2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東~愛知関西 夜行高速バス総合スレ ★2

1 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/12/28(水) 16:16:02.15 ID:sA7rVegRr.net
関東と愛知や関西を結ぶ高速バスは老舗のJRドリーム号から所謂新免系のバス会社まで、バスヲタですらその全貌を把握できていない1日100往復以上のバスが走っています。 
会社ごとのスレだとすぐ落ちるか乗務員専用になりがち、ドリーム号スレで新免系の話ばかりするのも気が引けるので会社関係なしのスレを立ち上げました。

・曜日設定どころか買うタイミングで発車当日ですら派手に変動するダイナミック運賃
・バスのクオリティはかつての「廃車寸前の12列団体バス」なんてのは駆逐されて殆どが補助椅子無しの新車になったものの、客層は当たりはずれが大きい
・運行経路が乗りバス的に面白い珍経路を走るバスも有る

等、乗りバス目線だと面白さ満載の関東~愛知・関西の夜行高速バスのスレです。
※今スレより東京~名古屋のバスも範囲に入れました。

※前スレ
関東~関西 夜行高速バス総合スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1645337573/

2 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/12/28(水) 16:20:32.04 ID:sA7rVegRr.net
ということで

3 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/12/28(水) 16:27:27.33 ID:sA7rVegRr.net
とりあえずネタ振り。

この年末年始はさすがに何処もボッタクリモードに入ってて、年が明けたあとの三連休前の6日金曜日も当然、ボッタクリ。
大阪ゆきなど4列スタンダード(縦11列)でも最安値が6000円なのに、なぜか岡山までで調べてみると4500円設定になってしまっている。
https://www.bushikaku.net/search/tokyo_okayama/_okayama/20230106/

武井観光のバスは火事場死発が19:00と早すぎるからなのかな?
このバスは広島まで足を伸ばす関係で東京発は早すぎ、岡山着も 朝五時と早すぎるのも人気がない原因かも。

4 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/12/29(木) 00:40:08.90 ID:p0VrE1CY0.net
>>3
その武井観光バス4列ゆったり便に広島から千葉まで乗り通したことがあるけど、
上りはまだ、事実上の昼行バス状態の広島から岡山までは一人で2席使えたので楽だったのだが岡山からは満席に。
それでも岡山からは即消灯で寝るだけなので4列でも足元の広いバスなら横の狭さは寝てしまえば気にならない。

しかし、下り便だと東京を満席で出発したあと消灯するまで4~5時間昼行状態での走行になるからちょっと厳しいと思う。
下りも岡山止まりのバスなら出発時刻が21時過ぎなので一時間もせずに消灯してくれるから楽なんだけど。

5 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/12/29(木) 04:07:48.33 ID:0+5lOHV5d.net
>>3
人気がないって
この時期は続行便出してるぐらい軒並み満席だよ
18きっぱーに人気らしい

>>4
> 下り便だと東京を満席で出発したあと消灯するまで4〜5時間昼行状態での走行になるから
本当に乗ったことあるのかよw
数回乗ったが毎回最初の休憩海老名を出たら滅灯、21時ごろには消灯してるわ

6 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/12/30(金) 19:21:22.47 ID:zqMcwxOOp.net
>>1
クソスレ立てるな 蛆虫 死ね!

7 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/12/31(土) 01:39:01.85 ID:XFrselaz0.net
夜行限定にする意味あるのか?

8 :名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MMb6-qt84):2023/01/01(日) 00:23:43.36 ID:czZQqIxPM.net
>>7
確かに「夜行」って付ける必要は無かったな....

9 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/01/01(日) 17:53:26.24 ID:BYSN3pFp0.net
思慮の足りんやつ…

10 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/01/01(日) 19:19:58.56 ID:XqL3XPivM.net
と、いうことで昼行便も解禁で!!!

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200