2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平屋総合スレ 16軒目

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/29(月) 21:16:07.23 ID:???.net
平屋の建築を考えている方や、
平屋を建てて住んでいる方の為のスレッドです。
賃貸の方はご遠慮下さい。

平屋とは言ってますが、ロフト付きやステップフロア、1.5階建の話題も歓迎します。
※前スレ
平屋総合スレ 15軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1712811935/

平屋総合スレ 12軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1686230006/
平屋総合スレ 13軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1694487320/
平屋総合スレ 14軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1709542370/

149 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/03(金) 21:34:01.84 ID:???.net
DKに無垢なんてありえない

150 ::2024/05/03(金) 21:44:56.36 ID:???.net
思った以上に水が飛ぶのでフロアタイルにしてます

151 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/03(金) 23:39:00.55 ID:???.net
>>143
マンションて、周囲の部屋も冷暖房使っているってのが大きい気がするけどね
結果的に外気温の大きな影響を受けるのは、立体の6面の中の横の2面だけでしょ

152 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/03(金) 23:40:45.09 ID:???.net
>>151
内廊下だともっと外気の影響受けないよね

153 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/03(金) 23:51:04.69 ID:???.net
>>152
そうなるね
集合住宅のメリットだよなあ
実は昨夏は仕事でマンスリーマンションに住んでいたんだけど、真夏の一番暑い時期以外は、朝夕は冷房が無くても問題がなかったw
マンションに住むなら、最上階や端の壁際や下層階の部屋を避ければ、そんな感じなんじゃなかろうか

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 00:03:42.96 ID:???.net
>>152
しかしまともな光環境が得られるのはそういう部屋だというジレンマ

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 00:37:24.45 ID:???.net
>>132
単純に設備費が無駄になったというだけ
現代住宅の断熱性を信じればよかった

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 07:13:51.17 ID:???.net
>>149
何を使用されてますか?

157 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 17:13:06.77 ID:???.net
>>156
まだ建ててないです 
予算が合えばテラスデッキと繋がって見えるように同じ大判タイルを貼りたいと思ってます

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 17:17:06.96 ID:???.net
冷房がいらない断熱性能って仮に外と完全に断熱されてたとしても家の中にはコンロや人や冷蔵庫などの家電があるわけでそれの温度上昇どうやって防ぐの?

仮に室内を25度以下に保つのを実践する場合
外が25度より更に低い時に窓全開で室内の温度をなるたけ下げる
この時に室内に保冷剤になるもを大量に設置
外の気温が上がり出したら窓を閉めて遮熱する
この時室内で熱を一切発生させないコンロも家電もだめ
人も外に出る
後は保冷剤しだいで
それでも24h換気で温度上がりそう

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 17:30:19.33 ID:???.net
://youtu.be/RFcrO_H5AMs
まぁあれだ
そんな家を貼っとく

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 17:36:30.67 ID:???.net
浦和徒歩13分1億2000万円
一条平屋
https://suumo.jp/chukoikkodate/saitama/sc_saitamashiurawa/nc_71148547/

161 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 17:45:53.57 ID:???.net
>>160
リビングど真ん中にトイレがつながってたりと、色々と残念な雰囲気が漂いまくってるな

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 18:14:31.81 ID:???.net
>>160
25坪で少なくとも3人(もしかしたら4人?)暮らしは狭いな
その狭さでいろいろ詰め込むために廊下レスにして、各居室もトイレもLDK直結で、玄関も狭め
普通に2階建てにすればお金も広さも余裕を持って建てられるのにね

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 18:17:15.40 ID:???.net
熱交換型換気システム使えば換気による温度上昇は防げるのか

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 18:21:14.20 ID:???.net
ある程度はね

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 18:29:16.40 ID:???.net
長野だから
標高がきく

166 ::2024/05/04(土) 19:47:02.92 ID:???.net
>>160
この家1億2000万出してまで住みたくないな
トイレに手すりついてるがお年寄りの家だったのかね
しかし売れるんかな

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 20:31:47.07 ID:???.net
浦和で駅13分だから、土地代でしょ

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 20:43:32.52 ID:???.net
浦和ではないけど似たような立地に建てようと思うけど、いざとなったら貸したり売ったりが面倒くさそう

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/04(土) 20:47:54.24 ID:???.net
二面公道は良いけど、4m道路は狭過ぎるような

170 ::2024/05/04(土) 22:45:40.10 ID:???.net
>>167
土地代だとしても家が好きじゃないから無理だが
欲しい人はこのデザインでも欲しいんかね
1億出すならもうちょっと自分でこだわりたいし

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 06:04:28.86 ID:???.net
>>160
浦和に80平米12000万の平屋買うなら23区で70平米15000万のマンション買った方が確実に幸せになれる

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 07:02:01.32 ID:???.net
都会に住んだら幸せなの?

