2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラフター】クレーン業界の未来69 【オルター】

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/18(金) 20:52:07.05 ID:qNkftK2u.net
前スレ
【ラフター】クレーン業界の未来68 【オルター】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1603770534/

2 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/18(金) 20:54:14.57 ID:???.net
南海トラフに備えろ

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/18(金) 21:48:40.27 ID:Ph1Iay/P.net
>>1
乙パイ

4 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 02:09:59.58 ID:???.net
住吉会の副会長に大○○彦って
いるけどこの方
実の兄弟はいるんですか?

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 11:44:32.00 ID:???.net
スレ立てありがとう

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 12:40:39.08 ID:???.net
scx乙00

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 12:45:31.84 ID:???.net
クソスレ立てんな

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 14:13:16.86 ID:???.net
つぶれろ

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 14:59:34.77 ID:???.net
乙パイちゃん

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 16:01:39.92 ID:???.net
クソスレ

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 16:34:18.18 ID:RzjPJhPK.net
年末年始の現場作業て
どんな予定があるんだ?

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 16:38:00.56 ID:???.net
>>11
室外機揚重が一月一日からありますとも

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 17:11:35.17 ID:???.net
斎藤さんだぞっ

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 18:17:10.74 ID:???.net
鹿島でコロナか
偉そうに色々言ってやがってアホ

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 18:42:06.21 ID:???.net
>>14
マジかよ

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 21:29:56.90 ID:???.net
ざまあ

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/19(土) 23:46:14.79 ID:qUYZkbx1.net
>>12
元日に仕事とか考えただけでも恐ろしいが どれくらいの割増で取るんだろ?
25t 5万円ベースとすれば8万円くらいで話するのかな
んでオペには日当2日分を与えて万歳???

18 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 04:45:43.68 ID:???.net
常陸機工クレーン倒したな!

19 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 07:54:59.41 ID:???.net
>>17
うちの会社は時期関係無く休日は9000円ちょいちょい…

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 09:01:38.70 ID:???.net
盆も正月も昼も夜も働かすから皆やめてくんだよ

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 12:25:03.97 ID:???.net
>>18
65t?どんだけ下手に乗ったら正面に倒すんだよ

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 14:08:31.63 ID:???.net
最近転倒事故多くね
それともニュースになってるから目立つだけ?

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 14:52:52.95 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/89e140b6339580819f48923b0e8bc2a4035fc1bb

いやいやオペが何て言い訳したか知らんけど風じゃ倒れんだろwww

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 15:02:44.05 ID:???.net
自社サイトの事故情報のページにこれも載せる?

25 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 15:41:13.92 ID:GS2awORn.net
当社比なんですが25トン以上のラフターでレバー長さを極端に伸ばしている人に操作が上手い人いないという気がするのですが 皆さんの会社ではどうですか?

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 16:13:36.01 ID:???.net
自分の操作しやすい長さでやればいい
他人の上手い下手なんてどうでもいい

27 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 16:45:13.71 ID:???.net
ttps://i.imgur.com/z6xBSHe.jpg

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 19:28:28.57 ID:???.net
>>24

そりゃ当事者の声も交えて迫真の文章にしてくれるだろ。
嬉しそうに他社の事故を紹介してきたんだから自分とこの事故もしっかりやってもらわにゃスジが通らんでな。

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 20:07:15.45 ID:???.net
アウトリガー全張りしてないね

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 20:21:05.17 ID:???.net
>>29
でも出てない方向に向いてないじゃん

31 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 21:03:17.37 ID:???.net
>>29
コイツ最高にアホ

32 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 21:27:46.83 ID:???.net
>>29
文句なしにエアオペ認定

33 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 21:44:41.65 ID:???.net
>>29
前向き(若干左寄り)だから関係ないだろ
エアオペ?

34 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/20(日) 21:45:01.49 ID:???.net
>>29
頭悪そう

35 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 09:07:38.48 ID:???.net
>>26
マジそれ

36 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 11:05:02.47 ID:CfqUbh9M.net
倒れそうになってアウトリガーが浮く時って
意味無いけどフルブレーキでペダル踏むよね

37 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 11:39:40.84 ID:???.net
俺はハンドルを回した

38 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 11:42:38.93 ID:???.net
俺はマラを握った

39 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 11:51:14.15 ID:???.net
俺は旋回でカウンター入れて何とかしようとした

40 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 11:52:07.52 ID:CVBtEHBE.net
>>36
すごいわかるその気持ち

41 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 12:11:20.64 ID:???.net
>>36
パワーウインドウ開けるときにアクセル吹かすやつも居るよね

42 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 12:15:42.95 ID:???.net
現場退場から会社手前までハザード出したまま。。。

43 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 17:05:52.17 ID:GD9OnMaE.net
>>41
ワイパーとかな

44 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 17:42:52.63 ID:???.net
>>25
同意

45 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 17:56:23.82 ID:???.net
>>43
ミラーの折り畳みも

46 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 19:25:41.31 ID:aQRJ7Iri.net
ユニックとかダンプってPTO入れっぱだと壊れるけどラフターってどうなんですか?

47 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 20:11:26.17 ID:???.net
駄目だよ
PTO入れて回転数上がるとポンプ持たないから

48 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 20:11:51.44 ID:???.net
走行したら

49 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 21:07:48.23 ID:???.net
>>46
新しい機械はサスロック解除されないし
回転リミッター効いてるから
公道走る気にもならない。

50 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 21:23:11.82 ID:w0QMNXDH.net
今日、鉄骨で
「全集中、右旋回で親スラーの形」と
鳶が合図して瞬時に動作が取れず歳を感じた

51 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 21:28:21.61 ID:???.net
つぶれろ

52 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/21(月) 23:58:41.49 ID:???.net
炎の口笛吹いてたら無線越しに感染っててワロタ

53 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/22(火) 09:48:45.31 ID:???.net
斎藤さんだぞっ

54 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/22(火) 11:24:26.99 ID:???.net
>>50
判断が遅い

55 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/22(火) 13:58:12.14 ID:7vglBPzl.net
この時期、設備の作業が増えるのは常だが
工場内の室外機入換で3箇所の移動
ジブ出しての揚重は良いけど移動する度に
ジブを格納してくれとか設備屋も簡単に言うんだよなぁ こちとらSL700-Rで孫は大変なんだぞ

56 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/22(火) 14:00:42.02 ID:7vglBPzl.net
この時期、設備の作業が増えるのは常だが
工場内の室外機入換で3箇所の移動
ジブ出しての揚重は良いけど移動する度に
ジブを格納してくれとか設備屋も簡単に言うんだよなぁ こちとらSL700-Rで孫は大変なんだぞ

57 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/22(火) 14:01:07.12 ID:???.net
大切な事だから二度書きました

58 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/22(火) 15:18:23.51 ID:DrwdD9oO.net
大工さんもう作業開始かよ・・・
「お〜いオペさんサポ吊って身体に」

59 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/22(火) 15:46:52.91 ID:???.net
面倒だからってジブ抱えるだけにして走行すると左がまるで見えなくてビビるよなw

60 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/22(火) 15:50:00.95 ID:???.net
>>59
左見えないからってブーム起こして移動すると工場の配管にぶつけるよな

61 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/22(火) 16:23:22.89 ID:???.net
腹で抱えて走行見てもらえばいい

62 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/22(火) 21:01:09.32 ID:???.net
つぶれろ

63 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/22(火) 21:39:17.20 ID:???.net
ヒヤリ・ハット

64 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 07:10:12.23 ID:nXDkCVx5T
埼玉でも倒れたな

65 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 07:23:07.01 ID:???.net
操縦上手いけどクレーンのこと全然わかってないや!

66 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 11:42:00.94 ID:???.net
>>65
居るね。
整備もちょっとした修理も出来ないヤツ。

67 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 11:56:21.22 ID:???.net
どこどこが故障して整備工場に電話してすらすら話せるやつ尊敬するわ

68 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 14:34:30.56 ID:???.net
オイル交換できません

69 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 15:08:47.14 ID:???.net
実際みんなどこまでできる?
エンジンオイルの交換と部品交換ぐらいしかできないわ

70 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 15:17:00.40 ID:???.net
タイヤローテ、ワイヤー反転交換ぐらいまで。

71 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 16:24:57.00 ID:???.net
リレー増設してLED路肩灯取り付け
腹下にアルミ敷板入れ制作
社長のモンキーのボアアップ

72 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 18:05:15.23 ID:???.net
餅は餅屋

73 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 20:35:35.49 ID:QzJa6IfQ.net
リターンフィルター、スピンフィルター、作動油回路フィルター(メクラ必要)くらいは出来る

74 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 21:12:32.70 ID:???.net
オイル交換くらいかな

75 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 22:03:54.11 ID:???.net
金に物を言わせて自分は乗るだけって生活をしてみたひ

76 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 23:02:53.45 ID:???.net
オイル交換もドレーンをコック式に変えて楽々だわ
エレメントめんどくさいのは変わらんが

77 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/23(水) 23:17:04.28 ID:???.net
シリンダーの交換ぐらい

78 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 04:15:57.14 ID:???.net
整備までやらされて給料割に合うの?
趣味なの?

79 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 07:12:03.43 ID:CBkvBX1Mo
G4乗り始めたら、
彼女に『前戯上手くなったね』って褒められました。

80 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 06:50:21.11 ID:???.net
逆に整備会社に出して燃料、オイルくらい自分でやらないで給料割に合うの?

格安で整備士いるなら別だが

81 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 07:24:30.23 ID:???.net
大手は専属の整備士がいます!

82 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 07:35:58.73 ID:???.net
専属の整備士いてオイル交換も全部やってくれるな

83 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 08:54:34.08 ID:???.net
グリス差すのは流石にオペの仕事だろ?

84 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 09:09:49.82 ID:???.net
>>83
扇橋自動車でやってもらう

85 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 09:35:19.13 ID:???.net
クローラー台数あるところにいるけど整備士ラフターのことゴミ扱いやで
自分やっとけって

86 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 09:49:28.91 ID:???.net
>>85
バカだなラフターの連中といる時はクローラをゴミ扱いしてんだよ

87 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 10:13:27.05 ID:???.net
>>86
今日初めて笑ったわ

88 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 11:06:44.64 ID:???.net
>>85
ラフター複雑で面倒だから弄りたくないだけだろww

89 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 11:38:51.83 ID:???.net
>>85
クソみたいな整備士だな

90 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 16:40:20.89 ID:???.net
某大手の整備士は暇すぎで昼間から株のトレードばかりやってるらしい

91 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 18:24:05.42 ID:jFX6lU5K.net
扇橋て言うだけで
もろ大矢やん

92 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 18:50:18.37 ID:???.net
零細のが整備工場に整備丸投げするから楽でいいんじゃね?
設備ある大手のが整備なんでもやらされてダルーってな。
知らんけど。

93 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 20:07:39.01 ID:???.net
>>23
こういうニュースのコメント欄なんもしらん知ったかぶりがわいてて面白い

94 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/24(木) 23:00:30.71 ID:???.net
>>92
零細は金無いから重整備以外は自分等でやるで

95 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 00:23:21.99 ID:???.net
零細はコンプレッサー等の設備ないからタイヤの空気圧さえ自社でまともにチェック出来ないよ

あと整備士は信用し過ぎると痛い目みるよ

忙しいとやっておくようにお願いしてもやってないとかいろいろある

96 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 00:31:27.34 ID:???.net
大手の求人みるとマジで目ん玉飛び出るくらい安いね

やり甲斐搾取だわ

97 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 07:09:47.59 ID:???.net
だから大手はオペレーターの人件費以外にもかかるお金がたくさんあると答え出てるだろ

98 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 07:42:57.07 ID:???.net
大手は安定で安心だけどその分足元見られるよwかわりなんていくらでもいるんだから人なんて使い捨て

99 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 07:45:11.64 ID:???.net
>>96
それでオペレーターが足らないとか言ってるからマジ草

100 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 07:56:37.70 ID:???.net
機械器具設置や運送事業などを手掛ける八洲重量(本社清須市清洲3の2の1、辻智也社長、電話052・400・0381)は、自走可能な70トンつりクレーン車の2台目を導入した。自走タイプの70トンつりクレーン車を2台保有する運送業者は、国内では同社のみという。2台体制にすることで、最大90トンの大型プレス機械や工作機械などを工場内に運搬できるようになり、作業効率が向上する。

101 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 07:58:21.89 ID:???.net
>>99
そこで外国人ですよ

102 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 08:46:06.48 ID:???.net
>>98
それが使い捨てるだけの人が集まらないんだよな昨今

103 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 09:54:27.46 ID:aP3OHtHY.net
ババ抜きしたり壁を登ったりゲストと話したりするだけで1人あたりの年収は数億円
夢がある世界だね

104 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 09:56:08.54 ID:aP3OHtHY.net
エア抜きしたり脚立を登ったり鉄筋屋と話したりするだけで年収600万円なら良しとするか。。。

105 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 17:01:23.25 ID:???.net
日給15000円のクレーンのバイトで年350万で副業300万で年収650万
これでやっと大学出てる人並みの年間休日数と年収を得られる
長かった

106 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 17:49:56.90 ID:???.net
>>105
ちなみにダブルワークは税率割増になるからな?

107 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 17:59:52.82 ID:???.net
>>106
株とか投資信託だから2割なんだ

108 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 19:33:16.48 ID:???.net
みんなチェーンを巻こうと思う基準ってある?

109 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 19:57:43.58 ID:???.net
>>107
お前しつこいてよく言われない?

110 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 20:16:02.89 ID:???.net
>>105
生涯住宅ローン組めないね

111 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 21:15:30.43 ID:???.net
>>108
スクラップ物だとワイヤー巻くと角当たって恐いから
チェーン巻いてもらうかな。

112 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/25(金) 21:37:21.08 ID:???.net
チェーンてタイヤの?
チェーンなんて巻いたことないし、ここらへんだとチェーンいる事態になったら現場まで行けませんで通るわ

113 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/26(土) 00:14:06.56 ID:???.net
>>110
持ち家です

114 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/26(土) 02:42:58.89 ID:hXVn2T2J.net
セレブ並の生活をするとオペとしての技量や現場での応対が低下するのは間違い無いよね

115 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/26(土) 03:56:08.48 ID:???.net
つぶれろ

116 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/26(土) 05:58:22.36 ID:???.net
>>111
>>112
ごめん、タイヤチェーンの事だわ

117 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/26(土) 06:33:01.19 ID:???.net
>>105
すごい学歴コンプレックスだよな

118 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/26(土) 09:04:26.76 ID:???.net
仕事納め!

119 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/26(土) 18:14:08.28 ID:???.net
>>116
そもそも雪が降らない地域なので雪が積もった日には地獄絵図になるかと。
スタッドレスタイヤとかわざわざ雪遊びしに行く人しか履かないし。

120 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/26(土) 19:05:54.51 ID:???.net
雪降りはじめの中とりあえず早めに出発して現着。
雪積もる中30分待機してたら中止の電話。

恐る恐る帰ったけどチェーン付けるほどの積雪でもなかった。

ゆえにクレーンにチェーン巻くほどの雪では
事故レスキューぐらいしか需要無い。

121 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/26(土) 19:56:11.61 ID:???.net
>>114
全く逆の印象だけど
ウチの大型乗りは技能も人格も見習いたいかぎり

122 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 05:29:21.55 ID:yme40gu/.net
大型に乗っているからセレブとは限らんよね
かく言う自分も4軸だけど
生活レベルは
ミニのオペと大して変わらん

123 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 08:32:43.37 ID:???.net
4軸の大型とは?

124 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 09:08:37.68 ID:???.net
アスペが来たぞ

125 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 09:18:31.24 ID:???.net
ATF100なんかは4軸だけどね

ラフターでもウエイト別走になると別手当つく場合もある

126 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 09:33:01.05 ID:???.net
田舎だと700万くらいあればセレブの生活できる?

127 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 09:57:55.63 ID:???.net
>>126
ばかかテメェ ここ日本だぞ
自販機で120円の物は田舎でも120円すんだよボケ
土地が多少安いだけで物価も変わると思ってんのかボケ

128 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 10:14:53.16 ID:???.net
でも住宅ローンが抑えられるのはデカイよね

129 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 10:42:14.82 ID:???.net
>>127
そうなんだよなぁ
定食屋なんて田舎の方が高いし

130 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 11:00:37.95 ID:???.net
都会で郊外に暮らしても田舎の駅前より便利だしな

131 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 11:19:37.48 ID:???.net
田舎だけど車で5分圏内には、やたらでかいイオン、バロー、その他スーパー、ドラッグストア、ガソリンスタンド

徒歩圏内にもスーパー、本屋、服屋、ラーメン屋、中華料理屋、うどん屋、かつ丼屋、焼肉屋、ピザ屋、イタリアン、コンビニ、サ店、コメダ、目の前には公園、美容院その他など

全て駐車場がデカイ

132 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 11:24:32.42 ID:???.net
あ、ちなみにメガドンキも近くにある
前ディズニー行った時東京もうろうろしたけどドンキにしても規模が小さすぎ

133 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 11:47:33.88 ID:???.net
でも年収400万だろ

134 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 12:31:29.39 ID:???.net
>>131
それ田舎違う!

本当の田舎は木しかない!

135 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 12:45:31.38 ID:???.net
コメリがあれば田舎だぞ

136 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 13:10:20.20 ID:???.net
近所にコメリはないな
コメダ珈琲だ

137 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 13:45:38.13 ID:???.net
最近近所にコメダパワー出来たわ

138 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 18:35:16.45 ID:mKKvObOE.net
大晦日の夜22時半〜元日朝6時までの仕事とか w 最低限単価は倍取れ! 最低限日当は倍出せ!!!
ってか普通に断れ!!!!!!!!!

139 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 18:39:46.94 ID:???.net
>>138
むしろ面白そうじゃん

140 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 19:59:52.65 ID:???.net
>>139
お前がいけば

141 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 20:02:23.11 ID:???.net
>>140
仕事振ってくれるなら行くけど

142 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 20:19:13.63 ID:???.net
年の瀬に事故なんてやだわい
気をつけよう

143 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 22:04:47.90 ID:???.net
休みないなら辞めます

144 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/27(日) 23:29:03.82 ID:???.net
次は決まってんのか? このご時世お前を雇ってくれるとこなんてないぞ
悪いことは言わないからもう1年頑張ってみろ

145 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/28(月) 02:14:47.95 ID:???.net
斎藤さんだぞっ

146 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/28(月) 02:15:02.40 ID:???.net
つぶれろ

147 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 00:41:23.37 ID:NtSSULt0.net
担当機なのに配車されないのはなぜ?笑
他の会社はどうなんだろ?

