2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆建設業の未来予測(少子化・移民・格差)第2章

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/22(水) 01:10:33.08 ID:C3PbmwvL.net
深刻化する少子高齢化による若手人材不足、質の低下
そして増加する移民による問題、拡大する社会格差
今後の課題、問題が山積みな我が国日本の未来を建設業界から変えていこう!
そして未来を切り開こうとするスレです。

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/build/1401833099/

2 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/22(水) 03:12:43.99 ID:???.net
給料あげたら人集まる

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/22(水) 05:56:17.36 ID:L6Vg47s5.net
>>1
計画的陳腐化って使えるんじゃね?
日本の居宅では「黒い屋根」が常識だ・・・根拠ゼロの常識だ

「白い屋根」の居宅を業界挙げて大々的に売り出したらどうだろう?
「黒い屋根」の居宅は恥ずかしくて住んでられないって社会常識を作れるかもね
常識ってのは従うもんじゃない、常識とは作って他者を操るもんだろ。

猛暑期の「黒い屋根」なんて街の汚物と誰もが見下げるようにすれば良いんだよ
(勿論、ソーラーパネルや温水器は例外→汚物と見做しちゃいけないけどね)

コンビニや商店(平屋建て)の屋根を観察してご覧
新築のケースでは殆どが「白い屋根」(含む薄いグレー)だよ
あれを、居宅に応用していけない理由はないだろう。

4 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/22(水) 08:00:51.98 ID:bXSh913F.net
ロボットの早期導入による労働者不足を補う。
建設現場でのホワイト職率を高める。
収入がある仕事を増やして
男性が家族を持てるようにする。

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/22(水) 08:06:42.24 ID:jjuVJ0+/.net
資本主義一辺倒な思考を少しずつ変えていかないと
じゃないと資本主義に社会が潰されてしまう。
実際そうなってしまったわけであり
少子高齢化なんてその一例だよ。

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/22(水) 09:45:26.40 ID:5k++KP+B.net
>>5
資本主義と少子高齢化の関係性がわからん

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/22(水) 10:17:22.13 ID:LA5p/w0X.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/22(水) 20:02:48.08 ID:???.net
納税者が増え続けない限り無理
今から出生率を上げられても担税者になるまで20年
良質な外国人の移民を受け入れるしかないが
日本人と相性の良い国民は
純血台湾、タイ、ミャンマー、モンゴル、ベトナム、カンボジアくらいか

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/22(水) 20:34:13.54 ID:L6Vg47s5.net
>>8
ドンペイ(中国の東北地方)も注目だよ

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/23(木) 02:11:54.67 ID:ybAgi63G.net
>>9
中国人は絶対にやだ

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/23(木) 02:13:43.41 ID:ybAgi63G.net
>>6
君の人生より
会社のアリの息みたいな利益の方が大事てことだよ

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/23(木) 06:48:43.20 ID:4GeJR2vM.net
横スレすまん
資本主義を過度に追及すると
個人としては損しかないって事じゃないかな?

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/23(木) 07:07:40.11 ID:4GeJR2vM.net
>>10
嫁にすれば良いやんか
一生涯独身は辛すぎるのでは?

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/23(木) 07:41:45.18 ID:???.net
>>12
資本主義は優れたマイノリティが主導する経済システム
民主主義は多く貧しく知性の低いマジョリティが主導する統治システム

資本主義を過度に追及すると資本の集約と技術革新が進み
資本主義を抑制すると資本が分散し資本効率が落ち技術の発展も遅れる

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/23(木) 12:39:27.24 ID:Mv54Pap5.net
>>13
あんなの嫁にしたら精神病むか
資産盗まれて中国にドロンか

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/23(木) 12:43:08.69 ID:Mv54Pap5.net
>>14
技術の発展ばかりに目がいって
結局のところ個人や社会が置き去りにされていった。
そのせいで社会の根本である人を減少させ、技術を生み出す土台である社会の地盤を壊すにに至った。

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/24(金) 06:55:13.95 ID:OaGkzEYm.net
大学進学率の上昇も心配
団塊の世代の大学進学率10パーセント
少し昔までは大学進学率30パーセント
今は50パーセントオーバー。

偏差値も
進学率30パーセントの偏差値50と
進学率50パーセント超の偏差値50じゃ
内容が違うのはわかるだろう。
その上同じ大学が、昔から偏差値を5からひどいと10近く下げている。

人材確保の物差しが壊れてしまっている。

18 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/24(金) 07:04:04.91 ID:OaGkzEYm.net
昔はそれなりの進学校の高校行けないと
大学受験しても無謀と言われて大学受験させなかったのに
今は、偏差値50くらいの高校でも来年は子供が大学受験でという話が出るようになったな。

19 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/24(金) 20:01:27.04 ID:???.net
文科省の官僚が、私立大学とずぶずぶで、私立大学の大学や定員を増やし続けてきたからね。

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/25(土) 03:32:20.61 ID:Acy2sHKP.net
>>19
東京医科大学の件で文科省の汚職ぷりがよくわかった。
あんな連中に国の大事な教育まかせられんな。

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/25(土) 03:48:24.06 ID:Acy2sHKP.net
>>19
確かに早稲田なんて天下りは受け入れてるわ、文科省とズブズブなんだろうな。
90年代のセカンドベビーブーム世代の18歳人口と今の20代の人口比べると40パーセントも数減らしているのに。
文科省が定員減らせというお達しが出してるのに
学部の定員少し減らして、更に学部増やし
だから大学自体の定員は相変わらずの1万人という馬鹿なことが起きている。
酷いのは、理工学部を創造、先進、基幹の3学部に分割した件。
教育云々のためではなく、定員確保の苦肉の策としか言えない。
政経、法なんかのブランドは守られてるが
全体で見たら一昔前のマーチと全く同じになった。

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/25(土) 09:07:34.69 ID:BbIWaIXU.net
もうすぐ大不況到来で
人間あまりになる。
心配するな

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/25(土) 23:21:36.39 ID:zOVH4onE.net
>>15
大丈夫だ・・・君も僕も

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/26(日) 17:18:16.38 ID:NT+q/qP6.net
>>22
それは困るなw

25 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/26(日) 22:22:54.01 ID:xJ8t14CW.net
>>22
だな

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/27(月) 07:26:34.30 ID:U7yo0EQ/.net
前みたいに人間あまりにはならないな
それだけ少子化が深刻で
今の20代なんてすでに少子化世代だよ

27 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/27(月) 07:32:52.69 ID:JCRAPCld.net
もうすぐ大不況到来で
人間あまりになる。
心配するな
今度の大不況は世界恐慌だから
きついぞ〜
リーマンショックどころじゃないぞ

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/27(月) 07:36:05.06 ID:JCRAPCld.net
もうすぐ大不況到来で
人間あまりになる。
心配するな
今度の大不況は世界恐慌だから
きついぞ〜
リーマンショックどころじゃないぞ
失業者だらけになる
餓死者もゴロゴロ出る
しかも不思議なことに
人口減少が解決しちゃうんだよなー

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/27(月) 12:26:14.44 ID:BzIx9h+J.net
職人さんの高齢化がマジでやばい。
今更若い人集めてもお手上げレベル

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/28(火) 06:19:08.63 ID:???.net
そら日本人に見捨てられた業界だからな

31 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/29(水) 02:47:56.09 ID:CtXznxkz.net
>>29
この業界関係に若い人こないよ
求人倍率半端ないし
仕事があるんじゃなくて
人が応募しない。

働く時間を短くするなどして
人集めるしかない。

32 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/29(水) 02:54:31.89 ID:CtXznxkz.net
これだけ高度にIT化、自動化が進んでいるのに
労働時間8時間と長すぎるのおかしいでしょ?
こるから人工知能が進化していく時代に
日本の法律て実態に即してないよな。
はっきり6時間で十分なんだよ。

33 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/29(水) 21:58:52.16 ID:CtXznxkz.net
1日6時間労働運動をしよう!
無駄な拘束時間にNOを

34 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/31(金) 06:29:56.51 ID:5i2lonsM.net
>>33
週休4日が良いんじゃね?

35 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/02(日) 21:51:24.15 ID:fU4tt7Ia.net
>>34
当たり前だが
活動3日じゃ社会がうまく回らん
活動5日の1日6時間の方がどれだく有益か

36 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/02(日) 22:46:53.75 ID:???.net
アホなおっさんに怒鳴られ、暑いなか女の腐ったように小言を言われてまでする仕事ではない。

社保無し、日給、賞与無し、退職金なんて幻。

せいぜい、30代後半までの仕事だわ。

37 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/02(日) 23:25:36.88 ID:jPN+FwUt.net
転職するなら早くしたほうが良いよ

38 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/03(月) 06:34:16.11 ID:9r72Lw07.net
☆入国在留管理庁スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1535803874/

現実論で考えれば実質的な「移民庁」になるしかないだろうけど
少なくない日本人は「移民庁」って性格の役所に拒絶感を示すだろう
純血日本人による、純血日本人の為の、純血日本人の行政なんて・・・天保銭なんだけどねえ

39 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/03(月) 22:13:46.59 ID:KmTDm8yi.net
>>38
人なんかこれからいなくてもよいんだよ
それに移民なんか日本に馴染まないのは
いやでもゴキブリのように繁殖する支那人見てればわかるだろ。
少子化は、増えすぎた人口の抑止機能でしかない。
数を増やして繁栄する段階ではないということに
いい加減俗物どもも気づいたらどうだ?

40 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/04(火) 08:01:10.30 ID:AR78LoBJ.net
機械とコンピュータを人に気にせず使えるようになるんだな
働く時間も6時間もあれば十分だと

41 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/06(木) 08:06:10.92 ID:RMdpBHNP.net
ライフアンドワークスてどうなってるのでしょう?
プレミアムフライデーもウチでは関係なしですよ。

42 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/07(金) 03:47:02.91 ID:grB4e5pK.net
せめてプレミアムフライデーがある会社で働きたいですね
味の素なんて7時間労働だし
こういう会社には優秀な人材が集まるのでしょうな。

43 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/07(金) 07:43:45.28 ID:6zyqL4uq.net
8時間なんて昭和の働き方をした場合の拘束時間であって
今のようなインターネット、携帯電話、メール、ITシステムのようなソリューションツールがある時代に
昔と同じ拘束時間が必要なわけがない。
もし8時間必要というならヒューマンスキルが時代に追いついていないからだ。

生産性があがっても、人工的、物量的な制限があるので社会的大変革が起きない限り、需要増はあまり望めない。

44 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/07(金) 08:00:28.61 ID:6zyqL4uq.net
2時間早めに帰れるようにしたら
育児、家事、勉強、セカンドワークのような新しい人間の活動領域を生み出す。
つまり新しい経済活動を生み出すことになる。
一つの会社に、生活のほとんどを拘束されるよりは、自分で自主的に行動をする時間を増やした方が、個人にも社会にも利益が享受される世の中になる。

45 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/07(金) 08:13:39.28 ID:3gR4FkpS.net
ドイツの社会はそれで回ってますからね
なのに一人当たりのGDP は日本より高い。

46 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/07(金) 22:21:53.15 ID:EvS79Ka6.net
馬鹿ばっかだな
本質を見抜けずにGDPだのなんだのアホか
人は貧乏になれば子を産むし、裕福になれば子を生まない
ただそれだけでしかない
イノベーションとやらは人がつくるものだ
遅かれはやかれそうなる
ただそれが革新と破滅かにわけるのは人が決めるもの
全てを共有するには我々が生きる時間はあまりにもみじかすぎる
生まれてはリセットされ、いずれ人はいなくなる

47 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/09(日) 04:06:47.90 ID:/Z9xhf25.net
>>46
馬鹿だな
原始人じゃあるまいし
そんな単純じゃないんだよ

48 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/09(日) 18:44:14.87 ID:ngkrhcc2.net
オリンピック終われば大不況
大変だぞ

49 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/09(日) 21:22:42.10 ID:ngkrhcc2.net
去年ここで予想されてた通り
外国人めちゃ増えたな
雑工がジジーばかりだから若い外国人労働者の需要は多い
やる気も体力もあるからね

50 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/10(月) 14:16:06.78 ID:???.net
外人だらけ
ゼネコンやらは日本人
一部は外人
わかるな?

40代までの連中は転職したほうがええで

51 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/10(月) 20:54:55.33 ID:qQBkWLVz.net
わかんねえよ

52 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/12(水) 08:15:28.66 ID:PdbTGPI7.net
70歳まで年金もらえないしな
そこまで働けるように体いたわれよ

53 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/16(日) 08:20:44.64 ID:lPMEqk0X.net
>人は貧乏になれば子を産むし、裕福になれば子を生まない

昭和かよ
今は逆の減少が起きてるから問題になってんだろう

無知が語るなよ

54 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/16(日) 22:34:49.43 ID:???.net
>>1
出稼ぎ魅力度指数の推移(日本の最低賃金/各国の最低賃金)
http://or2.mobi/data/img/208056.jpg

近年労働者が急増している「ベトナム」の値は2016 年時点で23.5倍に上り、日本で働く大きな動機になっていると考えられる。
しかし、この値は趨勢的に低下している。新興国の経済成長に伴って賃金が日本を上回るペースで上昇するためだ。

Economic Trends 外国人労働者の積極受入へ舵 〜2018年骨太方針のポイント(外国人労働者編) http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2018/hoshi180608.pdf


外国人労働、「選ばれる日本」へ制度急務 昨年は過去最高も将来は国際間争奪に
http://www.sankeibiz.jp/econome/amp/180806/ecd1808061113001-a.htm

「日本で働きたい」はもはや当たり前ではない 大きく変わった外国人労働者の世界
http://globe.asahi.com/article/11552775

外国人材に「選ばれる国」になれるか
http://r.nikkei.com/article/DGXKZO31465850W8A600C1EA1000?s=2

55 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/19(水) 01:04:51.90 ID:3PhPGZfQ.net
>>53
たしかに男性の所得が下がり過ぎて結婚できないんだよな
特にアラフォー世代なんかは就職氷河期世代だからまさにそれにあたる。
ロスジェネ世代だわ。

56 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/19(水) 01:22:34.46 ID:3PhPGZfQ.net
ところでみなさん
プライベートて充実してる?
というかプライベートちゃんとありますか?
人生そっちの方が大事だからね
働く時間も人生だけど、所詮は社畜時間だからね。

57 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/20(木) 08:41:24.10 ID:J/thgZyy.net
日本の終わりの始まり。ヨーロッパの二の舞は決定したな、狂信者の国になるわ。
そのうちシャリーア(イスラム法)を要求してくるだろう。自民党は日本を裏切った。

ムスリムの子どもに向き合う小学校
日本に在留する外国人の数は256万人あまりと 過去最高を記録しています。
群馬県のある小学校では、イスラム教徒・ムスリムの子どもたちが急増
群馬県伊勢崎市の公立小学校では、全校児童350人のおよそ6パーセントがムスリムの子どもたち。
ムスリムの児童には、宗教上のさまざまな制約があります。例えば、音楽の時間。
イスラム教では、人を興奮させる歌や楽器の演奏が禁じられているとして、
授業を受けられない児童もいます。また、図工の時間も配慮が必要です。偶像崇拝が禁じられているため、
自画像の代わりに、自分の手を描かせることに。ムスリムの児童にどこまで配慮すべきか。
運動会については音楽と同様、ダンスを禁じている家庭があります。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/ohayo/report/20180918.html

58 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/24(月) 09:38:51.60 ID:YhX/zrOn.net
多文化都市マルセイユ、ヨーロッパで最も危険とフランス3が報道
https://france3-regions.francetvinfo.fr/provence-alpes-cote-d-azur/bouches-du-rhone/marseille/marseille-ville-plus-dangereuse-europe-classement-americain-base-sondage-internautes-1544436.html

59 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/24(月) 20:11:40.61 ID:QbTe5OKp.net
>>57
日本の小学生が少なくなりすぎというのもあるが
イスラム教圏からグンマーにですか
あそこは金のないブラジル人が昔からたくさん住んでるしな。
労働力不足につられて集められてるのだろう。

60 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/24(月) 20:19:43.64 ID:QbTe5OKp.net
とうとう文科省も少子化で大学の入り口が広くなりすぎてることに危機意識を持ち出し始めたのか、大学の定員に厳しく制限をかすようにしたらしい。
今年行われた大学受験から急に軒並み難化してると話題になってる。
去年難関大グループのマーチに合格できるレベルの子が今年は日東駒専にすら受からないらしい。
要は本来はこのくらいのレベルだったというわけだ。
去年までの少子化世代はラッキーだったが
これからはそうはいかないなw

61 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/24(月) 20:28:58.71 ID:QbTe5OKp.net
うちの会社にも小学生レベルの学力もない30歳大卒がコネ入社でいるのだが
ボンクラ大学という言えども大卒扱いで会社にいる。
これからはこういうのがボンクラ大学にすら入れなくなると世の中のためになるな。
まだ真面目に大学受験勉強会して敗戦したおっさん世代の専門学校卒の方が勉強できるわ。

62 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/25(火) 22:02:26.10 ID:Nu++xmFX.net
この社畜システムをなくさない限り
問題は解決しない

63 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/26(水) 08:02:15.86 ID:sbVooZDf.net
人類は自らをもって 自らを粛清している
そう思えば少子化は説明がつく
神による粛清よりはずっと穏やかだと思わないのか?
人類は増えすぎたのだよ

64 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/27(木) 08:04:41.67 ID:tz7uDDKd.net
社畜すぎるからな日本人は
働かせすぎというか、会社に拘束されすぎ
自分の好きにできる時間なんかほとんどない。
寝る時間すら結局社畜を全うするためだし

65 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/28(金) 01:27:33.85 ID:qAWte8j3.net
ブラック企業の対策をなんとかしないとな
パワハラ企業が多いのも少子化の原因かも

66 :悪魔崇拝イルミ○ティ・メイソン 手下 創価○会:2018/09/28(金) 03:01:33.52 ID:cAzGIfKl.net
『日本人に謝りたい―あるユダヤ人の懴悔』
国家・民族破滅計画

・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・拝金主義
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex)
・突端主義
・俗吏属僚横行
・愛国心の消滅 等々

67 :悪魔崇拝イルミ○ティ・メイソン 手下 創価○会:2018/09/28(金) 03:01:52.16 ID:cAzGIfKl.net
「電磁兵器」開発はここまで進んでいる!
「SAPIO」 1997.10.8号 著者・元UPI東京支局長グレン・デイビス

1958年  Orion        
   薬物、催眠術、脳電気刺激。
   ☆標的は短距離、人に直接。
   ☆伝送・受信はレーダー、マイクロ波、ELFで変調。
   ☆目的は保護を要する最重要人物の(亡命した大物など)の事情聴取。
   ☆効果はプログラミング。

1960年  MK−DELTA  
   微調整された電磁波によるサブリミナル・プログラミング。
   ☆伝送・受信はテレビアンテナ、
   ラジオアンテナ、電送線、マットレスのコイルなどを60ヘルツ配線で変調。
   ☆目的は一般人の行動や態度のプログラミング。 
   ☆効果は疲労感、気分のムラ、 行動機能不全、社会的犯罪行為。 

1983年  PHOENIX U     
   電磁波をつかって特定集団を標的とする。 
   ☆標的は中規模範囲。  
   ☆目的は彼らを使ってさらに 大衆をプログラミング。
   他に地質活動を休止状態にする、特定の地域に地震を起こすなど。 

68 :悪魔崇拝イルミ○ティ・メイソン 手下 創価○会:2018/09/28(金) 03:02:11.53 ID:cAzGIfKl.net
1990年  RF MEDIA     
   電磁波を使った米国民へのサブリミナルな暗示とプログラミング。
   ☆ 実施方法はテレビやラジオを通したコミュニケーション、
   「ビデオドロームシグナル」 。  
   ☆目的は行動欲求をプログラミング、心霊能力を破壊。
   集団的電磁波コントロールの準備過程。

1990年  TOWER       
   電磁波による全国的サブリミナル・プログラミングと暗示。
   ☆ 標的は一般大衆。 
   ☆ 方法は携帯電話網。
   ☆ 目的は神経の共振とコード化された情報を通してプログラミングする。
   ☆ 効果は神経細胞の変性、DNA共振の修正、超能力の抑制。

1995年  HAARP       
   電磁波によるDNA共振誘発と一般大衆のコントロール。 
   ☆ 周波数は大気中の位相固定式共振UHF、VHF。  
   ☆可能性は国民のDNAコードを変える、集団的に行動を変える。 

69 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/29(土) 01:38:52.08 ID:q/WCw7tu.net
少子化云々の前に
労働環境破壊が問題だ
社畜なんて言葉が流行る時点で
働く価値があまりにも低い証拠

70 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/09/29(土) 13:15:02.48 ID:???.net
闇社会と隣り合わせの業界だから、クリーンになるはずがない

71 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/05(金) 07:56:04.70 ID:5Df1mP9t.net
経済大国ではないんだから
もう少し日本らしさをよい方面で作っていかないと
世界から見た日本は未だに過労死だ

72 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/05(金) 08:29:32.76 ID:i74V/DL/.net
採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/

73 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/06(土) 11:10:32.28 ID:xfhMAicy.net
保育所で30分放置で乳幼児死亡
とんでもないことだが
一番悪いのは、シングルマザーだが共働きかしらんが
自分で生命維持ができない乳幼児を他人に預けて、働いてる馬鹿な母親だ。
一番責任を感じて欲しい。

74 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/08(月) 11:09:29.72 ID:w6n2foXG.net
移民など不要、インドネシアの災害を見てみろ
外国人など災害時に略奪行為を行う蛮族に過ぎない。
自然災害発生時に復興より治安維持が優先される社会になってしまう。
外国人などいらない。日本民族以上の民度を誇る国など地球には存在しない。

75 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/08(月) 15:19:11.38 ID:aDOYAaLM.net
>>74
今の日本人はそこまで民度は高くないよ
若い世代なんか教育なんかされてない方が生きやすいくらいだからな。
そのうち蛮族と同じレベルにまで落ちるのではないかと危惧している。

76 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/08(月) 16:10:43.36 ID:aDOYAaLM.net
だからといって移民が良いかといえば
そんなことはない。
シンガポール並みに厳しい規制がないと
日本人が迷惑するからな。

77 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/10(水) 22:20:53.77 ID:DcJP5KYc.net
>>76
中国人に迷惑してる人アメリカ他
世界中で増殖中

78 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/13(土) 10:48:09.00 ID:4+ib2dh5.net
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

HUL

79 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/13(土) 12:15:05.33 ID:x+fjkRTo.net
まぁ、オレら庶民には移民の洪水は阻止できないから、
どうやって稼ぐか考えようぜ。

多分、防犯関連の製品がバカ売れする世の中になる。
あと警備関係も大忙しだろうな。
移民とAI導入で失った分の雇用は、防犯、警備関連で、僅かながらも
ある程度は吸収できると思う。

あと、不動産関連だと、実際にアメリカと南米でもあるんだが、
ガッチリ城壁で囲った高級住宅地を作れば富裕層が喜んで買ってくれるよ。
もちろん管理費で警備員もゲートに常駐させる仕組み。

80 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/13(土) 12:37:10.81 ID:x+fjkRTo.net
新たに入ってきた移民から、既存の日本人と同じような犯罪発生率で
1000件発生したとするだろ。
既存の犯罪件数+1000件。増えるわけだ。「上積み」な。
サヨク系の学者は、単に人口が増えるだけだろ?今まで通りじゃんって話で
済ませてるわけだ。

ここで問題になるのは、上積み1000件の犯罪の「質」
移民の暴力のセンスは日本人と違う。被害者の姿は目も当てられないほど凄惨だぞ。

そして、ちゃんと人口の増加に合わせて警察は増員されるか?それは甘い。
カネがないので十分にはできない。何が起こると思う?検挙率の低下だよ。

あと移民社会で一番深刻なのは、移民系犯罪「組織」の形成なんだよ。
母国とのつながりを使って、銃と麻薬が入ってくる。人身売買ももちろんだ。

81 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/13(土) 17:30:10.62 ID:x+fjkRTo.net
じつは、もう移民の犯罪組織は誕生している。深刻なのは麻薬、銃、人身売買な。
映画の中だけの作り話じゃ無いぞw

警視庁 組織犯罪対策に関する統計等
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/kikakubunseki/index.html
平成30年上半期における組織犯罪の情勢(3.60MB)
第3章(来日外国人犯罪情勢)統計データ(121KB)

