2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

胃のポリープ・大腸ポリープ

1 :がんと闘う名無しさん:2020/12/23(水) 02:01:40.15 ID:lWCS6Cur.net
早めに切っとけ

2 :がんと闘う名無しさん:2020/12/23(水) 02:11:49.77 ID:FXvlWM2i.net
大腸ポリープは経験者多いよね

3 :がんと闘う名無しさん:2020/12/23(水) 04:40:35.88 ID:TAr/fB1H.net
大腸ポリープ除去は2泊3日

4 :がんと闘う名無しさん:2020/12/23(水) 17:18:12.62 ID:zhIbIjOc.net
胃は大変

5 :がんと闘う名無しさん:2020/12/29(火) 16:16:11.49 ID:5RsXofYY.net
札幌ひばりが丘病院

http://i.imgur.com/wANdPwN.gif
http://i.imgur.com/eM0dKRg.gif
http://i.imgur.com/E2QBLU5.gif

6 :がんと闘う名無しさん:2021/01/04(月) 06:39:13.07 ID:4Ar3dH2a.net
胃のポリープは位置によっては厄介

7 :がんと闘う名無しさん:2021/01/04(月) 22:46:04.89 ID:5Zy093tE.net
胃ごと持っていかれっからな

8 :がんと闘う名無しさん:2021/04/07(水) 23:39:17.08 ID:q4D4JURk.net
本日大腸内視鏡を受けました。ポリープ3つ。
ずーっとお腹の具合が悪かったのが手術後は嘘のようにすっきりしました。
悪性でなくてよかった・・・(T∀T;)

9 :がんと闘う名無しさん:2021/04/19(月) 15:20:55.25 ID:KA96iqc7.net
お疲れ様です
自分も同じでしたよ
三つありました
その後調子はどうですか?

10 :8:2021/04/22(木) 00:41:27.29 ID:y52RVA74.net
お疲れ様でございます。
今日病理検査の結果を聞きに行く予定でしたが、仕事が伸びて行けませんでしたorz
明後日聞いてきますが体調は良好ですね(・∀・)
2週間くらいお腹がチクチクすることもありましたが、今は好調です。
明後日の結果で何もありませんように…
そちらはいかがですか?

11 :8:2021/04/24(土) 23:18:07.53 ID:fXTntzZ5.net
良性ポリープ若年性、異形ポリープ
これで正式に悪性から解放されました(T∀T)ヨカタ

12 :がんと闘う名無しさん:2021/04/26(月) 14:10:40.50 ID:YmyuhOot.net
今検査終わって直腸部に7mm位の腺腫1個。写真貰ったが結構デカい感じの飛び出たマッシュルームみたいな膨らみが不思議。
便が通過する時に邪魔だな

13 :がんと闘う名無しさん:2021/04/26(月) 21:24:44.49 ID:phZcX7KG.net
>>12
マシュルームで7ミリやったら初期やと思う
赤黒くなかった?
俺1センチやった
お互い早く見つけてもらって良かった!!

14 :がんと闘う名無しさん:2021/04/27(火) 15:29:32.18 ID:rnVK+dWa.net
>>13
白っぽい感じでまさにマッシュルームだった
毎年の便の検査って大事だね
2日採取の一つだけ陽性でポリープ見つかるんだもんな。
同じ日のやつ検査に出したりテキトーにやってたから反省した。

15 :がんと闘う名無しさん:2021/04/27(火) 23:10:42.32 ID:VRmEUccE.net
>>11
悪性でないことは幸いでしたね 
ホッとされた事でしょう
此方は手術後様子見中で
お粥など食べてる最中でしたので
同時期に同じ状況の方の話が聞けて良かったです

16 :8:2021/04/29(木) 22:36:50.48 ID:cm2cZ/6w.net
>>15
ありがとうございます。
やはり手術後も2週間はお粥ばかりで過ごしていましたが、
結果を聞いた後は徐々に通常の食事に戻しました。
今では完全に食生活が元に戻り、食べたいものが食べられる事に幸せを感じています。
念のために今までの飲み込むような食べ方を変え、咀嚼回数を増やすようにしています。

17 :がんと闘う名無しさん:2021/05/14(金) 15:21:44.06 ID:ECEXjfKH.net
直腸ポリープの内視鏡治療の場合、術後に注意する事ってあるの?

18 :がんと闘う名無しさん:2021/05/18(火) 12:30:55.44 ID:dESLr2Zj.net
6月に大腸ポリープ切除予定です
ちょっと放置しちゃったので、育ってないことを祈る

19 :がんと闘う名無しさん:2021/05/18(火) 18:04:32.84 ID:+Kvs87Qo.net
本日切除しました。
大人しくしています。

20 :がんと闘う名無しさん:2021/05/18(火) 19:09:31.39 ID:/9pld0Vs.net
>>19
お疲れ
お大事に

21 :がんと闘う名無しさん:2021/05/18(火) 21:54:04.65 ID:eKyXXtVp.net
内視鏡か腹腔鏡化は何が基準で判断されるんだろ?

22 :がんと闘う名無しさん:2021/05/18(火) 22:24:04.19 ID:2HXx+vkb.net
内視鏡は肛門とか口からいれて腸管の中からやるオペだし、腹腔鏡手術はお腹に穴開けて腸管の外からやる手術だから全然違うぞ
ちなみに内視鏡で取れるのはステージ0の早期癌くらいよ
腹腔鏡と開腹の違いは取り出す腫瘍の大きさだけでなく施設や医者の腕にも依存する

23 :がんと闘う名無しさん:2021/05/26(水) 07:43:00.16 ID:9n+WSyFn.net
ふと思った

ヨーグルトとかヤクルトとか、ポリープ対策には効果ありますかね?

24 :がんと闘う名無しさん:2021/05/29(土) 01:08:03.14 ID:hJwnqAMT.net
一昨日初めて大腸内視鏡検査を受けました。3ヶ月前に下血してただの切れ痔だったみたいなのですが、どうせならと検査予約をして見てもらいました。
どうせ何も無いだろうと思ったら大腸に5mmのポリープがあって切りました。
入院はしていません。検査後専用食というお粥を3食出されて食べ終わり今は通常の食事を食べています。
ただ専用食を食べる前にマックのソフトクリームとモナ王を食べてしまい大丈夫なのか少し心配であります。
悪性か良性かは後日にお知らせですね。

25 :がんと闘う名無しさん:2021/05/29(土) 06:58:23.83 ID:0iozU4N8.net
>>24
激辛大食いでもなければ滅多なことはないと思います
良性ならいいですね

26 :がんと闘う名無しさん:2021/05/29(土) 08:24:41.88 ID:AOWxA0Cw.net
まじでちょっとくらい我慢できないの?って言いたくなるくらい勝手になんか食べる癖に癌かどうか心配って頭おかしいんか?

