2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【C値0.3未満でも】ローコスト住宅10

1 :家は気密:2020/03/07(土) 08:12:24.41 ID:EVJsn0+j.net
給料が右肩上がり、なんて時代はとっくに終わってる
しかし今の収入、手持ち資金でなんとか家を建てたい
そんな人たちが情報を共有しながら、夢を実現する場です

それではどうぞ
※前スレ
【住宅の原価とは】ローコスト住宅9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1581642738/

2 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 08:17:42.51 ID:EVJsn0+j.net
積水ハウス、低価格木造は倍増の1000棟へ
2020年3月6日

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 08:27:22.49 ID:EVJsn0+j.net
YUCACO(ユカコ)
C値:0.3
UA値:0.28
壁・天井はさらに気密シートで隙間なく覆われます。
天井屋根裏断熱300mm
トリプルガラス
W断熱

4 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 09:24:26 ID:???.net
このスレは>>1が独り言をいうスレです

     終   了

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 10:04:42 ID:???.net
C値を競うスレですよね?

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 10:12:54 ID:???.net
ローコストスレじゃなくて高気密高断熱スレで勝手にやればいいのに

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 11:05:59.25 ID:EVJsn0+j.net
積水ハウスとかトップグループが低価格にも力を入れ始めている
2000万前後
地場系は1500万レベルの高性能住宅で迎え撃つ

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 13:16:39 ID:???.net
このスレも終わりだな
サブタイに関係ないこと書きやがって

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 13:35:19 ID:EVJsn0+j.net
終わらんよ
このスレこそが本命
多くの一般庶民はローコスト住宅を求めている
大手のステマは去れ

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 14:01:42 ID:???.net
>>9
お前がステマ




    終  了


ここ隔離スレにして普通のローコストスレ作ろうぜ

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 14:06:56 ID:???.net
>>9
ローコストは求めてるけどあなたの書き込みは求めてません

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 14:50:34 ID:EVJsn0+j.net
経団連や政府も発表しているが、日本は世界のどこもやってない日本型雇用をやめて
世界標準の欧米型雇用へ移行していく
それはジョブ型と言って、初任給は高いが年功賃金が無いというもの
こういう世界になると富裕層は減るので、大多数の一般庶民はローコスト住宅しか買えなくなる

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 18:29:54 ID:rQGntYE7.net
>>12
君の書き込みは求めていない

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 19:36:31.79 ID:EVJsn0+j.net
>そもそも「ローコスト住宅とはなにか?」という点がハッキリわかっていない方も多いと思います。
このページでは一応「坪単価50万円以内」で建てられる一戸建て住宅を「ローコスト住宅」と定義し、該当するハウスメーカーをローコストハウスメーカーとしてピックアップさせて頂きます。

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 19:42:13.30 ID:EVJsn0+j.net
向こうのスレは、ローコストといいながら、大手のステマが値をつりあげようとするスレです
書き込みは業者ばかりです
こちらは、本当のローコストを求めるユーザーのためのスレです

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 19:44:12.85 ID:EVJsn0+j.net
大手の最近の受注は半減していると言われていて、かなり厳しい状態です
ネットでもいろいろ暗躍すると思いますが、だまれないように

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/07(土) 19:48:01.11 ID:???.net
釣れれば良いんです!

18 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 02:11:26 ID:SySmVrQr.net
結局このスレも高気密キチガイに乗っ取られて終了

19 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 07:08:14.36 ID:VXQhQGm+.net
いえ、ここはローコストを求める人たちのスレです
値を吊り上げたい大手のステマが工作しているだけ
書き込み内容を見れば明らか

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 07:25:18 ID:VXQhQGm+.net
住宅業界の闇に切り込むのじゃああああああああああ

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 07:29:34 ID:???.net
泉北ホームって良いの?

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 07:55:46 ID:???.net
うちも3年前にローコストで建てて、アクアフォーム断熱の窓はエピソードの半樹脂サッシのダブルで
基礎断熱で一種換気仕様だけど
冬はエアコンつけっぱでほぼ全館21℃くらいで月の電気代13000円くらいでいけいてる(余剰売電あり)
昔の家のことを思えばローコストでも断熱気密は十分なので
過度に断熱気密にお金をかけるよりも
外溝やキッチン、お風呂などの設備や車や子どもの教育にお金をかけたほうが幸せになれると思うよ。

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 08:05:11 ID:wDR93OQZ.net
まず坪単価の定義を決めろ

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 09:22:29 ID:???.net
>>22
どこ住みよ?

25 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 09:46:10.35 ID:SySmVrQr.net
>>20
その前にお前の心の闇を病院にいって斬り込んでもらいなさい

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 09:47:42.12 ID:SySmVrQr.net
このスレは高気密君の隔離スレとなりました
高気密君以外は以下へ移行してください

ローコスト住宅10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1583574796/

27 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 19:48:39 ID:???.net
坪50で建つメーカーって今時あるのかなぁ

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 19:50:51 ID:fmKCLEcS.net
ローコストって言ってもメンテナンス費、空調費も含めたトータルコストで安くないと意味なしだからなあ
そう考えていくと、全館暖房とか吹き抜けとか天井?い作りも論外だろう
個室、個別でエアコン冷暖房で、ペアガラスだな

屋根、外壁は今だとやっぱりガルバリウム鋼板が一番メンテナンスフリーでローコストだろう
瓦屋根やタイル外壁はメンテナンスフリーとか言っても割れるからなあ
地震に台風と、日本じゃ割れる要素が盛りだくさんだし
雨漏りしやすいし、RCならともかく木造だったら雨漏りした途端に構造体が腐っちまう危機だし
ローコスト目指すなら雨漏り防止性能最優先だろう

雨漏りに一番強いのは地震でも割れない金属屋根
その中でも一番コストパフォーマンス?いのはガルバリウム鋼板屋根
ガルバリウム屋根だったら20〜30年に一回フッ素塗装すれば50〜60年普通に持つし、
地震で割れたり一々補修する手間もないし、そして何より安い

海の近くなら高いけど錆びないステンレス屋根か
まあステン屋根でも瓦屋根と大して変わらん値段だからそんなコスパ悪い訳でもない

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 07:02:26 ID:50T49pe4.net
ローコストの明確な定義は無いけど、
大手のトップグループも2000万前後の低価格商品に力を入れ始めているし、
ネットの情報とかを調べても、おおよそ
30坪の総二階の標準モデルで(上物だけで)、坪単価50万以下、総額1500万以下が
ローコスト住宅だろうね

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 07:04:02 ID:50T49pe4.net
積水や大和などの大手のトップグループでさえ、上物だけで2000万以下なんだから
それを考えれば、ローコスト住宅の範囲がわかるはず

31 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 09:25:25 ID:50T49pe4.net
「家は、ローコスト」

32 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 10:17:21 ID:???.net
経費はガッツリ

33 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 10:34:13 ID:???.net
17坪の家でもトータル坪百万だからね…
半分以上経費なのは目に見えてる

34 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 11:27:01.25 ID:50T49pe4.net
設備に関しては、個々で追加変更している場合もあるから
ここに書き込むなら、標準装備の場合の価格を書き込んだ方がみんなの役には立つ
設備をやたら豪華仕様にして坪単価が高くなったとしても、趣味は人それぞれなので
情報としてあまり参考にはならない

35 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 11:40:08.61 ID:???.net
ローコストメーカー以外は標準仕様で充分生活できるよ

36 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 12:08:39.99 ID:y16fWaFQ.net
こっちへ移動
ローコスト住宅10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1583574796/

37 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 12:25:51.70 ID:???.net
ローコストメーカーは住みづらい標準仕様の坪単価で売りに出してオプションで稼ぐやり方

38 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 13:23:58.67 ID:iN/ThS0P.net
家はローコストの時代

39 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 13:33:28.05 ID:???.net
こんだけ情報溢れてる中で、未だに数十年前のハウスメーカーシステム使ってるのが不思議でしょうがない
ローコストにするなら、無駄な経費を省くことから始めればいいのにー

40 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 15:59:04.62 ID:50T49pe4.net
ローコストで家を建てるコツは、自分の希望をリスト化して優先順位を付けてメリハリをつけること

どうしても実現させたいこと
・C値:0.2、UA値:0.2、耐震3級相当
・換気はダクトレス1種
・風呂は1818、トイレも広めで
・基礎断熱(ただし断熱材は自分で後付け)
・窓は木製か樹脂のトリプル内開き(引き違いはダメ)

コストカットしてもいいもの
・総床面30坪以下の総2階
・窓は南側のみ(+規制の最低限)で、風呂、トイレ、キッチン、廊下、玄関などの採光用の小窓は不要
・間取りは最小(=最安)構成
・洗面無し、2階のトイレ無し
・ベランダ無し、デッキ無し、
・バルコニー、デッキ、勝手口、収納、外構も無し
・設備は標準的なもので、太陽光、床暖など、不要
・基礎の断熱材は不要

41 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 19:18:47.12 ID:50T49pe4.net
ローコスト住宅は、30坪標準仕様で50万以下です
だまれないようにしましょう

42 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 19:21:20.59 ID:50T49pe4.net
アエラホームはローコストハウスメーカーでありながら「高気密高断熱の家」をウリにしています。
平均坪単価:40万円〜

43 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/09(月) 19:30:12.23 ID:???.net
アエラって外断だから安いって怪しいな

44 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 05:33:14.12 ID:U5vdL1vj.net
向こうはやっぱり業者のスレだわ
客には原価がどうとか関係ない
興味があるのは売値だけ
こちらのスレはローコスト住宅を買おうとしている客側のスレにしましょう

45 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 05:35:19.05 ID:???.net
>>44
原価をそのまま施主の売値にしてる設計事務所があふから書いたんだぞ
それが真のローコストだろうが
もちろん事務所は諸経費というくくりで経費は取るさ
他でごまかして膨らます必要はないよな?
日本のずるい慣習だろそれ

46 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 05:57:01.56 ID:U5vdL1vj.net
原価が売値なんて無いよ
どんなものでも販売経費がかかる
特殊事例で在庫処分とか販促とかでやるかもしれんが、
そんな特殊なケースは普通の人には関係ない
どっかのスーパーでなんかのキャンペーンで大根1本10円で売ってたとしても
ほとんどの人には関係ないのと同じ
ここは一般客の参考になるスレにしたい

47 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 05:58:12.49 ID:U5vdL1vj.net
アイダ設計
888万円の高性能住宅
35年保証

48 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 06:07:11.84 ID:???.net
>>46
対応している地域があるんだから
十分参考になるぞ
お前には無関係でもな

あとはググれ
お前こそそういう事務所で建てるべきだと思ってたけどなw

49 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 06:08:00.26 ID:???.net
>>47
そういうボッタクリ低品質住戸の宣伝を載せるなアホが

50 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 06:34:13.04 ID:???.net
>>46
販売経費0の会社って多いけどな。
その分、縁もゆかりもないと見つけられないけど。
こういうところでも格差があるんだなあと思うよ。

>>47
それでも3割は本来不要な経費ww

51 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 07:51:33.92 ID:U5vdL1vj.net
設計士と作る高性能ローコスト住宅
設計士と始める家づくり
設計士と一緒に、ローコスト注文住宅を考えてみませんか?
1000万円で高性能な家づくりを実現します。

52 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 09:21:17.26 ID:U5vdL1vj.net
建設業の倒産件数が6カ月連続で増加
帝国データバンク調べ
2020年3月9日

53 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 12:29:19.82 ID:4svedw1J.net
>>28
ガルバリウムも屋根材にはよさそうだけど、外壁は樹脂サイディングが最強なんじゃない?
https://quohome.com/workblog/?p=574
https://iesaku.com/house-building-specification-resin-siding
メリット
耐久性や対候性に優れている
メンテナンスの必要がほとんどない
重量が窯業系サイディングの約1/10と非常に軽い
オープンジョイント工法なら目地のシーリングが不要
部分変色の心配がほとんどない
吸水性がほとんどないので、耐凍結性に優れている
デメリット
デザインやカラーのバリエーションが少ない
導入コストが窯業系サイディングに比べると高額になりやすい
採用している建物が少ないので、実物を見て確認できる機会に恵まれない
施工に慣れた技術者が少ない
表面に塗料が定着しにくいので、上塗りができない

導入コストは窯業系サイディングの1.5倍ぐらいだけど、塗料が材料に練りこまれてるから
色褪せがほとんどなく、弾力性もあるのでひび割れ等も少ない。ほぼノーメンテで30年は行ける。
上に超軽量だからDIY補修も容易。つまりトータルコストで見るとかなりお得。
ケチケチなアメリカ、カナダ人に受けてるだけの事はある。
日本で普及してないのは、初期コストが高いのと再塗装とかシーリング補修で儲けてる業界が
導入を嫌がるからだろう。

54 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 13:06:30.45 ID:U5vdL1vj.net
大安心の家シリーズ
タマホームのベストセラー商品
自由設計・オール電化・豊富な設備仕様・長期優良住宅対応の大安心の家。
何世代にもわたって、安心して暮らせる住まい。
坪単価 30.0万円〜

55 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 18:28:15 ID:???.net
>何世代にもわたって、安心して暮らせる住まい

そういう家を実際に建てた実績があるのか、それともただの宣伝文句か

56 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 18:34:50 ID:???.net
同居という意味だろ

57 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 19:32:46 ID:???.net
「何世代にもわたって」

日本語的に同居という意味ではありません
孫子の代まで子々孫々とという意味ですね

58 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 19:43:17 ID:???.net
同居という意味だよ

だから素人のお前らが書き込むと荒れる

59 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 20:06:24 ID:???.net
こんな騒ぎあると家買うつもりの人も展示場に来なくなるねぇ
夏頃からえげつない件数のマイナス出そうだなw
死ぬ工務店やハウスメーカーの予兆あったら教えてほしいわ

60 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 20:32:03 ID:U5vdL1vj.net
大手も受注半減という話もあるけど、マジ?

61 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/11(水) 07:11:51 ID:eB26MKFl.net
建物本体価格
1,325万円
標準仕様 充実した最新設備が潤いの暮らしをサポートします。

◆ 断熱性能等級4
◆ 耐震等級3
◆ 長期耐久性べた基礎
◆ ダクトレス熱交換換気システム(第一種換気)
◆ 30年基材保障付
◆ 大理石調光沢ホールフロア
◆ シームレス人造大理石シンク
◆ 人造大理石カウンター

62 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/11(水) 07:18:56 ID:eB26MKFl.net
アエラホーム
『ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー』で7年連続受賞
特別優秀企業賞も3年連続で受賞しました
2020年3月4日
アエラホーム株式会社は3月3日、一般財団法人 日本地域開発センターによる、省エネルギー性の優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」において、「クラージュ」「プレスト」の2商品が優秀賞を受賞し、7年連続での受賞となりました。
併せて、5年以上連続受賞の企業に授与される特別表彰 特別優秀企業賞も3年連続で受賞いたしました。

63 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/11(水) 08:02:05.26 ID:???.net
>>61
実行予算800万くらいかなw

64 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/11(水) 16:46:25.27 ID:eB26MKFl.net
ローコスト住宅と通常住宅の違いは?
坪単価を比較してみよう
通常の住宅を建築する坪単価は、50〜60万ぐらいですが、それに比べてローコスト住宅の坪単価は30〜50万と費用が抑えることができます。
坪単価30万だとしたら、ローコスト住宅は実際にいくらで建てられるのでしょうか。
坪単価30万と80万で家を建てた場合の、建物の価格を表にしてみました。

65 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/11(水) 16:51:06.17 ID:???.net
ローコストはサッシが軽い

66 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/11(水) 20:29:20 ID:???.net
>>64
販売経費とか広告宣伝費が掛かってないところからスタートだよな!
設備やサッシなんて、全体の予算に対して僅か数%やで。

67 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 01:46:19.09 ID:/9oyiFqH.net
>>53
日本の特に都会の方だと樹脂サイディングは耐火性の問題がある。
つまり燃えやすい。沿岸部だとガルバリウムは錆びやすいから樹脂サイディングもいいけど、
ガルバリウムにマグネシウム足したSGLってのは耐腐食性もかなり改善してる。
価格は本来樹脂サイディングが一番安いけど、日本じゃほとんど普及してないから
競争原理が働かず、普及率の高いガルバリウム系の方が安いだろうね。
隣家から貰い火しないぐらい離れてて、沿岸部居住なら樹脂サイディング、
それ以外はガルバリウムかSGLってのがコスパから言うと最善かな。
まあ日本じゃ樹脂サイディングやってくれる業者探すだけでも心が
折れるぐらいの一苦労だろうけど。

68 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 02:25:02.12 ID:???.net
アメリカ「耐久性に優れる」
これは、日本人の感覚とはだいぶ違うから気をつけるんやで。
何事もHAHAHAで済ませられる寛容さが求められる

69 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 07:59:12 ID:c92fIZ1e.net
とにかく、50万以下を目指せ!

70 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 08:48:11 ID:c92fIZ1e.net
高断熱を専門とする注文住宅ビルダーです
坪単価44万円
W断熱システム
UA値0.25
省エネルギー性等級5
基礎W断熱 
外壁W断熱
天井W断熱 
トリプルガラス
クリプトンガス入りダブルLow-Eトリプルガラスの樹脂窓
耐震等級3

71 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 08:53:42 ID:???.net
そもそも坪単価なんて結果論であって
何もない状態で示す事ほど馬鹿な話は無い

情弱妄想奴はタヒね

72 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 12:36:51 ID:TeF3LQmP.net
>>70
坪80マン

73 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 13:41:04 ID:???.net
住宅は躯体ではなく設備に金がかかるのであって、
その設備は広かろうが狭かろうが同じ、つまり家の広さと坪単価は比例関係にはない
にもかかわらず坪単価ばかり話題にしても意味がなかろう

例えばタマホームのシフクノいえ13
プランHS-001 平屋延床14.02坪 964万(消費税・基本付帯工事込) 坪単価69万円
プランHEW-006 平屋延床27.05坪 1290万(同様) 坪単価48万円

同じグレードでもこれだけ違ってくる

74 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 14:17:43.01 ID:c92fIZ1e.net
>SUUMOでは、住宅本体価格が1000万円台、坪単価20〜40万円台の実例や注文住宅プランがある企業を多数掲載しています。
自然素材をふんだんに使った家や、おしゃれな外観デザインの輸入住宅を1000万円台で。
施工会社と個別に相談し、デザイン面でもコスト面でも家族の要望をしっかり叶えて家を建てることができます。

75 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 14:19:54.64 ID:???.net
記事や文章を引用する場合には元のソースとなるURL貼ってください

76 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 14:35:19.58 ID:???.net
スレ主の妄想だからソースなんて無いよ

77 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 16:54:21 ID:Vm1ExTkC.net
>>1の爆裂妄想荒らしスレなので
>>1以外の方はこちらへ移動してください

ローコスト住宅10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1583574796/

78 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/13(金) 07:16:13 ID:TPyJcn8R.net
あっちのスレは、業者が値を吊り上げようとしている工作用のスレです
だまされないように
見ればわかりますが、ローコスト住宅の話は全くありません

ローコスト住宅10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1583574796/

79 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/13(金) 07:18:18 ID:TPyJcn8R.net
>>73
坪単価を言う場合は、30坪の標準モデルにして語るようにしないと比較できない

80 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/13(金) 07:27:30 ID:TPyJcn8R.net
ローコスト住宅の定義は、床面30坪の標準仕様、標準モデルに換算して
(上物だけで)坪単価50万以下、総額1500万以下です

81 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/13(金) 08:05:21.20 ID:???.net
標準仕様(基礎、照明器具別途かつ、サッシは1箇所な)とかあるし、ボッタクリの経費も乗ってるしなあ。
比較できないよー

82 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/13(金) 10:03:40 ID:TPyJcn8R.net
そこまで厳密に考える必要は無いよ
おおざっぱで、標準仕様で(30坪の)上物だけで考えればいい
基礎が入ってないなら200万とか適当に足しておけばいい

83 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/13(金) 10:07:57 ID:???.net
夢物語

84 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/13(金) 11:30:13.31 ID:TPyJcn8R.net
ローコスト住宅とは?
ローコスト住宅とは、その名称で想像できるとおり「普通の注文住宅よりも、価格を抑えている住宅」を指します。
一般的には建物価格が1,000万円程度の家をそう呼ぶケースが多くなっています。
ローコスト住宅は、規格に基づいた大量生産の建材を活用したり、独自のルートで部材の仕入れを行ったりするなどの手段で、さまざまなコストを抑えています。
家の主要な構造に関して極端なコストダウンを図っているわけではないため、安いからといって質が悪いということではありません。
ローコスト住宅の選択は家づくりを依頼する建築主にも、家の建築を請負う建築会社の双方に大きなメリットがあり、これから家を買う予定の方にとってもローコスト住宅は有用な選択肢の1つとなるはずです。
https://www.web-housing.jp/guide/column/low-cost-house.html

85 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/13(金) 17:50:07.72 ID:ti1aoCMy.net
RC住宅が坪60〜80万円で出来るというRC-Zの家は?
http://rc-zienokai.net/

木造がメンテナンスしながら50〜60年住めるとして、
RCなら80〜100年は住めそう。寿命1.6倍を計算に入れると、
木造と同じ耐用年数当たりの坪単価は37万円から50万円。

地盤改良とか必要になるともう少しかかりそうだが、
木造より防音、防火、耐震性は上だろうからコスパも
加味すれば十分安い部類だろう。

86 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 08:49:55 ID:D5wrLVCH.net
【ジャスミーハウス】
高品質なのにローコストをかなえた企画型注文住宅。
C値:0.4、UA値:0.5
https://youtu.be/y_Hb8qGlIUQ

87 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 09:12:02.62 ID:D5wrLVCH.net
ありがとうございます
RCはいいですね
とくに自分はシロアリの徹底排除を狙っているので、RCがいいと思います

88 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 09:21:50.02 ID:???.net
>>79
ローコストじゃねーだろアホが(笑)

89 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 09:22:07.97 ID:???.net
>>87

90 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 10:10:58.33 ID:???.net
シロアリが喰う家って、そもそも湿気に対してうまくいってないから、そんなとこにRCでつくったらカビだらけになるよ。

91 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 10:12:21.93 ID:D5wrLVCH.net
おし、ローコストRCを探します

92 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 11:48:17 ID:l0ompshM.net
RCは固定資産税エグいから

93 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 12:04:41 ID:D5wrLVCH.net
シロアリ、キューブ型、ワンルーム、窓最少
RCが自分にピッタリな気がしてきた

鉄筋コンクリート住宅は木造と比べ躯体に強度があるので、広い空間や大きな窓をとることが可能です。
住宅の耐久年数を考えると、鉄筋コンクリート住宅が最もローコストになる試算となります。

94 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 12:08:18 ID:D5wrLVCH.net
>狭小住宅を建てられるお客さまのニーズで多いのは、ローコストです。
狭小住宅をローコストで建築したいというニーズは、一般住宅よりも高い傾向があります。

95 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 12:59:24 ID:D5wrLVCH.net
これが安そう

ローコストRC住宅の施工例・価格例
ローコストで建築可能なJETの「無結露RC住宅スケルトンシステム」。

96 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 13:02:32 ID:D5wrLVCH.net
ローコストで建築できるJETのRC住宅
さらに予算を抑える方法があるって言うけど、どんな方法?

住宅価格は、内装設備の選択でも大きく変わってきます。
JETでは、最近流行の大型家具店(IKEA・ニトリなど)で、低価格だけどお洒落なキッチン・洗面台などの設備を自分で揃えたいという要望が増えており、柔軟に対応しております。

97 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 13:58:08.64 ID:s/nCGxB4.net
>>96
JETもRC-Zの会員企業らしいね。
http://www.jet.vc/company/index.html
独自性はスケルトンタイプを積極推進してるのと保険があるってぐらいか。
まあ会社規模からして23区と近隣ぐらいしか施工出来なそうだけど。

RC-Zの会員企業はどこも基本地場の中小企業だから
第三者機関の検査と保険とかはどこでやっても入った方がいいだろう。
https://sumai-u.com/%E5%BB%BA%E7%AF%89%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%8C%E5%AE%A3%E4%BC%9D%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8C%E7%AC%AC%E4%B8%89%E8%80%85%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%AE%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%80%8D%E3%82%92%E4%BF%A1%E7%94%A8/
RC-Zの家は大手企業がやってるRC住宅と比べると安いけど、
中小企業だから当たりはずれ大きそうなのと保証の不安があるからね。

スケルトン施工ってのもRC-Z系はどこも中小企業だから要望があればやってくれそうではある。
たしかにネットで最安を買い集めてDIYが難しいのだけ業者に依頼すれば
かなりコスト削減できそうではあるけど、住みながらやるんでもないかぎり
近所に住んでなけりゃ配達とか設置工事でかなり面倒な事にはなりそうだけどね。

98 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 14:25:56.32 ID:D5wrLVCH.net
スケルトンがいい
更新の時も、ある程度自部で分かっているのは強み
一信のように設備を外せない選べないみたいのが一番嫌

99 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 14:26:14.22 ID:D5wrLVCH.net
土屋HD、1Q決算は売上高1割減
2020年3月13

100 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 16:03:52.50 ID:D5wrLVCH.net
鉄筋コンクリート住宅「RC King」がローコストの訳
「RC King」はハイブリッドFRPボードの採用など最新の鉄筋コンクリート造の工法を取り入れているので、昔ながらの従来工法に比べ大幅に工期を短縮できます。
工期の短縮は人件費などを大幅に削減できるので、従来では考えられないローコスト価格で、高品質の鉄筋コンクリート住宅を建築できるのです。

101 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 17:06:36 ID:D5wrLVCH.net
>生コンやブロックは水、石、砂、セメントで世の中の物質で一番安い分類だから

なるほど、勉強になった
やはり、ローコストこそRCにすべきだわ

102 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 17:08:26 ID:D5wrLVCH.net
RCで内断熱にすれば、外壁も不要らしい
考えれば考えるほど、RC住宅が最安になるぞ
何で高いんだ??

103 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 17:31:28.52 ID:???.net
木造なら10人工で躯体は建つだろ?
RCは?

