水) 15:15:39.62 ID:???.net
>>176
うっせーばーか
軽いから言っただけだ
とれー

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/16(水) 18:34:12.09 ID:ArSimYkc.net
営業降臨

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/16(水) 21:56:01.26 ID:zgfOS55/.net
既存下地ALCァ100ですが、リフォームで正面からだけ木目サイディング貼りたいですが…無謀ですか?

工務店はオススメ出来ないって言われました。

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/16(水) 22:00:07.10 ID:wCn/11eE.net
ALCには釘、ビスが効かないからね

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 00:04:13.17 ID:???.net
そんな時こそアロンαゼリー状

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 00:09:40.73 ID:JPXuE7Nl.net
サイディング施工するにしてもだいぶ割高になるからオススメされなかったんだね
その工務店は良心的だね

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 08:00:01.57 ID:YyTVr7VQ.net
>>181
どうしても施工したい時の方法ありますか?

既存はALCの上に石目調の吹付です。

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 09:27:03.94 ID:GUcwJyZy.net
下地施工時にALCアンカーなど使って普通に施工すれば良いと思うんだけどね
工務店は下地施工時にかかるコストやALCの強度、サッシとの兼ね合いを見て判断してると思いますよ

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 10:34:40.85 ID:h3PONuWv.net
サイディング職人がいない!

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 10:35:23.30 ID:h3PONuWv.net
中卒歓迎

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 10:36:41.05 ID:h3PONuWv.net
現場の職人が重くて嫌がるから
ニチハはやめて欲しい

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 12:22:13.66 ID:YyTVr7VQ.net
>>185
御丁寧にありがとうございます。

工務店に再度相談してみます。

190 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 12:38:11.82 ID:JPXuE7Nl.net
正面だけならサイディングではなく本物の木を使った方が良いと思いますよ

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 16:03:51.51 ID:???.net
そういう時はDanサイディングですね

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 16:46:06.47 ID:uPT2kQvq.net
金属サイディングの木目なんて無理でしょ

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 16:50:20.28 ID:nt+PcvJq.net
この前、居酒屋さんで聞こえてきた話ね
今、民主党のレンホーの家、改修工事やってんだけどさぁ
あのババァ、自分で酔っ払って帰宅して、入口じゃない所から
かってに入ろうとして、足場のパイプにぶつけたらしく、

「いったいどうしてくれんだ」とか、インネンつけてきてさぁ、まいったよ

「私を誰だと思っているの国会議員の村田レンホーよ!!」 とか

怒鳴りまくってあげくに工事代金値引きせまるし・・・・
って住宅会社の関係者、ぐちってたよ。
とーちゃんと同じでレンホーもチャンコロヤクザなんだな。
そーそー、レンホーってぁ村田って名字らしいけどどうせ通名なんだよな
こんな奴、次の選挙で落とさないとだめだなぁ

194 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 22:48:03.64 ID:JZYRrpMs.net
>>189
100mmALCってことは躯体はS造?
仮に木造だとするとさすがにこれ以上の負荷
(ALC+窯業サイディング)は掛けない方が無難。
S、 SRC造であれば胴縁をアンカー使って施工すれば
あとは金具止めで問題ない。
ただそれなりに技術と知識なく施工すると
胴縁ごと崩落の危険あり。

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 23:12:28.94 ID:BvCdUJvi.net
素人ですか?

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 23:17:06.11 ID:BvCdUJvi.net
100ミリALCで木造なんて有り得ないでしょ
木造で100ミリをどうやって施工するのよ

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/18(金) 07:54:58.31 ID:w3NbPw3L.net
>>194
S造です。

工務店と話したら、胴縁組んで下地にする方法で話が進んでます。

皆さまありがとうございました。

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/21(月) 11:16:43.80 ID:5Jp9U6IO.net
>>192

一度サンプルを見てはどうですか?

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/21(月) 11:23:37.88 ID:5Jp9U6IO.net
>>132

現場の職人とかならしかたないが
住宅やリフォームの営業マンとか
だったら外壁や外観スタイルの流行は
把握しとかないと、お客さんと
話すとき困るぞ。

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/21(月) 11:27:54.70 ID:5Jp9U6IO.net
住宅関係の流行は
ファッション業界の流行みたいに
短期なものでなくて、いわば
世代的な問題。

あくまでこだわりのこってこての
和風住宅しか作りません。
っていうなら別だが。

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/22(火) 19:41:27.89 ID:???.net
コテコテの和風っつっても、まさか小間井に土壁って訳にもいかないだろw

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/23(水) 10:29:02.15 ID:???.net
せぇでぃんぐ屋が自分の家を建てる時はガルバを使います

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/23(水) 21:24:46.48 ID:???.net
嘘つけw 見た事ネーヨ

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/23(水) 23:28:55.92 ID:???.net
ガルスパン一択だろ

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/24(木) 09:35:47.83 ID:???.net
ガルパン好きのオッサン?

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/29(火) 11:25:16.95 ID:???.net
金属サイディングはへこんだりすんのは分かったんだけど、
窯業サイディングってどうなの?へこむの?割れるの?地震来たらどうなるの?っと。

光セラと親水パワーコートの外壁にしようと思ってんだけど。

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/30(水) 08:41:29.26 ID:YSmMRGvE.net
あけ

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/30(水) 09:18:16.40 ID:byYMjHk7.net
窯業サイディングは凹まないし、割れないし、地震きても大丈夫。
金属サイディングみたいな貧乏サイディングと一緒にしてはいけません。

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/30(水) 10:48:05.15 ID:ho4v6ZD9.net
日経アーキテクチャに金属鋼鈑の
外壁にして雨漏りして
窯業サイディングに張り替えた
話が載ってたね。

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/30(水) 10:50:11.78 ID:ho4v6ZD9.net
>>206
窯業サイディングなら
割れても部分張り替え可能です。
金属は全般的に部分補習は難しいね。

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/30(水) 18:46:05.82 ID:???.net
でも5年か10年したら軒並み廃番になって
部分補修できないとかないの?余分に買っとくべき?

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/30(水) 18:59:04.54 ID:60NLOYMs.net
窯業なら大丈夫。金属はすぐ廃版だけど。

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/30(水) 20:09:45.82 ID:Ihj8rCcR.net
金属サイディングの方が高額でしょうか?

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/30(水) 20:15:26.85 ID:60NLOYMs.net
は?なに言ってるの?
窯業の方が高いにきまってる。金属は貧乏サイディングだってば。

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/30(水) 20:21:25.66 ID:+BT7euV5.net
ド素人です。どなたか優しい方教えてください。
ケイミューのセイバリーグランデグラッサを外壁で建物の半分から下に使った場合、
普通の16ミリ窯業サイディングを使った場合と比較してやはり傷みは早いと思われますか?

可愛いな、とは思ったんですがやってる人も見たことないので評判が分からないのです。
因みに北国です。

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/01(金) 17:00:39.73 ID:hXCvnDTi.net
ガルバトタンの外壁の
分譲住宅売れね〜。

やっぱり今時のおしゃれな
窯業サイディング使わなきゃダメかな

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/01(金) 17:55:22.70 ID:ErDOVVeA.net
ダメだね。もう今後は窯業以外は売れないと思った方がいいよ。

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/01(金) 18:29:46.46 ID:I5JNl8Bb.net
窯業サイディングの方が建売多い。
フラット板ならまだいい。

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/01(金) 18:41:40.31 ID:???.net
リシン吹き付けと窯業サイディングの比較だと、費用は大分違うかな?

新築注文戸建です。

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/01(金) 19:22:56.11 ID:ErDOVVeA.net
費用うんぬんの前に、黙って窯業にしときなさい。

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/01(金) 19:23:57.86 ID:???.net
>>216
ガルスパンなら売れたのにな

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/01(金) 19:33:44.32 ID:I5JNl8Bb.net
窯業サイディングにリシンを吹き付け

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/02(土) 10:10:51.00 ID:???.net
>>220,222
ありがとうございます。
窯業サイディングも視野に、ハウスメーカと話しを進めます。(標準はリシン吹付)

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/05(火) 07:13:56.19 ID:rvV2N4R5.net
窯業以外はありえないよ。すべてが最高レベル。

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/05(火) 17:41:27.02 ID:???.net
まあ、サイディングは窯業の方が間違いないだろうねぇ

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/05(火) 20:58:40.97 ID:???.net
窯業系の最高級なら認めても良いがそれ以下のはクソだな

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/05(火) 22:46:30.79 ID:???.net
別にお前に認めてもらわなくても、市場は窯業系が主流だしなぁ・・・

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/05(火) 23:50:39.46 ID:???.net
スタッコ廃盤ですね

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/06(水) 01:26:14.52 ID:paz9A4Ee.net
キャスティングウッドが良さそうなんだけど、あれって他のサイディングよら高いの?

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/06(水) 08:08:10.28 ID:YdY4Wacw.net
窯業にしときな。間違いないから。

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/06(水) 11:12:26.43 ID:hx3o5nmF.net
四辺合いじゃくりってどうなの?

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/06(水) 20:51:44.65 ID:???.net
はいはい窯業マンセー

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/06(水) 23:03:06.92 ID:apeJfvCk.net
やっぱ金属にするわ。

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/07(木) 00:18:52.63 ID:???.net
自演w

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/07(木) 01:31:29.56 ID:???.net
エスジーエルってもう流通してるのかしら?

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/07(木) 20:44:48.46 ID:???.net
>>235
板違い。こっちで聞いてくれ
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1333404490/l50

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/10(日) 20:00:24.05 ID:q74bS4cR.net
もう平米1200円とかで張ってても日に3万にならないわ。やる事多すぎるし、タッチアップクレーム多いし。サイディングは日本一割合わない仕事だよ。

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/11(月) 09:01:27.29 ID:JiHuBYAc.net
おまえが下手くそなだけ

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/12(火) 23:27:29.04 ID:???.net
近所で建ててた家はサイデング屋さんは外人ばかりだったな

240 :みやけん:2016/04/12(火) 23:36:39.89 ID:hOOBHb1d.net
この建築特化のCMS使いやすいわ
値段も安いし、いつからあったんだろ??
https://rakupeji.com/

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/13(水) 18:31:41.78 ID:mXQQqHth.net
大工から転職したんだが仕事簡単過ぎてやりがいはないが稼げるからいいわ
切って貼るだけなんだもんな、2か月あればみんな一人前になるね

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/13(水) 19:53:02.18 ID:cGQJmTkI.net
そうだね

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/13(水) 21:42:11.31 ID:???.net
転職して外壁屋になるような大工なんてロクな大工じゃねーなw

大工も一人前だったのかも怪しいよ

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/15(金) 09:29:04.75 ID:IfXZcxKq.net
うち、金属サイディングです。
部屋が暗いんで窓を大きくしたいんだけど普通にできますか?大変ですか?

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/15(金) 12:49:36.68 ID:???.net
>>244
大工に聞いてください!
大変だと思う。

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/15(金) 12:53:16.25 ID:mQd03b2s.net
構造計算的な話でしょう
外壁関係ない

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/15(金) 14:09:04.45 ID:???.net
違うだろ

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/16(土) 14:25:25.72 ID:1fbccHtD.net
16ミリの窯業サイディング(フッ素コート)
金属サイディング(フッ素コート)
どちらがオススメですか?
プロの意見聞かせ下さい。

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/16(土) 16:45:09.52 ID:c0Cd4uP2.net
>>115
角波トタン?成形角波な。ど素人

250 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/16(土) 18:43:53.21 ID:aEzKcFOc.net
教えて下さい。新築でアイジー工業のガルブライトで横張り検討中です。本体より外壁が長いので繋ぎ目?ジョイント部?の仕上がりは目立ちますか?

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/16(土) 18:59:22.64 ID:ZZV2ySiS.net
>>248
もうこのスレでも答えが確定してる。
窯業最高。他の選択肢はない。

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/16(土) 21:41:14.92 ID:???.net
>>248
自分で建てるなら金属サイディングだな

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/17(日) 05:57:59.02 ID:+rI6tFe1.net
248ですが、金属サイディングを選んだ場合(立て張り)通気とかは問題ありませんか?
質問ばかりですみません。

254 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/17(日) 08:23:54.82 ID:/T1E3Igd.net
金属サイディングと呼べばなんとなく良さそうだが、要はトタンw

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/18(月) 02:19:05.44 ID:SDaIls1C.net
新築だけど金属サイディングにしたわ。
軽さや断熱考えてね。
本当は窯業のデザイン気に入ってたんだけどね。

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/18(月) 07:26:07.28 ID:KmeYStMS.net
軽ければ良いわけではない。断熱性も特別優れている訳ではない。デザインは決定的に劣る。なぜトタンを選ぶのか...
安いからか!

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/18(月) 15:22:07.13 ID:IkGQ28st.net
金属サイディングってなに?
ガルバリウム??
素人でゴメン

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/18(月) 15:26:46.27 ID:ylcWsuPm.net
トタンだって言ってんだろ

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/18(月) 17:48:11.00 ID:???.net
>>257
現在ではガルバリウムが主流
断熱材が裏打ちしてあり窯業サイディングの5倍の断熱性能
すごく軽いです
薄い金属なので凹む

最近ケイミューの斜石柄張ったけど評判良かった
個人的にはスパン柄が普遍的で好みだけどね
黒ガルバと木の壁の組み合わせとかハァハァ

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/18(月) 17:55:04.31 ID:haphjUc8.net
外壁が凹むってなんだよw
ありえねー

261 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/18(月) 18:55:55.18 ID:IkGQ28st.net
>>259
黒ガルバと木ってカッコいいですね!
杉板ですか?

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/18(月) 19:42:44.28 ID:Jog5mI/T.net
紺ガルバとウッド調も流行ったよね

263 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/19(火) 07:48:00.91 ID:uphh4yOf.net
流行ってませんけど

264 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/19(火) 07:57:46.91 ID:tipS3MAo.net
極一部で流行った、密かな流行ってヤツじゃない?

265 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/19(火) 09:40:10.15 ID:NrQMFTdC.net
bess的な感じか
イメージ的には流行ったね
ガルバ 木で画像検索するとほとんどコレ
ま、実際あまり見かけないが‥

266 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/19(火) 21:36:17.18 ID:hWJJAknQ.net
屋根の話はここでええのか?
月星って会社のガルバニウムの屋根はどうなんや?

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/19(火) 23:54:31.28 ID:Cf+T29/9.net
ここは外壁スレです

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/22(金) 22:30:51.42 ID:5bM/Thzm.net
値段
タイル>塗り>金属系サイディング>窯業系サイディング

で合ってる?

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/26(火) 09:35:58.24 ID:PRKAcu7s.net
全然違う

270 :harada:2016/04/26(火) 10:07:47.57 ID:7LRbZrc1.net
安倍内閣は、異次元金融緩和とゼロ金利政策で無謀投資を呼び込み
膨大な不良債権を抱えている。それで困った安倍麻生は、マイナス金利政策
(銀行に余計に金を払って借りてもらう)を行い高級マンションの焦げ付きを
補填したり赤字国債でツケを国民に押し付けている。(過去最大規模の予算成立)

正に、「安政の大獄である。」俗論党を討つべし、
国民は速やかに安倍政権に明白はNOを突きつけるべきである。
安倍晋三は既に三振してしまっている。ストラックアウトで
退場させなくては、ならない。尚、自民党内で派閥争いに負けなお居座った
状態と思われる。

因みに私は、林芳正とは遠縁にあたり、私の伯父さんが山口県医師会の元会長であり
同じサンデン交通の大株主であり、江戸時代から林家と縁があり幕末明治の頃に2度林家に養子を

出している関係です。 それで2年前に宇部(林の地元)半年前に下関におりました。

自民党派閥争いの渦中に居たからです

日本再建会議・東京の掲示板が世界一熱い

私は平沼赳夫先生を支持しております。

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/26(火) 20:19:17.91 ID:W/YYtOCc.net
ガイナ塗装は良いですか?

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/27(水) 07:40:58.82 ID:cxYePObH.net
信じる者は救われる

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/27(水) 20:49:25.80 ID:v1JGQVQ8.net
「信者」と書いて、「儲かる」

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/27(水) 22:05:42.96 ID:???.net
>>273
合コンで使わせてもらうわw

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/27(水) 23:50:57.94 ID:1ba96A4x.net
いまさら...って言われるからやめとけ。

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/28(木) 00:57:17.36 ID:JvSyY+2Z.net
>>268
だいたい合ってます。

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/28(木) 00:58:56.05 ID:JvSyY+2Z.net
ニチハ、重もてーんだよ。

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/28(木) 06:56:45.68 ID:GVBvrQSh.net
ニチハ 数年後あばれるし

279 :harada:2016/04/28(木) 08:32:02.54 ID:QQ1tpIvk.net
安倍内閣は、異次元金融緩和とゼロ金利政策で無謀投資を呼び込み
膨大な不良債権を抱えている。それで困った安倍麻生は、マイナス金利政策
(銀行に余計に金を払って借りてもらう)を行い高級マンションの焦げ付きを
補填したり赤字国債でツケを国民に押し付けている。(過去最大規模の予算成立)

正に、「安政の大獄である。」俗論党を討つべし、
国民は速やかに安倍政権に明白はNOを突きつけるべきである。
安倍晋三は既に三振してしまっている。ストラックアウトで
議員辞職させなくては、ならない。尚、自民党内で派閥争いに負けなお居座った
状態と思われる。

280 :harada:2016/04/28(木) 08:32:21.65 ID:QQ1tpIvk.net
安倍内閣は、異次元金融緩和とゼロ金利政策で無謀投資を呼び込み
膨大な不良債権を抱えている。それで困った安倍麻生は、マイナス金利政策
(銀行に余計に金を払って借りてもらう)を行い高級マンションの焦げ付きを
補填したり赤字国債でツケを国民に押し付けている。(過去最大規模の予算成立)

正に、「安政の大獄である。」俗論党を討つべし、
国民は速やかに安倍政権に明白はNOを突きつけるべきである。
安倍晋三は既に三振してしまっている。ストラックアウトで
議員辞職させなくては、ならない。尚、自民党内で派閥争いに負けなお居座った
状態と思われる。

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/28(木) 16:33:29.94 ID:???.net
残念ながら、消去法で安倍しかいないからなぁ

他の連中に日本をまかせると沈没するって、民主党政権時代で学んだわ

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/28(木) 19:36:42.91 ID:U9moy/0t.net
>>281
ほんこれw

283 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/30(土) 05:36:18.00 ID:???.net
新築一戸建てのサイディングでニチハの16mmとケイミューの18mmはどちらが良いのでしょうか?教えて

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/30(土) 22:42:21.82 ID:ilC3iRde.net
>>281
安部でも沈没してるよ。
他に選択肢もないから、もう俺たちで旗揚げせざるを得ない。
子供がいれば分かるだろ?

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/01(日) 20:29:21.24 ID:6SRRYnMI.net
>>284
沈没はしてないんじゃない?

昨年末に解散して、圧倒した、それが国民の答えやん
。マスゴミと左は、事実を受け止めないで、印象操作ばかり…

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/01(日) 23:15:49.37 ID:wLF5uvQw.net
>>285
あんた富裕層か公務員?
いまの庶民の貯蓄率とか知ってるのか?

