2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【54 住吉車庫前】大阪シティバスを語ろう

1 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/06/10(金) 22:36:19.04 ID:jc8vyK5p0.net
!extend::feature
スレを立てる際は↑(!extend::feature)をコピペして3行になるようにする事

前スレ
【53 船津橋】大阪シティバスを語ろう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1629700976/
VIPQ2_EXTDAT: default:feature:1000:512:: EXT was configured

2 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/10(金) 22:47:19.55 ID:nNAgAKeZ0.net
RAだかAAで降車チャイム音が
他の車と違うのがいるけどどこの車なんだ?

3 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/11(土) 05:06:53 ID:OpxWlNuQ0.net
新車は一部の営業所しかないのが出遅れているよな。
昔ながらの方向幕や液晶ではなくデジタル式の案内が未だに残っているし。
名古屋もそうだが、大阪の場合は阪急バスや大阪バスと比べると見劣りする。
しかし、IC使えば210円で門真南から住吉車庫まで行けるからコスパは良いが。

54号系統といえば鷹合団地のイメージがあるが、実際には循環系統なんだな。

4 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/11(土) 06:00:48.07 ID:SPIjVxCE0.net
曽根崎警察署の向かいの昔電気屋があった通りの三つくらい並んでるバス停昔からあんな簡素なバス停だったっけ?昔は次くるバスの現在地とか表示されてたような

5 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/11(土) 12:46:52.20 ID:YbLgdNZRS.net
郊外(井高野や新北野)からの便は、大阪駅前で終点ではなく、
本町や心斎橋を終点にしてほしいなあ。
市内中心部から自宅付近まで行けたら快適。

6 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/11(土) 14:26:28.62 ID:cctd2bvi0.net
笑福亭鶴瓶と笑福亭鶴光と西野七瀬が平野区長吉出身なんだが市バスだった時は乗ってたのかな

7 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/11(土) 15:15:02.86 ID:wZaYeVAT0.net
西野七瀬は出戸や長原までチャリやろね
鶴瓶鶴光がおった頃は谷町線が無かったから、バスも乗ったやろな

8 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/11(土) 18:10:03.76 ID:mPCY44+F0.net
>>4
数年前歩道工事してそのままになったような

9 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/11(土) 18:11:41.15 ID:7HN8JPd8S.net
明日、奈良でスルッとKANSAIバスまつりだけどSORAがいったりするのかな?
さすがに難しいか。

10 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/11(土) 19:52:31.65 ID:u4Jl104f0.net
長吉といえば61号系統が走っているし、八尾市の南植松町に近いな。
昔のバスの方向幕に4瓜破斎場ってあったが、八尾市の火葬場もそこと距離的には近い。

11 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/12(日) 03:13:15.58 ID:Xz6569x20.net
自宅近くには大改編前に走っていた市バスの痕跡もあったりするので
以前の路線網がどうなっていたか、一度図書館でも行ってみるかと
思っていた。
しかし、PCのフォルダ整理してたら各区の赤バス路線図(これは持ってる
記憶はあった)とともに、平成20年のバス全線路線図が見つかった。
その頃は他地域に住んでいて、大阪旅行のために落としたのかもしれない。

12 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/12(日) 05:52:19.42 ID:krckSYRM0.net
以前は久宝寺六、近鉄八尾方面へ路線がありましたな…

13 :茨木養護学校出身の天川町で失火を起こした石津秀之:2022/06/12(日) 10:43:41.47 ID:WmAyrcMv0.net
高槻市社会福祉事業団は、大阪地下鉄回数カードが
印字満了になると残額があるのに乗車できなくなる欠陥
に関する書き込みを削除したことでスルっとKANSAI私設掲示板を表彰しました!

14 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/12(日) 17:59:33.12 ID:ASxK4525M.net
>>11
http://web.archive.org/web/20120304002602/http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/top.html
あまり古くないけどここから結構見れるよ

15 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 00:42:50.33 ID:kyIwJCYl0.net
>>14
おぉこんな魚拓がありましたか!手持ちの路線図の3年後ですな。
営業所別もあって、見やすくて良いです。
リンクも生きてるので定期料金なんかも見てみましたが、昔見た
覚えのある「勤労学生割引」だったか「労務者割引」だったかは
もうこの頃にはないようですね。
うろ覚えなのでそういった制度が本当にあったかどうかも定かでは
ないですが、勤労学生定期のような物は前に住んでた都市でも
「通勤通学定期」というのが存在したので、あったのではないかと
思ってます。

16 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 11:07:43.62 ID:AlkutZpyM.net
JR長居駅前にいまざとライナーのバス停ができるらしい

17 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 12:14:40.50 ID:nYOWYu37S.net
>>16
いいね

18 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 14:33:51.21 ID:lBhSC/xoS.net
幹線18 上本町六

19 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 14:38:13.45 ID:lBhSC/xoS.net
>>16
19 加美神明東住宅

今の長居西二からそのまま地下鉄住之江公園に行ってほしかったなぁ(棒)

20 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 19:19:23 ID:yidVsFaX0.net
安全

21 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 20:13:04 ID:i3B4m/0F0.net
特21 諏訪神社

22 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 20:58:54.34 ID:QnyxhWi50.net
東22 錦糸町駅

23 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 21:05:05.18 ID:Ld3UIIwiM.net
>>22荒らすのを止めろボケ

24 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 21:40:16.96 ID:kyIwJCYl0.net
24 南 長 居

25 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 22:30:41.99 ID:i3B4m/0F0.net
25 住吉車庫

新森の住民ってバス嫌いなの?

26 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/13(月) 23:10:53.81 ID:kyIwJCYl0.net
26 住道矢田

大楠を見上げて走るぼくらのバスは26号

27 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/14(火) 04:58:05.20 ID:WYWng8Cs0.net
27 相川駅

28 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/14(火) 15:24:37.08 ID:c7GOTjsw0.net
28 徳庵橋

最近では廃止路線はないが、徳庵の周辺は近鉄バスの17番もなくなったな。
徳庵は近畿車輛があり最近では南海8300系や三田線6500形ばっかりある。

29 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/14(火) 16:11:47.36 ID:y0mniT4QS.net
支線29 堺駅  支線29 堺駅西口 出 島
支線29 三宝
>>28 ターンテーブル以前も近鉄バスは徳庵駅前まで乗り入れてたみたいだが…
放出駅旧乗り入れは覚えてたんだが徳庵は記憶にないorz

30 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/14(火) 16:41:26.51 ID:wA8On8kL0.net
車イスは一人で乗ることはできない。手伝ってくれるのは当たり前で嬉しい
ベビーカーも電動の時代になりつつあるし手伝ってあげて欲しい

31 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/14(火) 18:08:21.48 ID:uFBf1aQe0.net
文句言う客はすぐ降ろしてほしい

32 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/15(水) 14:58:02.62 ID:Wj2dOpGfS.net
29号系統に燃料電池バスが入っててびっくりしたわ
運用方法が変わったのかな?

33 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/15(水) 18:10:02.68 ID:pZZWMXJ3S.net
赤線な撮影記録君が情報早漏してた
情報渡してる人も人選ばんとあかんで
赤線に渡ったらそれを周りに言いふらして自慢するだけやから

34 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/16(木) 10:38:16.42 ID:bsOXVVUu0.net
大阪シティバスは、回送で走行中は マスク外して良い社内規定か?

35 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/16(木) 12:35:08.29 ID:dh4KpsY00.net
>>ええやん別に

幹線35 杭全

36 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/16(木) 12:37:07.39 ID:dh4KpsY00.net
幹線36 浜バスターミナル
 特36 茨田大宮

37 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/16(木) 12:44:37.54 ID:96YWIQQs0.net
>>34
運転手以外誰も乗ってないんだからよくない?

38 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/17(金) 08:42:42.10 ID:/E07v+zZ0.net
サングラスも怖い
サングラス以外でまぶしい対策してほしい

39 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/17(金) 09:38:09 ID:VManyJ/f0.net
>>38
で?
39 東淀川駅

40 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/17(金) 14:42:13.28 ID:8QWsNbeMS.net
>>38
君何才?

41 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/17(金) 15:53:19.47 ID:bjWURuGXS.net
>>40
38と違うけど
40野田阪神前やりたかったorz
支線41 東淀川区役所

42 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/18(土) 13:47:54.57 ID:xD4C3gk20.net
昔は野田阪神のイオンにスガキヤよく食べに行ってたがスガキヤ潰れた上、野田阪神行くのに大阪駅前から乗らなあかんし全く関係ないが阪神バスがなくなったのがなぁ

43 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/18(土) 14:58:33.81 ID:WyIMJN+GS.net
>>42土休日1往復になっちゃったからねぇ
オンデマンドでは行けないの?
43 西九条 

44 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/18(土) 15:06:49.93 ID:DqSReHsc0.net
港大橋を渡る市バスが好きだった
特44は弁天町バスターミナルから終点はどこだったかなあ
支17は地下鉄朝潮橋~国際見本市会場、だったっけ?
無くなって長いことたつからわすれちゃった…

45 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/18(土) 16:04:45 ID:WyIMJN+GS.net
>>44
南港バスターミナルです。
特45 古市車庫

46 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/18(土) 16:16:13.42 ID:1V/cXUVYS.net
>>42
喜連瓜破のイオンにあるよ!

46 焼野

47 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/18(土) 16:26:03.00 ID:DdAutNzx0.net
47
京橋駅前 
まだ大阪にもスガキヤ残ってたのか…

48 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/19(日) 00:43:58.62 ID:uUUCzHDf0.net
>>46
かみしんプラザも潰れたよなスガキヤ

49 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/19(日) 08:23:30.88 ID:9M8sfVfrS.net
49 泉一 鶴町四
この系統たまに住吉が入ってたのが謎いw

50 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/19(日) 14:45:30.23 ID:Opegd9mx0.net
50 偕行社

51 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/19(日) 23:39:05.58 ID:k8Zl91bh0.net
>>49
その当時住之江発着で(ス)が担当していたのは、29A 47 49Aくらいであとは(住)持ちだった記憶が、、、

その頃は(ス)が弁天町発着の99 106 109を持ってたり、(古)が10 22 85を持ってたりとある意味カオスだったな。

52 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/20(月) 08:20:54.65 ID:EAIvg2nsS.net
>>51
確か幹線系統を当時市の直営、支線系統を振興の担当にしたのは記憶にあるけど49ABって支線系統じゃんって思ってたので住吉担当は謎でしたわwガス率が高かった希ガス

52 なんば
52が復活したのって政治的圧力なんかな?復活当初は48Aとあり得ない番号だったけどw

53 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/20(月) 09:24:18.17 ID:s6DGqIlr0.net
>>52
支線系統の例外といえば、
(井)の95
(ナ)の1A~D 2 3AB 9A 18A
これらだけは直営が担当していた記憶があるが、45や62-2·3はどうだったかな?

54 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/22(水) 19:57:38.31 ID:wkckchJS0.net
54鷹合団地
エンジョイエコカードで乗り潰すときに時間が合わなくて乗れなかった思い出がある。
矢田行基大橋も通る。

55 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/22(水) 20:32:01.61 ID:QkIneADV0.net
幹線臨 55鶴町四
幹線55 西船町
これ、重複区間復路だけビミョーにルート違ってたよなぁw

56 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/24(金) 23:18:28.74 ID:STSOPuWnS.net
撮影記録さんまだ発表されてない情報をまるであるかのように拡散してますね。もし無かった時どう責任とるんだろ

57 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/25(土) 09:52:13.67 ID:026VP14NS.net
タダのネタに責任とかバカかよ死ねや

58 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/25(土) 15:44:40.76 ID:zJZzkKyP0.net
第34期(2021年度)決算公告を公開しました
https://citybus-osaka.co.jp/publicnotices/

59 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/25(土) 23:59:49.29 ID:lYPKnxzf0.net
59 北港ヨットハーバー
常吉大橋を渡れば舞洲に行けるが、81の本数が少なすぎて不便。

60 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/26(日) 05:40:31.88 ID:0xwvwHSP0.net
>>59
昔は常吉大橋経由ってあったのにねぇ

60 大阪港 天保山
この系統も平日は時間2本になってしまったorz
武漢ウイルスのせいで…

61 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/26(日) 17:14:34.84 ID:3H7rWBDb0.net
>>51-53
49Aと49Bは古市と住之江が委託になった直後のコミュニティ系路線専属の頃は住之江の担当で
委託=コミュニティ系路線専属の区分がなくなってしばらくしてから住吉も入るようになった

委託=コミュニティ系路線専属だった頃は
95はコミュニティ系路線ではないから当時直営だった井高野が担当していて
45はコミュニティ系路線で委託営業所の古市が担当していた

62 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/27(月) 22:51:05 ID:FZr28u1tS.net
>>57
7月13日(水)は、杭全祭り(平野郷夏祭り)開催に伴う交通規制のため、概ね17:00頃~終車まで、9号系統は全区間で運休します。
ご利用の方は十二分にご注意ください。
その為加美南二丁目方面へお帰りの方は、オンデマンドバスなどをご利用下さい。
どこがネタやねんクソが

63 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/28(火) 01:14:20.23 ID:0kHLkUZx0.net
13日だけは国鉄で帰るでええわ

64 :名74系統 名無し野車庫行:2022/06/28(火) 08:41:29.73 ID:RQmQG2ZLS.net
あきちゃん乙

65 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/01(金) 00:01:24.25 ID:WZ5kkPV10.net
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000570101.html
90号系統は新なにわ筋に迂回運行ですかね。

66 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/01(金) 11:22:38 ID:1zZNf8ms0.net
>>65
そのまま南下すると地下鉄玉川に寄れないから、中央市場あたりの一方通行で新なにわ筋に往復、そして昭和橋で元に繋ぐ感じかな?

67 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/01(金) 16:23:14.38 ID:kNx29AiLK.net
端建蔵橋(はたてくら)って言うんだな
知らんと渡ってました

68 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/01(金) 19:01:27.38 ID:KbVqBGD40.net
全部のバス停アナログのやつデジタル式に交換したら良いのに

69 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/01(金) 23:02:06.18 ID:XlyZsPBIS.net
>>68
金出せや

70 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/02(土) 15:13:27.04 ID:xH47MO/TS.net
94は何年か前まで佃六から西側に迂回していたよね。覚えてる人いるかな?

71 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/02(土) 15:23:54 ID:pBZ9P87tS.net
幹線臨71 上本町六
>>70 支線94 福町〜佃六だな
あの当時だと春日出だったかな?

72 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/02(土) 22:05:21 ID:TDO7BcWC0.net
バス遅れまくるんだから今日テレビでやってた東京みたいにバスきたら信号青にするしくみにしてほしい

73 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/03(日) 01:48:33.47 ID:uv3cWACJ0.net
堺や高槻、守口では導入してるんだけどな。
その辺りでの実証はできてるんだから、有効なものなら
大阪市内でも導入したらええのに。

74 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/03(日) 04:40:26.61 ID:DubiuxIx0.net
グリーンエース系路線ってそれやってなかったの?

75 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/03(日) 14:56:50.51 ID:uv3cWACJ0.net
シティバスの年次報告書によると、路線は明示していないが接近検知信号の
運用はしているみたいね。
グリーンエース第1期の旭区今市~杭全の今里筋では実施していたはず
だから、一度整備したシステムを外すのも考えにくいからそこは今でもやって
いるんじゃないかな。
いまざとライナーで優先信号設置区間が杭全~湯里6まで延長されたとも聞く。

>バス等の優先通行を確保することにより、運行の定時性の確保等を目的とした
>公共車両優先システム(PTPS)は、延べ10路線68.4㎞(2019.3.31現在)で実施
>しています。

76 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/03(日) 17:26:35.27 ID:DubiuxIx0.net
やはり
幹線76 大運橋通
幹線76 九条車庫

77 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/04(月) 11:14:03.93 ID:5kWjvqtrS.net
とある駅の便所でここの運転手を見かけたんだが鏡に濡らしたトイレットペーパーをペタペタ貼り付けて気持ち悪い事してたわ
頭おかしい奴多いのかな

78 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/04(月) 22:11:59.49 ID:Ac3pbeIS0.net
公営くずれの事業者にしがみついてたり、くずれてから
喜んで入ってくるような奴らがマトモなわけねーべよ

79 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/05(火) 16:39:04.95 ID:+NpCGqLn0.net
デジタルだったバス停が時刻表が紙切れ一枚だけの簡素なバス停にかわってるの結構あるな

80 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/05(火) 18:04:43.23 ID:geEDKERXS.net
維新の弊害だな!

81 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/05(火) 22:32:41.43 ID:t8rizpe10.net
大阪のアナログバス停標柱って、何か他事業者では全く
見ないような、評判がビョンと横に延びた変なやつだよな

82 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/06(水) 21:37:39.33 ID:oYuczxau0.net
バス専用レーンを作る
信号をバスに合わせる
不正防止の為、現金かIC定期にする
車イスをIC50円で乗れるようにする
福祉の無料をIC50円取る

これするだけでバスは復活する

83 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/06(水) 22:25:10.64 ID:KOgD8PRHS.net
住之江でクラスター

84 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/07(木) 13:10:15.71 ID:hTTvxOXbK0707.net
自転車より遅いバスで無ければな
自転車屋で借りた小さめ自転車でもバスより先に着くのは異常だよ

85 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/07(木) 15:57:52.73 ID:hTTvxOXbK0707.net
中津の中型2台のままか
なかなか57号系統で見かけない

86 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/07(木) 19:40:39.75 ID:cGQ5WbegS0707.net
質問です。
福町バス停→大阪駅前→地下鉄御堂筋線梅田駅→本町駅
という通勤を予定していますが、
通常運賃のように、乗り継ぎ割引になるのですか?
普段は、ICカードでバス210円+地下鉄80円です。

87 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/07(木) 23:33:17.91 ID:A0DceEhxS.net
バスは時間読めないから仕事なら福駅から九条経由地下鉄のほうが確実では?バス遅れてたから遅刻しました…は一般企業じゃ通らないでしょ。

88 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/07(木) 23:54:13.10 ID:SmayjKxL0.net
>>84
大阪はシェア自転車が本当に便利になった
スポットも一杯あるし、行った先で一旦返却して
また借りて帰るという芸当ができるから、移動中に
借りっぱなしでもそれほど高くないところが更に
安く使える。バスに乗る機会がめっきり減った。

89 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/07(木) 23:56:11.55 ID:SmayjKxL0.net
>>86
大阪のカードリーダーや改札機は
スーツ着てるのを検知して「通勤だ!通常料金で」となるのか!?

90 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/09(土) 01:15:30.50 ID:K0TFf0TV0.net
夏のボーナス、手取りで30とちょっと。
生活きびしい。なんかいい副業ないかな…

91 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/09(土) 01:22:34.21 ID:iCEKN/Q6S.net
>>86
https://kensaku.osakametro.co.jp/route/web/dia/result?val_from=%E7%A6%8F%E7%94%BA%EF%BC%8FBRT%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9&get_val_from=%E7%A6%8F%E7%94%BA%EF%BC%8FBRT%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9&val_to=%E6%9C%AC%E7%94%BA%EF%BC%8F%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84&get_val_to=%E6%9C%AC%E7%94%BA%EF%BC%8F%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84&val_via=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7%85%E5%89%8D%EF%BC%8FBRT%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9&get_val_via=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7%85%E5%89%8D%EF%BC%8FBRT%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9&val_yyyymm=202207&val_dd=11&val_hh=7&val_mm=0&exp_type=departure&search_target=all¤tBox=3

92 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/09(土) 01:46:43.86 ID:iCEKN/Q6S.net
>>86
下記の経路も選択可能
酉島車庫前発 → 北港通りの渋滞による遅れが左右される

福町 → 済生会病院前 (高架) → 徒歩 → 中津駅 → 本町駅

93 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/09(土) 14:26:13.47 ID:/jA5/zemS.net
>>86
地下鉄・バス連絡定期券がある
その区間だと地下鉄1区・バス全線なので1か月12,420円
会社に定期券を見せないといけないのでなければPitapaマイスタイルのほうがおすすめ

94 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/09(土) 16:57:17.17 ID:43+Q0kxH0.net
うちは交通費は6ヶ月定期代で支給され、通勤届の記載は
堂々と「Pitapa」で良い。プレミアムやマイスタイルを使おうが
ノーマル使用、回数カードでも可。
年1でチェックがあるが、券売機で出てくる明細を指定の一月分
提出せよという物。
朝が地下鉄で帰りがシティバスとかでも、自宅近隣の駅や
バス停の利用実態があれば何も指摘を受けない。
これはやっぱり恵まれてる方なのかな。ザルとも言われかねないが。

95 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/09(土) 17:26:27.39 ID:z0hBxIpg0.net
ウチの会社なら最短時間の経路で福→九条→本町の定期代が出るな

96 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/10(日) 03:00:10.89 ID:fpeqTsKFS.net
92ユーザですが消防署前、御幣島2、御幣島駅が距離短すぎ。バス停統廃合してほしい。

97 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/10(日) 03:06:55.27 ID:o1hwNXTT0.net
御幣島駅は元歌島橋BTだから仕方ない

98 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/11(月) 21:33:10.61 ID:0QsQbPv3S.net
>>91
ありがとう。
バスは2キロ以上だったから、バス全線乗り放題と地下鉄1区間で通勤定期12420円だった。

99 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/12(火) 02:24:15.44 ID:ug4CboFt0.net
飯田哲史落ちたなwエビもw

100 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/12(火) 14:01:30.64 ID:cQgxWsTt0.net
Youtuberの東京→大阪路線バスの旅の動画で守口車庫発の34系統の時刻表が映ってたけど今でも○分から○分間隔の表記が残ってるんだね
https://pbs.twimg.com/media/Eax1FRnU4AApTBg.jpg

101 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/12(火) 14:04:01.52 ID:cQgxWsTt0.net
これだけ時刻表がアバウトだと○分間隔の時間帯は早発とか間引き運転をしてても乗客にはわからないよね

102 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/12(火) 16:05:23.97 ID:1sbsEWaOS.net
時間調整を途中バス停でするのはいいんだけど交差点からすぐのバス停とかバスポケットじゃないところでやるのやめてほしい。

103 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/12(火) 18:18:46.81 ID:QyEhB63mS.net
103大阪駅
>>102
シティで切り欠きになってる所少ないよね!
大正区なんか逆に張り出してるし

104 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/12(火) 18:46:49.28 ID:mufls1+p0.net
阪神バスの天六から野田阪神の路線廃止して、市バスに譲渡すればいいのに

105 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/12(火) 19:46:35.89 ID:IkrSg48P0.net
105 天満橋
>>104
昔40号系統というのがあってだな
野田阪神前ー中津ー天六ー大阪駅
大淀区合併による北区役所へのアクセス路線として…

106 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/12(火) 20:03:57.19 ID:giVOyf6x0.net
>>105
あったなぁそういえば。
でも阪神バスは路面電車の代替。

107 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/12(火) 20:04:41.17 ID:IkrSg48P0.net
107 境川

108 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/12(火) 20:42:50.48 ID:mufls1+p0.net
>>105
そういや阪神バスの中津バス停の横に市バスのバス停あったな。廃止されてたんか

109 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/12(火) 21:23:41.22 ID:giVOyf6x0.net
>>108
あそこは58号系統だけ止まるバス停で現役。

110 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/13(水) 00:33:25.34 ID:/V+0kGhoS.net
110[中宮]守口車庫

111 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/13(水) 20:51:08.64 ID:1PsNOx740.net
111 豊中

112 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/13(水) 20:51:34.22 ID:1PsNOx740.net
112 豊中インター

113 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/13(水) 20:58:33.19 ID:pO4ANjcQS.net
8系統は大阪駅ーなんばしか乗ったことないのですが、例えば心斎橋から乗って肥後橋で降りるみたいなパターンだとなんばで一旦降りないといけないんですか?

114 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/13(水) 21:05:53.00 ID:RPm1shjE0.net
73系統なんば行きのバス、時刻表より6分早く発車して乗れなかった場合苦情何処に言えばいいのでせうかorz

115 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/13(水) 21:08:51.33 ID:1PsNOx740.net
>>113
大阪駅→なんば→大阪駅ってルートだから大阪駅乗り通しは無理だけど、なんば乗り通しはできる。
駄菓子菓子、一旦バス停から離れてウテシさんと共に待機することがあるから、多少気まずいw

116 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/13(水) 21:10:45.65 ID:1PsNOx740.net
>>114
多分コレのせいで大幅に遅れてたと思われるが…↓

https://citybus-osaka.co.jp/news/20220701-2/

117 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/13(水) 23:17:55.77 ID:gewuq+8G0.net
>>115
日本橋の中古ゲーム屋行くときそのバス使ってたわ。なんばからは別のルートなんよね

118 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/14(木) 10:48:41.95 ID:n6O/V7fW0.net
オンデマンドバスが対向走ったって件
オンデマンドバス無くして路線バス強化してほしいわ
バスの値段でタクシー乗れるって聞こえはいいけど
タクシーの仕事奪ってるし客層も落ちるだろうから良い要素ないよね

119 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/14(木) 11:43:03.41 ID:GJG0RDDI0.net
>>118
一応タクシーに委託してる車両もあるみたいだけどね…

120 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/14(木) 13:02:43.98 ID:KflynxOA0.net
>>112
> 112 豊中インター
まで行ってどうするのだろう?
高速バスへ乗り換えかな?

