2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高気密】高高住宅スレ【高断熱】 Part.19

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 11:16:28.19 ID:Vr/go8Ye.net
住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅性能表示制度におけるZEH水準を上回る等級について
https://www.mlit.go.jp/common/001430106.pdf
一般社団法人 20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会(略称HEAT20)
http://heat20.jp

前スレ
Part.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1676176556/
Part.18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1676957763/

2 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 13:27:07.47 ID:???.net
全部同一人物の荒らしなので放置推奨

壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん 
貧民連呼貯金1億君
エア社長
自称兵庫G1 3種 

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 13:27:24.37 ID:???.net
住宅系スレ全方位に荒らして誰彼構わず壺粘着扱いするアレな方です
構ってちゃんなので相手にされないと自演連投初めますが可哀想な方なのでそっと見守ってあげましょう

壺のアンチしてるリスト

ウェルネストホーム 犯罪予告 樹脂が錆びる他多数
一条工務店  一カス扱い
新住協 気密軽視
高高住宅 エアコン付ければどんな家でも暖かい
気密測定 どうせ経年劣化するから意味ない
太陽光 エコじゃない 儲からない
木造全般 アレじゃないと
ラクジュ トリップつけてコメ欄荒らした宣言
個人YouTuber多数 ヨシローさん粘着等
G1以上の高性能住宅 コスパ悪く情弱ホイホイ
ヒートショック 外から帰る時毎日ヒートショック
発泡ウレタン 気密が良いのは引き渡しから1年
アイシネン 数年で結露する
松尾さん佐藤さん 荒らしでもないのにコメ消すと捏造
今泉さん こんな光熱費はあり得ないと嘘つき扱い
快適な住空間  快適過ぎて人をダメにする
パッシブ設計  高高ではなくなる 
北海道の高高  壺のボロ家同じ
床下エアコン メンテ出来ない 埃がたまる
スーパー工務店 情報開示せずに契約させる
基礎断熱は気密が維持出来ない
床に防湿シート必須

4 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 13:27:40.90 ID:???.net
壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築)

YouTuberに触発されて全館暖房を試みるもリフォームしてやっと次世代省エネ基準で気密測定もしてないため月の暖房費56000円大爆笑

893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか

>>882
給湯暖房が灯油だから我が家はあまり関係ないかなw
22℃設定つけっぱでも5000円だからいつも半袖
電気代も今嫁さんに聞いたら5000えんだって
太陽光のセールス電話も光熱費教えたら諦めるからねw
家計に優しい家だねwwwww

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 13:27:59.55 ID:???.net
本橋さんに粘着誹謗中傷続ける原因

657(仮称)名無し邸新築工事2020/12/29(火) 15:35:26.09ID:???
もっくんのブログにコメントしても速攻で消されるしw

658(仮称)名無し邸新築工事2020/12/29(火) 16:25:00.31ID:???
>>657
壺くん一日中ここに居るな、他にやることないのか
それでどんなコメントしたんだ

689(仮称)名無し邸新築工事2020/12/30(水) 13:34:23.74ID:???
>>658
ここで書くことではないかなぁ
消した本人には言いたいこともあるしzoomでも使って直接話しようかw
休み明けまでいつでも俺はいいよw

690◆Sg9hpVaP9M 2020/12/30(水) 13:53:18.76ID:???
>>689
鳥入れておくw本人なら回答ヨロw

全て繋がったね
トリップまでつけて自分が壺って認めちゃった

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 13:28:21.78 ID:???.net
強制IDの板だとこうなるんだな笑

9名無し不動さん (ワッチョイ df0b-sFCV)2021/01/13(水) 21:21:17.61ID:YY+57Im30
よう壺粘着w

10名無し不動さん (アウアウカー Sa53-sFCV)2021/01/13(水) 21:26:32.10ID:FvuryERRa>>12
壺粘着はここで切磋琢磨してね笑
誰も邪魔しないから笑

801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26c-4nvB)2022/01/05(水) 13:16:41.47ID:yK3yIaHb0>>802
僕は>>775ではありません。これだけははっきりと真実を伝えたかった

802◆t0C489BMps (ワッチョイ 7999-4nvB)2022/01/05(水) 14:04:16.99ID:3Vf0thD20
>>801
あいつ頭おかしいからw気にしたらダメ
強制ID板には来れないのに
ここで書き込んでいる人を自演扱いしている時点でお察し

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 13:28:44.88 ID:???.net
新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレ荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 13:29:11.61 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotlin

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 13:29:42.61 ID:???.net
壺に自演連投されてワッチョイに移動した本スレ

高断熱・高気密スレPart71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1647565733/

建築系YouTube 17ch目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1639705494/

高高スレは壺も移動するも全受民からNG食らい再び住宅板に重複スレ建てて自演連投の毎日
YouTubeスレは1日数百レスついてたのにワッチョイに移動したらいきなり過疎に笑

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 13:35:40.75 ID:???.net
前スレ990以降
「注文住宅」ってのに過剰に期待しすぎてるんじゃないのかなって思うんだけど。

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 13:36:03.65 ID:???.net
>>1おつ、ありがとう

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 14:44:35.86 ID:???.net
注文住宅は予算ありきだぞ

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 14:47:32.64 ID:???.net
予算ありきなのは分かる。
それで予算はちゃんと伝えてるのに、
それを平気で越えて言ってくる工務店てなんなん?
頭おかしいとしか言えないよ

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 14:52:06.55 ID:???.net
予算3000万だと3300万3500万の見積もりが出てくるよ
ローン組めばええやろ絞るぞってこと
親でも兄妹でも何でもない毟り取るのが仕事だよ

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 14:52:54.82 ID:???.net
>>14
違う違う
予算が3000万って言ってるんだから、
それ以内にするのがプロの仕事に決まってんだろ

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 14:53:02.25 ID:???.net
そんなのHMでもビルダーでも同じでしょ、予算によって間取りも設備も性能も違う事くらい理解しろ

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 14:54:18.56 ID:???.net
金無いクセに要求だけは一人前の施主って単なるクズじゃん

18 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 14:55:12.14 ID:???.net
少しでも安くしようとするのは普通だろ?

19 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:00:07.92 ID:???.net
工務店ってそもそも安いからHMみたいに5%も10%も引かないよ、設備削るか性能落とすか坪数落とすかで減額調整したら?

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:02:46.88 ID:???.net
>>17
はい出ましたコレが本音
江戸時代の士農工商の身分というのは現場で汗する人が尊敬されたわけで
営業むかしの商人は賤業と言われて軽蔑の対象だった
それが令和の現在投資や株やFXで楽して儲かる事こそ羨望の的となってる
今もう日本終わってるんだく卑しい者を賢く見抜いて選別しないと食いころされる時代

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:04:49.32 ID:???.net
>>15
そこからどうやったら3000万になるのかを打ち合わせで決めるんでしょ
狭くするのか、天然素材を新建材にするのか、窓の数を減らすのか
外構は自分でやるのか

最初の提案はたたき台なんだから、そこでショボいと請負契約に至らないかもしれないしね。

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:06:09.94 ID:???.net
>>18
だから取捨選択で質や量を調整していくんだよ

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:06:49.86 ID:???.net
予算に対して要望が高すぎるだけだろそれ

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:09:08.67 ID:???.net
>>15
それは施主が調整するもんだぞ

25 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:10:35.00 ID:???.net
>>20
昔の方が金無い奴には厳しかったと思うけど

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:11:42.64 ID:???.net
>>15
予算内に収めるのは施主の役目だろ

27 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:12:05.80 ID:???.net
>>21
それなら次の打ち合わせのタイミングまでに、
どうやったら3000万になるか、
何項目か準備しておくべきでしょ
これまで何件もやってきてるんだから、
概算ですぐ金額も出せるわけだし

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:14:05.30 ID:???.net
金に群がりおだてゴマすり媚びる
金とはそういうもの魔物
自分を律し汚れた者を見抜かないと災い降りかかり死さえも招く

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:14:14.76 ID:???.net
そんな態度でいたらまとまる話もまとまらんし営業も困るだろ、金無い施主ほど概算で出したらそれはそれで後から文句言うだろうしな

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:15:12.34 ID:???.net
>>27
ヒアリング無しでいいの?
どういう点で妥協できるのかどうかは聞かないと分からないじゃん?
だから、あなたがどういうところで減額調整が可能かを聞いて、次の打ち合わせまでに事前に自分が妥協できるポイントを伝えておけばいいんだよ。

向こうも忙しいんだから対案を数枚よこせってのも無駄に手間をかけるのはおかしいね。

31 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:16:43.86 ID:???.net
>>27
契約してるならともかく、一見の金無いクソ客にポンポン見積もり出さんよ、面倒だし

32 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:26:03.57 ID:???.net
クソはブーメランだから自分の顔見ろよ

33 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:27:52.86 ID:???.net
めんどくさい上に金無い奴とかクソ客以外の何者でもないでしょ、まず自覚したら?

34 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:29:33.03 ID:???.net
人の内面は人相に出るからね
優しそうな人はほぼほぼ優しいし、ヤバそうな感じだとまあその通りだよ

35 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:29:49.93 ID:???.net
高高重視なら、そう伝えて、
「住設や内外装はこだわらないので3000万に収めてください」と言えば済むよね

36 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:31:13.02 ID:???.net
そこから普通にオプション積んでいくと1割2割は上がるわけだから余裕のあるローン組まないと建売みたいな家になるよ

37 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:32:47.07 ID:???.net
この手の話の時に忘れられがちな事実
施主はナチュレホームに極力近い利益率と単価を求める
工務店は自分の利益率は変化させるつもりはないので、金額次第とかしか言わない

なので施主は黙って見積もりとってナチュレホームと比べて1.3倍の単価だったら捨てるとか工務店比較するしかない

38 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:34:47.84 ID:???.net
工務店に単価下げろってのは無理だよ、元々カツカツなんだし
連中の乗ってる車見たらわかるでしょ、儲かってないんだよ

39 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:35:54.52 ID:???.net
寝言?済まんよw正直に予算を言えば見積蒸かすか、予算に収めてといえば
仕様をちゃっちく落としてとにかく利益率重視が常識

40 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:37:51.85 ID:???.net
>>38
表でカローラ、裏でベンツだよ
常識

41 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:40:04.61 ID:???.net
型落ちのな

42 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:43:19.17 ID:???.net
まあ家建てようと思う人は正直に予算は言わない方がいいね
家建てたいけどどのくらい掛かりますか?って探りを入れてから詰めるべき
言ったら終わり

43 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:47:42.42 ID:???.net
予算ありきなんだから正直にトータルでいくら出せるか言わないと話は進まないけどね

44 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:52:00.64 ID:???.net
正直に言う必要は無いけど予算はちゃんと提示しないとプランニングなんて出来ないよ

45 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:55:07.74 ID:???.net
今日も坪の自演が酷いな

46 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 15:56:27.88 ID:???.net
ダラダラやってたらインボイスで人工上がるし来年は消費税増税が控えてるぞ、さっさと建てないと手遅れになる

47 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 16:08:10.50 ID:???.net
>>44
もちろんそうだけど、3000万でほぼ自分の希望が叶う工務店だとしたら、あと200~300出せるとしても、3000万と伝えておけばいいじゃん?

3500万以上が標準の会社に3000万と伝えても意味ないけどさ

48 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 16:10:22.55 ID:???.net
大手HMみたいにオプションで1000万2000万持っていかれるわけじゃないんだからもうちょっと頑張ってローン組んだら?

49 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 16:12:26.02 ID:???.net
「なんで工務店はやってくれないの?プロでしょ」ってのは、
本橋さんが「プロに信じて任せろ」と言い過ぎるからだよね。
「信じてこれかい」ってなるからさ。

主導権を持つべきなのは客なんだから、客は自分の希望と予算をしっかり持っておくこと、ブレないこと。
それでプロの助言や提案を聞きながら取捨選択するんだよ。

自力で判断して、失敗したら自己責任。
それを「任せろ」というと、工務店側を恨むことになるからね。
「信じて任せる」の真意が伝わっていないのだろう。

50 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 16:13:45.65 ID:???.net
>>48
どういう意味?

51 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 16:17:23.14 ID:???.net
工務店「そんな予算じゃ家なんて立ちませんぜ」

52 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 16:20:54.00 ID:???.net
>>51
客「最初に概算くれた時に言ってよ、土地買っちゃったじゃん。タマホームいこ」

53 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 16:26:18.00 ID:???.net
>>42
お前が家を建てた事がないのがよ~くわかった

可哀想に

54 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 16:43:12.28 ID:???.net
年間十数棟の小さな工務店にコスパを望むのがそもそも無理

55 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 17:06:30.95 ID:???.net
コスパっていう奴はコストしか見てないからな

56 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 17:18:53.98 ID:???.net
コスパの良し悪しは人それぞれだけど
基本的に工務店は、融通付けてやってくれるのが売りでしょ
一部の高高工務店が例外だよ

上物に出せるのが2500万なら、優先順位をしっかり伝えたら希望に近づく。
住設のグレード、広さ、内外装は妥協が必要かもしれないけど
LDKがあって、二階に寝室と子供部屋があって、高高とかさ。
まぁ建売より断熱性能いいとか、部屋が希望どおりの配置とかの程度だけども。

57 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 17:55:20.20 ID:3esg2n4v.net
>>15
消費税だけでも 300 万円だからね。影響が大きすぎる。
うちも最初は 3000 万って言ってたけど、結局込み込み 3700 になった。
諦めることが多くなると家造りが楽しくなくなるから、
予算は多めに確保しておいた方が良いと思うよ。

58 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 18:00:15.78 ID:???.net
いやいや、こっちは2500万って言ってるのに、
どうしてはじめから3000万って内容を出してくるのか理解できない

はじめから2500万の内容で考えてこいよって思う

59 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 18:06:53.34 ID:???.net
>>58
>>58
希望を優先した結果じゃないの?
希望を妥協していくのは客の役目だよ
あなたが住むのだから、あなたが優先順位をつけて決めていかないと

60 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 18:10:31.32 ID:???.net
>>58
大風呂敷広げた自分のせいだろ…

61 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 18:17:24.08 ID:???.net
任すって言ったにも関わらずだよ
特に希望は言ってない

62 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 18:21:57.77 ID:???.net
>>61
それ、本橋さんの影響でそう言ったの?
「信じて任せろ」を実行したん?

63 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 18:22:00.36 ID:???.net
坪の釣りに構ってるアホがいるのかそれともまた自演か

64 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 18:26:55.66 ID:???.net
自演だろうね
コイツは自演でバトル出来る特殊体質のアホだからな

65 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 18:31:17.37 ID:???.net
>>61
希望はないのに注文住宅にしたのはなんで?
高高のUa値とC値をクリアしてたら内外装や設備にはこだわらないなら、そう伝えて2500万以内にしてほしいと言えばいいじゃん?

工務店とコミュニケーションとりながら、家を完成させていくのが注文住宅なのに、
コミュニケーションを惜しむのなら注文住宅向きじゃないよ

66 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 18:33:31.13 ID:???.net
みんな真面目なんだよ
大真面目に受け止めて少しでもマウントとりたいだけなんだよ

67 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 18:36:41.94 ID:???.net
Youtuberの理想の客を体現した形か
最後、どんな家が建つんだろうw

68 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 18:46:58.95 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotlin

69 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 19:14:02.76 ID:???.net
高い買い物だから
自分が気に入るまで色々なところで見積もりをすればいい

70 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 20:11:51.06 ID:???.net
>>69
それな、なんとなく目についたで2,3社くらいしか比較しないのはかなりまずい
数百万単位で無駄にする可能性あるのに夢ばっかみて突っ込めるのは勇者

71 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 21:16:09.92 ID:???.net
>>58
そもそもあなたの要望では出来ないってこと

72 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 21:23:52.35 ID:???.net
床下エアコンするなら玄関階段はやめとけ、玄関の冷たさのせいかな?二階と一階の温度差3〜4度になる
臭いとか多少我慢してリビング階段にしとけ、と思う
どうしても玄関ドア戸当りの悪さと玄関タイルの冷たさが温度差に繋がる
吹き抜け作れる大きさの家なら問題にならないんだろうが、吹き抜け無し、玄関から直の階段にすると二階がちと寒くなる
今冬それを体感した、だって玄関ドアやタイル冷たいもん、そりゃ気温も下がるわ
というかピッタリ閉まる玄関ドアって無いのかな
うちはヴェナートD2だが、明らかにパッキンとドアの間に隙間がある…解決方法あったら教えて

73 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 21:31:01.03 ID:???.net
断熱DIYのyoutuberが玄関断熱をやってる

74 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/07(火) 22:40:25.53 ID:???.net
>>72
せっかく上下階層分かれてるのに音が響くリビング階段はおすすめしない

75 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 00:56:41.28 ID:???.net
床下エアコンって、冷房のときどうすんの?
ダクトで冷気を二階まで運ぶのかい?

76 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 01:19:35.59 ID:???.net
リビング階段は、広々とした開放的な空間を演出するためのもの。

77 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 01:20:25.76 ID:???.net
犯行現場どこ?

78 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 03:02:04.34 ID:???.net
>>75
床下エアコンは暖房専用

79 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 03:46:02.74 ID:???.net
>>75
サンプロとかあすなろは床下の冷房の冷気をファンで上に運ぶ方式だね

80 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 03:56:04.43 ID:???.net
>>75
床下エアコン1台で夏は冷房の冷気をアローファンで上に送って落とすやり方もあるし
冬は床下エアコン暖房で夏は小屋裏エアコン冷房のエアコン2台使いのやり方もある

81 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 05:08:56.92 ID:???.net
リビング階段ってLDKで25畳くらいはないと部屋狭いよ
一般的な20畳のLDKでリビング階段にしたら狭すぎるよ

82 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 06:57:21.57 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotlin

83 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 08:49:34.66 ID:???.net
どっちにしても気密がよっぽどしっかりしていないと
床下エアコンで全館空調とか大変そうだね

84 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 08:53:58.76 ID:???.net
建て売りで一番高高なのってどこのメーカー?

85 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 08:56:56.87 ID:???.net
>>84
一条でも建売分譲してるし、ラクジュウェルネストホームの楽ウェルも建売やるよ

86 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 09:11:27.40 ID:???.net
>>78 >>80
エアコンは冷暖房を使う前提で設計されているから、
冷房だけ暖房だけってのは、推奨されないよね

87 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 09:32:44.83 ID:???.net
床下エアコンて、結構場所とるよね
階段下をトイレや収納場所に当てることはおおいんだけど、
そこが床下エアコンにとられると、別途トイレスペースを確保しないといけない。
坪100万なら、0.5坪〜1坪程度が床下エアコンに必要ってことだよね。
ということは、「安いエアコン1台」というわりに、50〜100万をそのスペース代に割かれているということか。

88 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 09:34:26.71 ID:???.net
すまん、全館空調でよくね?

89 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 09:35:38.44 ID:???.net
>>87
あ、土地もだよね。
坪100万の土地なら、50〜100万が床下エアコンのスペース。
2階建てなら半分として25〜50万が床下エアコンのスペースだね。
2階建てとして、坪100万の土地に坪100万の上物を建てるなら、
土地25万〜50万+上物50万〜100万=75〜150万が床下エアコンのスペース代として割かれるということか。

90 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 09:35:42.74 ID:???.net
床下エアコンてそんなにいいの?

普通のエアコンじゃダメなんですか?

91 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 09:37:53.26 ID:???.net
>>88
工務店が使えるような汎用性のある全館空調システムって販売されてるの?

92 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 09:59:49.59 ID:???.net
>>854
だよね。 今なら窓リノベ補助金が半分出るからお得。
単なるペアガラスじゃ断熱補助金すら出ない底辺仕様。
Low-E複層ガラスでも入れないと効果は薄い。
少なくともグレードA以上にしないと補助金すら出ない。 今ならグレードSがお得。

93 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 10:00:42.51 ID:???.net
>>91
Z空調じゃだめ?

94 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 10:15:31.54 ID:???.net
床下エアコンはメーカー保証受けられないし基礎断熱限定だし、そもそも冷房としてはクソだから素直に普通の空調にして床暖房でも入れた方がいい

95 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 10:16:36.88 ID:???.net
>>93
否定する理由はないわ
ただふつうにエアコンでいいと思うけど。

96 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 10:21:16.24 ID:???.net
気密測定が断熱材充填する前の一回だけなのは普通?
工程みるとユニットバス入ってないし配管配線すら終わってるか不明の時期なんだけど
そのあとで断熱検査もあるしこんなもんかな
追加料金払えば再測定してもらえるとは思うけど
それより配管と断熱終わったタイミングで1回やってほしい

97 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 10:23:10.07 ID:???.net
エアコンのメリットは圧倒的な熱効率、それだけ

98 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 10:27:28.18 ID:???.net
>>96
何度も出てる話題だけど、JISの定める気密測定は「完成後」に実施する事が前提
施工中の数値は本来施工不良を洗い出すためのもので施主に見せるものじゃない

99 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 10:59:07.92 ID:???.net
>>98
たしかに大事なのは実際住む家の気密だもんね
完成前の不良なんて勝手に見つけて勝手に直してほしいわ
もう予定来週だけど完成後にしてくれって言ってみようかな
既出の話題ごめん レスありがとう

100 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:06:28.07 ID:???.net
クレーマー壺は完成後のc値にいちゃもんつけて金払わねーとか言いそうだよな

101 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:10:14.39 ID:???.net
完成前と完成後の2回やればいい
その分費用が高くなるけど仕方ない

102 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:13:08.15 ID:???.net
テロ朝
高市が悪い
高市に説明責任がある

報道の自由!
報道しない自由を振りかざすテロ朝

103 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:16:10.29 ID:???.net
そうだよな、総務省の公文書が捏造だったなら当時大臣だった奴を議員辞職させた方がいいよな

104 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:18:06.23 ID:???.net
>>102
高市は文書作成時の大臣なんだからそりゃ説明責任あるでしょ
内容が捏造されてるのなら、その点を指摘して、なぜこんな真実に沿わない文書が作成されたのかを言わないと。

愚かな女だよ
そもそも大臣やってていわば総務省は古巣なんだから、最初に「真でいく?贋でいく?」と
総務省の方向性を確認してから小西とやり合えばよかったのに。

105 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:21:39.07 ID:???.net
バラエティ上がりのババアにコネなんてないからね、仕方ないね

106 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:29:09.10 ID:???.net
高市早苗 経済安保相任命時の任命時から辛かったんだから、
「辞めます」でいいじゃん?
そうしたら、優秀な小林鷹之大臣になるかもしれないし。
2022年8月14日 本人ツイッター
組閣前夜に岸田総理から入閣要請のお電話を頂いた時には、
優秀な小林鷹之大臣の留任をお願いするとともに、
21年前の掲載誌についても報告を致しました。
翌日は入閣の変更が無かったことに戸惑い、今も辛い気持ちで一杯です。

107 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:35:30.47 ID:???.net
>>90
床下エアコンなんてただ無風感で爪先から頭まで寒くないだけだよ
効率は悪いよ

108 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:36:34.56 ID:???.net
壺さんついに住宅の話題ですらなく政治ネタでスレ流しですか

109 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:43:14.72 ID:???.net
>>100
高高ツイッタラーのふねは
C値0.3が目標値の工務店に対して、0.1を求めてたね。
これはあり?

110 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:46:15.97 ID:???.net
無駄なことが贅沢

111 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:47:35.97 ID:???.net
>>110
ならば金持ちが高高を選ばないのも納得

112 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:54:33.22 ID:???.net
そりゃそうでしょ、俺も金あったら間取りの限定される高高なんて選ばないよ

113 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 11:57:41.02 ID:???.net
上物に坪100万を出す人は、庶民なのか金持ちなのか難しいな
庶民からすると金持ちだし
金持ちからすると光熱費気にする庶民だし

114 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 12:09:57.46 ID:???.net
貧乏人が高高の為に安い土地に建てるのは本末転倒
まずは土地ありきで残りの予算で家造りするもんなのに

115 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 12:11:27.30 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotlin

116 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 12:21:44.36 ID:???.net
>>107
無駄な空間を温めている訳だしね

117 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 12:23:32.49 ID:???.net
レンチンする湯たんぽ的な奴の巨大バージョンを窓辺に置いておけば
夜間放熱して暖房替わりにならないかな?

118 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 12:28:45.37 ID:???.net
>>117
深夜電力を使った蓄熱暖房てのがそれになるだろうけど
今の電気代じゃ無理じゃないかな

119 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 12:29:39.88 ID:???.net
>>116
それは分かるんだけど、
それならどうして床下エアコンや小屋裏エアコンを採用してる人がいるわけ?

高気密高断熱だったら
通常の高さに取り付けた壁掛けエアコン(1階に1台暖房用、2階に1台冷房用)で
家中快適なんじゃないの?

120 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 12:32:55.82 ID:???.net
>>119
全館空調のように、全室同じ温度にしたいからでしょ?
床下エアコンなら床から暖気が出るから可能だけど
普通のエアコンならリビングに設置したら、そこから壁を隔てた別の部屋というのは同じ温度まで暖まりにくいので。

121 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 12:44:27.58 ID:???.net
大きなFIX窓と
2枚合わせて同じ大きさになる引き違い窓

断熱性を優先するなら前者を採用した方がいいですよね?