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/02(月) 00:01:28.23 ID:q6ggv7Qv.net
>>286
庶民の貯蓄率とか関係無いだろw
庶民が嫌なら、何故学生時代に死ぬほど勉強しなかった?
庶民を言い訳に自分の甲斐性の無さを国や政治のせいにするなよw

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/02(月) 05:56:46.66 ID:PpGxN4mh.net
俺、庶民。毎月65万円しか貯金できん。
だから、現金預金6500万円、投資不動産4000万円、有価証券6000万円しかない。
高校、大学ともっと勉強すればよかったと後悔している。来年で40歳。もう取り返しがつかない。

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/02(月) 06:45:39.83 ID:???.net
>>288
出勤途中の電車か?
正直になると楽になるぞ(・ω・)

290 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/02(月) 10:13:53.26 ID:2aRmfAxK.net
庶民とは住宅ローンで月収を食いつぶされて月10万ぐらいしか貯金出来ない俺みたいなダメ人間の事だよ

291 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/02(月) 11:07:28.29 ID:???.net
>>284
>俺たちで旗揚げ

消去法で真っ先に消すわ

292 :288:2016/05/04(水) 09:19:16.63 ID:hKSX272L.net
>>289
煽ってるんだと思うけど、
俺、本気で後悔してるんだ。

293 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/04(水) 11:04:52.27 ID:1C+ixRg4.net
ニチハのfu-geって面倒くさいの?
ドライジョイント工法ってやつ

294 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/04(水) 19:26:24.16 ID:???.net
ニチハのfu-geって面倒くさいの?って聞いてくる奴が面倒臭い

295 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/04(水) 20:27:32.14 ID:0M7RkCK3.net
ニチハfu-geやAT-WALLガーディナルは
何もかも完璧に施工出来ればメーカーの謳うその威力も発揮できるが、
基本的に木造現場施工でのその完璧施工は不可能。
ましてや施工者にかなりの技術と知識がないと
その威力は半減どころかマイナス化される恐れもある。
というかほとんどの現場で、雨仕舞いなどコーキング使用よりも
劣る施工がされてるのが現状。
はっきり言って高いお金払って、施工者は物凄い手間と時間と労力を費やし、
施主はわざわざ水が入るように施工してもらってる場合がかなり多い。

これは施工者の問題というよりも、この工法を用いるには
設計の段階でチリ寸の収めまで細かく制限して決めなければならないし
木工事筆頭に他の工事もその指示収め通りに収めることが前提で、
規格施工でもない限り、そもそも商品化として時期早尚とも言える。

296 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/04(水) 22:59:43.68 ID:???.net
ニチハから施工マニュアル取り寄せればいいだけの話

それもできないようなウンコ職人はROMってろ

297 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/04(水) 23:35:18.98 ID:0M7RkCK3.net
>>296
読解力のない人間っているんだな。

298 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/05(木) 02:10:31.11 ID:p9ZqLK4d.net
>>297
中卒DQNに読解力求めるなよ 察してやれ。

299 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/05(木) 07:35:53.41 ID:???.net
ドライジョイントやめた方がいいかな?検討中何だけど。

300 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/05(木) 08:32:11.73 ID:9XmCYcV5.net
出隅やサッシ周りだけでもプラチナシーリングとやらを使えば良いのかね?
シーリングレスとは言えなくなるけど

301 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/08(日) 14:48:10.72 ID:???.net
>>299
職人すべてが 施工マニュアルとか読んでると思う?
自分のやりやすいように貼ってるだけだぜ
金具のサイディングでサッシ横な片ハットとか横ずれ防止金具とか 知らない奴等ばかりなんだぜww

302 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/10(火) 18:25:58.69 ID:aUOrqE8J.net
ケイミューのエストレモウッドを使った家が見たくて、車走らせてる時によく家を見てるけど、それっぽいのを見たこともない。
キャスティングはチラホラあるのにね。
ケイミューってマイナーなんですかね?

303 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/11(水) 22:14:57.19 ID:???.net
>>302
窯業サイディングだったら

1位 ニチハ
2位 kmew
3位 旭トステム
4位 神島

304 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/12(木) 00:22:30.95 ID:EDXa+83o.net
>>303
ありがとう!
業界2位って、立派なんですね。

305 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/13(金) 02:41:23.87 ID:acyovT8B.net
>>299
やめな。
ドライジョイント工法は
長期優良住宅推進上の理想ではあるけれど
現実にはその効力を実現することは現場施工では不可能。
高いお金払って14mm釘打ち施工以下の雨仕舞いで
この先何度となくメーカー、建設会社、施工業者とモメることになり
挙げ句の果てには最悪のクレーマー扱いされて心労を重ねるだけ。

>>300
それならわざわざ高いFugeを選択する必要ないよね。
よっぽど気に入ったデザインがFugeにあるなら別だけど。
プラチナシーリングも工場内での耐久試験上
耐候性があるとされてるだけで、実際の耐候年数は未知数で
結局はいずれシーリング打ち替えしなければならないし
通常シーリング打ち替えスパンとの差も、おそらくは数年、
新築時の施工業者によっては下手すりゃそれ以下になるかもね。

306 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/13(金) 21:27:18.82 ID:TLs862Tx.net
kmew、旭トステム、神島のメリットデメリットが知りたいです。
またkmew18mm、旭トステム15mm、神島18mmが選択肢の状況なのですが、オススメはどのメーカーでしょうか?

307 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/13(金) 23:49:27.90 ID:???.net
>>306
どれも似たり寄ったりだが 神島を選ぶ理由がない から除外w
旭トステムは ここ何年も見たことも触ったことないから除外w
何でも分厚けりゃいいってもんじゃないんで、手堅くkmewの横穴開いてない15ミリにしなさい

308 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/16(月) 23:38:56.30 ID:???.net
神島のサイディングは使った事は無いけど5mmのスペーサーは使っていて使い易かった
ハンマーでたたいて厚みの調整が可能だったから

309 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/19(木) 12:37:43.12 ID:Xg18eSIN.net
暑い季節になってきましたねー。

310 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/19(木) 18:40:16.30 ID:???.net
サイディング屋さんって基本何時から〜何時までやってますか?

311 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/19(木) 19:41:08.35 ID:???.net
大工と中業者と違って外側業者なんて基本は8〜17でしょ!

冬場は4時くらいで夏場は6時くらいとかはあるけど。

312 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/20(金) 08:41:48.00 ID:???.net
そうですかー もっと時間少ないかと思いました

313 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/23(月) 10:17:59.99 ID:Bx556puq.net
お前らってコーキングもする?

314 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/23(月) 12:23:00.01 ID:???.net
あと4〜5年で在庫が出来なくなるってマジ?

315 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/23(月) 21:26:53.42 ID:5I15F44m.net
施工的には、パワーボードのほうが安定しているのですかね?

316 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/24(火) 02:54:37.04 ID:lni1VMeP.net
施工的には間違いなく14mmサイディングの方が安定してる。
長期的な材質、耐候性はパワーボードの方が安定してる。

317 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/24(火) 12:29:45.51 ID:???.net
結果、14ミリと16ミリはどっちがいいの?そろそろ決めないといけないんですが!

318 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/24(火) 15:14:01.43 ID:I3Jrg1vV.net
焼杉の寿命はどれぐらいか教えて下さい

319 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/24(火) 16:38:15.86 ID:S/4XpyCt.net
>>318
20年は余裕。檜なら30余裕

320 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/24(火) 20:39:58.68 ID:u1iBfgWv.net
最後はセンスと思いますが、二階ガルバや焼板で一階がサイディングならメンテナンス
が楽ですかね?

321 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/25(水) 05:57:43.20 ID:R9gAA8rx.net
新築でガルバリウム外壁を検討しているのですが、サイディングと板金どちらが良いでしょうか?
それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。

322 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/25(水) 08:23:56.85 ID:fxG51Fpm.net
>>319
焼きレッドシダー なんてどうでしょうか?

323 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/25(水) 11:22:52.86 ID:DxzsaOdD.net
>>322
高いですよ

324 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/25(水) 15:15:49.67 ID:y3Hch0JS.net
>>321
教えません、自分で考えてください

325 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/25(水) 15:19:41.80 ID:SG8Gc6/h.net
>>319
そんなにいけるのか!
ガルバ以上に高寿命

326 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/25(水) 16:13:20.51 ID:DxzsaOdD.net
>>325
高いがな。程度は上小以上な

327 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/26(木) 10:47:27.93 ID:???.net
今年は また暑くなるらしいよ
マキタの空調服買ったったw
格好はよくないけど 暑さには勝てんわww
お前らも熱中症には気を付けろよ

328 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/26(木) 15:45:54.64 ID:fpUPInvi.net
>>321
成形角波も数種類の型があるから見た目を気にしないなら
長い目でみれば成形角波か金属サイディングで外壁をやった方がメンテナンスは楽だよ
自分は成形角波が良いと思う

10〜20年前の窯業サイディングは伸縮して繋ぎ目が隙間だらけになるよね
20年前の16ミリ金具止めの補修に行ったら悲惨な状態だった
今の窯業サイディングもメーカーでは良いと言ってるが10年経ってどうなるのやら

329 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/26(木) 17:58:24.76 ID:63axEjDx.net
やっぱ窯業系やめることにした。

330 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/26(木) 18:16:09.90 ID:AV2Y9S3S.net
窯業系が一番。これ業界の常識。

331 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/26(木) 21:08:10.20 ID:xLkZh7fp.net
吹き付けは何番?

332 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/26(木) 21:21:05.86 ID:wm1mvgvx.net
>>331
吹きは、金のない人

333 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/26(木) 21:57:52.93 ID:???.net
樹脂は?

334 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/26(木) 22:20:30.77 ID:wzuzbCzh.net
ガルバは?

335 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 07:35:54.61 ID:llAIsVYc.net
ガルバなんて貧乏くさいのやめろ。

336 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 08:30:27.80 ID:???.net
ガルバ最高

337 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 08:57:24.07 ID:Zqu4/HBW.net
新築だけど、壁面を吹き付けからガルバにしたら、見積もりが70万円アップしたんだけど、そんなもの?延べ床40坪程度。

338 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 10:34:28.96 ID:AMY+d+ib.net
>>337
さあ?してもらえよ。しゃーない

339 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 11:58:56.15 ID:/FxtO0P9.net
てか、ガルバは普通に高いよ
トタンとか貧乏人とか馬鹿にしてる人はレンガやコンクリの家に住んでるのかな?

340 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 13:59:53.04 ID:???.net
>>337
ガルバってどんなタイプだ?
成型角波羽目
https://imgur.com/CwRdYVV.jpg
https://imgur.com/f0T3FXv.jpg

それか金属サイディングかな?

それで値段は変わるけど
吹き付けから成型角波だったら逆に安くなると思うんだが

341 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 14:07:29.58 ID:???.net
>>337
もしこのタイプだったらやめとけ
住宅には不向き
差込み縦張りタイプの幅約15センチだから
パイプ型換気扇の穴等の周りで雨漏りする
張る場所が窓だけで換気穴を開けない外壁やパラペット向き
https://imgur.com/r1iNta3.jpg

342 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 15:27:11.23 ID:AMY+d+ib.net
ガルバだ、なんだかんだいうが、要するにトタンな。色付けたトタン

343 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 15:30:43.84 ID:???.net
見た目はトタンだよね
でも合金でトタンよりは強いがトタン・ステンと同じで貰い錆に注意

344 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 18:32:24.29 ID:14SuI82Q.net
ト、タ、ン
黙れ、貧乏人。

345 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 18:53:02.83 ID:Zqu4/HBW.net
>>340 341
特にモデルの指定はしてないですが、
ガルバサイディング、ガルバ板金ともに同額アップと言われました。
性能は、断熱材のついたサイディングの方がおすすめだが、デザイン的には板金が良いと言われ、
モダン外観なので、シルバーの板金横張りです。

346 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 19:12:31.56 ID:???.net
断熱はサイディング材でするものじゃないと思うんだけども
焼け石に水っていうか

家電みたいに機能がたくさんついて高価格みたいな
建材メーカーの売上があがらなくなるのだろけど

ところで樹脂サイディングやシーリングレスはあかん
シール屋さんの仕事が減ってしまう

347 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 22:42:53.54 ID:???.net
シーリングレスなんて目地以外は変わらないんだから
そんな意味無くね?

348 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/27(金) 23:23:03.66 ID:???.net
壁で一番信用出来ないのがコーキングなんだけど
コーキングは20年とか持つんですかね

349 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/28(土) 07:56:55.70 ID:6DfADkWQ.net
持つわけねーだろ、馬鹿か?

350 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/28(土) 08:52:09.97 ID:FdQUZFZp.net
馬鹿なんだよ。

351 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/28(土) 11:20:29.62 ID:???.net
>>348
だから目地以外はコーキングなんだろ?

352 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/28(土) 12:33:01.67 ID:???.net
>>345
それちょっとおかしい
外壁の下地等が分からないけど
普通は多少安く上がるはずと思うよ

353 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/28(土) 13:52:14.43 ID:WVkodUk/.net
30年保つコーキング売れよ。
商売の為にワザと低品質にするなっ!

そこんとこ欧米はどうなってんの?

354 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/28(土) 17:48:30.47 ID:7WHNTWIh.net
シーリングレスって言っても
シーリングは何処かに必ず打つでしょ

355 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/28(土) 18:22:51.35 ID:???.net
というか
ノンシールなんざ信じるなw

356 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/28(土) 22:26:52.30 ID:koBH9VZl.net
>>327
マキタしかないのかな?

日立から出ないのかな?
インパクト日立だ・・・。

357 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/28(土) 23:13:37.75 ID:???.net
>>345
今時ならガルスパンとか貼る一番と裏地断熱の金属サイディングが普通でしょ
ガルバ板金なら半額程度かと

358 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/29(日) 05:17:11.89 ID:IoED/qWY.net
>>357
ガルバサイディングより板金の方が
半額程度なんですね。
契約してしまったのですが、
業者にぼられました…。

359 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/29(日) 09:24:17.19 ID:CFjY58aw.net
板金は手間代が高い。

360 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/29(日) 10:19:03.08 ID:bGz0GaK/.net
>>359
何の手間だよ?今時、機械折だがな

361 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/29(日) 12:13:30.62 ID:CFjY58aw.net
>>360
サイディンクのような誰でもできる職種では無い。
見積もり比較したら?

362 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/29(日) 12:36:31.05 ID:bGz0GaK/.net
>>361
はあ?兄ちゃんでも出来る簡単なお仕事。年季なんか必要ないわ

363 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/29(日) 12:51:12.60 ID:CFjY58aw.net
>>362
だとしたら高額な上、欠陥住宅だな。

364 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/29(日) 13:02:40.81 ID:bGz0GaK/.net
外部貼る板金を技術、云々言うなよ。板金職人が泣くわ。

365 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/29(日) 13:07:16.43 ID:nFA8ff1K.net
板金が簡単とか言ってるやつは素人。

366 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/29(日) 17:37:55.95 ID:???.net
>>356
日立は無いが、昔からある空調服メーカーと 最近じゃタジマが出してる
しかし バッテリーが専用だからなぁ
マキタの空調服 今日使ったら結構涼しいわ、常に服のなかに風が吹いてる感じ
まだ夏本番じゃないから どうなるかわからんが、周りが汗かいてるのに 俺だけ上半身 汗かかずw

367 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/29(日) 19:11:11.76 ID:???.net
>>362
確かに少し手元をやって覚えれば誰にでも屋根や羽目は貼れるよ
ただ綺麗に張って窓周りや防水等の細かい事ができるかだな
同業者でも長くやっていても下手なのがいるくらいだから
本職が見ればこんな仕事で工賃が貰えれば楽だと思うのも多いよ

以前仕事を貰ってた大工が下職の仕事を見て覚えたと言い
タイル張り・外壁・屋根を自分と息子でやったけど・・・
本人が満足して終わった後を見ると施主が可哀想に思えたよ

368 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/29(日) 22:33:01.01 ID:R7Bjl2QE.net
>>358
ガルバ板金の場合
化粧板金の下地にPBを貼るのが普通なので
総額は高くついても不思議じゃないよ。
同面積でガルバサイディングの倍は有り得ないけど。

369 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 00:06:10.28 ID:3BehGM6I.net
>>368
ありがとうございます。
PBというのはなんでしょうか?初心者ですみません。

370 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 00:35:58.56 ID:???.net
PB=プラスターボード(石膏ボード)

371 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 07:11:26.53 ID:4dZNH/2k.net
窯業系サイディング以外は糞

372 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 07:21:27.93 ID:???.net
窯業系サイディングってのはよくわからない材料だな
初期の窯業系は目地傷んでるのが多い
今のは改良されてるだろうけど、どのくらい良くなってるかは不明

373 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 11:17:46.04 ID:e3GtpJlQ.net
ニチハの16ミリたまに持つとめっちゃ重いな!普通の人間が1日8時間作業出来る重さじゃないぜ。こんな重たい物持って2階や3階1人で運んで張って1日2万そこそこにしかなんないなら辞めた方がいいな。

374 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 15:16:14.00 ID:fqNvlC5N.net
横張りなら余裕だろw
ヒョロゴリめ

375 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 17:12:19.28 ID:???.net
2万なら良いよ
悪ければ12000くらいだぞ

376 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 18:51:31.76 ID:8In7sUEw.net
ただ切って張るだけの馬鹿でもできる底辺職業のくせに一丁前に文句言ってんじゃねーよw

377 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 20:53:14.25 ID:???.net
切って張るのが意外とむずかしいんだよな
材料が軽いなら文句もないが こんなに重けりゃ誰でもは出来ないぞ

378 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 21:38:19.99 ID:nMUARmjo.net
3x6ならまだしも、2x8はおもーい

379 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 10:05:48.84 ID:d3400VUb.net
てか、サイディングもうすぐ下がるのにいつまでサイディング屋なんてやってんの?

380 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 10:06:25.06 ID:d3400VUb.net
単価が下がるのに

381 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 10:09:18.97 ID:CQOfpYOS.net
施工費?

382 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 12:35:32.29 ID:???.net
外壁悩んでるんだが、以下からおまいらならどれ選ぶよ(工務店都合でニチハ)
1.ニチハ14mm 無塗装品+吹付
2.ニチハ16mm
3.Kmew15mmに変更
教エロください

383 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 15:13:30.49 ID:2Kxvcg1q.net
日ハム16ミリ

384 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 15:14:04.56 ID:2Kxvcg1q.net
変換ミス
ニチハ16ミリ

385 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 16:29:08.70 ID:6kGLsDtq.net
>>379
なんで下がるの?

386 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 18:44:39.00 ID:???.net
kmewの穴空きの板やった 助かったー
同じ値段やのにエクセラードなんてやっとれんわ
値段あげろゴラー!

387 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/02(木) 16:55:58.25 ID:???.net
>>386
新築をエクセラードで予定しています
よろしくお願いします

388 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/02(木) 20:58:19.87 ID:???.net
>>387
ダイヤの刃が悪くなるし、重いし、小口バリバリになるから施主がタッチアップで、ヘーベー500円アップップな!