121 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/14(木) 13:26:28.31 ID:5MuI37QxS.net
>>120
そういやなんで市外に伸びてたんだろうね?
阪急との協定やったんかな?

122 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/14(木) 13:44:48.62 ID:Q2h5SSeG0.net
大阪万博に向けて順次車内Wi-Fi取り付けるみたいな
逆に首都圏のバスは取り外していっているのに
車内Wi-Fi

123 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/14(木) 15:47:11.78 ID:f5M2uEEz0.net
>>98
どういたしまして

43号系統 全体のバス接近情報
https://busloca.osakametro.co.jp/cgi/p_route.cgi?f_kb=2&keito_cd=04300&sel_busstop_cd=0003&sel_bus_mark=80

>>100
34号系統 大阪駅前行き 停留所一覧
https://kensaku.osakametro.co.jp/mobile/time/sp/busTop.cgi?keito_code=03400&page=routes_busstop&change=02&ver=dia
守口車庫前行き
https://kensaku.osakametro.co.jp/mobile/time/sp/busTop.cgi?keito_code=03400&page=routes_busstop&change=01&ver=dia

124 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/14(木) 17:25:54 ID:IyuwBMUtS.net
>>123
ネットのヤツは余裕があるから全部載せられるわけで。
バス停のはスペースの都合で書き切れないから省略してる。
写真は2018年のやつみたいなので曜日別に全時刻が掲載されてるパターンに更新されてる可能性も。

125 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/15(金) 08:38:30.29 ID:ZLIhGs7TS.net
>>115
「やらないか?」
とかお声かかるのか?

126 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/15(金) 09:12:39 ID:fD+Mt5gA0.net
>>125
人によるが、座りっぱなしで何も言わずに降り場から離れるパターンとウテシさんが確認するパターンがあるw

127 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/16(土) 12:57:00 ID:Uk4LidXNS.net
都バスでよく見かける行き先の豊海水産埠頭は鶴町4に雰囲気似ていると思った

128 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/16(土) 13:21:36.20 ID:js3WiihC0.net
>>127
関東との対比なら西船町だと臨港バスの鶴見線沿線かな…

129 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/16(土) 13:40:30.62 ID:ov/EGRt5S.net
臨港バス浮島バスターミナルは気になりつつまだ行ったことないや。

130 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/17(日) 09:14:57 ID:u4KOrIZ40.net
年収300万で命とハンドルにぎるにはこわいな

131 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/17(日) 19:49:19 ID:GB7wfykGS.net
転職サイトで西日本JRバスの募集を見ていたら、大阪シティバスの業務もあると書いてあったな。

132 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/17(日) 22:39:16.41 ID:e1ZqEOjU0.net
>>131
IKEAバスの出向だね

133 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/17(日) 22:43:39.73 ID:k8BOylAp0.net
>>131
(酉)を受託してるからね

134 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/20(水) 19:19:22.73 ID:GrIUZS7Y0.net
EVバス100台ってまさかチャイナバスなのか?

135 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/21(木) 11:04:29.81 ID:V3edmbK7S.net
ここの運ちゃんが缶ビールの空き缶をトイレに捨てていったけど客から渡されたのかバスに放置されたものだと信じたい
まさか飲んではないだろうけど

136 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/21(木) 14:57:52.54 ID:vk7ORbZ8S.net
退勤時アル検やるから無いやろ

137 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/22(金) 14:04:29.62 ID:s9p0L4aI0.net
バス車内で酒を飲む客がいるんだな
迷惑だな

138 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/22(金) 16:33:02.48 ID:+R43KZuZ0.net
>>137
特急じゃない、JRの普通列車とか、平日車内で朝から酒飲んでる人見かけたって、Twitterで呟いてる人かなりいるで

139 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/22(金) 23:06:22.66 ID:qRDzj3pq0.net
いまざとライナーの前に地下鉄、後にバスにICカードで乗れば370円も値引きされるとは驚いた。
こんなにオトクな乗り方ができるのは大阪ぐらいしかなく、改めて便利さを感じたよ。

140 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/22(金) 23:30:31.67 ID:rRtZmOia0.net
>>139
元々いまざとライナーは今里筋線の延伸区間をエミュレートしているから、実質50円、地下鉄1区アップ相当で乗れるようにしているのだろう。今里から長居でも1区相当というのはチートだが。
一方で、いまざとライナー自体をバスとみなして、バス同士の乗継割引も適用しているから、確かにそういう使い方をするとお得になるな。

単に地下鉄からバスに乗り継ぐだけでも、間に意図的にいまざとライナーを挟めばお得になるというのはバグかもしれない。

141 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/23(土) 00:53:37.31 ID:Qn1TZXtk0.net
>>137
梅田から守口の方へ向かう路線とかは車内で宴会してる若い子とかおるで

142 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/23(土) 01:04:17.84 ID:OrJKLoAb0.net
迷惑客がいるからのりたくないってやつはいっぱいいるよ

143 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/23(土) 13:05:28.97 ID:9Zy6H5LES.net
自分は車内飲食ある程度容認派なんだけど嫌な人も多いんだね。空いてたら菓子パン食べるくらいなら構わないと思う。

144 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/23(土) 14:42:44 ID:6suH28pX0.net
飲料に関しては

ペットボトル/水筒のお茶や麦茶や水くらいなら車内の混雑状況を確認した上で少し飲む程度なら問題ない 基本的に 乗車前 に水分補給をお願いします

乗車中の❌
・臭いを放つ飲料は❌
・炭酸飲料も開封時の炭酸が抜ける音が出やすいので❌
・缶類の容器はこぼれやすいので❌

まとめ

「ほかの乗客の迷惑になること」を禁じている

乗客の健康維持のための水分補給まで禁じていない

「特定のものを禁止する、特定のものを認める」というのは難しい

145 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/23(土) 14:46:39 ID:hUwE4hxf0.net
流石に水分補給程度の最小限の飲料くらいでしょ
飲食は流石に市バス程度の路線バスじゃやらない

146 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/23(土) 16:33:13 ID:OrJKLoAb0.net
4系統よくのるがおそらく一番迷惑客が多いと思うぞ
携帯喋ってても注意しないからうるさいし当たり前のようにゴミ捨ててるし
バス以外に通勤手段あるならそっちに変えたいくらいやぞ

147 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/23(土) 19:21:25.62 ID:Y+ZejkYJS.net
>>146
赤線しか乗らんから無理

148 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/23(土) 20:05:02.74 ID:VuvJQC1I0.net
住之江が一番迷惑客多いイメージだな 

149 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/23(土) 20:18:06 ID:YDZv4nvvS.net
今月のコロナ感染者(昨日までの判明分)

守口─2
住吉─2
住之江─9
酉島─4
中津─2
鶴町─2

150 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/23(土) 20:40:53.60 ID:yqZdMsdF0.net
>>149
住吉の73代走も納得

151 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/23(土) 22:47:28.62 ID:4sX5WU0F0.net
>>147
4の車椅子乗車率は異常

152 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/26(火) 04:56:19.30 ID:xIulILgk0FOX.net
今年はそうめん無いの?

153 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/26(火) 23:44:45.28 ID:nCLRzHcfF.net
>>151
障害者が多いもんな

154 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/26(火) 23:56:51.71 ID:j2HjbWwIS.net
38の歌島橋必要か?御幣島駅と近すぎるでしょ。

155 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/27(水) 02:19:59.02 ID:ucISOj+z0.net
方面別に見たら程よく離れてるね。

156 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/27(水) 10:41:27 ID:9CkSpe8m0.net
>>149
これな、マスクしないやつ多いからもらったんやろ?

157 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/27(水) 10:51:12.45 ID:+aea6omX0.net
>>156
邪魔なのか運転席のビニールカバーも全開にしてる運ちゃんいるもんな。

158 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/27(水) 11:00:11.25 ID:9CkSpe8m0.net
>>157
ビニールは邪魔じゃないか?
プラスチックの板にすればいい

159 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/27(水) 11:29:42.86 ID:R65xCEOs0.net
>>156
大阪市内街中でもマスクしてない人最近多いよね

160 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/27(水) 13:09:09.59 ID:ZnNfUq6VS.net
そら暑いからに決まってるやん屋外ではマスクはいらん

161 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/27(水) 13:37:14.50 ID:UUXUpzdX0.net
障害者が路線バスに乗る権利を守ろう

162 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/27(水) 16:29:39.60 ID:PKUkMtg7S.net
>>161
なら同じ人間、静かにマナーよく客としての義務も果たして下され

163 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/27(水) 18:39:16.47 ID:sFZLitMHS.net
>>161
なら趣味目的で乗り回すなや正規料金払え

164 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/28(木) 13:23:15.76 ID:d/uaIoWsS.net
Twitter見たら阪急バスや阪神バスは最前列開放してるみたいだね。大阪市バスはいつまで封鎖してんの?

165 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/28(木) 13:27:03.57 ID:4vej2V0l0.net
障害者だってバス趣味を楽しみたいんやなw

166 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/28(木) 14:58:13.25 ID:NzDkrCTLS.net
>>164
池沼対策で永久ないかもしれない

167 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/28(木) 16:27:40 ID:K1E7DO+IS.net
>>164>>166
いまざとライナー車や最近導入された車は最善列席をなくしてるので、こうなっていくのかと、、、

168 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/28(木) 16:33:17 ID:6vu4knWcM.net
前壁蹴る奴とか多いんやろうな

169 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/28(木) 19:57:48.80 ID:4vej2V0l0.net
最前列はお子様・お年寄りの方ご遠慮ください席だけど、池沼もご遠慮に銜えるべきだな

170 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/28(木) 20:13:41.72 ID:8UgpejbH0.net
>>167
最近のバスの新車は最前列のどちらかが燃料タンクになってるから基本的に片っぽだけしか座席がないんだよね。

171 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/29(金) 13:32:49 ID:oYtwgz980NIKU.net
基本ヲタ席が燃料タンク・物置場所になっていてないな。運転席真後ろはまだあるばすがある

172 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/29(金) 14:12:31.89 ID:XQFcDTprSNIKU.net
西工の幕車みたいに車いすスペースも座席撤去でw

173 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/29(金) 15:36:46.31 ID:Ef6ntRk7SNIKU.net
池沼ってなにも社会に貢献できない(お荷物)の癖して権利ばっか主張するよなキモいわ

174 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/30(土) 00:39:15.61 ID:u61jkSHc0.net
車イスのスぺースを前側にできんかな?
車イスだって良い景色でのりたい

それから、迷惑系の奴がいると乗る気無くすから注意して聞かなければ強制退場させてほしい

175 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/30(土) 09:23:09.59 ID:/ShLsZE2S.net
>>174
ほら金も払わず文句を言う

176 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/30(土) 10:46:06.85 ID:DaR2QfQd0.net
>>174
物理的に無理でしょ…

177 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/30(土) 13:02:24.18 ID:JEe10zct0.net
車椅子は中扉から乗り降りするしかないからな

178 :名74系統 名無し野車庫行:2022/07/31(日) 11:51:18.06 ID:ijaMfs0d0.net
>>161
そもそも路線バスも移動手段の1つに過ぎない
趣味で乗ることは悪くないが乗り回した際に 定期に乗る客に迷惑をかけないこと 思い通りに乗りたければ車輌を仲間たちで貸し切ること

179 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/01(月) 11:11:13.26 ID:yK6RBFHs0.net
7月のコロナ感染者数

守口─ 5
住吉─ 6
住之江─ 12
酉島─ 9
中津─ 5
鶴町─ 8
井高野─ 2

180 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/01(月) 11:24:43.76 ID:MyLBoboo0.net
ここって組合複数あるの?

181 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/03(水) 06:23:44.07 ID:9AMPchas0.net
>>178
特定号車を貸切りたいんだけど、できるの?
希望は、通常の乗合車です。

いちど調べたことあるんだけど
乗合車を貸し切るためには、制限やら要届出やら
あるみたいだけど、
大阪市内制限とか、特定区内制限くらいなら
かまいません。

182 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/03(水) 06:26:40.91 ID:9AMPchas0.net
所属営業所の運行担当路線に限るとかでも、かまいません。

183 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/03(水) 07:49:13 ID:b6soVpgJ0.net
【大阪】横断歩道をバスが突っ切る 歩行者あわてて...よける [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659479243/

184 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/03(水) 09:21:10.96 ID:X1dDr/Fl0.net
>>181
変わってなければ。だけど。

路線登録の車両を貸し切る場合、車種が限られる。
基本的には各営業所指定。
車種はいすゞの郊外型(酉島)、UDの後期車、そのOEMのふそう車。

185 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/03(水) 10:05:20.49 ID:KB39r0Th0.net
>>181

質問:大阪市内を走っている路線バスの車両を貸切バスとして利用することは可能ですか。

返答:→可能な場合がございます。詳しくは担当へご相談ください。
ただし、一般乗合バスとして登録を受けている車両を貸切バスとして使用するには、運輸局への届け出など、事前の手続きが必要となるため、準備期間が必要です。極力お早目にご相談ください。とのことでした

(貸切バス よくある質問)に 上記の返答が記載されています

https://citybus-osaka.co.jp/chartered-faq/

186 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/03(水) 12:40:26.10 ID:gPHPu4p80.net
昔小学校の遠足で最寄り駅まで路線車借りてたけど今は違うのかな…

187 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/03(水) 13:29:25 ID:rizJrrzy0.net
路線車借りて遠足に行くって今でもやってるんだな
座席数が減ってるから使いづらそうだが

188 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/03(水) 13:55:55 ID:X75mCCjbS.net
CXで鶴町四行きバスの件取り上げられてますな…

189 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/03(水) 16:48:52 ID:ujy6ulsiS.net
歩行者横断中の横断歩道を駆け抜けたこと自体は言い訳できないけど、難波の片側二車線道路で夜間押しボタンでない横断歩道があること自体ちょっと問題では。

190 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/03(水) 18:17:55.39 ID:UlyAlgrNS.net
>>187
特定されそうだが、大正区の最果てに住んでたからね…
泉尾辺りだと大正駅まで歩かされてたみたいだが…

191 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/04(木) 18:47:12.97 ID:e/qbqVW00.net
>>188
こいつのせいで車イスの移動が妨害されるのは許されない

192 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/04(木) 20:21:25.71 ID:zlRd/u8yS.net
>>191
kwsk

193 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/05(金) 10:05:17 ID:W+wIZn8n0.net
>>184-185
レスありがとうございます。読みました。
一応、230のいすゞエルガなんですが、
公式に載ってる文章をそのまま解する限りにおいては、
要相談でひょっとしたら、ってところですね。

シティバスに限りませんが、バスまつり等で
使用済みナンバープレートを穴あきで販売してくれるようになれば
嬉しいんですけどね。。

194 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/05(金) 11:53:10.07 ID:Du2SDsyo0.net
アヒージョかけますか?

195 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/05(金) 11:56:33.06 ID:Du2SDsyo0.net
さーせん。
90分以内に別路線に乗った場合二回目はタダっていうのは
最初の停留所を12:00ジャストに降りてそこからちょってメシでも食ってから
バスに乗って13:30までに次に乗った路線の停留所降りればおkってこと?

196 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/05(金) 12:15:41.59 ID:dwwlaJbs0.net
>>195
そういう事です。

197 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/05(金) 14:40:44.03 ID:lWqA4glnS.net
穴開きナンバー売ってる事業者なんかないやろ夢見るな

198 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/05(金) 15:27:53.61 ID:VFOA15grS.net
197
何が夢見るなだよ唐突に
やってないだけじゃん
ハズヲタの要望すら封じるのか?ばからしい

199 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/05(金) 15:33:45.65 ID:vTGNm3neS.net
ナンプレが物販で放出されるんだったら俺も欲しい。何処の事業者も実施していないだけで、今は自家用車だって記念払い下げが可能なのだし、しようと思えば可能だわな。俺も全国的に部品放出のムーブメントを期待してる

200 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/05(金) 15:38:53.36 ID:vTGNm3neS.net
そもそも197の噛み付く視点のほうが流れ的にイミフ
マニアなら同じ要望側のはずだし、事業者側だって商材が増えるヒントでふむふむ程度のはず

201 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/05(金) 15:42:21.69 ID:SuLzROjwS.net
>>199-200
ありがとうございます。
夢を書いただけで夢見るなと喧嘩売られたよw

202 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/05(金) 17:14:22.58 ID:ZWNRtA31S.net
6/17 窓ガラスが無い状態で運行しちゃった☆ →鶴町 

7/1 前扉を開けたまま約1km爆走しちゃった☆ →鶴町

7/26 横断歩道に歩行者がいるのに突っ込んで脅したった☆ →鶴町


だいじょうぶか鶴町営業所…

203 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/05(金) 18:12:01 ID:ZSSWfDVAS.net
数年前だが、スマホゲームしながら運転してたのは中津だったよね?

204 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/07(日) 08:15:38.59 ID:mHxYq01e0.net
トラ吉ちゃんねるってこんなにポンポン動画撮れるんか?
車イスの足をなくさんといて

205 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/17(水) 20:17:19.58 ID:y+N3R6fy0.net
大阪シティバスはいまざとライナー以外は液晶表示器があるバスが少ないのが残念なところ。
阪急バス、近鉄バス、阪神バス、大阪バスはほぼ全車にあるのに。

206 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/17(水) 23:48:36.85 ID:KkRNRZ+gF.net
なんで残念なん?あんなとこ誰も見んやろ

207 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/18(木) 13:22:54.44 ID:AeIRpioSS.net
大阪駅前BTの高架下部分はあのまま放置?

208 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/18(木) 13:36:48.91 ID:AO5djZBPS.net
>>207
新車買うねんやったらバスロケ更新してくれorz

209 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/18(木) 14:10:09.18 ID:H4aDviwEK.net
高架下小汚ないから綺麗にして欲しい

バスロケの機器はディスプレイタイプでも良さそうだが

210 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/18(木) 17:10:35.99 ID:JBDlbGZj0.net
34号系統の表示機械まだぶっ壊れているのかな?

211 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/18(木) 20:25:53.52 ID:zZwmhHjs0.net
大阪市のバスは名古屋市のバスに似てるな。
大阪の場合は並行区間は阪急や阪神などのバスが撤退したが、向こうは名鉄バスや三重交通があるが高いのにあるんだよな。
大昔の大阪市交通局は堺駅や豊中駅まであったらしいが、運賃はおりおの橋で分かれてたが豊中の場合はどうだったのだろう?

212 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/18(木) 21:51:20.00 ID:0iE1k4ci0.net
バスの中の案内なんてどうでもいい
車イスのスペース増やして。常識で考えて2つは少なすぎ

213 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/18(木) 23:24:45.52 ID:jT8IDKAV0.net
あなたの常識は世間の非常識

214 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/18(木) 23:32:58.94 ID:ZlmwuKdKS.net
2が少なすぎるなら3で少ない、4でやや少ない、5で適正?

215 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 01:13:40.31 ID:/nUd1eIY0.net
もう車椅子はトラックの荷台に乗れや

216 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 02:08:15.23 ID:SCQ5mpmK0.net
失対事業でリヤカー部隊を編成せえ

217 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 06:19:01.06 ID:ONt0+Ua1S.net
>>212
つ福祉タクシー

218 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
>>212
今のバスでは2台が限界でしょ。
それ以上だとまず優先席エリアを潰さないといけない。
「車イスが乗るので優先席のお年寄りは立つか後ろの段差を乗り越えて下さい」なんて言えないし。

219 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 12:33:53.60 ID:6KCNEHzl0.net
LINEのオープンチャットのレベル低すぎw

220 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 15:08:31.26 ID:bRl7KTvBK.net
そもそも路線バスで車椅子用スペースが2台以上のバス会社存在してるの?
連節バスでも無さそうだが

221 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 17:31:33.61 ID:PzEyQqTg0.net
一時間に一回しか来ないバスに満員で乗れなかった場合悔しくないか?
車イスはたった2人乗ってるだけで満員だぞ?わかる?

222 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 18:58:05.26 ID:LmjQCoVsS.net
>>220
「2台以上」であるば、基本大型路線バスは2台だけどな。

3台の例は、都営バスにあったような。

223 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 19:12:18.20 ID:q37po0WJ0.net
車椅子は各種障害者のなかで最も厄介な奴が多いってのは本当なんだな。

天守閣に外付けでエレベータ付けさせたり、
木造新築する名古屋城でも喧嘩売って困らせてるらしいし、
鉄道駅でも各駅をチェックして荒探しして文句書いてるサイトもある。
最近では伊是名のむちゃぶりが話題になったし

224 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 20:30:14.32 ID:SCQ5mpmK0.net
他人に労役させるのが「当たり前」の思考になってるからな
「ありがたいなぁ」という感情は、いつも味わってると麻痺するのも早い
麻薬みたいなもんだ

225 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 20:45:16.46 ID:WN/cIrU9S.net
>>221
タダ乗りの車いすのせいで着席人数減るんだわお金払ってるのに座れないときの悔しさわかるか?

226 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 20:46:12.69 ID:WN/cIrU9S.net
バスも遅れるし歩けないなら家に引きこもっとけ

227 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/19(金) 20:50:53.85 ID:WN/cIrU9S.net
ろくに税金も払わず(貰ってる)癖に偉そうに文句言うなや障害者の分までこっちは負担してあげてるんやから立場を弁えろ

228 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/20(土) 14:08:16.99 ID:8CCj+ufY0.net
>>220
普段は椅子、折りたたんで車椅子スペースになるなら車椅子スペースが2つ会っても構わない

229 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/20(土) 15:47:06.45 ID:7Y5azcdl0.net
>>207
JRから高架下の乗り場のスペースを借りているので期間限定のバス停留所 駅前の再開発が落ち着いたら移動する可能性があります

230 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
何回も言うがノンステップバスは
乗降口の有効幅80cm以上で車いす使用者が円滑に乗降できるスロープ板を備える必要がある
乗降口と車いすスペースとの間の通路の有効幅80cm以上を確保する必要がある

車椅子のスペースを増やしてほしいとここで言ってるかたは 文字は読めるが文章が読めない状態になっている と考えられます

231 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/20(土) 22:00:39.38 ID:7Y5azcdl0.net
車椅子を固定すると通路等で概ね30cm以上確 保する必要がある


⾞椅⼦での乗⾞が困難な場合
次の事項に該当する時は、ご乗⾞いただけない場合がございます

・車内が満員で車椅子を適切に固定できない場合
・車椅子利用者が複数人いるため、固定するスペースの確保が困難である場合
・車椅子を固定すると通路等をふさぐおそれがある場合

232 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/20(土) 22:28:30.35 ID:NRp/KUU80.net
>>224
全員とは言わんが厄介な奴は必ず単独行動の車椅子連中だよな。
独立心=自己主張が激しいってのは当然ではあるが

233 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/21(日) 13:57:21.36 ID:1pM2U0FV0.net
事前に乗るバスを連絡しておくことで円滑に車椅子で利用できるサービスはないのかな?