122 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 12:46:16.71 ID:???.net
>>120
なるほどねー
G3くらいの断熱性でも
それは難しいんやろか

123 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 12:49:32.16 ID:???.net
>>121
出る必要がないなら当然前者
あるなら後者

124 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 12:56:43.76 ID:???.net
>>122
断熱というのは、冷気や暖気を維持するためのものだよ。
そこに冷気や暖気が入ってこないと維持されないのだよ。
リビングにエアコンがあって、その暖気は隣の部屋に行かなければ同じ温度にならないよね。
ドアを開けることで熱は移動するけども。
勘違いしている人が多いけど断熱をたくさん入れても冷気暖気は生まないよ。
エアコンなり熱源を入れないとさ。
人間も熱源になるしね。

125 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 13:20:41.40 ID:???.net
どういう冷暖房方式が合理的かは、世帯の成員の生活スタイルにもよるでしょう。
人のいない空間まで常時、冷暖房している必要はないのだから、
ガスファンヒーターで局所的に暖かくするのが合理的な場合も少なくない。

126 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 13:26:47.81 ID:???.net
>>125
そうなんだけど、高断熱なりのメリットを提示したいがゆえに「床下エアコン」「屋根裏エアコン」なのでしょう。
高高の証しとしてね。

127 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 13:49:46.53 ID:???.net
>>123
引き違いかどうかって
そこまで影響あるの?
それより窓の大きさとか?

トリプルサッシのアルゴンガスで
FIX窓ならあまり気にしなくて良い?

128 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 15:04:48.01 ID:???.net
今日も坪の自演が酷いな

129 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 15:06:18.48 ID:???.net
>>118
無料の熱を利用したいんですよ

130 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 15:30:58.87 ID:???.net
>>129
無料の熱なんて、太陽か地熱しかないじゃん?
太陽光は発電に使ってるし、大人なんだから現実で話してよ

131 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 15:55:07.75 ID:???.net
OMソーラー

132 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 15:57:22.80 ID:???.net
>>131
これやってる工務店は弾くわ

133 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 16:56:54.65 ID:???.net
>>125
人がいない空間の温度差をなくすのが高高のメリットじゃん
湿気は温度の高いとこから低いとに流れるから温度差が生じるとそこがかびるぞ
エアコンなら最低各部屋1台つけて常時運転しないと無意味
間欠冷暖房でいいなら高高に金をかけるのは無駄

134 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 17:06:23.29 ID:???.net
>>130
だから太陽光だよ

135 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 17:10:11.77 ID:???.net
>>134
それで蓄熱式暖房と言ったでしょ?
太陽光ならオール電化だろうし、もともと深夜電力は安かったからね

136 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 17:14:39.66 ID:???.net
>>135
日射熱

137 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 17:17:44.07 ID:???.net
>>136
>>117からの話だよ?
ちゃんと読めよ
夜間に日射熱があるんか?

138 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 17:21:26.82 ID:???.net
窓の近くに黒い500L水タンク(15500円) を置いておけばいい
太陽熱温水蓄熱タンク暖房システム

139 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 17:26:42.60 ID:???.net
>>138
真冬に水を置いて何度になるのかな?

140 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 18:43:15.64 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

141 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 19:29:18.67 ID:???.net
>>137
分かってる
昼日射で蓄熱して
夜間放熱って言ってるんだけど

頭大丈夫か?

142 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 19:45:15.56 ID:???.net
>>141
で、何で蓄熱するの?
黒いポリタンクの水?

143 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 20:02:10.04 ID:???.net
>>142
土の中のタンクでも結構蓄熱できるよ。

144 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 20:30:26.56 ID:???.net
>>143
土の中に埋めてその後どうするの?
>117に教えてやって

145 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 20:36:02.57 ID:???.net
蓄熱だけしても取り出せなきゃ無意味やろw

146 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 20:38:36.22 ID:???.net
オール電気と蓄熱暖房の人は置物化してるんかな
灯油ストーブ買って。

147 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 20:46:55.80 ID:???.net
>>132
OMソーラーってどうなの?
床下小屋裏エアコン登場以前は合理的だったのかもしれないけど、値段や機材のでかさを鑑みると悪手な気がする
伊礼建築とかには採用されてたりするからメリットもあるのかなとは思ってはいるんだけど

148 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 20:50:38.96 ID:???.net
     O
     M
太陽と、暮らしをつなぐ。 
https://omsolar.jp/

もともと自然がもっている力を利用して、快適な住まいを生み出すOMソーラーの家づくり。
その基本は、「デザイン」「快適」「省エネ」という3つの考え方で構成されています。
心地よさを追い求めることで手に入れた、変わることのない価値がここにあります。

149 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 20:51:09.60 ID:???.net
犯罪予告は?

150 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 20:54:31.03 ID:???.net
OMソーラー公式チャンネル
https://www.youtube.com/@OMsolarTV

OM×東京大学 前先生 TalkSession

151 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 20:55:08.36 ID:???.net
>>147
太陽光は大手もやってるけどOMやってるのは中小の工務店だけ。
そこで信憑性を判断するべし

大手も工務店も断熱耐震は大事ってことで一致してるし太陽光もそのメリットは共有されてるしね。
※大手は気密無視とか、そういう揚げ足はやめてな
あくまで概念が共有されているか否かという話だから。

152 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 20:56:38.07 ID:???.net
     O
     M
太陽と、暮らしをつなぐ。 
https://omsolar.jp/

もともと自然がもっている力を利用して、快適な住まいを生み出すOMソーラーの家づくり。
その基本は、「デザイン」「快適」「省エネ」という3つの考え方で構成されています。
心地よさを追い求めることで手に入れた、変わることのない価値がここにあります。

OMソーラー公式チャンネル
https://www.youtube.com/@OMsolarTV

OM×東京大学 前先生 TalkSession

153 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 21:07:00.25 ID:???.net
夏涼しく冬温かい次世代ソーラーシステム 《そよ風》

環境創機株式会社
https://www.kankyosouki.co.jp/

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 21:20:52.21 ID:???.net
>>144
おまえ恥ずかしすぎるよ

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 21:29:13.51 ID:???.net
>>154
お前がなw
おもしろーいと言ってやればよかったん?

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 21:49:47.18 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

157 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 21:57:42.36 ID:???.net
     O
     M
太陽と、暮らしをつなぐ。 
https://omsolar.jp/

もともと自然がもっている力を利用して、快適な住まいを生み出すOMソーラーの家づくり。
その基本は、「デザイン」「快適」「省エネ」という3つの考え方で構成されています。
心地よさを追い求めることで手に入れた、変わることのない価値がここにあります。

OMソーラー公式チャンネル
https://www.youtube.com/@OMsolarTV

OM×東京大学 前先生 TalkSession

これからの時代にOMXがなぜ必要か-前編・後編-

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 21:57:43.42 ID:???.net
お、きたきた
で、殺害予告はどれや?

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 22:11:47.29 ID:???.net
高高って風呂上がり暑くないんかな

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 22:49:30.93 ID:???.net
床下エアコン追加するコストって基礎断熱にすること考えると100万単位とかだろ
かつ地面に無駄に熱逃すしコスパ悪すぎんか
1階LDKならそもそも空間繋がってるし普通のエアコンの方でいい
さらに夏も使える

161 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 23:05:16.65 ID:???.net
>>159
室温による
高高関係なくね

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/08(水) 23:54:04.39 ID:???.net
>>161
家の中の温度が均一だとさ、
お風呂上がりのあっついときに寒い廊下出て気持ちいーってのができんわけじゃん多分
いや、メリットもかなり大きいし高気密高断熱にしようとおもってるのよ
ただやっぱそれできんくなるのは残念だなあって

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 00:21:47.10 ID:???.net
>>162
銭湯みたいに脱衣所に扇風機置けばOK

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 00:34:03.57 ID:???.net
>>163
ああ!なるほど!! それだ!!!!
脱衣所!扇風機!!!

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 00:49:10.98 ID:???.net
>>164
お役に立てたようで何より
あとは悩まず高高建てておくれ

166 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 05:59:22.47 ID:???.net
>>160
だってあれは贅沢品だし

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 06:36:34.03 ID:???.net
>>160

ゼルビス 床下エアコン でググれ

俺はこれ見て床下エアコンやめた
でも快適なのは間違いない

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 06:46:09.69 ID:???.net
高高の脱衣所扇風機と低低の脱衣所ヒーターは同じようなものとしか思えないけど良いのか…

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 08:28:30.28 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

170 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 08:41:20.99 ID:???.net
>>168
引き渡されたまま使うことに固執しなくていいじゃん?
車だっていじる人もいるんだしさ。
自分が扇風機1台でより快適になるならそうすればいい。
高高住宅が「ご主人、風呂上がりに暑そうやな」と勝手に温度調節してくれるわけじゃないんだから。

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 09:08:48.46 ID:???.net
>>167
空調エンジニアの方なのね
参考になったわ

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 09:16:34.62 ID:???.net
>>159
湯気ムンムンの風呂場より暑いわけないだろ

173 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 09:17:41.37 ID:???.net
>>167
>86でも書いたけど、エアコンは夏冬の冷暖房を使用する設計だからどっちか片一方しか使わないのはやっぱり問題なんだね

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 09:24:32.57 ID:???.net
ゼルなんとかって自称空調エンジニアのエアコン取り付け業者だっけ

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 09:25:57.67 ID:???.net
基礎へ熱を逃すような設計だからアホだよねって単純な話でしょ

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 09:31:10.31 ID:???.net
快適性を優先した上でわかっててやってるんだからアホではないぞ壺

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 09:40:38.99 ID:???.net
逆に工務店や設計士の中で、
ちゃんとエアコンの構造のことまで理解している人がどれだけいるのか気になる。

もし家を建てようかと検討するときに、
床下エアコンを進められたら、
このゼルビスエアコンを見せつけるのもいいかもしれない

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 09:51:11.80 ID:???.net
床暖房系が欲しいなら大人しく一条でいい
それ以外ならシンプルにエアコンとシーリングファン採用するのがいい

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 09:53:49.74 ID:???.net
電気代公開してるブログ見てると床下エアコンより床暖房の方が消費電力激しそうなんだけどなんでだ?

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 09:57:00.49 ID:Txu4dGP6.net
基礎から土に熱が逃げる問題が床下エアコン最大の弱点でしょうね。
ただ、基礎コンクリートに熱が伝わるほど土に熱が伝わるかは、ちょっと分からないです。
古い家で壁や瓦の下地に断熱目的で土を使っている事を考えると、コンクリートほど土は熱が伝わらないように思います。
とはいえ、北欧やカナダでの住宅建築動画で見られるように、基礎コンクリートの外側下側に断熱EPSを敷いてから基礎打設が熱的には間違いないですね。

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 10:04:09.42 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 10:09:05.26 ID:???.net
     O
     M
太陽と、暮らしをつなぐ。 
https://omsolar.jp/

もともと自然がもっている力を利用して、快適な住まいを生み出すOMソーラーの家づくり。
その基本は、「デザイン」「快適」「省エネ」という3つの考え方で構成されています。
心地よさを追い求めることで手に入れた、変わることのない価値がここにあります。

OMソーラー公式チャンネル
https://www.youtube.com/@OMsolarTV

OM×東京大学 前先生 TalkSession

これからの時代にOMXがなぜ必要か-前編・後編-

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 10:19:34.92 ID:???.net
松尾さんは自然派住宅の「プレスト」という会社にいたけど
松尾設計室で後を継いでからは、OMソーラーもそよ風も使ってないよね
太陽光発電と高高とパッシブだよ
費用対効果が優れているなら使っているはずだよね

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 10:37:18.59 ID:???.net
>>178
シート系床材が標準のところはちょっと…

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 10:42:16.81 ID:???.net
>>184
金があるなら無垢材の会社にすればいい

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 10:53:58.78 ID:???.net
>>185
金がないなら安い工務店にすればいい

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 10:55:47.58 ID:???.net
金があるなら大手HMの大開口低低に住みたい

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 10:56:15.07 ID:???.net
あまり行かない部屋は床暖房オフ
室温は20-21度に
タイマーを駆使(予定より早く帰ると極寒)

快適そうな家だね(笑)

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:12:22.01 ID:???.net
どうしても床下エアコンやりたければ冷房で使える高さに設置しつつ
冬は背が高めのエアコンカバーで床下に暖気を送り、夏はカバー外して冷房を室内に送ればいいだけ
めんどくさいけど

190 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:16:18.18 ID:???.net
床下エアコンは見た目がダサい

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:16:33.52 ID:???.net
>>189
それだとエアコンのセンサーが暖まったと勘違いして出力を落とさない?

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:25:49.71 ID:???.net
>>191
ワイヤードリモコンすればいい

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:31:11.88 ID:???.net
>>192
普通のリモコンは無線で操作
ワイヤードリモコンって有線で操作というだけではないの?
機械が勝手に22度になったと勘違いせずにおくって可能なん?

194 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:31:37.23 ID:???.net
床下エアコンってメリット全然無いけど変な工務店ほどやりたがるよね
素直に全館空調と床暖にすればいいのに

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:35:40.85 ID:???.net
>>194
「高高だからこそできる」という自己顕示、誇示だから
全館空調を市販のエアコン1台で可能っていうのがメリットなのかもね

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:36:01.33 ID:???.net
金が無いから高高にこだわってるのに床下エアコンは意味不明な設備

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:36:31.20 ID:???.net
>>187
気密性はともかく断熱性はAPW430でゴリ押し解決してくれるぞ
南側の大開口窓無くすと露骨にUa値が改善して笑うしか無かったわ

ハウスメーカーのUa値算出モデルって広い割にろくに窓がないとしか思えん

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:37:28.22 ID:???.net
>>195
暖房限定じゃ何の意味もないやん

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:38:10.45 ID:???.net
>>197
APW430ってそもそも大開口無いじゃん

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:40:03.87 ID:???.net
>>198
そのツッコミ対策で冷房用の小屋裏エアコン、計2台
暖房専用、冷房専用だからエアコンの買い換えサイクルは早まるし、洗浄もしづらいと。

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:42:13.42 ID:???.net
>>200
普通に全館空調で解決するのにわざわざメーカー保証外の取付方する意味が分からんな

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:42:49.75 ID:???.net
>>197
APW430は9尺しかないぞ

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:44:50.03 ID:???.net
>>189
それやるなら機種少ないけど床置きのエアコンのぼうが見た目が良さそう

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:45:13.24 ID:???.net
APW430は2400までしかないからお金持ちは満足できないだろうね、貧乏人はそれでも高価過ぎて導入出来ないという

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:46:17.09 ID:???.net
>>189
そこまでしてやる意味よ
誰が言い出したのか知らんがエアコンメーカーの保証外の使い方を勧める工務店はどうかしてるわ

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:46:25.60 ID:???.net
>>203
床置きは冷暖房どっちも使えるけど、高いよね

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:46:43.97 ID:???.net
>>193
三菱のはリモコン側にセンサあったはず。

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:48:30.43 ID:???.net
>>193
温度センサー付きワイヤードリモコンがダイキンと三菱から出てる
それ付ければいい ただリモコン設置場所には注意が必要

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 11:58:23.46 ID:???.net
>>205
ただエアコン一台で済み無風感で快適ってだけ

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:06:22.77 ID:???.net
高高なら普通のエアコン24時間運転で何の問題もなくね?
床下エアコンの必要性がわからん

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:07:29.47 ID:???.net
床暖房にして、部屋の中が暖まったら
床暖房消せば
電気代削減も快適性も2つとも簡単に手に入る?

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:10:58.87 ID:???.net
>>210-211
それでいいよ
でも、「やってる感」を出すのも商売なのですよ

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:13:16.85 ID:???.net
>>212
床暖房消したら床が冷たくならない?

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:13:32.69 ID:???.net
設計について質問

引き戸の引いた時に戸が収納される部分のすぐ横のマスに窓サッシって設置できるもんなの?
耐震構造上無理?

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:14:36.49 ID:???.net
暖房の風は不快だから
お金があれば床暖房や床下エアコンなど下から温めたい

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:18:48.30 ID:???.net
>>213
それが嫌ならつけたら?
馬鹿みたいなレスやめて

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:36:47.01 ID:???.net
地域区分とかいい加減だな
5地域に住んでるけど
4地域の方が気温高い所あるし

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:37:23.53 ID:???.net
>>215
風もだけど音がうるさい
加湿器とエアコンで冬は本当にうるさい

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:40:32.19 ID:???.net
他社と差別化出来るのにハウスメーカーが採用しない
それが床下エアコン

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:46:02.93 ID:???.net
そりゃ床暖と全館空調の方が合理的だしな

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:47:20.31 ID:???.net
床下エアコンってカビたりしないの?

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:50:40.43 ID:???.net
>>221
金なくて家買えなくて
寂しいのかもしれないけど
くだらないレスすんな。
幼稚すぎるんだよ
エアコンが洗浄できないことはゼルビスも指摘してるし、さんざん言われてるだろ

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 12:53:03.12 ID:???.net
普通に床暖房入れるかエアコンでいいよな
床下エアコンみたいなどっちつかずの物を採用する必要がない

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 13:00:19.51 ID:???.net
床下エアコン民イライラで草

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 13:19:55.88 ID:???.net
ここって大半のやつが持ち家無いでしょ
くだらん机上の話がまるわかり
高高でもなんでも施主になってからドヤれよ

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 13:22:19.44 ID:???.net
>>225
お給料安いけど、なんとか家を建てたっていう男でもOK?

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 13:25:01.46 ID:???.net
>>224
>222だけど、>195 >200など床下エアコン否定派としてレスしてる
いつもの金無しがレスしているのは丸わかり

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 13:27:52.25 ID:???.net
確かにお金はたくさんあった方がいいけど、
安くても高気密高断熱の家が建てられるといいなぁって思います

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 13:29:16.87 ID:???.net
夢と現実は違うので買うのであればどこかで割り切りは大事

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 13:30:56.13 ID:???.net
多分、高高欲しいけど難しそうって人は
土地代+2500〜3000万がそもそも無理な人。
新築建売にすればいいのに、Youtuberやツイッタラーの呪縛が解けないんだよね
新興宗教の脱会が難しいのと同じ

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 13:31:19.25 ID:???.net
家買えないのに、5chだけが生き甲斐ってやつはいるからねぇ

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 13:32:21.72 ID:RCV5FYi2.net
割り切りポイントを見つけるために利用するのはいいけども
建築業界はプロ意識がないとかなんとか、客にもなり得ないのにさ

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 13:42:51.01 ID:???.net
坪さん。。。

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 13:52:18.61 ID:???.net
せやま、「あなたも言ってない?家づくりが進まない人の口癖3選」
・小学校に上がるまでに
・いい土地が見つかったら
・家の近くの工務店がいい

だけども、
・小学校が上がるまでに→ずれ込んで中高になってから範囲広げて建ててもいい。
・良い土地が見つかったら→同上
この二つは返済に自信がないから、機が熟していない場合も多い。

・家の近くの工務店がいい
→これは近いに越したことはない。
車で高速1時間はちょっと遠いかな
建築場所から工務店が離れていると交通費など上乗せになるし、
同じ自治体、近隣自治体の方が自治体の方針なんかも分かってて
「来年から建築条件緩和」とかの情報も持ってたりするし。

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 14:17:53.56 ID:???.net
>>222
高基礎にすれば解決

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 14:20:01.80 ID:???.net
>>235
>221はただでさえ金無しなんだし
無理だよ

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 14:22:16.37 ID:???.net
せやま、焦ってるな
ターゲット層には土地+2500万が無理なんだろう
客は地方中小勤務が多いだろうしインフレで生活費があがってて可処分減ってるしね

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 14:27:27.15 ID:???.net
せやま昔は気長に待ってても大丈夫とか言ってなかったか

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 14:28:33.75 ID:???.net
成約に至らないんだろうな

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 15:05:34.07 ID:???.net
貯金のペースより値上がりの方が早ければいつまで経っても買えないわな
さりとて賃貸も家賃値上げされないわけじゃないからな
裁判までいかなくても調停の結果値上げはチラホラあるみたいだし

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 15:13:22.45 ID:???.net
このまま上がり続けるとは限らないからね
一旦上がったら下がらないと言うが、そんなことはない。
マスクのように上がっても、下がるし。
バブル期の不動産のように上がった後、下がる。

果報は寝て待てとは言わないが、買いたくないのに焦って買わなくていい。
焦って買って気に食わなければ、焦らせた人のせいにしたり、焦った自分を後悔するので。

もちろん、今がベストタイミングと思えば買えばよい。

特にせやま印に来るような客は金がないんだから
無理に注文住宅にする必要はなくて、建売の方がよい場合も多い

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 15:22:00.05 ID:???.net
インボイス始まったら確実に人工上がるし、来年は消費税増税だからなあ、さっさと建てないとやばいと思うけどな
インテリアも上がる事はあっても下がる事はなさそう

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 15:27:34.24 ID:???.net
上がると「思う」人、上がることはあっても下がることは「なさそう」と思う人は
すぐに買えばいい。
上がると「思わない」人は待てばいい。

せやま印の客層は金がないのだから今の時点でもひるんで買わない、買えないのだから
諦めるきっかけになってもよい。

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 15:29:44.48 ID:???.net
この人動画で適当な事ばっかり言ってるけど、本当にマネタイズできてるの?

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 15:33:57.11 ID:???.net
子供四人いるし収益は取れてるんじゃないの?
別途、投資はやってるかもね

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 15:37:18.52 ID:???.net
インスタの家垢でインフルエンサーやってる奴の方が儲かってるよ

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 15:49:39.43 ID:???.net
仮に家が諸経費込みで2000万だったとしても消費税3%上がったらそれだけで60万だぞ
60万も部材や設備が下がるわけない

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 15:54:14.19 ID:???.net
ビーイナフクルー(紹介を待つ施主)の登録者数
開始から累計3,500組が登録。
※2022年11月29日現在

せやま印工務店の実例
工務店の契約棟数 約20%UP!年間394組の契約内定
※2021年10月〜2022年9月実績

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 15:57:36.66 ID:???.net
”注文住宅 紹介料 相場”をgoogleで検索すると

不動産・建築関係の業界の人が紹介する場合(つまり成約料的に)総額の
3%〜6%が相場

250 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 16:06:55.85 ID:???.net
せやま基準の必須項目をクリアできる工務店(せやま印工務店)の「橋渡し」を行っています。
施主紹介費用が安い
良い工務店に参加してもらうため、紹介費用は相場よりかなり安く設定されています。
初期費用や請負契約に連動する成果報酬は0円のため、極めて費用対効果の高い集客手法になります。

「せやま印工務店」に参加するデメリットは?
・成果に結びつかない費用の発生
これは他の手法でも同じ事が言えますが、紹介成功報酬のため、
アポイントが取れなかったり、成約に結びつかない紹介でも費用が発生します。

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 16:13:51.41 ID:???.net
>>247
土地+上物=住宅価格
サラリーマンの所得なんて限られているんだから住宅専用地域で、
上物が高騰すれば結果は見える。
今なんて郊外の古家付き土地ですら強気の価格だから、せやま印の客は成約に至らないんだよ。

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 16:14:56.26 ID:???.net
>>250
業者から取るんだよね?
施主は無料じゃなかったっけ?

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 16:25:50.79 ID:???.net
>>252
本体なり工事費に転嫁されてるだけだと思うけど

254 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 16:29:07.60 ID:???.net
>>253
まあそうだけど

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 17:02:28.04 ID:???.net
せやま印の紹介成功報酬だと紹介されたものの
成約に至らないケースが多ければ工務店側に不信感が募るよね
工務店側からしたら紹介手数料を払うだけになるし

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 17:17:43.50 ID:???.net
今日も坪の自演が酷いな

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 17:25:11.00 ID:???.net
>>230
3000万の高高って25坪くらいだよね

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 17:30:12.31 ID:???.net
>>257
g2高高は無理で、ZEH〜G1の準高高30坪前後だね。

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 17:30:20.83 ID:???.net
よく言う坪単価ってどこまで含めるもんなの?
税込みなの?

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 17:31:45.17 ID:???.net
>>248
YouTubeの登録状況から見るととてもそんなに成約してるとは思えないな

261 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 17:35:31.57 ID:???.net
>>259
メーカーや工務店によって違う

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 17:56:21.02 ID:???.net
せやま印が本当にコスパいいならインスタなりで話題になってるよ

263 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 18:01:11.46 ID:???.net
せやま印工務店をやめた話(前編) で検索してみて。
出禁になった業者がここかぁって。
せやまの対応は良いみたいだよ

264 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 18:55:08.44 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

265 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 19:33:48.79 ID:???.net
     O
     M
太陽と、暮らしをつなぐ。 
https://omsolar.jp/

もともと自然がもっている力を利用して、快適な住まいを生み出すOMソーラーの家づくり。
その基本は、「デザイン」「快適」「省エネ」という3つの考え方で構成されています。
心地よさを追い求めることで手に入れた、変わることのない価値がここにあります。

OMソーラー公式チャンネル
https://www.youtube.com/@OMsolarTV

OM×東京大学 前先生 TalkSession

これからの時代にOMXがなぜ必要か-前編・後編-

266 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 20:12:37.21 ID:???.net
高高住宅の肝は、窓、ドアなどの開口部の断熱だな。
国の補助金もここを厚くしている、

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 20:40:56.73 ID:???.net
安倍晋三

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 21:14:03.35 ID:???.net
冬の日射取得重視であえて南側の窓をトリプルガラスじゃなくてペアガラスっていうのあるけど
それってどうなん?
結露のリスクなくね?