移民の本格流入で何が起きるかというと、企業に使い捨てられた後で再就職
できなかった移民の中から、移民系犯罪組織に流れていくものが現れる。
もちろん、新たな犯罪組織も誕生する。
警察の人員不足、移民コミュニティーの閉鎖性などによって、犯罪組織との戦いは
混迷の度を深めるだろう。犯罪組織同士の抗争も激化する。

82 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/14(日) 13:56:01.09 ID:QI+LzA1O.net
我々の先祖がせっかく治安がよく衛生的で
災害時にも略奪行為をしない国民国家を作ったのに
これで南海トラフで略奪、暴行、強姦をする国になってしまう
しかも中国や韓国のような反日国家から入れるんだろ、黒人もムスリムも嫌だ。
自民党は日本社会を完全に殲滅するつもりだよ
単に保守対する裏切りではない。国民と先祖と子孫に対する裏切りだ
日本人が日本民族のままでありたいという願いは否定できない正義

83 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/14(日) 15:24:22.06 ID:7ho+KzKr.net
移民賛成。労働人口増やしてくれ。

84 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/16(火) 21:59:46.18 ID:VQfQSnzT.net
>>83
あほか!
人がいらないシステム導入しろ

85 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/16(火) 22:02:29.70 ID:VQfQSnzT.net
学校も倒産させてよし
もう大学も偏差値20近く暴落してるとこちらほらあるからな
意味ないから潰すべき

86 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/17(水) 04:44:32.87 ID:fECAi9Cu.net
>>84
我々の仕事も無くなるぞ

87 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/17(水) 10:13:18.98 ID:???.net
【地商土木御曹司】慶応ミスコンファイナリストの慶應大生・渡辺陽太容疑者(22)、準強制性交容疑で再逮捕。酔った女子学生にビルの踊り場でレイプ→路上で流産キック→顔面にかかと落とし★7
http:// asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539738020/

88 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/21(日) 09:56:53.28 ID:fJwHfMG8.net
地方再生といってるが
地方の少子化の方が深刻だからな
人材がまず集まらない、生まれない

89 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/21(日) 10:00:46.11 ID:fJwHfMG8.net
首都圏と地方の格差が
ありとあらゆる面で広がってるんだよ。
高いハードルや競争から逃げたい人は、地方に移住をすすめるが
その後の生活は保証できない

90 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/21(日) 15:08:34.75 ID:bo1Ks6kS.net
【払えよ】国民健康保険滞納の外国人で対策…外国人の保険料の滞納率は60%を超える
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540098332/

91 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/26(金) 03:52:12.85 ID:1YuwvTR+.net
中国人はやめた方が良い
日本の会社になじまなすぎる
日本人とあわなすぎる。
能力がそこそこあっても
感覚が幼稚というか未開人すぎる。

92 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/26(金) 19:56:17.90 ID:???.net
40代ネトウヨ「移民ガー」w


外国人労働者の受入れ拡大が 雇用や労働条件に与える影響 20代では「よい影響」が多数派、 40代以上では「よくない影響」が多数派という結果に
https://www.atpress.ne.jp/news/168884/amp

〜外国人労働者の受入れに関する意識調査2018〜 連合調べ

◆外国人労働者が増えること 「よいことだと思う」55% 「よくないことだと思う」22%

 20代では肯定派が66%、40代では肯定派は47%
https://www-atpress-ne-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/www.atpress.ne.jp/releases/168884/img_168884_2.jpg

世代別にみると、『よいことだと思う(計)』の割合が最も高かったのは20代で65.5%でした。20代は他の世代に比べて外国人労働者が増えることをよいことだと考える人が多いようです。
一方、『よいことだと思う(計)』の割合が最も低かったのは40代で46.5%と半数を下回りました。

◆外国人労働者の受入れ拡大が雇用や労働条件に与える影響

 20代では「よい影響」が多数派、40代以上では「よくない影響」が多数派という結果に

世代別にみると、20代では『よい影響(計)』が55.8%で半数以上となりました。
他方、40代以上では、『よくない影響(計)』が40代50.0%、50代53.1%、60代53.7%といずれも半数以上となりました。世代が上がるにつれ、よくない影響があると考える人が増えるようです。
https://www.atpress.ne.jp/releases/168884/img_168884_10.jpg

◆「外国人住民が母国から家族を呼び寄せて定住すること」45%が肯定的
◆「地域に外国人住民が増えるのはよいことだと思う」37%

世代別にみると、『よいことだと思う(計)』の割合は20代(55.0%)が最も高く、40代(36.0%)が最も低くなりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/168884/img_168884_16.jpg

93 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/27(土) 09:03:49.46 ID:5/N/SXi3.net
【日中首相会談】東シナ海を平和の海にする事で中国首相と一致 通貨スワップ再開★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540550289/

【外交の安倍】日中両首相、「パンダ」貸与へ協議推進で合意
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540542825/

【日中会談】安倍首相が訪中 「自由で公正な貿易関係を発展」という原則で中国と合意 東南アジアへのインフラ整備強化を打ち出し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540553239/

【安倍首相訪中】日中企業3000億円規模の商談成立 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540578484/

【日中外相会談】日本産食品輸入規制は協議継続
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540572803/

【国会召集】外国人材「即戦力受け入れ」日本人と同等の報酬を確保―安倍首相所信表明★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540586557/

【新在留資格】入管庁に検査権限付与 外国人受け入れ、法案全容判明
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540591624/

94 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/29(月) 21:29:17.83 ID:ZlP3GfoS.net
【安倍首相】外国人労働者の受け入れ拡大 「移民政策をとることは考えていない」 衆院代表質問で★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540814508/

【国内】北に核技術移転か 朝鮮総連系企業、レアアース抽出
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1540735144/
【国内】朝鮮総連系企業、北に核技術移転か 実質的に核開発の基本技術が日本から持ち出された形
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540763776/

【ムスリムへの配慮】在日ムスリム急増、未成年在日ムスリム既に2万人以上 服装、礼拝、食事…「日本の学校や社会は理解と配慮を」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540813244/

95 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/30(火) 20:13:52.62 ID:???.net
バイトやパートや派遣社員を増やして、貴族だけが儲かる仕組みだよ。
株が上がるが株は外資が根こそぎ持っていく。

つまり日本人は外国のために安い給料で働きそのぶんを外国にお金をあげている。
そりゃ日本でお金はまわりません。

96 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/10/31(水) 17:22:31.15 ID:AKgPpBjX.net
【韓国】「韓日の人的交流拡大を」〜韓国外相が日本の有識者代表と面会[10/30]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1540853587/
【将来ビジョン】官民あげて日本就職に取り組む韓国の最新事情[10/30]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1540902454/
【海外就労】日本で注目される多能工…「韓国の青年に就職の機会」[10/31]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1540966091/

【徴用工訴訟】 これでは韓国に永久にたかられる! 韓国がちゃんとした民主国家になるまでは相手にしてはいけない=平井文夫[10/31]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1540954722/

97 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/01(木) 01:49:54.57 ID:vyhfuWMZ.net
今までが多過ぎた
人が吐いては捨てられ
昭和初期は命も軽んじられた

98 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/01(木) 05:44:47.78 ID:7vchesAu.net
  ●●●プロ野球のリーグ間交流は、優勝チームの入れ換えによって行うべし●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/storage/10694086▲96.html#39

▲  この掲示板(万有サロン)に優秀▲な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http:▲//jb▲bs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

99 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/05(月) 12:52:57.93 ID:zcKycyz5.net
もうすぐ世界恐慌到来で
世界中が失業者だらけになり、
日本も人間があまりにあまり、
人手不足は解消する。
心配するな

100 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/05(月) 12:55:17.72 ID:zcKycyz5.net
もうすぐ世界恐慌到来で
世界中が失業者だらけになり、
日本も人間があまりにあまり、
人手不足は解消する。
心配するな。
オメコの値段も暴落し
誰でもオメコにチンポ突っ込めるようになり、
人口減少問題も解決する。
心配するな。

101 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/11(日) 17:25:37.87 ID:???.net
外国人が起こす犯罪によって、多くの日本人の人権が侵害されている。外国人を日本に
入れるよう、有力政治家に圧力をかけた人間は、外国人が日本人に与える損害の半分は、
償うべきだろう。

そのためには、安倍総理(長州人)などの、西国の有力政治家達に圧力をかけて、アジア
から外国人を日本に入れ、社会の秩序を乱す工作に加担している奴が、誰なのかを解明
する必要がある。

昔、ケ小平が日本に大量の移民を送り込んで、社会を攪乱し、日本を弱体化させる計画を
立てていたが、現在のアジア諸国には、日本に来たいと思っている連中が、大勢いるので、
その事を利用した攪乱工作が、行われており、工作を行っているアジア人は、先ずアジア
と関わりを持つ日本人に、協力を要請していると考えられる

西国の人間は、日本人と価値観を共有しているアングロサクソンなど、欧米人と結び
つこうとする性質があるが、東京など大都市圏や東国の人間は、欧米人から離れて、
日本人とは価値観を共有していない中国や朝鮮など、アジア人と結びつこうとする性質が
ある。

昔から、大都市部や東国は、左翼や在日の地盤だが、左翼だけでなく、この地域からは、
東条英機や、近衛文麿などのように、米英人から離れて、中国人や朝鮮人などの、日本人
を逆恨みしているアジア人と、関わりを持とうとする政治家を、多く出している。その
ため、大都市部や東国の人間が、アジア人と結託し、日本国に、害をもたらした事例が
多く存在する。

アジア人からの要請を受けて、外国人を日本に入れようとしている人間は、一般庶民では
なく、主に、大都市圏や東国を地盤とする、金持ち、インテリ、上層部の人間であると
考えられる。そして、彼らは、一般に、政治的な能力が低いため、西国の有力政治家に
圧力をかけ、有力政治家の力を利用して、外国人を、日本に入れようとしていると考え
られる。

102 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/11(日) 17:26:21.67 ID:???.net
>>101
東国人や関西人には政治の才能がないため、彼らが世襲で日本を支配していた、明治維新
より前は、ずっと日本は貧しい国だったが、明治以降に“脱亜入欧”を掲げた薩長西国人
が支配し始めると、彼らは政治の才能があるため、日本は列強の仲間入りを果たした。

しかし、東条英機が、不正な方法で、軍部から長州閥を排除し、東国が地盤の政権が日本を
支配し始めると、東国人は政治の才能がないため、軍隊や官僚を暴走させ、無謀な対米戦争
を引き起こし、敗戦を招いた。東国人達は、“大東亜共栄圏”を掲げ、アジアと結び付こう
として、大災難を招いた。

戦後は再び、薩長西国人の支配になったため、日本は先進国の地位を維持し、70年以上、
大体平和が続いている。しかし、民主党がマニフェストで世間を騙して政権を奪取した時期
は、事情が違っていた。民主党政権も、大都市圏や東国が地盤の、無能な政権だったため、
官僚を暴走させ、日本を米国から離して、アジアに関わらせようとして、災いを招いた。

また、敵対する外国の軍隊が本土に来た、日本の3つの国難(蒙古来襲、黒船来航、
対米戦争)は、いずれも、関東に政治中枢が置かれていた時代に、東国の指導者が引き
起こしており、歴史上、この地域を地盤とする上層部の人間が、日本の安全を脅かす事件を、
繰り返し起こしてきたことがわかる。

こんな話を書くと、「日本が東西に分裂する」などと心配する人がいるが、大都市圏や東国
の一般庶民も、移民に反対であるし親米だから、分裂することはない。日本の安全を脅かして
いるのは、大都市圏や東国を地盤とする上層部の奴らであり、こいつらは、政治的能力がない
くせに、一丁前に高い地位に就いているから、邪悪な連中の手先にされるのである。

103 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/11(日) 22:29:23.57 ID:gw3cVgty.net
安倍の移民政策には断固反対!
現場の大混乱を招く

104 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/12(月) 22:18:54.08 ID:+sLS3iJV.net
地方親族経営小規模工務店だが、職人が居なさすぎて笑えない。
その割に仕事がありすぎる。
お得意だけに断れない、悪循環。
はぁ…

105 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/13(火) 01:53:19.11 ID:d6L1Tas1.net
>>104
断りなさい

106 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/13(火) 01:54:28.30 ID:d6L1Tas1.net
>>104
後継者がいないなら
廃業すべきかと
あんたのワガママで職人が過労死したらどうする?

107 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/13(火) 15:48:21.83 ID:KlTVgCbm.net
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。三重 評判 アパマンショップ八尾店
任意売却からすま相談室 烏丸リアルマネジメント株式会社 大阪営業所
浪速建設様の見解と致しましては
■営業部長 村上康雄 営業 矢野祐樹
【浪速建設】辰巳健太郎 橋本勝 営業課 久保峰広 赤田真一
代表取締役 岡田常路

■浪速建設 岸本晃 が 偽造名刺で女騙してエクシオやシャンクレールの婚活パーティーに参加するのは許されるのか
あなたは岸本が働いてる物件を買えますか? p

婚活エクシオ シャンクレール常連 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1525759457/l50

108 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/16(金) 07:15:17.79 ID:GvyO8/4t.net
外国人雇うより
新卒時のプレミアム切符を奪われ
ロスジェネ世代とかした氷河期世代に
まともな会社に就職する機会をやってくれよ

109 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/18(日) 01:21:49.72 ID:+nN/pq+X.net
外国人雇用はかなり問題が出てきそうな
人これから間違いなくいらなくなるでしょ
時代に逆行してるし
いらなくなったらポイ捨てできると思ってんのかね?

110 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/18(日) 22:38:34.73 ID:+nN/pq+X.net
外国人労働者反対!
外国人よりロボット、人工知能いれろ!

111 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/18(日) 22:51:39.55 ID:+nN/pq+X.net
そもそも人が足りてないのではなく
効率が悪すぎるのだ
その低効率は、旧日本軍方式の社内教育にある。
日本の企業は、21世紀になってもインパール作戦をやり続けてる。
だから人海戦術しかできないんだ。
少子化になり、その人海戦術かできなくなったら、外国人労働者を入れるなど愚の骨頂。

112 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/19(月) 20:43:26.76 ID:qVVSAXk3.net
全員バカなんだよ。もう全員バカ。
国も俺らも。

113 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/20(火) 21:33:48.58 ID:UO0oGGrS.net
>>111
わかる!わかるわー!
誰がどう考えても外国人を増やす事より日本人を増やす事を考える!
今!生まれる子供を増やさないと、その子が大人になった時、、、誰でも想像つくよな!

114 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/22(木) 13:00:16.03 ID:bPXKdn4x.net
リンチ?動画、ネット上に拡散 神戸の土木業界団体 兵庫県警に複数通報、事実確認中
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011841271.shtml

115 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/22(木) 13:19:54.28 ID:T0KeSxKr.net
現役世代が年間100万人以上も激減中
40年後には2.5人に1人が65歳以上の超超超超超少子高齢化社会の小さな島国が極東にあるらしい
国民の多くが高齢者だぞ?
現役世代の数が高齢者の数とほぼ同じ
信じられるか?
重く負担がのしかかる未来の若者が気の毒
問題を放置して異常な超少子高齢化社会を招いた高齢者どもは自業自得で苦しんだらいいがな

116 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/23(金) 22:08:36.47 ID:Xpp2MZ1o.net
兵站の確保は軍も企業も最初にやることだろ
それをおろそかに精神論やなぁ〜んとなく経験判断でやれると思ってるバカが多すぎる

117 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/23(金) 22:15:15.09 ID:Xpp2MZ1o.net
つかグダグダと愚痴や非難ばかりで
当事者として改善しようって行動を起こす奴がいなさすぎる
無能が集う業界だから仕方ないけどな

118 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/25(日) 09:18:03.56 ID:GypqR9Sl.net
人手が足りないのに
外国人なんかを増やして更に現場を混乱させて
金払ってるだけの奴らに現場の混乱は想像できんのか

119 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/25(日) 10:43:30.63 ID:8gJxtmwY.net
混乱したら面白い

120 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/25(日) 16:21:33.53 ID:GypqR9Sl.net
>>119
ある意味大衆にナショナリズムを感化させるだけだと思う。
イギリスのブレグジットを何も考えずに見てるからそんな馬鹿なことを言える。

121 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/11/25(日) 22:02:36.94 ID:WaRZDvrV.net
日本人と同等かそれ以上の待遇

で移民受け入れるらしい

つまり日本人終わった

122 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/01(土) 09:32:42.60 ID:???.net
有能なロボットができるまでの辛抱だ

123 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/03(月) 11:03:40.61 ID:9UQuviyY.net
日本人と同等の待遇なら、
移民いらねえんだけんども

124 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/03(月) 11:06:14.10 ID:9UQuviyY.net
もうすぐ世界恐慌到来で
世界中が失業者だらけになり、
日本も人間があまりにあまり、
人手不足は解消する。
心配するな。
オメコの値段も暴落し
誰でもオメコにチンポ突っ込めるようになり、
人口減少問題も解決する。
心配するな。
米中貿易戦争で、もうすぐ世界恐慌になる。
何も心配するな

125 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/03(月) 12:11:59.00 ID:???.net
>>122
鹿島だっけか
現場のロボット化進めてるらしいな
alcの建て込みロボットでやってる写真見た

126 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/03(月) 16:12:51.20 ID:y2FRhgVC.net
片手不自由な人がコピー用紙運び、足が不自由なのに引っ越し作業――
「障害なんて関係ねえ」大東建託、病人・死者続出の惨状
http://www.mynewsjapan.com/reports/2431

「法制化も視野に入れて検討してまいりたい」――11月21日、参議院消費者委員会で
鈴木英二郎・国交省都市建設産業局官房審議官は答弁した。ノルマに追いつめられた社員の殺人未遂事件など
大東建託が深刻な問題を多発させている様を山添拓委員(共産)が暴露、法規制と調査を迫ったのに対して、
政府がその必要性を認めた瞬間だった。
一括借り上げ・家賃保証を売りに高額なアパートを建てさせる大東建託商法に対する世論の批判は高まりつつある。
そしてあらたな悲鳴が筆者のもとに届いた。元非正規社員で、身体障害を持つ女性からだ。
手の不自由な人に重いコピー用紙を運ばせる、足が悪いと知りながら引っ越し荷物を運ばせる、
いじめとパワハラ、差別が蔓延し、思いやりのかけらもない。
「病人や求職者が続出、突然死も起きている。数字しか見ない会社は人を人として扱わなくなる」。
異常な世界だ。しかし慣れて麻痺してしまう。それが怖い、と女性は訴える。
【Digest】
◇怒号がとどろきイスが飛ぶ
◇突然死の現場に遭遇
◇身体障害者に重い荷物を運ばせる
◇病人続出の職場
◇社有車の修理は社員の自腹
◇パワハラと不正に満ちた日常に感覚が麻痺

127 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/03(月) 23:44:43.84 ID:cNzNM6GX.net
自分なりの予測です。

建設業は将来性あると思います。ただし大手や準大手と呼ばれる規模の会社に限ります。
東京オリンピックやIR、万博、リニア、インフラ大規模更新などによって大規模な都市開発やインフラ整備が当分
続くでしょう。昨今の不況から大手準大手は軒並み無人化や省人化に参入しており、そうした
技術が帰路に乗るまでは外国人労働者というつなぎがあります。つまり、好景気に伴う人件費の
高騰は、今後ある程度緩和される可能性があり、海外展開と合わせて先行きは明るいでしょう。
人口減少による建設需要の低下は、実は大手や準大手にとっては事情が違います。これらの規模
の会社は、基本的に今の時点でもほとんどの売り上げを都市圏の開発需要だけで賄っていますので、
人口減少が都市圏集中を起こす結果、これらの企業はむしろうるおうかと思います。地方のインフラが
人口減少でなくなるかどうかは、正直わかりませんが、インフラの老朽化を政府が黙って見ているとは
思えません。国防上も経済振興上も非常に大切でしょうし。

128 :井口千明の連絡先:葛飾区青戸6−23−16:2018/12/04(火) 10:11:53.50 ID:kzddMkDs.net
◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6−23−20)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
A清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
B高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
C井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)

〜★★独占㊙スクープ★★〜
【NEW!!】長木よしあきは日曜日になると風俗店に行っているのではないかという疑惑が浮上しました【NEW!!】

129 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/08(土) 10:30:29.91 ID:5dSuWWRN.net
https://youtu.be/B0Z_Ye5M44s

就職氷河期世代、ロスジェネ世代を生み出した
経済システム、就職システムが少子化を加速させた

この時代があったことを忘れるな

130 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/08(土) 18:01:52.82 ID:EMZaI2pM.net
ブラック企業
不安定な雇用
低収入、収入不安定
結婚できない
晩婚
子供ができない、つくれない

というつながり

131 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/16(日) 03:54:21.64 ID:???.net
常に黒に近いグレーゾーンの仕事だからな
俺は来年辞める
自分等で潰しあいしとけばええ

132 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/16(日) 11:57:43.75 ID:3S7tcB7C.net
ファーウェイ、サムスンを使うのは危険ということだな
中国の軍事戦略の手助けをするようなものじゃないか

133 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/17(月) 19:16:18.76 ID:2FaCPPl1.net
うちの会社の中国人なんか
日本の会社に食べさせてもらっておきながら
平気で反日だからな
調子良いし、裏切り平気だし
中国人とは2度と仕事したく無い

134 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/18(火) 05:37:01.70 ID:WyFgEUVo.net
鹿島、大林、大和ハウスが強いよな

135 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/18(火) 13:51:25.49 ID:4Gehktbp.net
【韓国】 国民の62%「日韓海底トンネル必要」、専門家からも肯定的な声 ネットは否定的[12/18]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1545103693/

136 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/22(土) 01:06:58.27 ID:D8rN57Rd.net
>>135
韓国がそんなこと出来る技術あるの?

137 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/12/22(土) 01:09:43.86 ID:D8rN57Rd.net
将来どんな事が起こっても、その時代に生きた人にとってはそれが当たり前の事であって、別の世代の人がとやかく言うのはまったく無意味。

138 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/01/03(木) 13:09:51.40 ID:msWifp0m.net
>>130
そして家を買うお金もない、買う必要もない為、家も売れない。完全に自業自得ですな。

139 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/01/06(日) 11:35:17.07 ID:NoaIeZNa.net
20代の若年層が20年前に比べて4割減少してるんですよね
人口数だけではなく、官庁、会社、大学の人的レベルも下がっていくことは間違いない。

140 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/01/08(火) 06:17:23.65 ID:lffP0mFd.net
東大阪長田のロイヤル株式会社は正真正銘のブラック企業
社員が新入社員や派遣社員に罵詈雑言を吐いて辞めさせるわ
派遣社員を奴隷扱いするわ
おまけに派遣社員にサービス残業を強要して仕事をさせてる
こんな会社で商品買ったらダメですよ皆さん!

141 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/03/07(木) 23:21:45.99 ID:dCqEKkTu.net
少子化で若者だけ得しとるな

142 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/03/08(金) 03:22:57.49 ID:BZXaMAUB.net
これで解決しそうだぞ

アマゾネス都市化計画: 少子化問題の抜本的解決策 SF未来構想  (医療講義出版部)

建設業バンザイ!

