2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平屋総合スレ 14軒目

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 17:52:50.26 ID:???.net
平屋の建築を考えている方や、
平屋を建てて住んでいる方の為のスレッドです。
賃貸の方はご遠慮下さい。

平屋とは言ってますが、ロフト付きやステップフロア、1.5階建の話題も歓迎します。
※前スレ
平屋総合スレ 11軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1682386419/
平屋総合スレ 12軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1686230006/
平屋総合スレ 13軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1694487320/

2 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 17:56:33.55 ID:???.net
たのしく使ってね!

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 18:39:58.36 ID:Gu6Ryt1N.net
>>1
スレ立ておつ
このスレ完走するまでに契約するぞー

4 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 20:26:32.90 ID:???.net
寄棟屋根で、勾配天井にしている人いる?
もし、差し障りなければ、画像をアップしてくれると感動する。
し、感謝もする。

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 11:00:00.02 ID:???.net
勾配天井の居間をダウンライトにしたんだけど全体的に明るくなるか心配

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 11:04:31.77 ID:???.net
心配しないで
実際に住んでみると暗くても慣れるから大丈夫

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 12:00:47.39 ID:???.net
勾配天井おしゃれだけど慣れると聞いて悩んでる

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 12:06:10.81 ID:???.net
そりゃ何でも刺激的なのは最初だけよ

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 12:19:16.94 ID:6k5xPfPu.net
天井高さ全部屋が標準の2.4mってどうなんだろ
窮屈に感じないかな?

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 12:30:12.70 ID:???.net
心配しないで
実際に住んでみると、最初は窮屈に感じてもすぐ慣れるから大丈夫

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 18:32:25.57 ID:???.net
ハウスメーカーとの打ち合わせで間取りが固まった
これからインテリアの打ち合わせに入っていく。
小さな平屋だけど楽しみ

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 18:54:22.11 ID:???.net
これからか
けっこう遅い時間までやるんだな

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 20:35:47.40 ID:???.net
あすぺ

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 21:01:31.09 ID:???.net
平屋計画してるけどハウスメーカーのほうが間取りの自由度高いね
工務店だと性能にこだわってるせいか間取りの制限が多い感じ

まあ良い悪いではなくてどっちを取るかって話だけど

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 21:39:15.03 ID:MaoLSk2b.net
>>11
どんな間取りだ?
参考にしたいから嫌じゃなけりゃ載せてみてくれ

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 07:17:35.79 ID:???.net
田舎で建物+諸費用の予算4000万で25坪~27坪建てられる言われたけど小さくない?

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 08:07:22.41 ID:???.net
田舎のレベルによる

18 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 08:26:20.13 ID:???.net
>>16
小さいすぎ
33坪はいけるよ

19 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 11:54:10.85 ID:???.net
>>16
瓦屋根、塗り壁、無垢床、木製サッシ、無垢建具、内壁塗り壁、造作キッチン、食洗機をガゲナウ、照明をルイスポールセン、断熱等級7、外断熱、セルロースファイバー断熱、耐震等級3なら安いと思う

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 12:38:24.60 ID:???.net
うちの近くの工務店は26坪外構込で3500ってとこかな

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 12:48:17.05 ID:cdz8WexN.net
>>16
土地代込み?

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 16:07:45.02 ID:???.net
RCなら坪単価140万くらい行くかもね

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 16:20:00.09 ID:???.net
RCの平屋かぁ
まあ好きにすればいいが

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 17:40:07.35 ID:???.net
大手の木造だけどやっぱ高いよね

25 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 19:11:19.77 ID:???.net
>>24
規格型で合うのがあればお得だよ
全体の型は変えられないけど間取りの変更は自由なのもあるし

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 19:20:08.75 ID:???.net
ダウンライトは後悔の元
つけるのはキッチンだけでいい

27 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 20:04:03.14 ID:???.net
ダウンライトばっかの家なんか思考停止でつけたんだろうなぁと思うね
言う通り、キッチンのように手元とかをピンポイントで照らす分には良いけど
リビング全体はやはり間接照明をメインにするべき

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 20:11:27.81 ID:???.net
近くの工務店ってどう探すの?

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 21:34:05.15 ID:???.net
>>28
グーグルマップに工務店って入力

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 21:47:49.33 ID:???.net
>>29
300mに3件あったけどどれもあやしい

31 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 23:15:46.13 ID:???.net
近所だからという理由で決めるのは危険

32 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 07:34:03.93 ID:???.net
俺の場合はポストに投函された完成見学会のチラシみていろんな工務店見に行ったよ
冷やかしでもいいから今風の家を見に行くと勉強になるぞ
勉強せずわけわからん工務店に行ったらカモにされるだけ

33 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 11:48:07.27 ID:???.net
それな
会社選びはすぐに決めず、3社程度から相見積もりを取って、比較して決めよう

34 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 11:54:00.19 ID:???.net
>>19
全館空調
タイル外壁
総ヒノキ造り
ロフト
暖炉

35 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 13:01:11.28 ID:???.net
>>34
いらないもんばっかりだな

36 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 14:06:36.19 ID:???.net
>>35
家作りってのは、自分の「希望」プラス「見栄」だよ

自分では価値を感じていないもの、必要だとは思えないものでも、世間が羨ましいと感じているものも取り入れてみるべきなんだよ
年を取ってから価値が分かる場合もあるだろう

37 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 14:12:08.59 ID:???.net
>>36
それは違うと思うわ
世間的にはたとえ羨ましいとか思われなくても、自分が欲しいものを入れるってならわかるけど

38 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 15:27:53.56 ID:???.net
見栄で暖炉入れても後悔しかねぇw

39 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 15:34:46.64 ID:???.net
見栄ではないけど実家を建てる時に暖炉入れたけど結局つけたの数回

40 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 18:24:15.42 ID:???.net
>>34
全部いらねー

41 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 21:01:01.41 ID:???.net
>>40
って言うか、>>34は流れとして、>>16に対して、
「それぐらいの贅沢な仕様で建ててくれるなら」という仮定だよ

42 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 21:30:53.88 ID:???.net
理想は人によって違うよね

43 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 21:45:35.79 ID:???.net
>>34なら>>16の方が良いな

44 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 22:15:10.45 ID:???.net
暖炉ってエタノール暖炉?暖房にはならず、まさに見栄えだけのやつかな
薪の暖炉だったらさすがに効率悪すぎるもんね。薪ストーブの方が良い

45 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 22:24:15.24 ID:???.net
うちはガス

46 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 22:25:26.88 ID:???.net
暖炉は炎を鑑賞する額縁みたいなもの
ダッチストーブはちょっとだけ実用的だがまあ実用としては使わんな

47 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/07(木) 23:46:47.72 ID:???.net
>>46
ダッチストーブって何?

48 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 00:15:36.44 ID:???.net
ダッチワイフなら分かるけど

49 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 00:23:34.03 ID:???.net
ゴーダッチにしようぜ

50 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 08:39:22.21 ID:???.net
全館空調は今や常識なのかと思ってた

51 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 09:18:33.67 ID:???.net
でも結局予算で選ぶから選択肢は大体それで決まる

52 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 09:58:26.65 ID:???.net
高いメーカーほど、全館空調をすすめてこない

53 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 17:08:21.78 ID:???.net
1種換気憧れでした。現実は知らんけど

54 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 17:17:57.58 ID:???.net
>>15
遅くなったけどこんな感じ
批評聞いてみたいけどお手柔らかにお願いw
脱衣室が広めで洗濯関連の家事をしやすくしてるのが特徴といえば特徴かな

https://imgur.com/169yc8F

55 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 18:10:28.51 ID:???.net
二人暮らし?

56 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 19:29:29.50 ID:???.net
脱衣が捗るね

57 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 21:17:24.14 ID:???.net
整理整頓が得意(断捨離好き)ならいいんだけど、整理整頓が苦手とか物を捨てられない性格だと物置部屋作ったほうがええよ
じゃないと一瞬でLDKがたいへんなことになる

58 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 00:24:00.24 ID:???.net
物を捨てられないヤツが物置き部屋なんて作ったら、速攻でゴミ置き部屋になるだろう

59 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 01:20:58.79 ID:???.net
ゴミ置き部屋がなかったらと思うとゾッとする

60 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 01:32:16.55 ID:???.net
小屋裏をゴミ置き部屋にするか…

61 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 08:30:25.26 ID:rr9/7rIe.net
収納作るとその分物を貯めてしまうってのはよく分からんな
何を置くためにどれだけのスペースが欲しいか逆算するんや

62 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 11:28:41.17 ID:???.net
>>55
そう
子供がもしできたらキッチン横のスペースに壁作って部屋にするつもり
リビングに面してるの子供は嫌がるかもしれないけど…

>>57
収納足りるかってのは結構心配ではあるんだけど、かといってスペースも無いから整理整頓頑張るしかないなと思ってる

63 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 14:55:59.31 ID:???.net
>>54
LDがL型なのはウッドデッキでも予定してるのかな?
であればばそちらの開口を広く大きくしたほうがいいような

部屋数から御夫婦だけと思うが、それにしてもクローゼットが足りるか?

ほとんど引き込み戸だけど、掃除とか、使い勝手(取手がどうなる?)がちょっと心配

64 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 15:17:11.11 ID:???.net
キッチンシンクの後ろの方にあるやつはパントリー?

65 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 20:52:05.96 ID:rr9/7rIe.net
キッチン裏は脱衣場兼パントリーかな?
パントリー裏は衣類乾燥機か?

>>63
引き込み戸の存在初めて知ったけど
掃除のリスクはこういうので回避できるみたいだぞ
https://ameblo.jp/sumirin2019/entry-12609708028.htm

平屋建てるとなると家族のプライバシーをどれだけ重視するかで間取りも変わってくるよな

66 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 21:50:36.16 ID:???.net
>>63
L字の内側は駐車場になってます。
収納やっぱすくなく見えますよね?でもスペース無いんです…
下駄箱の隣はアウターとカバンをしまう場所で、脱衣室にチェストを置いてパジャマ、下着、タオルはそこにしまう想定です。靴下もそこかな

>>64
そうです。サブの冷凍庫もここに置くつもり

>>65
パントリー裏はメイン洗面台です。
浴室の前に洗濯機と乾太くんを縦に並べて置いています

67 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 23:03:35.23 ID:???.net
>>66
家事動線とか回遊動線とかって考えてだと思うけど、
自分だったらパントリーと脱衣所を仕切ってそこに収納を増やすかな
キッチンと脱衣所が近いから廊下通ってもたいした距離じゃないし
個人的には収納多い方がいい

68 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 01:17:01.73 ID:???.net
>>67
俺もそれ書こうと思ってた
流行りの回遊動線なんて、よっぽどでかい家でない限り不要

69 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 09:08:36.03 ID:???.net
>>54
リビングにお客さんを通すときにキッチン内が丸見えになるけどいいの?
客など来ないってことならごめん

70 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 09:22:02.81 ID:???.net
>>69
アイランドとかオープン型のLDK全否定?

71 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 09:29:57.35 ID:???.net
>>54
キッチンの左手というのか、図の下側の空間は何に使うの?
広さが中途半端で、どう使おうとしているのかが分からない

72 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 09:50:25.84 ID:???.net
>>70
あほか
アイランドやペニンシュラでも、玄関からの導線上からはキッチンの内側が見えないように配置するもんなんだよ
もちろん客からの目線なんて気にしませんってことであればどう配置したって良い
どっちが正しいというわけではないから

73 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 09:54:28.54 ID:???.net
>>69
そこは割り切ります。そんなに来客は無いので、来るとわかったときはしっかり片付けておきます。

>>71
リビングに繋がる洋室ですよね。
ゲーマー夫婦で、今もデスクを横並びに置いてPCでゲームしたりしてるんですが
それをこのスペースでやります。
あとは犬飼ってるのでそのケージを置いたり。
将来もしも子供が生まれたらここを仕切って子供部屋にします。

74 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 19:33:20.84 ID:???.net
>>54
貴重な図面とても参考になる
でも斜線や点線とか見方が分からん
浴室東側の平行線と斜線って何?とか
よくこんな複雑な間取考えられるなと自分で考えたの?
私はLDK壁付けキッチンだし部屋隣接廊下なしで来客とか全く考えてないわ
ちなみに水栓って外壁に接する配置ではなく中心でもいいんだね
トイレ南側は洗面でしょ?

75 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 21:12:06.90 ID:L/4x5XUD.net
https://xxup.org/DBEeR.png
流行りの回遊動線

76 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 21:24:44.07 ID:???.net
・玄関幅狭すぎ(親子ドアの意味無し)
・トイレ右の収納、間口の割に奥行きありすぎ
・主寝室の収納奥行き狭すぎ(ハンガーすら引っかかる)
・LDK配置意味不明
・LDKと浴室の収納奥行き900も必要か要確認(というか収納スペース多すぎでは?)
・この広さで回遊は要らない(LDKから浴室への扉を壁にすれば洗濯機の音も遮音できる)

77 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 21:40:06.26 ID:???.net
>>74
ダブルベッドとか置いちゃって、まさか二人暮らしを想定してないよな、この家

78 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 22:04:10.71 ID:???.net
>>54
浴室の場所を南に移動してキッチンに近づけた方がいい
エコキュートかな?
キッチンもすぐにお湯が出るようにしておいた方がいいか

79 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 22:07:07.94 ID:???.net
>>75
キッチンの中央にあるのはダイニングテーブルなの?
この家、リビングは無いの?

80 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 22:08:22.00 ID:???.net
20ない大きさで回遊て

81 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/10(日) 22:25:14.34 ID:???.net
>>75
マイホームクラウド便利よね
使い場所に収納が基本は分かるんだけど
単純に廊下なし隣接間取りだと難しいから
パントリーやらクローゼットやら一部屋にしちゃった
設計士に見せるのも恥ずかしいけど素人案を修正してくれる程度で身構えればいいんだよね?

82 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/11(月) 02:37:04.95 ID:???.net
返信によると特に修正の必要なさそうだね

83 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/11(月) 05:44:32.45 ID:???.net


84 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/11(月) 14:48:21.68 ID:???.net
プロの設計士でもレベル低くてダメなところばかりだから
何度も修正して間取り作っていくけど
一発目でほぼ完璧な間取り作るとは天才やな

85 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/11(月) 16:20:52.80 ID:???.net
ある程度自分で間取り決めたけど、実際住んでみて後々後悔しそうな間取りになりそう

86 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/11(月) 16:36:23.32 ID:???.net
一発なわけ無いだろ
後悔のない間取りなんてあったら見てみたいわ

87 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/11(月) 17:52:36.19 ID:???.net
建築系YouTubeばかり見てると間取りを評価する際には
日照図とか卓越風向とか借景とか外部環境を考慮しないと意味ないってことが分かってくる
図面出すならせめて外構まで記載してくれ

88 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/11(月) 18:02:27.51 ID:7Y/CItQW.net
大丈夫
この間取りには窓がない

89 :71:2024/03/11(月) 18:08:11.44 ID:???.net
>>73
なるほど、当面は第二のリビングみたいな感じかね
そういうのも良いかもね

90 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/11(月) 19:48:27.18 ID:???.net
コテ塗りで、白い塗り壁にしようと思うんだけど
(吹き付けではなく)
年数が経って黒くなって来たら、どうするんでしょうか?   
上から重ね塗りで、吹き付けるのでしょうか?
経験ある人いますか?

91 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/12(火) 07:34:56.91 ID:???.net
雨が掛かるような軒の出ならやめとけとしか

92 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 08:09:00.97 ID:???.net
黄金比、白銀比を使ってデザインした人いますか?
具体的にはどの部分をどのようにされたか等、教えて下さいませ

93 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 18:16:28.70 ID:???.net
>>54
元図消えたが
回遊動線割り切ったらどうよ

https://i.imgur.com/ftYb6Kh.jpg

94 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 19:44:20.70 ID:???.net
>>93
キッチンから洗面所のドアいる?
あとどうしても玄関狭いのは個人的には気になるなぁ

95 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 20:22:15.16 ID:???.net
個人的で言うなら
玄関のドア→洗面所のドア→トイレのドア
で3枚ドア通らないとトイレいけない構造はすかん

96 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 20:37:40.63 ID:???.net
同じ耐震等級3でも構造計算するか否かで差が出るみたいだけど
等級2以上だと必ず構造計算するみたいだから
構造計算しない等級3なんてないって理解でいいのかな?
等級3で依頼すればわざわざ構造計算するかまで確認する必要ない?

97 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 20:40:04.70 ID:???.net
>>96
ソース
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_knowhow/taishintokyu3/#tboc5
> 耐震等級2以上にする場合は、必ず構造計算をおこなわなければならず

98 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 20:45:24.62 ID:???.net
>>93
水回りをまとめるのが基本なのは
施工やメンテが容易なのもあるけど
風呂の給湯器から離れるとお湯がなかなか出ないってことに気付いた

99 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 20:48:23.10 ID:???.net
そういえば昔は
湯沸かし器と給湯器と2つあったな

100 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 21:29:31.46 ID:???.net
>>97
間違いですね
https://www.niken.co.jp/blog/9364/
等級2及び3は仕様規定でも取れます
但し構造計算したほうがより強度があるという話し(らしい)

2階建てと違うから、屋根軽く作って普通に外壁があれば取れる

101 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 21:37:31.70 ID:???.net
>>95
廊下を節約してるからね
トイレの前の洗面所ドアは使う時に閉める
キッチン横の脱衣所(洗濯、物干し)も使う時だけ

>>94
右側にシューズクロークがたっぷりあるし、夫婦二人なら玄関大きくなくてもいいような

102 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 22:06:51.97 ID:???.net
好みとしては南玄関勿体無いと思ってしまう

103 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 23:47:25.27 ID:???.net
>>93
システムキッチンの隣がトイレwwwwwwwwwwwww

104 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 23:52:26.20 ID:???.net
>>93
ソファ置くところ(リビング)ってそこなの?
ダイニングと比べてせせこましいな

キッチン配置や外構との関係から含めて、再検討の余地が多い

105 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 00:08:58.11 ID:???.net
>>100
ありがとうございます助かりました
ちゃんと確認すべきですね
それにしてもスーモの記事誤字脱字も散見されるしいい加減だなぁ

106 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 05:52:40.70 ID:???.net
>>101
大きい必要はないと思うけど狭すぎないかなぁという心配
横幅測って、今の家と比べたうえで、問題ないなら良いと思うよ

107 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 08:59:57.63 ID:???.net
間取りだしてくれる人のおかげで活性化してきたな

108 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 09:05:37.35 ID:???.net
そりゃ
間取りは難しいからね
文句だけならいくらでも出る

109 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 09:21:24.90 ID:???.net
30坪以下の平屋に回遊動線なんていらないよ
数歩歩くのがそんなに苦労するの?って思うわ
回遊動線作るなら収納作ったほうがマシ

110 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 09:26:00.70 ID:???.net
じゃあ間取りつくって

111 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 09:38:25.63 ID:???.net
塗り壁の話題や、黄金比の話題も出ているけど、それに応対出来るレベルの人はここには居ないかのかもね

112 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 12:05:12.38 ID:???.net
黄金比を取り入れた家は検索すれば出てくるから見てみれば良い
どれも大したことないから黄金比だけでは美しさは出ないことが分かるはず

それよりも色んな家を見て自分が好きになる家の共通点を探して見る方が良いよ

113 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 12:10:40.16 ID:???.net
回遊動線は家事動線の短縮が主だが
洗面所や洗濯室を動線として利用することにより廊下を節約出来るもの

普段は引き戸開けといて廊下として利用
部屋の使用時でも別経路があるからね

114 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 12:14:03.48 ID:???.net
>>99
追い焚きと給湯器(=湯沸かし器)じゃない?

115 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 12:30:31.15 ID:???.net
>>113
そううまく行けば良いが、多くの場合回遊動線にした部分は
壁にしておけば収納に出来たはずのスペース
広くない家なのに、無理やり回遊動線を作った結果収納も減ることになる
洗濯機やドライヤーの音とかも、壁にしとけば殆ど聞こえないのに、ドアにすることで漏れやすくなる

個人的な感覚でしか無いから押し付ける気はないけど
40坪以下の平屋で回遊動線は不要

116 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 13:48:14.88 ID:???.net
なんだそれ
40坪以上の平屋なんて滅多にないけど、
そんな広い家なら、ごくゆったりした間取りが取れるから、同線を気にするより、プライバシーとか遮音性とか居心地の良さを考えて、戸より壁が増えるわな。
回遊同線なんて、言い換えれば、人がくつろいでる部屋を廊下代わりに利用されるって事だから

117 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 15:00:51.28 ID:???.net
>>115
ベスト間取り出して見てくれ
君の主観でいいから

118 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 15:10:18.61 ID:???.net
俺も間取り書きたい!
ソフトとか使うの?

119 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 15:14:34.37 ID:???.net
>>54なんてパントリー通っても廊下通っても
洗濯機までの距離がほとんど変わらないのに収納減らすなんて勿体ない
ムダに扉があると脱衣所使う時に鍵かけたくても
何ヶ所も確認しなきゃいけないし
絶対かけ忘れることありそう
開け忘れなんて頻繁にありそう
子供や他人が使うことが絶対ないなら
鍵使わなくていいだろうけどね

120 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 15:17:48.86 ID:???.net
>>54の配置だと子供が女の子で絶対鍵かけるってなったら
入浴中はパントリー使えないじゃん

121 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 19:32:11.36 ID:???.net
>>117
ググったけどあまり好きな事例なかったから要素だけ

・廊下があってしっかりプライバシーに配慮がされてる
・過度に回遊動線を意識していない(収納量や居室の広さや防音性に支障がない範囲ならもちろん可)
・お客様用玄関!とか言って、普段使いの玄関が狭くなる本末転倒なことをしない
・トイレ2つ
・玄関やLDKがそれなりに広く確保されてる
・軒が長い(間取りではないけど)

必須と思うのはこれぐらいかな

122 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 20:08:32.88 ID:???.net
>>93
カップボード広くて羨ましい
うちは1800しかないから家電置ききれないわ

123 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 20:36:19.43 ID:???.net
間取りなんて描けるサイトあるからそれでいいよ

124 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 21:06:40.34 ID:YvKyaYKc.net
まだ見積もり段階だが子供2人の4人家族で
今年建ててもらう予定の間取り図を工務店寄って希望伝えて修正して貰った
(急ぎだったから修正後は窓無かったり適当)
主な仕様は断熱6等級、耐震3等級、DSDD地熱利用換気システム
太陽光も付けたいが、無しでも概算見積もりで税込2800
意見ある方なんでもどうぞ!

https://i.imgur.com/R7bh8gl.jpeg
https://i.imgur.com/qss1Cm5.jpeg
https://i.imgur.com/ouGf4vu.jpeg
https://i.imgur.com/9eFORbn.jpeg

125 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 21:11:04.09 ID:???.net
玄関近くの謎の居室は何なんだ

126 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 21:20:54.87 ID:???.net
>>124
さん枚目を見ればいいのかな

風呂と洗濯機が家の中心にあって、どこにいても音が聞こえそう
洗濯機から干す場所(どこかわからないけど)までが遠そう
四人家族ならトイレ2つほしい
洗面台も幅が短くて、一人しか使えないの朝の身支度で渋滞起きそう
カップボードの幅足りる?
玄関で立ち話する程度の来客のとき、玄関からいさ見える範囲が広いのが気になる
下駄箱はどこ?土間収納にあるとした場合、家族皆ベッドのある部屋を通っていくの?

