2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈中/神奈中東/神奈中西 総合スレッドPart 40

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの (2級) :2023/01/31(火) 09:09:10.56 ID:6HOSUfZCa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

近多摩禁止。妄想無用。sage進行。「神奈川中央交通」「神奈川中央交通東」「神奈川中央交通西」について語るスレです。このスレには、荒らしが湧きます。半年ROMって荒らしをスルーする目を養いましょう。

神奈川中央交通・横浜/藤沢/湘南/相模/津久井の各神奈交バスは、2017.1.1付で再編され、神奈川中央交通・神奈川中央交通東・神奈川中央交通西の3社体制となりました。

■公式サイト「響きあう、明日へ」 http://www.kanachu.co.jp/

■前スレ
神奈中/神奈中東/神奈中西 総合スレッドPart 39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1626896683/

■乗務員スレはこちら
【賃金格差】神奈中乗務員専用24【改善基準違反】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1658151177/

ワッチョイ無しのスレが立っている様ですがそちらは荒らしです。安心安全IP表示の当スレをご利用ください。次のスレを建てる方は、このおまじない文を冒頭に貼りましょう。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

懐古系のスレは消えてしまったので新たに建てるか、このスレで昔話を………

神奈中グループ 神奈川三菱ふそう自動車販売株式会社
http://www.kanagawafuso.co.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/01/31(火) 10:20:17.17 ID:MejSUHZ70.net
あ2

3 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/01/31(火) 10:24:45.86 ID:C0OGd3Cc0.net
な3

4 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/01/31(火) 13:31:15.59 ID:D6KJ9cVEa.net
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/5k11k3s.jpg
https://i.imgur.com/7HXWeR8.jpg
https://i.imgur.com/2PAomnW.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/Gcypafc.jpg
https://i.imgur.com/vz6K14g.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1

5 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/01/31(火) 13:31:28.18 ID:D6KJ9cVEa.net
すみません、誤爆しました

6 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/01/31(火) 16:34:56.70 ID:07thh/1L0.net
>>4
貴様…
https://i.imgur.com/UlT3SKy.png

7 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/01/31(火) 18:19:27.24 ID:kGcYwHzE0.net
1乙

8 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/01/31(火) 19:26:39.65 ID:eEtqxOoZ0.net
神奈中の長尺車はどこで乗れますか

9 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 87b8-qm+F [126.8.251.199]):2023/02/01(水) 02:23:55.80 ID:n9Wo/Ppo0.net
完成前の宮ヶ瀬ダム行きは狭隘路の旧道を長尺車が走ってて面白かったなぁ

10 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/01(水) 05:38:39.68 ID:PCIjtk/Y0.net
>>9
そうですね、土山峠から北側の道はろくに補修されて
いなくて対向車に気を使いながら走ってましたね。
宮ヶ瀬に着くとこれまた津久井の長尺IKが待っていた。

11 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/01(水) 12:34:26.71 ID:LXpSYGJ/d.net
グリーンカオト

12 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/02(木) 08:44:53.03 ID:wDm6XhZ0d0202.net
町12 木曽南団地

13 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/04(土) 19:16:16.14 ID:Rzm+KYYR0.net
辻13

14 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/05(日) 10:59:01.81 ID:5lru34T00.net
119の鴨居〜峰小学校をやめたのはコロナ禍のせい?
本数は少なかったけど

15 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/05(日) 14:01:50.82 ID:4TqYQKW2d.net
町15 境川・山崎団地

16 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/06(月) 18:14:50.36 ID:rf+VodJ0d.net
元神奈中?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a60151c7814bd67aaf6312f54c5c2f45e20e5454

17 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/06(月) 19:09:25.59 ID:m0rLMRvid.net
>>16
違う

18 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/07(火) 11:14:01.15 ID:Q6khE/ac0.net
まだHPには載ってないが、2/18に平塚・伊勢原・秦野営業所でダイヤ改正
神奈川大学系統の減便が中心

19 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/07(火) 11:15:01.39 ID:+iAQpGV2M.net
16は2014年式のプロパーで、ホイールベース6m
の長尺車。

20 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/07(火) 12:10:21.05 ID:A857b9p2a.net
2/18の改正でたまに使う路線が土日のみだが3本増便されるようだ。増便改正を見るのは久しぶりだ。

21 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/07(火) 17:46:59.08 ID:pJzpK+IK0.net
>>17
違うんだ?
こんなかんじ

22 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/07(火) 17:50:07.45 ID:pJzpK+IK0.net
>>17
違うんだ?
こんな感じの元神奈中車なかったっけ? 

23 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/07(火) 17:51:21.45 ID:pJzpK+IK0.net
>>19
違うんだ?
こういう感じの元神奈中車なかったっけ?

24 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/07(火) 18:53:50.12 ID:v+PpiSTsp.net
ってか載せ物がデンソークーラーの時点で仮名中古の可能性は現状ほぼ無いでしょ

25 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/07(火) 20:15:22.33 ID:Ja1QQp1e0.net
ホイールがISOだしな

26 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/09(木) 13:19:15.41 ID:tX0EueeX0.net
神奈川中央交通西(株)伊勢原営業所ダイヤ改正について(2/18実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3490

神奈川中央交通西(株)秦野営業所ダイヤ改正について(2/18実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3492

神奈川中央交通西(株)平塚営業所ダイヤ改正について(2/18実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3502

神奈川中央交通東(株)相模原営業所ダイヤ改正について(2/20実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3497

27 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/09(木) 13:24:13.87 ID:tX0EueeX0.net
中山営業所ダイヤ改正について(2/20実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3499

28 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/10(金) 20:55:48.34 ID:RRlb01NKd.net
秦38って何が変わるん?

29 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/10(金) 21:26:36.74 ID:pFto8W8jd.net
簡単に言うと神奈川大学校舎前バス停に行かず、1つ手前の神奈川大学バス停で終点になる
また平日ダイヤは秦野駅6時台から20時まで約1時間間隔、土日ダイヤは9~18時台で約1時間間隔になる

30 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/10(金) 23:42:18.99 ID:N1pWK3N8r.net
明日休日なので平塚の小田急通り経由昼間運行は先週が最後だったのか

31 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/11(土) 05:21:29.11 ID:I+eKDLCA0.net
時刻表だと土曜ダイヤで平38が朝2本来ることになってるが、バスロケだと平37になってる。
どっちが正しいんだ?

32 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/11(土) 09:55:23.67 ID:y7MhXH6X0.net
今後免許維持路線は土曜の夜にする方針なのかな 土曜午前中だと渋滞に巻き込まれるから
その理由で昔は休日朝が定番だったのにな

33 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/11(土) 13:16:34.49 ID:M2WE5k510.net
例えば何処?

34 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/11(土) 20:43:47.20 ID:i/y6EZq10.net
平37、38は神大閉鎖後も廃止はしないとされてたらしいが
一日5本だと、いずれは平76に任せて無くなりそうだな
秦38がちゃんと1時間毎に残ったのとは対照的
秦39の沿線は、平71や74で土屋橋から何とか歩けるから廃止も止むなしか

35 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/11(土) 23:03:40.33 ID:GXigJxeja.net
平76と合わせて毎時1本確保する感じかな。
土沢地区より南河内ら辺の方が本数減の影響がでかそう。

36 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/12(日) 00:53:09.74 ID:iWagnCMFM.net
秦39は、廃止ではなく届け出上は「休止」になっている。
なので、神奈川大学の後継で輸送需要が復活すれば、運行再開はいつでも可能。

ただ、現状では、寺分や庶子分で乗り降りするのを見たことがない。
寺分バス停付近も空き家ばかりだし。

37 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/12(日) 07:52:04.59 ID:yFKpCY8br.net
折返場は残したかったのかな?
統合して遠藤原経由平塚駅行き、もしくは遠藤原、土屋橋循環とかでもよさそうだけど。

38 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/12(日) 08:55:56.74 ID:VVHMJ1Si0.net
わざわざ循環線作る意味がわからん。

いままで通り、神奈川大学を起終点にした方が、朝夕は回送の送り込みできるし。

39 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/12(日) 09:03:23.78 ID:gmY9ZqKld.net
>>33
登戸 調布 小田原 全部休日早朝だったろ
洋光台は午前中遅い時間だったけど休日はそんなに鎌倉街道混まない
土曜日は渋滞あるけどそもそも距離が短いしな

40 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/12(日) 12:27:43.18 ID:yFKpCY8br.net
>>38
朝夕だけ途中始発でいいじゃん

41 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/12(日) 20:52:09.54 ID:G8tILUEqd.net
>>32
休日運行より土曜運行→昨日みたいに祝日になれば運行しなくていい。
結果、免許維持のために運行する日が少なくて済む、というのは?

42 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/12(日) 22:49:06.63 ID:SA6u7tm70.net
月に一回や年に一回でも免許維持できるのに毎週走らせる意味は?

43 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/12(日) 22:59:03.19 ID:VVHMJ1Si0.net
夕方だと、単純に運転手の余剰があるんでしょ。
朝だと、前日からのインターバルの縛りがあるからなるべく減らしたいだろうし。万が一、人員がカツカツ状態でも早番にお願いできる。
あとは夕方辺りなら早朝発よりバスヲタの利用も増えて、若干の収入増は期待できるね。


>>41
休日ダイヤより確実少ないことはあるね。
でも、今後はないだろうけど、コロナ禍で平日が土曜日ダイヤになったことがあったな。
その場合、毎日走ることになる。

44 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/12(日) 23:36:59.14 ID:QfaXiTzF0.net
>>42
淵24とか平44は地元民っぽい人が乗ってくるのは見た
後者は並行してるバスがあるからまだしも、前者は鶴川過ぎたら独自区間が多いから明らかに狙ってる
空で運行することは無い微妙な線なのかも
(市02は乗ったこと無いが、時間帯も経路も厳しい感じはする)

45 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/13(月) 08:24:29.16 ID:1Um9VJVEa.net
平44は国府津駅以西で箱根登山と同時刻ダイヤで走るから、気にせず乗ってる人が多いと思う。

46 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/13(月) 08:48:39.19 ID:t5m/iuS00.net
>>43
お盆や年末も土曜ダイヤになることがあるな。

47 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/14(火) 08:16:43.14 ID:uPMUe+OprSt.V.net
平塚と橋本は何でこんなつまらなくなったんだ?
ワンステが2004年式以前に固まってて中間層が全然いなかった?

48 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/14(火) 11:23:31.28 ID:8f6u/gd0MSt.V.net
平塚の場合は、ノンステを導入する度に、PJ-とかPKG -のワンステを他の営業所に転属させてきた結果が現状。

49 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/14(火) 12:06:31.82 ID:bfc6af4DMSt.V.net
>>31
2月11日は土曜ダイヤではなく休日ダイヤでの運行。
なので、どちらも正しい。

50 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/14(火) 14:53:36.60 ID:uPMUe+OprSt.V.net
>>48
追い出す側になってたのか。
昔は舞岡や町田がそうだったけど、すっかり逆になってしまった。
ハイブリッドを継続して入れてればまだよかったのに一回きりだったし。

51 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/15(水) 12:46:50.10 ID:90959+uxa.net
HYBRIDは新発売の試食販売みたいなもんだったね。付き合いで値引きしますのでお試し下さいと買ったんだろ。
この時代にバッグモニターすら省略するんだからHYBRIDの定期購入なんかせんわなw

52 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/15(水) 18:04:50.17 ID:x18cxN3la.net
>>51
BRCハイブリッドもそうだろうな
大量に買ってるのは横浜市と相鉄ぐらい

53 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/15(水) 19:29:37.00 ID:VsfNA8/Ia.net
平塚に流行りの中華EV入るの?

54 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/15(水) 20:16:55.62 ID:379Q2nET0.net
コロナがなかったら2009年式あたりまで廃車になってる計算だから、全営業所が平塚状態だったと思うと恐ろしい。

55 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/16(木) 06:55:10.30 ID:4B5ef9AUa.net
>>53
平塚市からEVバス導入の補助金が出ており、アウトレットと平塚駅を結ぶ路線にEVバスを導入との報道がある。
田村車庫には充電設備が既に設置されている。
実績のあるBYDあたりが導入される可能性は十分にある。

56 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/16(木) 08:51:08.56 ID:Je57TkK8d.net
最近西武バスも入れてるし(2/27より運行開始)、伊予鉄バスはEVモーターズジャパンの大型車を入れたし、勢力がじわりと拡大しとるね
小型車は、日野自動車が不正やらかしたせいでポンチョが製造停止中、代替が那覇バスでも走ってる小型EVバスぐらいしか……。

57 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/17(金) 07:58:40.27 ID:O5y6M0Mgr.net
中井町役場入口って折返場が移転したのかと思って乗りに行ったのに名前変わっただけか。
町外からの利用者に分かりやすくしたらしいが、バスであんなところ行くのマニアくらいしかいなそう。

58 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/17(金) 10:45:09.21 ID:En29yllL0.net
神奈川中央交通東(株)厚木営業所および厚木北営業所ダイヤ改正について(2/27実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3508

59 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/17(金) 17:19:41.64 ID:En29yllL0.net
路線バス(乗合バス)の上限運賃改定の申請について
https://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/somu/2023/02.17release2.pdf

60 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/17(金) 18:53:32.96 ID:znkTriyId.net
あぁ厚14は運行終了で、上荻野車庫へ短縮、本厚木駅→半原の終バスは本厚木駅22:50発が終バスになるか
深夜バスだから半原までの運賃1000円超えていたのが特徴だったな
改正以降の運賃1000円超えまたはそれに近い系統は……?

61 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/17(金) 23:35:07.86 ID:AKglejlqM.net
>>60
厚22の深夜バス。
https://www.kanachu.co.jp/dia/transfer/all?ssnid=00025684&sgnid=00128428&tm=2023-02-17T04%3A00%3A00

62 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/17(金) 23:53:02.39 ID:NtJWMEYS0.net
厚22の深夜バスは、ダイヤ改正以降も残存だね
今回改正しない系統は少ないけど…(※緑ヶ丘循環や黄金原経由のバス路線程度)

63 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/18(土) 00:22:15.84 ID:AfSN4KS1M.net
>>62
清川村から補助金が出ているため。
移住促進のために、深夜時間帯に帰宅できる足を確保している。

64 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/18(土) 04:48:59.82 ID:AfSN4KS1M.net
あとは、平74の深夜バスも1000円超え。

65 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/20(月) 22:37:29.47 ID:XnQgVWD2r.net
>>59
【現金・IC】神奈中バス、初乗り30円値上げ 7月から武相ブロックで【210円】
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-970528.html

66 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/21(火) 00:30:41.19 ID:5A5PthFF0.net
相模大野~羽田空港線4/1ダイヤ改正
相模大野発は減便になるが、朝以降の運行時刻を約1時間間隔にしてわかりやすくする
羽田空港発は日中約1時間間隔、夕方以降は約40分間隔で運行
https://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/eigyo2/new_folder2/2023.3.31.pdf
https://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/eigyo2/new_folder2/2023.4.1.pdf

67 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/21(火) 16:01:04.05 ID:HsUjSVZPr.net
強きの運賃値上げ

68 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/22(水) 12:29:42.20 ID:84XfFc5H0.net
強気ってこの金額で?

69 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/23(木) 03:39:26.97 ID:6u+O192U0.net
通勤客は会社負担 通学定期は据置か小幅値上げ
ジジババはかなちゃんで負担変わらず
影響有るのは時たま使う人だけだな

70 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/24(金) 12:37:02.42 ID:LoAXaqth0.net
小田急電鉄 神奈川 伊勢原に小田原線の新駅建設を検討
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230224/1000090084.html

新駅建設されたらどうなるかな

71 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/24(金) 13:00:53.04 ID:Dg1RUpC9d.net
>>67
土日なら小学生だと言い張って50円で強行乗車する手もある

72 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/24(金) 13:26:19.11 ID:tZ9iyFBcr.net
営業所問わずエルガは右給油、エルガミオは左給油で入れてる理由は何だろう?

73 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/24(金) 14:31:56.31 ID:baMeJfM2a.net
給油スタンドの位置関係と、中型では座席配置からの動線の都合。
スタンドは1台に対して右側と左側に1つが付いている。貯蔵タンクも左右それぞれ独立している。貯蔵タンク容量の都合と、給油の順番待ちや、スペースの関係で車体の給油口も両方バランスを考えて導入するのが効率的で望ましい。

オプションで選択する時に、ふそうだとノンステエリアが少なくなるし、中型だと狭い間口で少しでも広く、掴まりやすい手摺を配置するとなると左側給油口がベスト。
いすゞの大型車はどちらでもそんなに変わらないし、全体の比率を考慮すると右側給油口が丁度ええやんとなるわけ。

74 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/24(金) 15:29:59.49 ID:LoAXaqth0.net
4/1より小児IC運賃を一律50円とします
https://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/somu/2023/02.24release.pdf

75 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/24(金) 19:40:58.64 ID:MNhnz8/70.net
>>73
290以前に右給油いたの?

76 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/24(金) 20:28:22.36 ID:JBA4gsp00.net
大和のPA-LRは代替まだか。

77 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/25(土) 03:53:06.35 ID:BSwt8Vrf0.net
>>70 伊勢原車庫に近い所だから車庫行きのバスが経由するくらいじゃないの。
観光に寄与するなんて言っても大山ケーブルとかのバスが伊勢原駅から新駅発着とか
分散したら不便この上ない。 今の開成駅みたいな住宅ねマンションが出来るくらいじゃないのか。

78 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/25(土) 04:42:29.91 ID:jzWGbktPa.net
大野の車庫と伊勢原の農地の差額で儲けましょって話で駅はついでと予想。バス乗り場ができる可能性はあると思うが、位置的に各路線のハブになることはないと思う。

79 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/26(日) 10:45:04.22 ID:N+bngmQO0.net
伊勢原も鶴巻温泉も駅前の拡張が無理
だから系統再編の上である程度新駅へ集めるんじゃね?
鈴川なら平塚絡みの系統も集められる

80 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/26(日) 11:12:49.58 ID:An32gaB40.net
小田急側が車庫のある駅として始発・終着・優等停車実施したら、自ずと利用客が集まって駅の格が上がって地域の拠点駅になり、バスも多く走るんじゃない?

81 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/26(日) 15:26:50.73 ID:uphOF51t0.net
本厚木駅南口-ジアウトレット湘南平塚
ジアウトレット湘南平塚-本厚木駅南口

平塚駅北口-ららぽーと湘南平塚南-ジアウトレット湘南平塚
ジアウトレット湘南平塚-ららぽーと湘南平塚-平塚南北口

82 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/26(日) 19:10:28.34 ID:2fqJV0q10.net
>>75
平成10年式ぐらいのツーステMPが右給油だった

83 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/27(月) 06:24:39.04 ID:XeIqGNMH0.net
伊勢原に新駅ができるらしいが、神奈中にも影響ある?

84 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/27(月) 13:03:02.12 ID:gqvbumgBr.net
>>82
じゃあ久々に有効活用できてるのか

85 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/02/27(月) 17:50:31.18 ID:iEXbwuEp0.net
>>80 利便性は始発が増えるだけだろうね。 車両基地とその奥が工業団地だし、今更周辺人口が増えるわけでもない。
新幹線CMの日向岡も築30年だし平塚からの新規流入も無いでしょ。

86 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/03(金) 16:51:45.27 ID:HtKtcaT8d0303.net
twitter.com/o_pom_kozyou/status/1631558241997168640
何号車だろう?

87 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/03(金) 17:44:28.25 ID:egWs3tOC00303.net
EVバス
https://twitter.com/napakura/status/1631555425681432577
(deleted an unsolicited ad)

88 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/03(金) 18:01:05.17 ID:egWs3tOC00303.net
これはBYD K8かな

89 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/03(金) 18:18:16.75 ID:/hvPPARkd0303.net
https://news.ntv.co.jp/category/society/65a7e087285b47469643faaeaa5abe66

横浜市栄区で事故
バンパー辺り破損しとる

90 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/03(金) 18:30:20.61 ID:egWs3tOC00303.net
当該よ59

91 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/03(金) 18:47:39.00 ID:pov7Taw600303.net
本郷車庫(横浜市栄区)付近渋滞に伴う大幅な遅延について
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=3&tid=923

原因は………

92 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/03(金) 23:37:30.18 ID:zHVeCuc1a.net
BYDはアウトレット輸送限定になるのかな。だとすると狙って乗るの容易か。六価クロム云々はどうでもいいが、内装の処理が適当だったりシートが硬かったりするのは気になるところ。

93 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/04(土) 07:38:43.39 ID:tQJu5YS90.net
中国に限らず大陸のバスはプラスチックに布一枚載せてるだけの椅子多すぎ。
290がよく見える不思議。

94 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/04(土) 16:36:54.65 ID:ID88rIlz0.net
深夜急行バス、わざわざ大船線だけ廃止するのはなぜだ?

厚木線、平塚線は廃止しないのは、運休でも何か負担があるのかな?

95 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/04(土) 17:15:01.16 ID:G8Hd9rh00.net
羽田リムジンとの関連で一緒に廃止なんでしょ、
田村の本厚木ー羽田空港線は通常営業してるし。

96 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 01:36:30.74 ID:mKtzb5NT0.net
>>87
今日、田村車庫の前を通りかかった際、後部と側面を見た。
随分四角張った車体だねえ。
あと、塗装はもちっと何とかならんものかと。
普通の神奈中のカラーリングでいいと思うんだけどな。

97 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 03:24:25.80 ID:c5N4LGC80.net
よくよく考えるとジアウトレットと平塚駅の間距離有るよね。

座席が多い車じゃないと疲れちゃうよ。

98 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 03:42:50.08 ID:wOtW4zaZa.net
>>97
平57急行便の平塚駅北口から新道大神までのダイヤ上の所要時間は21分〜26分。直行で走るとして標準20分程度と予想できるが、渋滞も考慮すると何分かかるか分からん…
特に土日は今でも129号泉蔵院〜田村十字路は慢性的に渋滞している。アウトレット開業でさらに渋滞が酷くなることは目に見えてるよな。

99 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 07:10:16.68 ID:zKm2Y1lN0.net
平塚駅北口と本厚木駅南口からバス出るみたいだけど、系統番号どうすんだろ。
平塚と厚木で50番台は全て埋まってる。
平塚は70から空いてるけど、厚木は109までどこかの隙間しかない。

100 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 13:21:37.30 ID:aPFWBgMk0.net
平59空いてなかったっけ?

101 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 15:29:43.63 ID:X6HllEwk0.net
稲荷前経由と新道経由が印だらけで見づらい。
旧道経由を印付き、稲荷前経由は無印でいいだろ。

102 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:06:56.29 ID:rINP6/pZa.net
結局2年半ぶりの新車は東京2営業所だけかよ
優遇し過ぎ
他営業所にボロのおこぼれすらくれないのか

103 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:16:05.34 ID:zKm2Y1lN0.net
>>100
厚木が59~67まで隙間なく埋まってる。 56もソニーから食堂になったしな。
厚木系統が番台ごと空いてるのって110番台以降しかない。

それともツインシティ系統かたかたのツ誕生か。

104 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:17:37.62 ID:zKm2Y1lN0.net
>>102
田村のEVの話の最中に全否定とはすげーな。

105 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:20:57.33 ID:f5nIQPVMa.net
>>104
どうせ営業運転できないもん新車ですらない

106 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:25:07.02 ID:aPFWBgMk0.net
>>103
平塚-本厚木という扱いだと平**なんだけどキミは何を言ってるんだか

107 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:36:24.88 ID:zKm2Y1lN0.net
>>106
平塚市内ー厚木市内系統は重複しないように共通であけてあるんだが。
平塚55はないけど厚木55はある。
平塚と厚木関係なく番号ふってるならとっくに平55あるのにあけてある。
何を言ってるって言うくらい何だから理由説明できるんだろうな。

108 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:39:36.84 ID:aPFWBgMk0.net
本厚木発で平塚行きは南口で乗り場ちゃうやん
仮に一緒でも間違える奴が悪いで終了だろ

109 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:41:02.01 ID:Q5422zrla.net
>>107
どうでもよい
なんなら200番台でも使えよ
上2××って例あるだろ
言い争うほどのネタじゃない
アホらしい

110 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:42:23.32 ID:aPFWBgMk0.net
んだんだ
そこまで文句言うならジアウトレットにあやかってジ01とかでもいいんだし

111 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:43:09.83 ID:zKm2Y1lN0.net
>>108
突っかかって来た割に何の説明になってないんだが。
後平50は平塚市内ー厚木市内系統だけど本厚木駅なんかいかんだが。

携帯使ってまで自演するなよ。面倒くさい。

112 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:53:33.32 ID:6j9MkCYIa.net
>>111
引っ込みつかないからって自演認定かよ
系統番号って昔ほど法則性ないから
外部がギャーギャー言った所で意味ない
横浜市なんか語呂で名付け始めたし(市自体は認めてはいない)

113 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 17:57:17.51 ID:zKm2Y1lN0.net
>>112
引っ込みついてないのどそっぽな突っ込みしてる方だろw
ただどうなるのかなーって単純な話なのに
永遠とどそっぽなレス返してきてる奴の事だろ。

まあ今月中に分かるだろうからここのクズ回答意味ないようだな。

114 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/05(日) 21:17:36.40 ID:dpgrNt3gr.net
>>102
これだけ新車がつまらなくなった時代にまだ新車厨いるのかよ
山間部にATなんか来るな

115 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/06(月) 08:35:23.82 ID:tjyjXgpQ0.net
あれ?
今ある平塚〜本厚木の国道経由急行をツインシティ経由にするだけかと思ってたが違うのかな?

116 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/06(月) 11:24:36.73 ID:PECkPWwyd.net
>>112
248のことかーっ!

117 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ af43-hz0h [222.0.190.153]):2023/03/06(月) 14:24:29.71 ID:qBEUgV3C0.net
ジアウトレット 既存の広島と北九州の店はそこそこの場所からバスの便が有るけど
湘南は平塚駅と本厚木駅しか発着無いのか。

118 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2781-JNOf [92.203.161.31]):2023/03/06(月) 15:37:17.29 ID:vPSqLLP40.net
本厚木(小田急)も平塚(東海道線)も本数多いからトレイン&バスライドで十分だろ。

広島や北九州と一緒にするな。

御殿場みたいに、将来的には他地域からの路線も増やすかも知れないけど

119 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa6b-lN+Z [106.129.36.220]):2023/03/06(月) 16:38:29.58 ID:N5rDLLwta.net
本厚木や平塚より距離が短い伊勢原駅からの路線は有り得そう。

120 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-zdzo [60.78.14.185]):2023/03/06(月) 17:28:21.25 ID:VBoU9OzP0.net
伊勢原駅は田村車庫行きが単純に延伸しそうだな。
だた速さだと厚木市が要望してるように本厚木からの新道の直行が12~15分くらいで一番速そう。
平塚市が要望したツインライナーの平塚ー本厚木線投入は先月の試験走行だけで終わりかな。
厚木市の優先度が工芸大学線と愛甲石田ー森の里線らしいので。
平塚市は使えないEVじゃなくツインライナーに補助金出せば良かったのに。

121 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2781-JNOf [92.203.161.31]):2023/03/06(月) 17:42:20.51 ID:vPSqLLP40.net
いまこそ、新横浜~平塚の高速バス復活を!

あとは、空港リムジンの停車と川越線の延伸はあり得るね。

122 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 160b-h08h [113.154.163.150]):2023/03/06(月) 18:16:25.42 ID:tjyjXgpQ0.net
つーか
イオンのアウトレットって高速バスを乗り入れさせるほど魅力的なの?

123 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-zdzo [60.78.14.185]):2023/03/06(月) 18:16:59.98 ID:VBoU9OzP0.net
>>121
どこから突っ込めば良いのやら…
本厚木ー新横浜線はあったけど平塚とは?
神奈中便のリムジンは寄ってもいいけど川越線はありえんだろ。

124 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e20a-M1Vo [115.163.221.83]):2023/03/06(月) 18:52:10.74 ID:ny6PzqPC0.net
では間を取って平塚~湘南台で

125 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ae44-rvSK [119.175.138.198]):2023/03/06(月) 19:24:12.40 ID:Ws/SgVR+0.net
あんま上の人茶化さない方が良いと思うぞ
昨日のファビり方を見るとどうもまともな人ではないようだし

126 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/06(月) 20:13:06.35 ID:7UfeAWmHM.net
自己紹介は他所でやれぱ

127 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/06(月) 21:02:47.99 ID:bXfbldbK0.net
>>123
ん?新横浜線は田村車庫(平塚市)始発だが

128 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/06(月) 21:36:20.98 ID:qBEUgV3C0.net
ジアウトレットから129号線の動線はどうなの?
右折する側は立体交差にしてくれないと土日の日中は暫くは走れない道路になりそう。

129 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/06(月) 21:55:08.58 ID:AByLj69+0.net
>>116
321や28もな。何を考えてるんだか
すれ違いスマン

130 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/06(月) 23:05:48.79 ID:VBoU9OzP0.net
>>127
ごめん、エスパーじゃないから平塚と単独で書いて流石に田村とは読めん。
他の人もみんなも平塚と書いて平塚駅指してるし、田村車庫を田村と略す人いても平塚とは略さん。
だから平塚とはと言ったんだがその返しは流石に苦笑い。

131 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/06(月) 23:24:03.74 ID:/ByFATgKM.net
正式な路線名は確か田村車庫・本厚木ー新横浜線。これで平塚ねぇ…

132 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/06(月) 23:33:08.94 ID:VBoU9OzP0.net
>>131
運行開始の時はそう呼ばれてたけど、廃止の時は
一切停留所変更なかったのに何故か本厚木駅・厚木アクスト~新横浜駅線となっていた不思議。
https://www.kanachu.co.jp/news/2008/news2008_02.html

133 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/07(火) 13:30:38.25 ID:H4x9kXB4r.net
>>132
こんな古いのまだ残ってるんだ

134 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/08(水) 00:11:08.59 ID:+EWwmFtFM.net
今日、小田急のダイヤ修正後の時刻が発表される。
それに合わせて、神奈中の各営業所における3月18日のダイヤ改正の内容も公開される。

135 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/09(木) 13:09:10.27 ID:MImsDuro0.net
ダイヤ改正の実施について(3/18実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3529

136 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/09(木) 15:09:25.88 ID:+P9NyGeLM.net
横浜ゴム構内の「東駐車場」バス停が廃止になる模様。
https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000803285-1/nid:00127464/dts:1679076000

137 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/09(木) 15:22:32.33 ID:+P9NyGeLM.net
↑の訂正
往路は「東駐車場」を通過。
復路は「東駐車場」始発(変更なし)

138 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/09(木) 16:45:22.00 ID:BNNYcMEL0.net
乗る事は絶対にないんだろうけど
池江璃花子は横浜ゴム食堂を始発で平塚駅までバスに乗れるんだよな。

139 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/09(木) 20:05:58.72 ID:fNXhSxZY0.net
なんか不公平さを感じて仕方がないんだが >池江の浜ゴム入社

140 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/09(木) 20:56:02.43 ID:7FosxYlc0.net
>>137
午前中に復路が新設されて、
横浜ゴム食堂始発→急行(途中無停車)→平塚駅北口
と運行されますね。

141 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/09(木) 21:12:39.84 ID:PY0NEH7w0.net
>>139
何が?
一般社員として入社したわけじゃないぞ。

142 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a2aa-JNOf [163.131.232.37]):2023/03/10(金) 11:48:56.45 ID:yzHvfksS0.net
悔しかったら池江璃花子並みの結果を何かで出せばいいのでは?