104 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 18:13:09.23 ID:s/nCGxB4.net
関東以南ならコンクリート打ち放しでもいいだろうけど、
東北、北海道とか冬氷点下が長引くような地域は外壁というより外断熱しないと
厳しいんじゃないの。

コンクリート面に必ず出来る小さなひび割れに水分が入り込んで凍結すると
膨張してひび割れを拡張する。この繰り返しがコンクリートの寿命を極端に縮める事になる。
それを阻止するには外断熱でコンクリート躯体を保護する必要がある。

外壁表面はガルバリウムとか樹脂サイディングの方が安いけど、
RCで作るような人間はやっぱ外面にもこだわってタイル張りが多いみたいだな。
まあ冬場、ほとんど凍結しない地域なら撥水剤かカラークリア塗装の打ち放しでも
問題ないだろうけど。

105 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 18:15:27.13 ID:D5wrLVCH.net
>膨張してひび割れを拡張する。この繰り返しがコンクリートの寿命を極端に縮める事になる。
それを阻止するには外断熱でコンクリート躯体を保護する必要がある。

ほほー、先生、勉強になりました

106 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 18:21:22.70 ID:D5wrLVCH.net
RCは、型枠にコンクリ流し込んで放置の繰り返しだから
3人いればええでしょ

うーん、外側のひび割れ問題なら、むしろ塗装にして自分で確認できるようにしたい
外断熱が嫌なのは、シロアリにしろ結露にしろ見えなくしてしまうこと
外側は分厚いコンクリートにして、問題が起きても見えるようにしておきたい
見えるようにしておけば対処も出来るが、見えなくすると対処が出来ない

107 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 19:26:57.11 ID:D5wrLVCH.net
アメリカ ウエストコーストの家
坪25万円台の建築家輸入住宅
califolnia-home.net
坪25万円台のカルフォルニアハウスで 自由でスローな時間を 好きな物に囲まれて暮らしませんか。

108 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 21:39:00 ID:D5wrLVCH.net
ライフデザイン・カバヤ、898万円からのウェブ販売住宅
2020年3月13日
ライフデザイン・カバヤ(岡山市)は3月12日、新たなブランドとして開発したウェブ販売住宅「KABACO(カバコ)」の販売を開始した。
総2階の住宅商品とすることで、販売価格898万円からのコストダウンを実現。

109 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/14(土) 23:11:40.31 ID:???.net
連投ワロタ
九州だったかな。発泡スチロールのドームに樹脂モルタル塗って完成のドームハウスあるよ。
軽量で自身に強く、発泡スチロールのシェルだから断熱も凄い。

110 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 08:01:49 ID:JgZ2iXR/.net
やはり、RCは外断熱が基本らしい

111 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 08:04:43 ID:JgZ2iXR/.net
今狙っているのは、ローコストRC
これが一番自分の希望に合いそう

・シロアリの心配不要
・気密を最優先
・キューブ型のシンプルデザイン
・メンテナンス費用が安い

112 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 08:39:04 ID:JgZ2iXR/.net
RCZ工法みたいのでええ
断熱材が型枠を兼ねているからコストダウンできるし
内側断熱の方がコンクリを厚くできる
コンクリの外側の劣化を目視できる

113 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 10:02:23 ID:zguyhmAV.net
もうそれローコストじゃないからどっか行け

114 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 10:57:07 ID:m34OkX7/.net
RCZの一番の問題は内側のジャンカを確認修正出来ない事だろうな。
まあ低コストとのトレードオフで一般的な施工技術のある業者ならコスパとしては悪くないだろうが。

断熱材は北欧とかだとグラスウールとか繊維質系が圧倒的にシェア高いらしい。
理由はおそらく安いからふんだんに使えるのと耐用年数が半永久な事。
発泡プラスチック系は経年劣化が結構あるからなあ。

ただ中欧以南だと日本同様そこまでシェア高くないと。
グラスウールは施工精度が高ければ最強なんだが、その精度の高さを維持するのが難しい。
詰め込みすぎても、スカスカでも、隙間が出来ても断熱性が落ちる。
断熱性が落ちると結露多発で一気に使い物にならなくなっちまう。
となると未熟練工の多い昨今だと現場吹付の発泡系が隙間が出来にくくお手軽で最強となる。

しかし経年劣化した発泡系をどうやって修繕するんだって問題もあるけど・・・。
マジで修繕するなら壁ぶっ壊してやり直す必要あるから莫大な修繕費がかかる。
日本の住宅なんかほとんど使い捨てで修繕なんかしてないだろうが、
100年住宅とかいうならやっぱ、初期コストかかってもグラスウール系の
腕のいい職人揃えた業者探すのが最善だろうな。

115 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 11:02:01 ID:JgZ2iXR/.net
だから内側断熱にしたい
最悪、自分で直せる
外側は分厚いコンクリートと保護塗装にしたい
自分の家ならちょくちょく点検できるし

116 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 11:41:16 ID:m34OkX7/.net
中欧以南でグラスウールのシェアが落ちるのは、求められる断熱性が大した事ないから
費用負担が重くないのが一番だろうな。大した費用負担じゃなければ多少高くても省スペース化出来る発泡系の方がいいと。
北欧じゃ求められる断熱性も桁違いだし、断熱性落ちたら死活問題だから安くて耐用年数長いグラスウールなんだろう。

そもそも論で言っちまうと、関東以南だったら暖房無しで厚着だけでもなんとかなっちまうしなあ。
家の中なんて熱源いろいろあるから5度以下になる事も滅多にないし、部屋内で重ね着、厚着してりゃ
大して寒くもない。分厚い中綿、ダウン入りの服、ズボンとか超暖かいし、布団着てるようなもんだろ。
家断熱するより自分断熱した方がよっぽど安上がりだと。
まあ問題はローコスト体質のケチケチ人間本人はいいけど、家族がそれで納得するかどうかだな。

117 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 12:05:51.24 ID:BinGjBq6.net
さすがに自宅では薄着でゆったりしたい

118 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 13:19:49.82 ID:JgZ2iXR/.net
風呂をビルダーにつけてもらう場合と、
後から家電量販店で購入・設置してもらう場合とでは、
コストは大きく変わるの?

119 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 14:55:12.57 ID:JgZ2iXR/.net
>わたしたちのコンクリート住宅は、高性能でありながらローコストな鉄筋コンクリート住宅です。
躯体内無結露で省エネルギーに富み、音などのクレームのない高い性能の家が、もう高嶺の花ではなくなりました。
鉄筋コンクリート住宅は決してお金持ちだけの住む家ではなく、どなたでも手が届く家となっています。

120 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 15:51:27.52 ID:JgZ2iXR/.net
おおー、これでええやん

1000万円台から実現できる、高性能RC住宅
全てコミコミで69.8万円〜
https://rc-create.net/lp/

121 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 16:28:46 ID:???.net
>>120
いい加減ウゼーよおまえ
ひとりで検討してろよ

うちらに構うなって

122 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 16:52:48 ID:???.net
>>121
ここは隔離スレなので好きにさせてやってください

ローコスト住宅10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1583574796/

123 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 17:12:46 ID:JgZ2iXR/.net
あっち(ローコスト住宅10)は業者同士がだべって価格つり上げ工作用のスレです
ローコスト希望のユーザーはこちらが本スレです

124 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 17:14:26 ID:JgZ2iXR/.net
あっちは書き込み見ればわかりますが、
ローコスト住宅に関する書き込みは全くありません

125 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 17:17:07 ID:JgZ2iXR/.net
2020年3月9日
1000万円の家を建てる方法と裏技
【格安!!激安で一千万円以下で建てられるローコスト注文住宅】
ローコスト住宅が更に安くなる「裏技」とは?
https://nanairo-gradation.com/1000-myhome/

126 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/15(日) 17:20:17 ID:???.net
>>124
家建てるだけで時間かけすぎだろ
大学の建築科にでも行って勉強した方が早いんじゃねぇか?
論文でこれからの住宅みたいなテーマ書いて公開しろよ

127 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 06:44:43 ID:LmX/8mQM.net
二極化が進む住宅市場
2020年02月02日 10:20
今、他業界と同じく住宅業界でも二極化が進んでいる。
本格的な注文住宅と、価格重視のローコスト住宅。

128 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 07:23:03 ID:???.net
まあハウスメーカーのやつはそうなんだろね。
いずれのコースでも経費ボッタクられるけど。

129 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 07:40:17 ID:LmX/8mQM.net
>大手住宅会社が出展する、総合住宅展示場というものは、莫大なコストがかかっています。
5 千万円とか1 億円とか、とんでもないコストで、実際に住むわけでもないサンプルを建てて、いつか解体するのです。
この無駄なコストも、もちろんお客様が支払われた住宅購入費から出ています。

130 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 16:20:43.37 ID:LmX/8mQM.net
RCなら、自分で防水塗料を買ってきて頻繁に塗りまくれば劣化は防げる
10年ごとに業者に高額料金払うよりも安くて、しかも劣化を防げるわ
やはり、RCのランニングコストが最安かも

131 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 16:50:20.01 ID:???.net
塗装や防水なんて20〜25年おきで問題無いぞ

132 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 18:23:41.58 ID:LmX/8mQM.net
本当ですか!
高断熱高気密スレで、雨漏り雨漏りと脅されたので
この板は勉強になるけど、ステマも多いから困る

133 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 18:29:22.97 ID:???.net
基本的に陸屋根だからイメージじゃ?

134 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 18:30:07.76 ID:???.net
近くにローコストで建てることが知られているメーカーが
建てた新築が売りに出されている。地価が高いから、まったく
安くはない。狭小な建築面積で、可能な限り多く個室を作り、
リビング・ダイニングだけ広くする、いかにもな汎用の
間取り。売りやすさ重視で、実際に住んだら、使い勝手
の悪さに苦労するだろう。

135 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 18:31:29.82 ID:???.net
相応な金額しか売れないから相応だよ

136 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 18:34:31.10 ID:???.net
家は金額が大きいからボッタクリ感も大きいが他と同じだよ

137 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 18:34:58.74 ID:???.net
あの考え方だと、どこが建てても似たような住宅になる。
しかも、●●●●●で統一しているから、
まるで○○○ホームのようだ。

138 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/16(月) 18:35:56.20 ID:???.net
○が一つ足りなかった。

139 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/17(火) 06:43:52.05 ID:VIhq1+ts.net
大手はどこも受注が半減しているの?

140 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/17(火) 06:55:33.30 ID:???.net
>>129
半減どころか無いだろwww

141 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/17(火) 06:59:21.59 ID:???.net
うーん、、

142 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/17(火) 08:09:21.74 ID:VIhq1+ts.net
え?
大手は受注が無いの?
ガクブル

143 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/17(火) 10:16:53.94 ID:???.net
つか会社の業績悪化しまくりの企業勤めの会社員なら今からローン組んでってならないし
家買う気が削がれるには十分すぎる状況かと
予約で埋まってる工務店も資材が入らなきゃ完成しないし入金ないし厳しいのは厳しいよな
中国が輸出再開するまで耐えられたら問題なさそうだけど

144 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/17(火) 11:19:56 ID:VIhq1+ts.net
これ安すそう

ブリックスRC住宅
無足場建築でローコストRC建築

石パネルだけでRC建築を完成させる新工法
ブリックスの鉄筋コンクリート建築は工場生産による自然石で製造されたパネルのユニットを現場で組み立て生コンを流し込むと外壁、内壁、床などの鉄筋コンクリート建築工事の8役をこなすことができます。

145 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/17(火) 11:23:28 ID:VIhq1+ts.net
すごい

ブリックスRC住宅
無足場建築でローコストRC建築
人件費1/10、工事職種1/10
内装、外装、鉄筋工事、型枠工事、外足場などの工事職種が1/10削減
人件費も1/10のコストが不要になり、施工費及び材料費(部材ユニット)のみでの施工が実現可能です。
さらに簡単な施工内容により工期が短いことが特徴です。

146 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/17(火) 13:00:57 ID:VIhq1+ts.net
なんかRCが最強に思えてきた
外側は打ちっぱなしにして自分で防水塗装をガンガンやれば劣化しないし
シロアリ対策も不要
つまり業者に頼む高額メンテが不要と言うこと
壁内空間が無いから結露も無いし躯体が劣化しない
どう考えても最強

147 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/17(火) 19:32:01 ID:???.net
そんな簡単にいかないからみんな苦労してるんだよw

148 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/17(火) 20:03:08 ID:VIhq1+ts.net
セキスイハイム
展示場を1棟お譲りします。
総タイル外壁
1320万円
3月 31 日(火)AM10:00まで

149 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 09:54:10 ID:kAn8WSNG.net
990万円からの家づくり
安心のポラス グループ。セ
ミオーダー住宅で手間が少なく楽しい家づくり。

150 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 11:04:06 ID:???.net
手間が少ないってことは、誰かがその手間を担ってくれている訳で、高い経費率に繋がるんだよなあ

151 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 11:19:56 ID:iNitycag.net
RCは新築からコンクリート内の水分が抜けるのに1〜2年はかかるらしいから
始めは透湿性のある撥水剤を塗るのが一番いいって事かねえ?
で、次に塗装する10〜15年後になるとひび割れ補修個所も出てくるし、
撥水剤だけだと補修跡を隠せずみっともないから、目隠しにシリコンや
フッ素のトップコートを塗ると。

アクアトップSF水性とか http://www.aquaseal.jp/products/pdf/sf.pdf
シラン系撥水剤とフッ素系トップコートが一体化した塗料とか、
アクアトップ200 http://www.aquaseal.jp/products/pdf/200s.pdf
とかの撥水剤をシーラーの代わりにしてフッ素系とかのトップコートを上塗りする
工法もあるみたいだけど、そもそもフッ素系とかは透湿性ないから、
下塗りに透湿系の撥水剤塗っても意味なしじゃないの?
トップコートがひび割れても二重防護で安心って事かな?

152 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 11:36:21 ID:iNitycag.net
http://www.aquaseal.jp/products/pdf/price.pdf
費用対効果で見るとアクアシール200Sよりアクアシール700Sの方が
耐用年数当たりの費用は少なそう。新築時は耐久性の高い撥水剤=アクアシール700Sを塗って
その透湿性でコンクリート内に残る水分を蒸発させて、10〜15年後に補修個所の目隠しもかねて
アクアトップSF水性リフレッシュ工法がいいのかな。アクアトップSFはフッ素の
トップコートがあるって言っても塗膜が薄そうだからひび割れた時に下地の透湿性撥水剤が
役に立つって考えっぽいね。外壁は裏側に通気層を作った乾式工法の方が長持ちして
いいって言うけど、外壁材を乾式で取り付けるのは高くつくから
低コスト化するにはやっぱコンクリート面に透湿性のある撥水剤をぬるのが
いいんじゃないの。トップコートのフッ素塗装とかはひび割れ補修跡隠し用に薄塗するぐらいで。

153 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 11:46:42 ID:kAn8WSNG.net
クラックは怖くない
ダメなのはクラックを放置すること
自宅なんだからちょこちょこ自分で補修すればいいだけ
十年ごとに業者に頼むのは最悪
十年分の汚れやひび割れが貯まる
それより断熱塗料を買っておいてちょこちょこ補修する方が遥かに効果がある
1回10分で少しずつやっていけば楽

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 11:58:40.61 ID:kAn8WSNG.net
なんか、RCこそがローコスト住宅に思えてきた
キューブ型、総二階、ベランダ無し、窓最小数でスケルトン=セルフビルドで建てると
かなり安くなりそう?
しかも、RCなら小細工しなくても高気密高断熱が実現できるし劣化もしにくい

ウェルが動画で言ってたけど、設備はケチっても後から買い替えできるから、躯体に金をかけろと

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 12:07:06 ID:iNitycag.net
問題は3回目の塗装だね。2回目でフッ素とかのトップコート塗っちゃうと
3回目にシラン系の透湿撥水剤塗ってもコンクリート面に届かず意味なしになっちゃう。
撥水剤だけなら塗膜を作らないから上塗りOKだけど。

3回目に撥水剤をまた塗りたいなら、トップコートのフッ素塗装とかを全部剥がさないと
駄目だろう。となると費用が嵩みそう。チョーキングがひどくなるまでほっとけば
結構簡単に剥がせるかな。下塗りに撥水剤があるならチョーキングしてもとりあえず大丈夫だし。
それか3回目以降はもう撥水剤は諦めて普通のフッ素塗装厚塗りか弾性塗料にするか。
弾性塗料は膨れと高コストの問題があるから、コストパフォーマンス重視なら
やっぱフッ素塗料厚塗りかな。ひび割れはこまめなDIY補修で対応して。
それかフッ素のトップコートの全面塗りは止めて、補修個所だけ目立たないように
トップコート上塗りするって手もありかな。見た目はちょっと違和感あるだろうけど。

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 12:38:33.49 ID:iNitycag.net
ひび割れをこまめにDIY補修するなら時間が経つほどみっともない補修跡が増えるから
やっぱ同時に補修個所を目立たないようにカラー塗装で薄塗りした方が良さそうだね。
そして10〜15年に一回高耐久の撥水剤を全面塗装すると。補修跡のカラー塗装は
なるべく剥がして。これがローコスト路線では最良の外壁保護塗装法だろう。

157 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 12:45:53.65 ID:iNitycag.net
あ、カラー塗装剥がしちゃダメか。カラー塗装部は塗装時期もバラバラだから
チョーキングしてきたらまたこまめにDIY塗装だな。まあそれであまりに
補修個所が増えて面倒臭くなったり、補修跡が目立ってどうしょうもなくなったら
フッ素塗装全面塗りに移行すると。

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 13:09:30.43 ID:???.net
素人がいくら考えても無駄

プロに任せるべし

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 13:11:38.13 ID:???.net
打ちっぱなしなら苔も味の一つだと思うよ

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 13:14:02.82 ID:???.net
まあ庭に緑が有ればの話しだけど

161 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 14:35:27 ID:oqUyMaX6.net
プロにはまかせない
金がかかるから
保護塗装くらい素人でおk

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 14:39:15 ID:???.net
足場組んで洗浄してローラーで塗るの?

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 15:13:06.70 ID:???.net
そうなのか〜

と密閉くんは悩んでる?

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 15:27:44.64 ID:kAn8WSNG.net
いえ、はしごを2つ並べて安定させて
自分の家だからマイペースでやればいいし
1回1時間以内で出来る範囲だけ塗ればいい
無色の塗料だからムラとかも気にしない

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 15:30:38.69 ID:kAn8WSNG.net
超ローコストハウスメーカー厳選6社まとめ!
【坪単価30万円台〜】
更新日:2020年3月16日

166 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 15:34:00 ID:???.net
>>164
やってみるといい

あ〜あいつが言ってたのはこういう事ねと思う時が必ず来るよ

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 15:38:19 ID:???.net
足場だけ20〜30万円ぐらいでプロに組んでもらえばいいんじゃない?
まあ2階建て住宅ぐらいなら梯子に乗っかって小分けに出来ない事もないだろうけど。
梯子固定する器具とかも売ってるし
水性塗料なら缶開けても数年は水で薄めながら使えるしね。

クラックはとりあえず穴塞ぐだけなら柔らかい変成シリコンがお手軽だね。
クラックが出来てるって事は荷重がかかって変形してる訳だから、
硬い補修材入れてもまたすぐひび割れる可能性高いしね。
補修跡の色塗りは面倒だからある程度補修跡増えてきたらまとめてやる感じで。
大きな角の欠けや表面の剥がれとかは、普通のモルタルか壁面なら
接着性のいい樹脂モルタルかな。

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 15:57:45 ID:???.net
コンクリート打ち放しは塗装するか、パテをひび割れや欠けに練り込むだけだから
意外と素人が一番簡単に修繕できそうな外壁ではあるね。

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 16:19:16 ID:kAn8WSNG.net
RCの唯一の弱点が外側断熱が弱いこと
ただし、外側に断熱材を付ける外断熱はデメリットが多すぎる
そこで、保護、補修も兼ねて、断熱塗料を外側に塗りまくる
自分の家だから、自分で1年おきにチョコチョコやっていればいい
10年おきに業者に頼むよりは、はるかに効果があるし安い

170 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 16:52:38.44 ID:???.net
http://www.sou-den.jp/high-place-old/13829/
高所作業用の足場も中古なら意外と安いね。

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 18:15:33.53 ID:???.net
まあ、建築費が上がってるのは、供給企業側の運営コストが上がってる(生産しない人が多すぎる)からだから、RCでもローコストは十分に可能なんだよな。
最近出てきてる少数でローコスト作ってるとこは、本人たちにとってはローコストでもなんでもないという。

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/18(水) 19:43:06 ID:???.net
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html

173 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 03:53:23.94 ID:oJjJpXKs.net
>>70
一式セットになってるのは割高だよ。
信和A,Bとか定番の足場資材もあるけど、一番安上がりなのは
単管足場だろうね。ほとんど単管パイプとクランプだけで素人でも簡単に足場出来ちゃうからね。
https://www.youtube.com/watch?v=uoImszcw2wI

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 09:46:16.69 ID:ePeZSoPb.net
こんなんでいいんだよ
RCの利点は、無色の塗料を使えばいいから色むらを気にしなくていいということ
自宅を自分でやるからマイペースでできること
ポイントは、汚れる前にやること(2年に1回くらい)

戸建てDIY】二階建ての外壁をハシゴで塗る!
4761 回視聴

ド素人が外壁塗装をしてみました。
11,049 回視聴

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 10:57:41 ID:ePeZSoPb.net
いくらローコストでも将来の建て替え予定が無い人は
躯体だけは金をかけた方がいい
設備は後からいくらでも変更できるが躯体は無理
どのみち設備は十年以上で劣化して新型に買い替えしたくなる
汚れるしね

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 11:06:10 ID:ePeZSoPb.net
RCのクラックは日常点検でどんどん自分で補修すればいい
小さいうちに補修出来るからコストがかからず効果は最大
十年に一度とかに業者を使うのはだめ
予防にならず金ばかりかかる
断熱塗装は毎年上塗りする勢いで
断熱塗装が厚くなればなるほど断熱効果が上がり、頻繁に塗ることで防水効果も持続される
やはりDIYを考えると多少高くてもRCの平屋が最強かも

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 11:07:48 ID:???.net
設備の入れかえって言っても物によっては数百万かかるぞ
始めに安いの入れててあとからやっぱりこっちがいいって簡単に替えれるか?
まあ金があれば自由自在だが

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 11:54:20.47 ID:ePeZSoPb.net
数百万の設備ってなんだよ
てか、ここはローコストすれ
忘れないように

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 12:14:22.62 ID:???.net
>>176
断熱塗装の厚みワロス

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 15:12:37 ID:???.net
ユニットバスは高いのは200万円くらいだな
キッチンも高いけど100万あれば上等なものが買える

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 15:43:40 ID:???.net
まあ工事費安い会社は手抜き工事率も高いでしょ。
とりあえず何で安いのか説明できない会社はダメだね。

工事費が理由もなく極端に安い。創業数年とか実績が少ない。
見積もりがどんぶり勘定。専門的な質問や細かい話に応じない、答えられない。
答えても適当な返事で誠実性に欠ける。間違った説明をする、
話が論理的に矛盾している、言う事がころころ変わる。
この辺が複数重なると怪しくなってくる。

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 16:12:25 ID:ePeZSoPb.net
ここはローコストすれ
高額商品が欲しい人は、ハイコスト住宅のスレへどうぞ

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 16:20:23 ID:ePeZSoPb.net
配筋や型枠の設置・外しを簡略化できるようになれば、RCはもっと安くなるはず
すでに断熱材と一体型の型枠もあるから、配筋とかも効率化できるようになると
もっと安くなる

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 16:22:42 ID:ePeZSoPb.net
ポラスで建てるローコスト注文住宅
990万円〜

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 16:41:40.26 ID:???.net
>>181
HMの営業が言うこと真に受け過ぎやろ。
言うてる本人の経費もかかってるんやで。

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/19(木) 20:01:03 ID:ePeZSoPb.net
大手の本当の工事費は激安だよ
高いのは営業費用だけ
全国に支店を作って、全国の展示場に家を建てて、大量の営業マンを配置して
大型バスに5人しか乗せないで食事つきの無料見学会
すごいわ

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 09:12:08 ID:6DL9TQZD.net
ローコストRCを目指せ!

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 09:53:27.68 ID:9BHiwLar.net
木下工務店<コンセプト住宅> | 30坪1,259万円(税別)から
注文住宅の木下工務店がお届けする、はじめてでも満足できるお洒落な家づくり。
20代・30代の若いご家族の家づくりを応援!
時代にマッチした136プランに、最新の設備仕様も搭載。
安心の長期50年保証・マイスターがつくる家。

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 10:15:41.08 ID:9BHiwLar.net
>「ローコスト建築」のメリット
ローコスト建築とは、無駄な経費や作業を省いて、設計施工一体で建築、販売している住宅です。低コストになることで建物価格も下がります。
ローコスト建築といっても使っている部材は、ちゃんとした名のあるメーカー品なので品質は問題ありません。

一例ですが、大手鉄筋コンクリートのハウスメーカーだと坪90〜110万円程かかるが、ローコスト建築会社であれば坪60〜80万円で建てる事ができる。

住宅建材 設備の性能の差がほとんどない
大手ハウスメーカーオリジナルと一般メーカー品とで、住宅建材、設備の性能は、通常使う機能を考えればほぼ変わらない。
大手ハウスメーカーはオリジナル性が高く、修繕時の部品調達に困る。

190 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 10:26:23.41 ID:9BHiwLar.net
>ただ、大手のハウスメーカーで建てるのとローコスト建築会社で建てるのでは、建物の大きさにもよりますが1000万円〜2000万円以上、建築コストが変わってきます

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 10:44:36.64 ID:cMNpKFK3.net
んで、気密君はいつを目標に立てるん?
オリンピック終えたら
コンクリ安くなるって言ってたけど今年中には
見積もりを取り始めるの?

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 11:17:12.24 ID:9BHiwLar.net
お、新聞チラシにアイダ設計が入っていた
26坪、コミコミ価格で1350万円

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 11:22:42.65 ID:9BHiwLar.net
まだ早いかな
ようやく都市部の地価上昇がピークを打った感じだから
不動産全般が安くなるのは数年かかるし
既に大手住宅のトップグループも低価格商品に力を入れ始めているのを見れば分かるが
これからはそういう流れ

194 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 11:34:02.35 ID:9BHiwLar.net
力の弱い地場工務店が結構つぶれだしている
住宅不況が来るのは間違いないだろうから、厳しい時代になるね
景気もずっと低迷していくから、高額商品はどんどん売れなくなってくる
これからはローコストでも高性能じゃないと売れなくなるだろう
大手も低価格にシフトしてきている
厳しい戦いになっていく

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 12:01:14.48 ID:???.net
>>193
良いけど土地も同時に買うつもりなのかいな
年齢行くと住宅ローンの支払いキツくなるぞ
って頭金用に金貯めてるのか…?

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 12:04:40.15 ID:9BHiwLar.net
いえ、土地は田舎にあります
今は勉強しつつ頭金を増やしている状況です
勉強にしても頭金にしても数年は必要です
戸建てを建てた人の多くが後悔する理由は、勉強時間が少なく頭金も少ないからです

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 13:40:28.22 ID:6DL9TQZD.net
コンクリの厚さは200mm以上にしたい
躯体さえ強固なら後はどうにでもなる
設備は買えるようになってからでええ

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 13:42:48.71 ID:???.net
ローコストシリーズだけど、ほんとに凄いよ?
低等級のプレカットを外国人フレームビルダーが安かろう早かろう悪かろうで作る。
電線や給水管は、木構造に穴あけまくり。
完成して、これはアカンやろ(見に見えて傾いてる床や壁)って所を、新築リフォーム部隊が仕上げに回ってくる。
現場なんて見せられないからシートで密閉。

ここまで落とさないと、大手メーカーではローコスト化なんてできないんだよ。
もはや、賃貸の方がいいと思うよ。

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 13:43:14.59 ID:???.net
設備の種類によって配管位置とか違うんじゃね?

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 14:10:45.76 ID:6DL9TQZD.net
>>199
それは問題無い
怖いのは一新みたいに何でもオリジナルでやろうとするところ
メーカー側はコストダウンできるがユーザーが更新しようという時にボラれる

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 14:17:13 ID:???.net
そうなの?

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 14:22:46 ID:6DL9TQZD.net
これからは独身とか少人数家族が増えるから
作りはトコトンシンプルにしてローコストを目指す人が増える
床面も三十坪未満で二階も1or2部屋だけみたいな
間取りチューバーが言ってたが、自動運転とシェアリングでガレージも不要になってくると更にコストが下がる

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 15:12:29.21 ID:dSqpWWz/.net
自分の読みでは、十年以上先では
超高速インターネットとVRの進歩で
地方の方が快適に暮らせるようになると予想
都心のネズミ小屋を捨てて田舎の広い家に住もう

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 15:18:11.84 ID:???.net
>>196
土地の利用制限、北側斜線とかは確認済み?