127 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 21:21:10.27 ID:???.net
土間収納ををクローゼットの方に移動して
玄関近くの居室に玄関から直接入れるようにして応接間的に使えば
人を上げたときにキッチンやリビングを見られなくていいかも?

128 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 21:23:37.15 ID:???.net
パントリー上の洋室って回遊動線の通路になりそう

129 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 21:41:19.34 ID:???.net
4.5畳の洋室は何の部屋?
物置部屋なのかもしれないけど、ドア2つ開けてLDKに行くのはかなりめんどくさいと思う
あと人が通るスペースは物置けないから勿体ないよ

130 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 21:41:19.84 ID:???.net
修正前のほうがLDKは使いやすそうかな
あと廊下が多いのが気になる
クローゼットは1人1帖は無いときつい

131 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 21:45:43.09 ID:???.net
ちなみに俺なら浴室とクローゼット入れ替えてLDKと各部屋の間をウォークスルーにするけど

132 :124:2024/03/14(木) 21:50:17.32 ID:YvKyaYKc.net
皆さん早速ありがとうございます
>>125
私(夫)の趣味、仕事、寝る用の部屋です
>>126
3枚目が修正案です
音はまあしゃーなしという感じです
洗濯物は脱衣室出た先のクローゼットで部屋干し
洗面台は確かに狭いですが現状スペース無いので仕方ないかと
カップボードは仮置きなので追加するか長いやつにします
下駄箱は間取り図にはないですが玄関入って右手の壁に付ける予定です
>>127
私の部屋にするつもりなので応接間はちょっと無理ですね
>>128
そのつもりです
>>129>>130
クローゼットと書かれている部屋と4.5畳部屋が家族4人分の服や物の収納です

133 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 21:56:16.73 ID:???.net
トイレの開く向き
今のままだと子供が部屋から出た時タイミング悪いとトイレのドアに激突してケガするかもしれない

うちは引き戸のトイレだけど開き戸よりずっと使いやすいよ

134 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 22:01:14.00 ID:???.net
>>124
これプロが書いた間取りですか?
採光とか何も考えられていないから家中真っ暗だし、廊下やホールも含めてとにかく無駄が多い
単に部屋を並べて余った場所をLDKにしてるだけって感じですね
ネタじゃなかったらマジでヤバいと思う

135 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 22:02:08.52 ID:???.net
だとしたら
4LDKつくりたいのか5LDKつくりたいのか
謎すぎる

136 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 22:03:37.96 ID:???.net
>>125
それが気になるな
洗面がショボいのと風呂がど真ん中も気になるな

137 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 22:07:26.24 ID:???.net
>>124みたいな横並びのキッチンって目の前のスペースが無駄になるけどいいのかな
理解してるならいいけど

>>134
わかる
うちは希望ほとんど通らなかったわ
ちゃんと説明してくれたから納得はしてるし今思えば良かったけど

138 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 22:08:51.94 ID:???.net
クローゼットがスペースの割に収納力が低いと思うよ

139 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 22:23:58.00 ID:???.net
>>132
「自分が寝る部屋は南側の一番いい場所が良い!」って感じで
LDKのなかに突拍子もなく居室をぶち込んだ感じですね
ここまでエゴを押し付けた間取りは初めて見たけど
もう一人暮らしするか離れでも作れよ、って思いました

140 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 23:16:03.81 ID:???.net
個人の個室に対してLDKが申し訳なさそうにしてる間取りは初めて見た

141 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 23:21:28.88 ID:???.net
>>140だけど悪いとは言ってないよ
LDKが主役が常識の建て売りでは見ない間取りだから施主のやりたいようにやれる注文ならではと言える
御主人がテレワークや自宅仕事の人で奥さんや子供が昼間留守の家ならありだと思うから

142 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 23:23:08.69 ID:???.net
このサイズの4LDK平屋も難しいな

143 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 00:03:31.85 ID:???.net
前から玄関の間口や狭さの指摘が結構あるけどシュークロなくい玄関の場合どのくらいの広さがいいの?

144 :124:2024/03/15(金) 00:22:58.61 ID:ZNLt8kkD.net
沢山の厳しいご意見ありがとうございます
LDKが狭いのは確かにその通りです。
また、家の方角は写真の通りですので採光を考えたら
パントリーは元の位置に戻した方が良さそうですね。
https://i.imgur.com/upKdr2L.jpeg

145 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 01:03:15.65 ID:???.net
他人の間取り見るといろいろ気になる点見えてくるけど
俺の家の間取りあっぷしたら、それはそれでボロクソに言われるんだろうなぁw

146 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 01:44:50.16 ID:???.net
言われるからあげてみ
なぜなら完璧な間取りは存在しないから

147 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 05:37:44.77 ID:???.net
>>144
浴室は外に面して、窓もつけた方がいい

148 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 06:32:43.46 ID:???.net
みんな理想の間取り描いて文句言ってるだけだからね
自分たちにとって満足する家ができると良いね

149 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 06:56:06.70 ID:???.net
浴室に窓は必要なのか?
って議論になってるな

150 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 06:57:54.34 ID:???.net
それはそれ用のスレある

自分の家もボロクソいわれそう、特に回遊動線アンチに
なぜなら30坪平屋で8の字回遊できるから

151 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 07:20:29.84 ID:???.net
>>144
そもそも南側は隣家が迫っていて採光なんて期待できないんでしょ?

152 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 07:55:20.92 ID:???.net
方位見ると左が南 
西道路、北道路の角地

庭はどうなるんか
隅切り部分の庇デザイン悩ましい
玄関は北向きで良いじゃない?
車まで軒下歩けるようにしとけばいい
無理して北東角にに持って行くから動線が延々と長いような

153 :124:2024/03/15(金) 08:12:31.72 ID:lmntqDy8.net
>>151
南側の隣の土地は幅約10mの空き地なので採光の問題は無いです

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 08:25:38.64 ID:???.net
>>144
確かに元の間取りが使いやすそうに見える
元の間取りに思うのは玄関横シューズクローゼットとクローゼット部屋はウォークスルーだともっと使いやすい
パントリーとも繋がってるともっといい
そんでクローゼット部屋は物干し部屋にもするなら洗濯機とも繋がってると更にいい

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 08:30:58.33 ID:???.net
>>153
南側近隣に家が建つ可能性があるなら、それを考慮して間取り決めるよね普通

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 08:38:34.96 ID:???.net
クローゼット内で部屋干しって収納してある服がカビそう
L字収納は角がデッドスペースになるからII型にした方が収納スペース増えるよ
てか家族とどんな家にしたいか話し合ってるのかな
ひとりで突っ走ってるような印象を受ける

157 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 08:47:54.30 ID:???.net
>>156
この間取りで突き進んだら、親父の部屋邪魔すぎって100%なる
北東の隅にひっそりと作っておけよ

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 09:07:27.95 ID:???.net
家の真ん中に風呂とか絶対におかしい
中央は窓が取れないから居室に出来ないのが理由なら、真ん中はファミクロでいいやん

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 09:09:41.50 ID:???.net
南側に寝室も意味分からんな
一日中寝たきりの老人ならそうしたいだろうけど

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 09:11:37.12 ID:???.net
玄関を東の面の中ほどに持ってきて
南の辺はLDKにしちゃいなよ

161 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 09:17:19.20 ID:???.net
ていうか、リビングの真隣の仕事部屋てどうなん

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 09:20:15.87 ID:???.net
メーカーの設計担当も、施主にどうしょうもない提案ばかりされて頭抱えたんだろうな
もうええわ、言われるままに作ったれ、あとは知らん、がよくわかる

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 09:23:41.50 ID:???.net
家の真ん中を風呂にするよりトイレにした方がどこからも近くていいんじゃないか

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 09:24:17.91 ID:???.net
家族4人なのに洋室5つだし全く謎
南の洋室ぶち壊して間取り調節すればクソデカLDKできていい感じになりそうなのに
風呂真ん中もやめろ

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 09:35:35.57 ID:???.net
クソデカLDKにもできるし逆を言えばコンパクトな家にもできるな
コンパクトにして性能あげたりそれこそ太陽光パネルのせたいならそっちに金かけた方がいいんじゃないかな
いろいろもったいなさすぎるから早まらないでほしい

166 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 10:11:48.15 ID:???.net
真四角だと建築費少しは抑えられそうだな

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 10:31:22.69 ID:???.net
たまに見るけどペニンシュラやアイランドのキッチンで
すぐ正面が壁ってどういう考えでそうしてんの?
正面が窓とかテレビとかもしくはLDK全体が見渡せるとかなら
好みは置いといてその意図はわかるんだけど

168 :124:2024/03/15(金) 10:41:52.97 ID:lmntqDy8.net
皆さんありがとうございます。
やはり玄関入ってすぐ左に部屋は採光も取れないし圧迫感ありますよね、、
色々と見直して見ようと思います!

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 10:45:05.72 ID:???.net
>>166
この程度のサイズで正方形だと、真ん中に光が届かないから、非現実的
しかたなく真ん中に風呂とか、変な感じになってしまう

170 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 10:51:15.35 ID:???.net
>>167
LDKののKって何?
見渡している本人はどこにいるの?

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 10:53:54.29 ID:???.net
>>145
思い切って記念に上げちゃいなよ
こんなスレ見てる暇人なんて、実際にはごく少ない人数しか居ないんだから
20人も居ないぐらいじゃないか?

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 10:57:00.32 ID:???.net
>>167
悪い意味でカフェっぽいね
ここで注文と会計を済ませたら奥の飲食スペースへ進んでねって感じで

173 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 11:01:59.34 ID:???.net
真四角の家は光が届きにくい以外に問題あるかな

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 11:36:58.51 ID:???.net
>>167
ウチはキッチンの前がカウンターになってるよ

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 11:47:28.86 ID:???.net
://xxup.org/DKoUA.png

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 11:55:27.97 ID:???.net
好みの問題なんだろうけど、小さい部屋を細々いらない

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 11:58:50.22 ID:???.net
トイレが遠い

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 12:02:10.55 ID:???.net
>>168
みんなから指摘いっぱいあったけど、そのまま突っ走ったら後悔ポイントたくさん出てくるからね

担当のヤル気がなくなって間取りがうまくいかなったら断る勇気も必要だよ

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 12:10:02.84 ID:???.net
>>54だけど色々と参考になる意見をどうもありがとう!
間取りはもう固まってたので回遊動線なくして収納増やすとかの案は取り入れるのは難しそうだけど、内装の打ち合わせ頑張ってきます。

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 12:42:14.23 ID:???.net
二階建てならまだしも平屋で正方形のアウトラインは難しいよね
長方形やL字の方が外観や間取りのバランスも良くなる気がする

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 12:42:55.40 ID:???.net
>>167
廊下のような通り道が欲しいけどそこが壁だと圧迫感あるからアイランドキッチンにしてるみたいなことかな

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 12:46:48.59 ID:???.net
>>180
L字の方が中庭設けやすいし光入れやすいしいいよね

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 13:33:27.96 ID:???.net
正方形だと特に外観がダサいな
と言うのも、自分は平屋なら寄棟屋根にしたいからな
正方形とかそれに近い形で寄棟をすると、方行屋根になってしまうからな
あれはいただけんよ

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 14:06:45.07 ID:???.net
大手ハウスメーカーの企画型住宅の平屋
それでも、正方形はないやろ、ほとんど

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 14:09:26.88 ID:???.net
>>175
こりゃまたすごいのが出てきたな
とりあえず4隅に個室を置きたいという先入観から突っ走ってみたかな

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 16:00:32.68 ID:???.net
部屋のかたちも真四角って配置しにくいんだっけ?

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 17:09:15.09 ID:???.net
フリーソフトで適当に作った間取りなんてコメントする気にならない

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 18:11:02.09 ID:???.net
方形屋根も悪くないぞ

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 18:29:54.13 ID:???.net
正方形の平屋はダサいけど耐震力が最強なんだよな

190 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 19:02:28.95 ID:???.net
正方形の真ん中はファミリークローゼットやトイレ置けば暗くても問題ない

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 19:08:38.95 ID:???.net
コの字やL字は耐震悪いよね

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 19:56:20.30 ID:???.net
ウチは正方形で真ん中はパントリーとトイレだな

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 20:40:42.14 ID:???.net
>>189
俺もそれが気になる
地震への耐久性が違うとしてどれくらい違うものなのかな?
同じ耐震等級3でも正方形とL字で何か耐震性を表すような数値的な違いってあるんだろうか

194 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 21:02:14.68 ID:???.net
>>193
耐震等級3同士だったら差はないんじゃない
ただ、L字だったら意外とギリギリ満足する設計になってて、真四角だったらかなり余裕のある設計になってるとかのケースがあるかも

あと、平屋だと水平構面の検討は必要ないんだけど、L字の先端付近にある耐力要素に大きな負荷を期待する設計にしちゃうと少し効きが弱くなるということはありそう

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 21:10:15.63 ID:???.net
>>194
その余裕って何か数字で出てこないのかな?
例えば同じ耐震等級3でも正方形だと等級1の2倍だけど、L字だと1.5倍がやっと…みたいな

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 21:13:07.56 ID:???.net
切妻屋根派の人はどんな意見よ
正方形平屋に切妻屋根をかけたデザインについて

まあ、自分なら段違い屋根にして、高窓を付けるな
それなら中央部分の採光問題も解決出来るだろう
ちなみに、片流れ屋根はコンパクトな平屋ならアリだけど、35坪で正方形の平屋とかにはかけられないだろうね?

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 21:16:45.96 ID:???.net
>>193
同時期に建てた同じような造りの団地がコの字だけ損傷が大きかったは説得力あったかな

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 21:21:36.35 ID:???.net
説得力と言うか、勉強になります

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 21:32:35.98 ID:???.net
>>195
同じ耐震等級3でもL字型は許容応力度計算は必須
正方形なら壁量計算でもよっぽど問題ない

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 21:56:00.83 ID:???.net
>>195
それはその物件によって違うし、構造計算書を見せてもらうしか無いんじゃない?余裕度をどれくらい見込んでいるか

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 21:57:41.96 ID:???.net
>>200
真四角だってギリギリ等級3を満足するくらいの設計にしているところだって多いと思うし

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 22:29:49.00 ID:???.net
構造計算書なんて素人でも読めるものなん?

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 22:39:29.55 ID:???.net
2階建てで大丈夫な壁量が平屋で入っていれば問題ない
あまり心配することはない
それより軽い屋根

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 22:43:36.39 ID:???.net
>>202
プロも入力データが間違ってないかみるだけ
最終ページにOKと書いてあるのを確かめるだけ

姉歯にかかればどうしようもないが、普通はそんな面倒はしない

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 22:49:16.98 ID:???.net
>>200
余裕度は最初の想定する
1.5とか1.25とか

どんなに強く作った物件でも基準法想定なら1.0でokかどうかしか検証しない

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 22:53:24.32 ID:???.net
沖縄風正四角形瓦屋根

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 22:58:07.50 ID:???.net
平屋でもL字だと2つ、コの字だと3つの構造体で構成され、地震の際にはそれぞれ別の動きをする
そのため、構造体間の接合部のダメージや破損が起こりやすい
設計時の注意点として、接合部の強化は勿論、耐力壁を効かせるために複数の構造体が一体で動くよう床と天井の強化が必須
構造屋による検証が必要で、要は普通のハウスメーカーや工務店でL字やコの字を建てるのは止めとけってこと
エキスパンションジョイントってやり方もあるらしいけど木造住宅では使わないんだって

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 23:04:33.43 ID:???.net
大地震が来て壊れたら建て直すぐらいの気持ちがあればどちらでもいいよ

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 23:11:02.00 ID:???.net
耐震、屋根(雨漏りリスク)、断熱(壁の面積)とか考えても四角形がベストだからそれ以外は考える必要ないな

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 23:16:51.55 ID:???.net
能登位の地震で隆起とかでmapが変わってたら
役場がmap変更するまで立て直しできないとかあるんかね?

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 23:17:14.21 ID:???.net
L字、コの字がヤバそうなのは分かったけど、外周部はどの程度まで凹凸をつけても影響がないんだろう?
例えば長方形の外周部の一部分を凹ませて玄関ポーチにするみたいな感じでも影響するのだろうか?

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 23:23:01.98 ID:???.net
>>205
それは素人か手抜きすぎるだろ
計算ソフトの出力値が出るんだからその数値を確認するわな

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 23:23:59.11 ID:???.net
こんなシンプルな長方形切妻の平屋がいいな
https://100life.jp/architecture/47715/

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 23:27:57.25 ID:???.net
>>211
色んな方向から力がかかるから原理は同じだと思う

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 23:28:47.42 ID:???.net
>>207
RCじゃあるまいし、多少の歪みのずれは構造体が吸収すると言うことで、木造ではそこまで厳密に考えなくても良い事になっている
水平構面や端部接合の強化、その前にバランスの良い配置がベターなのはそのとおりだが、必須とまで言い切る事は無い
平屋だから尚更。
よほど突出部が大きい平面など、場合によっては必要な事がある、ぐらいでしょうな

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 23:29:16.81 ID:???.net
>>204
見たこともなんだけど最終ページにOKね
ありがとう
>>203
本当は瓦にしたいけど
ソーラー載せるならキャッチ工法のガルバ推奨なんでしょ?
ガルバって白サビ特に注意らしいけど
ソーラー載せたら水掛からなくて白サビリスクになるんじゃないのかな?

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 23:29:38.97 ID:???.net
>>211
多少の凹みは何の問題もないと断言できるよ

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/15(金) 23:35:09.46 ID:???.net
>>216
それは構造の素人の判断だから鵜呑みにしない

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 07:21:15.27 ID:???.net
これをシンプルだと宣うのはどうかしている

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 07:41:11.29 ID:???.net
耐震って窓のバランスも関係あるんでしょ

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 07:49:45.35 ID:???.net
形も窓も平屋なら気にしなくていいさ
ボロボロの家でも平屋なら地震に耐えて残ってるやろ

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 08:34:12.59 ID:???.net
真面目な話 地震力は柱の真ん中から上の重量で決まる
だから壁半分と屋根の荷重

特に屋根の比率が高い
だから屋根を軽くすれば凄く有効

当たり前だが床に重たいもの置いても関係ない、2階建てより遥かに有利

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 11:47:14.67 ID:???.net
モノコック構造のSW工法採用してるとこ多いね

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 14:29:57.92 ID:???.net
ここで間取り見てると自分では良いと思ってるんだろうけど第三者から見れば
「なんでそんなクソなこだわりを持ってるんだ」っておかしな場所が出てくるよな
自分の間取りも不安になってきた

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 16:21:18.19 ID:???.net
万人にとっての正解はないけど
自分にとっての正解はあるはずだから
しっかり考えたほうがいいね

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 17:53:28.68 ID:???.net
じゃあまずその間取りを貼って

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 18:22:04.85 ID:Q0u902O0.net
一旦立ち止まって考える機会ができるからいい事だと思うよ
参考程度でも違う視点から見ることができるからリスク回避にはなる
相談して否定的な意見を貰えることってなかなかないし

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 18:58:35.19 ID:???.net
否定的な意見をもらって、それが自分にとってどこまで妥協出来るか
全て解決するのはかなり難しいから間取りの優先順位をしっかり決めることが大事

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 19:15:34.49 ID:???.net
妥協というのも違うけどな
他人にとっては駄目に見えることでも自分にとってはいいこともある
他人の批判的な意見に対して、すべて自分なりに説明がついて納得できる状態であれば良いんだと思う
それは言われるまで気づかんかった!ってのがあれば取り入れればいいしね

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 21:12:21.31 ID:???.net
>>224
自分が満足できるかどうかじゃないの?