27 :がんと闘う名無しさん:2021/05/29(土) 09:19:37.36 ID:+kCCoYio.net
>>25
激辛好きです。あと3月から断酒してますがそれまで飲まない日が無い感じでした。
父親が50代で大腸癌の手術したのもあってヒヤッとしました。
無駄だと思っても検査してよかったです。

28 :がんと闘う名無しさん:2021/05/31(月) 17:55:17.08 ID:5nSC1xUW.net
>>24
5mmなら悪性でもステージ0やろ
俺もそうやったからきっと大丈夫

29 :がんと闘う名無しさん:2021/06/01(火) 18:53:34.80 ID:rkfeWrNK.net
>>28
早期発見ですね

30 :がんと闘う名無しさん:2021/06/03(木) 18:16:23.72 ID:Px7pmntK.net
さっき切除終わった
すごい苦しかった
痛い痛い言っちゃったわ

31 :がんと闘う名無しさん:2021/06/03(木) 20:03:45.47 ID:MphKCsYw.net
>>30
切るのは痛くないけど、腹の中ゴニョゴニョ掻き回されるのが辛いよね
医者にもよるんだけど

32 :がんと闘う名無しさん:2021/06/03(木) 20:30:18.71 ID:Px7pmntK.net
>>31
ゴニョゴニョされたのもそうだけど、ガスでお腹パンパンになったのが苦しかったわ

33 :がんと闘う名無しさん:2021/06/05(土) 08:36:58.64 ID:LTYXjWNl.net
10ミリで場所は盲腸。半年以内に切除と言われてるんだけど、近くの病院、コロナのせいで3ヶ月間は内視鏡検査でも出来ないんだとさ。意味がわからん。

34 :がんと闘う名無しさん:2021/06/05(土) 08:39:10.38 ID:LTYXjWNl.net
一回内視鏡検査やったけどその場では取らずポリープを発見しただけ。再入院が必要と言われてるけどその再入院が3ヶ月間ストップ。

35 :がんと闘う名無しさん:2021/06/05(土) 17:37:04.48 ID:7TUWX0Si.net
>>34
先月やってもらった

暮れのポリープ切除後の経過観察の時、「見つけたので取っときましたねー。」って感じ
病院によっていろいろなんだね

36 : :2021/06/07(月) 23:15:31.89 ID:ZZa1FLbL.net
以外と病院は日を改めて1日入院しないと取ってくれない。内視鏡クリニックはその場で取れるものは取ってくれる。

37 :がんと闘う名無しさん:2021/06/22(火) 17:10:36.25 ID:qVnshUTg.net
大腸ポリープ昨日取って今日退院。
コロナの様子見していたら前回の検査から3年空いて
しまって心配していたのだが3つ→1つに減っていた。
身に覚えがあるのはメトホルミン。1年くらい服用。
本当は糖尿病の薬なんだけど異常細胞が排除され
がん化が抑制とかなんとか。↓詳しくは。
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030100.php
試すのは自己責任で。
酒との相性でやばい副作用もあるので注意。

38 :がんと闘う名無しさん:2021/06/28(月) 22:33:49.32 ID:tHYZoXlf.net
昨日大腸内視鏡やって、10ミリポリープ1つ発覚
生研行き、2週間後に結果を聞きに行く

39 :がんと闘う名無しさん:2021/06/28(月) 23:10:54.98 ID:nnmRD06j.net
>>38
悪いモンじゃないといいね

40 :がんと闘う名無しさん:2021/06/28(月) 23:56:17.17 ID:tHYZoXlf.net
>>39
そうだね、今はそんなに心配してないんだけどね

41 :37:2021/07/06(火) 12:58:21.10 ID:wyqyiLy7.net
大腸ポリープ切除後の検査結果を聞いてきた。
ただ腫れていただけとかもうポリープでもなかった感じだったw
結局3つあったのが全部消えていたってことかな。
>>38も無事を祈る。

42 :がんと闘う名無しさん:2021/07/06(火) 19:06:26.57 ID:nHw+yqVA.net
結果、線腫だった
取っておいて良かった

43 :がんと闘う名無しさん:2021/07/17(土) 21:16:26.79 ID:ovuXBkPS.net
今まで4回大腸内視鏡検査受けた事あるが、今回一番大きな病院だったけど研修医上がりの若い医者でめちゃくちゃ痛かった。
今までは街の開業医で割とすっと終わった。
しかも盲腸ポリープの切除で一番切除の難易度高かったから時間もかかった。

大病院だからって良い事ないのが今回でよく分かった。

44 :がんと闘う名無しさん:2021/07/17(土) 23:02:04.16 ID:d8i+Qw2Y.net
むしろ大病院は研修医の練習台が必要なんだから危険なのは当たり前だろ

45 :がんと闘う名無しさん:2021/07/17(土) 23:21:44.46 ID:BQJ+Aj62.net
>>41
サンキューです
結果を聞いてきたけど、非腫瘍性ということで良性だったよ
ポリープは改めて取ることになった

46 :がんと闘う名無しさん:2021/07/18(日) 05:08:30.54 ID:bVPXpoCf.net
>>44
デカいから大病院に紹介状書いて回されたんだよ。

47 :がんと闘う名無しさん:2021/08/05(木) 08:15:44.89 ID:Hm3If4xq.net
胃の不快感で胃カメラやったついでに大腸カメラもやりなさいと言われて改めてやってきた。
鎮静剤で寝てる間に終わり痛くもなかった。

で、『沢山ポリープありました、20個くらい。そのうち2個取って病理検査に回しました。ただ、一個20ミリの大きな物があり、癌の可能性があるから入院出来るとこ紹介します』だと。
昨日デカイ病院に行ってきて画像渡したら
『ガン化してますねー。日帰りで取れますよ』ってあっさり言われたんだけど、見てわかるもんなの?
仕事の関係で2ヶ月後に手術予定。
育っちゃうかな?