143 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/03/08(金) 05:31:18.89 ID:???.net
給料と休みしかないな

144 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/03/09(土) 20:14:24.49 ID:iXjUKkyD.net
老人に責任とらせろ

145 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/03/09(土) 22:01:31.63 ID:???.net
完全週休二日を厳守させるだけで若い子来ると思うよ
今時週1休みの時点で眼中に無い

146 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/03/10(日) 12:46:56.36 ID:pmlx8CmM.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

147 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/03/18(月) 00:56:30.99 ID:QzO7kIEk.net
【ありがとう安倍政権】ベトナム人「技能実習生窃盗団」8県で109件(1258万円)の万引きをする事に成功★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552832743/

【移民】外国人労働者増加で浮上するイスラムの「食」問題 日本のハラール食品に不安の声、ビジネス利用に批判も★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552817390/

【帰国のチャンス】北朝鮮の最高人民会議選 総連議長など在日5人当選=朝鮮新報[3/15]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1552827285/

148 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/03/20(水) 17:05:49.44 ID:???.net
40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲと思われるです。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れして常連ヅラwしてます。

149 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/03/21(木) 04:34:49.62 ID:???.net
>>147
だから四月からの入管法改改正施行で縛るんだがなぁ?
つうか夏には外人はIDカード系義務づけ始まる

不法滞在はキツくなるだろうな

150 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/04/02(火) 17:05:26.03 ID:CqEWQc9X.net
糞林組の糞監督は冷酷な悪魔だ。
チョンだからな。
会社自体がチョンだ。
反日企業だ。
チヨン林組の糞監督は、他人を受け入れないチヨンだ。
冷酷な悪魔だ。

151 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/04/15(月) 14:38:37.56 ID:???.net


152 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/05/06(月) 18:20:51.96
日本の神々はバカチョン。

つまり今の癲脳家は・・・

153 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/05/17(金) 19:30:07.52 ID:???.net
設備屋が完全週休二日実現できると思う?
俺は絶対無理だと思うから脱出した

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/05/22(水) 19:48:11.36 ID:???.net
電気屋だけど完全週休二日だよ
たまには休日出勤もあるけど。

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/01(土) 15:36:59.39 ID:oDvqYvZL.net
建築系自体が週休2日を推奨してくれないと若い人や子供たちをこの業界に入れたいとはならないだろうな

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/01(土) 17:00:28.21 ID:???.net
若者は年休110日以下は検索で弾くから見てすらいないって
お先真っ暗

157 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/01(土) 18:05:08.86 ID:???.net
>>155
それな
一部で土曜をノーワークデイに設定してるところもあるが
納期自体を変えないものだから余計に現場を圧迫させてる
そしてノーワークでもこっそり仕事してる奴もいるし一部形骸化してるな
そもそも日曜すら取れないのに週休二日制なんて夢のまた夢
そして人が増えず業界は外国人労働者に依存し、金が尽きた時点で国は終わる

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/23(日) 03:07:47.76 ID:VsnY9wRc.net
頼みの外国人も来ないし、ボリューム層の老人達が抜けたら終わりやね

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/23(日) 11:54:47.69 ID:???.net
人居ない分超好待遇になったりしない?

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/23(日) 12:23:44.92 ID:???.net
待遇というか扱いは変わってくるだろう
でもそれほど単価は上がることは無いし、より単価が高いところに職人は流れる
結果各メーカーは建てたくても建てられない、もしくは建築価格が高騰することになるだろう

161 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/24(月) 22:57:38.71 ID:???.net
今40、50代の喧嘩腰の半端な連中とっといなくなってくれ

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/27(木) 15:56:20.89 ID:Yy8M20En.net
求人出しても20代30代は来ないし…。

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/06/28(金) 19:33:06.88 ID:???.net
土日休みで代休の無い夜業も金にならない拘束時間も無ければ戻ってやるよ

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/07/01(月) 11:05:41.96 ID:???.net
30代ですけどこの業界離れます
別に現場で活躍する職人じゃないしいいよね

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/07/29(月) 12:21:13.60 ID:3nmSsGAg.net
どの業種も、大手優遇だからいびつな環境になってきてる。
安倍のせいで世の中が韓国みたいな大企業が牛耳る社会が狭ってきてる

166 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/07/30(火) 00:41:17.34 ID:pFJwEJ9s.net
もうロボットに仕事やらせちゃいなよ

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/08/03(土) 05:58:53.92 ID:rp+meKSv.net
週休2日制になったら戻ります!

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/09/10(火) 21:02:07.58 ID:8l7Bbjt8.net
滅びて良いよwこんなクソ

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/10/02(水) 12:04:47.74 ID:???.net
>>164
辞めろ、辞めろ!
ええよ、辞めて。
若者を次から次へと潰して行くこんな業界、無くなった方がええわ

170 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/10/02(水) 12:59:51.11 ID:???.net
業界どころか国が潰れるわ

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/30(土) 11:18:05.00 ID:VYd+Dlck.net
>>169
同意 若者だけじゃなく年配でも恫喝したりする
バカ息子社長w 誰も着いていくわけない
こんなブラック無くなればいい

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/30(土) 11:36:14 ID:???.net
これからは、格差拡大と同様に、富裕層向けの高額な注文住宅と
安い規格型住宅やローコスト住宅に、二極化していく
当然、富裕層は少数なので、高額な注文住宅は少ししか売れなくなっていく

173 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/02(月) 18:13:29.74 ID:???.net
2030年度の新設住宅着工戸数は63万戸に減少へ
2019/06/20
株式会社野村総合研究所

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/08(日) 07:37:48.28 ID:VcLWWbgW.net
出生数も毎年、戦後最低を更新し続けているし
ゆっくりとではあるが確実に衰退していく未来が見える

175 ::番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/08(日) 11:45:29.00 ID:jcK/qhz3W
女に産め産め言う時代じゃないんだよ 日本は無人化でいいだろ災害多いし

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/08(日) 14:57:01 ID:???.net
ゆっくりとなんて悠長な話じゃないぞ
先一年、遅くても五年もしたら劇的に衰退する

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/09(月) 06:08:21.18 ID:DaidSe35.net
中小請負会社の社長が馬鹿過ぎなんじゃね?
東証一部上場企業が週休三日を検討したり
在宅ワークやフレックス制にして通勤ラッシュすら避けようとしてる時代
週休二日すら出来ない建設業界に小学校からずっと週休二日の子供たちが来る訳ないわな

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/10(火) 01:10:24 ID:8HbMUZdM.net
>>177
建設っても大企業は昔から週休2日だもんねw
下請けや零細だけじゃない?週休2日にならないの
学校ですら週休2日なのに募集しても来るわけないよね バカじゃないかと思うわ

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/12(木) 07:16:07.48 ID:xs8uX96B.net
AIがどんどん入って来るから、レベルの低いデスクワーカーは切られる運命
現場作業的なものはAIでは無理だから賃金安いけど切られない

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/21(土) 06:33:52.61 ID:eQQCsOPj.net
頼みの外国人も建設業ではなく、製造業で働く始末。
年寄りだらけの建設業。

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/21(土) 08:10:36.80 ID:VbvvfKXN.net
今でさえ若い人いないから将来的にはやる人いないだろうねw

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/22(日) 09:53:50.10 ID:Qn6zxb3c.net
土建業につくなら、派遣で工場のほうが100%良い!マジな話。

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/23(月) 06:18:51 ID:naHFSpE+.net
若いなら工場の社員期間工目指す。
年取ったら派遣。

建設業は若者がいなく人手不足ってあたりまえだよ。誰がやるんだよ!こんな業界。

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/25(水) 00:21:44.22 ID:FFMSi/YK.net
しかし職人は若いのでも使い物になるけど施工管理がマジでまともなのいないぞ
本当にこれどうするんだw

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/25(水) 01:03:46.33 ID:lS6ka6dT.net
>>183
入ってみて誰もやらんわこんな仕事って思うわ
いちいち細かい積算 ミスは下請けに責任負わす
指示がコロコロ変わってやり直しばっかw
誰もやりたくないよ

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/25(水) 15:39:47.81 ID:/myIDDPA.net
革新的なものが世にでると

保守派は足りない点を見て嘆き
革新派は優れた面を見て夢を描く


保守派に周回遅れが多い理由だ

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/25(水) 15:44:34.14 ID:/myIDDPA.net
己の人生の成り行きを他人のせいにするな
業界のせいにするな
景気のせいにするな
政治のせいにするな

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/25(水) 18:27:03.42 ID:5rec/4V7.net
馬鹿くさくなって辞めてく業種!

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/25(水) 18:30:06.28 ID:5rec/4V7.net
最後はブチ切れて退職!これ基本!

190 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/25(水) 18:37:01.71 ID:5rec/4V7.net
外国人でさえも働きにこない建設土建業!

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/25(水) 21:09:10.34 ID:lS6ka6dT.net
>>188
同意www

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/25(水) 22:44:02.37 ID:???.net
かと言って、いくら大卒でも大企業をリストラされた文系
40代50代の未経験新人を入れても使い物にならない。
稀にやたら最初から筋が良い人もいて
最初から明らかに動きが違うなんてこともあるが
経験上で4〜5年に一人いるかいないか。

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/25(水) 23:18:48.02 ID:???.net
>>192
元同業が経歴隠してるんだろう

194 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/26(木) 02:33:31.49 ID:8vB3Nbpu.net
中高年層も建設業や土建業から、工場に流れてきてる。

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/26(木) 02:38:20.51 ID:8vB3Nbpu.net
いろんな面で建設業の働き方は嫌だったな…
今の時代に建設業の働き方は合わない!若い奴はすぐ辞めてくよ。

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/26(木) 08:24:23.05 ID:???.net
>>193
ああ、未経験新人枠の方が楽だからか
でも、動きでバレるわやっぱ
普通は経験者なら経験アピールして時給上げる方を選ぶのにな

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/26(木) 10:09:12.91 ID:???.net
>>196
元現場責任者や監理者だったとかね
元経験者で現場責任者にされても月数万増えるだけで
残務処理させられたり早出残業休出が増えることはあっても
早く帰れることは無いからね

子供も手が離れた頃なら金も食うぶんぐらいは稼げるし
一職人で気楽にするほうがよっぽど気が楽で良いと思うわ
職人不足で仕事が無くなることも無さそうだし

建築業界だけじゃなく日本は下の手当が少ないのも問題だけど
現場責任者や上の者になって稼ぎたいみたいなメリットが乏しいから
上昇志向が発生せず非効率になりやすいんだと思う

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/26(木) 10:28:54.20 ID:???.net
ある建築会社は大工を社員から全員個人事業主にして負担を減らそうとした
若い大工はすぐ消えた
年寄りの腕のいい大工は引き抜きされたのかこれも消えた
残ったのは遅くて腕の悪い大工ばかり

現場は遅れに遅れて後工程から文句は噴出した
結果、県外まで仕事を取りに行くほどの会社が今では受注をかなり減らしている
これからは…というか今既にかもしれないが会社同士で職人の取り込み合いになるんじゃないだろうか?

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/26(木) 12:23:50.80 ID:OPW/zn5D.net
建設業辞めて製造業に今居るが…
辞めてサッパリしたわ!体の調子も楽になったし…

今になると、辞めて正解だと思ったわ。
底辺の極み!

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/26(木) 15:06:10.96 ID:???.net
わしも辞めたい。

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/26(木) 18:03:03.66 ID:VuKNkto0.net
私も辞めたい 週休二日じゃないとキツいわ
昇給なし拘束時間長い割には薄給…誰もやりたくないよw 結局残ってるのはバカばっかりで能率悪い

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/27(金) 04:00:36 ID:NG1gb8L0.net
週休2日じゃないと何もできない。
奴隷気質が高まるだけ!
これじゃ嫁にも逃げられるわ…

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/27(金) 04:03:32 ID:NG1gb8L0.net
求人募集出しても、若者もそうだが中高年も来ないわけだ…

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/27(金) 06:41:22.17 ID:yWxniuCq.net
学校でも世の中ライフワークバランスって働く時間と休日のバランスを取って人生をより良くしよう!って教えてるし、今のやり方じゃまともな奴は奴隷になろうとは思わないのかもな

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/27(金) 13:47:48.68 ID:HhF+nL4k.net
>>203
今どき週休二日じゃないと誰も来ないよw きてもすぐ辞める

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/27(金) 20:41:23.92 ID:NG1gb8L0.net
今の時代には、つり合わない働き方。
相当、奴隷気質な好きモンじゃないと無理!

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/27(金) 21:06:52.36 ID:NG1gb8L0.net
人手不足倒産廃業が過去最多!

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/27(金) 23:13:28.67 ID:GXrJr4NP.net
来年は建設業界は不景気になるのは確実

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/28(土) 05:06:49.64 ID:???.net
>>208
建設業界?日本全体だよ

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/28(土) 06:24:47.94 ID:/OyJCbuN.net
建設業土建から他職種に老若男女流れて人手不足、今いる年寄り世代が退職すると終!

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/28(土) 10:21:20.89 ID:cCq7pqQe.net
まず若い人がやりたくない職種だからムリー
中年でもやりたくないよ

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/28(土) 22:44:35.06 ID:GHN1TyyIS
実質軍隊の自衛隊から引き抜くしか未来が無さそう

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/29(日) 08:37:42.25 ID:LAyIklSu.net
若者、中年、外国人。
今の時代、誰もやりたがらない職種だわ。

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/29(日) 08:41:49.19 ID:LAyIklSu.net
今いる50歳以上が退職したら、この業界も大半は終わる…

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/29(日) 10:42:02.87 ID:???.net
朝早いし、朝礼の雰囲気で鬱になるし、仕事つまんないし、もうやんね

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/30(月) 21:16:19.08 ID:???.net
建設業界の中小の管理部門(人事総務、経理など)も、営業や施工管理につられて業務量がやばいのかな?

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/02(木) 11:52:02.47 ID:tdx/8DQG.net
若い人を潰す業界や会社なんて無くなっていいよ。潰れたほうが社会貢献になるわ。当然、年寄りの年金退職金は取り上げな。存続しないんだから当たり前。

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/03(金) 02:07:23 ID:wggtkzDG.net
人手不足、人材確保の時代に人潰すような職種はもういらんだろ。
時代の流れとは真逆の職種。これじゃ誰もやりたがらない、人手不足にもなるわ…

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/03(金) 02:10:37 ID:vTlh/sky.net
https://www.youtube.com/watch?v=sVesT3T2_9c&t=251s
欠陥住宅 

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/03(金) 08:23:24.35 ID:u6HEeP7u.net
時代遅れのバカな働き方しかできないヘルメット族!

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/04(土) 07:00:00.27 ID:voEDf8Y0.net
良い先輩上司だといいが…
中には下の者を監視してあらゆる面で抑えつけて潰す奴もおるで!自分の立位置確保の為にな。
個性、伸ばしてくれそうな先輩につくことがポイントやで!

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/04(土) 07:50:20.69 ID:AhoEMhZS.net
日給月給だから、週休2日なら、給料安くて食っていけないだろ。完全月給なんて、職人であるの?

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/04(土) 10:08:13.15 ID:???.net
>>221
それな。建設業は本人達の力量に関係なく、受注量に波がある
落ち込んだ時に誰かをリストラしなきゃならん。育った若いのがいると
賃金が高く、たいして腕もよくなく年齢が高い方が出されるから
才能ありそうな若手程、腕の良くない先輩に予めつぶされることがある
酷い上司や先輩に当たると、あえて資格を取らせないこともある
自分も持っていないから、後輩に資格持たれて追い出されたら困るという理由で

あと、腕が上がって「この人一人入ってくれただけで、仕事は順調、後工程まで円滑になる」
人になっても、その分賃金が上がれば、安い現場には呼ばれなくなる=仕事が減る
正直、3人雇うより3人分の給料を払ってでも来てもらいたい人はいるけど
本社の事務方からは「そいつ雇う金額で3人雇えるだろ。若手か未経験者にやらせて、お前が管理すりゃ済む話だろうが」
と一番最初に若手や未経験者を複数雇い、案の定チャカチャカになってどうしようもなくなってから
腕の良い中堅を頼み込んで呼び、中堅からは「最初から呼んでくれりゃ・・・」と嫌味を言われ
結局、若手や未経験者の給料+中堅の給料+手直しやり直しにかかった人工で何倍も高くつくこともある。

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/05(日) 10:01:42.93 ID:BZp+gKdL.net
工場や中仕事してる時代に、いま土木やる奴って…そうとうな奴隷気質だろw

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/05(日) 14:40:08.25 ID:???.net
>>201
>>199
そんな酷い業界なのかい?
確かに体力は必要だが、今は仕事も多く
そこそこ稼げるイメージだが…

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/05(日) 15:10:19.40 ID:???.net
>>195
>>194
工場に流れてる…
工場に就職できるだけイイんじゃない。
土日はキッチリ休みとか?
給与はいいの?

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/05(日) 20:31:41.35 ID:fk9djy5E.net
>>225
仕事はあるんだけど人が続かないからど素人の集まりみたいになってるw ああいうのが構造計算とかやってるから怖いと思ってる 間違いもちょいちょいあるし

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/05(日) 20:43:07.51 ID:???.net
インド人とうまくやった方がよいよ
中国人は駄目だ

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/07(火) 15:42:15.26 ID:???.net
>>208
オリンピック特需が終わるから?

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/07(火) 15:43:55.30 ID:???.net
台風や水害関連の被害で
建築土木系の仕事は多いかと思うが…

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/07(火) 19:48:34.54 ID:???.net
>>230
受注はあっても金額が合わない
結果、既存の値段が高い物件にばかり職人が回って
災害で困っている低所得者層ターゲットのハウスメーカー物件は機能せず枯渇する
賃貸アパート辺りは増えるだろうね

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/07(火) 23:01:27.22 ID:czTEYcA8.net
確かに賃貸アパートは増えてる ちょっとした土地があるとすぐできる

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/10(金) 07:06:36.82 ID:KH7lK1jS.net
意地汚い意地悪な奴、土建業建設業は多い。
人手不足、若い奴らも中年も働きにこないわな…
時代に沿わない働き方まだしてる職種。

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/10(金) 09:46:26.56 ID:???.net
>>233
まともな人間はやらない仕事だからね…

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/10(金) 11:18:08.14 ID:???.net
>>233
自分は就職氷河期世代だが
建築土方系は、当時中卒や高校中退した人が行く業界のイメージ。

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/10(金) 18:08:59.12 ID:???.net
>>233
サービス業も対して変わらないだろ
飲食関係なんてまさにそれじゃん

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/10(金) 21:09:59.25 ID:Hi6cVTLg.net
>>233
この業界に入ってからまさにそう感じたw
年寄りでも意地悪い 若いヤツでもまともな職歴ないやつがのさばってるw アレじゃ結婚できるわけない

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/11(土) 18:32:04.27 ID:yhzH3YKs.net
働き手がいなくて人手不足、あたりまえだろ。

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/12(日) 11:25:07.72 ID:???.net
この間、テレビでアキラ100%が大工の仕事を3日間体験してたが…
なかなか体力も必要だな。

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/12(日) 12:31:29.15 ID:2wFFSRFh.net
意地悪意地汚い立場確保の為、マウントとりたがる親父は確かに多い。嫌な職種だよ。
人手不足にもなるわな…。

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/12(日) 17:22:36.40 ID:???.net
大工のスレ覗いてるけど
バカが多いな…

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/14(火) 07:14:15.72 ID:f4lZFI2d.net
マウントとる奴の下には絶対つくなよ! これ基本。

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/14(火) 22:53:57 ID:???.net
>>237
子供の頃から、まともな教育もうけてないから当然の結果。

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/23(木) 10:26:52.39 ID:cNmbXxE/.net
俺の場合辞めたらサッパリしたぜ!今は工場にいるが。
今いる50歳以上が退職していなくなると建設土建は衰退するよ。後継者不足、人材不足でね…

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/23(木) 13:22:02 ID:4uqX0fm+.net
>>244
そうだと思う まともに理解して仕事できてる人は50代が最後だろう 今の40代以下は教育もされてないし
理解してない人がやってるから今後設計ミスやら計算ミスが出てきて阿鼻叫喚www

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/23(木) 18:30:00.93 ID:???.net
設計図の整合性が驚くほど取れてない。
社員のくせに話にならない。
立派な大学や大学院出しか、大手設計事務所っつーのは雇ってないはずだろう?
ただ、施主と役所に通ればいいだけの仕事か?
あれなら昔の高卒や専門卒以下だ。

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/25(土) 03:04:29 ID:ZVTosRlV.net
昨年度、人手不足、後継者不足で廃業件数過去最多だそうです!

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/25(土) 03:07:42 ID:ZVTosRlV.net
若者の土木建設業離れが深刻化!
黒字廃業も過去最多。

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/26(日) 13:21:55.00 ID:???.net
>>248
黒字廃業はもったいない。

250 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/26(日) 14:31:36 ID:???.net
建築業界以外でも後継者不足で黒字廃業している
歴史ある会社もかなり潰れているとニュースで言ってたな

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/27(月) 00:28:26 ID:rSczVU4x.net
廃業できるなら優秀やんけ。

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/27(月) 14:00:02.40 ID:mPXI0rpN.net
倒産と廃業は違うからな。

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/29(水) 13:47:09.00 ID:BUhAU/la.net
土木やるくらいなら、
派遣で工場まわってたほうまだいいわ!

254 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/31(金) 12:45:00 ID:???.net
建設や土木の現場で働いていて
前科者や少年院あがりの奴っていた?
そういうイメージの業界なんだが…

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/31(金) 13:37:05 ID:bmnEo84C.net
>>254
言ってる奴はいるけど実際ほんとにそーだった奴は少ない。

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/31(金) 13:42:00 ID:D5QuEZQR.net
>>254
8〇〇は実際多い

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/31(金) 15:01:49 ID:W0PUPB9u.net
人手不足、後継者不足で廃業や倒産、確かに誰もこの職種になかなかこんわなw

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/01(土) 16:03:30 ID:???.net
建築現場で、一番格下の職人ってなに?

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/01(土) 17:26:21.57 ID:???.net
>>254
解体屋は多そうなイメージ

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/05(水) 16:48:42 ID:yTWzMbIG.net
建築土木現場での平均年齢が50、60やぞ!

261 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/06(木) 00:32:49 ID:???.net
>>260
こんな仕事、若い人はやらないだろうな…
だから外人をバンバン入れるしかないよ。

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/06(木) 01:39:14 ID:JozUz2u/.net
若者から中年まで、寄り付かない職種だよ!

263 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/06(木) 06:49:33 ID:pNbI8luN.net
まあ低学歴の底辺家庭出身が多いわ。

264 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/06(木) 08:01:02 ID:???.net
中卒でも真面目にやりゃそこらへんの底辺大学出のサラリーマンより貰っててもおかしくないけどな
材料屋にそこそこの大卒で入っておきながら
一人食うや食わざるやの給料しか貰えてないの聞くと可哀相になる

265 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/06(木) 10:50:20 ID:???.net
>>264
中卒で真面目にやって、そこそこ稼いでる人はいるが…
100人に1人くらいの確立でしょ…
そもそも不真面目だから中卒なんだし。
田舎は知らんが都市部で同級生で建築現場に行った奴は負け組扱いでしょ。同窓会にも来ないし、来れないし。
やっぱ底辺家庭は多いでしょ。

266 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/06(木) 12:40:45 ID:???.net
>>265
不真面目だから中卒って訳でもない
単純に基礎学力がつかなかった子や
深刻な家庭環境の問題があるケースも少なくはない
それらが十把一絡げに仕事が覚えられないとは言えない

地方都市では職人の価値は上がってる
人が居ないにも限界が超えてしまって
取り敢えず終わらさないわけにはいかないから
県外から職人を呼んだり言い値で良いからやって欲しいとまで言ってる現場を聞いた

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/06(木) 12:59:34 ID:???.net
土建屋って恥ずかしくないの?子供に何の仕事してるって言ってるの?近所で笑われてるのに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580935760/

愛知県岡崎市日名(ひな)本町のマンションで昨年11月、住人の河原薫さん(49)が遺体で見つかった殺人事件で、
岡崎署捜査本部は4日、強盗殺人の疑いで、同市栄町4、土木建築業鈴木悠太(37)、
同市戸崎元町、土木作業員林淳一(40)の両容疑者を逮捕した。

 逮捕容疑は共謀して昨年11月14日ごろ、河原さん方に侵入し、刃物のようなもので
河原さんの首を突き刺すなどして出血性ショックで死亡させた上、河原さんの乗用車や財布、
携帯電話など6点(総額約90万円相当)を奪い取ったとされる。

https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020020490051824.html

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/06(木) 19:06:39 ID:pNbI8luN.net
そんな底辺大卒の男は普通は日本人の大卒女と結婚するけど、土方の奥さんはフィリピーナとか、韓国人とか中国人が多すぎるのはなぜ?笑 それがゴミみたいな中卒女とか。
日本人から相手にされないから飲み屋で知り合った外人姉ちゃんくらいしか、相手にされないってのが結論だろ。だから、ドカタの子も低学歴の底辺家庭になってしまうのよ。

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/06(木) 19:59:16.21 ID:???.net
少なくとも俺の知り得る限りでは聞かんな

270 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/07(金) 09:33:55 ID:YbQDR/Si.net
キツい底辺職ほど、チームワークが大事!

威張りすぎる人
マウントとりすぎる人
仲間の悪口ばかり言う人
点数稼ぎばかりする人
自分だけが良かりゃいい人
 … 一緒に働くうえで、こんな人間が上司や周りにいたらアウト!ボロボロになるで。

駄目やと思ったら早急に、距離を置くか転職しましょう。 ホントやで!