389 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 10:24:26.87 ID:Ck2dTgwC.net
杉板の下見張りで充分よ

390 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/07(火) 13:36:14.70 ID:hi3G4YBX.net
見た目は考慮せずに、窯業サイディング縦張りで中間水切り+差込み出隅みにしたら、なんちゃってコーキングレスになりますか?
あと水切りから壁裏へ水が侵入しやすいとか、差込み部分からの毛細管現象で水が侵入するとかありますか?

391 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/07(火) 14:35:12.64 ID:???.net
>>390
普通に水は入っていく
出始めの頃は防水シートの上に地下打ちだったので柱等が腐った
今は胴縁等を打ち直接外壁がつかないようにしてるけど
サイディング裏を伝って水は落ちてるよ

392 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/07(火) 15:29:13.24 ID:5ogYPLbm.net
大平板が最強だよ

393 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/07(火) 18:39:19.63 ID:NBuAkeOc.net
>>390
中間も糞も規格品じゃなかった?

394 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 00:05:32.56 ID:jTI3lb9/.net
>>391
サイディングの裏側って水を吸いますよね?ケイミューの親水セラのネオロックをつかうので抄造のように濡れた表面から浮くようなことは無いと思っていますが、寿命が短くなりそうで心配ですね。
同縁が水を吸って腐るのも怖い…
縦張りだと外壁の寿命は横張りより短くなると考えた方がいいのでしょうか?

395 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 09:52:17.21 ID:???.net
>>394
縦張りより横張りの方が水の吸い込みが多いよ
ある程度の時期がくると上下の本体合わせからも入るし
両サイドのシーリングが切れれば入る
本体同士の合わせが1pくらいで
合わせ部分のシリコン?で水を止めてるだけだからね
古いサイディングを外すと合わせのシリコン?が劣化してボロボロになってる
20年位前にやった当時ナショナル金具止め16ミリのサイディングが
日の当たる場所の外壁殆どのジョイント周りが劣化と伸縮で2〜4ミリくらい空いてた

今のサイディング・シーリング材は10〜20年前と比べれば良くなってるとは思う
上に書いた事も今の材料では無いかも知れない
シーリング材もメーカーHP見ると30年大丈夫みたいに書かれてるが
実際に使えばどうなるか分からない

ポリカ板も出た時は半永久と言われてたが
日が当たれば10年位で簡単に折れたり割れたりするのが分かった

20年位前に出来た新興住宅地が近くにあるかな?
そこに建てっぱなしでメンテしてないサイディング外壁があれば大体のイメージがでるかも

サイディング系はメンテナンスしないと大変だからね

396 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 14:32:53.65 ID:E3wHGvj7.net
メンテフリーの外壁ってありますか?
あるいは50年くらいはメンテ不要の外壁とか。

397 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 14:43:57.11 ID:iXXBsLEC.net
このサイディングの柄って何ですか?
http://i.imgur.com/O0f9SeX.jpg

398 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 14:45:46.01 ID:???.net
>>396
メンテフリーは無理とは思うが外壁を成型角波等のステンレスで張る
ガルバと同じ様にステンも何種類もの色がある
濃くない色で張れば色落ちも分かりにくい
ただ知らない人が見ればステンレス外壁とは分からない
自宅は30年位前に張ったけどまだ外壁に手を入れてない

でもガルバ成型も20年経っても大丈夫だけどね

399 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 15:24:10.02 ID:TpDpop9v.net
>>397
サキュレスト柄

400 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 15:53:20.77 ID:G5HPI8YP.net
>>397
このサイディングにしたいのですが、メーカーと品名を知りたいです。

401 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 16:11:05.92 ID:+9IzgvwX.net
乾式のタイル張りが最強でしょうな。

402 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 16:19:22.32 ID:bu6hiPXR.net
画質悪w
ちゃんと写真撮って来るか
直接聞きに行きなさいよ
きっと行ける場所なんでしょ?

403 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 17:16:39.17 ID:DQdvVp5G.net
>>402
ストリートビューの画像なので申し訳ありません。
分かる方がいましたら教えてもらいたいです。

404 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 19:13:35.50 ID:MmIDBzvm.net
デラクリートでモルタル無塗装つか撥水シリコン一回塗りだと、
見た目が悪いけど、メンテナンスフリーできますかね?
軒出しておけば、撥水シリコンはクリアー塗料だから一階部分だけ、
メンテナンスは、暇潰しで自分で適当に塗る。下手に塗っても問題ないし。

405 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 19:27:05.18 ID:q1JxNgEW.net
●外壁サイディング屋の事業資金を2000万円まで投資します●

やる気と情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=771222

『 グッドエンジェル 』
投資家と起業家のマッチングサービス

406 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 19:59:10.48 ID:???.net
>>405
どこにでも書いてるな
人を騙すのは良くないぞ

407 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 20:21:40.69 ID:???.net
>>400
ニチハ

408 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 20:24:14.71 ID:???.net
よく見たらニチハでもサイディングでもないっぽいね

それならタイルだね

409 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 20:25:07.29 ID:???.net
タイルというか煉瓦か

410 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 21:27:06.59 ID:???.net
>>403
ケイミューのジェンマ チタン ダルベージュだよ
http://www.kmew.co.jp/shouhin/siding/shohin_shosai.jsp?ChiikiCD=1&SeriesCD=71&Hinmei=%83%57%83%46%83%93%83%7D15

411 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/08(水) 21:53:30.77 ID:???.net
目地が見当たらないぞ?

412 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/09(木) 05:24:18.61 ID:4shwmFks.net
回答ありがとうございます。
サイディングなのでしょうか、煉瓦なのでしょうか?

画質が悪くて申し訳ありませんが、家の全体的な画像もあげておきます。
http://i.imgur.com/m0auh4q.jpg

413 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/09(木) 09:27:20.90 ID:???.net
こう見るとサイディングだね
どうせニチハ

414 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/09(木) 10:06:31.08 ID:???.net
>>412
いい家だな
スロープもある

415 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/09(木) 21:41:18.71 ID:???.net
>>412
だからどこからどう見てもサイディング
http://www.kmew.co.jp/jirei/jirei_shosai.jsp?id=607&pageNo=0

416 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/11(土) 11:11:18.45 ID:???.net
いい家なら家主がウキウキで説明してくれるんじゃないか?
こだわってる人は自慢したいだろうからね

417 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/11(土) 13:30:53.02 ID:4aunUXAe.net
漆喰の外壁って雰囲気以外に他の材料に比べてメリットあるの?

418 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/11(土) 13:39:32.01 ID:???.net
長持ちだけど
今流行のぺらっと塗るだけの奴は意味ないと思う

419 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/11(土) 14:30:17.87 ID:YvNVMiwL.net
>>418
何、そのぺらッと塗る漆喰って?

420 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/11(土) 14:32:15.62 ID:???.net
塗り厚がせいぜい5ミリ程度のモノ

421 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/14(火) 11:15:27.02 ID:zTv6zqiN.net
サイディングで劣化や汚れが目立たない色と模様教えて下さい
現在、染みなどを考慮して濃いグレーを考えていますが、白ボケみたくなりそうで迷っています

ちなみにダイワハウスのXEVOです。宜しくお願いします

422 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/14(火) 14:14:51.98 ID:???.net
最初から汚れた壁みたいな模様のがあるからそれにしたら

423 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/14(火) 23:08:01.79 ID:???.net
ニチハの大壁工法 コーナーの取り合いと2段目と3段目1820以下 2mm面取り
1段目と2段目はコーキングか2mm面取り
じゃあ 縁切った部分は どっちなんだよ?
施行マニュアル 細かいとこまで書いとけよ

424 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/16(木) 07:15:42.31 ID:OwW1r7BA.net
今ATの3辺あいじゃくり張ってるけど横のジョイント部分中にパッキン付きのジョイナーかまして終わりでコーキングしない施工だけど水が入って下に流れるらしい。でも常に水が伝るとコケや変色出そうな気がする。

425 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/16(木) 07:44:34.70 ID:???.net
>>424
ニチハの6尺板なんかもっと酷いぞ
ジョイント金具に黒いパッキン付いてるだけ
縦ジョイントから中のシート見えてるわww
防水シート 15mmスペーサー使ってたら腐る部分がないからな カビは通気層とってるから(メーカー

426 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/16(木) 11:08:39.97 ID:???.net
>>421
サイディングほど劣化が凄いのは無いぞ

427 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/16(木) 15:43:40.08 ID:98Vk0RUa.net
こんなにサイディングが流行ってるのは、耐久性も向上したからじゃないの?

428 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/16(木) 16:04:19.13 ID:7xbI2C5F.net
安く、アホでも貼れ、作業結果が均一化が見込める

429 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/16(木) 19:40:12.43 ID:sDje+FtD.net
つまり、サイディングはコストパフォーマンスに一番優れてるってことでしょ?

430 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/16(木) 19:43:06.27 ID:???.net
そうだったのか?
どうりで糞忙しいと思った

431 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/20(月) 23:13:39.16 ID:QvC4k7UR.net
>>425
その板張ってるけど手間賃、本体張りで平米1500円しか貰えないよ。切るたびヤスリで面削って塗料塗りの繰り返しだと9尺板の半分の量も張れないから2000円は貰わないとあわないよー

432 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/22(水) 19:28:39.71 ID:U8NUv7KJ.net
お前らの給料1か月いくらくらい?

433 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/22(水) 22:25:03.72 ID:QFzcsc9Y.net
>>431
ニチハの設計基準価格で\1,800/u。
自分は紙、胴縁込みで\2,300/uで請求出してる。
ちゃんと交渉しないと。

434 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/23(木) 11:32:13.20 ID:D4T++t7q.net
>>433
安いなあ、以前は6000円は施主から貰ったわ。しかし安いなあ

435 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/23(木) 15:07:58.12 ID:b1vUx8GA.net
>>434材工でしょ?
手間の6000円なんて30年前の出始めでもあり得ないぞ(笑)

436 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/23(木) 17:33:43.96 ID:aDnvPJCa.net
サイディング屋は底辺中の底辺の業界だからな

437 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/23(木) 18:32:01.20 ID:ZznwRtNH.net
>>435
大工が貼れた時代だよ。クソ忙しい時代

438 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/24(金) 02:40:09.20 ID:kD3oO+Z6.net
>>436何屋さん?

439 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/24(金) 17:52:25.02 ID:???.net
ケイミューの厚さ15と16ってやっぱ16がいいの?

440 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/25(土) 02:26:33.94 ID:???.net
自分は今日から外壁焼杉張り替えしよる何もかも初めて剥がすの苦戦

441 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/25(土) 08:19:52.94 ID:LPwEx63x.net
>>440
建材もんの焼板?

442 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/25(土) 19:39:57.48 ID:???.net
水切りとコーナーの鉄のやつは金具屋で買いました!ツイッターに画像あげてる画像貼り方わからないから

443 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/25(土) 19:42:43.78 ID:???.net
杉板は坪いくらで製材屋で買いました!まだまだ先が長い

444 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/27(月) 15:37:08.95 ID:Sb6D4mH5.net
六尺板の難しい板を安くはる
必要なぞない。
なぜなら従来の板に
スーパーKMEWシールを使えば
問題は全て解決するからだ。

445 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/27(月) 18:07:36.93 ID:eEFjW+je.net
>>444
Kmewは6尺四方相じゃくり板ないよ。
ニチハならプラチナシール、ATならVSLM3。
それとシーリングレスや四方相じゃくり板と
10尺板の違いは耐候性やメンテナンスの他に、
意匠性によるものが多いので問題すべて解決というのは
認識ズレすぎ。

446 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/28(火) 09:47:37.19 ID:v70ZF4f+.net
>>445

意匠は単に好みの問題で
ぱっと見問題なし。

窯業サイディングの問題は
スーパーKMEWシールで全て一発解決!✌

447 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/28(火) 09:49:56.19 ID:v70ZF4f+.net
>>445

意匠で言ったら六尺商品のが
目地合わせるのがきわめて困難。
認識低すぎ。

448 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/28(火) 09:54:35.62 ID:v70ZF4f+.net
>>427

そうなんです。
今のサイディングは昔のサイディング
とはまったく別物なぐらい
耐久性能が向上してしまったのです。
しかもデザインもよりリアルに
進化しているし。

もはや窯業サイディングに勝てる
外壁材はありませんね!

449 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/28(火) 23:59:04.34 ID:m4QcQSSY.net
>>447
意匠性を謳ってるのはオレじゃなくてメーカーな。
よっぽど悔しかったのかも分からんが
無駄に絡むなよ。

メーカーと直の取引が無い故に分からないのだろうけど
板はニチハ、ATなのにわざわざ割高でシールだけKmewで頼む馬鹿はいない。
各メーカーそれぞれ同等の耐候性シールは出してる。
認識というか末端作業員かそうでないかの違いだけのようだね。

450 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/30(木) 10:33:50.88 ID:hejGq9V8.net
>>432売上で70万位。経費や消費税貯金、市県民税、国保聞くと50万切るよ

451 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/30(木) 10:34:35.61 ID:hejGq9V8.net
国保引くと

452 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/30(木) 18:01:16.34 ID:???.net
手間請けで70万か

453 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/30(木) 20:19:32.08 ID:UtJcW06Y.net
>>452
ほんと、手間だからな

454 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/30(木) 20:32:29.95 ID:udkMH31j.net
>>452
実質、確定申告のお金もプールしとくと使える手取り40万くらいかな。自営で1人使っててこれじゃ割合わないよ

455 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/30(木) 20:36:47.53 ID:udkMH31j.net
良く板で見栄はって1人で80万や100万手間で稼ぐっての見るけどその位稼いでやっと60万位の手取りだね。40万〜50万じゃ車両、ガソリン、道具、消費税、市県民税、国保、確定申告払ったら手取り25万位になるよ。

456 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/01(金) 09:28:25.77 ID:???.net
計算できないから仕方ない
挙句、元請け監督に「今度は儲かったな?奢れよ」と言われホイホイ出しちゃう能天気

457 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/02(土) 11:02:57.50 ID:ycYrbYVf.net
>>449

?無駄口が多いな。
誰もシーリングだけメーカー
変えろとは書いてないし。

メーカーの話しうのみにして
現場の状況理解してないんじゃないか?

458 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/02(土) 11:43:02.74 ID:???.net
エクセラード通気金具留め u1250円
化粧破風 m400円
化粧軒天 u1000円
他、防水シート 水切り等 0円

何コレww
もっと値上げしろゴラー!

459 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/02(土) 22:09:06.84 ID:???.net
>>457
お前が作り出したこの状況を理解できてないのがお前。
メーカーの話を鵜呑みにしてると思い込んでるのも「お前」。
「スーパーKMEWシール」はKMEWの専売品。
状況の理解できないお前は

>窯業サイディングの問題は
>スーパーKMEWシールで全て一発解決!

とシーリングだけメーカー指定してる。
自分が言ってることも把握できない、
相手の言うことの「理解できない」部分は無駄口。

各メーカーの曲直是非を判断、選択することすらできないような
末端作業員が現場の状況とかマジで片腹痛いわ。

460 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/04(月) 22:44:48.61 ID:zWlJ/dXp.net
>>458
何県ですか?当方静岡ですがその単価良いほうですよ!こないだ東京仕事行ったら張り手間、本体だけで1300円でした!紙や胴縁別で

461 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/05(火) 06:02:26.45 ID:???.net
>>460
関西ですよ
経費引いたら、残らないorz
この前なんて 予算ないので破風代タダで貼らされたしw

462 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/05(火) 11:19:40.93 ID:QpLMtbPK.net
だいたい、胴縁、いつから板金屋が打つことになったん?前は大工の仕事だったよな?

463 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/05(火) 11:22:10.84 ID:???.net
大工より安いから

464 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/05(火) 11:28:03.32 ID:QpLMtbPK.net
そういうこと。吹止めの貫も打つ?

465 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/05(火) 19:26:10.32 ID:???.net
ツーバイなんて軒の下地からさせられるぞw

466 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/05(火) 20:34:45.75 ID:???.net
みんな安請け合いしすぎw

467 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/05(火) 20:49:28.29 ID:DS+lBbkU.net
奴隷だな

468 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/07(木) 21:52:12.17 ID:???.net
このたび家を新築することになり、サイディングのプロの方々に質問が出来る場所を探してここにたどり着きました
でもどうやらここで質問させていただくのは適切ではないように思えます
もし適切なスレをご存知でしたら、誘導していただけると大変ありがたいです

469 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/07(木) 21:58:52.90 ID:???.net
e戸建ての工法、建材掲示板に行ったら

470 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/07(木) 23:14:54.16 ID:IV3KEScD.net
そういった掲示板があったんですね
助言いただき大変助かりました、有難うございました!

471 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/11(月) 10:06:03.55 ID:SYQDUa1x.net
自分らで公共の場で単価さらしてアホか。

元請けやビルダーに電卓はじかれて
ますます単価下げられるだけだろ。

472 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/11(月) 10:15:37.56 ID:SYQDUa1x.net
単価の話はネット上に書かない。
これはどの職種でも同じルール。
自分だけでなく他の人にも迷惑が
かかる。
それから感情的な対応もしない。
みんなで業界をよくしていくことを
考えよう。

473 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/11(月) 12:29:59.59 ID:LY+QAwVl.net
>>472
落ち着け、乞食

474 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/12(火) 00:23:32.05 ID:uLuivNxk.net
>>468
どのネットても適切なんてないよ。みんな適当

475 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/12(火) 06:15:41.23 ID:???.net
元請けやビルダーが 2ちゃん見ながらソロバン弾いてるとか 胸アツw
周りの単価ぐらい こんなトコ見なくても知ってるだろww
「2ちゃんねるで、コレくらいの単価言ってたから頼むわ!」(ドヤッ!

476 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/12(火) 07:18:36.96 ID:uLuivNxk.net
>>475
確かに!参考にはなるよね

477 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/17(日) 20:00:23.24 ID:92Nzf/ka.net
最近、新築の着工件数どうなの?普段は建て売りばっか張ってるけど最近全然仕事ないよ(;_;)

478 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/18(月) 05:44:08.65 ID:???.net
>>477
2ヶ月くらい前は 少し暇みたいだったが 、今は普通くらいだぞ ただ現場の地域が拡がった 関西全域に by大阪

479 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/18(月) 12:59:12.49 ID:lneOR4qL.net
>>478
飯○、○ーネストですか?

480 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/18(月) 21:15:13.57 ID:???.net
>>479
アーネス○とか ハジ○とかフ○ーストとかはいやだなぁ
それじゃない 某建て売り系、20区画とか30区画とか

481 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/19(火) 10:25:13.98 ID:UBYII9WQ.net
>>480今時、釘打ちの14ミリの角は差し込み板金だし。胴縁打ちも冊子廻り大貫廻すしね!
破風も張って1軒15万とかふざけてる

482 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/19(火) 12:50:56.67 ID:???.net
>>481
なつかしいなw
胴縁 N65で留めろとか 造作出窓、イカ頭垂らして底フタとかww

483 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/19(火) 16:01:59.01 ID:UBYII9WQ.net
>>482胴縁50で余裕で効いてるのに、マニュアルは65だから!と。でもマニュアルだと材質はひのきか松でと書いてあるのに実際使ってるのは杉だし。杉なら18ミリ以上なのにそこはオッケーする意味が分かんないよ

484 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/19(火) 18:31:32.55 ID:bQVHnCnh.net
>>481
冊子廻りになんで?貫?何を想定してるん?