143 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ae44-rvSK [119.175.138.70]):2023/03/10(金) 12:21:24.40 ID:5iaj8nEE0.net
せっかくダイヤ改正の話なのに何時の間にか横浜ゴムの話にw

144 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ae0b-M6jb [119.105.12.183]):2023/03/10(金) 14:46:07.27 ID:fHKNA7eD0.net
池江璃花子も関係ねえしなw

145 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5ff5-rZZe [116.82.57.181]):2023/03/10(金) 15:37:35.94 ID:QiOdq5Id0.net
池江の話が出る前から横浜ゴム食堂の路線話は出てた。

146 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/11(土) 01:11:01.47 ID:YA4JDiHk0.net
神奈中新路線が浜ゴム関係者じゃない人が乗ることが出来ない路線だから...

147 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/11(土) 02:16:14.18 ID:nBxxuuyQ0.net
社員専用線何ていくらでもあるだろ。あほくさ。

148 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/11(土) 09:21:08.86 ID:aQfJvRS50.net
東戸塚の大成建設はなぜ今でも路線車使った貸切なんだろうな

149 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/11(土) 09:53:54.50 ID:3nlMhXbc0.net
>>147
>社員専用線何ていくらでもあるだろ。

特定や会員制バスじゃ無くて、一般人利用不可の”路線バス”っていくらでもある?

150 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/11(土) 16:59:37.96 ID:YA4JDiHk0.net
>>147 京浜地区は当たり前のように合っても
平壌市民には珍しいのさ。

151 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/12(日) 20:37:09.93 ID:sHwii8iF0.net
上大岡から室の木まで、盲目の女性が杖をついて乗ってくるのによく同乗するんだけど、今日は港南区総合庁舎前からだった。
すかさず席を空けてくれた人がいたのでそれは良かったのだが、室の木で降りる時やっぱりどうしても席からドア口まで時間かかるのでみんな待っててくれるわけよ。常識だけど。
で、今日はたまたまワンステでその女性がステップをもう降りかかってるのにカート持ったババアが後ろから来て割り込んだ。見えなくても気配でわかるんだろう、びっくりしてその場で止まってしまった。
ノンステよりドアの幅が狭いから杖ついてる人とカート持った人が並んで降りるのは無理だよ。

「お」のバスを13年利用してるがここの路線に限らず年々民度下がってるよな。

152 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/12(日) 20:55:58.92 ID:jP1uPhEA0.net
3行で

153 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bf44-EKUa [119.175.138.203]):2023/03/13(月) 08:33:20.66 ID:qsde0Jdh0.net
BBAはKY

154 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/13(月) 18:10:53.30 ID:iETyCHq80.net
運転席後ろの席も今日から開放したんだね

155 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/19(日) 22:57:41.56 ID:rsyAqnQWa.net
平塚のBYDはヨコハマラッピング。
平56限定運用とのこと。
一般人は乗車困難だな。

156 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/19(日) 23:45:25.16 ID:1JalEX0Y0.net
https://www.youtube.com/watch?v=e9DTP61426A

この路線の場合、どのような経緯で一般路線バスとしての運行となったのかは不明ですが、
「本来は社員専用だが、あくまで一般路線バスである以上、そのような表示や扱いをしてはいけない」
とのことです(インタビュー音声の動画をアップしました)。

神奈中としては、どの区間でも一般乗車可能だとしています。
横浜ゴムの会社としては、本音で言えば「社外の人は乗らないでほしい」のですが、駅から乗って
来られても拒否はできないので、係員がバス停で待機して、出口まで案内しています。
東駐車場で降りた場合、誘導を受けるまでもなく、すぐに敷地外に退出できます。
横浜ゴム食堂で降りた場合は門まで数分は歩くので、無関係な場所に入って行かないように、
ヘルメットにカメラを付けた警備員が付き添ってくるので、あまり快くない思いをします・・・。

との事です。

157 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/20(月) 00:02:40.75 ID:Zb6HHccZ0.net
>>155
なるほど、そう来たか

158 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/20(月) 01:39:32.21 ID:A3hVeApu0.net
50年以上前の近所の幼稚園生の思っていたこと

(旧)日産車体前 (現)コンフォール平塚前を通る引き込み線を使って
横浜ゴムで造ったタイヤを引き込み線を使って日産車体に運び自動車を
組み立て最後に関西ペイントの塗料でペイントして完成させているから
近くに工場が有るのだという事。

159 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9b-qZMQ [106.133.21.99]):2023/03/20(月) 08:18:45.92 ID:qf1HODsga.net
バスロケによると平塚駅8:42発から平56にて
BYDK8ひ201号車が運用開始される模様

160 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/20(月) 13:16:10.96 ID:TTwldEgDr.net
>>156
市営や臨港も構内まで入る路線があるが、手前で降ろされる。
駅から直行か敷地外にも止まるかどうかの違いか?
神奈中でもいすゞ行きは乗れなかったような気がするけど。

161 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/20(月) 21:59:25.56 ID:PHkyf0Rm0.net
年々減便されている間01系統のバスは南町田グランベリーパーク駅発着に路線再編すべきだよね

162 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/20(月) 22:02:33.67 ID:PHkyf0Rm0.net
5系統の今宿行きや横浜動物園行きを廃止にして間01系統増便して欲しいわ、もしくは市営の39系統をかなちゅうバス化して中山駅まで復活して欲しいわ

163 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa0f-D8Zx [106.146.6.33]):2023/03/25(土) 09:03:21.46 ID:cXoFoT2Ta.net
かなちゆうだけじゃないけど入口で福祉パス見せようとしていたら乗車拒否されそうになった

舞岡糞

164 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/25(土) 19:00:47.39 ID:3glp6g+J0.net
関東運輸局に通報

165 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4b50-ZNbT [220.216.79.187]):2023/03/25(土) 20:55:36.77 ID:uL5l7pTb0.net
今のバスも車内に朱色のダルマジャッキ積んでるのかな?

166 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/26(日) 03:41:43.12 ID:2w4h34eX0.net
福祉はゴミ
敬老はクズ

167 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/26(日) 08:49:13.17 ID:o94FKadza.net
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!!!
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8

168 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/26(日) 10:44:09.74 ID:o8SipDjR0.net
>>163
端末できただろ?
アレに触れて利用したと出さないと来年度以降の補助金が減るんだよ

察しろや

169 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/26(日) 10:59:14.52 ID:O4QRFCYg0.net
>>168
まだまだ、そんな使い方してませんよ
横浜死のクズ加減に呆れてます

170 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/26(日) 11:01:15.32 ID:K3AnyRrZa.net
>>169
そろそろやめとけ
ツイで同じネタで暴れてる奴がいるから
垢バレするよ

171 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/26(日) 17:57:46.09 ID:nMVfEdM0a.net
平塚の1台目のEVバスは神奈中の意向でゴム食堂線に入っているようだ。いわば慣らし運用。運用可能な航続距離などを検証し土休日や平日日中はその他の路線に拡大される模様。
2台目は主に平塚駅アウトレット間の新路線を前提に導入される。

172 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/26(日) 20:21:53.40 ID:ItaGQf330.net
>>163
その場で暴れて発狂してやれ!
福祉パス使うような奴なら無敵だろ?

173 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW 4b50-ZNbT [220.216.79.187]):2023/03/29(水) 23:34:37.08 ID:leaCyZcv0NIKU.net
モヤシが流行り出した頃も安易にそれを選ばず純粋な大型を導入したカナ中もとうとう中華製バスを導入か。

174 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/30(木) 00:58:56.51 ID:4DJmBSKmp.net
神奈中は全車電子スターフついてますか?

175 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/30(木) 01:25:49.30 ID:GyONm6bV0.net
もやしは入れなかったが全車中型という愚策があったがな。。。

176 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/03/31(金) 15:34:07.36 ID:h0LlNUXqa.net
深夜急行「大船線」
運休期間:2020年4月13日(月)深夜〜当面の間
運休便:全便運休
なお、当路線は2023年3月31日(金)をもって路線を廃止させていただきます。詳細はこちらをご確認ください。

今日じゃん!

177 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/02(日) 23:21:52.50 ID:4uzxFUJX0.net
大和のPA-LRノンステ18年使用超えたけどこんな長期間使った車いたか?

178 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/02(日) 23:29:03.28 ID:UPwxN0JGa.net
>>177
津久井21年目のBRCワンステップ
スクールバス含めるなら
相模原22年目のKL代MPワンステップ

179 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/03(月) 14:30:55.23 ID:5BwhAc2H0.net
>>178
BRCまだあったね。ただ路線運用就くのは神出鬼没だからな。

180 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/03(月) 15:42:50.34 ID:vbGIZnfma.net
4月16日、またまた大幅な減便ダイヤ改正実施。
運転士の減少が止まらないため。

181 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/03(月) 16:39:00.91 ID:M7jG+l4U0.net
もうこうなるとバスが必要な位駅から離れるのがリスクでしかなくなりつつある罠

182 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/03(月) 18:24:10.53 ID:cbcOcyOZr.net
いま住んでるのバス物件なんだが神奈中の減便と値上げのダブルパンチで神奈川脱出を真剣に考えてる

183 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa99-d29q [106.133.55.185]):2023/04/03(月) 22:18:57.86 ID:3sv95CA1a.net
バブル期は8年で売っ払っていた神奈中が20年こき使うとは…

184 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/04(火) 12:29:15.17 ID:Ld0001Dqd0404.net
1980年製の最後の非冷房車は7年で廃車になってたっけ

185 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/04(火) 12:44:03.46 ID:WpvaFk7D00404.net
「せ」の扁平はバックカメラ取り付けてまだまだ使う気満々だな。

かと思えばそれよりまだ若い「と」のAAが離脱し始めてるし。

年数で廃車とは限らなくなってるからわけわからん。

186 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/04(火) 13:08:11.74 ID:/T1ZniPqr0404.net
>>185
全国的にそういう傾向があるな。
地方の会社も30年近く走ってるツーステがいるのにKK代のワンステが廃車になることが多い。

187 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/05(水) 11:22:25.41 ID:HLTqgQby0.net
>>182
まあオチツケ
他所のバスは高いぞ

188 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/05(水) 12:34:20.50 ID:RQB7dap/d.net
「と」はPJ-MPよりPKG-AAが先に離脱してるのか
西工異端車の淘汰を進めるのか

189 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/05(水) 17:20:16.53 ID:Q3UanL2U0.net
>>188
連節バス入るからか?
離脱したAAがどこへ移るのかもきになるな

190 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/06(木) 09:47:09.51 ID:u7rj/RECa.net
>>188
もう部品が無いんだと

191 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/06(木) 10:42:06.28 ID:IdrIWwlmd.net
西工天国の「ま」は代替大変そう
ただ今回の新車導入では「た」から来たPJ扁平ノンステが代替されたな

192 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/06(木) 12:12:36.78 ID:TiEsxUAX0.net
部品がないとか嘘もいいとこw
基山にあるのに面倒がって買わないだけ

193 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/06(木) 12:48:58.69 ID:CkxVfqY50.net
綾瀬営業所ダイヤ改正について(4/16実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3541

194 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2543-novi [222.0.190.153]):2023/04/07(金) 04:36:45.15 ID:kzjWSMtb0.net
ジアウトレットの時刻表はいつ発表するの?

195 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/08(土) 17:32:23.84 ID:1Dzw/Qad0.net
と48って事故か重故障?
調べたらと28も早期引退してるし。

戸塚の営業範囲は1国や泉区で事故に巻き込まれる確率も高そうだが。

196 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5d07-EuvV [220.102.5.240]):2023/04/08(土) 19:28:32.21 ID:uO1P9vt20.net
ナンバー切っただけで他の車庫に行くかと思ってたけど表記消されたりしたの?

197 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/09(日) 10:56:47.29 ID:kA4O9Xy00.net
登録抹消じゃね?

198 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 23aa-lCO9 [163.131.232.37]):2023/04/10(月) 19:32:43.47 ID:IrSkBStZ0.net
ジアウトレット線には、ゴールデンウィーク辺りは臨時でツインライナー出すのかな?

199 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/11(火) 02:04:16.72 ID:mR//CTqCa.net
ジアウトレット湘南平塚25日プレオープン。
チラシには本厚木駅と平塚駅からバス路線開業予定との記載あり。

200 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1db8-aKVN [60.102.180.144]):2023/04/11(火) 10:14:51.13 ID:k0rTlbVs0.net
「バニラカー」東京都が条例強化で存亡の危機 本誌が取材していた「作り手はこの世にひとり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a1d20817441d809e497022394077d6c025cd3ec

201 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 450b-ohv4 [106.167.215.130]):2023/04/11(火) 10:34:17.48 ID:t5eT31430.net
>>200
路線バスとして再就職できなかったら嫌いなんだけど人気あるのか
東京なんか汚い街のくせに何が条例強化だよ

202 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/11(火) 15:33:19.50 ID:ihydH/iod.net
この前、町田駅前を元神奈中のバニラバスが走っていた
なんとも言えない感じだった

203 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/11(火) 22:17:55.68 ID:Z8JwtWtx0.net
町田バスターミナル横でよく待機しとるよな

204 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/12(水) 00:03:20.93 ID:mXO9HiAm0.net
>>199

書き方が悪かったね。
ジアウトレット線が出来たら、ゴールデンウィーク中は続行便でツインライナーあり得るかなと。

平塚駅まで試走したみたいだし、土日祝だけならつかえるかと。
実績あれば平塚市にツインライナー導入の交渉もしやすいだろうし。

205 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/12(水) 00:26:42.85 ID:rmWrW2Xg0.net
EVバスは平塚市の補助金、連接シターロは厚木市の補助金。
そもそもどこが営業するのよ。
アクストは最終的に平塚から厚木になったけど、ソニーは平塚のまま廃止で食堂に系統流用。

206 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/16(日) 17:22:23.90 ID:xD49XIgqM.net
「ツインシティ大神 」4月25日開設。
https://pbs.twimg.com/media/Ft0ghYdaUAE0PFN?format=jpg&name=large

207 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/16(日) 17:52:56.66 ID:/6MxZ5Pl0.net
平153 平塚駅北口~旧道・ツインシティ大神~本厚木駅南口
平157 平塚駅北口~急行・新道・ツインシティ大神~本厚木駅南口
平158 平塚駅北口~旧道~ツインシティ大神
厚110 本厚木駅南口~旭町~ツインシティ大神
厚111 本厚木駅南口~急行・新道~ツインシティ大神

208 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/16(日) 18:48:08.69 ID:Vl40pA9x0.net
>>207
やっぱり共用で埋まってる扱いで躊躇なく3桁ぶっこんで来たな。
pdfの路線図かなり変わりそう。

209 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/16(日) 19:36:25.81 ID:/6MxZ5Pl0.net
平157は国1走るんだな
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/common/200130007.pdf

210 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/16(日) 19:50:56.76 ID:nE5lyF1F0.net
榎木町から八幡宮まで1号線なんだ。
てっきり平57をトレースするかと思ってた。

211 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/16(日) 20:20:05.79 ID:/6MxZ5Pl0.net
土日も20本運行するし、ららぽーと渋滞避けるためかな

212 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Saa9-Kqcy [106.146.29.38]):2023/04/16(日) 21:35:03.84 ID:pzp/grZ+a.net
アウトレット関連想像以上の大改変で草。せいぜい毎時2本程度往復させるだけかと思っていたが…
全便アウトレット経由になる土日の昼間に平53使ってる人は大幅所要時間増でたまったもんじゃないな。

213 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a5b8-S3w6 [60.105.46.19]):2023/04/16(日) 22:09:21.27 ID:Vl40pA9x0.net
>>212
急行の平157が土休日は20本もあるけど?

214 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a5b8-S3w6 [60.105.46.19]):2023/04/16(日) 22:17:06.00 ID:Vl40pA9x0.net
本厚木駅南口からだと急行だけで40本あるな。
平塚より本厚木からの客見込んでるのかな。

215 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b543-ikH3 [222.0.190.153]):2023/04/16(日) 22:21:59.37 ID:3s0GD7SH0.net
国道129にしろ平塚本厚木線のバス通りにしろ土日は全く動きそうもないね。地元民は小田厚側道使って南北移動しないと厳しい。

216 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/16(日) 23:50:50.90 ID:Ate6/52S0.net
平53は乗り通し、乗り通しに近い客も多いからな
全便アウトレット経由は勘弁して欲しい
オレも乗り通しで使うんだわ

217 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a5b8-S3w6 [60.105.46.19]):2023/04/16(日) 23:57:55.97 ID:Vl40pA9x0.net
海老名のららぽーとも神奈中心配してたけど結局平気だったし、開業1か月もすりゃ落ち着くよ。

218 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Saa9-Kqcy [106.146.31.14]):2023/04/17(月) 01:08:45.09 ID:FEIfum8ra.net
>>213
平157を使えるエリアの客はいいが、離れてる箇所もあるからな。特に駅側は東真土までノンストップだし。

219 :名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネW FF43-Kqcy [49.106.174.246]):2023/04/17(月) 03:04:22.50 ID:QYI4oChOF.net
平153の方向幕から現状ほぼ意味をなしてない旭町の文字が消えるかどうかが個人的に気になる

220 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 45b8-ieXZ [118.240.200.59]):2023/04/17(月) 13:34:41.64 ID:uU3jBnCn0.net
平塚駅北口~ツインシティ大神~本厚木駅南口系統の新設について(4/25実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3585

神奈川中央交通西(株)平塚営業所ダイヤ改正について(4/25実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3549

221 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/17(月) 17:47:19.76 ID:jpltNE+10.net
>>219
そして系統番号3桁になるからROM更新で藤沢タイプのフォントに変わるんだろうな。

222 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/17(月) 18:24:40.03 ID:aYpVLfzH0.net
平塚営業所の路線図今のうちに保存しとかないと大分変るぞーと予想。
なんせ大神の時点ではみ出し枠なので。

223 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/17(月) 22:31:57.75 ID:oDjKCYi8a.net
全部平塚車で回すってのが驚きだわ。神大撤退で余剰が生まれたんだろうけど。

224 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/18(火) 07:57:28.94 ID:/AwGpivqr.net
だから平70が秦野に移管されたのか?

225 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/19(水) 12:29:43.34 ID:HOkovUTla.net
>本市の南の核である平塚駅と北の核であるツインシティ大神地区を結ぶ南北都市軸に、新たなバス路線(急行便)が路線バス事業者により開設されます。

https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/page02_e00001_02163.html

ラッピングダサすぎて草
デザイン関係は行政にやらせるダメね

226 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d543-amX8 [14.3.37.147]):2023/04/19(水) 13:53:53.26 ID:IEbSzKkR0.net
どうせ電通に頼んで税金無駄使いしてんだろ
平塚の市長が前もって土地買ってたとこだよな
あの落合って市長まだやってる不思議な平塚

227 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/20(木) 03:45:06.08 ID:j8eH3iG8a.net
>>226
玉川乙

228 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/20(木) 19:04:35.29 ID:P7a6VG9T0.net
愛甲石田駅と伊勢原駅もツインシティ近いのに下小稲葉か新屋ぁら歩くか
平塚駅か本厚木駅経由するしかないのか。

229 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/20(木) 19:57:33.56 ID:nGRj8xJa0.net
>>221
おお、それはイイ、ぜひそうしてもらいたいな
藤沢や厚木の幕はホント見やすい
つか、平塚のが見にくいんだが
神奈中の幕の文字は一画一画が太すぎるんだよな

230 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Saa9-Kqcy [106.146.28.98]):2023/04/20(木) 23:04:13.30 ID:Or/qVU9Ta.net
伊勢原駅大神路線はできてもおかしくないと思ってた。距離的には平塚駅や本厚木駅より近いし。

231 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b543-ikH3 [222.0.190.153]):2023/04/21(金) 04:20:01.09 ID:0dlI/tj70.net
神奈中スレにならないかもしれないが
海老名駅発着の相鉄バスが見たいな。
平塚駅と本厚木駅の二ヵ所で何が交通の結節点だと言いたい。

232 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/21(金) 07:49:17.96 ID:7wE68aV60.net
ツインシティの意味と相模線の存在とスレを無視したスゲー発想だな。

233 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/21(金) 14:30:58.05 ID:0UxaAV2Pa.net
渋滞が酷くなってくるとツインシティ大神バス停の一つ手前の大神(新道)で降りる人が多くなる

アウトレットに入る車で混む右車線だけでなく左車線も渋滞

って流れになる気がする。

129平塚方面からの一般車は正安寺入口交差点から右折入庫になるようだが、路線図を見るとバスは一つ先の新吉際入口を右折するみたいだね。

234 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/22(土) 10:35:20.33 ID:MT2l9VRka.net
ひ201にたまたま乗れた。

椅子がめっちゃ硬い
中ドアが折り戸なので開閉に時間かかる
車内は天井が高く広々した感じ
走行は静かでスムーズ
ブルハイのようにEVの機構を説明したような広告はない

235 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/22(土) 13:18:53.21 ID:rAE4yCRO0.net
>>231 相鉄は別のところで手を打っていたのか
御殿場プレミアム・アウトレット線 運行開始【相鉄バス】
ttps://www.sotetsu.co.jp/pressrelease/bus/r23-61/

236 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/22(土) 16:55:18.61 ID:kyyepyPq0.net
スレチ

237 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/22(土) 19:43:01.34 ID:0q3FZ1IP0.net
>>235
そんな待機時間あるなら河口湖行けばいいのに
渋滞対策で5時間空けてあるのか?

238 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/22(土) 22:08:17.33 ID:De2Higd4a.net
YouTube見たが、ヤビツ峠ゆきのバスってあんなに混むんだな

239 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd33-0D7x [49.98.17.4]):2023/04/23(日) 14:48:18.02 ID:cF8nrRFgd.net
>>238
登山する人には便利だよ ヤビツ峠バス停起点で各方面行けるから

240 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d3aa-eB72 [163.131.232.37]):2023/04/23(日) 20:50:34.39 ID:hswn119W0.net
新道経由のツインシティ線は平塚駅出て、宮松町の交差点から129に向かうんだね。
工業団地線のように四つ角を曲がった方が距離的にも時間的にも早い気がするんだが。わざわざ新しいルートにした意味は何だろう?

241 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-44m8 [113.154.163.150]):2023/04/23(日) 22:47:16.07 ID:3s1NMqSV0.net
>>240
いや、国道を通した方が早い(流れがよい)と思うよ

242 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e9f5-k5B2 [116.82.57.181]):2023/04/24(月) 00:36:11.82 ID:dC4lNC5t0.net
>>239
だから休日は続行便でまくってあの状況。

243 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 69b1-sO8C [180.31.139.54]):2023/04/24(月) 05:25:59.13 ID:1OXsD1ye0.net
大型の運用も車掌付きであった

244 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/24(月) 13:09:48.48 ID:1wKsWkBzr.net
続行便出すなら季節ダイヤにして時間によっては20分間隔で出せばいいのに

245 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/24(月) 18:27:52.27 ID:DU4Y3ShX0.net
>>244
あそこ、車種もドライバーも限定のダイヤだからなぁ
途中のスライドの問題も

246 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/24(月) 18:32:40.55 ID:asIcieMpa.net
戸塚営業所はどんなとこ

247 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src5-OAT9 [126.33.87.32]):2023/04/24(月) 19:31:32.75 ID:EwDzBhYNr.net
>>245
路線によって似たような車ばかり来るような気がしたがそういうことか。
平76は山越えなのにつまらないATばかりでPJ-MPがあまり来ない。

248 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9d-fUs3 [106.128.190.208]):2023/04/24(月) 22:16:45.85 ID:asIcieMpa.net
戸塚営業所はどんなとこ

249 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9d-OvSJ [106.146.44.137]):2023/04/25(火) 04:43:58.98 ID:xVM2v1xZa.net
平157初日だけど、確認できる範囲では大神ラッピングのひ202、アウトレットラッピングのひ61、165も入らないのな。

250 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-44m8 [113.154.163.150]):2023/04/25(火) 23:51:49.19 ID:UmifppoE0.net
>>249
車種限定は無理だと思う

251 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/26(水) 03:43:07.95 ID:YRnv91y5a.net
>>250
横浜ゴムラッピングは実質平56専用で回してるんだよなー。土日は他路線に入ることもあるけど。

252 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/26(水) 04:44:54.27 ID:i/+IE+ICF.net
今日はBYDひ202号車ちゃんと運用入り予定だから安心しろw

253 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-44m8 [113.154.163.150]):2023/04/26(水) 20:11:47.60 ID:PiOJq8Fc0.net
厚木へ行く用があったので平157乗ってみた。
ツインシティのバスロータリーは元々ツインライナーを走らせることを画策してただけあり、だだっ広い。ムダに広い。
それはそれとして、国道129〜バスロータリーの動線がよくないと感じた。
厚木や平塚から来てロータリーへ入るバスは、アウトレット北側の交差点から進入し退出する。
なのでロータリー発車動線と駐車場入場動線が一部被る。
発車動線は平塚行きも本厚木行きも正安寺交差点へ出せばいいと思うのだが。

それとアウトレット建物とロータリーがだいぶ離れてる。
今日みたいに風雨が強い日はちと辛いだろうよ。
ららぽーとみたいにエントランス横付けかと勝手に思ってたら、域内はバス停は1つだけなんだな。
こういう所がデベロッパーである三井不動産(=ららぽーと)と地方スーパーであるイオンとの、交通アクセスに対する思想の差だなと思った。

254 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src5-OK9H [126.179.254.199]):2023/04/26(水) 23:22:08.61 ID:r0ez75cgr.net
>>253
【平157】ジ・アウトレット湘南平塚へ 神奈川中央交通が新バス路線
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-985587.html

255 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/27(木) 12:02:03.31 ID:pDCmxQb00.net
連休中に橋本駅か相模原駅スタートで戸塚(東戸塚)まで乗りバスしたい。
A案 橋本駅→田名T→箕輪辻→海老名駅→長後駅→立場T→戸塚BC
B案 相模原駅→相武台前駅→さがみ野駅→長後駅→立場T→戸塚BC
C案 橋本駅→町田BC→観音寺前→鶴ヶ峰→横浜駅→戸塚駅

どれがスムーズに乗継できるか教えて!
他に良いルートあればそれも教えて!

256 :名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MMeb-3Qgb [133.106.166.165]):2023/04/27(木) 18:50:25.43 ID:s3IzCWIeM.net
>>255 D案かE案が良いと思うよ。
それより、7月1日からは、
今は1050円の一日フリー乗車券が
1300円になるよ。
通常運賃の平均値上げ率が
10%くらいなのに対して、
一日フリー乗車券は、
申請した上限ギリギリの約24%高くなる。
ただし、土休日に同伴者1名が
無料になるキャンペーンは継続される。

257 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 19b8-OAT9 [60.78.6.78]):2023/04/27(木) 19:27:21.39 ID:gH5u2D2A0.net
そんな値上げするならガキの通年50円なんかやめろ

258 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 19b8-GorU [60.147.234.228]):2023/04/27(木) 21:57:19.22 ID:WpeMEhT80.net
ガキIC運賃50円の放送五月蝿いね
(´・ω・`; )

259 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5161-ASru [90.149.61.162]):2023/04/27(木) 23:07:57.87 ID:JExnLsx/0.net
>>255
ほかに思い付いたルート
・橋本駅→町田BC→鶴間車庫→瀬谷駅→立場T→戸塚BC
・橋本駅→町田BC→長津田駅→若葉台南→三ツ境駅→戸塚駅

260 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/28(金) 05:06:06.46 ID:+oBXAH40M.net
>>255
C案 町田BC→観音寺前

町87系統、休日は避けた方が無難
横浜町田IC、新旧16号、新旧246、町田街道が集結する渋滞名所を通過する
南町谷原~小川原~町田辻~下鶴間、所定は10分だが...

ウィキペディア 神奈川中央交通東・大和営業所から抜粋
「町田辻」(旧:長津田辻)停留所から「下鶴間」停留所までの短距離の間に交通量が多い町田街道、国道246号、大和バイパス、246号旧道、八王子街道(16号旧道)などとの交差・合流が連続していることで渋滞が多発し、
定時運行が困難な町87は減便が続いており、比較的短距離な町83・85が増発されているのが現状である。

261 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/28(金) 15:52:43.63 ID:DGdmzBY1a.net
平157系統
平塚方面だけ駒返橋入口に停るのはなぜ!?

262 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/28(金) 19:22:56.10 ID:Zujxbgvs0.net
橋本駅→八王子駅→相模湖駅→三ヶ木→半原→厚木バスセンター→ツインシティ大神→平塚駅→茅ヶ崎駅→湘南台駅→立場→戸塚バスセンター

263 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/28(金) 22:15:59.28 ID:oLPEV60c0.net
>>261
平57に合わせただけでは?

平57の片道停車は、なんだか本社の役員だかの一言で決まったと中の人から聞いたことあるよ
なんでもたまたまどっかからの帰りにバスに乗り
「あんなに待ってる人が多いのになぜ停めないんだ」みたいな

ちなみに当該バス停は利用者は少ない方ではないが特別多い方でもない

264 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 00:04:48.25 ID:wcZg76Ina.net
>>248
旧所在地:立場ターミナル
現在地:上飯田

戸塚区でもない

265 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 06:22:34.86 ID:RXtq1IKg0.net
立場の前は戸塚駅前にあったから戸塚営業所
立場でも泉区分区までは戸塚区だったけどな 同じ時代に本郷車庫も戸塚区なので区内に車庫3つあったのか

266 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 07:43:55.07 ID:rnQVEFJq0.net
厚木は狭い範囲に3つあるな、まあうち1つは北になったけど全部市内。
相模原もと思ったけど、範囲広すぎか。

267 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 08:14:30.82 ID:tREvL1Qar.net
本厚木なんだけどアウトレット(ツインシティ大神)行きバスあるのに、なんで乗らずに大行列なんだ?祝日ダイヤなのに。
座りたいからには見えないんだけど…

268 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 08:17:55.14 ID:tREvL1Qar.net
通常ダイヤにはない臨時のツインシティ行き。
ノンストップでもないのになぜか座席だけが埋まる状態で発車。

269 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 08:19:19.26 ID:tREvL1Qar.net
>>256
近鉄とは正反対www
あっちは15%ぐらい値上げしたのに対しフリーパスは5%程度上げただけw

270 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 09:38:49.59 ID:8L/hDBDBa.net
平塚側だとツインシティ行き見送って本厚木行き待つ客が多かった。休日ダイヤの今日は全便本厚木行きだが…ツインシティ行きがどこに止まるのか、急行がどこに止まらないのかを周知徹底すべきと思うね。

271 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 10:13:28.48 ID:aENB1QDCd.net
平53の朝と夜の便が大神や真芳寺で乗り降りする
アウトレットの従業員でギュウギュウになって、
以前から遅延しがちだったのに余計酷くなった。
本数が少ない夜は大神で乗り残しが出るぐらい。
昨日は21時代に臨時の続行便が出てた。

緊急事態宣言を理由に減便したままになってるから
従業員専用のバスでもあるのかと思いこんでたら、
何も対策してなかっただけとは、流石神奈中だぜ!