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 16:47:37.60 ID:9BHiwLar.net
はい

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 17:39:38.48 ID:cMNpKFK3.net
買わなくてイイからもう見積もり取り始めて
資金計画決めちゃえばいいのに
税金の控除とかいつ増えるか逆に終わるかわからんし

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 18:30:07 ID:9BHiwLar.net
まだ早い
オリンピックが終わって、マンション、ビルの建設ラッシュも終わって
おそらく2年後くらいには、不動産市況はかなり低迷してくる
そこからが買い手市場になる
投資をやっていれば分かるけど、チャンスをじっくり待てない人は勝てないよ

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 18:44:10 ID:???.net
>>207
投資と合わせて、商売の仕組み知ってるとさらにローコストにできるよ。

HMで間取り作ってもらう

計画地近くの地場工務店に図面持っていくと3割くらいは安くなるよ

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 19:36:03.37 ID:cMNpKFK3.net
ならなぜ消費税アップ前に注文しなかった…
消費増税による景気対策の減税分より安く買える確証あるのか?

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 19:38:58.73 ID:9BHiwLar.net
>計画地近くの地場工務店に図面持っていくと3割くらいは安くなるよ

マジか!
やってみます

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 19:39:49.13 ID:9BHiwLar.net
消費税アップ前は、注文住宅は検討してなかったので
最近はじめたばかり

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 19:55:17.75 ID:cMNpKFK3.net
住宅減税も考えないとあかんよ
コロナのおかげでもう少し延長するだろうが

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 23:01:00.44 ID:???.net
>>210
3件くらいは回るんやで

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 08:11:59 ID:LDXDLmam.net
風呂は断熱や通気の問題があるから、素人のセルフビルドは止めた方がよさそうだ

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 08:23:43 ID:???.net
>>214
風呂とトイレは別棟にすると解決や

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 08:29:13 ID:LDXDLmam.net
1000万円台で家が建てられる
ローコスト住宅の魅力と注意点
LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)
2020/02/25

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 08:33:39.86 ID:LDXDLmam.net
コロナショック、受注を直撃か=回復基調から一転、警戒感強まる
2020年03月19日

コロナショックが大手住宅企業の受注活動に急ブレーキをかけた。
戸建ての受注は2019年5月以降、低迷が続いている。
住宅取得を急ぐ必要のない顧客が商談を先送りするケースも増えており、需要の蒸発を懸念する声もあがる。
住宅業界に警戒感が広がっている。

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 13:29:02.10 ID:LDXDLmam.net
>RC-0は鉄筋コンクリートなのになぜ安くできるのか?
RC-0のローコストは隠れた膨大な人件費を削減することで実現しました。
世の中の多くの方は鉄筋コンクリート建物はコンクリートと鉄筋が高いと思われているようですが、実はわずか工事費の10%〜12%しかないのです。
従来の鉄筋コンクリートが高いのは材料費が高いからではありません。
たくさんの専門工による連携工事の非効率・責任転嫁・やり直しによる膨大な人件費の無駄遣いで高くなるのです。
木造と違い鉄筋コンクリート建物は複雑な多くの専門工の工程を経て造られているのは事実で高くなる最大の理由です。
「技術で建築工程を減らし、工程も同時に減らす技術の開発」によりコストの削減が可能になります。

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 13:34:57.48 ID:LDXDLmam.net
コストを下げるコツは設備をケチること
設備はいくらでも更新できるが、躯体については一度作ったもは大きな変更は無理
設備は最初はショボいものを入れても、資金が出来たら買い替えればいいだけ
逆をやって設備に金をかけて躯体をケチると一生後悔する家ができる

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 14:17:58.74 ID:???.net
ローコスト住宅でオシャレに梁見せ天井にすると高くなりますか?

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 14:19:05.00 ID:???.net
>>219
その設備とやらの合計金額はいくらよ。
全体の3割くらいでしょ?
そこから、グレード落としたとして全体の数%

無駄な営業経費、広告経費、会社維持経費をカットしたほうが早いんだよなあ。

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 14:24:10.37 ID:???.net
パーセンテージはさほど変わらないよ
むしろ小さい方が大きい

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 17:42:19 ID:LDXDLmam.net
>一般的なローコスト住宅の相場は?
ローコスト住宅の価格にはっきりとした定義はありませんが、その費用相場は本体価格1,000万円台となっており、建物の広さは25〜40坪、坪単価で見ると30〜50万円台というのが一般的なようです。

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/21(土) 17:44:14 ID:LDXDLmam.net
ローコスト住宅の定義は無いけど、どこみてもだいたい
30坪の標準モデル標準仕様の上物だけで、坪50万以下、総額1500万以下だな

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 08:37:57.45 ID:3o1oaXj/.net
超ローコスト【3Dプリンターで建てる住宅】
5,051 回視聴•2019/10/17

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 08:45:12.48 ID:3o1oaXj/.net
大手に相談にいけば分かるけど、莫大な営業経費を使ってるからね
全国に支店を作り、全国の展示場にモデルハウスを建てて、大量の営業マンを配置して
テレビCMやらネットで広告打って、大型バスに5人しか乗せないで工場見学(無料の食事付き)
これじゃ、1000万の家を二千三千万で売るしかない

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 12:45:24.26 ID:3o1oaXj/.net
住宅不況が押し寄せる中で、RCもローコスト化が進むだろう

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 12:57:05.10 ID:3o1oaXj/.net
ローコストを目指すなら、とにかくシンプルに徹すること
外観は、正方形のキューブ型総二階でベランダやガレージも無し
窓は最少数にして、風呂やトイレ、玄関、廊下には窓は付けない
勝手口もいらんし
設備も標準以下でいい(ただし将来を考えて、風呂とトイレのスペースは広めで)
床暖や全空調などもってのほか
逆に躯体には充分金をかける
コンクリなら200mm以上は欲しい

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 13:46:57.78 ID:???.net
近くではあまり見かけない大和ハウスの建築現場を見たから、
どんな建物が立つのか興味があったけど、できてみたら
ただの何の特徴もないアパートだった。

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 14:02:44.10 ID:3o1oaXj/.net
この文章からみると、坪50万〜60万ということ?

ハウスメーカーの家は高すぎます。
坪単価70万以上もする家を安易に薦められません。
そのうち多くの費用は、中間業者のマージンやテレビCM
モデルハウス建設などの広告宣伝費に使われます。
だからと言って、坪30万円台のローコスト住宅がいいのかと言えば、
そうとも言えません。
ハウスメーカー並みにハイグレードな仕様でありながら、建てる時も建てた後の費用も圧倒的に安い家をご提案いたします。

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 14:02:49.21 ID:???.net
大和のアパートって綺麗じゃね?
他の木造アパート見てみ?新築でもボロいから

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 14:18:47.92 ID:???.net
なんの特徴もないって感想がもう褒め言葉になってるわ
どこもアラを見つけれなかったって事だからな

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 14:43:27.58 ID:???.net
サブリースのアパートはみんな階段がペラペラだよ
修繕費でまたぼったくるんだろうなーってかんじ

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 16:06:50.38 ID:???.net
どういう考え方で設計された家が建つのだろうと思って
見ていたら、ただの同一規格の箱をいくつか並べただけ。
アラ以前に家ではなく、ただの箱。

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 16:49:11 ID:3o1oaXj/.net
外観マンは自分の好きな家を建てればいいんだよ
江戸城でもドイツの古城でも好きに建ててくれ
家なんて部屋に入れば箱の中
キューブ型の家が好きな人もいる
他人の好みを批判しても意味が無いよ

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/22(日) 16:57:53 ID:3o1oaXj/.net
>『いい家を、より安く』をモットーに坪単価40.2万円〜
憧れの注文住宅を1000万円台前半で建てられるのが、シンプルハウスの家づくり。

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/23(月) 10:13:09.78 ID:cl+w0CZZ.net
ローコスト住宅の定義は無いけど、どこ見てもだいたい
30坪の標準モデル標準仕様の上物だけで、坪50万以下、総額1500万以下

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/23(月) 12:32:16.62 ID:???.net
>>237
中身は1000万円くらいのやつなw

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/23(月) 15:06:53 ID:cl+w0CZZ.net
LIXIL、取締役14人から9人に 統治改革にめど
2020/3/23 15:01 日本経済新聞

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/23(月) 15:08:30 ID:cl+w0CZZ.net
ええんだよ
大手は1000万の家を2000万で売っている

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/23(月) 18:36:41.84 ID:cl+w0CZZ.net
坪単価を言う時は、設備は標準仕様に置き換えないとダメ
設備をグレードアップしまくればローコストでも当然坪単価は上がって来るから他社と比較できなくなる
オプションもダメ

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/23(月) 18:40:35.04 ID:???.net
こないだ工務店で見積りとったが標準のセンスが合わない場合はどうしようもないよなぁ
もしくはオプション加算見越して「わざと標準品を悪くしてる」可能性もあるなと
標準のラインナップ見て思ったわ

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/23(月) 18:50:31.81 ID:cl+w0CZZ.net
地方は安いのぉ

山形県10年連続で住宅着工数1位
ユニテハウス

(39坪)スタンダードタイプ(+3坪)
1150万円〜坪単価29万円〜

C値:0.70
UA値:0.28
2×6工法
付加断熱
Low-Eトリプルガラス(アルゴンガス封入)

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/23(月) 21:54:09.46 ID:???.net
密閉くんは消費税0運動で書き込み少ないな

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 08:54:23 ID:4BTA27r2.net
ローコストでも家は西濃
これからは、ローコストでも、気密断熱共に0.3未満は欲しいね
つまり、躯体だけはケチるなということ
設備は後からどうにでもなる

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 09:04:07 ID:4BTA27r2.net
苦男が変な動画上げてたね
家は値上がりしていくから早く買えみたいな
大嘘だから
苦男は焦っているのかな?
大手のトップグループが低価格商品に力を入れ始めていて
住宅不況もあって、どうみても今後の住宅価格は下がっていくのに
苦男は値上がりしていくとか大嘘ぶっこいていた
実は苦男も売れてないのでは?

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 12:08:23 ID:???.net
住宅の実行価格は下げるけど、販売価格は上げるってことやろ。

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 12:35:43 ID:4BTA27r2.net
車と同じ
レクサスとか高級車はあるけど、数が売れるのは軽ばかりという現実

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 13:48:56 ID:???.net
やたらと気密にこだわっているけど、近年、猛暑で死者が
出て問題になっているパリの住宅でも、解決策として提案され
ているのは、気密をよくしてエアコン設置することじゃ
なくて、直射日光の遮断と風通しのいい構造だよ。

250 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 14:56:13 ID:???.net
>>246
ならクオホームと同じく記事なりデータで裏付けだした反論しなよw
きみリアルだと何もしてない机上の客じゃんw
ローコストの代表タマホームも値上がりしてる話してただろ?

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 15:22:47 ID:4BTA27r2.net
日本語通じない奴は相手にしない
過去は上がっていたのはその通り
誰も過去の話はしてない
将来どうなるかの話だ
将来は下がる

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 15:24:25 ID:4BTA27r2.net
>>249
気密の話は高校スレで

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 15:35:06 ID:???.net
年々、資材や油が高くなってるのに家が安くなるはずないだろ
建築機械や道具までも値上がりしてるんだぞ

254 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 15:48:16 ID:4BTA27r2.net
粗利を減らせば

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 16:05:30 ID:???.net
会社潰れる

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 16:10:38 ID:4BTA27r2.net
社長の給料が高すぎるんだよ

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 16:14:53 ID:???.net
会社経営する意味が無くなるでしょ

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 16:18:59 ID:???.net
お前が盲信してる数々の弱小経営者どもも金持ちに成りたくて会社経営してるんだぞ

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 16:19:22 ID:???.net
消費税で一律値上がりしてるのに値下がりする理由がないだろw
中国騒動で懲りたメーカーは多少値上がりしても他国で生産始めるだろうし
坪80〜の大手はバンバン営業所なりハウジングセンターから撤退して
経費カットしていくだろうがそれが価格に反映されるかは別の話だしな

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 16:24:08 ID:4BTA27r2.net
残念ながら値下がりするんだわ
物の価格というのは需要と供給で決まる
基本中の基本

261 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 16:30:16 ID:???.net
その値段が割りに合うなら下がる余地はあるけど割りに合わないから値上がりしてるんだよ

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 16:47:27 ID:4BTA27r2.net
割に合うかどうかは購入者が決める
住宅が売れなくなってくると、強気の高価格設定にしている工務店は売れなくなってくる
既につぶれだしている

263 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 16:50:15 ID:???.net
会社の話しだぞ?割りに合わない商売を続けても意味無いだろ?

264 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 16:53:29 ID:???.net
職人不足もその類いで割りに合わないから廃業するのが多くて職人不足になっているのが現状

265 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 17:03:16 ID:???.net
あほか。購入者の前に「採算がとれるかどうか判断するのは工務店なりハウスメーカー」だよ
数こなして薄利多売のレオやらタマが値上がりしてる現状で値下げ余地なんてないってこと
供給側が需要に合わせてだんだん淘汰されていくだけ

266 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 17:08:09 ID:R6WhCiUM.net
無理して安くなるかも知れないが低性能や手抜きになってくるだろうね
最低賃金や働き方改革、消費税辺りだけでももうどうにもならない

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 17:11:10 ID:???.net
それが今の建て売りで、だからあの値段で売れるんだ

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 18:48:38 ID:???.net
密閉君を論破して遊ぶスレと化した隔離スレ

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 18:49:35 ID:4BTA27r2.net
キタアアアアアアアアアアア

ヤマダ電機、注文住宅メーカーのレオハウスを買収
2020/3/24 18:28 日経新聞

270 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 18:54:51 ID:???.net
何が来たの?

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 18:55:43 ID:4BTA27r2.net
3000万超の住宅はどんどん売れなくなっている
2000〜3000万は、大手から零細までが激しく争っていて脱落するところも多いだろう
2000万以下は、大手が入ってこない&一般庶民の需要が多くあるから狙い目

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 19:06:23 ID:???.net
だから?

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 19:36:11 ID:4BTA27r2.net
【よい地域工務店】さがしのプロ!!
住まいるサポート高橋さんに聞く?
よい工務店とは??
2020/03/24

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 19:39:39 ID:4BTA27r2.net
住まいるサポート
ハウスメーカー・工務店選びに困っていませんか?
厳選した『高性能な』住宅会社をご紹介します。
住宅は、性能を最優先にして、住宅会社を選ぶべきです。
結露のない健康・快適・省エネな住まいの実現をお約束します。

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 20:20:00 ID:???.net
>>271
あほか。その値段じゃ採算とれないから競争になってないんだよ
本来ならハイムみたいなプラモデル組むような家がそこをカバーできるのに実際はやらないからな

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 20:20:18 ID:???.net
宣伝広告を批判しときながら、おもいっきり宣伝広告に惑わされている誰かさん

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 20:20:54 ID:???.net
住宅価格は住宅ローンで決まるような
これからは借り入れ上限が増えたりするのかなあ。
都内だと賃貸の賃料がクッソ高い分、そんな方向に行きそうな。
地方だと安かろう悪かろう方面になりそうな気もする。

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 20:24:55 ID:???.net
首都圏でも安かろう悪かろうだよ

279 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 20:57:58 ID:4BTA27r2.net
社長の給料減らせば何とかなる

280 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 21:08:09 ID:???.net
頭の中が中学生で止まってる

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 21:09:06 ID:???.net
建築会社でアルバイトしてみなよ
少しは内情が分かるよ

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 21:57:05 ID:???.net
>>248
その軽も値上がりしてるけどなw乗り出し200万するじゃん。
物の値段は上がってるよ。間違いなく。

283 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 09:54:24 ID:+58VpMUf.net
山形県10年連続で住宅着工数1位
ユニテハウス
(39坪)スタンダードタイプ(+3坪)
1150万円〜坪単価29万円〜
C値:0.70
UA値:0.28
2×6工法
付加断熱
Low-Eトリプルガラス(アルゴンガス封入)

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 13:49:26 ID:bH70JLmr.net
やはり内側断熱のRCが最強だわ
シロアリ対策不要で外壁塗装は自分でやればいいし
メンテコストがかからない
気密断熱も劣化しない

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 14:50:37.71 ID:???.net
>>284
いままで、その仕様の建物一杯あるのに住宅では一般的ではないやろ。
そういうことなんやで。

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 14:59:40.69 ID:???.net
RCの内階段はコストが爆上がる

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 15:20:20.62 ID:???.net
>>285
これが分かってなくて自分が全て正しいと思ってる人が多くてビビるわ
役所の人間じゃないが実績が正解で、なぜそうなっているか事実を正しく認識することから始めないと全く意味無いのに初めから応用編するから密閉君みたいな変な事を言い出す人が多いんだわ

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 15:47:29.36 ID:+58VpMUf.net
住宅以外は全てRCと言ってもいいくらいだから
RCの構造や材料自体に問題があるわけじゃない
断熱をちゃんとやってコストダウンできればRCは増えていくはず

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 16:31:48 ID:???.net
>>288
断熱材を上乗せしてるのにコストダウンできるわけないだろ??
どういう仕組みでコストが下がるんだよw
木材で建てるより撤去や修繕のコストも高いのに

290 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 16:37:30 ID:+58VpMUf.net
断熱材を上乗せ??
意味不明
今の家は、どんな家でも断熱材を使ってるよ

木造よりメンテコストははるかに安いのは常識

291 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 16:52:34 ID:???.net
>>290
普通のRCの建て方に断熱材を付加するなら「高くなる」って話をしてるんだが
お前の話リアリティーが全然ないんだよ
RCの断熱性能のなさ体感してから考えろやボケ

292 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 17:00:39 ID:+58VpMUf.net
>普通のRCの建て方

??
ド素人が何でいきってんの??
RCでも普通に断熱材は使うよ

293 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 18:06:43.26 ID:???.net
>>292
だからそれじゃ「夏暑く冬寒い」って書いてるだろ?うだうだ言ってねえで体感してこいよ
今後もコストは下がらない諦めろ

294 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 20:33:35 ID:???.net
>>288
何で住宅以外だとRCが多くて、住宅では少ないかってことなんだよ。
>>292
断熱材にも種類があるから、、
木造とではサッシも違ったり。
業種が多すぎて経費倒れしてしまうよ。

まあ、そもそも、気密を取ること自体が間違ってるから何とも。

295 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 08:00:53 ID:Ea6b58cE.net
>>293
断熱材を使っても夏暑くて冬に寒い??
最近のRC住宅にお泊りすれば分かるよ

296 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 09:03:07.57 ID:???.net
カイネの個人技能で必殺技封印を選んでるフレはちゃんと考えてるのか?

297 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 09:06:31.87 ID:???.net
誤爆!

298 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 09:23:48.84 ID:???.net
>>295
それが「安く」建つならいいと思うけど絶対高いでしょ??

299 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 09:29:38.99 ID:???.net
ほんとにほんとにRCが安く建つなら4階建てで1階を駐車スペース
2〜4階1部屋だけの広めのワンルームみたいな間取りにした賃貸マンション建てるわw

300 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 09:53:45.55 ID:???.net
まあRCの一般住宅なんて億出せる人じゃないと普通は建てないわな

301 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 10:11:27.69 ID:???.net
固定資産税も高くて年数経っても下がらないし
確実にローコストスレ向きではない

302 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 12:36:43 ID:???.net
貧乏で軽に乗ってると公言してるのに
木造の1.3倍位高い固定資産税払っていけるの?

303 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 13:34:36.92 ID:Ea6b58cE.net
いえ、シンプルRCなら2000万以下で建つようになってきました
コロナ後は世界経済はリセッション入りするのでローコスト住宅しか売れません
ローコスト住宅を売れない業者の多くは倒産廃業でしょう下さい

304 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 13:44:45.35 ID:???.net
>>303
何一つ正しい部分がないからコメントのしようがない

305 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 14:06:37.27 ID:???.net
>>303
原材料高い人件費高いコロナで売上たってても入金とタイムラグがあって現金足りない
↑こんな状態で薄利多売に走る業者いるかよ?
むしろ件数こなさなくても存続しやすい多利少売に切り替わりつつあるしこれからもそうなる
客としては着工件数ガタ落ち対策の住宅購入の補助に期待してる方がまだ可能性あるでしょ

306 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 14:25:09.46 ID:Ea6b58cE.net
経済の基本だよ
不況で物が売れないのに値上げしたら、ますます売れなくなるよ
市場経済の原則は、売れなければ値段が下がる

307 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 14:39:04.30 ID:???.net
>>306
お前間違ってるって
「いらないものが売れなくなる」だけ
必要なものは変わらず売れる
値下げしても損するだけならやめたってなるだけだよ
需要に合わせた集約と淘汰がすすむだけ

308 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 15:08:01 ID:???.net
>>306
100の利益をあげる必要があるときに
100個売れば1個あたり1の利益でいいけど
10個しか売れないと1個あたり10の利益を確保しないといけないからな


成長産業なら利益度外視でシェア取ってくる会社も現れるけど
衰退産業でそんなこと仕掛ける人は出てこないよ

309 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 15:14:45 ID:Ea6b58cE.net
価格が上がれば、賃貸の人が戸建てを買おうとは思わない
不景気で自分の給料も上がらないから尚更、買わない
当たり前すぎる話
余裕のないところは値下げしていくしかない
何で大手が低価格商品にカジを切ってきたかよく考えよう

310 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 15:16:54 ID:Ea6b58cE.net
>【コロナ】不動産のぶん投げがやばい!!
投資物件、賃貸物件ともに激増
この2週間くらいの動きがかなりやばい
どんだけ不景気に突入したんだよって感じ

311 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 15:27:18 ID:Ea6b58cE.net
RCは固定資産税は少し高いけど、シロアリ対策不要、外壁は自分で塗装しまくり、
火災保険は安いとか、他より安い部分もあるから、トータルでは気になる差はでないよ

312 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 15:28:01 ID:???.net
>>309
ローコスト系工務店に頼めよ
外国人が作業したり施工が適当でも文句言うなよ
ローン払えなくなって売り出す物件は増えるだろうが
値下がっても土地価格が下限だし住宅付きの土地を買うようなもんだろ

313 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 16:46:33 ID:Ea6b58cE.net
いやいや、地価の方が今後数年でやばいくらい下がる(都市部は)

314 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 17:59:18.81 ID:???.net
原油価格下がってるのに、原油を原料とする製品の値段が
明らかに値上がりしているな。値段を据え置いて、品質を
各段に下げて、値上がりしていないように見せかけている。

315 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 18:23:42 ID:???.net
底辺職の世間知らずなのにまるで世の中の事を全て分かったかのような言い様だな
ネットニュースばっかり見て政治を批判するニートにそっくり

316 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 18:48:21.58 ID:Ea6b58cE.net
そろそろ結論が出たようだな
無限にある国産材料しか使わないRCが最強という結論になる

317 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 19:26:52 ID:???.net
>>316
どんな環境にいたらそんな考えになるんや。

318 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 20:30:53.06 ID:???.net
>>316
建てられるとこから見積りとって木造と見比べてみ
ローコストじゃ絶対建たない

319 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 20:34:07.08 ID:???.net
絶対見積もり取ってみろって話に戻るなw
密閉君独自理論→論破される→無駄な反論→見積もり取ってみろ→密閉君逃亡
この流れ10回は見た

320 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 20:48:33.31 ID:???.net
密閉くんは答えを探してるだけの自己中だからしょうがない
あるいはアフィリエイト

321 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 21:02:34.50 ID:???.net
アフィリエイトブロガーはいまだにすこぶる儲かるらしいから質が悪い

322 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 21:20:57.47 ID:OoZRIqJ7.net
近く家を買うつもりなんだけどローコスト住宅ってどんなデメリットあるの?

323 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 21:23:05.65 ID:???.net
建材が低グレード

324 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 22:14:51.69 ID:???.net
>>322
無駄な経費が掛かってない

325 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 22:29:11.50 ID:???.net
>>322
工期きつきつ&職人のレベルが低いから施工が雑

326 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 22:49:33.96 ID:???.net
>>322
クローバーにバカにされる

327 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 23:34:09.24 ID:???.net
ローコストは工期あるよ

328 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/26(木) 23:34:46.11 ID:???.net
ただ詰めないと赤字になる

329 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 00:18:33.39 ID:???.net
もちろん

330 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 05:58:07 ID:2ySbJoUM.net
>>324、325、326
なるほど、ありがとうございます
別に耐久性が低いとか長期的にはかえってコストがかかるとかそういうことはないんですね

331 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 07:03:07.07 ID:EDgAcj+V.net
山形県10年連続で住宅着工数1位
ユニテハウス
(39坪)スタンダードタイプ(+3坪)
1150万円〜坪単価29万円〜
C値:0.70
UA値:0.28
2×6工法
付加断熱
Low-Eトリプルガラス(アルゴンガス封入)

332 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 08:09:48.70 ID:???.net
>>331
お前コピペしすぎて自動あぼーんされ始めたぞ
いつ運営に書き込みアクセス禁止されてもおかしくないぞ

333 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 08:26:39 ID:???.net
願ったり叶ったりやんけ!

334 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 08:30:34 ID:???.net
>>330
仕様次第でしょ
メンテナンスがいりそうなのは外壁と屋根ぐらいだし標準で何使うかはわからないしね
水回り系が標準品でセンスが合えば追加費用なくて済むんじゃないかと

335 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 10:49:31.01 ID:???.net
自分が死ぬまで住めればいいやって人は
ローコストでいいんちゃう?
次の代に残したいとか言い出すと構造体や基礎が怪しい

そもそも50年100年後の暮らしやすい家なんてその時にならないと分からないんだから、その時代にあった家を建てる日本式のスクラップビルドでも良いんじゃないかと思うね。

336 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 14:50:18.22 ID:???.net
自分が死ぬまで住めればいいと割り切っているのなら、
マンションの方が向いてないか?