 

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/07(金) 11:27:51.98 ID:inyYjqZU.net
>>270
同意 特にこの業界ひどいな 発達とか人格障害みたいなの吐き溜め 育ち悪そうなのしかいないよ

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/07(金) 12:15:18 ID:???.net
>>271
まあ育ちが良ければ
この業界に入らないでしょうね…

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/07(金) 12:38:57 ID:???.net
禄に文脈も追えないのか…

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/07(金) 19:29:16 ID:lgr5qFms.net
土方の連中は結婚してもいいけど、子供を作るな。世の中の低学歴やら底辺家庭を沢山増やして何になる?
生活保護をもらったり、税金滞納したり、自己破産したりするやつを増やして何になる?
大した家柄でもないんだから、お前らの代で家系図を終わらせろ。子孫を残そうとするな。絶滅しろ笑

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/08(土) 08:05:40.60 ID:???.net
高学歴高所得が子供を一家庭ごとに4人は産めばそれも成り立つだろう
しかしそうはならない

悪貨は良貨を駆逐するという言葉を知っているか?
この場合、悪家は良家を駆逐すると言ったほうが正しいかw

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/08(土) 09:33:51.36 ID:5x4rRy42.net
>>274
どちらにしても今後は生保だらけになると思うよ
実際若い子でも働きたくないって引きこもりも多いし
学力自体も下がってる 転職してくる人も仕事できない人多いし続かない 先は長くないと思ってる

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/09(日) 11:46:39 ID:f0ViHFIP.net
人手不足、後継者不足、人材確保の時代!

仕事出来る出来ない、つかえるつかえないも大事だが結局はチームワーク!
上におる人間は、どれだけ人をまとめて上手く使えるか。
これを出来ない中小企業は潰れます!

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/09(日) 12:51:03 ID:???.net
>>267
土建屋って恥ずかしくないの?って
そもそも羞恥心が無いからやれてんだなと思った。やっぱり低学歴で現場の人夫はクズ。
大学出て大手の建設土木会社に就職出来てはじめて人間扱いなんだな。

279 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/09(日) 17:12:44 ID:???.net
>>278
落ち着けよwコンプレックス丸出しのレスしちゃってるぞw

自分を貶めるのも程々に

280 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/10(月) 12:36:37 ID:???.net
>>278
大学出て大手の建築会社に就職できても
結局現場の職人に顎でこき使われて人間扱いもされないどころか
人夫扱いで片付けやら搬入やらやらされるのが現実な

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/10(月) 21:18:31 ID:???.net
>>280
そうなんだ。
楽しそうだな。

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 00:57:56 ID:ruM1EpGs.net
>>280
大手ゼネとか入っても最初は現場に行かされるけど
こんなことしたくて会社に入ったんじゃねーって辞めてく新卒多いらしいよw

283 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 10:49:53.30 ID:Cx6K3YKP.net
>>280
でも大手ゼネコン社員は年功序列で年収800万あたりまでは普通に行くぞ
土方は危険な仕事をしてるのに年収400-500万がせいぜいだぞw 子供できても大学行かせらせず、また高卒の低学歴の下流階級を再生産するだけだぞw

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 11:52:56 ID:???.net
>>283
知り合いの父親が清水建設だが
そうとう年収イイみたいよ…

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 11:59:25 ID:???.net
どんな家庭に生まれて
何を食べて成長して学校へ行ったら
土方になんかなるんだろうか?
やっぱり逮捕歴とか前科があるんだろうか?

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 12:24:45 ID:ruM1EpGs.net
>>284
うちの父もTだったけど役職ある人は年収1千万ぐらいあったと思う 退職金は2~3千万ぐらいみたいよ

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 12:41:42 ID:???.net
最大手と最底辺較べてマウント取っても無意味だろうがな…
高卒と大卒との就職を比べたら
大卒が卒業するまでの4年の間に高卒は1000万以上は稼いでいるだろうし
大学の学費や勉強に費やす費用を考慮したら数千万以上のビハインドが生まれそれを覆すのはなかなか難しい

普通の能力を持ってるなら4年もしたらいっぱしの職人になってるだろうし
早い奴なら起業して独り立ちしている奴もそこそこ居るだろう
その頃には経費でアルファードやハイエース乗り回して嫁さんも早く捕まえて子供も作ってる

大手建築会社に就職しても最初は仕事を必死に覚えて
現場では職人に振り回されて出会いも無ければ精神衰弱して病んでいくやつも少なくない
どちらが幸せだろうな…

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 12:52:58 ID:???.net
>>287
ようは高卒のほうが幸せって言いたいんでしょ?
不幸でもなんでも底辺って言われるのはイヤだね。

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 13:00:06 ID:???.net
建設現場の最下層って
足場屋?解体屋?なんだろう…

290 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 13:00:59 ID:???.net
>>288
一般的な社会的背景を分析しただけだがな
中にはどうしようもないクズもいるがそういう奴は数年で消えるよ

291 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 16:31:04 ID:???.net
あと10年もしたら仕事できる人かなり減るよな
若手入れないと詰むだろこの業界

292 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 16:31:29 ID:???.net
>>285
地図に残る仕事がしたい!

293 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 21:17:01 ID:MWfYPJl3.net
>>287
そうだな昔の建築現場の職人作業員は、同世代の大卒と同等の
給料は取ってたわな。
中卒とか高卒でも、家庭の事情により落ちこぼれでもないのに
社会に出る奴も居たからな。

294 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 22:02:28 ID:Cx6K3YKP.net
高卒の生涯年収と大卒の生涯年収比べてみ?ネットで調べて現実知ってみればいいよ。
危険な仕事をやらされて、肉体労働でありながら、退職金はない、給料は歳をとっても上がらない。
土方はホワイトカラーになれない。大卒ホワイトカラーはやろうと思えば土方になれる。
でも、仕事内容がきつい割に給料が安いから大卒は土方にはならないやつが多い。
それに対して低学歴土方はホワイトカラーには転職できない。
身の程を知れよ。

295 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 00:10:21 ID:UjZBGjv3.net
>>294
今の時代は学生のレベル下がってるから一概にそうとは言えない 国立出てもまともな会社に入れない人
バカ私立出てバイトとかうじゃうじゃいる
そうすると高卒と生涯年収は変わらんと思う

296 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 00:17:00 ID:???.net
>>289
電気屋に決まってんじゃん

297 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 00:33:20 ID:???.net
電気屋さんって待遇良いってきくけど?
月給でボーナスや有休もあるって現場の電工さんは言ってたよ
会社の保養施設も超格安で泊まれるとか。

298 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 08:25:32.19 ID:???.net
>>294
大卒で一部だけ高所得がいるから平均値が大卒の方が高くなるが
中央値で較べたらあまり変わらなくなりそうだな

それにホワイトカラーは土方になれるって言うが
大卒から職人になったり中には監督経由してからなったりする人も何人か見た
覚えが悪かったり年齢のせいかプライドのせいか馴染めずにいつの間にか見なくなったな…

299 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 11:50:23.02 ID:RT/TlN6+.net
歯がない人。入れない人。
金のネックレス。
金淵眼鏡。
マウント人。
点数稼ぎ人。
チクリ人。
堅気なのにヤクザ気取り。
筋彫りチンピラ。
ヤクザの知り合いいます人。
黄色い歯人。
鼻糞ほじくり人。
風呂に入っても体洗わない人。
脚が細く腹だけ出でるデブ。
何を言ってるのかわからない人。
見栄を張り高い車購入でローン地獄な人。
短小包茎。
部下にしか威張れない輩。
金ですぐとれる資格を誇りに思う輩。
ヘルメットに資格シールペタペタ張り仙人気取りなアホ。


300 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 11:58:22.13 ID:RT/TlN6+.net
>>299 後継者不足、人手不足にもなるわ。 廃業倒産が多い職種!
    リストラされても、やりたくはない職。
    

301 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 12:05:02 ID:RT/TlN6+.net
外国人も日本に来てまで土木はしまテン。

302 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 19:31:13.83 ID:ogAe4hux.net
>>268

低学歴にありがちな、偏った例を出して、無理やり正当化する論法だなw
もう少し統計学を学んだ方がいいよw

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO15805150X20C17A4000000/?page=2


ちなみに高卒男子で大卒女子と結婚できるのは、
3割しかいないぞw
https://m.newspicks.com/news/2507565/

303 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 19:32:55.80 ID:ogAe4hux.net
すまん.>>298

304 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 20:23:29 ID:???.net
>>302
生涯年収でも4600万違うのか
大卒時点で数千万のビハインドは40代ぐらいで逆転するのかな?
それにしても高卒はフリーター無職率高そうだし
大卒も年収跳ね上がってる超高所得層も含まれているから実際はそんなに差がないかもな
まともに高卒から働いてる職人だとまともに働いている一般的な大卒と殆ど差がないんじゃね?w

305 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 23:56:21 ID:???.net
>>304
高卒でまともに続けられている職人は少ないよ。普通に続けてるというか、他に何も出来ないから続けてる人は多い。

306 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/13(木) 00:44:06.86 ID:N1VcZ65c.net
>>304
まともに働いてる大卒社会人は退職金1500万以上貰えるけど、
土方に退職金制度なんかあるのか?笑
お前の人間関係の程度が知れるわ。大卒の友達少ないだろ?笑

307 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/13(木) 02:21:58 ID:???.net
>>306
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/taisilyokukin_kyousai/kensetsu/
お前の知識もたかが知れてるな
中卒か?

308 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/13(木) 11:01:26 ID:???.net
昨夜、テレビでアキラ100%が「配管工」に3日間体験入社してたが…
マジでキツそうだったな…。半日で逃げ出すヤツもいるんだって。
20代で年収1,000万円だってよ。
みんながみんな稼げてる訳じゃないだろうが。

309 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/13(木) 19:01:16 ID:YxT3167K.net
>>308
今は職人が少ないから重宝されるだろうな
今後やる若者も少ないだろうし

310 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 13:10:21.37 ID:???.net
>>296
電気工事屋が最下層なの?

311 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 13:30:54.13 ID:???.net
>>310
業界の常識だぞ。仕上げとかで仕返しされるのを恐れて
反論してこないのをいいことにどいつもこいつも電気屋には
言いたい放題だ。

312 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 16:18:41.87 ID:???.net
>>311
電検の資格なんて
たいした価値ないのかね?w
解体や土方なんて無資格でしょ…
まぁユンボの資格くらいあるか…

313 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 17:24:51.19 ID:g6weG2b9.net
>>310
ハウスメーカー以外はどの職種でも同等の扱いだけど
メーカーに来てる職人だと違うんだよな
同じ職人なのに見ていてかわいそうと思う現場もあるよ

以前見た現場は大工がボードを張る時に
柱に先に付けていたコンセントボックスのアルミ箔を剥がして張っていた
なんであんなバカをワザワザやるんだと思った

314 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 17:31:43 ID:???.net
>>313
鉄ボックス復権の日も近いな

315 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/15(土) 11:22:52.89 ID:syqiP/jn.net
新型コロナのワクチンは暫く作らない方が良いよ
高齢者には悪いが、申し訳ないが早く死んでもらいたい
これ以上若い世代を苦しめないで欲しい

316 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/15(土) 12:08:41 ID:???.net
鉄パイプで男性の頭を殴るなどして重傷を負わせたとして、大阪府警吹田署は14日、殺人未遂容疑で府内の建設作業員の少年(19)とその父親(49)を逮捕した。いずれも殺意を否認しているという。

 2人の逮捕容疑は14日午後7時ごろ、大阪府吹田市藤白台の路上で、同市内の自営業の男性(33)の頭などを鉄パイプで複数回殴るなどして、鼻付近や左手小指の骨を折る重傷を負わせたとしている。

 同署によると、男性が路上喫煙していた少年を注意したところ、少年から連絡を受けた父親が鉄パイプを持って現れ、2人で男性を襲ったとみられる。同署が詳しい経緯を調べている。

317 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/15(土) 12:09:23 ID:???.net
建設作業員って犯罪率高いよな…

318 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/15(土) 13:35:00 ID:dUUydGru.net
外国人もスルーする建設土木業。
働きてがいない。
現場はオヤジだらけ。

319 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/15(土) 14:10:41 ID:QjIgttYg.net
>>318
オヤジと言うより60~70代がほとんどと聞いた

320 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/15(土) 15:07:27 ID:3ii1ijyi.net
>>316
大阪て間違いなく頭おかしい奴多いよな

321 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/16(日) 10:38:08 ID:???.net
>>320
大阪+建設作業員=犯罪者
って感じか…

322 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/16(日) 19:34:45.54 ID:uh3QbTj/.net
この業界、中卒か高卒しかいない。家柄最悪、
歯がない奴、前科持ち、嫁が飲み屋の女で外国人、
まさしく最底辺の集まりだ。

323 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/18(火) 00:32:17 ID:???.net
 大阪市平野区で当時の交際相手の長男=当時(1)=に暴行を加えて死亡させたとして、大阪府警捜査1課は17日、傷害致死の疑いで、兵庫県伊丹市、建設作業員東向貴志容疑者(23)を逮捕した。「何もしていません」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は昨年5月3日午後0時50分〜1時10分ごろ、大阪市平野区の集合住宅の一室で、当時住んでいた交際相手の女性(24)の長男中窪理斗ちゃんに暴行を加え、死亡させた疑い。

 理斗ちゃんは病院に運ばれたが、翌4日に転院先の病院で死亡した。死因は肝臓裂傷による失血死だった。東向容疑者は任意の調べに「暴行はしていない」と話したという。

324 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/28(金) 17:44:48 ID:LrwUj2Za.net
現場は、オヤジ&おじいさんダラケ。

325 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/28(金) 18:07:50 ID:???.net
武漢ウイルス拡散中!
   ∫ ∫ ∫
   ノヽ
  (_  )
 (_    )
(______ )
 ヽ(´・ω・)ノ 
   |  /
   UU

326 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/28(金) 20:28:39 ID:???.net
>>323
容疑者は毎度おなじみの建設作業員です。

327 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/29(土) 16:50:02 ID:SpIo0pjk.net
外国人の実習生も建設業土建業には行かない … 。終了!

328 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/29(土) 20:12:33 ID:UzY2LcIa.net
これからは現場の職人の時代だよ
設計やら営業やら見積とかは、全てAIがやるようになる
ただどんなにAIが進化しても、現場作業だけは人間がやる必要がある

329 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/29(土) 23:40:20 ID:kwR1UFD1.net
>>328
ママのオッパイ飲んでクソして寝ろやw

なにが、これからは職人の時代だよバーカ!

330 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/01(日) 03:49:10 ID:???.net
なんだ?ここは初めてか?
ケツの力抜けよ

331 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/01(日) 05:34:44.50 ID:5JKkPSdn.net
今の時代、現場作業員なんてバカしかやらんだろ?

332 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/01(日) 16:17:06 ID:???.net
>>329
職人の時代…とか思ってる奴いるのよ。
現場の職人ってバカのクセにプライドとかある奴がいて自分のおかげで社会が回っているとかね。
解体屋は立派な仕事だとかね…本気で思ってるみたいでチョット怖くなるんだよね。
そんな仕事しかできないから仕事を回してやっているだけで
嫌ならそんな糞仕事辞めちまえって話なのよ。

333 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/01(日) 16:36:43 ID:???.net
解体屋は職人か…?
なんでも職人で纏めないでくれ

334 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/01(日) 20:01:20 ID:???.net
2月27日、福山市のアパートの一室で、近くに住む会社役員の男性が死亡しているのが見つかった殺人事件で、警察はこの部屋の住人で、男性の会社の下請け会社の男を死体遺棄の疑いで逮捕しました。

この事件は、2月27日午前8時20分頃、福山市神辺町道上にある2階建てアパートの1室で、近くに住む会社役員の若嶋真一さん(45)が死亡しているのが見つかったものです。
警察は、遺体が見つかった部屋の住人で、若嶋さんの会社の下請け会社の土木作業員・北村善啓容疑者(56)が、事件発覚前日の午後6時以降に、若嶋さんの遺体を遺棄した疑いが強まったとして死体遺棄の疑いで逮捕しました。
北村容疑者は「分かりません。知りません」と否認しているということです。
警察は北村容疑者が、若嶋さん殺害にも関与しているとみて、さらに事情を聞くことにしています。
若嶋さんの死因は窒息死で、首にはひものようなもので絞められた痕があったということです。

335 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/01(日) 20:41:55 ID:???.net
>>334
スレチ

336 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/01(日) 21:03:10 ID:???.net
>>335
建設業の末路は犯罪者になるよって意味

337 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/03(火) 09:42:33 ID:???.net
東京・町田市内の路上で先月、女性(26)から現金およそ8000円が入った財布を奪ったとして、神奈川県厚木市の塗装工、成田正人容疑者(26)が強盗傷害の疑いで警視庁に逮捕されました。

 警視庁によりますと、成田容疑者はすでに逮捕されている男(26)と、自転車に2人乗りをしながら女性のリュックサックをつかみ、およそ7メートルにわたって引きずって軽傷を負わせたということです。

 取り調べに対し、成田容疑者は「私は知りません」と容疑を否認しています。

※容疑者は毎度おなじみの中卒底辺バカ職人だよ〜

338 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/03(火) 12:31:16.00 ID:???.net
>>336
その中の犯罪者は建築業界からしか出てこないのか

339 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/06(金) 01:14:36 ID:???.net
東京・中野区で車にしがみついたタクシー運転手を引きずり殺害しようとしたとして41歳の男が逮捕された。

男は直前、タクシーをあおってトラブルになっていたという。

警視庁によると、内装業の佐藤崇敬容疑者は、先月13日、中野区の路上で車にしがみついたタクシー運転手の男性をおよそ75メートル引きずり、道路に振り落として殺害しようとした疑いがもたれている。

タクシー運転手は顔などに軽いケガをした。

佐藤容疑者は直前に幅寄せやクラクションを鳴らし続けるなどあおり運転をしていて、タクシー運転手が車を降りて注意しようとしたところ、急発進させたという。

調べに対し、佐藤容疑者は「殺したり傷つけたりするつもりはなかった」と容疑を否認している。

【だいたい職人の半分くらいは犯罪者だろ】

340 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/06(金) 05:33:59 ID:???.net
だいたい犯罪者の半分くらいは男性

341 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/06(金) 22:13:02.62 ID:???.net
3Dプリンタで建物を作ればいい

ライフラインも3Dプリンタで作

342 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 00:44:03 ID:7zoNQBDj.net
コロナ、オリンピック中止、円高、株安
完全に建設業界終わったな。

おまえら、犯罪はするなよ

343 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 01:38:23 ID:???.net
蒲郡市でコロナウイルスばら撒いた奴
解体屋って話じゃねーか…
フィリピンパブでさ。
俺は陽性だーーーって言って。
バイオテロしたらしい。

344 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 01:51:30 ID:???.net
>>342
オリンピックはもうあらかた終わってるだろうし
円高株安コロナは製造業のほうが死ぬで?
一部製造出来てない部材も出てきてるしな

345 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 11:19:00.10 ID:???.net
建設部材も中国産って多いのか?
だとしたらそろそろ影響は出てくるのか?
現場の工事が止まったりするのかな?

346 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 11:37:48.08 ID:JkT4dMEZ.net
>>258
内装

347 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 12:42:19 ID:???.net
>>345
水道関係電気関係は既にヤバい

348 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 14:42:44.89 ID:7zoNQBDj.net
税収不足で公共事業も大幅縮小に
なるから、、、
建設業壊滅やろな。

349 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 15:28:22.70 ID:???.net
>>348
>>347
え?マジで…
じゃあこれから更に影響出そうじゃん。
4月を無事で迎えられるか?

350 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 08:47:05 ID:???.net
まぁがんばれ。

351 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 09:08:53.44 ID:oQYtyHhq.net
正直 ブラック零細はこの際無くなってくれていいと思ってるw

352 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 20:29:45 ID:9gZtK+LB.net
経済悪くなって単価下げ
職人減って質が下がる未来が来そう

353 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 20:46:44 ID:Fcic0QH7.net
材料値上げはくるよ

354 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 08:47:36.34 ID:IhZNyfm5.net
>>352
既に質なんてものは無い

355 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 13:00:54 ID:03ElU8SX.net
>>352
30代以下の職人って既製品を持ってきて取り付けるのが普通で
自分で寸法を測り材料から加工してってのができないのもいるんだよな

356 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 14:04:22.85 ID:7QPDQuIT.net
建材はもうすでに動き止まって倒産待つだけの会社かなりあると思う。

357 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 15:39:07 ID:???.net
>>356
そうなんだ…
3月末あたりがみんな危ないんだな…

358 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 16:53:07 ID:1edczCA2.net
>>357
北国とか今時期雪溶けて失業明けで、仕事これからバンバンやるぞって時に物がないですだとみんなヤバイよね

359 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 23:36:54 ID:???.net
とにかく書類の量を少なくしてくれ

終わらんよ

360 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/11(水) 12:23:41 ID:V1GRhN08.net
零細工務店が潰れてニュースになると
益々大手ハウスメーカーでしか家を建てなくなるだろうな

361 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/11(水) 12:47:03.56 ID:+z2OL4fW.net
>>360
実際どんどん潰れるよ 今後は少子化未婚家持たないで需要ない

362 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 12:32:23 ID:???.net
そろそろコロナの影響出てるのかな?
現場は動いてるんか?
材料とか入って来てる?

363 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 12:48:46 ID:???.net
ないぞ
どこも忙しい言ってるわ

5月くらいじゃないか影響わかるの

364 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 12:53:12.37 ID:cZyl1BC0.net
>>362
うちは仕事ないわw 電話もかからないし現場もないみたい 役所がコロナ対策でそれどころじゃないんだろう
零細は倒産するだろうねwww

365 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 13:53:50 ID:6DL9TQZD.net
受注残が半年以上あるところはなんとかなる?
ギリギリでまわしてたところはヤバいかも

366 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 14:27:30 ID:???.net
>>364
>>363
色々差があるんだな…
地域によっても違うかな?

367 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 11:55:10 ID:???.net
「にらんだ」と高校生に因縁 少年ら3人逮捕

 「にらんだだろう」などと男子高校生に因縁をつけ、現金を脅し取った疑いで、少年3人が逮捕された。

 土木作業員の19歳の少年ら3人は、2020年1月、東京・東久留米市のカラオケ店で、男子高校生(17)に対し「にらんだだろう、裏に来い」などと因縁をつけて路上に連れ出し、腹部を殴るなどしたうえ、現金6万円を恐喝した疑いが持たれている。

 土木作業員の少年は、容疑を一部否認している。

 警視庁は、ほかにも関与した人物がいる可能性もあるとみて、くわしく調べている




毎度おなじみの土木作業員の犯罪でした〜

368 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 18:43:29 ID:???.net
経済崩壊したら皆土方レベルに落ちるんだろうなぁ、早く崩壊しろ

369 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 18:38:55 ID:???.net
まだコロナ影響出ないかな?
チョット遅れて4月か5月ってとこか?

370 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 20:00:10 ID:nqtyeJb+.net
>>365
今後10年は仕事が増える事はない。
なーに半年先に潰れるか、半年後に潰れるかの違いだ。

371 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 01:46:14 ID:jmVTKrsa.net
土方の低学歴どもってどうせ家柄ゴミの
うんカス野郎だから早く倒産して絶滅して欲しい

372 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 12:34:02.77 ID:???.net
緊急事態宣言でたけど
あんまり仕事に影響ないでしょ?
影響でた人いる?