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 21:20:21.21 ID:???.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB026UK0S3A300C2000000/
木材や鋼材など建設資材のメーカーや流通の現場で在庫がだぶついている。都心部の再開発ビルなどの需要は堅調な一方、中小ビルや住宅の建設が停滞して出荷が振るわないためだ。需要減少を受けて建設資材メーカーは生産調整に取り組むが、出荷が進まないため在庫が減らない。高止まりしてきた資材価格も一部で弱含み始めた。

建材のなかでも在庫の高水準ぶりが目立つのは、住宅用の木材だ。

270 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 22:12:06.45 ID:???.net
ないならいいだろ

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 22:24:29.49 ID:???.net
まあこんだけ先食い、価格高騰進めば原料余るわ
実質ローン増加と賃金も落ちてきて希少な買える客取り合いにもなるだろうし、もう少し待てば安く買えるようになるかもな

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 22:56:30.72 ID:???.net
今は時期が悪い!
欲しい時が買い時!

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 22:59:51.66 ID:???.net
賃金伸びて住宅価格も上がっての繰り返しだろうな
今ローン組んでるやつは勝ち組になるかも

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 22:59:58.00 ID:???.net
賃金伸びて住宅価格も上がっての繰り返しだろうな
今ローン組んでるやつは勝ち組になるかも

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 23:09:47.53 ID:???.net
増税するのに

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/09(木) 23:29:28.41 ID:???.net
>>268
普通のトリプルよりLow-Eペアガラスの方が断熱効果は高いよ、

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 02:21:31.62 ID:???.net
Low-Eペアガラスにする予定だけどこのご時世だから防犯フィルムとか貼ったほうがいいのかな?
防犯ガラスだと断熱性落ちるだろうし、Low-Eペアガラスに防犯ガラス性能ついたやつあるのかな?
あったとしたらめちゃ高そうだが……

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 02:31:00.53 ID:???.net
庭に外車マンかよ

279 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 05:51:53.71 ID:???.net
>>277
当然ある
断熱性は変わらんじゃない?
low-eペアガラスの一枚が防犯合せてガラスになる
そんなに高くない
乳白色も出来る
家は総二階だから1階全てにした
掃き出し窓は少し重たい
まあおすすめです

280 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 07:42:04.49 ID:???.net
>>269
これはいいニュース
施主必読

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 08:03:02.93 ID:???.net
>>277
巾一間のランマ窓で同じサイズの比較
防犯low-eペアサッシとlow-eペアサッシ
差額約1万円

樹脂アルミ、2019の値段

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 08:10:12.66 ID:???.net
いくら消耗品の建物が安くなろうが土地の高掴みは避けられない

283 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 08:12:06.80 ID:???.net
土地も今売れてない

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 08:49:35.73 ID:???.net
>>277
大体貼っちゃダメってなってると思うからチェックしてみて

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 08:54:21.01 ID:???.net
本橋さん、ツイッターで楽ウェルの建売の間取りを紹介してるけど
上物のみ3000万やって。
そんで、ファミクロ要らん、個別にバス・トイレと言ってたけど、
結局、二階風呂、トイレは各階1つずつ。
まあそりゃ延床面積30坪程度じゃ無理だよね

キッチンにはパントリー無し、子供部屋にクロゼットは無し。
1階に機械室と3畳スペース。
置き家具想定なら、もう一回り大きくないといけないね。

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 08:57:42.50 ID:???.net
消費税増税もあるし補助金や住宅ローン控除もどうなるかわからない
さっさと建てたほうが良くね

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 09:02:32.58 ID:???.net
しかも桂台中プロジェクトとあるので栄区かな

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 09:05:55.08 ID:???.net
>>286
買える人の数は決まってるんや
煽って需要先食いしてもその後がしんどいやろ?
松尾さんとこも10カ月待ちで、「待てん」と言って離れる客もいるんやから。
小さな会社は客が押しかけたら断らざるを得ない。
そのピークが過たら、もう次の客はいないわけでさ。

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 09:29:56.97 ID:???.net
>>277
このご時世って?空巣や強盗はずっと減ってるのに?

290 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 09:35:45.92 ID:???.net
>>289
押し込み強盗がニュースになってるからかな
でも、あれは相当の金持ちを狙ってる。
証券会社や銀行から名簿が流出しているとも言われてるね

291 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 09:44:10.59 ID:???.net
特異な組織犯罪だからクローズアップされてるだけで実数はずっと減ってる
そんなに気になるなら民間警備会社と契約した方が遥かにマシだぞ、防犯ガラスはやってる感でしかない

292 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 09:53:59.27 ID:???.net
ていうかあんなレベルの強盗するような奴らは防犯ガラスだろうが侵入してくる
泥棒相手には効果あるかも知れないが

293 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 09:54:05.67 ID:???.net
消費税の増税で増える分なんかせいぜい数十万だからな
それ以上に土地は簡単に100万単位で減っていく

294 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 09:54:31.16 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

295 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 09:58:31.18 ID:???.net
地銀は地元企業とズブズブだからコンプランス甘い企業から個人情報が流出して災いが降りかかるときがあるだろう
場合によっては命に係わる事もあるのにあまりに軽率だ
犯罪集団が捕まって情報の出所がわかったらとんでもないことになるのにな
まず預金は分散して一か所に高額預金しないこと
地銀は生活用の少額預金
高額は都市銀行に分散するのが無難

296 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 10:07:23.07 ID:???.net
家を建てようと見積してもらうとわりと懐事情の最上限で出てくることが多い
これは客が地銀に口座を持っていると企業に預金や収入支出の流れを把握されているからだ
もうスケスケである
地銀からすれば個人客は空気で企業はお得意であるからだ

297 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 10:13:36.70 ID:???.net
>>293
来年15%になると言われてるのに数十万では済まんでしょ

298 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 10:42:51.12 ID:???.net
楽ウェルは外構込みでG3性能であれば善戦してると思うけどね。横浜で外構込みなら3500〜4000万コースでしょ。

299 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 10:51:54.45 ID:???.net
>>290
> 証券会社や銀行から名簿が流出しているとも言われてるね
広域強盗事件はそれが原因かよひでーなそれ
ピンポイントで狙われるわけだわ

300 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 10:52:50.22 ID:???.net
名簿お漏らしするのはそもそも都市銀行定期

301 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 11:10:46.68 ID:???.net
>>298
立地も間取りも全部捨てて、上物のみ3000万だよ?
1階の意味不明の3畳部屋は何?
ファミクロ否定してファミクロに使用されたりしてw
間取りに「ファミクロ」と書いたら「不要」といいつつ、
「納戸」はOKという意味不明な論法。
「部屋を細かく刻むな」なら分かるのに、自ら三畳部屋を作ってたら世話無いぜ

302 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 11:18:58.32 ID:???.net
結局四年前から一年前にかけて固定金利で
でかい大手ハウスメーカーの家を建てた人たちの勝ちだったな
金利は35年全期間固定で1%切ってて
今後給与上がってインフレ加速するから
返済額も大した額に感じなくなっていく

303 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 11:23:49.06 ID:???.net
>>301
1棟限定の特別価格と思っている。

304 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 11:33:53.63 ID:???.net
>>303
上物価格のみだから土地込みで5500万以上は確実やな

305 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 11:47:09.28 ID:???.net
確かに数年前とくらべて、建てられる家に何か大きな技術改良がある
わけではないのに、経済的な諸条件は悪化して、値段だけが大幅に上がっている。

306 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 12:04:57.84 ID:???.net
本橋さんに粘着誹謗中傷続ける原因

657(仮称)名無し邸新築工事2020/12/29(火) 15:35:26.09ID:???
もっくんのブログにコメントしても速攻で消されるしw

658(仮称)名無し邸新築工事2020/12/29(火) 16:25:00.31ID:???
>>657
壺くん一日中ここに居るな、他にやることないのか
それでどんなコメントしたんだ

689(仮称)名無し邸新築工事2020/12/30(水) 13:34:23.74ID:???
>>658
ここで書くことではないかなぁ
消した本人には言いたいこともあるしzoomでも使って直接話しようかw
休み明けまでいつでも俺はいいよw

690◆Sg9hpVaP9M 2020/12/30(水) 13:53:18.76ID:???
>>689
鳥入れておくw本人なら回答ヨロw

全て繋がったね
トリップまでつけて自分が壺って認めちゃった

307 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 13:05:41.98 ID:???.net
     O
     M
太陽と、暮らしをつなぐ。 
https://omsolar.jp/

もともと自然がもっている力を利用して、快適な住まいを生み出すOMソーラーの家づくり。
その基本は、「デザイン」「快適」「省エネ」という3つの考え方で構成されています。
心地よさを追い求めることで手に入れた、変わることのない価値がここにあります。

OMソーラー公式チャンネル
https://www.youtube.com/@OMsolarTV

OM×東京大学 前先生 TalkSession

これからの時代にOMXがなぜ必要か-前編・後編-

308 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 13:08:01.97 ID:???.net
給与も下がるけどな。最新の統計みてビビったわ。
この人口減ペースじゃ土地も消耗品みたいなもんだししばらくは賃貸がコスト上は最適
イーロンマスクの懸念は現実になりそう

309 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 14:09:06.32 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

310 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 14:21:35.99 ID:???.net
本橋さん、取材先に喧嘩売ってる笑

多くの工務店を取材したけど…
行列ができると言っている工務店ほどヤバい奴はいない…
ホントにイラないけど威張ってるよね!

311 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 14:40:07.43 ID:???.net
推奨NGワード
【OM】

312 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 15:59:13.53 ID:???.net
楽ウェル見てみたけど

土足でしか入れない土間シュークロ
リビングと玄関ホールの間の微妙な空間あまり
主寝室からしか入れないファミクロ
植栽植えるだろうけど多分プライバシーは保持しきれない、南面の大開口窓。
土地は広いのに小さく建てて、しかも空間の広がりがあまり感じられない内空間。

あれだけ色々Youtubeで語りながら、十把一絡げの建売と間取りの質が変わらないと思った。

313 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 16:44:12.16 ID:???.net
まあ、金出さないとこんなもんでしょ

314 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 16:51:28.55 ID:???.net
LDK16畳しかないのにパントリー無しの納戸が1畳とかふざけてんのかこのおっさん

315 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 16:58:48.20 ID:???.net
リビング収納ほぼ無いから物が溢れるだろうな
風呂が2階なのはまあ好みの問題として、性能に振ってる工務店にありがちだけど、欲しくなるような間取りが無いんだよや

https://i.imgur.com/N3rCpPe.jpg

316 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 17:01:04.14 ID:???.net
トイレ・バスに一言ある割に洗面とトイレの仕切りなくしただけ
https://i.imgur.com/bCtwo1g.jpg

317 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 17:03:35.63 ID:???.net
洗濯物は二階であらって一階の3畳間で干して二階の各部屋に持って上がるの?
二階で洗濯するなら意地張らずにベランダで干せば楽なのに

318 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 17:04:40.32 ID:???.net
これで6000超えたらびっくりやな

319 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 17:10:18.64 ID:???.net
>>316
この見るからに建売みたいな外観はなんとか出来ないの?

320 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 17:13:14.61 ID:???.net
桂台の近くの飯田の建売4590~4790万
まだこちらの方が住みやすそう?
楽ウェルと同程度の敷地面積、延床面積だね。
土地面積
228.05m²・236.27m²
建物面積
97.5m²・99.36m²
間取り
4LDK
販売棟数
2棟

https://i.imgur.com/v4Y1BJM.png

321 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 17:14:15.44 ID:???.net
>>319
奥さん建売でっせ

322 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 17:45:17.53 ID:???.net
飯田の建売の方が、建売を求める人にはウケるだろうね。
広いLDKと豊富な収納だけ用意しておけば良いのよ。

自分も建売→注文にしたから分かるけど、建売の人は駅からの距離、学区、LDKの広さ、部屋の数、収納の量しかみてないから。

323 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 17:47:06.47 ID:???.net
     O
     M
太陽と、暮らしをつなぐ。 
https://omsolar.jp/

もともと自然がもっている力を利用して、快適な住まいを生み出すOMソーラーの家づくり。
その基本は、「デザイン」「快適」「省エネ」という3つの考え方で構成されています。
心地よさを追い求めることで手に入れた、変わることのない価値がここにあります。

OMソーラー公式チャンネル
https://www.youtube.com/@OMsolarTV

OM×東京大学 前先生 TalkSession

これからの時代にOMXがなぜ必要か-前編・後編-

324 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 18:03:41.47 ID:???.net
>>322
建売で場所が悪くて土地が広いのに家は狭い
価格は近隣の飯田より高い
ファンなら買うかな?

325 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 18:25:57.71 ID:???.net
>>319
もう一ついうと一階南側の窓に庇は無くて良いんかね?
二階の軒だけじゃ夏はリビングに日差し直撃やろ
パッシブデザインとは何だったのか?

326 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 18:43:38.72 ID:???.net
>>325
注文住宅なら客には確実に売れると決まっているから
パッシブでもG3でも無垢でも可能。
建売はまだ見ぬ客のために建てないといけない。
屋根を大きくして、G3にして無垢にして、それで価格を上げても
確実に買う人がいるとは限らない。
売れるまでの時間も売り手のコストなんだよね。

327 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 18:54:15.26 ID:???.net
単価が高い建売って需要あんの?

328 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 18:57:22.41 ID:???.net
G3とかパッシブとか求める人って建売買わない気がする
注文住宅買える財力ありそうだから
どうしても安くないと建売って買わないよね
高高住宅って高級路線で行きたかったんじゃないのか?
パワービルダーより安くて性能高くないと地方工務店の建売なんて買わないと思うがどうなんだろな

329 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 19:02:19.25 ID:???.net
1Fの洗面室ってトイレと共用?
ビジホでもないのに日常生活でトイレで歯磨きとかしたくねーよ

330 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 19:07:29.41 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

331 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 19:17:32.96 ID:???.net
     O
     M
太陽と、暮らしをつなぐ。 
https://omsolar.jp/

もともと自然がもっている力を利用して、快適な住まいを生み出すOMソーラーの家づくり。
その基本は、「デザイン」「快適」「省エネ」という3つの考え方で構成されています。
心地よさを追い求めることで手に入れた、変わることのない価値がここにあります。

OMソーラー公式チャンネル
https://www.youtube.com/@OMsolarTV

OM×東京大学 前先生 TalkSession

これからの時代にOMXがなぜ必要か-前編・後編-

332 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 20:41:39.99 ID:???.net
>>328
ここでグダグダ「建築業界が悪い」「プロなのにできないなんて」
って言ってる人は建売G3なら欲しいんじゃないかな
でも、グダグダ言ってる人は総額4000万が関の山っぽいから
需給がミスマッチなんだな。

333 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 22:15:34.58 ID:???.net
楽ウェルの間取りひどすぎる…
二階のトイレ開けたら入れなくなる子ども部屋とかウォークインなのに扉の開け締めをわざわざしなきゃならないウォークインクローゼットとか素人かと思ったわ

334 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 22:16:41.54 ID:???.net
所詮高高なんてこんなものだと思えば良いかもだけど偉そうなこと言ってた高高界隈の重鎮がこの程度だから笑える
そりゃあノイジーマイノリティにもなるわなw

335 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 22:22:06.46 ID:???.net
意地でもファミクロ作りたくないから2階のWICは廊下側に作ってないのかな
引き戸のコストすら惜しいのならWICは扉無しで出入り口のみ開けておけばいいのに

336 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 22:23:30.67 ID:???.net
>>335
2階WICは扉無しで廊下側に扉無しで出入り口、という意味。
飯田のほうがよほど考えられている

337 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 22:25:18.89 ID:???.net
ラクジュって間取り作るの上手いか?
YouTubeの生配信で間取り作ってたこともあったけど、
あれもなんかパッとしなかったなぁ

338 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 22:32:28.79 ID:???.net
>>337
上手くないと思う
というか相手の立場になって考えることができないんだよね
自分の主義主張が先に立ってしまうしね。
素人はプロに従うべきって、その素人が借金して買って住むのにさ

注文住宅の建築士は客への好奇心を持つものだよ。どういう暮らし方をしたいのか、どうやったらよい暮らしを提供できるかとかさ

これ家づくり百貨でも見えてこないんだけどね

339 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 22:45:20.81 ID:???.net
松尾さんの動画見てたら出てきたから見たことあるけど特に参考になると思ったことなく印象薄いな

340 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 22:47:14.58 ID:???.net
これが僕の考えた最強の総二階30坪の間取りだとしたら終わってるな
こんな建売買ったら死ぬまで後悔するよ

341 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 22:48:41.52 ID:???.net
クソすぎるだろ
なぜ手をあらうのにトイレに入らないといけないのか

342 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 22:51:33.03 ID:???.net
G-ラップって名前で、ハピナイスに対して偉そうなことばっかり言ってたけど、
ハピナイスのがよっぽどカッコいい家建てるんだよなぁ

343 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 22:55:28.33 ID:???.net
コスパ優先で設計したのは分かるけど、今までの彼の発言が全てブーメランになってるんだよね。マジでHMの営業マンが作ったファーストプランみたいな間取り。

あとコンパクトに作るなら廊下を作らないほうが良いと思う。廊下作ると住空間の狭さが際立つ。

344 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 23:03:07.75 ID:???.net
LD12jとしてるけどホールも含めて動線と被りすぎて何にも活かせない
収納もほぼないし

345 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 23:08:13.48 ID:???.net
このスレ住民アホすぎわろた
これは階段ホールエアコンがめちゃくちゃ効く間取りだぞ
わからないやつは飯田買っとけw

346 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 23:10:25.20 ID:???.net
G1でもリビングトイレで寒くない

347 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 23:12:47.89 ID:???.net
楽ウェル間取り、2階の8畳寝室には壁付けクロゼットとWIC、子供室は収納なし、かつ4.5畳と6畳で不公平感
飯田の方は5.2畳ずつで等分
こういうところで住む人への思いやりみたいなものが窺える

横浜なら小学生で買って結婚するまでいると考えられるだろうに。
特に子供が女の子なら。

348 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 23:27:07.72 ID:???.net
>>345
エアコン効いてもすみづらかったら意味ないやん

349 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 23:36:11.58 ID:???.net
高高は温熱しか見ないのがわかるわなw
むしろ大事なのはその他だろうに近視眼すぎるw

350 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 23:39:57.11 ID:???.net
間取りだけ見たら、なんか意味不明だけど、高気密高断熱で
大手と差別化をはかろうとしているのだから、
設置する必要のあるエアコンの台数とかがまったく違うとかかな。
飯田の方は、普通に考えて、各部屋に一台エアコンが必要になりそうだし。

351 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 23:47:16.12 ID:???.net
各部屋にエアコンを付けたところで
大した金額じゃないからな

352 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 23:49:52.95 ID:???.net
家の周囲が室外機だらけになる。オーソドックスで使いやすそうな間取りだけど、
これで家族の多くが在宅の時間が長いのなら、それこそ全館空調の方が合理的だと思う。

353 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 23:53:00.87 ID:???.net
>>350
不便だけどエアコン1台
便利だけどエアコン各部屋

アンケートしてほしいわ

354 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/10(金) 23:58:41.14 ID:???.net
>>352
どちらも敷地は広い
建蔽率容積率も低い
一階の面積も小さい
よってエアコン4台コースでもOK

355 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 00:04:48.99 ID:???.net
>>350
一階に機械室があるからそこで空調なんじゃない?
夏暑くて2階に一台追加はあるかもね

356 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 00:05:06.98 ID:???.net
1階で洗面台とトイレが狭いスペースに一緒にされているのは、
多くの人に致命的に欠点として評価される可能性が高いね。
特に朝の忙しい時間帯ほど、トイレと洗面台の利用が重なるからね。

357 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 00:08:00.40 ID:???.net
まあ2Fに洗面室があるからいいのか。

358 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 00:12:52.25 ID:???.net
・1階ただいま手洗いを否定した結果、トイレと洗面が同室
・2階にも洗面あるので1階のトイレと洗面の仕切りを省く意味がわからない。
飯田は1階に風呂トイレ洗面、2階にはトイレのみ。

欧米式を言うなら60坪土地に延床40坪の上モノで勝負してほしかった

359 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 00:13:19.73 ID:???.net
>>357
コスト無駄にかけてるんだよね

360 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 00:22:31.20 ID:???.net
     O
     M
太陽と、暮らしをつなぐ。 
https://omsolar.jp/

もともと自然がもっている力を利用して、快適な住まいを生み出すOMソーラーの家づくり。
その基本は、「デザイン」「快適」「省エネ」という3つの考え方で構成されています。
心地よさを追い求めることで手に入れた、変わることのない価値がここにあります。

OMソーラー公式チャンネル
https://www.youtube.com/@OMsolarTV

OM×東京大学 前先生 TalkSession

これからの時代にOMXがなぜ必要か-前編・後編-

361 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 00:51:41.02 ID:???.net
持論通りバルコニーがないのも一般にはマイナスに評価されるだろうね。
高気密高断熱の数値上の性能の保証にこだわる人でないと、
普通は、使いやすそうに見える間取りの方を優先するから、
価格までさらに上だと、競争に勝つのは厳しそう。

362 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 01:03:04.65 ID:???.net
だからエアコン一台で成立する間取りはこれなんだよ
ただいま手洗いとかどうでもよし

363 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 01:11:51.66 ID:???.net
間取りを犠牲にしてまで採用する意味って何?

364 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 01:47:36.17 ID:???.net
エアコンに住めよもつ

365 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 02:08:41.40 ID:???.net
Youtubeみて高高建てたくなってローン5,6000くらい行こうと思ってたけど、金利上昇した時とかフラット35で毎月返済額シミュレーションしたら目ん玉飛び出た
賃貸の2倍出してまで光熱費ケチるって冷静に頭おかしいよな
高高はやっぱ世帯収入2000万かつ環境意識高い貴族がやってるんか?

366 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 06:00:18.25 ID:???.net
>>365
世帯年収×6くらいまでは余裕で返せるよ
昇給しない仕事なら知らん

367 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 06:56:20.49 ID:???.net
>>362
洗面とトイレの間に仕切り壁つけたらいいじゃん?何をケチる必要あるの?
洗面は2つつけるほどコストかけてるのに。

368 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 06:57:07.10 ID:???.net
>>366
今フラット35は金利2パーやで

369 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 07:01:16.90 ID:???.net
>>365

高高買うのは金持ちかアホのどちらかだ。

370 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 07:04:22.38 ID:???.net
>>366
奥さんの稼ぎも当てにするんやろ?

371 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 07:07:55.92 ID:???.net
>>366
そんな目安言われてるけど全く現実感はないのよねー
賃貸の今なら低レベルの金銭的無敵感あるけど、35年間手取りから必ず毎月20万消える、利子で1500万とられるという事実が怖過ぎる
逃げ場なく働き続けさせられるんだなと今更実感したわ
一昔前の日本人サラリーマン像って過去のものでなくてローン組むことでなるのね

372 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 07:15:01.36 ID:???.net
高気密高断熱の人のインスタ見たら
風呂ドアの上ぶち抜いてて度肝を抜かれた

どうやって掃除するんだろうか?