173 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 07:12:44.24 ID:???.net
>>171
それはさすがに価値観が違うような…
同じ値段なら自分は土地があるほうがいい

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 08:10:13.21 ID:???.net
いろんな価値観あるね
おれなら↑の1億2000万の狭小住宅建てるよりは
地方都市で8000万ぐらい(土地3000万建物外構5000万)の豪邸建てて、残りは趣味に使うな

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 08:44:17.11 ID:???.net
外構に5000万はアホやなww

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 08:46:09.92 ID:???.net
>>174
なんで、趣味に使うな、って命令するんだ?
家に金を掛けずに趣味に使うのもいいもんだよ

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 09:01:01.17 ID:???.net
日本語読めない奴多すぎ

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 09:08:33.05 ID:???.net
>>176
流石にあんたがバカと言わざるをえない

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 09:49:56.64 ID:???.net
正直なとこ
馬鹿は家の維持できないんだから
家建てるより老人ホームに入って一億かけたほうが
ちやほやされて幸せになれるよ

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 09:53:48.13 ID:???.net
流石に建物外構5000万で豪邸はないやろ

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 09:54:39.09 ID:???.net
>>174
ああ、絶対これがいいわ

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 09:55:41.48 ID:???.net
>>180
都心の15千万のマンションよりは確実に豪邸になるだろ

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 10:01:18.08 ID:???.net
>>180
豪邸は言いすぎたけどが、建物外構で5000万かければ大手HMで建てても立派な家が建てられるよ
地元工務店とかであればそれこそ大きくて良い仕様の家が建てられる

184 : 警備員[Lv.13][苗]:2024/05/05(日) 10:08:14.07 ID:???.net
外構1000万くらい欲しいからやっぱり
地方都市で9000万くらいが理想あくまで理想
やっぱり庭で景色楽しんだりゆっくりしたいんや

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 10:20:12.14 ID:???.net
46坪の土地に24.5坪の平屋か
ちょっと土地が狭いな
間取りに関しては、ほとんどの部屋がLDKに繋がっていて、マンションみたいな間取りだけど、一人か二人で住むならありかもなあ
あとは、収納スペースが足りてない気もするってのと、駐車場が無い?ように見えるって事かな
そうなると4m道路は狭い
5mは最低でも欲しいなあ
場所は良さそうだよなあ
都市ガスあり、下水道はまだ合流式かね

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 11:13:01.58 ID:???.net
地方都市(中核市以上)のそこそこ便利な場所に住んで、都会に行くのもアウトドアに行くのもちょうどいい立地が理想
中核市以上であれば買い物や飲食などには基本困らないし、平屋を建てる十分なサイズの土地も2000万程度で手に入る

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 11:14:33.82 ID:???.net
そんなこと言っても場所は勤務地次第でしょ

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 11:25:33.01 ID:???.net
じゃあ埼玉だな

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 11:28:16.29 ID:???.net
埼玉は食い物不味いから却下

190 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 11:31:38.08 ID:???.net
平屋建てるのに十分な土地を仮に70坪として、土地代総額2000万円なら、諸経費考えると坪25~27万円くらいか
地方の中核都市でも、そこそこ便利な場所だと厳しい気がするな

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 11:32:34.50 ID:???.net
>>187
勤務先のレベルを落として収入下がってでも
都会に住むより地方都市に住むほうが生活の質は高いと個人的には思ってる
もちろん趣味趣向によっては都会に住むほうが幸せな人もいるだろうけどね

都会で年収1000万より、地方の年収600万
手取り差2~300万程度なら、土地代の差でペイできる

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 11:34:56.60 ID:???.net
>>190
そこそこ便利ってのをどの程度まで許容するかだが
車社会なんだから駅近とかそういう概念に縛られる必要はないわけで、
坪20万程度は全然現実的だよ
高崎や宇都宮、水戸あたりでも可能

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 12:03:18.35 ID:???.net
浦和の平屋は元々土地を持っていた人が建てたんだろうね
昔は建売も土地の広さがこれぐらいあった

194 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 12:06:25.18 ID:???.net
金ある老人が2階建てが大変になって平屋にたて直したのにすぐ死んじゃったパターンか

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 12:25:49.82 ID:???.net
南側に寝室ってのが年寄りっぽいな
若い世代は昼間は寝室使わないんだから、北に持って行きまっしゃろ?