234 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/21(日) 14:33:44.70 ID:huADqKxd0.net
>>233
つ介護タクシー

ってかシティバスならIKEAのエルガミオ以外全部ノンステだからねぇ

235 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/21(日) 14:53:27.65 ID:V1fqhSzqS.net
そういえば、1台乗ってるのにはたまに遭遇するけど、2台乗ってるのには滅多に出会わないな。

236 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
「ノンステップバス は地上面から床面までの高さが約30?程度であり、スロープ板及び車いすスペースを1以上、乗降口と車いすスペースとの間の通路の有効幅は80?以上であることなど交通バリアフリー法の移動円滑化基準で規定されている設備が備えられているバス等をいう。」 とのことでした


新車から
「タイヤを納める場所 の上にある少し高い座席は落下する危険があるので、現行のバスでは両側を廃止し、代わりに床下にあった燃料タンクを移設しました

。この燃料タンクの移設は運転手さんにメリットがあるそうで 「燃料タンクの給油位置が少し高くなったことで、運転手さんが給油しやすくなった 」とのこと

「高い座席がなくなったことにより、運転手さんにとって左後方の視界がよくなり、左折する時に、左側の巻き込み確認がしやすくなりました。」 とのことでした

237 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/22(月) 06:39:03.61 ID:fc5CtTsCS.net
昨日舞洲サマソニ臨時急行の帰りが何故か途中から安治川口駅行きで運行してた。
西九条駅いかない理由あるのか?
横字幕は、臨時急行ゆめ咲線 安治川口駅やった。

桜島駅からの北港バスは乗務員不足で臨時一切出さなかった。

238 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/22(月) 08:27:17.60 ID:J0PYuToKS.net
>>237
おそらく西九条まで行ったら運用増えるからじゃね?知らんけど、車も人も…

239 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/22(月) 12:55:06.94 ID:MkcViYA10.net
https://twitter.com/takamatsubus/status/1561499364761034755?t=aNxAZgPVP7VcF4zNfb44ww&s=19
(deleted an unsolicited ad)

240 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/22(月) 15:00:40.35 ID:GtNHSzUr0.net
>>236
あのアホ席好きだったのにな
まあ事故の時滅茶苦茶危ない座席だから廃止は仕方がないんだな

241 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/23(火) 02:07:43.33 ID:ynStt2N50.net
上の空きスペースにカードダスみたいなの置いて回数券と一日券売ってほしい

242 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/23(火) 17:28:32.08 ID:EZWhr95p0.net
あのスペース立ってるときの荷物置きには丁度いいけど

243 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/23(火) 17:46:43.25 ID:fD8aySYcS.net
西工の幕車みたいに車椅子スペース1台分2席フリースペースにしてほしい

244 :社会福祉事業団・中務(Y.K):2022/08/23(火) 18:12:17.16 ID:cFd1wosa0.net
大阪市の身体障害者の皆さん!
日本で唯一、裏面の乗車履歴の印字満杯になるとコストのかかる再発行カードを生成する大阪地下鉄回数カードを交通費代わりに支給されたヘルパーがあなた方のもとにやってきます!

245 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/23(火) 18:52:57.16 ID:6Cd/EhpK0.net
>>243
あれ、優先席が左右逆だから一般人はかなりしんどいんだよな。

246 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/24(水) 08:16:27.28 ID:I8zWVME/S.net
>>245
運転士が振り返り際に確認しにくそうではありますが、客側からしても不都合ってありますか?
急行とか本数多い混雑路線は立ち席スペースあるのでありがたいとは個人的には思いますが…

247 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/24(水) 09:20:34.34 ID:ftR5M9rY0.net
>>246
混雑時間帯以外だと乗りにくいバスという印象になっちゃう。
後ろもスロープだから椅子に登る感じになるし…

248 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/24(水) 22:07:17.69 ID:5nflyP870.net
バスの中で怪我したら全部バスの責任に出来るん?
コロナで不景気やからかそんな話してる中年おったんやが

249 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/24(水) 23:19:43.54 ID:ZydwHDvYS.net
群馬の手帳提示をめぐるトラブル放送されてるね

250 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/25(木) 04:16:34.21 ID:1j/YAigT0.net
>>248
厄介な連中だな。
カメラ二箇所以上ついとるの知らんのかな

251 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/25(木) 13:15:45.55 ID:9NaGFXkz0.net
>>249
なぜ手帳の中身を見せるのが嫌なのか?
嫌なので障害者割引きなしで乗る人もいるのに
あとフリー降車といっても危険な所では降車されられない事情は理解して欲しい

252 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
80代の母親(年相応に足が不自由だけど障害者ではない)と一緒に阪◯バスに乗ると、10回に1回くらいの割合で何も提示していないのに運転手が勝手に障害者と付添人扱いで半額にしてくれる
トラブル防止のため何も聞かずに半額にしているのだろう
ありがたい話や

253 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/25(木) 20:17:58.56 ID:ZxC6CoXk0.net
>>252
お釣り多く貰ったら詐欺になるのと一緒だな
そんな事より車イスがスムーズに乗れるようにして

254 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/25(木) 21:08:22.35 ID:dJVY389dM.net
>>253
運転手は無言でICカードから引き落とすだけだからその場では気が付かないよ
後日になって残高がおかしいから履歴確認して初めてわかる
逆に言えば倍額引き落とされてもその場では気が付かなくて泣き寝入りだろうね

255 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/26(金) 00:33:06.64 ID:6ppheziO0.net
>>252
そういうサービスめいた先取り行為が、本来の割引対象者との
間でも「朝の運ちゃんは何も言わんとやってくれるのに、何で
お前は手帳見せれとかウルサイ事を言うねんな!」という
トラブルを生み出す要因となる。

256 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/26(金) 08:49:50.32 ID:0WciWchTS.net
>>253
リフトバスの時に比べりゃスムーズになったやろうに

257 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
>>256
新車はスロープを反転させるだけだもんな。

258 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/26(金) 13:08:05.96 ID:xIPqEGN20.net
散髪に行くと勝手にシルバー割引きにされたときはキレたな
まだ40代だ

259 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/26(金) 15:51:59.51 ID:0WciWchTS.net
高校の時500円玉入れたら小児運賃しか引かれなかったことがあるし、逆に小学生時代に年齢確認されたこともあるw

260 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/28(日) 13:17:41.24 ID:WIyAniRLS.net
来月から中央市場前の橋が通れなくなるけど90系統は迂回だけでダイヤ修正しないのかな?

261 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/28(日) 13:38:15.78 ID:yVbi7qG70.net
手帳を見せたら運賃タダになるのが羨ましかったな
特権階級なんだと思っていた
障害者だと知ったのはもっと後だった

262 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/28(日) 15:58:20.81 ID:o4cbv0PTF.net
>>261
社会的地位は下だけどな

263 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/28(日) 18:03:38.35 ID:CJB61VCJ0.net
>>262
見下す相手を作らないと生きていけない可哀想な人やね

264 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/28(日) 19:57:30.64 ID:5Pmec8QF0.net
>>260
大阪シティバスは90号系統です

265 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/29(月) 22:38:42.15 ID:YDD8f7lA0NIKU.net
何で定期を全部ICにしないのかな?不正の温床

266 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/30(火) 09:34:51.63 ID:1Hr1pBH20.net
昼割全線定期ってICなの?

267 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/30(火) 10:27:26.51 ID:ZmkuiCII0.net
全線定期持ってるよ。ICOCAのICカードだよ。

268 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/30(火) 12:29:07.76 ID:1Hr1pBH20.net
>>267
昼割も?前営業所で買ったら問答無用でペラ紙にゴム印だった…

269 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/30(火) 14:01:15.39 ID:WLmKC43q0.net
全線定期ってどういう人が買うんだろうか?
営業マンかな?

270 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/30(火) 15:34:04.53 ID:rYprW8OcS.net
2キロ以上から強制的に全線になる

271 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/30(火) 16:05:57.92 ID:ddZ5VnaFS.net
大阪は27が最短路線?都バスの最短路線は目白駅〜日本女子大だっけ。たまにYouTubeとかで紹介されてるね。

272 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/30(火) 17:48:25.29 ID:7qoDO6IaS.net
>>271
区間便系でいいのなら41A中津六→大阪駅かな?

273 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/30(火) 18:36:33.11 ID:CMtjfrt5S.net
上新庄駅~豊里団地前はどうだろうか?
ループの場合は往復で1系統扱いかもしれんが

274 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/31(水) 00:45:04.69 ID:c+5OTYm40.net
ループじゃないのだと2号系統かな?

275 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/31(水) 01:40:49.53 ID:5b1/3T3+0.net
乗務員の口元マイク、面倒臭がってずっとオンのままにしている人いるね。
昨日、乗務員の痰が絡んだ咳が車内中に
響き渡った。

276 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/31(水) 18:49:52.30 ID:rVSzUhm0S.net
昔、東淀川駅前→新大阪駅東口というのがあったな

277 :名74系統 名無し野車庫行:2022/08/31(水) 21:24:43.78 ID:k8TIDD5i0.net
廃止済みでいいのなら境川〜波除〜バスタ弁天とかあったような…支線何号やったかな…
バスタ弁天〜市岡〜境川も短期間だがあったなぁ

278 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/02(金) 22:26:56.85 ID:B+4Qj4cK0.net
第7波コロナ感染者(8/30発表分まで)

   7月+8月= 計
(守)─ 5 + 7 = 15
(住)─ 6 + 7 = 13
(ス)─ 12+10 = 22
(酉)─ 9 + 8 = 17
(中)─ 5 + 15 = 20
(ツ)─ 8 + 14 = 22 
(井)─ 2 + 8 = 10

    総計 119

279 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/02(金) 22:28:18.93 ID:B+4Qj4cK0.net
>>278
↑計算まちがえた

第7波コロナ感染者(8/30発表分まで)

   7月+8月= 計
(守)─ 5 + 7 = 12
(住)─ 6 + 7 = 13
(ス)─ 12+10 = 22
(酉)─ 9 + 8 = 17
(中)─ 5 + 15 = 20
(ツ)─ 8 + 14 = 22 
(井)─ 2 + 8 = 10

    総計 116

280 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/03(土) 08:40:18.23 ID:k6lHp3ek0.net
水素バス乗ったがあれいいな。車イスのスペース広いし景色もみやすい
反対側の優先座席も折りたためるようにして合計3人乗れるようにしてほしい
車イスだが1台2台と言わないで1人2人って言ってくれる運転手の言葉選びも
ありがたい。いつもありがとう

281 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/03(土) 08:59:57.06 ID:zC8/hj0vS.net
>>280
杖をついた足腰の弱いお年寄りや妊婦の席を奪っちゃダメでしょ。
そこは車イスと同列ですよ。

282 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/03(土) 09:45:53.28 ID:o5vBunroS.net
>>280
優先席潰すのおかしいと思わんか?
老害もおるけど

283 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
バスはめっちゃ揺れるので電車より積極的にお年寄りや妊婦の方に席を譲っている

284 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/03(土) 18:59:26.30 ID:wUjsY8UnF.net
>>280
また車いす3人ニキでたよwww
赤線は客じゃないんだから諦めろ

285 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/04(日) 08:15:41.91 ID:wvdE0yPV0.net
>>281
奪ってない。必要に応じて使うだけ
そもそも車イス=悪はおかしい
コロナかなのにいつもマスクせず大声で話すやつや
バスの中でマクド食べる奴とかおるし何故そいつらを注意しないのか?
老人も運転手がドアあくまで座ってろって言ってるのに立つし
一回それで遅刻したことあるんだけど?
昔は老人は威厳があって知的だと思ってたが
どうやら時代が変わったみただ

286 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/04(日) 08:21:08.67 ID:Qi8gxeSBS.net
>>285
じゃあ杖をついたお年寄りが来たらどうするのさ。

287 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/04(日) 08:23:41.70 ID:Qi8gxeSBS.net
車イス=悪じゃなく、車イスとお年寄りはあくまで同列。
どちらもフラットな部分に席がないとダメなんだから両方の場所を用意しないと。

288 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/04(日) 13:56:03.18 ID:SbGvRwd90.net
車椅子3人乗車はまだ見たことがないな
二台乗車は見たことがあるけど
運転手さんが手早く座席を畳んでおられた

289 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/04(日) 14:26:15.59 ID:oPD6ocni0.net
>>285
大正区か34号系統沿線に乗りなはれ
待たずに乗れるぞw

290 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/04(日) 15:18:40.20 ID:xGZ4VJbHK.net
>>289
待たずに乗れるとかウソはあかんよ
待ってる時間で終点に
ママチャリですらバスに抜かれない

291 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/04(日) 16:04:16.05 ID:oPD6ocni0.net
>>290
ならそのまま車いすで移動すればええんやわ

292 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/04(日) 16:16:44.47 ID:xGZ4VJbHK.net
誰も車椅子乗ってるとはいってないのにな

293 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/05(月) 13:25:17.48 ID:SKPbMLc/0.net
大正区はバスが頻発するが、地下鉄長堀鶴見緑地線を延伸すると赤字になって償還できないという

294 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
そもそも大正から先地盤緩くて地下掘れんやろ

295 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/06(火) 01:31:42.43 ID:hr0YIeEa0.net
しやけど鶴鶴線は現実として計画あったんでしょ?
成長期を脱した今となっては急行バスで必要十分やろけど

296 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/06(火) 09:20:30.76 ID:i5x+uA+1S.net
千歳橋もできて渋滞マシになったし
泉尾の43の交差点さえなんとかなれば…

297 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/06(火) 13:43:07.03 ID:QUjB9WFB0.net
>>294
今の技術なら掘れるけど地盤対策で金は余計にかかるだろうな

298 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/06(火) 14:12:31.17 ID:i5x+uA+1S.net
>>297
しかも難波、天王寺、梅田にも乗り換え必須だしその乗り換えだるいしorz
おちナントカさんがそのネタで炎上してたなぁ(* -ノω-)ボソッ

299 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/06(火) 22:43:00.75 ID:SAYBU5YL0.net
オンデマンドバスええな。5000円で乗り放題やしエリアに住んでる奴がうらやましい
車イスが後ろなのは改善した方が良い

300 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/07(水) 00:06:29.97 ID:Wc/Op4F50.net
>>299
それ以外に下ろすとこあるんか?

301 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/07(水) 04:31:18.57 ID:ZmlPMgw10.net
介護タクシーやったらあかんのかいな

302 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/07(水) 13:23:32.70 ID:UxRvAjQvF.net
じゃあ介護タクシー使えよwww

303 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/07(水) 20:28:27.81 ID:Pu0z7EgN0.net
76は絶景の区間を走るのに本数が少ないんだよな。

南津守から大阪駅前まで29から55、75、8または76から55があるがどれがベストなんだろう?

304 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/07(水) 21:30:53.01 ID:Esmblp1l0.net
>>303
昔は全日30分間隔だったんだけどなぁorz

305 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/07(水) 23:05:29.12 ID:qIGP0qm70.net
>>301
俺だって普通に映画とか見にいくし
介護タクシーで保険適用は難しくて無理
その点オンデマンドバスは5000円で何回乗っても無料だからな
言っとくが福祉パスじゃなくてきっちり料金払って乗ってるから
文句の言われようはないぞ

306 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/07(水) 23:41:24.13 ID:OGQ228Iy0.net
>>305
まあワゴン車タイプでは車椅子に乗ったままでは後ろしか無理だしなぁ。
横から乗れる車もあるけど、それは車椅子からシートに移動してシートが回転するタイプ。

307 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/08(木) 18:03:44.46 ID:fZqvhIVH0.net
スロープなしで車椅子でバスに乗れるようになればいいな
道路構造上不可能だけどさ

308 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/09(金) 18:21:32.20 ID:4OyArMaUS0909.net
去年から出張でちょこちょこ都バス乗るようになったけど蜘蛛の巣のように張り巡らされた都バス路線図見ると大阪は路線網もうちょっと頑張ってほしい気もする。とはいえ23区内と大阪の人口密度とか考えたらこんなもんなのかなー。

309 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/09(金) 18:39:40.94 ID:TWI6tBLW00909.net
>>308
東京都内は皇居のせいで元が蜘蛛の巣みたいになってるからなぁ。

310 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/09(金) 23:50:58.06 ID:vG3OORwo0.net
梅田から住之江公園まで行きは地下鉄で帰りはバスの乗り継ぎを使えば390円になるし、片道195円だがバスの本数は少ないんだよな。
梅田から今福鶴見の場合は長堀鶴見緑地線が京橋から玉造に遠回りしているし、バスより時間がかかったりもする。
ちなみに、住之江公園も今福鶴見も280円区間。

311 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/10(土) 14:04:51.21 ID:mV00MsXCS.net
都営バスは上野駅のりば分散してるからあれなんとかしてほしいわ。

312 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/10(土) 14:16:02.81 ID:OSN4nBuc0.net
行きは地下鉄、帰りはバスの乗り継ぎはよくやったわ

313 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/11(日) 10:37:52.78 ID:VuZ1oF8y0.net
そうゆう知識自慢はちょっと…たった100円節約の為に貴重な時間が無くなるのはな
そんなことよりどうやって便利性を上げるか議論の方が有意義
車イスのスロープは新しめのバスみたいにパカパカ式なのと車イスの席に
USB充電のコンセントがあれば利用者は助かる
それと老人用にオンデマンドバスみたいに階段が出るといいな

314 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/11(日) 13:23:40.38 ID:o1FEQWu00.net
>>313
暇を持て余してるときしかやらないけどね

315 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/11(日) 14:37:17.92 ID:ioQw1cGxS.net
たった100円??大金だろ100円は。

316 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/11(日) 17:42:00.39 ID:6JGzkAo70.net
>>313
引き出し式から反転式に改造は無理だろうね…

317 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/11(日) 19:48:07.43 ID:P3M9NI4O0.net
淀川花火大会交通規制とダイヤの案内がまだ停留所に貼られたままだ。
営業所が回収忘れてるなwwww

318 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/13(火) 04:20:30.58 ID:gSMtfKSi0.net
ここの応募書類書くこと多すぎるねorz

319 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/13(火) 09:51:25.70 ID:du/ZDlrzS.net
しかも専用の応募用紙を使わないといけないっていう

320 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/13(火) 19:58:22.20 ID:gSMtfKSi0.net
https://citybus-osaka.co.jp/notice/20220912/

321 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/13(火) 19:58:55.85 ID:gSMtfKSi0.net
>>319
面接行かれましたか?

322 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/13(火) 20:46:49.95 ID:9QlJw3CfS.net
【10月1日~】大阪メトロのBRT、長居ルートを一部変更…JR阪和線との利便向上
https://response.jp/article/2022/09/13/361719.html

323 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
こりゃ実験期間の5年が過ぎたら静かに沈むだろうな

324 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/13(火) 23:57:47.43 ID:+nkStJRC0.net
水素バスは何時に乗れるか案内コールに電話したが折り返し連絡でテンポ悪いな
ついでに時刻表を聞いても折り返しで何のための案内なのかと思う
最近接客重視の運転手に会えないのも気分が悪い原因の一つだ

325 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/14(水) 00:51:35.80 ID:8ZaLWzi+0.net
接客重視のヘタクソより、ノーアナウンスでも安全丁寧な
運転手のほうがいい。

326 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/14(水) 02:27:16.82 ID:os05nTbT0.net
>>321
面接行きましたよ
面接、クレペリン、実技がセットでした。

327 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/14(水) 03:15:19.90 ID:zkGZjTdN0.net
>>326
どんなこと聞かれましたか?

328 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/14(水) 09:14:31.24 ID:apSp5RRmM.net
担当ダイヤなんか運行管理者の采配で毎日変わるし
早く知りたいなら住之江営業所に聞いたら?

329 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/14(水) 09:49:39.79 ID:zkGZjTdN0.net
長居西二丁目から直進して住之江公園に行くべきだったのではと個人的にはオモタ

330 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/14(水) 12:44:18.52 ID:TeSDwvT10.net
地下鉄の計画は住之江公園までだったはず
とりあえず長居まで建設するつもりだったのだろうな。

331 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/14(水) 17:39:52.75 ID:nYN/1QnAS.net
>>327
普通のことですよ
なんで転職したいのか、拘束時間が長いときがあるけど大丈夫か、健康状態はどうか、無呼吸症候群ではないか、などなど

332 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/14(水) 17:45:06.94 ID:ZnD3HZnUS.net
>>331
度々すみません
維新の事とか聞かれませんでしたか?

333 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/14(水) 20:26:50.15 ID:AI864CbR0.net
>>332
そういう話は私の時はなかったですね
ごく普通の質問ばかりでしたよ

334 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/15(木) 00:41:23.26 ID:j5wNJ7Gu0.net
政治や宗教の話は、面接における不適切な質問として
厚労省がガイドラインを発出している。
シティバスやメトロでそんな踏み絵みたいな質問が繰り出されたら
さっそく一部マスコミか共産党に槍玉にあげられるやろね。

335 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
自分も住之江公園まで伸ばしたらって思ったことはあるけど、長居公園通が(特に夕方の東行き)千躰から長居まで渋滞頻発でダイヤ絶対守れないんよ
今里行きがたまに数分遅れてるのも大体そのせいだし、4系統なんか10分近く遅れることもあるし

336 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
>>334
別企業で本籍地聞かれたよ。
それもダメらいしね。

337 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/15(木) 23:45:20.18 ID:j5wNJ7Gu0.net
25年くらい前に受けた某県庁、3親等の内で
死没者が存在する場合は死因(病名)を、自殺の
場合は必ず明記することというショッキングな
問いが面接シートにあった。
今なら大問題だわな。

338 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/16(金) 12:10:04.63 ID:eO9x9f5e0.net
公務員は外国籍の人を採用できないんじゃなかったっけ?
当たり前だけど

339 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/17(土) 09:03:14.90 ID:YjsEPfgsS.net
ライナーの新ルート、地下鉄長居西行きは通過になるのか…
昔だったらW停車して二段階右折案件だったんだろうなぁ…

340 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/17(土) 09:58:21.68 ID:noeKRtJI0.net
でもこれで住吉車庫への長い回送もなくなるんだね。

341 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/17(土) 11:44:30.40 ID:f0HIdlW60.net
しかし地下鉄ならまだしも15分おきの普通しか停まらん尺長居で乗り換えるお客いてるのか?クオリティ発生時ならまだしも…

342 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/17(土) 13:57:08.56 ID:FihWwXh30.net
地下鉄とJRの両方の長居で接続した方が便利だ品

343 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/17(土) 15:54:46.84 ID:hoWQ28u1S.net
面接のとき、履歴書の顔写真を貼るために
糊とハサミ貸してもらえますか?と聞いたら
快く貸してくれた。

344 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/17(土) 16:15:20.92 ID:jUxABzww0.net
>>338
それは昭和の「当たり前」

公務員でも地方公務員なら、人事権や許認可権のない役職・部署
そして警察消防など公安系以外に限って外国籍の者を勤務させられる。
自治体の行政事務職あたりでは「課長以上には外国籍のままでは
昇格できません」という条件を明記して採用を受けている。

さすがに国家公務員は、いずれの職務も大なり小なり国家統治に
関わってくるため全面的に外国籍を排除しているが。

345 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/17(土) 17:17:32.78 ID:V9m5cBDI0.net
いまざとライナー、神路公園であべの橋/長居行きに入れ替わるのも無くなるのか
平日のみかつ本数僅かな上に時間かかって余程のバス好き以外に需要ないが…
天王寺と長居を結ぶ密かなバス路線だった

346 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/20(火) 07:28:26.06 ID:DvuOwfA+0.net
欠番になっている系統は穴埋めをしないのかな?
7号系統は住吉川西という変わった場所が終点だった。

347 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/20(火) 22:20:11.19 ID:Nz4NbDmb0.net
お~、手元に残ってた平成20年版路線図にあるな
住吉川西は柴谷公園の辺りだろうか。地図で見ると
住宅もひとかたまり密集してるし、南港通の路線より
少々近いのと始発停だから利用しやすいとかあったかも。

今もある29号の鶴見橋通と阪高を挟んで反対にある7号の
停留所も「鶴見橋通」となってるのはちょっと謎。
それだけ離れてたら、別の停留所名にしそうなもんだが。

348 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/21(水) 04:45:10.95 ID:tmiGIpFM0.net
7号系統、昔はあべの橋〜浪速西四まで80と同じルートだったなぁ

349 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/21(水) 14:17:26.15 ID:/jqkSlKu0.net
>>325
ざっくりJRに置き換えれば、国鉄時代が後者、民営化後が前者だな。
いまの時代に実務重視だとモンクレが湧くんだよな
イヤな時代になった

350 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/21(水) 14:21:35.80 ID:eo3MWAPDS.net
>>349
特に井高野南海だとマイクウザいぐらいに…

351 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/21(水) 15:58:52.52 ID:HKF8AaPs0.net
マイクで迷惑なやつは注意しまくれってクレーム送ったが音沙汰無しだ
迷惑な奴がいると乗りたくなくなる
いくら高級旅館に泊まっても騒ぐやつがいたら台無しだ

352 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/21(水) 21:08:54.34 ID:qHd3gEwE0.net
天満橋も離れた場所に乗り場があってややこしい。
【62】と【31】はみずほ銀行の前、【10】と【21】、【46】は建物の裏にあり初見殺しなんだな。
あべの橋も離れた場所にあるし、探すまで苦労しそう。

353 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/22(木) 04:05:50.39 ID:tbOgy2q20.net
>>351
でも最近はシティでも自己紹介とかしなくなってないかな? 

