2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ダーツ】質問スレ★レート80【初心者歓迎】

1 :名無しの与一:2017/07/04(火) 19:02:40.53 ID:4bHb9I2Cd.net
●オンラインダーツ公式
DARTSLIVE
http://www.dartslive.com/jp/
Phoenix
http://www.phoenixdart.com/jp/
D-1X
http://d-1x.phoenixdart.com/jp/

●動画配信サイト
9darts.TV
http://9darts.tv/
JAPAN-DARTS.TV
http://japan-darts.tv/
J-Studio
http://www.j-studio.tv/index.php

●ダーツ上達のヒント
GOOD!DARTSバックナンバー
http://www.gooddarts.jp/sp/magazine.html#backnumber

●ダーツ、全国のダーツバー情報
http://www41.atwiki.jp/9darts/

※前スレ
【ダーツ】質問スレ★レート79【初心者歓迎】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1493028487/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しの与一:2017/07/04(火) 20:13:02.23 ID:m/pI2za90.net
>>1
こちらはワッチョイ無しで

3 :名無しの与一:2017/07/05(水) 07:15:49.56 ID:OFskZlQW0.net
いちおつ

4 :名無しの与一:2017/08/07(月) 01:12:08.93 ID:z5Xc+tYea.net
クリケNoのトリプルにガシガシ入るのに
ブルにさっぱり入らないっていう
調子いいんだか悪いんだか謎

5 :名無しの与一:2017/10/09(月) 09:16:13.28 ID:c69xl2vD0.net
クリケ先行でRt上がっていくパターン?

6 :名無しの与一:2017/10/10(火) 13:54:07.85 ID:eFVMseayd1010.net
トリプル狙うときとブル狙うときの集中力が違うんじゃないかな。ブルのときにインナーをしっかりねらってみては?

7 :名無しの与一:2017/11/08(水) 16:07:11.61 ID:DW2CMdcGx.net
次スレの案内なしにスレが終わっちゃったがこっち使うかい?
ワッチョイなしだけどさ 実質82かな

一応アゲ

8 :名無しの与一:2017/11/08(水) 20:14:22.33 ID:NSnm/lGO0.net
前スレ>>994
塩だよ
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/PU/JPA_H28073628/TKBS_GM302_Detailed.action

9 :名無しの与一:2017/11/08(水) 20:17:04.60 ID:NSnm/lGO0.net
貼りなおし
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/PU/JPA_H28073628/E3A8021CB36372C3F1E9CDF0021E02C0

10 :名無しの与一:2018/01/11(木) 22:49:05.70 ID:4tyJCy5Wa.net
火の鳥ダーツって日本のメーカーなのでしょうか?
プレイヤーモデルもあまり聞いたことのない海外選手数名のものしかなく、日本人選手のモデルはありません。
少し気になったのでご存知の方おられるなら教えていただければ幸いです。

11 :名無しの与一:2018/01/28(日) 00:31:58.13 ID:uL21Lszd0.net
外人さんでミディアム以上の長めのシャフト使ってる人いるー?
ソフト、ハードどっちでもいいから教えて

12 :名無しの与一:2018/01/30(火) 10:02:46.40 ID:3rzFHyG80.net
>>10
火の鳥は興味があって調べたことがあるが日本のメーカーかわからなかった
検索しても日本のショップでは売られてない頃
日本で作ってると言う表記はあったから海外の会社が日本で作らせた物ではないかと思ってる

13 :名無しの与一:2018/03/01(木) 07:59:33.78 ID:YmGu030u0.net
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MQ9E3

14 :名無しの与一:2018/03/06(火) 09:36:06.65 ID:7Ff2wOzM0.net
>>632
ハードダーツ改2BA使ってる
自分でやると面白いよ工具は一度買えば半永久的に使えるし

15 :名無しの与一:2018/05/12(土) 22:42:19.33 ID:7BxUPRwtE
おれはおもうんだが
端っこのダブル狙うリスクより真ん中近いトリプル狙うリスクのほうがはるかに低いのに
なんでトリプルのほうが得点高いんだ

理由が当然あると思うんだがまず最初に一番の疑問に感じた

16 :名無しの与一:2018/11/10(土) 19:06:54.72 ID:WTBMB25r0.net
スレ終わってたけど誰も立ててないようなのでこれ使いますか

age

17 :名無しの与一:2018/11/10(土) 19:07:47.43 ID:WTBMB25r0.net
次スレは87番になります

18 :名無しの与一:2018/11/10(土) 21:05:37.84 ID:xqCZsjXna.net
01のネット対戦の時って基本シングルアウトで大丈夫なんですか?