272 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 12:12:10.31 ID:CxDr9vcpMNIKU.net
>>271
増便したいのは山々なのですが、
なにぶんにも運転士不足で、
特に夜間の増便は厳しい状況にあります。

273 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 13:48:20.58 ID:42DIMVeq0NIKU.net
アマゾンは従業員輸送のために観光バスタイプの車が主要駅から出ているのに
イオンは仕事に入る前から混雑した乗合バスにぎゅうぎゅう詰めで長時間移動。

274 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 19:57:34.34 ID:ryQbicGA0NIKU.net
アマゾンの送迎と比べられても。

イオンが送迎バス出せばよいだけ。

275 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/04/29(土) 21:14:55.76 ID:H95JJh2J0NIKU.net
毎朝崎陽軒の送迎バスと御対面してます

276 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/01(月) 19:22:51.63 ID:bxHuBedr0.net
心配すな。
アウトレットもそのうち中身が大した事ないし、渋滞遅延でうんざりすれば客足が落ち着いて今のパイで足りるようになる。

277 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/01(月) 19:57:01.29 ID:LL2iDaH20.net
逆に減便したりして過疎になるか

278 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4d0b-K4ir [106.163.132.212]):2023/05/02(火) 10:56:24.07 ID:Cz7MZ9RM0.net
いま家の雨戸が風でバッタンバッタンうるさいので思い出したんだが
エアロk全盛の頃って道路事情もあっただろうけど車内運転席周りの運賃箱などの機器がやたらドンガラガッシャンしてたな。
運賃箱と仕切りの間にテニスボール挟んで運賃箱の振動をおさえてる運転士も多数いた。
いまのバスはエンジンも車内も比較にならないほど静かだ。

279 :名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd43-oZvj [49.98.131.193]):2023/05/02(火) 11:04:20.72 ID:nAP6JHfOd.net
かつては板バネ、ダンプタイヤがデフォだったから、路面の凹凸を拾いやすくガタピシ酷かった

280 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 55b8-6zZZ [126.36.13.166]):2023/05/02(火) 22:49:24.47 ID:irK+TSo50.net
新車でも段差あると運転席周りはガシャガシャ言っとるから
もうそういうもんだと思ってる

281 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/07(日) 06:48:10.35 ID:LHNR3GUO0.net
平157大盛況

282 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/07(日) 15:53:57.35 ID:9mASByXO0.net
>>281
系統番号の付け方やフロントの急行表示の位置とか
まるで沖縄のバスみたいになってるな

283 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/07(日) 17:30:06.58 ID:WGWUOjI8M.net
>>281
だけど、ゴールデンウィーク中でも、日中は一部の便を除いて全員座れるくらいの混雑だったし、周辺道路も、アウトレットが出来る前よりもなぜか渋滞しなくなった。
オープン直後でもこのくらいだから、しばらくしたらツインシティ大神線は減便されるんじゃないの?

284 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/07(日) 18:10:31.53 ID:20TVHkoY0.net
そもそもアウトレットって車で行く所だからなぁ

285 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/07(日) 18:16:11.68 ID:kCLYeI3J0.net
厚木はバスセンター前がイオンくらいイオン経済圏だけど、
平塚は既にららぽあるし、遠いし魅力が薄い。
これがそもそもの本数に反映されてるのでは。

286 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/07(日) 19:08:55.88 ID:YgZKdvmh0.net
アウトレットなかなか良かった
広いしお洒落で美味しい飲食店が多い
博多のハンバーグ屋はマジで一度食べるべき
スニーカーとかいいの安く買えた
以上

287 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/07(日) 19:31:49.27 ID:uBE5nuPP0.net
楽しそう

288 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/07(日) 21:08:48.59 ID:tTMn90Sf0.net
ラーメンスレで見事にスルーされてて草
聞くとこ間違えたね


731 ラーメン大好き@名無しさん sage 2023/05/06(土) 20:44:49.92
かなちゅうバスマニアなのですが、明日からうちの会社は連休で、明日から2日かけてかなちゅうの路線の範囲内でバス旅をしようかと思ってます。
そして、3食はラーショで、って考えてます。
ダーツで決まった出発地点は田名バスターミナル。
おすすめのコースありますかね?
普通に考えると上溝方面を攻めて練間か庵庵かなと思わせておいて、まさかの田01系統で半原から厚木方面の荻野もありかな、と。
荻野ってどうなんですかね。

289 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0e44-y4C+ [119.175.138.1]):2023/05/07(日) 22:14:37.07 ID:VVL5RsZp0.net
ラーメン食うのにバス移動とかねーしなw

290 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa1b-Apl+ [106.146.29.159]):2023/05/07(日) 22:44:03.46 ID:J39QrZ/va.net
閉店後の臨時は毎日出てたね。
土曜までの3日間は午前中の平塚駅発の1臨時が出てた。。

291 :名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネW FF42-Dsy8 [49.106.186.165]):2023/05/07(日) 23:37:30.98 ID:R7Y8e1lNF.net
3日はJリーグ輸送と競輪日本選手権が重なってさらにアウトレット対応で平塚営業所はカオスだったね

292 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/08(月) 07:03:17.58 ID:BM8QYzP80.net
>>288
自分で計画立てられない奴が本当にマニアなのか?
ラーメン好きがバスに詳しいわけないしキモすぎ

293 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/10(水) 13:20:36.97 ID:8gVj2Juq0.net
>>289
それがあるんだよ、厚木家って言う有名な店が妻田のバス停近くにある
本厚木からだと歩くのはちょっと遠いんで、バスで行くのが楽
tps://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14013886/

294 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/10(水) 21:47:19.72 ID:sbis4TZn0.net
>>293
あそこ、いつでも並んでるね行ったことないけど
神奈中でラーメンだと悪名高い田名バスターミナル近くにある「おやじ」
相模原駅や町田駅にもあるが乗りバスのついでに食べてる

神奈中のラーメンといえば花楽、可もなく不可もない味が飽きない
四ノ宮にある味噌ラーメンのうたりはかなみんのグッズも売ってて面白い、味もそこそこ

295 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/10(水) 22:42:16.65 ID:A6nbIJPla.net
厚木家といえば、同じく吉村家直系の環2家というのが水田バス停近くにある。その近隣に先日閉店した本牧家もあったが、こちらも家系では超有名店だった。

296 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/11(木) 07:30:42.52 ID:SxiRfcLJ0.net
>>295
GWだから異常に混んでるのかと思ったら閉店だったのか。

297 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bfaa-dwDq [163.131.232.37]):2023/05/13(土) 16:09:44.80 ID:M05sNb6+0.net
以前は交差点前のバス停に「経路確認」のマークが出てたが、最近は「運賃ポイント」って貼られてるな。

運賃の受けとり間違いや停留所の案内間違いが多発してるのか?

298 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93b8-YTHd [60.108.7.54]):2023/05/13(土) 19:34:00.64 ID:0/lh6D7/0.net
神奈中は運賃区界が公式路線図に書いてあるから分かりやすい
運賃区界はわざわざ路線図には書かない会社がほとんど

299 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 93b8-ECSL [60.78.6.78]):2023/05/18(木) 05:32:50.61 ID:YaAUNzQ40.net
淵59に乗りたいが、愛川高校の連中は箕輪辻と愛川バスセンターのどっちから乗ってくるんだ?
狭い愛川バスセンターが高校生で埋め尽くされるようなら諦める。

300 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/18(木) 09:10:31.66 ID:UcHEoLSm0.net
>>299
朝と違って帰りは時間ばらけるから埋め尽くされるほどでもないだろ
定期持ってんだから箕輪辻から乗って田名バスターミナルで乗り換えるのが前提でたまたまタイミング合った学生が愛川バスセンターから淵59に乗る

301 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/19(金) 20:34:15.43 ID:YFXa1P2kr.net
質問失礼致します。
武相ブロックってどの辺りですか?
ブロックの区分け図ってありますか?

302 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/20(土) 00:28:43.46 ID:bhgF6tK30.net
運賃表みて勉強してね
分からなかったらT君にでも聞けば
教えてくれるかもね

303 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/20(土) 00:32:59.02 ID:UN+1Lsg20.net
>>301
たぶん武相ブロック運賃値上げのニュース見てきたんだろうけど、
神奈中は横浜市内の均一運賃区間以外は全線で値上げ申請している。
7月から武相ブロックに限らずほぼ全線で値上げがあると考えていいと思う。
https://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/somu/2023/02.17release2.pdf

304 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/20(土) 22:02:10.02 ID:5ab2GPQc0.net
明日は野津田公園への1万人輸送大作戦やで

305 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/21(日) 16:03:20.03 ID:LP3E5dbp0.net
動員最高記録更新だって

306 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/22(月) 16:14:15.19 ID:CblinEHEr.net
>>303
ありがとうございます。

307 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/22(月) 20:32:01.99 ID:NKniogUfd.net
夕方以降の本厚木南口で
厚110旧道経由ツインシティ行きのバスに
大神以北で降りる客が乗らず、
ガラガラで発車するのを見るようになった。
普通の人ってバスロケとか路線図とか
チェックしないのかなあ。
まあ運転士が大神以北の各停留所に止まりますって
案内しないのが悪いんだけど。
田村車庫行きは、しつこいぐらい平塚駅に行かないって
アナウンスしてるんだから逆もできるやろ。

308 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/22(月) 20:39:49.67 ID:YAm8A/Un0.net
バスロケを本来の使い方してる一般客はどれくらいいるのか
車両探すマニアしか使ってなさそう

309 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1e0b-npWV [113.154.163.150]):2023/05/22(月) 22:40:52.46 ID:jynRlOU50.net
>>307
それ運転士のせいか?
乗らん奴がアホなだけだと思うが

310 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/23(火) 01:21:26.54 ID:D7LvpY6na.net
本厚木駅南口で並んでると戸惑ってる爺婆が目立つね。
以前は来たバスに乗ればよかったのが、新道経由に乗るとアウトだから同情はするが…特に土日は新道経由の方が本数多いからね。

311 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23b8-HmrL [118.240.200.59]):2023/05/24(水) 18:44:20.90 ID:uEfZ0ZqS0.net
バスにトラックが衝突 乗り降り中に...中学生けが
https://news.yahoo.co.jp/articles/a31eef983ca7d0bfff5a4a8e6dae8f78c06abe68

き148
これは廃車かな

312 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd5a-wBrA [49.97.93.115]):2023/05/24(水) 18:46:40.03 ID:uQCE9+Fsd.net
これはフレーム逝っただろうなぁ

313 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sreb-6uBr [126.156.223.32]):2023/05/24(水) 19:12:51.63 ID:+IMgyk/Jr.net
どうでもいい車両でよかった

314 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2b43-bsHd [14.3.37.147]):2023/05/24(水) 20:33:50.68 ID:KAg1IU4W0.net
保険で直します

315 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab7-xGUs [106.146.54.170]):2023/05/24(水) 23:30:50.61 ID:hrdYxZ5va.net
>>314
直せるレベルじゃない
見りゃ分かるが歪んでる

316 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/25(木) 08:43:50.32 ID:06Vjo7RO0.net
>>315
代わりは、どっかから休車になってる車を連れて来るんかね~?

317 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/25(木) 22:53:07.66 ID:EFk8MqnH0.net
>>311
乗降扱い中だったのか・・・

318 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23b8-HmrL [118.240.200.59]):2023/05/26(金) 15:08:12.63 ID:PIOIVhDC0.net
路線バス(乗合バス)の上限運賃改定の申請に関するFAQについて
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=4&tid=141

319 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23b8-HmrL [118.240.200.59]):2023/05/26(金) 15:12:15.60 ID:PIOIVhDC0.net
路線バス(乗合バス)の運賃改定の実施について
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=4&tid=142

320 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/26(金) 21:31:00.86 ID:VZD+JEMxd.net
神奈川中央交通(平塚市)は、神奈川県央部などを走る「武相ブロック」の路線バスの初乗り運賃を7月1日から30円引き上げ210円とする、と発表した。5月26日付で、国土交通大臣から申請通り認可された。
現行の初乗り運賃は現金180円、ICカード178円だが、210円に統一する。平均改定率は18%程度で、通勤定期も同程度値上げするが、小児定期は据え置く。通学定期も家計の負担を考慮し、現行と同水準に抑える。

神奈川新聞社

321 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/26(金) 22:57:22.62 ID:1NoRPZP60.net
今度は町田バスターミナルで発砲事件か

322 :名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM9b-sYG9 [202.214.198.93]):2023/05/28(日) 09:22:05.31 ID:S+F2DwCKM.net
平塚アウトレットの従業員送迎バスを本厚木南口から希望

323 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/28(日) 10:00:28.09 ID:E4X7W5FDr.net
中山駅の三保乗り場は何で番号与えられないのかな
市営の乗り場が変わった時に2番にすればよかったのに

324 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa1b-AcL3 [106.133.57.179]):2023/05/28(日) 17:59:55.05 ID:Tzwwy1o0a.net
本厚木駅南口の平塚行き乗場、簡単なのでいいからLED発車標付けて欲しい。先発が急行か各停かパッと見わからん…あと急行と各停で列をわけてほしい。

325 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/28(日) 19:13:32.56 ID:suqACEXCr.net
加齢臭、口臭は、周りの人達の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

国から言われています。
宜しくお願い致します。

326 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/29(月) 07:50:28.74 ID:zsq648B50.net
>>322
んだ、混雑が酷いよな
平塚側は遅れが大きくなった
働く人も多いわけで、朝晩こそ急行便を設定して運行してほしい
特に土日の朝
体育系部活の集団乗車がこれから出てくる季節だが、どうなるやら

327 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/29(月) 08:08:28.69 ID:i1eOGRrtM.net
>>326
アウトレット従業員と部活連中が重なると面倒なのは事実

328 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/29(月) 22:30:25.31 ID:zsq648B50NIKU.net
乗車区間もモロ重なる
相模神田〜大神の相模川河川敷にグランドが連なってて、コロナ前は土日朝が凄いことになる日もあった
今季からはこれにイオン勤務者混雑が重なって、おそらく半分載せてやっとくらいの状態になると思う

329 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/30(火) 16:41:10.96 ID:NEp5bEGH0.net
日野自動車と三菱ふそう、経営統合で基本合意
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC306360Q3A530C2000000/

330 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd3f-u6le [1.66.104.88]):2023/05/30(火) 17:00:34.83 ID:6dMRFE5Fd.net
いすゞはどうなるんやろ

331 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/05/31(水) 03:48:07.33 ID:t60kINBsd.net
いすゞはいすゞ、Jbusもしかり。

ってことはKUSOマークの・・・

332 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/06/02(金) 18:43:46.69 ID:5dCYDRboa.net
この雨で何処の駅前も阿鼻叫喚だな
( ´Д`)

333 :名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMb1-IC07 [122.100.30.42]):2023/06/05(月) 19:41:27.80 ID:1SJrKjR/M.net
町田消防署前事故による通行止めの影響か、町37町田バスセンター行きが山崎団地入口交差点から新町田街道に坂を下って来た。緑が丘入口バス停に向かって行った。

334 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/06/09(金) 18:11:12.91 ID:rWFrNYoA0.net
市営バス40系統の運行(長津田駅前~若葉台中央)について
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/bus/oshirase/40keitou-henkou.html

神奈中単独運行に

335 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/06/10(土) 16:27:55.29 ID:OM28oD1fM.net
酷い運転手

https://twitter.com/lexusgsf4500/status/1667176147593863168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

336 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/06/10(土) 17:50:34.62 ID:r5n+6nNH0.net
別に…

337 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/06/12(月) 17:05:03.13 ID:aTO7eldv0.net
神奈中スイミングクラブ(スクール)とか
神奈中グランドホテルって、
この会社の系列?

あともうひとつ、今は配布してるか知らんが
神奈中バスがバス路線図を配布していた時、
特に小田原市内に入ってから、路線図でバス停名の脇に(小田原市)がついていたが、
これは、同名のバス停があるから、
「同名のバス停があるが、この場合は小田原市」という意味で、(小田原市)と書いていたの?

338 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8fb8-6bUV [118.240.200.59]):2023/06/15(木) 14:02:04.47 ID:OQ+nz81G0.net
「40長津田駅~玄海田~若葉台中央」系統のダイヤ改正について(7/1実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3631

神奈川中央交通西(株)平塚営業所ダイヤ改正について(7/1実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3637

339 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2361-2rqm [90.149.61.162]):2023/06/16(金) 23:46:28.43 ID:Eb9KLPU20.net
一昨日の昼、前面が大きく破損した状態で仮ナンバーを付けた神奈中色の西工の大型車が
青葉区内の横浜上麻生道路を柿生方面へレッカーで牽引されていく場面を見かけた

1月に成瀬付近で対向車線からはみ出してきたトラックに正面衝突された車両かな

340 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd9f-OCN5 [49.97.24.124]):2023/06/19(月) 08:26:00.24 ID:W7Bx25AFd.net
あ114
バス停からの発進ならともかく、譲って合図を送ってるわけでもなくシグナルスタートから右折のショートカットとかバスのやることじゃないだろ
後ろで見てたけど、あれはないな~
ダイヤが押してんのか、なんなのか知ったことではないが、乗客を乗せてダンプみたいな事やってるとか、さすが神奈中はクオリティが低い

341 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd9f-+3lz [49.97.108.163]):2023/06/19(月) 22:27:52.30 ID:XeMqRCmld.net
>>339

>西工の大型車

なぁんだつまらない。

342 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW df6b-Xwgb [138.64.64.75 [上級国民]]):2023/06/23(金) 00:46:37.29 ID:bTUeGbm/0.net
>>340
下痢かもよ

343 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 816b-iGyf [138.64.64.75 [上級国民]]):2023/06/26(月) 00:55:24.80 ID:0gapCvq+0.net
バスの車体に書いてあるヘンな数字……あれには深~い意味があるってマジ? ~神奈中バス編~
https://busmagazine.bestcarweb.jp/feature/column/179324

どうでもいい記事だが、古い写真ひっぱり出してきたね。

344 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab9-a+ls [106.146.22.245]):2023/06/28(水) 19:57:30.89 ID:GKlVRGJoa.net
値上げ幅がデカすぎて、休日しかバス乗らないけどオフピークチケット買うまであるな…

345 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdfa-5UpR [49.97.21.12]):2023/06/29(木) 01:15:32.42 ID:EMaL3iTzd.net
今年の大磯駅~江の島にはどの車両が入るかな?
何かしらネタ車が使われてるから、まさかのBYDとか?

346 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8db8-VW1d [126.203.119.130]):2023/06/29(木) 05:49:10.02 ID:v3dLzG7L0.net
6月28日水曜日、神奈中バス、
目つき悪い。
気が短い。
気が短い人は、トラブルの元なので乗車しないでください。
性格が良くなってから乗車してください。

金髪が多い。
金髪は、不良非行行為なので乗車しないでください。
黒髪で乗車してください。

日本国か定めている髪型にしていない人が多い。
日本国が定めている髪型は、
男性が、坊主かスポーツ刈りか前髪を切った七三分け刈りです。
女性は、髪の長さを肩より下に伸ばしてはいけません。
日本国が定めている髪型にしてから乗車してください。

ネックレスをして乗車している人が多い。
不良非行行為なのでネックレスをして乗車するのは、やめてください。
ネックレスをしないで乗車してください。

347 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 15b8-ZZ2h [60.78.6.78]):2023/06/29(木) 09:15:55.23 ID:7nPMD45z0.net
>>345
年に一回だとその日にマニアが集結するから乗る気にならない
夏休みだけ毎日走ってくれればいいのに
どういう意図で復活させたのか分からんが、休止期間が長すぎて失効しそうだったとか?

348 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab9-a+ls [106.146.23.111]):2023/06/29(木) 09:22:39.96 ID:cVD9LBTsa.net
BYD2台の可能性もある。
休日だから201号車も暇だろうしね。

349 :名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdfa-IJ7/ [49.96.30.233]):2023/06/30(金) 08:12:28.67 ID:FY7Khnkqd.net
毎年新ネタ車なんだろうか?
何が来るか楽しみではあるが。

350 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 15b8-ZZ2h [60.78.6.78]):2023/06/30(金) 08:40:11.08 ID:I1ArBrEc0.net
BYDは燃料タンクもないのにヲタ席ないからゴミ

351 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b644-p0MK [119.175.138.163]):2023/07/01(土) 11:45:04.02 ID:uh7eWbgN0.net
>>347
他社の例を見てると年1運行させてれば免許は失効しないから年1なんだろ
春分の日しか走らないかの有名な京都バスの北山バーディー号とかそうだし

で、コロナでそういう所がなぁなぁになってたけど監査したら違法状態だと指摘されたから
年1で運行再開させるか、となったんじゃね?

352 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 230b-rYVU [124.215.41.83]):2023/07/01(土) 19:36:05.27 ID:1dAGULSZ0.net
値上げでSNSで文句言ってるのがたくさんいる
バスの運転手が減ってるから便数も減らさないといけない
その理由がうるさい客の相手をする割に、給料が見合ってないという想像力が足りないんだろうな

値上げするならサービス良くしろ!
って、それじゃ値上げの意味無いし(苦笑)

353 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 76cc-9yvl [175.177.6.62]):2023/07/01(土) 20:51:38.08 ID:AqKmP/MG0.net
>>352
まあ、例えば相模大野~北里で50円も値上げしたら怨嗟も出るだろう
2%じゃなく20%値上げだと怒り狂うだろ
往復で倍だし

354 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 230b-rYVU [124.215.41.83]):2023/07/02(日) 00:09:12.96 ID:Adk2hGIV0.net
>>353
個人的に利用してる場所も200円が250円に
ただ、実家のあった場所は地方なのに均一240円で、区間運賃も上がり方が急だったから
東京や神奈川の大都市の割にバス代は安く感じたよ
人口から薄利多売なのか?、と思ったくらい
更には横浜など老パスとかで劇的に安く乗れる手段もあるのもびっくりした

355 :353 (ワッチョイW 230b-rYVU [124.215.41.83]):2023/07/02(日) 00:12:11.28 ID:Adk2hGIV0.net
>>354
ID変わって失礼

356 :352 (ワッチョイW 230b-rYVU [124.215.41.83]):2023/07/02(日) 00:15:16.35 ID:Adk2hGIV0.net
>>353
申し訳ない
>>355の名前欄は352の誤り

357 :sage (スプッッ Sd5a-3VO7 [1.79.87.14]):2023/07/02(日) 14:28:58.78 ID:l84GsO3Id.net
定期券更新しようと思ったら1時間半待ち
だと。昨日は最大4時間待ちだったそう

358 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8ac9-A7ar [133.201.87.64]):2023/07/02(日) 15:28:18.39 ID:HRQ6aJLr0.net
とりあえず普通に使ってみてモトが取れそうだったので、オフピークチケットを買ってみた。

359 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-runv [126.158.173.111]):2023/07/02(日) 16:25:22.90 ID:2e0ddYzRr.net
ダイヤに関わらず提示時間って路線によって不公平感があるな
16時台後半の船20に乗ったら1時間近く得するし、後払い路線が遅れて17時1分に着いたらアウトかよ

360 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2308-dxzN [124.45.125.252]):2023/07/03(月) 00:52:58.51 ID:RXkpHygI0.net
整理券に時間まで印字してあればいいんだがな
無駄紙も増えそうだが

361 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd5a-rYVU [1.75.232.170]):2023/07/03(月) 06:57:58.81 ID:w9jYYtWtd.net
>>359
これは罠だな
前払いで時刻表上では間に合っても、実時刻ではアウトとか

362 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3b8-Jyjt [118.240.200.59]):2023/07/06(木) 14:04:47.02 ID:TIXMjjdB0.net
江の島線の運行について(7/17実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3669

363 :名74系統 名無し野車庫行 (タナボタW 9a0b-+xcN [27.95.194.218]):2023/07/07(金) 21:47:11.60 ID:y3JHVcu400707.net
今年の大磯〜江ノ島は浜降祭の影響で大変なことになりそうだな

364 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 996c-FnQn [114.150.220.132 [上級国民]]):2023/07/09(日) 16:59:51.15 ID:MhyfWy8j0.net
湘南ひらつか七夕まつりツアー・旅行2023|日本の祭りツアー・旅行│クラブツーリズム
https://www.club-t.com/sp/special/japan/summerfes/kanto/hiratsukatanabata/?waad=Zar0ISig&click_product=yahoo_common&utm
ホーム | [公式]湘南ひらつか七夕まつり
http://www.tanabata-hiratsuka.com/
湘南ひらつか七夕まつり公式ウェブサイト | 平塚市
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/sangyo/page35_00082.html

365 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5395-knyK [147.192.90.91]):2023/07/11(火) 03:08:15.16 ID:Tj3uF2f40.net
七夕の度思い出す ひ の脱帽解雇裁判

366 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa55-pcaA [106.154.142.244]):2023/07/14(金) 19:47:07.78 ID:flyRjsqUa.net
バス利用感謝デーって11/4なはずなんだけど、まだ海老名の某サイトに日程が出てないってことはMMでやるのか?例年だともうきまってるはずなんだけどなあ🤔

367 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6fb8-55dh [126.235.186.20]):2023/07/16(日) 14:04:52.20 ID:ggNjq4lc0.net
値上げしすぎ

368 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4bb8-fgF1 [118.240.200.59]):2023/07/17(月) 12:03:04.31 ID:Ugqg6hVJ0.net
ふ94、ふ102、ひ64、ひ164だったみたいだな

369 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7f0b-8HUC [119.105.12.183]):2023/07/18(火) 04:22:15.67 ID:v1aOv1+x0.net
江の島線だっけ?藤77のやつ

370 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd33-Sx2+ [49.97.24.172]):2023/07/22(土) 07:40:08.54 ID:DHJDweJZd.net
相模原マクドナルド出禁中学は神奈中も利用禁止です

371 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f950-QKap [220.216.79.187]):2023/07/22(土) 11:54:24.46 ID:gey4fYM10.net
き133は修復するのだろうか

372 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f950-QKap [220.216.79.187]):2023/07/22(土) 11:54:26.10 ID:gey4fYM10.net
き133は修復するのだろうか

373 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/22(土) 18:26:59.12 ID:RojR8f1sR
人殺し支援であるGοTоなにがしだの地球破壊支援が成功だのと戯言ほさ゛いてるバ力は処刑されるべきテ□リス├だよな
人か゛生きる上て゛全く不必要なクソ航空機を都心まて゛数珠つなぎて゛飛ばして無駄に石油燃やしまくってヱネ価格から物価にと暴騰させて、
莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて曰本どころか世界中で土砂崩れに洪水.暴風、猛暑、大雪.森林火災にと災害連発.
バ力チン打ったハ゛カのほうがコ□ナ拡散率が高いにもかかわらす゛、地球破壞支援はハ゛カチン打ったハ゛力が対象とか分かりやすいが.とにかく
私利私欲のために人を殺してこれて゛もかと奪い尽くすのが、世界最惡の殺人組織公明党國土破壞省の強盜殺人の首魁斎藤鉄夫の正体な
静音が生命線の知的産業まで壞滅させて後進國に陥れて.こいつらか゛まき散らしたコ囗ナによって國内だけで何万人も殺害,凄まじい後遺症
IРCCガン無視でテ□國家認定の化石賞連続受賞して非難されながらいまた゛に滑走路にクソ航空機にと倍増させて税金で地球破壞して
他国に核攻撃以上の被害を与えまくってる世界最惡のテ□国家霞か゛関にもう一発核落として反省させないと腐敗國家曰本の暴走が止まらんな

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
httрs://i,imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

374 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr65-IgyT [126.254.252.162]):2023/07/22(土) 16:46:33.39 ID:j9KJkTvHr.net
>>368
2PG-MPなんか来たのか
ハズレ年だな

375 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d3aa-dpLN [163.131.234.59]):2023/07/22(土) 18:42:16.77 ID:a+uuETdJ0.net
>>374
中型もハズレだ。

376 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f950-QKap [220.216.79.187]):2023/07/23(日) 17:26:51.27 ID:z76SQ9S30.net
き182は車齢的に修復するのかな

377 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93c9-WszT [221.170.42.128]):2023/07/24(月) 06:35:34.86 ID:sY+OGrMd0.net
ここに書くより、>>371>>376は夏休みの自由研究でやったほうがいいぞ。
2学期にクラスで発表し、担任の評価を書きこんでくれ。

378 :名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM6b-N9Pf [133.106.45.12]):2023/07/24(月) 11:09:24.18 ID:B/mD8gXtM.net
と45が大坂下で事故

379 :名74系統 名無し野車庫行:2023/07/25(火) 18:09:58.35 ID:ez6unPmTh
神奈中さんよ、
出入口のプレートをいつまでいい加減に掲示し続けるの?
9割のバスが、先乗り・中乗り関係なくプレートを差し替えず運行している。

380 :名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM6b-/4N/ [133.106.36.60]):2023/07/24(月) 18:31:50.75 ID:w8gnA+LRM.net
平75,平76がダイヤ改正実施

381 :名74系統 名無し野車庫行 (FAX!W b90b-BQ25 [124.215.41.83]):2023/07/26(水) 00:14:45.14 ID:OWFoNzev0FOX.net
間01が特別ダイヤで5分で続行する時間帯があるな
どうせなら一本は回送にすりゃ良いのに、やっぱ出来ない理由があるんだろうな
前が遅れるだろうし、ダンゴが撮れる可能性が高いな

382 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fb0b-Lpsr [119.105.12.183]):2023/07/26(水) 12:57:25.62 ID:V/QmXRYk0.net
町田ターミナル/バスセンター〜鶴ヶ峰駅があれば使う(池沼)
鶴ヶ峰駅-川井宿-亀甲山-町田市辻-金森-町田ターミナルという感じで

383 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd73-yLIW [1.72.1.29]):2023/07/26(水) 14:44:23.24 ID:3k5h8ZmId.net
似たようなルートで相鉄が本当に鉄道路線敷こうとしてたんだよね

384 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr65-lo09 [126.253.181.33]):2023/07/26(水) 17:17:22.29 ID:IBluxEk9r.net
需要があったら町田駅~南町田なんてもっと本数あっていいよなとマジレス

385 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ab0b-A5bI [113.150.117.167]):2023/07/26(水) 17:52:42.42 ID:G0SWaPrD0.net
若葉台中央と南町田もそうだよな

386 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sabd-DzEl [106.133.42.170]):2023/07/26(水) 17:59:39.92 ID:v7DzrCaNa.net
>>385
超渋滞ポイント通ってるから
早朝深夜以外無理なんだ

387 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sabd-bd02 [106.133.54.162]):2023/07/26(水) 21:04:46.53 ID:G0XNWIMUa.net
言うても立体交差できてから下道はそんなでもないけどね。夕方の八王子向かいが混むけどたかが知れてる程度

388 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sabd-DzEl [106.133.43.6]):2023/07/26(水) 21:06:31.29 ID:513Oek3aa.net
>>387
実際に行ってないだろ
夕方なんか死ぬぞ

389 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5395-UQg9 [147.192.90.91]):2023/07/26(水) 23:42:42.22 ID:HvYpLd3X0.net
その辺り、日によって道の混み具合にばらつきがあるから時間読めず難儀

390 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.3.226]):2023/07/29(土) 01:48:13.51 ID:7zwDdT1Ca.net
平日夕方の本厚木駅発、平157の3分後に平57が続行するのも無駄な気がする。平157は大抵遅れるので大神辺りで連なることが多い。
まあ古河電工で降りる客のために平57は無くせないんだろうが。

391 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 610b-8EaP [124.215.41.83]):2023/07/29(土) 07:58:42.59 ID:MFbab0SX0.net
>>380
秦38も7月31日から新設って公式の時刻表にはあるが
違いが良く分からないな

392 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sac5-Sn6s [106.146.124.231]):2023/07/30(日) 18:06:02.69 ID:r7ScdCPEa.net
白LED化が進んでいないのはなせ? 半導体不足?