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 21:24:24.96 ID:???.net
でもさ少し修正すれば大体OKみたいな惜しい間取りならいいけど
根本的に全体がヤバい間取りとかあるじゃん
もし自分で良いと思ってる間取りも他人から見てそうだったら
いくら自己満足してても設計士に提出した時の相手の感情を思うとやべー客来たってなるんだろうな

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 21:29:05.52 ID:???.net
間取りのセカンドオピニオンサービスとかあるからここに晒すよりそっちのプロに相談した方がいいと思う

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 22:34:24.24 ID:???.net
>>232
それはそうなんだけど、あーだこーだ言うのが楽しいんじゃないの?
専用スレ行けって言うならその通りなんだけども

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 22:50:25.02 ID:???.net
マンションの間取りでも大体何とかなるもの

音楽をやるとか、トレーニングするとか、趣味をやるとか、体が悪いとか、1世帯でないとか、外人さんとか
特殊でなければ間取りなんか普通でいいよ

それより立地

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 23:45:28.17 ID:???.net
立地の良い場所で平屋って結構金かかりそう

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 00:33:25.71 ID:1xk0t4Xf.net
>>235
ある程度広い土地が必要だしね
東京で土地買って新築戸建てなんて夢で終わるんだろうと思う

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 00:35:19.81 ID:???.net
立地って東京ってわけじゃないでしょ

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 01:00:38.61 ID:1xk0t4Xf.net
>>237
例えばの話

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 08:37:48.70 ID:???.net
立地は大事だね
外の環境を考慮せずに中だけいじくり回して「良い間取り」とか言ってる意味がわからない
ワンフロアの平屋なら尚更でそれならマンションで良いじゃねーかって思う

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 09:10:09.73 ID:???.net
>>238
本当
自分の好きな平屋は、広々とした植栽豊かな庭が大前提
さらに周辺の家をそんなに気にしなくて良い環境
家の周りの文化、自然
そう言うのも実現できつつ、それなりの利便性がある立地が良い立地

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 09:40:29.82 ID:???.net
理想は好きなだけ語ってもらって良いと思うけど、こういうのこそ具体例が欲しいよな

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 09:54:12.35 ID:???.net
便利の基準も人によって違うからなぁ

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 12:03:06.80 ID:???.net
植栽が好きとかは価値観の違いだと思うけど、南側隣家が目の前にあって日当たりも景観も悪いのに
なぜか大きな掃き出し窓付けてる家とかよくあるよね。
ああいうの見ると流行りの回遊動線とか、中の間取りでしか考えていない主婦だってことがすぐに分かる。

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 12:11:37.15 ID:???.net
雑草一本生えない庭こそ至高

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 12:37:10.05 ID:???.net
>>243
そんで思ってたより暗いとかいって後悔するんだよな
間取りは外部環境でセットで考えなきゃいけないという基本的なことを理解してない人が多いね

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 12:52:33.81 ID:1xk0t4Xf.net
草抜きなんて不毛な作業はマジでやりたくないな
多少お金かけてもそこは全力で回避したいわ

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 13:08:51.32 ID:???.net
庭の用途は見ると使うの2通りあると思うけどどちらにも属していない
雑草を取るだけのスペースならたしかに不毛ですね
うちはガーデニングしてるから雑草取りも苦ではないかな

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 13:27:19.31 ID:???.net
それならマンションでいいじゃん

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 13:27:58.63 ID:???.net


250 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 13:33:29.06 ID:???.net
庭が欲しいから家買ったまである

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 13:34:13.45 ID:???.net
>>244
これ
実家がデカい庭だったけど5月頃から10月頃まで雑草がすぐ生えてきてクソすぎ
鮮やかな赤い花が咲いて綺麗だと思ったら一週間で無くなるし
デカい木もいくつもあってそのいくつかは育つと境界線より外に出るから切るの面倒だし
毎年ハチも来て同時に4匹いる時もいて庭に行けなかった
しかも木や草があると蚊がめっちゃいるの

庭の憧れは全面土間コン一択

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 13:35:39.39 ID:???.net
緑主体の庭ならYouTubeのガーデンデザイナーチャンネルとか参考になるけどね
個人的に家建てる前に見たかったわ

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 13:35:40.08 ID:???.net
>>246
全面コンクリにしたい

254 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 13:41:26.74 ID:???.net
水を吸収するコンクリにするといいよ

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 13:49:48.67 ID:???.net
庭は犬を遊ばせたいから芝生一択だけど、家の周囲はどうしよう
砂利引きが一般的なんだろうけど防草シート使っても雑草生えるのは避けられないよね、面倒くさいな

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 13:56:44.61 ID:???.net
>>255
うちのバカでかい庭(150坪)はほぼ全面砂利+防草シートやけど草生えても15分あれば全面草抜き終わるぐらいやから楽やで~

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 13:58:47.67 ID:???.net
>>251
マンション住めばいのに

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 14:14:15.30 ID:???.net
賃貸一軒家がいい

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 14:31:03.78 ID:???.net
>>255
真砂土舗装がおすすめ
真砂土 犬 で検索

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 19:01:07.56 ID:???.net
樹脂サッシについて相談なんだけど
工務店の説明で
「基材のアルミと断熱性に優れた樹脂素材の複合構造」ってオール樹脂サッシって理解でいいのかな?
複合サッシって(内側)樹脂・(外側)アルミだから
基材がアルミでもオール樹脂サッシと呼ぶ?

261 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 19:11:55.48 ID:???.net
犬遊ばせたりする部分はクラピア植えてるな
たまに草引きするけど別に苦では無い

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 21:08:17.44 ID:???.net
>>260
アルミ樹脂複合だろ
外側がアルミでそれが基材としての役割を果たしてるという理解では

263 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 21:36:28.84 ID:???.net
>>256
ありがとう、それなら防犯面でも砂利でいっか

>>259
ドッグランとかで採用する人もいるんだね
けど防犯を考えるとちょっと不安かな…教えてくれてありがとう

>>261
調べてみたけど芝生よりよさそうだね
外構はハウスメーカーに依頼するつもりだけど対応してくれるかな?聞いてみる

264 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 21:46:23.16 ID:???.net
>>262
オール樹脂は基材も含めて樹脂ってことなのね
工務店の高断熱サッシとして説明してるんたけどやめた方がよさそうだね
ありがとうございました

265 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/17(日) 21:49:27.27 ID:???.net
うちも140坪くらいあるけど砂利抜いて全面クラピア植えてみようかな

266 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 08:07:16.42 ID:???.net
ドッグランを考えているんだけど、このスレ的には、真砂土をひいてクラピアを植えるのがベストかな?
人工芝なんてありえない、って感じかしら?

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 09:18:24.92 ID:???.net
人工芝ダサすぎて自分の家なら嫌だけど他人の家ならご勝手に

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 10:18:09.94 ID:???.net
クラピカみたいなのは一度撒いたら砂利と違って取り除くの大変らしいのと
植物だから虫はいっぱいいそうなのはどうなのさ

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 10:31:36.71 ID:???.net
芝も特に大変ではないよ
実家が…と思ったけど、実家は働いている人がいるんだった

270 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 11:28:05.06 ID:???.net
>>268
クラピアは基本一年草で毛虫も発生するとか

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 11:40:32.61 ID:???.net
平日の日中も家にいて、時間が自由になる人なら庭はちゃんと手入れ出来るだろうけど、勤め人で平日昼間の時間が使えないとなると、庭の手入れは厳しいだろ

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 12:38:15.90 ID:???.net
俺は自分好みの家を建てて自宅警備員になるのが夢なんだ

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 13:07:19.39 ID:???.net
平屋の方が警備すべき範囲は広くなるだろうな
しかし、ほとんどの自宅警備員は二階の部屋に居るイメージ

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 13:29:40.49 ID:???.net
ランドリールームってどこに作るのが一般的?
湿気対策にもなると思って脱衣所でプラン検討してるけど
脱衣って汚れた服を脱ぐ部屋でもあるし
浴室の湿気で洗濯物また湿る?とか悩む

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 13:37:32.99 ID:???.net
>>273
子供の頃、平屋に住んでいたことがあるんだけど、近所の人が訪ねてきて無視していたら
「テレビ見ているのに」と怒られた
平屋なら思いっきり防音しよう

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 13:38:43.60 ID:???.net
>>274
個人的にはクローゼットと境なく作る人が分からない

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 14:50:41.75 ID:???.net
>>270
一年草は誤り
多年草だけど冬枯れするから12-3月くらいはちょっと寒々しくなるね
毛虫はほとんど出ないと思うけど、可能性としてはなくは無い

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 15:03:45.37 ID:???.net
薬撒けばいいよ

279 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 15:22:10.38 ID:???.net
>>264
ハイブリッドスライディングの方が樹脂サッシより熱貫流率低いけど、ちゃんと計算してるのそれ

280 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 15:52:04.28 ID:???.net
>>274
乾かす場所なのに湿気の多いところや北側は最悪
壁とかまでカビ生える
南面の日差しがよく入って乾きやすいところ一択
サンルームに洗濯機おいて壁が違うってイメージでいい

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 16:02:04.79 ID:???.net
昭和じゃないんだから乾燥機使わない縛りする意味ある?

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 16:09:34.48 ID:???.net
未だに天日で干さないと気がすまない人がいるからね
本当は紫外線で傷むんだけど

283 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 16:19:41.49 ID:???.net
脱衣洗濯→風呂
  ↓
ファミリークローゼット兼アイロン兼兼奥さんの書斎兼部屋干し
  ↓
ウッドデッキ(物干し)


南側でエアコン付きの部屋だから快適だよ、一番いい部屋(笑)

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 16:28:01.81 ID:???.net
乾燥機は月2000円かかるそう
建替え機にドラムから縦型の洗濯機に変えた

夏はあっという間に乾くし、冬は室内が乾燥してエアコンも動いているから
夫婦二人でルーチンでやれば苦にならん

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 16:28:32.14 ID:???.net
天日干し出来ない家なんて考えられんけどなぁ
そんな平屋は価値ないだろうよ

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 16:34:33.14 ID:???.net
都市部に住んでいる人だと花粉症とかあるからな
部屋干しでやっている家庭とか普通にあるだろ
昔から言われていた事だけど、欧米だと外に干すのって貧民のイメージだったりもするしな
少しづつ日本も欧米化しているんだろう

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 16:37:20.26 ID:???.net
>>286
田舎は田舎でカメムシや毛虫がついたりね
何より見かけが悪いし、防犯的にも良くないよね

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 17:08:42.54 ID:???.net
古民家みたいな雰囲気で平屋に住みたい人もいれば、マンションの感覚で住みたい人もいるからなぁ

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 18:09:38.32 ID:???.net
>>287
カメムシもそうだけど、ハチとか洗濯物に紛れていて刺されたとかって話もあったな
オオスズメバチとか嫌だよな、最近は都市部にも進出しているらしいけど
あとは屋根が無ければ、突然の雨とか鳥のフンとか
雨水も空気中の色んな物を取り込んでいるから、洗濯物は洗い直しになるし

290 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 20:09:34.87 ID:???.net
冬以外に取り込む時はパンパン叩く
それだけのことよ

291 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 20:12:58.14 ID:???.net
真夏はシェードの下でも十分乾く
色も褪せない

太陽エネルギーの一番単純な利用
月2000円稼げて気持ちいいよ

292 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 20:36:24.75 ID:???.net
別に乾燥機かけなくても部屋干しで十分に乾く
使う洗剤やちゃんとした換気を心がければ匂いも全く気にならん
洗濯のたびにわざわざ外に干しに行くなんて冬は寒いし夏は虫入るし考えられんわ

293 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 20:51:44.89 ID:???.net
>>274です
アドバイス助かります
脱衣室にヒートポンプ洗濯乾燥機とエアコンを設置すればヒートショック対策もできて多機能かと思ったんだけどカビリスクか…
クローゼットこそカビが心配だから収納部屋にと思ったんだけど
タイルデッキは是非採用したくてそこで天日干しで考えてる

294 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 21:08:36.72 ID:???.net
>>291
金もそうだけど
無駄にエネルギー使いたく無いよね エコ的に

295 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 21:26:18.31 ID:???.net
服の収納部屋は日が当たると服が色褪せるからランドリールームとは別がいいんじゃないの
隣接してると使いやすいけれど

296 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 21:45:57.14 ID:???.net
>>295
low- Eガラス
で紫外線約7割カットらしいよ、部屋内で直射に当てなきゃ十分じゃない

297 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 21:54:50.63 ID:???.net
ちょうど南側に3畳空くからウォークインクローゼットとランドリー迷ってウォークインにしようと思ってるけど
湿度ある時に空気が淀むと良くなさそうだから窓付けようと思ってるけど日が入っちゃうから窓無いほうがいいの?

298 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 21:55:17.87 ID:???.net
我が家北側ランドリールームで
6時間くらい乾燥機とサーキュレーター回して
オール電化で電気代2万だった
これは高いのかな

299 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 22:04:15.96 ID:???.net
>>297
南に収納はもったいない気がする
うちはWICは窓なしで湿度センサー付き換気扇をつける予定

300 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 22:16:32.07 ID:???.net
>>298
エアコンだったらもっと安いのかな?

301 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 22:47:13.86 ID:???.net
乾燥機とサーキュレーターに二万も電気代使うのか
恐ろしいな

302 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 22:59:19.59 ID:???.net
乾燥機はガスのほうが性能いいから難しいとこだな

303 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 23:11:24.24 ID:???.net
>>299
北側は水回り+寝室で埋まっちゃってて
家を長方形にすると南に空いた場所ができちゃうんだよね

304 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 23:29:57.07 ID:???.net
>>298
オール電化だからお風呂もキッチンも照明も全部込み込みの価格

305 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 23:39:42.29 ID:???.net
暖房としてのエアコン込みなら普通じゃないの

306 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 23:39:52.39 ID:???.net
>>304
ソーラー何kW積んで?

307 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 05:41:58.99 ID:???.net
>>297
南側なら普通にサンルームでしょうね
ランドリーとも言うが

308 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 06:48:14.18 ID:???.net
南側ならエアコンもつけてアイロン掛や畳むスペース欲しいね
ちょっとくつろげるよう広く

309 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 08:09:30.38 ID:???.net
>>306
ソーラーついてない全館空調もちろんついてない
オール電化にしたのが初めてだから高いのか安いのかわからない
普通ならこのままのペースでいいってことかな

310 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 09:50:06.65 ID:???.net
地域とか坪数によって違うけど
1日6時間毎日乾燥機回しているなら激安の部類じゃない?

311 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 10:02:30.85 ID:???.net
ガスはプロパン地域で泣く泣くオール電化にした
日常みんながいつも居間にいるからかもしれない
普通とか激安の範囲なら少しホッとしましたありがとう

312 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 10:35:30.34 ID:???.net
別に、プロパンでも乾太くんにしたらええやん
泣いてる場合ちゃうやろ

313 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 10:40:17.99 ID:???.net
>>307
サンルームってガラス張りでしょ?
ランドリールームは必ずしも日射取得してる部屋ではないと思うが
サンルームって断熱気密面で不利なんじゃなかったっけ?
ガラス汚れもだし洗濯の結露とかで後悔とよく聞くけど

314 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 11:18:12.41 ID:???.net
>>313
ガラス張りって言う表現はおかしいけど
窓があったらええねん
洗濯物を乾かすに必要なのは、風やからな
気密に関しては、居室ちゃうんやからそこまでこだわる場所ではないからな
室内の戸を上手く配したらええんや

315 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 11:31:17.52 ID:???.net
今見たら乾太くんのガス代意外と安いんだね
まあもう入れてもたからしゃーない

316 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 11:48:16.37 ID:???.net
上の方ででかい脱衣室設けてた人は北側だったね

317 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 12:20:03.60 ID:???.net
サンルームなんて不要
当然外干しも不要
しっかり換気してれば北側の部屋で良い

318 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 13:19:16.55 ID:???.net
サンルーム設置目的は見た目の良さと居心地の良さが大部分かもな

319 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 13:24:26.57 ID:???.net
居心地…?

320 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 13:30:46.71 ID:???.net
見た目…?

321 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 14:15:54.11 ID:0033qkwP.net
サンルームって一昔前の2階建てに付いてるイメージ
平屋で天日干ししたいならだとバルコニーか庭で物干し竿でしょ

322 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 14:30:24.69 ID:0B4VpaOb.net
【速報】日銀17年ぶりの利上げ マイナス金利を解除 YCC・ETF買い入れも終了 日銀「マイナス金利など大規模緩和は役割果たした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/31ccc591be1350408901a7fcb1c289dc1d6966a6
「マイナス金利解除」で変わること 「変動金利」住宅ローンの返済額は年換算“2万円”増える可能性も【Nスタ解説】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1061578

323 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 15:29:39.62 ID:???.net
サンルームで見た目と居心地がよくなるという人の価値観とは合わないな
むしろ南側の家の中の一等地を洗濯物に占領されて、見た目も居心地も悪化するとしか思えないけど

324 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 15:47:04.52 ID:???.net
サンルームって日焼けする場所でしょ

325 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 15:49:50.34 ID:???.net
うちは6畳以上あるから書斎兼ランドリールーム兼ファミリークローゼットみたいな

ソファーもあるから晴れた昼に日向ぼっこして本読んだり(ウッドデッキに干すから)
雨の日は室内のホスクリーンにそのまま干しておく
取り込んで畳んだりアイロンして収納

便利で良い空間ですよ

326 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 17:17:14.23 ID:???.net
サンルームでGoogle画像検索したイメージでいいんだよな?
南側なのに冬に洗濯結露でスモークガラスのようになってる家があったぞ
それにメンテ怠ると雨漏りするし外壁への影響も不安だな
>>317のとおり換気と除湿で問題ないみたい
これができるなら脱衣所と兼ねてもいいんじゃない?
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_plan/laundry_room/#tboc3

327 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 17:46:06.07 ID:???.net
日本のサンルームと海外のだと捉え方が違うな
何となく海外の方のをイメージしてたわ
日本のだと洗濯物を干すポリカーボネート貼りした実用的な場所で海外はソファやテーブルを置いてくつろぐ場所
気候の違いで居心地も違うんだと思うが

328 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 18:04:56.04 ID:???.net
海外だとコンサーバトリーかね
https://www.houzz.jp/ideabooks/65329606/list

物干しではないが

329 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 18:21:14.59 ID:???.net
サンルームなんて夏というか今の時期でも高温になるし
その高温のサンルームと室内がガラス1枚で繋がっているのだから室内環境にも悪影響
だから絶対やめたほうがいい

330 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 19:18:56.05 ID:???.net
>>328の記事に高温多湿の日本だと北か東がおすすめだと書いてある
南に設置してる人が多そうだけどな

331 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 19:24:46.06 ID:???.net
後悔するものだと思う

332 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 21:07:08.68 ID:???.net
カタカナ語並べられてもよく分からんけど、日当りの良いリビングの南側に多めに窓を取るだけの話ではないの?

333 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 21:17:54.54 ID:???.net
広縁っていうんだっけ、旅館にある縁側みたいなの作ればいいじゃん

334 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 22:16:20.05 ID:???.net
日当たりを良くしたいのかランドリーコーナーを作りたいのかどっちの話をしてるんだよ

335 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/19(火) 22:45:32.27 ID:???.net
↑ なんだか、かわいそうなヤツだ

336 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 02:37:32.13 ID:???.net
>>329
実家が、それやって凄い事に成ってたわ
平屋で南向きのサンルーム作ったけど、熱すぎてほとんど雨戸を締め切ったまま
無意味だわ
昔の日本の隙間だらけの家屋なら、有るのが良かったんだろうけど、中途半端に断熱が良くなった家屋に、サンルームは凄い熱源になってしまう

337 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 06:47:25.18 ID:???.net
平屋は2階建てと違って屋根が見えるから見た目が良い正四角形にしたいが
今の間取りだとならないな困った

338 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 06:53:16.73 ID:???.net
くだらん

339 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 07:33:27.22 ID:???.net
ここで言っているのはランドリールームの位置(掃き出し等で外干し連動)、日当たり(南側)

ファミリークローゼットとランドリールームとの関係性

ガラス貼りのサンルーム(温室)は関係無い

340 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 07:36:34.95 ID:???.net
>>337
方形だと棟換気取れないよ
お寺じゃあるまいし、真四角で無くても見た目悪くない
それより軒の出

341 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 08:47:32.34 ID:???.net
>>340
軒長いな~って思うのって何センチからなん?

342 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 08:50:11.26 ID:???.net
90cmが標準だから120〜150cmあれば長いんじゃない

343 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 08:56:57.65 ID:???.net
軒が無い家って軒並みカーテンかシャッター締めっぱなのよね
軒だけに

二階建てで二階は軒あるけど一階は軒(庇?)無しって家結構多いね

344 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 09:10:38.04 ID:???.net
>>339
>>280で初めてサンルーム出てきてるけど
途中で混同してたからサンルームのイメージを出した
結局ランドリールームは
南掃き出し窓を設けた換気できる部屋がベストでいいかな

345 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 09:12:39.22 ID:???.net
軒は10:3でしょ?
2400なら720で出せばいいんじゃない?

346 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 09:15:57.45 ID:???.net
>>344
ランドリールームから外に出ることがなければ防犯的にもウィンドキャッチ窓がいいと思う

347 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 09:30:36.11 ID:???.net
>>279
遅れてごめん助かる
工務店のサッシはこれだった
https://i.imgur.com/T52SAXY.png
ハイブリッドスライディング初めて知ったけどあくまで枠がアルミだから
工務店のは複合でいいのかな?

348 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 09:34:29.25 ID:???.net
>>342
標準90はないよ
標準は60~45くらいだったはず
最近はさらにほとんど軒の無い狭小2階建て住宅がたくさん出来ている
デザイン優先とか言っているんだけど、どう見ても狭い土地に詰め込む為と、建築費を少しでも絞る為
貧乏くさい事この上ない

349 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 09:50:46.37 ID:???.net
軒90cm出して雨樋が10cm
合計1m
3倍して掃き出しの下まで届く

隣地からは足場の関係で1.3m以上離す
十分贅沢な建て方でしょう

1m以上は補強が必要になったり建ぺい率に入ったりちょっと特殊になる

350 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 10:11:37.73 ID:???.net
貧乏くさいのではなく、貧乏なんだよね
延床面積も小さくなり、収納や建具の扉もつけなかったり、積水すらカーテンで代用する始末
日本人は本当に貧乏になってしまった

351 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 11:04:34.53 ID:???.net
>>342
150なんて、柱で支えないともたない

352 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 11:08:13.30 ID:???.net
://www.negoro-arch.com/uploads/images/04121.jpg
このくらいか?

353 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 11:39:39.48 ID:???.net
>>351
鉄骨なら余裕

354 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 11:40:40.00 ID:???.net
>>352
良い長さね
2m弱ぐらいかな?

355 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:22:36.29 ID:???.net
たしかに鉄骨は木造より軒は出せる
しかし、緩やかな屋根勾配が出来ない
片流れをすすめられてしまう
もちろん嫌なので、木造の寄棟にしたが

356 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:29:28.65 ID:???.net
うちは寄棟で全方位軒を900出してる
雨が壁に当たらないので無敵ですよ

357 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:31:49.23 ID:???.net
>>356
暗くない?