19 :名無しの与一:2018/11/10(土) 22:23:17.84 ID:WTBMB25r0.net
大丈夫

20 :名無しの与一:2018/11/11(日) 02:37:16.56 ID:uIklX53Aa.net
一応誘導

【ダーツ】質問スレ★レート87【初心者歓迎】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1541848331/

21 :名無しの与一:2019/05/11(土) 05:25:31.93 ID:bxH0LCMC0.net
次ここ再利用で良き?

22 :名無しの与一:2019/05/16(木) 12:13:34.37 ID:/UlYeIPOF.net
常連とか新参者とか、人間関係を気にしないで大会のように知らない人達と黙々とシングルの対人戦をしたいのですが、そのような場所ってあるでしょうか?

23 :名無しの与一:2019/05/16(木) 12:17:18.91 ID:FIV0RAfAp.net
正直厳しいかもな…
オンライン対戦してろって言われそう

24 :名無しの与一:2019/05/16(木) 14:18:05.69 ID:ZMVMOsjZd.net
単にダーツバー渡り歩いたらいいだけでは

25 :名無しの与一:2019/05/16(木) 14:40:45.83 ID:QKDPrkJLa.net
あるかないかならあるぞ

26 :名無しの与一:2019/05/16(木) 14:43:02.38 ID:WV3qMZCe0.net
常連になると人間関係とか面倒なこともあるから(良い面も両方ある)
上の人が書いてるように点々とするのが良いかもしれない
新参者は人間関係を気にすることもないしね「初めまして」くらいで十分

27 :名無しの与一:2019/05/22(水) 08:37:40.43 ID:Feb6FjWdM.net
01は1501でもPPD30くらいで上がれるようになってきたのですが、クリケになると2.1前後しか打てません。クリケットの練習は家で20〜15のアウターシングルを3本入れる練習を始めてみたのですが、他に「効果があった!」という練習があったら教えてほしいです。

28 :名無しの与一:2019/05/22(水) 11:34:00.26 ID:Nw96GJF/0.net
俺は練習はひたすらブルに投げてる
ブルに入れば他にも入ると信じて

29 :名無しの与一:2019/05/22(水) 12:24:11.36 ID:IZpM/2fta.net
PPD30ってワンブルキープのペースだろ
ならクリケで2.1ぐらいであってんじゃん

30 :名無しの与一:2019/05/22(水) 12:24:13.77 ID:LsHuHhS1p.net
ブルがそんだけ入るならブルとナンバーとで投げ方変わっちゃってるんじゃね
ブルと同じように投げられてれば安定して3マークくらい打てそう

31 :名無しの与一:2019/05/22(水) 12:26:40.34 ID:LsHuHhS1p.net
>>29
PPD point per dart
つまり1本あたり
これが30なら
PPR point per round
なら90

32 :名無しの与一:2019/05/22(水) 12:35:12.77 ID:q6fp5GRY0.net
>>27
ワンブルキープできてるはずなんだし投げ分けとかの問題じゃね?
もし1Rで複数の数字投げるので外してるようならラウンドザクロックおすすめする、上がった本数とか記録しとくと結構楽しいよ
普通に同じナンバーに3投中2本しか入らないなら今取り組んでる練習でいいんじゃないかな

33 :名無しの与一:2019/05/22(水) 13:20:29.92 ID:yYqFVh9Ea.net
練習方法の前にブルとクリケで何が違うか動画で確認するのが先かもね
フォームや飛び、何かが変わってるハズだし

ところでPPDってフェニックスでの話?
であればAAレベルだし、ブル以外も普通に打てるもんだけどな
ライブならPPRで語る気もするし

34 :名無しの与一:2019/05/22(水) 16:26:30.87 ID:IZpM/2fta.net
>>31
えっだから01でラウンドあたり二本ブルに入るかどうかのスタッツでしょ?
クリケに当てはめれば2.1ぐらいだろって話だけど
何かおかしいこと言ったかな

35 :名無しの与一:2019/05/22(水) 16:38:26.99 ID:C1uDsC+SM.net
斬新な考え方だがなんか説得力ある。

36 :名無しの与一:2019/05/22(水) 16:46:40.54 ID:p8kFBIDi0.net
トリプルは計算しない!