>>352
62の大阪駅行きは斜向かいだもんね…

354 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/22(木) 11:09:52.13 ID:jPot6BdN0.net
>>348
その後に今工前から出城の街中に入り込むルートになったのか
地元要望を聞いたのか、細かく路線見直ししてるんだな

355 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/22(木) 11:12:25.19 ID:jPot6BdN0.net
>>353
(住)の車に始発停からよく乗るようになったのが2年くらい前だけど
一度たりとも自己紹介どころかロクにマイクしてるの聞いたことない
まあ別にいらんし、本当に必要な時(案内というよりは注意喚起や
指示)にピンポイントでしてくれりゃいいけど

356 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/22(木) 13:42:14.02 ID:gUqjvA50S.net
>>354
そのルートは一旦廃止される前の52のルートでしたわ

357 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/22(木) 15:33:18.59 ID:i9ORiGJFS.net
地方に転勤になって仙台で利用した市バスサービスは最悪でした。
朝夕だけ運行の通勤系統で、朝の最終便、雨天雪天時には普段はチャリで学校に行っている学生が大量に乗ってきて積み残し。
8時台の次は16時過ぎまでバスがないのに積み残し出ても何の対策もしない。
交通局にメールしたら『荒天時の混雑は全然で見られる傾向で、これを見越した増発対策は困難ですのでご理解下さい』だって。
地方紙の当初欄にも郊外団地線で積み残しが慢性化している苦情について『朝のラッシュ時の輸送対策には全力を挙げています。何台も乗れない時は、早い時間のバスを利用してみるか、一つ前の停留所から利用してみると、だいぶ違うはず。』
つまり、実際に乗る停留所より一つ戻って始発停に戻って乗れってこと。
本当に客を馬鹿にしている。
通常の休日ダイヤは始発が6時30分前後、終発は21時30分前後の路線が多いのに、
元日は特別ダイヤになって、始発は9時〜9時30分頃、終発は16時30分〜17時30分と、大幅に営業時間を短縮。
普段30分間隔の路線が2時間間隔になったりしている。
民営の宮城交通は通常の日祝ダイヤで運行しているのに。

358 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/22(木) 23:09:10.01 ID:Vhomm1cW0.net
観光バスやホテルと間違えるくらいの運転手もいる
俺は車イスだが他の客にお前のせいで遅れるだの我がまま言うなとか言われた事あるが
その運転手はそんな事言ってはいけませんよって注意してくれた
マスクをしない常識のないやつにも注意してくれて本当に助かる

359 :大阪メトロスレ(印字FULL怨嗟〜):2022/09/22(木) 23:16:33.45 ID:2lINPXiH0.net
>>358 大阪シティバスだけだよな、印字満杯になると残額があるのに乗車できなくなる磁気カードを販売し続けているのは・・・
 あんたも社会福祉事業団から交通費の代わりに鉄道用プリペイドカードを支給された介助人のお世話になるのか・・・

360 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/23(金) 03:40:55.71 ID:kMQQOTgJ0.net
>>359
つ阪神バス尼崎市内線…

361 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/24(土) 08:13:43.80 ID:MaUJwcxf0.net
>>359
そもそもそんな時代遅れのカードなんか使わずに
ICカードやクイックライドを使うのがスマート
そんなのにコストかけずに心のこもったサービスのできる
運転手の育成にコストを回してほしい

362 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
それネタであちこちの板にマルチしまくってるキ○ガイに構うなよ

363 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/24(土) 22:51:02.90 ID:CVmQUEXzS.net
最近出張で都バス時々使うけどみんくる的なキャラ大阪はいないよね?みんくるはグッズいろいろ作ったりシートや車体にプリントされていたりする。

364 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/25(日) 00:30:57.06 ID:PCAf3OHC0.net
>>363
にゃんばろうが大阪メトロのマスコットに復活したけど、あんまり出てこないな。

365 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/25(日) 22:57:57.13 ID:aaXm1bT50.net
>>364
市営時代に出来たキャラだから鼻が「みおつくし(市章)」なのか・・・
と思ったら、真ん中の縦棒を引っこ抜いたマイナーチェンジして
メトロが引き継いだのか。
でも、つい先日どっかで市章のままのにゃんばろう見たで!?

366 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/25(日) 23:34:14.83 ID:F27IpOAL0.net
レインボーファミリーのこともたまには思い出してくれ

367 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/25(日) 23:42:38.19 ID:aaXm1bT50.net
>>366
チカパパとバスママは離婚しちまった(が、内縁関係は継続)
そして下の子のアカバスチャンは早逝してもたでな

368 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/26(月) 01:12:57.97 ID:x9blskSX0.net
ミャクミャクのプレートを付けたバスが走ったりするんだろうか

369 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/26(月) 02:26:33.95 ID:XzfbqQQX0.net
>>367
「アカバスチャン」のアクセント、
現役当時からどうしてもセバスチャンみたいな読み方をしてしまうw
(2音目「カ」がピークになるアクセント)

370 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/26(月) 08:44:22.54 ID:cL6c59D/S.net
>>368
花博は花ずきんちゃんだらけになったよな
ゾーンバスのリスのマークも花ずきんちゃんに塗り替えられてそのままフェードアウト

371 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/26(月) 12:48:33.62 ID:KyzZE8HH0.net
地下鉄長居(西行)非停車二ょり住之江公園乗継二支障を来すようにナル。最・悪。

372 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/26(月) 18:23:24.75 ID:KuqYj4VGS.net
>>371
やんなw
今は二段階右折極力無くしたし…

373 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
>>371
湯里で乗り換えれば?

374 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/27(火) 00:35:03.40 ID:OWX5IFMT0.net
>>371
なんでもかんでもわがまま言うのはおかしい

375 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/27(火) 20:32:34.27 ID:765Jo7+AM.net
JR長居からの乗客はほとんどおらんと思うから
そうなるとまた元通りになるよ

376 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/28(水) 13:57:52.37 ID:M6D9SXLF0.net
バスで足りてるから地下鉄の延伸はいらないな

377 :名74系統 名無し野車庫行:2022/09/30(金) 02:24:32.69 ID:N3BkZRrp0.net
>>371
2車線以上ある交差点では右折後にバス停を設けるのが基準 とのこと

378 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/01(土) 09:29:27.14 ID:vC/bnlBTS.net
ところでいまざとライナー長居ルートは神路公園乗り通せなくなったのかな?

379 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/01(土) 09:45:14.96 ID:v5EaWikB0.net
赤字路線は全部車イス可のオンデマンドにした方が良い

380 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/01(土) 10:25:28.23 ID:SGA/nxRIS.net
>>378
もしかしたら一旦降りないといけないかもね。
そのままだと朝から晩まで乗り続ける事ができちゃうし。

381 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/02(日) 14:21:56.27 ID:uKZlKxw4S.net
車内アナウンスに飲酒禁止が追加されてるね

382 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/02(日) 14:22:43.53 ID:Y/K5zOitS.net
車内放送での飲食の案内放送が変わったね。
「水分補給のためのキャップ付き飲料以外の 飲食はご遠慮ください」みたいになってる。

383 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/02(日) 14:55:20.69 ID:Y/K5zOitS.net
>>381
これ2パターンあるね。
全部録り直してるのは「飲酒は降りてから…」ってあるけど、
前の放送の「飲食はご遠慮下さい」を残してるやつは飲酒に触れてない。

384 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/02(日) 15:35:25.96 ID:ZIDJNsPpS.net
>>378
神路公園着いたら回送でどっか行った東成で休憩なのかもね

385 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/02(日) 16:40:35.70 ID:uAOA73ml0.net
大阪シティバスの路線バスで車内飲食するやついるの?
ペットボトルの水や水筒の水を飲んでる奴さえ見たことがないな(乗務されてる運転手さんを除く)。
1時間程度の乗車なら我慢しろよ

386 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/02(日) 20:22:30.76 ID:oHbn6TIl0.net
>>385
3号と4号でマクドやお弁当食べてたりするのは日常茶飯事
いっそ可にしてくれたら文句は言わないが…
大正エリアでもオンデマンドバスしてくれないかな

387 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
>>386
出戸関連は変なやつ多いw
大正のオンデマンド、需要済生会しかなさそうw

388 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/02(日) 21:50:55.60 ID:piYh4Vki0.net
個人的には優先席付近での携帯の使用を電車と同じく混雑時以外は認めてほしい。
高齢者でもスマホ触ってる人そこそこいるし。

389 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/03(月) 01:11:59.70 ID:55bQIJJn0.net
>>387
南東部(いや、南部全般か)の民度は推して知るべし
あべの7番停でBRTと6号の待ち列がどちらも長くなるので
二方向に分けて列を作るよう掲示してあるが、それやってるのを
一度たりとも見た事ない。整理員でも置かない限り実現せんだろな。

390 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/03(月) 09:00:36.07 ID:waH+YCKw0.net
>>389
大阪駅の高架下みたいに柱に行き先書いたシールを貼ればいいのにといつも思ってる。

391 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/04(火) 15:58:35.63 ID:OA0E7qQv0.net
バス停でバスが止まらないってある?
屋根付きだから見えなかったのか?

392 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
みんくるガイドみたいに運行頻度によってラインの太さ変えてほしい.

393 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/04(火) 21:50:06.01 ID:R6h4SrVwS.net
酒は降りてから飲めとか自動アナウンスが流れ出したなww
昔からだけど、大阪民度低すぎ。

394 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/04(火) 22:42:39.68 ID:TltSFLrr0.net
今日初めてそれ聞いて、心の中で「キャップ付きなら
ワンカップ大関もエエんかい?」と思ってたら、ちゃんと
アフターフォローがあってサスガ大阪ぬかりないなとw

395 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/04(火) 23:42:30.78 ID:GUBkkRvOS.net
>>392
変えてると思うけど

396 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/05(水) 11:30:33.54 ID:GDk+HAtWM.net
いまざとライナー、JR長居駅から沢山乗っているの?

397 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
>>389
あんたな、そういう一方的な認定って
住んでるおおぜいの人間に失礼だわ。

398 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
>>393
大阪民なりすましトンキン乙

399 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/05(水) 21:26:12.28 ID:zcJF7C510.net
>>397
失礼な人間がおおぜい住んでる南東部を
一方的に高犯罪率認定してゴメンチャ~イ

400 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/05(水) 22:39:56.39 ID:fbEiy6RjS.net
まぁ住之江、平野は民度低いよな

401 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/05(水) 22:40:28.86 ID:fbEiy6RjS.net
住之江に至ってはは障害者か老害しかおらん

402 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
平野なんて市内で人口トップ、そして1,2を争う高齢者数なのに
犯罪発生数も一般住居地域としては頭一つ出てるんだよな。

こないだ夜中2時に車で長居公園通を走ったら、喜連や出戸の
辺りでは一見ヤンキーっぽい若い女が路側に座り込んでたり
騒ぎながらウロウロしていたな。ありゃ何だろう繁華街でもないのに。
まさか知られざるナンパスッポトだったりするの!?

403 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/06(木) 11:02:37.21 ID:+RwqRcisS.net
またJR神戸線の高架下で大型トラックが制限バーに当たって横転。
片側交互通行になってるから59が大変な事に。

404 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/06(木) 16:08:35.54 ID:ufA8SXhr0.net
バス到着間近に運転席から見えるような位置にいないと通過されてしまうことがあるぞ。
全部バス停で止まって扉を開けている路線もあるようだけどな

405 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/06(木) 18:59:28.87 ID:QKHZMWvNS.net
>>404
市営時代末期に36のそれも中津便でやってる人見たことあるw
たまたま余裕があったからかもしれないがw

406 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/06(木) 23:21:00.30 ID:s4N9Hp7V0.net
>>404
それって隠れてるってこと?
かくれんぼされたら通過されるのも仕方ないか
始末書欠かされたのかな?

407 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/07(金) 11:46:51.67 ID:s8A+9hGUS.net
>>392
大阪は実線、破線の2区分だけどみんくるガイドは頻度別に4段階に分けてあるね

408 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/07(金) 21:39:00.43 ID:MdpOi1cFS.net
>>407
残念!!太線、細線、破線の3区分です。

409 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/08(土) 14:41:08.66 ID:eNVPO0NT0.net
>>389
どっち乃列がわからんから対策シテほしい。

410 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/14(金) 14:44:55.25 ID:4omILL7o0.net
R4年度の脱炭素バス補助金交付を受けて EV2台導入するとの情報

411 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/15(土) 09:00:08.56 ID:KCPCIYibM.net
どうせ爆発するBYDなんだろ
そんなもん恐ろしくてよう乗らんわ

412 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/15(土) 18:40:36.96 ID:zQqDQgpYS.net
嫌なら乗らんくてええやん

413 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/15(土) 18:52:00.94 ID:YbhqOS0xK.net
もし導入なら事故のリスクより安さ重視なんだろ

414 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
ここ書類送ってから最終的結果発表までどんくらいかかりますか?

415 :名74系統 名無し野車庫行:[ここ壊れてます] .net
水素とか高過ぎるから民間企業が大量に買うのは無理
公営なら水素オンリーだったと思うけど
維新のせい

416 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/16(日) 19:52:31.74 ID:t/kdylcL0.net
水素ってどうやってタンクに入れておくんだろうな
分子が小さいから金属も通り抜けてどんどん抜けていくらしいし、脆くもしてしまう

417 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/17(月) 01:41:25.11 ID:LnwXpTbW0.net
>>416
透過や劣化が少ないステンレスやアルミ合金、樹脂ならFRPに耐圧、耐透過層を
加えたモノを使うようだな

418 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/17(月) 11:51:02.79 ID:3V1YBqYJS.net
都バスはデパート名の停留所あるよね。松坂屋、三越、西武、東急など。大阪市営バスにもある?

419 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/17(月) 12:30:33.37 ID:CzDAkwc6S.net
大阪バスならある

420 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/17(月) 13:35:03.03 ID:8Rep4H/a0.net
そういえば大阪シティバスには商業施設名が入ったバス停ってないよね。
公的機関、駅名、郵便局、病院、学校、公園くらいか。

421 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/17(月) 13:39:18.56 ID:0goFHp8TS.net
ど、ドーム前千代崎はダメ?昔は大阪ドーム前千代崎ェ…

422 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/17(月) 13:52:41.89 ID:8Rep4H/a0.net
見てみたらセンイシティと天保山ハーバービレッジがあったわ。

423 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/17(月) 14:24:27.92 ID:GGBEUCVmS.net
企業名がそのままバス停になってるのも大阪はないよね?都営バスならニチレイ、鴻池運輸、日清食品、トンボ鉛筆、フジテレビなどがある。

424 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/17(月) 22:39:18.32 ID:x8V9IzIn0.net
商業施設なら菫市場前があるけどダメ?

425 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/19(水) 21:01:47.97 ID:2cmPYtEX0.net
>>414

426 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/20(木) 15:51:10.83 ID:Q5J8vVk90.net
>>413
あなたは 自分の立場や固定観念からでしか物事を考えられず、物事の見方が偏りがちなヒトだということはわかった

427 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/22(土) 16:15:00.68 ID:bEbb9A7zS.net
そういやここって年中脱帽ノーネクタイに変わったの?

428 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/29(土) 11:40:37.51 ID:3KNnV2jUS.net
>>423
日本ユニシス前もあるだろ?と検索したらバス停名変更したのか

429 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/30(日) 06:38:53.35 ID:ujHD0Cjx0.net
日本ユニシス本社前改め、BIPROGY本社前とか
豊洲ONビル前とかではダメだったんだろか

430 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/30(日) 21:10:46.21 ID:QhmLvCk5S.net
企業名なのか微妙だけど
済生会病院とかの例はあるな

431 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/30(日) 21:51:23.68 ID:u3dqZWUFS.net
>>423
トンボ鉛筆は知らないから検索したら王子の方か。滅多に行かないやあのへんは。

432 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/30(日) 22:39:37.17 ID:wXWOi7Do0.net
雑談スレはウテシ用しかないし、
高速バス総合みたいなスレもないし、
バスのりば全般みたいなスレもないから、ここで書くけど、

「阪急高速バスターミナル」でググったら
右の掲示部分に「閉業」って出るんだけど
これってどういうこと?
阪急スレは路線バス専用みたいで下がってるし
誰か教えて下さい。

433 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/30(日) 23:56:19.84 ID:p0Jrj9XM0.net
>>430
ほかには私立大学の名前が入っている大阪経大前とか

434 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/31(月) 01:08:41.26 ID:R8TDecJ/0HLWN.net
>>430
それやったら鉄道病院も

435 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/31(月) 12:40:40.17 ID:y2aj9mOt0HLWN.net
公共性の高い大学や病院はいいんじゃないかな?

436 :名74系統 名無し野車庫行:2022/10/31(月) 19:43:45.46 ID:4x5VX1ZASHLWN.net
そういや大工大最寄りも中宮だな

437 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/01(火) 05:37:05.04 ID:nvRXj2EkM.net
>>424
東部市場前もあるな。駅と近いけど駅の下のは杭全な。

438 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/01(火) 10:39:34.08 ID:7gcJqt8NS.net
東京に比べて中心部に大学少ないからね。大学系バス停はだいけいだい、いちだい前くらいか。
都バスは東大を筆頭に早稲田、青山学院、國學院、明治学院、学習院女子大学などあるけど。

439 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/01(火) 11:58:50.94 ID:uq5yw0hYS.net
すれちだけど南海バスの匠町、海浜匠町は、匠町シャープ前、匠町クボタ前のほうがわかりやすいと思うけどな

440 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/01(火) 14:10:07.79 ID:w2x3a0EXS.net
大阪高槻市バススレがないので間借りします
【大阪府高槻市】出勤途中に「蒸しパン」食べたバス運転手、乗務前にアルコール分が検知…市「厳しく対応」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221101-OYT1T50000/

441 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/01(火) 14:58:13.81 ID:TQ/HsnmiS.net
>>438
相愛大学「…」

442 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/01(火) 15:53:53.26 ID:cukhy0aSF.net
>>440
間借りするぐらいならスレ立てろ

443 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/02(水) 00:43:49.67 ID:KqkMFDyM0.net
>>430
「済生会」は、慈善事業団体

444 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/02(水) 03:05:21.54 ID:FtJ4yuLo0.net
天王寺の鉄道病院は純然たる民間企業だと思うが

445 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/02(水) 03:29:17.56 ID:d7I6y24d0.net
運転士採用の応募書類、3.4ページ目が職歴だけど、3ページ目で書き切れた場合は4ページ目は封筒に入れずに飛ばしていいのでしょうか?

446 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/02(水) 05:30:38.64 ID:qoHCrS9DM.net
>>352
杭全の守口線バスターミナルと今里ライナーアベノ線も離れてるな。

447 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/02(水) 10:12:04.37 ID:wfha6Hvp0.net
誰か>>432わかりますか

448 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/02(水) 10:33:12.19 ID:sZGNOf0D0.net
>>440
アルコール検知器って敏感なんだな

449 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/02(水) 21:21:09.35 ID:XPGJZtJF0.net
>>447
まずどこの阪急高速バスターミナルかわからんとな。

450 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/02(水) 22:09:41.01 ID:4V6h9Vdk0.net
>>447
誰かが閉業にしたんやろ
実際に営業してると思ったら訂正したらいいと思うよ

451 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/03(木) 02:14:41.33 ID:n2vZFsFw0.net
>>445
そういう思考に走る奴は「こんな時間にここから乗る奴はいない」
「停留所を一瞥したら誰もいないようだったので、後はロクに注意を
払わず通過した」ということをやるかもしれない。

452 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/04(金) 11:42:11.98 ID:uw5p50AQ0.net
配属先ガチャ当たり外れとかあるんかな?

453 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/04(金) 13:45:35.37 ID:3UK0enrIS.net
めっちゃある

454 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/04(金) 17:44:16.28 ID:lAvuyngjS.net
>>453
やはり当たりは最後まで直営だった中津守口住吉ですかね?
住之江とか客の福祉率高そうで()
鶴町と酉島はわからんw

455 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/05(土) 02:15:30.77 ID:wn21kiUv0.net
>>454
出戸関連路線を一手に引き受ける住之江は
言わずもがなだが、住吉もあべの杭全以南は
まあまあロクでもないで。

456 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/05(土) 10:01:43.31 ID:BptW8mGM0.net
出戸と住之江ってめっちゃ離れてるじゃん

457 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/05(土) 10:24:04.09 ID:rfuGhsp00.net
>>456
出戸周辺路線で使われるポンチョが住之江に所属してる事もあってか、出戸に来るバスは1号系統以外全部住之江の担当。

458 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/05(土) 10:24:27.49 ID:EcBZZqooS.net
>>456
長吉亡くなったからね…
加美に守口車がやって来るのもなんともはや…

459 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/05(土) 13:52:19.57 ID:SYanYJM+K.net
南巽駅でどこの営業所のバスがくるんだろうと見てたら守口で驚いたことある

内環状線で守口市には行けるけど

460 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/05(土) 14:21:19.25 ID:Y4/ckWiXM.net
個人的なランクは
中津>住吉>守口>酉島≧住之江>井高野>鶴町かな
まあどこもクソ要素があるのは確かだね

461 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/05(土) 14:52:12.72 ID:rLRNXxCX0.net
井高野は事実上会社違うから…
鶴町って始発早く終発遅いから大変そうなイメージはあるけれど、大正通、テラス張り出し型のバス停だからそれなりに走りやすそうには思えるのですけど…

462 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/05(土) 17:06:26.04 ID:qWAffCItM.net
やめた方がええけど

463 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/05(土) 18:12:42.56 ID:CxqAWrCzS.net
中津は昔
歌島操車があった時代はラクだったけど
今はなぁ…

464 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/05(土) 18:37:34.43 ID:mCzoAl840.net
住吉も62号系統とか長距離で大変そう…

465 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/05(土) 19:08:25.47 ID:nY0OFFzjM.net
>>461
確かに大正通は広いけど意外と駐車車両も多いし、急行と鈍行のせめぎ合いとかもあったり
停留所間や折り返しの時間がキツかったり中休勤務が多いのもね…

466 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/06(日) 22:06:55.28 ID:V1Heauj/0.net
>>460
 中津住吉守口はDRは色々ありますがまぁ気楽と思います

467 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/06(日) 22:08:51.65 ID:V1Heauj/0.net
バス運転手は若ければ考えた方がいいです

468 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/06(日) 22:11:59.47 ID:V1Heauj/0.net
ここは潰れないですが先もないですね会社は人件費下げることしか考えてないですから(笑)

469 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/07(月) 18:35:26.57 ID:Mv8a5gIFS.net
36ってなんであんなに利用者も便数も多いんだろう
茨田辺りを除けば、おおむね長鶴線と並行しているのに
まさか梅田へ1本で行けるという、それだけの理由なのかね、しょうもないことだ

470 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/07(月) 19:54:11.71 ID:yVqvNRvtS.net
つい最近まで近鉄も走ってたからそういうことだね

471 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/07(月) 19:57:51.93 ID:StLvA+55S.net
42の大和田付近なんであんなにクネクネなんだよ。もうちょっとバス停、ルートを整理できないのかね。すぐ近くの佃は一直線なのに。

472 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/07(月) 20:01:56.74 ID:mMymlY+L0.net
>>470
でも大阪駅行きに乗ってると京橋でごっそり降りたりするんだよね。

473 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/08(火) 05:50:36.10 ID:bjhl7MpvM.net
>>472
花博対応で地下鉄京橋は駅から離して造ったからな。

474 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/08(火) 20:26:41.92 ID:Tdcli9oX0.net
>>469
鶴見緑地線は利用実態に合ってる梅田方面に延ばすべきだった
環状線の内側の東西路線って中央線と千日前線の両方があるから長堀線はとくに必要とは言えない
もろちん鶴町方面に延ばすのであれば別だが

475 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/08(火) 21:13:09.89 ID:Z5UyvKSy0.net
京橋駅前から茨田大宮行きとかあったような稀瓦斯

476 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/08(火) 22:45:39.17 ID:jCpS65Uv0.net
夕方に36乗ったが京橋でたくさん降りていったな、それと太融寺町とか曽根崎警察で割りと降りて、終点大阪駅前まで居たのは3~4人というのも驚きだった
東通りとかいわゆるキタの盛り場や、谷町線とか阪急とかへ乗り換えるのはその方が便利なのかも

477 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/09(水) 04:32:03.35 ID:ht1ptGNyM.net
>>470
一号車1両しか深夜バスがこない近鉄梅田バスターミナルが名残やな。

478 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/09(水) 07:15:45.36 ID:db2/lgOsS.net
>>474
鶴見方面から大正まで1本で行けるのは便利なんだけどな
梅田方面ならJRあるしバスで十分

479 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/09(水) 07:28:41.68 ID:8GAHh/xfS.net
逆に大正区民だが地下鉄の延長不要派です。
伸びて来ても梅田天王寺難波へは1本で行けないから!

480 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/09(水) 19:42:08.81 ID:lRvliAXdS.net
JR使えよ

481 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/10(木) 03:09:23.93 ID:1C3K/hdE0.net
いまざとライナー乗ったらエンジン回転時の振動が
マッサージバイブレータ並みにブリブリとかなりひどかったが
あんなもんなのかね?