148 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 07:21:31.12 ID:???.net
どういうこと?
担当機なのに別の人に乗らせてるの?
よくわからんがそれは希な事例だと思う
原因としてお前が配車担当に嫌われている、お前がヘタクソなのでその案件では使えないが機械だけは必要
思い付いたのはここら辺だけど心当たりある?

149 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 10:21:02.96 ID:???.net
俺の担当機は4軸60トンと4トンユニック
4トンユニックは年に3回くらいしか乗らんのに
故障すると俺の整備が悪いせいにされる

150 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 10:32:03.07 ID:???.net
仕事ないから交代で出勤させてんだろ

151 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 11:38:22.14 ID:xn0p32Bt.net
昨日入った奴と20年選手でも差がつかんように出勤日数調整しとるよ我が社は・・・

152 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 12:07:02.43 ID:jRUaOHCE.net
危うく正月休み全部出勤させられるとこだった
年越しをクレーンでするのは嫌だな

153 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 15:53:09.99 ID:???.net
>>148
客先絡みやオペ指定とかも考えうる。
上手い下手だけでなく相性とか登録絡みとか。

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 19:41:18.82 ID:???.net
>>150
それ担当機違うんじゃね
乗り回しじゃん

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 20:52:32.26 ID:EQ5hqgsz.net
世間が止ってないと吊れないものもあるからなぁ

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 20:58:59.85 ID:wVmP24vs.net
そうなん?

157 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 21:19:30.11 ID:???.net
>>151
それでまさか給料まで揃えてるん?
古参なら何かしろあるでしょ?

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/29(火) 21:31:21.00 ID:???.net
>>151

ウチは担当制にしてるから暇な人はずーっと暇してるぜ。
16トンって仕事のあるクレーンで良かったって本気で思ってる。

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 07:07:37.24 ID:???.net
つぶれろ

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 11:58:04.11 ID:???.net
3万くれるなら出てもいい

161 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 15:16:13.19 ID:???.net
斎藤さんだぞッ

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 16:18:58.85 ID:???.net
>>160
盆正月GWの連休に仕事して1日3万て事ね〜だろ

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 18:25:53.45 ID:???.net
オペさん達に質問 
手合図でストップは手のひらパーとグーはどっちがわかりやすいですか?

ゆっくり巻きたい時に蛇口を回す様なやり方と小指を回すやり方もどっちがわかりやすいですかね?

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 19:59:53.28 ID:???.net
>>163
手のひらパーとか頭がパーか?

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 20:33:04.86 ID:???.net
>>163
そんな微妙なニュアンスを伝えたいのになぜ無線を使わないのか意味がわからない。
ホントに死んでくれ。

166 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 20:57:36.84 ID:nSG1YU1Q.net
未経験で入ってきたそれなりに年齢がいってる人は優遇されやすいのかな?
会社の若い子の方が経験年数長くて、真面目に仕事してんのにねー。

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 21:01:41.61 ID:???.net
んなわけないだろアホか

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 21:02:16.83 ID:???.net
>>166
んなわけねーだろ
おめーの性格が悪いからだよ

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 21:06:44.91 ID:???.net
>>163
グー
小指

170 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 21:21:51.20 ID:+O1s6K6i.net
>>166
うちではそれなりの年齢で未経験入社は雑用係だよ。若いやつは覚えがいいけど、40代以上の未経験はかなりきつそうだねー

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 21:24:30.70 ID:nSG1YU1Q.net
>>170
雑用係って具体的には何させられるの?

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 21:24:31.62 ID:nSG1YU1Q.net
>>170
雑用係って具体的には何させられるの?

173 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 21:25:02.98 ID:???.net
>>165
ストップとチョイ巻きが何で微妙なニュアンス扱いなのかよくわからん
手合図見える所は手でいいし

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 21:32:19.33 ID:+O1s6K6i.net
>>171
他の人のブームグリス塗ったり送り迎えしたり、現場に資材届けるとか

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 21:41:14.23 ID:???.net
>>164
大手ゼネコンの現場入ってないんだね
現場ルールでストップはパーなんだよ
それをふまえてどっちがオペに伝わりやすいか聞いてんじゃないのか?
俺はグーの方がメリハリあってわかりやすい

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 22:23:24.56 ID:???.net
>>165
全部が全部無線使ってやらないと伝わらないメクラオペかよW
玉掛者がちょい巻きしてほしいからどんな手合図が判り易いか質問してるんよ?
因みに俺は一つ壊されて無線一つしか持ってないから手合図は必須
グー
蛇口

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 22:57:10.21 ID:???.net
優遇はされないけど若かろうと何年やっても25トンしか乗らん奴はそれに準じた給与になるだろね

貰うお金にのっとった給与なのは仕方ないだろ

したがって例えヘタクソ高齢者でも給与はさほど変わらない

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 23:00:34.58 ID:???.net
手合図見えるんだからふいんき(なぜか変換できない)
でわかるだろエアオペばっかかよ
頭振るだけでわかるわ

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/30(水) 23:08:20.60 ID:???.net
ストップはグーでもパーでもチョキでもいいけど、その時出してる合図から少し余裕を持ってストップの合図をして欲しいですはい

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 01:05:25.79 ID:???.net
だな
メリハリあるといいな
田舎の鳶よか都会の設備屋の方が玉掛けも合図もしっかりしてるイメージ

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 06:23:50.48 ID:???.net
手首の先だけ動かして一瞬で合図やめるカスじゃなければなんでもいいよ

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 06:24:59.47 ID:cf7VJYVk.net
レッカー乗り出したばかりの頃
初めて鉄骨をやった時
「レッコー」の合図が「レッツゴー」に
聴こえ勢い良く一気に巻き上げてしまい
鳶さんに「殺す気かぁ!」と怒鳴られた事がある
新人の頃とは言え合図はしっかり覚えてから
現場に入らないとヤバいよなぁ

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 08:22:00.89 ID:???.net
>>182
はい嘘〜

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 10:14:07.01 ID:+v8R8Sjt.net
>>160
5万円なら希望者殺到 2万円なら皆無に近いから
元日出勤の日当3万円は妥当

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 11:22:22.30 ID:???.net
>>178
雰囲気(ふんいき)って読むんだよ勉強になったね中卒オペさん
空気読むの大切だけど合図はしっかりしてもらおうね

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 12:24:51.65 ID:???.net
>>175
ストップパーとか少数派だろバーカ
玉掛の教本読んでこいサル

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 12:25:01.62 ID:???.net
>>185
ネタにマジレス乙

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 12:26:27.41 ID:???.net
>>187
今さら古いネタ引っ張り出してきても今時の若者には通じないぞジイサン

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 12:26:49.87 ID:???.net
仕事納めしてきました
2日から仕事始めです

190 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 13:24:28.10 ID:???.net
空気読めてないのは>>185だったわけだ。

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 14:01:22.83 ID:???.net
>>175
とび土工で大手ゼネ数社の名義人業者だが
そんなルール知らん
多分お前の入ってる現場のローカルルールだ

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 14:20:09.10 ID:RpYXvcRY.net
みんなグーパー運動知らないのか

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 14:24:41.79 ID:???.net
カウパーしか知らん!

194 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 14:30:40.71 ID:???.net
>>191
いや、横から失礼だけどどこにでも玉掛け合図表はあるよ

それを知らないのはおかしいよ

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 14:45:13.77 ID:???.net
>>191
たまには現場出ないとね
グーパー運動知らないのね

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 15:19:22.80 ID:???.net
グッパー運動です!

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 15:45:17.56 ID:???.net
グーパー運動はまた違うけどな

あれはストップの意味じゃないから

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 16:50:42.44 ID:???.net
グーパー運動って何だっけ?重機のオペが何かを理解したらグー出すんだっけ?

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 18:15:04.62 ID:???.net
今から夜勤行ってくるノシ
まあ室外機だからすぐ終わるけども

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 18:31:51.65 ID:???.net
大晦日、元旦にかけてか

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 18:46:39.75 ID:???.net
良いお年をお迎えください。
来年もご安全、ご健康でよろしく!

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 19:47:25.77 ID:zdCqitTY.net
年明けから都内に電車通勤になるんだけどコロナやばいかな?
かと言って毎日出し入れすんのも面倒だしいっそ緊急事態宣言だして現場止まってくれい!
RAIZIN見て、シコって寝るわ!
また来年良いお年を〜

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 20:14:50.30 ID:???.net
つぶれろ

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 21:16:02.26 ID:???.net
>>192
お前が一番分かってなさそう

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 21:34:29.29 ID:???.net
グーパー運動はどっちかと言うとユンボじゃね?
周りがパー出してオペがグーで止まる

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 22:56:30.40 ID:???.net
>>205
だからグーパー運動は止める合図じゃないんだって

ほんとかよ、、こんなにモノ知らねーの

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 23:14:56.49 ID:???.net
>>206
説明しなよ

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/12/31(木) 23:18:34.39 ID:???.net
馬車馬のように働け

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 00:28:54.28 ID:???.net
今年もあと364日か…

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 01:14:59.58 ID:???.net
夜勤おわた
帰ります

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 03:13:16.20 ID:???.net
斎藤さんだぞっ

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 07:42:09.21 ID:???.net
オペさん、悪いけど戦車のハンドル持ってくれ
これを理解するのに5秒かかった
チルタンク→戦車なんだな

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 08:31:40.69 ID:???.net
多分他のオペも分かんないと思う

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 09:36:49.39 ID:???.net
自前の重量物屋の客がいれば普通に分かると思うが
スーゼネ専門のオペには??だろうけど

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 10:11:10.73 ID:???.net
型枠大工「オペさん、下の奴に4m鋼管20本玉掛けするように言って」
俺「FRP?樹脂の奴しかないけど?」
型枠大工「アルミの無い?」

何で樹脂やアルミが鋼管なんだよ!

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 11:04:11.13 ID:???.net
>>215
おまえが判断することじゃないから

「なんか4m物の鋼管上げてって言ってますよ」
と、普通に伝えりゃええやん

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 11:24:51.82 ID:???.net
>>215
4メーターを20本くれって言ってますわ

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 11:27:32.32 ID:???.net
>>215
大工としては「角パイプ=鋼管」なんだろ
多分休憩所でお前のこと「あのめんどくさいオペw」って笑ってるぞ

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 12:55:17.50 ID:???.net
つぶれろ

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 13:34:08.81 ID:???.net
年末年始つぶれろつぶれろって悲しくならんの?

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 13:53:25.23 ID:???.net
>>206
手元作業員等がバックホウの旋回半径内に. 入る等、重機に近づく場合の合図やぞ?
つまり止まる合図
お前こんなことも知らんの?

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 13:54:07.01 ID:???.net
バカがまたやってんのかw

いつもズレた話すんだよな

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 13:55:52.31 ID:???.net
>>221
ま〜そう言われればそ〜だなww

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 13:55:57.41 ID:???.net
>>222
バカでも取れる資格職のお前も同類だよ
傍観者のふりすんなボケ

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 14:02:52.01 ID:???.net
>>224
いちいちアルミは鋼管じゃないだの面倒くせ〜と思わんの?ww
アレだろ?アルミの鉄板に文句つける奴だろお前ww

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 14:13:48.13 ID:???.net
>>215
コイツこの手法好きだよなwwわかりやすくていーけど

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 14:17:13.91 ID:???.net
ヘリクツいうチー牛は半グレもどきの職人にいつか殴られるぞ

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 14:22:12.42 ID:???.net
合図なんてハッキリ言って伝わればど〜でもいいんだよw

わかりずらかったら確認すればいいだけの話

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 18:33:12.35 ID:???.net
鋼管って何www角パイだろwww

のヤツがまた出てきそう

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 18:35:20.68 ID:???.net
源氏パイくれや!

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 18:43:51.45 ID:???.net
SEXオペレーター

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/01(金) 18:48:25.07 ID:???.net
>>223
なんで600t乗ってるとか嘘言ったの?

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/02(土) 00:12:08.50 ID:5arjTiDg.net
玉掛け持ってない俺に指示して不貞腐れるオペさんも勘弁してほしい

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/02(土) 08:40:21.30 ID:fHn4JSug.net
越智運送のオペの給料体系しってる人いる?

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/02(土) 09:14:03.56 ID:???.net
>>233
降りてこい!コォラァ!
でよろしい

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/02(土) 09:58:38.86 ID:???.net
つぶれろ

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/02(土) 12:56:45.24 ID:???.net
>>233
玉掛け持ってるオペさんだけど地切りしてダメなら何回でも下ろすよ。不貞腐れもしないし指示もしないよ。

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/02(土) 19:56:02.62 ID:???.net
SEXオペレーター

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/02(土) 20:32:39.05 ID:???.net
>>234
やればやるだけ

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/02(土) 22:05:05.72 ID:5arjTiDg.net
>>237
木造棟上げのオペさんだからなぁ

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/03(日) 00:29:32.05 ID:06ZXYF7c.net
>>239
t数で変わる感じなのかな?
やればやるだけと言うのは、稼働日数と昼夜の出勤具合で変わることかな?

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/03(日) 02:48:28.15 ID:???.net
斎藤さんだぞッ

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/03(日) 15:25:17.53 ID:???.net
つぶれろ

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/03(日) 21:38:47.81 ID:???.net
高所恐怖症の人いる?

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/03(日) 22:25:00.78 ID:???.net
怖いですよ

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/04(月) 00:46:51.46 ID:???.net
明日から仕事だね

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/04(月) 02:21:54.84 ID:???.net
つぶれろ

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/04(月) 09:46:16.10 ID:???.net
また始まった…

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/04(月) 13:26:09.76 ID:???.net
斎藤て誰なの

250 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/04(月) 13:55:47.73 ID:???.net
トレンディエンジェルのネタと思ってたけど違うんか?

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/04(月) 14:38:28.66 ID:???.net
何かのネタだとしてなんで頻繁に出てくんの
脳死した猿が書き込んでんの?

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/04(月) 15:37:49.61 ID:???.net
病気だろ

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/04(月) 15:51:42.44 ID:???.net
猿は……書き込まんやろな

254 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/04(月) 15:58:09.54 ID:???.net
昔は根暗でキモい〜がはやってたから、定期的に現れるガイジだと思われる!

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/04(月) 21:29:48.47 ID:p8LBNeVD.net
年明けの都内近郊の仕事量どう?

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 02:23:53.67 ID:???.net
>>254
ねくらでキモいって言われたんか

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 10:30:14.64 ID:???.net
揚重中に居眠りしてしまった…

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 11:15:59.13 ID:???.net
あるある

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 14:23:09.02 ID:???.net
たまによくあるね

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 14:46:21.03 ID:???.net
眠すぎて起きてるのが困難でした
正直に言ったら許してもらえました!

261 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 15:03:50.94 ID:???.net
我慢できないときサングラスつけて寝てるのはワタシです

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 16:37:07.90 ID:tkapt0g5.net
各社にとって今年は生き残りを賭けた年
オペ人数 機械数  〉〉〉  仕事量
この図式が極端になるから現場争奪戦になり単価は下がるしハイリスクローリターンの典型仕事になる
体力の乏しい会社は年末まで保たないだろうね。。。

263 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 16:38:14.94 ID:tkapt0g5.net
まーたゼネコンだけがほくそ笑む糞展開 w

264 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 17:57:58.49 ID:???.net
潰れるとこは潰れなよ
クレーン屋の数が多すぎんだよ

265 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 19:20:01.00 ID:???.net
またつぶれろマンが来るじゃん

266 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 20:09:54.60 ID:/88rXjGX.net
まだクレーンはマシだろ
観光バスなんてとんでもないぞ

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 20:27:14.40 ID:???.net
>>264
地元、何年か前から廃業解散が続いてちょっと忙しくなるとすぐパンクしててワロ

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 21:46:20.83 ID:/88rXjGX.net
重機ブローカー息してんのかな

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 22:41:22.97 ID:???.net
週4.5労働が理想的だったからちょうどええわ

270 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/05(火) 23:10:41.43 ID:n4aN56jQ.net
>>268
頼みの海外が機械飽和状態+コロナで殆ど死に絶えた
が。。。
彼奴等は必ず復活する

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 05:55:35.94 ID:1p2xrSwU.net
愛知の片田舎だが
この2日間 思っていたより
アッチこちで竿立ってたなぁ

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 06:43:12.94 ID:???.net
新年一発目の現場でいきなり50km回送。
現場つく前に疲れた

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 08:16:01.43 ID:4gYGDwTl.net
九州の田舎だが、全く仕事無し!

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 08:58:37.54 ID:???.net
神奈川どうですか?

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 09:50:58.47 ID:???.net
>>268
だから今、買い換えで下取り出そうにも糞叩かれて結局買い換えやめちゃったりな
そんで新車も売れないと
加藤の株価も数年前に比べると息してないレベルだし…

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 11:08:49.94 ID:???.net
株価1/4になってて草

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 11:11:02.35 ID:???.net
コロナ休業してた去年より下げててワロ

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 13:36:43.90 ID:???.net
会社で加藤とタダノの株保有してるけどクレーン買うとき有利なの?

279 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 14:01:20.21 ID:???.net
>>278
別に有利じゃないけどふざけた事された時に総会に乗り込んで質問という名のイチャモンを付けられる

280 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 14:07:18.96 ID:???.net
SEXオペレーター

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 17:06:24.27 ID:???.net
ガキかよw

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 19:14:32.16 ID:???.net
明日から平民へ戻ります。
by BTC長者

283 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/06(水) 19:41:53.50 ID:vCEf0Cyr.net
段々と仕事なくなってきた感じ。

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 00:09:59.39 ID:???.net
新型コロナ一日感染者 6000人超キター

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 00:37:42.89 ID:???.net
電車乗りたくないわ

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 03:48:14.56 ID:???.net
つぶれろ

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 07:43:21.89 ID:???.net
一日2,3人しか接触しないから感染する気がしない

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 08:00:34.78 ID:???.net
濃厚か?

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 09:59:03.00 ID:???.net
米農家になろうか考え中!