37 :名無しの与一:2019/05/22(水) 18:34:40.15 ID:McOlDHMW0.net
>>34
ワンブルキープしてるレベルでは30乗らないってことでしょ
たしかにライブ90のクリケは3.1だし

38 :名無しの与一:2019/05/22(水) 19:17:09.16 ID:K3xIHAUz0.net
>>27
PPD30くらいでクリケ2.1はかなり低い
逆に言えば練習すればすぐ上がると思う
ライブなので誤差はあるが俺は3.5ほどあったよ
練習はクリケナンバーのトリプルのみ
ブル練は01用というか当然として

39 :名無しの与一:2019/05/22(水) 21:43:39.17 ID:w9N59L3u0.net
lp

40 :名無しの与一:2019/06/25(火) 00:07:16.15 ID:pCaApFX30.net
宅連環境を整えたいと思うんだけど、オンライン考えるならGRANBOARD3でいいんかな?
後、静穏化でエアコンパテをセグメント裏に詰めるっていうのがあったけど、反応しないとかそういった支障は気にならないレベルなのか?

41 :名無しの与一:2019/06/25(火) 03:09:13.73 ID:9aJOmNSOM.net
うちグラン2だけどパテでかなり良い感じよ

42 :名無しの与一:2019/10/23(水) 07:04:17.27 ID:kU2gvduFM.net
うちはグランボード2にセグメントじゃなくて裏側にパテ付けてるけど、それでもかなり静かになる。

43 :名無しの与一:2019/11/29(金) 20:48:13.55 ID:VCcQualNrNIKU.net
プライスがgrand slam2019で優勝時に使用していたバレルはlunar SEですか?

44 :名無しの与一:2019/11/30(土) 13:29:59 ID:ce/DQktnr.net
すいません解決しました

45 :名無しの与一:2019/12/16(月) 22:59:57.99 ID:BOxzFcdk0.net
ダーツライブカードで裏が黒色はいつ頃のカードですか?

46 :名無しの与一:2019/12/17(火) 18:05:29.99 ID:6+/rqXkyr.net
すいません解決しました

47 :名無しの与一:2019/12/17(火) 18:58:55.96 ID:FWbNFwBJ0.net
ちゃんと進行中のスレがあるのでそっちで質問して下さい。

48 :名無しの与一:2019/12/17(火) 21:09:58.21 ID:6cz9iSUAp.net
きっしょww

49 :名無しの与一:2019/12/22(日) 17:08:53.25 ID:VKWezzgO0.net
フェニックスのアプリ重たいのうちだけかな?

ライブのアプリはサクサク動くのに。

pcもスマホも重たい。

50 :名無しの与一:2020/06/04(木) 11:41:20 ID:VwYHHsjba.net
現行スレが立ってないので過去重複スレ再利用age

前スレは↓

【ダーツ】質問スレ★レート93【初心者歓迎】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1581040918/l50

51 :名無しの与一:2020/09/23(水) 02:11:29.61 ID:JjqDGuhS0.net
クローズドスタンスの腰の向きって捻って正面に向けるのが基本なんでしょうか?
それとも捻らずスローラインに対して垂直?
垂直にすると縦方向は安定しますが横方向が窮屈で投げ分けづらくなります
立ち位置を横にずらしたりするんでしょうか?

52 :名無しの与一:2020/09/23(水) 09:53:36.06 ID:nqDbPKs5a.net
新スレ立てたので誘導

【ダーツ】質問スレ★レート95【初心者歓迎】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1600821776/

53 :名無しの与一:2020/10/02(金) 09:12:33.40 ID:a1Hyy17T0.net
>>51
正面に向けるまで捻らずとも適度に

54 :名無しの与一:2020/11/01(日) 22:39:57.19 ID:UbTUg6VSa.net


55 :名無しの与一:2021/03/13(土) 21:31:23.42 ID:j8r6DKsN0.net
すみません。質問させてください。
友人からダーツのバレルを譲り受けたのですがメーカー名等がわからず困っております。
友人曰く、古いヤツだから覚えてないとのこと。
バレルに刻印やメーカー名は特にありません。
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000021366315874611236.jpg

56 :名無しの与一:2021/03/14(日) 10:58:43.07 ID:vHeHWrgTM.net
モデル名がわからない事で何が困るのか教えてくれますか?