482 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/11(金) 12:06:51.35 ID:BmNKkSNe01111.net
近鉄は阪急やJRのバスターミナルに乗りいれさせて貰うことは出来ないのか?
バスを待つのが辛いんだが

483 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/11(金) 12:21:56.61 ID:LxfEjRzX01111.net
>>482
スレチだぉ
つJR茨木

484 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/12(土) 04:09:01.63 ID:FH559G/yM.net
>>482
近鉄のビルの中といえば中やけどアベノや上六での空港ビルでの阪急観光バスの乗り場の僻地っぷりを考えるとお互い様やろ。

485 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/13(日) 20:32:31.24 ID:mKB2CfQeS.net
ここは都バス式の前乗り先払いやらないの?京都と神戸は一部路線で試行中だっけ。

486 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/14(月) 09:12:59.10 ID:KgLR0RPnS.net
>>485
つ、赤バスの試験運行時代、190.191号系統大阪駅、なんば〜直行南港宇宙広場
多少ふざけたけど、ライナーと大正の急行くらい前乗り先払いにしても良さそうだけどね

487 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/14(月) 10:30:04.29 ID:399jWZRF0.net
>>485
奈良交通「・・・」

488 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/14(月) 11:00:43.49 ID:G0zGba4y0.net
>>485
阪神バス、南海バス、みなと観光バス、北港観光バス「…」
近鉄バスも昔はあったみたいね

489 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/14(月) 12:39:26.01 ID:YlrGJygnM.net
>>487
学園前の集金爺さんの移動時間もったいないからな。

490 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/14(月) 22:56:18.87 ID:H1cjTs/P0.net
>>485
どういう意図があるのか知らんが
二言目にすぐトーキョーのバスの例を挙げたがるの
そろそろやめてくれないかな。

491 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/16(水) 22:06:13.67 ID:XgrxllqB0.net
>>460
そういや距離手当無くなったみたいね

492 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/16(水) 22:28:08.83 ID:/++Y4cLxS.net
>>488
阪神バスは元尼崎市バス路線だけ前乗りだっけ。先払いは終点で両ドア開放できるのがメリットだね。

493 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/19(土) 12:01:46.76 ID:PDb+dwh1M.net
バス運転手は

最大16h拘束

最大13日連続勤務

仕事そのものが懲罰です笑

494 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/19(土) 14:36:18.34 ID:dQgeY89V0.net
>>491
   それで基本給上がりましたが仕事する人は困ったみたい勤務表だけのお仕事なら400万ないですよ。

495 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/19(土) 15:09:35.55 ID:bNGaWyjd0.net
>>494
だから>>460氏の言う通り鶴町が最下位なんやね…

496 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/20(日) 12:26:06.91 ID:kXL4FcFl0HAPPY.net
>>495
鶴町は車庫始発が多いので距離手当の方が良かったかも乗客と中休が多いです。

497 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/22(火) 01:40:50.73 ID:kpPLdoky0.net
4週6休化も本当なのかな?
会社説明会では4勤2休をうたってましたが…
あとはハンドル時間化

498 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/22(火) 15:21:21.83 ID:eBeF82PeS.net
いま上六で、上り62大阪駅行が
営業で2台続行なんだけど、そんなのあるの?

499 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/22(火) 15:35:31.49 ID:zxecB3mj0.net
先行がめっちゃ遅れたらたまにある

500 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/22(火) 15:48:34.32 ID:TY3PWWUVS.net
>>498
34並とは言わんが36並には欲しいよね…
東成やら上六あった頃は天満橋ー上六ーあべの橋の区間便あったのにorz

501 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/22(火) 15:49:04.21 ID:TY3PWWUVS.net
>>497
もしそうなったら更にウテシさん辞めていきそうね…

502 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/22(火) 17:34:08.18 ID:wzB/SCoo0.net
運転士募集中普通免許でもOKなんて広告放送が流れてる位だから離職率も高いんだろな。

503 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/23(水) 00:23:39.42 ID:WSupXe+90.net
>>499
そうなんだ。ありがとう
2台かピタッと、はさすがに初めて見たんでちょっと驚いた。
(遅延が数分以内なら乗客のときに経験してるけど)

>>500
なるほど。どうもです。
少し余談になるけど、昔、大正区の最大本数区間に
生まれて初めて接したときは驚いたもんだったよ。
(うちは幹3が一系統だけの区間に生まれ育ったので)

504 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/23(水) 07:45:12.73 ID:lxZGJmVR0.net
>>503
バスが大幅に遅れる
乗客が集中する
乗降に時間がかかる
バスがさらに遅れる
次の便は乗客少なくほぼ定時運転

という感じ。

505 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/23(水) 07:48:28.55 ID:M9/Rm5pP0.net
>>497
4週6休もハンドル時間化もお話しは聞いてますが人件費落とせますから
4勤2休が5回5勤2休が2回5勤1休が2回の勤務が繰り返します。
週休二日の変則で4週8休です。2休の時もほとんど公出です
人足りないですから

506 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/23(水) 11:28:01.68 ID:6EE49FX8S.net
ハンドル時間になったら辞める人増えるやろ

507 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/23(水) 19:27:19.97 ID:azMT2kjm0.net
ここ、webホームからも応募せなあかんのかな?
書類郵送だけじゃあかんのかな?

508 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/24(木) 08:56:45.78 ID:P7uI+pn/0.net
愛着あったりして自分が好きなナンバー(プレート)のバス、
(撮影したいなどで)わざと出会いたいとき、
皆さんはどうしてますか?

私が好きなナンバーは「ス」に居るんですが、
充当されるのは路線1本だけじゃないし、
例えば私が普段に利用するのは[75]ですが、
[75]は路線的にス区には直接顔を出しませんし、
待ち構えるにも限度があります。

509 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/24(木) 08:57:48.90 ID:P7uI+pn/0.net

余談ですが、マイカーや免許は持ってません。

510 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/25(金) 03:44:39.39 ID:OtAhLJdK0.net
あーだからバスに妙な愛着を感じるんだ

511 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/25(金) 15:46:17.00 ID:63L8Gz/5S.net
待ち構える以外方法はないよ偶然来たらラッキーって感じ

512 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/29(火) 15:22:03.84 ID:++pFImMYMNIKU.net
国際興業下期賞与
3.31ヶ月

513 :名74系統 名無し野車庫行:2022/11/30(水) 23:14:24.59 ID:iIzSfi/s0.net
>>511
どうもです。難しいところですね。
朝一番にスに行っても滞泊車全てのナンプレ見える場所ありませんよね。

514 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/09(金) 16:13:48.54 ID:nnnHo+oeM.net
とうとう社内コロナ感染報告もしないようになったか

515 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/12(月) 14:36:24.67 ID:CimSF1kGM1212.net
隱蔽か!

516 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/12(月) 21:27:47.40 ID:LPVdYRR201212.net
此花方面からやってきた56 59西九条止まりって
81と82の降り場と一緒なんやね…
昔大阪駅前行き乗り場のところじゃなかったっけ?

517 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/13(火) 10:03:14.83 ID:KP/1wCBf0.net
>>516
西九条止まりはずっとあそこじゃない?
そこから安治川トンネル前までいって左折してぐるっと回って戻ってくる。
82は向かい側。それ以外は野田六丁目近くまで行って56、59と同じバス停から発車。

518 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/14(水) 12:34:48.86 ID:nbzMPe+S0.net
>>517
ありがとう、乗り場が違ってたなぁ
昔西九条始発は82の乗り場だった

519 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/14(水) 13:09:18.98 ID:a3KOryF/0.net
>>518
西九条より東へ行く系統が56、59に集約された時に乗り継ぎやすくするために変わったんだっけか。

520 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/15(木) 21:50:42.10 ID:QKdO/rhF0.net
住吉で複数の乗務員がコロナ感染
運転手のやりくりが付かなくなって12/15は62系統の一部が欠便
16日以降も運休がでる可能性とな(´・ω・`)

おだいじに

521 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/16(金) 07:26:21.07 ID:HqFGkLaQM.net
住吉営業所でコロナ拡大による臨時運休が発生
http://osaka-subway.com/post-31153/

522 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/16(金) 22:06:34.49 ID:cXobJF1SM.net
コロナ感染運転手出たら隠さずにホームページで公表しろよ

523 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/16(金) 23:50:55.18 ID:L/AvrGaaF.net
ノーマスクがクレーム入れまくってるから公表せんくなってるやろ

524 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/17(土) 01:02:38.28 ID:P6lsL2Mo0.net
公表しなくなったのは親会社とグループの方針だからね
夏頃から公表しなくなったのだけど、理由を簡単に言えば
弱毒化して感染者落ち着いてきたしワクチンもある、まもなく薬も出来るしもういいだろうってことです

525 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/17(土) 14:18:03.42 ID:VAcRkmenM.net
>>524
甘い甘い
何事も軽く済ませそうとしてるのがミエミエ
結局インフルエンザと同じ扱いにはならないと専門家が言ってるから

526 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/17(土) 16:10:15.30 ID:nkWAyKUJ0.net
>>522
キリがないからでは?

527 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/17(土) 17:27:17.36 ID:EOM65C2ZM.net
>>526
そういう問題じやないだろに

528 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/18(日) 01:16:57.01 ID:d8OJGvNzS.net
>>521
中身ペラペラのアフィサイト貼るなよ

529 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/18(日) 10:57:41.66 ID:bt7fVMFV0.net
>>524
あれ特攻役っていうほど効かないぞ

まあ病院とか介護老人施設とかそういうところ以外はもう感染対策はいらないと思うけどね

530 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/23(金) 03:36:12.94 ID:RkDrNSx20.net
>>521
自分も別にそのサイトのアンチって訳じゃないけど、メトロとかバスのことを調べる度に出てくるのが、目障りでうっとうしいなと思うね

531 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/23(金) 10:10:44.28 ID:Sn05UjNwS.net
>>524
それなら最前列の席ブロックするの終わってほしい。

532 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/23(金) 14:09:06.96 ID:S/n0XpjNS.net
>>531
基地外が座る率高いからねぇ…

533 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/23(金) 16:57:57.92 ID:HiCHtXwPS.net
>>531
あそこは高齢者とか気にしなくていいからよかったんだけどなぁ。

534 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/24(土) 11:05:58.78 ID:iKjjnD4qMEVE.net
>>533
随時入ってきてる新車から全てのバスであの席は無くなって荷物置きになってる
諦めろ

535 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/24(土) 13:01:35.65 ID:7th6i5+q0EVE.net
最前列でかぶりつけるアホ席大好きだったのになあ
あとこどもが来ると譲ってあげるとほっこりする

536 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/24(土) 17:40:40.95 ID:ddNisOhbSEVE.net
今日初めて乗ったけど、JR大阪駅南口のロータリーへ、猛スピードで突っ込んで来るのには呆れたな。クリスマス渋滞で遅れが当たり前の休日昼間なのに、なぜあそこまで焦る必要があるのだろう。

537 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/25(日) 15:31:00.07 ID:VZXbzyrMSXMAS.net
>>536
遅れながらも急いできたんですよ
という客へのアピールのつもりなんだろ、きっと

538 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/29(木) 09:37:49.05 ID:GFNZ+1Y1M.net
遅れてるのにゆっくり奔ったらソレはそれで文句言うくせに

539 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/29(木) 16:25:52.67 ID:eVnSWxBfSNIKU.net
オレンジバスん杭全停留所テ一般バスへの乗継利便性極悪ゃな。
共用なん3か所中あべの橋行ん1箇所ゃん。
東部市場前駅西改札前に作った停留所に73とか30(平野区役所前行のみ)なんで停まるようにせんかったんゃろか。

540 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/29(木) 19:00:58.36 ID:+zEeJoG6SNIKU.net
ココの技能試験って何が出るの?
調べてもバラバラなんやけどその時によって違うのかな?

541 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/29(木) 19:34:26.91 ID:5KJJOm+Z0NIKU.net
>>539
そういや、いまざとライナーのあべの行きに乗った時、杭全はどこに停まるのかと思ったら、五叉路の交差点を右折して、100mくらい走ったところに止まってたな
唯一、JRに乗り換えるのには便利そうだが、各バス停がずいぶん離れているなあと思ったな

542 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/30(金) 16:43:11.75 ID:R30VeutHS.net
>>541そこだけが従来からある一般バスと共用のバス停ですから。
せっかく新しくできたJRの西改札のまん前に停留所作ったのに73も30も素通り(30あべの橋方面行は右折するから仕方ないが)。
逆に1出戸BT行と30平野区役所前行が停まる停留所はオレンジバスが素通り。

543 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/30(金) 16:57:24.80 ID:EhUpbfuSM.net
>>541
あそこのバス停ははっきり言って問題
杭全郵便局の前あたりに移転すべきだ

544 :名74系統 名無し野車庫行:2022/12/31(土) 19:19:35.08 ID:gMGfWcfnM.net
>>541
守口行、難波行はバスで一区くらいはなれてるよな。

545 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/04(水) 19:43:05.30 ID:6c6Yy6JmS.net
玉造ー今里間が鬼不便。

546 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/04(水) 23:57:43.96 ID:W8mXDjMc0.net
モデニスモとか言う老害オタクまた色々言っとるな

547 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/04(水) 23:58:11.64 ID:W8mXDjMc0.net
モデリスモか…

548 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/05(木) 04:57:55.82 ID:k+84zeN70.net
まぁ言ってることは間違いないんだけどね…

549 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/05(木) 18:21:33.08 ID:v+D6rm1NF.net
強要するのもあれだけど普通に系統って案内してるバス停あるからね

550 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/05(木) 19:14:56.60 ID:epMjcTBtS.net
最近はウテシさんもわかりやすく「このバスは○番、〜行きです」ってマイク入れる方もごく稀にいてはりますが…

551 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/07(土) 11:01:04.68 ID:tEVUS9XIS.net
久野さん退職されたのか…

552 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/07(土) 14:41:59.71 ID:YTXFgEaIS.net
52号系統住之江代走してるらしい

553 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/16(月) 01:26:33.18 ID:SSyKB0ic0.net
74-052Xとかの世代の日デ車が続々と廃車になってるようだね

554 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/17(火) 14:40:14.97 ID:0oDyt15rS.net
酉島営業所の近くに淀ちゃん漂着🐳

555 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/17(火) 18:30:54.20 ID:ddH7NUq90.net
>>554
放置しておくと遺体内部にガスがたまって爆発するらしいな

556 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/20(金) 12:23:30.06 ID:7kn1lPtwS.net
>>540
去年受けたときは酉島車庫でスラローム、挟路のみ
両方車体ギリギリだから少なくとも4トン以上乗ってないとノーミスは無理
外で5人ぐらいおじさんが見てて、ほんの少しでも接触すると笛を吹かれる

557 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/20(金) 17:52:32.84 ID:35LP1/IFS.net
>>556
ありがとうございます
受かりましたでしょうか?
車両は大型、中型のどちらだったでしょうか?

558 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/21(土) 16:35:05.92 ID:7ps/5HbdS.net
>>557
合否は内緒です
車は大型のAT車でしたね

559 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/27(金) 20:06:40.23 ID:zJJXtyY7M.net
オンデマンドバスで生野エリアから南巽で平野エリアに乗り換える場合
更に運賃が必要なのですか?

560 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/28(土) 17:26:24.37 ID:xVXpACt40.net
そりゃ要る。前払いの一回乗り切り制やね。

561 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/30(月) 08:52:49.00 ID:EZyQdcezS.net
デマンドバスといえば昔南港宇宙広場でやってたなぁ

562 :名74系統 名無し野車庫行:2023/01/30(月) 18:18:12.18 ID:RLZ6cN/H0.net
三軒家の南行きのバス停大破しとるや内科医orz

563 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/01(水) 10:19:36.53 ID:+Dv/V4r2S.net
コロナが5類になったら、アホ席復活?

564 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/01(水) 11:15:04.41 ID:CTbEZDMw0.net
コスモスクエア駅ってあるけどコスモスクエアはどこにあるのか?

565 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/01(水) 11:15:48.84 ID:CTbEZDMw0.net
>>563
運転手からしたらアホ席に客が座ってない方が視界確保できていいらしいな

566 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/02(木) 08:48:21.88 ID:2/2d4LUN00202.net
南海はすでに復活してるし秒読みかもね

567 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/02(木) 10:22:07.10 ID:ZgZ07qDdS0202.net
しかしファミカラーは両方ないからウテシさんからしたら嬉しいだろうなw

568 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/02(木) 12:03:30.46 ID:SeUsNHp/00202.net
>>567
後ろは特になんとも思ってないんじゃないかな?

569 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/02(木) 18:30:07.51 ID:VR/VFusXM0202.net
今里筋の田島4で逆走による大事故があって
かなり長時間通行止めになり、バスも走らなかったらしいね

570 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/03(金) 12:42:03.33 ID:lTaq07Y9S.net
水素の時刻教えてキボンヌ…

571 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/03(金) 16:29:49.56 ID:0cPw/8wy0.net
大阪のバスは運行しっかりしてるよね 時間もほぼ定刻だし 客もスムーズに乗降するし

572 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/03(金) 16:45:53.97 ID:spm75o0c0.net
市営時代にも実施されなかった
1つ前の市営旧塗装を復刻してほしい。

573 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/03(金) 17:53:43.70 ID:DipuB8ay0.net
>>570
水素ってボンベに入れても漏れていくのによくバスに搭載出来たな

574 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/03(金) 18:43:20.20 ID:XcbI1X0/0.net
ゾーンバス開始時のやつね
家の近所で緑のは走ってたけど、オレンジのは見ないまま塗色が変わってしまった

575 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/03(金) 18:49:38.31 ID:eqiIUqhiS.net
下半分緑で横が斜めなやつやな

576 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/03(金) 20:14:40.67 ID:spm75o0c0.net
>>575
それです。世代的にあれが懐かしい。
ゼブラはリアルで知らんし、一回り上の世代。

以下はボヤキだが、奈良交通でも、復刻塗装したのは2つ前なんだよね。
クリームとオレンジとブルーの塗装(1つ前)は実現してない。

どちらも2つ前ってのが似てるけど、
単純に企画部署の担当者の世代なんだろうね。
ということは、まだ少し先かもね

577 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/04(土) 09:28:18.78 ID:MAMKFsXR0.net
>クリームとオレンジとブルーの塗装
利用者から不人気だったからなあれ

578 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/04(土) 23:00:16.55 ID:4t8d7J/E0.net
復刻に当時の評価は無関係かと
実際にその塗装だった期間は実在してるわけだからな

579 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/07(火) 22:17:45.36 ID:cB3lV8yQM.net
スリ師に注意
降車の時に降車しない客からスリをして降りる手口
スリ師に多いのは80代男性

580 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/08(水) 21:12:12.12 ID:ejP6Pxv30.net
56号の酉島車庫前ってWストップじゃないのね…

581 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/09(木) 10:58:50.51 ID:d3Rs2LzqS.net
>>580
逆にWストップ出来るんですか?

582 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/09(木) 11:08:32.90 ID:rFOv1APO0.net
各車線に1ヶ所ずつしかないよね。

583 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/09(木) 12:43:31.62 ID:YEX86GD0S.net
スマソ間違えた59orz

584 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/09(木) 23:47:49.68 ID:IsZRwTyB0.net
>>575-576
あの下半分緑で横が斜め車両は平成に入った頃まで残ってたんだったかな
昭和50年代後半生まれの自分も幼い頃に見かけた記憶がかすかにある

585 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/10(金) 13:38:25.73 ID:v4y9DRpR0.net
>>565
ヲタ席は未だに1/3くらいの会社が封鎖してるけど
運転席後ろの席封鎖してるのはここくらいしかないだろ
ビニールカバーしてるんだから感染しようがないだろ

586 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/10(金) 13:38:32.16 ID:v4y9DRpR0.net
>>565
ヲタ席は未だに1/3くらいの会社が封鎖してるけど
運転席後ろの席封鎖してるのはここくらいしかないだろ
ビニールカバーしてるんだから感染しようがないだろ

587 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/10(金) 14:05:25.22 ID:aIML9t+7S.net
お前みたいなキチガイしか座らんからこのまま撤去でいいよ

588 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/10(金) 15:06:46.17 ID:6nim+Vlx0.net
貴重な譲らなくてもいい一人席だったからよく座ってたけど
しばらく座ることがなかったから、今開放されてもよじ登れる自信がないわw

589 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/10(金) 18:25:56.37 ID:dMhPlvhW0.net
>>588
俺も先頭席は風景とかよりそっち意図で乗るんだよな。
587みたいな奴が中の人なのかな

590 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/10(金) 18:27:57.23 ID:dMhPlvhW0.net
あと、先頭席はすぐ降りれる
シニア数名が降車にだらだら、待ってられない
自分がその年代になるまでは素早く降りたい

591 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/10(金) 22:31:48.72 ID:fuE3W2GO0.net
>>590
それ、タイミング逃すと最後になるけどねw

592 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/11(土) 11:15:18.46 ID:FHbWB/xg0.net
段差がある一番奥の席に座るのがマスト
段差のない席は足腰の弱いお年寄りのために空けておく
あと途中から乗る人が素早く座れるように空けておく

593 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/11(土) 12:47:45.58 ID:m8A/kfyVS.net
ファミマの新車は前タイヤ上両方座席ないね…
ファミマといえばあのカラーの考案者の方がタイーホされたみたいだが…

594 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/11(土) 22:10:46.23 ID:VKI6ODCX0.net
逮捕?なんで?

595 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/13(月) 00:53:32.24 ID:mt/wqwJq0.net
>>593
どのニュースなのか教えてほしい。
検索してもわからない

596 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/13(月) 00:54:18.26 ID:mt/wqwJq0.net
あ、ひょっとしてスポーツカーで速度超過した人のこと?