290 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 10:50:42.41 ID:???.net












↑しんだら戒名コレがいい

291 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 12:05:48.74 ID:???.net
米農家広大な土地があれば勝ち組だよな
親戚に10haやってる農家いるけど忙しいのは田植えと収穫の2ヶ月だけで他は暇らしい
それで年収800万だって

292 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 12:29:40.99 ID:???.net
>>287
無線機に体液ベッチョリな件

293 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 16:04:14.83 ID:v7fmQ0XD.net
吊り荷を吊っていない時の長いワイヤーの振れの止め方教えてください

294 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 16:30:34.19 ID:???.net
ウインチでタイミング取るんだよ
止めようと余計なことすると余計にブランブランになるよ

295 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 17:41:53.22 ID:???.net
みんなの地域ってホッバーに介錯ロープ付ける?

296 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 20:03:02.77 ID:???.net
業者によるだろ

297 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 20:03:39.41 ID:???.net
たまにどうでもよさそうな質問あるよな

298 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 20:22:43.40 ID:???.net
長いワイヤーを空荷で動かす時はこれでもかと振らして長いワイヤーをつけた事を後悔させてやるがよい

299 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 20:24:22.79 ID:LRKlXCvj.net
まじで仕事ひまだわ。

300 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 20:53:06.54 ID:???.net
みんな意地悪だなw
どうでも良い事にはあーじゃねこーじゃね言う癖に、初心者の質問には出し惜しみw

301 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 20:56:04.55 ID:???.net
上手い人はフックから下の20mワイヤーと介錯ロープが鉄筋棒みたいに真っ直ぐなまま、次の鉄骨の玉掛に向けて突き刺さって行く

一方下手くそは

302 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 21:05:50.04 ID:???.net
>>300
いやでもホッパーに介錯ロープなんてどうでもよくない?
てかほぼ付いてなくね?
生コンで汚れるじゃん

303 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 21:16:56.38 ID:???.net
>>302
これがアスペか

304 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 21:52:30.24 ID:???.net
ホッパーによる生コン打設
あるいはホッパー残土やRCの時もあるけど
どの業者も介錯ロープ付けてない
こちらからも頼まない

305 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 21:52:50.30 ID:???.net
ホッパーで残土の間違い

306 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 22:24:52.27 ID:???.net
ホッパーに介錯とか邪魔だろ
皆下向いてるし

307 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 22:41:17.33 ID:???.net
鉄筋だとかさ、長い水道管とかさ、とにかく長い物で向き変わってほしくない以外はそうそうは介錯ロープないかもしれんね

308 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 23:05:36.51 ID:???.net
5×20の敷鉄板にネットクランプで介錯付けさせられた現場あったな

309 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/07(木) 23:52:44.95 ID:???.net
下手くそな介錯なら介錯ロープなんて付けてくれない方がいいし、上に持っていくにしても介錯長いとその分巻かないといかんしラフターで介錯絶対の現場はマジウザイわ

310 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 05:42:46.57 ID:???.net
よく考えたら介錯掴むためには吊り荷の直下に入らなきゃならんわけだし安全とは言えないよな

311 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 07:39:32.03 ID:???.net
>>308
それは普通にあるだろ
風ふきゃ5×20なんてクルックルじゃん

312 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 07:40:00.99 ID:???.net
>>310
高く巻き上げなきゃそんなことないんだけど

313 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 07:43:26.53 ID:???.net
昨日の爆風でも鉄骨で介錯なし
恐らく今日も介錯なし

314 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 08:04:54.06 ID:???.net
>>295
業者によって吊り荷全部介錯つけろて言うし
一本吊ダメだてホッパーわざわざ2点吊りで吊るとこもあったり
バカだとみんな思ってるだろう
言ってる本人すら

315 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 08:05:56.19 ID:???.net
長尺物でもなんでもないものは介錯ロープ邪魔なんや

316 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 09:00:42.92 ID:???.net
>>314
5x20の鉄板でも2点吊りじゃないとアカン言うて二つ穴にさせるとこもあるしなあ

317 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 09:34:44.46 ID:???.net
>>293
トップシーブが支点になるように動かせ
フックが支点になっちゃうからワイヤーが揺れんだよ
シーブから吊り荷(吊りワイヤー)まで1本の線になるように

318 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 10:17:53.81 ID:???.net
>>316
まじか
それは見た事も聞いた事もないな。
何十枚も振る時にそんなことされたらたまったもんじゃねぇな

319 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 10:56:28.72 ID:???.net
会社の先輩古株で、『俺が嫌いな奴と口聞いたらお前もう知らねーから』って言って歩く人が居ますが、どうしたら良い?

320 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 11:36:55.04 ID:madhS8nG.net
>>319
シカトに限る。どんなに偉いやつでも。

321 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 12:59:25.09 ID:???.net
>>319
ってあの人が言ってるから僕と話したことは秘密にしてくださいって全方位外交を展開する。

322 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 13:42:10.47 ID:???.net
>>319
幼稚な事言わんで下さいよ情けねーな
それになんか勘違いしてません?
おれアンタの子分でも何でもねーよ
オレらがアンタをハブってやろうか?

とでも吹っ掛ければいい

323 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 16:37:18.31 ID:???.net
>320-322が、私の先輩だったら良かった。
うちのその人、全従業員の給料と稼働日数を把握しないと気が済まないようで、休日でも電話とかLINEで調査しないとストレスが溜まるみたい。最悪な古株先輩です。

324 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 18:13:46.62 ID:???.net
シカトでも業務に影響しないでしょ。
関わらないでいいんじゃない。

嫌われてる人と組めばいい。
そんな古株はみんなから嫌われてるはず。

325 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 19:40:56.76 ID:C4cnViNK.net
週明けから鉄骨建方を頼みます!
だり〜。。。 まぁ仕方ないか。。。。。
10日くらいか? 2週間程ある???

予定では50日前後です w w w w w ヨロピク〜 w w w

326 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 19:42:53.47 ID:???.net
>>323
どこにでもいるようでなかなかいないな
スカッとジャパンにでも出てきそうな…

327 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/08(金) 21:05:25.57 ID:P0f46N3v.net
>>323
オペは現場に行けば一人なんだから、同僚のことで悩むなんか時間の無駄

328 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 07:19:16.76 ID:???.net
>>322
それ完全に喧嘩売ってるから修復不可能じゃないの

329 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 07:21:57.56 ID:???.net
>>325
今時ヨロピクなんて言うやつなんていないだろ
俺も空港で鉄骨建方1ヶ月やってるわ
高さ制限28mでクッソダルいわ
多分お前の方がマシだわ

330 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 08:42:57.19 ID:???.net
鳶「下の奴にパッタン3枚追加って伝えて」
御「パッタン3枚追加お願いします」
玉「パッタンって何?」
俺「コーナーステップとか隙間ステップって奴ですよ」
玉「なんだよそれ!」

なんか怒り出した

331 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 10:42:13.04 ID:???.net
>>300
そこでしかマウント取れないんだろうな

332 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 13:01:13.11 ID:???.net
>>330
さすがに盛りすぎ
隙間ステップで通じないとかありえんだろ

333 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 13:01:53.96 ID:???.net
>>330
そんなのも判らないやつは番頭じゃなくてただの地走りだからそのまま「なんだよそれって怒ってるけど?」って上に伝えてやればいい
多分上に居るやつの方が偉い

334 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 14:08:29.79 ID:???.net
ザコ雑工だろ。

335 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 15:10:29.70 ID:???.net
日本海側雪やべーらしいけど現場動いてんの?

336 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 17:52:01.12 ID:???.net
>>334
うわーおもしろ

337 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 18:00:11.88 ID:???.net
>>328
修復の必要なんかあらへん
狭い範囲で勝手にボス気取って私的なことに後輩巻き込むヤツなんざ確信ついてやればええの

338 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 19:19:34.35 ID:7XUqxg8m.net
オーガスタの所属アーチストみたいだなw

339 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 22:29:40.43 ID:PZEquV+g.net
全力少年!!

340 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 23:14:00.77 ID:7XUqxg8m.net
吊り上げたものぶっ壊して
背に着けたカウンター取っ払って

341 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/09(土) 23:31:51.57 ID:PZEquV+g.net
↑なんかいい!

342 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/10(日) 01:08:32.75 ID:???.net
なんかいつの間にか雇用調整助成金7800円から15000円になってるんだな
祝日祭日休みなし週6労働夜勤ありでそれ以下の賃金なんですけど…

343 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/10(日) 01:45:38.58 ID:???.net
猫になったんだよなキミは
いつかフラッとあらわれてくれ
何気ない毎日をキミ色に染めておくれよ

344 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 05:11:44.33 ID:ohdmoli7.net
ヒマだ暇だと言うわりに
年明け4日の仕事初めから世間様では
4連休中の今日を含み8連勤で現場に出てる
とりあえず今週末までずっと配車が
ついて居て感謝だな

345 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 08:35:06.31 ID:???.net
乗り合わせで少し寝坊していつもの集合時間より2分ほど遅れたんだけどそれだけでなんかヘソ曲げて無言
いつも寄るコンビニに寄ってくれず朝飯も昼飯も買えなかった
それでも20分前には現場着いてんのになんでこんなに急いでるんだよこのオジンは
これってパワハラじゃないの

346 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 08:46:54.85 ID:???.net
まずそのオジンは誰だよ

347 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 09:05:57.04 ID:???.net
うち大手だから新入社員がまた大量に入ってくるや!
今後暇になってくるのに採用はバカだよな!

348 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 09:30:54.65 ID:???.net
>>347
新人が入ってくれるおかげで実力もないのに大型行けました

349 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 10:50:20.49 ID:6YTkkELa.net
>>348
事故気をつけなよ実力つくまで

350 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 11:04:52.37 ID:???.net
>>347
大手ってちゃんとした社員研修やるんでしょ
何やんのアレ

351 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 11:07:33.58 ID:???.net
>>350
ただの責任逃れでしょ

352 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 12:17:31.55 ID:???.net
某クレーン屋の車庫通ったけど待機だらけでワロタ
あの稼働で給料制だと会社赤字だろう

353 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 15:03:35.70 ID:???.net
祝日は自社仕事が無ければ休みで傭車は取らないホワイト会社かもしれんぞ

354 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 16:07:16.30 ID:LrMq49hg.net
>>352 えっ?ウチも給料制だけど^^;

355 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 16:13:48.90 ID:???.net
うちも月給制

356 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 18:21:33.41 ID:OA4IXB1/.net
固定給なんて全体の10%も居るかな?
オペレーターは大多数が日給月給だよ

357 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 19:49:07.55 ID:???.net
>>356
いやいや、そんなの昔のを都合良く遺してる糞会社だけで、今は基本給プラス歩合が普通なんじゃないの?

358 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/11(月) 21:03:52.50 ID:???.net
ワシも基本給プラス歩合じゃ

359 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 09:34:12.88 ID:???.net
日給月給って言うか最低限基本給はあるよな
そこに現場行った分だけ歩合で入る

360 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 10:37:16.20 ID:???.net
誰だよ?
シークレットブーツの二郎ってw

361 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 10:43:18.09 ID:???.net
基本給+時間外
時間外少ない月はだめだね〜

362 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 12:00:07.32 ID:???.net
日給月給なのにタイムカードが無い
伝票とタコグラフで算出して社内作業では残業つかない
ウエイト積み下ろしとかサービス残業だぜ

363 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 13:34:59.96 ID:???.net
うちは25日間待機した場合18万円です。

364 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 14:21:56.28 ID:UtmSiSaf.net
>>345
そりゃ少しでも寝坊した方が悪い。

365 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 16:44:56.54 ID:???.net
https://i.imgur.com/MALItVc.jpg

366 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 16:55:10.42 ID:JRX+9pWG.net
今日一回も動いてないわ
なんのために存在してるのかわからなくなってきた

367 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 16:56:36.77 ID:???.net
いうて基本給めっちゃ低いからあんま変わらんやん

368 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 17:16:11.99 ID:???.net
今どきの子ってまぢじゃなくてまじなんだ
死語なのかな

369 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 17:47:37.13 ID:???.net
書いたのはおっさんやぞ

370 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 18:10:45.79 ID:???.net
もぅマヂ無理。 彼氏とゎかれた。 ちょぉ大好きだったのに
ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃんだって。
どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト。 今手首切った。
ゥチ達は節理も無く禍殃を語る人に心を許さぬ。
齊しく、其れを辯疏する亊にも

371 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 18:27:03.98 ID:???.net
>>369
これ女でほんまもんやぞ

372 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 19:41:21.32 ID:???.net
アフィサイトで拾ってきた画像だろ

https://i.imgur.com/Gms3GQT.jpg

373 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 19:53:10.80 ID:???.net
元の出所知らんのか

374 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 20:11:00.40 ID:???.net
知ってるほうがどうかと思うけどね

375 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 20:12:20.19 ID:???.net
>>373
どこ?

376 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/12(火) 21:05:21.66 ID:???.net
>>374
負けず嫌いもここまで来るとほとんど病気だよなw

377 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 11:02:23.56 ID:???.net
トイレが遠いので口の広いペットボトルで済ましてます…

378 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 11:48:54.29 ID:???.net
>>377
見栄はるなよ

379 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 17:19:12.79 ID:4x6rtosM.net
口の広い=見栄 ワロタwww

380 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 19:13:17.36 ID:???.net
コーンポタージュのボトルキャップ缶だとサイズはいいが容量が。

381 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 20:26:39.50 ID:???.net
140円の蓋付き缶コーヒーとか丁度良さそうじゃね

382 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 20:32:02.99 ID:???.net
あの140円の蓋付きコーヒーで入るんか?

383 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 20:58:42.74 ID:???.net
俺くらいのベテランになったら牛乳パック使うさね

384 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 21:34:00.58 ID:???.net
普通のペットボトルだと逆噴射するよな

385 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 21:42:29.66 ID:???.net
ち○こ入らんわ

386 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 22:00:09.94 ID:NyaQ4cWJ.net
>>357
仕事が無く待機の日に最低限の日当(5〜8千円)が出る会社は多いが
これを基本給と呼ぶならそうなるな
現場で1日仕事して16000円 待機だから車庫でのんびりして16000円
こんな会社はあまり無い ってかこんな体制では会社がもたない
待機だから本日給料0な! これが糞会社

387 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 22:03:09.94 ID:NyaQ4cWJ.net
>>363
妥当過ぎる
仕事が少なくて待機になってしまうのはオペレーターに責任ないけど仕事してないオペレーターに18万円払うのも辛い
まぁ18万円では生活出来んけどね

388 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/13(水) 22:06:43.86 ID:NyaQ4cWJ.net
ここで言うところの固定給ってのはオペレーター責任者クラスの固定給
毎日現場に出たり車庫で整備したり新人を教育したりして会社から50万円前後貰ってる立場の人間

389 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/14(木) 00:14:02.64 ID:???.net
1ヶ月月曜日〜土曜日全部待機したら額面26万くらい。

まあそこまで極端な事になる事はないけど、クローラーオペ担当はたま〜にあるそうな

390 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/14(木) 12:21:41.02 ID:UHTYlHJgG
前にさ、
パワーウインドのスイッチ押しながらアクセル踏んじゃうヤツ居たじゃん、
ソレを見た俺は“コイツ馬鹿なの?”って思ってたけど、

俺もやってた(笑)

391 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/14(木) 21:41:16.30 ID:???.net
つぶれろ

392 :まる:2021/01/15(金) 02:05:22.34 ID:pSUIg/97.net
はじめまして
28歳建設業に従事して5年目になる者です
クレーンオペになりたくて教習所に通う事にしました。いくつか気になる事にがあるので現業の皆様に答えて頂けると幸いです。

1.求人を見る際に気を付けたほうが良いことや面接時に確認するべき事

2.大矢・越智・内宮・鳴島・宇田川・東邦・千代田・東京重機への応募を検討していますが業界内でこの数社の印象を教えて頂きたいです

3.大手企業は中小企業と比べオペレーターデビューまでに掛かる時間は長いのでしょうか
又、稼ぎたいのであればやはり大手狙いでしょうか

4.車庫から現場までの移動に関して賃金が発生するのはクレーン業界的には当たり前の事でしょうか

長くなりましたが宜しくお願い致します

393 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 02:18:43.83 ID:pSUIg/97.net
因みに都内在住ですが就職先によっては引っ越しを予定しています

394 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 05:58:07.79 ID:???.net
やめとけ

395 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 06:15:41.53 ID:???.net
未経験者採るか?

396 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 06:56:22.82 ID:pSUIg/97.net
>>395
応募自体は出来るみたいです

397 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 07:20:15.83 ID:???.net
入るなら大矢運送しかないでしょう!
25tで50万いく会社ですから…

398 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 07:23:30.78 ID:???.net
なお労働時間

399 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 07:35:36.97 ID:fMOhte3K.net
>>397
大手だと中小と比べてクレーン乗れる様になるまでの時間が長いイメージなのですがどうなんでしょうか

400 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 07:41:40.89 ID:???.net
おれ土建屋あがり
大型、大特、小型移動式クレーンありで小さい所に入社
当時5トンクレーンあったのでユニックの資格でOKだった
初日は土場で練習、翌日先輩が付いてくれて現場
3日目から1人
半年後、移動式クレーン取らせてもらい、ミニラフ
そっから20、25、35、50と

401 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 09:20:16.08 ID:???.net
クローラーなら未経験取るかな
1.2年下働きだけど

402 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 09:24:56.18 ID:???.net
まともなら初心者からでも一年以内には25くらい乗せられるだろ

403 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 10:00:45.03 ID:???.net
大手いたけどラフター志望の未経験者はとらなかったよ

404 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 10:22:30.58 ID:???.net
>>392
1.オペレーターはどこもたいして待遇変わらない
強いて言えばやけに月収年収が高いとこはめちゃくちゃ夜勤やられる

2.都内では大手だなとしか

3.大手も中小もデビューまでは本人次第
早い奴なら1ヶ月もあればデビューするよ

4.逆に言えば現場にクレーン留め置きで電車や車で通いなら賃金発生しない会社もある

405 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 10:25:37.00 ID:???.net
>>401
下働きって基礎屋じゃないの
リース屋ならある程度練習させたらクローラーでも即乗せるよ
未経験と言えど遊ばせとく金なんてないから

406 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 10:26:33.85 ID:???.net
>>403
会社によるとしか言いようがない

407 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 11:09:22.77 ID:???.net
組立班でこき使われるだろ

408 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 11:49:47.32 ID:???.net
迷ってるならとりあえず寿重機に面接に行きなさい!