393 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 06cc-D9Cg [175.177.6.57]):2023/07/30(日) 19:06:36.15 ID:IsTX5GWQ0.net
>>392
人員不足だな
運転手だけでなく整備士も募集中広告出してるし

394 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a1b8-IPSQ [60.108.7.54]):2023/07/31(月) 03:57:32.77 ID:MEiZ8dQx0.net
>>393
そっちはビッ●モー●ーから流れてくるから心配ないかもね

395 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7e0b-LJwr [113.150.117.167]):2023/07/31(月) 21:30:37.60 ID:mH83Zuc40.net
値上げって言ったって、均一外じゃあ、しゃーないでしょ。
ガスもベラボーに、値上げしてるし…

396 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7e0b-LJwr [113.150.117.167]):2023/07/31(月) 21:31:14.07 ID:mH83Zuc40.net
間違えた

397 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a1b8-MkdW [60.78.6.78]):2023/07/31(月) 21:32:34.33 ID:Aab4rKui0.net
減便と値上げするなら余計な新車入れるな
地方では2006年式なんかまだ新しい方だからあと5年は使え

398 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c60b-rfqq [119.105.12.183]):2023/08/01(火) 12:21:03.75 ID:VWjPpN0o0.net
ブルリシティなんか20年過ぎても使ってる
やっぱり延命してるのかね?

399 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2295-KN61 [147.192.90.91]):2023/08/01(火) 13:05:51.89 ID:10pQXzFt0.net
7年くらいで取り換えた時代の3倍かよ。小田急バスとここは伸びが著しい
京成や東武はむしろ昔の方が長かったし、江ノ電は車両によってまちまちだね

400 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sda2-fEpe [49.97.104.160]):2023/08/01(火) 15:40:16.17 ID:HsSmi7mCd.net
25年ぶりの数十円の値上げでガタガタ言うんだもんな
ほんと貧乏人相手の商売だと思うと萎えるわ
ここんとこチョイチョイ上がってたのは運賃じゃなくて消費税だからな

401 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7e0b-BV5I [113.154.163.150]):2023/08/01(火) 18:54:29.93 ID:0Vngu7pm0.net
>>400
それな
とても大事なことだ

402 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7e0b-BV5I [113.154.163.150]):2023/08/01(火) 18:59:22.42 ID:0Vngu7pm0.net
ところで昨日夕方、本厚木駅南口ロータリー
いつも平塚のバスが数珠つなぎになってるが、そのうちの2台がガッシャーン
お客載せて発車待ち中の車(ひ125)に、終着して降車扱いし終わった車(ひ51)が追突

2台めがホイルパークかけ忘れてクリープで進んじゃったんだろうな
2台めの運転士が降りていた状態で追突した
ペシャン!みたいな変な音したんでロータリーにいた大半の人が注目してたわ

403 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ edec-rFCo [218.224.123.49]):2023/08/01(火) 20:43:20.77 ID:WzjCz/Zz0.net
>>397
ち52が廃車になったようだな、ただの減車か?

404 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ edec-rFCo [218.224.123.49]):2023/08/01(火) 20:43:32.80 ID:WzjCz/Zz0.net
>>397
ち52が廃車になったようだな、ただの減車か?

405 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sac5-Sn6s [106.146.20.207]):2023/08/01(火) 21:03:36.33 ID:jXbeeTt2a.net
>>399 スレチ失礼。
東武は北関東のゴミ捨て場が無くなってから代替が早くなった気がする。
京成は知らん。序に国際興業も短くなったのでは。
あとケチ王も神奈中に負けず劣らず伸びた。

406 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6144-zegV [124.141.122.218]):2023/08/01(火) 21:05:46.99 ID:bp4CU4HI0.net
首都圏では西武が一番代替が早いかな

407 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2295-KN61 [147.192.90.91]):2023/08/02(水) 02:16:16.98 ID:rI+CCWd40.net
登山も以前はいろんな前歴の車の百鬼夜行みたいだった
そして江ノ電と登山に神奈中が大量に中古を供給してたのも昔の話となった

408 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr91-MkdW [126.253.194.208]):2023/08/02(水) 09:44:54.11 ID:AIz1D+I2r.net
>>407
何であんなに代替早くなったのかな。
きっかけは排ガス規制だろうけど、湯河原に古参車を飛ばすこともなかったし、適合車でもガンガン廃車になる。
東海バスも古参車全然いないし、小田急グループは都市部の会社の方が古いの多くて面白い。

409 :名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MMe6-NVXe [133.106.36.173]):2023/08/02(水) 18:23:47.69 ID:EiwoX10LM.net
>>408
ここ3年くらいは、登山も新車をほとんど入れていない。
コロナ禍前から減少傾向にあった箱根の観光客が、コロナが明けても戻らず、ロマンスカーもコロナ禍前の半分くらいの本数で、夏休みでも臨時便も出ていない。
そういう状態で、社債の償還もしないといけないし、小田急箱根ホールディングスが潤っていないから、登山バスの車両を更新するための予算も下りてこない。

410 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7d0b-oY/g [106.168.245.167]):2023/08/02(水) 19:52:52.63 ID:ydRyIoi70.net
横浜市内のペタノン、県央のワンステと交換してほしい
ゲテノンの方がまだマシってレベル

中ドアより後ろが狭いから混む、
後輪真上の椅子の作りとか酷くて乗りづらい、
↑の仕様だからよく遅れてる気がする

411 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c2c9-iw9r [221.170.42.128]):2023/08/03(木) 07:04:21.96 ID:9lyYFAOq0.net
ここに書くより、>>410は夏休みの自由研究でやったほうがいいぞ。
2学期にクラスで発表し、担任の評価を書きこんでくれ。

412 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 06cc-D9Cg [175.177.6.57]):2023/08/03(木) 07:17:24.07 ID:yyI7JrCZ0.net
>>411
お前自由研究大好きだな
同じことしか言えんのか

413 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d842-SFQP [153.246.140.40]):2023/08/05(土) 12:40:00.14 ID:0y4RRxWq0.net
羽田空港〜海老名駅いつまで運休?
本厚木行き満席状態で町田行き乗車した

414 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d41d-Ggws [101.128.169.189]):2023/08/05(土) 17:07:27.47 ID:VCPMueSK0.net
>407
登山はともかく、江ノ電にそんなに供出してたか?

415 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ee95-1PqA [147.192.90.91]):2023/08/05(土) 17:46:53.94 ID:NMT9Styi0.net
>>414
昭和40年頃江ノ電がワンマンカーを大量に導入したら、世代に歪みが生じて
代替しきれなくなった。それで4R94,95,MR410を昭和54年前後に
購入した。全部で何台とかわからないが、いっとき結構目立っていた。
UⅮはPRがオリジナル4Rが神奈中,フソウは富士重がオリジナル呉羽が神奈中
と識別出来た。

416 :名74系統 名無し野車庫行:2023/08/14(月) 11:46:30.07 ID:4HKgSS8zS
ベロンピ。

417 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2644-IXit [119.175.138.132]):2023/08/06(日) 12:33:42.54 ID:6EtnF05B0.net
>>413
この路線いつ乗っても空気だったし復活はないかと

418 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラT Sp4f-ibD2 [126.193.77.35]):2023/08/16(水) 14:08:46.93 ID:rdjr/TM/p.net
最近鶴間操車場担当路線に大和営業所の委託車が代走で入ることが多くなったが
運用一元化の前段なのか単に運用の都合なんだろうか?

419 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd6a-uDNR [1.75.246.158]):2023/08/19(土) 10:45:22.63 ID:FME8YUU0d.net
>>418
いまだに一元化しない理由の方が謎だわ
舞岡も町田も平塚もとっくにやってるぞ

420 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW aa44-uDNR [61.21.83.32]):2023/08/19(土) 23:51:48.65 ID:LP73ncu30.net
「ち・せ」の東化も立ち消えになったの?

421 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd6a-KE6m [1.75.155.6]):2023/08/20(日) 20:07:18.14 ID:hiJWqxpdd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8925e92acb53e1230fa617f408677c7053220e00

マルハン厚木北で大規模火災
終点手前で運行打ちきりしたのが1台……どこ行きだ?

422 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2ab7-7wIC [125.198.46.111]):2023/08/20(日) 20:33:29.16 ID:dsJnTtGf0.net
宿原入口行きじゃね?

423 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1bb8-7wIC [60.105.41.107]):2023/08/21(月) 07:09:53.30 ID:ilHROGP40.net
PJ-MP37JKが1台、北海道・旭川の道北バスへ移籍

424 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6bb8-YAjS [118.240.200.59]):2023/08/21(月) 17:39:08.66 ID:QIVujFXZ0.net
き133復帰

425 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bb50-greZ [220.216.79.187]):2023/08/21(月) 21:52:22.65 ID:/H+1QHEy0.net
>>424
そうか、廃車にならずに良かった。
夏休みの自由研究の成果として、休み明けに担任の先生に報告するんだ。

426 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1bb8-7wIC [60.103.66.223]):2023/08/22(火) 02:50:40.09 ID:4oZh66U40.net
>>423
横浜200か1991→足立200は462→旭川200か1344

427 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa7f-p76b [106.155.0.13]):2023/08/22(火) 09:52:42.05 ID:9aV4FHYMa.net
川崎市バスの運行を受託している神奈中東井田営業所の現状は?
かつては菅生営業所を2011年〜2017年3月25日まで受託(内2016年〜2017年は一年延長)し、その翌日3月26日〜は、井田営業所を受託しているが…

428 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0a95-7wIC [147.192.90.91]):2023/08/22(火) 12:59:40.82 ID:LQUQw7KN0.net
井田だけ帽子被って態度も他営業所と全然違うから可哀想
臨港の上平間のほうは同化してて異質な感じないのに

429 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bbcd-uf5U [220.146.218.93]):2023/08/22(火) 17:31:56.73 ID:yrHbFOrN0.net
そもそも委託で独自路線を貫くのはどうなのかね?
通年着帽に指差呼称などなど

430 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd23-GN4e [110.163.11.177]):2023/08/22(火) 18:44:28.83 ID:VQmsmEBid.net
>>428
臨港と市バス本体は似たりよったり…。
>>429
だから、わかりやすいんだけどね。
井田の車両の更新が遅いのは神奈中の影響かね。

431 :名74系統 名無し野車庫行 (スッププ Sdca-Cz8r [49.105.102.60]):2023/08/22(火) 20:28:09.41 ID:QdeOyTSXd.net
せめて脱帽ぐらいは認めてあげないと可哀想

432 :名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMa6-aaX6 [133.159.150.202]):2023/08/22(火) 20:52:02.39 ID:6+ihjb91M.net
>>430
市バスS(直営)と市バスH(臨港委託)と臨港いずれも乗るけど同じ会社って言われても違和感無い
井田に入る車両だけ後ろ見るレンズのために号車のカッティングシートの場所変えてるし面倒くさがられてそう

>>431
川崎駅に乗り入れるバス会社で唯一ずっと帽子被ってるし
委託してるとはいえあくまで市バスとして運行してるんだから
市バスが脱帽させるように言うべき

433 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr13-uDNR [126.133.211.53]):2023/08/23(水) 13:12:33.99 ID:VfIdNzr5r.net
>>429
名鉄の委託は左折矢印ですら一時停止して市バス直営に煽られるらしい

434 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr13-N2rt [126.158.197.137]):2023/08/23(水) 13:27:55.37 ID:0loCePOnr.net
名鉄の話に散らかさなくていいです
>>433

435 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1bb8-uDNR [60.78.6.78]):2023/08/24(木) 11:58:30.17 ID:3GmpR3oW0.net
平塚、秦野、津久井にPKG代まで他メーカー車が入ってれば面白かったのに。
地方営業所より2000年代につまらなかった舞岡と町田の方が古いバスばかりになってしまった。

436 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ee0b-i0VH [113.154.163.150]):2023/08/24(木) 12:04:49.27 ID:mKjIgg440.net
町田は、昔は新しい車が多かったのに
今は古い車ばっかなのはどういう訳?

437 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0a95-Ck4D [147.192.90.91]):2023/08/24(木) 13:41:03.78 ID:GjDwKipc0.net
>>436
多摩NTが元気があって他マンモス団地も若かった頃は
ま は業績良くてフラッグシップ的だったんじゃないの、憶測にすぎないが
とりあえず ま に新車入れて2,3年使ってち や ふ に転属みたいなのも居たし

438 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr13-uDNR [126.157.114.27]):2023/08/24(木) 16:09:36.45 ID:i9xC6yWGr.net
>>436
PKG-MPが大量に入ったのと、古参車の地方流しが減ったから。

439 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ aa82-yQ9U [27.121.215.100]):2023/08/24(木) 22:25:41.46 ID:yigAv7p80.net
>>427
市バスの委託は本来小田急がやるはずだったんだよ
だが小田急は委託を拒んだんで、神奈中が委託を受ける事になった

井田のバスは一度も乘ったこと無いんだが、やはり本家と同じく指差喚呼やってるの?

440 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa7f-t64q [106.129.159.73]):2023/08/24(木) 22:31:59.65 ID:HO115Zlpa.net
>>439
確か委託の条件に「川崎市内に路線を持っている」があったはず
そうなると東急京急臨港小田急しか他に選択肢がない
中日臨海がOKかは知らん

441 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa7f-t64q [106.129.159.73]):2023/08/24(木) 22:33:58.85 ID:HO115Zlpa.net
一応横浜市交通局も路線あるが
政令指定都市が別の政令指定都市の事業者に委託するなんて聞いたことないので除外

442 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ee0b-i0VH [113.154.163.150]):2023/08/25(金) 19:16:31.43 ID:ux0CCT0x0.net
>>439
やってる >指差呼称

443 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ee0b-i0VH [113.154.163.150]):2023/08/25(金) 19:18:30.39 ID:ux0CCT0x0.net
ところで本社の乗務監査は井田の路線にも出張るのかいな?

444 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ee0b-iAuk [113.150.117.167]):2023/08/25(金) 20:36:50.60 ID:1/No5GPW0.net
W監査なんじゃないの?

445 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83cd-ZE7F [220.146.218.93]):2023/08/26(土) 09:08:34.59 ID:XGgtZzBw0.net
川崎市営の労組からは問題提起されてるみたいだけどね
神奈中が好き勝手やってるのは問題だと
あくまでも委託は委託、市営クオリティでやれと

446 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 03b8-RFvy [60.78.6.78]):2023/08/26(土) 09:41:14.09 ID:XRg921VQ0.net
>>445
いい加減すぎて怒られるなら分かるが、逆パターンもあるんだな。
市から脱帽して爆走していいと言われてるのに真面目ぶる意味がわからん。

447 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7fd2-xhno [219.126.204.137]):2023/08/27(日) 01:05:55.45 ID:IeegBFux0.net
この話の真相は謎?
https://youtu.be/xyKCUwHFnx4?si=x0yDG7AXFWsEkIN6

448 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83cd-ZE7F [220.146.218.93]):2023/08/27(日) 07:26:36.42 ID:W16Z+SaI0.net
運転だけは神奈中クオリティで爆走してるけどな
川崎市営の労組が騒ぐのも当然だ指差呼称に着帽
そんなのを勝手にやるなって話だ

449 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd9f-yFzu [1.75.247.202]):2023/08/27(日) 09:07:10.85 ID:RUUOyGdkd.net
指差呼称しねーで事故ったら市営がケツ持ってくれるのか?
と言われたら返す言葉がない

450 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sre7-RFvy [126.253.181.80]):2023/08/27(日) 16:28:51.10 ID:+NzQuxmyr.net
>>449
殆どの会社がやってないから関係ない

451 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sre7-RFvy [126.253.181.80]):2023/08/27(日) 16:31:24.00 ID:+NzQuxmyr.net
むしろ余計な儀式があるせいで注意力散漫になる可能性がある
確認せず特攻しろと言ってるんじゃなく黙って安全確認すればいいだけ

452 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff95-FmU/ [147.192.90.91]):2023/08/27(日) 16:40:27.94 ID:PO9zMtvk0.net
>>451
以前も書いたがワンテンポ遅れた指差しを右折譲りと勘違いされて事故
というのがあったからな
それから絶対間違っちゃいけないのをガッツリ指差し確認する鉄道と
刻々と変わる道路状況を瞬時に判断するのとじゃ、注意深く気を付ける
と言っても若干性質が異なる。お偉いさんにわわからんめえが

453 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e3f5-54h9 [116.82.57.181]):2023/08/27(日) 23:09:30.28 ID:+eTTQt2W0.net
>>449
そっちはまだしも、脱帽・軽装なしはキツイわ。

454 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd9f-I6VE [1.75.157.219]):2023/08/28(月) 22:12:14.60 ID:wXTUYQN5d.net
元神奈中?
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/270138

455 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff95-FmU/ [147.192.90.91]):2023/08/29(火) 03:25:52.86 ID:pcTvmgEh0.net
UA452はどの会社でも割にパッとしないイメージがある

456 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW 6f0b-RVTD [119.105.12.183]):2023/08/29(火) 12:19:04.00 ID:EWJ9UVzM0NIKU.net
先月までRA274が大和に1台居たな
なんで日デなんて転属してきたんだろう?

457 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW ffaa-8RWu [163.131.234.59]):2023/08/29(火) 17:33:53.40 ID:/+CGE9sy0NIKU.net
>>456
西工日産デは各地でもて余されてる感じですね。

458 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロロ Spe7-c9e3 [126.255.218.21]):2023/09/01(金) 20:05:38.92 ID:mShEFndWp.net
お170、一般カラーのワンステに置き換え。
横浜200か53-46。
平塚から来たのかな? よ17みたいにスロープマークがヘタってた。車体はとてもきれい。

459 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr07-5XGt [126.254.224.149]):2023/09/02(土) 12:58:23.85 ID:ZwlhRD4Vr.net
>>458
1年古いワンステに置き換えられたってことは故障か?
もう少し持つと思ってたのに。

460 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6fcc-bKcm [175.177.6.57]):2023/09/02(土) 17:38:37.59 ID:LOwzr3LZ0.net
ナンバー切って休車してる車で
まず復活するのはワンステ
ペタノンは使いたがらないな
部品の関係かもしれん

461 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sae7-5XGt [106.133.91.162]):2023/09/02(土) 20:59:47.97 ID:ODHqkG1Na.net
ブルハイのやかましいエンジン音と停車中の異常な振動はなんなんだろう。今日久々にひ503に乗ったが同じ日野車なのに全く気にならなかった。

462 :名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM7f-1pnd [133.106.32.54]):2023/09/02(土) 21:06:37.52 ID:YBRb+hCoM.net
久しぶりに登戸淵野辺乗ってきたわ
相変わらず渋滞すごいな

1.5hかかったわ

463 :名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM7f-1pnd [133.106.32.47]):2023/09/03(日) 07:04:31.73 ID:hjmGjE24M.net
神奈中の1日券で旅行しても
鉄道に沿った横移動はほぼ不可、縦移動は平塚本厚木の移動以外現実的じゃないって事実を知るとルートが固定化されてつまらないな

昨日1日券でバス乗ってた人一人も見なかったする

464 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd1f-5XGt [1.72.4.131]):2023/09/03(日) 07:23:18.10 ID:SzLfrkikd.net
>>463
こないだ夕方3時のバス車内で1日券買う人見て驚愕した
この時間から元取れるのか?と。しかも横浜市内の均一区間内で

465 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a30b-R9B2 [124.215.41.83]):2023/09/03(日) 12:29:15.45 ID:eJaKO21r0.net
>>464
3時ならバスたけの移動ではなく、
自宅→駅→電車→駅→目的地の往復も何とか出来そう
平日なら夜遅い路線あるし、特定日なら途中から二人行動を取るなら横浜市内だけのチョイ乗りでも元は取れる

466 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6f44-U4lL [119.175.138.98]):2023/09/03(日) 14:40:40.68 ID:+DETL4P80.net
>>462
割と定時運行が出来るからという理由で土曜午前になったのになぁ
これじゃ意味が無いw

467 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd1f-5XGt [1.72.4.131]):2023/09/03(日) 17:05:04.03 ID:SzLfrkikd.net
>>466
休日昼間だったのが渋滞がひどいから休日朝にして、
土曜ダイヤにしたのは年間通じて土曜ダイヤの適用日が一番少ないからだよ

468 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f0b-lO9B [113.154.163.150]):2023/09/03(日) 18:50:46.75 ID:lCRjwOfS0.net
>>461
日野のAT車?
外で聞いてると低速ギアのうちはものすごい唸り音あげてるが、ありゃなんだ?

469 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr07-nraU [126.158.240.149]):2023/09/04(月) 12:37:16.92 ID:AoPZOe/Ar.net
バス利用感謝デー11/11(土)赤レンガ開催
https://www.bus.or.jp/cms/wp-content/themes/bus/images/busday/eventinfo/r05_busfesta_schedule.pdf

470 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2350-+GqY [220.216.79.187]):2023/09/04(月) 23:48:28.74 ID:v2KmZZyR0.net
日野はモーモーバスだからね

471 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 736c-ruwA [122.26.37.132]):2023/09/05(火) 06:52:44.53 ID:xRAVDpTC0.net
ブルーリボンシティハイブリッドは早々に引退したのにディーゼル車は息長いな
なんで舞岡から平塚に移動させなかったんだろうか

472 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a30b-R9B2 [124.215.41.83]):2023/09/05(火) 21:50:00.21 ID:LAjEf/Fz0.net
05年のBRCが関内辺りを走ってるのが凄い違和感だった
京急や交通局の磯子営業所のU、KC規制の日野も短期間走ってて
マニア的には面白かった

473 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e3b8-g4sH [118.240.200.59]):2023/09/06(水) 22:20:26.23 ID:GcckoLlP0.net
神奈中路線バスが無謀運転 座間市内で直進レーンから右折
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1017907.html

474 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd1f-F3H0 [49.96.233.147]):2023/09/07(木) 00:12:50.15 ID:AGVQuR0Wd.net
小田急相模原からイオンモール座間に向かう路線か

475 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 736c-ruwA [122.26.37.132]):2023/09/07(木) 00:35:20.74 ID:06hQZAP40.net
カレスト座間

476 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6fcc-bKcm [175.177.6.57]):2023/09/07(木) 00:41:37.97 ID:SPIIRoB50.net
つーことは小松原か?

477 :名74系統 名無し野車庫行 (スッププ Sd1f-+olF [49.105.82.151]):2023/09/07(木) 10:03:16.99 ID:RAbrdIa6d.net
>>473
乗客からの指摘なら百歩譲って、まだ分かるけど
神奈中とはいえこんな運転、チクり魔側の運転が相当トロいとか色々あったんじゃないか、これ

478 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a3b8-5XGt [60.78.6.78]):2023/09/08(金) 09:09:29.47 ID:5Scpu2HJ0.net
>>473
その位置にいる投稿者がおかしいだろ
右折矢印でトロい奴は死ねばいいのに

479 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 43b8-+GqY [126.8.215.106]):2023/09/08(金) 09:39:49.08 ID:bvva4js40.net
>>477
>>478
右折先が詰まってるし、投稿者の前にも右折待ちの車がいる

480 :名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM7f-1pnd [133.106.184.152]):2023/09/08(金) 13:43:19.05 ID:bAvRG6NjM.net
神奈中オンリーのバス旅って相当無理あるよな
電車課金しないとまともな移動ができない

481 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr07-5XGt [126.208.150.213]):2023/09/08(金) 18:33:49.25 ID:DVoAkNhPr.net
>>479
右折信号ならこのバスみたいに無理矢理曲がれよ
どうせすぐ曲がった先は青に変わるだろ

482 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr07-Cw3E [126.204.238.195]):2023/09/08(金) 19:10:02.34 ID:jxlSAD0Sr.net
神奈中バスみたいに変な動きすると、接触事故 起こす時あるよ。だから叩かれているのさ

483 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b392-W1f/ [106.73.21.192]):2023/09/08(金) 19:57:49.37 ID:iKF6aPHF0.net
62系統は平日も毎時2本に減便して5系統・52系統を増便して欲しいよね鶴ヶ峰方面のバスの方が満員だからな

484 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6fcc-bKcm [175.177.6.57]):2023/09/08(金) 20:54:25.51 ID:SnDDrIFb0.net
>>483
62系統は元々平日1時間に2本だが
別の系統と間違えてね?
それに満員なんかにならない
座席は埋まるが

485 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7f0a-uQkF [115.163.221.83]):2023/09/08(金) 22:24:10.66 ID:Y5HrrHvD0.net
市営が撤退した分を穴埋めしなかったのかな

486 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d2b7-Bpt5 [125.198.46.111]):2023/09/09(土) 03:48:11.25 ID:cmk9VJ9f0.net
>>480
厚77や長13・19、伊73、湖24なんかがあった頃なら、またちょっと違うんでしょうけどね…

487 :名74系統 名無し野車庫行 (キュッキュ Sd72-tBSY [49.97.104.61]):2023/09/09(土) 17:12:59.81 ID:J0AyoBSjd0909.net
平塚小田原乗ったついでに小田原から神奈中だけで横浜駅まで乗り継いだけどやるもんじゃねえよ
もっと道が流れてればなあ

488 :名74系統 名無し野車庫行 (キュッキュW 7792-aMrx [14.11.165.34]):2023/09/09(土) 20:25:13.70 ID:DpRa2r2400909.net
>>486
相模川越えるの大変なんだよなあ

489 :名74系統 名無し野車庫行 (キュッキュ MM9e-sDjZ [133.106.208.239]):2023/09/09(土) 20:46:37.72 ID:nHiipHPOM0909.net
>>488
結局横移動するにしても縦移動するにしても斜め移動するにしても
平塚を拠点にしないと何も始まらないんだよな

神奈中だけで海老名に行くとかかなり難易度が高い

490 :名74系統 名無し野車庫行 (スッププ Sd72-aVri [49.105.76.231]):2023/09/10(日) 11:20:55.38 ID:mAFgaAFbd.net
>>489
寒川から海老名のバスが出来て、ほんの少しはマシになったけど
難易度が高いのは変わらない

491 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 860b-tKMw [113.154.163.150]):2023/09/10(日) 12:09:34.18 ID:26d5N4rb0.net
>>490
あのバス、元々コミュバスとして始まってるんだっけ?
神奈中と相鉄それぞれワンオペだけど
もうちょっと本数が増えるといいんだがなぁ…

492 :名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM9e-sDjZ [133.106.208.30]):2023/09/10(日) 12:55:40.53 ID:7Cn6Eik2M.net
たまには秦野から震生湖行く路線乗りたいな

493 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1707-Y39W [110.233.252.231]):2023/09/12(火) 02:38:01.80 ID:Swy6QOMd0.net
>>485
してないし寧ろ減ってるけど銀パス路線は儲からないので仕方ないとしか言い様がなくなってる

494 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-6jLp [126.36.60.182]):2023/09/13(水) 21:50:51.98 ID:VD7jt8E10.net
コミュニティバスまちっこにEVバス BYD J6
https://kawariyuku-machida.com/article/61156.html
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/kotsu/shimin/bus/basutouhyou.html

495 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df50-6jLp [220.216.79.187]):2023/09/13(水) 23:03:47.95 ID:iYWxYm0w0.net
神奈中が中華製導入は悪夢でしかない。

496 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr27-pkPT [126.158.129.137]):2023/09/14(木) 01:07:09.81 ID:vsILrXV4r.net
神奈川中華交通

497 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9efa-7Xy0 [111.168.136.44]):2023/09/14(木) 12:15:21.74 ID:viY9YPhi0.net
国産EVがゴミだからな

498 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9efa-7Xy0 [111.168.136.44]):2023/09/14(木) 12:15:24.41 ID:viY9YPhi0.net
国産EVがゴミだからな

499 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df50-6jLp [220.216.79.187]):2023/09/14(木) 23:39:01.32 ID:4e/iZ1h80.net
華奈中

500 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr27-pkPT [126.158.150.126]):2023/09/15(金) 00:45:21.37 ID:fG1PL8vcr.net
支那中

501 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr27-ZjBv [126.194.227.65]):2023/09/15(金) 12:44:01.17 ID:21cfCCkhr.net
>>499-500
つまんねー

502 :名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM9e-rlb/ [133.106.148.85]):2023/09/15(金) 13:31:45.58 ID:QDgRtIRCM.net
自動運転も始まるよ。
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/page02_e00001_02293.html

503 :名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネW FF43-HrGy [49.106.186.34]):2023/09/16(土) 00:12:25.32 ID:Z+81j3AAF.net
平塚のBYDは椅子が硬いことを除けばとても快適だから一度乗ってみるといい。

504 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7550-9C00 [220.216.79.187]):2023/09/16(土) 00:19:12.73 ID:4NRxzOLH0.net
半年ほどでエンコすることを願う

505 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa39-3DZ2 [106.133.21.102]):2023/09/16(土) 09:55:31.84 ID:leZOIjn+a.net
>>503
その「椅子が硬い」が最大の不快感なんだが

506 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8b6c-fS6D [153.240.138.146 [上級国民]]):2023/09/18(月) 01:04:47.69 ID:0fg3OFh/0.net
エンコなんて死語使って何歳なんだよ

507 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7550-9C00 [220.216.79.187]):2023/09/18(月) 08:10:34.84 ID:/Luh0p4z0.net
バス板はおじさんばかりだと思うが

508 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e30a-GLQR [115.163.221.83]):2023/09/18(月) 12:34:37.56 ID:Ry26xBfY0.net
そもそも5ちゃんが

509 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd03-bJ3d [1.75.152.34]):2023/09/19(火) 18:27:53.40 ID:sphOro9pd.net
いやいや俺が

510 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 121c-hZtc [251.84.222.245]):2023/09/24(日) 14:53:43.45 ID:ckTzN/YR0.net
平153ってツインシティ大神で必ず5分ぐらい止まるんだな
駅からバスでアウトレット行く人は
大概新道経由の便に乗ってるから
乗り降りする人も少ないし
旧道沿線住民への嫌がらせにしかなってない

511 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 12e5-AP1t [251.131.142.16]):2023/09/24(日) 20:32:32.28 ID:r0Nax+oX0.net
ひ45って何か珍しいの?騒がれている理由がわからん。

512 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 121e-YR9t [253.20.36.196]):2023/09/24(日) 21:24:01.25 ID:d3z7OIwd0.net
ツインシティ大神って三井系のアウトレットだと思ったらイオン系列なんだな

513 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9e22-YVwM [249.171.11.8]):2023/09/27(水) 16:38:30.63 ID:ELW5Kg0j0.net
ちーす

514 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0de1-BmDl [248.134.210.130]):2023/09/28(木) 21:12:25.20 ID:lwTFw1Ft0.net
>>478
岩手県交通の元い81のHT、廃車になっちゃったのか~。
近々乗りに行こうと思ってたのに…。

515 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 59b8-WMZf [118.240.200.59]):2023/09/29(金) 12:10:33.78 ID:hlUgLpoE0NIKU.net
バス車内に掲示している乗務員名札の廃止について
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3776

516 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW 01b8-8YrY [126.217.201.140]):2023/09/29(金) 19:59:28.13 ID:HvlArfZi0NIKU.net
オノレ、カルシウムが足りねーんじゃろか?

517 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW b2fb-AkpS [243.191.93.77]):2023/09/29(金) 23:35:20.66 ID:ZFv1Ktfk0NIKU.net
>>515
乗務員は〇〇ですの名乗りも無くなるのかな?