597 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/16(木) 12:35:04.06 ID:YN+PadzgS.net
>>596
その通り
ってか最近チラホラ代走見かけるね
52のス、60 88 51Aの守口w

598 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/16(木) 14:51:11.07 ID:L3oSK7oOS.net
55は乗り通し需要それなりにあるの?距離長いから大正あたりで分割して北側はもうちょっと本数増やしてほしいわ。

599 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/16(木) 17:03:12.75 ID:NfMQgV1LS.net
>>598
それ75でやって大正区民からブーイング来てまんがなorz
元は75大阪駅〜大浪橋〜鶴町四だったのに…

600 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/17(金) 00:55:14.31 ID:EJos5LFS0.net
「17-」年式のバスってまだ廃車対象になってないよね?
好きな個体があるので廃車開始前に追いかけておきたい

601 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/17(金) 07:38:52.61 ID:EJos5LFS0.net
>>597
どうもでした。

602 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/17(金) 11:19:20.52 ID:s7Y2fyamS.net
もういっそのこと赤バス出来る前?の路線規模と本数に戻したら?
圧倒的に車両(車庫)と乗務員が足らないが、、、

603 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/17(金) 12:04:04.88 ID:NUUSK9qES.net
>>602
港と東成と長吉復活だね 
東成の廃止はバランス的に愚策だった希ガス

604 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/17(金) 16:13:18.02 ID:c2m4K1YmF.net
>603
(ヒ)は簡単に?復活できそうだが、(港)と(ナ)はどうする?
あと(古)の分をどうするか?
他に営業所として使えそうな土地が有ればいいし、かつての(ア)みたいに支所(分駐所)もあっても良いと思う。

605 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/17(金) 19:55:36.69 ID:H01crWn90.net
(ト)もあったけど支所って法的にどういう扱いなん?
運行管理者も休憩施設も置かないといけないのかな

606 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/18(土) 12:51:04.81 ID:D3g8IQ9WS.net
>>598
そういう考え方からゾーンバスが生まれたけど
住吉とか結局は長大系統に戻った例もあるわけで…

607 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/18(土) 13:47:11.45 ID:ydLmu00J0.net
分割するなら本数増やさんとあかんけどそんな体力ももうないだろうしね…

608 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/18(土) 17:17:18.77 ID:Yi61FaQn0.net
乗り換えは面倒くさいからな
1回乗れば連れて行って貰える長大路線の方が便利

609 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/18(土) 17:52:01.72 ID:reP1lQElS.net
近鉄の萱島線も元に戻ったし
更に住道、荒本も経由する様になったがw

610 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/18(土) 22:27:37.79 ID:Wy3pEw790.net
>>602
赤バスできる前というと今里筋線も京阪中之島線もまだなかった時期だね
その頃は車両は900台くらいあって今はそこから4割ほど減ってるな
本数もこれらの鉄道路線と重なる路線以外でも全体的に今よりだいぶ多かったな

611 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/20(月) 01:52:22.48 ID:Rnzig5KZ0.net
東住吉の共産市議候補の公約に、26系統や赤バス復活と
いう項目があって感動

612 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/20(月) 07:31:02.74 ID:VvLufKEzS.net
東住吉といえばなぜ当時の日本城バスはあそこまで揉めたんだろうか?全部がルート被ってる訳じゃあるまいし…
アレで当時の区長更迭されたよな…

613 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/20(月) 08:35:20.71 ID:Sv3VLiBS0.net
>>611
赤バス失敗だったじゃん
今行われているデマンドバス実験はどうなのだろうか?シティバスの補完ならデマンドバスやタクシーで十分だと思う。

614 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/20(月) 12:48:40.30 ID:NwTaQiLYS.net
>>613
あのルートじゃぁなぁ…
近鉄みたいに短距離シャトルがよかった

615 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/20(月) 23:17:22.48 ID:0UWNROQm0.net
>>613
赤バスは早すぎたんだよな。
国産のちょうどいいバスがなかったから海外製のを導入してメンテナンスに困ることになっちゃった。
オンデマンドバスはうちの区では1日に4〜5回見かけるレベルで走ってる。
自分も何回か乗ったことあるけど、それでも採算的にいけるかどうかは…

616 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/21(火) 00:31:46.19 ID:Epxn/fpA0.net
>>611
共産は採算の概念がない(貨幣経済の否定)からどんな理想も現実可能との結論になる

617 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/21(火) 03:17:56.18 ID:HtOrONnY0.net
しかし桑津や北田辺地区って、区役所までの足が
ないんだよな。結構な距離あるけど。26号って割と
意味のあるルートではあった。
現役世代は歩きでも自転車でも問題ないが、杖ついた
ようなジジババになったらどうしてるのやら。
ローカルネタで恐縮ですが。

618 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/21(火) 06:15:31.43 ID:fFtmeWga0.net
浪速区と西成区役所もバス便悪いよね

619 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/21(火) 08:35:01.18 ID:rV/binCLS.net
浪速区役所と言えば赤バス浪速東ループはもったいないことしたような気がするわ

620 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/21(火) 08:58:49.51 ID:Yz9RGqlX0.net
>>615
コミュニティバスと同じで交通弱者の最低限の脚を確保する目的だから運賃で費用の3割程度を賄えればOKってレベルだと思う。
10割賄えるなら普通にシティバスが路線バスを走らせているはず

621 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/21(火) 12:56:47.67 ID:D87azoRX0.net
福島区と北区でmobiがオンデマンドバスと同じことをやってるけど条件は意外と緩いらしいね。
エリア半径が2kmくらいだから車両と運転手は少数で賄えるんだと。
あとは地元タクシー会社との協議次第なんだとか。

622 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/21(火) 16:50:32.73 ID:kCTOObhgS.net
>>619
西ループと連結してたのが原因だね…
赤バス無くなっても旧旧87号系統は復活しやんかったし

623 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/22(水) 01:33:09.14 ID:4cNT6iRX0.net
デマンドバス論議中すみません
どなたか>>600お判りでしたらご教示ください。
下手の横好きなので廃車サイクルに詳しくなく、
またシティバス化という確変も経てるため
どうなっているのかなと。。

624 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/22(水) 09:44:22.12 ID:r4SeJlLx0.net
>>621
タクシー会社の不利益にならないようにタクシー会社に運行を委託するんだと思っていた

625 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/22(水) 12:06:16.08 ID:oJ12ykWNS.net
>>624
シティ担当とタクシー委託があるよ

626 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/22(水) 14:49:38.65 ID:rOhxsxdeS.net
タクシー会社委託するとしても1社だけだから他社から文句が出てくる。

627 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/22(水) 16:52:19.79 ID:WFQKcZbMS.net
委託先幾つあるだろ?
未来都、梅田第三交通は見たことある

628 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/23(木) 01:44:42.95 ID:5fkWdhLe0.net
>>623
まだ廃車対象にはなってない

629 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/23(木) 03:29:49.73 ID:yBcUEZcG0.net
ありがとうございました。

630 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/23(木) 21:00:25.53 ID:Q/PFQP6l0.net
>>618
西成区役所は地下鉄岸里駅直結だし、南海天下茶屋駅からも徒歩5分くらいなので
区の南北方向は鉄道でカバーできるうえに
西成区は東西の道路がクソだからバスが必要な地域からはバスを出しにくいというね

631 :名74系統 名無し野車庫行:2023/02/26(日) 10:59:31.90 ID:eWTFQFQh0.net
80 地下道迂回だけど中開一は停車出来そうな気がするけど…

632 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/01(水) 21:05:28.78 ID:iPaQJcwkM.net
19の往路 巽南五丁目バス停横で死亡事故か
18時台のニュースでは内環南行がまだ通行止めになってたけど、バスはどう迂回したんやろ?
バス停休止なら利用者たまったもんやないね、そんなに人数おらんやろうが

633 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/01(水) 23:22:23.21 ID:8QUlhMik0.net
昔のいすゞの中央扉4枚のバスが来たら大都会のバスはこうでないといけないと勝手に強く思ってた思い出
w 昔は36系統に1本だけ井のfusoのかまぼこが早朝に走ってたのが懐かしい

634 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/10(金) 02:18:49.65 ID:+a9fmzt40.net
出戸で降ろし忘れて住は、結構キツいわなw
眠りこけて住まで気づかん女も大概だが。

635 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/11(土) 21:49:17.83 ID:xIK0J3My0.net
>>633
子供心に、うしろ乗り前おり方式と合わない車体だよなぁ、
と思いながら眺めてた。

636 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/14(火) 14:13:13.29 ID:eWQtcFDISPi.net
【中央区】大阪「府市合わせ」の産物?なぜかなかった「府庁前」のバス停名称、ようやく表記へ
https://www.sankei.com/article/20230313-6AMS7N6NCJO5JN47NHTVNVEWKM/
府庁前や県庁前のバス停がない3府県:福井(福井市内に県庁前のバス停自体がない)、富山(県庁所在地は富山市役所と隣接しているために市役所前と表記)、大阪(中央区の府庁所在地最寄りバス停は大阪城大手前)

637 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/14(火) 15:55:39.78 ID:+GZ+HW/LSPi.net
地下鉄門真南⇔ららぽーと門真(三井アウトレットパーク大阪門真)

638 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/15(水) 21:59:25.52 ID:1ProLRq/0.net
大阪市役所はメインストリートの御堂筋にあるのに、大阪府庁は上町筋にあるのか?

639 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/15(水) 23:29:22.02 ID:11ODjaDu0.net
そらお城の直近やでな

640 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/16(木) 06:57:39.71 ID:en1K7DNS0.net
>>639
そういうことだったのか

641 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/17(金) 01:27:57.27 ID:4TgyLYhwM.net
大阪の路線バス使ってあちこち散歩するような社会人サークルないですかね?
どこで降りたら何か変わった店とか建物があるよとか情報交換したいです

図書館でそういう書籍ないか探してもあまりないですね

642 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/17(金) 16:12:13.49 ID:oneU4bas0.net
>>639
大坂の一丁目、二丁目、三丁目、・・・は江戸時代からお城に近い順に並んでる
豆な

643 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/17(金) 16:24:38.93 ID:oneU4bas0.net
ついでに
中央官庁の出先機関が谷町「四」丁目に固まってるのは偶然ではない
裏豆な

644 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/20(月) 02:47:54.99 ID:qpRW6LIB0.net
>>643
国有地(遡れば練兵場とかの軍用地)があった関係でしょうかな?
だけど国出先が入る「合同庁舎」のナンバーで行くと「第一」は
大手前だね。その隣が国税局の入ってる第三合庁。
第二と第四が谷四にあって、府庁やがんセンターを挟んで
一駅分離れてる。

645 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/20(月) 09:15:30.04 ID:yjzsLItNM.net
>>644
第五は中之島(大阪中之島合同庁舎)、第六は谷四(大手前合同庁舎)だね。
住所は第一・第三が大手前一丁目、第二・第四が大手前四丁目、第五が福島一丁目、第六が大手前三丁目。

646 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/21(火) 02:13:03.78 ID:W3XoxECd0.net
>>645
NHKは馬場町で、2,4合庁は谷四だと思い込んでたが
どっちもまだ大手前(4丁目)だったのか。中央大通を渡ると谷四なのね。

647 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/21(火) 08:07:15.09 ID:eQGTWwGy0.net
上町台地に府庁や合同庁舎を置いておきたいのだろうな。災害が心配だからね。

648 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/23(木) 09:33:14.08 ID:aV0ECiq00.net
>>646
NHK大阪放送局=馬場町のイメージが強いが
実際は馬場町の旧局舎から上町筋を挟んだ向かい側に新築移転して大手前4丁目になったのな(´・ω・`)

649 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/23(木) 10:42:20.16 ID:oypsDK9V0.net
>>648
コールサインのJOBKが
ジャパン 大阪 馬場町の角
の略やって言われてたくらいやもんな

650 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/23(木) 23:40:51.12 ID:BmiEA5sQ0.net
そういうギャグも大阪ならではって感じよな
東京放送局のAKが「愛宕山の局」って語呂合わせは
あまり言われないし。

実際は馬場町の角に局舎を構える11年前からJOBK
だったりはするのだけど。ラジオ仮放送は高麗橋三越から
本放送は上本町からだったようですな。

651 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/25(土) 20:36:21.61 ID:ejXcH0Q8M.net
もうすぐ4月だけど新しい路線とか何も発表ないのかな?
不便な地域とかありそうだけど
近頃何も動かないね

652 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/25(土) 21:37:52.73 ID:UwSQ3zz3S.net
>>651
路線を減らしたいけど約束で減らせないから動きがないだけじゃない?

653 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/25(土) 22:22:57.58 ID:IV0aMq3Q0.net
>>651

パナソニック工場の周りを
教習車がウロウロしてるから、新路線じゃない?

654 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/26(日) 06:01:00.29 ID:AhZ/a8dz0.net
約束の10年が過ぎたら大量に路線の廃止・減便が行われるのだろうな。
10年だから普通はそうなる。

655 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/26(日) 06:17:23.23 ID:SMBtxKaW0.net
15は存続見込みありでしょうか

656 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/26(日) 08:49:58.04 ID:Mj2dP+5mS.net
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!!!
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8

657 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/26(日) 09:07:41.25 ID:kROvUHHH0.net
>>653
49AB
住之江公園ー平林駅ー平林北一循環(或いは鶴町四)復活フラグかw

658 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/26(日) 21:16:26.64 ID:pKcF0E0RS.net
>>657

酉島のバスやったで!!

659 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/27(月) 17:56:40.14 ID:k8lQja1/M.net
>>657
その住之江公園から鶴町4丁目まで路線あると便利だね
南港地域の陸の孤島化を緩和

660 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/27(月) 19:03:20.55 ID:S+ipYGUZ0.net
>>659
存在した当時、交通局イチの赤字路線でしたわ
何故かたまに住吉の車が入ってましたが…

661 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/27(月) 23:55:40.50 ID:lbVORAaq0.net
京都市バス セルフ案内人 vs 大阪駅前・酉島・出戸の赤線オタク

662 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/28(火) 04:19:59.31 ID:wm/zxTdtM.net
>>660
赤字なら本数減らせばいいのに
2時間に1本とか

663 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/28(火) 05:14:35.50 ID:L+ei+EEp0.net
>>662
もう廃止になってますが…

664 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/28(火) 13:36:57.54 ID:Og60TawxM.net
>>663
その当時だよ、馬鹿

665 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/28(火) 17:26:27.10 ID:IB2IjyhHS.net
>>664
末期は朝夕だけになったよ阿呆

666 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/28(火) 19:43:56.14 ID:4d8hmcrP0.net
バスオタ同士の虚しい罵りあいやね

667 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/29(水) 01:43:18.30 ID:hWvMF69+M.net
>>665
そんなの知るか、ボケ

668 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/29(水) 06:57:34.42 ID:YGizi7jz0.net
文の意味読み取れてなくて草
やっぱり池沼だw

669 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/30(木) 01:01:45.43 ID:G5HDX7Lh0.net
1990~93年式の車両の運転席後ろの仕切りに設置されていた回る広告に保津川下りの広告があったな

670 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/30(木) 01:08:50.46 ID:hcfPDImHM.net
>>668
お前のことだw

671 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/30(木) 06:07:39.37 ID:vRT96huF0.net
>>669
しいたけランドかさやも

672 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/30(木) 08:54:40.45 ID:0wexGWzyS.net
奈良健康ランドとか

673 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/30(木) 12:30:11.95 ID:osPdrari0.net
奈良健康ランドってホテルとかもあって宿泊出来るらしいな

674 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/31(金) 07:13:10.59 ID:Qkf2lnAHS.net
>>673
奈良健康ランドの前(嘉幡だったか)を通る奈良交通の路線は廃止されてコミバス化されてたよなorz

675 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/31(金) 18:01:52.52 ID:TvHBO4530.net
>>654
ソフト面はすでに「真綿で首」やね。
紙回数券廃止、回数カード車内発売廃止

利用者の多寡ガーはナシにしてね
既存サービスの廃止って視点でのみ言ってるから

676 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/31(金) 18:03:04.11 ID:TvHBO4530.net
>>665
そいつじゃないけど
廃止させたいから故意に減らすってことも世にはあるけどな

677 :名74系統 名無し野車庫行:2023/03/31(金) 18:40:58.76 ID:ZAcYi1iMS.net
>>675
まさか営業所での販売もなくなるとはorz

678 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/01(土) 09:02:06.88 ID:E9tTopj10USO.net
阪急阪神バスが値上げする事を考えると追随する可能性もあるな、地下鉄も横並びで値上げしたし

679 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/01(土) 11:29:17.63 ID:D+fP7jc0SUSO.net
発車します〜
の声が男の人から柿沼さんになってるしw

680 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/01(土) 14:53:38.83 ID:D+fP7jc0S.net
公式来たね
15号の短距離急行
やはり旧49ABの平林北一を廃止すべきではなかったんだわ

681 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/01(土) 15:43:01.75 ID:lg7JQjYw0.net
>>678
そういうこと書いて知恵付けする結果になるほうがイヤ
脳内だけにしてくれ

682 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/01(土) 18:29:36.06 ID:qS9zn3VMM.net
IDが嘘
それは置いといて脳内とか関係なく一応民営化はしたんだから何らかのアクションあるかもね。阪神から大阪特区の件で相談は入ってるだろうし

683 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/01(土) 19:35:35.07 ID:afqZEOnD0.net
>>674
京奈和自動車道が開通して国道24号線の混雑もましになったので路線バス復活しても大丈夫じゃね?
個人的には春日大社本殿前~奈良駅~大和八木駅~新宮駅の新宮特急に乗ってみたい

684 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/02(日) 15:08:58.56 ID:YSJk1WpTS.net
発車します、ご注意ください。
の、語尾が強めになっている(ハッキリしている)

685 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/02(日) 17:25:16.49 ID:t5IH6nFt0.net
>>684
住之江でも柿沼さんの新ボイス流れるの?
住之江だけ大伴さんの声流れなかったよね…

686 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/02(日) 22:51:46.45 ID:ZcSfsMwMS.net
>>685
中津営業所で聴いたよ。
42号系統。

687 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/02(日) 23:31:23.58 ID:GoVykcZN0.net
終点に着いたら運転手に車内確認等を促す放送も追加されてるね。

688 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/04(火) 07:14:02.09 ID:KmNd3zaX00404.net
路線バスのボイスは南海太郎に限る
異論は認める

689 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/04(火) 12:57:46.28 ID:dmxojRScS0404.net
焼野行き路線をららぽーと門真までえんしんしてくれ
それから門真南駅路線は連節バスにしてくれ

あとバスの前輪だけでも2軸仕様にしてタイヤ後継を小さくできないのか?
前輪タイヤの空間が無駄すぎる

690 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/04(火) 13:18:38.85 ID:YiKhN+Pf00404.net
>>689
最近の新車はそこに燃料タンクを載せてるから電気自動車でもない限りあのままじゃないかなと。

691 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/04(火) 16:10:15.18 ID:cGEH/+kRS0404.net
>>689
京阪バス

692 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/04(火) 20:55:35.23 ID:Dg8gyi5CS0404.net
しかし15の急行が酉島とは草w

693 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/04(火) 22:36:05.98 ID:WtpUW98zM.net
死ね大阪府警改造マフラー取り締まれ

694 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/05(水) 00:19:53.26 ID:ERpsJfW90.net
花博記念公園北口発着路線もららぽーと門真まで延長すりゃいいのにな

695 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/05(水) 07:54:04.49 ID:8v0iFOIpS.net
運転手感じ悪い

696 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/05(水) 13:32:09.41 ID:Q8ZOZ1WDS.net
訪日外国人が前から乗車
しようとしていて、ICカードタッチする
ところバンバン叩いて「後ろ!後ろ!」って
キレていて草
都営バスでは無い対応だろうな。

697 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/05(水) 13:37:33.54 ID:2Kl6TKmC0.net
シムラ~

698 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/05(水) 15:57:52.87 ID:9d6Q6gg4S.net
今年も舞洲ネモフィラ祭りの臨時運行はないが、他営業所から掻き集められた続行便の81号急行は走るけどね。
ちなみに桜島駅やコスモスクエア駅からの北港バスはガチで増車しないから大行列となる。

因みに今咲いてる桜との組み合わせが今週末限りなので人殺到し舞洲内大渋滞なるので乗るのに1時間待ちまたありそうだなw

699 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/05(水) 18:44:48.34 ID:pMbbteW8S.net
北港、コスモスクエア発着は1時間2本に増発してたね

700 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/06(木) 07:17:20.05 ID:J9u8/OYo0.net
前輪タイヤの部分にお客を乗せられないから無駄スペースなんだよな。
アホ席を設置すると追突事故を起こしたとき客が前方に放り出されるから危険だし。
ノンステップバスは乗りやすくていいけど座席が犠牲になってるのがダメだな

701 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/06(木) 15:31:55.91 ID:99zKioaZS.net
>>696
大阪も都バス式の前乗りにすればいいのに

702 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/06(木) 17:40:02.18 ID:z99V3iQfS.net
>>700
前後扉ワンステが普及しなかったのは残念だったorz

703 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/07(金) 04:53:05.60 ID:WdG4I95F0.net
>>701
お断りします

704 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/07(金) 05:18:48.32 ID:+aT90HfK0.net
https://citybus-osaka.co.jp/notice/20230403/

今年臨時急行もないんかな?

705 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/07(金) 11:41:46.49 ID:yHBgHw6E0.net
なんか万博関連で港営業所が復活するとかいう話が出てるようで。

706 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/07(金) 16:52:09.30 ID:knqqXlnCS.net
>>704
無いから西九条には来るなってことやろ

707 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/07(金) 19:40:54.20 ID:2/dmNy6+0.net
>>706
しかし北港観光をご利用くださいとは書いてないのが怪しいw
前にサッカーかなんかで桜島行きの臨時あった様な(

708 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/08(土) 12:58:53.95 ID:PpsTLbYlS.net
>>707
わざわざライバル他社の案内とかしないだろ、脳みそついてんのか?

709 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/08(土) 13:09:31.95 ID:vaYF9Q9M0.net
>>708
なら桜島やコスモスクエアからはどうするんだよ
結局桜島行きの臨時急行が走ってるみたいだが

710 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/08(土) 13:29:31.30 ID:ND1SHZW0S.net
>>709
そんなんネモフィラ祭りの公式に任せとけばいいでしょ。
普通はみんなそっち見てくるんだし。

711 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/08(土) 13:39:02.20 ID:vaYF9Q9M0.net
負け惜しみ乙

712 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/08(土) 16:15:21.93 ID:PpsTLbYlS.net
>>709
桜島とかコスモから出るバスはシティ関係ないやろそこはちゃんと理解しろ

713 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/08(土) 17:46:22.74 ID:17XnqnntS.net
>>712
いいえ、関係ありました。

https://twitter.com/mgbxraqm43uk4mu/status/1644498131000922113?s=46&t=Ynqh-DNRD-kpsxD9M5Niuw
(deleted an unsolicited ad)

714 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/08(土) 21:04:28.75 ID:JKubyESeS.net
>>713
あのさぁ手帳持ってる?

715 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/08(土) 21:45:37.87 ID:t9ZogNW40.net
造幣局さくらバスこそ設定なしなんかな?

716 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/09(日) 00:28:42.67 ID:Q6DUHEXk0.net
>>715
運行したら立ち客いっぱいドル箱間違いなしなんだけど運転手がなぁ…

717 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/09(日) 01:44:17.07 ID:okNFDzraS.net
造幣局へのバス、むかし運行されてなかった?

718 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/09(日) 04:53:01.65 ID:+1cWfjLv0.net
>>717
去年は久々に復活してたが…
ネモ臨ですら西九条来なくなったみたいだし…

719 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/09(日) 08:15:30.26 ID:iKgGbd0fS.net
>>714
図星か…笑

720 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/09(日) 15:53:59.81 ID:WmfZ4RmFS.net
なんか放送の
発車しま「スゥ」って発音おかしくなってるな。
従来の発音(子音無声化)があくまで正しいし、
聞き取りにくいと困る部分でもないのに
なんで強調させたんだろう??

721 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/09(日) 22:19:41.28 ID:pRVju6d70.net
すんません、
「なんば」かどこかで、終着後にそのまま車内に乗ってたら
そのまま続けて乗ることができる路線&その扱いって、
今でもやってますか?

722 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/09(日) 22:52:52.95 ID:OuJ7DJPCS.net
>>721
62号系統の大阪駅前とかたまに「引き続き62系統住吉車庫前行きを運行します」みたいなの聞くね。
乗ってる人は見た事ないけど。

723 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/10(月) 02:11:25.50 ID:iKh1c+Yz0.net
なんばを乗り通せるのは8(大阪駅は不可)
大阪駅を乗り通せるのは62 88

724 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/10(月) 14:22:26.60 ID:ov5JgTTu0.net
>>722-723
「目的地となる主要停留所」が一方通行ループの途中になってる路線だけ、か。
常識的に考えりゃそうだわな
てっきりそれ以外の知る人ぞ知る特殊な扱いでも存在してるのかと思い込んでた
どうもありがとう

725 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/10(月) 17:22:33.25 ID:1ProLRq/0.net
>>714
ミライロあぷりにしました

726 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/10(月) 18:00:07.51 ID:KPlCkPWaS.net
>>722
やったことあるけどウテシさんと2人っきりで気まずいよw

727 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/10(月) 19:16:55.28 ID:AskV5dR8F.net
>>713
もう西九条から出さないようになったね。
去年のサマソニも帰りは西九条まで行かず回転上げるため安治川口駅という中途半端な所までしか行かなくなったからね。
そこから乗るとユニバ帰りや物流関係の混雑でうんざりするのに。
よっぽど運転手不足なんだね。

728 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/10(月) 20:14:20.61 ID:KPlCkPWaS.net
>>727
ハシゲのせいだねorz
造幣局さくらバスも去年復活したのに今年は守口が
桜の宮橋→大阪駅前の各停臨時便だけみたいやね

729 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/11(火) 03:51:56.90 ID:k/jqgisW0.net
維新を選んだのはお前らやぞ

730 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/11(火) 06:04:03.69 ID:W2LdVj250.net
投票前はどこの党も必死だから政治的話題も何とかガマンできるけど
開票後は、控えてほしい。

731 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/11(火) 09:21:04.97 ID:Y4rt6twH0.net
ドライバー不足はトラック含め全国的な問題になってるしね。

732 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/11(火) 19:35:59.21 ID:1Snb0QPU0.net
今更やけど北巽バスターミナルの将来や如何に…

733 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/11(火) 20:06:29.36 ID:o3nOmE2U0.net
バスターミナルがなくなったら乗り継ぎ系統がなくなって直通系等ばかりになるのかな?

734 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/11(火) 21:26:49.86 ID:1Snb0QPU0.net
>>733
バスターミナルとして機能してるのは今は出戸くらいでは?
歌島橋、弁天町、横堤、南港、浜、桜川ら辺もポシャってしまったしorz

735 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 04:24:01.56 ID:70EYyuNsM.net
>>734
住之江は?

736 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 07:23:04.78 ID:smgbU7N1S.net
オンデマンドって利益出てるのかな?

737 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 11:27:24.81 ID:uElY1zOM0.net
>>735
住之江に併設された商業施設のオワコン具合は異常
周りは寂れてないのになぜああなってしまっているのか?
テナント料高いのか?

738 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 12:05:54.97 ID:kjuG0S8hM.net
ららぽーと門真を新たなターミナルにしよう

739 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 12:37:34.79 ID:wJpp0aZZ0.net
>>737
大阪市のバブル時代の乱脈経営の・・・(´;ω;`)
もはやオスカードリームではなく、ぬるぽーとですわ

740 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 12:59:42.62 ID:bP2Qtrt5S.net
>>737
オスカードリーム開業時から続いている店舗って1階の雑貨屋(バラエティー101)と2階のロッテリアぐらいかな… でもあのロッテリア、流行ってそうには見えないけど潰れないのが不思議

741 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 13:18:18.02 ID:dtvuOMcqS.net
開業初日に行ったな(笑)オスカードリーム。家電量販店入ってたよね。和光電機だっけ?