409 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 12:08:08.34 ID:fMOhte3K.net
>>403
免許取ったら聞くだけ聞いてみます
大手にいらっしゃったと過去形ですが現在は違う企業ということでしょうか
宜しければ大手と中小の違いを教えて頂けると有り難いです

410 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 12:11:24.51 ID:fMOhte3K.net
>>404
回答有難う御座います
初心者なら大手が安心なのかなと思ってはいたのでとりあえず免許取ったらといあわせてみます

411 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 12:11:46.53 ID:fMOhte3K.net
>>408
調べてみます
有難う御座います

412 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 13:10:18.72 ID:???.net
未経験ならとりあえず雇ってくれたらどこでもいいわの精神じゃないと見つからないんじゃない?

業界入ったらどこどこが良いとか悪いとか噂聞くからそれから転職したらいいさね

何百トンクラスの大型乗りたいなら最初から大手の方がいいだろうけど。

413 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 14:31:38.36 ID:???.net
やめとけ

414 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 14:37:37.49 ID:w28JySZm.net
数年前ならともかく今年から仕事がジワッと枯れてくるのに未経験者は雇わないだろうね

415 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 14:43:18.39 ID:???.net
大手ほど人余りしてると思うけど

416 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 16:42:20.81 ID:???.net
会社に4〜5mの鉄鋼あって、寝かせた状態から軸ブラさず起こす練習とか
2mくらいに切った200πの塩ビ管遠くに立てて
それ倒さないように子フックを管の中に入れたりとかそういう練習してたわ

417 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 17:10:52.70 ID:???.net
練習なんか現場でしたらええよ

418 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 17:14:21.25 ID:???.net
エドちゃんねるの人いまどうしてるかな

419 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 17:20:31.28 ID:fMOhte3K.net
>>412
確かにそうですね
名前上げた会社も現場で見た事あるくらいの理由ですし言葉悪いですけど数撃ちゃ当たるくらいの気持ちでいこうと思います

420 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 17:24:10.76 ID:fMOhte3K.net
>>414
建築はそうみたいですね
特に新築が危ないかと思います

421 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 18:21:57.15 ID:???.net
うちは大手だけど未経験採用なら油圧だろうがクローラーだろうが3ヶ月くらい練習させたのちに機械空いてりゃ乗せてデビューさせるな
1年も下働きさせてたら本人も嫌になって辞めるだろうし会社もただ飯食わすことになってお互い損しかない
下働きさせる会社ってよほど金に余裕があるんだな

422 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 19:43:35.58 ID:???.net
>>360

参考までに
https://i.imgur.com/ydQzSfS.jpg

423 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 19:48:38.49 ID:pSUIg/97.net
>>421
大手だと乗るまでに時間が掛かるイメージでしたがそんな事ないのですね

424 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 19:57:42.22 ID:???.net
>>417
これが真理だよな、基本的な操作が出来るようになったらとにかく現場慣れ

425 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 19:59:00.39 ID:???.net
大手なんて夜勤も出張も当たり前だからなあ
田舎の中小でマッタリやってるのとどっちがいいのか考えた方がいいよ

426 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 20:20:31.15 ID:???.net
>>423
大手といってもクレーン屋なんてどこも中小企業だよただの
金を生まない社員を遊ばせとく余裕なんてないから

427 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 20:55:03.72 ID:???.net
現場で20L入りのアドブルー使ってるんだけど、
最近付属のノズルがパックの口にちゃんとかからなくて
めちゃめちゃイライラする

428 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 21:29:30.73 ID:???.net
尿漏れか?

429 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 23:09:04.04 ID:pSUIg/97.net
皆様色々有難う御座います
まずは大手中小拘らずに今の家から通える距離の会社に問い合わせてみようかと思います

それと皆様の大体の拘束時間はどれくらいなのでしょうか
現場作業以外にも整備等で退社が遅いイメージなのですが
いくつも質問申し訳ありません

430 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 23:12:53.33 ID:???.net
うちは15人程度の小さい所だけど終わったら勝手に帰ってくわ
時間空いた時自主的にグリスアップするくらい
調子悪い箇所あったら社長なり詳しい人に相談してみて数人であーだこーだやる

431 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/15(金) 23:21:19.91 ID:???.net
つぶれろ

432 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 00:11:15.71 ID:???.net
自宅にクレーン置いて直行直帰

433 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 00:43:04.27 ID:Jlaa9q8x.net
>>430
ある程度個人に任せてるという事ですね
有難う御座います

434 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 00:45:21.83 ID:Jlaa9q8x.net
>>425
今は独身なので夜勤、出張は大丈夫ですが将来考えると悩ましいですね
よく考えます

435 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 07:10:44.15 ID:???.net
大手は全国出張だよ
見習い中のクローラーの組立とか住み込み

436 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 08:23:04.90 ID:???.net
辞めようと転職考えてから5年経つ

437 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 08:38:50.75 ID:???.net
辞めてから3年たつけど未だにここに来る

438 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 08:45:43.84 ID:???.net
>>433
個人車というか担当機を割り当てられる会社と毎日何に乗るのか判らない会社とあるからな
担当機があれば自分で整備

439 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 08:59:26.53 ID:dLVFFbs55
基礎屋でクローラーの求人出てるんだが、
車輌系基礎工事持ってて経験者なら日給25000〜だと。
転職すっかな?

440 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 09:07:05.68 ID:???.net
今日現場で初めてウレタンマスク警察に遭遇したわ
その前に全員集合の朝礼やめろよってw

441 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 09:15:05.40 ID:nMvUAkBy.net
現場
「ちょ! うちの現場にド素人の新人は止めて!! 危なっかしくて仕方ないわ!!! 同伴者に作業変わって貰うよ」

これに対する正しい返事は何でしょう?

442 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 09:15:42.65 ID:???.net
そんな俺はシークレットブーツ警察だけどww

443 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 09:24:34.49 ID:???.net
同伴者も新人です

444 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 10:05:31.75 ID:???.net
下手くそでも愛嬌ある奴は大丈夫!

445 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 10:14:56.42 ID:???.net
>>444
それが通用しない職人や監督もいる

446 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 12:03:29.44 ID:???.net
>>441
「新人でもベテランでも同じ料金しか払ってないんだからそう云う事もあるわ」

447 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 12:14:30.78 ID:???.net
昼夜昼夜昼夜昼夜昼夜昼夜休日出勤!
すいません!辞めまーす!w

448 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 14:14:05.26 ID:???.net
https://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/0/f/0f330d68.gif

449 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 15:16:51.79 ID:???.net
>>432
どこいな

450 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 15:30:20.64 ID:awvuMIRC.net
>>392
青の大矢よりうちの青のが良いぞ新人君よ

451 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 16:26:38.40 ID:bxxMF6IQ.net
>>450
うちの青…
調べてみます!!

452 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 17:21:18.68 ID:???.net
>>450
平野?

453 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 17:23:51.95 ID:???.net
都内で大矢以外に青ってあった?
それとも川崎かな

454 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 18:16:40.86 ID:Jlaa9q8x.net
>>453
水色?なら東都産業がありました

455 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 19:52:07.20 ID:adfj0YXT.net
自分新人の若ぇのだけどクローラの先輩たちに聞きたいことある

456 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 20:17:10.78 ID:IWnwXVsO.net
ガントリーってのはどうなんだろ
あれはクレーンってより港湾荷役なんだろうな

457 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 22:39:56.83 ID:???.net
カントリーマアムはしっとりとしたクッキーだよな。

458 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/16(土) 23:14:14.87 ID:FIqfZcik.net
なんかなぁ
クレーン乗って仕事してーんだったら
グダグダこんなとこて聞かず行けよ
そもそも免許ねーて笑笑

やった事ねー仕事の会社の待遇聞いてどうするんだ。
仕事出来る前提かよ
お前ら舐められてんだよ、んなガキにいちいち受け答えすんなて。

459 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 05:48:55.84 ID:???.net
>>458
たしかにあんさんの言うとおりやな
グダグダ言ってないでやってみろってな
未経験入社の内3割くらいは辞めるんだから

460 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 06:21:55.98 ID:???.net
>>458
>>459
よくない傾向だわ
自分なりの勝手な正義から叩きたい対象を見つけ偉そうに言う
だから老害だと言われるわけさ

見習いだろうが待遇くらい調べるの普通だろ
後先考えないのは頭悪い証拠だ

461 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 08:04:06.73 ID:sFvcZ2T3.net
>>453
ジェコスやってるとこ?

462 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 08:59:50.96 ID:???.net
共栄興業

463 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 09:34:03.67 ID:???.net
確かに同じ機械で同じ仕事してるのに会社によって待遇がまるで違うからな
よく調べてから行動した方が良い
給料はもちろん、高速代が片道しか出ないとか、コロナでも車通勤させてもらえないとか
今は昼夜連勤がどこも制限されるようになったから小さい機械で回転数稼ぐのは難しい
大型機でソコソコ稼ぐ方を目指すべきだと思う

464 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 10:14:38.68 ID:XM+znXGI.net
>>458
イキがるね〜(笑)
迷わず行けよ行けばわかるさ!
って事を言いたいんだよなおっさん!

465 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 10:25:28.16 ID:???.net
出張嫌がる人多いね
俺は出張代も出るし事務所からも離れられるしでむしろ積極的に行きたい派だけど

466 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 15:15:01.12 ID:???.net
>>392
ナンシンか木嶋

467 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 15:30:36.24 ID:???.net
>>456
ガントリーてAフレームのことじゃなくて???
ごめん初心者でよくわかりません

468 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 15:33:15.62 ID:???.net
>>467
書き込みからして港湾のガントリークレーンのことじゃないの
あれは港湾荷役を請負ってる会社の社員じゃない

469 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 21:22:51.13 ID:???.net
https://i.imgur.com/Nngff42.jpg
https://i.imgur.com/nEPlfMm.jpg
https://i.imgur.com/hXr7pmo.jpg

470 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 21:34:29.68 ID:???.net
これにはオペさんフルブーム

471 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/17(日) 23:07:59.44 ID:W6McUWsX.net
>>464
おっさん相手にいきがるねってか。

まだ免許すらなくて、ここで待遇云々聞いて
やる気あんのか、ねーのかすら分からんから言ったまで。

472 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/18(月) 07:21:30.41 ID:???.net
加藤寒過ぎる
全然あたたたたまらないいい

473 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/18(月) 07:38:39.40 ID:???.net
そして曇る
仕方がないから寒い中冷房

474 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/18(月) 08:15:41.68 ID:5k9XJ0TC.net
ディーラー(整備工場)の見た目だけで
どっちのメーカーが良いのか分かる

475 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/18(月) 10:09:31.04 ID:???.net
KATOはエアコンの吹き出し口の場所悪すぎる

476 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/18(月) 11:29:30.42 ID:???.net
G4のエアコン効くよな
納車二台目までFFヒーターつけてたのに俺の担当機からFFヒーター無し

477 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/18(月) 14:22:34.82 ID:???.net
>472
エア噛んでるだけやろ
知らんけど

478 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/18(月) 18:36:33.72 ID:???.net
“違法な電波”が妨害…空港を発着する飛行機の測位システム 一時使用不能に 着陸機から国に通報

https://news.yahoo.co.jp/articles/02fbe81bd7552205ffdec95dd8565199c0d50604

石川県の小松空港を発着する飛行機の測位システムが違法な電波によって妨害され、使えなくなっていたことが分かりました。
12月15日、小松空港に着陸した航空機から、測位システムのGNSSが使えなくなったと国土交通省に通報がありました。
北陸総合通信局が調べたところ、空港近くの工事現場にあったクレーンに設置されたワイヤレスカメラの電波が原因だったことが分かりました。
このワイヤレスカメラは電波法に適合しない違法なもので、使用者に対し撤去するよう指導したところ、後日撤去され、混信が解消されました。

479 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/18(月) 23:00:49.32 ID:uopy1NoI.net
そのうち荷揚げの最中にレーザービームきそうやな
でも、誰もまともに相手せんがなw

480 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 00:02:15.73 ID:???.net
一年くらい常駐で入ってた現場でリースのSL500RFが頻繁にエラー吐きまくってたから社長に相談したところ、真顔で「現場の隣にある会社のあのアンテナから妨害電波が出てるんだよ」と言われたので、怖くなってそのクレーン屋辞めた

481 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 06:59:21.47 ID:???.net
えっマジで妨害電波あるぞ

482 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 07:03:38.26 ID:???.net
>>480
電波障害はまじであるぞ
タワーのってたらたまにあるけど、電波受信してフックや玉掛ワイヤー触るたびに静電気のようなスパークして痛いって言われたことある
安物の皮手とか普通に穴空いてた
その現場では皆ナイロンスリンクかゴム手使ってた

483 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 07:05:20.85 ID:???.net
マジで??
出戻りしようかな

484 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 08:53:55.51 ID:???.net
なんで怖くなるのか分からん

485 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 08:54:06.73 ID:???.net
もうイラナイで

486 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 09:33:58.28 ID:???.net
>>482
電気って抵抗の低い方へ流れるじゃん
キャタピラから地面に流れて玉掛け者は感電しないと思ってたわ

487 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 11:38:11.29 ID:???.net
高出力アンテナの近くやマイクロウェーブの通り道は帯電するからの

488 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 12:35:39.77 ID:???.net
フックにFRPみたいなの巻いてもらえよ

489 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 13:48:42.74 ID:kqo91I6d.net
八王子ってクレーン屋多いな

490 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 17:57:06.06 ID:???.net
エイトプリンスクレーン

491 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 17:59:01.49 ID:2nrhaz04.net
70tや80tを担当してる人って、60tの代車で行く仕事と70t、80tオーダーの仕事 
頻度はどっちが多い?

492 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 18:54:24.68 ID:???.net
斎藤さんだぞっ

493 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 19:15:50.27 ID:/VLQL2qe.net
>>491
50代用だな

494 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 19:25:18.51 ID:???.net
それはラフターの合図だ
そんな合図じゃクローラーは
止まらねーよ!

495 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 19:40:31.81 ID:???.net
ヘタクソかよ

496 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 20:25:15.19 ID:???.net
>>491
やっぱり50tだな

497 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 20:42:28.49 ID:???.net
>>478
これどこのクレーンだ?
石川県なら城西か米原かと思ったけど違うな

498 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/19(火) 21:54:08.86 ID:IHqitIOC.net
>>441
前日に
「明日は新人が行きます! 一丸となって育てていきましょう!!! テヘッ☺」

499 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 13:09:26.08 ID:???.net
>>498
明日のはキャンセルします。
(他所のクレーン呼ぼ)

500 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 15:17:50.19 ID:???.net
仕事辞めてええか?
https://i.imgur.com/OvtiaUd.jpg

501 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 15:27:34.83 ID:qjX2qKss.net
手取り40万稼いでる人の稼働日数教えて

502 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 15:29:58.69 ID:???.net
25

503 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 15:34:53.10 ID:???.net
100tラフターって需要あるの?
100t注文だと単価40〜45万くらいでしょ?
それで能力はオルターの足元にも及ばないよね
誰が注文すんだよ

504 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 16:04:37.61 ID:???.net
500

505 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 16:05:45.20 ID:???.net
誰だよ?
シークレットブーツの二郎ってw

506 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 16:32:37.95 ID:???.net
100オーダー月一

507 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 17:49:52.24 ID:???.net
>>503
うちは30万ぐらいだが

508 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 18:33:41.75 ID:???.net
>>478
ええな飛行機は無線機のトラブル国が解決してくれて
クレーンで無線機つかえなくなったら全部オペに文句だわな

509 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 19:51:19.37 ID:xaFzhz4u.net
有線と言う手もある

510 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 19:53:52.53 ID:1KnuQQ3B.net
>>502
夜勤、日祝出勤でですか?

511 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 20:11:00.58 ID:???.net
手取り40なんて昼普通にやって夜勤月に2発もやれば届くだろ

512 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 20:37:50.84 ID:1xnkP8hs.net
>>503
単品で25〜30万円 ウエイトが要る場合は5万円前後増し位だよ 100tラフターの単価は
同じ100tでもオルターに比べれば確かに弱いけど足元にも及ばない程では無いしジブ出しは楽だし旋回台を分離させて別送とかの手間は無いし
割と重宝するのは売れ行きが示してる

513 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 20:41:52.42 ID:1xnkP8hs.net
>>501
一般的に25tで毎日昼勤のみでは絶対に無理
50t以上で昼勤25日に夜勤か休日出勤を数日やればギリどうか? ってとこだろ
クレーンオペレーターで額面50万円近く稼ぐのは大変だよ

514 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 21:10:18.84 ID:???.net
>>513
あんまり自分の常識が当たり前だと思わん方がいいよ

昼勤だけでも回送きちんとついて遠走りすれば手取り40くらいは全然あり得る

515 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 21:14:29.67 ID:???.net
>>512
ウエイト別送で5万前後てどんな安売りだよ

通常重機屋のトラックなんて超割高だよ

516 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 21:23:54.95 ID:???.net
オルターなんてかっこいいだけじゃん
中途半端もん

517 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 21:24:37.01 ID:???.net
25だろ?
25で月にいくら売り上げてるかによるわ

518 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 21:26:09.64 ID:???.net
あー25に限ったことじゃないのか

519 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 21:28:24.75 ID:???.net
会社として売上計上して勤務状況で給与が支払われれば払わざるを得ないだろ

売上が無関係とは言えないけど個人事業主じゃないんだから

520 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 21:29:01.76 ID:???.net
歩合制かよ

521 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 21:34:49.48 ID:???.net
地方の超総数派の人間がドヤ顔で語ると恥かくだけだよ

522 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 21:44:37.26 ID:???.net
ラフターならラフターで維持費、燃料費やら会社の利益さっぴかなあかんからな
25でも50でもいいけど仮にの話、その車種で100くらいしか売り上げなかった場合50も出せれんわな
日給の人間は関係ないけどな

523 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 21:49:23.48 ID:???.net
>>522
歩合給なんですね

そしたら大型乗ったら給与のパーセンテージはいくらになるんだろね

真っ当な会社ならリース料金だけの収益じゃないだろし会社員である以上は規定の給与は支払わなければなりません

524 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 21:58:02.69 ID:???.net
例えば傭車仕事が多かった人も月極留置が多かった人も勤務時間に応じた給料が支払われるのは当たり前

配車するのは会社の都合なのに売上経費がダイレクトに反映されるのでは現場選ぶ原因なるよね

525 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:04:10.94 ID:???.net
>>523
暇だろうが稼働忙しかろうが月給制だからだよ
で、リース料が下がってるわけじゃん
25でも昔の半額近くに下がってんだよね
25なら25程度で50チョイまで出せれるわけないじゃん

会社ってのは全体の利益だけ見るとかそんなマクロなアバウトじゃないから

526 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:10:43.50 ID:???.net
>>525
失礼だけどそれは少数派だと思うよ

ひと月車庫業務してるのと現場出て作業してるのが変わらない固定給は考えられない

別に他人の働き方に口出すつもりはないけどそれなりに納得してるならそれでいいのでは?