373 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/11(土) 08:44:02 ID:???.net
建設業に未来なんてない

コロナになっても使い捨て

374 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/11(土) 09:03:58.43 ID:???.net
>>258
電気工事だぞ

375 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/11(土) 09:15:56 ID:yhdOcIdh.net
>>370
そんな気するわw この状態じゃ体力ないとこからどんどん倒産する…… コレを機にブラックはなくなってくれていいんだけどね

376 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/12(日) 08:35:28.16 ID:UKDivq/7.net
建設業界もいずれはリモートワークになる
人型ロボットを自宅から操作して現場で作業させる
現場でのケンカは、もちろんロボット同士でやる

377 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/12(日) 08:38:15.83 ID:???.net
ロボット搬入は人間がやるという非効率

378 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/12(日) 08:42:23.94 ID:zB65YgI6.net
各国は中国に損害賠償請求すべきだわ
人災だよコロナ被害の拡大は

379 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/12(日) 08:51:23 ID:zB65YgI6.net
西尾の場合
好景気で黒字、普通で黒字と赤字が紙一重、不況で大赤字て子会社少なくないからな
今は戦後最大の世界恐慌になり始めて、今後だからね怖いのは。負の連鎖が始まるのはこれから。

380 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/13(月) 06:18:25.58 ID:deqx4jlu.net
西松建設「工事中止」宣言 横並び建設業界に波紋
2020/4/13 2:00 日本経済新聞
西松建設が打ち出した「工事中止」の方針が建設業界に波紋を呼んでいる。
■全ての発注者に中断申し出

381 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/13(月) 11:49:17 ID:???.net
>>380
これって、業界的いどれくらいの波紋なの?
下請け業者にもかなり影響があるって事?

382 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/13(月) 19:52:55 ID:???.net
清水建設も…

383 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/14(火) 20:20:19 ID:3FKY3DOg.net
低能、高卒レベルの土建業者が国の未来より、てめえらの明日の仕事を考えて馬鹿みたいに自民党支持する限りは、日本の明日はない!低能土建業者を駆逐しなけりゃ、日本の健全化はありえない!

384 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/14(火) 21:23:27 ID:???.net
自民党潰したほうが早えんじゃね?

385 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/15(水) 16:39:29 ID:???.net
工事中止してもその間の経費はどうすんのよ
疾患した方がロスがデカいか

386 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/15(水) 22:17:04 ID:6y7rP0hb.net
国の未来よかてめえらの食い扶持ばかり考えるような業者ばかりはびこるから、国にしがみつき利権を得ようとする奴らがはびこり、結果として国の税金を食い潰す

387 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/02(土) 12:31:39 ID:???.net
コロナの影響出てるか?
新築建売なんて絶賛工事中だぞ。

388 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/02(土) 13:39:34 ID:bOmjR5IM.net
>>376
輩に操作させるな

389 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/02(土) 14:49:02 ID:???.net
いまは、
兎に角、おカラダを大切に!

ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)

https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20

ちなみにアップロードする書類に、
免許証にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました

そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m

https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE

さらにに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。

あと、開設後、サポートに「口座開設ボーナスください!」と連絡してくださいね。
「問い合わせ」からできますよ。
(deleted an unsolicited ad)

390 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/04(月) 15:29:56 ID:1iIkVGK2.net
全てネット住宅になるの?

391 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/04(月) 18:08:35 ID:YOId6hPB.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=9405

392 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/04(月) 18:54:51 ID:1iIkVGK2.net
まゆゆ?

393 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/17(日) 09:01:03 ID:uaMsvdPM.net
作業員は高齢者と外国人だらけになる。 奴隷…

394 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/17(日) 10:06:34 ID:???.net
元請けのホワイトカラーと会話してたらイライラする
「ぼくら今リモートで大変なんすよ〜、リモートで変わらない給与貰えてるだけありがたいっすw」

395 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/17(日) 10:45:02 ID:???.net
>>394
元請けホワイトは勝ち組でしょ。
何を言われても我慢でしょ…

396 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/17(日) 13:25:41 ID:???.net
YouTubeなんか見てると
1人親方で40代って、結構稼げそうだけど…。
そこまで行くのは一握りなんかな?

397 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/17(日) 17:19:07 ID:???.net
>>396
一人だと材料費とか移動費含んで2000万位が限界だぞ
儲けで言えばそんなにない

398 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/17(日) 21:04:11 ID:F3mpcwj1.net
蓋を開けると赤字会社わんさか。これ現実!

399 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/17(日) 21:52:51 ID:???.net
元請けのホワイトカラーなんてなんもできひんくせに偉そうなんじゃ

400 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/19(火) 11:24:00 ID:PwG+iLM9.net
>>394
その元受けも数か月後にどうなるか分からないからな

401 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/19(火) 12:21:59 ID:???.net
仕事がある会社と
ない会社でかなり差が出てきとるか?

402 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/19(火) 15:43:07 ID:???.net
>>401
うちはあるけど知り合いのところは全く声かからんらしいで
日頃の行いは大事やわ

403 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/19(火) 19:22:46 ID:xUPIWQZv.net
コロナ地獄は、これからだよ。

3年間は、大不況なんですよ!

404 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/20(水) 09:14:11 ID:R+cGSprF.net
正直倒産してくれていいんだけどw
ブラックだし人間関係悪いし行きたくないわ

405 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/20(水) 13:26:59 ID:???.net
これから建設系はどうなるかね。
大手ゼネコンは大丈夫か…

406 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/20(水) 17:25:07 ID:???.net
ボッタくってるハウスメーカーが減って
むかしみたいに地元で一生懸命仕事をしてた職人に普通に仕事が来れば良いのにね

407 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/20(水) 20:00:43 ID:???.net
建設業許可の取得がしやすくなるから、
クソみたいなブローカーが増えるだろうね〜

408 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/20(水) 22:08:56 ID:LBetB4iU.net
コロナ大恐慌で家なんか
買う奴いねーよ!

409 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/21(木) 12:19:11 ID:VKZ02NYK.net
結婚しても子供なんてつくれない。
車買うので精一杯。

410 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/21(木) 13:07:15 ID:dcNNTy3j.net
犬の家しか買えません!

411 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/21(木) 13:13:55 ID:MeYF/u4L.net
ローン破綻

412 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/21(木) 19:29:07 ID:2ia941v6.net
実際ローン払えなくて家とか手放す人多いだろうな
うちのブラック零細でも40で2人目作ってチャレンジャーなバカいるよ 先が見えないのにw

413 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/21(木) 19:39:33 ID:VWitbJrG.net
鳥籠しか買えません

414 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/24(日) 23:45:03 ID:Z+bqRrej.net
月給手取り15万円以下なら
生活保護の方が勝ち組

415 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/25(月) 05:20:49 ID:wsYq73en.net
後継者不足
若手人材不足
廃業

わかる気がする。

416 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/25(月) 07:32:45.84 ID:FVmJRfLG.net
分かるよー 誰もやりたくない仕事 しかもこの業界人間関係悪いしタチの悪い人間多い
転職とか勧めんわ

417 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/27(水) 14:14:40.07 ID:Wtp9zFJa.net
日経の見出しが新卒よ逃げないでってワロタわw
新卒じゃなくても逃げるわこんな業界

418 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/27(水) 17:53:33 ID:NRs5TZsC.net
面接に来ても辞めておけって言っちゃうわ

419 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/27(水) 18:11:02.32 ID:???.net
多重請負、現業がヤンキーでまともじゃない、まともな福利厚生もなし
それでも働きに来るやつは大体脛に傷がある。まともな人は働かないわな

420 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/27(水) 22:30:30 ID:0jEkcQ/6.net
とりあえず入ってやりたい仕事じゃなかった→公務員とかに転職 こういう奴も迷惑 仕事もロクにできないのに転職ばっかりするんじゃねーよ やりたい仕事ができてるやつなんかほとんどいないんだよw

421 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/27(水) 22:43:05 ID:+ULSoeCX.net
辞めたあと公務員に転職出来たなら本人も幸せだし別にいいじゃんw
僻みに見えるぞw

422 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/28(木) 01:00:51 ID:tvVI8tqx.net
>>421
いやそれが公務員でも変わらず仕事がキツいって言ってたんだよw 自分が満足するような会社なんかないんだよ みんな我慢して勤めてんだから あまちゃんばっかだなー

423 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/28(木) 17:21:58 ID:DkwUM4Sx.net
入って1年なんてまともに仕事できねーのに偉そうなんだよw 上がどうとか働き方が古いとか 昔から働いてるやつは我慢して勤めてるんだよね 不満ばっかなら自分で起業すりゃいいんだよ

424 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/03(水) 08:08:43 ID:???.net
歳を取っても手越みたいのが多いからな

425 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/06(土) 18:16:04 ID:3GKzp08Y.net
今の老害は我慢なんかしないけどな。
若いやつに我慢させてるだけ。

426 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/07(日) 07:28:03.16 ID:DtYeEXA3.net
辞めるなら早いうち!
若手人材不足になる理由を実感したよ

427 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/09(火) 00:38:24.64 ID:36xWQC9u.net
応募がない
やめとけ職種…

若手人材不足職。

428 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/10(水) 07:07:30.37 ID:???.net
2020年度の新設住宅着工戸数は73万戸見込み 野村総研調べ
2020年6月9日
野村総合研究所は6月9日、国内の「2020〜2040年度の新設住宅着工戸数」と「2019〜2040年度リフォーム市場規模」の予測を発表した。
新設住宅着工戸数は、2019年度の88万戸から2030年度に63万戸、2040年度に41万戸と減少していく見込み。
2020年度、2021年度の新設住宅着工戸数は、それぞれ73万戸、74万戸と推計され、リーマンショック時の78万戸を下回る見込み。

429 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/10(水) 11:12:28.95 ID:4AwzaCft.net
若い人はパワハラ鬱退職で使い捨てしてきたんだから1度しっかり潰した方がいいんじゃないかな。

430 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/10(水) 19:59:49 ID:v8XHfMho.net
若手人材不足業には理由がある事を知っておくべき!
さぁYouTubeで調べるんだ!

431 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/10(水) 23:35:24.40 ID:???.net
中年以降の親方の台詞でありがちなのが「最近の若いもんは自分から学ぼうとする意識が無い」

おっさんそれあんたが立派な見本となる大人じゃないから
若いもんが尊敬せずに浅く見られとるんじゃないか?と内心思ってる
親方こそ精進せぇよ

432 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 01:01:26.97 ID:9Ib5F57R.net
>>431
あながち間違ってはない とにかく続かないし我慢ができない奴は多いよ 今の新卒とか3年持たないやつばっかだよー

433 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 01:51:53 ID:oXuDU9l1.net
最近はプラモデルみたい仕事なんでしょ?職人技なんてないだろうよ。

壁紙職人ってもうかるの?

434 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 06:04:34.84 ID:7quHZjAJ.net
作業員は年収良いわけではないし
辞めるなら早いうち。

435 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 06:05:38.20 ID:oXuDU9l1.net
>>434
内装業の一人親方だと年収600万くらいっすか

436 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 18:50:53.83 ID:???.net
>>435
やったことないのに絡んでくんなよww

437 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/13(土) 06:03:51.15 ID:iaN/qCYW.net
下請たのしい?

438 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/13(土) 06:34:41.49 ID:o/f0LhZ/.net
人手不足業界には理由がある。やめとけ

439 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/14(日) 16:23:17.58 ID:AlZJHGvP.net
建設職人なんて外人の仕事だろ

440 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/14(日) 20:12:48 ID:nRUhPNc8.net
ある程度貯金して、タイミングがあえば俺も土建業辞めるよ。

441 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/14(日) 20:59:02.59 ID:TBPET23o.net
タイミングが合うことが無ければ一生土建

442 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/15(月) 06:52:39.49 ID:BavxS/cd.net
建設業界に慣れてしまうと他の仕事は無理

年中同じ工場や事務所で同じメンバーと働くなんて無理

443 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/15(月) 08:32:20.70 ID:LzjbVUUJ.net
工場側も犯罪者とや予備軍と同じ空間で働くのは無理って思ってるよw

444 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/15(月) 10:29:22.19 ID:6l9DPcWc.net
工場や倉庫で働いてる連中の顔見てみ?
死んだ魚のような目してるぞ

445 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/15(月) 10:48:21.56 ID:???.net
建設業でも特に設備、電気は辞めておけと言わざるおえない。電気は特に人間がダメすぎるな

446 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/15(月) 11:47:47.51 ID:Po45nviu.net
電気屋って、
感電が怖いから無理

447 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/15(月) 15:07:44.77 ID:6l9DPcWc.net
町家の電気屋は楽そうだけどな
ゼネコンの電気屋は職人というより電線引っ張り業
ホ〜イ、ホイ

448 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/15(月) 16:40:30.18 ID:+fSf9g5v.net
うちの地元だと電気・通信って全然いないのか公共事業が独占になってるけど
割に合わないからやらないのかどっちなのか昔からようわからん

449 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/15(月) 22:45:54.02 ID:BavxS/cd.net
“インターネット速度が最も速い国ランキング”2020年版が発表

インターネット速度が最も速い国(固定ブロードバンド)
1位:シンガポール
2位:香港
3位:タイ
4位:スイス
5位:ルーマニア
6位:モナコ
7位:アンドラ
8位:マカオ
9位:スウェーデン
10位:デンマーク

インターネット速度が最も速い国(モバイル)
1位:韓国
2位:カタール
3位:中国
4位:アラブ首長国連邦
5位:オランダ
6位:カナダ
7位:ブルガリア
8位:ノルウェー
9位:オーストラリア
10位:サウジアラビア

https://hypebeast.com/jp/2020/6/top-10-countries-fastest-internet-fixed-broadband-mobile-data-speeds-list-april-2020

450 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 06:47:03.46 ID:???.net
これからどうなってしまうんだ
若者は入ってこない、高齢化、、。

451 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 18:35:37.09 ID:???.net
【青い鳥】日本人が世界一ネガティブな理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592279590/

452 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 18:36:28.01 ID:???.net
>>450
外資が作業員引き連れて参入してくるから業界と消費者は大丈夫

453 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 19:06:15.27 ID:TUaL71b3.net
若い人を大切にしない業界や組織、自治体は存続出来ないんだよ。そこに居た年寄りは若者を囲ってるやつの奴隷になるしかないね。

454 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 19:36:38.40 ID:???.net
||┤_        . .|
|ト/=(○)       ...|
|ト(;゚Д゚) < おい!どこ削ってんねん!
|⊂))_田    そこは仕上がってるとこやろ!
|ト( .ノ          |
||-し            .|
||┤          \_/ヽソ∨ヽ/\/ヽ
||┤            _          ヽ
||┤           λ;;;;|          ゝ ガガガガガガ
||┤     ,.:-一;:、  /`'ソ'      ,.:-一;:、   \ ゝ
||┤     ミ;;: =(○) /ρノノ    .ミ;;: =(○)゙   \
||┤   c (;´・ω・)/ ミ     ,r(;´・ω・) ゙  。 .│へ
||┤   ι / ⌒っ/   __∧_  .ツィー=ニ彡O゙  ヽ/ヾノ         彡ミミ彡
||┤    (  )'、)   /;;;■ヽ 〜'l  つ=[三三|━<
||┤   (( し'  J )) /▲;;◆;ゝ ι -─u' ゙。oゝヾ
||┤    | ̄^^ ̄^^ ̄^^ ̄^^ ̄^^

455 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 22:18:15.23 ID:UAZ1O0nI.net
>>453
まぁ若いヤツだけでなく社員を大事にできない会社は
先はないよね 同族零細なのに気に入らない社員を虐めたり給料下げたり そんな事してまともな人間は逃げるよw
ねぇー○○○さん

456 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 22:20:29.06 ID:???.net
逃げない辞めない我慢するって奴が多すぎる
だからダメな経営者でもやっていける訳
ブラック企業が存続できる原因はこれにつきる

457 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 23:21:00.37 ID:???.net
この業界の真理だねぇ

458 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/17(水) 01:12:07.77 ID:???.net
>>455
伏せ字の意味あるんか

459 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/17(水) 19:32:04.30 ID:6vIeXWJc.net
これからは外国人メインかな、暫くは外国人でもつだろ
外国人もそのうちやらなくなるだろうけど

460 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/18(木) 06:52:55.55 ID:D4r6Iafk.net
あのバカが内装業しだしたみたいだな

461 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/18(木) 15:49:21.53 ID:???.net
ばーれたか

462 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 09:56:04.50 ID:gbYqbu3l.net
>>428
これって、マンション、貸家含めた棟数?

463 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 10:24:34.08 ID:???.net
これから持ち直す!建設業は明るい!最高!!!

464 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 20:00:01 ID:???.net
取引先の付き合いで求人誌載せてるけど
10人面接して1人くらいかな?採用しても良いかな?思うひとは
まあコロナの影響で食い詰めたかは知らないけど異業種からも
相当数応募あったんですけどね面接約束までして当日バックレ多いこと
時代ですかね

465 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 20:07:15 ID:???.net
そこら中に応募してどこかが決まったから行かないだけだろ
しょせん保険程度の職なのさ

466 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 20:48:31.06 ID:???.net
>>428
2020年6月末までピークだったよな
増税前の駆け込み需要で

つ事は7月から悲惨じゃん

467 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 21:57:04.13 ID:CVTCAZV1.net
>>464
ちゃうねん

中小零細企業の面接官ごときがナンボのもんやねんって話やねん
人物評価なんか出来る訳ないやん

だって専任の面接官どころか人事部もないのが中小零細企業やで?
まず面接してるお前が専門の人事教育受けろって話やんか

468 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 21:58:58.64 ID:CVTCAZV1.net
ど素人のアホが初対面の人様に点数つけてんねんで
そのくせロクなのがいねーってアホちゃうかって話
お前の判断基準なぞ目糞鼻糞やんけってなるわな

469 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 22:08:06.74 ID:???.net
判断基準は根性と忠誠心なんでしょw
学歴や人間性なんてどうでも良さそう

470 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 23:35:03.82 ID:???.net
>>468
いうても

471 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/19(金) 23:36:51.32 ID:???.net
>>468
その目糞鼻糞の判断基準で採用されなきゃ仕事できないやんけ
そもそもそんな零細企業の面接受けるように手間かけてる時点でお互い目糞鼻糞や

472 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 00:33:28.16 ID:???.net
>>467
中小なんか言ってないぞ?
うちは上場してる
中途は専門職募集だから工事部門が採用担当だ
人物評価出来ない?あんた会社の規模と教育で判断してるの?
俺から言わせれば定型な教育されたアホに評価されたくないわ
お前こそ何偉そうなこと言ってるんよ

473 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 00:42:59.15 ID:???.net
>>468
つまりいくら人手不足でもお前のような糞が多くて困っているんですよ
ボランティアじゃないんでお前みたいなろくでなしはお断りなんです

474 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 01:10:35.04 ID:I2CPrKKg.net
>>464
そんなもんですよw 給料安い 未経験OK なんて募集出すから(レベル低くてもいいよ)異業種からの応募ばっかw それも発達みたいなのしかこない 面接バックレ
も結構ありました(ブラック零細)

475 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 01:15:01.89 ID:I2CPrKKg.net
>>467
同意するわ うちのブラック零細も面接してなかなか結果よこさない 入って見たら就業規則もない会社…
そんな会社が他人の評価とか100年早いわって思ったw まず自分が人事教育受けろやって思った

476 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 06:45:19.89 ID:???.net
>>475
最初からそんなの見抜けよ目糞鼻糞

477 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 11:41:22.34 ID:???.net
何がしたいか頑張って理解しようとしたが駄目だった。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1592545119/

まったく理解できないから語れない、、

478 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 13:30:17.44 ID:kL74gUNZ.net
募集出しても誰もきません…

479 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 15:18:59.55 ID:tbdfp8IU.net
>>471
図星突かれたからって跳ねんなや

480 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 15:19:53.95 ID:tbdfp8IU.net
>>472
効いてる効いてるw
顔真っ赤にして嘘設定で自分を誤魔化すかw

悔しいのお? 悔しいのお?

481 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 15:20:32.86 ID:tbdfp8IU.net
>>473
怒りの3連投w



な?無能だろ?w

482 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 15:22:00.00 ID:tbdfp8IU.net
>>475
建設会社の95%はそんなんだな

社長からして経営のケの字も知らんおっさんばかりだし

483 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 16:29:55.10 ID:???.net
建設会社なんて大手でも労働は無茶苦茶や
違いがあるのは給料と福利厚生と学歴社会くらいや

484 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 17:22:54.54 ID:???.net
>>479
図星突かれたからって跳ねんなやw

485 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 19:44:59.88 ID:I2CPrKKg.net
>>483
ブラック零細よりはマシよ

486 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 20:44:38.04 ID:???.net
>>484
オウム返しはアホ、馬鹿、間抜けのする事

487 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/21(日) 15:25:42.00 ID:???.net
コロナで仕事減ってる?

それとも増えてる?

488 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/21(日) 15:29:54.86 ID:???.net
増えてはいない

489 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/21(日) 20:39:05.25 ID:SB9rG8sw.net
>>487
むしろ減ってる ほぼ毎日定時 日中もやる事ない時もある

490 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/23(火) 01:37:44 ID:???.net
マジか

491 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/23(火) 06:20:44.07 ID:nJ9YiWR3.net
若者大切にして来なかった所は潰れていいよ。
会社も業界も自治体も国もね。
自業自得自己責任を年寄りに突き返してやれ。

492 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/25(木) 15:34:39.60 ID:???.net
>>489
減ってるんだ…

493 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/25(木) 17:13:48 ID:???.net
都内だけど
新築建売がバンバン工事してて
忙しそうだが…

494 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/25(木) 17:16:12 ID:???.net
そりゃ都内だけで1400万人いるからね

495 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/25(木) 18:43:58.79 ID:Z1Ny2qrl.net
>>492
こっちは地方の同族零細だから…
公共事業が多いから少ないんだと思う 経営者がクソ過ぎてさっさと倒産してくれていいんだけどw
派遣会社から連絡くるぐらいだから仕事はあるんだと思う

496 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/26(金) 12:30:09.83 ID:???.net
20年後には新築が半減するらしいから、真綿首や茹でガエルと同じで、
気づかないうちに、だんだん業者も人も減っていく

497 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/26(金) 14:44:01.95 ID:zIvrpY1m.net
高齢大国日本だからな、なにもかも長期的視野をもてない。あと5年生きれればいいと思ってる経営者や権力者しかいない。

498 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/26(金) 21:15:05.94 ID:???.net
>>493
増税前の駆け込み需要のおかげでな
それもそろそろ終わりだよ
まずハウスメーカー、町屋関連の仕事が7月以降4割減る

499 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/27(土) 06:26:12.29 ID:???.net
>>498
増税前なんてとっくに建て終わってるだろ

500 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/27(土) 13:12:19.83 ID:???.net
>>498
年末は厳しい状況になるかな…?

501 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/27(土) 17:02:11 ID:???.net
コロナ前なら、都内の立地のいい場所は、まだまだいけるという感じだったけど
アフターコロナは、三密が嫌われるから、以前のように立地がよければ
狭くてもいいというようにはならない
いろいろ変わって来るだろう
コロナが完全に収まっても、更に別の新型ウィルスが発生する可能性は充分あるから
以前のようにイケイケどんどんにはならないだろう

502 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/29(月) 02:21:42.74 ID:???.net
これからがヤバいって感じなのね。
最近また感染も増えてきたしなぁ

503 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/29(月) 11:20:48.65 ID:???.net
このままだと最悪10月は350万人の感染者数になるみたいよ

504 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/29(月) 21:49:03.62 ID:REXGaq5t.net
経営者の高齢化
後継者不足での廃業だらけや。

505 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/29(月) 22:09:29.39 ID:???.net
>>499
な訳ねーだろ
どんだけ世間知らずなんだよお前は
知らんくせに反論してくんなや

506 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/29(月) 22:10:37.34 ID:???.net
>>500
7月からハウスメーカーの仕事は5割減る

リフォームは例年通り
安いからなw

507 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/29(月) 22:12:16.75 ID:???.net
>>500
ちなみに来年度も4割減
大手ハウスメーカーやメガバンク系シンクタンクが出してる数字でな

ゼネコンの建築も一気に落ち込むよ

508 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/29(月) 22:14:12.47 ID:???.net
失業率1%上がれば4000人が自殺する

今から備えろよ
自分のいる会社めた、元請も、潰れる時には予兆なんてないからな
ある日いきなり、だ

509 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/29(月) 22:27:06.09 ID:???.net
>>505
増税前より増税後の方が建てられてる定期

510 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/29(月) 23:32:00.30 ID:???.net
>>508
今から備える?
頭大丈夫か?
こんなやくざな業界最初から備えておくものだぞ

511 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 09:27:01.32 ID:???.net
>>509
ばか
増税前に大量に受注したやつを6月までこなしてたんだろ

512 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 09:27:53.36 ID:???.net
>>510

なら備えろや
頭の悪い奴やの

513 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 09:28:01.98 ID:???.net
10年物国債、取引不成立。日本消滅か [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593426499/

514 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 09:33:27 ID:???.net
>>511
増税前なら決算までに終わらせてるだろ
わざわざ伸ばしてどうする

515 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 09:40:19 ID:???.net
>>514
馬鹿は馬鹿だね〜

516 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 09:41:41 ID:???.net
>>514
どうやって70万戸を3月までにこなすんだ?