485 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/19(火) 19:27:52.07 ID:B2gxEMyt.net
>>484
自分も意味が分からないです。向こうに聞くとサイディングの割れなど防ぐ為に背中に大貫が欲しいとの事です。でも冊子などに大貫打つと張るまでに雨降るとそこに水が溜まり家の中に水が入ります。

486 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/19(火) 20:48:06.34 ID:bQVHnCnh.net
>>485
釘打つ下地の関係かも。胴縁じゃ、冊子の耳の関係で打ちシロ少ないし

487 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/20(水) 00:46:29.47 ID:i9RPhNrd.net
>>482 >>483
胴縁15+構造合板9=24mm
ステン釘返し有りなら50mmでも材の2.0倍クリアだが
N50や丸釘50ならマニュアル以前に、そもそも建築基準法クリアしてない。

>>485
どこの会社かはわからんが、
おそらくは「端部釘位置30mm」を確保する為だと思われ。

というか、末端の作業員てのはこの程度のこともわからんのだな。
正直驚いた。

488 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/20(水) 07:29:48.96 ID:o64ZiQZT.net
>>487
NYGのマニュアルです。

489 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/20(水) 22:41:36.15 ID:???.net
>>487
で、その建築基準法は?
NYGなりニチハはN65でOKだぞww
端部釘位置30mmの為に 貫がどうのとかw
胴縁を 端部釘位置30mm以上の部分に打ったら貫を打つ必要ないよなww

490 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/20(水) 22:59:17.90 ID:Q6TRuBd8.net
>>489
だから、打てないだろ、カス

491 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/21(木) 00:58:05.19 ID:fvbkHBK7.net
>>489
建築基準法施行令第46条及び建設省告示第1100号
おそらく理解どころかまともに読む事「すら」ままならないだろうが
木造の基本中の基本くらい一度は目を通しておきなさい。

>NYGなりニチハはN65でOKだぞww
N65であれば胴縁15+構造合板9=24mmに対し
倍率約2.7倍なのでそらOKだろうよ。アホか。

> 端部釘位置30mm以上の部分に打ったら貫を打つ必要ないよなww
まぐさ及び窓台、方立全てに3寸程度の柱を使ってるのならな。
そんな木造見た事あるか?

どういう思考回路で噛み付いてきてるのか知らないが
末端なりに最低限の勉強はしてから現場に入りなさい。

492 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/21(木) 05:49:13.49 ID:???.net
かっこいい…マジで。

493 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/21(木) 05:53:42.89 ID:???.net
まぐさ 窓台 間柱 27mmだぞw
サッシのミミ 30mm逃げて 貫うって釘効くのか?w
入隅とか 細くて縁切った所に下地入ってると思ってるのか?ww
お前のは結局 下地ありきなんだよ 糞大工に下地入れるように言ってくださいww

494 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/21(木) 06:06:57.05 ID:???.net
外部合板 より外側の胴縁なり貫なりのサイディング下地って構造物なのか?

495 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/21(木) 12:21:46.55 ID:jOq4FGXB.net
>>491全く話の趣旨からズレてますよ。胴縁の釘がNYGのマニュアルなどで65の釘で留めるとしか言ってませんけど… 冊子まわりに大貫まわすのも何故まわすのか思ってるだけで、まわしたとこでそれに、サイディングを留めたりはしませんね。

496 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/21(木) 16:29:27.73 ID:oiJUrmdv.net
>>491
胴縁の15???20が規格じゃね?

497 :名無し:2016/07/23(土) 21:28:55.85 ID:???.net
ニチハの16ミリとケイミューの18mmだったらどっちがずっと白色を維持出来るのでしょうか?ちなみにプラチナコートと親水セラです

498 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/23(土) 23:01:34.89 ID:???.net
ケイミューじゃないかな?ニチハは全体的に商品開発が遅い感じする
あとニチハはこれでもかって程に板が重いから家にもよくない

499 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/24(日) 01:57:23.73 ID:???.net
マジすか!
やっぱりケイミューにしようかな…。

500 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/24(日) 11:44:34.69 ID:???.net
職人さんはニチハよりkmewを好むな 軽いから

501 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/24(日) 15:49:48.57 ID:BahsboBO.net
サイディングの場合何年後かにシーリングの打ち替えになりますが、サイディング同士の継ぎ目と窓周りの目地の打ち替えって必ず一緒にやるものでしょうか?
また、窓周りも同時に打ち替える場合、縦張りと横張りで打ち替えの費用に大きな差はでますか?

というのも、打ち替えの費用を抑えたくて縦張りにしても、実は窓周りのコーキングの割合が多いので、打ち替える長さに大きな差は無いことに気付いたので。。。コーキング総距離が縦張り500mなら横張りは460mといった感じです。

502 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/24(日) 18:35:03.13 ID:???.net
シーリングの打ち替えは窓回りもサイディングの継ぎ目も一緒にやります
縦張りも横張りもあまり金額に差はでないと思いますが、数万程度縦張りの方が安く抑えれるかもしれません。

503 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/24(日) 21:59:56.91 ID:vrENTGFI.net
>>502同感です!
しかも、窓回りは10年経ってもほとんど切れてないのでシーリング屋さんも剥がさずそのまま打ち増しでやりますね。

504 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/24(日) 23:16:21.54 ID:U6LAByBV.net
>>502,503
ありがとうございます。
やはりそうですか。縦張りにこだわって選べるデザインの制限に悩んでたので、横張り選択する理由をいただけたので助かりました。

505 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/25(月) 19:03:59.63 ID:???.net
??

506 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/28(木) 15:34:12.37 ID:???.net
ニチハは板軽くしろやボケ

507 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/28(木) 21:41:06.96 ID:h/Wh4AhH.net
破風の上端ってシールしますか?

508 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/28(木) 21:44:27.37 ID:???.net
>>507
コーキングで完全防水できると思うなよ?

509 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/28(木) 22:13:28.18 ID:bqu7KY4J.net
>>507
はあ?鼻隠しがあるたろ?

510 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/28(木) 22:17:37.64 ID:???.net
>>509
広小舞の勾配のないケラバが危険だとおもわん?

511 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 00:18:39.79 ID:???.net
詳しくお願いします

512 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 00:24:14.08 ID:???.net
>>507
普通はしませんよ

513 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 01:35:52.07 ID:???.net
片流れの天頂部なんかは板金の下りによっては
コーキングしたほうが良いね。

ケラバ側(妻側)はそんなに気にすることはないけど
桁側は樋の位置によっては豪雨の時に水の跳ね返りで
広小舞と破風の取り合い部から鼻隠まで浸水する可能性はあるかも。

514 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 06:08:56.37 ID:8/yrivXe.net
あざーっす

515 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 06:47:09.43 ID:???.net
大壁軽くしろや!ポケェ

516 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 09:24:31.30 ID:???.net
>>513
ケラバ きにする必要ないと普通はおもうやん?

ところがどっこい 釘を斜め上にうってとめても 母屋の小口から

水をすいとって雨漏りすることがある

これは原因究明しずらいから逆に厄介なんよ

517 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 09:47:02.98 ID:???.net
適当過ぎる釣り師

518 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 12:13:27.54 ID:Ze988wV1.net
広小舞?方言?鼻揃が一般だわな

519 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 14:15:31.00 ID:???.net
名称じゃなくてさ

520 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 15:06:59.11 ID:8Pjn3tA4.net
>>513家の中までは漏らないしょ?破風板からは

521 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 15:09:38.14 ID:???.net
>>520
その考えが甘いんだよ

母屋の小口は内部構造までつながってる

毛細管現象で結構な浸水するばあいがある

522 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 15:11:09.10 ID:???.net
母屋の小口  で画像検索して

水の痕跡みればなにかがわかんじゃね?

しっかりしてくれ!

523 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 16:51:36.16 ID:pqfUaJcl.net
丁寧な板金屋はシール打ってたなあ、まあ、単価次第じゃないかい?

524 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 20:39:04.76 ID:???.net
単価で雨漏りするかしないか決まるなんて・・w

基本設計で雨漏りしなくするべきだろ!

525 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 20:53:19.74 ID:Ze988wV1.net
>>524
丁寧か、馬鹿丁寧かの違い。職人も人間だからw

526 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 21:08:12.58 ID:???.net
塗装費用がかからないからタイルの外壁がいいよね
デメリットってあるのかなあ?

527 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 21:27:58.83 ID:???.net
>>526
サイディングベースのタイル張り?安かろう悪かろうだと思うよ
低単価でタイル張りの家はパット見タイルなだけで高級感も何もない

528 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 21:28:57.59 ID:???.net
後々余計に金かかるかも
って感じ

529 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 22:45:47.25 ID:???.net
>>518
あなたの常識は他人の非常識。
自分がどれだけ狭い世界でしか生きていないかという事を痛感しなさい。


>>516
鼻隠も破風板も無しの古い木造の話ではなくて?
もしくは軒ゼロとか?もう少し詳しく教えて。

530 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 22:57:46.50 ID:Ze988wV1.net
>>529
詳しくって?お前みたいな素人に?

531 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/29(金) 22:58:12.91 ID:???.net
素人の会話はいつまで続くの?

532 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/30(土) 08:59:35.29 ID:???.net
パナホームのタイルはサイディングベースのタイルかな?

533 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/30(土) 13:30:57.41 ID:???.net
パナは知らない
サイディングベースでもタイル、煉瓦を引っ掛けるタイプのサイディングならまだ良いんじゃないかな

534 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/30(土) 16:34:06.90 ID:2ukUycPl.net
>>533
それ、イナ?

535 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/30(土) 18:44:23.21 ID:???.net
そう

536 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/07/30(土) 22:58:00.13 ID:???.net
タイルを引っ掛けるようなタイプでも神島は駄目

537 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/02(火) 16:47:37.62 ID:p/hYTBiB.net
めっちゃ忙しいです。KMEWセラディール16mmです
どなたか貼ってくれませんか?

毎月20日締めの26日払いです。6日スパン。

物件多数あります。宜しくお願いします。

538 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/02(火) 19:37:33.52 ID:???.net
>>537
6日間タダ働きさせる気だろうこのやろう

539 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/02(火) 20:57:15.17 ID:jqx67bm/.net
>>537紙張りいくら?水切りいくら?
スターターいくら?本体張りはいくら?
詳細きぼんぬ

540 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/02(火) 20:58:55.70 ID:jqx67bm/.net
>>537ちなみに何県、何市ですか?
そちらに行ける場合、通う場合は足代、泊まる場合は宿代出ますか?

541 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/03(水) 05:22:46.37 ID:Zv3k+W2e.net
https://www.ken-saku.jp/anken_list.php

542 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/03(水) 06:50:12.43 ID:???.net
>>541
大阪かぁ。
それにしても安いねw
脳ミソたこ焼きでできてるの?
外人にでも貼らしてろでんがな!!

543 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/03(水) 22:06:02.97 ID:???.net
550平米だからおいしいかもよ?

544 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/03(水) 22:10:07.95 ID:???.net
よく見たら平米は適当なのかな?だとしたら安いね

545 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/04(木) 09:02:33.88 ID:???.net
値段はそんなもんだろ
秀○ビルドなんて、シート胴ぶち込みで1000円なんだぜ

546 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/04(木) 12:37:19.52 ID:???.net
そんなところ潰れろ

547 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/04(木) 16:57:15.99 ID:gRb9bhHs.net
路地3面はフラットで窓はほとんど無しです。
ベランダは約6箇所で色違いなので段変えOKです。
シートは施工済なので、貼るだけです。
500u〜800uの物件多数あります。
u/1100円 完工払いOKです。

548 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/05(金) 22:35:44.19 ID:???.net
>>547
大阪なんだろ?
最近、関西のサイディング屋 忙しいんだぜ!

549 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/06(土) 10:48:50.19 ID:???.net
自分は 以前は、マキタのプレミアムを使ってたんだけど 耐久性がいまいちなんで、山真の3000円くらいのダイヤを3件くらいで替えてます
周りは ニチハが多いのですが9000円くらいします
マキタの新型 オズの刃も気になるなー
エクセラードばかりなんで やんなっちゃうよー

皆さんは、どこのダイヤの刃を使って、何軒くらいで替えてます?

550 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/06(土) 11:35:48.32 ID:t7VH3lhX.net
>>549
金の卵は?

551 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/07(日) 10:28:09.16 ID:???.net
>>550
キンタマって、グラインダーの刃か?

552 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/13(土) 18:20:56.78 ID:Imj3b7se.net
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。憲法改正の国民投票
実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆☆☆

553 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/15(月) 01:07:22.61 ID:???.net
今日知人宅見たらサイディングかと思いきやシーリングが無くて代わりにツルツルしたカバーみたいのがついてたんだがあれなんだ?
触り心地が金属でもないし

窯業でシーリングの上にカバーなんかないよな?
そもそもサイディングじゃないとか?
でもパナホームやし

554 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/15(月) 07:56:46.40 ID:Hazio6jS.net
>>553
Fugeじゃないのー?

555 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/15(月) 09:39:59.66 ID:72mLbYEP.net
>>553
10年位まえからあるけどな

556 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/15(月) 11:58:15.31 ID:???.net
>>554
あいじゃくりではない

>>555
わい新人無知
てことでカバーなの?
ウソでしょ?シーリング隠すカバーなんかあんの?

557 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/15(月) 15:34:35.91 ID:72mLbYEP.net
>>556
ある。トステムだったよーな

558 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/15(月) 19:27:10.21 ID:n0MzAte/.net
臭いものには蓋

559 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/17(水) 15:34:14.03 ID:???.net
シーリングレスのサイディングは塗り替え以外メンテフリーですかね。

560 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/17(水) 16:34:04.71 ID:???.net
四方あいじゃくり貼ったことないんですけど、
板の製品精度ってどーなんですか?
寸法や柄のピッチ、かねてがお菓子かったら
合わせるのも限界がありますよね。
純正の出隅の精度がお察しレベルだから板もあれですか?

561 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/17(水) 18:34:44.01 ID:DP/686WE.net
>>560
つうか、建物自体が、真四角?

562 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/17(水) 23:37:33.19 ID:???.net
外壁はタイルがメンテナンス楽ですよね

563 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/18(木) 02:06:36.37 ID:???.net
ニチハのカルナウッドを考えてるんですけど、これってフュージュですよね。
超耐久で30年保つってありますけど、皆さんからしたら本当におすすめですか?

564 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/18(木) 15:31:01.09 ID:???.net
サイディング自体は持つんじゃない?
特殊な物は施工者しだいだろ
普通のエクセラードにしなさい

あーストライプ8張りにくいなぁ
相変わらず物悪すぎ すきまくる

565 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/18(木) 16:15:15.92 ID:56MBt4ry.net
焼杉でも30年はもつんじゃ?

566 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/19(金) 16:34:46.57 ID:iKHDZBGh.net
どんなの使おうと
塗装を10年単位でやらないと持たないからね

567 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/19(金) 22:58:26.03 ID:tSYTUUTS.net
今のコーティング板に塗装したら
はがれない?

568 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/20(土) 10:12:49.91 ID:Q81B+aRi.net
>>567
コーティング板って、何のこと?

569 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/20(土) 12:23:17.75 ID:???.net
切り場に扇風機置いてもドライヤー状態w
一昨日から暑すぎやろ
安物の材料もバテてるわw
http://imepic.jp/20160820/445000

570 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/20(土) 15:30:32.60 ID:26BDamH6.net
ガルバ、サイディングと板金のており、どっちが良い?

571 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/20(土) 16:27:21.38 ID:2lkCxn9S.net
プラチナコーティングとか。。

572 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/20(土) 19:30:42.02 ID:???.net
>>570
板金のておりって 掴んだトコだけ凹んでるあのグニャグニャのやつかよ?

573 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/20(土) 20:36:12.76 ID:???.net
>>572
は?だったら何?

574 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/20(土) 23:21:46.10 ID:???.net
これからも外仕事するなら切り場に扇風機より
空調服を使った方が効率的に仕事が出来ると思うんだが
自分は使い始めて今年で3年目だけど、汗が出る時期の仕事では必須アイテムだわ
知り合い以外で使っている人、見た事ないけどw

575 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/20(土) 23:25:24.46 ID:Q81B+aRi.net
>>574
甘い事言っとるなあ、夏は暑いわい。だだ、手動かせ、手間請けの分際なんだから

576 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 05:17:49.58 ID:???.net
>>574
粉塵作業に空調服は向かない。
吸気から取り込んだ粉塵を首元から排気=体に思いっきり取り込むことになる。

577 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 09:13:09.03 ID:???.net
使った事の無い奴らの想像だよなw
集塵丸ノコ使っての作業で自分の後ろに粉塵がそんなにあるか?
台の上に青い断熱材置いてその上で切れば、ほとんど前方に飛ぶと思うんだが
実際作業中粉塵は気にならない
現場の簡易トイレを使う時の方が匂いがキツイから
ファンを止めるか脱いでから用をたす

俺はほとんど材工で手間請けの現場の割合は1割以下だわ

578 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 10:25:37.40 ID:???.net
空調服に吸気フィルターあるだろ

579 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 12:06:47.68 ID:1OBXtBeN.net
>>577
必死過ぎてカッコワルイw

580 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 12:11:03.99 ID:1OBXtBeN.net
>>577
お前論理だと、大概の職人な手間請けではない。微々たる材料も一緒に請けさせて貰うからw が、実際は手間賃が大方を占めるんだなw

581 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 12:52:41.25 ID:???.net
しかし一辺倒のバカが多いんだな。
目に見える粉塵なんてどーでも良いのよ。
そんなもんそもそも呼吸器から吸い込めるサイズじゃない。

少なくともこの粉塵作業するならまずは
簡易マスクでないちゃんとした防塵マスクしろよ。

582 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 15:21:46.63 ID:???.net
俺は100%手間受けだけど扇風機置いて空調服着ながら仕事してるぞ
冬は熱線入りのジャンバー着てるわ

583 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 16:39:49.14 ID:GpgZj84x.net
こんな外壁見つけました!
素敵だなーと思って、どなたか銘柄分かりますか??

http://i.imgur.com/auiwy40.jpg

http://i.imgur.com/HnMt1tF.jpg

584 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 18:19:54.63 ID:???.net
目に見える粉塵www
呼吸器から吸い込めるサイズwwwwwww
最近のサイディング屋さんはすごい知識ですねw

585 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 19:53:32.96 ID:???.net
ベニア板みたいだな
まさかこれで完成じゃないだろ
まだ作業中だよな

586 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 20:05:43.80 ID:???.net
そういう柄なんじゃないの?