337 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 15:51:58.04 ID:???.net
住宅については、ハードソリューションとソフトソリューションのバランス
を考えることが大切だろう。ハードソリューションばかりに目が向けられる
と、敷地が広くても、結局は、住宅に入居する各自の縄張りとしての利便性
が優先されて、ワンルーム・マンションのトイレやキッチン、リビングを
共有スペースにしただけのような設計になる。

338 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 17:41:40.18 ID:???.net
>>336
それも一つの選択肢だね。
俺は積み立てた修繕費を自分のタイミングで使えないというのがいやでマンションは選択肢から外れた。

339 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 17:55:34.81 ID:EDgAcj+V.net
マンションでいいという人は戸建ては検討しないよ
だから、戸建てを検討している人にマンションすすめるのは意味が無い
苦男も分かってなかった
戸建てに住みたい人は集合住宅が嫌だから戸建てを検討しているんだよ
価格の問題ではない

340 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 18:18:02 ID:???.net
>戸建てに住みたい人は集合住宅が嫌だから戸建てを検討しているんだよ

にもかかわらず、家族それぞれの縄張りを確保することを優先すると、
集合住宅を理想としているかのような設計になる。

341 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 18:33:36.85 ID:EDgAcj+V.net
ヤマダ電機、新型コロナで業績悪化の「レオハウス」を買収
経営戦略2020/03/25 17:00

342 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 18:46:11.01 ID:???.net
>>340
戸建てとマンションが同じ条件同じ価格で売りに出てたとしてもマンション派の人はマンション買うの?
マンション買うのは同じ条件の戸建てがないのが一番の理由だろ

343 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/28(土) 08:02:48.19 ID:VJFsHtqg.net
分かりやすく言えば、マンションと戸建ては飛行機と船の違い
同じ条件とかはあり得ないし、価格が同じでも意味が無い
趣味趣向が違い過ぎる
戸建てで20階の眺望はあり得ないし、マンションで庭でバーベキューもあり得ない

344 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/28(土) 08:21:51.62 ID:???.net
住居についてのハードソリューションとは、各自の縄張りスペース
を物理構造化することによって各々のプライバシーを確保すること
であり、いわば共有設備を備えた個室のカラオケボックスの集合
にように設計することであり、ソフトソリューションとは、住宅
全体を家族にとってのプライベートな公園として、内部の物理構造
によるプライバシーの確保はそれほど重視されず、各自が使い方
によって自分の縄張りを主張し合うようにすること。どちらの
ソリューションでも問題は生じるが、現代の住宅はハードソリューション
の方にばかり向かっている。にもかかわらず、プライベートな
公園のような公共スペースに憧れるので、狭い敷地なのに
吹抜けのあるリビング階段や、テラスで庭とつながった広い
ダイニング・キッチンが「モデル」として理想化される。

345 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/28(土) 08:26:31.86 ID:???.net
1つの住宅でハードソリューションとソフトソリューションの両方を
取り込もうとすれば、相当に広い建築面積が必要になり、現実に
都市部でそれだけの資産を手にすることのできる世帯はきわめて
少数なので、理想として提示される見せるための住宅モデルと
現実の住宅設計の乖離が大きくなる。

346 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/28(土) 08:34:29.13 ID:???.net
だから、比較的狭い建築面積であるにもかかわらず、両方の
ソリューションを取り入れようとしているような設計は、
現実の制約にもかかわらず理想を追求する個人的な
ロマンを感じさせて、「おもしろい」建築にはなるが、
実際に住むには、いかにも中途半端で使い勝手の悪そう
なものになる。

347 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/28(土) 09:42:52.00 ID:???.net
>>343
都会の駅から徒歩5分圏内の戸建てとマンションが「同じ価格」で売りに出てたら戸建て選ぶ人が多いでしょ?
だいたい戸建ての方が1000〜2000万高いから予算の都合でマンションに流れるケースがあるって話かと

348 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/28(土) 12:20:45.97 ID:VJFsHtqg.net
>>347
通常、あり得ない話をされてもね
誰も興味ないよ

349 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/28(土) 14:29:30.44 ID:VJFsHtqg.net
800万でゼッチ住宅、キタアアアアアアア

ヤマト住建新事業「KIKUBARUの家」発足
(2020/03/27-17:55)
低価格×ZEH住宅専門店がグランドオープン
注文住宅を手がけるハウスメーカーのヤマト住建株式会社は「KIKUBARUの家(きくばるのいえ)」を発足。
KIKUBARUの家は、868万円〜という低コストでありながら、国が推進するZEH住宅基準を満たす、規格住宅です。

350 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/28(土) 14:30:48.53 ID:VJFsHtqg.net
ずっと言ってるように、これからは高性能なローコスト住宅が続々と出てくる。
数年後には別世界になっているだろう。
家が高くなるとか煽っている工務店に騙されないように。

351 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/28(土) 14:33:53.69 ID:VJFsHtqg.net
姫路と言えば、タツノコホーム
マイホームを夢見るあなたの救世主!
超ローコスト住宅をモットーに、マイホームの実現を叶えてくれます。

352 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/28(土) 14:54:00.41 ID:???.net
>>351
それ姫路じゃなく隣のたつの市が本社の会社な
安さで釣ってるけど標準設備微妙だしあれこれ追加費用入れたらあんまり安くならないんじゃね

353 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/28(土) 20:47:02.26 ID:???.net
zehでもなんでもいいんだけど、何かしらの基準を満たしてます!安いですよ!は気を付けるんやで。
どれも、主に断熱や耐震と設備が骨子になるんやけど、窓を少なくして壁だらけ、外形は四角にすると簡単に満たせる。
太陽光パネルあたりは民主政権の名残で、クソパネル乗せとけば工務店に助成金が入ったりする。

また、、長期しかり、中間や完成時に検査すんのかね。ザルなとこよく見るから、現場には足繁く通って、写真撮りまくっておくんやで。

354 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/29(日) 07:58:14 ID:+S5Ky+uc.net
自分はゼッチは不要
木造で高性能を出すには手間がかかりすぎる=コストが上がりミス・手抜きが増える
手間がかかると価値が高いんだと勘違いする日本人気質は間違い
だから日本は欧米に負ける
欧米のシンプルで合理的な考え方が正しい
自分は分厚いコンクリ+分厚い(内側)断熱材のローコストRCを目指す

355 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/29(日) 08:00:59 ID:+S5Ky+uc.net
ローコストでいい家を建てる
30坪が1200万円台で建てられる‎
www.kinoshita-koumuten.co.jp/
時代にマッチした136プランに、最新の設備仕様も搭載。
注文住宅の木下工務店がお届けする、無理なく建てられる家づくり。
安心の長期50年保証。
木下工務店の家

356 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/29(日) 08:03:39 ID:6ui+/pX1.net
ローコストメーカーの2×6ってどうなんだろ

357 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/29(日) 10:12:12.58 ID:???.net
>>354
いつまでも目指してないでさっさと見積りとってこいよ

358 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/29(日) 14:24:00.89 ID:+S5Ky+uc.net
コロナ後は、住宅不況が更に加速するだろうから、
ローコスト住宅に重点を置かない所はかなりヤバいだろう
大手はとっくに再編や低価格商品に力を入れているし
高性能だから大手よりチョイ安でいいでしょという所は厳しいかもしれない

359 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/29(日) 17:47:53 ID:???.net
見るからにローコストの構造なのに随分大きい建物を立てるな
と思ってみていたら、それどころじゃなくて、その安普請の
大きな建物をまとめていくつもつくって、アパートにするようだ。

360 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/30(月) 13:49:59.13 ID:ItImh1d9.net
コロナ後の世界は変わるよ
コロナ後は、高性能ローコスト住宅が主流になる

361 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/30(月) 13:52:12.04 ID:???.net
ならないならない

362 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/30(月) 14:19:06.76 ID:???.net
>>360
この煽りで残るのはそういうもの作ってるところだから、あり得るかもね。
今のHMの殆どは商社みたいなもんだからなあ。

363 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/30(月) 16:03:04.36 ID:BV0g2TWb.net
【ローコストメーカー】
1,000万円で注文住宅は建てれるのか!?
安い住宅、高い住宅の価格のカラクリを教えます。
(家づくりノウハウ Q&Aシリーズ)
2020/03/28

364 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/30(月) 17:52:19 ID:???.net
この現状で建設現場止まったりしないのだろうか?

365 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/30(月) 18:29:33 ID:???.net
数こなさないと現金手に入らないローコストほどヤバそうだと思うけどね。
1番ヤベエのは建売業者だけどな。

366 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/30(月) 18:57:11 ID:???.net
安い価格でも工夫すれば値段の高い家と同じクオリティになると勘違いしてる人が本当に多い

367 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/30(月) 19:08:07 ID:???.net
>>366
安すぎるのはダメだろうけどね
坪60の年間10件までしかやらない工務店と
坪80ぐらいのグレードの大手の家なら同じような仕上がりになりそう
大手の坪100とか出すグレードなら品質はそれなりに良いのかもしれんけど

368 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/30(月) 19:43:24.60 ID:BV0g2TWb.net
ヤマト住建、低価格ZEH住宅専門の新ブランド
2020年3月30日
ヤマト住建(兵庫県神戸市)は3月27日、「低価格」と「ZEH」に特化した新事業「KIKUBARUの家」(きくばるのいえ)を発足したと発表した。
KIKUBARUの家は、868万円〜という低コストでありながら、国が推進するZEH住宅基準を満たす住宅です。
屋根から基礎まで断熱材ですっぽり隙間なく包み込む「外張り断熱工法」を採用しています。高気密・高断熱で夏は涼しく、冬は暖かい快適空間を実現します。

369 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/30(月) 19:44:22.74 ID:BV0g2TWb.net
ヤマト住建、低価格ZEH住宅専門の新ブランド
2020年3月30日
ヤマト住建(兵庫県神戸市)は3月27日、「低価格」と「ZEH」に特化した新事業「KIKUBARUの家」(きくばるのいえ)を発足したと発表した。
KIKUBARUの家は、868万円という低コストでありながら、国が推進するZEH住宅基準を満たす住宅です。
屋根から基礎まで断熱材ですっぽり隙間なく包み込む「外張り断熱工法」を採用しています。
高気密・高断熱で夏は涼しく、冬は暖かい快適空間を実現します。

370 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/30(月) 23:29:48 ID:???.net
>国が推進するZEH住宅基準を満たす

国の推進って官僚や政治家の利権と直結しているから安心材料でもなんでもないよ
採用を検討した提案を検索してみたら、国が推進しているものだったけど、
具体的にそのメリットを調べてみたら、それを商売にしている関係者に
メリットがあるだけだってすぐに分かって、採用を取りやめた

371 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 02:07:18.83 ID:???.net
>>370
そんなもん。
悪夢のミンス時代にゴリ押しされてた中華パネル販売システムの名残。

372 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 07:10:32.91 ID:rgas/rJk.net
ローコストに力を入れる所が増えてきている一方で
スーパー工務店がユーチューブとかでローコスト批判を始めている
流れが変わってきた

373 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 07:51:24.78 ID:rgas/rJk.net
ローコスト住宅はモクハウス
990万円からの家づくり
無理なく余裕のある家づくり。
ローコストでも耐震やアフターメンテナンスが充実。

374 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 10:40:21.12 ID:???.net
家本体が990万でも他の費用がなんやかんやかかって土地抜きでも2000近くなるんじゃねーの?

375 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 11:19:12.75 ID:???.net
YouTuberのひとでせいやはローコストの営業だったみたいでかなりローコスト推しの発信してるけど
自分が建てた家を坪35万とは話すが総額いくらだったのかは全然言わないからお察しだわな
結局なんだかんだ坪50ぐらいはいくんだろうね

376 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 12:09:17.73 ID:???.net
営業がいる時点で、さらに安く作れるないようなんだろなって。

377 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 14:12:17 ID:rgas/rJk.net
うぎゃあああああああああああああ

2月の新設住宅着工、前年比12.3%減 市場予想は14.7%減
2020/3/31 14:03 日経新聞
国土交通省が31日発表した建築着工統計調査によると、2月の新設住宅着工戸数は前年同月比12.3%減の6万3105戸だった。
8カ月連続で減少した。

378 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 15:54:53.04 ID:4xmiuY+g.net
2月の持家着工、57年ぶり2カ月連続2万戸割れ
2020年3月31日

379 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 16:07:27.54 ID:4xmiuY+g.net
SOUSEIが社員5名で創業し、事務所もなく、優秀な営業マンもいない状況から1年で24棟を受注した秘訣を、代表の乃村一政氏が公開する。
新聞折込、ポスティング、DMを一切使用せず、見学会も行わずに年間60棟を受注する背景や、すべての顧客が初回接客から4週間以内で契約に至る仕組みを解説する。

380 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 16:31:58.38 ID:qp9Mp6Wy.net
すぐにでも買いたいんだが、今は焦らず少し様子を見たほうがいいかな?

381 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 16:49:32.95 ID:???.net
>>379
で??なにが言いたいんだ?

382 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 16:58:54.97 ID:???.net
>>380
どの程度まで進展があるか待てるかによるよね
土地探しからなのか土地があってプランもある程度見えてどこに任せるか考えてる段階か
うちは後者で1社から概算見積りもらったまではいいんだが
思ってたより高かったから同じような要望伝えて別の工務店に概算見積りの依頼をかけたとこ
どこに依頼するかまで固まったらあとは時期の相談をそことやればいいかと思ってる

383 :382:2020/03/31(火) 17:03:12.31 ID:???.net
うちはローコストメーカーは工期が短い弊害で施工品質が不安だから工務店にしようと思ってる
ただ工務店の場合は「経営状態」の裏をとらないと不安だなと思ってて
(青森の工務店が飛んだ話もつい最近あったし)
建築業の許可の閲覧を1度してくるつもり
直近の決算書が見れるから経営状態把握できるみたいだし手間かけてもいいから石橋叩こうかなと

384 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 17:17:19 ID:rgas/rJk.net
>>380
待てるなら待った方がいい
数年後には確実に今より高性能で安い家が手に入る

385 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 18:27:56 ID:???.net
ないない

386 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 18:37:20 ID:???.net
価格が下がれば品質も下がるんだよ

387 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 18:41:06 ID:7h5DpNl3.net
>>385
平時でもなかなかいい切るのは難しい世の中でそこまで言い切れる根拠を聞きたいんですが

388 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 18:44:12.77 ID:rgas/rJk.net
>>387
業者のステマだから

389 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 18:54:56.44 ID:???.net
賃金が下がった分をどこで帳尻合わすと思ってるんだ?

390 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 18:57:12.76 ID:???.net
100円ショップに品質を求めるか?

391 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 19:35:45.83 ID:???.net
高性能になったら下がらんよ
低燃費高性能になって軽自動車の値段がどうなったか
これからみんな買えないからって値下がりすると思うか?
コロナ不況で中古市場に出回る物件が増えるから堅実な家庭はそっちに流れるよ

392 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 20:38:07.35 ID:rgas/rJk.net
値下げしないのは企業の自由だけど
住宅不況なのに値上げしてたら益々売れなくなる
それで売れなければ事業の継続ができずに、廃業・倒産ということになる

393 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 20:41:47.11 ID:???.net
違う違う
安くなっても品質は下がるだけ
品質を保ち安く買いたいのなら新商品などのキャンペーンを狙うしかない

394 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 20:44:05.03 ID:???.net
>>392
値下げしたら利益が出ずに倒産するとしたら?

395 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 20:44:59.84 ID:???.net
決算値引きは安くしますけど不具合はあるかもしれないですよという
安かろう悪かろう

396 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 20:51:47.56 ID:???.net
>>392
そういう業者の取捨選択がすすむということでしょ
過度に下げて工賃やら使う設備のグレードやらいろんなとこケチってなんとかやれたとしても
仕事がまわらなくなったら突然廃業になるわな
安さ重視でそういうとこに依頼すると代金踏み倒される可能性あるんだが
そういうリスクとっても建てたいならお好きにどうぞ

397 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 20:53:18.40 ID:???.net
>>383
おれもコスト下げるにあたり、ローコストメーカーは最大の悪手だと思う。
工務店の場合は完成保証付けて貰うといいかもね。経営状態は解りにくい場合もあるから。

398 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 20:58:11.44 ID:???.net
安く大量供給するために分業化する

腕の良い職人が少なくなる

数を売るために、営業や広告合戦。ここにコストが吸い取られる

安かろう悪かろうになるとともに、分業化したために段取りが煩雑化する

段取りにもコストが掛かるようになる

材料を安く、職人の質も下げて帳尻を合わせる。
しかし、良いものに見せるためにゼッチや長期優良住宅、トリプルサッシのような、買って付ければ終わりのものでなんとかする。

肝心の本体部分はさらに安いものに

399 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 21:08:00.63 ID:???.net
>>397
ローコストの営業出身のYouTuberが
「工務店はスケールメリットないから設備の1つ1つが高くなる」
とかディスってローコストの施工レベルの話やリアルなクレームの話は一切してなかったけどあれに騙される人もいるんだろうなーとコメント見て思ったなw
耐震等級は1でいいとか工期削るためにそんなに構造を簡略化するんだと思って怖くなったわw
無駄な人件費や広告費かけなくてもやれてる小規模なとこがこれから一番コスパいいのにな
完成保証は気になるからしっかりつけてもらうつもり

400 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 21:14:01.88 ID:qp9Mp6Wy.net
結局のところしばらく様子見したほうが良いのかしなくて良いのか

401 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 21:17:32 ID:???.net
さすがに今は様子見た方が良いでしょ
金払ってて倒産とか絶対増えるって

402 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 21:55:16 ID:???.net
業者が暇な時に適正価格で建てるのが一番コスパが良いよ

403 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 21:57:12.83 ID:???.net
まあ同じ考えで建てる人間が多ければ意味無いけどね

404 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 22:05:43.09 ID:???.net
買うのも人間、売るのも人間、建てるのも人間

405 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 22:15:52.13 ID:???.net
>>400
住宅ローン減税の延長が決まったとこだけど
緊急の補正予算ですまい給付金の拡充やら何らかの助成策は講じてくるんじゃないかと思ってる
グリーン化の補助金は工務店が対象だから件数追いかけてるとこは関係ないしな
多少の倒産は増えるだろうから与信の確認は決算書読んで各自が判断するしかないんじゃないかと

406 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 22:35:21.40 ID:???.net
>>399
建物側のスケールメリットなんて大したことなくて、営業や広告、運営経費に充てられるだけなんだよな。
常時、イチ2件程度に抑えてるとこは、そういう意味のスケールメリットは出せないから、社長=棟梁=営業だったりする。
んで、そこに別の意味でのスケールメリットは何かとなると、分業しないぶん、人件費のロスが無い。
完成保証やイケてない設計などの足りないとこは、適宜補えば良いだけ。
まあ、大部分の人はこれがやれないから、ボッタクられて市場経済回してくれてる。国策に乗ってくれてありがたい。

407 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 22:38:18.25 ID:???.net
>>406
住宅建築業界の人ですか?

408 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 23:20:37.58 ID:???.net
きたああああああああ

【速報】横浜でビル倒壊

409 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 23:26:17.47 ID:???.net
良くも悪くもこのビジュアルは超王道の誰もが可愛いと感じるクセのない可愛さだよな?
https://i.imgur.com/ch1Qf0A.jpg
https://i.imgur.com/ocLQ48v.jpg

410 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 23:34:44.21 ID:???.net
民間どうすんの?w
コロナ大恐慌来るけど悲惨なことになりそうだねえw
夏のボーナス大幅減額でしょ。民間カスは来年度の昇級は無理だろうし、最悪降級もあるのでは?リーマンショック以上の不況で倒産やクビも十分あるよ。格下民間人は大変だなあ。ギャハハ!


格上階級である公務員の俺様は、大恐慌だろうと全くお構い無しで毎年余裕の昇級。手当てもボーナスもたんまりww
競争もノルマもクビも倒産も心配ゼロの超安泰身分。

手当てをざっと挙げると、
住居手当・地域手当・扶養手当・通勤手当・残業手当・特別手当・寒冷手当・旅行手当
・予防接種手当・長期休暇手当・忌避手当・医療費補助手当・保険手当・特例勤務手当・燃料手当
・家具手当・水道手当・衛星手当・職服手当・交流手当・飲食手当・葬儀手当・結婚手当・福祉手当・介護手当

などなど、実は国民に公表している月給以外に手当てだけで月に15万近く貰ってるので、ウハウハ。公務員だけが入れる格安高コスパの保険も完備されている。
また、休職は3年間可能で、もちろん休職中の給料も保障される。
有給休暇は年40日取れる。
年間休日日数は約140日。


どんなに不況だろうとお前ら市民から強制的に税金を徴収して俺たち公務員様の給料となる。マジでご苦労さんw
市民の税金をカツアゲして食うメシは最高にうまいwwwwお前ら公務員様に年貢を納めるためにもっともっと働けよぉ〜w


今や公務員は国家も地方も難関だ。不況でまた採用倍率が爆上がり。公務員は現代の貴族だ。
まあ、キミたちは公務員になど絶対に受からない底辺なのだから俺様たち格上公務員様に税金ぶん取られても仕方ないじゃん。
馬鹿だから社畜なんだ。負け犬だから社畜なんだ。悔しかったら辿り着いてみろよ、俺様ら勝ち組公務員のステージへ。

411 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 23:40:48.37 ID:???.net
ここは密閉君隔離スレだし、好きなだけ荒らしてくれ

412 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/31(火) 23:46:03.01 ID:???.net
公務員だけ無傷とはならんよ
つまんない仕事に人生の時間の3〜4割浪費するぐらいなら自分が面白い仕事やる方がいいわ

413 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 00:09:27.73 ID:???.net
良くも悪くもこのビジュアルは超王道の誰もが可愛いと感じるクセのない可愛さだよな?
https://i.imgur.com/ch1Qf0A.jpg
https://i.imgur.com/ocLQ48v.jpg

414 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 00:14:02.18 ID:???.net
きたああああああああ

【速報】横浜でビル倒壊

415 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 06:59:32.20 ID:E+xrsyRB.net
ギリギリでやってた工務店の多くはヤバいだろうね
金を持ってる客も、コロナが収まるまでは動けないし

416 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 10:55:30.54 ID:E+xrsyRB.net
墓穴を掘っているというかね
スーパー工務店がYouTubeでローコスト批判をはじめたのは
裏を返せば、ローコスト住宅を脅威に思っているから

417 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 15:34:31.39 ID:E+xrsyRB.net
生コン需要3.7%減 20年度見通し
2020/4/1 14:34
全国生コンクリート工業組合連合会(東京・中央)が発表した2020年度の生コンクリートの国内需要予測によると、出荷量は7900万立方メートルと19年度見込みに比べて3.7%減る見通しだ。

418 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 16:19:16.70 ID:E+xrsyRB.net
いろいろ調べると、RC平屋で内側断熱が最強だろう
シロアリの心配が不要だし、外壁は自分で早めに断熱塗装を繰り返せば
業者を使うメンテは不要になる
高額な設備も入れなければ、長期間、金のかからない家になる

これが木造だと、外壁だ屋根だシロアリだと業者を使うメンテ=高額の費用が必要になる

419 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 16:34:29.44 ID:???.net
大手は不動産業とかに手を広げているから、単純に新築の受注件数
が減るだけではなくて、家賃が払えないとか、ボーナスなしでローン
返済計画が破綻するとか、間接的な影響がいろいろ出てくるんじゃないかな。

420 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 16:38:28.96 ID:???.net
話題にもならない話題作りに余念がないな

421 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 16:40:18.23 ID:???.net
他の板も同じだが間違いを書いて間違いを訂正させる流れが非常に多い

422 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 16:44:15.88 ID:???.net
本気の馬鹿が多いか勢い維持か転載目的か

423 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 17:43:59.54 ID:???.net
>>419
サブリース系の事業は大家に売ってメンテナンス費とマージン抜く仕事だから
空き部屋が一気に増えて大家が倒れない限りダメージなさそう
大家をクッションにする最低の仕事だなと書いてて思ったわw
売れる数が減ってもリストラ一気に進めにくいし
しばらくは坪単価の値上げでカバーしてきそうな気がする
ますます大手のコスパが悪くなるな

424 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 18:43:26 ID:E+xrsyRB.net
キューブ型、床面28坪、1LDKでいいから安くして

425 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 18:51:22 ID:5uM7HJe6.net
リビング階段についてどう思いますか?
モデルハウスに見学に行ったのですが、吹き抜けのリビング階段だったんですが確かに広く開放的に感じました

426 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 18:51:56 ID:???.net
>>424
1500万

427 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 19:01:46 ID:???.net
>>425
高気密高断熱ならありじゃね
普通の作り方だと冬は二階から冷気がおりてくるとかなかなか空調効かないとか
音が響くとか吹き抜けのデメリットも考慮したほうがいいかも

428 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 19:22:21 ID:???.net
冬は二階から冷気が降りてくる

釣りか?

429 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 19:23:03 ID:???.net
それともこれ?

422 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2020/04/01(水) 16:44:15.88 ID:???
本気の馬鹿が多いか勢い維持か転載目的か

430 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 20:13:49 ID:???.net
>>428
コールドドラフトで調べてみ
吹き抜けやらリビング階段の注意点でよく言われる内容でしょ

431 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 20:20:33 ID:???.net
>>430
下で暖房焚くと一時的にだろ?

432 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 20:46:36.04 ID:???.net
※最新版※
各国のコロナ緊急経済支援策


●米国
1人現金13万円支給(一律)
●香港
1人現金14万円支給(一律)
●韓国
1世帯29万円[現金+クーポン]支給(一律)
●イタリア
1人現金30万円以上支給(一律)
●ドイツ
自営業に60万〜166万円の支援金
●イギリス
休業補償(毎月収入の8割)
●フランス
休業補償(毎月収入の全額)
●スペイン
休業補償(毎月収入の全額)


●日本
1世帯10万円(生活困窮世帯のみ・自己申告制)
1世帯につき布マスク2枚←new!

433 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 20:52:04.43 ID:E+xrsyRB.net
>>426
買ったああああああああああ

434 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 20:53:18.45 ID:???.net
木造なら余裕だぞ

435 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/01(水) 22:42:01.88 ID:???.net
>>433
お前の好きなc値の測定なんてないぞ

436 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 11:34:16.16 ID:w267MRYU.net
コロナ後は高性能ローコスト住宅の時代になる

437 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 12:41:24.38 ID:???.net
>>416
>スーパー工務店がYouTubeでローコスト批判をはじめた

そんな事実ある?

438 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 14:03:19 ID:???.net
ローコストの元営業マンのYouTuberが
工務店はスケールメリットがないから設備とか1つ1つの仕入れが高くて単価が高い
とか言ってるのは見たけど
営業マンは「家を売るのが仕事」工務店のYouTuberは「家を作るのが仕事」だから考え方が全然違うよね
耐震等級1でもいいとか平気で発信するのがローコストの姿勢そのもの
長く快適にって視点が完全に抜け落ちてる

439 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 15:48:55.48 ID:w267MRYU.net
コロナ危機、経営者は報酬返上で対応を
2020/4/2 14:50 日本経済新聞
従業員には「全社一丸となってこの難局を乗り切ろう」と呼びかけておきながら、自身はその後に報酬増を獲得するような経営者はひどい目に遭うだろう。

440 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 15:54:44.13 ID:w267MRYU.net
注文住宅の予算を抑えるコツ!
「ローコスト住宅講座」
なるべく予算をかけずに家づくりをしたいけれど、クオリティは追求したいという方向けのローコストでの家づくり講座です。

441 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 16:15:27.66 ID:w267MRYU.net
エステージ
Revon(レボン)
本体価格(税込)
\13,200,000(28.4坪)

442 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 16:20:33.45 ID:???.net
>>440
ねぇ、これをコピペして何の意味があるの?

443 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 18:34:18.23 ID:w267MRYU.net
これからは木造よりRCの方が安くなるかも

カナダ産製材品、2四半期ぶり上昇 1年ぶり高値
2020/4/2 18:25
木造住宅に使うカナダ産製材品の2020年4〜6月期の日本向け価格が上昇した。
1〜3月期に比べ10ドル(2%)上昇し、1年ぶりの高値となった。
一方、日本国内の需要は振るわない。
国土交通省によると、2月の新設住宅着工戸数は前年同月比12.3%減の6万3105戸と、8カ月連続で前年を下回っている。

444 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 18:49:34.22 ID:W613ZJbi.net
木造建築のメリットってコストがかからないことだよな?
てことはやっぱり木造はローコスト住宅は理に適ってる
ハイコストなら絶対に木造建築を否定しなきゃダメ
これ完璧な論理だよな?誰も反論できないだろコレ
いやマジで悟り開いたかも

445 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 18:55:27.09 ID:???.net
メリットとしての木造は丈夫だし改修も容易いってのもある
RCとは違う柔らかさでの丈夫さね

446 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 18:59:16.92 ID:w267MRYU.net
木造で高性能化を目指すとかなり手間がかかってコストがかかる
これからはRCの方が安くなる悪寒がする
RCは自国にある生コンと鉄筋を使えばいいし、作りも単純で
型枠に生コンを流せばいいだけ
配筋がもう少し効率化できるようになればRCはかなり安くなるはず
耐久性や気密はRCは抜群だし

447 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 19:03:08.36 ID:???.net
鉄の価格変動は大きいよ
大手でも価格を変えるぐらい

448 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 19:08:41.16 ID:W613ZJbi.net
木造建築で高性能とか矛盾だらけじゃん!
素直にコストがかかる割には性能はイマイチだが和の心と趣がありますと言え!