373 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 07:15:04.23 ID:???.net
変動金利の今の比率で毎月返済額シミュレーションしてくる業界クソだよな
結構な家庭が将来苦しむことになってると思う
甘いから仕方ないとはいえやる方もクソ

374 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 07:20:17.25 ID:???.net
今固定選ぶってありえないだろ
変動一択
今の固定以上まで跳ね上がるくらい変動金利上がったら給料2倍にはなってるから安心していいよw

375 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 07:24:16.98 ID:???.net
>>374
変動金利0.5%以下で
借りられる人ばかりじゃないからねぇ
物件価格が高額でも低額でもフラット35を選ぶ場合もある。

376 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 07:25:19.31 ID:???.net
変動金利はいつか上がるからそれ込みでシミュレーションしろ!→わかる
だから固定選ぶ!→わからない

5年程度で今の変動が固定のレートを超えることは非現実的かなと。
だとするとその5年を低金利で返済すれば利息分はそこそこ減って、そのあと金利あがったとしても全期間固定を超えることは考えづらい
せいぜいトントンくらい

377 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 07:25:44.82 ID:???.net
買わせる方は買わせたいからそりゃ甘めに見積もるよ
個別の転職や子供の浪人や介護離職などは想定に入れずに
資金計画立てるし。

378 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 07:46:38.69 ID:???.net
>>371
職業選択の自由、居住移転の自由は憲法で保障されているんだけど
労働者を確保したい経営者や納税額を確保したい為政者にとっては
「住宅」で居住地を奪い、労働をせずにいられない状態を作るための住宅ローンだと思えばいい。
足枷をつけながら、足枷(=金利)の種類を述べ合う奴隷たち、みたいなw
「6000万分の足枷はネット銀行の変動でチタン製、軽いぞ〜」(でも鎖は断ちきれない)

379 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 07:58:11.64 ID:???.net
週休2日の仕事なら休みの日にバイトでもすりゃどうにでもなる
最悪死ねばローンは無くなって家族に土地と家は残して生命保険も出るしな

380 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 08:08:16.03 ID:???.net
家を買ったのに、家で過ごせない生活
家を買ったのに、墓に入る人生
面白いw
でも、信用創造という名の「借金」こそが資本主義の礎
先買い後払いで、企業の利益や納税額は確保しやすい。
借金抱えた労働者は勤め先に従順になるし、いいことだらけ。

381 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 08:12:25.23 ID:???.net
>>378
納得だわー
自由と持ち家のロマンの天秤、難しいな…

382 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 08:27:01.96 ID:???.net
世帯年収をベースに6倍ローンはかなりあまちゃんだな
単独の年収で想定しないと危険

383 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 08:37:00.77 ID:???.net
>>371
20万?電気灯油ガス使い放題だよ
意味ねーなそれ

384 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 08:38:40.21 ID:???.net
頭金を3割入れて金利減らしまくるとかじゃない限りは固定にするメリットはない。

そもそも元利均等返済なら最初の10年くらいで利息の半分払ってるんだから、後は金利上がっても影響微小だぞ。変動一択。

tps://www.nomu.com/loan/column/smp/hishida/20200304.html

385 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 08:45:27.37 ID:???.net
>>383
電気ガス灯油使い放題とはどういう意味?
高高のメリットは冷暖房費のみ
給湯でジャブジャブ使えば給湯のガス代or電気代は跳ね上がるよ
そもそも温暖地の冬は2月も中下旬になると日中10度越える日も増えてくるので
中中、低低でも暖房費は落ちるし

386 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 08:51:26.91 ID:???.net
じゃあお湯取りできるOMってすごいじゃん

     O
     M
太陽と、暮らしをつなぐ。 
https://omsolar.jp/

もともと自然がもっている力を利用して、快適な住まいを生み出すOMソーラーの家づくり。
その基本は、「デザイン」「快適」「省エネ」という3つの考え方で構成されています。
心地よさを追い求めることで手に入れた、変わることのない価値がここにあります。

OMソーラー公式チャンネル
https://www.youtube.com/@OMsolarTV

OM×東京大学 前先生 TalkSession

これからの時代にOMXがなぜ必要か-前編・後編-

387 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 08:52:28.26 ID:???.net
どちらかというとメンテナンス費のほうがローンよりきついよ
まあ修繕しないという選択肢もありだけど…

388 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 09:22:32.99 ID:???.net
そんなことはない

389 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 09:28:46.16 ID:???.net
エコキュートを屋内におくと、
いくらくらい電気代でその恩恵が得られるんだろうか…

390 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 09:36:15.64 ID:???.net
世帯年収で6倍でローン組む予定だわ……
甲斐性無しですまんと思ってる

391 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 09:39:03.32 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

392 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 09:42:34.90 ID:???.net
>>389
厳寒なら冬重視で中
温暖地ならエコキュートを室内に置くと夏の冷房代があがるで。

393 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 09:54:51.94 ID:???.net
紹介されていた飯田の建売りの方も高気密高断熱と記載されているけど、
各部屋にエアコン1台づつ後付けしたら、4〜5台のエアコンを後から
設置することになるから、関係のない業者が後から配管の穴をあっち
こっちにあけまくって、大きな断熱欠損と気密欠損が生じて、
完成時に測定した気密や断熱の性能とはかけはなれたものになる恐れはあるね。

394 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 09:56:14.43 ID:???.net
冬を過ごしやすくしたほうがいいから室内に置けるなら置いたほうがいいよ
メンテナンスも楽だし

395 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 10:00:15.79 ID:???.net
>>389
とりあえずタンクの周りを断熱材で被ってしまえばいいのでは。

396 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 10:03:14.72 ID:???.net
ラクジュの人とかは、高気密高断熱の性能のいい家を建てて、
不動産として売るときも資産価値が落ちないようにすることが大切だ、
みたいなことを言っているけど、その性能の違いで建物の保存性に
大きな差が出るかどうかは不明で、中古で売るときもやはり、
間取りが便利そうに見える家の方が買手が見つかりやすい。
高気密高断熱性能をその時点の実測数値で比較して家を選ぶ人
なんてまずいないからね。HM側は、家を建てるのに、
不動産仲介する場合のことまで視野に入れて、施主の要望とは違う、
売りやすい間取りを提案してくるほどで、それはそれで
施主としては嫌な印象を受けるが。

397 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 10:05:19.19 ID:???.net
すでに外に設置した場合は
エコキュートの小屋みたいのあとから作った人なんかいないのかな

398 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 10:09:35.63 ID:???.net
>>396
加えて立地だね
駅近とか擁壁だけでなく。
坪100万越えエリアでも、府道片側4車線と上に高速道路があるような幹線道路沿いの住宅は
築10年未満でも売れてない。
2年以上晒されてる。

399 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 10:13:15.40 ID:???.net
>>397
「エコキュート 追加断熱」で検索すると色々出てくるよ

400 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 10:19:07.99 ID:???.net
今日も坪が一人で連投してるな
頭おかしいやつって氏ぬまで変わらん

401 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 10:21:23.43 ID:???.net
>>399
ありがとー

402 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 10:44:53.66 ID:???.net
所詮はただの箱
土地に金かけて余った金で家作るのが正しい
高級住宅は所詮は金持ちの趣味
だから高高ユーチューバーは素直に金持ち向けの配信してりゃいいのに何を勘違いしたか中流以下向けの配信してる始末
なんなんだろうな

403 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 10:55:39.44 ID:???.net
しwらwなwいwよwwwwwwww

404 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 10:57:42.08 ID:???.net
高高が迷走しているのは確かだ

405 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 10:58:15.30 ID:???.net
>>389

そもそもエコキュート設置するスペースを作るのに坪単価ナンボ払うんや…アホしかやらんやろ

406 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 11:07:55.63 ID:???.net
>>405
それは確かに。
だったら外に設置して
エコキュートの周りに断熱材を巻く方が良さそうだね

407 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 11:18:37.96 ID:???.net
真空断熱の上位機種のエコキュートを選べばいい

408 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 11:27:59.13 ID:9vV8rVyb.net
>>402
オーバーラップする各々の言葉に関して切り分けをすれば分かると思います。
高性能品・高額品・高級品。
これは重なる面があるものの、基本的に違うものです。
自動車で考えると分かりやすいと思いますが、同じ多額のコストをかけたとしても高性能品と高級品は違います。
なのであなたの言う高高YouTuberは高級品を求める金持ちでなく性能を求めるマジョリティーに向けて発信しているという事でしょう。

409 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 11:29:00.16 ID:???.net
積水ハウスのこれら仕様で断熱・気密は独走状態ってきいた

スーペリオグリーンファーストゼロ
スーペリオグリーンファーストゼロ・プラス
スーペリオグリーンファーストゼロ・プラスアルファ
スーペリオグリーンファーストゼロ・スーペリア

410 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 11:31:29.48 ID:???.net
エコキュート断熱DIYより
まずは浴槽、給湯パイプの断熱DIY

411 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 11:33:01.86 ID:???.net
都合良く通る詳しい人

412 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 11:33:22.10 ID:???.net
誤爆しましたすいません

413 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 11:56:40.20 ID:???.net
間取りの良し悪しって、結局のところ、そこに住む家族が互いに
折り合いをつけながら暮らすのに好都合かどうかに依存して、
世帯の在り方はばらばらだから、いくら広い空間があって、
それを自由に切り分けることができても難しい。

414 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 12:07:04.82 ID:???.net
>>409
UaとC値は?

技術の違いなんだな笑

415 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 13:24:35.77 ID:???.net
>>413
折り合いを付けやすくするのが面積だよ

416 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 13:45:08.14 ID:???.net
>>415
面積が広くなっても、各自が勝手に自分のテリトリーとして空間を
利用するようになるから、管理が大変になる。広ければ広いだけ、
そこを整理整頓、掃除を日常的に誰かがやる必要があり、
そのためには人をきちんと管理することが要求される。

417 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 13:54:57.87 ID:???.net
>>416
今流行の子供部屋3畳を6畳にしたところで
あるいはLDK16畳→22畳にしたところで
掃除や管理が大変とはならない。
むしろ家具の選択肢が増えて快適になるだろう
高高28坪4人家族でキチキチより、35坪にしてみたらゆったりさんだよ
ウェルの早田さんは4人家族ならできれば35坪欲しいと動画で言ってたし。
良い意味で保守的なことを言うことが時々あるわ。
でも楽ウェルの間取りは、置き家具想定にしては狭すぎる。
35〜40坪なら置き家具想定にふさわしい広さになるだろう。

418 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 14:23:27.05 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

419 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 15:14:22.98 ID:RmOJGpZb.net
海外の株主からの要望でイトーヨーカドーが店舗を閉めるとニュースになってたけど
桂台店もやばいと言われている。
ここに住むと買い物難民は確実か
やはりある程度、昔から町があるところがいいね。

420 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 16:03:16.39 ID:???.net
名古屋の栄はその名の通り栄えているけど
横浜の栄区は繁栄の願いを込めたものの衰退の一途だね
今は多少地価が上がっているのかもしれないけども、その時の価格で買う場所ではないなと。
楽ウェルは横浜市内にこだわらなくてもよかったんじゃないかな
たとえば秦野市なら小田急徒歩圏に可能だろうし、都内通勤者の賃金で買えるだろう。
「横浜市」というネームバリューにこだわったのか。

421 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 17:07:47.35 ID:???.net
秦野や綾瀬だの県央に比べると横浜にがマシそう
っていうか横浜を選ぶ時点で利便性より住環境だよなあ

422 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 17:34:16.93 ID:???.net
てかパッシブに拘るから南垂れの広い土地が必要なんだよ
ドイツの人口密度と日本の人口密度を比べてみればいい。
面積はほぼ同じ、でも日本は山地が多くて居住地域が狭い
人口はドイツは日本の2/3程度
ドイツでパッシブやってるからって、
日本の地価の高い都市部でパッシブやろうとするのは正しいのかな?

気候の厳しいドイツ、可食部面積の少ない日本、
ゆえに両国とも農業より工業サービス業だしね。

フランスは国土が広く、人口は日本の半分
気候も土壌も農業向き、だから農業大国だけども。

テレワークでどこに住んでもできる仕事というのはわずかなんだよね。
客がいる場所、設備がある場所に通勤する仕事がほとんどなのですよ

423 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 17:46:43.58 ID:???.net
年取ってくると、車運転しなきゃ生活できない場所はきついね。
車の維持費もかなりかかるし、だったら、利便性のいい場所の
狭い中古マンションの方がましってなる。

424 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 18:19:24.41 ID:???.net
>>417
余白が無いと窮屈だからね

425 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 18:22:34.78 ID:???.net
>>422
パッシブ自体が田舎の工務店が大手HMとの差別化目的でやってるだけだからね

426 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 18:26:51.88 ID:???.net
スーパー コンビニ ドラッグストアとクリニック ちょっとした飲食店が徒歩圏にあれば
退職後や専業主婦(主夫)なら駅からバスでもさほど不便ではないだろうが
鉄道勤務の共働きの場合はバス便だと致命的にしんどい。

スーパーは大企業と地場中小が徒歩圏にあると切磋琢磨してよい。

427 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 18:58:24.00 ID:???.net
>>425
そうなんだ
地方の広めの土地でそこそこ利便性が良い場所ってのは
まああるんだけど
都会で広めの土地で、例えば横浜市内ってなると、地方より不便になってしまうんだよね。
しかも地方ほど土地条件も良くないと。
私道接続、高低差有りなどなど。

428 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 19:16:13.41 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

429 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 19:18:44.78 ID:???.net
G3の人冷房使ってるってまじ?
春〜秋まで冷房
冬は暖房らしいわ
高断熱に振りすぎるのも考えなきゃだな

430 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 19:34:55.05 ID:???.net
上の方のローン関連のレスみて思ったんだけど、高高天然無垢系の宣伝文句に新建材より高いがメンテすれば一生物で交換がいらない、冷暖房費が安い、トータルでエコになる、とか色々あるけどそもそも固定資産税上がるしローン額も増えるし…その宣伝文はどうなんだろうと思った

431 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 19:43:10.89 ID:???.net
>>428
どこが殺害予告?

432 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 20:17:16.75 ID:???.net
>>393
エアコン用の穴は最初から開いてるんじゃ?エアコン用のコンセントもつけてるし

433 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 20:17:27.76 ID:???.net
高高界隈のツイッタラーどもがようやく電気代マウントや快適温度が人それぞれなことなのようやく気づいたみたいだなw
それを無視してマウント取っていた奴らは恥ずかしくないのか

434 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 20:18:08.16 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

435 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 20:22:01.45 ID:???.net
>>433
例えば誰?スクショでもいいから教えて

436 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 20:25:18.68 ID:???.net
積水ハウス、地域工務店と共同建築 木造戸建て技術活用:日本経済新聞tps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF108UL0Q3A310C2000000/

437 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 20:27:19.67 ID:???.net
積水は工務店に工法を売っていく感じやな
パナもすみりんもやってるけど

438 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 21:52:18.98 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

439 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 22:08:08.87 ID:???.net
高気密高断熱という理念で差別化をはかることに全力を注ぐのであれば、
それが合理的になるような地域でやらなければ、住む人にとっては、
よく分からない不便を我慢させられている感じになってしまう。

440 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 22:13:54.54 ID:???.net
>>439
ずっと暑い、ずっと寒い、とかのわかりやすい地域だったらいいのにね

441 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 22:29:15.74 ID:???.net
>>440
シンガポールやシベリアみたいなんがいい?
熱帯は衛生がすぐ悪くなるしきれいな水が得づらい
寒帯は生存に厳しすぎる

冬がさほど長くなくて夏も現代はエアコンのお陰で過ごしやすい温帯をなぜありがたいと思えないの?

お金がないのに高高を求めるからおかしくなるんであって、予算なりの住宅で上手に文明の利器を楽しみませんか?

442 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 22:30:32.90 ID:???.net
高高ってお金無い施主向けじゃないの?

443 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 22:43:09.91 ID:???.net
>>442
あなたの世帯年収で買えるの?

444 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 22:49:37.91 ID:???.net
>>443
世帯年収低い施主向けでしょ?
金があったら積水かヘーベルにするわ

445 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 22:50:59.38 ID:???.net
>>442
金無い施主向けってw
わざわざ九大や東工大出て、何が哀しゅうて安く建てなあかんねん

446 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 22:54:03.54 ID:tj/rHMqo.net
スレチだったらすみません。
1種、3種、全館空調、計画空調それぞれメリット、デメリットあると思いますが、平屋に適してるのはどれなのでしょうか…?

447 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 22:56:45.52 ID:???.net
>>444
ヘーベル積水の予算を出せる客をターゲットにしてるから、鉄骨は寒いと喧伝するんだよ。

448 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 23:33:26.17 ID:???.net
高高で金がかかるのって窓ぐらいで他の工賃や建材費は節約できるから割と利ざやは良さそう
気密は技術より丁寧さだからその分の人件費を使ってもそれ以上施主から貰えるし小規模な工務店向きの売出し方だよ

449 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 23:35:20.67 ID:???.net
>>447
鉄骨は寒いだろ
ヘーベルはクリスマスケーキ廊下に置いても三が日まで余裕で持つことで有名

450 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/11(土) 23:45:37.16 ID:???.net
高気密高断熱と聞くと、いかにも冷暖房費を節約できそうなイメージで
経済的なのかなと思ってしまうんだけど、空調を常時稼働させている
ことがデフォだというのだから、電気代が安くつくわけがないんだよね。

451 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 01:18:31.10 ID:???.net
>>448
付加断熱必須なら充填断熱だけの工法より金かかるでしょ

452 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 01:39:22.31 ID:???.net
平均すると木造より鉄骨のほうが断熱性能は上
木造は平均価格が低く断熱等級4が多い。zeh率も低い
軸組は今でも地震で潰れる家を大量に作っている

453 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 01:53:50.85 ID:???.net
積水でいいのはCM曲だけ
地面師に騙されるボンクラ企業

454 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 02:04:51.86 ID:???.net
積水ハウス 決算 売り上げ・最終利益ともに過去最高
積水ハウス(1928)、12期連続の「増配」を発表
積水ハウス、米国事業好調で増収増益 資材価格高騰を相殺

455 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 05:18:12.80 ID:???.net
電気代下がったか
1月520kWh 1.9万円
2月540kWh 1.6万円
関西電力地区の新電気 6地域

456 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 08:22:45.06 ID:???.net
>>449
愚かだな

457 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 08:24:01.93 ID:???.net
>>455
2月は気温が上がるから毎年下がる
9月も同様

458 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 08:25:33.28 ID:???.net
>>457
いや電力量は上がったんだ
1月不在あったから

459 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 08:27:03.23 ID:???.net
>>458
あ、ほんとだ

460 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 08:42:03.39 ID:???.net
>>449
本当なのそれ

461 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 08:43:27.61 ID:???.net
>>455
高高?
何人家族で何坪ですか?

462 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 08:47:41.64 ID:???.net
>>460
高高でも冷暖房しないと熱くて寒い
鉄骨でも全館空調システム使えば高高より快適だ

463 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 08:49:03.99 ID:???.net
>>462
それは分かってる
中の温度を保つ能力の話だと言う事は

464 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 09:06:40.10 ID:yg/L+mGm.net
サンプロ知ってる?

465 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 09:12:38.24 ID:???.net
>>448
個人工務店のいい稼ぎ方だね
個人youtuberとして宣伝もしつつ広告稼げて相性もいい
今の動画に影響受けやすい世代から搾り取れていい戦略だ

466 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 09:20:39.97 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

467 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 09:34:15.32 ID:???.net
>>451
G3の家が欲しければそうなるね。

468 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 09:59:18.66 ID:???.net
同じエリアの建売+2000万は余裕で出せるぜって人は
注文住宅を選べばいいんだけども
敷地延床とも30坪程度の建売4500万なら
注文住宅で6000〜6500万(土地3000〜3500、上物3000税諸経費込み)てな具合
その場合でもZEH〜G2未満だね

ここで>440のような幼稚な書き込みをする金無し子さんは、上記を出せる稼ぎや資金を持ってから
あーだこーだ言おうな?
やっぱり金なしならローコストスレで取捨選択を学んだ方が結果的に満足いく家を得られるよ

469 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 11:45:32.81 ID:???.net
>>446
スレチ以前で設問の立て方が変なので答えの出しようが無いって感じですかね。
具体的にここに建てるこんな平家と出せば分かる人がいるかもしれません。

470 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 12:22:39.90 ID:???.net
ふね、「福井で「土地が大事」と言われても😂金沢ならまだ分かる🥹」とのことだが地方のほうが土地の極め大事なんだよ
インフラが整ってて店舗小中学校が徒歩圏、JR本線で廃線リスクない場所ってのは地方でもそれなりの価格が維持されるし売り物件も少ない

471 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 12:51:48.07 ID:???.net
>>470
土地の極め→土地の見極め

472 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 13:09:15.59 ID:???.net
延々金の煽り入れてる人が建てる予定ないおばさんなの笑うわw

473 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 13:13:36.97 ID:???.net
資金が少なくても、なるべく高高がほしいって思っちゃいけない?
そのためにできる工夫みたいのはないんだろうか?

すぐ貧乏人が!って展開になるのも分かるんだけど、
そこをアイデアで切り抜けることも出来るとも思うんよね

474 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 13:30:10.71 ID:???.net
>>473
どんなアイデア?
工務店に値引き要求?

475 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 13:32:02.05 ID:???.net
チャンネルあきのDIY参考にしたら?
温暖地ならリーズナブルに自己解決できる好例

476 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 13:34:57.07 ID:???.net
>>472
それが>473だろ
金がなくて建てる予定ないのにグダグダ言ってるからw

477 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 13:40:00.11 ID:???.net
高高YouTuberのコストダウンアイデア
1 土地は安く広い場所に
クズ土地もOK
2 延床面積は小さく
家族4人30坪未満、子供部屋3畳
3 エアコン1~2台で済む
4 住設安く

ただし内装は天然素材、高くてもコスパいいから
ってことで1から4は相殺される。

478 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 14:16:04.61 ID:???.net
金がない人ほど住宅への執着が強い。
現実の予算で買える家はショボいのだけど、現実を受け止められない。

479 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 14:18:42.16 ID:QfLKuWsH.net
>>473
予算が限られる中で可能な限り性能を求めるのはいけない事ではなく、ある意味当然の思いです。
このスレに書かれていない中でコストダウンする工夫として、天井高を下げるという手があります。
全体として低い家を建てるという事です。
あと、実務知らないので分かりませんけど床の高さで開く「吐き出し窓」を一階から無くす手があるかなと思います。
都市部狭小地で床高さが窓部であっても日が差して明るくなるのかと考えると、意味ない。
要は玄関以外で外に出る位置が欲しいから吐き出し窓にするってのが理由で、だったらせめて一箇所にして後はもっと小ぶりの窓にすればコスト削減になるかなと思います。

480 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 14:33:07.84 ID:???.net
>>479
掃き出し窓とベランダ取っても100万程度でしょ?
この人はぶっちゃけ希望地域の建売すらギリギリなんじゃないかな
ちょっと敷地が広いとか立地が良いとかで高めの建売はもう無理だろうし。

481 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 14:40:18.28 ID:???.net
高高が言うコストダウンを実践すると、高高は達成しても
結局造作や内外装材、外構費で浮いた費用が食われてしまう。
天井高低くコンパクトに作っても
標準的な装備の家に性能、質感という上乗せがあって始めて「住宅」たるものになるんだけど
コストダウンがその標準的な装備を削って、上乗せ部分を入れるといういびつなことをしがち。
結果、土地ダメ、しかも住宅の魅力がないってことになるんだよ。

「資金力を持って建てる」をどうしても理解せずに、工夫だの何だのというのは間違ってるんだよね。
注文住宅においては、施主は金を出すことに注力すべし。

482 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 14:59:28.03 ID:???.net
>>470

ふねはアホすぎる
ゼルビスは言葉悪いが正論しか言わん

483 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 15:04:44.05 ID:???.net
>>482
地元しか知らない人ってのはふねみたいになりがち。
北陸育ちでも進学就職で東京名古屋大阪などに出てみると
また違うんだけどね。
九州だって学区の良い地域は利便性も居住環境の良さも持ち合わせてて価格も高いだろうに。

484 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 15:09:50.62 ID:???.net
首都圏以外は底辺
かっぺは税金チューチューせずに自給自足しろ

485 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 15:14:40.41 ID:???.net
それは言い過ぎかな
首都圏は、交通網遮断されてみ?
食品が枯渇して殺し合うから。

486 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 15:21:13.14 ID:???.net
かっぺは大豆とか小麦ちゃんと作れよ
コメだけ作って税金チューチューとかいらんからw

487 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 15:22:06.85 ID:???.net
>>485
まるで田舎は交通網遮断されても生きていけるみたいな言い方だな

488 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 15:32:33.21 ID:???.net
嘘つきは饒舌っていうからねポジトすぎて飽きれる
じゃあ普段の生活でも生産者の為と金に糸目は付けず買い物してるんだろうな?
セールバーゲン中古禁止なw

489 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 15:44:06.37 ID:???.net
>>488
製品商品は、価格がついてるからその中で選べばいいじゃん?
爪楊枝を100均で買うのか、スーパーで198円で買うのか
好きにすればいい。
業スーで買おうが、成城石井で買おうが、自分の予算が合うなら好みのものを買えばいい。

住宅も同じ。
注文住宅は金がかかるから、資金力をもって買えってことだよね。
工務店だって、>59 >61のようなターゲット外の客は迷惑だよ。

商売だから相手をしてやってるのに、
「2500万と予算言ってるのに、お任せと言ったら3000万の見積もり出してきた。」
これって、門前払いの意味だしw

490 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 15:45:30.66 ID:???.net
ゼルビスやF式を参考にして家の仕様決めればよかったのかな
私なんて高気密高断熱小屋裏エアコン床下エアコンやってしまったよ

491 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 15:48:44.36 ID:???.net
>>488
商売やってるなら分かるだろうが、バーゲンは在庫処分なんだから
値引きして買ってくれるのはありがたいわけよ

中古販売はそれで商売やってるんだから、それはそれでいいわけ。
何を見当違いのレスをしているのかね?