587 :583:2016/08/21(日) 21:54:16.33 ID:GpgZj84x.net
>>585
完成に見えましたけど、自分素人ですから…。
多分窯業系だと思います。

588 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/21(日) 23:21:22.85 ID:???.net
どうにかフォローしたいんだけど、どう見ても薄っぺらい。

589 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 00:25:38.39 ID:???.net
>>584
おまえの頭脳がアホ過ぎるだけだろ。
目に見える粉塵と空気中に舞う微細粉塵を
「知識」て。

590 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 05:56:44.90 ID:???.net
でかいタイルじゃないのか?
周りにモルタル目地じゃん

591 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 07:32:38.05 ID:???.net
>>589
皮肉って知ってる?www
文章や会話からそれをわからないと大人として恥ずかしいですよ

592 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 08:15:10.56 ID:nLbsvzKD.net
>>8
あっちこっちにコピーで同じこと書いてんなばーか

593 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 08:21:16.31 ID:nLbsvzKD.net
>>553
積水ハウスでも使ってるね、外壁施工後にはめるだけ

594 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 08:29:03.62 ID:nLbsvzKD.net
>>583
サイディングじゃないよ、乱ばりはできないから、

595 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 08:30:29.45 ID:nLbsvzKD.net
>>560
メーカーが言うには、誤差3ミリまでOK、

596 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 08:35:59.61 ID:nLbsvzKD.net
>>10
リフォームで一部貼る位が妥当な代物かと。
軍手でこすっただけで傷になるよ

597 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 08:51:47.77 ID:0sMIyqslb
>>553
ダイワハウスも使ってますね
パナホームはタイルばかりで目地が…

598 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 08:42:47.11 ID:nLbsvzKD.net
>>18
オートンのシールで高耐候の20年もつやつが出ましたよ。値段も倍位しますけどね。

599 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 08:45:34.43 ID:nLbsvzKD.net
>>559
四方でも、軒の取り合いや、窓回り、場合によってはコーナーの取り合いもシールですよ

600 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 08:46:36.86 ID:nLbsvzKD.net
>>40
同感

601 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 08:59:03.30 ID:nLbsvzKD.net
>>73
サイディングの反りは直らないよ、特に以前の12mmなんかだと、全方向に反りが出るからね。酷いと釘が浮いてきてシールも切れたりする。
それで、廃盤になって今は14mmになったの。
それでも多少は反るよ。
厚物使った方がいいね

602 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 09:08:10.23 ID:nLbsvzKD.net
>>87一番下のサイディングを剥がして、水切りと紙をテープでとめます。標準施工をしてないので生じるわけですからクレームでやってもらってください。剥がした板も新しい物にかえてもらわないと駄目ですよ

603 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/22(月) 09:24:24.77 ID:nLbsvzKD.net
>>129
一度、リフォームのナカヤマで見積り出してみてください。
その半額が、適正な金額ですね(笑)

604 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/23(火) 11:36:26.24 ID:???.net
>>591
>>577がおまえさんなら>>584は皮肉とは言えない。
「地団駄踏んで負け惜しみ」「遠吠え」って言うんだよ。

粉塵作業するなら防塵マスクをしなさい。

> 実際作業中粉塵は気にならない

50年前の日本人ならいざ知らず、現代でもまだこんな奴がいるとは驚いた。

605 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/23(火) 12:28:25.23 ID:0sx8y3K2.net
ガルバトタン外壁の新築完成現場を
見たが、
外壁の色がどぎつい感じ+ガルバ外壁ならではのチープな感じで
残念な外観になってた。

やはり外壁は窯業サイディングが標準だな。

606 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/23(火) 12:29:43.68 ID:0sx8y3K2.net
>>566

いつの時代の知識ですか?

607 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/23(火) 12:32:58.40 ID:???.net
>>606
そんなに塗料は進化してないよ
劣化してても気付かないだけ

608 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/23(火) 15:21:55.77 ID:???.net
嘘つけ
水性が油性になったり
硬化剤付きになったり
防汚がどったらこったらなんやで

609 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/23(火) 15:27:38.98 ID:???.net
そりゃお題目変えなきゃ高いもの売れないじゃん
高い塗装してる車だってほったらかしで10年が限界
あれ以上の塗装なんかしてるわけないでしょ

610 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/23(火) 18:09:03.22 ID:???.net
>>609
そう言われるとそうだな

611 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/23(火) 19:46:14.22 ID:tN9i3rI7.net
>>605
どぎつい色ってどんな感じ?
自分、シルバーのガルバで建築中です。。。

612 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/23(火) 19:46:52.94 ID:???.net
地震でサイディングにひび入ってるんだけど、その下防水シートだから問題ないのか?

613 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/23(火) 21:38:17.50 ID:???.net
>>612
防水シート張ってたら基本漏れない
安い防水シートであげくヘタクソな職人なら漏れるw

614 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/24(水) 00:30:41.14 ID:???.net
窯業w

615 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/24(水) 07:50:14.34 ID:???.net
25_ならそこそこ頑丈かな?

616 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/24(水) 08:50:27.43 ID:???.net
中卒で頭悪くてもできますか?

617 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/24(水) 09:05:15.40 ID:???.net
数字読めないと出来ません

618 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/25(木) 22:47:52.51 ID:cO6k13aS.net
s造のCちゃんに直張りでサイディング貼ってる古い家の外壁シールやりかえあるのだが、またすぐシール切れる?

619 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/26(金) 00:45:56.31 ID:???.net
>>618
直張りって言っても金具留でしょ?

620 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/26(金) 05:28:23.04 ID:Eg2qmHnt.net
高耐久のシーリング剤で決定版!てのは何でしょうか?

621 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/26(金) 12:06:23.76 ID:Ksl2L825.net
>>620
ウチも気になってるとこだけど、スーパーKMEWシールだろうね

これって容量が600mlだけど、普通のコーキング剤って330mlだから、意外と割高じゃないよね??

622 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/26(金) 12:22:30.08 ID:ws7OgMah.net
>>619
釘打ち

623 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/26(金) 17:50:24.33 ID:LQV7waac.net
>>621
ニチハのプラチナシールは、どう?

624 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/26(金) 19:40:35.72 ID:rdwx6wmg.net
>>623
ケイミューよりかなり高いでそ

625 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/27(土) 01:01:23.62 ID:???.net
>>622
Cチャンに直で釘打ち???
ステンリング釘ではCチャン貫通しないよ?

626 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/27(土) 02:15:22.90 ID:1EhLVz9p.net
いいだ産業で注文住宅たてるんだけど、14mmの窯業サイディングが標準で1mm増すごとに100万かかるっていわれたけど、厚さって大事なんですかね?

627 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/27(土) 05:48:11.35 ID:???.net
厚みが必要なんじゃなくて14ミリは釘留め、15ミリ以上は金具留め
金具留めのほうが表面に釘を打たないから綺麗で柄や精度も上だし 横揺れで割れにくい
でも100万もアップとかぼったくりなんじゃないか?

628 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/27(土) 07:23:08.95 ID:???.net
>>625
素人が口はさまないでくださいw

629 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/27(土) 07:30:31.66 ID:???.net
>>627
へ〜
そういう違いがあるんだ〜

630 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/27(土) 09:35:03.05 ID:???.net
>>628
いやいやいや。説明しろよ。

631 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/27(土) 12:32:36.31 ID:ByDOkzu/.net
>>625
大工がやったみたい。
ステンだとは思うがスクリュー釘止め
タッチアップ
止めてるとこでサイディングちょこちょこ割れてる
プラチナシールぐらい行けば行けるかな

632 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/27(土) 15:02:14.82 ID:xgfX1pzV.net
「いい断熱材を使うからサイディングは14mmで十分」と言ってるんだけど、
そうなのかな?デザインにこだわってらしいのに釘見えちゃうんじゃないかと。

633 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/27(土) 16:49:06.68 ID:???.net
断熱効果かどうの言ってる時点でお察しw
違いは、>>627だからな
そんなトコやめて他で買いなさい
何千万もする家の外壁だぞ 一生に一度だぞ

634 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/27(土) 18:13:19.18 ID:mqxfc9Bd.net
>>633
胡散臭い感じがしてたから候補から外した。ありがとう。

635 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/27(土) 21:03:24.40 ID:???.net
安かろう悪かろう

636 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/28(日) 16:56:14.55 ID:???.net
>>631
いや、仮にスクリュー釘がCチャン貫通したとしても
どう考えても効かないよ。直じゃなくて胴縁打ってるでしょ。
もしくはテクスビスの直打ちか鉄骨ラーメンで間柱のみ木やLGSとか。
S造直釘打ちは有り得ない。

637 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/28(日) 17:48:00.97 ID:???.net
俺は630じゃないけど、昔からエアネイルであるんだよ
鉄骨にきかせる為の品物がMAXやマキタから今でも売ってる
高圧のサイディング用のガンなら専用の釘がそのまま使える。はず
カタログにそう書いてあるから
金属外壁下地の防火用プラスターを留めるのとかに使ったりする

638 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/28(日) 22:25:54.16 ID:jWLUwgP+.net
>>637
いやいやいや。
鉄骨に胴縁下地を止めるのであれば鋼板釘でも良いが
鋼板釘じゃ化粧板フラットに打つことはできないし
木下地のように頭浮かせて玄能で打ち込むこともできないよ。
例え打ち込んでも緩むから。

639 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/29(月) 07:32:03.94 ID:???.net
↑こいつ自分知ってる知識しか認めないマニュアルどおりにしかできない三流だなw

640 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/29(月) 10:47:18.18 ID:2CUw1sQl.net
>>639貴方が素人ですよ!

641 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/29(月) 10:52:01.90 ID:MVEceJPQ.net
>>639
すごい読解力だな。

642 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/29(月) 20:30:52.89 ID:???.net
そのCチャンとは アルミの軽天みたいなやつ?
もしくは赤色の鉄のやつ?

643 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/29(月) 22:25:59.04 ID:???.net
釘なら鉄鋼用の釘で打ち込んでパテだろ
釘の頭がツルツルなのにフラットに打つ馬鹿はいないと思うぞ

644 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/29(月) 22:46:48.14 ID:???.net
>>618の聞いている内容とはズレてしまっているな
いつの時代の建物か知らないけどコーキングの追従性が進化して
サイディングも新品の時よりも伸び縮みの幅が少なくなっているだろうから
今の専用の物ならきっちりプライマー塗ってやれば大丈夫じゃないかな?
というかこの内容ならコーキング屋に聞いた方がいいような気もするが
使うコーキングの材料も彼らの材料の方がいろんな種類があるような気もする

645 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/30(火) 00:14:24.98 ID:0iYqnr8U.net
ほら。
>>642とか>>643とか
サイディング現場作業員の知識なんてこんなもの。
事故起こす前に今すぐやめなさい。

646 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/30(火) 00:49:16.74 ID:DmA0ydQg.net
>>645いちいち絡むなよ。うざいから。
641は建築素人ですよ。

647 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/30(火) 05:47:26.57 ID:???.net
CチャンってC型チャンネルだろ?
どっちがシロウトだかw

648 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/30(火) 07:26:08.39 ID:???.net
>>638>>642は素人だろwww

649 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/30(火) 12:18:48.73 ID:???.net
どこがどうおかしいのかも答えもせず
素人ガー 素人ガーとか子供でも言えるわwwww
サイディングの職人が他の職種のコトなんて知らないのは当たり前だと思うがなw

650 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/30(火) 12:47:59.39 ID:???.net
>>649
お前煽りがいがあって面白いなw
知らないならヤフー知恵遅れで聞いてこいやks wwwwwww

651 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/30(火) 16:34:27.51 ID:???.net
>>643
誰の頭がツルツルだって?

652 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/30(火) 19:40:34.65 ID:???.net
何も答えれませんが 私は物知りです!

653 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/31(水) 00:17:07.06 ID:0e+f5D2X.net
色々話しそれて来ましたね笑
cチャンに透湿シートを防水テープで貼り付け
直張りでサイディングをとめてるとのこと
鉄骨は揺れやすい建物だから、またすぐシール切れる確率は高いけど高品質のやつで少しでも切れない様に頑張ってみますって施主に言ってとりあえずなっとくしてもらいました。
サイディング貼り替えが良いのだろうが予算ないという事でとりあえず落ち着きそう
皆さん色々ありがとうございます!
sssp://o.8ch.net/gbat.png

654 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/08/31(水) 10:56:20.77 ID:???.net
サインは要らないから

655 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/01(木) 12:21:50.43 ID:qcpiyZ4M.net
サイディング屋はシールも請けてやるんか?
請けてシール屋にやってもらうのか?

656 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/03(土) 09:20:03.87 ID:???.net
>>626

そういう条件で格安価格で
サイディング張ってるんだから
違うことしたら、高くなるのは
当たり前。
ぷらす100万でも普通のサイディング
施工価格より安いんじゃないか?
あそこは。

657 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/03(土) 13:51:36.96 ID:LJ+K2Aq4.net
息子の趣味がエレキギターなので防音性の高い家を建てようと思ってます。
高気密高断熱のスーパーウォール工法で家を建てる流れで進めてるんですけど外壁材で悩んでて、ALCとサイディングだったら、総合的にどちっちがイイと思いますか?

ALCの方が防音性ありそうだな。
でもスーパーウォールならALCにする必要ないのかな。
ALCはデザインの選択肢の幅が狭いな。
サイディングでも十分防音性はあるのかな。
と悩んでます。

だれかアドバイスをお願いします!

658 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/03(土) 20:31:14.04 ID:???.net
スーパーウォールって何それ?

659 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/04(日) 17:29:41.03 ID:???.net
エレキを封じ込める壁
コンクリしかないと思うけど

660 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/07(水) 19:00:28.26 ID:???.net
息子にエレキはどっかよそで
練習しろって言えないのか?

661 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/07(水) 21:01:05.27 ID:???.net
定型シール(パッキン?)で外壁をコーキングしているメーカーがあるようだけど
一般的な不定形のものと比べてメリットとデメリットどういう感じでしょう?
定型の方が剥がすときに簡単に剥がれて交換する人も楽だと思うんだけどコストの問題?

662 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/13(火) 11:34:49.37 ID:???.net
リアル木目調、流行ってますな。

663 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/13(火) 11:44:46.86 ID:???.net
もはやサイディングに勝てる
外壁材はないな。
ランクアップで塗り壁やタイル
もあるが、下地のサイディングは
必要だし。

664 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/13(火) 12:14:46.15 ID:???.net
>>663

厚みも最低14ミリからとなり
塗膜もグレードアップされ、
さらに進化し続けるリアルな意匠性。
唯一の弱点だったシーリングも
高耐久商品が選択可能になり、
もはや死角がなくなったとも言えますね。

665 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/13(火) 12:50:33.05 ID:???.net
リアル木目調とか言われるとさ、バーチャル木目調とかもあるのかなって思う

666 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/13(火) 12:54:48.22 ID:???.net
でもさ、ジョイント部のシーリングの持ちとか考えると、金属サイディングの方がいいのかなとも思う

667 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/14(水) 21:13:20.77 ID:TS2H6gxZ.net
>657
ドラム等の打楽器や低音部の遮蔽、防音なら
密度の高く重いもの=コンクリートが基本だけど
エレキギターなら外壁よりも内装で吸音、遮音が基本。
それと重要なのは開口部(窓)ね。

668 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/15(木) 00:13:51.63 ID:aj+fJkrG.net
ハウスメーカー三井ホームとかの外壁縦貼りパネルでジョイントパッキンなんやけど、それってサイディング屋の仕事なん?
おしえてちょ

669 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/15(木) 16:34:35.55 ID:???.net
よくあるハウスメーカー専用商品かな?
だったらそこのハウスメーカーで
聞かないとわからないよ。

670 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/15(木) 21:35:45.80 ID:???.net
>>668
改修とかはサイディング屋がやってるかもね

671 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/16(金) 12:56:01.16 ID:???.net
ニチハは重いとよく聞きますが建物の重さが重くなる分地震に弱くなるんですかね

672 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/16(金) 17:51:09.50 ID:???.net
それ気になる。
キャスティングウッドの予定なんだけど…。

673 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/16(金) 20:10:35.74 ID:Gxh8R8He.net
ガルバ外壁で建築中の施主だけども、
ドアフォンやポストを壁面につけるにはどーすればいいの?

674 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/16(金) 21:48:58.75 ID:???.net
下地まで届くビスで留めればいいんじゃない?

675 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/16(金) 23:13:37.77 ID:eFOnKCcw.net
>>670
改修はパッキン入れ替えかパッキン撤去のシール打ちか
どっちかな?

676 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/16(金) 23:24:25.43 ID:???.net
窯業サイディングで1枚、数kgの違いで地震の強度は変わらないかと思う。横貼りなら
それを気にするなら、なぜ金属にしなかったのさという感じw

>>673
下地にベニヤ板やダイライト系が入っているならそこまで届かせれば問題ない
なければ間柱や胴縁に打つw 出来てからだと分からないから
薄鉄板用ビス(ダンバゼロ)等を使い間にコーキングを挟んでボンド代わりにして止める
これで簡単に落ちる事はない

677 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/17(土) 06:38:31.61 ID:4CTSfICm.net
片ハットジョイナーって入れたり入れなかったりするものなの?
軒天との接合部に入っていたり入っていなかったりしたもんで。
その他開口部とかには入っていた。

678 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/17(土) 10:29:15.86 ID:???.net
軒との取り合いなんてバックアップで十分

679 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/18(日) 20:22:52.49 ID:???.net
>>676←こいつド素人か?ROMってろ
べニアやダイライトに効かせて終わりってなんだそりゃ
ふつう下地入れるだろw

680 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/18(日) 22:46:00.40 ID:???.net
>>677
片ハットは開口部周りだけじゃね?概ね
片ハット自体あんまり使わない職人もいるけど

681 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/19(月) 23:57:28.18 ID:???.net
片ハットって別に必要ないんだよ
しっかりコーキング幅を確保出来てれば問題はない

682 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/19(月) 23:59:31.58 ID:???.net
>>680
片ハットの有無は工務店や元請けの指示だよ

683 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/20(火) 09:37:33.60 ID:Mt+BYT5j.net
>>553
パナの目地はシール打った上から断面がT字の化粧材を差し込むんだよ。最近はキラテックが多いからあんまりみないけど。

積水は鉄骨は樹脂のジョイント材を叩いて打ち込むタイプもあるけど、外壁の種類によってシーリングを打つタイプもあるみたいだね。シャーウッドはサイディングだ。

684 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/20(火) 18:18:05.81 ID:???.net
金具工法のサイディングならサッシ横とか入隅に片ハット入れるだろ普通

685 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/21(水) 04:55:27.12 ID:W9XfbXK6C
すいません、初心者です。

窯業系サイディングとガルバリウム剛板て、見た目でわかりますか?
もしくは触ったらすぐわかりますか?

686 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/21(水) 04:00:25.35 ID:???.net
入れない工務店もあるよ
入れる工務店は横ズレ防止になるだろうと考え入れるんだろうけど、片ハット入れたからってピッタリには貼らず、余裕みて貼るんだから横ズレ防止にはならないよ
どのみち片ハット入れなくても横ズレはしない

687 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/21(水) 18:51:42.69 ID:WRhxdsg9.net
片ハットって何ですか?

688 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/21(水) 19:08:57.98 ID:???.net
横ずれした家とか見たことないのか?
てか 職人なんだからピッタリ張れよ
片ハットって片ハットジョイナーです

689 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/21(水) 20:32:32.46 ID:bLHBmyV4.net
片ハットは三面接着防止と適切なシーリング幅確保の為。
片ハットもしくはバッカー無しでシール幅10mmだと
左右面に適切な圧が掛からないので経年劣化が早いよ。

690 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/22(木) 00:43:26.20 ID:???.net
サッシが片ハットつけるように考えて作られてないだろ?(ビスなどが横にあったりする)
それに大工によってはビスでサッシを取り付けたりするから片ハットが浮いたりもする
片ハットつけたからって必ずしも適切なシーリング幅、深さにはならないよ

691 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/22(木) 01:03:23.45 ID:???.net
http://ameblo.jp/ama-490/entry-12197291845.html

この外壁どうですか
10年も経っていないのに、保証をしません

692 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/22(木) 07:56:48.81 ID:fFXD2iyW.net
>>690
出た言い訳。

693 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/22(木) 09:35:28.56 ID:zVqZE5ko.net
雨多すぎ。おまえらどうしてる?