527 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:15:04.03 ID:???.net
そもそも忙しかろうが暇だろうが給料変わらないんであればリース料とか気にする必要ないのでは?

528 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:19:32.32 ID:???.net
>>526
極論を言ったんだろうけど1ヶ月車庫や待機なんてありえんし
だいたい担当車決まってない?
で、13の人はいくら。25乗るようになったらいくら。50乗るようになったら・・・と固定給で
あとは年1の昇給とボーナス、休日出勤手当てや残業手当てと

529 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:20:32.04 ID:???.net
会社が全体の利益見ないで何を見るんですかね

だったら赤字だったら給料マイナスなるのかね

なんか発言が支離滅裂すぎて理解が追いつかない

530 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:21:36.21 ID:???.net
>>527
誰もリース料なんか気にしてないっての
リース料下がってる現在簡単に額面50、60出るわけないじゃんって話をしてんだよ
何言ってんの?

531 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:22:59.19 ID:???.net
>>529
だからさ
アバウトにマクロな視点だけで全体の利益「だけ」見てるわけないじゃん?
って書いてんの

532 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:24:48.42 ID:???.net
日給の人間は知らんよ

昼夜問わず仕事入れてくれーって働きまくれば手取り40?総額50くらいはいくんじゃない?

533 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:24:59.08 ID:???.net
>>530
だからそれはそちらの話でしょ?

地域差はあるでしょうが仕事をこなせば額面50くらいなら普通に届きますけどね

534 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:27:57.68 ID:???.net
地方のクレーンだけじゃない会社に完全月給制の会社があるのは聞いた事あるけどね

一般的ではないですよ

535 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:29:51.63 ID:???.net
>>533
だから最初から書いてんじゃん
日給の人なら知らんけど、と
それこそ歩合制とかさ

でさ
あなたは何乗ってんの?
だいたいの出勤日数と車種とだいたいの額面と給与体系教えてよ

536 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:34:29.03 ID:???.net
>>535
日給ではないですね最低の基本給はありますけど基本給だけではとても生活できないレベルです(笑)

担当乗務は80トンラフターですが月に数回動くのみです

生活していかなきゃならんので何でも乗ります

稼働は月によりけりですが大体27、8くらいだと思います夜勤含みで

537 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:35:40.13 ID:???.net
昨年の年収は850万くらいです賞与含みですが

538 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:35:44.33 ID:???.net
>>534
いや月給制が多かったよ
給与が日給月給に変わったのは90年代後半くらいから
全体に景気悪くなってから

539 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:37:45.15 ID:???.net
>>536
80で30日近く日勤夜勤稼働してりゃそりゃいくでしょ

あれ?25とかの話じゃないの?

540 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:40:13.25 ID:???.net
>>538
周りの会社の話ね
情報源がそこの従業員

541 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:40:32.95 ID:???.net
>>539
勿論最初から80トンラフターじゃありませんから25トン乗務時代でも年収は800万でした

トン数による給与の差額は月に多くて1、2万くらいですよ

542 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:42:41.34 ID:???.net
近隣の同業とも知ってる仲なのでよく給料の話になるけどどこも似た様なものです

543 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:49:36.14 ID:???.net
地方の元同僚とも連絡を取り合ってますが確かに地方は安いです

しかしそれは1例でしかなく全体数としては少数派と言わざるを得ないと思いますよ

544 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:52:54.80 ID:???.net
>>541
25トン時代に年収800??.
25トンなんて今時1日でも5〜6万しかないだろ

545 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:54:52.72 ID:???.net
>>541
年収800万だもボーナス抜いた計算でも25トンごときで月66万になるけど

546 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:55:07.34 ID:???.net
>>544
そんなもんだと思います

勿論夜勤含みです

自分だけが特別な事は絶対にありません同僚とは明細の見せ合いしてたので

547 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 22:56:30.40 ID:???.net
>>545
さすがにそこはボーナス含みです

548 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:02:07.91 ID:???.net
25トンなら日給の人なら15000くらいか?

年会1日も休まず働いても550万に届かん

549 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:04:35.17 ID:???.net
嫌味言うつもりはないけど地方とは圧倒的な違いがあると思いますよ

単価自体は大差なくても稼働台数が違うんですよ

地方でも城西あたりは数はあるみたいですが稼働が全然違います

550 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:08:08.27 ID:???.net
うちの会社では夜勤休日一切やらない人間でも年収600半ばはあります

さすがに完全週休2日制とまではいきませんけど(笑)

551 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:09:17.28 ID:???.net
25で日当18000出るとは思えんが
日当18000円で1日たりとも休みなし365日勤務しても670万しかないな
130万以上がボーナスか

552 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:10:36.35 ID:???.net
>>551
日当18000はこちらでは小規模の会社の日当ですよ

553 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:13:39.74 ID:???.net
狭い日本で地方は地方は地方は言うやつ
バブル時代の親父じゃあるまいし

554 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:15:18.09 ID:???.net
一概には比べられませんが家賃住宅費も違うし税金も変わるのかも知れませんけどスーパーの買い物の料金に大差はないしコンビニの弁当の値段は全国共通です

少数派の地方とは倍以上の差額があります

決してこちらの人間の腕が良い訳ではありませんよ

555 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:15:59.55 ID:???.net
>>552
25トンで18000は少ないのか
1日リースでも5〜6万しかない25トンで2万いくらか出るってことだよね
会社としてそれで燃料代や車検代残るの?

556 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:17:08.47 ID:???.net
>>553
しかし現実ですよ

事情があり仕方ないのかも知れないけど機会があったら1度働いてみたらどうですか

557 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:21:19.02 ID:???.net
>>555
すいませんけど一従業員である私にはわかりませんね

先輩方の話を聞いてると利益上げる事よりもお金を動かすのが重要だと聞いたりしますけどね

自転車操業で先行き不安だ言われるかも知れませんが会社はもう50年以上続いてます

558 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:22:12.98 ID:???.net
25トン1台あたりにかかるコスト(人件費含む)が高すぎる

さっき全体の利益で〜とか言ってたヤツいるけど
1台あたりの利益やコスト考えない経営者がいるかっててんだよ

559 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:24:26.09 ID:???.net
>>558
さっきから自分ですけどそう考えるしか納得できませんからね

素人じゃないんですからそれ位は理解できるけど現実に本当に貰ってますからね

560 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:26:39.24 ID:???.net
ハッキリ言ってスーゼネでも赤字現場はたくさんあります

ならそこに配属される人間の給料は他の現場の人間より給料が安いんですか?そんなハズないですよね?

561 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:30:18.28 ID:???.net
>>557
燃料代、数千万するクレーンのローンの支払い、車検整備代、タイヤ等消耗品代
駐車してる土地代も税金も高いだろう

1日あたり、25トンのたかが5〜6万の収益で2万以上も人件費かけるなんて存在すんのかね

562 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:32:08.48 ID:???.net
>>561
あります

うちだけが特別じゃないですよ
しかし車庫はやっぱり酷い状態です

ある程度の覚悟はしてください

563 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:35:43.30 ID:???.net
>>512
これはエアプ
てか100tのオルターてキャビンはおろか、ブームすらバラかなくね?

564 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:36:25.01 ID:???.net
>>560
25トンで1日、13〜15万取ってた時代があったわ
軽油代も今の半分以下だ
毎月のローンの金利も安い

そんな時代と違いますよ

565 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:39:16.12 ID:???.net
クレーンカメラのワイヤレスはゴミ
こんなの買うやついるの?

566 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:39:52.51 ID:???.net
>>564
ありましたね

残念ながら源泉書のせる訳にはいかないな

信用できないなら仕方ない

567 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:44:18.12 ID:???.net
最近は50代からの人も地方からやってくるよ

こっちの仕事は鉄板も整備されてるし楽で仕方ないそうですわ

568 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/20(水) 23:59:25.51 ID:???.net
以前にYouTubeで動画配信してたMSPがいたけどあれは中の下

569 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 00:09:18.28 ID:???.net
赤字営業?

570 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 00:12:19.15 ID:???.net
社長の趣味でやってる非営利団体の会社なんだろうね

571 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 06:38:52.05 ID:???.net
100tラフターは失敗作だろ

572 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 07:20:44.47 ID:???.net
100tブームの伸ばし方変えてくれれば最高

573 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 07:30:08.46 ID:???.net
>>572
変える?
従来のラフターと同じなら100tの性能出せないんだろ

574 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 08:58:29.88 ID:???.net
>>505
参考までに
https://i.imgur.com/ydQzSfS.jpg

575 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 10:44:24.43 ID:???.net
中古建機のサイト見てるとV7の前期でもうあんな値段なんだー
買い取りはそれ以下なんだからそりゃ買い換えも進まないわなあ

576 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 10:57:04.40 ID:???.net
なんか夜に600トンくんがご迷惑かけたみたいで。
代わりに謝っておきます

ゴメンゴm(__)m

577 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 11:01:33.75 ID:???.net
600トンってなんや

578 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 11:31:35.61 ID:???.net
オルタネーター壊れたぁあぁ

579 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 12:59:30.26 ID:???.net
>>577
なんか見えない敵と戦ってるような感じの人間が定期的にでてくる

580 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 15:00:40.12 ID:oAiuC6YP.net
コロナで仕事量に影響出てる?

581 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 15:15:18.38 ID:???.net
うちは増えた

582 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 16:42:19.83 ID:Qn1VyOPa.net
やはり金の話は盛り上がりが凄いな
しかし1つだけ言えるのは50tくらいの能力で手取り40万円なんてのは相当遠いと言う事だ
手取り40なら年収600万円 賞与がキッチリ出るところなら年収700万円と言う事だからな
クレーンオペレーターが700万円貰えるなら殺到するわ w
これくらいは当たり前と言ってるアホは給料から控除一切無しの傭兵か何かだろうな 今の時代に凄い話だわ

583 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 16:47:12.49 ID:???.net
>>582
殺到しないよ機械余ってるわ

584 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 17:00:31.75 ID:???.net
>>582
50カラ70クラスなら手取り35万ってとこだろうね

585 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 17:19:06.65 ID:???.net
>>582
手取りで年収計算するやつ初めて見た

586 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 18:14:43.01 ID:co+kXlcJ.net
>>581
地域はどこです?

587 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 18:17:53.89 ID:???.net
札幌

588 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 18:49:49.93 ID:???.net
言うほど年収700万が珍しいか?どのへんの人間なんだ?

589 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 19:18:47.10 ID:???.net
大阪50t月に2回くらい夜勤か休日出勤して年収600万

夜勤明けは休みだし他にも仕事無い時は有給で休めるからまぁ満足かな

590 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 20:12:14.47 ID:VMg11xWs.net
>>585
アホ?
手取り40なら総支給50で年収600
賞与がキッチリ出るところなら100足して700
こんな簡単な計算式が理解出来んキチガイなら難しい話をしてスマン

591 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 20:12:39.52 ID:VMg11xWs.net
>>588
君はどれくらいの年収なん?

592 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 20:13:41.92 ID:VMg11xWs.net
>>583
700なんてクレーンオペレーターの極々一部だからな

593 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 20:16:02.09 ID:VMg11xWs.net
>>584
妥当だね
業界的にもう少し有っても良いが極端な値下げをする乞食業者が居るからゼネコンが調子に乗って難しい
特に大手の犬っぷりが酷いわ

594 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 20:42:07.97 ID:???.net
この業界って再編ないよね
道楽でやってる社長多いのかね

595 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 21:35:07.09 ID:ZXKff8II.net
政治家と役人とがっつりだから、無理

596 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 21:41:37.17 ID:???.net
70tで20万なんだから会社はウハウハよ
確かに25は利益率低いけど、戦略商品だから数揃えて動かさなきゃならん
25でも800万稼げる会社は全体の利益からオペに配分しているだけ
60t以上の単価が跳ね上がってくれたから、どこも給料あげて人集めてる

597 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 22:19:28.04 ID:???.net
ラフターは仕事を取る為の餌でしょw

598 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 22:22:32.05 ID:???.net
ラフターしかない会社でどれだけ頑張ったところでたかだか知れてるんじゃないの

599 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 22:26:56.85 ID:???.net
戦略というもんは狙いに気づかれたら終わり

餌撒いて餌撒いて最後に回収する為の布石だよ

600 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 22:30:14.00 ID:???.net
>>593
なにが妥当なんだよ何様だお前?

犬なんて言ってんならさっさと辞めて独立でも何でもやってみろよカス

601 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 22:40:20.97 ID:???.net
>>596
しつこいアホやのう
ほんとに会社のオペレーターなん?
25トン時代は年収800万越えてました、とかw
全然仕事のレベルと給料と見合ってないし
給料にも相応の相場ってのがあってさw

70トン新車でいくらするか知ってるん?
70トン月にどれだけ稼働すんの?
メインの取引先、仕事は何?
会社の規模、人数は?

602 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 22:47:47.67 ID:???.net
>>601
こんなレベルなんだから話噛み合う事は一生ないよなw

70トンの稼働が珍しいレベルなんだろ?話にもなんねーよ

603 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 22:50:35.35 ID:???.net
関西のバカ共は自分らが経済の中心だと思ってるからなww

単価が決まるのは関西発信なんだと思ってるからな

604 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 22:53:08.48 ID:???.net
関西発信の業者は軒並み関東進出してんのに関東から関西に進出してんのなんかあるか?(笑)

客絡みで断れないから行ってるだけだよ

605 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 22:55:03.74 ID:???.net
以前、原発で一緒に仕事したサイガの連中の話なんかみんな苦笑いよww

606 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 22:57:44.94 ID:???.net
>>602
あんたさあ
全従業員に相場以上の給料渡してて会社成り立つと思ってんのか?

70トンは月何日稼働すんの?
会社の規模、人数は?
メインの仕事、取引先は?

70トンは20万だからウハウハ?
70トン新車でいくらするか知ってんの?

607 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 22:59:21.80 ID:???.net
>>606
だから70トンが70トンで稼働しない方が稀だわw

そもそもラフターなんかで勝負してるかよw

608 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:02:19.38 ID:???.net
>>602
ほんとはちょっと気取って知ったかぶっちゃったんだろ?

25トンは全体の利益から配分してもらって…

何これ
あんた経理の人か?

理想論ばかり語って全然とんちんかんすぎる

609 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:03:38.52 ID:???.net
>>608
お前何言ってんの?ww

もう少し世の中知ってからコメントしよ〜なw

610 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:05:59.39 ID:???.net
こっちはミックでもタカダでも知り合い何人もいるから事情は聞いて知ってんだわw

だから察して理解示してやろーとしてんのに世間知らずもいーとこだよw

611 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:07:54.46 ID:???.net
地域差があるのは実力でも何でもない事もよくわかって発言してるんだよ

612 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:08:16.71 ID:???.net
>>607
>>536の彼は担当80トンで月数回動くのみって言ってたけど
その彼が25トン時代に年収800万越えって言ってんだよね

なぜ70トンのキミが応戦してんの?

613 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:10:02.71 ID:???.net
>>607
だからさw

70トンの新車の価格知ってる?

会社の規模、人数

メインの仕事や取引先

これいつ答えてくれるの

ウソじゃなければね

614 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:10:10.29 ID:???.net
>>612
アホかw

ラフターで一千万越えの人間も知っとるわw

615 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:11:31.56 ID:???.net
>>614
知り合いガー

知り合いガー

はいはい

616 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:11:58.71 ID:???.net
>>613
お前病気だなw

じゃあお宅が新車購入してんのかよw社長なの?(笑)

どこで見たか聞いたから知らんけどかじった知識でモノ語るのやめたほ〜がいいよw

617 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:13:38.54 ID:???.net
>>614
なら率直に聞くわ

どこの会社?
今どこの何の現場やってんの?
担当の重機は何?

知り合いの話はお腹いっぱいだから知り合いの話はいらんから

618 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:15:17.86 ID:???.net
>>616
信じて上げたいからこそ聞いてんだよ

会社の規模、人数
メインの仕事、取引先
担当の重機

会社名言ってくれた方が調べれるから早いんだけど

信じて上げたいから答えて
ほんとならね

619 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:15:24.70 ID:???.net
>>617
他人にモノを尋ねる時は〜て言葉知らんの?

小学生でもわかる事できん奴になんでまともに対応すんだよwバカか

620 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:17:36.23 ID:???.net
>>618
お前に信じてもらう必要なし

ただ腐った話ばっかしてるから捨てたもんじゃないて事を伝えたかっただけだよ

621 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:17:45.13 ID:???.net
>>619
堂々と答えたらええですやん?

622 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:18:41.19 ID:???.net
>>620
ウソを認めなさいよみっともない

623 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:19:07.25 ID:???.net
>>622
なんだ嘘つくんだよwお前ほんとに病院だろw

624 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:21:10.62 ID:???.net
関西ならタカダの人間に聞いてみろよw

ど〜せ何聞いても信じないんだろけどな

625 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:21:21.78 ID:???.net
>>623
担当重機、会社の規模、人数
メインの仕事、取引先
会社名
どれなら答えれるの
その後にまた質問攻めするけど

626 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:22:30.25 ID:???.net
>>625
まず自分から始めてみよーか

627 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:24:23.73 ID:???.net
>>624
関西じゃねーし
お知り合い話はお腹いっぱいだっていいたしたよねw

日給月給の人間が年収1000万越えるんでしょ?