358 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:34:13.40 ID:???.net
寄棟だとソーラー載せづらいから切妻で考えてる

359 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:34:34.59 ID:???.net
昔の家の価値観だと陰翳礼讃で涼しいのが正解だから全方位どんなに軒長くてもいいけど現代は明るくて暖くてなんぼだから軒出さないのも貧乏だけじゃなく理由としてある

360 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:36:12.31 ID:???.net
平屋の寄棟、軒出しは定番な気がする

361 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:37:15.11 ID:???.net
パッシブデザインだと80ってとこじゃない?
90だと冬の日射取得が微妙な気がする
もちろん軒高にも依るが

362 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:38:03.67 ID:???.net
それな
しかも軒天にはウッド調の板

363 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:38:29.28 ID:???.net
ガルバは雨水で洗われた方が錆びにくいというのもあるよな
軒を無くすために外壁が進化したのか、外壁が進化したから軒が要らなくなったのか、は知らないが

364 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:42:51.93 ID:???.net
>>361
90で掃き出し窓だと9月頃から日が入って来る
9月ってまだまだ暑いし、これから地球はどんどん暑くなってくる
逆に90じゃあ足りなくなると思ってる

365 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:47:30.13 ID:???.net
>>364
90で足りないの?天井高2400?それは想定外だわ

366 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 12:54:21.62 ID:???.net
外壁を杉板にしてる人or検討してる人っていますか?
工務店に提案したらコストアップを理由にまともに取り合って貰えなかったんだけど、そんなに高いの?

367 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 13:08:18.31 ID:???.net
>>366
それこそ工務店に聞きなよ…

368 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 13:24:25.49 ID:???.net
>>366
その工務店がやったことないんじゃね

369 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 13:28:25.37 ID:???.net
全て軒で解決しなくても夏場の日射はタープやシェードのほうが圧倒的だよ
冬場は軒ないほうがいいし

外壁にフックつけとけばいい
フェンスを2m位の高さにしてその上端に結べば屋外も良い日陰になるし、目隠しにもなる

普通の構造で90プラス10cmで十分でしょ

370 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 13:34:21.69 ID:???.net
>>366
工務店の姿勢が不安だけど>>367のとおり答えようがないよ
安い買い物ではないんだからしっかり聞くべきだし
無理に施工させても施工不良も心配だから双方納得して進めるべき

371 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 13:40:38.99 ID:???.net
6月が一番太陽高度高いのに気温と一致してないから
うちは10:3だけど9月10月は太陽光がまともにガラスに当たるから室内が暑すぎる
逆に今の3月4月は窓の一部しか当たらないから寒い

21世紀になっても季節に合わせて軒が自動で伸びたり縮んだりする家を作らない無能メーカー

372 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 13:45:42.39 ID:???.net
南側は90cmじゃ足りないよ
その程度じゃ9月ぐらいの残暑時期は余裕で陽が入ってきて暑いぞ
そして冬場は軒がない方が良いというのも論外
軒の出が2mあろうが、部屋には1m以上陽は入ってくる

季節ごとの太陽高度なんか調べればすぐに出てくるんだから
家の側面図でも書いてどの程度軒があれば陽を遮れるか確認すればいいのに

373 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 13:51:10.25 ID:???.net
書くまでもなくいろんなサイト見ればすぐ分かるけどね
https://sumai-sekkei.com/plactical/noki-length.html

・夏至の日=1番暑い日 ではないこと
・冬は軒が長くても陽を十分に取り込める

これさえわかってれば軒の出は1.5~2.5mぐらいが最適解なのがわかる
コスパとしてではなくて、快適性としてね

374 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 13:58:17.53 ID:???.net
俺でも解りやすかった
https://yotubanoclover.muragon.com/entry/1351.html

375 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:10:37.51 ID:???.net
快適性を追求するなら固定された軒ではなくて電動オーニングでは?
季節や時間帯、天気、気温に合わせて取り込む日射の量を調節出来る。

376 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:16:13.26 ID:???.net
ダサいじゃん

377 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:18:08.49 ID:???.net
>>373
冬を見ると軒の出60cmが部屋の奥まで日が入り最適では?

378 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:18:15.38 ID:???.net
>>375
軒ではなく庇ならいいかもね

379 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:24:27.43 ID:???.net
>>376
まぁそういう意見が多いんだろうけど、快適性を追求したらそうなるよね

将来的にはAIか何かで室内温度をモニタリングしながら自動で日差しの入りを調節するようになったりするのだろうか?
それならちょっと欲しい気はする

380 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:31:35.72 ID:???.net
ダサいという人はどうすればいいかも書いて欲しい

381 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:31:37.27 ID:???.net
>>377
部屋の中に何メートル日差しを取り入れたいかだけど
実体験として、せいぜい1~2 m日差しを取り入れてたら冬でも十分に温かい
むしろ日によっては暑くなるぐらい
軒の長さが2m以上あっても、部屋には2m前後の陽が入ってくるから問題ない

それより冬の低い陽を十分に取り入れられる環境なのかをまず気にしたほうがいいよ
すぐ前に2階建てがあったりしたらまず無理だからね

382 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:35:46.27 ID:???.net
電動オーニングええやん
庭で過ごすためにデッキは要らんけど日除けは欲しい

383 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:36:06.61 ID:???.net
>>380
あなたが、軒に1番求めているものは何かをよく考えた上で、長さを選ぶ事です
答えは人それぞれですからね

384 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:36:52.89 ID:???.net
>>383
だったらダサいという指摘はおかしいよ

385 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:37:00.57 ID:???.net
>>383
ばーか

386 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:37:19.33 ID:???.net
>>379
まぁ快適性だけで言うならオーニングなのかもね
おれは快適性+デザイン性の前提だった
機能かデザイン性かの選択を迫られることが多いなかで
軒って機能とデザイン性が両立している珍しい部材なのよね

387 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:39:05.51 ID:???.net
オーニングなんて安っちい店みたいになるだろwww
ありえんわ

388 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 14:40:34.63 ID:???.net
独立しているポーチみたいなのならありかもなぁ

389 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 15:07:39.97 ID:???.net
軒の出を悩む以前の問題として
そもそも冬の日差しがちゃんと家に当たるのかすら事前にシミュレーションしてない人がほとんど

390 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 15:29:07.85 ID:???.net
オーニングは最終手段だけど風が強いと外したりしなくちゃいけないんだろ
面倒だな
軒はそのまま何もしなくていいからいいわけで

391 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 15:36:08.04 ID:???.net
>>374では西日対策としてサイドの壁も効果として挙げてるけど
これではもろに建蔽率に参入だしな
将来の環境を見通してたパッシブ設計を依頼
実際には日当たり良好で暑いは贅沢な悩みかもしれんよ?

392 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 15:38:20.43 ID:???.net
雨樋はダサいからなんとかしたいね

393 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 15:40:07.06 ID:???.net
>>390
うちは安いサンシェードだが台風の時だけカラビナを移動して塀に沿わしておく
1分かからん
下で洗濯物干しても直射日光当たらない

冬は畳んで仕舞う

394 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 16:56:17.49 ID:RLfwuisj.net
>>19
詳しそうな方なので教えて下さい。
建物+諸経費で、4000万28坪
国産無垢構造材、板金屋根寄棟屋根3寸勾配、化粧垂木、軒120a、杉浮造り床、木製サッシ、無垢建具、内装珪藻土&無垢羽目板、造作キッチン、セルロースファイバー断熱、耐震等級3
家の形はほぼ長方形になります。
妥当な金額でしょうか?

395 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 17:00:02.83 ID:???.net
これで詳しそうと言っちゃうレベルの人はこのスレ鵜呑みにしないでおとなしく複数のハウスメーカーで費用を比較するほうがいいと思う

396 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 17:04:17.05 ID:???.net
>>394
詳しいのではなく全ハイグレードなら安いいうてるだけかと

397 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 17:06:11.69 ID:RLfwuisj.net
>>19
すみません外壁焼杉を追加です。

398 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 17:20:53.62 ID:???.net
妥当かどうかは極力同じ仕様で数社比較しない限り分からないよ

399 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 17:41:47.99 ID:???.net
杉の浮造りて傷えげつなそう

400 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 18:22:04.26 ID:???.net
>>394
いいね
予算があるなら付加断熱、許容応力度計算、制振装置、窓ガラス性能、設備グレード(食洗機や照明)、
玄関ドア、カーテン、家具、庭(と一体の設計)と大開口窓にもこだわりたい
まともな建築士なら家具と庭と照明は無茶苦茶こだわるし、それだけでも最低プラス1000万は必要だよ

401 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 18:32:25.34 ID:???.net
見積依頼ってどうやってやった?
そもそも土地すら見つけられてないから想定坪数で
(素人の自分が作成した)間取り案と仕様書で依頼しようと思うんだけど
ただこれだともっといい提案で安くできるかの判断ができないなぁ

402 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 18:54:52.69 ID:???.net
>>401
間取りって周辺環境とセットで考える必要あるから
土地も決まってない段階では意味のないプランが出来上がるだけだよ
周辺環境(土地サイズ、前面道路への接道何m、幅員何m、土地の向き、周辺の家の大きさ等)を全部あらかじめ決めておいて
それに合致した土地が出るまで何年も待ちますって決意なら意味あるけど

403 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 18:59:57.53 ID:???.net
>>394
木製サッシいいらしいけど踏み切れないなすごい

404 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 19:03:48.68 ID:???.net
>>402
ありがとう
希望の土地があってから見積依頼では買付が間に合わないし
工務店に現地確認してもらわないと法規制分からない
あと土地探しも一緒にできる工務店ならなおさら
だから先に素人仕様でも工務店を選定しとくべきなのか今悩んでて

405 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 19:08:05.98 ID:???.net
>>401
自分の間取りを見せるのはマジで止めとけ
恥ずかしくないのか?

406 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 19:10:33.04 ID:???.net
希望や夢が詰まったこんなテイストが好きですスクラップブックを見せるのはいいけど自分で書いた間取りを見せるのはやめとけ

407 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 19:17:26.63 ID:???.net
>>405-406
ありがとう
恥ずかしい云々より
仕様確定しないでどうやって相見積もりするんだろうと
実は介護用のバリアフリー住宅を考えてて
一部譲れない間取りと設備があって特殊って事情があって
一般の方も例えば基礎断熱とか屋根形状とか希望があると思うけど
依頼書とか作って提示してるのかと思って

408 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 19:18:19.21 ID:???.net
杉の浮造りってなんで流行ってるの
杉ってだけで傷が目立つのに

409 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 19:32:26.05 ID:???.net
>>408
傷を目立たせなく、つきにくくするためだろう
うづくりで残ってる部分は硬い部分だから、傷はつきにくい

410 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 19:33:57.40 ID:???.net
>>404
もちろん意図はわかるけど
決まってもない土地で、あくまで見積もり取りたいだけなんでこういう仕様でってやると
工務店も暇じゃないからなかなか取り合ってもらえないんじゃないか
少なくともどっか土地を決めたふりして、それに合わせて見積もってもらう感じかなぁ

411 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 19:45:26.32 ID:???.net
>>410
立地条件が曖昧で見積もり出せるかって話か
すぐ動けるように一応仕様書作って不動産屋回ってみます
ありがとうございました

412 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 19:47:55.16 ID:???.net
>>407
こだわりがないなら住宅展示場行って営業に希望を言って見積もってもらえば良いだけなんだけど
何に困ってるんだ?

413 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 19:55:57.62 ID:???.net
>>394
無垢材の建具なんて、反ってきたり変形したりで実用性は低いよ

414 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 20:04:51.88 ID:???.net
>>412
・バリアフリー平屋を考えてて一部譲れない間取りと設備がある
・素人自作の間取りは完成してて希望仕様一覧の書類作成中
・土地が決まっていない ← これが問題
希望の家が建つ土地なのか判断できないから見積もり合わせで工務店を先に決めたい
けど段取りが分からなかったけど>>410で土地が決まらんと見積出せないで困る

415 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 20:14:36.78 ID:???.net
工務店を決める要素が主に価格ということであれば
↑にもあったけど、どこか理想に近い土地で決めたふりして各社に見積りしてもらうのがいいかな

ただそうすると工務店側も「早く土地押さえないと取られちゃうんで、仮契約結びましょう!」みたいに急かしてくるけどw

416 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 20:21:15.48 ID:???.net
>>415
見積もり段階で信頼関係崩したくないから家族と相談してみます
危うく見切り発車するところでした
ありがとうございました

417 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 21:47:17.52 ID:???.net
土地は不動産屋で決めたら
素人が売るのは不動産に仲介依頼がほとんど
平屋なら法規制なんか建ぺい率と壁面後退くらい

メーカー通すなんか無駄だわ

418 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 21:47:51.91 ID:???.net
>>413
安物はそうかもしれんが、建具屋のきちんとしたものはそんな事は無いだろ

419 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 21:57:40.29 ID:???.net
土地は先に契約して仮プランと要望を十数社に一斉メールして金額あった3社と合って見当したわ
ほとんど工務店だけどね

土地無しはまともに相手されないよ

420 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 22:00:48.05 ID:???.net
>>417
そういう場合って土地と家のローンは別で組むの?
もしくは土地は手持ちで払うの?

421 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 22:11:40.55 ID:???.net
>>420
もちろん別

422 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 22:17:38.74 ID:???.net
>>417>>419
家族と相談してとにかく不動産屋を回ることにしました
希望の土地が建築条件付きなら工務店に迷惑になってしまうので
順序として誤っていました
特殊な相談にも関わらず親切にありがとうございました

423 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 22:21:15.10 ID:???.net
>>420
買い付けと同時に仮審査申し込まないと
引き渡しまでに間に合わないそうです
また本審査通らなかった時の扱いも要確認

424 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/20(水) 22:37:22.60 ID:RLfwuisj.net
>>403

425 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 15:42:42.39 ID:???.net
部屋干しと外干しの議論あったけどドラム缶洗濯機はどうなの?

426 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 16:04:34.12 ID:???.net
部屋干し、外干し、ドラム式洗濯乾燥機、縦型洗濯乾燥機、浴室乾燥機、電気乾燥機、ガス乾燥機

427 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 17:22:58.95 ID:???.net
New ドラム缶洗濯機

428 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 18:06:24.88 ID:???.net
どうといわれても
家電製品板にいけとしか

429 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 18:13:19.88 ID:ybR4d7GI.net
一長一短あるしちゃんと乾けば何でもいいじゃんとしか
今年建てる平屋は外干しは天候に左右されるし面倒だから
縦型洗濯機、ランドリールーム、24時間地熱換気にするつもり

430 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 18:40:59.78 ID:???.net
洗濯方法は自分の好みのスタイルでいいのでは
ただ乾燥機については
室内の湿度を考えたらヒートポンプがいいと思う

431 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 20:03:37.00 ID:???.net
>>429
「今年建てる平屋は」って、
お前は毎年、平屋を建てているのかよww

432 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 20:29:59.69 ID:???.net
よーわからん突っかかりやな

433 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 21:06:16.81 ID:???.net
式年遷宮やろ

434 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 21:30:43.83 ID:???.net
ランドリールームに乾太くん入れる予定。ふかふか乾燥が楽しみ

435 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 21:52:28.71 ID:???.net
ドラム式は毎日のメンテが出来る人じゃないとすぐ性能が落ちるよ
ランドリールーム作れるなら縦型が一番

436 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 22:43:49.52 ID:???.net
メンテってフィルター掃除?
それくらいならできそう

437 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 23:44:39.82 ID:???.net
乾燥機能も使わないといけないらしいね。
自分で干す派だったり乾太くんとか使う人はそこも注意

438 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/22(金) 02:51:58.90 ID:???.net
平屋を専門にしてる大工とか
平屋を買ってDIYしてる趣味人とか

439 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 02:26:09.18 ID:???.net
テストアバイバー

440 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 08:26:57.63 ID:???.net
はよ

441 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 15:33:33.00 ID:???.net
総額同じならどっち建てるよ

@外観重視
◦塗り壁、瓦屋根、天然芝生、植栽、ウッドデッキ、ライトアップ、コンクリート塀、
内は、全てクロス、床はシート、平天井、大壁、シーリングライト、

A内装重視
◦壁は漆喰塗り壁、リビング珪藻土左官塗り、床は全て無垢材、勾配天井、羽目板、真壁、総ヒノキ造り
外壁サイディング、ガルバリウム屋根、外構は砂利敷きのみ

442 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 15:51:27.31 ID:???.net
>>441
内は、全てクロス、床はシート、平天井、大壁、シーリングライト
外壁サイディング、ガルバリウム屋根、外構は砂利敷きのみ

立地は都区内又は京阪神

443 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 16:36:09.76 ID:???.net
その比較になんの意味があるのか

444 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 16:44:26.39 ID:???.net
バランスよく建てろとしか言えんな
特定の箇所だけに金かかってる家ってなんか無理した感しか出ないんだよね

445 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 17:46:22.39 ID:???.net
住んでみるとどっちが満足感が高いのかなと思ってね

外観なんて他人の目を気にしてもしょうがない、実際に住む当人が満足出来るよう、内にこそ金をかけた方が、長い目でみたら価値があるのかなと、ふと気になって来てね。

446 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 18:17:17.29 ID:???.net
良い外観で周囲からも評判良くて自分としても見るたびに良い家だなぁと思えるなら
生活の質に直接は影響しなくても精神的に良い効果はあるでしょう
そりゃあなたの言う通り外観ばかりに金使うのはどうかとは思うけどね

447 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 18:39:47.98 ID:???.net
塗り壁っていいかな
時間経って劣化した後は悲惨だから自分で塗るのが趣味で塗り直す人ならいいだろうけど
高気密住宅で接着剤の壁紙は論外として
内壁で見た目や質感がいいなと思ったのは板張りだな
外は雨にも当たるし板張りよりやっぱタイルか

448 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 19:02:53.99 ID:???.net
建物外観からわかる、住む人の◯◯
byオガスタ相模

449 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 21:01:47.89 ID:???.net
>>441
外観も内観も少しづつ抑える
どっちもやりすぎない

450 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 21:15:00.89 ID:???.net
建物500万外構4000万とか、外構に全振りの家を見てみたい

451 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 21:17:49.76 ID:???.net
>>444
その通り
高高界隈とか極振りしたのばかり

452 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 21:25:37.22 ID:???.net
自分にとって何が大事か価値観の精査が必要だな

453 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 21:51:26.87 ID:???.net
利便性の高い立地!
と言うとここの住民には怒られるか

454 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 21:51:27.25 ID:???.net
>>450
庭園の東屋みたいな?

455 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 21:54:52.40 ID:???.net
高高と平屋選ぶのは土地の高い都会を諦めて違う付加価値を求める人
はちょっと言いすぎか?

456 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 21:55:46.26 ID:???.net
相続した土地だから比較的利便性はいいなぁ

457 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/23(土) 23:48:48.58 ID:???.net
床の見切り材を真鍮やステンレスの細いやつにしてる人いますか?
上から床材を抑えないから、経年劣化で床が浮いてきたりすると言われて採用するかどうか悩んでます。
実際どうなのか教えてもらえたら嬉しいです

458 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 00:35:03.82 ID:???.net
>>455
諦める、はちと違う
そもそもそういうところを求めていない
都心じゃいくら金払って広い敷地があっても周りの環境が好みではないでしょ

459 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 05:19:16.18 ID:???.net
平屋だと断熱効果の屋根が第一だろ

460 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 05:50:43.47 ID:???.net
なぜか地方や田舎を都会より劣るものとして捉える人が一定数いるよね
そりゃ都会には都会の良さはあるけど、いろんな価値観があるよ

461 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 07:18:49.86 ID:???.net
ある程度の都会が住みやすいと思うけど、ある程度は人によって違うからね

462 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 09:03:14.48 ID:???.net
白金や松濤で高高平屋だな

463 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 09:34:55.44 ID:???.net
>>441
そのどちらかならどちらも選ばない
自分はこんな感じ
外観も内装も素材よりは構造、形状に振りたいかも

外観:5寸勾配切妻、軒90cm且つ玄関ポーチとリビング窓部を凹ませて全体的な立体感を出す(屋根はガルバ、壁はイルミオ)、植栽あり
内装:無垢床(水回りはコルク)、天井と壁はAEP、リビングは1.5F吹き抜けロフト且つ壁一面窓+障子、寝室窓は引き込み障子、脱衣所と浴室間の壁とドアはガラス

464 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 09:38:02.05 ID:???.net
おしゃれの基本はシルエットよ!

465 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 09:38:50.33 ID:???.net
>>460
例えばオレなんてクルマが好きだから、クルマ無しの生活なんてしたくないから、クルマも持てないような都会になんて住みたくないな。
よく都会の人は電車やバス、タクシーで生活出来るなと感心する。
買い物とか面倒じゃないのだろうか。

466 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 09:40:55.88 ID:???.net
>>463
やりたい事をやって行って、最終段階。
どんな人でも予算超えたりしてしまう。
さあ、何を削ってコストダウンしようか、となった場合どうするかだな。

467 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 09:43:04.69 ID:???.net
平屋はあまり見えないから
外構でしょうね、ロートアイアンのフェンス、コンサーバトリ、ウッドデッキ、東屋とかガーデニング趣味に合わせて

468 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 09:48:57.00 ID:???.net
>>465
クルマは必要あれば乗ればいい、所有しちゃいけんことは無い
どちらも選べる
家族には乗れない人もいるだろうしね

469 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 10:08:03.28 ID:???.net
>>457
三和土からの上がり框で金属処理を検討してる
上から床材抑えるなんて初めて知った
素材関係あるの?それとも幅でってこと?