518 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW 29b8-/HEw [60.78.6.78]):2023/09/29(金) 23:40:45.22 ID:DxNnHK2T0NIKU.net
>>517
そこだけ滑舌悪くなる人多い気がする

519 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cabc-Smnw [243.191.93.77]):2023/09/30(土) 07:15:58.65 ID:ftcwYkN/0.net
市バスの井田もやめるの?直営と上平間(臨港)は今の所まだ車内名刺付けてるけど

520 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd4a-fz4c [49.96.237.201]):2023/09/30(土) 10:58:58.57 ID:qgt6s6lqd.net
>>519
市バスも10月1日から廃止だって

521 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0544-UA51 [116.220.67.152]):2023/09/30(土) 22:21:51.94 ID:FGzCjJfH0.net
昭和末期〜平成のバス大図鑑3神奈川中央交通が発行されたな。
長尺のツーステの写真が出ていて良かった

522 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5ecc-Gac/ [175.177.6.57]):2023/09/30(土) 22:37:03.56 ID:ycx9r0v60.net
>>521
その手の奴なら同人の「なつかしの神奈中バス」が一番出来が良い
同人ゆえに糞高いが

523 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd4a-uYUA [49.96.236.22]):2023/09/30(土) 23:24:50.97 ID:W/p1LGaXd.net
>>522
いや、メロンブックスのより遥かに出来が良いよ。
型式写真がほとんどだし、特定車もたくさん掲載されてる。

524 :名74系統 名無し野車庫行 (スップT Sd2a-TGKp [1.75.156.77]):2023/10/05(木) 17:59:43.99 ID:bG4axMpBd.net
覚えている人いたら教えて欲しいんだが、神奈中と市営が共管だった時代の30、70、203、204、205と203とルートの大半が重複してた206って時刻表掲示って神奈中と市営の時刻表で別々だった?それともバラバラだった?

525 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 66d8-cjYK [249.171.11.8]):2023/10/05(木) 18:09:20.13 ID:2t05ZCi10.net
>>523
同人の方は高いけど当時の景色などと合わせて楽しむ写真集だから
その方面での価値はものすごく高い。車両だけのって飽きるし。

526 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/07(土) 21:42:46.39 ID:tmEjIcKO0.net
メロブの方は誤植も多い。指摘しても直らない。
リアの画像も多少は載ってるのが唯一の救いか。

527 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/07(土) 21:42:50.96 ID:tmEjIcKO0.net
メロブの方は誤植も多い。指摘しても直らない。
リアの画像も多少は載ってるのが唯一の救いか。

528 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 156b-Hwqz [138.64.66.184]):2023/10/08(日) 17:00:03.76 ID:Cb+IiXek0.net
>>524
市営にとって最後の芹が谷関係の改正の時(~2006年の神奈中移譲まで)に限り
市営フォーマットの時刻表に神マークだらけの共通時刻表を掲示した
それ以外の港南区・戸塚区関係で市営と民営の共通時刻表を掲示していたのは138と139

529 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b5fa-rFkN [240.44.140.23]):2023/10/09(月) 09:18:07.79 ID:ID1XDCsy0.net
>>512
こらこら
ツインシティ大神の中でイオン系列なのはジ・アウトレットだけでござるぞ

530 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/11(水) 21:55:36.99 ID:aB+JPdbw0.net
『昭和末期〜平成のバス大図鑑3神奈川中央交通』買ってきた。
実質ハンドブックスじゃないBJ(しかもオールカラー)で、なかなか見応えあるな。

531 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/12(木) 00:31:07.60 ID:yJWyOsaA0.net
>>530
その本は手にしてないけど、もうチョイ古い話で4R111が撮影されたり記録に
ないんだよね。もっと古い4R94、95は覚えてるしU20Nも覚えてるのに
幻のバスみたいになっちゃって

532 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e378-itan [253.124.100.139]):2023/10/12(木) 05:10:00.42 ID:bZSRGWni0.net
>>531
4R111は戸塚車に乗った。富士重3Eに2サイクルのエンジン。
懐かしいな。

533 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0578-STj1 [242.82.225.73]):2023/10/12(木) 10:36:23.11 ID:yJWyOsaA0.net
>>532
そうでしたか。実は友人と、時期的には3Eだろう、いや神奈中で2サイクル3Eの記憶
がないから傾斜前面でないのか、長年議論の決着がつかない

534 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/12(木) 12:18:00.24 ID:gAsiWxW30.net
528はK8の人?

535 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/12(木) 13:03:40.31 ID:yJWyOsaA0.net

528ですが幼少の頃からバスが好きで運転手になって(神奈中ではない)
もうリタイヤしたパソコンに不慣れな爺です

536 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bbcc-PzYs [175.177.6.57]):2023/10/12(木) 16:25:55.92 ID:uhodq2I30.net
>>535
凄いなあ
尊敬する

537 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 23aa-zWuG [163.131.234.59]):2023/10/12(木) 17:42:40.04 ID:1KA6mInk0.net
>>531
カナ中は4Rの後継のPR飛ばしてU に移行したんですね。
隣の箱根登山はPRいましたし、江ノ電にもいましたっけ。

538 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0578-STj1 [242.82.225.73]):2023/10/12(木) 18:00:07.05 ID:yJWyOsaA0.net
>>537
PRは4Rの後継と言うより、4・5・6Rの最終型と併売です。
MRとB8みたいな
江ノ電のプロパーは全車PR95で神奈中から買ったものは4R95で
後ろのエンジン網が逆なので区別ができた

539 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp29-sCJ3 [126.247.116.231]):2023/10/12(木) 19:28:05.18 ID:2k1kDA40p.net
>532、>533
戸塚の車は、前面傾斜なしロングボディの車を指すのでしょうか?
横浜22か・950番代970番代のと73、74、75、132、133あたりの。

540 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0578-STj1 [242.82.225.73]):2023/10/12(木) 21:12:03.30 ID:yJWyOsaA0.net
>>539
どうも皆さんの証言で47年の車は新型前。面だったようですね。それで、ロングボデイー
2サイクルとは何ともカッコいいが、先輩の4R95が江ノ電移籍後長寿命だったのに比べ
どうも記憶から抜けている。ちなみに新京成なんかだと3Eなのに旧型ウィンカーだった

541 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdc3-itan [1.75.227.176]):2023/10/12(木) 23:28:40.09 ID:uXNyaBK2d.net
>>540
戸塚の4R111も旧型ウインカーだったね。降車釦はナイルスの『次停車』だし。

542 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8247-S8Dy [253.232.37.225]):2023/10/14(土) 01:24:28.03 ID:CB9uKnFX0.net
中山営業所
な139号車が廃車とのこと

543 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/15(日) 23:50:17.22 ID:SRYThc/c0.net
ここじゃ全く話題に上がらんけど、横浜営業所って笹下廃止以降、明らかに新路線作るの減ってるよな。
現状維持が一番良いってのもあると思うが、流石に冷遇されすぎだなとは思う。(湘南ハイツと本郷台駅を結ぶ新路線もできるらしいけど、いつになることやら…)

544 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/16(月) 01:05:42.73 ID:gnFxSgBS0.net
公田団地と湘南ハイツを結ぶまともな道路があれば両方を要領よく結んで本郷台駅に行く路線が作れそうなんだけどなあ

545 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/16(月) 01:28:28.09 ID:GKbBk49w0.net
>>543
まあ10年くらい前に港南台〜尾月〜桂台方面の路線ができたけどな
自分は逆に似たような路線がたくさんある港南台〜桂台方面はもうちょい整理できないかとも思う

546 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW eecc-cnOy [175.177.6.57]):2023/10/16(月) 03:30:45.98 ID:NdG9KysR0.net
>>543
端的に言えば、栄区南部が限界ニュータウン化したから
これは自分たちで高速拒否して不便にしたんだから自業自得
限界ニュータウンは不便な所からどんどん進行する
哀れよな

547 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/16(月) 07:35:26.95 ID:6uPUr/tp0.net
栄区はジジババの集まりだから、船18と同じルートで、共済病院のロータリーに入る便を作ってくれないかなと昔から思ってはいる。
本22(本郷台駅→南河内→本郷車庫)みたいなまともな路線も廃止するし、基準がよくわからん。

548 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 620a-I+b3 [115.163.221.83]):2023/10/16(月) 11:23:24.13 ID:gnFxSgBS0.net
本郷台駅乗り入れのバス路線はなかなか育たないね
桂町戸塚遠藤線のおかげで北からの乗り入れは増えたけど
大船や港南台のほうが商業施設が豊富だからそっちに引っ張られるんだな
都心に出るにも直接大船に出るほうが乗り換えが一回減って便利だし

549 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/16(月) 12:24:59.09 ID:St7/9Wpq0.net
桂町戸塚遠藤線を通って本郷台から上永谷・東戸塚・芹が谷(あわよくば経由して上大岡)ぐらいに行くバスができたら少しはマシになるんじゃないかと考えてる。
江ノ電のエリアだから回送以外は無理なのかもしれんが。

550 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/16(月) 23:34:22.46 ID:cbu4LgNq0.net
>>546
神奈川の高速が終わってるのってあいつらのせいなのか?
横浜南部から県西行くの不便すぎる

551 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Saab-AAqN [106.146.52.56]):2023/10/17(火) 02:22:26.91 ID:mMB7vpSLa.net
>>550
有名な話ぞ
庄戸と公田の連中が左翼に乗せられ反対運動

552 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr8f-ELGK [126.211.25.71]):2023/10/17(火) 13:22:20.46 ID:Maq6MXOdr.net
>>551
ようやく開通しそうなのはクズが死んだとか?

553 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 620a-I+b3 [115.163.221.83]):2023/10/17(火) 15:40:09.62 ID:51h3WTeB0.net
工事自体が多少難航しているというのもある

554 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/17(火) 17:51:05.03 ID:VXa1QQ2D0.net
当初は2007年開通だったのがここまで伸びたんだよな…

555 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/17(火) 18:14:52.41 ID:Mi85Y3d50.net
上郷ネオポリスや庄戸はもはや廃墟だしね。

556 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/17(火) 18:15:07.11 ID:Mi85Y3d50.net
上郷ネオポリスや庄戸はもはや廃墟だしね。

557 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8204-S8Dy [253.232.37.225]):2023/10/17(火) 21:51:08.38 ID:kSRUUKn70.net
青葉区民だけど栄区って行った事ないんだよな
根岸線で大船へ行く時に本郷台を通った程度

558 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8267-jGEb [253.164.96.72]):2023/10/18(水) 08:01:37.99 ID:j87yiiM80.net
厚木営業所は移転予定?跡地はどうなるんだろう?

559 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/18(水) 08:33:29.49 ID:bZlkbPn/0.net
>>555
上郷ネオポリスはコンビニできて、ロータリーも綺麗になったぞ。

560 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/18(水) 10:53:09.60 ID:op3IHxfU0.net
昨日そこのコンビニで飯食ってきた
ローソンなのにイートインコーナーがあるんだよな

561 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/18(水) 20:24:08.32 ID:QRCvIUfNd.net
>>560
川崎ゼロゲートもそうだったよ。
閉店したけど。

562 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/19(木) 07:53:40.72 ID:hO/Hz4Jd0.net
バス路線で最後まで生き残りそうな場所は、
若葉台団地、六ツ川(大池周辺)、芹が谷のような
駅からは離れてるが複数の駅に出れる所

意外と車庫周辺はダメ
新しい車庫は市境、区境の川そば、崖っぷちが多いので人外の場所ゆえ不便
後単純にうるさい

563 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/20(金) 06:48:22.79 ID:aUzYGv8G0.net
港南台駅に紅葉橋ではICカードで乗継割引がありますと掲示が出ていて不思議だったんだけど、一時期港南台駅~金沢八景駅があった名残りか

564 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/20(金) 18:30:52.10 ID:aeiHhUkt0.net
>>558
車庫はマルハンの跡地に移転。
松蓮寺の跡地はパチンコ店になる。

565 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/20(金) 19:14:30.37 ID:0NxX3Ma/r.net
まだ暖房は早いだろ
乗客が扇子使ってるぞ
辻堂

566 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a730-p68O [244.54.205.96]):2023/10/21(土) 18:57:08.66 ID:LcS1NNnQ0.net
本屋に行ったら神奈中バスの本が目立つところに置かれていた。
誰も見向きもしていなかった。
バスってあまり人気ないのかな。

567 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/21(土) 19:27:26.62 ID:MA5rL2Hw0.net
中央線代行に神奈川中央交通出動
神奈中は高尾駅入口とか通るから分かる、しかしKKK……あんたは場違いだろww
https://twitter.com/kusaregomimusi/status/1715674716898279877
https://twitter.com/furuchiKana705/status/1715675464382165158
(deleted an unsolicited ad)

568 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/21(土) 20:44:03.33 ID:jZfki6Y90.net
>>563
紅葉橋での乗継割引制度ができたのは割と最近で10年も経ってないはずだから
それよりだいぶ前に廃止された港南台駅〜金沢八景駅は関係ないんじゃないかな

中野町経由しかないみどりが丘の客が紅葉橋での乗継によって
紅葉橋以北を横浜栄高校経由でショートカットできるようにするためとか?

569 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/22(日) 01:01:33.90 ID:fsaRo0AT0.net
みどりが丘、あのロケーションで港南台駅行きより大船駅行きのほうが多いのが不思議

570 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW df0a-koHW [115.163.221.83]):2023/10/22(日) 15:20:59.52 ID:fsaRo0AT0.net
町田が昇格してしまった…
押し寄せるレッズサポを運び切れるのだろうか

571 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bfcc-5rsW [175.177.6.57]):2023/10/22(日) 15:32:29.29 ID:mNYByHzP0.net
>>570
マジか、もう小田急に応援してもらおう

572 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/23(月) 20:55:45.18 ID:9Mvew6sur.net
【バス運転士】現役ウテシの雑談スレ39便【意見交換】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1696148288/304

304 名前:名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7cc-f0DH [220.215.193.100])[] 投稿日:2023/10/23(月) 20:34:26.24 ID:2Vd9NZpY0
>>303
神奈中が重大事故

神奈中路線バスにはねられ、女性が意識不明 相模原・中央区の県道
https://news.yahoo.co.jp/articles/c423da8e733dc2f2bb2b0007f5fb8de7aa533cd9

573 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dfec-f0DH [123.224.58.196]):2023/10/23(月) 21:28:23.51 ID:d/m5pzg20.net
社番が見えないけどナンバーは読み取れる
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1017907.html

574 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/27(金) 15:13:47.33 ID:eYTsXD9/0.net
https://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/somu/2023/release/10.27release.pdf

575 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/27(金) 16:42:30.40 ID:kYnkVPFmd.net
伝統色ガー

576 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6742-5rsW [246.153.26.250]):2023/10/27(金) 17:42:12.93 ID:ZdPdcX9i0.net
新車が来年2月ということが分かった
アピールの為にも全営業所に配置するだろう
かなみんみたいにな

577 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a744-otHp [116.220.67.152]):2023/10/27(金) 17:43:05.47 ID:qa8/FDIc0.net
新カラーになるのか。

578 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a744-otHp [116.220.67.152]):2023/10/27(金) 17:46:16.86 ID:qa8/FDIc0.net
>>576
J-BUSの導入もあるという事で大和のPA-LRもいよいよあぼーんか??

579 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6742-5rsW [246.153.26.250]):2023/10/27(金) 17:57:47.66 ID:ZdPdcX9i0.net
>>578
どうだろう?
中型は他営業所からの転属でやり過ごすかも
まず糞溜まってるPJ代淘汰からと勝手に思ってる

580 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5f51-7pgF [245.135.75.49]):2023/10/27(金) 18:13:28.92 ID:t6t96VQa0.net
山手ライナーはどうなるんだろ?

581 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e750-dytz [220.216.79.187]):2023/10/27(金) 18:39:49.72 ID:1fQ6hjbb0.net
保守的なイメージの神奈中。
1987年の直線塗装化もそれなりに驚いたが
今回はそれ以上にインパクトありそう。

582 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 67b8-JD/u [118.240.200.59]):2023/10/27(金) 19:00:15.93 ID:HFR3FsPz0.net
11/11に車両出展するから、もう1台どこかにあるんだな

583 :名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MMbf-/HnY [153.236.7.177]):2023/10/27(金) 19:02:34.17 ID:ygOI8icFM.net
えー…
変えないでほしい
それじゃあ神奈中ではなくなるだろうに

584 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7fb1-HMmB [153.210.128.193]):2023/10/27(金) 19:23:03.79 ID:aKADQfEs0.net
高速夜行塗装の路線車どうなった?
暫く見てないけど

585 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a711-0QTD [244.159.48.111]):2023/10/27(金) 19:27:23.19 ID:MHg2ccsh0.net
>>582
平塚に導入予定の自動運転実証実験用のエルガじゃないか?
わからんけど

586 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW dfaa-wVhn [163.131.234.59]):2023/10/27(金) 19:29:24.77 ID:S6UOq47k0.net
貧乏自治体伊勢原営業所に入るのはいつの日やら

587 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7263-Oaxa [245.53.28.245]):2023/10/28(土) 00:43:02.78 ID:sHHyiYk+0.net
新カラーのデザイナーって、E235系、E353系、新幹線E6系、E7/W7系、東武リバティなども手掛けた人なんだね

588 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/28(土) 05:40:34.08 ID:1GDDwKS80.net
西武バスの新塗装の評判がイマイチなので、色変えない方がいいと思うが。
でも70数年ぶりとかいうけど、佳奈ちゃん号、スヌーピー号、小さいののブルー、
連結車、分社した専用カラー、元市バス11系統用など標準外はとても多かった

589 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/28(土) 07:55:07.38 ID:QRSf9fu+0.net
そもそもフルラッピングのバスがそれなりに走ってるから大したインパクトはないよ。しかも現行塗装がなくなるのは少なくとも15年以上先だろ。

590 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/28(土) 09:31:23.21 ID:StYlgJIF0.net
新宿(海老名)のほうから岡部先生にお伺いどうのこうの言われずケン・オクヤマ起用とは。
逆に岡部言わせないための奥山なのか。

591 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/28(土) 11:46:22.30 ID:AwvTMrDyd.net
伊予鉄は既存のバスも全部オレンジ一色にしたな
あれ塗装?ラッピング?

592 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9750-vfJW [220.216.79.187]):2023/10/28(土) 14:02:14.44 ID:bEHP/z+l0.net
白の部分が黄色なら違和感ないけどね

593 :名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MMce-615j [133.106.32.2]):2023/10/28(土) 14:22:49.81 ID:gXA7HZpZM.net
https://i.imgur.com/QJflR0P.jpg
https://i.imgur.com/pDy1dnl.jpg

594 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffa6-T7Ml [254.160.208.221]):2023/10/28(土) 14:51:47.53 ID:XdFBQCc50.net
>>583
神奈中も西武も新塗装に馴染むにはかなり時間が必要に思う

595 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffa6-T7Ml [254.160.208.221]):2023/10/28(土) 14:51:51.13 ID:XdFBQCc50.net
>>583
神奈中も西武も新塗装に馴染むにはかなり時間が必要に思う

596 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4fea-Oaxa [244.58.253.16]):2023/10/28(土) 15:46:40.09 ID:QAhkAPdw0.net
>>593
横浜市内仕様か

597 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 020a-icy0 [115.163.221.83]):2023/10/28(土) 19:17:31.33 ID:lW1cUP/80.net
>>590
岡部先生ってロマンスカーの?
まだ生きてるの?

598 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7fb8-CP9B [126.63.209.217]):2023/10/28(土) 22:31:28.23 ID:3FHJimf00.net
>>592
トップの公式コラ(?)は白っぽくみえるけど
イラストやミニカー見る限りは明るい部分はクリーム色の現行と同じっぽいのよね
https://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/somu/2023/release/10.27release.pdf

599 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c321-6k2c [242.82.225.73]):2023/10/29(日) 05:16:13.73 ID:XQ7/pz/I0.net
>>578
KKーLRはどこかに居るのか?

600 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef43-l9bj [14.3.75.177]):2023/10/29(日) 11:32:04.33 ID:h3z/PVzx0.net
正面はKanachuロゴじゃダサいなぁ
やっぱあそこは社章でしょ

601 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ c3a0-UFJ0 [242.159.205.183]):2023/10/29(日) 12:05:32.72 ID:2NQ9cqUS0NIKU.net
xとかで、江ノ電とぱっと見区別つかなかったから良かった、って言ってる連中って結構居るけどなんなの?

いくらバスに興味ない一般人(がこの話題そもそもxに上げるのもおかしいが)とはいえ江ノ電と区別つかない、ってのがまず信じられないし(ガキの頃藤04沿線民だが)、第一今どきバス会社の区別つかない事で何か不利益あるんか?行き先が確認出来れば別に何処のでも共通カードで乗れるんだし。
どこのバスかしっかり確認したいなんて、瑕瑾を見つけては営業所に電凸したいクレーマーくらいじゃね?

602 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW 020a-icy0 [115.163.221.83]):2023/10/29(日) 15:24:25.77 ID:Aa4flMok0NIKU.net
昔の日下小学校前みたいに江ノ電は停まるけど市営は通過するようなケースくらいだな

603 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 9750-CP9B [220.216.79.187]):2023/10/29(日) 17:16:26.49 ID:XMdX1Vgn0NIKU.net
1987年の直線塗装の時も屋根の色とか帯の太さとかを数回修正して今の姿になったから
今回の新塗装も試行錯誤すると思うよ。

604 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW 0294-+2YL [243.191.93.77]):2023/10/29(日) 17:55:55.31 ID:Krxw71gn0NIKU.net
中古で買ってほぼ神奈中塗装のまま乗り回してる某Youtuberの影響もあるのかな

605 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/29(日) 22:16:26.99 ID:0w1AJxXh0NIKU.net
発表されている塗装だと、
正面は白と赤のみで構成されているので、
ラッピング車の場合には京急のワンロマみたいで、
神奈中だとはイメージしにくい。

606 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/29(日) 22:25:56.98 ID:MFlkd94R0NIKU.net
次の新車から新塗装にするのと同時に
白LEDに統一しないとな
もうどうせ人員不足で営業所単位で換装できないんだから、いずれ追い出す形にしないと
いつまでも橙色LEDが残ることになる

転属した際は混ざることもあるが気にしない

607 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/29(日) 22:26:54.74 ID:XQ7/pz/I0NIKU.net
勤め先のビル3階から道を走ってるバスを見ていて
神奈交専用カラーで入った車は屋根が白いままだった

608 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/29(日) 23:17:34.29 ID:2NQ9cqUS0NIKU.net
>>576、583
新塗装、ちょうど各営業所2台、とも考えられるが、藤沢のノンステ補助金は今年度内予定は江ノ電だけだったしな。横浜は9台と奇数だし。

609 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr7f-wL8D [126.254.160.57]):2023/10/30(月) 13:08:28.64 ID:WhitnX17r.net
未だにノンステ補助なんか出してんのかよ
そんなの出すなら税金下げろ

610 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef43-l9bj [14.3.75.177]):2023/10/30(月) 21:30:31.41 ID:MmZXe/7X0.net
もう社章はバスに付けないのかな?
全面にやたらロゴ付けるのもセンスないよな

611 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef43-l9bj [14.3.75.177]):2023/10/30(月) 21:30:42.17 ID:MmZXe/7X0.net
もう社章はバスに付けないのかな?
全面にやたらロゴ付けるのもセンスないよな

612 :名74系統 名無し野車庫行 (中止W c3c9-bJ+b [242.237.92.34]):2023/10/31(火) 03:15:09.76 ID:XJL3aZAu0HLWN.net
>>609
下げても一人10円くらいだぞw

613 :名74系統 名無し野車庫行 (中止 Sr7f-wL8D [126.254.182.224]):2023/10/31(火) 13:06:02.73 ID:CE4fv9b0rHLWN.net
>>612
それだけだとしてもノンステ補助が消えるだけで十分なメリット

614 :名74系統 名無し野車庫行 (中止W FFba-k+CL [103.5.140.134]):2023/10/31(火) 14:40:25.33 ID:/5M7JPhKFHLWN.net
>>613
塗装変更も嫌でしょ?デザイナーにそれなりの お金を払っていると思うし。

1色塗りでいいとか。

615 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/31(火) 22:17:59.35 ID:LNJXc3Lw0HLWN.net
直線塗装の時もそうだったように経年車は塗り替えないのかな。

耐用年数が長くなっているのでラッピングぐらいはするかな。

616 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/10/31(火) 22:25:30.99 ID:6tVwHWIDrHLWN.net
>>614
あんなのに変更するなら波線に戻せばいいのに

617 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa5b-+RJo [106.146.3.130]):2023/11/01(水) 02:04:25.42 ID:BwjsiR7qa.net
>>616
馬鹿だなあ、みんなスヌーピーバスにするんだよ
座席も貸し切り兼用仕様にしてな

618 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d2b3-oDh5 [133.32.128.120]):2023/11/01(水) 06:28:23.88 ID:0lexdY0E0.net
あ503号車や
ひ503号車がオレンジLED化してるけどあの幕は白色と見せかけてフルカラーLEDだったのか!?

他の車から載せ替えたと思いきや側面は白色時の大型のものがそのまま。

619 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8e41-Tpl8 [247.228.213.56]):2023/11/01(水) 07:06:05.23 ID:2zI6AK6Y0.net
最近見かけんな路線車の貸切
小学校時代近場の社会見学とか宮ヶ瀬キャンプ行くときよく乗ったな。

620 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sde2-vfJW [1.75.235.246]):2023/11/01(水) 07:23:49.54 ID:DlTL0xC7d.net
ブルーイエロー塗装がかっこいいからこれに統一して欲しかった

621 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ce41-Oaxa [255.111.168.125]):2023/11/01(水) 07:34:22.10 ID:HLGSkDmd0.net
路線車貸切といえば、小学生の時の相模湖ピクニックランドへの遠足がそれだった
自分の前後のクラスは当時最新鋭のブルドッグだったが、自分のクラスはバス窓MRですごく悲しかった記憶

622 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/01(水) 13:07:35.54 ID:kVMPu6hZ0.net
>>619
ガキの頃俺が住んでた団地に神奈中バスが乗り入れてきてビックリしたことがある
団地内にバス路線は無いので何事かと思ったらどうやら貸切だったらしい

623 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/01(水) 13:14:29.73 ID:E7PER0Z+0.net
>>622
時代も場所も書いてないから、全く意味なし

624 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/01(水) 14:25:24.90 ID:LhkdQA7Ud.net
>>623
約40年前
有森也実と同じ団地

625 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9750-CP9B [220.216.79.187]):2023/11/01(水) 21:44:30.81 ID:tjL7q8Na0.net
>>618
B8だったら大喜びなのに

626 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/02(木) 00:08:28.59 ID:fVSbYOCp0.net
>>624
上68 上大岡駅―洋光台駅が土曜1本だけ通るぽいが

627 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 020a-icy0 [115.163.221.83]):2023/11/02(木) 00:55:20.16 ID:ySTJp3jB0.net
>>626
公団じゃない
港南区の方

628 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4f80-Oaxa [244.13.254.224]):2023/11/02(木) 01:19:32.63 ID:pkGppg/60.net
>>627
日野団地?

629 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/02(木) 05:25:18.18 ID:EQsIp0fj0.net
>>621
KC-MPが入り始めた頃、大阪か京都に行った路線車が居たはず
あと福島県にスヌーピーが行った記録もある

630 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/02(木) 08:20:23.99 ID:N2ZcSdN10.net
>>622
自分は旭区だけど、小学校の社会科見学のときに来たバスが江ノ電バスだった
旭区に江ノ電の5Eがいるという絵面はなかなかすごかった
行先が金沢区の工場だったから江ノ電だったのかもしれない

学校のすぐ近くの片側1車線の路線はその後バス路線開設したけど
学校前は今もセンターラインすらない狭い道、その学校前に無理やり乗り入れしてたのは今考えるとすごい

631 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/02(木) 09:02:57.75 ID:cBj6ZLh50.net
いま、文庫幼稚園の送迎バスを神奈中がやってるが自分が通ってた時代は送迎バスはなかった。
でも遠足は神奈中バスだったよ。一般の黄色い路線車で西柴の桜並木を走った。

632 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/02(木) 18:13:07.43 ID:/tcr0Ch20.net
初代スヌバスで高速使って遠征すると恐ろしく燃費が悪かったらしい

633 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 22e5-Oaxa [253.123.168.199]):2023/11/02(木) 20:43:20.18 ID:XiCTx+2j0.net
初代スヌバスはターボ付エンジンだった
懲りたのか二代目スヌバスはNAエンジンになった

634 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/02(木) 22:44:00.15 ID:UQvh66s+0.net
路線仕様が高速燃費悪いのはエンジン出力とギア比考えたら当たり前だべさ

635 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/02(木) 23:10:54.57 ID:p+aedCFr0.net
>>633
そのせいか、ギヤ比も一般路線同一の直結5速からオーバートップ5速になった

636 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/04(土) 15:39:54.28 ID:4d78gAv40.net
>>618
意味わからん法的抵触だな
素の白色LEDの方が見やすい

637 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/05(日) 08:33:24.73 ID:kVkf2fpQ0.net
今年度も結局、戸塚営業所は白色LEDにならないのかな。それとも、ツインライナー導入に合わせて、今年度に一斉導入するのか。

638 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3b93-9Xh3 [240.119.108.116]):2023/11/07(火) 13:08:15.45 ID:Om/g5LY00.net
元選手の議員のお話

星大輔 東京都議会議員

11/10.【町田市議会令和5年第1回臨時会開催】
FC町田ゼルビアJ1昇格昇格にともない、渋滞緩和工事、市独自のバス輸送、機運醸成等への補正予算が提出される予定です。
また、契約案件では、ナイター照明設備改修工事請負契約が審査されます。ぜひご注目ください。
市の早急な対応に感謝するとともに、スタジアム周辺は都道にも囲まれている事から、早急な対応を都に要望してまいります。

以下、補正予算の概要です。
「11月補正予算では、町田GIONスタジアムにて、一日最大15,000人規模のイベ ント開催が多く見込まれることから、渋滞の緩和、来場者の円滑な移動を図ること を目的に、野津田公園内にバスを乗り入れるための改修工事等や、大型バスによる 輸送を行います。(後略)

639 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/07(火) 17:03:48.95 ID:pGGtUxDO0.net
何であんな変なやつに新しいデザイン頼んだのかな
一般公募の方がいい案あると思うけどな
とにかく社紋をきちんと配置してほしいね

640 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/07(火) 17:26:35.98 ID:2MWehuzq0.net
社紋はデザイン自体が古いからせっかく塗色を新しくしても台無しにする可能性がある

641 :森光子 :2023/11/07(火) 17:30:58.14 ID:Om/g5LY00.net
車体に社紋を入れるのは久月だけのオリジナル

642 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/07(火) 19:10:38.53 ID:S5mkUoqzd.net
禿滑ってんな

643 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/07(火) 22:02:47.18 ID:pGGtUxDO0.net
古いから社紋いいんじゃん
新しいものに伝統あるもの着けるから映える

644 :名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネW FFbf-q2e2 [49.106.188.209]):2023/11/08(水) 02:01:37.70 ID:ivjMjUYRF.net
>>618
あれはフィルターをかまして
白く光ってるLED光源をオレンジ色に見えるようにしてるだけらしいぞ。
ご丁寧にかつてのオレンジLED時代との比較をXにあげてる人がおった。

645 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/08(水) 17:48:37.32 ID:xsmRIygQa.net
どうやら写真の新塗装バスは舞岡の車だったようで
希望ナンバー付いてるから、そう遠くなく運用入りだろう

646 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3be0-ubk5 [240.206.243.183]):2023/11/08(水) 22:29:27.08 ID:osCZqtQg0.net
新お30
http://pbs.twimg.com/media/F-Zg1jXaEAA0nGR.jpg

今週末の赤レンガ倉庫のバス感謝デーで展示するそうだ

647 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f1b-f9f7 [251.222.206.81]):2023/11/08(水) 23:23:51.67 ID:KKTCzNUi0.net
新塗装なかなかカッコいいと思うんだが、社番標記が何かチープに感じる。

648 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 07:05:19.67 ID:OQN+0plT0.net
サンプルカー塗装

649 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 08:03:41.42 ID:XGcd5UrGd.net
>>646
手前に映る、車庫内の注意書き
横浜市営仕様に見えるが、移管されるとバス停も移管先の所有物になるのかな?
屋根付きとか、管理や撤去の際の費用も結構かかりそう

650 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4b50-/9BA [220.216.79.187]):2023/11/09(木) 08:31:19.58 ID:7IaHuScl0.net
短尺がより短く見えてしまう塗装だね

651 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6b83-pVou [244.26.228.244]):2023/11/09(木) 08:47:29.49 ID:Gh/Zokbr0.net
>>646
お!カッコいいじゃん

しかし「変わ町」でバスのキモヲタ達が発狂して批判していたのには笑った

652 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 10:03:06.58 ID:z47loWTs0.net
>>647
全てに同意

653 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 11:14:54.00 ID:6NKl5scT0.net
>>646
デザイナーに丸投げしたら、デザイナーもやっつけ仕事で作った感じ。
社番のチープさも含めて、おもちゃのバスを見ているように感じる。

654 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 13:05:59.64 ID:PPZWIbslr.net
俺が乗るのは10年後だな
バスロケで新車避けれるから神奈中の大型AT乗ったのは10回以下だと思う

655 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW aba6-1MTH [254.67.33.46]):2023/11/09(木) 15:49:05.62 ID:OWPh6B1S0.net
車番フォント、1987年のライン直線化時に僅かな期間見られた立体フォントが良かったのに

656 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW efcc-o2tv [175.177.6.57]):2023/11/09(木) 16:16:08.97 ID:nGmtIS8o0.net
>>654
こういう奴めちゃくちゃキモい
気にせず乗ればいいのに、変なこだわりがある
どうせオタ席かぶり付きの発達だろ

657 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9b91-ubk5 [242.82.225.73]):2023/11/09(木) 16:46:00.46 ID:34O4FK0S0.net
一時間に一本とかもっと少ない路線で、外れが来たら見送るのか
熊に食われちゃうぞ

658 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 18:19:53.50 ID:75uYkqL20.net
昨日鎌倉宮から今泉まで歩いてたら、天園への分岐のところで会ったおじさんに「この辺は熊出ますか?」って聞かれた
「三浦半島にはいません」って答えたら安心してた

659 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 18:38:55.81 ID:E92IHX4J0.net
>>654
目的地が新車しか来ない路線でしか行けないところだったら詰んでいるな。

660 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 19:03:30.36 ID:Gh/Zokbr0.net
>>658
「この辺アクマは出ますか?( ・ω・)」

661 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cbb8-aLKc [60.78.6.78]):2023/11/09(木) 19:41:24.45 ID:OQN+0plT0.net
>>657
本数少ないなら夕方まで何が来るか分かるからその時間に合わせて動く
外れしか来ないなら行かない

>>659
ローカル路線に古参車が来る場所が目的地
ちゃんとした用事があるなら車で行く

662 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 20:55:09.28 ID:jj3Zn25R0.net
フロントの窓周りからセーフティウインドウまで黒くまとめたほうが俺は好みだな
非公式側のブランドマークは運転席側か…公式側に揃えてエンジン側のほうが…
あとは所属営業所の平仮名表記も何とかならんのかな

663 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 21:13:04.78 ID:Qid2R7Tva.net
>>658
天国への分岐に見えた

664 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 22:19:41.77 ID:E92IHX4J0.net
>>661
帰りに突発事故や突発不具合発生で車両運行不能になり、
代車が新車でそれに乗り換える羽目になったら?