今度は収入1000越えの所得税率質問するからね

628 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:25:47.37 ID:???.net
>>627
まず自分からどーぞー

629 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:26:01.44 ID:???.net
>>626
オレ800万ある、1千万あるなんて一言も言ってないですやんw
給料って基本どこでも相場ってのがありますやん?w

630 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:26:55.26 ID:???.net
>>629
情報クレクレだけで誰がそんなもん応じるんだよ

631 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:27:08.39 ID:???.net
>>628
もうウソだろ?認めろよ
みっともねえ

632 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:27:52.32 ID:???.net
>>631
はいはーい嘘でーすwハイ終わり

633 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:27:58.57 ID:???.net
>>565
時間差がある製品が多いよな。
以前黄色いワイヤレスカメラ見せてもらったけど、あれむちゃくちゃキレイで時間差もなくてビビった。
でも値段聞いてもっとビビったわw

634 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:29:24.74 ID:???.net
今日び職人でも7、800万くらい稼いどるわw

635 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:30:16.35 ID:???.net
>>630
現実のオペレーターはそんなに給料貰えてないのよ

知り合いは1千万越えててとか

あんたの話をしてんでしょ?

636 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:31:22.07 ID:???.net
>>635
ハイ頭が下がりますw一生そのまんま頑張って下さい!

637 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/21(木) 23:33:33.44 ID:???.net
>>635
YouTubeに清水建設の監督の年収晒しとるのがあるよ
参照してくれ

638 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 06:18:37.51 ID:???.net
25で800万いくのは越智くらいじゃね?
大矢はそこまで行くかなぁ
オルター120は一時期の稼働だったら1000万近く行くか?

639 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 06:31:07.19 ID:???.net
>>634
>>637
職人?
清水の監督?
なんの話?

25トンで800万以上の給料
知り合いは1000万以上の給料
コイツがウソでした、で終わりじゃん

640 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 06:44:01.68 ID:???.net
>>634
いち職人の日当では800はなかなかいねーだろ

独立して親方で子方やとって出来高でやったってモロモロ引いても実質の利益800は厳しいんじゃね?

ましてや今は職人サイドなんて請けじゃなくて常用単価でやるか材料支給の手間請けだったりな

会社にして社長になりゃそりゃ職人の給料じゃないからな

641 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 06:56:11.66 ID:???.net
>>636
>>637
なんか知らんが大好きなYouTube見て研究してろ
コロナもあるが、コンビニバイトくらいからでもいいか社会に出てみよう

642 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 07:09:14.03 ID:???.net
みんな詳しいな
俺なんか何も考えずに25年目の春を迎えようと準備

643 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 07:22:34.90 ID:???.net
>>590
普通年収って額面で計算だろ

644 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 07:22:57.30 ID:???.net
オペレーターに転職する前は元々足場屋で
中、高のツレや先輩後輩も現場関係、運送関係、飲食関係多くて
現場関係だけなら軽天、貼り屋、重量屋、鉄骨鳶、外構屋、ALC・・・と
今も付き合いあるわ

645 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 07:25:41.93 ID:???.net
地域や会社によって違うでいいじゃん
何必死になってんだよ
君らもオペならもっとオペらしく冷静にスマートにいけや

646 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 07:30:21.68 ID:???.net
>>633
黄色だとすれば協立だろうけどゴミ
あんなの買うやつはアホ
離れれば離れるほど電波で遅延、フリーズするし、使うのは70t↑の大型でしょ
しかも需要あるのはジブだして先端が遮蔽物で見えないような作業
そうなると電波届かずフリーズする
それよりバッテリーが新品で丸一日もたないので昼休み毎回交換する必要がある
数ヶ月使うとバッテリーがヘタって昼間で持つのが怪しくなる
バッテリー交換すると数万〜かかる

こんなの誰が買うの?

647 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 07:53:49.18 ID:???.net
つぶれろ

648 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 07:58:05.38 ID:???.net
他人と比べてとか普通とか
給料なんて自分が働いてもらう額に満足できるかできないかじゃないの。
ましてや給料明細見せ合うなんて気持ち悪いわ。

649 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 09:01:39.17 ID:???.net
>>648
あなたも相当気持ち悪いけどね

650 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 09:53:30.90 ID:xbxRqaCub
>>615
僕の事を呼んだかい?
そう!僕の名は!

社畜戦隊 知り合いガー!

651 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 09:45:35.78 ID:???.net
気に入らなきゃ自分で機械買ってやればいいと思うけどね
今中古安いし

652 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 10:40:02.45 ID:???.net
安いとはいえ1000万以上するじゃん?

653 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 10:40:15.99 ID:???.net
関係ないけど空き時間スマホゲームやってる人いる?

654 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 10:46:26.39 ID:???.net
>>652
Ejib前はぶん投げになってるなw

https://biglemon.kenkey.jp/list/cranes

655 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 12:09:23.72 ID:???.net
荷降ろしに毎回クレーンの脚立パクるのやめろ
脚立取られると俺が昇降つらい
降りるのは飛び降りだし乗るのはよじ登り…
いい加減にしろ

656 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 12:13:58.84 ID:???.net
>>655
俺は盗難防止でワイヤー錠で括ってるよ

657 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 12:18:17.10 ID:???.net
>>656
昇降用に設置してあるのを持っていくんだわ…
脚立で乗ったあと、トイレに降りようと思っても飛び降りだわ
どうでもいいけど最近段差から飛び降りたらなぜかちんこの付け根辺りが痛いんだけどなんなん

658 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 13:12:51.12 ID:QEEZNUjw.net
5トントラッククレーンが最強だぜ!
個人で持ってる人はローンなんかとっくに終わってるだろうし3万は貰えるからな、

659 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 13:15:52.57 ID:kt2jaqyx.net
関東で油圧に乗って稼げる会社ないかなー。
経験4年の20代後半です。

660 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 14:24:27.96 ID:???.net
>>659
大矢越智大京しかないと何度書き込めばいいんた

661 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 15:02:46.14 ID:???.net
>>658
修理代で儲けなさそう

662 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 16:19:47.58 ID:???.net
>>661
5寅はローテクマシーンなので大した壊れ方しない

663 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 16:34:46.76 ID:???.net
>>662
壊れたら終わりそう

664 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 17:21:26.65 ID:???.net
ミニラフ持ち込みで一日2万円貰ってる

665 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 18:28:06.75 ID:4eEZlkoS.net
持ち込みで2万なんて経費割れじゃないの?

666 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 19:01:40.05 ID:???.net
>>660
次スレから>>1にテンプレつけた方がいいんでね

667 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 19:50:04.59 ID:4eEZlkoS.net
>>666
いや、このご時世
これからどうなるか…

668 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 19:51:54.52 ID:???.net
>>659
1番はやいのは社長の身内になることや。

669 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 20:38:06.75 ID:B1B9sa/M.net
>>600
オコなの?
プンプン丸カワイイ w

670 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/22(金) 21:45:37.78 ID:???.net
腕さえあれば自分のライフスタイルに合わせて会社選べるんだから良い商売だよ

え?腕悪いの?それなら田舎に引きこもって悪口言いながら年収300万でもしょうがないねwww

671 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 02:28:04.53 ID:???.net
30年のベテランが行っても
1年目の新人が行っても
現場がクレーン使う単価そのものは変わらない事を知らない人いるね

672 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 08:33:54.79 ID:???.net
>>664
庸車の半額じゃね?
それと別で日当貰えてるならまだしも違うならぼったくられててワロタ

673 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 08:39:46.79 ID:???.net
まあ客によって単価も違うし。

674 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 08:48:16.47 ID:???.net
とはいっても庸車相場の半額はやばくね

675 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 08:52:07.53 ID:???.net
燃料と修理代は向こう持ち

676 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 11:59:18.22 ID:???.net
暇すぎてきよしのズンドコ節ずっと歌ってた!

677 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 12:53:43.60 ID:???.net
SEXオペレーター

678 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 12:59:28.65 ID:???.net
テンガオペレーター

679 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 15:28:56.77 ID:???.net
大林のスーパーオペレーターいます?

680 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 15:53:20.95 ID:???.net
>>676
こんな感じ?

https://i.imgur.com/sDgJCFT.jpg

681 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 18:59:01.07 ID:???.net
>>679
おー、俺も知りたい
どうせタワーオペばっかりだと思ってたけどクローラが多いみたいね
ウチの会社に居るよ〜でも良いから教えてほしい

682 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 19:40:39.69 ID:???.net
この日本にいるよ〜

683 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 21:48:47.47 ID:IoPsQVHH.net
タワーオペも仕事薄くなりそうだな

684 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/23(土) 22:53:14.25 ID:???.net
そもそも免許の種類が違うので…

685 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 09:09:13.03 ID:inxODql7.net
5虎なんて、あんまり壊れないよ。オイル類をきちんと替えとけば問題ない。13ラフなんて2500万ぐらいして、500Hで相当部品替えるだろ。5虎はメンテナンスフリーみたいなもんだ

686 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 09:49:06.09 ID:???.net
5トントラッククレーンなんて今も生産してんのかね
てかトラッククレーン自体見ないけど
みんなラフター切り替えてね?
ラフターから乗った人はあの手の4本レバーさわれるかね

687 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 09:56:35.91 ID:???.net
生産してないから切り替わってんだろ
一人親方で5トラでやってたのがミニラフに変えたとしてもポンコツの10ラフばっかだろ
10ラフとか最新でも15年落ちのオンボロじゃん
5トラオペなんて儲かってない証拠だろ

688 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 10:10:20.14 ID:???.net
一番最初は5トラだったな
次10ラフで、5トラと比べてレバーもなんて操作しやすいんだと
降りなくても足出せるやんけと
でもめちゃめちゃしなるやんけと

689 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 10:17:28.86 ID:???.net
10ラフと5トラなら5トラの方がしなるだろ
10ラフとか角ブームばっかやんけ

690 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 10:39:35.47 ID:???.net
電材って北海道の会社らしいけど何者なん?
このスレじゃあんまり話題にならないよね

691 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 10:49:08.66 ID:???.net
>>689
5トラは4段じゃん
6段の10ラフはコンパクトにする為に一本一本短くして段数増やしてんだぞ

692 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 11:18:06.84 ID:???.net
タワーオペってクレデリでいいの?

693 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 11:23:25.29 ID:???.net
>>691
だからなに?
5トラのブームは鉄板が薄いから段数関係なくモノ自体しなってるけど

694 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 11:41:02.18 ID:???.net
>>693
じゃあさ
両方、竿全張りにして同じ物を芯だけ合わせた状態で吊ってみ?
どセンターでに合わせて起伏も触らず巻きのみで
地切りの瞬間どちらの方が前にでちゃうか計ってみ?

695 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 11:46:43.85 ID:???.net
>>693
10トンミニラフの5段目6段目なんかそれ単体ならよっこらせで担げちゃうくらい細いんだけど

696 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 11:48:59.67 ID:???.net
>>694
そんなポンコツもうないから試しようがないなw

697 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 11:51:01.71 ID:???.net
>>695
ネチネチうるせーよ陰キャ
そんなポンコツ持ってる会社なんてほぼねーだろ
今は小さくても13tだろーが
因みにタダノならほぼしならねーよ

698 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 12:00:43.62 ID:???.net
>>696
>>697
なら最初から知ったかぶらずに黙ってろよド素人

699 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 12:12:34.03 ID:???.net
詰められて最後に発狂するポイントからして25だけで1000万のヤツと同じだろ

700 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 13:36:59.05 ID:???.net
ぺニス牧場

701 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 14:54:17.44 ID:???.net
https://i.imgur.com/1vvThZ8.gif

702 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 15:43:00.57 ID:???.net
電材は北海道が本社で川崎の重機屋を買収
して川崎にも拠点ある…

703 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 16:07:10.85 ID:???.net
大林の機材センターのタワー乗ってたオペなら知ってる。

704 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 16:36:13.70 ID:???.net
>>702
関東重機?

705 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 17:34:48.20 ID:???.net
>>704
https://i.imgur.com/jW8WNfe.jpg

706 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 19:48:42.09 ID:???.net
もっと貼ってくれし

707 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 20:48:27.09 ID:GESBrhGJ.net
日曜なのにこんな時間まで残業してるよ
0時までには終わるかな

708 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 21:50:30.92 ID:???.net
>>707
人に何か自慢しないと生きていけない人生なのか?

709 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 23:28:50.35 ID:Sc9KhWUV.net
平野クレーン

710 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/24(日) 23:53:22.21 ID:???.net
>>698
5tトラックとかミニラフで玄人自慢されても困るわ
こっちは大型のトラッククレーン乗ってるわ

711 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 04:14:32.52 ID:???.net
>>710
大型のトラッククレーン???
オールテレーンの話?

712 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 07:09:49.67 ID:???.net
>>710
新入り当時の話な
うちに20トンと25トンのトラッククレーンもあったけど
大特じゃなくて大型免許で乗れるヤツな
でももう切り替えてとっくにないぞ

713 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 07:36:35.68 ID:???.net
>>711
>>712
オルターであってるよ
分かりやすいようにトラッククレーンって言っただけだよ
呼び方なんてどうでもよくね?

714 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 09:47:02.05 ID:fm4y3OqRn
>>713
オールテレーンとトラッククレーンは、
形が似てるだけで全然別物だよこのカス

715 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 08:12:42.83 ID:???.net
クレーンオペレーターが集まるスレで
クレーンオペレーターに分かりやすいようにトラッククレーンと言ってあげた???

は?

は?

716 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 08:39:23.22 ID:???.net
>>715
挙げ足とりたいだけじゃん
ちっせえやつだな
乗ってる機械もちっせえんだろうなあ

717 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 08:43:58.26 ID:???.net
ちんちんちっさ

718 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 08:48:51.25 ID:???.net
トラッククレーンはトラッククレーン

ラフターはラフター

オルターはオルター

別物なので間違えようがない
見分けがついてないヤツ以外は
見分けがついてないという事がおかしいw
ましてや乗ってると言い放つ本人が

719 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 10:12:11.04 ID:???.net
>>718
現場の書類ではトラッククレーンなんだよなあ

720 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 10:26:11.86 ID:???.net
オルターは特車の書類だと何になるん?

721 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 10:30:18.75 ID:???.net
現場にウーバーイーツ頼んでみた

722 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 10:45:19.89 ID:???.net
>>719
施工計画書や配置図面にはCADでキチンとした図面出しませんか?
トン数、クレーンのタイプ、メーカー、作業半径も描いて
オールテレーンならオールテレーンと
どこもそうなはずですけど

ましてやオルター所有してる会社ならスーパーゼネコン多いはずなのでなおさら

723 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 11:02:47.97 ID:7VwHbpso.net
大型取り行く暇ねぇ
クレーン乗りながら免許取ったひといるかい

724 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 11:09:47.01 ID:???.net
>>719
普段オルター乗ってるのに現場の書類にトラッククレーンと表記されてたものだから
ああ、これはトラッククレーンなのだなと思いました…と

725 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 11:53:28.90 ID:???.net
https://i.imgur.com/FQqJiyU.gif

726 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 11:59:13.36 ID:???.net
>>722
結局お前ってオルターのことを一回トラッククレーンって言ったことに粘着してんの?

727 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 12:42:31.17 ID:???.net
事実を言ったまでですよ
オルターオペレーターさん
オルターまで設置するような現場で思い付きの書類出すアバウトな会社が存在するもんだなあと

728 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 12:58:46.08 ID:???.net
これぐらい熟れてるのがたまらん
https://livedoor.blogimg.jp/sppp6rh9/imgs/8/9/89a3fe35.jpg

729 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 13:03:41.15 ID:???.net
言うほどオルターてスーパーゼネコン行くかね

730 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 13:13:58.74 ID:???.net
ないな

731 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 13:39:53.67 ID:???.net
この人いっつもズレた事書いてるよね
自分の考え方と違うと粘着し出すし

732 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 13:48:59.62 ID:???.net
現場で作業員にあそこの現場に何百tのトラッククレーンが来てさぁとか言われたことある

733 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 13:52:37.02 ID:???.net
スーゼネ現場なんてクライミングの組みバラシくらいじゃないの?
とか書けばそれ以外は絶対ないんだな?とか書かれそー笑

734 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 13:59:41.39 ID:???.net
建築系のスーパーゼネコンとかオルターよりクローラー使ってそうだけどな
オルターとか油圧の大型は橋梁とかのイメージだわ
てか大型クレーン=スーゼネって素人かよ
そこそこの会社でも大型使うだろ
予算出てるんだからさ

735 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 14:08:14.58 ID:???.net
こいつ特徴あるからすぐわかるよな

736 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 14:09:49.43 ID:???.net
オルターをメインで使うのは橋梁かプラント関係だな
スーゼネの現場だとタワーの組み立てかたまにユンボやリフト、設備関係を上にあげるとかスポットが多いわ

737 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 14:12:08.88 ID:???.net
オルターといえば風力発電の現場なイメージ

738 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 14:19:00.08 ID:???.net
プラント系に強い会社ならオルターのがいいよな

739 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 14:30:37.13 ID:???.net
職人が守衛さんに車検切れを指摘され監督呼び出し
乗ってた車がリース屋のダンプで借りパクしてたみたいで警察沙汰


自動車工場の守衛さんってよく見てんだな

740 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 15:16:44.16 ID:???.net
ぺニス牧場

741 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 15:49:53.76 ID:???.net
IDでない事をいいことに自演大盛況だなw

742 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 15:56:57.32 ID:???.net
25しか乗ってないのにボク年収800万あるよ
知り合いはそれで1000万あるよ
地方なんて300万だろ?
しゃくり加減も理解してないよ
オレはお前らと違うから大型のトラッククレーンに乗っているのだよ
違ったオルターだった
現場の書類ではトラッククレーンって書いてるよ

743 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 16:05:34.30 ID:???.net
>>726
今日はどこの現場で何やってんですか
何トンに乗ってるんですか

744 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 16:10:56.42 ID:???.net
>>743
建築現場13tミニラフ乗ってるぞ

745 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 16:15:10.39 ID:???.net
>>742
ウケルww超疑心暗鬼になってんじゃんw

746 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 16:26:05.46 ID:???.net
早く発狂しないかなw

747 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 16:30:37.39 ID:???.net
粘着おじさんは発狂寸前じゃんw

748 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 17:59:26.25 ID:???.net
>>742
カクパイ先輩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

749 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 19:13:12.42 ID:???.net
>>742
色々混ざってんな
アルミの鉄板はいいのか?

750 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 19:17:03.42 ID:???.net
なんか煽りあってるけど
そこそこの会社ならオルターも乗るしクローラーも乗るし、合間にラフターも乗るじゃん

751 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 19:38:05.48 ID:???.net
>>742
600tトラッククレーンですか?