470 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 10:14:22.92 ID:???.net
工務店調べてたらスーパーウォール工法って採用してるとこ結構見掛ける
耐震や防露が魅力的だと思ったけど玄関・サッシ・換気もLIXILの指定になるらしい

471 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 10:32:19.43 ID:???.net
自分は飲みに行くの好きだから駅近は譲れないな

472 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 11:09:34.47 ID:???.net
>>447
内装、板張りいいよね。
でも、板にも、突き板、挽き板、無垢材などあるから迷う。
無垢材が良いのはたしかだけど、長年での反りとかどうなのかなと

473 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 11:12:58.77 ID:???.net
>>469
細い金属の見切り材はL字で床材の下に敷く
樹脂とかの太い普通の見切り材はT字かエの字状で、床材を上から押さえるようにして施工するでしょ

474 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 12:14:03.88 ID:???.net
>>473
ありがとう
樹脂フローリングでも浮き上がるのかね

475 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 12:17:25.28 ID:???.net
なんでどっかの会社の部長か何かみたいな口調やねんww

476 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 13:06:55.48 ID:???.net
>>457
見切りも巾木も薄い奴は用を為さないから注意な、10年したら悲惨なことになる

477 :457:2024/03/24(日) 20:09:47.33 ID:???.net
>>476
ありがとう
やっぱりいっときの見栄えを優先してもあとで出費がかさむだけだよね
細い見切り材のスタイリッシュさには憧れるけど普通のにしておくが吉か…

478 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/24(日) 20:50:20.52 ID:???.net
>>477
万が一浮いてきたら修繕すればいいじゃない
なんでもかんでもメンテフリーとか修繕コストかからないようにってやると無難な家にしかならないよ
好きなようにやって壊れたら直せばいいぐらいに割り切るのも大事よ

479 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/25(月) 10:19:45.22 ID:???.net
どこに住めば…「逆線引き」(市街化調整区域化)で自宅の資産価値下落 人口減で縮む街 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711322171/

480 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/25(月) 15:39:14.21 ID:???.net
見切り材は床の色に近い木目調のものを選べば太くても悪目立ちしない気がするが

481 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/25(月) 17:59:54.26 ID:???.net
上り框に床見切りやってる家なんか見たこと無いな

482 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/25(月) 18:01:57.27 ID:???.net
>>479
俺の人生かえせなんて
そもそもいくらの土地だよ(笑)

483 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/25(月) 19:16:28.20 ID:???.net
安いや相続とかなら分かるけど、市街化調整区域にわざわざローン組んで買うやつはなんなんだ

484 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/25(月) 19:36:06.52 ID:???.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20190606/12/st00001/af/09/j/o0445063414442774177.jpg

細い見切りってこれか~
確かにおしゃれかもしれん

485 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/25(月) 21:34:59.77 ID:???.net
細い真鍮の見切りなんかも流行ってるよな

486 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/26(火) 08:08:33.21 ID:???.net
真鍮なんて値段倍近くするぞ

487 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/26(火) 09:42:02.64 ID:???.net
価格は高いのに用を為さないからな

488 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/26(火) 10:22:19.85 ID:???.net
松尾先生が「素人がSNS見て見切りがどうのこうの言っててワロタ」とか言ってました

489 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/26(火) 10:43:27.31 ID:???.net
>>488
これは好感度下げ

490 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/26(火) 10:48:27.83 ID:???.net
そもそも施主、建築主は建築の主体者
建築士はその足りない部分を専門家として補うのが仕事

施主か施主になりたい素人を笑ってどうすんだよ

491 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/26(火) 11:00:30.49 ID:???.net
先生は論理的で理にかなってるけど
デザインや使い勝手はいい感じに見えないんだよなぁ

492 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/26(火) 11:27:14.31 ID:???.net
>>484
逃げがきかないから大工は嫌がるかもね

493 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 10:40:31.98 ID:???.net
今、基礎終わったところなんだけどちょくちょく見に行った方がいいのかな

494 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 10:47:03.05 ID:???.net
雨乞いしとけばOK

495 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 11:46:21.67 ID:???.net
>>493
進捗状況を何らかの形で伝えてくれないところに頼んだのなら見に行ったら?
見に行って工事の良し悪しが分かるならだけど

496 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 12:32:16.22 ID:???.net
全く分からんが、
「常にチェックしてるんだぞ、手抜きすんなよ」っていうプレッシャーを与える為にも見に行った方がいい
差し入れ忘れるなよ

497 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 12:42:59.11 ID:???.net
っていうけど実際どれだけのプレッシャーになってるんだろうね
何にも分からない素人が見に来るだけなんだし

それより差し入れすることの方が多少なりとも効果ありそう

498 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 13:54:04.37 ID:???.net
俺が職人だったら上手くやれよっていうプレッシャーよりそこに居て見られてること自体が嫌
むしろ気になって精度が下がりそう
居なくても手抜かないのにって思うけど抜く奴がいるんだろうな

499 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 14:12:12.28 ID:???.net
ようつべ観てると手抜きばかり気になる

500 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 15:53:22.03 ID:???.net
監視というスタンスより、楽しみで仕方ないといった感じで見に行くのが吉

501 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 20:03:32.86 ID:???.net
そうそう
職人はロボットじゃないから当然気分によって作業精度が変わる
施主が楽しみにしてるのが伝われば、無意識にやる気に繋がって精度も上がるもんだ

502 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 21:13:03.14 ID:???.net
大工の話題で便乗
大工雇用(自社施工)を謳ってる工務店見掛けるけどどうなのかな?
相互牽制できず馴れ合いリスクともとれるんだよなぁ

503 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 21:23:54.60 ID:???.net
どっちともとれるね

504 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 21:30:07.52 ID:???.net
>>502
それを言うなら設計監理と工務店(大工)
工務店が設計事務所を兼ねてるとこと

505 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 21:43:43.71 ID:???.net
>>504
設計できない工務店なんてあるの?

506 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/27(水) 22:12:53.29 ID:???.net
ハウスメーカーでも自社で雇用してる大工と地元の工務店に外注があるね
自社雇用のが最悪のパターンが無くて外注だと当たり外れが大きいイメージ

507 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 00:54:26.80 ID:???.net
片流れの平屋ってカフェやお店ならかっこいいの見たことがあるけど、家だと安っぽい

508 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 05:58:15.69 ID:???.net
>>505
工務店も設計事務所兼ねてるよ
図面通り作られているかどうかの監理は設計事務所の仕事
分業してないのが問題

509 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 09:09:34.68 ID:???.net
テスト中は

510 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 11:35:05.64 ID:???.net
平屋とは関係ないのだけれど、間取り検討する中でキッチンのハンドタオルをどこにかけるかって意外と悩ましい問題だね
キッチンの引き出しだと下の段を開けたときにひっかかるし、シンクと冷蔵庫が離れてると冷蔵庫にかけても使いにくいし…

511 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 11:50:13.97 ID:???.net
キッチンのシンク下の扉なら普通にタオルかけられるだろ?
かけられない取っ手なら100均で買ってくると良い

512 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 12:57:03.98 ID:???.net
>>510
マジレスするとハンドタオルなら引き出しに挟むほど垂れ下がらない
フェイスタオルやめてハンドタオルにしてみては

513 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 13:05:56.75 ID:???.net
510はハンドタオルって言ってるような?

514 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 13:13:01.64 ID:???.net
食洗機の取手は?

515 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 13:40:29.58 ID:???.net
食洗機にタオルが掛けられるような取っ手がない

516 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 13:59:09.89 ID:???.net
ちなシステムキッチンスレてのがあるよ

517 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 18:52:36.91 ID:???.net
やっぱり30坪は狭かった、、、35ぐらいにしとけばよかった

518 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 18:59:14.87 ID:eqmph7gn.net
>>517
どう狭いの?リビング?

519 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 19:03:29.67 ID:???.net
俺は20坪で計画してるのにw
1人で35坪とか使い切れないわ

520 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 19:03:49.95 ID:???.net
間取りを貼ってくれればなおいい

521 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 19:42:08.30 ID:???.net
原因は物が多すぎ

きっと....

522 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 19:56:09.82 ID:???.net
4人家族30坪は狭いよ

523 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 20:01:38.01 ID:???.net
ということは
収納が足りないパターンか
いなばの物置で解決

524 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 20:03:21.23 ID:???.net
https://twitter.com/sgmt8848/status/1772615971812872641?t=CoNeZAQ3zEtv973eQ0mt_A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

525 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 21:41:33.69 ID:???.net
>>524
30坪か
同じ30坪でも平屋ならまだいいけど
新興住宅地で不動産屋が切り売りした土地だろうし15坪×2Fだったら極小住宅だな

526 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 22:01:26.53 ID:???.net
4人家族の国の誘導基準

都会なら95㎡
田舎なら125㎡

最低面積は60㎡

527 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 22:09:20.83 ID:???.net
30坪じゃないが
>>175とか4LDKかな

528 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 22:15:45.52 ID:???.net
>>525
でも9,000万だって

529 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 23:07:32.38 ID:???.net
>>528
上物でいくら?

530 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 23:08:55.56 ID:???.net
バブルってるなあ、東京都心と近郊の不動産
みんな忘れたのかね、30年前の事

531 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 23:15:46.33 ID:???.net
https://www.polus.jp/ensen/14/nagareyamaootakanomori/
これっぽいね
土地が150㎡あるから思ったよりは広かったけど高いね

532 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 12:31:44.29 ID:???.net
2階っぽいか?

533 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 18:22:08.10 ID:???.net
工務店探し中なんだけどアフターサービスで品確法(履行法)で10年保証は義務だよね?
点検はまだ分かるけど義務を謳ってる工務店ばかり多くてどうなの?って思う
酷いとこは10年保証しかない

534 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 18:33:50.92 ID:???.net
酷い所っていうかデフォだろ

535 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 21:23:36.75 ID:???.net
アフターに期待し過ぎ

536 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 21:34:24.51 ID:???.net
10年は屋根とか一部じゃね?
俺のとこは基本的に2年まで無料保証の部分が多いな

537 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 21:36:22.42 ID:???.net
昔は法的2年保証だったでしょう
当時も大手はだいたい10年

2000年に法的10年格上げ
大手は20年だけど諸々大変

施工ミスなら2年でおかしくなるよ
あとはメンテナンスで儲けるためのお付き合い

538 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 21:50:28.80 ID:???.net
防腐白蟻は薬剤は5年以上は薬効低下
ただ工務店の保証は10年のはず

保証より現実的に5年毎にやったほうがいいと思う、高いものじゃないし
ボロボロになってから直されても不安でしょ
自分はGも嫌いやし
うちは5年目の先月にやった

539 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 21:56:20.05 ID:???.net
Gってシロアリの一種らしいが防蟻処理ででなくなるもの?

540 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 22:15:36.29 ID:???.net
>>539
転勤等でRC住宅では出たが、90年以降の当時の新築木造戸建てには出なかった
今のは昔より薬効低いから頻発にと思っている

541 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 23:07:52.40 ID:???.net
>>540
工務店でも判断分かれる6地域だけど基礎断にしたいからホウ酸一択になるのかな
奴や壁にも潜んでるらしいからホウ酸セルロースがいいんだろうけど
でも5年で効果切れるならホウ酸セルロース意味なくね?

542 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 09:49:43.31 ID:eEGWS1Cz.net
今日近くのモデルハウス展示会行ってくるわ
部屋数足らないから購入候補ではないけど何か気づきが得られたらと
あと、QUOカードプレゼント特典とあるけど
この手のイベントは本当に貰えるのだろうかw

https://onest.jp/eventpage/33330/?fbclid=PAAabKQXqKbbWEqysL4qg8N3IvT3FWcTFUtGnVqh0eV70DjjUfse1bIeOieDY_aem_AVdfmeWuKs8vjNanT-c9frj-ASCGu_z5sE_bhqglIS18Sf-3lHKrSGZbfBc4vdZMc7ssSfNKFaIDj3E6MqdpFyOr

543 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 10:22:40.64 ID:???.net
新手の宣伝ですか?

544 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 10:35:58.94 ID:eEGWS1Cz.net
>>543
イベント今日までだし宣伝でもないよ

545 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 10:43:42.80 ID:???.net
土地込み3300円でこの性能は羨ましいな

546 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 10:54:57.18 ID:eEGWS1Cz.net
>>545
岐阜の中でも田舎寄りだからね
土地の坪単価は12万くらいだと思う

547 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 10:59:42.48 ID:???.net
天井板張りって流行ってるのか?
和室で杉・ヒノキ・竹とかならあるけど

548 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 11:11:00.71 ID:???.net
>>542
その手のイベントはタマのクオカード乞食した方が効率いいぞ

549 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 11:12:48.61 ID:???.net
>>547
壁紙だとどうしても剥がれてくるから最初から板貼ってた方がいいってのはある
まあ実際の天井高より低く感じるから標準の天井高でやるとこれじゃない感がすごいが

550 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 11:27:52.06 ID:???.net
平屋は暑いからウレタンにしとけ

551 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 17:36:49.11 ID:???.net
>>542
壁の上部があいてるのって洗濯機の音とか気にならないんだろうか

552 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 17:43:59.64 ID:???.net
レンジフードがないって
消防法かなんかでレンジフードの高さとか決まってたと思うけど無くてもいいんか?
どちらにせよ、レンジフードを掃除したことが一度でもあれば無しでいいなんて微塵も思わないだろうに

553 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 19:01:35.03 ID:???.net
レンジフード付けられなかったのを、さもアピールポイントかのように書くのはイヤらしいなぁと思うね
無くて済むんならみんな付けてないよ

554 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 22:19:19.01 ID:2UDEajET.net
>>551
542だけど実際に見て正直モデルハウスで売れ残ってる理由が分かったよ
トイレ以外は全部屋の壁の上が空いてる
https://youtu.be/5pw9C0ooAU8?si=cFSexqmN-0ZF0llp

555 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 22:23:36.76 ID:???.net
こういう謎理論を展開しちゃうのが工務店って感じだね、IHはガスコンロと違って上昇気流が弱いから強力な換気が必要なのに、それ取っ払ったら部屋中に油煙が拡散しちゃうじゃん
24時間換気があるから大丈夫?
24時間換気のカスみたいな換気能力でどうやって油煙を効率良く吸い出すつもりなんだろうな
そもそも油煙は直接吸わせるなって注意書きもあるのに

556 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 22:39:00.58 ID:???.net
じゃあ
壁というより仕切り?

557 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 22:48:35.34 ID:fqUKBpx2.net
>>556
こういうこと
https://i.imgur.com/b5F3tuH.jpeg
あとエコキュートの貯湯ユニットが脱衣室にあるのが斬新

558 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 00:08:01.50 ID:???.net
>>557
プライバシーとか一切考慮してなさそう
エコキュートを中に入れるってもう手段が目的化してるよね、エコキュートの為に建坪削るとか

559 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 00:28:59.37 ID:???.net
田舎なら可能なのかも

560 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 00:29:55.58 ID:???.net
ここでいう田舎ってどれぐらい?

561 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 00:34:41.77 ID:???.net
東京23区以外全部

562 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 00:38:42.65 ID:???.net
逆に23区内ならいいの?

563 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 01:12:34.35 ID:???.net
23区内なら暖かいからエコキュートを室内に入れる必要はないな
八王子まで行くと寒そうだが

564 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 02:10:38.71 ID:???.net
全館空調のために壁の上が開いてますってw
音漏れへの配慮ゼロなんだなw
高気密高断熱をアピールすること自体が目的になってる典型

565 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 05:46:57.37 ID:???.net
エコキュートでかいよね
隣地まで1mくらいしかないと通れなくなる
屋内に入れたら夏暑いし掃除も出来ない部分出来る、半畳無駄だし
燃費よくても多めにお湯沸かすから計算のように安くならん
低周波振動あるし
取替で費用高いし

そもそもエコキュートはだめだな

566 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 07:22:25.54 ID:???.net
IHはむしろ油煙がガスコンロに比べて溜まるから強力な換気が必要なのにアホな工務店だな
避難所みたいに間仕切りだけで屋内にIH?そんな事して意味あるのは北海道並みに寒い地域だけだ

567 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 09:24:02.01 ID:???.net
プライバシーとかを切り捨てて光熱費を節約するって事なんだろう
それはそれで個人(家族)の選択な気がするけど
エコキュートが脱衣場にあるとか、小屋裏があったり、全てコスト削減の一環と思えば、それも矛盾はしていような

568 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 09:27:02.41 ID:???.net
全ての部屋に油煙が広がる1R仕様だぞ
だから売れない

569 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 09:53:44.55 ID:???.net
お前らまたやべー工務店見て笑ってるのか

570 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 12:44:42.27 ID:???.net
>>565
代わりに何が良い?
太陽熱温水器にも興味あるけどあまり事例がないよね

571 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 12:49:43.83 ID:???.net
普通にエコジョーズでいいのでは?
風呂沸かしに乾太くんにと大活躍だろ
オール電化は災害リスク考えると無いな
ライフラインは複数持っておきたい

572 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 13:19:11.67 ID:???.net
ガスだけ来ても電気ないと使えないんですけどね

573 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 13:27:10.68 ID:???.net
長期間停電になった時の事まで考えるなら太陽光+蓄電池+V2Hにするしかない
ガスだけあっても空調出来ないし、冷蔵庫の中身が終わるから

574 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 13:35:57.75 ID:???.net
ガスだけで使えるのはコンロとかストーブとか

うちはガスだがどちらもない

575 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 13:41:50.40 ID:???.net
保存食品7日分、トイレ同じく
カセットコンロとか練炭とか保管が効くもの
貴重品は貸金庫

被災地にずっといるのは邪魔でしょ

576 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 14:23:16.26 ID:???.net
災害対策にエコジョーズとか情弱過ぎるだろw

577 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 14:25:06.70 ID:???.net
エコジョーズってちょっと効率良くなってるだけのガス給湯器だからな

578 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 15:04:45.32 ID:???.net
プロパンじゃないの?

579 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 15:31:26.29 ID:???.net
ガスって復旧するのに時間かかるけど…
災害対策なら電気一択

580 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 15:51:38.63 ID:???.net
ガスは電気無いと使えないからなあ

581 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 16:07:44.32 ID:???.net
ガスといえば普通はプロパン

582 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 16:08:19.19 ID:???.net
しかも平屋なら、なおさら

583 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 16:20:34.83 ID:???.net
そんなことはない

584 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 17:25:06.88 ID:???.net
ソーラー載せるの当たり前かと思ったけどそうでもないんか
エコキュート湯切れ状態とのガスの比較ってよく分からんのよね

585 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 18:44:20.91 ID:???.net
>>579
プロパンなら、災害にも強いだろ
下手すりゃ電気よりも強い
都市部に住んていると、都市ガスしか思い浮かばなくなるけど、日本の広い面積はプロパン使っていると思うぞ

586 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 18:51:08.42 ID:???.net
>>584
北関東から北は、太陽光は微妙じゃないか?
あと東京とその近郊の住宅密集地の住宅とか
特に狭小住宅
2階建てですら他の建造物の陰になる可能性と、そもそも屋根の面積が狭い

587 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 19:41:18.16 ID:???.net
>>585
ガスだけあっても冷蔵庫は死んでるし風呂も入れないけどどうすんの?

588 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 20:06:13.12 ID:???.net
>>587
給湯は灯油だよw
冷蔵庫が死んでいるのは、全ての家で同じこと
電気に頼り切っているよりマシなのは確かだろ
まあ電気無しで、灯油やガスがまともに使えるのかは分からないけど

589 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 20:36:15.82 ID:???.net
ガス←電気無いとまともに使えません

災害時ガスと電気を併用する事で得られるメリットって何?
俺は思いつかないな、結局ガスは電気とセットでしか使えないからオール電化でいいじゃん
太陽光パネルと蓄電池とV2Hあれば光熱面で死角無いぞ?
水道はまた別の話

590 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 20:39:37.93 ID:???.net
プロパンって田舎すぎ
もしかして今も汲み取り式トイレだったりするの?

591 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 20:44:14.45 ID:???.net
>>589
V2H導入したの?

592 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 21:26:25.95 ID:???.net
オール電化でもカセットコンロ置いていれば十分災害対策になるでしょ
いつか来る災害のために何百万掛けてガスと灯油引き込んで使うの?
相当なドMだな

593 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 21:33:15.84 ID:???.net
>>586
そっか立地によるか
耐震等級3にはこだわりたいしだったら
唯一自給自足できるエネルギーとしてソーラー載せられればいいよね
電気が止まればガスも止まるしガスの復旧は最後だからガスは要らないかな
計画停電なら話は別だが

594 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 22:28:54.78 ID:???.net
初期費用掛かるけど災害時はソーラーと蓄電、念のため発電機もあれば安心かな

595 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 23:04:30.29 ID:???.net
>>589
まさかと思うが、災害時に平時と同じ生活をしようと思ってるの?
ガスがあれば、ガスコンロ1個でしばらくは料理出来るし、シンプルなガスストーブがあれば暖が取れる
灯油だって昔ながらの灯油ストーブを倉庫に置いておけば災害時には出して使える
普通に80とか100リッターくらいのタンクを設置してあれば、数ヶ月は持つだろう
余裕があれば、近隣の人にも何かしら提供出来る
電気が完全復旧するまで、何も出来ないまま、何もしないまま、誰かが解決してくれるまでただ待つって選択もあるけどね、君みたいに
リスク管理って、平時は無駄に思える物だと思うから、君の考えも理解出来るし、ほとんどの人は君と同じように考えるんだと思うよ
かつての大震災では、そういう人が大量にいたしね

596 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 23:52:31.85 ID:???.net
> 君の考えも理解出来る
このスレ建設的に議論できて好きだわ

597 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 06:13:36.37 ID:???.net
結局電気が長期で使えないほどの非常事態の時ってガスも使えないんじゃないかと思うけどどうなの?
分散によるリスク管理とは言うけど、コンロぐらいの用途であればガス缶を備蓄してガスコンロ使えるようにしとけばいいし

598 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 06:21:36.68 ID:???.net
人それぞれでしょw

599 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 06:36:35.77 ID:???.net
ガス引いてる家でもガスストーブなんか使ってるとこ少ないだろ
石油ストーブはガス関係ないし、コンロはカセットコンロがあれば十分

600 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 07:46:45.75 ID:???.net
ガスと電気の二系統取る事が災害に対して全くリスクヘッジになってないという話しでしょ

601 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 08:17:18.58 ID:???.net
避難勧告でたら関係ないしそうならなくても停電してる間にも冷暖房きいた快適な生活をしようと思わない
寒くて死ぬような地域は考えとかないといけないだろうけど断熱性を高めるのが一番かな

602 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 09:11:49.06 ID:???.net
インフラは大丈夫でも電気は計画停電とかあり得るからな

603 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 09:18:24.30 ID:???.net
それこそ蓄電池やV2Hで万全ですよ

604 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 09:18:55.14 ID:???.net
窓の無いトイレや浴室はやめといたほうがいい

緊急要のトイレは便器にセットするんだし
浴室は水瓶になる

部屋も夏場は暑いから通風いるから窓2か所

小さくていいと思うが

605 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 09:22:30.73 ID:???.net
それと窓となんの関係があるのか全くわからん

606 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 09:27:05.12 ID:???.net
東日本震災からこれまで耐震等級3で破損以上の損害受けた家屋はゼロだから気にする事はない
まあ等級取れてないなら自己責任って事で

607 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 09:27:16.98 ID:???.net
停電すると換気扇使えないからってこと?