694 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/22(木) 09:43:17.59 ID:???.net
>>690
ビス避ければ良いんでないの?

695 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/22(木) 12:07:12.44 ID:???.net
ビスやらを避けると片ハットがブツブツに途切れるよ?5ミリ金具や14ミリ板の時はビスの上にのっけたりビスの下に潜らせたりも出来るけど適切な深さにはならないよ?

それにちゃんと片ハットが付けられたとしても片ハット上にバックアップを入れるコーキング屋もいるらしいからね
片ハット入れたからって必ずしも適切なコーキングしろを確保出来るとは限らない

696 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 00:01:24.40 ID:???.net
> ビスやらを避けると片ハットがブツブツに途切れるよ?
で?何の問題が?横着しないでちゃんと仕事しろや現場作業員。

> 片ハット上にバックアップを入れるコーキング屋
それコーキング屋の知識の問題。

697 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 00:22:29.87 ID:???.net
単価は下がって仕事は増えるからそうなる
コーキング屋なんかそれそのまま

698 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 00:26:47.60 ID:???.net
>>696
ブツブツに途切れたらそこのコーキングが切れやすくなるんじゃ?

699 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 00:49:30.84 ID:???.net
>>698
また言い訳かよw
ビス径程度の損失でシーリングの耐候性に
生じる不具合なんて微々たるモノ。
横着しないでちゃんと仕事しろや現場作業員が。

700 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 01:06:36.30 ID:???.net
>>699
サッシ見た事ある?ビスって言ってもビスの場所やビスの出方があなたの想像と違うと思うよ
あとサッシによってはビスだけじゃなく連結部が邪魔だったりするよ

701 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 01:08:10.47 ID:???.net
>>700
言い訳w

702 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 01:13:30.57 ID:???.net
言い訳じゃなく事実ね

703 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 01:22:21.55 ID:???.net
言い訳と云う事実。
技術的に不可能ならまだしも邪魔とか単価とか
横着しないでちゃんと仕事しろや現場作業員が。

704 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 01:26:50.78 ID:???.net
構造的に不可能なの
サッシやサッシの付け方によってきちっと付けれないの

705 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 01:41:50.63 ID:???.net
単価はコーキング屋ね
バックアップ入れてまでしても材料代を減らしたいの

706 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 01:42:46.56 ID:???.net
まあサイディング屋も安いし意味のない事に手間かけたくないしね

707 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 01:52:12.82 ID:???.net
また言い訳w
構造的に付けられないサッシは特殊であって標準ではない。
特殊には相応の特殊な施工基準に従って施工すれば良い。
おまえさんのような輩は、結局技術も知識も持ち合わせない自称職人。
やめちまえよ、業界にも客にも迷惑だから。

708 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 01:58:34.88 ID:???.net
特殊じゃなく普通にある
片ハットを付ける前提でサッシなんて作らない

709 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 01:58:55.38 ID:???.net
>>705
片ハットの上にバックアップ材じゃ
板厚超してしまうんじゃないか?
苦し紛れの嘘は良くないな。

710 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 01:59:53.43 ID:???.net
現場を知らないのね

711 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 02:03:23.22 ID:???.net
普通のハットにもバックアップ入れたりする事もあるみたいよ

712 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 02:11:24.08 ID:???.net
>>708
普通とかw
LIXIL、YKK、三協立山、不二サッシ、
代表的なメーカーの標準サッシで構造、技術的に
片ハットが付けられないモノはありません。
この場合おまえに証明義務が生じる。
明日現場で写真撮ってうpしろよ。

どうせ嘘と言い訳で自分の都合の良いように今まで
生きてきたのだろうけど、たまにはその恥ずかしい自分に
正面から向き合いなさい。

713 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 02:15:37.72 ID:???.net
>>710
技術不足な作業員の典型的な言い訳。

714 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 02:49:49.99 ID:???.net
何こいつ

715 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 02:53:59.81 ID:???.net
話するだけ無駄だな
久しぶりに来てこれだもんそりゃ過疎るよ

716 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 03:00:12.16 ID:???.net
ハンドルで開閉するタイプのサッシや明かり取りの縦長のサッシ見てこい
気違いがいるからもう来ねえよ

717 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 06:07:22.08 ID:???.net
サッシ横のビスは片ハット当てて横から金づちで叩いてビスの部分だけ横部分を凹ませたらブチブチに切らなくていい
片ハットの深さは 厚みの適切な片ハットジョイナーを使う
コーキング屋がどうのとか関係ない

718 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/23(金) 07:45:27.16 ID:???.net
10ミリじゃ深いと思うコーキング屋がいるんだろ

サッシの凹凸やビスは面倒と思わず片ハットを加工すれば付けれない事もないが、15ミリ金具の時はサッシの縁や大工の取り付け方でだいぶ深さは変わったりする
サイディングを張るのも切り直しや片ハットを凹ましたりするのが面倒なので余裕を見てサイディングを切るのが普通
なので片ハットを付けたからといって適正なコーキング幅が確保出来るとは限らない
おまけに片ハットを付ける事によって不格好にサイディングを張らないといけない箇所まで出てきたりする

なので片ハット無しでコーキング屋がバックアップを入れるのが合理的で適正なコーキング幅を確保しやすいし見た目的にも綺麗に仕上がる

719 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/09/24(土) 07:21:04.70 ID:C6JUMvbh.net
建築業界最低辺って言われてるサイディング屋も結構面倒くさいんだなw
あんなのただ測って切ってるだけの、誰でも2現場くらいこなせば一人前になるもんだと思ってたわw

720 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/03(月) 10:22:37.06 ID:???.net
それでなくても年末に向けて忙しいのに 雨ばっかりやなorz

721 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/04(火) 00:48:37.69 ID:???.net
外壁をタイルにすることのメリットデメリットって何ですか?

722 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/04(火) 01:20:08.27 ID:???.net
メリットはメンテナンスと質感じゃないの?
デメリットは安くおさめるなら安いなりにしか見えなく剥がれ落ちたりもする
安かろう悪かろうって感じだよ

一番良いのはその工務店の建てた家、同じようなタイル施工の家を何軒か見せてもらえば良いと思うよ

723 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/05(水) 00:03:02.83 ID:???.net
>>722
ありがとうございます
質の良いものを使うとお値段が張るということですね
剥がれ落ちると大変そう…

724 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/05(水) 00:34:09.71 ID:???.net
質の良いものだけじゃなく質の高い工法って感じですかね?
そうすると外壁以外にもそれなりのお金はかけないとバランスが悪くなるから気をつけた方がいいですよ
営業にたのんで実際に建ってる家を見せてもらった方が良いと思います

725 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/06(木) 06:58:12.45 ID:???.net
ガルバリウムの外壁のメリットデメリットは何ですか?

726 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/06(木) 21:02:23.26 ID:???.net
メンテは要らないけどデザインが限られ衝撃に弱く修復が困難

って感じかな?

727 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/06(木) 21:44:50.91 ID:???.net
メンテは要らないと書いたけどシーリングしてる箇所は少なからずあるから気になるなら打ち直ししないと駄目
塗装も気になってくるだろうし軒や破風、樋などはボロボロになるからどのみち足場はかける事になる

728 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/06(木) 21:47:25.31 ID:???.net
結局デザインの好み

729 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/07(金) 00:13:11.93 ID:???.net
>>726
>>727
なるほど
ありがとうございます
メンテもなかなかお金がかかりそうな感じですね

730 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/11(火) 12:36:35.24 ID:GkwKA6PR.net
そろそろ気づいた方がいい。
俺も昔は親切のつもりで
ネットの質問に答えていたが、
そうやって業界の情報を全部出すことは
自分を丸裸にしてしまうことになる。

今、ネットで質問してくるような人は
実際の現場ではかなりモメてくるような
お客さんが多いと思う。

疑問点はネットで聞くのではなく
実際に施工を担当している業者に
直線聞くべき。

731 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/11(火) 12:38:14.93 ID:GkwKA6PR.net
>>725

傷つきやすい。
へこみやすい。
補修が困難。

732 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/11(火) 12:40:59.20 ID:GkwKA6PR.net
>>721

高級感。
高耐久。(工法による。)

高い。工期が長い。
リフォームが困難。

733 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/11(火) 14:40:38.24 ID:gBk4ULaW.net
>>732
値段と工期は一条方式で解決できる

海外で外壁タイルまで貼ったパネルを作って、それを日本に運んで組み立てる。
現場での作業はパネルとパネルの間のタイルを貼るだけにする。

734 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/15(土) 19:23:03.73 ID:assjrqcq.net
>>718
元請と職人さんの板挟みになる販売店だけど、元請がメーカー保証を欲しがるんだよね
だから片ハット抜けないし、使いにくい純正金物使わざるを得ない
保証内容よく読んで法律理解すれば、「保証はよっぽど酷い状況じゃないと払いません」って書いてあるだけで払う気ないのか丸わかりなんだけとね

735 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/20(木) 17:57:13.45 ID:1QQaMUzr.net
サンワホーイングとかいう業者が暗くなるまで路駐して迷惑してる

736 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/20(木) 20:49:02.13 ID:CxDLk/7s.net
別に海賊版の金具使っても墜落事故なんてあり得ないし、外れる事もないから保証もクソも無いよね!サイディング保証なんて品質だけで工事保証はせいぜい2〜5年だよ!釘打つとかも端部から20ミリ以上離して打って何年かしてヒビ入っても板の取り替えなんて無料ではしない!

737 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/25(火) 09:12:38.87 ID:uTJB7hsO.net
ノダのハードボードサイディングが一番じゃ!

738 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/25(火) 09:46:41.12 ID:???.net
普通の透湿防水シートとシージングボードだったら、どっちがオススメですか?

739 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/25(火) 20:52:34.37 ID:???.net
透湿防水シートは一応 湿気を外に出すぞ
でシージングボードは?強制換気?

740 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/26(水) 01:35:23.25 ID:???.net
シージングも十分透湿するだろ

741 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/26(水) 08:46:10.10 ID:???.net
シージングボード初めて聞いてググってきたけど、
表面にアスファルトが塗られてるんだね。
ボードのめじやサッシまわりの処理ってどーするんだろ?
コーキングやテープしても特にサッシまわりがこわいと思う。
紙の方が絶対いいよ

742 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/26(水) 15:03:34.43 ID:???.net
>>738
シージングなんて屋根の下地で吸音だか防音で使ってるけど 壁に使ってそれだけで透湿シートの代わりにはならないよ

743 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/27(木) 16:47:16.97 ID:tBGtG5pL.net
現場負担ばかり大きいニチハを
採用するメリットが不明。

744 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/27(木) 22:59:30.48 ID:???.net
ニチハ年々減ってる

745 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/27(木) 23:02:28.18 ID:???.net
昔の功績とセコい販売形態ももう通用しない

746 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/27(木) 23:22:54.82 ID:sujUcEHh.net
>>743
安いからだよ。重いし、重すぎてスターター下がって出隅との目地違い出るし、タッチアップ大変だし、良いこと何もないよ

747 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/28(金) 09:30:49.43 ID:YWBpGc2g.net
>>746

現場を無視したごり押し拡販
は経営陣の方針。
重い、扱いにくい、単価が合わない。
パミール問題は裏で処分。

高耐久シーリングの時代に
フュージェは時代遅れ。
駆体変動で、将来割れが起きないか
心配。

748 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/28(金) 09:32:36.67 ID:YWBpGc2g.net
俺の最近のおすすめは
旭トステムか神島化学だな。

749 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/28(金) 09:46:16.97 ID:YWBpGc2g.net
今のニチハは
現場の職人や工事店を自分の
下請けにぐらいにしか思ってない。

750 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/28(金) 18:41:37.39 ID:???.net
最近ニチハのメーカークレーム大杉
まともに作れないんだったら 誤差の解りにくい凸凹柄にしろ
エクセラードの裏の削り深さもバラバラ
通気金具で9mmを早く市販で出せよ!
住友だったか?だけニチハ9mm金具出してる

751 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/28(金) 19:56:38.22 ID:???.net
パミールってカラーベストだからスレちだと思うけど…
俺、劣化した実物みたけど酷かった。屋根材がミルフィーユ状態になってた

752 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/29(土) 13:03:38.40 ID:???.net
このスレで合ってるかどうかわかりませんが、金属系の外張り断熱って実際どうなんでしょうか?
営業来たから興味持ったんだけど、ちょっとググったくらいだと否定的な意見が多くて・・・
断熱効果はともかく、耐久性と家への負担が心配です

753 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/31(月) 13:29:02.57 ID:VQQi8Tdw.net
路駐の仕方で糞業者ってわかるよなコイツらの拡散中

754 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/01(火) 21:54:50.23 ID:???.net
築20年で窯業サイディング直張なんですが
剥がして胴縁入れて張り替えるのと
カバー工法どっちがいいでしょうか。
素人的には張り替えた方がいい気がするのですが
その場合の費用以外のデメリットはありますか。

755 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/01(火) 22:24:38.23 ID:???.net
サイディング剥がして 防水シート剥がして通気工法で一からやり直しましょう
直張りなんて結露だらけなのにその上から張っても見た目だけ綺麗なだけ
金はかかるが、一からやり直すほうが気持ちいい

756 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/01(火) 23:13:04.25 ID:???.net
>>755
やっぱり上からかぶせるのはよくないですよね。
ただ胴縁つけて既存より厚めのサイディング使った場合
サッシとの取り合いに問題はないのでしょうか。

757 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/02(水) 05:06:16.08 ID:???.net
普通の外壁が1番だってことやね

758 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/02(水) 05:57:39.33 ID:???.net
>>756
現状のサイディングから通気分15mm出てくるんだからサッシ面がそれ以上あれば収まる
無ければ通気層15mmでサッシ周りをコーナーや見切りでまわるとか、サッシの収まる範囲で通気層を取るとか
9mmやら5mmやらだったら金具もあるし

759 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/02(水) 09:56:32.95 ID:???.net
いまコーキングでおすすめはなに?
プラチナシール
ケイミュースーパーシール
オートンイクシード
どれがどれやら…

760 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/02(水) 10:14:57.90 ID:???.net
製造元は同じだったりして

761 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/02(水) 17:29:40.16 ID:???.net
>>758
ありがとうございます。
いろいろやり方はあるんですね。

ただ業者選定が一番大事になるとおもいますが
どういった業者で見積を取るのがよいでしょうか。
塗装屋さんはたくさんありますが
張替え専門業者はないですよね。

762 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/02(水) 19:16:01.32 ID:???.net
>>761
自分の住んでる地域 サイディングかリフォームで探してみたら?
サイディングで見つかるかと…

763 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/02(水) 21:33:33.88 ID:???.net
サイディングより外壁で検索だろ

764 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/03(木) 13:00:23.97 ID:nGdOC4DK.net
>>759
断然KMEWのスーパーシール。
プラチナは光沢ないし、ネタ引っ張ってしまいヒゲ祭りになるよ。シーリング屋に聞けば大概KMEW選ぶよ

765 :757:2016/11/03(木) 16:56:47.53 ID:???.net
>>764
あっそ

766 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/03(木) 20:19:18.36 ID:???.net
現在新築建築中なんだけど、大工さんにサイディングの張り分けの張り間違いをされました。

サイディングは簡単に取り外し出来て、再度張り直しって出来るんですか?ちなみにサイディングの表に釘は見えました。

767 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/03(木) 21:52:45.52 ID:???.net
>>764
KMEW高過ぎる。
ニチハの外壁ならプラチナと併用で15年保証付くし。
KMEWでもそんな保証あったっけ?

768 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/03(木) 23:03:14.75 ID:7+DnsnlP.net
>>767 15年て…シーリングどんなの打っても防水テープと防水紙をしっかり貼ればまず家の中に水は入らないよ!シーリングの15年保証は雨水の浸入で初めて保証されるから表面切れや見た目保証は認められないから保証なんてあって無い様なもの!

769 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/03(木) 23:26:06.79 ID:1vWPElF3.net
>>766
コーキング打つ前で足場もあるなら
問題なく張り替えできるよ。
ただし、職人は確実に面倒くさがるので
間違いを認め責任持って施工してもらいましょう。

770 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/06(日) 21:14:00.32 ID:7j/XMuL2.net
15ミリ金具、平米2500…泣

771 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/07(月) 08:53:53.49 ID:jE40Q3ZV.net
>>770
材工で?手間だけで?

772 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/07(月) 20:59:26.06 ID:2RYJYXmG.net
材工だろ

773 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/07(月) 21:44:04.86 ID:???.net
手間だろ

774 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/07(月) 21:52:16.16 ID:???.net
ぶっ混み2500よりも1500のが儲かったりするのがサイディング工事

775 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/07(月) 21:58:22.05 ID:???.net
金額だけ独り歩きするのが建築業界

776 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/07(月) 22:22:20.29 ID:G0/N4hej.net
>>774 2500円なんて都内でもなかなか無いぞ!
手間で

777 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/08(火) 07:04:45.33 ID:???.net
こんな感じで物件も知らず内訳、内容も知らずに値段だけ独り歩きするのが建築業界だ

778 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/09(水) 22:48:06.67 ID:CTM9YOIg.net
16mm金具留め工法でサッシの縦目地に片ハットジョイナーを使わず、代わりにバックアップ材を使う場合に考えられる不具合を教えてください。
経年や地震でサイディングが動いた際にサッシと反対側のコーキングが切れるような気がしています。

小さい窓の場合はあまり気にしていませんが、大きな掃き出し窓にも使われていない(サッシとサイディング縦目地を合わせいる所も)のは特に気になっています。

779 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 00:21:13.19 ID:zfl9O0JO.net
>>778
16で片ハット無しか。2面接着の観点からいくとハットのボンドブレイクで板間だけがシールのジョイントとなる訳だが

780 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 10:06:59.98 ID:rIaP6+XW.net
また単価を晒して自分の首を
締めている愚か者が。
めちゃめちゃな単価は受けるな。
転職しろ。

781 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 10:09:41.12 ID:rIaP6+XW.net
人気のリアル木目柄だが
ニチハのやつは水道屋がまわり掘った
時のはねた泥が落ちなくて困るとの
話し。

782 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 10:14:53.82 ID:rIaP6+XW.net
>>768

KMEWもセラミックコートとセットで
15年保証あるよ。

それよりもスーパーKMEWシールは
30年相当の高い性能なんだから
そんな保証おまけみたいなものだろ。

783 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 10:16:58.64 ID:???.net
>>751

スレチだか、工事店に内緒で裏で
処理してる。
そういう姑息な体質が嫌い。

784 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 10:30:58.78 ID:???.net
ニチハの殿様商売ぶりはひどい。
現場はまったく支持できない。
現場の連中はニチハの指示どおり
黙って張れというやり方。

785 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 12:33:11.99 ID:???.net
>>778
その工務店が大丈夫って言うなら大丈夫だよ。
ネットで調べた情報を鵜呑みにして不安になってもきりがないですよ。

786 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 12:41:00.29 ID:AS8Ah3wF.net
>>785
まさにその通りですね!だいたいメーカーが勝手に横振れ防止で冊子に片ハット入れるよう推奨しててもニチハやKMEWの純正金具は大の大人が両手で思いっきり叩かないと下に落ちないくらい硬いから横になんて簡単に動かないよ

787 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 18:14:56.79 ID:???.net
メーカーが勝手にってメーカーのサイディング貼るんだろ?
工務店が作ったサイディングでも貼るのか?w
金具で留まってるサイディングなんてゴム手袋して横ドンしたら動くよw
ちなみに壁ドンしたらサイディング割れるんだぜ とくに通気金具とkmewの穴空きのサイディングwww

788 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 19:04:26.16 ID:???.net
サイディングを貼ったばかりだったらゴム手袋して横ドンしたら動くかもしれないけど
半年も経過したらサイディングに付いている止水ゴムが張り付いて動かないよ
撤去も含めた改修をした事がなければ知らないのかもしれないけど

789 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 21:13:01.37 ID:???.net
撤去とかリフォームとかサイディング屋なら誰だってやったことあるだろ
どんな自慢なんだよ
釘うちのサイディングならまだしも 金具のサイディングでどれだけへばりついてるのかとw

790 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 21:27:34.46 ID:xJPLzAat.net
>>789ニチハやKMEWでも板の種類によっては大人2人がぶら下がっても下がらないのもあるよ!固すぎてメーカー呼んだ事もあるし。動かなすぎて金具の手前を1個1個開かせる場合もあるくらいだしね!