752 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 20:06:40.06 ID:???.net
>>750
一つの現場で同じ日に両方乗ってたら
「ラフターもクローラーも乗れるオペは貴重」
って監督に言われた事あるよ

753 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 21:21:25.58 ID:???.net
25トンで年収9億4千万あります。

754 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 21:36:24.01 ID:???.net
ラフター上がりが大半じゃないのか

755 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 21:58:30.55 ID:???.net
オールテのりてー

756 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 22:02:22.22 ID:???.net
>>754
クローラーしか乗ったことないって人結構いるんだなこれが

757 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 22:06:02.47 ID:???.net
ラフターよりウーバーイーツの方が稼げるな

758 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/25(月) 22:19:04.39 ID:???.net
>>752
そんなもんなんだってそうじゃん
同じ日に同じ現場で2台乗りとか都合がいいからおだててるだけでしょ

759 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 00:20:06.46 ID:???.net
基礎屋のオペとかそんなもんよ
ラフター乗ってきてクローラー組み終わったらクローラー乗るんよ

760 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 04:53:28.55 ID:HWwlEUlX.net
15年で退職金手取り20マソなんて常識の範疇?

761 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 05:07:55.66 ID:???.net
>>757
たまに仕事帰りにUberの配達やってるけど、まじで給料安い会社より稼げそう

少なくともたまにやるとなんか楽しいし結構良い小遣い稼ぎになる

762 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 06:50:04.55 ID:???.net
オルター乗ってるけど毎日なくて空いた日は13tミニラフ乗ってる

763 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 07:15:10.42 ID:???.net
>>759
ユンボも乗って杭溶接もしろよ

764 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 08:36:05.36 ID:???.net
>>763
杭屋のオペは低床トレーラーも乗るし三点も乗るw

765 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 09:56:00.58 ID:???.net
とにかく時間単価の良い仕事を突き詰めていったらクローラに乗っていた

766 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 09:57:43.10 ID:???.net
オッス、おらバイトオペ
遊漁船と造船所暇だから除雪車乗るぞ

767 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 10:09:56.96 ID:???.net
ワイ投資家バイトオペ仕事ない日は全部休み

768 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 11:22:18.00 ID:5JmHq/Se.net
20代半ばで経験者はどこでも雇ってくれます?

769 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 11:27:33.82 ID:???.net
>>768
ここで聞くより面接いけよw
知ったかぶりマンしかいねーぞ

770 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 12:09:10.76 ID:???.net
>>768
やめとけ

771 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 12:10:09.74 ID:???.net
>>769
これただの承認要求の書き込みだぞ

772 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 12:13:45.73 ID:fT8wAzxv.net
>>723
大型自動二輪ならクレーン乗りながら習得したよ

773 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 12:19:14.09 ID:???.net
誰だよ?
シークレットブーツの二郎ってw

774 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 12:22:29.92 ID:???.net
社長の奥3は乗れない

775 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 12:50:06.68 ID:???.net
ぺニス牧場

776 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 12:51:48.73 ID:???.net
yeah

777 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 12:58:51.06 ID:HjP1jon5.net
今のカトー は知らないけど、トラッククレーンの200トンとかなかったかな? 前タイヤしか切れないタイプ。

778 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 14:24:12.72 ID:???.net
>>777
NK-3000

779 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 14:27:39.19 ID:???.net
>>777
キャリアだけでも中央線はみ出しそうで絶対乗りたくない

780 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 14:33:21.25 ID:frcoIc5d.net
大阪府三島郡島本町のいじめ加害者は
一生十字架を背負って生きろ

781 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 14:40:07.74 ID:ptfycfTm.net
NKシリーズって国内にまだあるのか?

782 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 14:48:50.71 ID:???.net
現場でこのクレーンカメラ付けられたけどゴミだなあ
カクカクだしズームとは名ばかりでただの拡大だし、ステーの振れ止めがないからそよ風でもそっぽ向くw
こんなのでカメラ合図されても仕事できそうにない

https://i.imgur.com/GDYN0PG.jpg

783 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 18:00:19.09 ID:???.net
>>777
前しか切れないからトラッククレーンて言うんだぞw

784 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 18:47:20.14 ID:???.net
>>783
トラックシャーシ流用で造られるからトラッククレーンじゃないの?
知らんけど。

785 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 19:40:21.92 ID:???.net
加藤は160t〜500tトラッククレーンあるんだな
なんかみたかんじ時代に取り残されてる感するな

786 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 19:40:59.94 ID:???.net
てか車幅3600あるのかw
こんなん夜でも走りたくねーなw

787 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 19:44:45.17 ID:???.net
>>783
後ろも切れる5寅はなんやねん

788 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 19:46:13.58 ID:???.net
3600ってまじ?
やばすぎ

789 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 19:47:20.15 ID:???.net
いま加藤製作所のサイトみたけどカトウってクローラーあるじゃん
しらなかったわ
てかオルターも軒並み新しくなって運転席が1人乗りキャビンじゃなくなってんのな

790 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 19:49:02.80 ID:???.net
>>788
間違った3400だった
でもサイドミラー入れたらそんなもんか

791 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 20:03:15.78 ID:???.net
>>789
IHI買収したからクローラーあるんだよ。

792 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 20:42:10.03 ID:???.net
>>791
なんだそういうことなのね
オルターも進化してるけどこれは?
能力はわからんけど

793 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 20:48:52.55 ID:???.net
この流れで斎藤さんだぞと潰れろ
が書き込みしてないと言う事は
この吉外コイツか

794 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/26(火) 23:00:47.87 ID:???.net
キチガイおるか?

795 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 08:49:45.84 ID:???.net
次スレID付けろよ

796 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 10:26:51.87 ID:???.net
>>795
お?新参か?
この板じゃつかねーぞ

797 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 10:44:29.38 ID:???.net
三者通話で無線2つ渡してるんだけど、上で持ってるやつは耳の穴小さくて小さいゴムでも入らなくてゴム無しで聴こえ辛いらしい
下の玉掛者は御高齢で耳が遠くて聴こえない
交代要員はいないんだけど、どうしたらいい?

798 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 12:53:51.47 ID:???.net
ゴム無しぺニス牧場

799 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 12:57:16.79 ID:???.net
次スレワッチョイつけろよ

800 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 12:57:19.27 ID:???.net
面白いと思ってンの?

801 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 13:58:02.43 ID:???.net
風つえー
合成床版がとまらん

802 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 14:03:10.87 ID:???.net
ンゴがおらんだ

803 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 15:00:20.83 ID:???.net
お前らってどんな現場入ってんの?

804 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 15:12:02.88 ID:???.net
mr25限定って単価どんなもん?普通の25より高いんだろうけど6万くらい?

805 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 15:19:16.24 ID:???.net
そんなの会社や客先によるだろ?
会社に聞けば?

806 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 15:35:03.25 ID:???.net
>>803
建築土木橋梁プラント植栽設備関係イベント設営たまに引越し現場で使われる

807 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 15:44:22.04 ID:???.net
うちは高速道路拡幅工事かな

808 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 16:26:12.50 ID:???.net
早く仕事やめてえ

809 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 16:28:05.55 ID:???.net
>>773
参考までに
https://i.imgur.com/ydQzSfS.jpg

810 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 17:04:51.40 ID:CPpW8zpF.net
>>803
建築ゼネコン、橋梁、重量屋かな

811 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 20:07:29.82 ID:???.net
>>803
ひたすら建て方だぞ。

812 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 20:51:09.54 ID:???.net
おまえらヒマだからこんなとこすぐ埋まるよな

813 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/27(水) 21:05:18.74 ID:xjLoYe7t.net
ブーム立てないと車が収まらないw

814 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 05:36:39.16 ID:???.net
チンポジのことか?
俺も上向けないと収まりが悪いわ

815 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 10:56:14.14 ID:???.net
クローラーでずっと足で起伏操作してきたから
ラフターでやったらかなり無理だった!
ラフターオペの方が大変だと思ったよ!

816 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 12:14:56.84 ID:???.net
あーまたクレーンコケちゃったなあ

817 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 13:46:36.08 ID:???.net
>>815
クローラーって古いレバー長いのでも足使わなくね?

818 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 13:57:05.61 ID:???.net
足操作するならコベルコの前にレバーあった頃のやつじゃん

819 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 15:20:03.48 ID:???.net
>>818
その通りです。

820 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 16:01:31.36 ID:QVzBt5cZ.net
足で起伏できないラフオペいるの?@タダノ

821 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 16:15:24.50 ID:???.net
>>820
恐らく全く別物だとおもうぞ
タダノは足ペダルで起伏だけど、コベルコのは右手は主巻を操作しつつ右足で起伏レバーをカコンと入れる戦法だと思うぞ

822 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 17:06:06.94 ID:???.net
>>820
タダノ配列乗ってるけどできないというかやる必要がないな
伸縮作業でやり方変えるの?

823 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 17:26:24.69 ID:???.net
タダノの手起伏からカトーの足起伏に乗り変わったけど最高に乗りにくい

824 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 17:39:15.27 ID:???.net
>>823
なんか、逆なんだな
珍しいな

825 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 19:59:22.81 ID:???.net
>>818
レバーと繋がってるクソ重いペダルのやつ?

826 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 20:30:47.99 ID:UNPQq6j0.net
足起伏は慣れないな。起伏は右手がいい。

827 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 21:19:29.41 ID:???.net
足は伸縮とアクセルにしか使わない加藤乗りは俺以外にいないのか?

828 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 21:27:57.25 ID:???.net
>>827
指攣ったから嫌

829 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/28(木) 23:53:29.39 ID:???.net
>>825
何言ってるのかわかんないけど古いコベルコのレバーは右前にあって手前に伸びてきてた
レバー長いからウインチ動かしながら起伏とかがやや困難だから、足でガチャっと入れて左手アクセルで調整するのが俺の乗り方

830 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 07:31:39.90 ID:???.net
>>829
ペダル踏んだらレバーも動くんだよ

831 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 08:10:02.29 ID:???.net
>>830
カトウも同じじゃん

832 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 12:21:45.56 ID:???.net
お前ら、エサだぞ

https://www.sankei.com/smp/photo/story/news/210128/sty2101280011-s.html

833 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 12:23:39.22 ID:???.net
>>829
俺は肘や膝を駆使しててあの糞ペダルは使ったこと無いな
メンテされてない機械だとめちゃ重くて使い物にならんし

834 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 12:32:22.43 ID:???.net
絶対鉄板敷いてない

835 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 12:37:51.48 ID:???.net
陥没はしてないぞ

https://i.imgur.com/71YCPlu.jpg

836 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 12:38:59.79 ID:???.net
右後は鉄板敷いてるな

837 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 12:44:50.32 ID:???.net
ブルーシートで隠れてるけど孫出てるな
恐らくコンピューター切って作業してたんでしょ
ブーム角度は60°くらいあるけど転倒の衝撃でシリンダーが出てきたのではないかなと推察

838 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 12:51:37.60 ID:???.net
>>835
SL600Rかなあ
この型だとACS切れない筈なんだけどなあ
切れるようにしてのがバレると大変そうなので、メーカーはちゃんと履歴を調査してね(^^)

839 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 15:18:20.93 ID:???.net
赤いアレをパッチンでイケるけど無理する様な現場じゃなさそうだし。
風じゃないのか?

840 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 17:52:41.59 ID:???.net
どのみちリミット切ってるだろ

841 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 18:38:11.33 ID:???.net
65ちゃうの?
600Rもシリンダ2本ついてたっけ?

842 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 19:18:44.63 ID:???.net
どこのクレーン屋?

843 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 19:35:29.40 ID:YmfP3wcB.net
4軸だから700とかじゃないの?

844 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 20:16:37.30 ID:XP03eThI1
鉄板敷いて無いどころか、
コレはご丁寧に、
ロックピンちゃんと入れてるな。
倒れた時にロックピン入って無いと、
自重でアウトリガー引っ込むんだわ。
親起こして無理矢理荷取りしたら、
ジジイだからケツが浮いたの分からなくて、
そのまま逝ったんでしょ。
今のクレーンは設計段階で、
コンピューター使ってギリギリの自重と能力を弾き出してるから、
昔の自重が重たいSS-500sやFX-500みたく親起こして無理すると、
直ぐにケツ浮くからね。

年齢的に散々無理して来た世代でしょ?

今のクレーンは無理しちゃ駄目だから。

845 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 20:16:22.70 ID:iAcbQfVt.net
無理して倒しただろ。
ブームにブルーシート大変だな

846 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 20:30:29.58 ID:???.net
平面でジブ出して作業半径出したんやろ
んでリミットきいて巻けないから起こしたんじゃないの

847 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 21:29:53.51 ID:???.net
>>846
お前は免許持ってないんだから黙ってろ

848 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 22:09:01.26 ID:???.net
ブームにブルーシート巻く意味は?

849 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 23:09:37.42 ID:???.net
>>848
お前はちんこ出したまま寝るの?

850 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/29(金) 23:51:47.25 ID:S+vt7kRA.net
なら、皮被ったまま移動すんじゃねょ
とか言われそう
つか、先導車って意味あるの?
まぁ、はるか距離離れて走ってるから
単なる規制だとは思うけど

851 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 00:38:49.86 ID:???.net
>>845
ニュース映像で会社名バレない為

852 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 04:19:52.56 ID:B1lVJvsi.net
SL-700Rぢゃない?

853 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 04:22:42.39 ID:B1lVJvsi.net
KATOが3軸の65tを発売するって噂を聞いて居る方おりませんか?

854 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 05:10:36.25 ID:???.net
チン棒挿し込みゴーヘイ!?
マゴ出しぺニス挿入オペレーター

855 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 05:42:52.92 ID:???.net
何いってんだこいつ…

856 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 07:01:28.14 ID:???.net
>>847
レスの内容分かるか?
否定するときもある程度の知識が要るんだぞ

857 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 07:17:35.73 ID:???.net
起こしでコケることってさ、足元陥没等の地盤の問題くらいしかないよな
それで過負荷でコケるのって吊り荷より車体が浮いてるんだからわかるし、ちょっと浮いた程度でそのまま倒れるのって、空荷でリミット切らないとそこまで倒れないぞ
だからエアプって言われてるんじゃない?

858 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 09:27:35.88 ID:???.net
女に無線を持たせ四つん這いにさせる
まるでアウトリガー全張りのラフターだぜ
そこで俺のマゴ出しぺニス挿し込み作業を開始する
女は無線で俺に指示を出す

オペさんチョイゴー…チョイゴー…

チョイ右…チョイ右…

はいそこ!そこで幕屋根を突き破るほど起こしてちょうだいっ!!

俺は女の無線の通りにぺニスを83度まで一気起こした
すると女の身体は持ち上がり俺はそのまま女と逆側に転倒してしまった

えらい事だ…明日の新聞載っちまうじゃねえか…

夜勤ぺニス牧場

859 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 09:37:15.47 ID:???.net
事故で死人怪我人はいないが5000万近くの損害出した人がいる
もし自分が当事者ならどうするか悩む
首にはならないが自主退職すべきなのか働いて損失分を少しでも会社に返すか
皆さんならどうします?

860 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 09:43:19.90 ID:???.net
とりあえず851はセンスが無い

861 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 09:57:10.38 ID:pyNXlw42.net
>>859

通常は保険で支払うから会社の負担はない。
クビにならない自信が何処から来るかわからないが、だからこそ会社が辞めて欲しい雰囲気さえたものともしない無神経なんだろうな。

862 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 10:02:39.97 ID:???.net
新車の200tのクローラーを廃車にした奴の話は聞いたことある
会社に飼い殺しにされてるらしい

863 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 10:22:47.55 ID:???.net
>>861
保険で支払うのも条件あるだろ
出たとしても翌年から保険料上がるから金銭的に会社損失与えてるのと一緒だよ

864 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 10:53:21.69 ID:???.net
>>861
相手のは保険で出るけど自分のとこの機械は丸損だろ
クローラーとかは対物対人保険ってどうなってんの?
現場の保険使うの?

865 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 11:12:19.23 ID:???.net
>>864
期間限定の保険もある

866 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 11:25:03.60 ID:pyNXlw42.net
昔、200t のワイヤーが切れてタワークレーン本体落下させた死亡事故があった
次の日に速攻社長が飛んで、タ○ノの営業とウチの会社の空いてるオペ十数名で置き場のクレーン引き上げに行ったわ。
ガラス叩き割って直結して、ウチの車庫まで絶対停めるなって指示やった。
もう、時効やろ?

867 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 12:06:28.44 ID:???.net
>>866
ごめん意味がわからん

868 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 12:21:51.16 ID:???.net
>>867
俺だけだと思ってた
安心した

869 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 12:26:48.40 ID:pyNXlw42.net
>>867
大丈夫や、オツムがちょっとアレでも
クレーンは乗れるさかい

870 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 12:27:32.87 ID:???.net
ワイヤーが切れてタワークレーンの本体が落下←クライミング?
次の日に社長が飛んで←武空術?
置き場のクレーン←事故現場でいい?
ガラス叩き割って直結←油圧ホース?クライミングなら電気で動くんだっけ?
車庫まで停めるな←直結て牽引?

謎解きはよ

871 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 12:45:12.77 ID:???.net
>>858
はんぱねーな

872 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 12:58:06.40 ID:???.net
>>857
性能表の見方勉強してからレスした方がいいんじゃない???

873 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 13:41:08.69 ID:pyNXlw42.net
>>870
悪かった、確かに分かりにくいね。

タワー解体で本体下ろす時に落下
マゴ出しワイヤー仕込みミスでワイヤー切断

飛ぶ→失踪

置き場のクレーン→事故った会社の車庫にあるミニから50までラフター10台くらい

事務所に入れないからラフタードアのガラス割ってキーボックス直結してエンジン掛けた

車庫まで呼び止められてもシカトして乗って帰って来いと

債権者殺到する前にタ○ノの営業所とウチのクレーン会社で全てクレーン引き上げて債権回収したみたい

874 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 13:41:25.30 ID:???.net
>>872
何いってんだこいつ

875 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 13:44:29.84 ID:???.net
>>873
そんなんあの文章から読み取れるわけないじゃん

876 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 13:47:38.57 ID:???.net
>>874
そりゃ言ってる意味もわからんよな(笑)

877 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 14:10:01.17 ID:???.net
ホントに免許持ってなさそうw

878 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 14:36:04.62 ID:???.net
>>858
マジ何言ってんだ?