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 12:55:02.38 ID:???.net
古い家のままなら売って2分割して建売になるんだろうけどね
かなり前から売れてないね
賃貸でも高い割高だから難しいかな

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 15:14:37.96 ID:???.net
賃貸の方が需要ありそう

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 16:51:58.07 ID:???.net
ヤバいわ、完全に失敗した。
もう住んでるんだけど、。
各部屋が広すぎて無駄スペース有りまくりになった

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 16:52:29.63 ID:???.net
こんなことなら一部屋増やしとけばよかった

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 17:01:04.72 ID:???.net
>>198
間取り貼って!

201 ::2024/05/05(日) 17:38:21.54 ID:???.net
スペースがあるなら空けとけばいいのに

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 18:05:13.45 ID:???.net
余白と捉えれば利点になるしね
将来なにかに使うかもしれんし

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 18:06:56.53 ID:???.net
平屋とは関係ないんだが
雨樋の落とし先を何も考えてない家多いね
コンクリに落としてるだけだから、1年も経たないうちにコンクリが雨跡で汚くなってる
その部分だけ砂利にするとかでもだいぶ違うのに

204 ::2024/05/05(日) 18:09:02.86 ID:???.net
>>198
収納だけ十分にとれてたら何も問題ないよ
なんせ散らからないから

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 18:31:26.61 ID:???.net
>>198
まあ広い分には良いんじゃないか?
スペースの使い方をゆったりにして、きっちり詰めないとか、家具を大きめな物にして行くとか
空間を無駄なく使おうって意識を変えて行けば良いだけだと思うが

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 19:58:21.51 ID:???.net
>>198
余白は必要でしょ

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 21:13:00.65 ID:???.net
逆に考えるんだ
各部屋をギリギリサイズに絞ってもう一部屋作ってたとして、本当に活用するのか
空き状態が多い物置き部屋になるだろう
その時に思うのが、それより一部屋少なくても、それぞれの部屋をもう少し広めた方が良かったと

208 ::2024/05/05(日) 21:39:09.90 ID:???.net
余白は余白という用途なんだよ
無駄にあっちゃだめ

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 21:43:11.71 ID:???.net
広い部屋はパーティションや家具で仕切ろうと思えばできるからな

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 21:50:07.13 ID:???.net
6畳の寝室とか流行ってるけど、ベッドの配置変えられないし家具は置けないから良いことないよな
寝るだけだからとかいうけど若ければ子どもと雑魚寝も狭いし老後は介助に不便だし後先考えてないわ

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 21:58:36.68 ID:???.net
家を建てたら家具はベッドとテーブルぐらいしか置きたくない

212 ::2024/05/05(日) 22:02:40.43 ID:???.net
余白か無駄かというのは価値観の問題だけど
現時点で程度も分からないからそこまで空白を悲観しなくてもと思う
余白の中でひとつひとつ家具を選ぶ楽しみがあるよ

213 ::2024/05/05(日) 22:03:13.29 ID:???.net
余白の中で椅子一つを選ぶ楽しさは格別だよ

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 22:59:54.47 ID:???.net
空き部屋が一つもないならもう一つ作って物置部屋でも物干し部屋でもWICでも作ったほうがいいな
居住空間が広すぎても冬はスースー寒いし家具は建て付けじゃないと地震で倒れてくるし

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/05(日) 23:48:01.17 ID:???.net
家って一軒目じゃ絶対満足いく建て方ができないって言うよ
不満あって当然なのよ 

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 00:29:21.75 ID:???.net
3軒目とか言う話は読んだ事があるけど、現実に3軒も家を建てるのは難しいわな

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 00:47:19.85 ID:???.net
つまり、いくら勉強しても、女心と家の間取りだけは分からんもんやのー

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 01:29:22.08 ID:???.net
ほんま女心はわからん
https://i.imgur.com/Dtv1MBK.jpeg

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 01:45:33.76 ID:???.net
つまり嫁も3人目でやっと満足いくのか

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 03:25:04.85 ID:???.net
>203
高圧洗浄機で一発なんだが、お前馬鹿だろ