48 :がんと闘う名無しさん:2021/08/05(木) 08:52:14.59 ID:N5hluQ/d.net
ポリープ取って「病理検査しときますがたぶんこれなら大丈夫ですよ」はアテにならんが、「ガン化してる」って言ってるなら間違いないんだと思う。しかし20個ってすごいなw
そんなにスクスク育たないと思うけどまあお大事に。

49 :がんと闘う名無しさん:2021/08/05(木) 11:12:03.87 ID:Hm3If4xq.net
>>48
そっかー。間違いないのか。
ガン保険二つ入ってるから一時金500万入るの楽しみかも。

50 :がんと闘う名無しさん:2021/08/08(日) 00:10:45.86 ID:HkaMkI2d.net
>>49
そんな事より早く取ってもらいなよ!
年寄りなら急ぐことないやろけど

51 :がんと闘う名無しさん:2021/08/11(水) 16:14:41.60 ID:eM1aW6cX.net
モノづくりニッポン
「がん」など病変部がよく見える技術/オリンパス
https://tver.jp/corner/f0080345

>癌には血管が集中する性質がある
これな、自分の大腸ポリープ悪性なりかけのキノコ型
このキノコの茎のとこ、血管いっぱい伸びてて
ほーらここから癌の成長の栄養いっぱいひっぱってきてるんだよ
とか言われたわ

52 :がんと闘う名無しさん:2021/08/23(月) 15:30:32.40 ID:DntMkpyc.net
20代だからって余裕こいて明日仕事あるのに受けたらポリープあって笑えない
肉体労働だけど休むの3日が限度だ…

53 :がんと闘う名無しさん:2021/08/23(月) 15:43:18.01 ID:GDjgNjFV.net
>>52
かといって置いとけば良いこと無いですから、ありのまま話して会社休ませてもらえばいかがですか

54 :がんと闘う名無しさん:2021/08/23(月) 18:21:21.31 ID:DntMkpyc.net
>>53
3日休みもらえましたわ
小さいの一つ取っただけだから4日目以降は祈るしかない

55 :がんと闘う名無しさん:2021/08/23(月) 18:47:32.37 ID:GDjgNjFV.net
>>54
ちょっと待って3連泊、またはそれ以上ってことですか?
わたしは2つ3つ取っても日帰りだったけど…
せいぜいでも1泊2日では

56 :がんと闘う名無しさん:2021/08/23(月) 20:16:43.74 ID:avnlpSMI.net
自分は6ミリの1つ取って1泊2日だったけど、3泊って開腹なのかな

57 :がんと闘う名無しさん:2021/08/23(月) 20:31:37.59 ID:W9CKabWF.net
鎮静剤使用してポリープ取るんだが、病院によって宿泊必須のところとさっさと帰りやがれのところがある
運転はもちろんNGね

58 :がんと闘う名無しさん:2021/08/23(月) 23:20:11.44 ID:PmFSP5Lr.net
早期で3日入院なんてありえんやろ
普通は帰るか大事をとって1泊やろ

59 :がんと闘う名無しさん:2021/08/24(火) 00:31:34.68 ID:8qF3pZjz.net
ケツから血が出たから内視鏡検査受けて一個切除したんだけど、明細見たら2cm以上のポリープでビックリしたわ
ほっといたら数年後には大腸癌になってたかもなぁ
これだけ大きいと癌が含まれてそうだけど取り切れたんじゃないかな

60 :がんと闘う名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:17.46 ID:d1Zux+XB.net
大腸の内視鏡検査を受けてきたんだけど3ミリ〜4ミリのポリープが4つ見つかり全て切除したんだけど15ミリ程度のが1つ見つかりこれは出血が怖いので別の医院を紹介しますと言われた。15ミリのポリープとなるとガンの可能性って高い?もしガンの場合ステージはどれくらいでどのような治療になるんだろうか?

61 :がんと闘う名無しさん:2021/08/26(木) 18:12:26.49 ID:CHXOwoNy.net
15ミリで…www
取れないなんて藪医者なだけだよ

62 :がんと闘う名無しさん:2021/08/26(木) 19:41:40.68 ID:BgP9Rkbj.net
以前、同じ目に遭った。
曲がり角だったりすると器具が特殊になる場合もあるらしい
紹介状持たされた

草生やしてまで煽る案件ではないと思う

63 :がんと闘う名無しさん:2021/08/27(金) 00:18:24.22 ID:f+gV8QKi.net
10ミリ超えたら癌の可能性高いからね
取れるのは取れるけどその後の病理とかの関係があるからちゃうかな

64 :がんと闘う名無しさん:2021/09/05(日) 00:19:57.62 ID:DxayzvNe.net
親が来週、日帰りで大腸ポリープ切除受けるのですが、術後の食事や飲み物について詳しく書かれている書籍かサイトをご存知の方はいらっしゃいませんか?
術後はヨーグルトも牛乳も紅茶もジュースも飲めないとか書かれてて、日帰りとは言え結構大変だな、と、食事も何を作ったら良いのか不安でいっぱいです。

65 :がんと闘う名無しさん:2021/09/05(日) 07:53:20.08 ID:OFCqesR0.net
>>64
毎年ポリープ切除して1泊です。
夜の病院食は普通にカツとか焼き魚とか出てきますよ?
医者は「一週間ほど熱い冷たい辛いは控えて
お腹に力の入る運動、行動も控えて」がお決まりの文句です。

66 :がんと闘う名無しさん:2021/09/05(日) 09:03:46.79 ID:qrLcKAkJ.net
>>65
そうなんだ
自分がやった病院は、検査食みたいなのを翌日も食べるように指示があったよ

67 :がんと闘う名無しさん:2021/09/05(日) 15:10:21.03 ID:DxayzvNe.net
>>65
え!それでクリップとか外れちゃったりしないんでしょうか。ポリープの大きさによるのかな。

68 :がんと闘う名無しさん:2021/09/05(日) 20:59:19.46 ID:4h/sevor.net
>>66
>>67
間違いないです

ご存知だと思うけど前夜から絶飲食じゃないですか? 夜のメシが旨くて旨くて毎年楽しみなので覚えてる笑
3ミリ取った時も15ミリを取った時も同じでした

69 :がんと闘う名無しさん:2021/09/05(日) 22:01:50.10 ID:DxayzvNe.net
>>68
手術当日は絶食ですが前日は検査食食べてます。
手術当日に腸洗浄の儀→病院行って切除 の流れですね。

70 :がんと闘う名無しさん:2021/09/05(日) 22:33:43.51 ID:qrLcKAkJ.net
>>68
接触しているからこそ、いきなり普通食じゃなくて徐々に戻すものだと思ってた
病院によって違うんだね