57 :名無しの与一:2021/03/14(日) 12:04:18.67 ID:PsfBoN5iaPi.net
同じ物を買いたいとかフリマに出すのに名前が必要なんじゃないか。
質問スレで質問したらいけないの?w

58 :名無しの与一:2021/03/14(日) 12:44:08.99 ID:HqGkwuEFaPi.net
ダーツ飛ばすときにターゲットへの軌道を思い描きながら投げた方がいいのかね??
それとも感覚を磨くべき?

59 :名無しの与一:2021/03/14(日) 12:48:46.67 ID:RRXK+iacdPi.net
>>58
軌道を思い描きながらその通りに飛ばせるように感覚を磨くべき

60 :名無しの与一:2021/03/14(日) 13:25:44.38 ID:SZ59/hIS0Pi.net
>>57
ここは質問スレだから質問はダメだよ

61 :名無しの与一:2021/04/16(金) 18:40:51.24 ID:wCReGJnR0.net
>>55
コウモダーツの座薬型、オーダーバレルと予想

62 :名無しの与一:2021/06/01(火) 01:37:52.25 ID:VZBEW4SI0.net
>>51
投げづらいんなら、スタンス変えてみればいいじゃない
クローズドスタンスに、こだわる理由はなぜ?

63 :名無しの与一:2021/07/26(月) 14:47:46.23 ID:zrt+T7vn0.net
今月に入ってから行きつけのダーツバーが出来たんだが、環境の違いからなのか確実にブル率も下がりレーティングも下がって行く一方なんだが・・・
A15 → BBB13

家投げだと、普通に入るんだけどね。

とにかく慣れるしかないのかな?

64 :名無しの与一:2021/11/15(月) 20:23:24.12 ID:ZnRcOKo50.net
クリケで18オープンから残りの2本を15に使うのなめぷなの?

65 :名無しの与一:2021/11/15(月) 20:23:24.58 ID:ZnRcOKo50.net
クリケで18オープンから残りの2本を15に使うのなめぷなの?

66 :名無しの与一:2021/11/16(火) 14:43:40.32 ID:VtyCPh8b0.net
>>65
全然舐めプじゃありませんよ

67 :名無しの与一:2021/11/16(火) 15:58:01.33 ID:ZKVX4BVWa.net
>>65
動線を縦に使いたい人がよくやる攻め方で普通

一応現行スレ誘導
【ダーツ】質問スレ★レート97【初心者歓迎】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1623313154/

68 ::2024/05/10(金) 02:21:40.51 ID:5rd9JUfi0.net
test

69 :名無しの与一:2024/05/20(月) 13:03:03.31 ID:Pp3Spl2i0.net
22gのバレル使ってると手首が痛くなってくる疲れるのは
フォームがダメなの?

70 :名無しの与一:2024/05/21(火) 20:01:38.60 ID:sB2rRwE20.net
>>69
投げてる時間がわからんけど、何時間も投げてれば重さ関係なく疲れてくるとは思う
休憩含み2~3時間で痛いとか言うなら投げ方が悪いかもしれない

71 :名無しの与一:2024/05/22(水) 00:43:43.93 ID:hbsH2fj+0.net
手首が痛くなるって、あまり聞かないな
肘が痛くなるのはよく聞くが

72 :名無しの与一:2024/05/22(水) 08:00:35.75 ID:DrJ//LVU0.net
メインは45ミリの18gで休み休みの6時間は全然投げれる

52ミリの22gを使うと2時間くらいで手首というか親指の付け根と
手首と肘の中間の温溜ってとこが痛くなってくるの

73 :名無しの与一:2024/05/23(木) 21:26:26.75 ID:zucvVYe0M.net
無意識に「4g重いから力入れて持たなきゃ」って力んでるんじゃない?
あとはバレルの太さが違って握り加減がかわってるとか

18gと22gを投げ分けてるのがよくわからんけど

74 :名無しの与一:2024/05/29(水) 02:04:24.57 ID:UG3YvSs/0.net
@180、Aホース、B16,15、インナー、Cインナーで8.10

@180、Aホース、Bホース、Cインナーインナーで8.45
100スタッツだと8.45が最高スタッツなの?

75 :名無しの与一:2024/05/30(木) 01:16:05.33 ID:n6SCLNsN0.net
普段は買うのは42から45mmの18gぐらいのバレルで
ストレートのバレルが気になったので購入して使った結果重い疲れる手首痛いになった

4g重いから力入れて持たなきゃって感覚はない
むしろ手首に重みを感じられて飛ばしやすい

バレルの太さが違って握りづらいのはある

16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200