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 07:02:43.22 ID:???.net
コンクリの汚れってそう簡単に落ちないよ
そしてほとんどの人は、汚さに慣れて、掃除が面倒くさくなって、放置することになる
だから、いかに汚れない(汚れが見えにくい)構造にするかは大事

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 07:13:06.35 ID:???.net
なんでコンクリなんだよ
普通は雨水浸透桝だろ

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 07:21:43.99 ID:???.net
「汚れ」ではなく、経年美化だよ

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 07:39:29.43 ID:???.net
そりゃ
高圧洗浄とコンクリ用洗浄剤使えばいいのに
知らなきゃ使いようもない

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 08:35:37.75 ID:???.net
使わなくても良いように施工するのが普通

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 09:33:54.69 ID:???.net
雨水浸透じゃなくてコンクリに落としてるだけの家が散見される
だからコンクリ汚れが目立ってしょうがない
って話やろ 
アホがおるな

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 10:23:17.15 ID:???.net
雨樋下の汚れは砂利じゃなくてもええ
洋風家ならレンガ
和風なら石・本瓦なんかを雨樋下に敷けば汚れないし外観もさほど変じゃない

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 15:33:44.88 ID:???.net
雨水の汚れにこだわるアホ 乙

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 15:38:41.93 ID:???.net
まぁ世の中苔を愛でる人もいるわけだし

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 15:39:12.46 ID:???.net
アホとも思わないけどね
綺麗な方が良いに決まってる

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 15:48:13.13 ID:???.net
雨樋自体ダサいからなんとかしたい

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 16:08:27.43 ID:???.net
鎖樋いいよね

233 ::2024/05/06(月) 16:30:40.71 ID:???.net
エアコンのドレインがコンクリートはだらしないぞ

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 16:45:12.69 ID:???.net
雨水やドレンの汚れに無頓着なアホがいるな
まぁある意味幸せだが

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 16:47:18.26 ID:???.net
雨樋ってゴミ貯まるのがなぁ

236 ::2024/05/06(月) 16:50:04.96 ID:???.net
建てた後だとまあいつか直すかと思うだけだか
こういう細かいことでも先に意識しておくだけで
参考になるよな

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 17:26:47.70 ID:???.net
雨樋がダサいとか言っている人は、軒ゼロの片流れ屋根の家を建ててそうだなw

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 17:42:19.24 ID:???.net
軒ゼロってデメリットが多すぎて笑えるらしいな

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 17:43:05.07 ID:???.net
質問
雨樋とかエアコン化粧カバーとかの色は家の外壁と同じ色にした?

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 17:48:42.02 ID:???.net
個人的にはあえて外壁と違う色にしたほうが良いと感じた
同色にしたところで異質なものが溶け込むわけじゃないし
例えば白外壁なら、雨樋は黒とかのほうがメリハリあって良い

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 17:52:41.11 ID:???.net
>>231
軒を深くして雨樋なしにして雨落ちを作ろう
でも玄関前は雨樋はあった方がいいかもね

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 18:01:51.20 ID:???.net
屋根の色、壁の色、雨樋の色
ダサいのは色のセンスかも

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 19:07:50.31 ID:???.net
>>238
地価が高くて建築費も高くなってるから、目先のコストを下げる為には、軒ゼロって効果的なんだろう
最近建ってる狭小二階建て住宅なんかは、軒が小さいのばっかり
一昔前までの戸建ては安っぽい建物でま、軒はそれなりにはあった

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 19:11:42.83 ID:???.net
雨落ちというのかしらんが田舎の家は
軒の下に石を並べてあって雨だけで石が凹んでたな

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 19:39:05.16 ID:???.net
単純に戦略よね
軒ゼロがかっこいいと思う客も一定層いるから、
軒ゼロこそ今の流行りですってやっとけば建築コストも下げられて客の支持も得られる

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 20:16:06.16 ID:???.net
ガルバなんかは軒ゼロの方が良いしな

247 ::2024/05/06(月) 20:42:08.11 ID:???.net
外壁も雨樋も窓枠も全部黒

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 22:20:20.43 ID:???.net
>>246
軒ゼロ片流れガルバって、まさにイナバやヨドコウの物置なんだけどw

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/06(月) 22:36:24.26 ID:???.net
>>244
雨水でも、石の同じ場所に落ちていれば石にも穴が空きますからね
もちろん期間はかかりますが

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200