ジークローコスト!ジークローコスト!

449 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 19:12:15.96 ID:???.net
高性能と言ってるのってネットオタクだけじゃないの?

450 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 20:03:05.71 ID:w267MRYU.net
セメント販売量2.4%減 2月
2020/4/2 19:55 日経新聞
セメント協会(東京・中央)がまとめた2月のセメント国内販売量は前年同月比2.4%減の332万1842トンだった。5カ月連続で前年を下回った。
最も落ち込みが大きかったのは復興需要が一巡した「東北」で同11.6%減。
東京などの「関東1区」は前年同月比4.8%減で、都心の再開発工事の端境期で出荷が鈍っている。

451 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/03(金) 09:13:40 ID:grE0teS+.net
RCの時代がくる?

452 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/03(金) 12:54:27 ID:FFGTWVSQ.net
ヤマト住建新事業「KIKUBARUの家」発足
868万円〜低価格×ZEH住宅専門店がグランドオープン
注文住宅を手がけるハウスメーカーのヤマト住建株式会社は「KIKUBARUの家(きくばるのいえ)」を発足。
KIKUBARUの家は、868万円〜という低コストでありながら、国が推進するZEH住宅基準を満たす、規格住宅です。
「KIKUBARUの家」が建てる住宅は全て、国が進めるこれからの住宅基準であるZEH仕様の住宅です。
KIKUBARUの家は、ZEH基準の断熱性能や設備を標準としており、太陽光発電を搭載することで、光熱費0円も可能な住宅をご提案致します。
■KIKUBARUの家が建てるZEH住宅
住宅を購入するなら、「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)」が当たり前という時代が、すぐそこまで来ています。

453 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/04(土) 08:04:16.41 ID:zDCfQRJq.net
3月の国内景気、新型コロナ影響で過去最大の下落幅を記録 TDB調べ
2020年4月3日

454 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/04(土) 08:05:31.76 ID:zDCfQRJq.net
新型コロナ、建設業の73.8%が「マイナスの影響」見込み
2020年4月3日

455 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/04(土) 08:06:28.84 ID:zDCfQRJq.net
これからはゼッチで1000万が普通になってくる

456 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/04(土) 10:49:18.78 ID:???.net
ゼッチになんの価値を見出しとるんやろ

457 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/04(土) 11:52:17.60 ID:zDCfQRJq.net
世界中でコロナが蔓延してローコスト住宅しか売れなくなる

458 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/04(土) 11:57:50.76 ID:???.net
ソーラー載せて1000万てどんな家だよ

459 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/04(土) 14:02:09.17 ID:???.net
総二階20坪超ローコストの本体価格ならそんなもんじゃね?

460 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/04(土) 15:16:26.98 ID:zDCfQRJq.net
なぜローコストなのか?
施主様の工夫次第でトータルコストをかなり抑えることが出来る「スケルトンシステム」を採用することで実現しています。

461 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/04(土) 15:17:53.71 ID:ySbsuqOl.net
つまり中が丸見えと?

462 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/04(土) 16:42:08.63 ID:???.net
工夫(施主が設計、施主が申請、施主が材料調達、施主が大工と契約)

463 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/05(日) 06:48:45.52 ID:+f4KiucD.net
【4月4日】
集計によると、米国における新型コロナウイルスによる死者数は24時間で1500人近くに上り、1日の死者としてはパンデミックが始まって以来世界最多となった。

464 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/05(日) 14:40:12.30 ID:+f4KiucD.net
予算オーバーが不安!
住宅の資金計画でマヒしない4つのポイント
Aruhi logo2020/03/08 11:00

2.総工費をふまえて予算を考える
3.相見積もりをとる
4.「こだわり」はほどほどに

<比較しながら見学したいポイント例>
・ハウスメーカー or 地元工務店 or 個人事務所の建築士が建てた家
・ハイクオリティ住宅 or ローコスト住宅
・注文住宅 or 建売住宅

465 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/06(月) 15:58:54.22 ID:4ZFo3mhE.net
ヤマダ電機、レオハウスを買収=戸建て供給4千棟規模に
2020年04月06日
ヤマダ電機は、レオハウスの買収で年間4千棟以上の戸建住宅を供給することになり、家電から住宅まで「暮らしまるごと」のコンセプトを展開する事業基盤を強化する。

466 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/06(月) 16:05:16.66 ID:4ZFo3mhE.net
不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S
1,000万円台で家が建てられる?
ローコスト住宅の魅力と注意点
住宅を新築する際は、現在の貯蓄額とともに、将来的な収入の見込みも見据えて費用の総額を決めることになります。
この記事では、住宅の建築費用に注目しながら、1,000万円台でも建てられる一戸建てについて紹介していきます。

467 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 10:52:32.16 ID:EYjMKzX3.net
ローコストRCの時代が来そうな気がする
木造で高性能化をしようとするとやたら手間がかかって
コスト高、ミス、手抜き、劣化が早いとか問題が多く発生する
RCなら断熱材付き型枠に生コン流せば出来上がり
構造がシンプルで高性能が劣化しにくい

468 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 11:02:10.00 ID:???.net
>>467
まだ言っててワロタ
その流し込む人かびっくりするくらい居ないんだよ。

469 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 11:04:35.27 ID:APMoG6FQ.net
>>468
そいつ人の意見なんか欠片も聞かないテープレコーダーだから

470 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 11:44:00.29 ID:EYjMKzX3.net
まあ、オリンピック終わって都市部の建設ラッシュが終われば
生コン人材が大量に余るでしょ?

471 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 11:52:09.03 ID:???.net
人手足りなくて困ってるのに何言ってんだよお前

472 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 12:04:09.68 ID:???.net
木材が無限に余って間伐すらされずに困ってる日本で木造がタダみたいな値段で作れてるか?

473 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 12:11:58.38 ID:???.net
>>470
なんで、そういう人たちがわざわざローコスト住宅需要に応えると思っているのかw

474 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 12:15:16.57 ID:???.net
密閉君がいくら騒ごうが、一般的にRCは高いし、そのイメージは払拭されない。そのためローコストを選択する購入層はRCは選択しない。数が出ないから当然安くはならない。

475 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 12:22:55.43 ID:???.net
建設全般の問題として、人手不足と高齢化がある。特に深刻なのが高齢化であと10年ほどで3/1がリタイアする。
熟練工が減るので住宅クオリティというか、自由度低下が危惧される。
大手ハウスメーカーみたいに現場でマニュアル通りにプラモデル組立が一般的になってしまう。
すでにプレカットがあるから今でもプラモデルという批判もあろうが、今後はもっとマニュアル化されて施主の希望が通りづらくなるだろう。
大して安くない建て売りもどきか、糞高い完全注文住宅の二分化になるかもね。

476 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 12:22:58.90 ID:EYjMKzX3.net
【群馬県伊勢崎市】
規格型ローコスト住宅、ゼロキューブ
2020-04-07
ゼロキューブ+FUNは発想もデザインもシンプル。
1000万円の家をベースに、ご予算・ライフスタイルに合わせて必要なものを足していくシステム。
一つひとつの価格が分かっている明快なシステムで、予算オーバーの心配もありません。

477 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 12:23:37.91 ID:???.net
×3/1
○1/3

478 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 12:49:59.10 ID:EYjMKzX3.net
職人不足で打撃を受けるのは、スーパー工務店だろうな
木造を手間暇かけて高性能化するから、まともな職人が必要
さらにコストも上がってくる
そうなってくると、効率化しながら高性能化できる工法・構造が有利
つまり、RC?

479 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 12:56:39.81 ID:???.net
>>478
RCは効率悪いから無理だよ

480 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 13:17:15.78 ID:???.net
>>478
リクシルのスーパーウォールみたいなああいう工法なら高度な管理いらなさそう
気密とか細かな作業はできるとこできないとこの差がはっきりしそう

481 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 13:24:58.93 ID:EYjMKzX3.net
RCも低コスト化は進んできた
断熱材付き型枠とか、ブロック型の型枠とかね
コロナ後はRCのローコスト化はさらに進むと読んでいる

482 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 15:44:23 ID:EYjMKzX3.net
【利益率まで話します】
注文住宅はローコスト住宅と大手ハウスメーカーどちらで建てるべき?
25,678回視聴•2020/03/24

483 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 17:15:08 ID:EYjMKzX3.net
【利益率まで話します】
注文住宅はローコスト住宅と大手ハウスメーカーどちらで建てるべき?
25,678回視聴 2020/03/24

484 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/07(火) 19:30:58.70 ID:???.net
>>480
配管用の穴開ける前に検査するから問題ないよ

485 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/08(水) 10:23:11 ID:7Q097x3+.net
コロナ後はローコスト住宅の時代へ

486 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/08(水) 11:18:25 ID:7Q097x3+.net
今は、オリンピック、建設ラッシュ、復興需要なんかで
建設関係は、いろんなものが最高値レベルになっていると思われる
これから建てる人は3年後くらいを目途にした方がいいかも
いろいろ落ち着いてきて安くなっているはず

487 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/08(水) 11:59:04.03 ID:7Q097x3+.net
ラクジュが最新動画で言っていたが、急いで買う人が一番ダメと言っていた
その通りだ
3年以上はじっくり勉強して、自分の考えを固めて腹をくくってから
ビルダーと本番の交渉を始めるべき
スーパーに買い物に行く感覚でやってはダメ

488 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/08(水) 16:10:16 ID:7Q097x3+.net
独身者の4割が住宅購入に積極的 エイチームフィナジー調べ
2020年4月7日

489 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/08(水) 19:18:44.48 ID:7Q097x3+.net
三井不レジなど、マンション販売拠点の営業休止
2020/4/8 18:48
三井不動産レジデンシャルや住友不動産など大手不動産各社は新型コロナウイルス感染防止に向けた緊急事態宣言が発令されたことなどを受け、マンションの販売拠点の営業活動を休止する。

490 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/08(水) 21:13:32.16 ID:5yg7EGQ+.net
3年も待てんわw

491 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 07:18:48 ID:vtQ6Qhka.net
個々人の事情はそれぞれだから別にいいけど
ラクジュが言うように待てない人の多くが失敗する

492 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 07:44:01.88 ID:???.net
待ったところで、本人が解ってなければ同じ結果になるような。

493 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 07:53:17.21 ID:vtQ6Qhka.net
【交通】東京のタクシー会社、全乗務員600人解雇

494 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 07:57:48.34 ID:vtQ6Qhka.net
もちろん、待つということは、その間にしっかり勉強するという意味だよ

495 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 09:25:04.64 ID:vtQ6Qhka.net
自称プロという奴らの意見も人よって違う
だから自分で勉強して、自分は何を取って何を捨てるかを決めなければならない
営業マンの口先を信じてはいけない
3年間勉強して、自分の考えを固めて腹をくくるしかない

496 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 14:30:39 ID:RH3WfLgg.net
結局、株や先物と同じ感覚なんか?

497 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 15:15:21.08 ID:uNeG9YDD.net
>>496
普通は戸建てマイホームは必要な時期だから買うわけで業者は選んでも高い時期だから待つとか考えないわ
あんまり投資みたいに考えないで過ごしやすいとかいい土地や気に入った家があったとかで住みやすさとかを重視する
そもそも買う時点では売るつもり無いからマイホームで値上がりや値下がりは気にしないし気にするならマンションか賃貸にするわ
戸建てで買う時期なのに値下がり待つ判断になるなら投資考えてるんじゃなくて収入足りなくて買えないだけここって戸建て前提のスレだろ?

498 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 18:22:29.37 ID:???.net
よく知られた〇〇〇〇が動画配信で言っていることも、ポジション・
トークとして聞くだけなら理解できないこともないけど、建築の
専門家として示す判断としてはかなりのトンデモという感じがする。
住宅の一般的による見られる弱点についての指摘はそれほど間違って
いないと思われるだけに、提案する解決策の酷さが目立つ。

499 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 18:49:29.69 ID:???.net
>>498
具体的になんのことか言えよ

500 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 19:08:40 ID:vtQ6Qhka.net
待てる人は待てばいいし、待てない人は待てないんだから買うしかない
それだけのことよ
古来から言われているのは待てる人が最後に勝つということ
「慌てる乞食は貰いが少ない」とも言われる
逆に、今がチャンスならつかむべきだけど、今がチャンスとは思えないし

501 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 19:11:55 ID:???.net
お前は金が無いから待つしかない人だろw

502 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 19:33:47 ID:???.net
ボッタクリチェーン店の行列にお金持たずに並びつつ、まだ並ぶのは待てと周りに言っている人

503 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 21:07:37.95 ID:tBGDFvqP.net
購入したい奴に3年待ては酷だよな

504 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 21:23:15.59 ID:vtQ6Qhka.net
待てるでしょ
どの道、ウェルネスに頼んでも丸一年かかるし
楽寿が言ってるように待てない奴は失敗後悔する
当たり前のこと

505 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 21:37:01.91 ID:uNeG9YDD.net
3年待つの確定してるのに3年ここで同じ事毎日愚痴り続けるのか
で3年後も3年待てと言ってるだろうな

506 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 21:57:52.25 ID:???.net
帰納法みたいだなw

507 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 22:10:00.64 ID:???.net
>>504
なら今のうちからウェルネストに申し込んでこいよw
契約してから1年半近くしてようやく入居らしいから三年後には間に合うじゃん
ただし動画観てる限りあそこは絶対ローコストにはならんけどなw

508 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 23:30:02 ID:???.net
なぜ3年なの?

509 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/10(金) 06:42:07.17 ID:hXo6ONrE.net
ヒント:石の上にも三年

510 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/10(金) 06:44:04.68 ID:hXo6ONrE.net
こういう煽り記事が出ている間は、まだまだ様子見だわ
ハイパーインフレだとよ
アホらしい
デフレ不況がくるのに

コロナショックの中、1年以内に自宅を買っておかないとマズイ理由
4/9(木) 6:01配信 ダイヤモンドオンライン

511 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/10(金) 07:16:10 ID:hXo6ONrE.net
うひょーーーー

コロナ直撃、不動産価格は7割下落を覚悟せよ
リーマンショックを軽傷で乗り切ったCEOは語る
2020.4.2(木)結城 カオル

512 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/10(金) 08:24:47.94 ID:AA2VYKzV.net
新型コロナ、建設業の73.8%が「マイナスの影響」見込み
2020年4月3日

513 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/10(金) 09:42:20.04 ID:hXo6ONrE.net
今回の危機は2008年の金融危機とは根本的に異なります。前回の金融危機は、あくまでも金融機能の機能不全でしたが、今回は物理的に企業の生産活動が世界的に止まってしまいました。
成長率が大きなマイナスに陥るのは確実でしょう。
実体経済への打撃も、リーマンショックをはるかに上回るものになるとみています。
もしかすると、1930年代の世界大恐慌レベルかもしれない。

514 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/10(金) 12:33:26 ID:hXo6ONrE.net
RCの時代が来る?

鉄筋コンクリ造、減速 棒鋼・合板・生コン…資材市況に影
2020/4/10 11:45 日本経済新聞
マンションなどの鉄筋コンクリート造(RC造)の建物に使う資材の市況がさえない。
鉄筋に使う棒鋼や建物の基礎工事に用いる型枠用合板は値下がりが続く。
RC造から鉄骨造(S造)へのシフトが進む長期構造が下地にある中で、マンション着工の低迷や都心の大型再開発の進捗遅れなど短期的なマイナス要素が市況を下押しする。
政府の緊急事態宣言の発令で住宅市場がさらに冷える不安もあり、市場関係者の警戒が増している。

515 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/10(金) 21:17:43 ID:hXo6ONrE.net
2020.4.10
ハウスメーカーの3月受注 戸建を中心に落ち込み目立つ

516 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/10(金) 22:10:13.70 ID:hXo6ONrE.net
新型コロナでデフレ圧力 3月企業物価5カ月ぶり下落
2020/4/10 22:04 日経新聞

517 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/11(土) 12:28:53 ID:eyL07Jf+.net
コロナ後はローコスト住宅の時代がきそう?

518 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/11(土) 12:32:48 ID:???.net
何回同じこと言ってるんだ痴呆か?

519 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/11(土) 22:04:01 ID:???.net
内部に設計できる設計部抱えてないタイプのHMでローコストにする方法ならある

520 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/12(日) 12:31:35.54 ID:UKDivq/7.net
ローコストRCを急げ!

521 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/13(月) 09:15:24 ID:77DV6ug8.net
このままでは住宅メーカーが壊滅してしまう
無職にも2000万くらい貸すのだ
住宅は国の経済の基盤なんだ

522 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/13(月) 12:45:07 ID:deqx4jlu.net
【一建設セミナー】ローコスト住宅No1グループ【投資家必見】

523 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/13(月) 13:33:27.65 ID:NZntZ/Fg.net
>>521
密閉君、お前やっぱ無職だったのか

524 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/13(月) 14:04:06.01 ID:+NU4lwlB.net
政策の話でしょ

525 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/14(火) 06:02:33 ID:Bjn2XCKY.net
コロナ不況が来るらしいから、これからはもうローコスト住宅しか売れないのでは?

526 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/14(火) 16:32:36 ID:Bjn2XCKY.net
タマホーム、3Qでは最高の売上高と営業利益
2020年4月14日
タマホームは4月14日、2020年5月期第3四半期決算を発表した。
売上高と営業利益は第3四半期としては過去最高。
注文住宅が好調だった。

527 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/14(火) 18:07:33 ID:GQLAxkUN.net
木造建築とはローコスト住宅のことである。
みんな三匹の子豚の話くらい知ってるよね。

528 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/14(火) 18:30:59.24 ID:???.net
>>525
ここ10年は特にそんな感じ

>>526
タマはほとんど注文しか無い
建売りは売れない

529 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/15(水) 09:05:03.31 ID:???.net
木材は安価で優れた断熱材でもあるからな

530 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/15(水) 11:28:36 ID:L5XoavYe.net
最近は、安価で高性能な断熱材が多数出ているから、
構造の違いで断熱の優位性が変わることはほぼ無いよ
構造の違いじゃなくて、木造だろうが鉄骨だろうが、どれだけしっかり断熱をやるかにかかっている
木造でも高断熱化を目指すと、手間とコストがかかるし、その割に劣化が早い
気密を取るのも大変だし

531 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/15(水) 12:04:04 ID:???.net
型枠配筋手間の方が比べるまでもなく手間かかるけどな

532 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/15(水) 12:53:33.49 ID:L5XoavYe.net
型枠配筋作業の効率化の技術開発をお願います

533 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/15(水) 13:49:47.26 ID:zKFx3DUH.net
RC平屋なので配筋は少なめでいいです

534 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 09:57:26 ID:IpHNH5TW.net
私の予想通り、コロナ後は高性能住宅がローコストで買えるようになるだろう
しばし待て

535 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 12:10:36 ID:9ObvHYDy.net
ならねーぞ
バカみたいなインフレ来るぞ

536 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 12:54:10 ID:???.net
確かにコロナで何兆円も使ったら後にインフレが来るかも知れんな。今のうちに買えるもの買っとかないと

537 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 13:05:00 ID:IpHNH5TW.net
すぐにはインフレは来ないよ
この30年間、日本は金をずっとバラまいてきたが全くインフレにならなかった
むしろ実質デフレが続いている
もちろん金をバラマキ続ければ、いつかはハイパーインフレになるかもしれんが
そこまで行くには、かなり時間がかかる

538 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 13:51:03 ID:???.net
これだけは言える
まだ分からない今後の情勢とか開発されてもない新工法に期待する暇があれば自分の収入を増やす努力をしろ
先が読めるなら投資していくらでも稼げるがローコストを目指すくらいだからそうじゃないんだろ

539 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 13:55:41 ID:???.net
ローコストの定義によるんだよなあ。
無駄なコストを掛けない=営業や広告経費、間の経費掛らないとこで作る。
探し方や、どういう準備しとくといいかとかそういう話。

540 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 15:56:50 ID:???.net
広告よくいれてるとこは外すべきだな
それだけ無駄な金がかかってることになるし
ハウジングセンターに出してたりモデルハウスがいくつもあるとこも論外

541 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 16:04:08 ID:IpHNH5TW.net
コロナ大不況で住宅価格は下がっていくよ
コロナ大不況なのに価格を上げたら買える奴がどんどん少なくなって
多くのビルダーがつぶれるよ

542 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 17:04:33.65 ID:VQl8EBbe.net
何も変わらず現場で作業 感染者でないといいが

543 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 19:43:21 ID:???.net
3地域で税込1600万くらいで出来るとこあるかな?

544 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 19:55:24 ID:IpHNH5TW.net
>>543
性能関係なければ、いくらでもある

545 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 20:01:38 ID:Zh615vYs.net
>>541
外国人労働者が使えず
高くなると予想している

546 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 21:27:13.67 ID:IpHNH5TW.net
不況で高くしたら益々売れなくよ

547 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 22:28:31 ID:3/JNrSjr.net
製材が全く売れてない
ゴールデンウィーク明けから金土日休みにする製材所がチラホラではじめた

548 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/16(木) 23:53:53 ID:m9DkDzVL.net
>>546
売れなくよ?

549 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 10:38:02 ID:W7ndpsTe.net
業界用語だよ
売れなくて泣く=売れなく

550 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 10:38:19 ID:W7ndpsTe.net
フレーム定額制1,490万円〜 | 三菱地所ホーム《企画設計住宅》‎

551 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 12:17:40.09 ID:???.net
一見お得に見えて、その価格の価値があるかなんだけど、
大きな企業ほど厳しい時代になるんだろね。

552 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 12:52:09 ID:W7ndpsTe.net
もともと3年〜5年後に建てる予定で動いていたけど
今回のコロナ騒動で、尚更、3年後以降がいいと思えてきた

553 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 12:53:00 ID:W7ndpsTe.net
大和ハウス、緊急事態宣言で可能な限り全国で休工
2020年4月17日

554 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 15:44:18 ID:kKE41MiF.net
あと3年も同じ念仏唱えてんのかよ

555 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 15:50:22 ID:W7ndpsTe.net
これは参考になる

【間取りが激変?】アフターコロナの間取りと生き方
4,174回視聴 2020/04/17
https://www.youtube.com/watch?v=zeXAS1Y8yy8

556 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 16:46:21 ID:???.net
密閉君がソースをコピペするだと!?

557 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 17:55:35.94 ID:W7ndpsTe.net
重要なのはね

558 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 18:51:38 ID:W7ndpsTe.net
ユニバーサルホーム、オンライン商談導入
2020年4月17日 新建
飯田グループホールディングス傘下で住宅FCを展開するユニバーサルホームは4月17日、
商品を限定しオンライン打ち合わせを実施することを発表した。

559 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 20:29:57.28 ID:???.net
アフターコロナで都心のマンションから郊外の戸建てに人が流れる
インフレも相まって新築戸建のコストは跳ね上がる

密閉君は3年後はおろか30年後も新築できないのであった、、、

560 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 21:19:00 ID:W7ndpsTe.net
一行目は正しいけど二行目は間違い
インフレは来ない

561 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 21:57:53.89 ID:xLi4VDQJ.net
なお増税

562 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/17(金) 22:18:08.80 ID:???.net
>>559
インフレの前に失業して家買えない人がめちゃくちゃ増えると思う
工務店もハウスメーカーも需要に合わせた形で淘汰されるだろうね

563 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 07:46:42 ID:3jP/oRJs.net
ラクジュも今は不動産は買うなと言っている

564 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 08:03:54 ID:3jP/oRJs.net
ラクジュも今は徹底的に勉強する時だと言ってる

565 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 13:20:38 ID:4KUdF1k8.net
ここまで頻繁に名前出てくるとラグジュ本人クセェな

566 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 13:56:13 ID:???.net
>>565
売れてないYouTuberならそうかもしれんが住宅業界で上位の知名度の人がわざわざくるかよ
お客さんに対して「住宅の勉強をしましょう」って話に異論がある人って
どういう立場の人間だろうね?勉強されたら困る人かな?

567 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 15:14:33.80 ID:???.net
ラクジュww

568 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 15:52:51 ID:???.net
こんな何の情報も無い板に業界の人間がいるわけないやろw

569 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 16:30:13.74 ID:???.net
ラクジュとばっちりワロス
あのオッサンも高高工務店に偏った話ばっかで飽きたわ

570 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 18:32:56 ID:???.net
ローコストの営業やってたYouTuberが
「耐震等級は1でも良い地震が来ても逃げる時間が稼げたら大丈夫」
みたいな話してて長く住むのが前提にない人はそういうとこに頼めばいいんじゃないか?

571 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 18:37:52 ID:???.net
各ハウスメーカーがそれぞれチャンネル作って
展示場でやってるような他社サゲ自社アゲの動画作ればいいのにね
客は比較のためにわざわざ情報探りに行かなくて良くなるし
実物見たい人だけ来るようになればもっと営業効率も上がるでしょ

572 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 18:37:52 ID:???.net
耐震等級は家が倒壊しにくい指標であって、耐震等級3あっても大地震でもびくともしないとかそういうもんではないから、そのユーチューバーが言ってるのはある意味正しい。

573 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 18:39:48 ID:???.net
>>572
1だと軽度の地震で半壊したり全壊したりするリスクはないのか?
結局地震の後も住み続けられるかどうかが大事なんじゃないの

574 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 19:07:04 ID:zmdWyypv.net
https://www.ahomez.net/20190519/

これ読むと耐震等級3がマストかと思うけどな、日本で戸建買うなら

575 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 20:00:43 ID:???.net
倒壊するまでに逃げる時間を稼ぐためには耐震等級をあげるしかなくね?
等級1じゃ逃げる時間が無くなる可能性が高まると思うが

576 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 20:44:44.18 ID:???.net
>>573
軽度の地震じゃ家の構造体には被害でないでしょ。
耐震等級1でも震度6強とか7の地震でも倒壊はしないと言われてる。つまり逃げ遅れて死ぬリスクは低いってこと。
等級2で1の1.25倍で耐震等級3は1.5倍強いわけだけど、3なら被害が出ないかどうかは誰も分からない。倒壊はしないだろうが住み続けられるかは運次第。
もちろん熊本地震である程度データ出てきてるけど、結局これは今のコロナに対するアビガンみたいなもん。
ちゃんとした耐震等級とるなら構造計算いるだろうから50万くらいは高くなると思うけど、予算があるなら是非やるべきだと思うよ。

577 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 20:52:52 ID:???.net
>>576
耐震等級1以下でもいいってこと?