608 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 09:29:42.16 ID:???.net
>>605
換気と照明と外から給水(雨樋とホースペットボトルあれば)

609 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 09:31:28.90 ID:???.net
>>606
インフラの話し何だが(笑)

610 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 09:45:52.86 ID:???.net
インフラの話をするスレってこと?

611 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 10:08:57.95 ID:???.net
え?ガス併用とオール電化と比べてどちらが災害に強いとかそういう話じゃなかったの?
ガス併用しても何のリスクヘッジにもならないという結論だったでしょ
インフラ全部ダメになる前提なら遠方のビジホ行くしかないじゃん

612 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 10:13:26.26 ID:???.net
そんなことより平屋の話をしようぜ

613 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 10:22:29.78 ID:???.net
風呂に窓は絶対に必要だと思うけどな
窓のない空間なんて落ち着かないだろ?
風呂に入ってる時、家の中で火事が起きたらどうすんだ?
シャワーで消す気か?
一酸化炭素でやられるわw

614 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 10:26:41.30 ID:???.net
もともとは給湯の話だったよねw
で、湯切れエコキュートとガスはどっちが安いのよ

615 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 10:30:59.74 ID:???.net
>>613
いや、一番は局所換気でしょ
詳しくないけど、浴室のひどく湿った空気まで換気システムで対応できるなら
断熱面でも窓は要らないと思う

616 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 10:33:24.79 ID:???.net
最近の傾向だと浴室の窓って嫌われてるよな

617 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 10:35:29.72 ID:???.net
浴室の窓と覗きはセットの傾向だから
仕方がないね

618 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 10:36:04.91 ID:???.net
インスタのつけなければ良かった後悔ポイントみたいな記事では風呂の窓と鏡と棚はみんな言ってるからうちもつけるのやめようと思ってた

619 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 11:03:11.60 ID:???.net
>>614
湯切れ起こしててもヒートポンプで沸かした方が圧倒的に安い

620 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 11:11:20.91 ID:???.net
>>614
費用は知らないけど、エコキュートの場合またお湯が出てくるまでに30~60分待たないといけないそうだ
エコジョーズの場合は都度沸かしてるから湯切れは起きない

621 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 11:33:51.72 ID:???.net
窓あると汚れが何倍も増えるからな
砂埃が水と固まるし壁みたいな真っ直ぐと違うから取り除くの大変
さらに窓換気だと空気の流れが悪いから乾くの遅くてカビの温床
風呂は通常夜に入るからどっちにしろ照明つけるし
窓あると今この家風呂入ってるなと外からまる見え

622 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 11:34:16.96 ID:???.net
他人がどう言おうが、火事で逃げ遅れて焼け死にたくなかったら、窓ぐらいつけとけってことだな

623 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 11:40:00.35 ID:???.net
お前自身他人なわけだが

624 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 12:05:42.33 ID:???.net
風呂窓は無くて良い派だけど、開放感から大きなfix窓をつけたい気持ちもある
もちろん、外から見えないようにする前提で

でも樹脂のトリプルサッシでも断熱性はグラスウール4cm相当でしかなんだよな
やっぱり寒いかなぁ

625 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 12:07:06.78 ID:???.net
>>619
なるほど深夜電力というよりヒートポンプはメリットデカいな
ただ検索で電気代高過ぎってトップに出てくる
>>620
そんなに掛かるのか
湯切れ前にタンクに足し湯ってできないの?
追い炊きも湯切れ起こすとか水抜きメンテがあるとか結構面倒だな

626 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 13:00:55.72 ID:???.net
何千万円も掛けた家で、湯切れ水シャワーに耐える生活とかしたくないなw
そんな生活するくらいなら、ちょっとくらい高くてもガスの方が良いだろ

627 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 13:16:34.73 ID:???.net
>>625
そもそも沸き増し設定切らなければ湯切れなんてならない

628 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 13:39:46.75 ID:???.net
>過去2週間前後のお湯の使用状況を読み取って適切な熱湯の量をつくります。
色々考えられてるのね
それこそAI搭載してよw
https://error-kaiketsutai.com/blog/out-of-hotwater/#:~:text=%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E3%81%8A%E6%B9%AF%E5%88%87%E3%82%8C%E3%82%92%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E7%8A%B6%E6%85%8B&text=%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AF%E3%80%81%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AB,%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

629 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 18:56:39.59 ID:???.net
>>628
読んだけど、細々制限がたくさんあるんだな
ただ使いたい時にお湯が出れば良いだけなのに

630 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 19:48:04.28 ID:???.net
四号特例の見直しで平屋需要が益々加速しますな

631 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 19:50:51.50 ID:???.net
1番普及してる460Lタイプだと42℃のお湯換算で960Lまで一気に給湯できる能力あるんだけどね
常にお湯出しっぱなしで生活してるような家庭だと向かないかもね

632 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 20:28:24.60 ID:???.net
1日1000Lお湯使う家庭って都市ガスでも給湯だけで2万くらい行くな、10人家族くらいかな?

633 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 21:09:31.17 ID:???.net
よく分からないんだが、十分な給湯能力があるはずなのに、現実には湯切れが起こるって事?
どこかに嘘がないかそれ

634 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 07:18:20.54 ID:???.net
5人家族の実家が2階建て40坪なんですが、5人家族の平屋で40坪だと大きすぎますか?

635 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 07:47:05.56 ID:???.net
>>634
階段の分余裕が出来るよ
俺は独りで20坪の家を建てるつもりだけど
加えて4人が各3坪(6畳)の部屋を持つとすると、それだけでもう12坪必要だし
風呂や洗濯脱衣所やリビングも広い方が良いし
さらに収納と廊下を考えると、まあ良いところな気がするな

636 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 09:26:36.25 ID:???.net
>>633
境界知能?

637 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 09:49:31.94 ID:???.net
>>634
田舎だと
25×5+25=150㎡ 45坪ちょい

周り利便設備がある都会だと
20×5+15=115㎡ 35坪弱

平屋で35坪は大きいよ~
45坪じゃ中庭いるかも

https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/html/nss00000.html

638 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 10:34:11.51 ID:???.net
>>637
都市の寸法は、まともな暮らしをするため最低限のギリギリ基準だからな
間に受けたらクソ狭い

639 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 10:55:56.28 ID:???.net
://xxup.org/NnOWQ.png
5LDKだとこんな感じか?

640 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 11:00:48.86 ID:???.net
>>634
6畳間を4つ
8畳間を1つ
LDKは20畳
水回りに10畳
玄関と廊下で8畳
納戸に4畳

これで37坪
あとは何がどれだけ必要ですか?

641 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 11:01:18.71 ID:???.net
4〜5人家族でLDK14畳は厳しくね

642 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 11:05:44.30 ID:???.net
>>638
これで33坪
35あれば十分じゃないか?

https://www.quizbang.net/read/trivia/trivia_sports/11094/#:~:text=1950%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E3%80%81%E5%89%8D%E8%BA%AB%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%89%84,%E6%8F%90%E6%A1%88%E3%80%81%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AF%E6%95%B0%E4%BA%BA

643 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 11:06:54.49 ID:???.net
間違え(笑)
https://hiyoriblog.com/1floorplan1/

644 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 11:07:24.66 ID:???.net
>>642
グロ

645 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 11:08:41.43 ID:???.net
>>643
寝室からトイレが遠い

646 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 11:24:33.40 ID:???.net
今3人で40坪平屋なんだけど
スペースあるだけでめちゃ心の余裕できるよ
でも小さな子どもがいる間は大変かもしれない
あと掃除のためにも将来のためにも段差と物を極力減らす

647 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 12:36:40.87 ID:???.net
>>643
下が南側だと思うけど、南面に寝室を持って来る必要はない 
横長なLDKにするべき

648 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 13:19:56.72 ID:???.net
LDKが狭く、別に多目的室も無いと子供は自室に籠るしかなくなるよ

649 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 14:32:00.40 ID:???.net
そもそも、自室にこもることが悪い事ではない
勉強に専念するようになればそれで良いかと

650 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 15:09:50.33 ID:???.net
LDKの抜けが弱いからもう少し伸ばしたほうがよさそう

651 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 15:53:44.05 ID:???.net
子供部屋2は音問題を考えろよ
風呂の横やトイレ横に収納作るべきだろ

652 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 15:56:38.28 ID:???.net
>>643
2型キッチンなんて調理に使いにくいからやめとけ

653 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 16:14:21.95 ID:???.net
間取りより大きさの話

35坪あれば643より4畳大きく作れるから書斎も作れる
5人家族で十分だろう

40とか45とか子供出ていったら広すぎだぞ

654 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 16:28:00.39 ID:???.net
やっぱり間取りが出てくると盛り上がるな

655 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 16:37:04.43 ID:???.net
もちろん小さくて効率も機能も最高の間取りはあるけど
空間が余りまくるっていうのもなかなかいいですよ
そうしようと思うならやったほうがいいよ
40~45坪くらいなら尚更よ

656 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 16:51:23.29 ID:???.net
空間を余らせるならldkをだだっ広くしたい

657 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 16:55:18.13 ID:???.net
こういう感じの間取りはエアコン何台必要なんだろう
5台付けるのか
全館空調なのか

658 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 17:16:24.37 ID:???.net
これ5人家族にしてはリビングスペースが狭いな
普通、ソファはもう一脚必要だろ
来客時も考えとけよ

659 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 18:03:12.68 ID:???.net
>643
ldk狭すぎるな
マンションじゃあるまいし、もっとゆとりが欲しいな

660 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 18:16:21.33 ID:???.net
そりゃ
本人の希望は5人家族で40坪だしな

661 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 18:30:53.95 ID:???.net
40坪は広すぎるなんてことは絶対ない
ましてや5人なら尚更だしLDKと収納しっかりとって
でかめのソファとか置いたらちょうどか狭いくらい

662 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 18:56:16.28 ID:???.net
広くて老後困るのは面積より部屋数だと思う

663 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 19:10:35.45 ID:???.net
平屋を活かしてロボット掃除機を導入すれば掃除はなんとでもなりそう

664 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 19:16:38.97 ID:???.net
でもロボット掃除機って閉まってる部屋は入れないのがな

665 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 19:35:59.51 ID:???.net
将来子供が独立した後の部屋はそのままにせず他の使い道を考えておかないと時々窓開けて掃除するだけの部屋になる

666 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 19:42:08.14 ID:???.net
どうせなら、子供部屋は繋がっている別棟ではなれとして建てたら?
ある程度したら潰して駐車場にする前提で
畑でも良いけど、老後の趣味として

667 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 19:46:45.89 ID:???.net
>>666
その壊したとこに、長男夫婦が家を建てれば良いんだけどな。
壊す前提の子供部屋棟は木造でな
しかも安く

668 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 19:50:24.35 ID:???.net
素朴な疑問なんだけど、サイディングの張り替えってする人いるの?
普通は15年とか20年で、上から塗装を塗ったり、金属のサイディングを貼ったりだけど、
窯業系サイディングそのものを張り替える場合はあるの?
特に平屋は足場が少ししか要らないんだから
張り替えもいいのかなと

669 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 20:28:21.09 ID:???.net
>>668
古いのを剥がして新しいのを貼るより、古い上から新しいのを貼る方が手間がかからないのでは?
さらに古いのを処分する手間も要らないわけだろ
時間もコストも上から貼って終わる方が良いってなるような

670 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 20:41:20.15 ID:???.net
>>669
アルミなどの金属なら軽いけど、窯業系を二重に貼ると重いのでは?
窓ふち周りも出っ張って、変になりそう

671 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 20:47:48.79 ID:???.net
>>668
元が金物留は下地ないから無理でしょう
金属も本当はどうなんか?

672 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 20:51:01.31 ID:???.net
>>671
ゴメン張り替えね
そりゃ可能でしょう、ついでにタイベックも防水テープも
値段の問題だけ

673 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 20:53:55.49 ID:???.net
軒天も外壁勝ちだから影響あるな

674 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 20:59:05.36 ID:???.net
平屋で寄棟にして軒を90cmくらい出しておけば壁に雨なんてほとんどかからないよ
塗装なんて50年は不要だと思う

675 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 21:15:07.59 ID:YJCmQsf5.net
別棟なんてのはもちろんかなり広い土地が必要だけどな
>>643はプライバシーに配慮とか書いてるけど
リビング通らないと各部屋行けないのがなあ

676 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 21:15:44.70 ID:???.net
やっぱ寄棟のほうがいいかな入母屋だと瓦のイメージが強いし

677 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 21:23:44.48 ID:???.net
雨はミスない限り普通は漏れない、昔の民家は外壁防水ないでしょ
強風や台風で横殴り、跳ね返しとかで侵入
今は断熱材濡らすと面倒だから軒だけに頼らずコーキングとかメンテナンスいるよ

678 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 21:32:49.99 ID:???.net
>>675
プライバシーに配慮ってのはパブリックゾーンとプライベートゾーンを明確に分けてあることを指してるんじゃないの

679 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 21:36:55.06 ID:???.net
>>676
大工に言わせると入母屋は雨漏りして当然らしいですね

680 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 21:41:15.90 ID:???.net
え?そりゃ雨が侵入しやすい形だけど昔の主流だったような?

681 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 21:47:27.02 ID:???.net
雨入りやすいんか
入母屋って何がメリットなの?

682 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 21:49:04.30 ID:???.net
かっこいい

683 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 21:50:12.16 ID:???.net
カッコだけなんか

684 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 22:03:17.54 ID:???.net
入母屋根は農家の家のイメージが強い

685 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 22:07:44.75 ID:???.net
入母屋とか言ってる人は100パー年寄り

686 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 22:10:59.47 ID:???.net
>>674
俺が建てようとしている家w

687 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 22:16:07.22 ID:???.net
農家はめちゃめちゃ納得した

688 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 22:18:24.00 ID:???.net
昔の農家は囲炉裏があったから、排煙出来る必要があったからじゃないのか

689 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 22:20:35.90 ID:???.net
なるほどちゃんと考えられてるんだね
確かに囲炉裏とかイメージできる
勉強になります

690 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 22:22:36.59 ID:???.net
囲炉裏だと越屋根のイメージ

691 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 22:23:27.32 ID:???.net
農家じゃ無くて、入母屋やそれに類する屋根を使うのは、見てくれだろ
城や寺社仏閣等、あとは金持ちの家の屋根
平民は寄棟か切妻
雪が降るなら切妻だし、もちろん雨漏りにも強いし、何より安い

692 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 22:28:36.28 ID:???.net
囲炉裏→茅葺屋根→入母屋→越屋根
イメージ的にはこんなかな

693 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 22:38:42.84 ID:???.net
実家が瓦屋だけど、入り母屋ってかっこいいだけらしいね
かっこいいと思うかはその人次第だけど

694 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 23:02:34.57 ID:???.net
昔は囲炉裏関係で換気とかで必須だったのかもめ

695 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 23:21:27.00 ID:???.net
格好いいというか重厚感が出るね
重厚感はいらないんだが

696 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 23:30:36.65 ID:???.net
平屋だと余計に屋根は重要だから
悩むとこよね

697 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 23:36:37.37 ID:???.net
切妻がすっきりして好きだな

698 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 00:33:53.56 ID:???.net
テレビをアンテナにするか光回線にするか悩んでるんだけど、皆はどうしてる?
平屋にアンテナは悪目立ちしそう
でもランニングコストまで考えたら長期的にはアンテナのほうが安く収まる

とはいっても光回線でテレビ観ても年間一万円くらいか~…

699 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 00:42:11.11 ID:???.net
俺、テレビ見ないから、配線しないつもり

700 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 00:47:51.00 ID:???.net
>>696
寄棟と切妻で悩むわ
デザイン的には寄棟だけど、切妻のシンプルさも捨てがたいし
性能では、寄棟なら壁が守られるし、切妻なら雨漏りしにくい

701 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 01:02:57.39 ID:???.net
今の屋根はシート張るからそうそう雨漏りになったりはせんやろ
まぁ俺の場合はシートにガルバリウムとオンデュリンで二重屋根にして
屋根裏と天井裏に断熱も二重にする予定だけど

702 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 08:27:13.56 ID:???.net
>>698
フラットアンテナならそんなに目立たないでしょ

703 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 09:05:23.28 ID:???.net
平屋とフラットアンテナは相性最悪でしょ
周りに家が全然ないならともかく

704 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 09:23:17.14 ID:???.net
アンテナは格好悪いな
可能なら小屋裏だね
安くて性能の良い八木式で十分

705 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 09:53:26.91 ID:???.net
>>700
屋根は雨漏りさせないのは大前提としてそれ以外で重要な問題は内部の湿気対策だと思う
ってことで湿気が逃げやすい切妻

706 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 12:46:13.13 ID:???.net
屋根展ってのがあるんだな
近くで開催されないかな

707 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 13:23:52.28 ID:???.net
>>630
ラクジュの人は住宅界の救世主だな
住宅メーカーも施主も耐震性しか興味がなかった頃に高断熱高気密が重要って言い続けて
業界に仲間を増やしていって頭使える施主もそれを求めるようになって
ついには国の基準まで変えちゃったし
四号特例もずっと文句言ってて1棟ごとに構造計算するべきって言い続けてたけどそっちも変わるのか

どっちも抵抗勢力となってたのは高いくせに手抜きしてた大手住宅メーカー
でも正しいことをやってれば結局勝つ
今までまともな家を造ってた人達は何も変わらないから手抜きメーカーだけが負担が増えて施主は安全で高品質な家に住めるというデメリット無しの終結

708 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 14:28:11.41 ID:???.net
いつ潰れるか分からないようなクソみたいな商売してる時点で工務店は選択肢に入らないでしょ

709 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 19:27:18.16 ID:???.net
>>698
俺も悩んでたけど結果屋根に付けた
そりゃ無いほうが見た目いいけど、思って頼りは気にならんかったよ

710 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 19:51:09.15 ID:???.net
アンテナポール立てたよ

711 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 20:00:02.31 ID:???.net
>>707
平屋は今後も構造計算しなくていいってことでしょ?
手抜きメーカーは平屋しか建てられなくなりますな

712 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 20:05:35.40 ID:???.net
木造2階=新2号は構造計算いらんよ
何枚か図面が確認申請の図面が増えるだけ
バカでも出来る

713 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 20:07:59.51 ID:???.net
中間検査実施自治体は今も構造図必要だから実質変わらない
実質検査の無いど田舎だけだろう

714 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 20:57:00.05 ID:???.net
ぼろぼろの平屋でも地震で倒壊してるのあんま見ないよな
鉄骨で平屋にしとけば、どんな地震でも安心と言える
鉄骨平屋が倒壊するレベルの地震が来たときは、どこにいてもアウト

715 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:02:43.82 ID:???.net
>>714
地盤が弱い地域の築100年超えの木造平屋ですら壊れないものね
とはいえ、地盤が良くても直下でドカンと来たらタワマンみたいな耐震ですらダメらしい

716 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:13:43.49 ID:???.net
今の家なら能登でも潰れてはないでしょう
凶器は家具

717 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:16:08.04 ID:???.net
能登のようにmapが変更されて上水下水電気が寸断されたら
平屋だけ生きてても意味ないけどな

718 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:18:49.87 ID:???.net
>>716
できるだけ造作家具にするつもり

719 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:18:51.60 ID:???.net
>>714
鉄骨も木造も耐震等級が同じであれば強度は変わらないんですってね
細い鉄骨と太い木柱の強度は同じってことよね

720 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:32:03.63 ID:???.net
タワマンくらすだと
地下の地盤に15mほどの杭を何本も打ち込むはずだけど
ただの平屋にもいるのか?

721 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:37:23.73 ID:???.net
>>719
同じなわけ無いだろ
100歩譲って新築当時は同じだとしても、年月とともに木のほうが劣化が進むのは誰でも知ってる

722 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:40:31.29 ID:???.net
平屋は瓦葺きの古い家しか潰れてないよ
余り気にすること無い

723 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:43:45.05 ID:???.net
>>721
耐震等級はおっしゃる通り新築時
その後の劣化対策等級
これもメンテナンスすれば鉄骨も木造も等級3(3世代もつ)で同じだけどね

724 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:45:58.28 ID:???.net
年月で等級って減るのか?

725 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:53:38.26 ID:???.net
外構の打ち合わせにはいったけど、植栽悩むなぁ
五本の木を選んでください言われてカタログ借りたけど目移りしまくり

726 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 21:57:15.39 ID:???.net
>>721
木造でもしっかり通気とって防蟻対策しておけば100年はもつでしょうね
なにより木造は断熱気密性能に優れているから一般住宅なら木造一択かな
あと感情寿命っていうのか、愛着もって何代も住み続ける家は木造のほうが多い気がする
鉄骨って劣化したら見すぼらしいもんねえ

727 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 23:42:52.15 ID:???.net
木造建築は何百年とか持ってるのがいくらでもあるけど鉄骨は錆びてダメだろうね

728 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 23:59:40.70 ID:???.net
>>708
意味不明
クソは施工丸投げのHMの方だろ

729 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 00:07:06.15 ID:???.net
断熱の工法に悩んでる
6地域で基礎内にしたいんだけど地元工務店でも真っ二つに意見が分かれる
施工不具合なければ床でもいいんだけど信用できないんだよな
ちなみに体感的に結構差が出るもん?