ちゃんとした用事でも車が無理な所もあるよな。

665 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 22:27:02.68 ID:75uYkqL20.net
>>663
そう誤植してる地図を見たことある

666 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 22:44:11.85 ID:ujvZ1joy0.net
なかなかわかりやすい
https://twitter.com/kcs_kodawari/status/1722535091740803324
(deleted an unsolicited ad)

667 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/09(木) 23:20:06.34 ID:OQN+0plT0.net
>>664
それなら乗るけど後日乗り直しに行く
神奈中はMTが残ってる方だし、山間部が多いから選んで乗ってるが、東京では普通にATも乗ってる

668 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/10(金) 06:37:56.71 ID:tNY0+fI40.net
>>564
今更パチンコ?オーケーって聞いたけど

669 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/10(金) 19:20:05.87 ID:EahT3oxCM.net
>>646
やっぱり思ってたより黄色いな。
振り向いてほしいんだけど。

670 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/10(金) 21:25:30.96 ID:Gra7gwNg0.net
>>646
希望ナンバーの2030の下3桁の030は社番と合わせてるのかな
神奈中も希望ナンバー制度を使って社番とナンバープレートを合わせるようにするのだろうか
オリンピックナンバーの車両で事例があるとはいえそうだとしたら趣味的に寂しく感じる

671 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/10(金) 21:34:21.69 ID:T3WubQOca.net
>>670
展示されるし、各種媒体へのアピールもあるので今回だけだろうね
単純に見栄えの問題

672 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/10(金) 22:45:22.33 ID:Fl9KwnEz0.net
>>646
うしろから見たらいつもの神奈中だな、って普通の人は思うんだろうな。

673 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f508-6FPt [246.91.194.223]):2023/11/11(土) 02:40:40.74 ID:NcqMdInA0.net
希望ナンバーだと趣味的に不都合ある?

674 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/11(土) 03:16:58.75 ID:9F3DGRn60.net
新塗装と知らなければ、単なるラッピングだと思ってしまうかも。

675 :名74系統 名無し野車庫行 (ポキッーW e36c-gDP/ [243.245.185.69]):2023/11/11(土) 12:40:35.48 ID:5nZDqoSy01111.net
現行の直線塗装の時は何回か修正して今の姿に落ち着いたが
今回のデザイナーが手がけたデザインを修正するのは容易ではないのだろうね。

676 :名74系統 名無し野車庫行 (ポキッーW c544-BCWt [116.64.171.109]):2023/11/11(土) 20:40:45.53 ID:laBmKGKb01111.net
新塗装トミカのリヤバンパーの色
エラー確定!

677 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/12(日) 00:12:29.68 ID:/Hgjxs5v0.net
お30桜木町事故の車みたいに若くして夭折しちゃったら
目も当てられないね

678 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/12(日) 00:49:34.65 ID:FrRotrNs0.net
ひとまず、メカフリーザになる感じなんだな。
父のコルド大王としばらくは共存するわけだな。

679 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/13(月) 01:03:18.83 ID:jcV4gn4s0.net
>>673
払い出しナンバーの方がその車両の導入時期や他車との新旧関係を判別しやすい

転属してナンバープレートを付け替えた車両は年式の割に
ナンバープレートの数字が大きくなるけどそれはそれで履歴を示すことになる

680 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/13(月) 01:10:48.77 ID:8fGm+CD00.net
>>679
そうじゃなくても神奈中は社番では古いか新しいかわからないからな
廃車の番号を代替した新車が「襲名」するから

681 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/13(月) 01:35:37.01 ID:KAyXABia0.net
中山のルールは
「や」から引き継いだ車は番号そのまま「な」になって、
そのあと入った新車は「な1」から順番に空いてるところに詰めてるの?

682 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/13(月) 08:21:40.41 ID:95R8GpnJ0.net
JBUSの新塗装はどんな感じになるのか楽しみだ。

683 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/13(月) 12:34:02.88 ID:8J4Dq+Tn0.net
PJMPワンステの中ドア後ろの席、前がちょっと広くて好きなんだけど、わかってくれる人いるかな!?
「ひ」北口路線だとかなり乗るのが難しくなってしまったぜ…

684 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/14(火) 03:06:31.98 ID:QxsPDwKOd.net
>>670
今年の新車は車番合わせじゃなくて、
「NEXT神奈中 Vision2030」のプロジェクトの一環だから
登録ナンバーを2030にしただけとのうわさが。

>>680
どうせ新車にするなら、社番制度も改革して欲しかったよな。
東急や京急、西鉄みたいな所属記号+数字4(〜5)桁で新車から廃車まで一貫したやつに。
今の野球の背番号みたいなシステムは好かん。

685 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3d3f-6hGQ [240.44.140.23]):2023/11/14(火) 08:49:43.07 ID:ZZN2LTYp0.net
>>684
今の付番法則は、乗客を含め誰にとってもわかりやすく憶えやすいんだよ

686 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/14(火) 10:10:35.85 ID:7gL7cVb30.net
>>685
どこが?
そもそも普通の客なら覚える必要もない。

687 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/14(火) 14:35:16.61 ID:UbVYGndw0.net
>>686
車番で嫌いな乗務員把握して次のバス待つ人いるよ そこから駅までそこそこ本数あるからできるんだけど
毎日担当者が乗ってるわけじゃないし担当が別のバス乗る日もあるから完全には避け切れないよね

688 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/14(火) 16:04:35.96 ID:X7lgUwhk0.net
>>687
そんな奴がいるか(笑)

689 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/15(水) 11:47:24.27 ID:/dAlgNgc0.net
担当無しのフリー運転手を嫌いならどうするんだ

690 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/16(木) 00:10:41.15 ID:nPPD4sT60.net
既存の車は塗り替えないのはボディ再生しない方針だからかな。
いかにもケチな神奈中らしいね。

691 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/16(木) 16:19:03.21 ID:E9iu9PGOr.net
普通は全車塗り替えなんてしない。
新塗装の方が好評な会社ってあるのか?

692 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/16(木) 19:22:04.90 ID:C0OSeiviH.net
多摩バスカラーの西東京バス

693 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 951d-gzdM [220.100.33.254]):2023/11/17(金) 18:17:18.53 ID:5dBa366V0.net
>691
アルピコとか既存車を塗り替えてる

694 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cd60-EFnx [240d:1a:4a8:ce00:*]):2023/11/17(金) 18:59:58.61 ID:ui5dVPAf0.net
以前は5,6年経過時に塗りなおす会社が多かったからその時新塗装になってた。
京王、東急、東武など。都営も東カラーから美濃部カラーに結構変わっている
でも電車のほうが頻繁に塗りなおすから変わるピッチが早い

695 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/17(金) 21:31:01.22 ID:OfqJfi53H.net
新カラーええやん
でも明日のマイルチャンピオンシップは
エエヤンは買いません

696 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/19(日) 15:42:04.76 ID:zJyPJq6W0.net
J1昇格の町田・藤田社長が市に感謝 スタジアム周辺整備の予算可決でアクセス改善に前進― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/11/18/kiji/20231118s00002180658000c.html

内容はスタジアム南側にある野津田車庫からの歩行者動線の整備、町田駅発着の直行バス運行、公園内の臨時バス発着場の段差解消などとなっている。

697 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/20(月) 07:51:23.26 ID:laDQwFiV0HAPPY.net
なんかあったか
https://i.imgur.com/pVchdNm.jpg
https://i.imgur.com/DmS2ztv.jpg

698 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/21(火) 07:43:38.91 ID:n3s9wBgO0.net
>>686
必須じゃないが必要はある
忘れ物した時なんかに営業所へ問い合わせすると、二言目に訊かれるのは社番だよ

699 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/22(水) 16:57:19.73 ID:0BfpU10P0.net
新塗装登場でかなみんは終了?

700 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ebbf-lvxl [2001:268:90a1:c7a:* [上級国民]]):2023/11/22(水) 17:21:33.49 ID:M1ojNkVZ0.net
>>699
近所のYNBな会社のタヌキ型ネコがクビにならないのと同様クビにはならないでしょ。

701 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/23(木) 02:29:32.57 ID:UskmbfgJ0.net
>>700
そこは以前両手が生えた茹で卵が居たが、無かったことにされてる。
また系列スーパー(8社会)のVマーク坊やというショタも、35年もキャラクターだったが
リストラされた。ひとごとと思えません

702 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/11/23(木) 21:12:50.67 ID:Uaomtf3S0.net
キムワイプの事か

703 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd50-f5/H [220.216.79.187]):2023/11/24(金) 07:41:24.75 ID:YKYPt+200.net
クリリンの事か

704 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 251d-T+3p [220.100.33.254]):2023/11/25(土) 20:14:33.84 ID:m9DhD7vB0.net
>両手が生えた茹で卵
記憶に無いなぁ。

705 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e38b-WkL1 [240f:7a:59ec:1:*]):2023/11/26(日) 00:32:41.19 ID:JiqhvysZ0.net
>>701
どっかで薄くなったのを見たことあるな

706 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5544-gcjy [110.133.215.116]):2023/11/26(日) 00:35:08.46 ID:z/drGhHc0.net
>>705
お前の髪か

707 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e38b-WkL1 [240f:7a:59ec:1:*]):2023/11/26(日) 00:40:50.93 ID:JiqhvysZ0.net
>>706
ピーク時よりは減ったがまだまだあるわw
ロボットのキャラのこと

708 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1bf8-ayIT [2001:268:9856:3c77:*]):2023/11/26(日) 14:26:21.03 ID:atNB+TLI0.net
>両手が生えた茹で卵
昔TVKでCM流れてたよね。岩崎宏美の歌で。

って誰もS社の名前出さないの草

709 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/01(金) 19:55:33.01 ID:FHbjho1Sd.net
東急バスが来年3/24で、横浜市内均一運賃を230円に引き上げるが、かなちゅうも合わせるのか?
十日市場駅〜若葉台中央で横浜市営23系統・東急バス青23系統と共同運行してる以上は

710 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/01(金) 22:32:30.34 ID:aqDItmAHa.net
>>709
市43と同一ルートの中50は運賃が異なることがあった
共同運行じゃないが、他事業者のことはあまり関係ない

711 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fbed-U0Jo [240d:1a:a75:b600:*]):2023/12/04(月) 02:09:10.34 ID:WT98yPt70.net
川崎市バスもほかと関係なく値上げしてるので。

23・青23専用、日95専用の定期がどうなるかかな。
日95は販売が東急だけなので一緒に上げそうな気はするが。

712 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src5-9Y/4 [126.157.84.79]):2023/12/05(火) 21:32:03.68 ID:T/jX3/pnr.net
東急って23系統撤退じゃないの?

713 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/06(水) 01:56:27.31 ID:de3QqUYI0.net
それは新23では?
新百合ヶ丘の路線でしょう

714 :名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sxc5-TVXb [126.215.207.214]):2023/12/08(金) 20:46:26.43 ID:CAX6b6/0x.net
明らかに折り返せん場所が終着のバス停のバスってどうしてるの?崖とかなら国際興業バスみたいに車掌がいればいいが街中だし。
西武バスの中清戸東、最近出来た大林組技術研究所ゆき。
どこで折り返すの?西武観光バスの災害通行止めの川俣も。

箱根登山バスは美術館の駐車場を間借りして折り返してるけど。
ただ私有地の横断歩道とはいえ横断歩道真上で留置とか
露骨すぎてダイナシティイーストには注意されたみたいだが。

路線バスはツアーバスと違って順路変更は実車では原則出来ないが、
苗場スキー場ゆきが毎回順路違うのはツアーバスだからとにかく、
広義の路線バスである高速バスは、西武観光も富士急も京王も河口湖ゆき、
河口湖駅が下車専用バス停で下車客いないからと通りもせず富士山駅に向かっていいの?

まあ河口湖駅と富士山駅はどっちが甲府ゆき始発でどっちが御殿場駅yいき始発か迷うが
位置関係上仕方ないか。

西武バスは新座営業所行きは旭ヶ丘団地を経由し志木駅南口行きは通らないのは分かりにくいし、
下宿入口バス停は全然下宿でないし、、深夜バスに台田団地経由新座営業所行きは旭ヶ丘団地経由する?
ってか団地センター清瀬版とか上り車線は東京都清瀬市でなく埼玉県新座市だが、
これに限らず市の境目はおろか県境で事故ったらどっちの警察救急が来るの。

西武バスが突然立ち往生して後続バスに客を誘導してたが、雪道スタックとかでないのに、走行中にいきなり壊れる?
いやいきなり火を吹くバスもあるか、、本数の極端に少ない地域なら後続バスは待てないがその場合どうするの。

715 :名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sxc5-TVXb [126.215.207.214]):2023/12/08(金) 20:48:46.28 ID:CAX6b6/0x.net
故障立ち往生の西武バスは営業所の一般車が来ていたが、
あんなすぐ来れるもんかな。
まあバスが故障した位置と営業所がどれだけ近いか次第か、
営業所の車が着かなかったら無線指示?
営業所の車も現地に向かいながら無線しても
当たり前だが無線は走行中も合法だし。

国際興業バスは営業所なのになんで池袋だけは『池袋車庫』と
車庫呼び?
実質は営業所だが。

716 :名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sxc5-TVXb [126.215.207.214]):2023/12/08(金) 20:56:39.62 ID:CAX6b6/0x.net
旧織本病院ゆきのバスってどこから乗るの。
清瀬市版『団地センター』は西武と自治体受託東武で
下りは位置が同じだが
同じバス停で複数行先ある例さえ多いからバスウテシは慣れっこ,,でもたまにミスしてるが。
上りは位置自体が違うから客はとにかくウテシは誤らない。

しかし旧織本病院送迎バスは基本的に西武バス停を準拠にしてるが、
そもそもどうやって乗るの。

スクールバスと一般バスが並走する地域で一般バスに乗る学生は遅刻寸前?
スクールバス『だけ』しか走ってない経路なら、どうせバスを走らせるんだから旅客営業バスも走らせられんのか?


赤字自治体はどれがいい?送迎バスはついでに書いたが、
以下のあくまで生活路線バスは。但し病院送迎バスは生活路線だろうから除外せず読ん
1⚫︎西武バス秩父地区みたいにバス会社に補助金払って運行。スクールバスの送迎バスや企業送迎バス、病院送迎バスも大体これ。

2⚫︎多くのシャトルバスやポンチョ車がそうなように、自治体がバス会社に
運行依頼。維持費とかは契約次第だが、バス空白地帯のみならず病院など施設『送迎バス』もこの形態が多い。

3⚫︎完全自前。町営村営バスより下の次元。車両も運転手も全て自前でバス会社は介入しない。
車両をバス会社から中古で買う事例がたまにある以外はバス会社と接点ない。
秩父地区の一部路線、小田原コロナワールド送迎バス、元 織本病院送迎バスで見られる。
あとなぜか慣習として教習所の送迎バスは完全自前だよね。

717 :名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sxc5-TVXb [126.215.207.214]):2023/12/08(金) 21:00:17.78 ID:CAX6b6/0x.net
スクールバスはさすがに全部ドア開けるだろうが、
前乗り先払いの一般路線バスって終点バス停で全ドア開けるウテシと
中ドアしか開けぬウテシの違いってなに、。

あ、ちょっと上の文章、紛らわしかったか。

埼玉県秩父地区は
西武バスというか西武観光バスに秩父市が補助金払って運行してるものと、
秩父市が自前で走らせてるものがあるが、
自前なのは『秩父市営バス』だわ、市町村営バスより下ってわけではない。
完全にバス会社と無縁なのは3にある送迎バス。

秩父市が補助金払って運行委託して受託してもらう違いと、
秩父市自身が自分で町営バス走らせる違いってなんだろ。

スクールバスは仮に3台で回してるなら運転士の年収を400万円として
×3で1200。万円の契約金とか言ってる教授いたけど、おいおい年収だけで契約受託金決まらないだろ。
委託にはバスの減価償却とかもあるんだし。
しかしスクールバスの費用って基本的に理事がやるから教授は仮え学部長や学長でも知らされないのが通例、
知られて困ることあんのか? バス会社の中の人が漏らすこともあるし。

ウテシって運転手と運転士のどっちの略?
タクシーもバスも鉄道もウテシっていうkrで

718 :名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sxc5-TVXb [126.215.207.214]):2023/12/08(金) 21:08:08.10 ID:CAX6b6/0x.net
東京都豊島区のike バス池バスや
新宿駅界隈を走る京王だか京王電鉄の青いバスは知らん。

共同運行路線なのに
一方の国際興業バスは両替方式で新500円玉にも対応してないが、
もう一方の関東バスは釣り銭方式で新硬貨にも対応って、
高速バス共同運行なら会社により設備全然違うが
一般路線バスでここまで違うの珍しいな。
ヲタ席を潰した部分やヲタ席封鎖時代に荷物置くなってのはどっちもだっけ?

719 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/08(金) 21:20:31.69 ID:CAX6b6/0x.net
東京都豊島区のike バス池バスや
新宿駅界隈を走る京王だか京王電鉄の青いバスは知らん。

共同運行路線なのに
一方の国際興業バスは両替方式で新500円玉にも対応してないが、
もう一方の関東バスは釣り銭方式で新硬貨にも対応って、
高速バス共同運行なら会社により設備全然違うが
一般路線バスでここまで違うの珍しいな。
ヲタ席を潰した部分やヲタ席封鎖時代に荷物置くなってのはどっちもだっけ?

この共同運行路線、どっちの会社も中野駅ゆきに乗ると椎名町駅南口で下車するよう案内されるが、
、じゃあ池袋車庫行きや池袋駅西口ゆきに乗った場合は?
つーか池袋車庫で降車ブザー押しても降りる場所ないよね!?

西武バスの清瀬市役所バス停が散々してるのどうのかならんの。
市役所前で駅行きを待ってたら、けやき通りに駅行きが来たりして。
バスってそういう例がどの会社も多かれ少なかれあるよね。
鉄道で身延線や伊東線来宮駅で目の前をバンバン電車が走るのも虚しいが。

720 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/08(金) 21:25:22.52 ID:CAX6b6/0x.net
中学生には友達や家族や1人でバスに乗って降車ボタン押すのは普通にできるのに
恥ずかしいのか?
部活動で互いに押すのを恥ずかしがって、バス停がちょうど渋滞にハマって『すいません、降ります』
と先輩?が言ってたの見たことあるが、渋滞にハマってなかったらどうする、そしてウテシにも迷惑?
あと障害者客嫌いって意見が多いが、その障害者やシルバーパスは一応どちらも有料だし
当該客がありがとうございます言っても無視すんの?

花小金井駅前踏切で3連続間髪入れずに踏切鳴って西武バスウテシが舌打ちしてたが、
単に3連続きにイラッとしたのか、バスの時刻表は会社により道路状況考慮するところあるが、
てか、しない会社が恐ろしいが、道路状況考慮されても3連続踏切は痛い?

721 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/08(金) 21:32:40.86 ID:CAX6b6/0x.net
子供はむしろ降車ボタン押したがるのに
大人数っていうか部活移動だと恥ずかしいのか?
いや中ニは『降車ボタン押したがる』というほど子供ではないか。

終着バス停前で降車ボタン押すことは、
ウテシによって評価割れるね。

『バスに乗客がまだいることが分かって、客閉じ込めがないから歓迎』
『気にしてない。日本語の意味から考えたら終着前でも押す解釈とも思う』
『ウザい。終着バス停前で降車ボタン押されたらわざと取消す』

一番下のは、客と押す取消す合戦になりそう。

ちなみに降車ボタン自体そのものを無効はできないみたい。
遠足とかでも降車ボタンは有効なままだし。
小学三年生のとき、担任が、バスの乗り方の説明の一環で
『今日は遠足で貸切だから降車ボタンはオフになってると思いますけど』
『あら、鳴っちゃった』とかで、
担任が降車ボタン押して反応してた。

ところでバスの貸切料金って時間制でないの?
確か当時は乗る児童の数も関係した気がするが。

722 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/08(金) 21:41:00.96 ID:CAX6b6/0x.net
バスの時刻表、同じ区間を同じ時間に走るバスでも時刻表が異なることがある。
高速バスならよくあるが、一般路線バスでも、だ。

時刻表を、単純に距離と制限速度から作る机上の空論か、
それとも混んでる通勤時間帯や
ガラガラの早朝深夜など道路状況を考慮に入れる会社もあるのか。


上記に書いた踏切はどうだろう。ある程度考慮に入れても3連続は想定外か?
でも 開かずの踏切 を通る路線は?

大雪の日は狭義の首都圏は路線バスなんて遅延ぢ放題だから、
ウテシも遅延を気にしてないと思ったら、
両替にもたつくと『今はお支払いは結構です、運賃は後日営業所か案内所に持ってきて下さい』と、
少しでも定刻運行にしたいの?

そういえば、食い逃げで予め食い逃げをするつもりが無かった場合は法律だけで言えば合法だが、
バスで途中で運賃相当を持ってないことに気づいた客はどうなるんだろ。
以前は女子学生がそんな感じなのあって、ウテシに後日に営業所に払ってと言ってた。こういうのバックレ対策
というか報連相してるのか?いきなり客が支払いに来ても営業所は『?』だろうよ。


後払い高速バスだと逮捕?
一般路線バスでも共同運行路線とか他社重複路線だと客が違うほうの会社の営業所に持っていきそう

723 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/08(金) 21:48:01.61 ID:CAX6b6/0x.net
ごく一部の例外地域を除いて、
前乗りは均一運賃制で釣り銭も釣り銭方式。

西武バス新座営業所みたいな前乗り前払い、中後ろ乗り後払いの混在は例外。

というわけで先払いは両替方式でなく釣り銭方式の運賃箱が基本だが、
障害社は障害者側が手帳をきちんと見せればいいとして、
小児の現金乗りはどうなるの。
いちいち、僕小学生ですって小児のお客様が言うの?

中乗り、、正確には2ドアなら『後ろ乗り』だが、
前乗りは特に注意書きなく、後ろ乗りは行先表示器やナンバーで後ろ乗りを強調したり、
後ろ乗りのが珍しいの?
多数派という観点だけで言えば日本は後ろ乗り後払いの方が多いはずだが。
それとも東京23区が日本の基準ってこと?

ところで職パスで

バスに乗る時って、
整理券が出る場合、整理券は取るの?
2004年ごろから始発バス停でも整理券取る形式に変わったのはなぜだろう。
紙の無駄とかどうでもいいが、バスカードの原理 仕組みを理解してた人は
始発バス停ではバスカード通さなかったからそのクセで現金でも整理券取り忘れる人居たっぽい

724 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/08(金) 22:04:55.67 ID:xGIri+UC0.net
【新婚のいろはさん】OYSTER 10本目【超可動ガールズ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1541269656/334

0334□□□□(ネーム無し)
2018/12/31(月) 07:42:04.87ID:E9jWPiPc
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

725 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/09(土) 01:12:04.74 ID:fZDu6dIb0.net
https://i.imgur.com/alBqLtg.jpg

726 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 23d9-uCXI [240f:7e:3445:1:*]):2023/12/09(土) 20:06:45.23 ID:+5l/4IUU0.net
車両の世代交代が進んでるな
PJ-MPやPJ-LVなんかも引退してるし

727 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/11(月) 23:06:26.84 ID:1fkPZPUe0.net
神奈中バスがエアブレーキを採用した時期って、4メーカーではいつからなのかな?
それは当時の各メーカーの標準仕様をそのまま入れたのかな。

728 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/12(火) 22:00:19.26 ID:0Q9PyOfs0.net
>>726
コロナなかったら2009年式まで廃車になってた恐れがある

729 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ed0b-RALG [2400:4050:d422:600:*]):2023/12/14(木) 22:21:33.39 ID:QZoMaQoj0.net
ライオンは2011年式の除籍が進んでるしなぁ
あと京王も2013年式のエルガハイブリッドも扱いづらいのか、2023年式の新車で除籍させた
(日野自動車ブルーリボンハイブリッドはそれなりの台数を入れている)

730 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e33e-h0RM [2001:268:9883:7866:*]):2023/12/15(金) 00:24:24.47 ID:N7eZ7D2Y0.net
平塚市がEVバス補助金5台分計上してるみたいだけど、新色はふそうの割当があるとしてもその他の新車はBYDだけになりそうやな…

731 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/15(金) 12:33:06.13 ID:RN0Z6PF20.net
戸塚営業所ダイヤ改正について(1/15実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3879

まだダイヤ改正後の時刻表ないしフライングか?

732 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/15(金) 14:24:38.29 ID:OYCJ6jvd0.net
>>731
404になってるw

多分部内決定でまだ部外秘の団塊なのに間違えてageたか?

733 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/16(土) 11:59:34.83 ID:8E5RvDk50.net
戸塚営業所ダイヤ改正は例のツインライナー導入関連だろうな。
大船駅西口系統は変なテコ入れしないでもらいたいけど、大船から瀬谷まで行くバスぐらいはあってもバチは当たらないよね…

734 :名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sxbf-XUSz [126.197.15.105]):2023/12/17(日) 10:02:00.05 ID:AVKjBt67x.net
一番後ろの席で後ろを向いて後ろの景色を見てた子供2人が、
ウテシにマイクで「前を向いて下さい」と言ってたけど、
なんでだろ?
後ろを向いてると危ないのかな。
大人なら前を向いてればバスが急ブレーキかけそうとか分かるから前を向いてるべきだろうけど、
子供だったら後ろを向いてようが前を向いてようが関係ない気がするけど。

735 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9b-Ba86 [106.146.45.79]):2023/12/17(日) 10:17:20.25 ID:ErXHPWPna.net
>>734
当たり前
後向いていたら、ブレーキ掛けた時に踏ん張りが利かないのと
前見ていないから状況への対応が遅れて
思わぬ事故になる
今はクレーム、じゃなかった
「お客様ご指摘」がとても煩いから
なるべくイレギュラー事項は排除

736 :名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sxbf-XUSz [126.197.15.105]):2023/12/17(日) 10:24:41.44 ID:AVKjBt67x.net
子供が前見てた状況判断できるのかね

737 :名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sxbf-XUSz [126.197.15.105]):2023/12/17(日) 10:24:52.23 ID:AVKjBt67x.net
教習を終えて実車になっても、
最初のうちは指導員がつくんですか?
都営バスの実車で指導運転士?が乗っていました。

ケータイで通話してる旅客に
別の旅客が ケータイやめてくれー と何回か叫んでいたけど、
指導運転士はノータッチ。
まあトラブルに発展する前の段階ならノータッチのほうがいいだろうね。
未然にトラブル防ごうとすると多分逆効果

738 :名74系統 名無し野車庫行 (JPW 0H4e-SAnY [133.106.176.131]):2023/12/17(日) 10:33:26.24 ID:lx/uA5HAH.net
ライトはスルー

739 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/17(日) 11:46:58.26 ID:oa2pWEzUx.net
721 読め

740 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/17(日) 11:52:51.45 ID:oa2pWEzUx.net
運転士運転手専門スレって排他的排外的だよ、せめて社員のスレとかならウテシ以外の社員も書けるし互いの気持ちが聞けるのに。

新型コロナ禍前から既に『健康のためバスでは立っていましょう』って
載ってる、雑誌を含む本が多く出たが、
あれってウテシからしたらエライ迷惑だよな。
でもヲタ席あるのに閉鎖したりオタク席自体潰したらだからどっちもどっちか。
電車でひとつ前の駅で歩いて歩いて通勤通学しようとか正気の沙汰でない。

741 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/17(日) 12:10:05.21 ID:lx/uA5HAH.net
ライトはスルーで

742 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/17(日) 20:06:17.18 ID:e4qIvnMVr.net
求人を見て乗務員さんに質問があります。
現在私は41歳元都内ハイヤー運転手湘南住み、免許は中型2種と大型1種持ちです。
この歳からでも養成で雇っていただけるでしょうか?