742 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 19:21:50.90 ID:OtseM6vqS.net
>>736
赤字て公表してるよ。
北と福島など区跨ぎできず不便、AIにより希望時間に予約できない、老人パス不可、あとは同一区域にライバル会社運行で客足伸びず実験で終わるかと。

743 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 19:26:47.88 ID:OtseM6vqS.net
あと運行はタクシー会社が行ってることでタクシー並みに運転マナー悪すぎ。
禁止道路でUターンやAIによるカツカツダイヤで運転荒い。運転手も相当な負担掛かってる。

744 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 19:45:39.64 ID:B229niWe0.net
>>742
区跨ぎできないっていうけど、福島区からは大阪駅とか行けるよ。
大淀、大阪駅周辺、中之島は北区と福島区両方オッケーになってる。

745 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 19:50:08.88 ID:OtseM6vqS.net
>>744
全ての停留所にできないのがね。
病院とかもできればいいのにね。

746 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 19:58:50.66 ID:B229niWe0.net
あんまり1エリアを拡げると車両とドライバーを多く用意しないといけなくなるからなぁ。
こういうのは狭いエリアでやるから投資が抑えられる感じ。

747 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/12(水) 21:19:49.78 ID:PNdlFqyk0.net
ああそうか、北エリアではWILLER系と競合してたんだったな…
アレなら廃止された一般路線バス復活させたほうがよかったのではと思う…

748 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/13(木) 07:03:47.50 ID:KUjz8dsZ0.net
今は問題点を洗い出す社会実験段階だしね

749 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/13(木) 08:37:08.44 ID:mKA4PWcX0.net
社会実験にカネ掛けて
既存サービスは廃止ってモヤるわ。
車内で回数カード売るの再開してよ不便すぎる

750 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/13(木) 11:37:20.70 ID:KUjz8dsZ0.net
>>749
pitapaをご利用ください
・・・あっ、PiTaPaの発行審査が通らないかわいそうな人なのかー

751 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/13(木) 12:24:55.63 ID:OzteBEj3S.net
スマホで回数券と一日券売る様になったからなぁ
しかし営業所ですら定期券売らないとはどういうこっちゃ

752 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/13(木) 22:45:16.80 ID:mKA4PWcX0.net
>>750
そうやって煽って面白いのか?
オレあんた個人に対して癪に障ること言ってないよ?

>>751
ちょっと前にボヤいてた人ですよね?
極端ですよね

753 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/14(金) 04:59:44.09 ID:jB5k9O3F0.net
>>752
シティとメトロ以外でPiTaPa持つ意味薄れましたからねぇ
他社が武漢ウイルスのせいで割引ショボくなりましたから

754 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/14(金) 07:20:40.16 ID:Qc8UWadT0.net
>>751
定期券を売る人を雇うことすら難しい時代なんだよ。

755 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/17(月) 15:53:06.41 ID:i6AJth/7H
大阪シティバスは、大阪のバス会社では何番目に大きい会社ですか?

756 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/18(火) 10:00:47.23 .net
バスやタクシーの車内名札がやっと無くなるらしいな
運転手の自己紹介なんていらないからな
更にこの会社は無事故期間とかを相撲の番付表みたいに個人情報張り出してるのまだやってるのか
昔某運送会社でやってた時代遅れのことということに気付かないのか

757 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/19(水) 13:49:07.68 ID:Y76ACOAdS.net
桜島駅発舞洲行き臨時バスだけど、向かい側で北港バス待ってる人も気づいてないようで満員なってないな。

758 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/19(水) 15:06:16.24 ID:Idh8B6SU0.net
>>756
キチガイ運転士、乙

759 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/19(水) 16:51:03.27 ID:SbN3Utf0S.net
>>757
臨時は時刻表に表示されてる分だけかな?

760 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/19(水) 19:17:45.26 ID:YJKua9CZS.net
>>759
それしか走ってないみたい。

桜島駅からどんどん走らせたらIC客や老人がそっちに流れるのにね。

761 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/19(水) 19:56:57.08 ID:uqstrSDX0.net
>>760
㌧クスコ
北港ボロ儲けやね
今年もそんなに運転士減ったのかな?
去年フカーツした造幣局さくらバスもなかったようだし

762 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/19(水) 21:21:16.54 ID:YJKua9CZS.net
土日はどうしてるかは分からないが、先日晴れた日曜日はバス列長くなってたらしいから増車してないかも。
今度の週末頃から見頃なるので更に増えるかと。

763 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/20(木) 05:06:50.87 ID:MozyUZCV0.net
>>760
お前ら常日頃タダで乗り回してるんだからそんなん気にするな

764 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/20(木) 08:29:10.85 ID:mk9SQyMS0.net
>>757
このご時世協力してネモフィラ輸送をやればいいのにな

765 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/20(木) 14:19:27.64 ID:yOb9W4FHS.net
3ヶ月ぶりに乗ったけど車内アナウンス、発車します。吊り革、手すりにおつかまりください。になってるね。

766 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/20(木) 16:06:04.03 ID:qpKHLWiCS.net
LINEのオープンチャット、池沼のあいさつだけになってるしorz

767 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/21(金) 00:48:53.94 ID:rw2TP8//S.net
本田翼かわいい

768 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/22(土) 19:04:31.63 ID:CAgCyOfKS.net
今日の桜島駅臨時便、人多くなったからほぼピストン運行なってた。
北港側が混んできたら駅前で対向側の92号系統のバス停へ誘導したりと待ち時間少なくしてた。

769 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/23(日) 09:00:08.83 ID:yBk4SrdOS.net
>>768
ってことは現地掲出の臨急時刻表よりも増発してるんですね!

770 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/23(日) 10:22:12.85 ID:w4yPvugo0.net
北巽バスターミナル発着の13系統と18系統を布施駅前発着に延長できんかね?

771 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/23(日) 13:53:57.55 ID:ghtuhrYy0.net
>>770
逆に19号系統を北巽バスターミナルに乗り入れとか言ってみるテストw
近鉄も変な循環にせんと北巽まで乗り入れたらええのになぁ

772 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/23(日) 15:35:57.97 ID:4cW2knNH0.net
>>768
臨時バスって舞洲で何かあるのか?
野球の試合?

773 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/23(日) 15:37:14.68 ID:yBk4SrdOS.net
>>772
ネモフィラ

774 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/23(日) 15:37:47.28 ID:yBk4SrdOS.net
>>772
スレチだが北港も宇宙広場〜舞洲増発してる

775 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/23(日) 16:01:46.83 ID:4cW2knNH0.net
>>773
ネモフィラか!
今めっちゃ咲いてるのか。

776 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/23(日) 22:59:18.77 ID:L3T0x+9zS.net
ひたち海浜公園かよ

777 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/24(月) 11:48:39.17 ID:vO/5AB7HS.net
>>776
そこまでは大きくないが関西では最大級かと。
海沿いなので晴れると3つの青が楽しめる。

昨日は結構渋滞したみたいで桜島駅から乗るだけでも1時間かかった模様。
次の週末からGWなので遠方組も加わり渋滞酷くなるかも。

778 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/25(火) 18:39:17.97 ID:ytH2mOyI0.net
実は地味だが鶴見緑地にもネモフィラがある件、焼野一丁目がかなり近かったりする
ネモフィラも割と少ないが風車と広い空入れた風景を入場料無しに楽しめるぞ

779 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/25(火) 19:07:43.70 ID:+/DW+peu0.net
なんで1000円以上も払ってかつバスも並んで待ってまでみんな舞洲のネモフィラ行くんだろうな?w

780 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/25(火) 19:51:25.07 ID:a81v+pZcM.net
そこにネモフィラがあるからw

781 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/26(水) 01:28:37.49 ID:JAz4GyFE0.net
さらばだ、ネモ君

782 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/26(水) 01:52:07.45 ID:uSZNBBpA0.net
長居の植物園もええで

783 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/26(水) 09:45:42.47 ID:fT829Uxw0.net
ネモフィラなら近くにいくらでも咲いてるのにな
まあ国営ひたち公園みたいなのはないしそういうのが見たいから金払って行くんだろうけど。

784 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/26(水) 19:35:12.70 ID:sSo5dHZn0.net
BRT1号系統(いまラー長居ルート)ってなんで尺長居乗り入れるようになってから神路公園乗り通せなくなったんだろ?

785 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/26(水) 20:14:11.93 ID:otT2yON7M.net
そもそも、乗り通す必要性がないだろ

786 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/26(水) 20:22:53.66 ID:8JKrHcj70.net
>>784
時間調整する場所が変わったから。

787 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/26(水) 20:46:30.69 ID:NAKZpdsOS.net
>>785
そりゃそうだけれども 1、2と調整場所、起点違ってややこしくないのかなぁと…

>>786その理由が何かなぁと…JR長居で待機はできないのかな?

788 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/26(水) 21:42:52.46 ID:otT2yON7M.net
細けぇことばっか気にしてっとハゲるぞ

789 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/26(水) 21:50:11.04 ID:YnL8sAEW0.net
>>788
もうハゲてるから怖いものナシッw orz

790 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/27(木) 15:05:22.88 ID:4bzSzWjO0.net
>>784
> BRT1号系統(いまラー長居ルート)ってなんで尺長居乗り入れるようになってから神路公園乗り通せなくなったんだろ?
昔は地下鉄今里→神路公園→地下鉄今里って乗車出来たのかよ。
何のために?
俺等マニアには乗り潰せるメリットがあるけどさ(笑)

791 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/27(木) 16:25:03.58 ID:41iUsORLS.net
>>790
そう、どちらの便も地下鉄今里(南行きの北側)が起終点でここで運転士交代もしてた。

792 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/27(木) 16:54:02.56 ID:wdhC+KXp0.net
自分は>>724だけど、まさに724で書いた「特殊な扱い」だよな。

なんのために乗り通すことが可能だったのか、
790は何故それを知ったのか、その二点が気になる

793 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/27(木) 20:18:13.39 ID:41iUsORLS.net
いまざとライナーは地下鉄延長の社会実験だから
乗換を便利にしたくて地下鉄今里北にバス停設けたと予想
他の循環路線も、便宜上の行先一つ手前の時刻表見たら
(引続き○○号系統○○行きを運行します)
って書いてる

794 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/28(金) 01:32:52.24 ID:jOkgJ28eS.net
>>784

以前な長居西二までの運行でその後
住吉車庫に回送、運転手はトイレ等休憩できたがJR長居駅ゆきになりそれが出来なくなり
神路公園から東成車庫に回送、トイレ休憩等するようになった

795 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/30(日) 00:20:15.34 ID:q/nNGLlW0.net
ん?今里からネモフィラまで直通なん?
大胆やな、まあそれぐらいやらないとなあ

796 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/30(日) 01:02:55.47 ID:HE4sDAHM0.net
どこを読んだらそうなる?
ピッ?

797 :名74系統 名無し野車庫行:2023/04/30(日) 22:38:32.90 ID:JdjHeeMo0.net
舞洲は一面のネモフィラ畑で許されているのに、夢洲は万博とかIRとか作ってたくさん稼がないと許されないのか?
こすもす畑とかで許してあげようよ

798 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/02(火) 19:39:54.78 ID:l7MgGDNc0.net
そういや電気バス導入の話どうなったんやろう?
万博運転士の求人見ても配属先の港営業所が消えてるし…

799 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/02(火) 23:08:43.75 ID:IjdydfNv0.net
過剰に丁寧にしろとは言わんから
降りるとき「有難うございます」くらいは言ってほしいね。
なんなら「はぁィありが・・」みたいなテキトーな言い方でもいい

そういうテキトーすらない、全く無言のウテシに
久しぶりに遭遇した。けっこうよく乗ってるんだけどな
昔のこと思えば圧倒的に減ったことは良いことだけど

800 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/03(水) 00:18:09.57 ID:sUZYJnyh0.net
俺はお客様だぞ、神様だぞ!思ってる人ホント多いよね

801 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/03(水) 00:55:03.20 ID:zrj4n7QD0.net
いやそうじゃなくてよ。
そういう煽り返しは無言でいい免罪符にはならんから

802 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/03(水) 04:24:43.10 ID:uFYrQrEM0.net
乗せていただいてありがとう。ご利用いただいてありがとうだな
口にしなくても日頃思ってるだけで些細な行動に現れる

803 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/03(水) 06:21:00.02 ID:0YBW/VbwS.net
>>799
なら降りるときお礼言えよwww

804 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/03(水) 12:55:01.44 ID:zrj4n7QD0.net
>>799
氏名も秘匿されるし、そういうダラダラは今後加速するんだろうね。
いままで嫌々言ってた奴が言わなくなる
昭和期に逆戻りやな。

805 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/03(水) 13:48:36.17 ID:h7dDlfOW0.net
運転士なんて有責事故のないように、何なら徹底した予測運転で
他責事故も無いように運転のプロフェッショナルに徹してくれれば
それでいいよ。コーヒー一杯にもならんような値段なんだから
礼詞もマイク案内もいらんわ。
ワンマンバス開始当初の「車掌業務は全面自動化。運賃収受は
運転手は原則非関与で信用方式」がいつからあんなにサービス業的な
部分が求められるようになったやら。
コンビニ店員の不愛想なんかもやり玉に上がる世の中だが
サービス料を負担してない物事に対して何を期待してるんだろう。

806 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/03(水) 18:24:44.12 ID:OxX+9IC+S.net
若い客が下車時に、万札って使えますか?って運転士に訊いていたが、もちろん使えないという回答。
運転士が、次回乗車時に2回分払ってくれと言ってたな。

807 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/03(水) 19:05:53.58 ID:aI/KTtyHS.net
>>806
裏コマンドでできんことはないけど時間かかるもんなぁ…

808 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/04(木) 20:32:14.42 ID:WQWI/fE30.net
あれだね、こういう人がコンビニで20歳以上ですか?のボタンが出てきたときにキレるんだろうな

809 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/07(日) 21:21:07.62 ID:qRVQF70c0.net
高野大橋、なんで歩道を拡張したんや?w
あの形じゃバスがバスベイに入れられへんやろw

810 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/08(月) 09:11:07.18 ID:dx+JgewX0.net
>>808
やったー!18歳未満と間違われたといって嬉々として免許証を提示したい

811 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/10(水) 13:31:47.12 ID:TaVwZO/L0.net
結局、人それぞれ

812 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/12(金) 18:28:21.91 ID:HHAtA64tS.net
今日舞洲に旭川電気軌道の3軸バス来てたのか。
会場まで自走ならバスヲタ湧いてたかもね。

813 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/13(土) 13:58:07.14 ID:R3XtSoBeS.net
コロナ5類になっても前列座席の開放しないんだな。
混むから2人でも座れると違うのに。

814 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/13(土) 14:43:31.42 ID:c6QhpVSu0.net
運転席真後ろはがちにカバーを着せてガードすれば問題ないので開放すればいいと思うけど、
アホ席は視界の邪魔なので封鎖のままの方が運転しやすい

815 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/14(日) 11:15:12.25 ID:fmYGWCqp0.net
それ常に強弁してるのはおまいさん1匹だけ

816 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/14(日) 12:12:02.00 ID:ADCsksMqS.net
万博ウテシは集まったのかな?

817 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/15(月) 06:50:38.86 ID:LvcsHsHz0.net
淀川左岸線を暫定利用して自動運転するんじゃないの?
専用道路ならほぼ問題なく無人運転可能だし。

818 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/15(月) 14:00:50.81 ID:Df5SUGY1M.net
できるわけねぇだろ
万博開催時は道路は一部区間のみ暫定利用してどうにか運転させる程度の完成度なのに

819 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/16(火) 20:33:00.83 ID:7OHFeNPxS.net
電気バスはいつになったら入るんだ…

820 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/16(火) 22:23:29.20 ID:CJ1oSN0ES.net
夢洲で幕抜いた研修車がウロウロしてたけど路線開設か?

821 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/17(水) 04:54:13.09 ID:Pyelk6+o0.net
>>820
万博輸送の研修じゃね?知らんけど

822 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/17(水) 10:31:02.11 ID:PfI7Wn8FM.net
>>821
確証無いなら発言するな

823 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/17(水) 15:22:25.03 ID:GUKGReJq0.net
大阪スタイルの発言に対してガチツッコミかよw

824 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/17(水) 19:02:08.87 ID:0WcAw0420.net
>>822
ホムペ見てみろよ
万博運転士募集って書いてるがなw

825 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/17(水) 21:45:26.84 ID:+n7oMXhLS.net
先週くらいから緑ナンバーで幕抜いた研修車数台見かけるようになった。
工事関係者のバス輸送で先行開設するのかな?
コスモスクエアから走る北港バスだけでは回しきれないとか。

826 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/19(金) 07:20:14.87 ID:ezrOVYosS.net
放送で運転士募集、普通免許だけでも〜
って流れるけど3ヶ月で上達できるんかな?
出来なかった時点で契約解除ですよね?
他社は正社員入社に切り替わりつつあるのに…

827 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/19(金) 07:28:56.29 ID:Nhm838dJ0.net
路線バス車で3ヶ月鬼特訓されてバッククランクとか出来るようになって運転手になれるならやるけど無理だろ?
大型トラックとかで経験積まないと

828 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/19(金) 11:57:31.08 ID:ffzu9fchS.net
まず教習所で大型二種取ったあとに配属されそこから舞洲で猛特訓だろ。

829 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/19(金) 12:30:08.20 ID:t/tamSZRS.net
視力わるいから無理だわ。
左0.3くらい、右1.5~2.0
普通免許持っていてメガネの条件なしだが、二種免許は無理だな。
悔しい。

830 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/19(金) 12:34:45.68 ID:JL/xC46fS.net
>>829
メガネ作ればいいのでは?

831 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/19(金) 12:49:35.84 ID:k6YveI++0.net
>>829
「眼鏡等(大型車、中型車、旅客車に限る)」って条件設定があるから大型車はメガネ必要でも普通車はメガネ無しでも乗れるよ

832 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/19(金) 18:17:59.55 ID:t/tamSZRS.net
普通免許は、片目失明していても片方が基準あればいけるよね。
メガネ作っても基準に達しなかった。
虫眼鏡レベルなら、Cマーク見えるかも。

833 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/19(金) 19:59:18.56 ID:d+3kz7OoS.net
0.3程度で補正できないなんてことあるのか?
俺なんか両眼0.01以下かつ乱視ありでも補正できてるのに

834 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/19(金) 21:56:23.66 ID:t/tamSZRS.net
生まれつき斜視で、弱視なんだよ。
でも、飛行機とかメチャクチャ見えるし、回りからはずば抜けて視力が良いと言われるwww

835 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/19(金) 23:38:27.74 ID:G0Xj4BqpF.net
>>834
でも客観的にはどうなんだよ

836 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/20(土) 09:18:49.58 ID:4GxW2d4V0.net
>>828
舞洲の道路で訓練車が走ってたりするんだ。

837 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/20(土) 11:13:16.84 ID:1bm/Bfjx0.net
>>828
免許代会社持ち(妖精)でも契約社員入社みたいやね…

838 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/20(土) 22:54:05.27 ID:Xry2C/uy0.net
>>837
この会社は養成でも免許持ちでも研修期間が違うだけで皆契約社員でもない嘱託からのスタートだよ
正社員募集にするだけで集まりが結構違うと思うんだけどな

839 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/21(日) 06:13:48.62 ID:wM+NHU5V0.net
妖精で見込みなしだったらどうなるんだろう?

840 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/21(日) 08:55:47.34 ID:uMSxKj4v0.net
二種免許は取れても、見込みなしの人は絶対出てくるからな。
だから各事業者養成を渋っていたわけで

841 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/21(日) 09:05:15.77 ID:uMSxKj4v0.net
安全上運転手をさせるわけにはいかないからな。

842 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/26(金) 20:22:31.82 ID:OMvY8UutS.net
https://twitter.com/pridxxw/status/1661902697929510915?s=46&t=Ynqh-DNRD-kpsxD9M5Niuw
(deleted an unsolicited ad)

843 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/29(月) 02:58:44.88 ID:EeOl3iMHM.net
>>806
以前みたいに回数券を車内で販売したらいいのに

844 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/29(月) 08:39:16.20 ID:Q0fjERLc0.net
>>843
ウテシの業務を増やすことはおやめ下さい
PiTaPaで結構割引きしてくれるのでそれを利用した方がいい
一度手続きすればあとはICOCAより使い勝手はいいぞ
審査もクレカなしのノーマルなら定職か年金生活者であれば発行されるし

845 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/29(月) 14:54:41.48 ID:YCtoYq9zMNIKU.net
>>844
審査にも通らんのやろ

846 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/29(月) 19:39:40.82 ID:m+t6FtKp0NIKU.net
たまに子供と一緒にバスに乗ることがあって
小銭の用意が面倒だなあと思った時に、ちょうど車内アナウンスで
モバイルチケット子供1日100円っていうのが聞こえてきた
なにそれ?やっす!で早速インストールしたけど、
大人500円とセットじゃないとダメだった
じゃあモバイル回数券でいいやと思ったら210円の大人用だけでがっかりした

847 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/30(火) 13:19:13.49 ID:XU7dE/+C0.net
バスしか乗れない一日乗車券はモバイルチケットのみなんだな
磁気カードのやつは地下鉄も乗れるやつ
まあノーマイカーデーは630円?だしな

848 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/30(火) 14:12:10.43 ID:sNK9RAEP0.net
子供ICOCAってのがあるけど
作る時に子供の身分証が必要で、本人にしか使えないんだね

回数カードってバス→バスの割引あるん?

849 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/30(火) 17:24:24.33 ID:mRQ/eqea0.net
>>848
バスバスもいけるし地下鉄バス相互の割引もOK。

850 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/30(火) 17:58:46.68 ID:sNK9RAEP0.net
>>849
教えてくれてありがとう
子供用の回数カードを買うことにします

851 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/30(火) 20:04:12.84 ID:mRQ/eqea0.net
>>850
まさかだけどキセル目的で使おうと考えてるなら、通した瞬間に子ども用の音が出るから速攻バレるよ。

852 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/30(火) 20:14:37.12 ID:sNK9RAEP0.net
>>851
斜め上の心配www

たまに子連れで乗車する時に小銭を用意すんのが面倒だからですよ

853 :名74系統 名無し野車庫行:2023/05/31(水) 02:18:10.19 ID:71LD1IyV0.net
バス好きの人に悪い人はおらんw

854 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/01(木) 11:21:05.22 ID:0XsTdA2US.net
今日から夢洲への送迎バス運行。
関係者しか乗れないみたいだけどパス必要なのかな?

855 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/01(木) 13:39:58.22 ID:KEPCZ1moM.net
あそこは車でしか移動できん

856 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/02(金) 05:52:02.50 ID:3Vl2BChfM.net
>>844
意味不明、以前は売ってたのに

857 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/02(金) 08:13:35.62 ID:oCFuMrIOS.net
>>856
代金直接ウテシさんに手渡しやから疑われる可能性があったのかな?
個人的には営業所での定期券販売がなくなったのがヤバたんorz

858 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/04(日) 21:46:23.36 ID:Y4HlLwciS.net
【福島区】大阪都心を通るのに土日祝に1本だけ 平日は走らない幻の路線バス 阪神バス北大阪線に乗ってみた【北区】
https://maidonanews.jp/article/14919362
野田阪神前~中津は大阪シティバスと重複

859 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/04(日) 22:07:49.16 ID:rjOBTysG0.net
>>857
うわあ……知らなくて今ショック状態だわ

営業所やバス停近くの店で買えると思ってた
そんな自分が時代に取り残されたことに気づいてさらにショック

回数カード買うのにわざわざ210円使って行くのも馬鹿らしくなってきた

860 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/04(日) 22:49:08.67 ID:Ed1n2Qpo0.net
>>859
そのためのスマホバス1日券と回数券が出来たんだろうね…

861 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/04(日) 23:20:02.16 ID:rjOBTysG0.net
でも1日券は大人とセットだし、スマホの回数券は大人だけっぽくて絶望

歩いて地下鉄の駅に行ける人が羨ましいわ

862 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/05(月) 05:04:24.45 ID:bVrAF9XI0.net
>>861
なら出かけた時に買いだめだね

863 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/05(月) 09:08:28.11 ID:EZ+PfAEz0.net
Osaka Metroの駅から市内どこでもあるからまだマシだけどね
此花区はまあ頑張れ

864 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/05(月) 09:33:15.40 ID:HLnKpouTS.net
大正区より此花区の方が不便な希ガス

865 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/05(月) 16:25:09.26 ID:WUajNXOh0.net
万博のUA、わざわざ方向幕作り直したみたいね…
ってか未だに方向幕って作製できたんだなw

866 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/05(月) 17:54:08.80 ID:Uv/LEi1XS.net
万博輸送の前寄り側面に貸切表記してるね。

867 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/05(月) 17:55:18.96 ID:Uv/LEi1XS.net
>>865
先月幕抜いた教習車が充当されたのかな?