879 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 14:57:54.48 ID:pyNXlw42.net
まあまあ、そろそろ一服しーやー

880 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 15:08:05.71 ID:???.net
>>858
夜勤ペニス牧場?



881 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 16:18:20.98 ID:YTH0sN/U.net
>>877
ところでみんな何t 乗ってんの?
俺はあれ、あれや、
katoの100やわ。

882 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 16:20:32.71 ID:???.net
>>605
どんな話しですかね?(笑)

883 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 16:30:03.03 ID:???.net
タダノの68t乗りです!

884 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 17:01:52.23 ID:???.net
>>875
同意

885 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 17:11:58.00 ID:???.net
>>837
ブームの看板消す為に?ブルーシート張るのは分かるけど 先端まで被せる意味は?
ってか メインブームの高さで張るのは怖いね

886 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 17:33:04.10 ID:???.net
>>885
何いってんだこいつ
そんなの現場いって聞いてこいw
新宮市の熊野大橋辺りだな

887 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 17:35:04.22 ID:???.net
>>881
俺はラフター経て50→90クローラー経て今は120オルター乗ってるけど
合間に13tとか16tラフター乗ってるかな

888 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 18:16:55.23 ID:RkG6t2eP.net
>>873
同じような経験してるから判るよ
死亡事故を起こした零細なんか
倒産必死だからな

889 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 19:46:26.82 ID:0SFmxmOS.net
高い線超えて重たいもの吊らないといけないんだけど
16トンでフルブームで2.5トンの物って吊れますか?

890 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 20:00:07.59 ID:???.net
性能表見ろ馬鹿

891 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/30(土) 20:35:01.48 ID:???.net
つぶれろ

892 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 00:44:10.65 ID:???.net
>>886
そんな回答 バカでも言えるよ(笑)

893 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 01:09:10.66 ID:???.net
>>881
MR100?

894 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 05:06:43.87 ID:dz+G1V2r.net
>>883
最近では体重も含めるのか…

895 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 08:39:08.64 ID:???.net
https://i.imgur.com/HdOoccS.jpg

896 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 08:40:34.86 ID:???.net
https://i.imgur.com/JtcBU57.jpg

897 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 11:53:05.39 ID:???.net
日曜出勤ぺニス牧場

898 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 19:09:10.14 ID:???.net
クレーン屋でNK70使ってるのウチぐらいだよな。みんな自分が壊したくないから丁重に扱ってるせいか意外と壊れなくて社長がなかなか売っぱらってくれない…

899 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 19:35:51.83 ID:BwxZdbnL.net
1ヶ月の休みの日数何日くらいある?

900 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 20:05:39.20 ID:1zY3r6x0.net
>>899
3日くらいかな

901 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 21:11:48.08 ID:???.net
休みすくな!
クソみてえな仕事だよなぁ

902 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 21:52:18.14 ID:qFYLkD9z.net
一月の給料 残業代だけで125.000円あったのだが

903 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 22:25:24.78 ID:???.net
つぶれろ

904 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/01/31(日) 23:55:05.43 ID:???.net
https://i.imgur.com/GeEC0VT.jpg

905 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 07:40:47.36 ID:skhf4pTJ.net
本当休み少ない仕事だよなあ。
月に4日あればいい方って思える感覚がやばい。

906 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 09:16:05.33 ID:???.net
休みはあるよ
欲しいときに無いだけで

907 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 12:05:30.63 ID:???.net
休みはない
欲しいときにもない

908 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 12:17:41.11 ID:???.net
ガタガタ言うなら独立して好きにやれ

909 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 12:39:01.33 ID:???.net
独立する気もない

910 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 13:34:47.97 ID:???.net
誰だよ?
シークレットブーツの二郎ってw

911 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 14:01:20.68 ID:???.net
なんかうんこ臭いと思ったら
例の職長いたわ

912 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 15:24:18.63 ID:45WtQXkk.net
>>803
半年以上プラントの月極や

913 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 15:33:17.12 ID:pWE//R2Z.net
現場トラブルで留め置きのまま自宅待機6日目、明日も作業中止やて。
出勤扱いでもそろそろ飽きてきたわ。

914 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 17:05:31.25 ID:???.net
>>913
まさかこんなスレでも自虐風自慢でマウント取る奴がいるとはな

915 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 18:18:24.96 ID:???.net
げ、月極グループ

916 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 18:27:42.11 ID:???.net
>>858
ちょっと待ってくれ
みんなこれをスルーしちゃダメだろ
コイツすごい天才かもしれんよ
まじはんぱねー

917 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 18:43:27.99 ID:???.net
自画自賛いくない

918 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/01(月) 22:34:55.46 ID:???.net
>>910
参考までに
https://i.imgur.com/ydQzSfS.jpg

919 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 00:15:26.16 ID:Q74ryFb1H
>>853
加藤の設計陣は馬鹿ばっかだから、
mixi・Facebook・Instagram・tweeter等々、
自社製品の設計そっちのけで、
全てのSNSにアンテナ張り巡らせるほどネットサーフィンしてるから、
2ちゃんで軽はずみな事を言うもんじゃ無い。

2軸の65出した当時は、
日本中で転倒と基本ブームが折れる事故が多発したのはココだけの話し。

ユーザーとオペの意見を聞けない加藤には、
時代に合った機械は作れない。

俺は加藤ファンだったが、
今やタダノの機械が素晴らし過ぎて加藤の擁護は出来ないし、
グローバル化してるタダノの真似して新製品を出す加藤の情け無さに、
嫌気と吐き気さえ感じる。

920 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 06:35:20.22 ID:???.net
日本一の小牧運輸勤務の俺は勝ち組

921 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 08:12:54.33 ID:???.net
>>920
LTM11200NX乗ってから言って下さいよ

922 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 08:24:04.06 ID:???.net
つぶれろ

923 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 09:37:32.16 ID:???.net
つぶれろ師のポテンシャルはアベレージ

924 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 11:18:39.38 ID:???.net
コマキですか?

925 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 12:15:03.77 ID:???.net
ゴマキです!

926 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 12:32:38.56 ID:???.net
リープヘルのラフター乗りたいんですが、導入してる会社ありますか?

927 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 12:47:46.55 ID:???.net
ざくれろ

928 :澤村:2021/02/02(火) 12:58:26.13 ID:???.net
4.9t乗せたら俺の右に出る者はいないぞ
かかってこいやハゲ共

929 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 16:10:30.96 ID:???.net
4.9は意外と乗りにくい

930 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 16:33:03.19 ID:???.net
ALCの差込観てるとあのスピードでよくやれるわ!と思うわ。

931 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 17:27:46.41 ID:???.net
都内の現場に札幌ナンバーの45トン来てたけど出稼ぎなのかな

932 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 17:34:39.82 ID:???.net
>>921
0がひとつ少ないやつなら乗ってます…

933 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 17:35:48.32 ID:???.net
>>931
45tてなんか新しい機種出たの?

934 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 17:37:19.35 ID:???.net
豪雨災害の復旧工事中に、大型クレーン車が川に転落。

2日午後1時ごろ、熊本・八代市の球磨川に「クレーン車が転落した」と消防に通報があった。

消防によると、クレーン車を運転していた50代の男性1人がおよそ1時間後に救助され、熊本県の防災消防ヘリで病院に搬送された。

男性の意識はあるという。

現場周辺では、2020年7月に発生した豪雨災害の復旧工事が行われていて、警察は、関係者の話などから、作業用の盛り土が崩壊し、クレーン車が転落したとみて、事故の原因を調べている。

935 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 17:38:14.25 ID:???.net
ソースも貼れ

936 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 17:49:18.85 ID:???.net
>>935

https://i.imgur.com/aseFLqC.jpg

937 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 17:57:03.18 ID:???.net
>>928
ウチの社長は25を4.9トン吊りに出来ないのかメーカーに問い合わせた本物のキティガイです…

938 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 18:11:12.46 ID:???.net
天災住基

939 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 18:12:07.73 ID:???.net
>>936
うわーオヤジギャグとか加齢臭半端ないですねw

940 :足場鳶職長:2021/02/02(火) 19:11:04.99 ID:???.net
16tで、ひっきりなしにブーム伸ばしたり縮めたりするオペなんなの?
立坑から足場材吊り上げてるだけなんだから、ブーム全伸ばしのままで揚重してくれよ
立坑に巻き下げする前に、すぐブーム縮めちゃうから、荷が上がって来たらまたブーム伸ばして地上のちょっと離れた資材置き場まで振るんだけど、伸ばしたり縮めたりって、面倒くさくないのかな?
4.9トンじゃあるまいし、150キロから200キロ程度の吊り荷にビビってんの??
(笑)

941 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 19:22:04.12 ID:???.net
>>939
単芝使ってる自分がオヤジになってる事に気づかない哀れなオヤジ

942 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 21:36:00.61 ID:???.net
>>940
地下揚程に対してワイヤー長が足りなくて縮めてるんでしょ。
つか、アンタ分かってて言ってるよね?釣れますか?

943 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/02(火) 21:49:36.52 ID:???.net
悔しいの?

944 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 00:24:57.46 ID:???.net
>>934
Rfじゃねーか勿体ねえ

945 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 06:32:57.80 ID:???.net
>>941
ようオッサンw
効いてるじゃんwww

946 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 09:37:45.33 ID:???.net
寒い!
北国で加藤乗ってる人はFFヒーター追加してますか?

947 :鉄筋屋:2021/02/03(水) 10:17:31.79 ID:???.net
お前ら寒いとか贅沢なんだよ
寒かったら体動かす仕事しろよ(笑)

948 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 10:42:47.99 ID:???.net
>>946
キャビン前下のカバー開けて出来るだけ隙間摘めたりレバーの下もスカスカだからそこもテープ付いたブラシみたいなの付けてなるべく外と直なところを無くすといいよ
特に前なんか、走ってると夏は熱い冬は冷たい空気がもろに入ってきてるの分かるくらいだしなw

949 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 11:13:03.47 ID:???.net
>>945
つまんね

950 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 11:23:39.84 ID:???.net
タダノだけどロータリージョイントの水漏れ治すよりFFヒーター取り付けの方が安いから修理やめてFFヒーターつけてもらった
サブバッテリーだからキーオフで使ってもバッテリー上がりの心配なし

951 :鉄筋屋:2021/02/03(水) 12:08:43.39 ID:???.net
座って腕を動かしてるだけで給料貰える楽な仕事、クレーンオペ(笑)

952 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 12:26:48.83 ID:???.net
座って手を動かしてるだけで給料貰える楽な仕事、ヌキキャバ嬢(笑)

953 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 12:55:48.21 ID:???.net
>>951
羨ましいやろ

954 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 13:44:04.61 ID:???.net
>>949
図星かよw
まあ枯れてしまってもさー自分の子供とかいるから楽しい人生でしょ

955 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 15:08:40.51 ID:???.net
玉掛合図ヘタクソな奴にスピーカーで怒鳴ったことある?

956 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 16:02:48.67 ID:tetg5Xzn.net
>>951
冷暖房付きでスマホ弄り放題の仕事

957 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 16:53:51.33 ID:???.net
クソ以下やな。
さすが手取り20万行かない職業。

958 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 17:14:09.60 ID:???.net
詰所いったら臭男たちが談笑してた!

959 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 18:13:37.20 ID:Tk9JBX3h.net
サングラス何使ってる?

960 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 18:21:16.78 ID:B8ExNKea.net
>>955
玉掛け持ってない奴に
誘導させるんじゃねぇよ

961 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 18:21:35.85 ID:???.net
玉掛合図ヘタクソな奴にスピーカーで怒鳴ったことある?

962 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 18:37:34.17 ID:???.net
ほんまにおまえら
>>858もう一回声出して読んでみーや
あげあしとりマウント合戦しとる自分らどーおもうんや

夜勤ペニス牧場
これで明日も笑顔で仕事できる

963 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 18:38:49.53 ID:???.net
>>954
つまんね

964 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 20:11:05.66 ID:???.net
楽な仕事かもしれんが、身体悪くする確率も高いし、目にも悪い。

965 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 21:08:13.52 ID:???.net
お前ら座ってて給料貰えるのか
ふざけた奴らだな

966 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 21:29:02.70 ID:7ESnF3aD.net
Facebookで作業中の動画配信してる奴
めっちゃヘタクソやな!笑
ヘタクソはもっと集中して作業せな!笑

967 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 21:58:31.84 ID:???.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

968 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/03(水) 22:59:11.85 ID:???.net
851はチンピクすらしないレベル

969 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 04:29:45.32 ID:IAoipfHd.net
70Rを担当して居るが配車を埋める為に無理矢理25R代車を充てるので現場に着くと「こんなデカいの持って来んな!」と帰される事が二度続き配車係撃沈する件w

970 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 05:38:48.36 ID:???.net
そりゃそうだろ

971 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 06:01:26.85 ID:???.net
>>963
ん?独身か?
そりゃ人生つまんねーだろw

972 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 06:21:18.10 ID:???.net
>>969
ラッキーじゃん

973 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 07:03:36.19 ID:???.net
>>971
つまんね

974 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 07:11:47.52 ID:???.net
>>973
しつこいんだよゴミクズ

975 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 07:12:04.54 ID:???.net
>>973
失せろカス

976 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 07:28:01.13 ID:???.net
>>973
拗らせこどおじか?
他人に迷惑かけるような犯罪者にはならないで下さいねw(^_^;)

977 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 07:49:51.12 ID:???.net
>>969
普通、現場に据えれるか確認取るだろw

978 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 09:29:59.24 ID:???.net
神奈川県で楽な自走回送屋ねーかね
もう仕事したくねー
長距離でも行く

979 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 11:56:05.63 ID:G7RP6qvR.net
>>931
俺も見たことあんべ。
だいぶ前だっけ、常駐してんじゃなか?

980 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 11:59:45.48 ID:G7RP6qvR.net
>>933
SSじゃなくトラッククレーンだったと思う

981 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 12:09:34.90 ID:???.net
>>980
古いやつ?

982 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 12:58:25.17 ID:???.net
クレーン屋さんって99%が超ブラックだからな

983 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 14:18:56.94 ID:FV80mIuK.net
>>981
そうそう、古いやつ

984 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 15:21:45.89 ID:???.net
先輩のクレーンの外部マイクのスイッチ切り忘れてごめんなさい
独り言多いとは知りませんでした

985 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 15:29:14.99 ID:???.net
それでは歌っていただきましょう
「シークレットブーツにだまされて」

986 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 16:53:50.17 ID:???.net
>>982
建設業がそもそもダメだの
現場の行き来は拘束時間なのに労働時間に含まれないしの

987 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 17:30:44.26 ID:G7RP6qvR.net
>>986
車庫出る時から帰社まででタイムカード押す会社もあったけど、無駄に早く出たり仕事が早く終わっても途中で時間潰したり、実務時間は計れない。その会社潰れた。
サラリーマンでも遠い所から通った方が給料高いみたいになるから根本的に無理がある。

988 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 17:36:54.15 ID:???.net
>>976
つまんね

989 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 18:27:10.94 ID:???.net
>>988
独身こどおじさん、人生つまんねんだろうねw

990 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 20:15:02.64 ID:???.net
遠い現場わざと出禁になってくる奴いて悲しくなる、回送手当つかない会社なんで辞めたい

991 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 20:37:06.26 ID:???.net
ここ読んでるとウチの会社はホントに天国なんだなぁと思えて幸せな気分になる

992 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 20:39:13.08 ID:???.net
なんて会社?

993 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 20:51:51.21 ID:???.net
俺の愛車はリープヘルLTM11200NXだぜ!
悔しいか?

994 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/04(木) 23:00:45.33 ID:???.net
>>993
なんか写真うpして

995 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 01:45:02.28 ID:???.net
>>992
株式会社マチルダ

996 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 06:04:26.78 ID:???.net
クレーンの世界は機体がデカけりゃ偉いってものじゃない
職人と信頼関係を築き、常に周囲に目を配り、先を読み、安全に、的確に揚重作業を行なってくれる人がプロだ
そんなオペレーターを俺は一人知っている

997 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 06:11:04.64 ID:???.net
>>996
俺のことか

998 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 06:14:17.28 ID:FKPY1Aqm.net
>>991
具体的にどの部分が幸せなの?
給料?休み?仕事内容?

999 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 06:25:46.34 ID:???.net
>>998
少なくともその3つは全部
故障やトラブルに対してのサポートや退職金、節税対策コロナ対策等も手厚い

1000 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 07:05:06.21 ID:???.net
>>996
俺の事だろ?

1001 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 09:39:37.21 ID:???.net
>>996
売上が全てだよ
25以下ならどれだけプロフェッショナルに仕事しようが利益ないから評価されたい

1002 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 09:42:15.83 ID:???.net
>>1001
されたいじゃなくてされないだったすまん

1003 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 09:51:05.85 ID:FKPY1Aqm.net
>>999
具体的にどれ以上なら幸せ感じる?
例えば年収800以上とか、有給年間24日とか。
今時は退職金制度はまともな会社ならあると思うけど、30年勤めて2000万とか?
コロナとかでの休業補償は国や自治体から出てる筈だし、会社独自の最低保証が手厚いのかな?
具体的に書いてくれないと、あれ?そのぐらい?
って思うオペもいるかもよ?
仕事内容も早く終わるのか、長期留め置きなのか、吊る回数が少ないのか、建築材料振りだけなのか、基礎屋合判なのか、重量屋専門なのか?
よくわからないよ。
もしかして井の中の蛙かもよ?

1004 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 09:55:11.95 ID:FKPY1Aqm.net
>>1003
因みにラフター50の話でね。

1005 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 10:02:56.80 ID:???.net
俺は給料安くても、優しくて可愛い彼女と暮らしてるから幸せだわ

1006 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 10:12:27.76 ID:???.net
>>1001
そうそう別に真面目に仕事に取り組む姿勢を否定する訳じゃないけど大きい機械が大きい金額を動かすのだけは間違いないからな

1007 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 10:20:37.32 ID:???.net
年収700で嫁作って専業主婦になってもらって
アラフォーで浮気発覚して離婚して
酒に溺れながら自殺したい

1008 :(仮称)名無し邸新築工事:2021/02/05(金) 10:30:46.05 ID:???.net
1000

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200