743 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 822d-fGhA [240a:61:3230:9591:*]):2023/12/18(月) 00:19:06.55 ID:rmrra7NN0.net
>>742
真偽の程はわからんが、ここでそのような質問をしているようでは採用されるとは思えんのだが!

744 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 01:01:12.49 ID:8QNhRXBa0.net
>>742
余裕です

745 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 01:52:10.63 ID:Q5qz4OoCr.net
>>743
>>744
御回答ありがとうございます、求人webサイトのクチコミだと賛否両論なので。

本家ページの↓

【月収例】
月収35万円/入社初年度 本給225,000円+残業・休日出勤1日・諸手当

【モデル年収例】
年収500万円 入社3年目

↑この給与例は参考になりますか?

746 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 08:05:16.43 ID:8QNhRXBa0.net
>>745
営業所によって増務時間が違うけど、休出なしでも500は行く営業所が殆どです
たぶん津久井あたりは行かない
ある程度以上、大型に乗った期間を証明できれば、スタートから初任給が高いです
確か5年以上と10年以上で、それぞれ初任給が高い状態でスタートするはず
詳しくは会社に聞いて

しかし増務やらないと稼ぎは減ります
なおかつ近隣他社に比べて走る内容が圧倒的に濃いです
バス停通過時分が他社より短く、終点での折り返し時間も短く、回送時間も短く、休憩も短いです

神奈中から他社に行く人間はいくらでも居ますが、他社から神奈中に来る人間は滅多におらず
たまに入ってきても辛くて辞めていきます
その歳なら他社を受けることをお勧めします

747 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 08:23:53.41 ID:Q5qz4OoCr.net
>>746
御回答ありがとうございます、しかし自分の住まいが神奈中バスエリアのど真ん中で、営業所もすぐ近くにあります、それでも通勤時間をかけて京急バス等の他社の方が良いでしょうか?

神奈中さんは、都内ハイヤータクシー業界で言う、日の丸や日本交通のような極ブラック会社という事でしょうか?
御回答頂けるとありがたいです。

748 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 08:40:34.81 ID:Mfl++6ciH.net
やってみなはれw

749 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 09:07:39.88 ID:8QNhRXBa0.net
>>747
この辺りの路線バスで、神奈中と京王はやめとけと良く言われてる
まだ若い方だし引っ越ししてでも他社を選んだ方が良いと思う

県央地域の運転手と話したことあるけど、同業他社が無い営業所の若手の憧れはゴミ収集車だって
募集があればゴミ収集車に応募して、凄い倍率だそうだ
バスの運転しながらゴミ収集車に憧れの眼差しを送る人生で良ければ受ければ?

750 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 09:15:19.55 ID:WyoIeqL80.net
湘南住みで実家ならもう動けないだろう。諦めて江ノ電か。

751 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 10:03:11.21 ID:vKJ6wUGMd.net
未経験で始めて5年くらい、増務60は滅多にやらん、公出マジやらん
で年収ちょうど500くらいだった気がする
タクシーや底辺トラックや格安高速バスに比べれば少しマシかと感じてるが
転居可能で若いなら間違いなく他社を受けてる
ここの良いとこは多少のトラブルには甘いとこかな

752 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 10:53:38.43 ID:Q5qz4OoCr.net
>>749
>>750
御回答ありがとうございます。
神奈中どんだけヤバい😅

報道のハイヤーで残業だけで月200時間働いてた身からすると、月4日は休みあって、普通に年500いくなら良いように聞こえるけど😅
ちなみに報道で200時間残業してた時で年500やっと超えた、15年くらい前に日交ハイヤーで、20代前半だった。

753 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 10:57:55.54 ID:Mfl++6ciH.net
虎穴に入らずんば虎子を得ず

754 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 11:09:14.26 ID:Q5qz4OoCr.net
公式HPにある有給取得率93.2%というのは本当ですか、
取得率とあって消化率とは書いていないのが気になる所😅
まさか買取含めてとかのギャグ?😅

755 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 11:21:20.71 ID:vKJ6wUGMd.net
結構な人数が病気や怪我やメンヘルで休むから、そん時に休暇をまとめて使ってる
有給休暇の取得方法は営業所で違うみたい
早い者勝ちだったり抽選だったり
希望日に必ず休めるとは限らない

756 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 11:24:23.14 ID:inQF7i/D0.net
これがマジならちょっと悩むなー
SEやってる場合じゃねーかなー

757 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 11:31:13.67 ID:vKJ6wUGMd.net
マジでやめとけよ
何時間もトイレ行く時間もなくて、ロータリーの番線に着けて輪止めして猛ダッシュしてトイレ済ませて
輪止め外すの忘れて発車してるのなんて神奈中だけだぞ
神奈中以外のバス停に輪止めの忘れ物なんて見たことねーよ
それでもトイレ行けるだけマシなんだからな?

758 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 13:12:12.85 ID:Q5qz4OoCr.net
皆様回答ありがとうございます、トイレ問題は空車回送で公園やコンビニでできるハイタクより深刻ですね😅

あと来年から適用される残業制限問題はどうなっていますか?トラックはやたら騒がれていますが?

759 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 14:39:33.78 ID:vKJ6wUGMd.net
残業制限する方向でやってるよ
だから人手不足だし、足りなきゃ減便するだろう
他の会社も人手不足なんだから、どこが好条件になるか調べてから転職しても遅くない

760 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 15:04:06.12 ID:S6ae71uP0.net
754は何言ってるかわからない

761 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/18(月) 15:34:23.02 ID:Q5qz4OoCr.net
>>759
ありがとうございます🤗
しかし私にはこうやって親身に回答して頂いてくれる方々がいる職場が悪く思えませんし、都内どころか湘南から外へ出ずに生活できるだけは所得を得られるなら充分です。
20代にリーマンショックで失業し、コロナ禍では出向で行っていた大企業にはセンチュリーごとポイ捨てされました。
黒塗りは大企業役員の愛人か、キャバ嬢みたいなものだったので、生活インフラの路線バスに魅力感じてたんです。
今まで流れてきたハイタクの方がブラックです🤭

ますます魅力感じてる自分はバグってますかね🤭

762 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/19(火) 10:14:57.30 ID:9nm2Fhb1r.net
みなさま沢山の御回答ありがとうございました🤗
こいつかな?と思ったらアホやな〜と思ってください🤗

763 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/19(火) 11:02:27.69 ID:CmEB4lRm0.net
>>742
かなちゅうだけはやめておけ
京急行った方がいい

764 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/23(土) 23:30:34.56 ID:vXinwIDa0.net
元神奈中………?
https://twitter.com/hashimoto914/status/1730781974988726644
https://twitter.com/hashimoto914/status/1730782489822818396
(deleted an unsolicited ad)

765 :名74系統 名無し野車庫行 (中止 5350-pDLy [220.216.79.187]):2023/12/25(月) 20:02:22.88 ID:P1Hh24BL0XMAS.net
1980年頃に量産冷房車が入った頃、非冷房車と比べ窓ガラスが随分水色がかって見えた。
16年後に排ガス記号がKC-規制になった時の車は、従来車よりもガラスの着色が濃く見えた。
10年ちょっと前にスモークガラスの車が導入されると
2回濃くなっているはずの従来のガラスが随分透明に見えた。

766 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5350-pDLy [220.216.79.187]):2023/12/28(木) 23:03:56.72 ID:oMYZgzhf0.net
美瑛の事故って元神奈中のワンロマ?

767 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/28(木) 23:18:02.45 ID:20uzu6Dzd.net
>>766
ホントだ❗
元つ082だな…。

768 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/29(金) 09:26:29.63 ID:dUqLzzjx0.net
貴重なスヌバスが・・・

769 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/29(金) 11:54:32.96 ID:2qaDofdX0.net
年式からして修理はせずこのまま廃車かな。

770 :名74系統 名無し野車庫行 :2023/12/30(土) 09:29:18.95 ID:OP62eJ3U0.net
★神奈川県の皆様へ★
あす12月31日深夜〜1月4日早朝の間、横浜銀行のカードは全国のATMでご利用できません。
(理由:同行が参加している勘定系システム『MEJAR』のコンピュータ機器更改作業のため。)
※浜銀と同じコンコルディアFGの東日本銀行のほか、同じシステムを利用している北陸銀行・北海道銀行・七十七銀行でも同様です。
(なお横浜銀行子会社の神奈川銀行は他の勘定系システムを利用しているので対象外です。)

771 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4b50-aezk [220.216.79.187]):2024/01/01(月) 15:41:55.94 ID:gjdQ1KkY0.net
神奈中は日の丸掲げてるね

772 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/01(月) 19:49:25.56 ID:83fJfgjo0.net
>>771
祝日だから2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-52D/13/LR

773 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4fec-NoMX [240b:c010:462:a5ee:*]):2024/01/01(月) 23:07:40.51 ID:cepMIifv0.net
今日は、BRCのひ502が田村車庫からの神明経由平塚駅北口行きに入っていた。ずいぶん久しぶりだと思う。

774 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8b48-qIh4 [2001:268:98f4:635e:*]):2024/01/02(火) 09:48:20.29 ID:zczZfU430.net
駅伝で新塗装映るかな?

775 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4b50-ZDOk [220.216.79.187]):2024/01/04(木) 22:34:21.47 ID:mAFpaf5+0.net
新塗装垢抜けすぎ

776 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/06(土) 17:27:53.56 ID:CnGwn1Rf0.net
つ501のLED、いつの間にやらオレンジに戻ってるな。

777 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/07(日) 01:17:27.06 ID:EalHx0yWd.net
各所の500番台車、あれLED本体は白で上からオレンジのフィルターを被せてるんでしょ?

778 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8b17-uk3A [240f:6f:fb6b:1:*]):2024/01/07(日) 09:33:34.71 ID:Tg2KxPSn0.net
>>777
何でわざわざそんなことすんのかね?
白のほうが見やすいのに。

779 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/07(日) 10:42:42.69 ID:nI4VshWQ0.net
>>778
貸し切り登録の車は白のLED ダメらしい

780 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/07(日) 10:46:57.95 ID:FlZTpxmkr.net
もう路線に使わないってことか?
それとも貸切の時だけオレンジに戻してる?

781 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/07(日) 11:31:59.07 ID:nI4VshWQ0.net
>>780
平塚のBRCは路線で普通に使ってますね。

782 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/07(日) 12:02:17.82 ID:/SEFCKu4d.net
貸切登録車(路線兼用車含む)はLED方向幕はオレンジ色表示とのこと
路線運用でもそのままオレンジのまま

783 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5b0c-dmzi [240a:61:1024:49a5:*]):2024/01/07(日) 15:35:56.48 ID:dnUJjdvh0.net
平日朝だけの本厚木駅~リコー行きだけど、終点ひとつ手前の西四ツ谷までは一般乗車出来るみたいだけど、乗ったことある人います?

784 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5550-JApz [220.216.79.187]):2024/01/08(月) 20:19:00.98 ID:aoFLmMrZ0.net
神奈中には外国人の運転士さんっていないのかな。
中国人ぽい苗字の運転士さんは見たことがある。

785 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/09(火) 01:15:42.48 ID:eNwRiIIQd.net
>>784
ワイが高校生の頃(30年くらい前)、伊勢原に姓は忘れたが名前が
「デイヴィッド」さんという若い運転士が居たな。
今だと秦野に国際結婚した女性運転士が居るはず。

786 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/09(火) 07:41:17.49 ID:5iWdW39h0.net
>>784
伊勢原にいるよ
>>785とは別の人
名前は忘れたw

787 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b5b8-mfjK [118.240.200.59]):2024/01/09(火) 13:09:29.48 ID:tKPisaLG0.net
戸塚営業所ダイヤ改正について(1/15実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3879

神奈川中央交通東(株)藤沢営業所ダイヤ改正について(1/15実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3882

神奈川中央交通西(株)平塚営業所ダイヤ改正について(1/16実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3880

788 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2346-XqX8 [2400:2200:4f1:d987:*]):2024/01/09(火) 13:55:26.67 ID:g6lYSoVl0.net
>>787
平塚(営)の大神ツインシティは案の定、見直し。バス停には厚木 1111系統 廃止と出ている。まあ0回も回数変更うちではあるけど。
そして バス停の系統図は、得意のガムテ修正か。
https://i.imgur.com/PKtxniC.jpg
https://i.imgur.com/yLJk970.jpg

789 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8ddb-IDG+ [2400:4050:22a4:b210:*]):2024/01/09(火) 15:22:55.67 ID:SuAEZdbv0.net
1111系統?

790 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8dd2-yk8x [2404:7a81:20a0:b200:*]):2024/01/10(水) 06:41:41.57 ID:QfdCLVC00.net
戸塚のツインライナー導入絡みの大規模改正になると思ったけど、まだ先なんだね。

791 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7b27-xGnM [2400:4051:9a1:f300:*]):2024/01/14(日) 20:15:48.67 ID:mBMctCNn0.net
>>783
大昔に派遣で勤めてて利用したことがあるけど、構内に入る手前の西四ツ谷で降りる人が数人いましたよ

792 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/15(月) 12:42:54.19 ID:HqjGN+IZ0.net
>>791
情報ありがとーございます。

793 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/16(火) 17:42:46.00 ID:8F/N5Y880.net
元神奈中ワンステップ車
【紋別】北海道なのに神奈中だと!?JR名寄本線と北海道北見バスの湧別・紋別線がヤバすぎる!!【遠軽】
https://bestcarweb.jp/busmagazine/766278
https://bestcarweb.jp/busmagazine/766278?prd=2

794 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6550-EFyZ [220.216.79.187]):2024/01/21(日) 21:40:15.34 ID:CTsNaS8H0.net
も608っていつリアバンパーを銀色に交換したんだろ

795 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/21(日) 22:43:12.98 ID:V8DkEIrJ0.net
エルガって、ほとんどアリソンAT?
純正AMTをあまり見かけないんだけど

796 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 25b8-NhvB [60.118.127.24]):2024/01/22(月) 07:13:46.17 ID:b8fzBG2Q0.net
コロナなかったら2010年式が今年廃車で9割ATの地獄になってたんだろうか。

797 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5d9e-Kptg [2404:7a81:20a0:b200:*]):2024/01/22(月) 18:25:19.08 ID:VMQF2AAP0.net
2009年式のよ41/57/62もいつまで残るんだろうな。横浜は舞岡と違って、冷遇されてるからもう5年ぐらいは延命するのかな。

798 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/23(火) 16:41:45.97 ID:OB6LKW9Hr.net
>>797
今は舞岡の方が古参車ばかりだろ
体感では津久井や秦野より舞岡の方が古参車に当たる

799 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f5a2-Kptg [240a:61:1111:ca5d:*]):2024/01/24(水) 18:37:04.38 ID:KgXwBqtw0.net
舞岡はYAMATE LINERとか元神奈交色といいBRCハイブリッドノンステップといい、本郷よりもバラエティに富んでるからな。
60系統への参入と、30・71・203の担当、本郷から変えた点についてはいつまでも根に持ってやるからな。(ちなみに舞岡の運転手さんは優しい人多いから好きです。自動放送ズレてる新人は除く。)

800 :名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネ FF43-NMAD [49.106.174.228]):2024/01/25(木) 12:46:52.85 ID:03H1v9RFF.net
本郷車庫は30 71 203は担当してない 笹下

801 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 25b8-NhvB [60.118.127.24]):2024/01/25(木) 17:47:57.17 ID:OKTDYJQK0.net
本郷は操車所時代からあんな広かったの?
最初から移転を視野に入れて作った?

802 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5dd1-Kptg [2404:7a81:20a0:b200:*]):2024/01/25(木) 18:19:58.26 ID:7rK8mgIt0.net
30/71は本郷担当便も2003年まであったし、203も本郷の対照表にあったから、笹下の間合いで入ってたと思う。
てか舞岡が笹下廃止前後で本郷から路線奪いすぎなんだよ。

803 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 63aa-YjWF [163.131.234.59]):2024/01/25(木) 18:50:32.85 ID:Qja18gYj0.net
PJ世代が全然置き換えになってないですね。
新車置き換えのペースはどうなるんでしょ。

804 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/25(木) 20:06:22.02 ID:aiEXNgPxr.net
PJ代は今のガキには古く見えるのか?
昔はモノコックだけが古いバスでエアロスターKや5Eは20年経っても古いと思わないというおっさんがいたが、今はその気持ちが分かる。

805 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/26(金) 01:45:33.65 ID:ghguBRp70.net
>>804
それ、俺のこと?
『古いバス』といえば今でも、ビニールの座席・降車釦は緑色のブリーフの形じゃないとね。
ふそうMR490、日野RB10、日デ4R94、いすゞBA30あたり。
これらがギリギリ残ってた1970年代後半は、新車と廃車とのギャップがかなり大きかったけど、現代は一般人レベルだと大きな差は感じないんじゃないか?

806 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/27(土) 08:53:24.37 ID:HPyVhFcS0.net
昭和53〜60年頃は、エアブレーキ装備、暖房装備、方向幕拡大、前扉窓拡大、
冷房装備とエンジン高出力化、方向幕黒地化、床材リノリウム化など、
短期間での仕様の変更が大きかったので、最新と最古ではかなりの格差があった。
冷房車の運転士は乗せてやってんだみたいな横柄な感じの人が多かったなぁ。特にブルドッグ。
相鉄や市営よりも一回り大きい車体で、今の経済運転からは考えられないほど
ブンブンふかしまくって爆走してたから迫力があった。

807 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23b7-GDdL [125.198.46.111]):2024/01/27(土) 10:35:26.90 ID:21O29twv0.net
昭和58年頃、国鉄町田駅から出る神奈中の路線に乗ったけど、東京23区民としては当時系統番号が無かったのに違和感を覚えたものです。

808 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/27(土) 15:19:39.79 ID:ZIfmGxh40.net
>>807
国鉄町田駅→町田ターミナル発着の便は大和営業所管轄だからなぁ
東京バス協会が関与出来ないのは仕方ない

ただ当時は町12が大和と町田の共管だったんだよな

809 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd43-52E4 [49.97.9.253]):2024/01/27(土) 22:56:37.98 ID:zbl5YAL6d.net
町12は元々町田単独だったけど、1985年位に突然町田大和共管となり、その後いつの間にか町田単独に戻った
共管開始当時、これまで町12に入ったことのない大和の日野車が来て驚いた記憶

810 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1bcc-TIFy [175.177.6.57]):2024/01/27(土) 23:15:24.37 ID:JLHza/1B0.net
来月には新車が大量にやってくるが、町田その他にある保留車どうすんのかね?
扁平ノンステは復活させずPJワンステがいざの時用っぽい

811 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/30(火) 15:44:58.11 ID:tfCf6/AG0.net
日本全体で見ればPJなんか新しい方だから新車入れるな

812 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7b95-FLsJ [240a:61:3081:a20e:*]):2024/01/31(水) 00:24:17.66 ID:XlRNP8jQ0.net
>>810
今年度の新車は35台位ではありませんでしたっけ?

813 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b3-0OPN [133.32.128.120]):2024/01/31(水) 12:48:26.21 ID:vMhCOTeY0.net
平塚はMP新車は何台入るかわからんが、少なくとも中華EVは5台おかわりが来るからPJ全廃もあるな。

814 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/31(水) 20:30:13.39 ID:fwIAqyuQ0.net
現行エルガミオは最前列からどれくらい前見える?
売店付きだった中型みたいな感じ?

815 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/01/31(水) 21:11:55.54 ID:w959W6eh0.net
せめてエルガEVにしようよ

816 :名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイーW c13e-UZtW [2001:268:99ab:b35:*]):2024/02/02(金) 11:21:23.70 ID:OqkRPSPd00202.net
>>811
鹿児島交通基準ですか?

817 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/03(土) 00:55:53.10 ID:KRTNxT10d.net
いわさきはPKG-代は居るやろ。
空港リムジンだけどw
路線車は新しくても元綾瀬のADG-代

818 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/03(土) 18:06:41.07 ID:8IRRusjX0.net
運賃表示器横の社番入れが交換されてるね。

819 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/03(土) 18:53:04.64 ID:Gpqask8r0.net
そういえば先週の土日に吉岡芝原(綾瀬営業所)のバス停へ行ってきたけど、ほんとマジで芝原って名前が適切だと思った場所だね。
藤76とか海12、湘21が免許維持路線になってた理由がよくわかる。
ちなみに厚木街道方向を自転車で進んで綾瀬市役所まで戻ったら、すっけえ臭かったよ。舞岡駅前やゆめが丘の駅前と同じ臭いがした。

820 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 19b8-e9Qf [60.87.90.209]):2024/02/03(土) 19:29:15.10 ID:VaYT65960.net
舞岡のPJ-MPが1台廃車になってた。綺麗に磨かれていた車体のためか、車番の表示跡も全くなく何号車かは不明。83あたりかな。(同じく磨き上げられている41は健在)

821 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 530a-QG5j [115.163.221.83]):2024/02/03(土) 21:07:26.71 ID:wwMRyWji0.net
>>819
近くに金崎ムーがいたのかも

822 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/04(日) 08:20:32.99 ID:fBf8iAYid.net
北里大学の受験輸送にま73来てたけど、いいんか?w
相模大野駅で多摩ナンバー見ると不思議なんだよ…隣の町田駅に行けばわんさか見れるけどw
……えっ、町09(相模原営業所)とか町75(大和営業所)などとかあるだろ…のツッコミはナシでww
https://twitter.com/LV280_TAMA23/status/1753745068073406931
(deleted an unsolicited ad)

823 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/04(日) 09:40:13.29 ID:qqSTNlFu0.net
>>822
中山や藤沢、茅ヶ崎、横浜、伊勢原が応援に来てるから別に…
町田なんてお隣だし

824 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/04(日) 10:00:13.20 ID:xK2t/Dvz0.net
でも昔は町田が応援出すなんて無かったんだけどな

825 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1b04-zC6t [240a:61:30bc:3378:*]):2024/02/04(日) 21:36:37.68 ID:Os9OKqO50.net
よ17除籍
ナンバーはついたまま

826 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/04(日) 23:24:35.93 ID:lxTJElBN0.net
去年、野津田のJリーグで他の営業所から応援来てたから
鉄道の車両使用料の相殺みたいなもんかと

827 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/05(月) 01:04:18.52 ID:C42OfXqn0.net
>>826
J1昇格したからさらに応援運用増えそう

828 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/05(月) 07:58:29.50 ID:EVRxY5mw0.net
浦和戦のような大量に押し寄せそうなカードは国立開催でリスク回避

829 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b44-u1h9 [119.175.138.240]):2024/02/05(月) 08:26:57.93 ID:lwk70gF70.net
く…国立?w

それはともかく、まぁそれもJ1上がったから出来るワザだよなw

830 :名74系統 名無し野車庫行 (スプープ Sd43-GQTg [49.109.27.66]):2024/02/05(月) 09:34:23.31 ID:nypKYCKsd.net
J2でも清水が王国ヅラして恥も外聞もなく国立でやってる
J2のくせに

831 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9b2b-ihU0 [240a:61:3083:dc28:*]):2024/02/05(月) 12:42:55.46 ID:mjLC15M+0.net
PJ規制車の淘汰がなかなか進まないな
他社ではPKG規制車が続々廃車になっているのに

832 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/05(月) 16:03:11.85 ID:9XIHuonH0.net
相16 座間・くにたち病院

833 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/05(月) 16:11:06.69 ID:9XIHuonH0.net
>>806
昭和53年うまれだけど、俺らの世代がブルやペンギンマーク、オタ席側に開く前扉を
リアルに体験して記憶してる最後の世代だと思う。

834 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/05(月) 16:27:29.73 ID:e9ga/A0W0.net
>>833
ブルの世代の冷房車は7年程度で他社に売られていったから消えるの早かったね。

835 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/05(月) 16:34:47.99 ID:lwk70gF70.net
ペンギンマークとか懐かしいなw

836 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/05(月) 16:50:42.36 ID:zYpto54l0.net
>>806
前ドアヒンジは譲渡先で直した会社とそのままのところとがあった
昔のほうがガラ悪くすっ飛ばす一方、5速まで入れていて、いまのほうが
接遇はクソモロうるさくなってもエンジン回転はうるさくない

837 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/05(月) 17:35:06.78 ID:V50UlXrD0.net
>>835
伊集院光のラジオ番組で
当時高校生だった野球部員が帰宅時にペンギンマーク付きの冷房車に乗りたくて
後輩を50Mくらいの交差点に立たせて伝達係にしてたとかいう話をこの前聞いた

838 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/05(月) 21:27:49.94 ID:ebdhuYjJ0.net
公式サイトの降雪による運休情報
横浜営業所の路線は運休一覧に出てないのが船15くらいでほぼ全滅だな

839 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/05(月) 22:47:46.27 ID:MJRyY0om0.net
>>833
同い年だけどバス窓がギリギリ現役で乗れた世代でもあると思う

840 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/05(月) 22:51:19.93 ID:4F24DOad0.net
>>838
船13が大量運行されてるぜ

841 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/06(火) 00:16:26.21 ID:bJdxXVixr.net
>>833
日本のバスは急激に変わりすぎだよな。
俺は平成初期生まれで、その辺の年齢の友人もいるのに、そういう車両は殆ど記憶にない。
戦後すぐに生まれて、LV290が出る前に死ぬのが一番の理想だった。

842 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/06(火) 10:01:38.32 ID:taitpEcf0.net
1999年に波線塗装が引退したときは一つの時代が終わった気分だった。
峡の原イベントでペンギンマーク300円、戸塚の前幕1500円、社紋300円で買った。
もう25年前なのに昨日のことのように覚えてる。
当時会場にいた人たち、俺含めてみんな50歳近いんだなwwww

843 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/06(火) 16:58:43.50 ID:+4R7UQVsp.net
舞岡に新車1台。まだ未登録。
整備庫の奥の方にいるので社番は不明。

844 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/06(火) 18:30:36.29 ID:QXGQcy7V0.net
寿命が延び始めたのは86〜87年製辺りか
棒ギヤや方向幕が小さい車は、10年超えること無く消えた車が大多数の印象がある

845 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/06(火) 19:36:26.53 ID:mwD5QV1V0.net
可哀想だったのが、非冷房で導入された一部の1980年式
1987年の冷房化100%に伴い、最長でも僅か7年で鬼籍となった
一部は他社に移籍したけど非冷房が災いしたのか移籍先でも長生きしなかった

846 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4550-KLri [220.216.79.187]):2024/02/07(水) 06:53:58.36 ID:curSDa/u0.net
箱根登山とか江ノ電みたいにクーラーを後付けした会社もあったようだね

847 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9bcc-TfSS [175.177.6.57]):2024/02/07(水) 09:12:45.36 ID:j3VOOdvT0.net
冷改なら各社やっていたよ
臨港、相鉄、東急
ケチって片側のみ冷房とかあって、全然冷えなかった

848 :名74系統 名無し野車庫行 (スプープ Sd43-GQTg [49.109.2.80]):2024/02/07(水) 10:48:10.14 ID:iWXn/1BUd.net
名鉄バスに涼風車とかいう半端物もあったな

849 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2324-denE [2001:268:9868:1680:*]):2024/02/07(水) 12:00:31.93 ID:qDnlbY5z0.net
>>845
真っ先に千曲バスに逝ったMPか

>>847
東武とかバス窓まで冷房後付けしてた記憶

850 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Spa1-BX9H [126.186.144.228]):2024/02/08(木) 17:50:10.78 ID:Lhx3RXrpp.net
舞岡の新車、事務所の横に置かれていた。明日あたり登録かな。社番は薄暗くて読み取れなかったけど2桁の数字というのはわかった。

851 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/08(木) 19:23:57.67 ID:srWS8OzJ0.net
舞岡って大型路線車165台のうち、最古参のPJ-代が現状で3割強(52台)も占めているんだね

852 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ adeb-MO48 [2400:4050:d422:600:*]):2024/02/08(木) 22:21:30.03 ID:jF6iTbMd0.net
峰02など一部の系統で、市営・かなちゅう・東急の3社共通定期券取り扱いを3/21で終了ですってよ…

853 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ adeb-MO48 [2400:4050:d422:600:*]):2024/02/08(木) 22:28:00.78 ID:jF6iTbMd0.net
すまん3/23だった
https://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/somu/2024/0205_poster.pdf

854 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/09(金) 00:18:06.78 ID:19np8hix0.net
共通定期券も取り扱い減ったな。
減ることはあっても今後増えることはないんだろうな。港64とか船05とか船08とか増えてもいいだろ。

855 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sra1-+7PO [126.34.120.131]):2024/02/09(金) 08:22:01.11 ID:MUzoGj80r.net
中山新車きた

856 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4550-KLri [220.216.79.187]):2024/02/10(土) 14:00:49.30 ID:4ouTh7qG0.net
郵便車の赤は色褪せてローズレッドみたいになっているのに
最近の神奈中バスの赤って色褪せないよね。
7-10年ぐらいで廃車にしていた昔に比べて長く使うようになったのに不思議だね。

857 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/11(日) 00:03:19.27 ID:GOIqV2sF0.net
赤は色あせしやすいけど、神奈中のは色あせしにくい塗装なのかね
東急の赤なんか新車とかなり違うよな
小田急の赤も古いのはかなりきてる

858 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5bee-94cn [122.210.67.62]):2024/02/11(日) 07:12:50.65 ID:E3vMI/8s0.net
京急の全面の赤も、あれほどひどくならなかったから、郵便局の集配車の赤色の褪色は異常。

859 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/11(日) 07:46:55.13 ID:1yRxcfh20.net
>>856
jバスは結構色褪せてる印象。西工はどこもつやつやな感じ。

860 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/11(日) 11:34:34.97 ID:PUKkZshL0.net
津久井と橋本・多摩も新塗装MP納車

861 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 86d5-jha9 [240f:6f:fb6b:1:*]):2024/02/11(日) 15:09:24.69 ID:P18TCpS20.net
橋本で新車整備中。も12X?

862 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/11(日) 16:57:57.74 ID:+TJJz/EVr.net
神奈交なくなって山の方にも直接新車入るからつまらん
津久井、秦野、厚木北に新車入れるな

863 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/11(日) 17:42:09.00 ID:H5gncV8t0.net
>>858
今の郵便車はコスト重視で安い塗料にクリアー層無し、メンテも運行に影響無い部分は省略だそうな
トヨタ方式導入してから色褪せたのが増えた感じがする

864 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83de-lmPU [2001:268:986b:45a4:*]):2024/02/12(月) 03:43:03.45 ID:R3LsUUo10.net
全体的に新しいのが西管轄の平塚ってのは意外だな。BRCみたいなボロもいるけど。

865 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/12(月) 07:21:06.46 ID:BX4QM3MH0.net
>>864
本社お膝元ですから

866 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/12(月) 08:13:19.48 ID:Umi6u4qp0.net
>>864
PKG代までノンステ未導入だった上に
平塚市が補助金ジャブジャブ注ぎ込んだからこうなった。
MP38だけで80台以上は狂気の沙汰だよ。
令和5年度はEV5台分の補助金を出してるから、今年の新車はEVだけになるかもしれん。

867 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/12(月) 09:15:18.88 ID:te17EE4A0.net
一昔は新車導入と同時に車両転属を頻繁に行って車両代替を行っていたけど、分社化もありすっかり動きが無くなってしまった

868 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 831c-A4IV [240d:1a:4a8:ce00:*]):2024/02/12(月) 09:55:58.78 ID:09dfH+G70.net
>>867
ま に新車で入っていくらもしないうち ち、とか ふに異動する昭和のイメージ

869 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/14(水) 16:25:41.70 ID:EzMGGQtN0St.V.net
いすゞ新車筆頭だと思ってた中山にもエアロスターが入った
エルガも数台入れるだろうが、相当少ないなこりゃ

870 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/14(水) 22:22:21.85 ID:VFT9G1h/0.net
そういえば、戸塚はいつになったら白色になるんだ?もしかして東口発着便をバスセンターに全便振り返るまでお預け?