「ディナー3万+サービス料+消費税の店で、工夫するから1万円で食わせろ」ってのが
例の金なし子さん。
選ぶ店を間違ってまっせって言ってあげないとね。

492 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 15:49:52.35 ID:???.net
>>490
全然いいじゃん
お金がない人の使い方と
お金がある人の使い方は違うんだから
ゼルビスが正しいわけでもないよ
満足してたらOKさ

493 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 15:52:44.29 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

494 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 16:02:06.39 ID:???.net
>>489
アンカミス
ターゲット外は>58 >61やな

495 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 16:30:20.94 ID:???.net
>>487
田舎の程度にもよるけど、ど田舎になればなるほど
井戸水、田畑があるので、食いつなげる。
戦時中は街の人が田舎に行って着物や貴金属を芋やカボチャと換えてたしね。

阪神大震災の時は避難所の様子をずっと報道してたけど
熊本地震ではあまり震災被害を報道しなかったのは
避難所で困る様子、炊き出しに並ぶ様子という被災者ならではの「画」が撮れなかったからだね。
田舎は自分ちでテント張ったりしてしのげたからさ。
(メディアの「通り一遍」感がよくわかるが、田舎の底力だよね)

災害の強いのはより原始的な社会だよ。
ウクライナ見てても分かるけど、キエフや工業地帯の集合団地は空爆でライフラインが断たれたら終わるが
農村地帯は何とかしのげるしね。

496 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 16:40:25.89 ID:???.net
>>486
「お金で自由に買える」っていうのは、人と物が恵まれてて始めて可能なんだよね
日本各地の人が働いてくれるからこそ、自分の生活が成り立つと
どこに住んでいても、働いて社会を回す人への感謝の気持ちが持てるといいよね。
あと自分はふるさと納税反対だわ、
ふるさと納税の人は、居住する自治体の住民サービスのタダ乗りになるからね。
大都市の自治体や政令指定都市の多くが反対しているのも当然だよ

497 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 17:20:25.15 ID:???.net
>>491
バーゲンって泣く泣く廉売してるわけだから
いいです正札で買わせてください!って言う高尚な行いを実践すればチミのポジトも納得するよ

498 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 17:20:31.87 ID:???.net
>>490

気にしない事だ。
どの家にも欠点はある。

499 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 17:28:09.86 ID:???.net
30坪2000万(建物本体)
総額2500万ぐらいでG1〜G2建つんだからそれでいいじゃん?
G3とか言い出すから金が足りなくなるんだよ
付加断熱なしで充填断熱のオプションで賄えるラインが庶民のベストだよ

500 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 17:32:44.54 ID:???.net
>>495,496
かっぺ農家きもい
いつまで効率悪い農業してるんだよ
飛行機で農薬撒ける広さ未満の田んぼは潰れてどうぞ

北海道以外は都市化か限界集落どっちかにしろ

501 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 17:47:41.02 ID:???.net
>>500
自分は首都圏在住だよ

502 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 17:54:48.15 ID:???.net
>>500
あと偏差値高めの大卒が暮らしやすいのはいい国公立大学のあるところ。
自然と地価が高くなるので
ご近所さんは大卒で揃うし子供も大卒ありきの子になるから鐘をかけなくても勉強する環境は整えやすい

都会と田舎を比較して、どちらかをくさしがちな人は高卒か偏差値低めの大学かなと。
柔軟性があればどこでも機嫌よく暮らせるよ

503 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 18:05:07.02 ID:???.net
>>501
なんで自分が言った災害に弱い首都圏に住んでるの?

504 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 18:18:54.59 ID:???.net
>>503
災害に遭えば脆弱だと言っただけで全否定はしていないよ?
平穏時の都会のインフラ充実や、住みやすさは多くの人のモラルと良心で支えられてる。
人と物にめぐまれているからなので目に見える人だけでなく社会の構成する勤労者に感謝の気持ちを持ちたいよね

505 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 18:26:58.37 ID:???.net
お前ら家の話をしろよ

506 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 18:32:16.41 ID:???.net
てかぶっちゃけ皆どんな家をどんな金額で建ててもらったのか気になる

507 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 18:36:23.70 ID:???.net
>>506
総額6000万弱 30坪弱G1+
上モノ外構2800

508 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 18:57:16.45 ID:???.net
>>507
それ高くね?
ぼったくられてんじゃん

509 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 18:59:11.06 ID:???.net
>>508
いいんだよ、納得して決めたから

510 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 19:23:58.29 ID:???.net
>>506
32坪G2以上G3以下
2230万 断熱気密だけが良い家
あとは建売と変わらないレベル

511 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 19:32:28.04 ID:???.net
>>510
換気、床材は?

512 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 19:46:08.23 ID:???.net
今日も坪の自演が酷いな

513 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 20:13:17.98 ID:???.net
>>511
第一種熱交換換気
複合フローリング

514 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 20:15:53.37 ID:???.net
>>509
情弱乙

515 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 20:16:51.32 ID:???.net
>>504
じゃ田舎のことを知ったような口叩くはカス

それともあれか?井戸水汲み上げるようなとこから上京したかっぺか?

516 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 20:17:57.99 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

517 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 20:24:28.43 ID:???.net
>>514
いいじゃん、それで儲かるなら
喜捨よ

518 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 20:26:37.28 ID:???.net
>>515
祖父母んちには井戸があったわ
でもああいうのも悪くないよ
移住者はよそ者だからしんどいけど。
孫世代はどうかなぁ
祖父母と一緒に10年くらい住んでたら馴染めたかなと思うけど。他界したから無理だね
ちょっと惜しいな。

519 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 20:29:44.31 ID:???.net
はい以上ら上京かっぺG1のお家にぼったされたお話でしたー



520 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 20:41:00.15 ID:???.net
>>519
親が進学離郷組だが君のような高卒は気の毒だな

低偏差値大は田舎から自宅通学でもいいね

521 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:02:00.86 ID:???.net
対立煽り大好きジャップ

522 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:07:35.18 ID:???.net
ふねも九大行ってれば都内一億の家の意味もわかっただろう。
田舎ディスり、都会ディスり、いずれも良い大学に行けば見方や考え方が変わっただろうに。
知性が育まれない環境は気の毒だな

523 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:27:47.15 ID:???.net
ほんと坪は自演対立煽り好きだよな

524 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:36:10.64 ID:???.net
坪は学歴ないよ
子供は大学行った公務員だから
理解はある

525 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:41:19.62 ID:???.net
>>522

精神病患者をみんなでなだめてるイメージ

526 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:41:24.73 ID:???.net
>>520
お前より学歴も稼ぎもいいよw
家の値段と倍違うからね上京かっぺくんw

527 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:45:32.88 ID:???.net
>>520
底辺首都圏ボンクラ大卒が6000万ポッチの建売から毛が生えた家建ててから、高高の存在知っちゃったの?かわいそーw
もっと勉強がんばってれば、都内で高高建てられたのにねーw

528 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:50:03.85 ID:???.net
やめたれw

529 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:50:49.25 ID:???.net
>>527
>507は首都圏じゃないぞw
関西やで

530 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:55:17.13 ID:???.net
ウンコの投げ合い

531 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:57:22.72 ID:???.net
>>526
学歴いいのに視野が狭いのはなんで?
おそらく高卒専卒であろうふねが視野が狭いのはわかるし、仕方ないんだけど

532 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 21:59:19.49 ID:???.net
年収いくらから、
稼ぎがいいって言っていいの?

533 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:02:08.01 ID:???.net
>>529
6000万て時点で東京通勤圏の注文住宅ではないとわかるだろうに、こじつけてしまう知性のなさが露呈するよな

534 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:03:24.59 ID:???.net
>>532
単体だとして
東京勤務1500
名古屋大阪1000
地方800

535 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:09:14.36 ID:???.net
坪って無職で親の年金途切れたら人生終わる子供部屋おじさんだったよな

536 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:09:30.80 ID:???.net
その年収て公務員してればいけるの?

537 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:16:35.92 ID:???.net
>>536
公務員じゃ無理だよ

538 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:25:54.02 ID:???.net
>>537
公務員でも昇進したら別とつけ加えておくわ
地方県庁課長級で900前後じゃないかな

539 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:34:01.56 ID:???.net
>>510
そんなもんでいけるの?
自分がいま相談してるところの7掛けくらいだ

540 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:48:29.12 ID:???.net
>>539
東北北海道というオチ?

541 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:52:33.42 ID:???.net
高高工務店の薪ストーブ設置事例は多いけど、有害とのこと。
https://agora-web.jp/archives/230310082446.html
薪ストーブや暖炉、いわゆる木材燃焼暖房の排気煙が人体に有害であるとの研究は、枚挙にいとまがないほど過去より多数存在するが、従前は全て海外の研究であった。

ところが2022年、日本でも薪ストーブの煤煙が人体に有害であるとの研究が遂に発表された。結露によるカビと共に、木材燃焼煙も小児喘息の大きな要因としている。

これは、周辺住民だけでなく暖炉や薪ストーブの使用者自身とその家族にも害が及ぶことを示唆するものであり、重要かつ看過してはいけない貴重な研究である。

542 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:54:59.90 ID:???.net
>>531
効いてて草

543 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:57:56.87 ID:???.net
首都圏おじさんは確かに食糧不足で殺し合うのは言えてるなw
そいつが1番早く殺されるけどwww

544 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 22:58:56.92 ID:???.net
>>541
高高工務店が薪ストーブつけてるのが多いって統計取ったの?

545 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 23:12:55.25 ID:???.net
>>535
正解、国の支援で生きてるらしい障がい者

546 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 23:25:19.37 ID:???.net
>>542-543
エア在京者

547 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 23:26:34.90 ID:???.net
>>544
家づくり百貨では多いね
本橋さんはペレットも薪ストーブも。

548 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/12(日) 23:37:56.66 ID:???.net
金がなくて高高に執着する人は年収いくらで住宅予算いくらなんだろう?

549 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:16:55.75 ID:???.net
>>546
洞察力の低さが日東駒専未満臭する

550 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:20:08.12 ID:???.net
総2階30坪ぐらい6地域なら
2500〜2600万→G1〜G2(APW330で充填断熱増し増し)
2800万〜G2(APW430で付加断熱あり)
3000万〜G3(↑+パッシブ設計であちこち造作)
ってイメージだわ
2500万でG3望むのはただのわがまま

551 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:27:53.35 ID:???.net
>>549
なら東京通勤圏の相場知らずに6000万で注文住宅と考えるのはニッコマどころか関東上流あるいは高卒やなw
エア高卒なら仕方ないな

552 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:32:28.32 ID:???.net
今回のふねは酷すぎる

自分の親の田舎土地に建てたG3と、土地から購入した人に総額での費用マウントを取るとか人間として終わってるしアホすぎる

553 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:33:49.86 ID:???.net
>>551
お前の知力と財力ならがんばって流山のバス便地域なら建つだろw
ぎゅうぎゅうづめで東京通えるぞw

所詮かっぺの子供。無知と恥を晒して生きなければいけないんだからかっぺは子供産むなよなw

554 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:37:07.03 ID:???.net
>>527

ふねさんチィーーーッス!!!

555 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:39:23.80 ID:???.net
田舎の時点で価値無しなんだけどな
上物でしかドヤれないんだから許してやれよ

556 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:39:52.52 ID:???.net
知恵遅れでわろ

東京通勤圏なら埼玉でも川崎でもいくらでも6000万積めば注文建つのにそんなに必死に自分が無知であるアピールしなくてもw

557 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:43:31.39 ID:???.net
まぁ確かにかっぺは存在価値ないから完全自給自足して慎ましく生きるか超効率農業か観光地の従僕として都会人の生活に貢献しろよな

558 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:44:47.49 ID:???.net
とりあえず田舎高卒は生きる価値ないのはこのスレの総意な

559 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:46:12.67 ID:???.net
ふねのマウントは今だけしか見てないでしょ
10年先20年先に隣人がいなくなってポツンと一軒家になるリスクあるんだから
その時に同じこと言えるかどうかじゃね

560 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 00:56:23.22 ID:???.net
ふねって
どのレスからふねって名前がつけられた?

561 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 01:14:41.53 ID:Er4xFmag.net
>>541
リンク先見たけど、ススとりくんとかいう怪しい商品の勧誘だった。

以前にも書いたけど、高気密高断熱住宅を先に取り組んでいるドイツ見て分かるように、FF式薪ストーブなら室内空気汚染の危険性無いし、台所の換気扇使ったら煙突から逆流して大トラブルなんて事も無いですね。

562 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 07:04:56.55 ID:???.net
ふねって誰だよサザエさんのババァかよ

563 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 07:23:58.51 ID:???.net
>>556
千葉埼玉で駅から遠くて接道悪いあすなろ関尾さんちみたいな土地なら数年前は土地3000万だっただろうが今は無理じゃないかな
周辺県のまともな場所は総額8000万以上コースだよ

住んでないエア、建てる予定がないエアって分かるからもういいんだけど。

564 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 07:27:31.54 ID:???.net
>>561
床下エアコンより手軽なガス灯油のFF式をいえばいいんだけど、高高多くは環境保護を訴えてきたがゆえに無理なんだろう
オール電化なら蓄熱暖房も良かったけどまさかの電気代高騰だし。

565 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 07:37:22.64 ID:???.net
ライフ・ラインのインフラが破壊されれば、確かに首都圏のような
地域での生活は不可能になるが、あれだけ長期に激しい戦闘を
繰り広げているウクライナでも、首都はもちろん、戦争地域の
地方都市でも大多数の人々が生活しつづけられているのは、
たいしたものだと思う。日本なら記録的な大雪だけでも
大混乱だろう。地方では、もともと、水、薪、食料などを
自給するような生活をしていた世帯は、戦争や災害時にも
最低限の暮らしを確保できるが、それ以外では、地方都市の
住民も状況は同じ。都市住民の生活は、ライフ・ラインを
確保する多くの人々の労働に支えられているが、その労働
をしている人々も大多数は都市で都市生活をしている。
漁業従事者でも、自給生活をしているわけではなく、
出漁するだけでも高い化石燃料を購入する必要がある。

566 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 07:45:05.83 ID:???.net
>>552
ふねはカントリージェントルマンに名前変えてるしw

ゼルビスの論点をふねは意図的にずらしてる。
島根県だろうが秋田県だろうが利便性の良い場所ってのはあってそこは周辺より高いし、なかなか出ない。

都内一億の人は土地高いから建物にお金をかけられないのは当然なのに住設でチクチク言うし。

性根が悪い

567 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:06:55.52 ID:???.net
高気密高断熱は精神衛生上悪い可能性があるのだろうか

568 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:08:53.95 ID:???.net
過去の災害でも大都市は交通機関のハブだから長期間の途絶はないだろうね、支援も真っ先

一週間耐えて、交通の繋がっているところから被災地以外へ脱出
金いるな

地方は救援も長いこと来ないから、ガソリンと食料とトイレ一ヶ月分必要かも

569 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:12:53.44 ID:???.net
>>566
島根、秋田に住んだ?
あと15年で団塊いなくなったら一等地にもなにも無くなるよ
公務員だけじゃ街にならん(笑)

570 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:13:49.03 ID:???.net
パニックになるから封鎖されるかもね
しかもマイカー持ってない人多いから、遠方に逃げるってのがなかなか難しい。
311は東北だったから、震度自体もたいしたことなかったし、
原発の爆発もなんとか都内はやりすごせたけども。

571 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:17:04.09 ID:???.net
>>570
意味不明
被災地からなるべく人減らしたい
移住大歓迎
逃げる財力体力がない人が残る
復興の邪魔だからね

572 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:18:59.57 ID:???.net
>>569
30年後40年後でも人は住んでるよ
だんだん縮小していくだけで働いて住んでいる人はいるんだし。
だから、未来のある人が敢えて
今から福井県池田町や秋田県上小阿仁村に住む必要はないと言ってるんだけど?
もちろん、進学就職で瀬戸内・太平洋側で定職についてるなら、
わざわざUターンIターンせずにそこに住んでればいいけども。

573 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:25:05.51 ID:???.net
ロシアが攻めて来るならそうかもしてんが
発災時マイカーで逃げるって発想はないかも

直後は交通は寸断されているから、車で逃げたら即障害物
交通回復当初も他市へ向けて緊急整備された道しか走れない
発着地では歩きか自転車だね

574 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:25:53.24 ID:???.net
>>571
復興の妨げになる財力体力ない人が残ったら
復興できないね
財力体力ない人は棄民という意味で言ってるのかな?
311の時も店舗に泥棒入ったそうだし、それどころじゃ済まないね。

移住大歓迎で、例えば宇都宮や前橋の人口(=税収)が増えたら、
東京の人口(=税収)が減るよ?

もし首都壊滅型の災害になれば、
政治家は損切りして首都を別の場所に移すだろう。
そうするとイナゴの大軍のように人口が移動する。

575 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:27:03.36 ID:???.net
>>572
だんだんじゃなくて15年後だよ
人もインフラも産業構造も全てが時代に合わなくなる

576 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:29:38.37 ID:???.net
>>563
確かにお前の言うとおり、都内住みだからそんな都落ちの土地情報なんて知らんわなw
ただ埼玉千葉でも8000万ないととかやっぱ頭沸いてんなw

お前のような底辺じゃ首都圏無理だから大人しく限界集落に引っ込んで草の根でも食ってろよかっぺw

577 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:35:31.46 ID:???.net
>>573
阪神大震災の時は足はバイクと言われていた。

あと、マイカーは使える。
家屋が不安ならマイカーで小学校などの避難所へ。
今はワンボックスが多いので、エコノミー症候群に気をつけて
シート倒して眠ればよい。
体育館雑魚寝よりよかろう。
マンション等、頑丈ならそのまま待機

その後、抜け道を模索して車で脱出。
当時より耐震・耐火・ガラスもよくなったから、
阪神大震災の時よりは道もいいだろう。
取り急ぎ津波から逃げるのは徒歩の方がいいかもね。

578 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:38:25.52 ID:???.net
>>574
弱者に集中して資源を投入出来るだろ

その次のことは別途考えればいい
大阪を首都でも京都でも名古屋でもいいし
そこまでの時は家にも物にも執着せずに家族命があればいい

579 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:38:35.04 ID:???.net
24時間長文ばかりで他にやることない坪に草

580 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:39:03.36 ID:???.net
殺害予告は?

581 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:42:25.91 ID:???.net
>>576
土地条件や立地を落とせばいくらでもあるだろうが
そんな話はしてないだろ?
都下、周辺県入れても注文住宅なら8000万以上の予算を考えないと、
通勤圏でまともな土地に注文住宅を建てるのは無理だよ。

何をそんなにけんか腰なのかが分からない。
以前、坪6万の田舎在住者に言われたから、
田舎に理解を示す人を叩くのか?
首都圏はグラデーション、地方もグラデーションになってて、
後々を考えてもよりよい土地を選んだ方がいいって話じゃないか。
引っ込みがつかないのは分かるけど、なんだか残念な人だな。

582 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:47:08.28 ID:???.net
ここには少なくとも年収800万を稼ぐやつしか来ちゃいけないのか…
俺にはまだ無理な話だったな…

583 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:47:35.70 ID:???.net
>>581
後出し後出しで8000万にこだわるじじい
仕事できなさそう
確かにお前じゃまともな注文住宅建たんわなw

584 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:48:25.58 ID:???.net
年収800万ないやつはマジで底辺だろ
税金タダノリもいいところ

585 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:50:01.89 ID:???.net
>>578
震災関連死って弱者からだよね
持病もちとかさ
だから、タワーマンションよりは板状マンション
賃貸なら住宅供給公社、UR、公営住宅等にしておくのがいいね。
民間でもRC、サラリーマン大家の築古戸建の賃貸は絶対にやめた方がよいわ。

家を買う場合、せめて耐震等級3の飯田の新築木造戸建ならいいけど、
リノベの築古戸建はやめた方がいいと思う

586 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:50:43.37 ID:???.net
>>583
後出しでも何でもない
もともとそういう話だよ

587 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:53:48.25 ID:???.net
いつも汁吸わせてもらってます(笑)

588 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:55:11.38 ID:???.net
>>567
「温湿度計が気になる」とか?

高高に限らず上物に金をかけすぎることで生じる心理は
・予算の関係上、土地を妥協した後悔
・ゆえにローンの重圧
・光熱費削減がさほどでもない失望
購入時の自分の判断の全否定になると悲しいね。

589 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 08:56:34.45 ID:???.net
葡萄さんちぃーっす

590 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:04:19.93 ID:???.net
>>582 >>587
国としては年収100万〜800万くらいがたくさんいた方が消費が活性化する。
食品や消費財をたくさんかってくれるからね。

591 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:05:08.12 ID:???.net
平民が国の代表ズラ

592 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:08:35.91 ID:???.net
>>591
それは>584だよね
ひろゆきの受け売りかもしれないが。

消費や労働で国を支えているのが〜800万なんだけども。

593 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:16:40.76 ID:???.net
底辺民の視点しかなくて草

594 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:18:19.51 ID:???.net
年収100万〜って。。
パートの主婦でもただの社会の寄生虫じゃんそれ。。
生きてて恥ずかしくないのかな

595 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:23:38.10 ID:???.net
底辺民が貴族を装う

596 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:24:56.65 ID:???.net
800万ないとG2建ててはいけないのか…

597 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:25:06.10 ID:???.net
>>596
年収な

598 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:25:19.04 ID:???.net
>>593-594
パートを安く雇えてたから、流通・小売り業は成り立つんであって。
現業の賃金が上がると米国のように商品価格に載ってくるので
インフレがどんどん進むよ

599 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:26:52.42 ID:???.net
>>455
単価下がったんだ

600 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:27:20.10 ID:???.net
ウサギ小屋に住むえせ貴族

601 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:27:51.43 ID:???.net
年収600万でG3は無理?

602 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:29:15.28 ID:???.net
金持ちの資金は農業に向かいつつある。

603 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:30:05.64 ID:???.net
ビッグマウス君によると貧乏人らしいよ
医者がターゲットだから3桁どころか3000万以下はお呼びでないってさ

604 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:30:45.35 ID:???.net
>>601
G3のふねもその程度だろう
親族の土地だから、土地は無償
地場工務店にあれこれ指示してG3にして上物のみ3000万

605 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:33:28.48 ID:???.net
医者なら年収3000マンだぞ?

606 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:36:23.38 ID:???.net
スウィートなお金の臭いがプンプンするから開業医に営業しなよ
もう庶民相手すんなよ
貧乏人カネカネ罵倒するの好きだよな庶民に関わらなけりゃいいのにイミフだよ

607 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:37:32.94 ID:???.net
>>604
上物の本体価格税抜で3000万出せばG3は建てられる?

608 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:42:24.57 ID:???.net
坪120万ですので諸経費入れますと20坪くらいです。よろしいでしょうか?

609 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:43:05.00 ID:???.net
>>607
3000万でやってくれる工務店が見つかれば可能でしょう
ふねはそれを見つけたが、あなたが見つけられるかどうかだよね
ここで可否を聞くより自分で探さないとね

610 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:43:37.30 ID:???.net
延べ床35坪くらいは必要

611 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:44:00.12 ID:???.net
>>609
ふねってどこの工務店なんだろ

612 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:44:21.84 ID:Er4xFmag.net
>>567
精神衛生というのは本人の気持ちの問題だから、これは無いと思う。

613 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:46:18.50 ID:???.net
サラリーマンならどこで働いても生活はさほど変わらない
大都市圏なら住宅費が高い分、教育費は自宅通学の選択肢が多いから、相殺されてもいいんだけど
私立中とそのための塾課金で高くつく。
京阪神でも大学は自宅通学だとしても、家も教育費も割高ってことになるんだよね
中の上の年収であっても、中の上の住宅、中の上の学歴で揃えるのはなかなか大変

614 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:46:32.85 ID:???.net
年収あんま関係ないと思う
気密断熱だけ良い家を建てればいいんじゃないかな、そもそも高気密高断熱って健康のためなんだろ
天然素材とか造作とか意匠とか求めるから高くなる
普及品で揃えればいいんじゃないかな
そりゃ土地から買うと家2〜3軒分かかる場所はサラリーマンには無理だろうけどさ
そういう場所なんか初めから候補地に入れなきゃいいだけでしょ
無理なく払えるローンで高気密高断熱建てればいいんじゃないかな

615 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:47:07.09 ID:???.net
>>611
彼は九州の人だね
福岡かそのへんじゃない?

616 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:49:40.14 ID:???.net
健康のためとかいってるのにビニールクロスとかウレタン断熱材使ってるとかギャグじゃん

617 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:49:58.24 ID:???.net
8000万とかハードル上げてるアホがいるな
土地は場所で変動するんだから建物価格だけ共通で話せばいいじゃん?
建物価格+地域の土地代でいいのに何をおどかしてんの
地方民もけっこういるんだよここ
ちなみにハードルあげてる人はいくらの予算でどんな家建てたの?
建ててないばばあが言ってるなら建ててから偉そうにしような

618 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:51:45.20 ID:???.net
>>615
九州だと暖かいから、地の利がありそうだね

619 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:52:16.19 ID:???.net
>>614
年収600万G3希望の人は土地がタダに近くないと無理だね

んで、土地から買う場合
土地(地域)の選定が難しいんじゃないの?
一区画600万みたいな土地もあるけど
単に不便てだけでなく、土地にまつわる諸条件見て「ないな」ってなる土地多いよ

620 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:52:28.69 ID:???.net
>>616
本当に健康被害あるの?
なら使用禁止にしなきゃいけないはずだよねぇ

621 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:53:25.79 ID:???.net
>>620
ヨーロッパじゃ禁止されてるだろ

622 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:54:00.40 ID:???.net
マネーのスメルがプンプンする方向は経営者開業医公務員高額納税者だろ
そっち行けばいいのに
> パートの主婦でもただの社会の寄生虫じゃんそれ。。
> 生きてて恥ずかしくないのかな
庶民の方からお断りだよこういう事言うのイミフだよ

623 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:58:07.99 ID:???.net
>>618
ふねの出してる気温を見てると
東京大阪の6地域の方が暖かいんだよね。
理由は人口が多くてヒートアイランドだからかも。
意外と九州の冬は寒いよ

624 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 09:58:58.73 ID:???.net
>>621
ウレタンのどの製品が?具体的に商品名も書かないとわかんないよ

625 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:06:31.84 ID:???.net
>>624
眼の前の箱はなんのためにあるんだよタコ

626 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:07:55.65 ID:???.net
>>617
上物の話なら>550で既出

まともな立地の東京通勤圏で建てるなら8000万以上は必要だよ
首都圏土地持ちならふねのように上物価格のみで考えればいい。
関尾さんみたいに、土地の悪条件を飲めば、
東京通勤圏、上物+土地総額を抑えることはできる。

敷地面積や接道は捨てたくないが、立地は捨てられるというなら、
青梅でも東松山でも海老名でも
都心から離れていけば土地価格は調整可能。

627 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:08:55.77 ID:???.net
>>625
わざわざ積極的に調べる理由ないじゃん
ヨーロッパバカが言ってるだけでしょ
日本が嫌ならヨーロッパに住もうな

628 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:09:04.78 ID:???.net
>>621
去年MDIが禁止されたけど、具体的な健康被害については言及されてないよね

629 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:09:49.05 ID:???.net
>>626
きみは予算いくらでどんな性能の家建てたの?