71 :がんと闘う名無しさん:2021/09/05(日) 22:34:07.52 ID:qrLcKAkJ.net
接触じゃなくて絶食
すまん

72 :がんと闘う名無しさん:2021/09/06(月) 12:35:02.54 ID:VmA+uNMK.net
>>60
自分も15ミリの一つ見つかって紹介状もらった
今月2泊3日の入院になったけど不安だわ

73 :がんと闘う名無しさん:2021/09/06(月) 12:41:00.18 ID:hRTFhuH9.net
20ミリだけど日帰り。
大丈夫なんだろうか…不安です。

74 :がんと闘う名無しさん:2021/09/07(火) 12:16:56.47 ID:YCVk3gJV.net
術後、飲食の制限が結構あって大変。緑茶も紅茶もダメなのが結構辛い。当然コーヒーも。カフェインレスコーヒーとかなら良いのかな。聞くの忘れてたよ。

75 :がんと闘う名無しさん:2021/09/07(火) 12:29:35.61 ID:fNCGTPmm.net
>>74
カフェインの問題じゃないと思うよ

76 :がんと闘う名無しさん:2021/09/07(火) 13:04:25.80 ID:YCVk3gJV.net
>>75
カフェインが刺激になるので、麦茶をって言われました。
カフェイン以外に問題になる成分って、どんなものがあるんでしょうか。

77 :がんと闘う名無しさん:2021/09/09(木) 00:36:37.60 ID:Ft1qYUJm.net
ポリープ切除後、便が出るようになるまでどの位時間がかかるんだろう。消化の良いものだけを食べて術後4日になるんだけど、モリッと出ない。

78 :がんと闘う名無しさん:2021/09/09(木) 08:21:11.34 ID:r9utQCAj.net
>>77
消化のいいもの食べてるんだから出るわけないし

79 :がんと闘う名無しさん:2021/09/20(月) 13:47:22.17 ID:fwrzlIj9.net
検便とかバリウム検査とか健康診断で異常無しでもポリープの可能性ある?

80 :がんと闘う名無しさん:2021/09/20(月) 14:08:13.55 ID:HpgVYNSn.net
>>79
ある

81 :がんと闘う名無しさん:2021/09/20(月) 15:00:14.71 ID:QfWP+QXg.net
>>79
ある、俺がそうだった。悪いとこといえばγーgtpと中性脂肪ぐらいで検便は異常なし、それでもポリープ5個あったもんね

82 :がんと闘う名無しさん:2021/09/20(月) 15:13:19.42 ID:fwrzlIj9.net
やはりそうなんですね。。
検査してきます。

と言うのも最近便が細いと感じ、調べていたらポリープに辿り着きました。

83 :がんと闘う名無しさん:2021/09/20(月) 15:13:42.94 ID:zl4/TmvE.net
毎回、便潜血反応。
だから毎回、要再検査の通知。再検査の結果ポリープはほぼ毎回あるのだが、無い時もあった。
>>81さんとどっちがいいんだか…

84 :がんと闘う名無しさん:2021/09/20(月) 15:17:19.87 ID:GJ/DNc/f.net
>>82
検査して、何もなければそれが一番いいことだからさ

自分は痔の手術で、術前に内視鏡検査したらポリープが見つかった

85 :がんと闘う名無しさん:2021/09/27(月) 22:38:28.35 ID:Hn+xiPaB.net
60です。病理の結果、
High grade tubulovillous adenoma でした。
ガンの一歩手前の細胞でした、でも切除したから大丈夫って言われたんだけどこれでほんとに安心していいんだろうか?毎年内視鏡かな

86 :がんと闘う名無しさん:2021/09/30(木) 09:00:21.35 ID:p23kvGDu.net
自分も2ヶ月前に取ったポリープがガンになりかけで「できたら毎年内視鏡検査やった方がいいよ」と医師に言われました。

87 :がんと闘う名無しさん:2021/09/30(木) 15:05:25.48 ID:nweerO1z.net
2個ほどポリープ切除して来たんですけど、癌になりかけとかはパッと見で分かるもんなんでしょうか?

先生は2週間後に結果聞きに来てね、としか言われなかったのでハラハラドキドキです。

88 :がんと闘う名無しさん:2021/09/30(木) 15:11:03.42 ID:kivPFN4m.net
>>87
ポリープの中にガンがあるかどうかは病理検査でわかる、一目でガンだとわかるのはもうポリープじゃない

89 :がんと闘う名無しさん:2021/09/30(木) 16:20:47.78 ID:nweerO1z.net
>>88
ありがとうございます
となると一発で分るガンでは無いという事ですね

とにかく検査結果を待ちます

90 :がんと闘う名無しさん:2021/09/30(木) 18:20:57.02 ID:+dr/s3Ao.net
>>89
ポリープ→放っておくとガン、のパターンもあるけどいきなりガンとして発生というパターンもあるってこと。

91 :がんと闘う名無しさん:2021/10/01(金) 02:01:03.32 ID:w7OBM6YK.net
怪しいポリープがあったとしても
初期のガンとは限らんのか

92 :がんと闘う名無しさん:2021/10/07(木) 07:30:13.24 ID:4b7o4MKd.net
3日前に2センチのポリープを取ったんだけど、
未だに細い便、千切れ千切れの便しか出ない。
スッキリ快便になると思っていたのに…

93 :がんと闘う名無しさん:2021/10/07(木) 08:39:13.37 ID:StUDpfrg.net
ポリープあったら
細く、または千切れ千切れな便になる理由って何なんですか?

94 :がんと闘う名無しさん:2021/10/22(金) 15:38:20.20 ID:71aOj73H.net
大腸ポリープ3つ取ってきたけど、ここ見ると帰りには病院食みたいなパックわたされてしばらくそれ食べて下さいって言われた的な書き込み多いけど
俺が行ったクリニックはカレーとか刺激が強いもの以外は何食べてもいいって言われたけど大丈夫なん?

95 :がんと闘う名無しさん:2021/10/22(金) 15:56:34.47 ID:JGN5lChw.net
>>94
ここにも何度か書いたけどオレも術後の制限については「極端に熱い冷たい辛いはしばらく控えるように」ってだけ
ちなみにとある県立中央病院

ただ、やはり自制は必要であると思うよ
お大事に

96 :がんと闘う名無しさん:2021/10/22(金) 18:14:07.62 ID:GTtJlOH7.net
>>95
了解、いちお念の為消化のいいあっさりめのものにしとくよ、サンクス!

