2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建築関係で有利な資格って何?

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/22(月) 21:25:14.66 ID:kTkPI7PR.net
教えて

2 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/22(月) 21:30:48.19 ID:???.net
一級建築士>>>>>技術士>>二級建築士>>>一級建築施工管理技士>>>>>>>>>二級建築施工管理技士

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/22(月) 21:38:34.12 ID:97Wv5bjg.net
玉掛け
監督だろうが乞食だろうが持っとけ上記の資格なんて一人いりゃ良い

4 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/22(月) 21:39:17.97 ID:???.net
へー、とりあえず二級の施工管目指すか

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/22(月) 21:43:04.03 ID:???.net
>>3
新人研修でまず玉掛けの資格取るらしいですね
それだけ必要なのか

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/22(月) 21:47:32.78 ID:???.net
2級施工は特定建設業クラスの元請けじゃあんま意味ない

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/22(月) 21:55:34.54 ID:???.net
それじゃ学生の内に取れる資格はあります?
実務経験が必要なないやつで

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/22(月) 23:41:26.94 ID:???.net
ない
技能講習、特別教育くらいだけど
自費で取るほどもんはない

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/23(火) 06:25:26.47 ID:???.net
有利な資格は、職種や用途や会社によって変わってくるけどこんな感じ

有利な資格順

一級建築士
1級建築施工管理技士
二級建築士
2級建築施工管理技士


難関資格順

一級建築士
二級建築士
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士


技術士は土木の資格だから稼業違い

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/23(火) 07:26:07.56 ID:???.net
おれ同業者だけどなにげに高所作業車あったらいい

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/23(火) 10:45:31.81 ID:fFr4PWni.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/23(火) 14:26:51.16 ID:???.net
>>10
会社からは重宝されるな

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/02/27(土) 16:17:29.83 ID:tXdP8v8I.net
建築系のメーカー勤務

2級管工事と2級建築施工管理技士を取得。
有利かどうかっていうよりは
必要に迫られてって感じかな・・・。

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/02(水) 21:27:54.10 ID:???.net
監督系なら>>2

現場系なら
大型特殊、玉掛け、クレ一ン、足場、溶接、有機溶剤、高所作業車かな

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/03(木) 12:34:25.00 ID:???.net
資格イコール実務能力とは限らない

どんな業種でも無資格者が必ず言うセリフ

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/12(土) 18:21:35.33 ID:???.net
>>15
有資格者の俺でも言ってるよ

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/17(木) 19:01:54.33 ID:???.net
実際関係ないけど資格ないとまずお話にならないw

18 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/27(日) 08:47:04.12 ID:???.net
たまに大工で一級建築士だけど図面は描いてない人いるけど、どういう将来設計なんだろう

19 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/05(火) 23:24:15.65 ID:oiSe8b8x.net
>>18

○○一級建築士設計事務所

みたいの目指してたんだろうが、現実に気づいて只の大工から抜けられないんだろ

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/06(水) 00:25:14.24 ID:+pcstCej.net
技能講習程度なら資格買えるらしいやん。

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/07(木) 00:16:26.19 ID:???.net
俺も姉歯前25歳の時一発で一級建築士受かったけど将来像なんかなかったなぁ
建築学科出たから受けただけで
今は嫁の実家土建屋で常務として地場土木やってまする。(ちなみに建築一式許可はない)

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/08(金) 16:11:28.44 ID:???.net
1級建築施工管理技士なら、その辺の専門業者の営業が
改修工事の施工管理の経験記述だけで受かっているからねえ。

ある程度、現場経験がある人なら
誰だって受かる。

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/04/17(日) 17:17:03.26 ID:???.net
中卒の資格
プライドが無いから何でも出来る

24 :東京:2016/05/30(月) 15:39:22.03 ID:NK3DzFEW.net
株式会社 丸健興業 代表 菅原敬介

強制ワイセツ、準強姦、暴行、ストーカー行為


仕事する意欲のない。馬鹿2代目

25 :東京:2016/05/30(月) 15:40:20.50 ID:NK3DzFEW.net
株式会社 丸健興業 代表 菅原敬介


強制ワイセツ、準強姦、暴行、ストーカー行為


ネーチャンのケツ追いかけることしか能がない馬鹿。

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/10/14(金) 19:51:34.12 ID:???.net
玉掛けなんかいらねーよ
資格なくてもやってる現場ばっかだし
資格持ってるやつが何人いようが合図者は一人だけだしな

27 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/09/08(金) 02:48:11.75 ID:pWI97WJE.net
黒眼鏡 岸本晃 関西エクシオ 一級建築士 設計士 建設会社 口コミ

10年以上ほぼ毎日参加する詐欺師
氏名・年齢・年収・生い立ちまで全て嘘
岸本晃(黒眼鏡 おぎやはぎ矢作似 カツラ 入れ歯)
偽名 岸本充→秋山晃→山本晃(あきら)→山本充(あきら)→相馬光(そうまあきら)→現在は新たな偽名で参加
自称詐欺年齢39歳、本当は50歳半ば 自称一級建築士、年収1000万超え建設会社

難波会場がホームタウン
金曜PM7:30と日曜PM5:00のなんばエグゼクティブに毎週参加してます
梅田や三宮や奈良会場にも頻繁に出没
カップル成立率9割超え セフレは常に五人はいると自慢するj

2008年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1218032454/

2011年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1322461914/

最新 part4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1495377907/l50

その他画像 IE
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8905192628.jpg

日建設計
役員代表取締役会長 浅見秀樹
代表取締役社長 田村彰教
取締役副社長 岡田亨嗣
取締役 藤田哲史 菅野彰一 監査役 池邊宜仁
日建設計などの有名企業に成りすまし偽造名刺で女性を騙す岸本晃がいません

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/02/11(日) 23:59:53.46 ID:CYt9mmr0.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

K5MYV

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/13(土) 16:01:45.13 ID:4+ib2dh5.net
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

PBM

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/04/09(火) 11:13:00.31 ID:???.net
糞大チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞チヨン監督。

31 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/05/19(日) 22:06:31.72 ID:VTXC2JPK.net
普通に資格いるだろ。
無資格で許されるのは昔の話。

もちろんペーパーじゃダメだけどな。
そういう意味では運転免許と一緒だな。

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200