868 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/05(月) 18:14:12.62 ID:WUajNXOh0.net
>>867
っぽいね

869 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/06(火) 13:38:23.34 ID:P+ClGUhZ00606.net
大阪万博における月の石みたいなやつ今度の万博にあるの?
iPS細胞の展示なの?

870 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/06(火) 15:23:35.73 ID:4UKlQqwxS0606.net
1番前の座席解禁していた@守口車庫行

871 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/06(火) 16:14:32.07 ID:bS5cHnXY00606.net
>>870
(守)?
(井)?

872 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/06(火) 17:04:55.02 ID:NqGixryZ00606.net
Twitterでも触れてる人がいるね。
やっとか!

873 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/06(火) 17:11:32.57 ID:NqGixryZ00606.net
>>871
酉島の車両でアップしてる人がいるから全営業所で開放になったんじゃないかな?

874 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/06(火) 18:57:05.02 ID:uWdJIJhp00606.net
万博輸送専門運転士ってどんな感じやろ?

875 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/06(火) 19:22:13.86 ID:+JD7WdlR00606.net
>>844
↑ただの詭弁。
それまでアタリマエだったものをそうやって強制終了させたのは
おまいさんら側じゃん

876 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/06(火) 19:23:26.26 ID:+JD7WdlR00606.net
>>845

ほら出た、クレカ持たぬ者は非人って奴
アタマ悪い人ほどこう陥るんだよね

877 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/07(水) 08:19:36.38 ID:puEai2cW0.net
ノンステップバスの場合一番前の左は空けておいた方が視界が確保出来ていいんだが
真後ろの席は解放でいい

878 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/07(水) 10:22:20.81 ID:BO2ReMP/S.net
>>877
後ろも「あーうー」系や独り言ブツブツ系、セルフ合成音声系が座られたらウテシさん集中できやんやろな…

879 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/07(水) 11:02:01.08 ID:LsD5NGt3S.net
ヲタ席開放でまた池沼が占拠するだろうね。

880 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/07(水) 12:09:37.14 ID:SU+uQu4US.net
池沼ほど騒ぐからな
赤線達は納税者に常日頃感謝して乗れ

881 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/07(水) 20:50:20.46 ID:KWTSYo4L0.net
>>874
元の会社を万博挟んで転職
転職希望者軍団やろ

882 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/08(木) 11:03:22.66 ID:pk5mC3fz0.net
前輪の上に座席を作らないのがベストなんだろうな。
あそこ事故の時に危ないし

883 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/08(木) 17:30:52.82 ID:uzeYtHxkM.net
>>876
今時クレカ持てないのヤバいと思うが

884 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/08(木) 18:56:33.48 ID:Gy68qneR0.net
>>883
保証金預託制のヤツなくなったの痛いよなぁ…

885 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 01:15:02.15 ID:g2CU9J4w0.net
これか
保証金預託制PiTaPaカードをお持ちの方へ
https://www.pitapa.com/link/deposit.html

「【重要なお知らせ】
※2022年3月31日をもって「保証金預託制PiTaPaカード」は、新規申込・家族カード追加申込の受付を終了いたしました。」

何かあったんかね?

886 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 03:53:43.34 ID:MT82WqRK0.net
非正規独身のおっさんならカードの審査通らないんじゃないの?社会的信用なさそうだし

887 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 04:30:19.49 ID:0XIWroTz0.net
>>885
保証金以上に購入して逃げたとか

888 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 08:58:52.77 ID:nmmmKrwcS.net
バス同士のすれ違いでウテシが手挙げるの
、いつ頃からやってるのかな。
昭和50年代ですでにやっていたのは記憶にある。
子供の頃、カッコいいと思って真似していたなあ。

889 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 09:43:13.14 ID:Okwh112g0.net
>>888
あれはいろんな会社でやってるよね。
鉄道の代行バスとかだと違う会社同士でもやってたりする。

890 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 10:34:36.25 ID:gNkbB77WS.net
しかしPiTaPa持つメリットって大トロとシティ以外なくないか?
あとはチャージ不要なだけで…

891 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 11:04:54.39 ID:kljdZm3+S.net
チャージ不要ってのが最大のメリットやな
オートチャージ切ったから関東行った時に困ったけど

892 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 16:22:01.17 ID:0XIWroTz0.net
>>888
バスの運転士は基本かっこいいからな。鉄道はコンピュータ化してるけどバスは人本意
客の命、がたいでかいだけに外の人の命も預かってる
ちな、手上げるのは奈良交通でも必ずやってたな

893 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 16:27:11.18 ID:GClFHO05M.net
バス同士の挨拶はどうしても注意力散漫になる 今の時代辞めとく方が無難

894 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 16:35:57.09 ID:/nQomxkO0.net
>>883
スーパーホワイトなのでクレカどころかPiTaPaの審査も落ちます
もっと若いときにクレカ作っておけばよかった

895 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 16:41:08.97 ID:0XIWroTz0.net
>>894
スマホ分割払いで道開けるよ

896 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 17:28:41.30 ID:CqXTw2Yk0.net
>>883
持てないんじゃなくて「持たない」わけよ
どう生きようが勝手でしょ。あんたはあんた、俺は俺だから

897 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 17:31:35.71 ID:CqXTw2Yk0.net
災害時にクレカ振っても札も銭も出てこん
便利だと思う人はクレカ使ってればいいんじゃねえの。それは自由だし何も言わん
ただ、元の話題は車内での回数カード販売をやめられて不便だって話だから一応な

898 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/09(金) 18:03:34.73 ID:0XIWroTz0.net
横だが確かに。災害は津波やろから紙幣ですら心もとない
うちは各種硬貨百均で売ってるケースにストックしてますわ
相手の釣銭不足にも対応できるし。でも店自体やってないかも気休めかもしれん

899 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/10(土) 00:29:06.28 ID:zBq1tdey0.net
即上げ禁止ってアホちゃうか?w

900 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/10(土) 01:56:00.63 ID:R565RH1w0.net
マイスタをICOCAに開放したらPiTaPaは終了できるんじゃないの?

901 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/11(日) 04:55:50.23 ID:JKwjTpU3S.net
>>899
なるほど、信用が無くて持てないんか

902 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/11(日) 05:01:24.72 ID:JKwjTpU3S.net
>>900
そこまで言うなら買いだめしとけばいいやん
災害時とか言うけど普通は財布というものにお金は入れてるものですよ。

903 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/11(日) 09:17:20.43 ID:rsVJuRelS.net
住吉だけ?今も最前列封鎖しているんだな。

904 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/12(月) 11:31:48.99 ID:Z5wpWB6o0.net
最前列封鎖でもたいてい座れるからな

905 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/13(火) 01:55:26.22 ID:0bzeIhbe0.net
>>869
人間洗濯機あるで

906 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/15(木) 14:54:20.08 ID:Kcn4raQ8M.net
今日乗ったの住吉車だったけど最前列開放されてたな
これで全営業所かな

907 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/17(土) 20:13:16.57 ID:YYG/Iei10.net
15も開放されてた
ちな、南港南六丁目はうお釣り公園前に改名したほうが収益に繋がると思う
実態に合うてるし

908 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/17(土) 20:32:28.73 ID:ZRvxLoqD0.net
昔は遊泳場もあったなぁ(棒)

909 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/18(日) 12:00:02.21 ID:4IzzX50w0.net
昔大阪湾で海水浴出来たんだ・・・
確かに昔堺の浜寺公園のあたりに海水浴場あったらしいけど

910 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/18(日) 13:50:29.08 ID:V/v3SJag0.net
大阪湾って表現なら須磨も二色浜も該当するよ

昔の話なら大阪市から近くの海水浴場なら甲子園浜とか大浜や浜寺とかが有名やったんと違うかな

南港にあったのは海水プールやな

911 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/18(日) 14:33:54.41 ID:10QJrRrwS.net
そうそう!昔は支線16号に直行便があって後ろ扉からも運賃収受してたなぁ(
車両は住之江だけでなく、鶴町、木津の車見たの覚えてるわ!他に九条とかもあった鴨試練

912 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/18(日) 14:53:32.40 ID:ypB9BGKqS.net
南港南六丁目行きに乗って南港海水遊泳場に行ったなあ。砂浜があって人工波が来るプールだったけど、水は海水をろ過して使ってたんだったかな。

913 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/18(日) 17:36:05.29 ID:C954NTYU0.net
大阪湾なんて大腸菌だらけ…

914 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/18(日) 18:29:42.00 ID:84s7NiSI0.net
ムショ帰りか?

915 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/18(日) 19:51:56.49 ID:WlLX3IgB0.net
>>912
ヒョウ柄のビキニおねえさんが日光浴してたの覚えてるわ。若い子の間でヒョウ柄流行ってたからな

916 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/18(日) 20:09:00.81 ID:3kp3ShYB0.net
あの頃は色白ブームなんてなかったからね!
もう一度日焼けブーム来ないかしら

917 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/20(火) 10:56:39.13 ID:Y5zG4c4y0.net
>>913
下水道が整備されたので今は泳げるレベルの大腸菌しかいない
道頓堀川もそうだね

918 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/20(火) 14:51:20.15 ID:KwQpHnoE0.net
万博輸送の写真があまり上がらんのは平日朝夕しか走らんからか?

919 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/20(火) 21:54:59.74 ID:s/JCrh970.net
ニートは寝てる時間だもんね

920 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/21(水) 12:50:56.89 ID:X+w9hmWJ0.net
舞洲から夢洲まで泳いで渡るルートもあるんだろ

921 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/21(水) 14:55:16.75 ID:d3eml4i90.net
北港観光…

922 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/25(日) 21:34:45.27 ID:pOs2wl37S.net
停車中の路線バスに乗用車が衝突
2人ケガ、1人は重傷 バスには25人の乗客
http://www.ytv.co.jp/press/kansai/detail.html?id=175af0cc6a51457bb8cf4f3a20453341

923 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/26(月) 19:53:46.39 ID:x3LNVTJPS.net
Twitter見てると夢洲輸送でシバスのUA担当は…
ATC〜西工区、南東工区
舞洲駐車場〜西工区
かな…

924 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/26(月) 21:16:56.19 ID:tH5kbGiBM.net
車道に入って撮った写真をツイートしてるバカが居たらしいな

925 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/30(金) 18:49:20.52 ID:rajW9O0ZS.net
ライバル北港観光の中之島ふららが淀屋橋捨てて大阪駅乗り入れへ

http://hokkohbus.co.jp/news?id=id2212

926 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/30(金) 22:06:36.10 ID:VU3pI2OU0.net
お、53とガチンコですか。
将来的には西口にもバスターミナルできるしね。

927 :名74系統 名無し野車庫行:2023/06/30(金) 22:52:37.75 ID:+2cnylIj0.net
>>926
ただ運行時間帯が平日昼間のみの30分間隔でIC使えませんからねぇ…

928 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/01(土) 08:15:09.69 ID:l4RzKnJB0.net
>>925
ほとんど利用者いなかった路線だな。
大阪駅発着になって利用者増えるかな?

929 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/01(土) 08:37:26.71 ID:UUUEyOIg0.net
>>928
通勤には使えないし
シバスにとっては痛くも痒くもなさそうな…

930 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/05(水) 05:53:03.41 ID:DBAMK3rXS.net
てか存在知ってる人いるの?

931 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/05(水) 08:42:22.92 ID:iUr3UI2o0.net
>>930
一回乗ったけどそんなに利用者はいなかったな。
53号系統が通らない中之島南側からの利用客がパラパラと居た感じ。
ビジネス対応だから大阪駅発着になったらどうなるか興味はある。

932 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/05(水) 15:42:32.25 ID:D10lu7FK0.net
北港観光や大阪バスなど、関西のローカルバス会社合同スレとかないのかね?

933 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/05(水) 15:51:50.67 ID:Wr9Oy1fTS.net
>>932
大阪バススレは落ちたね
合同スレ作るとすれば…
北港観光、金剛自動車、岸和田観光辺りか…
高槻市営は京阪スレで語っても良さそうだけどなぁ…

934 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/05(水) 16:13:43.81 ID:btUoUpga0.net
あとは水間鉄道かな。
場所的に南海バスと一緒にしてもいいような感じだけど。

935 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/06(木) 12:38:28.59 ID:eyUNwrjn0.net
大阪府内バス合同スレッド欲しいな
スレ主として維持管理出来ないので立てられないけど

936 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/06(木) 14:07:28.57 ID:6agl5TNKF.net
>>935
5chにスレ主なんて無いよ
スレ建てた1かあとは名無し

937 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/06(木) 14:42:34.98 ID:NKqZelnVS.net
もしかして朝の15急行ってJRが担当してる?
以前IKEAバス乗ってる人が運転してはった…

938 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/08(土) 01:46:59.74 ID:l8TlXFUd0.net
7月10日(月)は京セラドームで鷹の祭典があるで
エメラルドグリーンのレプリカユニフォームが来場者全員もらえるで(ビジター応援席を除く)
対戦相手は西武

939 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/08(土) 12:47:37.97 ID:pNj+wbrb0.net
あんなに大量にチャイナの電気バス買って維持出来るの?
万博後も一般路線バスに使われるんでしょ?
負の遺産になりそう

940 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/08(土) 13:33:24.78 ID:4Tzc42n70.net
36系統に連節バスを入れてくれ

941 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/08(土) 15:15:51.05 ID:jbcWWWoF0.net
>>940
マジレスすると無理だと思われる
京橋付近の駐車車両避けれないと思われ…

942 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/10(月) 11:18:40.43 ID:Gh3RS/lD0.net
万博輸送のUAをネットにあげたら鍵淫率されるのなんでなんで?

943 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/19(水) 01:57:14.60 ID:alQ3//mVS.net
昨日ニュートラムが脂肪したけど代行バス走ってた?

944 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/19(水) 07:33:40.55 ID:oAugW17l0.net
代行なし。高校も休校

945 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/19(水) 09:43:05.41 ID:SHDEIm/AS.net
代行ないけど系統路線の増発してるみたいだね。

946 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/19(水) 12:39:33.46 ID:3rmNTkHy0.net
コスモスクエエア〜ポートタウン東とポートタウン東〜住之江公園で代行バスを出してるらしいね。
えらい重症のようで南港の人大変だ。

947 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/19(水) 13:05:12.08 ID:vOscgLNWS.net
ニュートラムアウトなら長距離フェリー乗る人とか大変そうだな

948 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/19(水) 13:24:33.73 ID:Zy4n0ZWgS.net
ツイによると観光バスも代行に駆り出されてるらしいが恐らく夢洲輸送車の間合いかと。それによることで15時までの運行だと。

949 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/19(水) 16:11:55.02 ID:cs7FJgow0.net
次のスレタイは
幹線55西船町 か 幹線臨55鶴町四
どっちにしよう?

950 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/20(木) 14:57:47.64 ID:h1M3z67F0.net
名前:ななしやねん[] 投稿日:2023/07/20(木) 13:23:22 ID:CjsxXfyg [ 5199-70ED-F00D ]
ニュートラム代行バス
帝産観光(住之江区)、西日本JRバス(此花区)、ヤサカ観光(西淀川区)、近鉄バス(布施?稲田?)、大阪シティバス

近鉄以外は近くの観光バス会社から呼ばれてるね
ヤサカ観光は西淀川区中島だが
大阪シティバス除く

951 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/21(金) 09:38:10.99 ID:/yMwzwOTM.net
自分の所のバス使わないのおかしくないか?

952 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/21(金) 12:28:29.77 ID:XeBo+ANIS.net
民営化の弊害?

953 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/21(金) 13:27:08.67 ID:KbTLUdYP0.net
バスはあっても運転手が足りないんかも

954 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/22(土) 09:41:57.78 ID:UA5eknuhM.net
>>951
まあ自分のところであって、自分のところでないからね…
4週8休から4週6休になり超勤や休日出勤させる余裕がもうないんじゃないでしょうかね

955 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/26(水) 08:38:58.64 ID:yT8m4Jpa0FOX.net
EVバスの一般路線運用開始が明日だけど誰も触れてなくて草。
SORAと同じようにとりあえず1往復ずつで終わりみたいな感じなのかな?

956 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/28(金) 20:13:43.76 ID:CYoD+iTGM.net
改札記録ありませんってお金取られてるの?

957 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/29(土) 22:24:11.50 ID:Its3mGw/0NIKU.net
路線バスなど4台玉突きの瞬間 原形ない車も...7人がけが
ttps://www.youtube.com/watch?v=fVhhT1lqBtA
「車の事故で閉じ込められています」と運転手が通報 路線バスなど4台がからむ玉突き事故 大阪・生野区 (2023/07/26 11:40)
ttps://www.youtube.com/watch?v=aL5fyecG3b8

守口の18-1147だな

958 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/02(水) 17:51:15.65 ID:KHLu2Sp+S.net
和歌山バス 乗務員のコロナ感染で平日の路線バス 一部運休へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20230801/2040015408.html

959 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/05(土) 22:51:34.52 ID:Zk5S0saE0.net
【大阪シティバス】デジタルサイネージ搭載の新型バス停を見てきました
http://osaka-subway.com/post-33695/

960 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/08(火) 10:47:32.07 ID:NiIovvqY00808.net
>>959
問題ある人物のサイトページを貼らないでほしい

961 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/09(水) 07:33:53.30 ID:MBsaUeamS.net
アフィサイト貼るなよなー

962 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/09(水) 17:09:23.98 ID:liUdYOyi0.net
おまえの日記帳じゃねぇんだよ
嫌なら見るな

963 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/09(水) 22:35:10.73 ID:lcwICYvQ0.net
アフィサイトは見ないよ?

964 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/10(木) 00:34:58.40 ID:7bK2BA4J0.net
かってにしろ

965 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/10(木) 14:35:39.76 ID:+17vG0YK0.net
マトモな常人のサイトやブログなら
アフィでも俺は許容だが、
そいつは自己愛性パーソナリティ障害者だから
そんな変人が主催するサイトを貼らないでほしい。
常に尊大に見せているが
不都合があれば即削除したり逃げるチキン

966 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/10(木) 15:05:08.32 ID:4zaIfZ5oS.net
見なければいいんですよ

967 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/11(金) 18:45:09.16 ID:IxR3vI+U0.net
一昨日バス乗った時、名札無いの出し忘れかなと思ったが、8日付で廃止されたのね。
前にタクシー含め廃止の方向ってニュース見たけど、義務も1日付で無くなったのか。
プライバシーや悪用する人対策にはいいと思うけど。
個人的には、対応良かったり運転荒かったりする運転手の時に名札見て、見覚えあるしやっぱ前にも乗った事あるか、
とか思うのが密かな楽しみだったりしたが。

968 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/11(金) 20:05:01.14 ID:vwesT1KQ0.net
セルフ監視員、ウザいからな

969 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/12(土) 09:00:08.70 ID:ADmmL5bqS.net
その内制服の名札もなくなったりして

970 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/12(土) 12:47:55.62 ID:iPjqYwOE0.net
これはシチバスだけに言うのではないが
またぞろ雲助運転手が増えていくだろうな。
氏名を出してても酷いのが居た業界

氏名を出さないのは別に良いけど
事業者側で付与した個人識別番号を掲出すればよい
責任感を持たせたままでプライバシーも守られる

971 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/15(火) 14:13:56.61 ID:4rU8YA8lS.net
名札廃止はいいけど代わりに各々の運転スタイルに合った通り名を表示すれば良いと思う
【誤認太郎】とか【音無案内】とか

972 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/15(火) 15:39:56.47 ID:ynF0ujGiS.net
>>967
JRは7月から車内の名札掲示やめたね。

本日終日取りやめか。

973 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/15(火) 18:47:33.01 ID:s4tsHmcn0.net
不景気だとクローズ化する流れになるな。
SNSがどうとか時代なりの理由があったとしても
仮に好景気だったらこの流れにはなってなかったと思う
好景気だとSNSでバカやらかす連中も増えないわけだし

974 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/15(火) 23:04:47.13 ID:UPXS0MZC0.net
んなこたぁ~ない

975 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/16(水) 09:45:15.78 ID:b1EOT9Jg0.net
まあ名指しで批判するようなヤツは景気が良くても関係なくやるだろうね。

976 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/16(水) 22:00:13.49 ID:OIZLCLik0.net
>>970
米軍みたいやなw

977 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/16(水) 23:10:00.15 ID:sv2pKVRSS.net
>>976
折衷案ならそれしかない
両者の要求を満たせられる

>>974
んなこたぁある
>>975
うん、いつの世も一定量いる
そういう手合いは抜きにした傾向の話ね

978 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/17(木) 13:26:32.75 ID:tzreKZu80.net
バカめ

979 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/17(木) 15:22:46.37 ID:u+FSbZOQS.net
あなたが?

980 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/19(土) 14:31:04.38 ID:abUAl7Dg0.net
@AoP8a
コイツは何を抜かしとんねん

981 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/19(土) 22:12:06.22 ID:KsGtPMLZS.net
まだまだ暑いからなあ。

982 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/20(日) 12:02:53.11 ID:gvAZT2yG0.net
垢洗かな?

983 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/22(火) 17:21:23.59 ID:9FkekRqn0.net
Mマークの電気バスはいつから走んねん

984 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/22(火) 19:29:44.33 ID:PbsGb3l50.net
>>983
万博工事関係者輸送に入るんじゃ、とか言われてるね。

985 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/22(火) 21:17:39.64 ID:Lj5YNdgv0.net
電気バスって中華の車両やんな?
維新さんってほんまに中華が好きやね

986 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/23(水) 09:31:01.35 ID:2c1HYH7oF.net
日本メーカーがろくな電気バス作れないなさけなさもあるな
西鉄がやってるディーゼルバスを台湾メーカーのユニット使って電気バス改造よりはコスパはBYDの電気バスの方がいいしな
航続距離も倍だし

987 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/23(水) 14:47:40.03 ID:WUNIJly+0.net
>>986
コミュニティバス黎明期に海外製の車両を入れて苦労した黒歴史を繰り返さなければいいね。

988 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/23(水) 14:59:50.11 ID:IaXO0PYZF.net
>>987
京阪にしてもどこにしても大体BYD
ディーゼルエンジン撤去して電気バス改造はあの会社くらい

989 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/23(水) 15:05:22.42 ID:bVZVQidp0.net
どこの会社も似た感じかもしれないけど
運転やアナウンス全て丁寧な運転手と、運転荒い・無言・愛想悪い運転手の差がかなりあるね
マニュアルは存在せず、運転手に任せてるの?
民営化前と後入社、委託してるかの違い??

990 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/23(水) 15:36:54.22 ID:0oKBZSWy0.net
ヤカラウテシ擁護ではないから誤解しないでほしいんだけど、
バスや鉄道、トラックドライバーと同じで
仕事現場はチームでなく単独個人になるから、

もともと資質に問題ある人物のウテシは
人目のある点呼場面なんかは渋々周囲に合わせられるが、
いったん現場に出ればその人物の素が出やすい、
ってことじゃないかな

991 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/23(水) 15:53:25.67 ID:tVYGvBg7F.net
そのうち遠隔操作可能な車内モニタリングシステムができれば、不定期にチェックされるようになるだろう

992 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/23(水) 16:51:57.54 ID:u9DQ2LFa0.net
採用された時はそれなりに選りすぐった人物だったが
民度の低い乗客相手に減点法の評価ですっかりぐれてしまった
と言う事もある
新人運転手の顔が見る見るうちに変わっていく

993 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/23(水) 19:59:01.10 ID:CJNQxOX+0.net
採用募集の漫画の運転手はほんまにこんな人おるんかいな言うぐらい清潔感あるな

994 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/24(木) 00:43:31.34 ID:aVEaAZSZ0.net
>>992
そこでヤサグレる奴は結局
やっぱりそれなり(その程度)ってことだけどな

995 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/26(土) 17:05:13.33 ID:cedMTi2US.net
さっき乗った73のウテシは丁寧だった

996 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/26(土) 17:39:07.57 ID:IN+fAQ8WS.net
「お詫びがございます。ただいま冷房、設定温度22℃、風量マックスですが外の暑さに負けてしまっております」
はちょっと笑った。

997 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/26(土) 17:58:48.42 ID:c/heYl4l0.net
そういうことをイチイチ言わないと、あとでバカッターに冷房の苦情を書き込むバカがいるからな

998 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/27(日) 05:27:17.87 ID:jbuFhEIo0.net
万博輸送では活躍するだろうな

999 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/27(日) 06:30:32.82 ID:JFOQoXSs0.net
ばか

1000 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/27(日) 06:31:00.28 ID:JFOQoXSs0.net
あほ

1001 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/27(日) 06:31:39.97 ID:JFOQoXSs0.net
しね!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200