97 :がんと闘う名無しさん:2021/10/29(金) 15:40:54.92 ID:JY/0bQ4B.net
>>94
当日はおかゆみたいな消化の良いものだけ、翌日以降は普通でいいって言われた
1週間ぐらいは刺激物とナマ物は自粛したけどね

98 :がんと闘う名無しさん:2021/10/31(日) 17:11:42.09 ID:Qf3wYk7P.net
【「大腸がん予防」のために、毎日できることって?】
https://readyfor.jp/projects/pupupu/announcements/57810
https://readyfor.jp/projects/pupupu/announcements/58149

99 :がんと闘う名無しさん:2021/11/01(月) 15:07:41.57 ID:kcjF35Dc.net
ドックの便潜血検査で紹介状もらい再検査で大腸ポリープ3個見つかりました
ドクター曰わくうち2個は取らなくていいらしいけど1個は8mmで取りましょうか?となり来週一泊二日で取ってもらいます
5年前に腎癌部分切除しててその後は今のところ再発転移なしですがポリープもいずれ癌化すると怖いのでお願いしました
前日の検査食と当日絶食と下剤で腹ペコふらふらでしたが早期発見出来た事に安堵しております
トイレで拭きすぎてお尻痛くてオロナイン塗ってみました

100 :がんと闘う名無しさん:2021/11/01(月) 17:11:41.20 ID:4CRESNdO.net
下剤使用時は洗浄便座を使用して、水滴はそっと押さえて取る。何年ポリーパーやってるんですか?鉄則ですよ。くれぐれもお大事に。

101 :がんと闘う名無しさん:2021/11/01(月) 19:54:14.21 ID:kcjF35Dc.net
>>100
昔から通常時でも便をキレイに拭き取って最後に洗浄する癖ついてたもので次回はそうします有難う

102 :がんと闘う名無しさん:2021/11/02(火) 14:26:03.15 ID:DIvsdBw+.net
>>99
小林製薬のオシリアのほが効くよ

103 :がんと闘う名無しさん:2021/11/10(水) 18:01:38.48 ID:b/XN6ixh.net
>>99です
一泊二日の入院から帰ってきました
手術中ウトウトから目が覚めたらどうも切除したポリープがなくなったようで何度か体位変えられて探しに探して結局見つからず…
退院前の主治医との話では全く悪い顔つきでもなくもともと癌の心配もないものです!キリッ!
病理検査に出せませんが大丈夫です!キリッ!て感じでした

104 :がんと闘う名無しさん:2021/11/10(水) 18:25:52.81 ID:NIW+uONs.net
>>103
過去2回、それで癌だったよ
脅かすつもりはないがホント医者の言うことはあてにならん

105 :がんと闘う名無しさん:2021/11/10(水) 18:28:13.40 ID:NIW+uONs.net
>>103
取ったポリープを大腸の中に落として失くしてしまった、ってこと?
そんな話、聞いたことないわ
大丈夫か

106 :がんと闘う名無しさん:2021/11/10(水) 18:45:00.47 ID:b/XN6ixh.net
>>104-105
それです取ったポリープを大腸内で紛失したとの事です
かなり探してたんですけどね結局は諦めて終了でした

107 :がんと闘う名無しさん:2021/11/10(水) 19:46:18.11 ID:awQKRkgm.net
もしその大腸に残してしまったポリープの中にガンがあったりでもしたら・・

108 :がんと闘う名無しさん:2021/11/10(水) 22:11:41.09 ID:zTwXUD7H.net
>>107
ウンチと一緒に流れてくれればいいけど、根付くことになったら一体何のための切除手術だったか分からないよね
っていうかマジで前代未聞だわ
訴えてもいいんじゃね

109 :がんと闘う名無しさん:2021/11/11(木) 00:11:40.16 ID:D/vyuGLn.net
ウィルスじゃないんだから切除した肉片が再度皮膚に付着して増殖したりしないだろ

110 :がんと闘う名無しさん:2021/11/11(木) 01:21:37.87 ID:SPrBk9t3.net
ディオの肉の芽みたいなの想像したわw

111 :がんと闘う名無しさん:2021/11/11(木) 01:32:26.91 ID:qyarG8XV.net
>>107-108
排便と一緒に出て行くんでしょーけど気持ち的にモヤモヤします
全くケースは違えど以前腎癌スレで腹腔鏡にて切除した癌を取出す際にポロッと落とされて他臓器に癌細胞をブチ撒けられた方もいましたし…

>>109
そう願ってます

112 :がんと闘う名無しさん:2021/11/11(木) 01:49:03.21 ID:UxeNrRAk.net
>>111
もし切断したポリープががん化してたとしてそれが再度粘膜に付着したら粘膜もがん化するなら
そのポリープをタピオカとかに混ぜて他人に飲ませれば殺人兵器として使える事になるぞ

113 :がんと闘う名無しさん:2021/11/11(木) 08:36:36.17 ID:qyarG8XV.net
>>112
そうなんですけどね
空っぽにした大腸内で切除した1cmくらいのポリープ探しで何往復してもそんなに見つからないの?と思いながらモニター眺めてたので…

114 :がんと闘う名無しさん:2021/11/12(金) 07:50:47.19 ID:Vl2sy6lJ.net
ワイは1cmで病理に出したら癌でした(´・ω・`)
キレイに取りきれてたけど深くて追加手術適応
でも染色してなかったから切った場所がわかんなくなってて
慌ててもう一回内視鏡で点墨しようとしたけど切除跡が回復しちゃって見つからない

でっかい病院で内視鏡とCTとかやるけど、ちゃんとした位置わかるんじゃろか
S状結腸だからだいたい切るし大丈夫とか言われましても(´・ω・`)

115 :がんと闘う名無しさん:2021/11/12(金) 10:08:32.09 ID:UOXG+Smt.net
>>114
病理検査に出す前でも癌の可能性あると言われてたの?

116 :がんと闘う名無しさん:2021/11/12(金) 10:34:38.96 ID:LuUOsLF8.net
>>115
1cmだと数%だけどありますよ

117 :がんと闘う名無しさん:2021/11/12(金) 10:40:49.40 ID:H2vCaM1D.net
>>115
1センチだと5%くらいはあるよ、でも綺麗に取れてるから癌でも大丈夫だよ
って言われてたんだけど
(実際断面陰性だった)
病理でsm2のリンパ侵襲ありって出たから追加手術は仕方ない(´・ω・`)

118 :がんと闘う名無しさん:2021/11/12(金) 13:49:16.30 ID:UOXG+Smt.net
>>117
そう考えるとやっぱり>>103は不安だろうねお粗末な医者だよな

119 :がんと闘う名無しさん:2021/11/12(金) 13:51:54.58 ID:UOXG+Smt.net
>>117
お大事に

120 :がんと闘う名無しさん:2021/11/12(金) 22:35:16.32 ID:nvsw89eZ.net
夫が3センチの大腸のポリープを数年前に取りました。
しかしそれ以降、内視鏡も血便もしてません。
私から検査を勧めても聞いてくれず、とても不安です。

ポリープを切除した病院から、検査を勧められる連絡も来ません。
そもそも、3センチのポリープを切除したのに、それ以降は検査のお知らせもない病院はおかしいでしょうか?