どんな間抜けづらしながら文字打ちしてんだか

517 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 17:39:14.39 ID:???.net
もう受注減ってるよね。

518 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 18:28:37 ID:???.net
9月くら来年やばいらしいな
3〜6月に施主になりえる企業やゼネコンが金を動かしてないから当然だわな
来年の工事計画なんてないようなもんらしい
白紙にもどしていってるってよ

519 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 18:30:03 ID:???.net
第二波がくれば残りの工事予定も白紙にするらしい
その様子見もあって金がさらに動かない
稟議にも回さない
という状況だと聞いた

520 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 18:59:26.04 ID:???.net
増税後のほうが住宅ローン減税延長やら住宅ポイントやら得なのを知らない馬鹿も居るんだな

521 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 19:38:46.24 ID:???.net
来年は公共事業も全然出ないって話だよ

522 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 20:42:29.16 ID:???.net
>>520
は?
材料代は?
業者への支払い分は?
工事額に増税分加算されないとでも思ってるのか?
トータルでどちらが安くなるか分かってるから駆け込み需要てのがあるんだろうが

ホンマにアホやの
いちいち知ったかすんなや

523 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/30(火) 20:44:24.17 ID:???.net
あと、個人の購入しか想定していないところが更に間抜けすぎるわ
不動産会社やデペロッパーが増税前にまとめて発注してるんだろうが

いちいち知ったかすんなや

524 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/01(水) 00:03:35.00 ID:NMp9Tb8J.net
>>518
その方が助かるわ ブラック零細だから遅かれ早かれ倒産だなーw 早めに次の就職探さねば

525 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/01(水) 03:32:47.32 ID:???.net
レス見ると明るい未来が感じられません、、、

526 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/01(水) 05:47:17.42 ID:evVp0n3u.net
もともと日本の未来は位から問題ない。
やることは変わらん。

527 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/01(水) 05:55:48.86 ID:JCATHeEw.net
たしかに少人数の会社は、後継者がいなくて廃業や解散してるな。

528 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/02(木) 07:49:51.53 ID:PX8ytLiD.net
外国からの出稼ぎ作業員に日本人の先輩作業員がボコられてる動画YouTubeにあったよ。 笑った!

529 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/02(木) 12:28:48.92 ID:???.net
貧乏な職人って意外と多い?
独立しても資金難な奴がいて見てて悲惨だった

530 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/02(木) 12:42:18.53 ID:???.net
>>529
上手く仕事がまわっている奴もいれば
そうじゃない奴もいると思う…
すごく稼げて優雅な生活なら
もっと若い人が就きたくなるはずだし。
この糞暑い中、屋外で仕事って大変だよ。

531 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/02(木) 15:21:07.70 ID:???.net
>>529
基本自転車操業
安請け合い
 
営業能力なさすぎる
顧客抱えてる奴もいるが経営センスゼロ

532 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/02(木) 15:23:26.52 ID:???.net
経営のケの字も知らん奴ばかりだし
独立後も経営の勉強をして実践している人間なんて皆無に等しい
他の業界の経営者と比べると稚拙でわな

無知なアホしかおらんからちょっと経営の勉強した人間なら余裕やで
この業界は

533 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/02(木) 15:25:14.50 ID:???.net
なんせ他所と競争しているという自覚がないからな

そらパチンコに夢中になったり
スポーツ新聞を好んでる連中ばかりだもの

程度は低い

534 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/02(木) 16:30:51.51 ID:486zIC5r.net
>>532
同族零細なんてそんなもんだよなw 経営のケの字も知らないような奴が経営者とか笑わせる
主婦上がりのBBAが経営者とか社会の常識すら知らなくてアホかと思ったわwww

535 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/02(木) 17:06:28.36 ID:NduFUsfb.net
全員朝礼とかもういいから、
手も広げられないラジオ体操
せめてうがい手洗いしろ馬鹿監督
先に現場のトイレ水入れとけ

536 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/02(木) 20:40:13.29 ID:???.net
>>529
多いよ
毎日働かないと生きていけないって奴が居て驚く
職人なんて出稼ぎみたいなもんで
稼げるときに稼ぐものなんだが
サラリーマン気分でやってる奴が多いから単価が上がらないんだなと思った

537 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/03(金) 07:29:31.26 ID:???.net
以前、スナックで見かけてた大工もダメな感じだったな…

538 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/03(金) 22:55:45 ID:p/PBhY/r.net
>>536
職人にも、格差はあるよなぁ

539 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/04(土) 10:31:01.49 ID:SsESzkqA.net
仕事へのバランス感が悪いやつはどんな仕事してても困窮してるイメージ

540 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/04(土) 19:00:50.15 ID:???.net
>>534
ほんとそれ

金の出入りと人員の管理が経営だと思ってやがる経営者ばっか
最悪なのは自分の経験しか知らず、また経験しか信じないところ

久しぶりに会って成長したなって経営者がおらんもん

541 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/04(土) 19:02:54.85 ID:???.net
建設業界のアホども言いたい


同じ1年を10回繰り返すだけでは10年生きた事にはならないんだぞ!

もっと新しいものを吸収して自分をアップデートしろ!

542 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/04(土) 19:07:00.50 ID:???.net
7月に入り、梅雨の影響もあろうな
あぶれる業者が増えてきたな

この業界の大手企業のほとんどは東京
コロナと知事選しだいでは工事予定の白紙化は止められなくなる

何よりも金融機関からの慎重論が白紙撤回に拍車をかけるだろう

543 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/04(土) 22:07:33.60 ID:DMmwvn0U.net
>>540
昔のやり方でなんとかなるとか思ってるからなw
時代の状況はどんどん変わってるのにバカなんだよ
ふんぞり返ってるような奴しかいないんだもん
成長なんかあるわけないwww

544 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/04(土) 23:50:16.99 ID:???.net
>>464の「相当数応募あった」って時点で中小零細じゃないって分かるはず
中小零細の工事会社なんて求人出しても応募こねーよ

545 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/05(日) 07:28:42.64 ID:yvFCCwc0.net
若手不足、人手不足、後継者不足になる訳があるんだよ…

546 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/05(日) 09:15:41.60 ID:qL6H6r3F.net
>>544
それな ハロワに出しても1ヶ月誰も応募なしw
見てる奴はしょっちゅう出してるから分かるよ

547 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/05(日) 09:17:07.88 ID:???.net
今の若い人は汚いキツイ臭いの3k仕事はやらないからね

548 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/05(日) 09:17:20.42 ID:qL6H6r3F.net
>>545
アホ一族のパワハラ 昇給なし アスペ経営者の異常な掃除執着 依怙贔屓 そりゃ皆辞めるわwww

549 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/05(日) 21:39:30 ID:???.net
少しも明るい話題ないのやばい超えて笑える

550 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/05(日) 22:09:15.70 ID:???.net
>>547
危険はどこ行ったんだ
例えば、誰かに踏み抜いて欲しいのか釘が飛び出た使用済み型枠がそこらへんにゴロゴロ転がってる現場が当たり前にあるんだぞ

551 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/06(月) 05:34:49.69 ID:1w40cK41.net
クソ職場で働いて経営支えてるやつが悪い。
さっさと転職しろよ。特に若いヤツ。

552 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/06(月) 19:25:12 ID:???.net
>>547
だけど日雇い派遣で倉庫や工場には行くだろ?
あれがようわからん

553 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/06(月) 19:27:00 ID:???.net
工場や倉庫は休憩時間も短いし
ショボい古株に支持されたり
毎日同じ場所で同じメンバーで働くだろ
給料はあがんねーし
スキルは身につかない

だけど派遣には若い連中が集まるんだよなあ

554 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/06(月) 19:29:12 ID:???.net
>>551
これはまぢで当たってる

ブラックな経営者に奴隷のように働かされてるくせに
辞めない連中が多すぎる

あれは怖い社長=実の父親に認めてもらいたいというコンプレックスなのかね

555 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/06(月) 20:21:09.99 ID:1dClLx/w.net
>>554
辞めても行くところ無いからだよw 高卒 資格無し ブサデブ… 上場企業が採用する訳ないだろ

556 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/06(月) 23:15:38.35 ID:C42846O3.net
>>553
建設は基本的には派遣できないからな

557 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/06(月) 23:27:17.43 ID:???.net
今の時期は暑くて
しんどいだろ…
若い奴はやらないよな。
やっぱ外人が多いのかね…

558 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/07(火) 04:00:55.51 ID:5qrgGymC.net
建設業×IT系 ハイブリッド
で施工管理アプリやドローンによる測量のほか
どういったことがIT化、AI導入されそう、もしくはありますか?

559 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/07(火) 07:38:23.27 ID:???.net
大手はもうやってるよ

560 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/07(火) 21:48:22.63 ID:???.net
>>555
いやスライドすれぼいいだけだろ
同じ業種の建設会社に
頑張るところが違うだろ

561 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/07(火) 21:49:24.82 ID:???.net
>>556
請負い名目で派遣してるけどな
人夫出しなんてまんま派遣だし

562 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/07(火) 21:51:01.38 ID:???.net
>>558
重機関係もAIになるよ
一部ではすでに始まってる
ダンプ、ブルドーザー、ユンボでね

563 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/07(火) 23:43:00 ID:???.net
また負けるのか、、、


アップル、次期iPhone全機種に有機EL。中韓も興味ない国策赤字会社のジャパンディスプレイ終わる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594122038/


アップル、次期iPhone全機種に有機EL 脱・液晶加速
2020/7/7 18:00 (2020/7/7 19:18更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61244220X00C20A7MM8000/

米アップルは2020年後半に発売するスマートフォン「iPhone」の全新機種に高精細の有機ELパネルを採用する方針だ。

これまでは液晶パネルと併用していたが、韓国サムスン電子など競合が搭載機種を増やしており方針を転換する。

脱液晶の流れが加速し、部品や素材メーカーの戦略にも影響を与えそうだ。

564 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/07(火) 23:43:46 ID:???.net
ほんの数年前まで

ネトウヨが『サムスンが売れば売るほど日本も儲かる!』と
下請け部品工場ぶりを誇っていたのが懐かしい、、、


今後数年間で日本がAI、iot、5Gでどれだけ置いてけぼりを食うのか想像もついていないのだろうな
すでに周回遅れの状態なのも知るまい

565 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 04:30:05.02 ID:BnEnH0ky.net
日本はもう下請け未満。

ICT製品すら買わない土人国家と思われてるよ。
コロナでは人知れずわFAXが飛ぶように売れたらしいしな。
まぁバブル謳歌した団塊バブルの年寄り共が生きてるうちは大きく衰退する一方。指を加えて見てるしかないんだよ。

566 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 05:20:29.65 ID:???.net
>>560
この業界の工事会社なんて履歴書がテキトーでもロクに見やしないしな

567 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 06:51:00 ID:lu/zwtP8.net
>>566
それは会社によるでしょ全部ではない
作業員の募集ならそゆとこもあるだろうが

568 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 07:39:32.20 ID:6MOE1/YO.net
募集しても人が来ない。
来てもホームレス一歩手前の親父くらいだ。

569 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 08:43:08.74 ID:???.net
>>567
たしかに全部ではないかもしれないなっていうレベル

570 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 08:55:36.09 ID:???.net
>>568
あるいはせっかく良さげな人間が入ってきても一癖も二癖もある社員や古株に嫌気差して辞めるってパターン

571 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 10:39:36.58 ID:???.net
癖ある人はどこでも居るが、特に酷いのがこの業界だからな

572 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 12:53:03.20 ID:pH5nVScw.net
>>571
同意 他業種から入ったけどここまで酷いのは無かったわ 30年ぐらい働いて最低の会社だったわw
マジで黒歴史

573 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 16:40:26.98 ID:???.net
だろ、普通の会社勤めが出来ない異常人間の集まり、半グレ以下の人間以下のゴミの吐き溜め

574 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 19:02:20.94 ID:pH5nVScw.net
>>573
なんかさ発達とか自己愛とかいわゆる社会で使えない奴の吐き溜めみたいな業界なんだよなw
まともな奴がいないんだもん 経営者からしてバカだし

575 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 20:25:40.85 ID:???.net
仕事自体は好きな方なんだけど人種が酷すぎる
仕事内容は好きだけど環境や人間関係がクソすぎるって思う人は良い会社に巡り合えるまで転々とするのもアリだよ

576 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 07:55:04.28 ID:???.net
職人会社だと本当に人間が終わってるやつしかいない。
施工会社より上なら普通かな、建設業の中の職人はとにかく辞めておきなさい、自分まで洗脳されてくるよ

577 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 15:11:24.45 ID:???.net
>>566
ブラック会社に留まる必要がないって話

578 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 15:12:45.75 ID:???.net
>>572
お爺さんお幾つになられまちたか?

579 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 21:02:56.50 ID:???.net
とっと辞めたいけど金払わねー始まるからな
ホントカスしかいねーよ

580 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 21:27:26.54 ID:???.net
辞めて別の同職会社に行くの?違う職種に転職するの?

581 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 23:54:23.56 ID:???.net
現場被ろうが電話も直接話す事もバックレるカスどもだからむしろ現場被って詰所被りたい位だからくっついてる所同じ位がいい
むしろ頭同士知り合いで合って欲しい

582 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/10(金) 09:26:21.01 ID:???.net
>>580
建設建築系の職人ならどれがイイかね…

どれも40歳過ぎると体力的にきついでしょ…夏は暑いし…。

583 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/10(金) 20:04:32.32 ID:y/DE3Gd3.net
若手不足、後継者不足で
廃業、解散、倒産。

584 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/10(金) 20:45:57.46 ID:aKdGvmxh.net
>>582
どれもキツいよ 60過ぎのジジイが心筋梗塞で死ぬ1歩手前で生還したけど辞めた 40代でも持病があったり
肥満だったり酒飲みは寿命短いからやめときな
(男は40代から病気リスクが跳ね上がる)

585 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 01:19:13.87 ID:???.net
>>584
キツイのはわかってるよ。
評論はいいよ…必要ない。

586 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 01:25:53.22 ID:???.net
仕上げ業者がいい

587 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 01:57:25.96 ID:???.net
>>586
なんだ?それ!
詳しく教えて!

588 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 05:38:52 ID:???.net
なんで職人やりたいのよ

589 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 05:42:02 ID:wFMyq/BC.net
確かに老人ホームみたいな会社もある!
年寄り作業員しかいない土木会社。
1番若い作業員は年寄り作業員の世話しながら働いてるようで可哀想やった。

590 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 10:26:22 ID:???.net
>>580
職人は所属する会社は問わない
技能があれば単価は一定してるからだ
1人親方のフリーランスが多い理由でもある
培ってきた経験と人脈があるのにわざわざ異業種へ参入するメリットがないね

591 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 10:27:55.59 ID:???.net
>>583
大阪だけでも年間20万の会社や個人事業が消えていってるわ
ま、大半は高齢の1人親方が辞めていってるのだろうけど

592 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 10:29:18.62 ID:???.net
>>587
内側とかな
クロス屋、コーキング屋なんか楽だしすぐ独立できるんじゃないか?

593 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 17:04:53.09 ID:SZJGoIgJ.net
鉄筋型枠軽天ボード左官パテクロス
総合建築の下だったから16から43まででひと通りやったけども、力仕事ほど覚えるのは単純だったけどクオリティ保つのと気温の変化がキツかった

材料が軽い仕事になるほど身体は楽になっていったが昔ほど材料と単価に余裕がないので失敗やロスが出せずに新人の頃は利益を出すのがキツかった

好きなの選べ

594 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 17:09:07.76 ID:???.net
どの業種もじじいしか居ない業界は辞めといた方がいいと思う

595 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 17:19:06.20 ID:???.net
この業界のジジイはほんとロクでもないからな
経験則だと50代からキチガイ率跳ね上がってくる

596 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 21:13:03.86 ID:???.net
>>593
なるほど。

あんたスゴイな。

597 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 22:15:31.33 ID:???.net
>>594
逆だろ?

左官、タイル屋なんて40代でさえ少ない
だけど若い子だけの会社がまれにあって引っ張りだこやわ

598 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 22:17:23.02 ID:???.net
肉体的な楽さと
コスト、ノルマから解放されたいのならオペを目指せ

レッカー、クラッシャー、ユンボ

気楽なもんや

599 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 22:52:58 ID:???.net
>>587
>>593
が言うようにクロス塗装はまず材料が軽い
ただ音が出る作業も無いからいくらでも出来る電機設備もだけも
ジジイしかいないのも逆に若いの欲しいだろうけど金は安いだろうし
金よりものんびりとダラダラやるの耐えれるかだな

600 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/12(日) 10:52:33.83 ID:52d0p1hX.net
出稼ぎ外国人もすぐ辞めてくよ!
工場のほうが遥かにマシやからな。

601 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/12(日) 20:27:16.32 ID:et4zkSwM.net
外国人辞めたらヤバいぞ!

602 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/13(月) 16:24:32.59 ID:???.net
福島県のハウスメーカーが倒産したな…
少しコロナの影響出て来たか…

603 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/14(火) 07:48:30.76 ID:???.net
これからどんどん出てくるってマジ?

604 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/14(火) 10:19:44.68 ID:togkyATh.net
明らかに咳してる監督居るんだから朝礼辞めろよ

605 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/14(火) 11:14:59.10 ID:???.net
今までは、元々業績が悪くてコロナでとどめを刺された感じ。

これからはマジの倒産が出てくるな…どの業界もだけど。

606 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/14(火) 12:49:11.77 ID:QhnABND0.net
>>603
9月以降全く仕事なくなるって誰か言ってたよ
割とガチだと思う

607 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/14(火) 13:17:47.28 ID:???.net
>>606
秋から冬にかけてが本番か…

608 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/14(火) 13:35:00.46 ID:boCVIZm8.net
9月以降はまじで仕事なくなるね
オフィスや店舗の工事予定がほぼ白紙
新築も増税前でほぼ売り終わってる

今からはそこそこ体力が残ってた会社が倒れていくから銀行も慌ててる

609 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/14(火) 19:07:19.56 ID:Rx0Cc3fp.net
連鎖倒産か…?
早めに廃業したほう勝ち!

610 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/14(火) 19:23:12.89 ID:QhnABND0.net
もう働きたくないから倒産でいいわw バイトでもしてゆるく働いて年金生活するわ

611 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/14(火) 23:16:56.55 ID:???.net
>>603
厳しいだろね
ゼネコンとプラントは7月に入っても例年の6割程度の仕事量
コロナで着工が延期になった現場も始まる気配なし

612 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/14(火) 23:27:10.06 ID:???.net
>>608
でしょう?
企業が金を渋りだした
予定されていたものも先延ばしになってる
第二波の可能性を考慮すれば怖くて事業投資なんか出来んわねえ

613 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/14(火) 23:30:26.75 ID:???.net
>>609
コロナで数ヶ月苦しんだ
仕事はなく
入金は待たされ
支払いを伸ばすも
借入は増えた


これ、今月からそのツケを払っていく訳なのでこれから数ヶ月は苦しむ
そこへ第二波が来ればもう地獄絵図よ

614 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/15(水) 05:46:05.62 ID:???.net
>>613
建設系は、入金が遅れたりするんだよね。
支払わない業者がいたりとかするんでしょ?

615 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/15(水) 13:28:21.01 ID:???.net
>>613
借り入れを
これからの利益で返していくわけだから
第2波。第3波。なんてきたら
かなりの業者が飛ぶな…
建設系だけじゃないけどね…

616 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/15(水) 22:50:21.46 ID:???.net
>>614
元請けね
支払いが悪いのは
俺らはそのツケ

617 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/15(水) 22:53:28.94 ID:???.net
>>615
実際大変よ皆
飛ぶ寸前の会社、離婚秒読みの経営者
さらに心労
何のためにやってんだろってなるわね、やっぱ

618 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/15(水) 23:00:06.00 ID:QR/0Kn0S.net
>>617
そこまでならさっさとたためばいいのにねw

619 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/15(水) 23:32:15.65 ID:fVFVmija.net
>>618
たためばって.........。下請けや外注って言っても数百人規模の会社だって多いんだよ?業界のこと理解してる?一人親方みたいなイメージしかできないの?というか数十人規模でもまずいでしょ..........。倒産なんてしたら

620 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/15(水) 23:42:24.61 ID:QR/0Kn0S.net
>>619
いや業界の人だけどw ギリギリまで倒産知らされなくていきなりよりも早く分かれば他を当たれるしさw
だいたい経営者って自分の分はプールしてるよ
1番困るのは家族持ち社員だろーな

621 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/15(水) 23:54:21.89 ID:SbNfREzW.net
ペンキ屋より、コーキング屋の方が
底辺だと思う。
子供でもコーキング屋なんて
一か月もやればプロになれるから。

622 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/16(木) 00:45:41.78 ID:???.net
>>617
夜も、あんまり眠れそうにないな…

623 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/16(木) 06:11:15.58 ID:???.net
業界構造おかしいよなー

624 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/16(木) 06:56:10.46 ID:???.net
>>623
日本の根本的原因は産業構造改革を平成の間に出来なかった事にあるけど
建設は特にね

技術革新もイノベーション風味もゼネコンに都合のいい形でしか起きないし

625 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/16(木) 15:27:36.21 ID:8wELId03.net
日本の労働生産性は「韓国以下」世界34位の衝撃 最新版「世界ランキング」の凋落が止まらない [411976279]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594879404/

626 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/16(木) 15:29:20.45 ID:???.net
▼日本の真実を教えよう


日本は、中国北朝鮮に侵略されるまでもなく

すでに凡臣の手に落ちている

貴様ら愚衆と、平凡なる評論家と、愚士たる政治家によって既に衰退し、腐食した

これ以上落ちようがない
これ以上正しようもない

諦めろ
もう遅い

627 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/16(木) 22:54:50.85 ID:???.net
救いはないんですか!?