578 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 21:49:28 ID:???.net
>>577
今どきそれはない。
等級認定取るかは別として今の家は1は確保出来てるだろう。

579 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 21:52:52 ID:???.net
>>576
ここローコストスレだから耐震とかスルーするメーカーもいるんだろうけど
長く住みたいからうちはこだわるわw
同じ地震で等級1の家が被害なにもなし等級3が半壊やら全壊みたいなことはまずありえないんだし頑丈な方が良いでしょ
まぁデザイン重視な人には気にならないだろうな

580 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/19(日) 04:30:05.76 ID:???.net
>>576
熊本地震で等級2が倒壊してるからな
あの地震を基準でいいと思う

581 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/19(日) 04:37:34.83 ID:???.net
リスクが高い低いの問題じゃないと思うけど
それいうなら家建てて死ぬまでの間に家が壊れるレベルの地震に遭遇する確率なんてかなり低いんだからそもそも耐震を考えなくていいって話になるよね
片手落ちというか全然論理的じゃない

582 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/19(日) 07:50:19 ID:53J+xH2P.net
>>581
https://www.jishin.go.jp/evaluation/seismic_hazard_map/shm_report/shm_report_2016/

住んでる地域次第だろ
んでもって、このレポート出された年に熊本地震、、、
熊本そんなにリスク無いはずなのに

583 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/19(日) 09:21:47 ID:h4SM+XMf.net
というか、耐震3相当は今はどこでも安いでしょ?
うちは巨大地震と巨大津波が来たところに築80年の戸建てを持ってるけど
瓦が数枚落ちた程度で問題なし
ご近所の築100年も普通に住んでいる

584 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/19(日) 09:31:11 ID:lm9WXbM7.net
80年100年より30年前くらい前の方が怖い気がする

585 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/19(日) 11:19:07 ID:h4SM+XMf.net
大手は地震地震で映像見せたりして必ず煽るけどダマされないように
地震で怖いのは地盤が弱いところだから
地盤がよければ大きな地震が来てもそれほど揺れない
まずは自分の土地の過去200年くらいの地震を調べて倒壊の情報を集めることが必要

586 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/19(日) 11:43:47 ID:h4SM+XMf.net
家づくり強化ディレクター
家のコストを抑える最も効率的な方法は、家をコンパクトにする事。
建材の質を落とす、仕様を削る、施主支給にする…と頑張る人が多いけど、効果が薄く、デメリットがでかい。

587 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/19(日) 13:14:00 ID:???.net
>>586
生産の方法を見直すことやろ

588 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/19(日) 14:57:18 ID:???.net
欲しい商品を変えといてコストを抑えると言えるのか

589 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/19(日) 21:36:05.79 ID:???.net
わざわざ小さい家建てる位なら賃貸でいいわ

590 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/20(月) 09:59:26.72 ID:dA9LMjrQ.net
小さいと言っても戸建ての小さいは床面30坪で
賃貸でいうと、かなり大きな物件になる

591 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/20(月) 10:27:55 ID:dA9LMjrQ.net
屋根と外壁メンテが一番コストがかかるから
初期費用が少し高くても平屋にするわ
田舎で土地があるから
屋根や外壁のメンテを毎年自分でやっていけば、最安で劣化や汚れを防ぐことが可能

592 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/20(月) 14:30:19 ID:???.net
>>591
外壁が傷むのは水分や湿気が原因だったりするから、軒も出しとけばよりええで。
このあたり都内だと無理だけど。

593 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/20(月) 17:53:26 ID:k6P9ewk9.net
業者に頼んでも外壁の塗装代の3分の1〜半分が足場費用だしな

594 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 08:00:53.83 ID:WeExhQMx.net
コロナが長期戦になることが、かなり言われるようになってきたね
最初の頃は、素人が風邪と同じですぐ終わるとか言っていたけど大間違い
早くても2,3年という意見が多い
そうなるとコロナ大不況になるから住宅価格は確実に下がる
大外しの苦男はステマだったな

595 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 10:21:52 ID:???.net
>>594
下がるのは「不人気地域」の土地の価格な
人気の地域の土地は安くならないと言われてる
施工の価格も下がらないでしょ。原価割れてまで客に付き合う理由ないし
ニーズに合わせた数の倒産が増えるだけかと

596 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 11:14:22.49 ID:???.net
三年後、密閉君所有の田舎の土地は値下がり
インフレで建築費は膨れ上がり、新築できず

そのまた三年後に期待を寄せている密閉君の姿があるのであった

597 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 12:26:01.22 ID:WeExhQMx.net
>>595
だからその、人気不人気の価値観が変わるという話でね
アフターコロナは都会カーストの終焉と言われている

598 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 12:32:55 ID:WeExhQMx.net
>>596
コロナによって、逆になったよ
コロナ前なら、東京集中、都会集中が続いて、田舎は衰退の一途だっただろう
ところがアフターコロナでは、集中することが否定される世界
どんどん分散化が進む
企業も人も発電も何もかもが分散していく

分散化が進むと都会の地価は下がり、田舎の地価は上がる
国策で国内生産が広がるから若干のインフレにはなるかもしれないが、かなり先の話
当面は、コロナ不況で労働者の賃金は下がり高い住宅ほど売れなくなっていく

599 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 12:42:43 ID:WeExhQMx.net
経済分かってない奴がインフレインフレと言ってるけど
インフレというのは景気がいいときになるんだよ
景気がいいから賃金が上がり、賃金が上がるから高い商品が買える
高い商品が売れるから企業は更に高いものを作って売ろうとする
この好循環が好景気の時
これからコロナ不況が来るのにインフレになるとか言ってるのは経済が分かってないアホだけ

600 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 13:44:10 ID:???.net
>>596
残念ながら劇的にそうはならんよ
地方には受け皿になる仕事がないんだから
今も変わらず通勤してる層はコロナ後も変わらないし
土地も建て売りもしばらく需要がないから値下がりはするけど
注文住宅は部材の値段や人件費が劇的に下がらない限り値下がりはしないでしょ

601 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 13:45:31 ID:???.net
>>599
今危惧されてるインフレは正常なインフレじゃなくハイパーインフレだな
国債の信用が落ちて通貨の信用も落ちれば景気がどうとか関係ないでしょ

602 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 13:51:08 ID:WeExhQMx.net
>>600
社会構造が大きく変わる話だから、もちろんスピードはゆっくりだよ
ただ言えることは、今までのような都会集中の流れは完全に終わるということ
下落もゆっくりと進む
スーパー工務店は値下げしないかもしれんが、全体相場は確実に下がるよ
コロナ不況で賃金が下がるから高額な住宅を買える人は激減する

603 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 14:00:28 ID:WeExhQMx.net
>>601
ハイパーインフレがくる確率は限りなくゼロに近いから気にしなくていい

604 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 15:51:13 ID:???.net
素人考えだがコロナが終われば経済は元に戻ろうとして景気が上がろうとするのではないか?価格が上がっても下がる要因は無い気がする

605 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 16:38:30 ID:WeExhQMx.net
>>604
ヒント:日本の失われた30年、長期デフレ

606 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 18:34:19 ID:4INZuGQV.net
家を購入しても自己破産か

607 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 19:27:15.43 ID:???.net
不況のままインフレなんて、第一次世界大戦後のドイツが典型例だろう
今、全世界で札束刷りまくってんだからヤベーよ

608 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 19:45:10 ID:jVRDfmE6.net
密閉君が定職に就いてれば、職種次第ではインフレに伴って給料上がるからな
就活頑張れよ

609 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 20:11:19 ID:WeExhQMx.net
だからスタグフは来ないと何度言ったら・・・
業者が高く売りたい気持ちはわかるが、現実は、コロナ不況で住宅は値下がり

610 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/21(火) 22:49:36.66 ID:???.net
なんで密閉君は仕事しないの?

611 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/22(水) 05:24:22 ID:SpE5p6nE.net
しかも原油が無料になったからデフレは確実

612 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/22(水) 09:43:01 ID:SpE5p6nE.net
確率の高いものから書くと、
・長期デフレ
・短期デフレ
・インフレ
・ハイパーインフレ

ハイパーインフレになる確率はほぼゼロに近い

613 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/22(水) 10:50:16 ID:???.net
外国人フレーム部隊入れてガタガタの家を量産するよりは健全になるんじゃないかなあ。

614 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/22(水) 11:25:31 ID:???.net
インフレにもデフレにもならないのはハイパーインフレよりも可能性低いのか

615 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/22(水) 14:08:39 ID:Rz3RR0fL.net
どちらにしろ密閉君は一生新しい家は建てられない

616 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/23(木) 07:34:43 ID:Bu8yMo75.net
コロナ大不況で住宅価格もかなり下がりそう

【コロナ大不況】ジム・ロジャーズ「必ず史上最悪の危機が来る」

617 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/23(木) 09:06:47 ID:Bu8yMo75.net
コロナによって、経済や国際関係が怪しくなってくると
危険な時は安定を求めるのが人の性質だから、持ち家需要が増えるかもしれんね
ただしコロナ不況で収入不安が大きいから高額商品は売れない
住宅も売れるのはローコスト住宅ばかり

618 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/23(木) 11:45:34 ID:Bu8yMo75.net
キタアアアアアアアアアアア

WHOテドロス事務局長「世界は元に戻らない」

619 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/23(木) 12:20:06 ID:???.net
ローコストにしてもこんな世の中じゃローンが怖くて組めない。現金ある人しか買えないわ

620 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/23(木) 13:07:26 ID:p92RsLyi.net
ローコスト住宅よりただ同然の中古住宅がそこらじゅうに溢れかえるだろうからみんなそっちに行くだろう

621 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/23(木) 14:09:49 ID:06RDet5s.net
よさげな中古出てきますよ

622 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/23(木) 20:29:01 ID:Bu8yMo75.net
ハイムの投げ売りが始まった?

価格改訂!物件情報満載!|賃貸モニターキャンペーン|実例紹介/セキスイハイム
東京セキスイハイム
2020/04/23(木)

623 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/24(金) 07:24:14 ID:PHLuvdT1.net
アフターコロナは世界が変わるらしい
価値観が大きく変わるらしい
住宅は、高性能ローコスト住宅が主流に

624 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/24(金) 18:16:30 ID:PHLuvdT1.net
げ、げげが最新動画でコロナ不況は確実と言っていた
大量の失業者が出ると言っていたぞ

625 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/24(金) 21:18:30 ID:PHLuvdT1.net
コロナ大不況が来るの?

626 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/24(金) 21:36:50 ID:???.net
久しぶりに酷い自演をみたwww

627 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/24(金) 21:40:46 ID:???.net
>>623-625
微妙に文体変えてるところがポイント高いですね。

628 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/24(金) 21:59:25 ID:???.net
自演ミスとか恥ずかしすぎる
まあ他のスレでも自演してるのバレバレだが

629 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/25(土) 01:24:44 ID:???.net
自演してまでコロナローコストを伝えたい意図が解らない

630 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/25(土) 05:14:56 ID:Yk+IY2j/.net
コロナ大不況で住宅価格が大暴落

631 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/25(土) 13:44:47.21 ID:???.net
建築費既に上がり始めてるみたいね
しばらくは金のある奴しか建てられなくなるかね

632 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/25(土) 15:34:43 ID:Yk+IY2j/.net
コロナ不況で住宅が値上がりしたら、買える人が激減して
多くのビルダーがつぶれてしまいます

633 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/25(土) 16:05:29 ID:???.net
今後数年は値段に関係なく新築着工数激減でビルダー潰れまくるだろうな

634 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/25(土) 16:51:31 ID:Yk+IY2j/.net
そう、だからビルダーの選択肢は2つ
・売れないから廃業する
・低収入の人にも買える商品を出して生き延びる
この2つしかない

635 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/25(土) 16:53:06 ID:Yk+IY2j/.net
「コロナで失職し腹減って…」カップ麺など盗んだ疑い 男逮捕
2020年4月25日 11時26分 NHK
東京・豊島区にある閉店後のスーパーマーケットに侵入し、カップ入り即席麺や野菜などを盗んだとして、60代の男が警視庁に逮捕されました。
警視庁の調べに対し、「新型コロナウイルスの影響で仕事がなくなり、腹が減っていた」などと供述しているということです。

636 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/25(土) 19:16:46 ID:Yk+IY2j/.net
いずれにしても、中国と西側の関係も険悪になってきたし
中華製品は不良品も多いから、
いろんな意味で、コロナが完全に収束して、対中関係がどうなるかを見極めてから
家を建てたい
やはり、当初の予定の通り、3年〜5年先に建てるという予定で間違いなかった
今は情報収集あるのみ

637 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/25(土) 20:25:11 ID:tIdDUdIf.net
中国製 ウイルス付き消毒が必要

638 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/25(土) 20:56:18 ID:???.net
>>636
中国製品使わずに建てるとか面白いかもねえ

639 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/26(日) 06:40:26.46 ID:s4ebmCu8.net
ウェル、きたあああああああああ

価格を抑えた新商品を計画中
一緒に作る工務店・職人募集
2020/04/25
https://www.youtube.com/watch?v=C1IDwNb1gBY

640 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/26(日) 07:47:26 ID:???.net
密閉君の嫌いな規格住宅だとよ、ウェルネスト

641 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/26(日) 08:47:01 ID:s4ebmCu8.net
ただ、アフターコロナは、上物を安くするのは大変だよ
コロナ前は中国など他国で安く作ってというのが可能だったけど、
アフターコロナは中国と西側の関係が悪くなるし、国策としても
なるべく国内生産を推進したい
国内生産となれば、どうしても建材の価格は上がるからね
でもコロナ不況で、高額な住宅は売れなくなってくるから、多くのビルダーが商売ができなくなる
まあ人間は工夫する生き物だから、国内生産でもローコスト化を実現できるでしょう?

642 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/26(日) 09:13:46 ID:ZGluqwKA.net
100棟で10000の利益を出していた所が
10棟で同じ利益出そうと思ったら1棟あたりの利益を10倍にしないといけないから
需要減で安くなるとは思えないけどな

経済成長期や、初期のソフトバンクみたいに成長市場でパイを奪うための値下げならメリットがあるけど
飽和市場や衰退市場で値下げしたら急速に市場縮小するだけから

643 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/26(日) 09:19:37 ID:s4ebmCu8.net
コロナ不況で値上げしても売れる自信があるところはいいけどね
99%のビルダーは無理だろうね
普通はコスト削減して利益を維持しようとする

644 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/26(日) 10:36:14 ID:???.net
一番下げれるのは人件費だから給料下げるんだろ

645 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/26(日) 11:02:48 ID:???.net
不況でも価格が下がりにくい物があるって知ってる?高額商品だよ
低価格商品は品質を落として価格を下げ高額商品は価格維持か価値を上げる
さて住宅はどうだろうね

646 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/26(日) 11:20:01 ID:s4ebmCu8.net
さらに二極化が進むかもね
というか、二極化戦略は、既に大手ハウスメーカーもやってるし、ウェルもやろうとしている
・不況でも金持ちはいるので、金持ちからは徹底的に金を出させる=更に高額住宅を販売
・不況で大多数の庶民は収入が減るので、大多数の庶民向けにはローコスト住宅を大量に売っていく
この二方面作戦になっていくだろう

647 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/26(日) 12:30:15.93 ID:???.net
つまり密閉君の望む高性能な住宅を低価格でってのは不可能なんだな

648 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/26(日) 14:29:21 ID:s4ebmCu8.net
>>645
ローコスト住宅があるって知ってる?
高級車を買うのは全体から見れば少数で、多くの人は大衆車や軽を買う

649 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 06:47:43 ID:75XGBhFI.net
去年から予想していた、高性能ローコスト住宅の時代がはじまる

650 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 07:21:59 ID:???.net
密閉君勘違いしてるが
ウェルネストの目的はローコスト化じゃなくて、一条潰しだからな

651 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 11:17:47 ID:75XGBhFI.net
いずれにしても、いろんなことが落ち着くまでは3年はかかるな
3年は勉強期間と思ってたからちょうどええわ

652 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 12:58:54 ID:???.net
まーた金融緩和
インフレまっしぐらだな

653 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 14:03:16 ID:XZ4Db67v.net
インフレは無いよ
コロナ不況で賃金が下がっていくのに何も買えなくなる

654 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 15:33:06 ID:JHTIaZ/3.net
こわいのは急激な変化であって、安定さえしていればインフレだろうがデフレだろうがたいして生活に影響はないんだがな

655 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 16:00:24 ID:???.net
全員の賃金が下がると仮定してないか
もともとローコストは採算ギリギリなのになぜクオリティそのままで料金が安くなると言えるのか
このへんが疑問

656 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 16:57:56 ID:???.net
確かにいろんなものが安く手に入るようにはなっているけれど、
安い価格で急いで製品化して売ることばかりを優先している
から、きちんと経験に基づいていれば在り得ないような
初歩的な欠陥のある商品が普通に流通してしまっている。

657 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 17:01:38 ID:???.net
安くてもまともに機能するものも数多くあるのも間違いないけど、
ローコスト住宅は、最低価格帯の商品の寄せ集めだから、欠陥
が後から発覚するリスクも高くなるだろうね。

658 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 18:15:37 ID:75XGBhFI.net
ローコストにも2つあって、坪30〜40万は、クオリティは低いけど
50万前後のものは、デザインや設備をコストカットすれば、そこそこ高性能になる

659 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 19:01:56.12 ID:???.net
だめだこりゃ

660 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 19:05:45.58 ID:???.net
ローコストにも2つあって、企業母体が大きなところだと経費率が半端なくて、それこそ見かけだけ安くなる見えるけど、半端なく悪いものになる。
あとはわかるね?

661 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 19:23:00 ID:???.net
延床35で総二階の上棟終わったけど、
イメージよりめちゃくちゃ狭いな

まだ天井ついてないってのに
動線とか考えてたのがバカらしいくらい

あんまり期待しすぎないほうがいーぞ

662 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 20:36:24 ID:???.net
家建てる前の基礎だけの状態ってめちゃくちゃ狭く見えるよな
内装までいくとあら不思議なぜか広く見える

663 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 21:23:54 ID:???.net
広い豪邸でも無いのに動線がーて吠えてる連中はアホかと思うわ。

664 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/27(月) 23:16:12 ID:l/slX7QH.net
もうそろそろ2年半ぐらいになりそうなもんだが。まだ3年かよ

665 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/28(火) 07:02:19 ID:???.net
業界の専門であるはずのメーカーが、基本を無視して素人が
思い付きで作ったような製品を平気で売っている。一昔前
は、これでは最低の基準を満たさないっていう常識が働いた
のだろうけど、価格破壊の競争をつづけているとこうなるんだな。

666 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/28(火) 07:04:12 ID:???.net
広くても狭くても動線は大事だよ。というか、むしろ狭い場合ほど
動線が変だと毎日ストレスを感じることになる。

667 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/28(火) 20:00:25 ID:???.net
>>666
営業が設計して、図面は丸投げのとこだと毎日ストレスということなんやな

668 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/29(水) 00:42:13 ID:???.net
ハウスメーカーの図面の端っこに書いてある設計事務所に電話して、そのまま同じの作ってくれと伝えたら、これだけでローコストになったからオススメ

669 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/29(水) 00:46:43 ID:???.net
詳しく知らんけど、バレたら相当ヤバそう
弁護士とかヤクザとか出てきそう

670 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/29(水) 06:55:31 ID:7tHDhleC.net
全くヤバくない、やり方次第でしょ
ハウスメーカーの作った図面をそのまま持っていくとヤバいから
自分で同じようなものを手作りして、その設計事務所にもっていけばいいだけ
同じものを他社に頼めないなら、入札や愛蜜も無理だし

671 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/29(水) 07:11:13 ID:7tHDhleC.net
これからは大変だよ
・コロナ不況で収入が減る人が多いから、ローコスト住宅が求められる
・アフターコロナは国内生産が求められるから建材の価格が上がる
この相反する問題を解決していかなければならない
減らせるのは、
・人件費
・営業、広告費
・社長の給料

672 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/29(水) 08:43:29 ID:???.net
>>669
え?反社と繋がってるの?

切っ掛けはなかなか手続きが進まなくて、営業の人は設計がどうこう言うから、図面に書いてある事務所に電話したの。
そしたら、どう考えても設計が悪い話ではなくて、直接話しした方が早そうだからそうしたら安くなった。

673 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/29(水) 11:34:27 ID:EvDsLWb2.net
愛蜜w
密閉君は家を建てる勉強をする前に
別のことを勉強しないといけないと思う

674 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/29(水) 12:08:13.47 ID:???.net
これからは愛蜜くん

675 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/29(水) 23:17:25 ID:???.net
勉強する前にちゃんとした収入を得るためにちゃんと仕事した方がいいよ
たしか年収200万とか前言ってたよね

676 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/30(木) 06:17:51.18 ID:???.net
教育って大事なんよなあ

677 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/30(木) 10:02:28 ID:p2nHm7lO.net
ただスタグフレーションと言うのは最悪のシナリオだから
物が売れなくなって多くの企業が潰れる

678 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/01(金) 13:54:27 ID:zJ1A1icy.net
アフターコロナはパラダイムシフトが起きる
住宅も当然大きく変わっていく

679 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/02(土) 06:47:29 ID:xlyy+ePY.net
多くのビルダーは、アフターコロナで消えるかも
コロナ前のやり方は、ネットでは抽象的なイメージで宣伝して、
具体的には対面でやってた
対面でやって、ボレる客からボッタくっていた
このやり方ができなくなるから

680 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/02(土) 15:26:34 ID:J2oQKeZi.net
東建 千葉県 千葉市 茂原市 柏市 松戸 新宿

長谷川崇 平賀慎太郎 志村哲夫 許さない 逃げられると思うなよ
会社辞めた程度で逃げられると思うなよ おい!お前!お前の家は把握しているぞ!

681 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/03(日) 20:13:57 ID:QfHniQBc.net
第二次ローコスト住宅ブームは来る?

682 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/04(月) 14:14:21 ID:MPOZrE/F.net
これからコロナ大不況が来るらしいから
高額物件ほど売れなくなってくるだろうね

683 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/06(水) 06:39:12 ID:KHDRPCI4.net
エレベーター屋が無茶苦茶忙しくなりそう
全てのEVを改修する必要がある
・24時間換気
・給気は上から(ウィルスフィルター付き)
・排気は下から
・広めのスペース
・定員を少なめに制限

684 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/06(水) 06:44:37.07 ID:KHDRPCI4.net
営業のやり方もかなり変わりそう
営業とじかに話すときも、テーブルの真ん中に透明ビニールシートを垂らして
ビデオ通話でいけるものはビデオ通話で

685 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/06(水) 08:28:31 ID:h67zueiZ.net
ウェルちゃん、早く高性能ローコスト住宅出してね

686 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/07(木) 17:05:19 ID:U35UQ0hY.net
ヤマト住建に決まりそう。
エネージュUWだから決してローコストではないけど、それでもあの数値と仕様であの価格は一条に手が出ない俺にとっちゃ魅力的。

687 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/07(木) 23:26:19 ID:???.net
ヤマト住建って、
大工はまともになったのかな。

688 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 00:59:08 ID:???.net
>>686
建物の坪単価いくらで総額いくらだったんだ?
ヤマト住建はたしかに暖かいんだが全館空調のゴツさが合わなくてうちはやめにしたわ
ホームページ見たら耐震も3じゃなく3相当なんだな
パネル工法だから地震に強そうなのになんでだろう

689 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 04:54:02 ID:ts8P9z5r.net
>>687
フィリピンよりはマシ

690 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 08:05:05 ID:omgSxHtX.net
>>688
基本的にローコストのところは認定取らないからな
通せば通るけど申請事務手続き費用がもったいないからやらない
そういう細かいところのコスト削減の結果で安くなってるから
金払って頼めば認定とってくれるよ

691 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 17:02:05 ID:???.net
外構は不要です
田舎なので

692 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 18:09:42 ID:???.net
タマホームで
28坪ほどの平屋で建物だけで1600万って言われるんだが
ネットの情報ってウソだらけなの?
それとも売りたくない価格なのかな

693 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 18:43:02 ID:???.net
気密愛蜜君、いなくなったな…
あいつまさかw

694 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 19:04:40 ID:ts8P9z5r.net
>>692
タマと言っても、いくつかグレードあるし
そもそも30坪以下になってくると小さい=安いの方程式は効かなくなってくる

695 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 19:35:56 ID:???.net
>>694
大安心の家の選択項目が減った期間限定のプラン
そんな わがまま間取りは要求してないつもりだけど
土間収納とパントリー ランドリールーム
リビングの収納は標準外料金とか言われた
今のタマホームHPのレビュー見ても もっと豪華仕様安いですよねって言うと
昔のですねって言うし

全込1600万なら考えるけど
建物のみなら期間限定って言われても安いと思えないです
まぁ他でも見積もりとってみますけど

696 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 20:04:48 ID:???.net
まあ、苦男の最新動画で言ってるけど
ローコスト住宅は変更しないことが前提だからね
最初から選べるものはいいけど、そうじゃない変更をすると、とたんに高くなる

自分も30坪程度の平屋を考えているけど、まだ見積もりまでは行ってない

697 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 20:07:57 ID:???.net
>>692
一般的なローコストなら総二階で坪50だから28坪で1400
そこに良心的な平屋の割増で坪55くらいだと1540
さらに28坪の極小なら当然坪単価は高くなるから1600や1700でも全然おかしくない
当たり前だが要望が増えれば単価は上がる

698 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 20:15:17 ID:???.net
総二階で坪50ぐらいがローコストなんだ
ならうちが頼もうとしてる工務店もローコストだな
建物本体坪50で発泡系の断熱材、樹脂窓、気密測定C値1以下
長期優良住宅取得で耐震等級3、ZEH補助金申請できる建て方にも対応
気密無視のタマホームより工務店探す方が良い気がする

699 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 20:54:58 ID:ts8P9z5r.net
アフターコロナ、きたああああああああああ

アフターコロナ!建築と不動産のその後は??
2020/05/08
ラクジュ建築と不動産
https://www.youtube.com/watch?v=dsDUfmsmv04

700 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 22:01:15.53 ID:???.net
>>696
>>697
そうなのかぁ
子供はいないんで 和室がない2LDKで収納増やして
LDKに勾配天井の20畳とったのが割高要因かな
自由設計するだけコストアップしそうだな

寝るたびに2階上がるのイヤだけど
タマなら40坪の総2階のほうが安いのかも
他のメーカーや工務店も聞いてます

701 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 22:01:30.17 ID:ts8P9z5r.net
年内は様子見
買うなら来年以降

702 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/08(金) 22:15:56 ID:???.net
>>699
買えるなら買ったほうがいいのか

703 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/09(土) 08:12:53 ID:???.net
様子見してる人を尻目に強気で交渉してどさくさに紛れて安く買う

704 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/10(日) 00:46:46 ID:???.net
ローコストで知られているところが、どういうトリックを使っている
か知らないが、どう見ても建蔽率無視しているだろうという密集
住宅を建てている。あれじゃ、単体としての建物の品質以前に、
環境的に住めたものじゃないだろうと思うけどな。

705 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/10(日) 01:14:27 ID:???.net
完了検査してないとかかね

706 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/10(日) 06:37:06 ID:???.net
アフターコロナは、高性能ローコスト住宅の時代が来る?

707 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/10(日) 12:40:04 ID:???.net
ローコストメーカーより普通の工務店の方が建ぺい率違反してる気がする、うちの家の周りとか一階に駐車場、それだけなら建ぺい率60%でoKだが2階から80%は確実超えてると思うのだがどんなマジックつかってるのでしょうかね?

708 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/10(日) 13:24:18 ID:QcLPAnP9.net
住宅設備が中国から入って来なくて、家の引き渡しが出来ず金が入って来ないから建築会社は完全に冬の時代突入やぞ

709 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/10(日) 13:27:20 ID:???.net
住宅設備の納期遅延は1〜2ヶ月前の話だろ

710 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/10(日) 13:46:27 ID:???.net
>>707
建ぺい率に一階とか二階とか関係あるの?