夫も大腸の検診を受けてくれないしほんとに困ってます。

121 :がんと闘う名無しさん:2021/11/12(金) 23:25:43.46 ID:UOXG+Smt.net
>>120
少ない人口で一つしかない小さな町の医院じゃない限りわざわざ病院からかけてくる事なんてないと思いますけどね
そもそも病院側に連絡の責任もないでしょ?
ただご主人はいただけませんね結果家族に迷惑をかける訳ですから

122 :がんと闘う名無しさん:2021/11/13(土) 00:18:35.09 ID:6qokuGWp.net
>>121
俺も8月末くらいに内視鏡やってその場で3つポリープ取ってもらって先生は「たぶん大丈夫だと思いますけどいちお病理出しときますね〜」て言ってそれっきり病院側から電話すらないけど大丈夫だったってことなんかな?
ポリープ3つも取ったのに先生は「激辛とか刺激物じゃない限り普通の食事でぉK」て言われたけどオレ自身が自己判断でお粥とかにしたけどヤブだったのかな
ちなみに志村けんみたいな口調のドクターだったよ

123 :がんと闘う名無しさん:2021/11/13(土) 07:35:10.10 ID:U06Fo5Ze.net
>>120
先週2センチ超のポリープを2つ取って生検、その場で2週間後に結果説明の予約を取らされました。
2センチ超だと、癌である可能性がそれなりにあるようなので、必ず生検なのかと思っていましたが、違うんですね…。

124 :がんと闘う名無しさん:2021/11/13(土) 09:57:16.64 ID:nJOOF/ZT.net
15ミリ取った時悪性の可能性は20%ぐらいって言われた。病理の結果は癌の一歩手前って言われたけど取ったから大丈夫って言われた。

125 :がんと闘う名無しさん:2021/11/13(土) 15:11:02.07 ID:UhEBMMKy.net
>>122
病理検査の結果の通達は医者の義務と言ってもいいと思うけど困った医者だね

っていうかあなたはそのまま結果聞かなくてOKなの?

126 :がんと闘う名無しさん:2021/11/13(土) 19:41:28.03 ID:lrfaRK87.net
>>121
ありがとうございます。

やっぱり検査大切ですよね(^_^;)

127 :がんと闘う名無しさん:2021/11/13(土) 22:15:22.16 ID:lrfaRK87.net
3センチのポリープでも癌に成長しないものはあるんですか?

128 :がんと闘う名無しさん:2021/11/14(日) 13:37:07.48 ID:EIgQifOJ.net
>>122
何も問題なくても結果を聞いて終わりまでが通常セットじゃないの?結果をしりたくても>>103みたいに聞けない人もいるんだし聞くべきだと思うよ

>>126
家族は第二の患者だし一番迷惑かけてしまうのに…大変ですね

129 :がんと闘う名無しさん:2021/11/16(火) 23:46:17.41 ID:D/RgqYlY.net
胃がんの場合、胃の痛み、違和感は継続して続くのですか?

1週間以内の胃の痛みや違和感では胃がんの心配はないでしょうか?
それでも胃カメラ飲むべきですかね?

130 :がんと闘う名無しさん:2021/11/17(水) 00:46:37.86 ID:1hEr84kf.net
>>129
こんなとこでオロオロしてないですぐ医者行ってきなさい

131 :がんと闘う名無しさん:2021/11/17(水) 12:42:27.39 ID:8vq9Knj9.net
胃の違和感や痛みって、胃カメラ飲めば、原因はたいていわかりますか?

132 :がんと闘う名無しさん:2021/11/17(水) 12:43:07.56 ID:8vq9Knj9.net
胃の痛みが癌の症状なら、胃カメラで分かるのですか?

133 :がんと闘う名無しさん:2021/11/17(水) 13:11:03.00 ID:0pT8psLW.net
>>132
そりゃわかるけど、当人が胃だと思っていても原因が胃じゃない場合はわかんないよ?

134 :がんと闘う名無しさん:2021/11/17(水) 16:58:05.03 ID:8vq9Knj9.net
>>133
ありがとうございます。おっしゃる通り。

135 :がんと闘う名無しさん:2021/12/07(火) 22:05:37.98 ID:RwaYreA5.net
大腸癌って最初は必ずポリープなの?
最初の発生した時から癌ってパターンあるのだろうか?

136 :がんと闘う名無しさん:2021/12/08(水) 00:23:40.45 ID:Bf5Nr2XN.net
>>135
遺伝とかならあるんじゃないか?10~20代でなる人もいるみたいだし

137 :がんと闘う名無しさん:2021/12/10(金) 01:39:44.70 ID:+QPZi2pc.net
内視鏡で大腸ポリープ発見されてその場で何個か切除した場合、良性でももう通常のガン保険入れなくなるんかな?

138 :がんと闘う名無しさん:2021/12/10(金) 07:18:02.55 ID:0NIB4Fhy.net
それは自身の保険屋さんにたずねるべきでは

139 :がんと闘う名無しさん:2021/12/12(日) 06:49:19.96 ID:c5RGkTOW.net
来週二泊三日で1.3cmの大腸ポリープ取ります
自転車で行っちゃだめだよな?

140 :がんと闘う名無しさん:2021/12/12(日) 14:01:19.78 ID:WvKIt3ey.net
>>139

【入院生活での便利な持ち物】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1489881262/

141 :がんと闘う名無しさん:2021/12/12(日) 16:57:10.17 ID:Ea9ZpxOB.net
>>139
全然OK

142 :がんと闘う名無しさん:2021/12/12(日) 17:19:02.15 ID:j6jMwaAN.net
>>139
いや、行きはいいが帰りはまずいんじゃ?それだけのポリープとなるとクリップで止血するし取れちゃうぜ?