630 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:10:54.78 ID:???.net
>>617
地方民は自分の住んでる場所の地価知ってるんだから
差っ引いて考えればいいじゃん?
業者さんは購買欲が冷えるのを恐れてるのかね?

631 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:15:09.76 ID:???.net
高く売りたい人、高く買っちゃって後悔してる人、高くて買えないけど諦められない人がスレ荒らしてるんでしょ

632 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:18:55.38 ID:???.net
貧乏人と罵倒して喜んでいる人が荒らしているだけです。
パートは寄生虫で生きる価値もないそうですよ。
まあリア充ならこんなこと書きもしないからえせ貴族の糞ですが。

633 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:20:19.55 ID:???.net
>>627
アホかな?

634 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:22:37.06 ID:???.net
はい出ましたアホ。他にもバカ、ゴミ、カス多数。語彙が逝っちゃってます。

635 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:24:08.02 ID:???.net
塩ビサッシを有難がってるなら
塩ビ壁紙も受け入れろ

636 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:29:19.65 ID:???.net
>>616
24時間換気が義務化されているし、もしなら紙クロスにすればええんでない?

637 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:34:40.51 ID:???.net
>>633
メーカーと商品名と具体的な健康被害も書き込みよろしくな
上っ面の話で煽りたいだけのバカにしか見えないから詳しく書いてね

638 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:38:49.36 ID:???.net
>>637
具体的に書けないからいつも罵倒で逃げるんだよ

639 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:53:01.07 ID:???.net
>>631
つまり土地と上物の現実的な数字を言うと嫌がって荒らす感じ?
高高の程度はこの際無視して、
注文住宅で土地+上物の総額はこれくらいは覚悟してって感じじゃないかな
もちろん土地や上物を安くすることで総額ダウンは可能なので
好みで工夫すればいいね

田舎…4000万〜 土地500万〜
ちょっとした地方都市…5000万〜 土地1500万〜
大都市及びその隣接市…6000万〜 土地3000万〜
首都圏…8000万〜 土地5000万〜

640 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:53:12.94 ID:???.net
8000万爺は知障だからほっとけよ
どうせ糞みたいな土地を高値づかみしたんだろw

641 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:56:47.89 ID:???.net
>>639
無知晒してて草

642 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:58:58.99 ID:???.net
>>640
援助ありき、土地ありきじゃないと難しいという現実を言ってるだけなんだけど。

643 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:59:04.79 ID:???.net
土地だけで家1軒〜2軒分の差がつくけど予算倍ぐらい用意できない場合
都市部で建売買うのがギリギリになるのも仕方ないよな
飯田とか建売の会社が高高に進んでくれたらみんな幸せになりそう
中古は気密とれないから諦めろとしか言えないな

644 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 10:59:38.15 ID:???.net
>>641
具体的に数字を出して訂正できる?

645 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:00:21.01 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

646 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:02:41.01 ID:???.net
>>643
都市部労働者にとっては飯田の耐震等級3断熱等級5で十分だよ

647 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:02:52.19 ID:???.net
>>644
その少ない脳みそで目の前の四角いので調べろ無能

648 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:10:39.30 ID:???.net
>>647
な?罵倒するだけw
国交省の統計とか見ろと言いたいわけ?
金ない人は注文住宅の客になり得ないんだから業者も割り切っていかないと。

649 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:11:14.98 ID:???.net
>>647
お前自身に調べる知性がないからてきとーな煽り入れて調べさせたいの?

650 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:14:28.08 ID:???.net
>>649
客の購買意欲が冷えるのを恐れてるわけよ
でも建築費用が減るわけじゃないから、
八方美人になっても意味がないんだよね。
田舎とはいえ、2000万しか出せない客が「注文住宅建てたい」と来ても困るだろうに

651 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:18:32.61 ID:???.net
札幌以外の大都市は温暖地だからG1上等
樹脂アルミでほとんど結露無し

車庫も小型一台で十分で小さい敷地

子供は自宅通学だから金かからない

買いだめもあまりせんし娯楽も溢れているから家も小さくてもいい

その分立地に金かかる、世の中よく出来てるわ

652 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:19:39.69 ID:???.net
問題は工務店が施工実績に価格を載せていないことじゃない?
この家ならいくらで建てたよって記載すれば価格分かりやすいのに
そしたら施主も自分の年収と考えて購入出来るか検討しやすいでしょ?

653 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:20:12.61 ID:???.net
20度50%以下で生活してるんだ可哀想

654 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:20:19.45 ID:???.net
>>650
そういう人は高高じゃなくタマホームや秀光にいくでしょ
気密ガバガバでも建てられたらオッケー

655 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:20:33.31 ID:???.net
新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレ荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

656 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:21:14.96 ID:???.net
新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレを自演で荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

657 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:21:51.23 ID:???.net
>>654
丁重にお断りしてそっちに行くのでしょう?
だから工務店側もある程度の資力のある客に
最初から来てもらわないと時間のロスじゃん?

658 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:24:18.02 ID:???.net
>>651
「住宅費がかかっても
教育費が大学まで自宅通学だから安あがり」
で相殺できてたはずなんだけど、
私立中とそのための塾課金で教育費も上がってるんだよね。

659 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:24:35.59 ID:???.net
>>652
地方の住宅系の雑誌には載せてるケースあるよ
サイトで見ても坪単価のチェックマークでざっくりわかるでしょ
これの雑誌は建物価格しっかり載せてたな↓
https://harima-ie.com/sp/

660 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:31:42.90 ID:???.net
>>658
いいとこも狙えるし、アホなら公立でもいいし、高専なんかもいいしな
選択肢があるんだよ

661 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:33:48.79 ID:???.net
>>652
HPに価格を入れてる場合もあるけど、どこまでを含んだ価格なのかが見えないよね
だから結局、プラス1000万はかかるもんだと思っておくのがいい。
スーモも同じ、2500万と書いてあっても、税、諸経費、外構費で3500万はかかると思って、
それで訪問したらショックが少なくて済む。

662 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:36:56.23 ID:???.net
今週の坪は首都圏は土地5000万ないと家建たないマンとして君臨するのかー

663 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:38:28.40 ID:???.net
>>660
進路の選択肢が多いのは否定しないよ。
そして、公立中→進学校→自宅通学の国公立難関私大
このルートで行けば安上がりなんだけど、
最終の国公立難関私大を確実にするために
私立中とそのための塾課金だよね

664 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:38:58.71 ID:???.net
>>662
5000万でも狭いけどね

665 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:39:48.55 ID:???.net
今日も高高とまったく関係ない話題で坪の自演スレ流しが酷いな

666 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:45:23.49 ID:???.net
>>663
地方でならフル公立から国立大いけるけどな

667 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:48:48.04 ID:???.net
>>664
いつまで経ってもソース出してこずに妄想を垂れ流すのがやっぱ坪だな

668 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:49:50.66 ID:???.net
5地域なんだけど、付加断熱ミラフォームmks50mm.充填断熱ミラフォームmks100mm.石膏ボード.紙クロス.第一種熱交換換気
これだと防湿シートいらないのかな?断熱材と石膏ボードの間の5mmの隙間が気になるんだけど
工務店側から防湿シート省略できるって言われたんだよ
気密は付加断熱に気密テープでとるらしい

669 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:52:09.86 ID:???.net
>>666
よく分かるよ
例えば大阪なら
公立中→府立北野高校→京大阪大神大、大阪公立大、関関同立
これは別に珍しくもなんともない。

とはいえ、京阪神はやっぱり私立中進学は多い。
それは公立中卒業後の「公立進学校→国公立難関私大」の確実性が不安なため
中受でルートにのっかりたいんだろう。

670 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 11:52:37.07 ID:???.net
>>668
防湿シート貼った方がいいよ

671 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:05:38.45 ID:???.net
6地域で断熱等級5と6の違いは?
断熱等級5と6の違いは、UA値の大きさにあります。UA値は、住宅の室内から壁や床、窓を
通じてどれくらい熱が逃げてしまうかを示した数値で、
数値が低いほど省エネ性能が高くなります[1]。東京などの地域(6地域)においては、断熱等級5ではUA値が0.6である一方、
断熱等級6ではUA値が0.46とより小さいため、断熱性能が高くなっています

断熱等級5の家は冬暖かいですか?
断熱等級5の家は、外気温度が家屋に影響しにくくなるため、室内環境を実現することが可能であり、
夏は涼しくて冬は暖かいという室内環境を作ることができます。ただし、断熱性能だけでなく、サッシや
壁の素材なども重要であるため、断熱等級5の家でも設計や施工によっては寒い場合もありま

断熱等級4の家は冬暖かいですか?
断熱等級4の家は、設計や施工によっては寒い場合もあります。ただし、断熱性能だけでなく、
サッシや壁の素材なども重要であるため、断熱等級4でも十分冬を越せるという意見もあります。
しかし、断熱等級4の家では外気温が0℃の冬の夜に、20℃の部屋で暖房器具を切って
寝ても朝には8℃程度にしかならず、断熱等級5以上が推奨されています。

672 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:10:01.54 ID:???.net
第一種換気と第三種換気とC値の関係は?
第一種換気と第三種換気において、C値は気密性能を表す指標である。
C値が低いほど、建物の気密性能が高くなり、外部からの風や温度差による
自然換気が少なくなるため、換気効率が向上する。第1種換気では、C値は0.5以上を求められる。一方で、
第3種換気ではC値は0.7以下であれば強風の影響を受けない。
また、給気口から入る給気量はC値が1.0㎠/uを上回ると50%を下回り、
スキマからの給気割合が増えてしまうため、1.0㎠/u以下を推奨

断熱等級はどの程度がいいか?
断熱等級は、住宅の省エネ性能を示すための基準である。地域によって寒暖差が異なるため、全国一律に数値を定めることはできず、例えば東京では断熱等級4が義務化されており、
UA値が0.87以下であることが求められている。UA値は熱損失係数を表し、小さいほど
熱の出入りが抑えられ、断熱性能が高いことを示す。また、2020年に完全義務化された
断熱基準ではUA値0.87以下が求められている。断熱等級5以上は高性能な断熱性能を持ち、省エ

床下エアコンと床暖房の違いは?
床下エアコンと床暖房の違いは、床暖房が「床暖房を設置した部分的なエリアの床のみを暖める」のに対して、
床下エアコンは「1階全域の床と室内を暖める」という点です。また、床下エアコンは温風が顔などに
当たらず快適に過ごせるとされています。ただし、一方で床下エアコンは初めて聞いた人にとって
は分かりにくいというデメリットもあるようです。

673 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:12:14.36 ID:???.net
5地域なんだけど、付加断熱ミラフォームmks50mm.充填断熱ミラフォームmks100mm.石膏ボード.紙クロス.
第一種熱交換換気 これだと防湿シートいらないのかな?

付加断熱ミラフォームMKS50mmと充填断熱ミラフォームMKS100mm、石膏ボード、紙クロス
、第一種熱交換換気を使用する場合、防湿シートは必要ありませんかについては情報が提供されていません。
建築基準法やJIS規格によって定められた基準を遵守し、専門家のアドバイスを受けることが重要です。
建築物の構造や条件によって異なるため、専門家に相談することをお勧めします。

674 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:12:58.23 ID:???.net
みーんな断熱等級7にしとけばいいんじゃね?

675 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:14:57.70 ID:???.net
実際都心近くは土地代5000万でも全然足りないだろ
当然、最低限の条件(ハザードマップ、崖沿い、不整形地、陽当たり等)をクリアして、
かつ延床面積の1.5~2倍程度の広さの土地を確保する前提でね

5000万以下の変な土地を買って注文住宅建てるのも選択肢の1つだけど、
それならマンション買った方が幸せだろうな

676 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:21:00.32 ID:???.net
世帯所得がいくらぐらいなら3500万円の注文住宅が購入できますか?

世帯所得がいくらで3500万円の注文住宅を購入できるかは、世帯年収だけではなく、
自己資金や諸費用も考慮する必要があります[1]
一般的に、年収の約5倍程度までの住宅ローンが組めるとされています[2]
。ただし、具体的な予算は個人の状況によって異なります。

677 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:23:07.38 ID:???.net
断熱等級7の家のメリット、デメリットは?
断熱等級7の家のメリットは、建物内の各所で温度変化が少なくなるため、「ヒートショックが起こりづらい」ことや、
自然エネルギーの循環だけで、日中は無暖房でも快適に過ごせるといわれています[1]。また、断熱性能等級を上げることで光熱費を減らすことができます[3]
。一方、デメリットは高い断熱性能を実現するためには高額な費用がかかることや、
断熱材によっては有害物質を含んでいる場合もあるため注意が必要です[4]。

678 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:28:46.36 ID:???.net
>>583
直近で見積もり取ったけど資材高騰で30坪ならG2上モノだけで税込み4000万~だったので外構と土地外構合わせれば8000万はイッテもおかしくない
まぁこれは天然無垢系なので新建材と合わせればもっと下がるけど

679 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:29:18.28 ID:???.net
>>678
どこの地域?

680 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:30:54.90 ID:???.net
>>679
神奈川

681 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:33:01.70 ID:???.net
富士ソーラーハウスのツイッターとか見ると予算を公表してるので参考になるかも

682 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:37:10.21 ID:???.net
今日も坪の脳内妄想自演が酷いな

683 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:39:18.61 ID:KpGg3i31.net
>>675 >>678
具体的に動いたら、そういう現実が分かってくるよな

684 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:42:33.63 ID:???.net
断熱スレの壺とは何
「断熱スレの壺」とは、2ちゃんねるの「高断熱・高気密スレ」において、
特定の投稿者が頻繁に使用していた言葉であるとされています[1]。この言葉がどのような意味を持つかは明確ではありません。

685 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:45:37.21 ID:???.net
本橋さんが建売とはいえG3すべて込み込み坪100万て公開しちゃったから嘘書いてもすぐバレる

686 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:47:18.17 ID:???.net
新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレを自演で荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

687 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:48:18.79 ID:???.net
>>685
じゃあ延べ床30坪の本体+オプション+外構+ローンの諸費用+税金
これで3000万ならありなんでない?

688 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:49:47.32 ID:???.net
>>685
建売の坪100万x30坪に
・打ち合わせ費用
・設計費用
・好みの設備・仕様・外構
が追加されるんだよ。

加えて建売と違ってつなぎ融資の金利や手数料もかかるし。
注文住宅を考えたことがあるなら普通に分かりそうなもんだけど?

689 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:49:53.55 ID:???.net
>>685
建売とはいえって建売だからでしょ

690 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:51:58.87 ID:???.net
注文住宅でもせいぜい坪10万増える程度だろ

691 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:57:00.64 ID:???.net
G3建売 30坪 込み込み3000万  坪100万
G2注文 30坪 上物だけで4000 坪133万 プラス外構諸経費

坪は現実を見ろ

692 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 12:58:52.79 ID:???.net
新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレを自演で荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

693 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:01:26.28 ID:???.net
ラグジュの本橋さん
坪70万円以下 超ローコスト
坪90万円以下 HEAT20 G2
坪120万円以下  HEAT20 G3
坪140万円以下 パッシブハウス

694 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:01:41.15 ID:???.net
コスパよく高気密高断熱を作ってくれる工務店てどこですか?

695 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:04:52.67 ID:???.net
高気密高断熱をコスパよく作ってくれる工務店は、
地元の工務店が良いとされています[1]。また、低コストで
高性能なハウスメーカーもあります[2]。
ただし、どの工務店やハウスメーカーが最適かは個人によって異なるため、複数の業者を比較検討することが重要です[4]

696 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:04:57.85 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

697 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:07:20.48 ID:???.net
>>690
【松尾さんに聞く!】HiL:MSDGの売れ行きは?なぜ日本人は住み替えない!デザンと間取りはプロに任せよ!など
tps://youtu.be/uoUewfskTkg?t=1459
24:39〜
Q:規格住宅とフル注文住宅の価格差は?
A:30坪で設計料もあれしたらやっぱ400〜500万差が出るかな

※MSDGと同じ仕様で敢えて松尾さんに一から設計となると400〜500万ということだろう。
好みの住設、間取り、内外装材ってなると更にUP
つなぎ融資使うならその分UP
外構分もUP
「G3注文住宅が坪100万以上は嘘だ」って人は、材料費だけでなく人件費を軽く言い過ぎ。
施主のために多くの人が動いてくれるから価格が上がるんだよ
自分のために動いてくれる施工業者に敬意を持とう。
建売は企業の都合で建てるから安く抑えられる。

698 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:10:54.01 ID:???.net
>>693
それって、ウッドショック前?

699 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:12:22.14 ID:???.net
なんだかんだ積水ハウスが攻守最強

700 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:19:24.84 ID:???.net
>>697
設計事務所の設計料は5%から10%程度
ラクジュの建売は規格住宅ともまた違う

701 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:26:31.23 ID:???.net
>>700
知ってるよ
建売は会社が仕様と間取りとスケジュールを決めて立てるから
安くなると言っている。

702 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:30:48.14 ID:???.net
ラクジュの場合ただ俺の建てたい家を建てたからそこに住めってだけで、規格住宅みたいな量産化によるスケールメリットなんてない。
つまり設計料だけ抜け落ちた価格が30坪3000万て事。

703 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:36:05.39 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

704 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:45:23.32 ID:???.net
楽ウェルの近隣の飯田は2棟現場だからコストダウンできてる。
楽ウェルは一棟だね
建売ってのは複数建てないとコストダウンも中途半端

705 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 13:49:18.32 ID:???.net
>>694
工務店なんて範囲が狭いんだからここでぼんやり聞いても意味ないんだよね
何度言ってもわからないようだけど

706 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 14:28:51.70 ID:???.net
高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

707 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 14:45:51.06 ID:???.net
>>678
エグいな
大手G2で40坪弱でそんくらいだわ
無垢材はリビングとか限定的だけど

そもそも無垢材って大手でも金かさえかけりゃ扱えるし
経年劣化しない訳じゃないし
メンテナンスは面倒だし良いことばかりじゃ無いでしょ

708 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 15:00:33.03 ID:???.net
twitterの高高界隈荒れすぎて笑えるwwwあれだけ電気代とかでマウントとっていたくせに不利になったらコスパ厨はあほくさいと手のひら返し凄すぎるwww
素直に快適性とか他の家を馬鹿にしたりしなければ良いだけなのにwww

709 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 15:01:38.74 ID:???.net
新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレを自演で荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

710 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 15:17:39.38 ID:???.net
>>708

ゼルビス無双

711 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 15:23:48.15 ID:???.net
>>708
誰が言ってるの?
アカウント名教えて

712 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 15:38:21.63 ID:???.net
>>678
横浜市、去年竣工で38坪G2総2階
外構や地盤改良、諸経費込み込み総額で3800万だったから、それはかなり高くなってる印象だね

713 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 15:41:10.67 ID:???.net
twitter界隈はいい加減ヲチスレ建ててやれよ

714 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 15:42:37.56 ID:???.net
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

715 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 15:42:47.91 ID:???.net
>>712
土地と合わせていくらでした?

716 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 16:48:42.82 ID:???.net
>>584
マネーのスメルがプンプンする方向は経営者開業医公務員高額納税者だろ
そっち行けばいいのに
> パートの主婦でもただの社会の寄生虫じゃんそれ。。
> 生きてて恥ずかしくないのかな
庶民の方からお断りだよこういう事言うのイミフだよ

717 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 16:50:10.51 ID:???.net
>>668
それなら防湿シートいらないよ。
押出法ポリスチレンフォームはほとんど透湿しないし、熱伝導率も低いので。
仮に付加断熱の50mmだけだったとしても5地域なら大丈夫。

718 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 16:53:16.74 ID:???.net
ほんと壺って酷いな
コピペマン朝から晩まで警備ワロタ
コピペマン=壺=壺が出たー
都合が悪いとSNSが荒れてると話をすり替え
自分の悪事押し付けられたと言い張る面の皮
発する語彙 バカ、ゴミ、底辺
全部同一人物

719 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 16:55:12.39 ID:???.net
ここ数年、年収は〜100万円どころか、それにもはるかに届かず、
税金も社会保険料も最低額しか支払っていないけど、
注文住宅でまあまあ立派な家を建てた。
建築する土地を相続してなければ、同じ地域で同等の家を建てる
ことは難しかっただろうが、首都通勤圏でも、もう少し都心から
離れた場所なら、土地代も含めても建てられたかな。ただし、
その場合は、資金的に今後の生活にかなり不安が残ったかもしれない。

720 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 16:58:02.12 ID:???.net
出たよファンタジー

721 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 16:59:27.32 ID:???.net
>>584
マネーのスメルがプンプンする方向は経営者開業医公務員高額納税者だろ
お金大好きクンカクンカマンそっち行けばいいのに
> パートの主婦でもただの社会の寄生虫じゃんそれ。。
> 生きてて恥ずかしくないのかな
庶民の方からお断りだよこういう事言うのイミフだよ

722 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 17:00:37.36 ID:???.net
ほんと壺って酷いな
コピペマン朝から晩まで警備ワロタ
コピペマン=壺=壺が出たー
都合が悪いとSNSが荒れてると話をすり替え
自分の悪事押し付けられたと言い張る面の皮
発する語彙 バカ、ゴミ、底辺
全部同一人物
今日はファンタジーを語りだす

723 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 17:04:10.06 ID:???.net
>>712
戦争分の値上がりが反映される前だと思うので羨ましい限りです
工務店をお伺いしたいですが流石にスレチなんでやめときます

724 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 17:14:09.37 ID:???.net
>>719
それでも税金、社会保険料の支払いを含めた生活出費が収入金額を
下回って金融資産が増えている。本当に質素な生活をしているんだな
と自分でも思う。

725 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 17:33:45.91 ID:???.net
>>716
社会の寄生虫わらわら沸いてきて草
税金チューチュー美味しいか?

726 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 17:39:59.09 ID:???.net
新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレを自演で荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

727 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:13:10.81 ID:???.net
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

728 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:23:10.95 ID:???.net
だから殺害予告はどれなんだよ

729 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:25:17.19 ID:???.net
>>715
土地合わせて大体8000万でした、急行通過駅で徒歩8分です。
感覚的には土地の値上がりの方がえげつない。2020年頃から土地みてましたが、坪単価10〜20万は上がってる。

730 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:29:12.69 ID:???.net
>>723
さすがに建築費高騰で40万追加になりました。
住設の値上がりもギリギリ影響受けましたねえ。2022年頭から順次上がりまくってたので。
工務店は地場工務店という事で。

731 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:29:49.15 ID:???.net
急行通過駅なら将来は過疎化待ったなしだな
ケチったな

732 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:30:09.34 ID:???.net
いやあ、戦争前に家を建てられて俺は幸運だったんだな

733 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:32:53.29 ID:s6adZFiY.net
土地と建物で5000万で悩んでるのに8000万は素直にすげー

734 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:38:40.44 ID:???.net
>>729
やはりそれくらいはいきますよね
総二階延床38坪ということは敷地面積40坪以上はあるかと。
よく見つけましたね

735 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:40:15.09 ID:???.net
今新築検討中の人はほんとうに悲惨だと思う
好きな家は建たない

736 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:45:49.10 ID:???.net
>>584
マネーのスメルがプンプンする方向は経営者開業医公務員高額納税者だろ
お金大好きクンカクンカマンそっち行けばいいのに
> パートの主婦でもただの社会の寄生虫じゃんそれ。。
> 生きてて恥ずかしくないのかな
庶民の方からお断りだよこういう事言うのイミフだよ

737 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:46:12.68 ID:???.net
ほんと壺って酷いな
コピペマン朝から晩まで警備ワロタ
コピペマン=壺=壺が出たー
都合が悪いとSNSが荒れてると話をすり替え
自分の悪事押し付けられたと言い張る面の皮
発する語彙 バカ、ゴミ、底辺
全部同一人物
今日はファンタジーを語りだす

738 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:47:59.62 ID:???.net
>>735
確かに。
それに今の子どもたちの世代は、
新築なんて全くないんじゃないだろうか

739 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:58:03.25 ID:???.net
>>738
土地から買わなければ上物のみでいいわけよ

740 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 18:59:27.64 ID:???.net
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

741 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 19:15:25.90 ID:???.net
>>739
子ども世代が家を建てる時には
まだ自分たちは生きてるから、
その時は土地をどうするか問題が出るんじゃない?