730 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 05:45:03.63 ID:???.net
しっかりメンテすれば、しっかり通気対策取れば、みたいに
元の強度を保つためにいろいろな処理を要求される時点で不安が残るのよ
施主としてちゃんとメンテ周期を守って対策をしても、業者が高精度に施工してくれるとは限らない
だから木造で鉄骨と同等の強度を得られるってのは机上の計算でしかない

という個人の感想です
気密断熱性のデメリットはあるけど、それは光熱費をケチらなければ同等の快適性は得られるから問題なし

731 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 06:46:17.49 ID:???.net
鉄骨はダウン着ていてもケツの穴にアイスキャンディー突っ込んだでるようなもの

柱梁はチベたいよ~

732 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 08:43:36.44 ID:???.net
>>730
鉄筋コンクリートで平屋を建てれば良いのでは?
注文建築なんだから、施主の自由でしょ

733 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 09:12:44.26 ID:???.net
>>728
保証の話では?

734 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 09:13:45.58 ID:???.net
>>729
6地域だと寒さより防蟻の方を重視したほうがいい
あれは元々シロアリの出ない1〜2地域の工法なんだし

735 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 09:15:35.29 ID:???.net
>>730
木造平屋なら余程の瑕疵が無い限り4000ガルくらいなら複数回耐えられるわけで、それ以上求めるなら断熱諦めるしかないな

736 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 09:16:08.77 ID:???.net
>>727
錆?
いまの木造は、接合金物をたくさん使っているのでは?

737 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 09:24:46.30 ID:???.net
>>730
メンテすれば持つって道があるだけいいよ
鉄骨はメンテ関係無く空気中の水分によって100%錆びますw
そもそも鉄という素材は錆びてるのが安定状態なので自然界の採掘場は赤錆び状態
https://www.itochu.co.jp/ja/business/metal/project/__icsFiles/afieldfile/2019/03/25/metal_project_16_1.jpg

実際の建築物も何百年も持ってるのは木造であって鉄骨は腐敗してボロボロになるから持たない
鉄骨は短期的な強度があると思いがちだけどそれは大型施設とかの重量鉄骨の話で
戸建てに多く使われてる軽量鉄骨の強度は大きく落ちる

さらに断熱性も木造のほうが高い
鉄骨は低いどころかヒートブリッジになって夏は暑さを冬は寒さを持ち運んでくる

火災時も木造は表面が炭化するので持つ時間が長い
丸焼けになった全焼住宅で壁とか内部は全部無くなってるのに骨格だけ残ってるの見たことあるでしょ
https://www.sankei.com/photo/images/news/200807/dly2008070006-p1.jpg

鉄骨は一定温度以上になると溶けて強度が無くなってグニャってなるから倒壊する
実は火災でも強いのが木造

素材の特性を考えるなら軽量鉄骨は真っ先に除外するべきだな

738 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 09:34:42.68 ID:???.net
>>732

俺が施主の自由を否定したか?
木造だろうと鉄筋コンクリートだろうと鉄骨だろうと好きに建てればいいじゃん
木造だと耐震性不安だねって個人的な感想を書いただけなんだけど

739 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 09:43:06.74 ID:???.net
>>737
木造のメリットとして火災への耐性をよく言うけど
骨格だけ残ってなにかメリットあるの?
鉄骨がぐにゃっと曲がって倒壊しようが、木造がギリギリ骨格だけの残ろうが、もう解体するしか無いのに変わりはないんだがw
そして、鉄骨が熱で脆くなって倒壊するまでには当然人も外に出てないと焼死してるので
火災への耐性はどちらも変わらん

何百年も持つ木造って法隆寺とかの世界遺産レベルの話をしてるんか?w
法隆寺並のメンテをする金とやる気があるならいいと思うよ
鉄骨造は何百年も歴史がないだけで、同じ条件で長く持つのは確実に鉄骨造だよ
法定耐用年数で比べてみても明らかだろw

740 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 09:49:21.62 ID:???.net
技術の進歩で最近やっと純木造のビルが建ち始めたぐらい
鉄骨と木ではもともとの素材としての強度や耐久性が全然違う
それが耐用年数や火災保険・地震保険の掛金の違いにも現れてる

とはいえ、そこまでの耐久性を要求するかは価値観次第
とくに平屋ならよっぽどのことがない限り木造で問題ないだろうからね

741 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 09:50:59.05 ID:???.net
>>734
2地域より暖かい地域でも少なくとも風呂は基礎断熱多いんじゃないの?

742 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 10:41:56.18 ID:???.net
>>741
たった一坪だけ基礎断熱するのと30坪全部するのではリスクが桁違いなわけだが

743 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 10:52:19.98 ID:???.net
消防署が早朝とかに、車両や器具の点検している場面を見た
その時にチェーンソー?電気ノコギリの始動を確認している場面も見た
とりあえず自分は軽量鉄骨はやめて木造にしたよ

744 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 10:57:22.03 ID:???.net
木造と比べた鉄骨の平屋のメリッツを考えるとすれば、
木造より軒が伸ばせること
売却する時に高く売れやすい
柱や梁の少ない大開口、大空間が作りやすい
ぐらいか

745 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 11:08:19.52 ID:???.net
ハウスメーカーだと難しいかもしれないが一部rcや一部鉄骨で木造みたいなことすれば?

746 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 11:12:57.02 ID:???.net
それ以外の鉄骨メリットは
内・外壁、屋根等骨組み以外をすべてリフォーム出来ることかな
間取りも自由にやり直せる

まぁ、ウチは木造だけどw

747 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 11:14:05.05 ID:???.net
>>744
白蟻リスクが少ない
耐災害性の強さ

逆にデメリットは気密断熱性と金額ぐらい
その気密断熱性も光熱費かければ解決だから、ようは金額だけ

748 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 13:07:02.16 ID:???.net
>>747
軽量鉄骨のハウスメーカー?
型式認証だとHM限定でメンテナンス金かかるでしょう

重量鉄骨の平屋は見たことない

749 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 13:09:13.34 ID:???.net
木造と鉄骨のメンテナンスで違うのは5年毎の防蟻処理ですね
あとは一緒

鉄骨でも床が木なら必要かもしれんが

750 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 13:11:34.66 ID:???.net
関係無いけど防蟻処理はG嫌いには凄く価値ある(笑)

751 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 13:32:55.23 ID:???.net
>>747
木造に比べて、デザイン性に限界があるでしょうね
あと、質感が偽物っぽくなりやすい
化粧梁とか
座敷を作った時の柱や長押も

752 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 13:44:20.00 ID:???.net
>>748
平屋なら軽量鉄骨でしょう

753 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 13:45:18.18 ID:???.net
この家は木造でリフォームらしいけど大開口を作る為に鉄骨で梁を補強したらしい

754 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 13:45:47.51 ID:???.net
貼るの忘れたhttps://suvaco.jp/project/IEHlVXPPin#lRM8qwM1xO

755 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 13:50:40.34 ID:???.net
>>749
そういう仕様が必要な場合は、部分的に偽物感が出ちゃう可能性はあるかもね
一般的な床や天井や建具なんかは、木造鉄骨造関係なく使う素材次第

756 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 14:13:03.53 ID:???.net
>>730
軽鉄は錆びたらおしまい
重鉄で平屋を建てたいんかい
無駄な気もするが、まあ好きにしたら良い

757 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 15:00:29.01 ID:???.net
>>756
防錆処理されてるので少なくとも木造よりは丈夫
そして我々素人が議論するまでもなく、
一般的に火災保険料が軽量鉄骨も含めた鉄骨造が木造より安い時点で
過去の災害の実績として鉄骨が木造より優れていることは明らか

耐震等級同じだから耐震性は同じってのは暴論
ゼッチであれば鉄骨も木造も同じ断熱性だと言うこと同じ

758 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 15:19:30.66 ID:???.net
どっちでもいいけどスレチじゃないかね

759 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 16:15:08.73 ID:???.net
>>757
今の木造はほとんど省令準耐火構造
鉄骨造と保険料は同じだよ

耐震性も基本は同じ(プレハブは計算ルートが違うが)

2000年の性能表示以降は物差し一緒になったから

残念ながらヒートブリッジの結露や温度の不均一までは表示されないが

760 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 17:10:36.55 ID:???.net
>>757
金額的優位差ないでしょ

761 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 17:14:51.43 ID:???.net
>>757
過去の実績に基づいて償却期間や保険料が決まってるのはその通りだけど、それが今の技術をダイレクトに反映してない
償却期間はむしろ短くてラッキーな状況だけど、保険料が高いのはいただけないね

耐震については、思い込み

762 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 17:40:21.03 ID:???.net
保険料については>>757は勘違い(古い認識)してるけど、耐震性はやっぱり鉄骨に分があると思うなぁ
耐震等級は置いといて、耐震試験(振動試験?)の内容比べてみても鉄骨メーカーのほうが厳しくやってる

763 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 17:48:18.35 ID:???.net
まぁ津波や大地震やら来て、どっちの構造の建物に逃げ込むかと言われたら
本能的に鉄骨に逃げ込むわな
重鉄なら尚良し

764 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 18:10:53.86 ID:???.net
1.5階建て(半平屋)の話題はこのスレでOKですか?

765 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 18:55:50.24 ID:???.net
>>762
一体何のデータを見て鉄骨メーカー(軽鉄のハウスメーカー?)が木造ハウスメーカーよりも厳しくやってると思ってるの?

766 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 19:33:41.74 ID:???.net
イメージは置いといて耐震性はマジレスすれば
鉄骨、木造、RCの柱梁工法より木造(ツーバイフォー)やRC壁式工法
普通に間取り(壁)に作れば構造は自然に過剰仕様になるから、計算するまでもないくらい
2倍位は簡単にいっちゃう

767 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 19:39:57.21 ID:???.net
まあ現代の平屋で耐震云々はそもそも無意味

土砂災害 RC造
水害 RC造、ALC鉄骨造
白蟻 RC造、鉄骨造
断熱 木造
増築 木造、重量鉄骨造

このへんで判断すればいいだろ

768 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 20:58:45.55 ID:???.net
>>764
此処でオッケー
俺もロフト付平屋にするつもり

769 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 21:16:23.39 ID:VJQMnNw1.net
お?

770 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/06(土) 21:16:56.04 ID:VJQMnNw1.net
すまん誤爆

771 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 09:35:01.59 ID:???.net
もう書き込めないの?

772 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 09:35:10.81 ID:???.net
書き込めた

773 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 19:06:13.17 ID:???.net
ロフトは容積率の軽減で使うもの
ハシゴになるから物を入れたら2度と出てこない
部屋で立てるわけでもないし、夏は輻射がもろだから部屋にならない

手を使わず上がれる階段作って、立てる高さの2階(1.5階?)にしたほうが環境いいしコストもあまり変らない
さらに土地があればあえて作ることないと思う、勾配天井だけ作ればいい

774 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 20:37:32.76 ID:???.net
昔、長期国内出張で、ロフト付きの建物に住んだ事があるけど、自分の家に欲しいとは全く思わないなあw
実際に使うと不便で、荷物はいったん入れたら出すの面倒で、真面目に使い道に困るってのがロフト
こういうのって、台所のアイデア道具みたいな物だと思うわ
いったん良さそうに思えると、頭から離れなくなって買っちゃうけど、いざ実際に使い始めると、すぐに使わなくなる

775 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 20:46:41.76 ID:???.net
まぁ憧れる気持ちはわかるけとね
秘密基地感もあって

776 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 20:50:31.09 ID:???.net
自分は小屋裏に趣味部屋作ったよ

777 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 21:41:30.41 ID:???.net
>>774
ロフトは賃貸で人気だけど、住んだ人からはまた住みたいと思われないらしいね
狭小ならあったほうがいいのかもしれないけどね

778 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 21:49:19.88 ID:???.net
平屋だと緩い三寸勾配でも家の中心部かなり高くなるから、最初から勾配天井にして1.5階建てで設計した方がいいかな?

779 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 22:04:07.70 ID:7bNWVl/A.net
ロフトなんて利便性の悪さと落下の怪我のリスクしかないわ

780 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 22:12:44.94 ID:???.net
北欧風三角屋根平屋ってやつだな
小屋裏もロフトも階段込みで邪魔になるだけだぞ

781 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 22:17:47.78 ID:???.net
家で一番怪我の多い場所が階段だからな
その階段が無いのが平屋のメリット
ましてや荷物持ってハシゴを上り下りするくらいならWIC作るか外に物置をおいたらいいわな

782 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 22:25:16.13 ID:???.net
北欧風でそれが許されるのは夏涼しいからで冬は暖炉の煙突が部屋を温めるから
日本でやったらよほどの断熱屋根じゃないと豚焼き用のグリルにしかならんぞ

783 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 22:56:22.15 ID:???.net
掃除用具も持って上がるの面倒でホコリ溜め込みそう

784 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 23:52:56.02 ID:???.net
まぁ税金ケチってロフト(天井高140cm以下)なんかにするから使い勝手悪くなるわけで、普通に自分の身長以上にして、一階生活スペース、2階仕事、趣味スペースにすればいい
階段もリビングとダイニングのパーティション兼収納にすれば無駄にならんし

785 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 23:59:14.01 ID:???.net
地方の政令都市で、平野の閑静な住宅街に150坪の土地が有り
周りに高層物件無し
平屋で4LDKという選択肢はどうでしょうか?

786 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 00:08:36.82 ID:???.net
>>785
問題あるの?

787 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 00:16:22.60 ID:???.net
>>785
家族構成は?

788 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 00:50:35.74 ID:???.net
150だと家は40くらいか

789 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 01:14:38.90 ID:???.net
適当すぎる間取りがほしければ何時でも言いな

790 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 03:19:12.32 ID:???.net
>>777
その通りで、狭小なら仕方なく作るって物だと思う
帯に短し襷に長しで、全く使い道に困るのがロフト
あと登り降りは危険を伴うから、二十代三十代の若いうちならまあ使えるかなあって感じ
平屋の良さとは、ある意味真逆なのがロフトだと思う

791 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 09:56:08.11 ID:???.net
平屋で天井が高い建物がありますが、あれは天井裏が物置になってる場合もあるんですか?

792 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 10:02:40.26 ID:???.net
場合はあるでしょう
掃除面倒そうたけど

793 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 10:26:05.85 ID:???.net
>>791
それ言うなら屋根が高い建物でしょ?

794 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 10:37:06.67 ID:???.net
ロフトや屋根裏が好きなやつは前世がGかネズミ

795 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 11:12:46.77 ID:???.net
忍者かもしれん
忍び込んで下の部屋の会話を聞いてたらしい

796 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 11:17:25.26 ID:iQcSomYv.net
https://i.imgur.com/Bp2Otq9.jpeg
今年この間取りを弄った平屋建てようと思う

797 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 11:21:54.87 ID:???.net
そうかがんばれ

798 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 11:35:50.46 ID:L9OmM7qb.net
4m x 3.2m の部屋って何畳に相当するのでしょうか?
調べられる便利なサイトとかないですか?

799 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 11:38:17.21 ID:???.net
目の前板or箱をキチンと使えよ

800 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 11:40:00.47 ID:???.net
>>798
そのまま調べればいいじゃん
12.8平米は約7畳って簡単に出る

801 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 11:49:37.70 ID:L9OmM7qb.net
ありがとう
8畳の部屋x4の4LDK平屋ってやっぱ高いですか?

802 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:07:09.95 ID:???.net
そりゃ高いよ
普通なら2階建てにするとこを無理やり平屋にするとか正気じゃない

803 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:08:17.03 ID:???.net
8畳て
そんなに個室に面積とってどうすんの

804 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:09:41.82 ID:???.net
広い部屋が悪いということはないが

805 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:26:31.50 ID:L9OmM7qb.net
土地も150坪あるし、今の部屋が7畳なのでそのくらいあっても良いかな的な感じです

806 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:33:46.41 ID:???.net
まぁ家族構成にもよるけど、子供が出ていったら無駄に空間が余るだけですよ

807 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:40:36.02 ID:L9OmM7qb.net
物置にでも・・・

808 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:42:22.99 ID:???.net
>>802
うちも最近無理に平屋にせず子供部屋と書斎は二階か1.5階にした方がいいのかなと思い直してきたよ

809 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:43:06.35 ID:???.net
まぁそんなことより
間取り決めて工務店と値段とか相談すれば良い

810 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:53:40.91 ID:???.net
物置何個つくるねん

811 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:56:20.67 ID:???.net
>>796
これは下が南?日当たり悪そう

812 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:58:11.32 ID:???.net
金があってでかい家を建てるのもありだけどそれを相続する子どものことも考えた方がいいんじゃないかね
無駄にでかくて物も多い実家のことを考えると気が重いわ

813 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:01:11.63 ID:L9OmM7qb.net
目下の問題はどこに依頼するか
ハウスメーカーか地元工務店か

814 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:05:01.38 ID:???.net
某ハウスメーカーだと8千万からと言われたよ
お金出してくれないとそれなりのものしか造れないと

815 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:10:40.07 ID:???.net
>>814
はっきり言うな

816 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:12:18.51 ID:L9OmM7qb.net
8千万って60坪とかですか?

817 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:27:35.86 ID:???.net
>>815
>>816
建てた後だからとぶっちゃけてくれたんだけど
建材が高騰してしまってる中
スペックや質もそれなりにこだわるとそうなってしまうと

818 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:30:15.82 ID:???.net
あとハウスメーカーの場合は人件費も高いと思う

819 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:32:53.49 ID:???.net
あぁ
5chでよくある時期が悪いってやつか

820 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:33:09.00 ID:???.net
>>815
具体的に何坪とは聞いてないがうちは40坪で
自分の家のスペックだと今はそれくらいになるかもと
ちなみにうちはそんなにかかってない

821 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:40:48.18 ID:???.net
平屋自体が2階建ての3割増しだからな

さらに
ウッドショックで3割増し
円安で3割増し
人手不足賃金高騰で3割増し
働き方改革で3割増し
.....続く

822 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 14:03:44.81 ID:???.net
この計算で行くと
もともと3000万の家だが増量キャンペーン中につき8000万になるということか
ひどいな日本

823 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 14:12:04.81 ID:???.net
ウッドショックはちょっと収まってきたらしいが
人件費はこれからも上がると思う

824 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 14:53:07.91 ID:iQcSomYv.net
>>811
左下が南です

子供部屋は4畳で十分だね
あと、4LDKで水周りとリビングから寝室子供部屋を廊下で仕切ろうとすると32〜35坪は要るね

825 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 15:17:33.87 ID:???.net
>>824
そのままでかなり良いと思うけどな

826 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 15:25:07.80 ID:???.net
玄関ホールと廊下合わせると広すぎないか
通り抜ける目的しかないのに贅沢だ

827 :(仮称)名無し邸新築工事 ころころ:2024/04/09(火) 15:38:55.69 ID:???.net
>>824
南北繋いだ線を軸に反転した方がリビングの居心地がよくなりそう
東〜南に高い建物がなければだけど

828 :(仮称)名無し邸新築工事 ころころ:2024/04/09(火) 15:41:16.20 ID:???.net
大手だと下請けに流して下請けはそのまま孫請けに流して実際はひ孫請けが担当
真ん中は何もしてないのに1つ通過するごとに価格は1.4倍ずつ跳ね上がる
だから日本の大手は耐震性以外の性能が低いくせに価格だけは欧米よりバカみたいに高いってネットで見た

829 :(仮称)名無し邸新築工事 ころころ:2024/04/09(火) 15:45:22.74 ID:???.net
良い工務店を見つけたいけどいいなと思うと遠くてな

830 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 16:33:24.85 ID:???.net
>>828
欧米は住宅価格が安いって本気で言ってんの?
ドイツは日本の1.5倍の建築費掛かってるわけだがな
住林なんて今や純利益の半分を北米で稼いでるんだぞ?
印象で語りすぎでは?

831 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 16:40:30.17 ID:???.net
この間取りを一部屋8畳にすると全体で50畳超えそうだな

832 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 18:30:44.19 ID:???.net
ドイツとかイギリスとか北欧とかは断熱性なら日本の断熱等級7より上で
気密性はC値0.2くらいが義務化でしょ
性能高いなら価格も上がって当然

今の日本の大手が作ってるのは断熱等級4に届くか届かないか
C値なんてそもそも基準すら作ってないガバガバ住宅
ヨーロッパだったら違法建築になる低性能なのに高いからな

833 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 19:01:04.00 ID:???.net
洋画で見る欧米の家ってみんな厚着で寒いイメージしか無いんだけど
ほんとに気密断熱性良いんかね?
単純に家のランクにも格差があるだけかしら?

834 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 19:23:13.40 ID:???.net
://xxup.org/Q1A9C.png
弄ってみた間取り
8畳ver

835 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 19:25:06.54 ID:???.net
>>831
8畳希望は別の人だろう

836 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 19:39:36.14 ID:???.net
なんやてほんわかくどう

837 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 20:12:32.80 ID:???.net
>>833
欧州は知らないけど、米国の印象は、一年中エアコン使ってて、室温は通年で安定しているってやつだな
エネルギーが日本よりずっと安いからだろうけど

838 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 21:55:19.85 ID:???.net
洗面所とそこから接する出入り口狭すぎじゃない?

839 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 22:08:51.77 ID:???.net
>>796
南東の子供部屋三室が無駄かつ面白みが無いよなあ
細長い4畳x3を並べる(その分LDKを広くして、ワークスペースを作る)とかなんか工夫が欲しいよ

840 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 23:50:52.01 ID:???.net
>>834
これイメージ湧いて助かります

841 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 00:38:23.67 ID:???.net
身体が元気で時間作れるならだけど、金がなくてある程度こだわりたいならハーフビルドなんてのもいいんじゃね?

842 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 00:47:53.57 ID:???.net
https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/roomplan/EC_71m_3LDK.html
こういう間取りいいな

843 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 01:22:11.76 ID:???.net
>>842
全室南向きは最高やね

844 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 02:51:01.31 ID:???.net
むー
洗面所を広げて回遊動線にしてみたが
その分玄関が狭くなって
見栄えがイマイチか?
://xxup.org/Zpj9b.png

845 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 05:06:56.13 ID:???.net
>>844
脱衣所ロールスクリーンか引き戸にして、
トイレドア左側にすれば洗面台倍に幅広げられそうじゃね?

846 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 06:51:49.69 ID:9IBznQIA.net
>>844
これはなんという名前の間取り作成ソフトですか?