143 :がんと闘う名無しさん:2021/12/13(月) 06:35:56.68 ID:R7XNWiAu.net
139です
調べてみたら術後に結構出血する人がいてびびった
駅からかなり歩くんだが電車にするよ

144 :がんと闘う名無しさん:2021/12/13(月) 07:57:42.25 ID:GSJ30ahl.net
>>137
チャチな共済だから参考にならないかもしれないけど、
大腸ポリープ切除は良性でも告知事項に該当するから、
切除日から1年何事も無く経過するまでは、一切の追加や変更は不可と言われた。
保険屋さんに確認してみて。

145 :がんと闘う名無しさん:2021/12/13(月) 08:00:04.06 ID:GSJ30ahl.net
無事に1年経過したら、特に値段が上がる等も無く、普通に何でも入れるって言われたよ。

146 :がんと闘う名無しさん:2021/12/13(月) 12:59:23.24 ID:h3SbiNxT.net
>>145
取ったポリープのステージ0(初期)の大腸がんだった場合はもう普通のがん保険加入は無理だよね?

147 :がんと闘う名無しさん:2021/12/13(月) 14:40:59.23 ID:4pEPIltK.net
>>146
無理だと思いますよ

148 :がんと闘う名無しさん:2021/12/14(火) 04:38:04.06 ID:7+xwjr2o.net
自分の場合、来年と再来年も取ることになりそうだから
これから5年は入れないと思ってた方がいいか

149 :がんと闘う名無しさん:2021/12/14(火) 07:16:15.27 ID:c04ETqid.net
>>148
なんで一度に取らず来年と再来年に分けるの?

150 :がんと闘う名無しさん:2021/12/14(火) 12:59:50.36 ID:JBc2YYA5.net
>>149
プロの保険金狙い

151 :がんと闘う名無しさん:2021/12/15(水) 08:41:45.44 ID:mUt3zggp.net
1.5cmの大腸ポリープで三泊四日って長いよな?

152 :がんと闘う名無しさん:2021/12/15(水) 08:53:21.18 ID:J6bL4wpi.net
>>151
長い、下剤飲むの含めて2泊3日だね、普通は一泊

153 :がんと闘う名無しさん:2021/12/15(水) 11:43:20.37 ID:jI8LvTpi.net
>>151
俺は普通の内視鏡の輪っかみたいな先端じゃ取るの難しいからESDとかいう高性能の内視鏡のやつで1週間入院だったよ、高額医療費制度使って大部屋代込で15万ナリ

154 :がんと闘う名無しさん:2021/12/15(水) 12:53:22.72 ID:mUt3zggp.net
普通の大腸ポリープだよ
最初二泊三日の予定だったが想定より大きかったとかで1日増えた
ぼったくりかな

155 :がんと闘う名無しさん:2021/12/15(水) 17:22:23.55 ID:4tNDccFo.net
内視鏡検査と同時にポリープ切除で、約3万円。
検査予約時に内視鏡検査だけなら1.5万円ぐらいと言われていたから、
会計のときちょっと泣きそうになった。

156 :がんと闘う名無しさん:2021/12/15(水) 22:46:55.45 ID:nQGuhF7N.net
夫が大腸ポリープ切除の為入院する事になったのですが、家族の立ち会いは皆さんされましたか?
夫は必要ないと言っていますが心配です

157 :がんと闘う名無しさん:2021/12/16(木) 00:12:58.71 ID:Tml8L78Y.net
>>156
あくまで今のところポリープで内視鏡切除なんでしょ?
付き添いなんて全く必要ない。コロナもまだ心配だしね

158 :がんと闘う名無しさん:2021/12/16(木) 01:57:18.50 ID:y8v1+jMo.net
>>156
先月の半ば頃にポリープ切除のために都内の某大学病院に入院したけどコロナで面会禁止だったよ
都内のコロナ感染者も1日10人くらいに激減したけど入院の前にPCR検査もやらされたし今は尾身クロンを警戒してるから先月より面会とか付き添いとか厳しくなってるんじゃないか?

159 :がんと闘う名無しさん:2021/12/16(木) 05:20:45.03 ID:ev3ovvP/.net
>>157 >>158
心配なさそうで安心しました
面会は普通に出来るので、仕事帰りに寄ろうと思います
ありがとうございました!

160 :がんと闘う名無しさん:2021/12/18(土) 18:21:08.35 ID:EvFMhMzm.net
人生で初めて内視鏡検査したら鎮痛剤+鎮静剤使ってくれて全く痛くなかったんだけど
普通は大きい病院でもあまり両方は使わないの?
ポリープが見つかってうちじゃ取れないって言われたので他所に取りに行くんだけど不安だ

161 :がんと闘う名無しさん:2021/12/19(日) 00:15:29.41 ID:U2ZaXpyK.net
>>160
俺も同じような感じでうちじゃとれないから大きい病院に紹介状書きますって言われて指定された大学病院で入院して内視鏡剥離手術して取ってもらったけど 
1ヶ月後に病理検査の結果出たら初期(ステージ0)の初期大腸がんで軽くショックだったわ

162 :がんと闘う名無しさん:2021/12/19(日) 08:15:47.91 ID:HFbW73T9.net
>>161
その後どうなったの?

163 :がんと闘う名無しさん:2021/12/19(日) 09:10:46.62 ID:Ix6nkCRh.net
>>161
うちは血管が通ってて出血すると対処できないと言われていくつか紹介先をくれた
2つも見つかって画像見せてもらったけど本当にエノキみたいのが生えてて自分でも気持ち悪かった

164 :がんと闘う名無しさん:2021/12/19(日) 12:43:45.18 ID:2UdqtW44.net
手術後一週間できればお粥や消化のよいもの
豆腐やパンとか白いものを食べると覚えろって言われたんだが
そんなに痛くもないしピンと来なくてハンバーガー食べた

165 :がんと闘う名無しさん:2021/12/19(日) 14:26:56.24 ID:QCrIVSeL.net
>>162
約1週間入院で普通の内視鏡の先の輪っかみたいので取る手術(EMR)じゃ取れない大きさだから内視鏡的粘膜剥離術(ESD)とかいう手術で約2時間の手術だったけど
最初に行った小さい消化器内科クリニックで小さい良性ポリープ3個取った時は30分くらいでかつ医師と助手の看護師さん2人だったのに対して
紹介状で行った大学病院でのポリープ手術の時は医師の他に助手の医師1人と看護師2人で4人体制だったし手術中酸素マスクもしたから割と本格的だったよ
あと、手術後に手術室からテレビの手術後のシーンなんかによくあるみたいにベッドごと10階上の自分の病室まで運ばれたから生まれて初めての入院だったしちょっと感激した
退院して1ヶ月後くらいに取ったポリープの病理検査の結果を聞きに行ったんだけど先生は
「がん化してたけど上部だけでリンパへの移転もないしステージ的に言ったら0か1の間くらいで今後の生活は今までとまったく同じでいい、内視鏡定期検査も年に1度でよいので来年の11月くらいに近くのクリニックでやって下さいね、早く来て(発見できて)ラッキーでしたね」
みたいに言われたよ