742 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 19:18:26.39 ID:???.net
>>741
一足お先にって、長生きしないのもいいかもね

743 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 19:18:42.70 ID:???.net
土地8割 建物2割くらいの予算配分でいいよ
土地は残る 建物は朽ちる

744 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 19:25:28.80 ID:???.net
坪単価の高さだけに執心するとオープンハウスになるわけよ
坪単価は高いけど、売る時は土地も狭小すぎてしんどいと。
注文住宅なら土地:上物は5:5で、あとは+−1ずつ好みに応じてってのがいいかな

745 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 19:43:52.78 ID:???.net
今日も高高と関係ない話題で坪の自演が酷いな

746 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 19:55:19.69 ID:???.net
結局8000万のおっさんはどこで建てたんや?

747 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:03:33.34 ID:???.net
>>584
マネーのスメルがプンプンする方向は経営者開業医公務員高額納税者だろ
お金大好きクンカクンカマンそっち行けばいいのに
> パートの主婦でもただの社会の寄生虫じゃんそれ。。
> 生きてて恥ずかしくないのかな
庶民の方からお断りだよこういう事言うのイミフだよ

748 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:05:29.80 ID:???.net
税金タダノリ底辺発狂して草

749 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:13:39.81 ID:???.net
全館空調の欠点
家中にカレーの匂いが届く 今まさにすべてがカレー臭い
俺がカレーだ!

750 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:13:59.11 ID:???.net
金の話ばっかりしてる人がまだ建ててない見積りすらとったことない完全な外野なの忘れたらだめだよ
面白がってる荒らしでしかない

751 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:17:09.15 ID:???.net
>>750
まったくだ
さっさと高気密高断熱住宅建ててゆっくりしてればいいのだ
夏と冬はガチで快適ぞよ

752 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:21:28.32 ID:???.net
相場観を知らずにずっと
「コスパのいい工務店はどこ?」「G3いくら?」って
聞きまくってるのも愚かだなぁと
自分の地域で気になる工務店や住宅会社があれば、
買える買えないは別として見学会に行ってみたらいいんだよ
本当に買えないなあと分かった時に軌道修正すればいいのにね

753 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:33:50.51 ID:???.net
おい積水スレのほうが盛り上がってるぞ
早く自演でスレ流せよ坪

754 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:45:04.02 ID:???.net
>>584
> 年収800万ないやつはマジで底辺だろ
> 税金タダノリもいいところ
>>594
> 年収100万~って。。
> パートの主婦でもただの社会の寄生虫じゃんそれ。。
> 生きてて恥ずかしくないのかな

庶民を見下すえせ貴族
バカクソゴミの3大ワードが好物

755 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:52:21.77 ID:???.net
>>751
G1?
G2?
G3?

756 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:55:43.34 ID:???.net
>>752
そうなんだよね
コスパだけなら泉北ホームとかタマホームとかレオとかアイフルとかイシカワ辺りで
通える範囲に支店ある会社に話を聞きに行けばいいし
結局足使わないと最終候補選びすらできないのに過程を飛ばそうとしすぎな人は失敗するよな
何も考えずにSUUMOとかせやまに頼るのも間違いだしなぁ
とりあえずハウジングセンターでおまけもらいにいくとこから始めてみたらいいんだよ

757 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:58:48.47 ID:???.net
>>754
よっぽど効いてて草

758 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 20:59:48.23 ID:???.net
殺害予告コピペ流す為の壺の釣りレスに反応してる馬鹿がいるのかそれともやっぱり自演なのか

759 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 21:29:52.75 ID:???.net
>>749
ゴミじゃん

760 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 21:39:27.58 ID:???.net
高高の施主ってこんなのしかいないの?
どっちが理論的で頭いいか一発でわかるよな
https://twitter.com/kntrygentleman/status/1635226551485878272?t=mTRuDyI8lEPVxWv4UMmcBw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

761 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 21:54:29.25 ID:???.net
壺は通報されない様に自演スレ流し頑張れよ
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

762 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 21:58:27.20 ID:???.net
>>760
これはひどい
ここのアホバカと罵る輩と同じ

763 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:01:51.05 ID:???.net
壺のTwitter垢か?
フォロワー数見て草

764 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:14:03.00 ID:???.net
>>584
> 年収800万ないやつはマジで底辺だろ
> 税金タダノリもいいところ
>>594
> 年収100万~って。。
> パートの主婦でもただの社会の寄生虫じゃんそれ。。
> 生きてて恥ずかしくないのかな

庶民を見下すえせ貴族
バカクソゴミの3大ワードが好物

765 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:16:29.95 ID:???.net
ふねは奥さんもツイッターやってるんだっけ
恥さらしだからやめさせりゃいいのに。
子供もいるのに遺伝子受け継ぐのかね
まともな大学にちゃんと行ける子になるかな?

766 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:17:35.25 ID:???.net
だからぜんぶこいつの自演だって本人は無職子ども部屋おじさんなのに謎の上からマウント
それで5年以上荒らしてんだからまともに相手しちゃダメ

新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレを自演で荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

767 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:19:57.74 ID:???.net
嘘つきは饒舌
言い訳だから長文でつ

768 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:20:44.09 ID:???.net
壺って言ってるのが壺ですので
シンプルでしょ?

769 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:21:46.51 ID:???.net
壺は同業他社を叩くため考え出したファンタジーだろうけど
悪乗りしすぎ
まじで怖いよあんた

770 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:27:46.23 ID:???.net
>>764
底辺民効いてて連投して草

771 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:28:51.31 ID:???.net
以上壺の自演連投でした

772 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:30:13.82 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

773 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:33:42.63 ID:???.net
>>772
どこをみたら通報案件なの?
殺害予告はどこ?

774 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:34:49.00 ID:???.net
またコピペでごまかす
誤魔化し人生
中身は黒でしろのふりして立ち回る
怖いわ

775 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:36:23.47 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

776 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:37:07.16 ID:???.net
リンク先で完全に殺害予告してるね

777 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:41:14.00 ID:???.net
しかも社名まで出てるから完全にアウトだね

778 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:44:00.21 ID:???.net
過去に犯した殺害予告の罪を流す為に毎日自演連投とか草

779 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:48:16.21 ID:???.net
なんかしらんけどその予告って警察に言ってIP開示請求すればいいよ
犯罪案件なんだろ?

780 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:50:27.95 ID:???.net
土建屋ってどうしようもないな
SVB破綻からの金融ショックで痛い目にあえばいい

781 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:50:45.51 ID:???.net
だから通報先貼ってあるだろ通報しようぜ

782 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:51:12.58 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.internethotline.jp

783 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 22:58:36.52 ID:???.net
悪質は警察に通報だぞ
そんなとこに通報して何になる?こっちだぞ
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

784 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 23:02:34.58 ID:???.net
>>725
ピンハネチューチューおいしいですか?
業界から裏で嫌われてるみたいですけどいいんですか?噂になってますよ

785 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 23:17:55.37 ID:???.net
どこが殺害予告なのかここに貼ってよ

786 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 23:18:05.55 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

787 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 23:23:22.09 ID:???.net
具体的に殺害予告したのどのレス?

788 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 23:27:12.76 ID:???.net
Twitterのリンクは辿れても5ちゃんのリンクは辿れない壺

789 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 23:30:17.57 ID:???.net
悪質は警察に通報だぞ
そんなとこに通報して何になる?こっちだぞ
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

790 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/13(月) 23:38:14.76 ID:???.net
ちゃんとリンク先変更されてるぞ

791 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 00:36:44.09 ID:???.net
高高とは関係ないんだけど
近所の木造アパート
大引施行してから約2週間経って
まだ2階の屋根も出来てないんだけど
もう4回雨ですぶ濡れになってる
ルーフィングと透湿防水シートやるまであと何回雨に打たれるのやら

792 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 01:46:26.35 ID:???.net
ツーバイ?
大東建託かな

793 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 02:25:30.27 ID:???.net
ふね、土地が接道2mという大自然の旗竿地を煽られ発狂。ふね妻も耐えきれずTwitterの垢替え計画するも引退。鍵かけるもフォロワー5000人なので内通者が情報提供。現在、フォロワーを大粛清へ。
垢消し前、妻に、人の家と土地を馬鹿にするなと警告される。

794 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 07:19:22.17 ID:???.net
>>793
旗竿地で敷地延長部分の幅が2mかw 大自然なのに都会の住宅街でも敬遠される地型か

795 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 07:21:24.17 ID:???.net
ふねのお友達のオガスタとか見ないふりしてるのが笑える

796 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 07:38:33.38 ID:???.net
>>792
よく分からないけど
間取りの感じからして
良い部屋
が出来そうだよ

797 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 07:41:29.09 ID:???.net
>>795

金にならん事をするわけないだろ…

798 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 07:42:31.88 ID:???.net
>>793
身内ブーメラン草

799 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 07:52:33.52 ID:???.net
旗竿地って…
家の勉強はしてても土地の勉強はしなかったのかな

800 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 08:01:14.87 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

801 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 08:04:14.78 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/75cb7c43d5738800e0baef15af0aa62d0043f51d

802 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 08:27:48.92 ID:???.net
わざわざ田舎でそんな制約負うなんてど変態じゃん
素直に売れば隣人が勝ってくれた土地じゃないの

803 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 08:30:29.83 ID:???.net
>>799
都市部なら妥協してまあ理解はできるけど
田舎の旗竿地で敷延幅2mによく建てようと思ったな。
そこが親族の所有地だと言っても、普通は3000万しか出せないなら
建売に行くでしょう。
他の人が
「ふね(@kntrygentleman )に「お前んちぼったくられてる」などと言われても、彼は普通の施主が本来やる施工をやっていないので比較にはならないわけです。」と言ってたけど
そのとおり

804 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 08:32:22.36 ID:???.net
高高ってなんだろう〜って思うわ
こだわりすぎて犠牲にしているものが多すぎるような?

805 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 09:03:45.06 ID:???.net
高高も建物の金額上げてちょっと光熱費下げるものでしかないからな
消費者が得する、快適性よくなるわけではなくて工務店と環境にいいもの

806 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 09:05:08.09 ID:???.net
こんなのを持ち上げるのが高高界隈なのだから笑えてくるわw
オガスタに松尾にわらわらとw

807 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 09:34:22.82 ID:???.net
光熱費削減といいつつ、乾太くんや庭BBQで燃焼してたら意味ねーぜっていう。
住宅の環境負荷なんて大したことないんだから、そこを言い募るのはおかしいね。
ドイツやイギリスは冬寒いから光熱費高騰は痛いんだろうけど
それで関東以南を脅すのは違うなぁ

808 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 09:37:20.33 ID:???.net
>>806
商売だからね…

809 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 10:46:31.78 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

810 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 10:53:51.63 ID:???.net
>>807
TVドラマ観てれば分かるけど、ドイツ人でもやっぱり憧れの住宅は、
高気密高断熱とかよりも、とにかく窓が壁のように大きくて、
なおかつプライバシーが守られている屋内空間が広々とした家なんだよ。

811 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 11:34:05.49 ID:???.net
タワーマンションは海外だと低所得者用と言ってる記事があるけど
高高の概念や間取り・延床面積も同様だよね
タワーマンションは立地で高高は天然素材や造作で価格を高くしているだけ。
造作も昔はおじいちゃんやお父さんがやっていたことを大工にやってもらっているだけだよ。

812 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 11:45:48.30 ID:???.net
タワマンの価格はそもそも同じ立地に戸建建てるのに比べて遥かに安いという観点が抜けてるからね

813 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 11:49:36.63 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

814 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 13:41:41.27 ID:???.net
田舎の山の中で崖そばの旗竿地
接道もたった2M

しかも竹林があるって虫もやばそう

815 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 13:49:52.86 ID:???.net
んーマジでTwitter辞めた方が良いな。ちょっとイレコミ過ぎててヤバい。そりゃ家族も引くよ。

816 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 13:53:12.30 ID:???.net
だからぜんぶこいつの自演だって本人は無職子ども部屋おじさんなのに謎の上からマウント
それで5年以上荒らしてんだからまともに相手しちゃダメ

新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレを自演で荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

817 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 14:01:49.83 ID:???.net
>>815
ふねは自分も予算内で取捨選択したり妥協した点があるんだから、他人も同じだと分からんもんかね?
妥協や取捨選択のポイントが職業、居住地、家族の状況で変わってくるだけなのに。

818 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 14:32:04.60 ID:???.net
あれだけイキりながらほかを馬鹿にしていたバカの末路がこれだから笑えるわwww
散々コイツを持ち上げていた実務者らは早く言い訳しないのかな~?
それとも見て見ぬふりで無関係を装うならもはや欺瞞でしかないがなw

819 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 14:44:01.76 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

820 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 15:11:41.85 ID:???.net
直接言うのは怖くて便所に落書きするチキン

821 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 15:19:57.57 ID:???.net
ヲチして楽しむのがちょうどいい
日本語通じないし、バカカスシネのボキャ貧だから

822 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 15:31:40.34 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

823 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 16:51:54.76 ID:???.net
>>795
所詮ふねは金儲けのためのコマ
だいたい建て終わったんだからもう関わる必要なし
いかに高気密高断熱がただの商材かがわかる
だから我々エンドユーザーはいかに安くあげるかを考えなきゃならないと思う

824 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:01:11.19 ID:???.net
コスパだけならプレハブ小屋で仮設風呂が最強でしょ
光熱費じゃ差額を埋められないほど安く出来る

825 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:15:05.12 ID:???.net
いい返しが思い付かないからって高高の前提ぶっこわすなよ

826 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:15:30.53 ID:???.net
>>824
パフォーマンスどこいった?

827 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:18:01.77 ID:???.net
高高は悔しいからと言って知能障害起こすなよ

828 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:20:37.46 ID:???.net
>>824
こういう極論を言うのは頭悪いよな。
新築で快適に過ごせる事を前提にコストの話だろ。

829 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:22:01.16 ID:???.net
極論しか言えなくなってる時点で現実は高高側に分が悪すぎるだけなんだが

830 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:22:33.56 ID:???.net
>>824
コスパって言葉を使う奴、全員バカですw

831 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:25:37.45 ID:???.net
クソみたいな寒冷地じゃないならG1くらいで間取り重視で建てた方が満足度高いと思うよ

832 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:28:16.92 ID:???.net
>>824
アホすぎやろコイツ…

833 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:36:59.07 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

834 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:51:14.99 ID:???.net
高高側ブザマすぎて泣けてきた…
極論言ったり頭がおかしくならないと高高最高と思えないのかもしれん

835 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 17:54:18.35 ID:???.net
>>824
パ低すぎワロタ

836 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:06:40.34 ID:???.net
一条のアイスマイルプラスで立てるわ
それが一番の満足度高そう

837 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:10:23.14 ID:???.net
工務店側から「プロ施主」って崇められてた人たちバカだよなぁ
6地域G1なら40坪建てられたかもしれないのにG3にこだわって背伸びして
30坪しか無理になった被害者かなりいるんじゃね
温暖なエリアだとただのオプションや趣味のレベルだって周知した方がいいよ

838 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:10:57.20 ID:???.net
気密断熱の性能がある程度の基準をきちんと満たしていることが
大切なことは間違いないけど、測定数値として差別化をはかるためには
間取りが犠牲になるってことをはっきりと示してしまったことが痛いね。
それに間取りが同じなら気密断熱の測定数値が良い方が選ばれるとしても、
そのために大きな価格差が生じるなら、費用対効果で比較評価される
ことになるのは当然。

839 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:16:30.91 ID:???.net
高高工務店Youtubeもマンネリ化してオワコン

840 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:18:13.39 ID:???.net
ナチュレホームくらい安い工務店が増えてくれればいいのになぁ

841 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:31:46.27 ID:???.net
家の広さや住設の質を諦めてまで高高にするのは馬鹿
16畳とか18畳しかないリビングやしょぼい住設の家に友達呼んだら笑われるよ

842 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:33:41.34 ID:???.net
高高の新しいテーマは「中古の価格」
自分たちが土地の安い場所に金かけて高価な上物を建てるから
「20年償却はおかしい!」とさぬぺん。
「売却時に高値にならないから、多くの人は安い住宅を選ぶ」と思っていやがる感じ?
本橋さんもそうなんだけどさ、根本の施主の生活ってものを無視してるんだよね
「街中に住みたいから住む」
「通勤通学に時間をかけたくない」
ってのが大きいわけよ。
それで予算5000万なら、都市部なら建売になったりするわけ。
だから資産価値うんぬんは後付けの理屈なんだよね。
予算5000で土地1000+上物4000万の場所にしなかったのは、
「そこに住みたくないからだ」というと元も子もないから、
「売る時に価値が保てないから」とか「負動産で子に迷惑がかかる」とかもっともらしく言ってるだけでさ。
養老猛先生みたいに、「緑が多い方がいい」と思う人はその希望に合う場所に住むって。

843 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:35:11.03 ID:???.net
>>842
養老孟司先生だった

844 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:37:35.54 ID:???.net
だからぜんぶこいつの自演だって本人は無職子ども部屋おじさんなのに謎の上からマウント
それで5年以上荒らしてんだからまともに相手しちゃダメ

新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレを自演で荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

845 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:38:59.63 ID:???.net
>>841
でもふねを始めとした高高界隈から言わせてもらうと「設備は買い替えるのに金払うのは馬鹿!」らしいぞ

846 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:40:51.93 ID:???.net
中古の相場とかその辺の話は現実が見えてないお花畑としか思えないけどね
まぁ高高側が現実見えてないのは今更な話だけどぼくのかんがえたさいこうのこだてを他の人に認めて欲しいと承認欲求拗らせてるだけなんだけどね

847 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:41:19.47 ID:???.net
誰もが家作り初心者の中で断定口調でこうですよと言われると信じ切ってしまうからなー
賃貸でも最初は痛い目見たりするけど、家の場合は後悔しかできないよね。もしくは高高だからこそ快適だと無理やり納得させるしかない。

848 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 18:56:33.54 ID:???.net
G1でzeh基準満たしてれば、6地域なら普通に快適だからなぁ。性能マウント取って、間取りや設備に金かけた人を腐すのはおかしいよね。

849 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:04:42.46 ID:???.net
住宅の性能が気密と断熱しかないと思い込んでる時点で台無し

850 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:19:41.17 ID:???.net
>>848
それくらいの性能で、
家全体が温度差なくて快適に過ごせるんですか?
つまりG3と同じ程度の温度差しかないという意味です

851 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:22:47.44 ID:???.net
住設はそうそうリフォームせんで?
昭和40年50年代の設備は今と質や機能が違うからリフォームするけど
注文住宅でメーカー品のユニットバス、トイレ、システムキッチン入れて、
20年後30年後に取り換えるかいな
「住んでる限り、使うだろう」と思って選ばないとそれこそ後悔するわ。

室温については、エアコンと衣服調節を上手にすればいいだけの話。
いくらでも融通を利かせられるし

852 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:26:26.06 ID:???.net
>>850
俺>848じゃないけど大事なのは空調計画だと思う

853 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:28:20.92 ID:???.net
>>852
空調計画?
第一種換気か第三種換気かってことですか?

854 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:28:23.49 ID:???.net
>>852
>848もそいつにレスしなくていい
金無しのくせに高高に執着しているヤツだから。
しょうもないレス乞食なんだよ

855 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:31:07.10 ID:???.net
>>850
冬に室内均一な温度じゃなきゃ死ぬ人はG3にしなきゃだめだけど
服で調整すればいいって人にはG3の優先度は低いよ
そもそも冬だけの話じゃん
春〜秋はメリットうすい

856 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:33:55.70 ID:???.net
>>855
なるほどです。
服で調整してもいい人ならそれでもいいかもですね。

857 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:36:14.44 ID:???.net
>>855
つけあがるから金無しのレス乞食にレスしなくていいって
>>856
お前はくだらない質問をすな。
衣服で調節するしかないくせに、何を気取っとんねん

858 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:38:12.72 ID:???.net
>>850
うちはG1だけど今の温度差は1℃ないなあ。30坪の狭い家なのと全熱交換換気のおかげかな。

859 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:38:38.66 ID:???.net
>>854
今までの、断熱等級4で建てた施主は皆快適じゃないなんてこたーないんだよね。
寒さの厳しい地域は別だけど、6地域でG3はどう考えても趣味の領域だってなぜ皆気付かないのか。

860 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:39:22.88 ID:???.net
世帯年収が何千万とかあるならいいけど現実的に1000万前後が大半なんだし子供も考えたら5000万くらいが限界なんだよね
土地から買うとなるとまず日常生活ありきで考えることになるし
子供がいないなら山の中でもいいけど通学とか考えたら駅まで自転車で10分くらいの距離が限界
自転車10分でも雨の日や真夏を考えると子供に可哀想だなってなる

861 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:42:38.07 ID:???.net
>>855
ほんとこれ
俺ん家は床下エアコン1台で真冬でも全部屋24度行っちまうから暑くてしかたない
妻と子供は快適に過ごしているから涼しくするわけにもいかず俺は汗かきながら寝てる
真冬に暑くて寝苦しいってアホか、アホだよ
これがG3でなくG1であれば全部屋18度くらいだったらしい
俺としてはその18度こそが快適な気温だったよ
ただ夏に関してはマジで快適だから夏はいい、冬が問題

862 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:45:58.66 ID:???.net
>>861
G1だから夏に冷房効かないとかないからw
ほんとに差がつきそうなのは冬だけだよ
それも断熱性能より1種換気かどうかが肝になるんだよね

863 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:49:44.97 ID:???.net
>>859
そう、趣味に金がかけられて、高断熱が趣味なら極めたらいいんだよ

>>860
自転車、原付も危ないしね
だから歩道があってできれば徒歩圏、少し離れてたら雨の日はバスみたいな
使い分けが出来る距離がいいね

Youtubeの断熱の洗脳がかなりきつくて、金がなくて頭の弱い人ほど洗脳が解けないんだなぁと。
上でも誰かが言ってたけど断定口調で言われると信じてしまうのもあるのだろうし、
そもそも自分で判断できないから信じている人の言葉通りに決めてしまいがちなんだろな。
しかもその根拠が「いい人そう」とかそういう盲信なんだよね。
金がなくても頭がしっかりしてれば、予算を鑑みて自分に合った判断ができるのにね。

864 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:50:05.56 ID:???.net
壺はピザ new!

865 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:51:59.06 ID:???.net
だからぜんぶこいつの自演だって本人は無職子ども部屋おじさんなのに謎の上からマウント
それで5年以上荒らしてんだからまともに相手しちゃダメ

新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレを自演で荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

866 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:53:09.49 ID:???.net
第1種全熱交換は危険性がいっぱい!
http://www.ecoq21.jp/latest-article/no125/index.html

867 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:53:57.97 ID:???.net
>>824
野宿でよくない?
風呂は河原で

868 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:54:26.96 ID:???.net
今日の某工務店のメルマガからだけど、標準トリプルのところペアに変えたらいくら減額になるか問い合わせたら、たった十数万だってさ時代は変わったんだよ。

869 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:56:44.14 ID:???.net
>>868
そりゃ「標準がトリプル」ってことは
トリプルを安く仕入れているからじゃん。
タマホームが標準外れたら高くなると同じ理屈

870 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:57:07.91 ID:???.net
性能も大事だけど、それが全てじゃないもんなぁ、自分は子ども部屋だけは少し広くしてやりたかったから、間取りに課金したな。3.5畳の部屋とか女子じゃ物で溢れかえるのが目に見えてたしな…。

871 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:57:45.11 ID:???.net
個人的には夏の熱帯夜は好きだ。29℃くらいまでなら冷房不要。
静かな夜に真っ暗にして生暖かい風が吹き抜けていく感覚は、
本当に熱帯のリゾート地でくつろいでいるような錯覚に陥る。
昔の家だと、夏は虫が飛び込んできて不快だったけど、
今はその心配もない。

872 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 19:57:57.69 ID:???.net
>>868
クオだろ。多分エクセルシャノンだな
そもそも坪単価たっかいから施主には誤差にしかならないでしょ
コロナの値上がりでメーカー側の差額小さくしただけかもな

873 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 20:01:49.51 ID:???.net
>>868
昔よりトリプルが下がったとか縮まったとは「一言も書いてない」のがミソだな
ダブル→トリプルに上げる場合に十数万でおさまるって話でもなさそう

874 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 20:02:19.57 ID:???.net
2000万の飯田の建売と3000万のG3で差を埋めようとしたら電気代で年間28万の差が必要になる
高高なんて趣味の領域でしかないんだよ
ローンの金利が0.5でも毎月2000円多く払ってるし

875 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 20:02:20.47 ID:???.net
>>871
よく分かるわ
夕涼みの外歩きも気持ちいいよね
清少納言「夏は夜」だな

876 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 20:07:19.06 ID:???.net
>>874
空調の性能で快適さもどうとでもなるしな。G1ありゃ、鉄骨だろうが、木造だろうが結露もしないし。6地域人は自分が優先する項目に課金すりゃー良いのさ。

877 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 20:09:12.25 ID:???.net
>>874

だからバカにしか高高売れないんだよ。
大体のバカは金持ちじゃないから、安い土地に誘導したり、土地持ちの奴に買わせたりする。

878 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 20:16:50.41 ID:???.net
年間10棟程度のクオホームがスケールメリットなんて享受出来る訳ないだろ
やっぱり壺はアタオカだな

879 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 20:18:11.06 ID:???.net
クオホームでさえ差額10万って事はもうどこでも仕入れ値は差額10万って事だろうな

880 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 20:21:03.34 ID:???.net
G1に窓トリプルに変更すればG2余裕だろうからもうG1で建てるメリットないな

881 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 20:23:33.75 ID:???.net
もともとイシカワだと変更20万って話だったから原価レベルだとそんなもんなんだろ
今までがボラれてただけ。
これからは最低でもG2.5って事になるんだろうな

882 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 21:01:07.83 ID:???.net
松尾さんは知らなかっただけだろうな、悪用されないでほしい。
ちなみにハイアス・アンド・カンパニーの子会社にはOMソーラー
https://i.imgur.com/avzFHnc.jpg

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC

883 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 21:34:08.87 ID:???.net
殺害予告はどこ?