628 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/16(木) 23:12:34.50 ID:???.net
>>619
けっこう社員とか、その家族の事とか考えてる社長は多いと思う…ケド…
倒産しちゃうんだよね〜

629 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/18(土) 11:30:51.12 ID:???.net
コロナ感染者増えてるな…
でももう現場止めるの無理だろ…

630 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/18(土) 12:52:19.94 ID:???.net
反応が1番早いのは派遣会社なのだろう
建設業でいえは人夫出し
手配師をしている若い奴にきくと例年の半分だそうだ
延期になっていた現場も開始されずこのままだと飛ぶ会社が出てくるので要注意だそうな

631 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/18(土) 12:54:37.35 ID:???.net
この状況で単価の良い仕事や、デカイ上手い話で誘われた時は
注意した方がいい
余程の訳ありか
もしくは元請けの支払いが悪くなって業者が一斉に手を引いたか
何らかの懸念材料があるはずだからな


みな、気をつけてくれよな

632 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/18(土) 13:56:29.99 ID:???.net
>>631
なるほどな…

633 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/19(日) 07:17:16.04 ID:???.net
>>629
せめて朝礼ぐらいやめりゃいいのにな

634 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/19(日) 12:49:34.10 ID:???.net
>>633
連絡事項は、スマホに送信でいいと思う。

635 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/19(日) 21:40:11.41 ID:???.net
【米中対立】米政府、ファーウェイなど中国企業製品を使う日本企業800社との取引を停止へ[07/19] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595150487/

636 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/19(日) 22:52:27.34 ID:???.net
厚労省「日本では、子供の7人に1人が貧困で苦しんでいます」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595004773/

637 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 00:50:18.18 ID:???.net
現場は止まってきたみたい コロナが収束しなくて金も人も動かないんだろう

638 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 01:24:07 ID:???.net
コロナでよく分かったけど日本人って平均知能本当に落ちたよな
今の検査体制で2月から4月に検査してたら現状の何倍も数字上がってたろうにそんなことも分からなくなってる

639 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 03:46:04.24 ID:???.net
これで収束してないとか中卒かな

重症者数
4月30日 328人
5月15日 232人
6月*1日 113人
6月14日 *71人
6月28日 *43人
6月29日 *42人
6月30日 *40人
7月*1日 *37人
7月*2日 *33人
7月*3日 *32人
7月*4日 *33人
7月*5日 *34人
7月*6日 *36人
7月*7日 *35人
7月*8日 *38人
7月*9日 *31人
7月10日 *33人
7月11日 *32人
7月12日 *34人
7月13日 *40人
7月14日 *38人
7月15日 *37人
7月16日 *39人
7月17日 *41人
7月18日 *43人

640 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 03:52:18.02 ID:???.net
死者数
5月*2日 34人
5月21日 19人
6月19日 17人
6月23日 *8人
6月28日 *1人
6月29日 *0人
6月30日 *2人
7月*1日 *1人
7月*2日 *1人
7月*3日 *1人
7月*4日 *0人
7月*5日 *0人
7月*6日 *1人
7月*7日 *2人
7月*8日 *1人
7月*9日 *1人
7月10日 *0人
7月11日 *0人
7月12日 *0人
7月13日 *0人
7月14日 *2人
7月15日 *1人
7月16日 *0人
7月17日 *0人
7月18日 *0人

641 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 09:12:44.98 ID:???.net
>>640
最近、死者がいないよな…

まあいい事なんだが。

642 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 10:30:46.19 ID:???.net
>>637
金が動いていないのがキツいな
あと大きな現場になるとゼネコンとオーナー企業共に上場してる大企業だから
責任問題、派閥間の意見の相違、止まったままの稟議、株価への懸念もあって
すぐ再開って訳にはいかないようだな

643 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 10:33:28.58 ID:???.net
>>638
マスコミと評論家に簡単に洗脳されて政権擁護しちゃってる馬鹿ばかりだからなら
健全じゃないよ

644 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 10:39:08.36 ID:???.net
そろそろ事業を一次閉鎖して休業してしまおうって経営者や親方連中の話がちらほら聞こえてきたわ
3月からGWまでにこなした仕事の金もまだもらっていないと言う話もよく聞くからね
そこから2月間ひまで、6月後半から再開したとはいえ仕事量は例年に比べて6割程度
これじゃやってられんわね

645 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 10:41:27.81 ID:???.net
9月から旅行業界のリストラが始まるってんで国が支援するみたいだけど
建設業舐められてないか
この業界が大量の雇用を失えば犯罪増えるだろ
喧嘩や離婚や破産も増えるだろしな

646 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 12:34:16.30 ID:XCH+daCY.net
>>645
正直旅行業界って金持ちとネット弱者しか相手にしてないし直接生活に関係ない 建設関係は災害復旧やライフラインと生活に関わるワケで…どっちを救済すべきって分かるだろうになw

647 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 13:37:23.37 ID:???.net
>>637
現場止まってる?
都内?

648 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 15:52:44.42 ID:u6FMGXDG.net
>>647
地方 (西の方)

649 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 21:47:12.38 ID:mrl5ocyM.net
マジか。ウチとこは最近めっちゃ忙しくなってきて協力業者が押さえられん。

650 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 22:18:17.29 ID:???.net
>>649
どこのエリアよ?

651 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 07:10:43.42 ID:???.net
首都圏以外だと厳しそうだな

652 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 09:59:07 ID:???.net
>>649
何の職人よ?
クロス屋とか?

653 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 10:49:31.86 ID:???.net
職人風情が業者を押さえるわけねぇだろ

654 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 13:49:44 ID:???.net
>>644
かなり遅れてお金が入ってくるね…
金払いの悪い業者もいるんだろうな。

655 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 23:27:19.65 ID:???.net
>>647
延期になった後再開されたい現場めちゃくちゃ多いよ

656 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 23:29:28.46 ID:???.net
来月からエグい事になるらしいよ
9月日本沈没

657 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 23:57:45.61 ID:7tlfIUt9.net
>>656
今もすでに仕事少ないからなw

658 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 01:24:28.04 ID:???.net
>>656
どうエグイのさ?
具体的に言ってよ。

659 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 03:37:47.93 ID:???.net
コロナでも地方は全く変わらんね
現場動いてるし、材料入ってこないわけでもないし

660 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 19:07:57.64 ID:???.net
>>658
偉いこっちゃで
エグいよ

661 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 19:08:25.01 ID:???.net
>>659
遅れてくるぞ
大変やぞ来月から

662 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 21:11:16 ID:???.net
>>661
八月からか…
地域によっても違うんかな…

663 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 21:25:46.80 ID:???.net
>>662
東京大阪名古屋は8月
盆休み中に流れが

664 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 21:27:18.17 ID:???.net
流れが一気に変わるよ
政府、メディア、行政、評論家、大企業がスクラムを組んで大々的にキャンペーン張ってくる

665 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 22:17:17.05 ID:???.net
>>664
何キャンペーン?
現場ストップキャンペーンとか?

666 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 23:55:23.69 ID:???.net
手がつけられない状況になって政府も企業も悪くない国民が悪い自業自得だろキャンペーンじゃね?
自己責任論みたいな

667 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 00:46:39.13 ID:???.net
>>666
おいおい
ヒドイね。

668 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 00:58:30.45 ID:???.net
コロナと闘う!
とにかく経済回せキャンペーン!

669 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 08:17:19.54 ID:???.net
闘わなくていいよ、勝てないんだし
風邪の治療・特攻薬が出来たらノーベル賞貰えるんだから勝てるわけないだろ

670 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 11:13:39.70 ID:???.net
「どう猛な虎からヤマネコに変わった」
新型コロナウイルスはワクチンを待たずに消滅か
https://www.fnn.jp/articles/-/64594

671 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 19:19:09.46 ID:???.net
熱中症、脳梗塞に気をつけてくれよ
手足がつってきたら水分補給と休憩な
耳鳴りやプール入った後みたいに耳中の水溜まりが来たらヤバイぞ
すぐに上がらせてもらいよ

672 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 21:25:10.84 ID:2PyywnuB.net
>>671
実際心筋梗塞で倒れたジジイいたよ 元々酒飲みで毎晩晩酌するタイプ 夏場はマジでヤバい

673 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 21:27:58.99 ID:ou6Mqyp5.net
新人がどうしてすぐ辞めてくのかが少しわかった気がする
OJTもOFFJTもなにも教育せず安全教育だけしてすぐ現場へポイされて
仕事解らないのに職人に怒鳴られアウェーになるから
これもすぐ辞めたくなったりする要因のひとつだな

674 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 22:11:21.35 ID:???.net
ゆっくり丁寧に教えていけばそれなりにどんな奴でもスピードに差はあれ育っていく、続ける確率もそりゃ上がるだろうってのはわかってるんだよ

ただ実際は中抜き中抜きで、現場をメインでまわしてる職人は手間のかかる所も含めて赤字にならない様に進めなきゃならない

一人前の職人の時間を新人の為に使うと利益が出ないくらいにもう仕事の単価が下がって来てるのに、筋肉も無く髪の毛だけカラフルな奴とか10単語くらいしか通じない外国人とかまともに見えて道具の名前も知らない奴とかに時間割けんって、わかってくれ。

675 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 22:18:04.72 ID:???.net
明らかにしんどい仕事なのに最低時給と同じくらいじゃ続ける気にならないんじゃない?
朝6時に集合させられてクーラーも無く解放されるの夜6とか実際拘束12時間あるやん

676 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 23:07:38.37 ID:???.net
その上休みは日曜だけ
シュクジツ?ドコノクニノコトバデース?だからな
追い詰められてる奴しか残らないわけよ

677 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 05:50:08.44 ID:???.net
>>674
なるほどね…
何とかならんかね…
構造的に難しそうだが…

678 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 06:03:03.76 ID:???.net
その点昔は良かったんだよ
ペーペー連れてきても1人前の給料が貰えたので
サポート分中抜きしてもお釣りが来るからいくらでも雇えたし逃げられても平気だった
今は現場が時間に追われすぎていて新人教育に時間を取られるのが惜しい
失敗させて学ばせると言う事も出来ないからな

結果失敗耐性の無い精神的に弱い奴ばっかりになってくから
ちょっとした事で逃げていく

679 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 07:34:32.09 ID:???.net
>>672
酒残ってるとヤバいね

逆に昼休みにワンカップ飲んでパワーアップするオッチャンいるけどw

680 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 08:45:36.03 ID:T6RneCIy.net
昔から週休二日じゃないんだよなこの業界 大手ゼネコンは早くから週休二日にしたけどそれ以外は日曜祝日だけ 今時週休二日じゃないと来る奴いないよw
学校ですら週休二日なのに…

681 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 12:19:46.99 ID:XeXxTwMC.net
>>678
それだと耐性もつかないよな
なんとかならんのですか?なんとかしてくださいよ。

682 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 12:37:27.49 ID:???.net
>>675
最低時給てほどかな?
ただ給料は上がりやすいし
職人になれば15000〜20000円は貰える業界だからな
独立すれば60〜100万は意外に簡単だし
人を雇って上手くやれば年収2000万はあっという間

ただこの業界、年収2億円が一つの壁
ここから営業体制、人事体制を整備しなきゃならないし
経営者は外交にチカラを入れてコネや政治力を強化しなければならないのに
それが出来る経営者がいない
同じ事を繰り返す

だからろくな会社がないんだよ

683 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 12:39:22.69 ID:???.net
>>676
おまけに年に2度は暇な時期があるから収入減るしな

684 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 12:40:11.50 ID:???.net
>>680
そう
だから日当月給のままなの
出勤させるために

685 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 20:18:16.33 ID:???.net
ちょっと身を置いたら分かるほどの、構造が自ら負の連鎖に突っ込んでいってるウンコ業界だもん

686 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 21:26:49.02 ID:???.net
それな、俺も身を引いてよく分かったよ
異常だよ

687 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 11:32:26.87 ID:???.net
>>685
そんなウンコかよ…

688 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 12:06:06.75 ID:???.net
DIYが好きな方って求人見て
画像は女子が筆とパレット持ってる
こんな仕事あったんだー!て入った
木部補修
仕事は続けたいけどコロナで仕事減っていくのか不安
自分の作業の事以外は業界の事は全然知らない

689 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 23:10:39.17 ID:dr/ALswM.net
建設業も大変だ

690 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 02:05:08.72 ID:???.net
吉野家、150店舗閉店へ [455830913]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595937529/

吉野家HD 今年度中に最大150店舗閉店へ 新型コロナで業績悪化
https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200728/amp/k10012537061000.html

691 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 02:08:26.73 ID:???.net
シチズン子会社、550人希望退職募集 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595933321/



従業員数 3,022人(2020年4月現在)

あわわ


希望退職、企業が加速 上半期で41社、正社員にも拡大
://article.auone.jp/detail/1/3/6/16_6_r_20200727_1595801512309411

リストラの嵐がついに大企業にまで広がってきたね

692 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 02:09:14.36 ID:???.net
トヨタvsテスラスレが立つと「日本の技術力は世界一」「外人には真似できないスキル」な話になるんだが本当に大丈夫?デジャヴなんだが [765383483]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595935376/


トヨタが直営販社の一斉売却で示した意思
残る直営販売はトヨタモビリティ東京だけに

https://toyokeizai.net/articles/-/364835

693 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 01:18:27.14 ID:Gi+QsUBH.net
「雷が落ちたような音」クレーン車転倒、トラックにアーム直撃…男性死亡

31日午前11時15分頃、山口県岩国市立石町1の下水道工事現場で、作業中のクレーン車が倒れ、
アームの先頭部分が近くの道路にあったトラックに直撃した。トラックの運転席に乗っていた同市昭和町1、
自営業中村徳男のりおさん(54)が全身を打ち、多発性外傷で死亡した。

山口県警岩国署や同市の発表によると、クレーン車はアームの先頭部分に矢板を地中に打ち込むための
器具(約5・1トン)をつけ、矢板(約780キロ)をつり上げていた。同署はバランスを崩して前方に倒れたとみている。

市によると、中村さんのトラックは工事とは関係なく、偶然、現場近くの道路にあった。

工事は近くで建設中の雨水調整槽と下水道管を地中でつなぐための立坑を掘るもので、市が発注していた。
市下水道課は「ご遺族に心よりお悔やみ申し上げる」との談話を出した。

事故当時、近くにいたという40歳代の男性は「雷が落ちたような音がした」と驚いていた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200731-OYT1T50332/

694 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 05:36:47.99 ID:???.net
>>835


【悲報】安倍さん、「日本モデル」を海外発信し日本の知見を海外で生かしてもらおうとしていた [455830913]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596302363/
政府、新たな「日本モデル」の対外発信に本腰 知見を海外に
 政府が、現状で新型コロナウイルスの感染拡大をいったん抑え緊急事態宣言を解除するに至った「日本モデル」の外国向けの発信に本腰を入れている。
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応が批判された反省を踏まえつつ、日本の知見を海外でも生かしてもらう狙いがある。
https://special.sankei.com/a/politics/article/20200728/0001.html

アソ「オタクと我が国は民度が違うのだと言ってやると絶句して黙り込む」
://i.imgur.com/zffEHZj.jpg



愚民「ぱっぱ俺達すげー ホルホル」



(現実)
経済、政治、治安、医療、負担あらゆる分野で2流国家に

695 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 10:01:21.22 ID:???.net
https://m.job-list.net/articles/195

696 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/03(月) 17:33:02.49 ID:lw3JCb7u.net
ま、ま、ま、ままだ大丈夫!!
大丈夫だよな!?

697 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 06:35:35.41 ID:???.net
【終了】コロナで27万社が廃業 無理して続けてた零細にトドメを刺す [367843179]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596462006/

698 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 07:34:50.27 ID:u/eYNIvC.net
ブラック零細は倒産してくれていいんだよw いじめやがって… お前らが家族もろとも路頭に迷えばいいんだよ!

699 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/07(金) 21:43:37.67 ID:lfdw8+2F.net
>>698
そうだそうだ!そんな会社は潰れてしまえ
前いた会社も潰れねーかなー

700 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/10(月) 17:40:26.65 ID:???.net
建設に影響が出るのは冬かな?
少し遅れて波が来るんだよな…

701 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/10(月) 22:22:17.23 ID:???.net
冬に影響でたら終わるぞ
この業界年度末が一番の稼ぎ時なんだから

702 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/10(月) 23:36:22.16 ID:UCIulKc5.net
秋ぐらいから仕事ないって誰か言ってなかった?
もう終わってくれていいよw もう行きたくない

703 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/11(火) 14:41:15.05 ID:HpLS13HA.net
>>698
ほんとこれ
生き残った若手にチャンス回すべき

704 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/15(土) 09:53:53.87 ID:OgyOI6A8.net
日本は老人が呼び寄せたアジアの移民にのっとられて終了。
10年も経てばパワハラ上司は移民、部下は日本人の若手、利益は全てバブルラクラク甘え世代の老人たちへ。

705 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/15(土) 15:46:19.14 ID:???.net
それが嫌なら選挙に行くなり立候補するなりすればいいだけの話
政治に参加せず文句垂れるの愚の骨頂

706 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/16(日) 08:28:05.41 ID:BeNtl6Fj.net
お前もう若くないだろ?
参加すればいいみたいなアホな書き込み久しぶりに見たわ絶対数が老人に若者は勝てないから一人一票の制度では老人優遇は揺らぐ事はないんだよ

707 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/16(日) 08:30:34.74 ID:???.net
ある程度考えて参加してる人の方が批判的な事言ってるだけで、参加してない奴は考えてさえいないもんなぁ

708 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/16(日) 09:20:32.98 ID:9OPLT6aQ.net
サムスン電子、研究開発費が過去最高更新。今年の上半期だけで1兆円。年間1兆円のトヨタの2倍
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597533396/


研究者「AI、5Gでアメリカの3週、中国の2週、韓国の1週遅れているのが日本」

トヨタソニー日立の経営者「10年後われわれは存在しない」



庶民だけよ
その認識がないのは
アホっす

709 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/16(日) 09:31:11.19 ID:???.net
日本の平均年齢47歳
世界一のヘタレ日本のオッさん


衰退しないはずがない

710 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/16(日) 09:48:24.30 ID:???.net
国内における建設業のポジション=世界における日本のポジション

711 :未来:2020/08/16(日) 12:18:24.28 ID:72Kqoigrc
人類は寄生される弱肉強食 人種の生き残り戦争
大和民族絶やされたら日本も世の常だ日本じゃなくなるだけ

712 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/16(日) 15:57:05.38 ID:???.net
盆休みも終わりで
明日から仕事でしょ?
仕事ある?

713 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/16(日) 17:55:23 ID:bm3bTEbv.net
>>712
ない。
内勤だけど。

714 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/16(日) 21:14:45.81 ID:E0918Vwq.net
たいして仕事ないだろうなw 行くのがだりーわ

715 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/17(月) 12:05:56.79 ID:???.net
うちはもともと盆明けぐらいまで忙しくないから、現状ではコロナの影響は感じてない

716 :f、フリーメイソン・総理にも読んでほしいな:2020/09/21(月) 22:27:34.39
建材ですが、只今林業は冷え込んでいます、そして雑木林も持ち主不在で伸び放題です
それが引き起こす災害は様々で知るほどに残念な自然災害の殆どに影響しています。
下記貼らせてくださいな。

717 :f、フリーメイソン・総理にも読んでほしいな:2020/09/21(月) 22:28:56.15
菅総理を世界に名をとどろかせる名政治家にする方法は意外と簡単ですよね、2chひろゆき?
【デジタル庁】「長官は民間の人を登用したい個人的な思いはある」新設の鍵は”民間登用”と”
デジタルワーキングスタイル”?平井卓也・デジタル改革担当大臣を直撃【ひろゆ
   https://www.youtube.com/watch?v=6BgQE5VXa3g
     ↑↑
私の宿主は民間のレベルさえクリアー出来ない、私の言葉も妄想として片付けられてるかも
ロシアのダイヤモンド鉱山は見事な巨大クレーターを創造していた、国民も、その場所を
知っていた。中国の三峡ダムは巨大だった、そしてメンテナンスの面では放置のようです。
それらは民間の要望どうりに恩恵を与え最初の構想どうりに動いた結果で今に至ってるのです。
                         − つづく ー

718 :f、フリーメイソン・総理にも読んでほしいな:2020/09/21(月) 22:30:36.25
   − つづき −
私が何を言いたいかというと、デジタル人間の殆どが妄想癖枠内から出ていないということ。
youtuberの殆どが口だけ人間であり、それらの現場指示の処では不在であるということ。
TV電話すれば猫の手と同じ程度の働きしか期待出来ないという事です。
新人事務員程度のアルバイターをロボットに置き換えて仕事をさせる場合に、それ事務員ロボを
現場入りさせるのに、どれ位の情報量をインプットする必要があろうか?
私達みたいな脳内分裂人格の話は、誰にお話すればよろしいか? 素亜羅ソアラ君の訓より

719 :f、フリーメイソン・総理にも読んでほしいな:2020/09/21(月) 22:31:52.34
   − つづく −
▼国会議員で失敗ない政治家に成る方法は 国民の幸福度の上位15番内の
 国の政策を3つ取り入れること。民主主義であり戦争あくまで反対派であること
 あとは、それらの政策に掛けるお金が国にないなら印刷すればいいよ。
雷光ライディーン君の訓でした。書き込み担当●子f統合失調症の診断された患者です。
重度の分裂症、分裂症で多重人格でもある普通の主婦である者でした。

消費税10%、10年以上は据え置き。所得税・相続税・贈与税は無くして富裕層を守ろう。
デパートなどの外商員高額商品販売員は増やすべき職種であろう。
3代以上に渡りRICHなお家柄は必要です、その人達が歴史経済や文化を守るのだろうから

化石エネルギーの消費量は日本国は達しています、今後は国内産で電気は家庭ゴミでは?
ガスは畜産農家に頼ってみたらいかがでしょうか? 石油・ガソリンの替わりは
賞味期限を過ぎた食用油では駄目でしょうか?

720 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/09(金) 14:12:15.02
貼らせていただきいつもありがとう。 今の処、建坪のおい場所に住む高齢者さんに
曾孫さんのために住宅の改装を進めるセールスはいかがでしょうか?
何故かというと相続税・贈与税共にお高いですから、家の財産って土地の税金程度しかないでしょ?

721 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/09(金) 14:13:20.23
【税金から逃げる大企業@】国家を崩壊させてきたのは実は税金?
704,776 回視聴•2020/06/25  https://www.youtube.com/watch?v=U-gYqwg4GKc
 【税金から逃げる大企業A】GAFAの逃税と中国の天才的戦略
               https://www.youtube.com/watch?v=0NlWWjO4i2E

   ↑↑上記を見聞きしての感想ですが
私の分裂人格の訓こと、税制改革の適当そうな予算組なのですが、所得税0円
相続税0円 贈与税0円 消費税10%据え置き10年間であり老齢年金は毎月一人に付
10万円を50年後も変動無し、なのですが、今の日本の問題は財閥は海外に
拠点を置くこととか、日本の工場よりも海外の工場のほうに重点を置くとかで
日本人の一般庶民のみが残り、高品質でもお安くないと全く売れない電気製品に
高級フルーツも最低限の価格でないと売れない構図を作ってるように感じます。
                          − つづく −

722 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/09(金) 14:14:43.04
  − つづき −
つまり私の分裂人格達の話は、一見何も私自身は考えてないのだけれども調べる程に
今の状態のままの日本を助ける唯一の方法ではとも感じ入っています。
ロスチャイルド家ってどれだけRICHなお家柄だったのか?分りませんが相続税と贈与税に
所得税を富裕層より取り続ける方法は金持ちは日本から逃げるしかないと想わせますよね。
3代続く金持ちは存在しないという理屈にコードの配列で間違ってないと想われ考えさせる。

youtube大学の中田教授いつも御教授有難うございます、Goodに入れなくてご免なさい。
娘からPCを譲ってもらいましてパスワードも知らないPC音痴がピコピコ打っています。
その上たぶん重度の統合失調症であり多重人格に脳内ジャックされてる状態で自分の言動に
自信もなく、責任も取れないのかもです。

でも自然災害のほぼ全部を小規模化する方法などは、たぶんそれも間違っていないと・・・
絶対的な自信があると神風カノンちゃんと可音カオンちゃんが怒って騒いでる幻聴が聞えます。

誰か、助けてよ、狂いそうだよ。誰か国会議事堂内までに届かないかな?

723 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/09(金) 14:15:53.07
早々  − つづき −
幼稚園から大学院までの無償化です。 これと50年後も年金額10万円は保障すれば
少子化対策と高齢者の自死も少なくなる、家族間のトラブルも緩和されることでしょうに・・・


大人用三輪車電動自転車機能付き 屋根付き 大き目な籠付 冷風扇付 その籠の
がっちりとした蓋の上が幼児用の椅子になっています。 ←これ日本製で造って。
もちろん無免許でOKです、幼稚園の送り迎えによし、丘に住むシルバー世代な人の御買い物のお友に

たばこの原料の変更です、タバコ草の葉っぱを辞めてメークインの葉っぱにすること。
園芸用の芥子の花びらも入ってる。 ←これ日本製で造って。パッケージですがボタニカルアートの図柄でOK
癌の発がん率が今現在より絶対に減ります。赤ちゃんの誤飲事故NO1は煙草の吸殻です。猛毒です。

JTは、私の考案に興味ないのかな?たぶん、そう。吉本興業さんも引かれませんか?