871 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/14(水) 23:00:18.99 ID:uMLPpiei0.net
藤沢、綾瀬だけ

872 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/15(木) 01:58:38.62 ID:wKYRNuzJa.net
>>870
もう周りの事業者の新車はフルカラーか白色LEDしか入れてない
多分もう3色LEDは生産してないのだろう
お古使い回すにしても限界がある

873 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db17-yil2 [240f:7a:e69a:1:*]):2024/02/15(木) 11:38:16.07 ID:zwOWy9P50.net
白LEDは雪の日は致命的だなと、先日の雪の時に思った
前面幕だけでもあの部分のガラスに熱線を入れるとかできないもんかね

874 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/15(木) 12:36:21.10 ID:oxe/YkZE0.net
着雪なんてそんな極稀に発生しない事案に金かけてどうすんの。
そんなイレギュラーな自体なら運転手も教えてくれるんだから聞けばいい話だよ。

875 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/15(木) 13:31:20.81 ID:p1pHD/q/d.net
・LED色と側面方向幕の大きさ
・バックカメラの搭載率
営業所によって異なるという会社

876 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/15(木) 17:28:04.11 ID:1KnA4Kkcd.net
そういうときは運休が吉

877 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/15(木) 23:14:45.42 ID:hyzD9mC20.net
神奈中もようやくゴムチェーンを使うようになったか。

878 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/16(金) 00:06:38.72 ID:jxWllej10.net
細かい運行上のルールも違う。

例えば
同一経路同一行先のバスが連続している場合、「あ」や「き」では原則追い越し禁止。「ひ」はバス停客扱い中にバンバン追い越す。

879 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/16(金) 00:06:42.00 ID:jxWllej10.net
細かい運行上のルールも違う。

例えば
同一経路同一行先のバスが連続している場合、「あ」や「き」では原則追い越し禁止。「ひ」はバス停客扱い中にバンバン追い越す。

880 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/16(金) 08:55:12.93 ID:/OvgR2Fy0.net
厚木はメーター周りに色々注意書き貼ってあるし、誰もいない横断歩道で止まってたし、所長がうるさい奴なのかな

881 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/17(土) 08:51:09.25 ID:ZpS8aB4U0.net
新町田街道が開通したら
何か影響が出るんだろうか?

882 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/17(土) 21:52:12.50 ID:ZrHBtzQQ0.net
小さい頃から今まで神奈中の教習車って見たことないんだがどうやって教習してるんだ?って不思議に思うときある

883 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/17(土) 23:31:35.26 ID:gzH+J6MA0.net
>>881
バスベイの準備はしてるらしいから、町34、町37辺りが経路変更されるかもしれん。
あくまで憶測だが。

884 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/17(土) 23:54:09.87 ID:6Vg6tWpJ0.net
>>882
伊勢原にいつも走ってる

885 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/18(日) 08:54:42.50 ID:Ptv4d6tk0.net
研修所教習が終わったら、配属になる営業所で教習するんじゃないか?
街中で行先表示器に「教習車」って出して走ってたし。

886 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/18(日) 10:47:22.86 ID:skhcbiOa0.net
そうなのかこっちのほうだと一度も見たことないから不思議だった
他の地区だと普通に教習車いるんだね

887 :名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM5f-48H1 [49.239.68.184]):2024/02/18(日) 12:41:49.15 ID:WJj8O0xKM.net
研修所のある伊勢原車庫での研修中に戸塚だかで1日研修があった。

888 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13aa-FjIa [2400:4051:17a1:9400:*]):2024/02/18(日) 13:54:09.00 ID:E9y/7Uxk0.net
指導が乗っている新人さんのバスで
バス停の50m手前以内で降車ボタンを押してしまった。
ボッとしてただけ ごめんね。

889 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef44-WSng [119.175.138.6]):2024/02/18(日) 17:03:05.03 ID:Pqek1g/y0.net
>>883
むしろ町田街道を通るのはほとんどバイパス経由にしてもいいわ
それ位定時制に難がアルし

890 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/18(日) 19:38:25.38 ID:nRkD8Y7Ea.net
新カラー全営業所に入れるのかと思うが、なのに8月発表の藤沢のノンステ補助金は江ノ電だけで神奈中は計画されてなかったよなぁ。
後日追加か?

891 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd5f-XNvJ [49.96.235.57]):2024/02/18(日) 20:13:48.97 ID:B1xrpiEZd.net
某所によると町田に入る新車は「ま88」とのこと
丁度空き番だが、代わりに廃車になるのは長期休車のどれかなのかな?

892 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/18(日) 21:30:55.08 ID:/SfQOoa+d.net
2024シーズンにおける運営改善点について
https://www.zelvia.co.jp/news/news-257295/

■2023シーズンのアンケートの声から改善したもの(一部抜粋)

・スタジアムへのアクセスが悪い
 ⇒ 町田駅発着の無料シャトルバスの運行

・鶴川駅行きのバスを増やしてほしい
 ⇒ 鶴川駅便の路線バス運行に加え、ツインライナー運行

・南町田の帰りのバスの出発時間が早すぎる
 ⇒ 南町田グランベリーパーク駅行き 復路の出発時間を変更(最終を試合終了30分後に変更)

・帰りのバス乗り場でどの列がどの行先なのかが分かりにくい
 ⇒ バス停の設置

893 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef44-WSng [119.175.138.126]):2024/02/19(月) 08:12:53.96 ID:+2Pbly3O0.net
>>892
>  ⇒ 鶴川駅便の路線バス運行に加え、ツインライナー運行

これだけだな、朗報はw
まぁ鶴川駅の交通広場出来たしなぁ

894 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cfd5-qAa2 [240f:6f:fb6b:1:*]):2024/02/19(月) 13:10:09.15 ID:EmfSbYnN0.net
津久井が古参車ばかり集まるようなこと言うけどさ
そんなの2000年代に入ってからのことじゃん。
2003年頃にエアロKが移籍してくるまでは他と変わらず新車入ってたろ。
津久井中古車センターとか言ってるのは最近のことしかしらないガキ。

895 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/19(月) 15:23:11.41 ID:NamFA1uH0.net
今朝環七でメーカー出場とおぼしき新デザイン車を目撃(所属表記が「な」だったから中山行?)、ネットニュースでイメージ画像見てたけど実際見るとなんだか山形交通の路線車みたい

896 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/19(月) 16:34:57.39 ID:UdWU8bFXr.net
>>894
神奈交がなくなってから西名義以外むしろ新しい車両ばかりな印象。
山奥にATノンステが来て、舞岡の方が古参車多い。

897 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/19(月) 16:46:43.38 ID:8bm1bouFr.net
2000年代に中古車センターになってしまった所にちゃんと新車入ってれば今面白かったのに。
PKG代で秦野、平塚にRA、伊勢原にKV、藤沢、津久井にLVを大量に入れた世界線が見たかった。

898 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/19(月) 16:53:14.71 ID:Hqj0TbQY0.net
新カラーのエルガミオも入らないかな

899 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/19(月) 16:56:23.34 ID:oIH/wGECd.net
西工見たけりゃ町田へGO

900 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/19(月) 19:47:58.61 ID:s4WY00eid.net
>>894
キミは1970年代から1980年代にかけての津久井の実態を知らないだろ。
新車は他と同じく配置されたが、玉突きで古参のBAやBUが転入してたのも事実。
まあ舞岡から試作冷房車が入ったりもしたから趣味的には楽しい営業所だった。

901 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a3ee-mRfI [122.210.67.62]):2024/02/19(月) 20:22:05.62 ID:TP+mewpc0.net
隙あればマウント

902 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/19(月) 21:55:18.04 ID:L8fH9BMY0.net
町田と多摩の西工路線車はノンステしかないからつまらん。

903 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/19(月) 22:03:04.60 ID:TzZXe3xAa.net
良く分からん
遥か前のことで実はこうだから、ってだからて
あっそう…としかいいようがない
おっさんの俺が生まれる前の話で争っても爺さん記憶力いいね、ってだけ

904 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/19(月) 22:28:24.25 ID:3BczEiVS0.net
>>872
多摩も使い回してるね
あのケチ王ですら新車は白色なのに

905 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/19(月) 22:31:37.54 ID:7cGWJSSK0.net
>>898
平塚の自動運転実験車が新カラーだぜ?
…って、もう実験終わったんだっけか?

906 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/19(月) 23:27:25.20 ID:9Pu4coTR0.net
U-MPのエアロスターKを買い戻して角形ライト+セーフティウインドウ付き+カラーLED方向幕に改造した編成がいる世界線が見たかった。

907 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 636b-abl8 [138.64.82.106]):2024/02/20(火) 00:24:36.07 ID:Ru9R0Inw0.net
>>895
あーー!それだ!
どこかで見たことあるな、って思ったんだよな。

908 :名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネW FF5f-JiQz [49.106.174.29]):2024/02/20(火) 03:52:57.60 ID:V+bq7CbqF.net
>>905
Q尺のせいかもしれんが、塗り分けの割合がMPと少し違うね。
来年度も実証実験やるのでこのまま借りっぱと思われ。緑ナンバー取得するか注目。

909 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/20(火) 22:40:17.91 ID:ji3nkZDs0.net
小山田桜台から南部病院まで走ってるバスって多摩センター駅には延長しないの?
なんで病院止まりなのか不思議

910 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 431f-DpTM [2404:7a81:20a0:b200:*]):2024/02/21(水) 06:51:50.65 ID:s+Lj372I0.net
そういえば、県庁入口ってなんで降車専用になってんの?バス停の文字が掠れてきてるのは関係ないよな?

911 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3f59-7S+N [2001:268:98d7:10bd:*]):2024/02/21(水) 18:32:19.63 ID:gKxErvGK0.net
>>910
道路が狭いからじゃね。
( ´Д`)

912 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/21(水) 20:24:00.02 ID:AvAINM/v0.net
>>909
病院からは多摩センター行きの京王バスあるから

913 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/21(水) 20:31:39.65 ID:cPwC6MRB0.net
>>900
その試作冷房車、舞岡時代の写真って転がってないんだよねー
津久井に行ってからのは見たことあるけど

当時の舞岡って川重-いすゞって組み合わせは
大して注目されなかったのかなぁ
バスを撮る人自体が少なかったのかもしれんが

914 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/21(水) 23:31:32.51 ID:3cf4fJOC0.net
>>910
何年も前から折り返しルートの都合で本町四丁目始発になってるけど、大昔はちゃんと使われてたのかな?
20年くらい前に行った時は既に使われてなかった。

915 :名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd5f-DpTM [49.98.151.110]):2024/02/22(木) 18:31:12.64 ID:VB8Js/sHd.net
>>914
俺が覚えてる範囲では船02廃止の時点では使われてなかったよ。
ちなみにあの県庁入口のバス停の行先案内は船02と戸04だけだったけど、もしかして東戸塚駅発着系統ができて直すのめんどくさいから、取扱いなくした説ある?

916 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/22(木) 19:19:41.99 ID:lBRgIg64d.net
東戸塚駅発着系統はどのくらい平戸トンネル経由になるかな

917 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/22(木) 22:06:42.99 ID:e3B4B9nR0.net
>>916
これは分からんよね
あんまりトンネル経由を増やすと、
品濃町と坂下が実質的に廃止状態になっちゃいそう

あと、今は平和台でくすぶってる市営バスが
トンネル経由で東戸塚駅へ入り込もうとしそうな気が

918 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/22(木) 23:40:59.60 ID:YvGIBpaY0.net
東01と市営106の一部を東戸塚に延伸してトンネル経由にするぐらいでちょうどいいと思う。

919 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/23(金) 07:30:50.23 ID:5WMaJgSw0.net
東03 上202 203だけでそこそこ本数あるから品濃町と坂下は充分カバーできる

920 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/24(土) 19:35:17.15 ID:qbWuz0AW0.net
かなちゅう観光
https://twitter.com/ss_zeri18/status/1761335698898964948

シャトルバス
https://twitter.com/gamba_JUMP_LIJ/status/1761308475164909756
https://twitter.com/mk_iccs/status/1761319869851787277
https://twitter.com/kogasaka46/status/1761225838677348688

伊豆箱根バスも参戦
https://twitter.com/onsa2235/status/1761243138386227302
(deleted an unsolicited ad)

921 :名74系統 名無し野車庫行 (スプープ Sd5f-l4e4 [1.73.142.142]):2024/02/24(土) 20:36:11.30 ID:fuwTBHjld.net
焼け石にお湯だったようだな…
https://twitter.com/forzagamba/status/1761332647790276908?t=Xc8BfK3cZDxNngCGzxkvdg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

922 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3fb7-FjIa [125.198.46.111]):2024/02/24(土) 21:11:13.65 ID:hN1RTRdt0.net
並木の交差点か野津田車庫まで歩いて行けるなら、そこから一般の神奈中バスに乗った方がマシに見えるなぁ。

923 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/24(土) 23:17:45.01 ID:3NBCI3EB0.net
夕方、忠生のあたりで見かけた神奈中が超満員だったのはそのせいか

924 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/24(土) 23:22:32.83 ID:KSPhexsjd.net
シャトルバス事故った模様
https://twitter.com/ORENO_AINYAN_/status/1761323811008323695?t=S9q9UE5Wm080v2RL2BNLsg&s=19

これで車両の回転がおかしくなったかも
(deleted an unsolicited ad)

925 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1644-Z47i [119.175.138.192]):2024/02/25(日) 08:42:56.73 ID:T6nDe18y0.net
>>922
車庫までは余裕で歩けるだろ

当然奴らだってそれ位知ってるだろうけど、19時過ぎると路線バスの本数も激減するんでガチで遭難するわw
市民ですらあんな所行きたくないのにw

帰りに関しては赤バスフル稼働させてとにかく鶴川駅に送り込まないとダメだな

926 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d6cc-5y29 [175.177.6.57]):2024/02/25(日) 09:00:36.68 ID:jqz2Dcdk0.net
>>925
そう言えば、休日の19時以降の営業所出庫便なんか数あるわけないんだよな
営業所ゆきならあるだろうが

927 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ba88-g1P5 [240b:10:d4c3:1600:*]):2024/02/25(日) 11:10:20.12 ID:Aw4Lgdo50.net
多摩センターや永山聖蹟桜ヶ丘あたりから京王と共同で路線走らせたりはできんの?

928 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/25(日) 12:32:09.03 ID:E0qDQdgX0.net
>>927
尾根幹から下の道路事情がねぇ・・・

929 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/25(日) 12:43:32.94 ID:T6nDe18y0.net
そもそも神奈中が京王を町田市に乗り入れさせたがらないからな

昔のまの幕に、町40・唐木田駅行きというのがあって実際路線を開設しようとしたんだけど、
その時に京王が共同運行を持ちかけてきてそれを蹴ったという過去があるぐらいだからな

930 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bab7-fFrt [125.198.46.111]):2024/02/25(日) 14:39:46.59 ID:Parkk2yl0.net
でも今や、桜24から京王が撤退するような時代ですからねぇ。
唐木田に神奈中入れさせてくれって言ったらスンナリ通るかもしれん。

931 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/25(日) 17:59:37.72 ID:D1Nbqn4m0.net
腐っても天下の小田急グループだ!

932 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/26(月) 01:26:16.65 ID:GTn3EPMZ0.net
町田は大惨事だったみたいだな。
レモンガスも行列出来てたけど、いつものことだし、距離的に徒歩でも苦ではないからなあ…

933 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/26(月) 18:13:18.92 ID:tNgd16Kh0.net
中山に新塗装エルガ

934 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2eb1-7eT8 [153.205.228.89]):2024/02/26(月) 20:33:29.85 ID:lm+g60Ax0.net
YAMATE LINER も更新後は新塗装になるのかな?

935 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/26(月) 22:22:30.67 ID:ttD2jUk80.net
新塗装と同じパターンで色だけ違うとか妄想してみる。

936 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab7-5y29 [106.146.53.66]):2024/02/27(火) 02:45:40.16 ID:366oFjcda.net
特に何もしないに一票
あの塗装で運用縛り起きるくらいなら廃止

937 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/28(水) 06:23:59.14 ID:am/qwhJI0.net
旧塗装は引退まで現状維持なんだから山手カラーだけ塗り替えられるわけが無い。

938 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/02/28(水) 20:10:59.70 ID:pB9jbcg00.net
かなみんも新色でるの?

939 :名74系統 名無し野車庫行 (ニンニククエW 47be-d8Bj [2400:2200:806:aa06:*]):2024/02/29(木) 16:19:57.76 ID:iNsqVSM40GARLIC.net
綾瀬にふそう新塗装納車
数日前に納車されてたエルガと合わせて2台に

940 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/01(金) 01:46:04.85 ID:CNDayQtw0.net
茅ヶ崎は、ふそう(ち18)・いすゞ(ち85)の2台。

941 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/01(金) 13:30:13.35 ID:4ztEwt0y0.net
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?402360-402360-fl

町田ゼルビアのアクセス問題
改善策を挙げる

942 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/01(金) 13:46:16.42 ID:zooWFNTY0.net
今回の新車は各営業所2台づつ投入なのかな

943 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0f3b-PfpN [240f:91:7a2e:1:*]):2024/03/01(金) 16:29:24.94 ID:L1pcMBdY0.net
藤沢、ノンステップ補助金今年は申請してなかった様だがそれでも他営業所同様二台入るのかな

944 :名74系統 名無し野車庫行 (スッププ Sd5a-xnuC [49.105.74.190]):2024/03/01(金) 18:25:56.09 ID:NGlRfNQhd.net
>>941
情報提供の充実を挙げてるけど、そもそも電波事情が極悪らしいのでまずはそっちをなんとかしないと

945 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ba0e-GL87 [2409:10:d000:0:* [上級国民]]):2024/03/01(金) 18:50:14.86 ID:vNH1J9nr0.net


946 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sreb-zcZo [126.236.184.35]):2024/03/01(金) 19:10:50.36 ID:kaYuGT0jr.net
基地局の最大接続数 っていうのが、あるみたいだね…

947 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f350-EVRh [220.216.79.187]):2024/03/01(金) 21:21:57.80 ID:phDT3WDf0.net
新塗装なかなか入らない営業所もあるみたいだね。
本当に入らないんじゃないかって。

948 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1664-d8Bj [2400:2200:932:c700:*]):2024/03/01(金) 22:38:57.03 ID:0Co7810+0.net
>>942
お30除いて35台らしいから、おそらく舞岡に1台と他営業所2台ずつで合ってると思うぞ

949 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 02:49:57.59 ID:f5hKJ12X0.net
ということはエルガは4台で確定だな
ふそうオンリーだとやらかした時に回避不能だから、お付き合いで入れたのかも

950 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a387-EmJj [240a:61:4150:f119:*]):2024/03/02(土) 05:47:07.40 ID:jiMPyAXV0.net
今日は鶴22・柿26に新塗装の[ま88]が運用されるようだ。

951 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f44-7eT8 [210.20.74.38]):2024/03/02(土) 07:52:32.83 ID:CBRW+zfc0.net
鶴22 鶴川駅〜調布駅南口
柿26 若葉台駅〜市ヶ尾駅
柿27 若葉台駅〜柿生駅北口
廃止

952 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 08:26:40.87 ID:AXcVo6RU0.net
>>951
Xに画像来た
3/16の改正だから最終運行は3/9

953 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 08:31:14.51 ID:tEh29QgTM.net
厚21も

954 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1a19-d8Bj [240f:38:8bb4:1:*]):2024/03/02(土) 11:28:47.30 ID:Hfh5GjQp0.net
64・港64、平日のみの運行に

955 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cbb1-aE97 [180.53.109.81]):2024/03/02(土) 16:26:37.29 ID:zMsTNogN0.net
淵野辺駅南口に居た
https://i.imgur.com/65EkkHa.jpg


調布発着廃止か…

956 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdfa-EJp4 [1.75.157.154]):2024/03/02(土) 16:38:12.85 ID:0tuKyKGBd.net
>>953
マジだ
https://twitter.com/4iZsUE26sZPKRlM/status/1763693911879639438
(deleted an unsolicited ad)

957 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eed2-MEMs [240f:6f:fb6b:1:*]):2024/03/02(土) 16:58:07.44 ID:8SBPA/FI0.net
八07は無事のようだな
フッフッフ奴は四天王のなかでも…

ところで扁平MPはもって今年くらいなもんかね?
エアロk亡きいま一番のお気に入りだよ。

958 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 17:05:34.20 ID:YpFIuCdE0.net
>>957
その系統は免許維持路線じゃない
普通に登山客需要があって混む時は混む

959 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 17:16:02.06 ID:zVqA/MOv0.net
船13、船91も廃止

960 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 17:27:35.54 ID:dLfXdezj0.net
来週土曜日は凄いことに

961 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 18:15:09.42 ID:q3p8984/M.net
次は平44,45あたりかな
淵24は市バスの委託やってる限りはやめられなそう

962 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 18:44:33.62 ID:Nf7uGNlEd.net
港95が気になる

963 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 19:44:51.45 ID:AXcVo6RU0.net
>>962
3年後に永谷高校も統廃合で無くなるからね
新年度が3学年揃う最後の年度なのでそこまでは残すかと

964 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 20:13:02.81 ID:YpFIuCdE0.net
>>961
確か委託の条件として川崎市内に路線持っていることがあったんだっけ
ギリギリ若葉台駅周辺(下黒川とか)で川崎市内に入ってるけど、もっとガッツリ路線持っていたほうが良いか

965 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 22:00:50.77 ID:gekXV8Ej0.net
>>961
土曜の早朝に1本の町70とか市02も危ないかも

これまで免許維持のために走らせてきたけど
乗務員不足で減便するに際して客のいる路線をこれ以上減らすよりは
客のいない免許維持路線を切ろうという判断になったんだろうね

966 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 22:04:22.64 ID:y4IdTDtV0.net
戸03、藤59あたりは危ないかも

967 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 22:07:24.50 ID:A0lUVSAv0.net
>>957
扁平ノンステM尺車は良いけど、座席の少ないK尺車は個人的にハズレだわ

968 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 22:07:31.70 ID:Nf7uGNlEd.net
若葉台といえば南町田グランベリーパーク駅~若葉台中央も免許維持程度の本数しかないな

969 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 22:15:23.62 ID:iEtU90r1d.net
上68も切られそうかな

970 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 22:33:27.94 ID:wrhYS1ax0.net
海08や間15なんかも厳しそう

971 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 23:19:19.45 ID:P1eLQKNT0.net
厚05は厚12に振替え消滅。厚06は深夜のみに。

厚06深夜、12分繰上げ24:39発に。今の新宿23:46発最終本厚木から乗り継ぎ不可に…

バス停見たまま情報

972 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/02(土) 23:24:59.75 ID:Nf7uGNlEd.net
>>969
最盛期でも1日2往復しかなかったな

973 :名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナーW ff9d-7bv0 [240f:6f:fb6b:1:*]):2024/03/03(日) 05:53:16.47 ID:Oyzn/whi00303.net
平日1往復の湖29も千木良〜高尾山口駅はほぼ空気輸送。
湖28に振り替えても問題ないだろうから消えるかも。

974 :名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナーW bfcc-SKdJ [175.177.6.57]):2024/03/03(日) 06:18:47.97 ID:HbSgSDGM00303.net
系統廃止じゃなくて、そのうち営業所廃止統合になるかもな
担当系統減った先にあるのはこれ

975 :名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー b70b-kfGX [106.168.194.100]):2024/03/03(日) 09:40:57.72 ID:B0B3AFfb00303.net
東06・戸03が切られたら県庁入口も巻き添えで消える
横46は定期券対策だったんだろうけど、
金額式になった今残しておく意味ないから切られそう

11や60は横浜市から補助金貰ってるから
そう簡単には切れないだろうが、戸45は心配かも

976 :名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナーW 1f01-7bv0 [2400:4050:d200:500:*]):2024/03/03(日) 11:21:45.05 ID:+WM4nZuj00303.net
ハ07の登山客の大半がシルパーパスだけどな

977 :名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー 9794-OjlM [240b:c010:442:8b88:*]):2024/03/03(日) 11:53:25.17 ID:2nGtwvIF00303.net
免許維持路線って、
新人は道を知らないっていうし、
誰でも走れるわけでないから、
運転士のやりくりが大変らしい。

978 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/03(日) 13:21:27.87 ID:bnXksGxDr0303.net
11は単独区間が長いからいいとしても、区役所移転した60なんか走らせてもしょうがないだろ。
磯子駅から磯子台あたりは乗る人いるらしいけど、ブリリアのエレベーターで代替可能。

979 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/03(日) 14:44:25.69 ID:6gqENwXY00303.net
>>955
も178
も129

が新塗装だね~
さっき、も129を田名バで見かけた。

980 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/03(日) 14:52:28.88 ID:yQGABc9Q00303.net
上68も廃止
https://twitter.com/columbus_train/status/1764163253209600009
(deleted an unsolicited ad)

981 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/03(日) 16:00:18.32 ID:HbSgSDGM00303.net
横04も早晩消える運命
5系統横浜~若葉台も今後が相当怪しい
団地との軋轢云々より人員確保だろう
115系統に短縮した上に減便かね

人の動き見る限りでは、下白根橋~白根町の需要はそんなにない
乗り通し老人だけ
線形見れば分かるが、あの区間は新道のバイパス
帷子川至近ということもあり沿線住民は少ない

982 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/03(日) 17:56:46.51 ID:B0B3AFfb00303.net
>>978
60系統をエレベーターで代替はさすがに草

横浜市の「生活交通バス路線維持制度」によると
「経常費用に対する経常収入の欠損分を補助」
「3年毎に運行方法見直し」とのこと

2021(令和3)/02の改正で、夜の一部の便を蒔田中学校前止まりにしてる
以降の利用状況はほぼ横ばい、乗務員不足なのは舞岡も一緒かと思うので
今年の見直しがどうなるか気になるな
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kotsu/bus_kotsu/ijirosen/data.html

983 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/03(日) 18:02:09.88 ID:pVQBIxhHa0303.net
5系統は市営移譲路線だから廃止にしにくいんじゃないかな。
廃止にしたら横西~鶴ヶ峰間の本数が激減になるし。

984 :名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー f7d6-Hejz [240a:61:1066:7c2a:*]):2024/03/03(日) 18:39:26.61 ID:6642k3dC00303.net
5を廃止にすると、鶴ヶ峰駅を越えて移動するのが不便になるから多分ありえないよ

985 :名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー 3742-JLTK [240f:7a:e69a:1:*]):2024/03/03(日) 18:44:20.25 ID:PipB55ir00303.net
>>977
まぁ、営業所によるんじゃないかな
平塚〜小田原なんかは普通に交番に組み込まれて誰でもやってる様子だけどね
もっとも自信がないから交代してくれと運転士同士でダイヤ交換することはあるようだ

986 :名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー 57b8-zqCT [118.240.200.59]):2024/03/03(日) 19:22:21.01 ID:yQGABc9Q00303.net
町70は廃止じゃなくて運休

987 :名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナーW d7b8-AA/x [60.106.118.145]):2024/03/03(日) 19:31:11.18 ID:uLif7u0400303.net
>>982
安いしいつでも乗れるし、一回逆方向に行くバスより早いし、むしろ磯子台までバスで行く理由が分からん。

988 :名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナーW 9f62-Meeq [240f:7a:59ec:1:*]):2024/03/03(日) 19:36:04.13 ID:TVVWiyvD00303.net
出掛けついでに海08のバス停には特に案内無し
出入庫路線だし大勢に影響が無かったか、もしくは相鉄が鶴間地区に入ってきたのも関係してるとか?
逆にいえば担当営業所が変わったら即廃止されそう

989 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/03(日) 19:38:01.04 ID:/MZNsQjv00303.net
鉄道が止まった時の代替路線は廃止されないよな

990 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/03(日) 20:05:01.40 ID:HbSgSDGM00303.net
>>984
そんな流動がない
老パス以外の人は駅で降りる

991 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/03(日) 20:05:09.71 ID:nxRNZltb00303.net
>>978
206も今となっては存在意義がないな

992 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/03(日) 21:07:42.68 ID:SkrX4RxO00303.net
新塗装の配属先を見ていると、山間部の一部の営業所には新塗装は全く入らないように見えるね。

993 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/03(日) 21:08:48.79 ID:zN9yVUPz00303.net
次スレ立てられんかった
誰かお願いします

そう言えば「ま88」って歴代変態が多い気がする
1980年のま88は町田最初?の冷房車でCJM500が主力の町田で唯一のCJM550(川崎)
1986年のま88は裾の波形が直線になった最初期の車両(LV314L・富士)で登場時は社番表示が影付だった
今度のま88は町田初の新塗色か 先代は知らんけど

994 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d750-zqCT [220.216.79.187]):2024/03/03(日) 22:15:09.55 ID:SkrX4RxO0.net
あ13ほどじゃないでしょ

995 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/04(月) 00:08:23.29 ID:UdMOkb5Bd.net
昨夜(3/3)平塚駅北口バスターミナルに行ってきたけど、小田原行きが出る
3番乗り場には特に掲示無し。
ついででからと平塚所管のららぽーと循環に往復で乗ったけど、こちらも車内に
路線改廃の掲示は無し。
とはいえ、3/16まで10数日だし油断は出来んよな。
あと平塚管内は平日ド早朝のみ平48(大磯)、平61・62(市内大循環・平日だけ)も
バッサリ切られるかもな。
ついでに伊勢原管内の平99(盲学校循環・平日朝だけ)も怪しい。

996 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/04(月) 00:51:46.89 ID:NbKMYFSU0.net
平99は朝ラッシュの共済病院からの客を捌ききれないから苦肉の策でやってる感じだな…
平90も平53も毎時3本だと慢性的に混雑と遅延が発生しててせめて4本に戻せないものだろうか。

997 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/04(月) 06:58:33.10 ID:QNIw5zPF0.net
>>994
詳しく

998 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/04(月) 08:14:17.13 ID:Ygqehc53d.net
次スレ
神奈中/神奈中東/神奈中西 総合スレッドPart 41
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1709507633/

999 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f7e5-OjlM [240b:c010:4c2:bf28:*]):2024/03/04(月) 11:06:17.24 ID:CxJgQ33g0.net
>>997
この通り。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%9D%B1%E3%83%BB%E5%8E%9A%E6%9C%A8%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%89%80#%E3%81%8213

1000 :名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdbf-7psw [49.97.27.36]):2024/03/04(月) 12:25:18.93 ID:aoohf2h2d.net
>>999
初代とすべきは1978年式のMK115Fだよね。
貸切色、トップドア、それでいて普通の路線仕様だったし。

1001 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/04(月) 12:49:41.99 ID:QNIw5zPF0.net
>>999>>1000
産休。確かにこれは粒揃いの変態だな。

1002 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/05(火) 07:21:58.50 ID:1WrnRO8X0.net
バカは、

1003 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/05(火) 07:22:35.69 ID:1WrnRO8X0.net
死ね!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200