791 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 21:29:17.47 ID:xJPLzAat.net
オズの金具はかなり余裕で入るし、横にも簡単に動くね!

792 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/10(木) 23:51:00.69 ID:XNtlfEs4.net
>>791
776です。
まさにオズの金具を使用してます…不安w
何より工務店側がマニュアルでは片ハットを入れることになってるのを知らなかった
知らなかったのにバックアップ材で大丈夫ですと言われても素直に信用できないんですよね〜
こちらの掲示板でも意見が割れている感じですし

793 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 05:58:55.06 ID:???.net
今時オズとかのパチもん金具とか…
ニチハにしろkmewにしろ メーカーの施工マニュアルがあるんだから
その工務店大丈夫かぁ?
防水シートも安物そうだな東レか三菱とかw

794 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 07:18:30.03 ID:???.net
>>787
自分で自分の首閉めてるの気づいてる?
こんなとこでサイディング屋なら誰でも知ってることどや顔で書き書き込みしてw
みんな敢えて言わないだけだよ。
アホすぎだろwwwwwww

795 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 09:04:41.81 ID:???.net
ダイワハウスの外壁はKMEWで目地がガスケットなんだけどガスケットってどうなんですか?

796 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 11:36:03.90 ID:???.net
誰でも知ってるんなら何で聞いてくるんだ?wwwwww
後から知ってますよー それも知ってますよーwwwwwwwwwwww小学生並みだなwww

797 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 16:31:12.17 ID:2DDr018j.net
>>793
防水シートとルーフィングは変なものだとマズイのでこちらから指定してまともなものを使ってもらいました
とにかく片ハットを入れさせるか、バックアップ材で譲らないなら保証をつけさせるなり、なんとかやってみます。

798 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 16:37:12.92 ID:yx0+ZDWR.net
>>796みんな君の事スルーしてるの気づかないのかな?

799 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 17:06:59.04 ID:VSQWU7xI.net
教えて下さい!
土台水切りと、バルコニー内水切りの墨はどう出すのが正解ですか?

800 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 17:27:43.81 ID:???.net
>>797
バック材と片ハットは同じだよ

>>799
土台水切は土台の下端と水切の上部が同じ高さになる程度
バルコニー内の水切は掃き出しの下端と水切の下端が同じ高さになる程度

801 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 17:36:47.46 ID:D8pxIoQu.net
>>800
ネタか…?まさか本気で言ってんのか?
坊主からやり直せ。

802 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 17:37:43.49 ID:???.net
>>801
なんで?

803 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 17:52:30.52 ID:D8pxIoQu.net
>>802
君のやった現場のお施主さんが可哀想だから。

804 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 17:59:00.96 ID:???.net
何が間違ってる?

805 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 21:03:33.65 ID:yx0+ZDWR.net
>>800
バルコニーとベランダの違いは知っているのかい?

806 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 21:06:45.24 ID:yx0+ZDWR.net
因みに皆、ベランダの事を丁寧語の様にバルコニーと言うが、バルコニーは通常屋根の無い建物から突き出た部分。ベランダは屋根や軒天がある部分。

807 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 21:21:29.11 ID:VSQWU7xI.net
>>800
なるほど。
土台水切りは土台から高さを出すんですね!
バルコニーは掃き出しの冊子のしたばに合わせて、そこから?

808 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 22:29:20.47 ID:???.net
ググればわかる事を延々とドヤ顔で言う人ってw
話は変わるが防水の高さにもよるが床から100ミリぐらいが、ベランダ掃き出し下だからそこから150ミリ上ぐらいじゃね だから床から250ミリ上がりだな
あとはサイディングで細い板が入らないようにと 柄を見て決めれば?

809 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 22:42:30.51 ID:???.net
バルコニーに水切をつけるHMや工務店ってFRPに凹凸がつけてあるんだけどね
普通はそれに乗せるようにつける
そうするとだいたいがサッシ下端と水切下端が同じぐらいになる
あとは板との兼ね合いで微調整

810 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/11(金) 22:48:01.60 ID:???.net
>>807
そこから?
水平器でもレーザーでも水盛りでも建物から出しても何でもいいよ

811 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/12(土) 07:04:06.27 ID:viu/7rjl.net
>>810
なるほど、ありがとうございます!

812 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/12(土) 07:36:14.65 ID:CDHxm7Eo.net
>>810水盛りかレーザーだよ。
水平器なんかで土台一周回ったらとんでもない事になるから!ここでまともに聞いたらダメだよ。

813 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/12(土) 07:49:50.53 ID:???.net
サイディングって面倒くさそうね
普通の壁でいいかな

814 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/12(土) 10:29:14.08 ID:???.net
>>812
水平器の使い方が下手なだけ
水平器と建物からみて普通の職人なら一棟回れる

>>813
普通の壁がどんなのかは知らないけどトータル的に見て勝手が良いからサイディングがここまで普及している

815 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/12(土) 15:00:36.37 ID:???.net
今時、水平器で一周するのなんていないぞ
新築なんだったら土台から計ればいいじゃない

816 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/12(土) 17:01:51.09 ID:???.net
水平器を使うだけで水平器のみで一周する奴なんていないだろ
>>812が頭悪いだけ

817 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/12(土) 19:15:03.12 ID:CDHxm7Eo.net
>>816
レーザーを1回だけバカ墨出せば水平器なんて1回も使わないよ!同じ寸法で軒天まで切りたければレーザーがかたいよ

818 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/12(土) 20:52:55.88 ID:???.net
水平器で見るのも性格によるからね
俺はレーザーで墨だして張り始める時も水平器は使うよ

819 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/12(土) 20:55:12.40 ID:???.net
あと水平で張り出しても同じ寸法で張り終えるなんて事は稀

820 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/12(土) 22:35:35.08 ID:???.net
>>793
オズってそんな感じ??

ウチの家、オズの防水透湿シート採用するんだけど…。

821 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/13(日) 09:11:19.44 ID:???.net
>>820
オズってサイディングのメーカーでは無いんだよ
サイディングにピッタリの金具だとはめにくいんで職人から文句を言われるんでユルい
しかもニチハ kmew兼用の金具もあったんじゃないか?
板用もコーナー用も同じだから 楽する職人はオズが好きだぞ
純正に対して縦も横も厚みも小さい
わかってるサイディング屋は後の保証の絡みが恐いんで使わないぞ

822 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/13(日) 09:25:54.69 ID:???.net
安物のシートは シートを貼る時に引っ張るだけでタッカーで留めたところが裂けるし 金づちとかがこすれただけで破れる
防水テープも相性はあるが接着しにくい
俺は、サイディング施工終わってからクレームとか恐いんで 純正金具 防水シートはタイベックソフトにしてもらってるわ
いちいち安物とかパチもんに自信もてんわ 不安でしょーがない

823 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/13(日) 10:28:59.30 ID:???.net
現場を知らないメーカー営業が紛れこんでるのか?

824 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/13(日) 10:32:01.35 ID:???.net
OZは保証つけてるから大きくなった気がする
海賊版メーカーはOZだけじゃないぞ

825 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/13(日) 10:54:08.93 ID:hLT01Wnx.net
>>819
3Fの軒天までプラマイ2ミリ以内でいけるけど…2Fのベランダ内の壁張る時に左右で1ミリとかだよ!誤差は

826 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/13(日) 11:31:31.01 ID:???.net
そもそも軒天がミリ単位で仕上がってるのか?
大工なんてテキトーなもんだぞ…

827 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/13(日) 17:54:56.02 ID:???.net
また過疎るね

828 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/14(月) 07:34:17.41 ID:JQFTv7Um.net
>>8261番最後でレーザーで確認したらそのくらいだったよ。

829 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/14(月) 10:51:05.01 ID:???.net
縦目地の事言ってんの?横目地の事言ってんの?馬鹿なの?

830 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/14(月) 12:36:40.76 ID:???.net
>>829
黙っといてあげなよ。
大工や基礎屋の腕がいいだけなのに、
プラスマイナス2mmでいけるよ(キリッ)wwwwwww
苦笑いしかでねーわ

831 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/14(月) 17:26:31.32 ID:KX9RvX7A.net
日本で一番規模の大きな外壁工事店ってどこだろな?

832 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/14(月) 18:10:57.45 ID:???.net
>>830
お前も違うから

833 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/14(月) 18:13:12.35 ID:???.net
>>831
今はケミュウで売上トップの工事店じゃね?

834 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/14(月) 20:59:19.45 ID:KX9RvX7A.net
>>833
ホームテック?

835 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/14(月) 21:50:48.15 ID:JQFTv7Um.net
>>831横浜の何とかカンパニーじゃないっけ?月に5、60棟やってるっていう

836 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/14(月) 22:37:24.90 ID:???.net
二桁とか少な過ぎだろ

837 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/15(火) 08:30:13.27 ID:cK7jzH3L.net
各メーカーの施工書にある
切り込みは板幅455mmの1/2以下というのを守ってる人っている?
普通に読み解くと開口部周りはシーリング目地だらけになってしまうし、
227mmでカットされた所には通常下地がない箇所になるので経年で
ベコベコになってしまうと思うんだけど。

838 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/15(火) 12:50:28.09 ID:b4bi8TCt.net
>>837
俺は基本見た目的に、100ミリ以内にしてるよ。

分ける時は!でも150ミリとかで1枚物で張って後でヒビ入ったりすると、メーカーや問屋は職人のせいにして無償の手間で張り替えさせられるから担当者に聞いた方がいいね!なんでもかんでもマニュアルやってる方が客クレーム来るよ。

839 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/15(火) 13:01:06.82 ID:???.net
そんな事書いてあるのか?
それはただのメーカーの逃げ道であって、もし何かあったら常識の範囲内でおさまると思うよ

840 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/15(火) 17:43:48.40 ID:/3m0S3BN.net
>>833
ケイミューな。

841 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/15(火) 17:49:00.30 ID:/3m0S3BN.net
>>837
書いてあるね。
守ってる人はいないんじゃないか?
昔のマニュアルだと100_以下は縁切りだったよな。
ほとんど職人はそのくらいじゃね。

842 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/15(火) 18:54:37.65 ID:UFM+0six.net
サッシ周りの大貫もサッシ上は横に打つのやめた方が良いね。水溜まるし、両サイドも縦勝ちにすると釘効かないし!

843 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/15(火) 22:20:05.58 ID:???.net
サッシ周りのヌキは建築屋によっては便利な時もある
そのかわり下地代の底上げは必要だね

建築屋によって何であんなにもサッシの高さに違いがある事が不思議だ

844 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/15(火) 23:38:51.21 ID:cK7jzH3L.net
>>838
>>841

100o以下は切り欠きね。施工書にはそれはそれで別で書いてあるし
ほとんどの人は守ってるんじゃないかな?と思ってる。
問題は「切り込み」板幅1/2以下って所。
そもそも「切り欠き」と「切り込み」をわざわざ別用語として
マニュアルに用いる理由って何なんだろう?

845 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/17(木) 12:57:37.20 ID:aFwq7Re4.net
最近、サイディング屋が少なくなってきたからいつもやってる問屋じゃないとこから電話掛かってきて張り手間いくらなら、やってもらえますか?と20年やっててこんなセリフ初めて聞いたわ(笑)

これが単価上昇のスタートかも知れない

846 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/17(木) 17:47:39.77 ID:???.net
>>845
ちょい上げを繰り返す

847 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/17(木) 19:28:40.17 ID:???.net
人手が少なくなったのはサイディング屋だけじゃないから難しいよ
全体で人手が足らないから工務店は工期を延ばさざるをえない
サイディング屋だけ上げるって事にはならないと思うよ

848 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/17(木) 19:31:17.81 ID:???.net
でも職人も元請けも今まで我慢してきた事を少しは要求しないと駄目だよね

849 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/17(木) 20:41:55.62 ID:kSSMqWZR.net
別に単価上がらんでもいいわ。
現状で充分稼げるわ。

850 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/17(木) 21:06:25.36 ID:???.net
全く稼げないんですけど

851 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/17(木) 21:46:03.24 ID:GNx1pX3a.net
ぶっちゃけ200円値上げしてもらいました。張りだけで。あとはスターターや水切りの施工賃貰えればかなり良くなる!

852 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/17(木) 22:42:17.94 ID:???.net
>>851
次やる時は10平米ちょろまかされてるかもよ

853 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/17(木) 22:46:48.48 ID:???.net
こんな感じが建築業界の悪いところ
それぞれの単価も大事だが現場単位で金額は考えた方が良い

854 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/18(金) 20:58:27.22 ID:J8UHpNv7.net
現状に満足ですわ。
こんなに簡単に1000万ブレイヤーにさせてくれる仕事なかなかないでしょ?
簡単だもん。

855 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 00:50:45.10 ID:???.net
今や半分もいかんわ

856 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 10:54:08.82 ID:xfelG+aC.net
>>854
釣りはいらんわ
1千万稼ぐ奴はこんなんとこ見ないわ

857 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 13:07:13.47 ID:???.net
常用1.5だし、手間1000円で消費税ぐらいくれよと
底辺かよw

858 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 14:02:13.75 ID:???.net
常用のそれは安いな

859 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 14:08:22.67 ID:???.net
消費税は請求しないと貰えないよ
請求してない人たまにいる
請求しなくても会社は何も言わないみたいよ

860 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 15:48:14.91 ID:???.net
消費税は聞いたら年収1000万以上で納税証明をもってきたらくれるらしい それ以下は却下だと…
これじゃ若い人がやらないはずだわ

861 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 16:05:46.33 ID:???.net
税込でやらせるならわかるけど、それは違法だと思うよ
消費税ってのはその会社が負担するもんじゃないからね
売り上げ1000万以下は納付を免除されてるだけだから

862 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 18:03:02.94 ID:???.net
>>860
そういう悪どい会社を教えてくれ、みたいな封書が労基署みたいなところから届かなかった?

863 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 20:40:04.81 ID:LoxlvmTh.net
>>856
釣りじゃねぇから。
北関東、某大手屋根外壁工事店、売上1000万超えてる職人ザラだよ。もちろん1人親方。
お前どこの地方で仕事してるの?
北海道?

864 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 20:47:04.24 ID:???.net
諸悪の根源飯田グループか

865 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 20:52:15.50 ID:???.net
>>862
それこの前届いてたわ
書いて出してやろうかな

866 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 21:05:08.19 ID:???.net
まだ送ってるんだね
増税後の数年だけだと思ってた

867 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 21:40:36.28 ID:???.net
>>863
1000万プレーヤーって年収1000万のことだぞ
1000万の売上で年収いくらだって話だ

868 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 22:20:42.41 ID:LoxlvmTh.net
>>867
あのなぁ、手間請けのサイディング屋の純粋な経費なんて、ガソリン代と消耗品くらいで年100万くらいだろ?

869 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/19(土) 22:37:11.79 ID:???.net
ザラにはいないだろ
手間請けでそれだけ稼ぐには適当さが重要

870 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 01:57:13.85 ID:???.net
>>868
じゃあ全然1000万ねーじゃねーか
カスがホラ吹いてんじゃねーぞ

871 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 06:26:10.27 ID:???.net
ソコソコの張りで1000万クラスの職人なんて20年やってきて3人しかしらないな
段取りをする人とか 周りが付いていけないよな
掛け持ちをするんで日曜日に応援呼ばれたり 1人なのに3×10板受けたりw

872 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 12:24:00.85 ID:90FTlBL2.net
>>870
ホラ吹きってw
北関東の某超大手建て売りメインのハウスメーカーに入ってるけど、周りはほとんど月で100万オーバー。
紙張り半日、張りで4日。

873 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 12:53:56.89 ID:???.net
そのペースだと100万超えないよ

874 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 19:07:15.58 ID:90FTlBL2.net
5棟は終わるから余裕でこえますけどw
つぅか普通じゃないの?

875 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 20:03:08.65 ID:???.net
紙と張りだけで終わる現場を知りたい

876 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 20:05:51.19 ID:???.net
そのての現場は5棟やっても100万超えないし

877 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 20:29:26.22 ID:90FTlBL2.net
なるほど。
貰ってる単価が違うのかもな。
5棟やれば楽勝で100万超えるでしょ?
北関東の、地場の最大手のハウスメーカー。紙張りと張りだけ。破風、軒天なし。
マァ、某超大手ハウスメーカーは紙張り、水切り、破風、軒天、全部なし。張りだけ。
ここ専業でやってる連中はもっと稼ぐけどな。
情弱はなにやってもダメってことだわな。

878 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 20:34:08.61 ID:???.net
そんな誰でも早く終わる現場に20万以上払うボランティア会社があるんだな
勉強になるわ

879 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 20:34:54.72 ID:90FTlBL2.net
つぅか、一棟やって20万超えないってu1000円未満だろ?
そんな単価で誰がやるのw

880 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 20:35:44.98 ID:???.net
ストレス溜まってるみたいね

881 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 20:38:35.75 ID:???.net
200平米の現場を1人で月5棟あげるんか?化物やな

882 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 20:41:00.64 ID:???.net
>>872
このレスと
>>877
このレスで言ってること違うのにね

883 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 21:56:44.80 ID:???.net
また過疎に戻るね

884 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:01:00.19 ID:90FTlBL2.net
>>882
北関東の超大手。
もつ一方は全国的に展開してる超大手ハウスメーカー。
お前馬鹿だろw

885 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:03:03.56 ID:???.net
>>884
読み返せ馬鹿

886 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:05:54.83 ID:90FTlBL2.net
>>881
一棟180平米くらい。

887 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:09:21.34 ID:???.net
どこのハウスメーカーだよ?
名前も出せないのか?それとも妄想?