847 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 06:57:27.77 ID:???.net
>>843
これは全室東向きだけどな
しかもリビングが一番北側w

848 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 06:59:21.25 ID:???.net
>>844
アドレスをすぐにアクセス出来る貼り方にして下さい

849 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 07:02:48.70 ID:???.net
>>842
マンションと比較すると平屋のメリットなんて外構しかないよな

850 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 07:55:58.58 ID:???.net
>>844
これなら>>796で良いと思う

851 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 08:20:45.89 ID:???.net
>>842
全室南向きより横長の南向きldkにしたい
テレワークの人ならいいけどうちは子供部屋も寝室も昼間は休みの日でさえ使わないから

852 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 08:48:17.10 ID:???.net
>>851
まあこれはタワマンだから窓に接しすぎると暑いんだろうね
自分はあんまり陽に当たりたくないからちょうどいいかな
例えばベッドルーム①②もリビングにして横長にするとか

853 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 09:17:04.05 ID:???.net
>>852
それくらいの広さが無いとldとして機能しないよなあ

854 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 09:21:44.92 ID:???.net
風呂が狭い
高級タワマンでも水回りは賃貸アパートレベルか

855 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 09:30:55.24 ID:???.net
LDKは狭いと思うけど形的には使いやすそうな間取りだ

856 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 09:46:14.24 ID:???.net
お風呂が広いのは憧れるけど、近くの日帰り温泉に行けばいいから最低限でいい

857 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 10:11:17.84 ID:???.net
タワマンは暑いのか
タワマンじゃなければ窓にそって横長ldkにしてバスルームも窓際にしたい
寝室やクローゼットは奥でいい

858 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 10:30:52.18 ID:???.net
南面LDK派が多いけど、LDは
南面に接していても、キッチンや冷蔵庫は窓から離して奥に入れるべきだな
つまりL字型のLDKでいい

859 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 10:59:41.52 ID:???.net
洗面所兼脱衣所に洗濯機&乾燥機を置くつもりです。造作の洗面台の高さを100cmくらいにして洗面台の下に洗濯機と乾燥機を入れてビルトインぽくしたいんだけど、やってる人います?

置きたい洗濯機と乾燥機はAQW-F8N-Wと乾太くんです。

860 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 11:08:23.61 ID:q9w88PTU.net
8畳の4LDKを土地&外構は別で上物3500万くらいでって考えは甘いですか?

861 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 11:30:08.85 ID:???.net
>>859
脱衣と洗面は分けた方がいいよ
一人暮らしってわけでもないよね?

862 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 11:41:50.92 ID:???.net
LDKに長い窓より長い壁が欲しい

863 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 11:42:46.62 ID:???.net
>>861
壁とドアで仕切るほどの広さでは無いのでロールカーテンで済まそうかなと。
夫婦+子♂1なので特に困らないかな、と

864 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 11:43:03.20 ID:???.net
長い壁一面
本棚にしたい

865 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 11:53:24.37 ID:???.net
>>860
大丈夫ですよ

866 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 11:58:53.83 ID:???.net
窓を基準にある程度奥行きがないと居心地の良いLDKにならないと伊礼先生が言っていたな
どこにいても南からの日が入るような明るい場所ばかりだと
お篭り感も無いし、ちょっと落ち着かないかもしれんなと思った

867 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:01:50.96 ID:???.net
>>863
嫁が風呂入ってる間、脱衣所から鍵かけるだろ?
その間、あなたも息子も、歯が磨けない顔洗えない

868 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:04:30.21 ID:???.net
>>866
そこでおすすめしたいのが、障子ですよ
レースカーテンよりも暗くて落ち着いた雰囲気
古くて新しい提案でしょう
もちろん破れない、ワーロンもおすすめ

869 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:05:15.45 ID:???.net
>>864
漫画棚でしょうね

870 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:07:30.50 ID:???.net
>>867
脱衣所にカギつけるのって一般的なの?

871 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:10:39.81 ID:???.net
鍵なんてかけないよ

872 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:15:26.75 ID:???.net
>>842
ベッドルーム2はLDKにして、1と2の間は可動式の壁にしたい

873 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:15:31.55 ID:???.net
>>866
この家のようにリビングには大きな窓を設けなければテレビやプロジェクターも見やすくかつLDKプラス寝室も一間続きで長く広く感じられるけどどうだろう
https://youtu.be/-d8OOtcJHhw?si=D799sANx6IxJn2rw

874 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:41:49.75 ID:???.net
>>870
女性は必ずかけるw

875 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:46:28.03 ID:???.net
>>846
これはマイホームクラウドという無料のCADサイトです
>>848
直貼りはこわいなぁ

876 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:51:13.49 ID:???.net
いわゆるワイドスパンは憧れるけど土地の向き的には無理かな

877 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:52:13.48 ID:???.net
>>873
ここは窓が上から光をそそぎこませて明かりだまりになるから、プロジェクター無理やわ

878 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:52:49.71 ID:???.net
>>876
あと、耐震性な

879 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:53:20.73 ID:???.net
>>872
将来的に無くすんやろ

880 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:54:28.84 ID:???.net
>>856
広いと掃除が大変としか

881 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:55:00.58 ID:???.net
>>855
人数を考えたら無理やろ

882 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:55:52.97 ID:???.net
>>854
むしろタワマンの方が制約は多いからな
壁なんてかなり薄いよ

883 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:56:51.85 ID:???.net
>>849
マンションは両サイドからも騒音公害くるからな

884 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:57:57.26 ID:???.net
>>841
たしかに、分かるわw

885 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:58:29.94 ID:???.net
>>840
参考までにはなるよなw

886 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:58:54.96 ID:???.net
>>839
その考えもアリ

887 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:59:06.72 ID:???.net
このタワマン、価格未定で予想では1億後半と書かれていたけど、同じ立地に平屋はその値段では無理だしね

888 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 12:59:15.97 ID:???.net
>>838
慣れれば大丈夫なレベル

889 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:00:02.10 ID:???.net
>>837
地区によって全然違ったわw

890 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:00:22.72 ID:???.net
>>836
意味分からんよ

891 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:00:29.25 ID:???.net
>>874
いや脱衣所にカギ自体を設置するのが一般的なのかという疑問
今まで住んできた家にはなかったので

892 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:00:47.08 ID:???.net
>>835
同一ちゃうか?
知らんけど

893 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:01:56.93 ID:???.net
>>833
あとは季節感を出すための演出もあるだろ

894 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:02:17.62 ID:???.net
北側ワイドスパンLDK
https://youtu.be/vgpCdRWM3y0?si=xN-0EEL4fDuhcGMo

895 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:02:30.83 ID:???.net
>>832
ヨーロッパは厳しいんだな

896 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:03:14.94 ID:???.net
>>834
独立キッチンにしたいから真ん中の収納の場所をキッチンとパントリーにしたい

897 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:03:24.35 ID:???.net
>>831
快適な空間を目指して余裕を作るなら越えるだろうな

898 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:03:57.69 ID:???.net
>>830
物価が違うだろ

899 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:04:31.80 ID:???.net
>>829
遠くても、気に入ったとこで頼め

900 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:05:27.01 ID:???.net
>>828
逆に抑えれるところが多いから成り立つんだろ

901 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:06:36.37 ID:???.net
>>887
ローコスト系の工務店ならいけるんちゃうか?

902 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:06:57.11 ID:???.net
ドイツで最近家を建てた友達が2億超だった
郊外なのに

903 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:07:45.61 ID:???.net
>>901
上モノの話ではなく土地が無理なんじゃないか

904 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:08:07.03 ID:???.net
>>902
何坪ぐらい?

905 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:10:55.85 ID:???.net
>>904
詳しく聞いてないけど日本の建売より広いかなって程度で豪邸でもないよ

906 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:16:19.96 ID:???.net
>>903
土地は坪250万で50坪なら1億2500万
35坪の平屋なら3500万
1億6000万でいけるやん

907 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:20:24.47 ID:???.net
東京のターミナル駅の近くに50坪なんて買えるほうが奇跡だけどね

908 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:23:04.98 ID:???.net
前に貼られていた大宮駅徒歩圏の50坪程度の中古の平屋ですら1億2000万ぐらいしていたのに池袋無理だろう

909 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:23:45.94 ID:???.net
>>906
東京は名古屋じゃないんだよ

910 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:26:46.73 ID:q9w88PTU.net
>>892
たぶん違うと思います
ですが、平屋を調べ始めたばかりなので、いろんな情報が有用です

911 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:27:11.85 ID:???.net
田舎は路線価で土地が売れないけど
都会は路線価の何倍か出さないと土地が買えないことがあるからね

912 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:39:07.86 ID:???.net
土地40坪あればそのタワマンぐらいの平屋は建てれるだろ
坪300万の40坪で1億2000万
軽量鉄骨で30坪の平屋4000万 

土地は40坪ならタイミングよければ出て来るよ
というかこんな場所なら、誰しも妥協して二階建てにするだろうけ

913 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:45:01.69 ID:???.net
>>912
どこでも良ければ建てられるだろうけどタワマンと同じ立地は無理だよ
田舎者には分からないんだろうけど

914 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:46:31.71 ID:???.net
政令指定都市ですらタワマンが建っているような場所に平屋は元々持っている土地でもなきゃ難しそう

915 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:49:08.06 ID:???.net
良い場所は土地がないよね

916 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:52:02.13 ID:???.net
田舎でもそこそこ栄えている場所は難しいんだが

917 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:53:05.14 ID:???.net
>>912
東京知らなさ過ぎ
どこの山奥に住んでいるの?

918 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:53:24.88 ID:???.net
東京で平屋建てるなんて人いるんだ
孫さんや柳井さんだって平屋じゃない

919 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:04:27.93 ID:???.net
>>918
単純に採光面で35坪以上の平屋は不利だし、そもそも平屋が二階建ての上位互換という話でもないのだから好みの問題でしょ

920 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:07:10.27 ID:???.net
>>912
東池袋の坪単価は1300万だぞ、バカな事言ってないで現実を見ろ

921 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:07:18.59 ID:???.net
>>918
近所にボロボロの平屋がある
たまたまバラエティ番組で取材されていたけど、10億で買うと言われたけど売らなかったと話していたw
都内でも外れならともかく、わざわざ平屋を建てるのはいないでしょ

922 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:08:52.00 ID:???.net
ちょっと東京を知っているからって、いかにも自分はすごいヤツだと勘違いしているヤツが混じっていておもしろいw

923 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:12:55.19 ID:???.net
だいたい東京のタワマン立ってるあたりに平家建てたいなんて誰も思ってない
平家好きからしてみたらむしろ住みたく無いエリアだろ

924 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:13:17.63 ID:???.net
>>901
さすがにこれは恥ずかしい

925 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:18:03.26 ID:???.net
23区の駅近でまともな土地が一般人に出回る事は無いよ
デベが煮ても焼いても食えないような土地が捨てられてるだけ

926 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:18:59.82 ID:???.net
みなさん軒の長さはどのくらいにした?

927 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:25:50.30 ID:???.net
そもそもタワマンなんて住みたいとも思わないから平屋計画してるのだが
なぜわざわざ高いところに住みたがるのだろうか

928 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:26:33.71 ID:???.net
>>926
寄棟で70センチです
木造

929 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:27:50.89 ID:???.net
東京って高いんだな

930 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:29:30.90 ID:???.net
馬鹿と煙は高いところが好き
って昔から言うだろ

931 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:30:20.95 ID:???.net
>>927
ここの人達はタワマンに住みたいなんて言ってないよ
世間知らずなカッペが馬鹿なことを言っているから現実を教えてくれただけで

932 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:31:00.49 ID:???.net
https://suumo.jp/tochi/tokyo/ek_02060/

933 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:31:20.69 ID:???.net
池袋に50坪とか出てるやん

934 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:32:50.14 ID:???.net
>>933
東池袋なのかな
もうあきらめろ

935 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:34:04.64 ID:???.net
アウターシェードとかつけた?

936 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:34:35.80 ID:???.net
間違えた
>>928
アウターシェードとかつけた?

937 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:34:48.54 ID:???.net
>>935
つけない

938 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:37:31.38 ID:???.net
>>931
タワマンの間取りを上げたヤツは住みたかったんじゃね?
現実的に無理で諦めたんだろが

939 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:41:25.91 ID:???.net
このタワマンってXにトレンド入りしていたのだよね?
理由は知らないけど

940 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:42:21.33 ID:???.net
田舎の人って想像以上に東京のこと知らないよ
テレビで見たことがすべてだと思っている

941 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:45:46.47 ID:???.net
>>933
都内は徒歩10分違えば別の場所だよ

942 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:47:08.78 ID:???.net
タワマンは共有部に金かかってて自分の持ち分にはそこまでってのが好きになれない

943 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:53:12.29 ID:???.net
>>942
それでも同じような立地では破格の安さで家が手に入るんだから立地重視ならタワマン一択になる

944 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:05:00.00 ID:???.net
>>938
貼ったのは自分だけど、単純に間取りが気にいったからだよ
住んだことあるからタワマンに憧れもないけど、ワンフロアなら正直マンションでもいい
土地を持っているから家を建てようと思っただけで

945 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:15:57.54 ID:???.net
>>944
だとしたら、マンションの間取りとは全く違う平屋を建てようと思うんじゃないかなあ
マンションのLDKなんてとにかく狭いだろう
玄関もそうだし
スペース的に余裕があるんだから、廊下通して、部屋と部屋を離して音問題をなくせるし

946 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:19:18.49 ID:???.net
>>945
全く同じ間取りにしたいわけじゃないよ
2人で住むから逆に広い家に住みたくないんだよね
音問題も今までも気にならないよ

947 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:26:44.91 ID:???.net
家は広いほどみたいなのも昔の考えだよ

948 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:30:02.89 ID:???.net
>>874
普通鍵がついてないんだが

949 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:31:31.78 ID:???.net
タワマンの利便性で平屋だといいよね
麻布とか代官山あたり

950 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:33:34.58 ID:???.net
間取りは環境あってのものだから単体で論じても意味ない
利便性も敷地もわからんじゃね

951 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:35:26.04 ID:???.net
>>945
マンションの間取りとは全く違う平屋を建てたいというのがよくわからない
マンションにできないで吹き抜けとかはあるだろうけど、全員したいわけじゃないだろうし

952 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:35:38.21 ID:???.net
物が多すぎることが一番悪いこと
肥満と一緒

適正な大きさがいいよ
それも都会と田舎では違うし

953 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:36:59.25 ID:???.net
>>948
ホテトル嬢じゃない?

954 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:42:40.45 ID:???.net
944だけど持っている土地はふつうの住宅地80坪。
最近は15坪ぐらいの狭小3階も増えてて平屋はほぼないから、ここの人が建てたい平屋とは違うのかも

955 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:44:01.85 ID:???.net
自分の建てたい家があって、それに合う土地を探してる俺は異端か
もちろん地方だが

956 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 15:49:29.10 ID:???.net
誰もがポツイケみたいな家を目指しているわけじゃないと思う
できれば便利な場所でと思っている人もいるだろうし

957 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:04:47.33 ID:???.net
>>955
建てたいと思う家のイメージを貼ってくれたらいいと思う

958 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:09:38.30 ID:???.net
>>867
863だけど、洗面所兼脱衣所は3帖くらいで、風呂側の1帖部分を目隠しできるようにロールカーテンを設置するから、洗面所入口の鍵はかけなくて済むように考えてる
それに鍵なんかかけなくても、おかんの裸を覗き見するような息子なんかいないだろ?

959 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:14:07.10 ID:???.net
女の子の子供がいたりしたら、思春期に鍵をかけたかったりらするのかもなとは思う

960 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:16:00.79 ID:???.net
トイレならともかくお風呂に入っている時間に葉が磨けないことが問題なのか

961 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:18:59.54 ID:???.net
洗面所じゃないと歯が磨けないのが難点よね

962 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:20:11.49 ID:???.net
お風呂は倒れることもあるから家族なら鍵締めないでいいんじゃない?

963 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:24:23.07 ID:???.net
A型の女は絶対に脱衣室のカギはかける
間違いない

964 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:27:23.64 ID:???.net
浴室に入っている時なら脱衣室入ればよくない?
家族に下着盗まれたりするの?

965 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:30:59.11 ID:???.net
>>963
それお前が覗くからじゃね?

966 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:39:57.14 ID:dhpjoSy/.net
木部に柿渋塗装ってどうでしょう?
ちなみに外壁は焼杉です。

967 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:48:44.86 ID:???.net
出木杉

968 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:50:48.95 ID:???.net
>>966
焼杉に柿渋は渋いね
旦那が好きだけど奥さんが嫌がると言われてる仕様ではあるけど
女性は真っ白な壁に真っ白なキッチン、ナチュラルオークのような明るい雰囲気を好むから

969 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 16:52:17.55 ID:???.net
恥部に柿汁

970 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 17:06:51.14 ID:???.net
>>968
ウチは俺の意見ほぼ却下されてそんな感じになったわ
今となっては変な色入れるより飽きないから良いのかもしれないと考えを改めた

971 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 17:24:49.52 ID:???.net
>>968
一般論言っても仕方ない
古民家カフェ好きの女性も多いぞ

972 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 18:09:47.03 ID:dhpjoSy/.net
>>968
ありがとうございます。
田園地帯なのでそれに合った平屋にしたいです。

973 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 18:12:19.93 ID:???.net
おれんち城下町だから焼杉にした

974 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 18:16:09.80 ID:dhpjoSy/.net
>>973
めちゃくちゃ良いじゃないですか!

975 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 18:30:07.82 ID:???.net
そもそも脱衣所に洗面所入れないと行けないくらい狭いなら素直に2階建てにした方がいいな

脱衣所に洗濯乾燥機とタオルや下着、部屋着の収納入れたら2畳くらい使うし

976 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 19:53:23.57 ID:???.net
外装は住む年代によって考えないといけないなぁ
20代や30代前半が建てるなら、好きなように建てればよい
プロバンスとか、奥さんが可愛いいの提案して来たらそれに合わせて
40代からは、老後を考えて、和風の落ち着いたスタンダードなのにしておくべき

977 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 20:26:21.41 ID:???.net
>>976
いくつだろうが好きな家に住めばいいよ
その街から浮かないことは大切だと思うけど

978 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 20:37:13.72 ID:???.net
>>975
やっぱりそうかなぁ
洗面所2帖、脱衣所2帖くらいで一度考えてみるわ

979 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 20:45:58.92 ID:???.net
頭の洗える洗面所とか考えてる
いるかこれ?

980 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 20:53:01.77 ID:???.net
>>979
一応そうしておいた方があとあと便利

981 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 20:56:04.14 ID:dhpjoSy/.net
ダウンリビングか畳コーナーの小上がりどちらが良いと思いますか?

982 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 21:01:30.36 ID:???.net
アクセントがついて見かけはいいがどちらもいらない

983 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 21:07:39.29 ID:???.net
>>979
今住んでる賃貸でシャンプーするために使ったことはないけど洗面ボウル自体を洗うのにシャワー水栓はかなり便利
水栓が短く動かないと洗いにくいから

984 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 21:23:35.48 ID:???.net
風呂:脱衣ランドリー室:洗面室:トイレを
2帖:2帖:1.25帖:1.25帖の並びで配置する

985 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 21:24:09.23 ID:???.net
水回りは一直線にするとめっちゃ家事が楽やで~

986 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 22:15:21.47 ID:???.net
>>834
細かいけど、俺なら真ん中の収納の出入り口を、もう少し考えるな
少なくとも今より広くして、引き戸とか使って廊下の邪魔にならないようにとか、1か所以上の出入り口をつくるとか、出入り口の前は広くとっておくとか
せっかく広いんだから、大物も楽に入れられるように考えたい

987 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 22:39:50.86 ID:???.net
収納を真ん中に据えるなら通り抜けできたほうがいいよ

988 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 08:21:20.55 ID:???.net
>>977
赤い屋根とか60代になったら後悔するだろう
しかも嫁が先に亡くなったりでおっさん1人で住むとなったら

989 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 08:25:03.85 ID:???.net
>>981
その2択なら小上がり畳コーナー

ダウンリビングなんて全くいらないな
リビングってテレビでも観ながら長時間ゆっくりくつろぐとなると、天井はむしろ低い方がリラックス出来て居心地がいいんだよ
ダイニングは天井が高い方がいい

990 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 08:27:38.84 ID:???.net
>>985
一直線じゃなくてもL字でも良い
要は近ければ良いんじゃないかな
給湯機からの距離もあるから、洗面所も台所もすぐにお湯が出るようにすべき

991 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 08:29:11.23 ID:???.net
>>973
大事な事だと思います
自治体から補助金も取れたりするんじゃないか?

992 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 08:30:30.24 ID:???.net
>>972
今は田園地帯でも10年後20年後は分からないのでは
そうでもない所かな?

993 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 08:33:56.75 ID:???.net
>>971
ウチもどちらかというと、嫁がそういうレトロなのに惹かれている
木はなかなか扱い方が難しいよな
無垢は変形したりだから、突き板や挽き板を使ったり、場合によってはシートとか偽物でごまかしたり

994 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 08:39:00.05 ID:???.net
>>821
ウッドショックで3割も上がったのか?
一軒で100万円ぐらいってのは聞いたことあるけど

995 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 09:05:20.72 ID:???.net
ウッドショックなんて2年前の時点で平常になってるだろ
単純に人工の高騰と木に限らない資材の高騰が原因

996 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 09:25:05.43 ID:???.net
上でも議論されてるけど、平屋建てる場所イコール駐車場付きと思って土地探しするべきだよね?
つまり、クルマがないと生活が不便な地域なら十分な平屋建てれる
駅近でクルマなんて必要なくて、むしろ駐車場まで準備出来ないからクルマなんて持てない、みたいな地域ならごく狭い不便な平屋にしかならないからとっとと二階建て建てろ、
もしくはマンションに入れって流れだな

997 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 09:28:44.21 ID:y4FzWoUD.net
>>992
けっこうな田舎なもので発展はしませんね(汗)
ただ田舎特有の悪い意味での村社会ではないので住みやすいです。

998 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 09:31:07.04 ID:???.net
>>991
補助金はおりなかった

建物の壁建材費・人件費は高くついた

999 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 09:46:33.02 ID:???.net
>>988
それがどの年代でも後悔

1000 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 09:56:15.32 ID:???.net
>>988
ジブリ的センスで作れば可愛い家もおじさんに似合うぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★