884 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 21:38:08.23 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

885 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 21:44:24.34 ID:???.net
おおきたきた
さすが仕事早いね

886 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 22:03:04.94 ID:???.net
>>882について、皆さんだんまりだけど
ここ最近、OMソーラーのコピペが多かったから、怪しいなと思ってたところに
タイムリーなツイートだった。
商材屋、コンサル系の仕業だったのかと下種の勘ぐり
消費者だけでなく、工務店もまた鴨にされてるのかなとも邪推
恐ろしい世界や

887 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 22:08:04.55 ID:???.net
>>870
5.2プラス収納0.8畳の6畳を3部屋子供に作ったよ

888 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/14(火) 23:06:29.03 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

889 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 00:54:57.11 ID:???.net
>>874
その比較は断熱性能以外の差もあるので無意味
飯田の建売で満足出来るならわざわざここ来るなよ笑

890 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 00:59:45.73 ID:???.net
>>861
18度で快適とかお前くらい
特異体質を断熱性能のせいにするな

891 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 01:50:23.09 ID:???.net
住宅系スレ全方位に荒らして誰彼構わず壺粘着扱いするアレな方です
構ってちゃんなので相手にされないと自演連投初めますが可哀想な方なのでそっと見守ってあげましょう

壺のアンチしてるリスト

ウェルネストホーム 犯罪予告 樹脂が錆びる他多数
一条工務店  一カス扱い
新住協 気密軽視
高高住宅 エアコン付ければどんな家でも暖かい
気密測定 どうせ経年劣化するから意味ない
太陽光 エコじゃない 儲からない
木造全般 アレじゃないと
ラクジュ トリップつけてコメ欄荒らした宣言
個人YouTuber多数 ヨシローさん粘着等
G1以上の高性能住宅 コスパ悪く情弱ホイホイ
ヒートショック 外から帰る時毎日ヒートショック
発泡ウレタン 気密が良いのは引き渡しから1年
アイシネン 数年で結露する
松尾さん佐藤さん 荒らしでもないのにコメ消すと捏造
今泉さん こんな光熱費はあり得ないと嘘つき扱い
快適な住空間  快適過ぎて人をダメにする
パッシブ設計  高高ではなくなる 
北海道の高高  壺のボロ家同じ
床下エアコン メンテ出来ない 埃がたまる
スーパー工務店 情報開示せずに契約させる
基礎断熱は気密が維持出来ない
床に防湿シート必須
G3にする追加費用1000万 new!

892 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 06:12:23.97 ID:???.net
高高は体の慣れとか体感温度の変化すらわからないくらい虚弱野郎だから仕方ないね
あとここは高高を語るスレであって高高を崇めるスレではないことも理解しようね

893 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 06:55:39.70 ID:???.net
まだ建ててなくて夢の中なんだろ
あと業者のポジトーク

894 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 07:04:10.18 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

895 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 07:19:41.34 ID:???.net
朝からお疲れなこった

896 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 07:26:22.82 ID:???.net
>>892
崇めてると思うなら病気
金がなくて僻むのはやめようね

897 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 07:46:01.57 ID:???.net
だからぜんぶこいつの自演だって本人は無職子ども部屋おじさんなのに謎の上からマウント
それで5年以上荒らしてんだからまともに相手しちゃダメ

新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレを自演で荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

898 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 08:03:00.86 ID:???.net
高高も最初は差別化だったが今は商材化している。
>882のような登録サイトに工務店が登録し
ここでうじうじ悩む高高未練の金無しが現実を知るきっかけになるといいのかな

899 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 09:50:30.35 ID:???.net
そんなこと言ったらまーたナチュレ棒振り回してくるからやめたれw

900 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 10:23:11.44 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

901 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 10:32:00.30 ID:???.net
>882にはウェルネストの早田さんもコメントしてるね。

なんか最近の松尾さん、、、
今日もfacebookで同じような事
呟いていて はて?と思ってたが
こちらの文脈からか

902 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 11:32:38.40 ID:???.net
建売が断熱等級5になって困っている高高工務店

903 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 12:30:48.65 ID:???.net
やまなか農園@南信州の花卉栽培農家
@takumi_0001
一条工務店のHUG meの寒冷地仕様(@55万円)の見積もりをいただきました。
本体1705万円(31坪)・申請費用42万円・付帯工事222万円・基礎改良工事106万円・
オプション190万円・太陽光211万円・消費税247万円で総合計は2716万円。
これに既存家屋解体・外構・その他を含めると3071万円。

904 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 12:54:22.55 ID:???.net
実際、高気密高断熱で全館空調やってる家の電気代っていくらなんだ?

905 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 13:37:21.52 ID:???.net
住宅でとても重要なのは、住む地域の利便性と建物が立つ敷地の周囲環境と
その周囲環境にうまく合わせた窓の配置などの設計。
仮住まいだったときに、風通しの良さそうな場所に物干し台があるのに
晴れていても洗濯物が全然乾かなくて、不審に思ったが、
すぐ隣の土地が畑だったので、その湿気が大きく影響していたのだろうと思う。

906 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 14:06:00.39 ID:???.net
>>905
>晴れていても洗濯物が全然乾かなくて、不審に思ったが、
>すぐ隣の土地が畑だったので、その湿気が大きく影響していたのだろうと思う。

笑わそうとしてますね、坪が
基地外ですね

907 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 14:10:07.37 ID:???.net
>>903
350万で解体から外構って無理無いか?
出来て土間コンにフェンスでおしまいじゃね?
一条ハウスらしいと言えばらしいが

まあワイも人のこと言えないんだがな
全部たけーよ

908 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 14:11:03.70 ID:???.net
ブタはここも見てるかー?

909 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 14:47:38.80 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

910 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 15:15:00.78 ID:???.net
>892について。
DMの差出企業は株式会社アクティブイノベーション
www.active-innovation.co.jp/
会社概要 代表者 大浦 心嗣
ごあいさつ 取締役社長 柿内 和徳

この柿内 和徳氏は、ハイアス・アンド・カンパニーの取締役だったが、
wikipediaのハイアス・アンド・カンパニーの記事やハイアスのIR情報によると、2021年に損害賠償を請求をされている。

更に柿内 和徳氏で検索するとエル・シー・エーホールディングスにかつて入社していたことがヒットする。
donburi.accountant/history/?ds=92933&do=2&name=%E6%BF%B5%E6%9D%91%E8%81%96%E4%B8%80&cname=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE&menu

エル・シー・エーホールディングスもまた、特設注意市場銘柄となった過去がある。
そしてそのエルシーエーの社員が独立して設立したのがハイアスのようです。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9
社員が独立して設立した企業
ハイアス・アンド・カンパニー - 東京証券取引所グロース市場上場。
2020年11月にエル・シー・エーホールディングスと同様に特設注意市場銘柄の指定を受けたため、2021年6月にくふうカンパニー傘下となり、
日本エル・シー・エー出身者は全員役員を退任。

911 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 15:16:36.64 ID:???.net
>>910
アンカミス、>>882について

912 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 15:20:22.85 ID:???.net
おーい見てるかー?ブタ
ここで待ってるからよ
ハッタリ大魔王キチガイ徴用公wwwwww
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1678597829/

913 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 15:25:10.66 ID:4sOu51ui.net
>>904
全館空調は各メーカーによってかなり電気代が違うと思います。
それに加えて各々のおうちの「同じ温度に保たねばならない体積」が違うから、比較は中々難しい。
個人的意見を言うと、最も安上がりな全館空調は超高気密高断熱にした上で、床下暖房エアコン・小屋裏冷房エアコン・ダクト式第三種換気。

914 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 15:27:42.88 ID:???.net
しょっぺー野郎だなオメーわ
吐いた唾ガブ飲みしてんじゃねーよカス
ハッタリ大魔王キチガイ徴用公wwwwww
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1678597829/

915 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 15:28:03.58 ID:???.net
ブタがブヒブヒうるせーぞwww
ブタがブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒうるせーぞwww

916 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 15:38:47.64 ID:???.net
>>913
基礎断熱屋根断熱にする時点で経済性は度外視してるよねそれ

917 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 15:43:43.59 ID:???.net
今日も坪の自演が酷いな

918 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 15:54:56.12 ID:???.net
さぬきペンギン攻撃しうてんの?

919 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 16:18:14.33 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

920 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 16:33:09.25 ID:???.net
>>882については
田上氏が気づいてUPしてくれてたのでぜひツイッターで見て欲しい。
昨日の時点で、表示3910件だったが、現時点で表示8,500件越えと
倍以上になっているし、早田さんもコメントを寄せている。

そして興味を持ったら、柿内和徳氏の名前で検索してみてほしい。
DMの差出人株式会社アクティブイノベーションについては公式HP以外あまりないので
今後のご発展に期待したい。

921 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 17:00:41.00 ID:???.net
>>903
外構とか解体を家の値段に入れるのはちょっと
31坪で改良無しで2600万か
坪単価81万

922 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 17:10:11.65 ID:???.net
ブタの殺害予告は?

923 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 17:13:25.82 ID:???.net
>>916
小屋裏は有効利用できればいいんだけど、大抵はただの荷物置き場だよな。

924 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 17:26:19.38 ID:???.net
>>921
たっけーな

925 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 17:32:36.54 ID:???.net
注文住宅は高すぎるw
飯田の建売を買うのがベストだな

926 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 17:52:53.18 ID:???.net
アパマンショップのスプレー爆発って
計画換気ばっちりな高気密住宅だったら起きない事故?

927 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 17:58:48.18 ID:???.net
建売でも高気密でも計画換気は1時間0.5回で同じ

928 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 18:27:11.42 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

929 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 18:47:32.28 ID:???.net
>>916
ということはF式みたいな廊下にエアコン、各部屋にはエアパスファンで吹き込む全館空調が効率いいのかな
これなら床断熱、天井断熱でいいみたいだし

930 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 23:18:05.28 ID:???.net
戸建て住宅で、どうすればエアコンや暖房器具の設置台数を減らしながら、
複数の部屋を効率よく冷暖房することができるかは、ずっと考えられてきた
課題のようだけど、高気密高断熱で差別化をはかっている工務店の解決策
を見ると、結局、大きなトレードオフを受け入れる覚悟がなければ、
それは無理ってことのようだね。子供が1〜2人いる家族のために
ある程度、理想的な広さと部屋数の家になると、エアコン3台で収まれば、
まあ妥当なところかな。

931 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 23:32:15.63 ID:???.net
高高施主が必死でツイッターで断熱を訴えているのを見ると
あのレベルの資力の人を、つまり3000万程度なら建売に行きそうな客を
買手としてターゲットにするような指南というか、売り手の思惑を感じるわ。

932 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 23:37:10.25 ID:???.net
>>930
6地域G2で38坪だけど1台で余裕なんだが
3台必要なのは君の妄想かい?

933 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/15(水) 23:42:49.52 ID:???.net
>>932
だから、G2で1台運用のためにトレードオフ、
つまり予算の配分(安い土地に建てる)や
間取りとの交換が必要と言っているのでは?

934 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 00:00:59.54 ID:???.net
>>933
それさ、ここじゃなくてローコストスレでやるべき予算レベルだよね
間取りは制限かけなくても1種換気で余裕、心配ならエアパスファンつければいい話

自分の手に届かないものを難癖つけてるだけなんだよなぁ

935 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 00:11:39.24 ID:???.net
壁掛けエアコン一台だと温度ムラが生じるからワザワザ全館空調っていう大規模な装置が必要なのになんでそこをケチるかねぇ

936 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 00:22:51.70 ID:???.net
>>935
確実にムラがでるよね
間仕切りがほとんど無い
家の中央にエアコン配置
家全体で日射条件が均一に近い
狭め(30坪程度)
この条件揃わないと
温度ムラがそこそこ出る

937 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 00:30:41.49 ID:???.net
おいブタここでもブヒブヒ言えよ

938 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 00:43:47.81 ID:???.net
高高だからといってもエアコン一台で全て賄うのは無理がある
かなり小さい家でかつドアが殆どない前提なら知らんけど

939 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 00:58:21.85 ID:???.net
鉄骨エリンギはエアコン一台でいけますか?

940 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 01:38:11.99 ID:???.net
始めから複数台でカバーしてるゼルビスは正しいんだな

941 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 02:45:27.26 ID:???.net
屋根裏収納は固定階段が絶対いいよね

942 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 06:07:02.43 ID:???.net
エアコン一台で賄おうとするから大変なんだよ家族の人数よりエアコンが少なければいいやって思えばいい
各階に一台置いて稼働させりゃいいのだ、各部屋へはエアパスファンでいい 

943 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 06:29:40.67 ID:???.net
プライバシーのない家に住まわされる子供らが可哀想すぎるw

944 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 06:46:59.14 ID:???.net
ユーチュブに実際建てた家使ってエアコン一台で全部屋暖房できるか検証してる動画あった

945 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 06:59:11.65 ID:???.net
>>944
リンクはよ

946 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 07:01:11.65 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

947 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 07:01:24.39 ID:???.net
ドアを閉めて最低限のプライバシーを確保した上でエアコン一台で済むなら素晴らしいね
そうじゃないなら、エアコン一台というのが目的になってしまってる変な家

948 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 07:30:27.35 ID:???.net
今度はエアコン1台運用にケチつけてるのか
高高知らないから考え浅はかなんだよ

949 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 07:41:21.17 ID:???.net
断熱気密を高めても吹き出し口が一つしかないなら温度は均一にならないという当たり前の話が理解出来ないのか、哀れだな

950 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 07:53:30.79 ID:???.net
ほら高高を理解できてないから、そういう考えにしかならないんだよね

951 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 07:54:02.08 ID:???.net
>>934
>933の予算配分については土地と上物の総額の話だから、予算一億だろうが予算5000万だろうが重きのかけ方によって変わるよ
予算一億で都内の狭小建売か、周辺県で土地5000に抑えて注文住宅か

地方政令市でも利便性の良い5000万の建売か、郊外区や隣接市で土地1000以下の場所に建てるか、選択肢がある上での予算配分だよ
G2エアコン1台のトレードオフが安い土地というわけ。

952 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:00:32.36 ID:???.net
>>949
各部屋エアコンだとエアコン前か否かで温度差出るんだけど
エアコンの幅しかない細長い部屋ならともかく笑

953 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:13:12.30 ID:???.net
そこまでしてエアコ1台にこだわる必要もないけどな
折角の家を建てるのにエアコン1台で運用する為に間取りまでエアコンの為に考えるって本末転倒だろ
結果的にエアコン台数が少なくなればラッキーくらいで考えりゃいい

954 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:13:19.76 ID:???.net
>>949
>>952
床暖にすれば温度差出ないぞ

955 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:23:06.73 ID:???.net
大企業が賃上げに掛かってるからここ数年でさらに建築費や土地代がさらに上がりそう

956 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:24:02.47 ID:???.net
>>947
それは絶対に無理

957 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:25:18.15 ID:???.net
>>951
それ建売か注文かって話なんだが
建売じゃ間欠空調でコスパのG1笑ですら無理だよ
このスレで議論する意味あるの?

958 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:26:55.69 ID:???.net
>>953
高高のステータスそれはエアコン台数と電気代
そのためにはいくらでも金をつぎ込む
コスパなんざ関係ない

959 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:27:17.38 ID:???.net
>>956
君の知識の中じゃ無理なんだろう
もっと勉強しよう

960 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:28:54.53 ID:???.net
今日も朝から高高を僻むレスが多くていいね

961 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:31:02.17 ID:???.net
>>957
土地もグラデーション、上物もグラデーション
建売:土地高い 上物安い
注文ZEHG1:土地中、上物中
注文G2G3:土地安い、上物高い

その予算配分をどんなふうにするかだね
それがトレードオフ

962 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:35:25.79 ID:???.net
>>953 >>958
そうなんだよね
エアコン1台への執着
そこに歪みが出るから、現実的じゃないんだよ
光熱費や健康をいくら言い立てても、共感して建てる人は少ないし
高高建ててる人で電車通勤の都市部サラリーマンがどれだけいますか?って話ですよ

963 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:44:44.81 ID:???.net
うちの前の家は三井ホームだから高高だろうな
土地50坪建坪40坪くらいか
坪100万円だと4,000万円
外構やらきっと1,000万円
土地値は7,000万円だったから
合計1.2億円

建てる人は建てる
あーはしたない(笑)

964 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:45:41.86 ID:???.net
「住み替え」を言うのも、上物4000万越えを建てようとしたら、年寄りになったら住めない場所に建てるしかないからだよ。

「資産価値が残る」と曖昧な言葉で言うが、「高高天然素材で建てたら、将来の新築の80%で売れます」くらいに言わないとw
インフレが進んで、新築時と変わらない価格で売れたとしても意味がないんだよ
だって、住み替えなら、住み替え先の相場だってインフレで上がってるわけだしね。

965 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:47:09.52 ID:???.net
>>963
同じ1.2億でも建てない人は建てない。
各人が自分の中で何を犠牲にして何を得るかの違いだよ。

966 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:50:00.13 ID:???.net
>>965
きっと犠牲にしてなさそう
奥さん綺麗なバラの手入れに忙しい

967 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:51:39.95 ID:???.net
三井ホームはこないだ住宅展示場行ったらやたらクリニック併設の家をオススメしてた
開業医をターゲットにしはじめたのかな

968 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:52:00.25 ID:???.net
>>962
ここにいるよ
関東郊外、某私鉄駅徒歩2分の場所に高高建てた
土地は一種低層34坪4100万円

元々マンションか高高戸建かの選択で良い土地が見つかったから後者にした

969 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:57:00.46 ID:???.net
>>964
建物を評価する市場がないからね

今は大手メーカーがブランド可して中古でも高値をつけている
売れてるかどうか知らんが

大手でもなく、性能評価も受けて無いなら、
どんなに高高でも市場では大した加点にならんだろうね
なんの裏付けも無いからね

970 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:57:24.24 ID:???.net
>>959
アンダーカットと熱伝導で温めたり冷やしたり出来るとは恐れ入った

971 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 08:58:51.69 ID:???.net
>>967
三井ホームは昔から医院併用が多いいよ
良いお客様なんだろうな
外観もオーソドックスな洋風住宅だから医院に合いそう

972 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:02:19.56 ID:???.net
>>968
快速止まらなさそう

973 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:06:20.27 ID:???.net
土地建物合計が同じコストで
住替え前提のコスパなら

土地に全振りG1(温暖地)

大手メーカー住宅(まだわからんが)

高高性能評価付

高高評価無し

974 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:09:07.88 ID:???.net
>>972
特急は止まらないね

特急の止まる駅の駅近のタワマンか、そこから2駅の駅近戸建かの選択で後者にした
ちなみに特急は止まらないけど朝夕は1時間11~13本、昼間でも1時間9本は止まるよ

975 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:10:46.00 ID:???.net
高高のメリットでアピールするところ少ないから土地ガーとかエアコン台数ガーになっちゃうんだろうね
もっと羨ましい建てたいって思わせるような幸せそうな文書かないと高高民って馬鹿なんだなで固定されちゃうよ

976 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:11:56.29 ID:???.net
そりゃ金あったら普通に大手で建てますし

977 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:12:01.15 ID:???.net
>>968
建坪は27坪位?
なんだかんだで4,000万円
合計8,100万円?
凄いね

978 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:12:59.15 ID:???.net
純粋に寒い家が嫌だから高高にしただけだな
マンションにするか、戸建にするなら高高

979 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:15:49.60 ID:???.net
>>977
建てたの5年以上前だし、家は性能の某社だから建物は3000万円弱で、外構入れても7200万円ってとこ
今なら土地も建物ももっと高いから8000万円は余裕で超えちゃうとは思う

ちなみに比較対象にしていたマンションも大体7000~8000万円くらいのとこ

980 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:20:34.43 ID:???.net
高高がどうこまでかわからんが
実感としてはG1レベルでマンションと同等位じゃない
関東ならエアコンで快適、それほど電気代もかからない、
床暖房無くてもまーまーいい

マンションはサッシがアルミペアだから関東でも結露するし

981 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:25:12.39 ID:???.net
>>979
五輪に引っ張られてましたが
かなりお得な頃ですね
税も8パーセント、金利も安い
しかも「家は性能」
当時数少ない高高大手メーカー
良かったですね

982 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:26:49.37 ID:???.net
エアコン1台に拘りないが寝室で稼働してると不快なので、結果的に夏用に小屋裏1台、夏冬用リビング1台になった。
夏はリビングのエアコンを補助的に使う場合あるから床下にはしてない。

983 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:32:21.71 ID:???.net
今日のネタはエアコン一台か

だからぜんぶこいつの自演だって本人は無職子ども部屋おじさんなのに謎の上からマウント
それで5年以上荒らしてんだからまともに相手しちゃダメ

新参の人いるなら一応説明しておくと、元々は坪35マンだったのが略して壺、坪、ツボ等になった。
じゃあ坪35マンて何かというと、>>4の築25年のリフォームしてやっと等級4の4号特例悪用した違法建築の
坪単価が坪35万て事。
にもかかわらず、謎の逆張りマウントで住宅関連スレを自演で荒らしまわってるのがコイツの特徴。
そもそもG13種であろうとコイツのボロ家より余程快適なんだから、いちいち相手すんなって事だな。

984 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:34:02.92 ID:???.net
確かな高高にしちゃうと各部屋エアコンが強過ぎて不快なのはあるな。
結局メインエアコンの暖気、冷気を回すくらいがちょうど良い。足りなければ着衣で調節する方が快適。

985 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:41:33.41 ID:???.net
>>966
例えば海老蔵は小林麻央との新居は3億の中古戸建、リフォームした。
それは目黒に住みたいからだよ。
これが目黒と上物のトレードオフ

ピエール瀧は三茶の4軒に分筆された建売だね。
こちらも億越えだったけども、三茶に拘って建売
三茶と上物のトレードオフ

別に犠牲は感じてないかもしれないけども、客観的に見て犠牲にしているものはある。
だが、各人が満足していればOK
あなたも犠牲と感じないような選択をしているので、よかったですね。

986 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:42:21.86 ID:???.net
快適度なら冬は床暖、夏は天井冷房が最強
無風状態でかつ床が暖かく上に行くほど温度が下がるという状態を作れるから

全館床暖は一条がやってるが天井冷房はどこもやってないな
チャンスあるんじゃね?

987 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:43:55.69 ID:???.net
>>973
土地に全フリなら建売やな
土地値で売ると割り切ればいいからさ

988 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:49:08.44 ID:???.net
>>977
建坪=1階の面積なので、
聞きたいことは「延床面積27坪?」では?
>>979
敷地34坪かな?
建蔽率・容積率が50/100、40/80だったりする?
だったら東京周辺はそんなもんだと割り切ってトレードオフだよね

989 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:53:24.69 ID:???.net
>>985
いやいや犠牲にしてなさそうなのは前の家

自分はあと3坪位欲しかった(DIYの作業場)
庭でやってるが大雨だと大変
予算内で立地に全振りだからね

990 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 09:59:06.67 ID:???.net
>>989
予算内で全フリといっても
上物で3坪分取られた感じなら
それがトレードオフだよね
別にいいんだよ、そのトレードオフの結果、
奥さんもバラ園作りに楽しめているのだから。
とても良い家でしょうね。

991 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 10:05:17.00 ID:???.net
>>987
新規建売より古くからの宅地を購入して作ったほうがいいような

古い場所のほうが立地も地盤も災害もいいんだよね
建物は少し高くなるけど、色々削れる

992 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 10:08:44.11 ID:???.net
>>991
古くからの宅地も建売になるよ
お屋敷分筆分譲だし

993 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 10:15:16.85 ID:???.net
土地や売り方についての知識って、
過疎地、地方政令都市、地方大都市圏、首都圏とで全然違うのに
本橋さんは首都圏、とりわけ地価の高い横浜近辺の見方でしか語らないしね。
地価の高い場所で土地に金かけないとリスク大きいんだよね

994 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 10:18:47.93 ID:???.net
>>992
それって高級建売で億近いやつ

995 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 10:31:09.00 ID:???.net
高高スレで土地の話ばっかしてるのが高気密高断熱が大した事じゃない事の証明だろ

996 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 10:36:20.11 ID:???.net
>>994
そこの地価が高けりゃ億超えるよね
でも仕様はよく見せてても建売は建売だよ
あとは企業が広い土地を売却とかさ
いくらだって、古くからある街の分筆分譲ってのはあるんだよ。
広い敷地を切り刻めばいいんだから。
一棟現場でも建売建ててるわ

997 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 10:44:56.55 ID:???.net
これ貼られると通報されない為に自演連投するしかないもんな頑張れよ壺
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう

12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

998 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 11:08:18.23 ID:???.net
壺ってやつ、高高なんて住んでないだろ
貧しくて家買えないらしい

999 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 11:09:52.55 ID:???.net
おいブタエリンギなんとか言えよ

1000 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/03/16(木) 11:10:56.81 ID:???.net
坪はナマポだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
334 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200