888 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:09:50.76 ID:???.net
釣りだろ

889 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:12:21.84 ID:90FTlBL2.net
>>885
つぅか、君は単価いくらどんな仕事内容?
そんなに稼げないとこでやってないで関東おいでよ。

890 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:12:37.30 ID:???.net
某超大手に入ってるはずがいつの間にか地場の最大手だもんな
俺はそんな会社知らねえけど

891 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:13:38.47 ID:???.net
単価なんて現場によって違うよ

892 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:15:25.26 ID:???.net
現場というか工務店だな

893 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:16:38.24 ID:90FTlBL2.net
>>890
だから北関東の大手って書いたろw
その後、全国的なハウスメーカーの事書きたかったから、北関東のほうを地場って書いたんだろw
お前みたいな馬鹿にもわかるようにw

894 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:19:17.71 ID:???.net
良かったね

895 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:22:53.79 ID:???.net
両工務店どうぶちって書いてない事は通気金具だよね?
1000じゃ安くないか?

896 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:32:50.83 ID:90FTlBL2.net
>>895
1000円でなんかやるかよ!w

897 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:34:35.47 ID:???.net
少し前からド素人みたいのが頻繁に来るようになったな

898 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:37:24.75 ID:???.net
>>896
出隅やら他の工賃は込み?家の形は?寄せ棟?

899 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:37:38.77 ID:90FTlBL2.net
>>897
わかった!
お前、最近流行りのイラン人だろ!
もう少し日本語と外壁工事の事勉強してからここに来なさい,

900 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:41:18.02 ID:???.net
こき使われてる小僧が親方の収入が知りたくて必死なのかも

901 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:44:30.21 ID:90FTlBL2.net
お前の稼ぎは若い子らに言うなよイラン人!
夢も希望もないからなww

902 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:46:01.87 ID:???.net
伏せ字で名前も出せない妄想ハウスメーカーとか…

903 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:48:31.76 ID:???.net
4日で終わる張りのみのアホみたいに数建ててる超大手ハウスメーカーなんて存在しないからね

904 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:52:40.88 ID:90FTlBL2.net
>>903
イラン人、ググるって知ってる?
紙張りなし、水切りなし、破風なし、軒天なし。サイディングは専用品。日本を代表するハウスメーカーの1つ。これでもわからねぇのがイラン人wwww

905 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:54:51.40 ID:???.net
>>904
どのメーカーかは数社想像はつく
でもそんなに建たねえだろ

906 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:59:13.06 ID:???.net
その数社も考えたら張りのみじゃなかったわ
そんなメーカー知らねえ

907 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 22:59:53.37 ID:90FTlBL2.net
アホか!
だから日本を代表する超大手って言ってるだろ!
ここよりサイディング工事多いハウスメーカー言ってみろイラン人!

908 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:00:41.47 ID:???.net
イニシャル書いてみ

909 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:02:16.03 ID:90FTlBL2.net
>>908
つぅかイラン人、お前にとって日本でサイディング工事ある大手ハウスメーカーってどこよ?
笑わないから言ってみろ。

910 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:03:57.31 ID:???.net
ほとんどのメーカーがサイディング使ってる商品売ってると思うぞ

911 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:04:41.91 ID:90FTlBL2.net
>>910
お前・・・

912 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:06:43.67 ID:???.net
逆にサイディングを使った商品を売り出してない方を探すのが難しい

913 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:08:15.02 ID:90FTlBL2.net
まさかのど素人・・・
大手のハウスメーカーのほとんどがサイディング張るって・・・
マァ、笑わないって約束したから笑いはしないけど。

914 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:10:09.39 ID:???.net
サイディングの商品ね

915 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:16:36.66 ID:???.net
大手ってさ木造やら鉄骨やらプレハブまでないか?
木造でもタイプがあったりさ
細かくは会社も別れてたりするかも知れないが

916 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:16:46.10 ID:90FTlBL2.net
わかったわかったサイディングの商品な!
もうレスイランぞイラン人w

917 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:18:16.56 ID:???.net
ガンガン稼げよ小僧君!

918 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:33:47.58 ID:???.net
サイディング外壁メインの張りだけという超大手ってどこだろう
知りたい

919 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:34:11.90 ID:???.net
なーんだ結局妄想族かよwwwwww

920 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:35:15.06 ID:???.net
釣り師だと思います
>>919
もw

921 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:37:36.65 ID:???.net
コーキングスレにもいた

680 (仮称)名無し邸新築工事 2016/11/20(日) 12:28:29.16 ID:90FTlBL2
そうか、俺の言葉足らずか。
俺は手間請けで材料持ちでやったことない。やらせてくれないから。テープとバックだけ自分もち。

922 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:38:37.30 ID:???.net
昨日のレス

678 (仮称)名無し邸新築工事 2016/11/19(土) 22:47:44.42 ID:dmgy6Azj
>>677
売上1000万がすごいんか?
手取りそこらのリーマンと変わらんわ。
なんも知らないやの、底辺作業員は

923 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:40:21.28 ID:???.net
コーキング屋スレでもちぐはぐだな

924 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/20(日) 23:42:51.91 ID:???.net
この前からいたのは頭のおかしいコーキング屋さんって事か
片ハットの事とか言ってたのもこいつだろ

925 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/21(月) 06:54:59.74 ID:???.net
>>924
こいつだろーなw

926 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/21(月) 07:15:04.07 ID:DPWIf9TB.net
それがほんとなら、確定申告書を社名隠してもらってここに貼り付けてよ。(笑)
早い自慢とかもう聞き飽きたよ。だいたい水切り、スターター、片ハットや墨出し初日にやったら板張りは2日目からじゃん(笑)

927 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/21(月) 19:05:09.00 ID:???.net
サイディング屋じゃない奴にそんなもの求めるなよ
シーリングスレ行ってこい

928 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/22(火) 09:51:16.90 ID:qrDA5CfA.net
サイディング簡単とか言ってる人ってマジなの⁈まわりで鳶、外構屋、ボード屋とか呼んだことあるけど皆こんな大変で辛い仕事やれないーって言ってた。1日3万以上もらえないならやらんと

929 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/22(火) 10:11:06.26 ID:???.net
大変な仕事と分かってて性格の悪い阿保が釣ってるだけだぞ

930 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/22(火) 10:35:20.26 ID:???.net
サイディング持ったまま狭くてカニ歩き
寸法1ヶ所計り忘れて 足場を登ったり降りたり
簡単か難しいかは 貼るレベルによる
簡単に張ればそれなりだし
不陸調整したりレベル微調整しながら張ってれば難しいんじゃない?

931 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/22(火) 12:36:36.09 ID:???.net
1週間もあれば終わる建売りならサイディングって簡単かもね
でも簡単だと言ってる奴に限って張りだしの目地も合わせれないと思うよ

932 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/23(水) 00:27:53.62 ID:nOjR5tum.net
車の下回り用サビ止めで、透明な液体の商品があるんだけど
こういうのを、ガルバリウムに塗布して錆びにくく寿命伸ばすというのはムリ?

933 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/23(水) 03:28:05.96 ID:???.net
そんなもん塗らんでも普通の環境なら今時の板は錆びない!

934 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/23(水) 05:57:49.06 ID:???.net
にわかのサイディング屋ならカットした後ダスターで切り粉を飛ばしてないんで もらい錆びで新築の時点でサビサビなんだぜ

935 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/23(水) 18:43:10.19 ID:MK0Kcd6p.net
こんなにわかりやすい自演って久びさにみたなwww
恥ずかしいなぁwwww

936 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/23(水) 20:36:30.84 ID:???.net
>>934
貸し事務所の外壁をガルバリウムに
交換しようと考えているものなんですが
板の断面のクズをしっかり処理してまわりに鉄粉が飛んでないか確認しなきゃならないってことでしょうか?

937 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/23(水) 21:00:03.33 ID:???.net
ちゃんと切った後ダスターで鉄粉を飛ばすか板をパンパン払ってなきゃ 白色の板なら次の日に朝露や雨で茶色のツブツブ貰い錆びだらけ
濃い色なら解りにくいと思う
ガルバは錆びないんじゃなくて 錆びにくいだけだからな

938 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/23(水) 22:11:13.62 ID:MK0Kcd6p.net
もうやめろよ・・・
悲しいヤツだな・・・

939 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/23(水) 23:10:45.92 ID:???.net
何言ってんだこいつw

940 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/24(木) 08:03:16.89 ID:???.net
>>937
ありがとうございます。
鉄粉がしっかり飛びにくい雨や雪の季節は作業に向いてないですね。

941 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/24(木) 08:16:22.97 ID:RjVT3/mS.net
やめろって・・・
なぜバレるかわからんか?

942 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/24(木) 08:37:49.07 ID:???.net
劇団ひとり?

943 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/24(木) 11:33:19.91 ID:FyGy+Orq.net
1日1人で30張れる日もあればベランダの中に1日閉じこもると水切りや胴縁のコマとかで10枚位しか張れない日もあるよ。

944 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/24(木) 11:58:18.36 ID:???.net
>>941
コイツ何と戦ってるんだ?
多分、ID見て特定した気分にでもなってるんだろうなwwwwww

945 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/24(木) 13:02:04.07 ID:???.net
これまた劇団ひとり

946 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 06:59:02.36 ID:Cr8ITPrv.net
モエン大壁工法なんだけどサイディングの真ん中に釘打つからジョイント部盛上ってないか
お前ら

947 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 08:40:40.91 ID:???.net
意味がわからない

948 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 10:45:45.88 ID:ettEcCj/.net
>>946横胴縁でやってるからじゃない?横胴縁はトタンみたいに軽いものじゃないと効かないよ。3×10板みたいに重いと胴縁が1メートルに対して3本しか打てないからまずいと思う。うちらはだいぶ前から3×10板の時は縦胴縁にしてるよ!その方がすごく釘が効くよ

949 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 12:13:32.10 ID:???.net
本業はモエン大壁工法なんて書かないと思うんだが
なので施主じゃないの

950 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 12:35:52.02 ID:???.net
3×10なんて二枚一緒に張ってるようなもんじゃねーか ?縦張りもそうなのかな?

951 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 12:38:00.92 ID:???.net
>>946
どういうこと?

952 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 12:40:12.81 ID:2/IVDcLh.net
さすがクチコミ1位でした。
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
結局こんな情報で稼がせて貰えるとは。

953 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 15:39:08.42 ID:???.net
>>950
逆に3×10横張りなんてあるのか?

954 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 15:48:01.80 ID:???.net
944は俺 塗装屋だよ 釘もパネルにめり込んでるし
フリクなしで張れないのか??

955 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 16:54:18.43 ID:???.net
>>954
たぶん安いんだろ
釘の打ち込みは下地だからと関係無しに打ってったんだろ
良い職人ではないね
たまにいるイケイケ職人だ

956 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 18:25:23.77 ID:tNPyfI5D.net
>>952
次スレよろ

957 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 19:15:33.37 ID:???.net
>>953
普通の尺5幅の縦張りときの下地さ

958 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 19:43:33.95 ID:???.net
3×10板は横張りする時もある
大壁の下地は表面のひび割れ防止に縦下地がデフォなだけで横下地で施工する時もある

最近は知らない奴の書き込み多いよな?誤魔化し方も下手

959 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 19:50:16.98 ID:???.net
大壁の縦下地はデフォとは言い過ぎたかなメーカーが推奨してるだけ

960 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 21:14:21.14 ID:dmWvNIyq.net
>>954だからその不陸はちゃんと効いてない横胴縁だから起きるんだよ!
横胴縁だと板張る時に油断して横胴縁に打てばいい打ち方していまう。柱の位置と3×10板のあいじゃくりの真芯が一致しないと本当は施工的にはダメだと思う

961 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 21:18:11.49 ID:???.net
大壁のマニュアルだとサッシ横に細い板がこないようにだから 半割りで間柱ジョイントになるんだぜ

962 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 21:28:25.22 ID:???.net
>>960
不陸と縦横下地は関係ない
>>961
3×10板で縦下地にすると必ずサッシ横は細物が入る
大壁に限った事じゃない

963 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 21:32:09.39 ID:???.net
>>960
横下地で実が柱からずれるのはメーターモジュールか全面間崩れしてるかお前の頭が悪いだけ

964 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 21:44:11.82 ID:tNPyfI5D.net
>>962
そんなこたぁ無い。
3×10板半割りして、縦下地は全部貫下地で問題なし。

965 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 21:53:47.89 ID:???.net
>>964
縦下地にしたら細物が入るってことに言ってる?
間柱に実をもってくるなら横下地でも同じだぞ?強いて言うなら横下地のが良いぐらいだ

966 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 22:02:28.01 ID:dmWvNIyq.net
>>963横下地で板を5本留めしたら左右、真ん中は効くけど残りの2本は胴縁にしか効かないから。良くはないよ

967 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 22:03:27.05 ID:dmWvNIyq.net
>>964この方法が1番ベターかも知れないね

968 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 22:10:01.48 ID:???.net
なぜ縦下地?
間柱に貫を打つなら横下地より強度は弱くなるし均等割付も出来なくなるぞ?
通気云々言うなら縦下地もわかるけどね

969 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 22:25:14.88 ID:???.net
均等割り付けができないとは?

970 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 22:25:49.95 ID:tcYkjpJ5.net
何故ジョイント部が盛り上がる?
釘打ちした所だけそってるの?

971 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 22:28:44.68 ID:???.net
>>969
サイディング屋?
>>970
現場を見てないから何も言えない

972 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 22:36:04.12 ID:???.net
サイディングだけに限らず均等ってのは基本中の基本なんだけどね

973 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 22:56:43.52 ID:???.net
>>970
普通は釘打ちしない所が反る

974 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 23:06:38.99 ID:???.net
ここに来るサイディング屋はメーターやインチモジュールに3×10板張った事ないのかね?
尺五縦張る時でも柄は無視するのかな?

975 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 23:17:50.32 ID:???.net
ガルバリウムに張り替えたら寿命は10年と見てくれと言われたんだけど、
この素材自体が普及しだして20年
経ってないですよね
10年て短くない?

976 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/25(金) 23:34:20.07 ID:???.net
100年と言われてたりするぞ

977 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/26(土) 05:46:58.20 ID:QxMXuzDh.net
モエン大壁で質問させてもらってるのは俺だけどジョイント部を弾性パテを施工するんだけどジョイント部が盛上ってるとパテではどうしようもないんだが
釘打ちしてないところが盛り上がるならパテを施工すると余計に盛り上がるって事か
俺の現場じゃなくても横目地は必ず膨らむ
なんとかならないものかね?

978 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/26(土) 06:24:27.27 ID:???.net
横胴ぶちの場合、ジョイント部は貫を打って上下ジョイント部釘打つ位置を合わせる
不陸があるのはジョイント部に胴ぶちを3本くらい入れて厚みが変わってるんだろう
910で計っていって最後450なら均等に割らずに柱なりに貼るけどな
均等に割ったら690くらいで全て柱ずれるだろ
縦胴ぶちで柱の無いところに釘バシバシ打ってたら怒られるわw
尺ピッチ以外なら横胴ぶちでテキトーに均等に割ればいいんじゃない

979 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/26(土) 07:47:45.06 ID:QxMXuzDh.net
レスありがとう
今現場きたら釘が横に5本うってありジョイントとジョイントの間が盛上ってる感じなんだが
5本打ちは正解なの?

980 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/26(土) 09:43:54.16 ID:???.net
>>976
100年もたなくてもいいんですが
30年は欲しいです
明治の建物やわらぶき屋根も現存してる
のに最新の材料で10年て短すぎませんか?

981 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/26(土) 10:27:52.36 ID:???.net
基本 ジョイント、端部(土台 軒 サッシ上下)は5本どめ
横胴縁なら問題ないが 縦胴縁なら柱と間柱の間に補助胴縁をいれておく

982 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/26(土) 11:45:40.00 ID:QxMXuzDh.net
>>981
ありがとう

983 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/26(土) 12:54:06.98 ID:???.net
そういえば3×10の下地で尺2の横胴縁のとこもあった あと手打ちと鉄砲じゃききがちがうよね

984 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/26(土) 18:21:09.77 ID:???.net
>>979
横目地の事を言ってたのか
浮いてるのはハゼ付きのハットを使ってるせいじゃないのかな?

985 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/27(日) 14:10:16.26 ID:???.net
大壁なんか目地消すのに均等割りとかないわ
柱か間柱で割りつけるだろ

986 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/27(日) 20:57:10.80 ID:/IxDDtx3.net
>>985
確かに!イケイケでいーね

987 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/11/28(月) 21:41:32.79 ID:xuTqwNX5.net
シーリングレスのサイディングって実際いいものなんです?

988 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/01(木) 07:17:59.84 ID:PjfdbiYH.net
>>987
いいけど、コストが80万くらい上がるからお話にならない。

989 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/01(木) 22:04:01.99 ID:BFsJIkLB.net
カベッコ

990 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/03(土) 03:45:09.88 ID:iPQBEkrh.net
シーリングをしなおすメンテナンスコストはいくらなんだろう?

991 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/03(土) 08:37:02.06 ID:???.net
タイルは?

今お願いしてるHMは30万円くらいプラスすると全面タイルになるんだが。
メンテナンスフリーでお得って言われているんだが本当?

992 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/03(土) 12:22:27.95 ID:???.net
そのホモがそう言ってるならそうなんじゃねーの?
知らんがな

993 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/03(土) 13:02:04.03 ID:???.net
>>991
メンテナンスフリーと言うよりメンテナンス出来ないと言った方が良いかもね
その金額のタイルだとサイディングの上からペタペタ貼ってくタイプだと思う

994 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/03(土) 13:09:06.21 ID:???.net
>>991
タイル屋に聞かないと

995 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/03(土) 14:29:49.20 ID:JpAC95YR.net
ガルバリウムの外壁
窓枠の下に雨のシミみたいなのが縦に
できる

これを防ぐかもしくは年数経過しても
出来にくくする方法は無い?

996 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/03(土) 15:11:02.49 ID:???.net
>>995
そう言うがPanasonicの商品であったと思う
それかサッシの部品でサッシ下にパチンとはめ込むタイプの水切りもある

997 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/03(土) 15:27:06.82 ID:yj9oCZiy.net
>>996
なるほど。
あれはやっぱり雨?
車のサイドミラーの下にもできてるの
見かけるけど普段から洗車をマメにしてる人の車には出来ないっていう

998 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/04(日) 11:49:29.12 ID:JhgdSlrb.net
>>996パチンのタイプある?普通にサッシ下にビスで留めるタイプじゃないっけ?
でもそのパーツの上にまたシール打つから雨ダレがそこから2本になるから意味無いよ(笑)

999 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/04(日) 21:44:28.13 ID:???.net
https://www.google.co.jp/search?q=サッシ下水切り&client=opera&hs=QuD&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiq4M2zyNrQAhUBbrwKHbpJDcQQ_AUICCgB&biw=1880&bih=941

1000 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/04(日) 22:02:12.79 ID:Zs1susqG.net
>>952
次スレどうした?
シネ

1001 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/05(月) 07:28:26.17 ID:mu3byxry.net
うめ

1002 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/12/05(月) 07:29:25.76 ID:mu3byxry.net
うめ

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★