711 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/10(日) 13:55:03 ID:???.net
>>710
上から見て建ぺい率は判断すると思うがそこが不思議なのです

712 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/10(日) 14:20:57.14 ID:HMDl6DQ4.net
アフターコロナは、何でもかんでも中国生産頼るのはやめようという時流になるはず

713 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/10(日) 14:57:02 ID:???.net
>>712
そんなに甘くないんだな
お前も原因の一端

714 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/10(日) 16:50:53 ID:YnDs454L.net
池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!
( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県会議員、田賀一誠の証言

715 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/11(月) 01:34:07 ID:???.net
甘いのは中国生産だよ
安く大量に作れるからみんな中国生産に依存してた
コロナでみんな反省している
アフターコロナは変わるよ

716 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/11(月) 01:47:53 ID:???.net
暑くて目が覚めた
もう床暖は全く不要
付けるだけ無駄

717 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/11(月) 09:59:32 ID:0aiQFVyG.net
これな

>また住宅向けの需要不足によって建築用鋼材の流通価格が前月比2%下落、前年比では5〜10%下落した。事態が長引けばやがて建築費の下落圧力になりそうだ。

718 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/11(月) 12:06:00 ID:???.net
>>717
消費者価格には反映されないよ
受注数が減れば1棟当たりにとる利益増やさないとハウスメーカーも工務店もやっていけないしね

719 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/11(月) 16:09:05 ID:0aiQFVyG.net
「離れ」になるコンテナ発売、北信越地域資源研究所
2020/5/11 15:31 日経新聞
北信越地域資源研究所(上越市)は、戸建て住宅の「離れ」などに活用できるコンテナの販売を始めた。
新型コロナウイルスの感染拡大で、プライベート空間を確保したいニーズ対応する。

720 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/11(月) 18:45:05 ID:???.net
ラクジュの人の未来間取りの話とかまったく感心しなかったな

721 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/11(月) 20:26:51.49 ID:???.net
コロナで中国からの部品供給が止まってから、かなり国内で代替できてきてるね

722 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/12(火) 06:49:27 ID:???.net
アフターコロナは、国産回帰がすすむから、原材料費は上がるだろう
ただし、コロナ不況で庶民の収入は減るから、安い住宅しか買えない
つまり、二極化していくだろう
ただ全体としては安い方に引っ張られるだろう

723 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/17(日) 21:34:14.71 ID:???.net
日本政府は中国依存から脱却し、新サプライチェーン構築をする為
いままで中国で製造してたものを国内生産する事業者に補助金を出すと表明した
これは世界各国のなかで一番最初に表明したのが日本
日本では全く報道されてないが海外のメディアでは称賛されてる

724 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/19(火) 01:14:13 ID:???.net
海外のメディア、、、、朝日新聞パターンがあるから、信じにくいな

TOTOのタイ工場はそろそろ稼働開始だっけ?
わざわざ日本に工場作るバカはいないだろ

725 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/22(金) 10:47:23 ID:wMPMYhK0.net
国産合板、一段安 新型コロナで住宅受注減
2020/5/22 10:30 日本経済新聞

726 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/28(木) 00:39:22 ID:???.net
N不動産が仲介する建売の広告がポストに入っていた
値段はちょっと手が届かないほど高いけど、建物はローコストみたいな
ちぐはぐさがいろいろと無理を感じさせる

727 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/28(木) 08:41:09 ID:V8xd/kTA.net
東建コーポレーションの千葉県の茂原市にあった茂原支店とか千葉支店にさ
渡辺なんたらっていうメガネのクソガキがいたんだよ!
ブッサイクな女とたくさんSEXするのだけが趣味でな爆笑
うんこみたいな匂いするブス専だからクソナベ!バカナベ!とみんな影でそういってたんだ笑
あいつはホントにバカだから営業は無理なんだけどクソ田舎に婿入りしてるから
いつまでも会社に寄生してやがってなー!笑笑
やっと契約取れたら詐欺みたいな取り方しやがってよ笑
あだ名クソサギなべに変えるかー?爆笑
渡辺ってろくなのいねえな!?嫁さんの実家も変な男に寄生されて
バカな子供まで産まされて大変だー!!笑笑

728 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/29(金) 07:16:07.39 ID:???.net
>>726
事業融資で自分で作ってそれを売るだけでもかなりの経費になるから一度計算してみたらいい
ほんと、建売は買ってはいけないと思うよ

729 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/29(金) 15:56:13.11 ID:???.net
ローコスト住宅は客にクレーマー多すぎる
安いなりなんだから我慢しろや

730 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/29(金) 23:08:09.65 ID:???.net
ああいうえを

731 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/31(日) 06:37:55.70 ID:+7LgTI8p.net
積水化学・住宅C、一次取得者向け建売分譲に経営資源集中=棟単価2500万円以下を強化、シェアトップへ挑戦
2020年05月28日
戸建てシェアナンバー1への挑戦として、市場全体の45%を占めると同社が推計する1棟あたり2500万円以下のボリュームゾーンの攻略に力を入れる。

732 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/31(日) 07:24:10.51 ID:???.net
一条工務店見習って高気密高断熱作ればいいと思うんだけど

733 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/31(日) 19:29:19 ID:EKoTtaHO.net
つうか、何坪の家?と坪とか言うなよ

734 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/01(月) 06:05:07.59 ID:???.net
>>732
塞げばいいんだけど、コロナ後でもそう思う?

735 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/02(火) 08:37:50 ID:36Wj4e8G.net
ウェルの動きを見ていると、ローコスト高性能住宅の時代が来そうだ
自分の予想が的中する?

736 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/03(水) 15:49:51 ID:olYlwk9O.net
外構、カーテン、家具、家電、照明は不要です

737 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/04(木) 15:57:25 ID:4PvTvZqe.net
もうすぐ早田信長様が、超高性能格安住宅を出してくださる
しばし待て

738 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/04(木) 18:14:15 ID:???.net
材料のコストは下がるかもしれないけど、消費者が払う金は多分安くならないぞ。
今までは内部留保は悪みたいな感じだったけど、コロナで内部留保無いところは皆死んでるからな。
原価は下げて、売り上げは減らさない会社じゃないと残れない。

739 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/05(金) 09:00:48.26 ID:???.net
内部留保も法人税払った残りだから色々と大変なんだよ、、

740 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/06(土) 09:57:24.65 ID:qVFUYGN3.net
理屈じゃ無いよ
そりゃ売り手側にすれば高く売りたいのは当然
高いままでも売れて商売を継続できるなら、そうすればいい
そんなのは業者の勝手だから
でもコロナ不況で庶民の収入が減っていくのに高い商品がどんどん売れる環境にはない
高価格にこだわるところの多くは倒産・廃業だろうね
生き残るのはわずか
大手でさえ低価格商品に力を入れているから

741 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/06(土) 11:01:08.53 ID:nev12J6r.net
質が悪くなるけど仕方がないね

742 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/06(土) 19:40:58.00 ID:???.net
もともと原価は低くてそんなもんだからヘーキヘーキ

743 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/11(木) 14:27:27.12 ID:VAkCVWRH.net
住宅大不況が来るぞ
戸建ても激安になるかも

20年度新設住宅着工、リーマン時下回る 野村総研予測
2020/6/11 14:00 日経新聞

744 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/11(木) 14:54:58.30 ID:???.net
大手はさらに値上がりやろなあ

745 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/11(木) 15:24:08.15 ID:R1gqNGud.net
積水が低価格ブランドを立ち上げたのも、こういうことなんだろうな

746 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/11(木) 17:21:54.19 ID:gzIpHTor.net
積水の仕事してるけどコロナ終わってからイズロイエ爆売れしてるぞ

747 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/11(木) 18:31:00.42 ID:R1gqNGud.net
終わってないんですが・・・

748 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 01:06:09.54 ID:Em4VUaIY.net
節約設計の拘り無い間取りの25坪平屋だと、坪単価どれくらいからがローコストなん?

749 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 05:31:20.42 ID:2BFEp22M.net
60万以下

750 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 11:30:38.68 ID:7nDl527G.net
たっか

751 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 19:03:20.27 ID:???.net
知り合いの工務店に頼んで30坪2000万なんだけど、全くもって知り合い価格じゃないよね。

752 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 19:04:29.30 ID:ROx+BZ5K.net
お前の家建ててる間ほかの仕事できないのに知り合い価格でやれなんて図々しいぞ

753 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 19:06:32.85 ID:???.net
他の客に対して30坪2100万だったりするなら
それは知り合い価格だろ

754 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 19:21:05 ID:???.net
建築してるやつがぼやいてたわ
「知り合いだから値段ギリギリでサービスもしてるのにありがとうもないし当たり前みたいな顔してくる」って
友人ほど商売しない方がいいのは同感だわ
仕事なら最低限必要な利益はとらなきゃだめだ

755 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 19:27:59 ID:???.net
知り合い価格で建てるなら差額は従業員の給料で補填するのかな?

756 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/12(金) 20:06:35.85 ID:2BFEp22M.net
あほらし
注文住宅は屋根から土地まで同じものは1つも無い
つまり高いか安いかなんて社長しか分からんのよ
それが日本の住宅の近代化が遅れている理由でもある

757 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/13(土) 17:24:10.46 ID:???.net
知り合いっていうか、親族みたいな親戚みたいな。水回り込で別のとこで12 00+防火ガラスで見積もりとってたのに、頼みたくもないのに親戚の鶴の一声で、そこを使ってあげることになってしまった。
こちらからお願いしたかんじではなく。
余剰在庫の建具を使ったり、水回りは外注したりコストダウンしてようやく30坪2000万。工務店ってこんなに高いのって思ったんだけど。高気密とかできる訳でもないのに大手と大して変わらんからショックって感じ。

758 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/13(土) 17:27:21.48 ID:???.net
>>757
それはお前のためじゃなくて親戚にお金を回すためにしてるんだから安くしてくれるわけないじゃん
むしろ多めに払ってあげるところでしょ

759 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/13(土) 19:46:13 ID:x5g/v+Cm.net
今日はタマホームのチラシが入った
「シフクノいえ14」という企画住宅で900万円
安いね

760 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/13(土) 19:58:12 ID:???.net
>>757
間に入った親戚が抜いてるかもしれんなw
そんな建て方絶対嫌だわ

761 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/13(土) 21:52:47.13 ID:???.net
いや親戚側が自ら、知り合い価格で1500万で安く仕上げるからやらせてって言い出して、義母がOK出した。支払いは全部こっちだけど。
発注して後戻りできないような時期、具体的に着工1月前になってから、やっぱ2000万って言い出した。
全部コミコミで1500って言ったから渋々OK出したのに、後出しでちょこちょこのせて来たのよ。

外注もめっちゃ渋ってたけど、1500から2000万に上げて来たときに問答無用で水回りとかは外注したけど。

762 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/13(土) 22:06:52 ID:???.net
>>761
契約交わさずにやったお前が悪いわ
よっぽど仕事なくて受注したかったんだろうが何年後につぶれてるかもな
つか、1200で建つ家ってどんなのだよw
気密スカスカ断熱薄いアルミ窓の家になりそうだな

763 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/13(土) 22:13:15.23 ID:???.net
コロナの影響かもね

764 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/13(土) 23:03:39.62 ID:???.net
都内の小さい土地だから30坪くらいだから一番安くて1000万からあるよ。

コロナあんまり関係ないっぽかった。強いて言えば全然便器が中国入らないから完成が遅れるとか抜かしてたから、楽天でオーダーして施主支給でやらせ始めたよ。
解体も別の親戚に頼むしかなかったから割高。
知り合いに頼むのの何が悪いって、そこに頼むことが決まってるから相見積もりが無意味になるから高くてヤなんだよね。全ての部分で足元見られた価格にされてる気がするわ。

765 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/14(日) 16:06:50.78 ID:???.net
知り合いに頼むのはメリットデメリット両面あるな。
まぁその関係によるんだろうけど、ずけずけとモノ申せる知り合いならいいけど、
そうでない関係だと逆にちょっとした文句も言えなくなる。

766 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/14(日) 16:33:48.20 ID:gV+VbqIZ.net
人間関係を取るか?または、他方を取るか?まあ、ムズいわな

767 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/14(日) 21:50:09.32 ID:L9LsoXsC.net
コストカット目的で伝手や身内はいかんぞ絶対にいかん
向こうが言い出してもお金出せないからと断らんといかん
伝手の力を借りるのはお金かかっても無理な注文通して良いもの作りたい時だけ

768 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 08:22:26.55 ID:08GABcog.net
身内なら、むしろ高く買ってやるべき
安くしたいなら赤の他人に頼んで値下げ交渉すべき
決裂しても問題ない

769 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 13:58:03.02 ID:WHy3tarf.net
身内だから無理が通るだろう、と買う側が思っているのと同時に、
身内だから無理が通るだろう、と売る側も思っているんだぜ?
頼む方がバカだ

770 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 19:22:54 ID:???.net
無理は言ってないね。合見積した結果他社のほうが安いからそっち使いたいけど縁故しないといけないから高くて残念。という話しで。
あちらは身内割を利かせたと言っているが水回り含め全て相場で出してきているから、普通。

他の工務店なら標準で付いているものを外してもまだ高い。照明、カーテンも自分で揃えて駐車場も外注して。ドアなんか40万から3割引でふっかけられたからネットで10万で買ったりしてる。

一体しょぼい小さな工務店が大手以上の値段でどんなものを建ててくれるのか見物だわ。
みんなは縁故は絶対使わないほうがいいよ。

771 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 19:24:01 ID:???.net
>>770
みんな知ってる

772 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/16(火) 22:41:54 ID:???.net
>>770
縁故の関係性によるだろ?
自分の叔父さんじゃなく嫁側のツテ使ってるなら本来なら嫁が交渉担う話でしょ
嫁も口出ししにくい微妙な距離の縁故使うからそうなるんだよ

773 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/25(木) 16:46:27.86 ID:VSjQNtoY.net
キタアアアアアアアアアアア

徳島のプラザセレクト、税込498万円〜の平屋住宅発売
2020年6月24日

774 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/25(木) 20:56:23.58 ID:???.net
単身者向けの1LDKとかでしょ?流石に

775 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/25(木) 21:34:24.55 ID:???.net
そりゃそうだろ。レオパレス並みかそれ以外の建材で住宅性能はとっても低くしないとこの価格で利益出ないよ。

776 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/26(金) 12:20:25.52 ID:ZOHq+aHd.net
文字化け

徳島のプラザセレクト、税込498万円〜の平屋住宅発売
2020年6月24日

777 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/26(金) 16:35:08 ID:???.net
アイダ設計あたりの1000万の家ならまだしも500は相当不安

778 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/27(土) 09:06:28.32 ID:mDjZEPwI.net
積水ハウスnoieってどうなんだろう?始まったばかりだからかもしれないけど、HP見てもググっても全然情報がない
積水ハウスと何が違うのかとか、価格とか

779 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/01(水) 14:31:37.92 ID:vjgh2yhL.net
早田様がやってくださる

780 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/01(水) 22:19:32.81 ID:???.net
>>778
フワッとした説明しかないね

781 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/04(土) 19:24:59.40 ID:J6+2nL/1.net
早田信長様が高校ローコスト住宅を作ってくださるじゃろ

782 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/05(日) 13:07:30 ID:???.net
建て直しで金ないんでローコスト住宅にしたいです。
ただ欠陥住宅も困るので色々探した結果、タマホームの大安心がコスパ最高だと思いますがどうでしょうか?
理由は1000万台で長期優良相当の品質だからです。

あと維持メンテも安くしたかったので、樹脂サイディディングやガルバ使って、且つ長期優良住宅とれるローコスト住宅探してましたが見つかりませんでした。どこかあります?

783 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/05(日) 21:46:44.28 ID:u0qmMI9Q.net
アイフルか楽寿

784 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 06:27:55.36 ID:8bRM92J9.net
アイフルホーム、「新築住宅資金1000万円割引券」プレゼントキャンペーン
2020年7月7日

785 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 21:15:56.57 ID:DSgf4R9e.net
>>784
たった1人かw
アイフルホームってどうなんだろう
HPも情報少なめ

786 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/08(水) 22:04:53.28 ID:???.net
3000万以上35年ローンじゃないと当たらない

787 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 00:01:25.54 ID:???.net
>>785
フランチャイズで工務店がやってるとこはピンキリだと思う
自分の目で確かめるしかない

788 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 08:45:55.79 ID:g1cmun2S.net
>>787
アイフルホームってどこもそうなんじゃないの?
最寄りは横浜から小田原か、うちはその中間だから行くのは面倒だな。

789 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 09:08:50.95 ID:???.net
>>788
直営もあるみたい
うちは対応が適当すぎたから外した

790 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 10:07:26.39 ID:???.net
結局C値にしてもUA値にしても施工の技術が全てだからな。
カタログやホームページでいいこと謳ってても現実にその性能の家が出来るかどうかは施工店の技術屋(職人)次第。
ローコストなんて賃金安そうだがその辺りは大丈夫なのか、、、

791 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 10:31:54.36 ID:xj5Sb4pV.net
職人の賃金はどこも同じだよ
大手は営業に莫大な費用をかけているから高額になっているだけで
職人の賃金は同じ
むしろ地場の工務店の方が多く払っている場合もある

792 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/09(木) 13:26:30.76 ID:???.net
んなこたあない

793 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/10(金) 08:18:17.77 ID:???.net
>>782
土地がなくて地場の工務店で建てたけど色々見てタマホームはよさげだったけどね。でもどこで建てても正解はないのかなって思うわ。建ててみなきゃわかんないことが多すぎる。

794 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/10(金) 22:36:09.12 ID:???.net
ローコストメーカーのパンフレットでも施工中の第三者機関チェックありとか書いてるけど
実際はズブズブ関係でチェックしてないとかあるんかな?

ローコスト住宅で自分で金払って検査機関にチェック依頼する人います?

795 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/11(土) 09:26:10.14 ID:AlSHvilR.net
キタアアアアアアアアアアア

ジブンハウス、950万円の「大人向け住宅」を発売
2020年7月10日
ジブンハウス(東京都港区)は7月10日、自分の好きなライフスタイルをとことん追求できる大人向け住宅「CABIN」を発表した。

796 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/12(日) 15:09:35.10 ID:g6/vSc8Z.net
>>795
これ店舗兼住宅プランがあるといいのに

797 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/12(日) 21:17:50.19 ID:???.net
>>794
やったよ

798 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/13(月) 22:10:50.65 ID:wr0iYQAP.net
沖縄県初のユニテハウス展示場オープン
2020年7月13日

799 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/19(日) 09:33:28.60 ID:???.net
>>12

× 日本型雇用をやめて

○ 日本型雇用をつづけられない

ま、経営者が無能ってことだ

800 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/19(日) 23:10:00.67 ID:???.net
いい建売物件があって見てたんだけど床下点検口見ると布基礎で土がむき出しだったので流石に萎えた。今だとローコストでもベタ基礎でしょ?

801 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/19(日) 23:16:21.24 ID:CwQ/On0j.net
ベタ基礎だねぇ

802 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 00:55:02.85 ID:???.net
鉄骨でベタ基礎だったら逆に問題外
さすがに見たこと無いけど

803 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 09:15:43.60 ID:dRmaVBsX.net
いまローコストハウスメーカー比較してるけど、大体在来軸組+パネル構造なんだな。
どこがいいんだろう…いまは大体断熱気密耐震の等級も最高等級が多いし。

804 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/20(月) 10:54:13.79 ID:???.net
パネルは壁内結露が怖いから耐力壁は何を使ってるのかで選べばいいと思うよ
ダイライトが透湿抵抗低くて良い感じ

OSBは透湿抵抗高いくせに浸水すれば高野豆腐みたいに壊せる
ハザードマップで浸水危険ある地域なら耐力壁にOSB使ってるツーバイ工法はないな

805 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 07:46:27.17 ID:OxcH6y/h.net
RCをローコストにする方法

・外観、間取りのデザインはシンプルな箱型
・自重→平屋で軽く
・足場費用→平屋で安く
・型枠断熱材を使用
・うちっぱ・内断熱で外壁作業を無くす
・窓は最少
・外断熱はDIYで→平屋
・外側メンテはDIYで→平屋

806 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 08:29:17.45 ID:???.net
>>804
ダイライトは、パキパキ割れるって本当?

807 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 09:23:48.96 ID:???.net
うちはノボパンだった。
いいのか悪いのか分からんが、壁の中からよくパキパキ家鳴り音が聞こえる。

808 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 12:42:09.88 ID:???.net
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/shukobuildam/entry-12087765049.html


ダイライトを見ていて、気になるところがあります。
タマホームのノボパンのようなパーティクルボード系と比べて、
確実に割れやすいということですね。

パーティクルボードは、有機材料で、柔軟性がありますが、
ダイライトは叩いたら、割れます。。

809 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/21(火) 19:39:35.29 ID:???.net
割れるかカビるかの二択か

810 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 06:50:26.11 ID:bq1LHwwk.net
>>803
気密の等級なんてねえよ

811 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 07:35:29.24 ID:8/IIdi4V.net
>>810
失礼、そこはなかったね
C費公表してなかったら判断基準が無いのか

812 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/22(水) 19:20:40 ID:51PXstS4.net
キタアアアアアアアアアアアアアア

LIFULL、避難所で使える1人用宿泊スペースを発売
2020年7月22日
LIFULLは7月15日、避難所などでプライバシーとソーシャルディスタンスを確保し、1人ずつの寝泊りが可能な個室空間「インスタントシェルター」の販売を自治体や法人向けに開始した。
気密性・断熱性が高いため、夏涼しく冬暖かく過ごせるという。
https://www.s-housing.jp/archives/208081

813 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 14:31:56.97 ID:CG76iyxL.net
結局どこがいいのか全然わからん
ヤマト住建ってどうなん?

814 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/23(木) 23:40:19.26 ID:???.net
耐震等級3相当ってとこで外した
壁量計算だったし

815 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 00:06:03.13 ID:lMTCaFbZ.net
>>814
3相当と3って何が違うの?制震ダンパーついてるのはいいなと思ってたんだけど
長期優良にななれないってことかな

816 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 01:29:30.42 ID:???.net
>>815
3相当は認定されてないけど工務店が勝手に3の実力あるっていってるだけ
よくあるのが申請するのに金と手間がかかるからあえてしてないっていう言い訳

817 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 01:45:55.81 ID:lMTCaFbZ.net
>>816
なるほどね
いま検討してるアイフルホームも相当って書いてあるわ
ユニバーサルは特に相当とは書いてないな

818 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 06:25:14.63 ID:???.net
過去に地震で大きな被害が出たような弱い地盤でなければ
3相当で充分
それより気密断熱に集中

819 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 08:57:31.15 ID:???.net
鵜呑みにするもあれかもしれないけれど構造塾の佐藤氏は制震ダンパーについてはまずは耐震等級3にしてから検討するものだって言ってたよ
あとは構造計算の仕方が壁量計算か許容応力度計算か聞いてみた方が良いよ

820 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 11:15:53 ID:???.net
制震ダンパーが仕事する時は
耐力壁がぶっ壊れたり釘が抜けてそう

821 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 12:58:41 ID:C58okoLX.net
耐震ダンパーとか素人騙しの宗教要素じゃないの?

822 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 13:25:58.79 ID:???.net
安っぽい家でも良い家になった気になれるから必要

823 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/24(金) 23:17:41.07 ID:lMTCaFbZ.net
いろいろ比較してるけど全然どこがいいかわからんわ。候補は、アイフルホーム、ユニバーサルホーム、桧家、その他

アイフルホームはすべてLIXIL、耐震とか気密断熱はHP見る限り問題なさそう。トリプルガラスだし。だけど、断熱材が吹付式じゃなくてグラスウール??なのは気になる。あとFCだからよくわからん。FC先(横浜)のHPを見ても悪くなさそう。
ユニバーサルホームは床暖房、地熱床。耐震とか気密断熱も特に問題なさそう。広告多めだからその辺が気になる。無垢材はいいね。全館空調もつけられる。
桧家は規格住宅。正直見てるとあまり好みじゃなかった。Z空調推し。こちらも気密断熱は問題なさそう。
そのほかで言うと、
ヤマト住建は住宅性能は一条並みな気がする。けど営業に対する口コミが悪すぎて…
アイ工務店は特筆すべきことがない気がする。悪くはないけど特徴はない。
ネクストハウスが今日見てて少し気になってきた。

824 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 00:08:51.69 ID:???.net
>>823
ホームページばっかり見比べてもわからんて
同じ質問を直接営業にぶつけて各社の反応見てみたら?
土地ありならプランまでお願いしてみたら中身が見えてもっと優劣見えるかも

825 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 00:17:24.22 ID:jglIYnxp.net
>>824
ユニバーサルと桧家は既に行った。アイフルは来月行ける時に行こうかなと。
ユニバーサルは床暖には惹かれたけど可もなく不可もなくって感じ。桧家はそこで間取りカタログもらって、まぁここじゃなくてもいいかなと。結局他にあげた他のメーカー(工務店)とも価格変わらないし、ここだけ規格だし。

ただ、営業の口コミが悪いけど…とか営業に言えないし、どこまで聞いていいものか。グラスウール云々は聞けるけどね。その他も話を聞くと悪い話はしないだろうから、その辺の判断基準がわからん。
土地から探すからまだそこまで行けてないんだ。

826 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 01:33:36.49 ID:???.net
そもそも吹き付け>グラスウールという認識が間違い。
むしろ吹き付け以外で気密を取れてるということは、気密施工の技術はグラスウールを使ってる業者のほうが上

827 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 02:11:58.87 ID:oTBnc/rV.net
>>826
施工が良ければグラスウールさいつよだよね

828 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 07:24:38.02 ID:jglIYnxp.net
そうなのか。どうしても施行する時に隙間ができやすいって聞いてたから吹き付け最強なのかと。その辺も腕次第だけど、それは判断難しいよねぇ

829 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 09:32:23.20 ID:???.net
耐震ダンパー、免震構造、軽量鉄骨の耐震性の優位、家の中にいる人の
命を守るためのものであって、それが本当に役に立つときには、
家そのものはそれ以上に住めないくらいにぶっ壊れているでしょう。

830 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 09:54:25.80 ID:???.net
いやいやwローコスト会社の施工技術って現場の職人ガチャに当たるかどうかでしょ
吹き付けは「吹き付け断熱専門の会社」が施工しにくるからハズレないって話でしょ

831 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 10:07:00.74 ID:???.net
吹き付けもシンナー中毒のヤンキーがやってそうで
丁寧にやってるかは疑問
結局、壁の中はブラックボックスになるから怖い

832 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 14:16:45.01 ID:jglIYnxp.net
>>830
それはローコストに限らずじゃないの?どこも下請けがやってんでしょ

833 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 15:31:10.27 ID:???.net
>>832
吹き付けばっかりやってる業者が吹き付けにくるのと
現場で働いてる大工が施工するので作業の質は違うでしょ
グラスウールの施工だけ専門業者が来るならレベルは均一になるけど現実はそうじゃないでしょ

834 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 16:13:12.34 ID:jglIYnxp.net
>>833
ローコストは現場の作業者、ローコスト以外は専門業者ってことなの?それは知らなかったわ

835 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 16:26:13.35 ID:???.net
最近、有名な設計事務所が設計した家とか、ユニークさをアピールして
宣伝している会社が建設する家が近くに建てられて、建築中はどんな
建物になるだろうと楽しみにしていたけど、建ってみると見た目は
ローコストそのもので、実際、相当、予算絞ってるんだろうなという印象。

836 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 16:28:04.50 ID:???.net
>>834
ちがうwグラスウールの施工と吹き付け断熱の施工の話
グラスウールは現場の大工
吹き付け断熱は専門の業者がくる
吹き付けばっかり毎日やってる人とたまにグラスウールの施工やる人で比べたら
作業の質に差がつくんじゃないのって話

837 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 18:58:22.78 ID:???.net
近所のローコスト住宅、ぜんぜん安くないんだが、見るからに
最初から問題を多く抱えている。というか、建築基準法を
守っているとはとても思えない。

838 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/25(土) 23:59:35.39 ID:6B6jrYYI.net
>>836
悪いけど吹き付け適当でもおっけーだから腕も糞もない
グラスウールは施工能力でる
専門の業者とかないしそんなんだけで食ってけないんだけど

839 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 03:27:29.68 ID:???.net
>>838
アイシネンは専門業者でしょ?
気密測定やる工務店とも付き合いあるだろうしノウハウ蓄積していくでしょ

840 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 06:16:42.49 ID:???.net
>>838
適当なこと書くな。吹き付け作業を出来るのは、熱絶縁施工技能士という国家資格を有した者のみ。

841 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 10:26:47.50 ID:7thUArWC.net
>>840
1ヶ月くらい現場研修やれば普通に施工できるから
お前が知らなすぎだわ

842 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 10:49:58.70 ID:zXvHVjJt.net
吹き付けの方が良いところは職人による施工のむらが少ないこと
デメリットは高い
断熱性能は高性能グラスウール32Kとか使われるとあんまりかわらない
劣化はわからない

843 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 13:12:59.58 ID:???.net
>>841
施工が出来るのと、施工していいかは別次元の話なんだが?
お前の会社は無資格の人間が平気で施工してるのか?