724 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/11(日) 19:52:31.30
貼らせてくださいな、きっとどこかで誰かを幸せにしてると信じて・・・書き込み担当●子f
多重人格女が語る幸せな国造りの方法とは(幻聴 ドクゴ独語で聞いた話を書き込み担当が私。)

一番先に子供が増える方法でも考えろ、この日本では、これが最も優先されるべきで
幼稚園から大学院まで学費の無償化を訴えたい。 携帯電話を安くは楽天モバイルが
口火を切ってるから、他社もいずれ値下げしないと顧客を持って行かれるので
値下げは携帯電話会社の何所も考え始めてた時だったから以外と安易にことが運んだと
考えられる。 ●子f、彼女は子育てにお金が掛かることは解かってる。
都会で宅地のみで憶単位の場所では相続税・贈与税を払うために住みなれた我が家を
手放す人も多いでしょうが、私が思うに商売方法が賃貸料に見合っていません。
シャッター通りを増やすだけが政府のやり方では国民が不幸になって当たり前です。
日本ほどに贅沢してる国は無いはずです、それでも不幸なのは国会議事堂が
正しく機能していないからしかないと考える。 − つづく −

725 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/11(日) 19:54:28.38
  − つづき −
 感染病は新型コロナのみではない、他でも休校は必要な病気は様々にある、国営放送で
義務教育のみでいいのでTVで学校の授業を行ったほうがイイ、はっきり言いまして
学校の先生のオンライン授業では学習の質の低下は甚だしいと考えてる。

 安倍総理は悪魔並に酷い、70歳まで同じ仕事が出来ると思ってる、それが若者の
近未来を潰してて夢を壊してることさえ気づいていない。
もしも70歳論をどこまでも主張するなら老齢年金は最低額でも毎月10万円は
約束したほうがいい。 タバコ離れも進んでいますよね、我々のあみ出した煙草レシピに
換える事にすれば毒草の煙を吸ってる者よりは健康で70歳まで働けるだろうよ。
これ以上は菅政権の間には進まないだろうから、明日又書き込みます。 莉梵リボンちゃんだおーん。
書き込み担当●子fでした。

726 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/11(日) 19:56:30.12
  https://sustainablejapan.jp/2020/03/25/world-happiness-report-2020/47655
【国際】国連の世界幸福度ランキング2020。北欧諸国が上位ほぼ独占。
日本は62位で4位後退 2020/03/25 最新ニュース

【税金から逃げる大企業@】国家を崩壊させてきたのは実は税金?
  https://www.youtube.com/watch?v=U-gYqwg4GKc

私が思うにやはりある程度お金があればお金が有る程に他国に逃げます。 − つづく −

727 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/11(日) 19:58:24.16
  − つづき −
そして他国で高額御買い物ですよ、コロナ禍が、喉元過ぎれば他国に
移り住みますよ、そしてメイドを雇いプール付で楽しい我が家が日本以外でです。
曾祖父母が孫やひ孫に家を譲れるなら絶対に日本に帰ってきます。
富裕層に逃げられない環境創りが是非とも必要です。
所得税0円 贈与税0円 相続税0円にすること。幼稚園より大学院まで無償化です。
そして児童やインターンの研究や開発を大学から売り込むようにシステム化で
学校に大きな損害は出ないと想われるのです。就職にも有利ですが、そのまま
大学付属の生産工場を造ってもいい。TVの子役なら学校の先生に個人授業を
頼むことも出来る、それが負担であるなら臨時講師を義務教育の教師でも造ればいい。
それで何が変わるかというと、その子供は才能を開花させた優秀な生徒であるという
学校の教師側の目も変わるし、それは苛めっ子達の印象も働く子供達は特別な子という
尊敬な眼に変わってきます。           − つづく −

728 :f、国会議員・知事にも聞いてほしいこと:2020/10/11(日) 20:08:39.88
  − つづき −
早々曾祖父母の家は相続税0円に贈与税0円で土地ごと古屋ごと残っていますよね。
それにより富裕層の海外への移住をくい止めます。
日本に余ってる物はお店に並ぶ品々と何でも包装で出る家庭用ゴミと人糞や家畜の
糞です、これもあと少しでエネルギー源に替えられるまでに来ていますよね。
ゴミ焼却場と電気発電所がタッグです。 そして畜産業と養鶏場が水道局と
ガスの開発に挑戦です。これで日本人が嫌われてる原因の化石燃料のよくばりに
取りすぎ問題も解決させましょう。後の願いとしては海外ブランドの買いあさりは
デパートでお買い上げしていただきたいですね。 ●子fと素亜羅ソアラ君で考えました。

▼ 建築業ですよね、一言アドバイスですがご高齢な人達に向けて改装を勧めること。
  腕の良い職人を育てる事、お寺やお宮さんから比べて耐用年数短か過ぎます。
  築後10年内に問題個所が見つかれば無料修理承りますとかのサービスも必要です。
  素亜羅ソアラ君の訓でした、私は書き込み担当●子fでした。

729 :名無し大工さん:2020/10/13(火) 13:46:26.97 ID:kiWIPbeSE
建築大手も中堅まで 協議会がウェブになったから かなり楽できますよ。
営業活動やら、娯楽やら やってられますから
何せカメラもマイクもないと言えば 現場も知れないが女子事務員に見とけよってできるので
そんな現実になってきました。

730 :地方自治体、,:2020/11/05(木) 15:52:27.85
(喜多の湯 福島県、会津若松店、設計、玉岡設計、

 公共施設、日帰り温泉、福島県、喜多方市、

 福島県、会津若松市、日帰り温泉、福島県、公共施設、

 喜多の湯、日帰り温泉、福島県、公共施設、福島県、

 日帰り温泉、会津若松市、日帰り温泉、公共施設、福島県、

 喜多の湯、日帰り温泉、玉岡設計、設計、日帰り温泉、公共施設、

 地方自治体、大和ハウス工業、玉岡設計、設計、会津若松市、

 日帰り温泉、公共施設、福島県、設計、湯楽の里、会津若松店、

 公共施設、地方自治体、公共施設、福島県、会津若松市、

 福島県、日帰り温泉、公共施設、地方自治体、福島県、

 公共施設、地方自治体、福島県、地方自治体、喜多の湯、

 福島県、公共施設、地方自治体、福島県、玉岡設計、

 設計、玉岡設計、施工、設計、監修、福島県、地方自治体、

 公共施設、会津若松市温泉、日帰り温泉、公共施設、

 地方自治体、玉岡設計、福島県、会津若松市、公共施設、

 設計、玉岡設計、監修、施工、設計、地方自治体、)

731 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/05/17(月) 15:02:14.75 ID:ha7GW63fn
僕はこうやって映像クリエイターになった。
https://www.youtube.com/watch?v=houbZ1X73iE
動画制作で人生変わりました。【やりがいと収入】
https://www.youtube.com/watch?v=hharekKlEsU
【高卒元工場勤務】フリーランスになって感じた良いところ/悪いところ。
https://www.youtube.com/watch?v=d-mkN6kz37o
公務員からフリーランスになった友人に色々聞いてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=fJa2s6jH2HY
【Vlog】動画クリエイターのお仕事に密着。現実はこんなです
https://www.youtube.com/watch?v=LS5KrxsolGc
【無料】スマホで映画風/お洒落に動画を編集する方法!!
https://www.youtube.com/watch?v=HiEdCmGCiRk
【便利】好きなカラーに調整可能な照明をご紹介!!
https://www.youtube.com/watch?v=az3lW_yyrxc
【初心者】YouTubeの始め方!!5つのポイントをご紹介。
https://www.youtube.com/watch?v=i_HAEg6Rv0g

732 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/06/27(日) 23:16:58.58 ID:gWjBm7kT.net
>>709
上にヘラヘラ下にパワハラ弱虫糞野郎に
性根の腐った糞袋の中年受動態女
どうも日本人です

733 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/05/27(金) 07:38:01.50 ID:lhvB5ISz.net
数年後には外国人ばかり

734 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/05/27(金) 11:07:49.88 ID:???.net
本日発売。 『プーチンの正体』 (黒井文太郎) : 宝島社新書

類書にまだ出てないことも書かれてるようだ。著者はプーチンをずっと追ってきたみたいだから、プーチンにはたぶん詳しい。

735 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/08(木) 12:45:47.93 ID:Vhu/bEC8.net
軽井沢の別荘から高級ゴミ箱盗む 60万円相当の海外メーカー 解体作業員の男3人が改修工事中…すでに売却 窃盗の疑いで逮捕(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcce70970a4e11b4d4b54f951cea8f1e5cfb6fee

長野県軽井沢町の別荘で改修工事をしていた男3人が60万円相当のゴミ箱を盗んだ疑いで逮捕されました。ゴミ箱はすでに売却されているということです。

窃盗の疑いで逮捕されたのは、解体作業員の東御市の32歳男、23歳男、上田市の51歳男の計3人です。

警察によりますと、3人は2022年4月、自分たちが改修工事をしていた軽井沢町の別荘から60万円相当の海外メーカーのゴミ箱ひとつを共謀して盗んだ疑いがもたれています。その後、ゴミ箱は売却されたということです。

3人は容疑を認めているということです。

このうち1人は上田市の住宅から10万円相当の手提げバックを盗んだ疑いで2022年7月に逮捕・送検されていて余罪を調べていたところ今回の事件が発覚したということです。

警察は金銭目的とみて詳しい動機や余罪がないか調べています。

736 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/09(金) 18:08:45.73 ID:5qUe5s7E.net
マルコム・ロバーツ上院議員による
グレート・リセットの暴露

シュワブの提唱する我々の生活は、まさに奴隷制であり、
億万長者のグローバリスト達は家、工場、農場、車、家具などすべてを所有し、
大衆は信用スコアで許す限り必要なものをレンタルする。
この計画は、あなたが何も所有せず死ぬことだ。

中国で実験中のやつだ

737 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/09(金) 18:08:53.49 ID:5qUe5s7E.net
いい加減、目覚めなさい。

日本という国は、特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が安い給料で働き、
高い税金を払うことで成り立っているんです。

そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?
今のままずっと「愚か」でいてくれればいい。

世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て、何も考えず。
会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいい。

ドラマ女王の教室より

738 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/11(日) 15:44:56.74 ID:YtVgX8CZ.net
【悲報】NHK「日本は韓国にありとあらゆる分野で負けてます」 [671326773]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662870433/


://i.imgur.com/r2EwwuD.png
://i.imgur.com/l8KEOUI.png
://i.imgur.com/em8HMMR.png
://i.imgur.com/0IWLCVT.png

739 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/11(日) 15:45:07.90 ID:YtVgX8CZ.net
学問、技術開発で負けてんだから
こんごあらゆる分野で抜かれるのは必然

ただで30年間もゼロ成長なのに
アホ庶民がネットで御託を並べるか、愛国戦士ぶって活動に入れ上げるばかりで
社会人として何ら成長してこなかったこの10数年
当然の証左

740 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/11(日) 15:51:23.52 ID:???.net
暗号放送イヒ急げ!  09/11 15時51壺

741 :(仮称)名無し邸新築工事:[ここ壊れてます] .net
許永中28歳の時、それまで行っていた人材派遣、パチプロ集団の元締め、競馬のノミ屋、警護などの仕事から
正業に乗り出そうと休眠中の大淀建設を買い取った。
官庁の仕事を請けたい狙いで役所に日参し名刺を配りつつ、
同和系の公共事業にも食い込んでいった。

ある現場で人夫の死亡事故が起きた。
夜勤での被害者加害者双方の不注意から起きた事故だった。
元請けであるゼネコンは、即死扱いを避けようと不正を行い、事故後8時間以上経過した後の死亡事故であると改竄しようとした。

そのゼネコンから依頼された友人が許永中に2000万円を持ってきたが、許永中は断った。
するとゼネコン側は何を勘違いしたのか、金額を釣り上げて許永中を納得させようと工事責任者である専務が会談を依頼してきた。

▼消費者物価指数から計算すれば昭和40年代の一万円は令和3年度では42000円となる。

許永中は金は全て断った。
被害者への補償も保険とポケットマネーで行うと突っぱねた。
ゼネコン側はさらに勘違いをし、これからは自分とこの仕事を無条件に振るからやって欲しいと打診する。
このゼネコンからの仕事が許永中飛躍の踏み台の一つとなっていく。



お前ら貴様らなら、喜んで2000万円(現在価値では8000万円超)を受けとり、
後にスケープゴートにされ、やがて業界から爪弾きにされる運命を選んだであろう。
それがお前ら貴様らの限界なのであり、怪人許永中との差だ。
バーカwww

742 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/12(月) 21:30:42.81 ID:kr3ENSHx.net
>>741

巨悪を作り出しそれを利用するのは決まって善良な顔をした無責任なおっさんらだって話さ
悪人は悪人と利害がかち合うために悪人を育てる事はないからな

743 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/12(月) 22:09:17.42 ID:???.net
Sイヒ
Cま
Rだ
Дな
Mの
B?
L
E  09/12 22時09壺

744 :(仮称)名無し邸新築工事:[ここ壊れてます] .net
【悲報】作家の高村薫さん「この国は民主主義が機能していない」★2 [901654321]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663039330/


国民がチョロい
国民がヘタレ
これじゃ機能せんわ

745 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/13(火) 13:16:09.63 ID:M4prV893.net
建設業協会の会長輩出企業で労災隠し、工事の続行が不能に【高知】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663039747/

746 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/13(火) 13:16:39.79 ID:M4prV893.net
「2030年には週15時間労働になり、人類の課題はその膨大な余暇をどう使い退屈を克服するかだ」 [667744927]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663034693/

上級だけな

747 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/13(火) 16:34:35.10 ID:madbI88C.net
動物界でも人間界でも
集団の中ではナンバーワンのリーダーが、群れを守るために進んでリスクを取ることで
集団を守り、尊敬を集め、地位と権力を維持する

下位メンバーは集団に所属し、守ってもらい、
他のメンバーが獲得した資源を分けてもらうことと引き換えに
上位メンバーに奉仕する



この構図が当てはまらず、デタラメにリスクと支払いばかりを背負わされている下位メンバー集団がいる
守ってくれるリーダーもいなければ、信頼に足る指導者もいない
ただただ上位メンバーに利用されるだけの下位メンバーだ
文明史上初にして
地球唯一の例


      過払い民族 ザ日本庶民である

748 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/14(水) 10:22:51.43 ID:yX6ZH0qj.net
【悲報】日本のGDP、とうとうドイツに抜かれる [412620586]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663089522/

おそらく
://i.imgur.com/b4JJIKP.jpg

猛烈な勢いで貧しくなった模様
://i.imgur.com/s6y7asG.jpg
://i.imgur.com/T3tf4da.jpg

日本のGDP「コロナ前」回復は大本営発表、重視すべき購買力は悪化が続く
://diamond.jp/articles/-/308689

749 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/14(水) 11:41:31.14 ID:5yqIrG6r.net
1人当たりGDPは2000年の2位から32位へ後退、「仲良く貧乏」を選んだ日本は世界に見放された [377750752]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663118792/


赤信号みんなで渡れば怖くない
貧乏もみんなで貧しくなれば喜びに
自分の幸せよりも他人の不幸が大好き



    ザ・過払い民族の矜持

750 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/14(水) 23:54:09.33 ID:yX6ZH0qj.net
【朗報】政治学者「拙著『私物化される国家』の第3版を角川から頂きました。その日のうちに会長が捕まりました(笑)」 [206389542]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663165836/


私物化していた出版社から本を出してたって事か?
どいつもこいつも芸術点高すぎるやろ

751 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/09/28(水) 09:26:25.21 ID:N293ATQJ.net
この国のアホ国民どももさすがにそろそろ気づくだろ



【悲報】安倍さん、海外にバレる。「呼吸のように嘘をつく"マスター・ライアー"は国葬に値しない。改竄赤木虚偽答弁汚職五輪」 [873218469]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664286312/


カナダ公共放送「安倍晋三は日本の戦後もっとも国民の分断を招いたリーダー」 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664205606/
【安倍氏国葬】

752 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/02(日) 17:22:45.76 ID:OT9SoLaC.net
もはや世界のガンか

「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実 | 食品 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/617222?display=b


↓どうよ?


://kokushi.fra.go.jp/H30/H30_71.pdf

こういう資料も出さないとな
ニュージーランドやオーストラリアも自国近海の資源守るために
後先考えず資源取りまくるって理由で、ジャップ限定で操業&販売を禁止してるからな

世界から害虫扱いされるジャップww

753 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/02(日) 18:30:55.17 ID:OT9SoLaC.net
今で6公4民から5公5民に向かいつつあるのに
8公2民待ったなしなんだな



消費税率50%超が要求される日本財政「不愉快な算術」

昨年12月の会議にはブラウン氏とイムロホログル教授が参加し、最新の計算結果を披露した。ブラウン氏は、消費税の増税だけで財政再建する場合、消費税率を徐々に高めて2070年頃には53%にする必要がある(その後、22世紀前半に徐々に減税し、消費税率を最終的に40%にする必要がある)と試算した。イムロホログル教授も、2019年から2087年まで約60%の税率にし、その後47%に安定化させることが必要であるとした。
://www.nippon.com/ja/in-depth/a03002/

754 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/06(木) 23:10:41.76 ID:6CTcL9k4.net
■一人あたり実質GDPランキング(CIA調べ)
37位 韓国     42300ドル
41位 日本     41400ドル
://www.cia.gov/the-world-factbook/field/real-gdp-per-capita/country-comparison

■世界年収ランキング OECD加盟国
19位 韓国    42285ドル
24位 日本    38617ドル
://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_average_wage

■労働生産性ランキング(OECD37カ国)
24位 韓国
26位 日本
://www.dlri.co.jp/report/macro/154661.html

■生産年齢人口減少率(2015~2060)
韓国 5%減
日本 42.5%減
://media.rakuten-sec.net/articles/-/22732?page=2

■高齢化率ランキング
1位 日本     28.4%
43位 韓国     15%
://www.globalnote.jp/post-3770.html

755 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/06(木) 23:10:47.88 ID:6CTcL9k4.net
■ジェンダーギャップ指数 ランキング
102位 韓国
120位 日本
://eleminist.com/article/1677

■マーサーグローバル年金指数ランキング 
31位 韓国
32位 日本
://fpcafe.jp/mocha/2565

■政府債務対GDPランキング
3位  日本 254%
122位 韓国 47%
://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html

■人助け指数 worldgivingindex
110位 韓国
114位 日本 (世界最下位)
://www.cafonline.org/about-us/publications/2021-publications/caf-world-giving-index-2021

■IMDデジタル競争力ランキング
12位 韓国
28位 日本
://www.imd.org/centers/world-competitiveness-center/rankings/world-digital-competitiveness/

756 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/08(土) 10:20:50.22 ID:Qowr4t4h.net
MMT(財政錯覚モデル)信者らによると国債は国民の資産なんだってよ



このフレーズは戦時中の大政翼賛会が唱えだしたものなのに
今や
一般会計でやく半分
特別会計では170%分を国債償還費に当て
潜在的国民負担率が60%に達する世界最悪の重税国家の国民が
喜んじゃってるからな



国債によって多くの国が破綻したが
国債によって国民が豊かになった国は歴史上一つもない

757 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/08(土) 12:35:34.31 ID:Qowr4t4h.net
家産官僚制、官僚統制体制による社会資本の独占

官公庁、外郭団体、独立行政法人などの人件費、財政投融資の償還におよそ60兆円
国はJRや郵便など自主財源はもうない
当然税金
または国債を使う


国民は消費税のために一月タダ働きし
国債の弁済のために半年間の労働を捧げている


まさに官製不況によるデットスレイブリーシステム
債務奴隷制だ

758 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/08(土) 12:41:44.63 ID:Qowr4t4h.net
・昭和の政府
資本主義+社会主義→開発主義
これにより中間層を厚くし消費を促した
共棲型経済


・平成~令和の政府
レッセフェールにシフト
国民を手段に利用してok
やった者勝ち
庶民には何をしても許される


今は自由搾取経済主義だ!

759 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/08(土) 12:42:41.78 ID:Qowr4t4h.net
ネトウヨ『韓国ざまあwww中国もそのうちダメになるだろwww』
ネトウヨ『日本?日本が破綻する訳ねーだろwww国債も円も無限に刷れるし税金あげればよいだけwww』



賢者『国は破綻しないだろうが
          国民は破滅するだろ』



ネトウヨ 『ぐぬぬ、、』

760 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/08(土) 12:42:53.42 ID:Qowr4t4h.net
国債で資金調達

一部を天下り団体へ流し込む

官僚、政治家、息のかかった企業団体宗教で山分け

償還の義務だけ庶民愚民どもに押し付ける


庶民『MMT理論最高~国債は国民の財産!』
愚民『韓国がー中国がーパヨクがー』

この繰り返し




学校で国債の仕組みをキチンと教えるべき

761 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/08(土) 13:03:53.71 ID:Qowr4t4h.net
忘却による支配


レベル7の原発事故をもう忘れ
原子力緊急事態宣言下に行われた五輪の福島からの聖火リレーを見て復興を果たした幻想を抱いているアホアホ庶民愚民

何も解決されていない
それどころか問題続出
健康被害も甚大
保護もせず、移住もさせてもらえない棄民状態

それら違憲状態を誤魔化すための五輪であり
特定機密保護法、共謀罪法
そして改正国民投票法の採択だよ

違憲状態である自分達政権を肯定したいがための憲法改正なんだ




分かったか、くそったれの雑魚ども

762 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/08(土) 18:54:49.26 ID:dBPbY7rU.net
ビッグマック指数日本41位、中国31位、韓国32位 [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665203394/


iPhone指数なんてのもあってな
最新のiPhone14日本は世界で2番目に安いのにアメリカの2倍働かないと買えない
アメリカ5.7日
韓国10.5日
香港11.2日
日本11.9日


6公4民の債務奴隷制時代だから仕方ないとは言え
今日も庶民愚民は韓国がー中国がー在日がー

763 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/10/30(日) 00:26:48.36 ID:GRAwePDq.net
国土交通白書によると国はICT土木を推進して人を減らしたいと読み取れるわ
うまく行くんか?

764 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/12(月) 21:54:40.36 ID:???.net
良いスレ
あげ

765 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/12(月) 22:29:32.09 ID:???.net
>>763
人手不足を解消するためのものなのに減らしたいはないだろ

766 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/12(月) 23:16:41.73 ID:QIophyl+.net
角谷はやお、ググレこいつが日本に外人入れとる、ググレ騙されるな。意見あればいうたれ犯罪やめろとしつけしたれ、こいついろいろ犯罪しとるぞ

767 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/13(火) 00:20:42.81 ID:???.net
日本人の削減って国策だったの?? [843829833]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670840113/


> ■1974年日本「日本人を減らす」
> 実は1974年に、日本ははっきりと少子化を目指す政策を打ち出していました。
> 同年に厚生省の諮問機関である人口問題審議会は、人口白書で出生抑制に努力することを主張しています。
>
> 同会議には斉藤邦吉・厚生相のほか、岸信介・元首相や人口問題の識者が勢ぞろいしました。
>
://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/062500061/
>
> ■2014年「私の第3の矢は悪魔を倒す」 安倍首相が英紙に寄稿
>
://www.sankei.com/article/20140630-DV5SI5QXHVOLVHYEYWV2APAZKQ/

768 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/01(日) 19:53:36.37 ID:???.net
一神教グレゴリオ暦1月1日に神道の神社へ初詣するチンチクリンな田吾作民族のみんな!


元日の今日初詣するの?!


旧正月はスルー?
韓国中国台湾は今でも旧正月がらメインなのに
君達田吾作民族はアジア文化を捨て去り
名誉白人にでもなったつもりなのかい?


ハロウィン大好きで
バレンタインを恋人の日にし
クリスマスはセックスの日にしちゃった君達さ


自分の存在我いかに馬鹿馬鹿しく
耐えられない軽さなのか
いつになれば気づけるの?
いい加減正気を取り戻せよな!!


【宮城】”タイマンはるか?”と初詣に向かう男性に因縁付け殴った男(28)を暴行容疑で逮捕 「なにもやっていない」と否認 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672561593/

769 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/08(日) 14:53:58.69 ID:???.net
      
不都合な真実だが

▼日本政府の発表

・知的障害者の数は1,094,000人
・精神障害者の数は4,193,000人
・発達障害の数は8,009,531人

合計13,296,531人です。

770 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/08(日) 15:35:51.47 ID:???.net
国がミサイル買えても国民はiPhoneさえ買えず


【助けて!キッシー】日本、実質賃金が3.8%も減少!こんなんで増税すんの? [219241683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673158642/

【悲報】日本人さん、iPhoneが高すぎて買えない… 日本ってもう貧しい国なんだな [851834166]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673143933/


iPhone購入に必要な労働日数
・アメリカ 4日
・中国 7日
・韓国 8日
・日本 12日

771 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/08(日) 15:36:54.53 ID:???.net
庶民貧しくとも国豊か
田吾作誇らしい

・昔
欲しがりません勝つまでは
・今
欲しがれませんいつまでも

772 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/09(月) 01:53:21.74 ID:???.net
▼2013年7月
安倍『10年間で国民の所得を150万円増やします!』


【朗報】日本国民、給与150万円アップまで残り1年WWW [551743856]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664689296/



【悲報】日本の給与、30年間横ばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664681392/

773 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/09(月) 01:54:04.15 ID:???.net
【岸田首相】「所得倍増」の掛け声はどこへ? 大増税&社会保険料負担増で「これじゃ所得倍減」の指摘 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1672672626/

総レス数 773
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200