844 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 14:05:05.54 ID:kdKIaq/u.net
アイフルホームが高性能な?ガラスウール使ってるみたいだけど、あれはどうなんだろうな
商品によって吹付だったり安いグラスウールもあるみたいだけど…

845 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 15:25:48.72 ID:???.net
>>841
あほか。吹き付け以外は1ヶ月の講習すらしてないだろ
グラスウールの施工に講習なんてないじゃん
気密断熱よくわからん大工がやってるんだからミスもあるわなぁ

846 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 20:15:17.23 ID:ROQGxY12.net
◎弊社では一切値引きしません。
あおぞら不動産では、今まで一度も値引きをしたことがありません。
シンプルに高くもなく、安すぎて適当な仕事にもならない。
しっかりしたお仕事ができる適正な価格、値引きを前提としない価格で見積もりをお出しすることがお客様ファーストだと考えています。
◎値引きを前提とした駆け引きに違和感
車のディーラーとか、メルカリとかそうなんですけど、値引き前提の駆け引きがめちゃくちゃメンドイです。

847 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 20:55:06.76 ID:???.net
ローコスト住宅もパンフレットじゃ全然わからない
実際にお店行って話聞くとキャンペーンで別物になる
ただし期間限定云々に踊らされないように

848 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 22:51:10.49 ID:2oF2FAvu.net
>>843
全員が資格持ってるわけじゃないぞ?
お前建築関係じゃないだろ

849 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 23:30:59.44 ID:???.net
>>848
お前、話の流れ理解してる?
話の流れをさかのぼって読んできたら?
あと俺がいつ建築関係の人間て書いた?
建築関係じゃないと書き込みしたらいけないのかな?w

850 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 23:45:43.91 ID:2oF2FAvu.net
>>849
じゃあ素人が知ったかぶりの知識で話すなよwwwwwww
職人が全員資格持ってるソースはどこ?ネットでちゅか?wwwwwww

851 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 23:50:35.01 ID:2oF2FAvu.net
建築住宅業界のスレなのに建築関係じゃないとかあほ?
日本語読めないの?
施主はe戸建てで質問してろよ

852 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 23:52:13.99 ID:???.net
>>850
急にw連発して発狂するなよw
素人ごときに突っ込まれて頭に血がのぼっちゃったかな?w
そこまで言うならお前こそ全員資格を持ってなくていいというソースを出してみな。
俺は硬質ウレタンフォーム品質管理基準を見て書いてるからな。

853 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/26(日) 23:55:00.17 ID:???.net
>>851
はあ?
お前こそ利用規約くらい理解出来るだけの日本語勉強してこいよw
ウレタン吸いすぎて脳味噌とけちゃったかなw

854 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 00:03:47.87 ID:AuO5hSrK.net
>>852
ネットで調べたんでちゅねーwwwwwww
ソースもなにもお前がソース出せよ雑魚
てか吹き付けの業者に明日朝イチで電話して聞いて謝りにこいよwwwwwww

855 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 00:05:17.76 ID:AuO5hSrK.net
>>853
お前も連投してるやんけ雑魚施主w
お前んちは吹き付け適当に施工しとくよwwwwwww

856 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 00:24:11.87 ID:???.net
素人相手にソースすら出せないのか、、、
まあ無資格でやってる業者なんてこの程度のもんですw

857 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 00:40:19.69 ID:???.net
素人からすれば同じ素人の知識なんてどうでもいいけどね
訳知り顔で書き込むなら素人ですがって前置きしてくれる方が助かる

858 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 00:47:57.81 ID:???.net
え!現場の大工が吹き付け断熱やってるメーカーってどこ?名前教えてくれよ
てか、普通に考えて吹き付けの機材一式を自前で用意できる大工なんてそもそもいるのかよw

859 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 00:52:31.95 ID:???.net
大工が吹き付けとか面白いと書いてると思って遡って見たのに誰もそんな事書いてないやん

860 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 12:59:41.67 ID:Nz3zNL40.net
そのとおり
素人の知識なんて糞の役にも立たないし、ネットで調べた薄っぺらい情報しかソースないんだからドヤ顔で書き込むなよ雑魚
ちゃんと朝イチで電話したか?w
はやく謝れよ

861 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 13:02:20.51 ID:Nz3zNL40.net
>>858
大工が吹き付け施工してる現場なんてねぇよ
アスペは家建てる前に病院いけ

862 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 14:20:29.75 ID:???.net
吹き付けこそ業者や施工者で出来は左右されるよ
グラスウールは材料を切って捨てない限りあまり差はない

863 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 18:54:21.41 ID:22yhYT60.net
真面目な話をすると吹き付けは施工性は良いよ
ただ直しとかするのが大変
一度吹き付けると取れない
白蟻被害はわからん

864 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 19:25:32.19 ID:???.net
>>863
業者や施工者によって厚さが違うから何とも言えないよ
こんなので良いのか?ってのは多々ある

865 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 19:30:03 ID:22yhYT60.net
>>864
ツーバイでいえば90mmでも140mmでも結構ギリギリまで吹き付けるよ
業者によって吹き付けの量は差が出るのかもね
そーいう意味じゃグラスウールの方がインチキできないわな

866 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 19:32:18 ID:???.net
昔は硬化してから削ってたんだけど今は薄く吹くよ
コスト削減でね

867 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 19:36:48 ID:???.net
昔は一件2日3日かけてたけど今は1日でやってく

868 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 21:04:54 ID:FC+i/pI/.net
キタアアアアアアアアアアアア

三菱地所など、新会社で低価格木造住宅事業
2020年7月27日
100m2の平屋なら1000万円未満で供給可能という。

869 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 21:05:34 ID:FC+i/pI/.net
大手がどんどん低価格に参入してくるね
生き残りをかけた戦い
RCも安くしてちょ

870 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 21:26:15.42 ID:???.net
>>869
車持ってる?どんな車乗ってる?
その車の何台分だと納得する?

871 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 23:02:08 ID:+Pl9lwQ8.net
中古の軽5台分ぐらいかな。

872 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/27(月) 23:09:29 ID:???.net
中古の軽もピンキリだが2年間無修理で乗れたとして5台で10年だな
1台80万として400万、築30年30坪の上物だけだとそれぐらいだろう

873 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 01:23:51.43 ID:B/io//wH.net
うちはアクアフォームの吹き付けペラペラでした。
多分5センチ位です 

874 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 08:32:03.21 ID:???.net
悩むなぁ
ローコストでも割りと性能こだわってるメーカー多いのがなぁ

皆は決め手がなにでどこで建てた?

875 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 08:33:45.43 ID:???.net
暇人w

876 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 08:50:04.69 ID:eRoMjInP.net
>>873
ギリギリまで吹き付けて固まってから削るの大変なんだよ

877 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 08:52:29.87 ID:???.net
在来なら外にも膨らんで良い事無しだからなw

878 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 10:26:08.12 ID:???.net
アクアフォームはやめとけ。
変更したほうがいい。

879 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 10:31:01.14 ID:???.net
なんか胡散臭いわなw

880 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 10:58:55.73 ID:???.net
ローコストはアクア多いよな。桧家とかアクアフォームのわりには高い。

881 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 11:58:39.07 ID:???.net
なんでアクアフォームはだめなの?

882 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 23:06:40 ID:???.net
アクアは劣化する
防虫も微妙

883 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 23:09:16 ID:???.net
>>882
劣化するソースキボンヌ
あと虫に弱いというソースもよろしく

884 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 23:12:28 ID:???.net
アクアって水性だからアクアなの?

885 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/29(水) 23:43:55.95 ID:???.net
大手が使ってない時点でお察し

886 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 00:30:30.21 ID:???.net
フォームライトSLは?

887 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 03:20:19.55 ID:???.net
>>885
大手っていまだにアルミ樹脂窓使ってるくらいだから、大手が使ってないからという理由は弱い。やり直し

888 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 06:09:57.10 ID:???.net
アクアは青い汁とクロス変色が…

889 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 08:33:29.24 ID:???.net
>>887
まじか
どこのHM?

890 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 08:42:21.28 ID:???.net
大手ってすごいよな。

建売と変わらない性能の家を高値で売っちゃうんだもん。

891 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 08:52:28.45 ID:???.net
>>889
地域にもよるが温暖地域では、ヘーベル、積水ハウス、セキスイハイム、住友林業はアルミ樹脂サッシが標準だよ。
ミサワ、ダイワハウスあたりは知らんがおそらくアルミ樹脂だろう

892 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 09:05:13.09 ID:???.net
アルミ樹脂サッシの方が気密取れるんだよなぁ

893 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 09:23:17.72 ID:???.net
>>892
詳しく

894 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 09:30:25.76 ID:???.net
>>893
アルミの方が気圧変化の撓みに強いんだろって勝手に思ってる
やっすい建売に使ってる低グレードは知らない

895 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 09:48:26.97 ID:ADYsmkGx.net
アイシネンはどうなの?同じような吹き付け断熱材
アルミと樹脂は樹脂の方が熱には弱いだろうから、その辺がどうかだよね。
正直極感地域じゃなきゃアルミ樹脂でいいと思う

896 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 10:10:28.89 ID:???.net
アイシネンは他のウレタンと比較したら耐久性ずば抜けてるけど
価格も高いから断熱材の選択肢にいれてないメーカーや工務店多いんじゃね
うちが依頼してるとこはアイシネンだわ

897 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 10:12:47.01 ID:???.net
>>895
6地域でもアルミ樹脂窓は結露するよ
結露が気にならないなら好きに選べばいいんじゃね

898 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 10:34:25.63 ID:???.net
>>894-895
樹脂が熱で変形するという話はアルミ推しのメーカーが流したデマらしい。
俺も騙されてたわ。

899 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 12:50:07.81 ID:???.net
>>898
車やバイクのエンジン回り見たら耐熱性なんていくらでも上げれるって分かるのにね

900 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 12:51:49.48 ID:???.net
>>892
我が家、ツーバイのAPW330でC値が0.1以下ですが何か。
磁場の工務店です

901 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 15:56:55.29 ID:rsj17Bby.net
>>900
窓少ない、ドアは親ドア一枚、吹き抜けない、勝手口なしかな

902 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 19:37:58 ID:???.net
>>901
吐き出し窓+腰高の引き違い窓もあるよ。

あとは滑り出しとFIX。
11160なんてFIXもある。

窓は開けばいい時代は終わったよ。

FIXと滑り出し窓の組み合わせ設置で、
採風も採光も潤沢だ。

玄関はイノベストD50の親のみ。

903 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 19:38:57 ID:???.net
>>902
11160じゃなくて、16011だわ

904 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 20:30:08.20 ID:???.net
ツーバイで気密するのは一番容易い

905 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 22:01:25.77 ID:???.net
>>898
熱で変形って誰も書いて無い件

>>899
経年劣化で弾力無くなったり割とカチるけど?

サッシは大丈夫だろ

906 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 22:12:59.83 ID:???.net
ツーバイといいパネルといい日本じゃカビそ

907 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 22:15:35.31 ID:???.net
その為に外部で通気をとる
それで30年は大丈夫

908 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/30(木) 22:27:53.70 ID:???.net
板1枚増えて透湿抵抗一気に高まる時点でどうなんって思う

909 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 01:15:07.61 ID:qfAcGNmJ.net
>>902
検査はエアコン工事後にやった?
換気は一種?

910 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 01:25:17.36 ID:???.net
お前らどこのメーカーと比較したの?
いま見積もり中で、アイフル、ユニバーサルでやってるけど、意外といい値段するし比較のためにももうひとクラス上でもやってみるか?それとも同じクラスか考え中
当初は土地除いて2000万くらいで考えてたけど、かなり厳しそうだ…

候補はヤマト住建(性能いいけど口コミ悪い)、ネクストハウス(施工範囲狭い)、積水ハウス(安いプランもある?)、一条(安いプランもある?)、アキュラホーム(特徴は特にない)
どこがいいかなぁ…

911 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 01:33:31 ID:???.net
>>910
うちは地元工務店2社
ひとつは建物本体坪65万で出してきて即却下
頼んだとこは建物坪50万で総額2500万ぐらいで出してきたからお願いすることにした
どちらも気密測定するしUA値はG1〜ZEH基準ぐらいのとこだな
ちゃんと比べると窓とか床材のグレードが坪65の工務店よりは低いけど仕方ないかなーと

912 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 01:34:57 ID:???.net
>>911
結局値段なりの家に仕上がるってのが結論かな

913 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 07:18:50 ID:???.net
気密・断熱性とコストアップの折り合いが難しい。
何百万円も高くなってしまったのでは、エアコン常時稼働の力技の方が
長くみても安くて快適なんてことになりかねない。

914 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 07:19:39 ID:U+jqeso8.net
ローコストで高性能住宅を目指すなら、気密に全集中で
気密を0.3未満にしておけば、断熱は後からでも何とかなる
UAなんて、所詮机上の計算結果

915 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 09:07:22.79 ID:???.net
>>909
エアコンは各部屋の設置予定箇所に先行してスリーブ入れてもらってから、ウレタン発泡。

発泡後にウレタンの表面削ぎ落として気密シートを施工。

これが終わった段階での気密測定で、C値0.1以下。


換気は3種です。
1階のレンジフードを回すと、そこからいちばん遠い2階の部屋の滑り出し窓から隙間風音が出ます。
(各部屋のレジスターは半開状態でそれ)

916 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 09:12:55.19 ID:???.net
>>913
多分そうだろうね。
施工費100万アップだとして、50年で割ると2万円。
空調時期が年間8ヶ月とするとすると月2500円。
コストで考えるとそこまで変わるだろうか?

ただ、断熱・気密のしっかりした家は、
ドアを開け放つと廊下も風呂場も全部同じ温度になる。
エアコンも各階1台で済む。
その快適さに払うお金かな。

917 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 09:19:16.10 ID:???.net
50年も内装がもたないぞ

918 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 09:20:25.85 ID:???.net
素人はこれだから困るw

919 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 09:26:03.80 ID:qfAcGNmJ.net
>>915
それでC値0.1はかなりの高気密だよね
三種の効率も良さそうだし冷暖房効率も良さそうですね

920 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 12:16:12.16 ID:???.net
断熱さんにだまされないように
家は気密が最重要

921 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 12:22:37.93 ID:???.net
C値0.1なのに3種換気かよ、、どうせならそこは1種だろ

922 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 14:21:58.14 ID:???.net
一種と三種そんなに違うんかね?
メンテ考えるとどうなんだろう

923 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 14:22:49.12 ID:???.net
どうせ建てないのに知る必要ないだろw

924 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 14:31:14.31 ID:???.net
>>922
イニシャルコスト、ランニングコストともに高い。
ただ、快適性が全然違うな。
ローコスト的な観点で行けば3種でいいと思います

925 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 14:36:17.27 ID:???.net
変わらねーよw

926 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 14:38:57.56 ID:???.net
>>925
消えろやウジ虫以下のクズが

927 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 14:41:42.41 ID:???.net
ネット馬鹿が発狂w

928 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 15:57:53.96 ID:c6o0l+B6.net
高校ならダクトレス一種がデフォ

929 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/31(金) 16:20:22.00 ID:qfAcGNmJ.net
現場サイドからいうと一種も三種も気密、温度の体感は変わらないよ
ただ湿度は変わる

930 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 12:57:09.57 ID:???.net
まぁたしかにそこまで気密にこだわるなら一種にすりゃいいのにとは思う
一つのステータスだけ高いよりバランスよ

931 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 13:07:15.55 ID:???.net
>>921
1以下保証で、0.1以下が出ちゃっただけなので。。。

でも、ダクト式1種はもともと考えてなかったわ。
後々のメンテが怖い。

932 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 13:20:59.86 ID:???.net
しかし0.1ってそうとう凄い数値だぞ。
本当に0.1なのか微妙だな。
気密測定の紙みせてもらったの?

933 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 13:29:01.51 ID:xMXCOgIc.net
0.1って凄いよな
超高気密

934 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 14:38:21.48 ID:???.net
その工務店教えてほしいレベル
めちゃくちゃ丁寧な仕事だな

935 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 15:17:24.78 ID:W/Qsozuk.net
全部屋ドア開けとけばエアコン一台で足りそうなスペック

936 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 16:47:08.84 ID:???.net
1以下保証で出来てみたら0.1だったって振れ幅大きすぎ
カローラを買ったつもりが、中身がPHVプリウスのハイグレードだった 並の違いだぞ

937 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 16:50:22.02 ID:???.net
測定器の精度が悪いんだよ

938 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 16:51:58.31 ID:???.net
最初の検査さえ通れば良いレベルで仕事してる奴は多数w

939 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 18:01:03.17 ID:???.net
>>936
いやいや保証するなら充分な余裕をもってやらなきゃならないからそのくらいありえるだろう

940 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 18:04:17.07 ID:???.net
とりあえず5年後以降に測定してもらえw

941 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 18:05:03.30 ID:???.net
何年保証?引き渡し時のみの保証?

942 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 18:18:18 ID:???.net
>>939
難易度が違いすぎる。

C値1=ガイド付きで富士山登頂成功

0.1=エベレスト単独完全制覇

943 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 20:29:20.20 ID:???.net
>>939
1と0.1では数字のレベルが違う
振れ幅が大き過ぎるのもある種欠陥

944 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 20:35:44.16 ID:8haDawMS.net
本当の気密を知りたいなら、
新築後1年過ぎたあたりで、第三者機関に頼むのがいい
新築時に建てたところに測定させてもイマイチ信用ならん

945 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 20:36:25.44 ID:???.net
吸気口開けるの忘れたんかっていうレベルだな

946 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/01(土) 22:09:08.75 ID:???.net
屁こいても吸ってくれそう

947 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 00:36:33 ID:???.net
>>934
工務店というか、
担当してくれた建て方大工さんや、サッシ屋さんの力やろうね。

同じ工務店で他の人を見てると、
だいたい0.5〜0.3あたりみたいで、
0.1が常時では無いので、店名は伏せときますわ。

948 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 03:41:48 ID:2c3Fx5J0.net
>>947
それでも低いんだけど

949 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 04:00:00.79 ID:???.net
どこのハウスメーカーの、どの工法かだけでも教えろよスレ的に

ローコストで1以下保証で建てて達成できちゃう数字じゃねーぞ0.1は
完全に既存のローコストを超越した工法で0.3以下とか狙っていかないと無理

実は0.34くらいだったけど嬉し過ぎて話盛ってるとかないよな?

950 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 04:03:11.09 ID:???.net
高速余裕で乗れる軽自動車買ったら、時速240km出ちゃいましたわーくらい眉唾

わざわざ自分から話題書き込んだんだから、ハウスメーカーだけでも教えてくれ

951 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 08:53:17.04 ID:???.net
住宅展示場に出してるくらいのメーカー(非メジャー)だけど、対外的にはC値0.6、以前0.3が出たことはあると言ってた

952 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 10:09:28.81 ID:???.net
そうだね。。。

953 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 13:09:16.49 ID:2c3Fx5J0.net
>>951
地区と工法教えてほしい

954 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 13:10:22.59 ID:???.net
そうだね。。。

955 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 16:20:42.31 ID:???.net
ローコストって34坪の家で税込いくらくらいのこと?

956 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 16:56:13.13 ID:???.net
そうだね。。。

957 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 17:28:27.76 ID:???.net
>>955
家本体のみで1700万とオプションで2000万以下ってところじゃないだろうか

958 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 17:30:25.27 ID:???.net
そうだね。。。

959 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/02(日) 20:46:33.78 ID:???.net
10年おきに測定してみて

960 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/03(月) 08:04:38.98 ID:???.net
戸建てなのにマンションみたいに壁だらけでちっちゃい窓にして、
窓は性能少し上げれば簡単に数値出るからなんとも

961 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/03(月) 11:39:48.80 ID:???.net
>>960
は?

962 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/03(月) 13:24:53.94 ID:???.net
みかけのUAだけいい家が今後増えそうだな。
結露対策が杜撰で壁が腐って問題化するまで見えた。

963 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/03(月) 19:20:00.13 ID:???.net
窓少なくするだけじゃ限界あるよ。
0.5すら難しい

964 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/03(月) 19:29:39.85 ID:???.net
ヤマト住建、アイフルホーム、タマホーム、ユニバーサルホーム
どれがいいかなぁ
ヤマト住建が性能も良さそうだけど、営業の評判が頗る悪いよなぁ
アイフルもユニバーサルも断熱気密共に悪くなさそうだけど…

965 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/03(月) 19:33:38.67 ID:???.net
>>960
36坪で標準仕様で付帯工事・設計、消費税等ぜーーんぶ込で2000万円ってローコスト?

2018年12月契約の
円ひろしのフル装備・プレミアム仕様がそうだったけど。

966 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/03(月) 19:34:05.09 ID:???.net
>>965
安価ミスったわ

967 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/03(月) 19:43:08.23 ID:???.net
窓小さく少なくすると、断熱性能を簡単に上げられて、耐震壁も確保しやすく、性能値だけは上げやすいからチョロい。
気密性も大事なのは解るけど、多湿地域の日本には窓小さく少なくは向いてない。

968 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/03(月) 20:37:44.28 ID:???.net
延べ床面積70平米もありゃ十分なんだけど、それだと土地代抜きの総額でいくらくらいで建つの?

969 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/03(月) 20:45:33.35 ID:PY23qoI3.net
鉄骨大手だとぼったくって2500万

970 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 11:56:16.26 ID:???.net
>>967
まず窓開ける前提なのが昭和

971 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 13:51:54.64 ID:???.net
換気は窓開けた方が捗る

972 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 14:13:32.81 ID:ia8aQKHQ.net
通気口のフィルター、サッシの枠など見れば、外気がいかに汚れているか分かる
だから春秋でも窓は開けないし、洗濯物は当然、乾燥機

973 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 14:17:54 ID:???.net
>>971
食器は手洗いが一番キレイとか言ってそうな昭和ジジイだな

974 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 18:11:26 ID:???.net
>>973
お前んちの食器は汚そうだ

975 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 18:14:27 ID:???.net
手洗いが一番だよ
車の洗車でも同じだろ?

976 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 18:21:57.13 ID:???.net
予洗い必要なの知らなさそう

977 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 18:24:12.54 ID:???.net
手洗いの方が汚いし、今どき予洗いいらねーよwwwwwww
まじで昭和で止まってんな

978 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 18:32:04.64 ID:???.net
>>975
アルカリ洗剤が使える食器と車を比べる時点で昭和

あーこのスレ昭和くせーわ

979 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 18:33:24.69 ID:???.net
>>978
ごめん食洗機は使ってるw

980 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 18:54:23.45 ID:???.net
昭和語録

・日本は高温多湿だから、昨今の高気密高断熱住宅でも換気のために大きな窓が必要

・食洗機より手洗いの方が綺麗になる

・食洗機は予洗い必要なの知らなそう
 ↑今時の食洗機と洗剤なら必要無いのを知らなそう

981 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 19:59:41.46 ID:???.net
やっぱり何も知らないんだ

982 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:01:49.13 ID:???.net
そのまま突っ込んだら生ゴミだらけの食洗機になるなw

983 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:04:00.18 ID:???.net
残菜フィルターもない食洗機つかってるあたりが昭和

>>981
昭和くっさ

984 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:05:57.65 ID:???.net
>>983
説明書読めw

985 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:06:18.58 ID:???.net
昭和のくせにローコスト住宅のスレ見てる時点でお察し
食洗機そろそろ替えろよ

986 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:08:18.76 ID:???.net
>>984
予洗い無しを謳ってる商品なんざいくらでもあるわ
そもそも予洗い無しと、食べ残しをそのまま食洗機に突っ込む事を一緒くたに語る時点で昭和

987 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:11:30.27 ID:???.net
そんなんだから昭和のくせにローコスト住宅を検討しなきゃいけないんだよ
その年齢まで何してたんだ?

988 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:12:10.29 ID:???.net
>>986
お前の言い方は食べ残しを食洗機に入れても問題無いという言い方w

989 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:13:50.13 ID:???.net
食べ残しを水に流す事は予洗いだぞw

990 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:15:52.35 ID:???.net
>>988
お前のその残念な昭和脳の語彙力
そもそも車も手洗いの方が綺麗(笑)とか言い出す理解力の無さからまともな議論をするのに知能指数が足りてない

991 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:16:37.39 ID:???.net
手洗いの方が綺麗に汚れ落とせるだろw

992 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:17:08.05 ID:???.net
>>989
食べ残した食器で落とすだけだろ
恥かいて悔しいのは分かるが、糞みたいな曲解議論は面倒

993 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:17:30.10 ID:???.net
>>991
お前の主観と事実は違う
ググれめんどくせぇ

994 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:17:42.11 ID:???.net
>>992
ブーメラン

995 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:18:23.05 ID:???.net
お前は次スレ立てたいだけだろナマポ野郎w

996 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:19:11.50 ID:???.net
>>994

>予洗いとは、本洗(洗剤を入れて洗う、いわゆる”洗い”工程)の前に行う洗い工程

これを載せないと理解できない昭和

997 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:20:03.43 ID:???.net
>>996
だから書いただろナマポw

998 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:20:37.67 ID:???.net
予洗いしなくていいからと言って、残滓をそのまま突っ込むアホが『予洗いしないと汚れが落ちない』とか言ってんだろうな

ここのアホ昭和見たら納得

999 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:20:49.18 ID:???.net
外国人ナマポ野郎が建設板で必死に書き込みw

1000 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/08/04(火) 20:20:56.72 ID:???.net
>>997
昭和のくせにローコスト住宅しか建てられないの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200