>>163
わかる、
俺は内視鏡カメラ入れて撮った画像のプリント写真と手術中の腸内動画全編を焼いたCD-Rロムを渡されたけどプリント写真みただけで気分悪くなって動画なんて絶対見れないよ
てか動画のCDロム渡される意味わからん(笑)

166 :がんと闘う名無しさん:2021/12/19(日) 16:42:39.11 ID:gXpHhyY/.net
>>165
何もくれないとこも多いのに手厚いな

167 :がんと闘う名無しさん:2021/12/19(日) 18:57:19.94 ID:dVeLT0o1.net
なんか脳みそみたいのがゼリーでコーティングされてるかんじで禍々しかったな、俺のポリープ

168 :がんと闘う名無しさん:2021/12/20(月) 09:56:45.91 ID:cv+uExSn.net
切除したポリープってどうやって外に出すんだろ?

鎮静剤使ってたから記憶が曖昧だけど
医者に「踏ん張って!そうじゃない、うんちする時みたいに踏ん張って!そうそうそう!出た出た。おっけー」
言われ踏ん張ってお尻からツルンとポリープ出した記憶が…

皆さんどうでした?

169 :がんと闘う名無しさん:2021/12/20(月) 10:27:25.61 ID:py7b/OOV.net
>>168
そんなやりとり聞いたことがないわ

170 :がんと闘う名無しさん:2021/12/20(月) 23:41:38.35 ID:OrHHuRPN.net
え?あのスコープとかでキャッチして引き出すんじゃないの?

171 :がんと闘う名無しさん:2021/12/21(火) 00:25:49.00 ID:gm+4f7iM.net
>>170
ヒント

https://i.imgur.com/oYD5MLi.gif

172 :がんと闘う名無しさん:2021/12/22(水) 19:43:37.12 ID:4RIQON/1.net
母がポリープ1cmで切除来年2月ていわれたんだけどそんなことあるの?

173 :がんと闘う名無しさん:2021/12/22(水) 20:10:42.50 ID:hjyY+qBo.net
>>172
俺が通ってる美容室の担当してくれてる美容師さん(40代くらい)が大腸がんの診断出てから手術まで半年待たされたって言ってたよ

174 :がんと闘う名無しさん:2021/12/22(水) 20:16:47.77 ID:hjyY+qBo.net
>>173
ちなコロナ以前の3年くらい前の話みたいけど腕が良い医者調べてその病院行ったらその先生は人気で半年待ちって言われたみたいで
その美容師さんのカルテ見て人気の医師が末期じゃなければ大腸がんはそんなに早く進行しないから半年後でもぉkていう診断になったって話してくれた
でもその半年間めっちゃ憂鬱で気がきじゃなかったってさ

175 :がんと闘う名無しさん:2021/12/23(木) 04:45:45.20 ID:kNJXj24l.net
緊急性がない限り所詮は医者の都合って事だよ

176 :がんと闘う名無しさん:2022/01/05(水) 16:33:05.69 ID:LwzLkLJt.net
切除するポリープが血管通ってる云々言われたんだけど日帰りでできるもの?それとも入院とかするの?

177 :がんと闘う名無しさん:2022/01/05(水) 17:09:37.20 ID:AQ0PmPr1.net
>>176
大きければ入院になる事多い、1センチ以上

178 :がんと闘う名無しさん:2022/01/05(水) 19:31:05.73 ID:LPcTs5S5.net
>>176
うちじゃ無理だから紹介状書きますねみたいな感じになったら最悪入院1週間コース覚悟しとけ

179 :がんと闘う名無しさん:2022/01/05(水) 23:15:51.28 ID:eVgHv9eV.net
そこまでは。
今だと・・
1日目 am pcr検査  pm 結果 泊まりなし
2日目 下剤飲んで腸空っぽ→内視鏡手術→一泊
3日目 以上なければ退院

こんな感じ

180 :がんと闘う名無しさん:2022/01/06(木) 01:01:38.16 ID:dR/3XQNH.net
>>179
「ちょと大きめのポリープでうちじゃ万が一手術中や術後に出血した場合の設備がないから設備がある病院に紹介状書いときますね
だいたい1週間くらいの入院になると思いまさから仕事なんかも都合つけといて下さい」

みたいに言われてさすがにえ?って思ったから
「もしかしてその大きめのポリープって癌的な可能性あります?」て質問したら

「たぶん見た感じ大丈夫でしょ」

て言われたから疑心暗鬼で紹介された病院に1週間手術入院して切ったポリープ病理検査出した結果はステージこそ0だったけど初期大腸がんだったわ

181 :がんと闘う名無しさん:2022/01/06(木) 08:46:37.51 ID:aBSZgURG.net
>>180
早期発見で良かったね

182 :がんと闘う名無しさん:2022/01/17(月) 11:45:15.33 ID:vHV+Vtp9.net
内視鏡でポリープ発見されて切除した後、一年後くらいに大腸検査で潜血反応とか出てなくても
定期的に自分で念の為大腸内視鏡検査受ける時って今度は保険効かない自費診療扱いになるん?

183 :がんと闘う名無しさん:2022/01/17(月) 12:19:35.02 ID:KW3GzP7w.net
>>182
なる

潜血も何も無いのだから検査する必要は…とも思うけど、まあ心配だよね

184 :がんと闘う名無しさん:2022/01/17(月) 13:01:45.14 ID:5Os0c0nE.net
>>183
自費診療だと大腸内視鏡検査ていくらくらいなん?

185 :がんと闘う名無しさん:2022/01/24(月) 00:14:23.37 ID:FGCT/Wux.net
男で大腸内視鏡検査受ける時女性スタッフのみのクリニックで受けた人います?
https://i.imgur.com/VkREAQI.jpg
https://i.imgur.com/qEWuU3t.jpg
https://i.imgur.com/ssxfXaS.jpg
探したらこことか近場なんだけど男でも観てくれるんかな?
https://doctorsfile.jp/h/193837/hr/1/

186 :がんと闘う名無しさん:2022/01/26(水) 09:53:02.39 ID:cQUVhPFo.net
胃腺腫ってのが見つかったんだが、医者は、見た目そんな悪くないから定期検査(1年)で様子見でOKって。でも、ググると見つかって即切除してる人多い印象…本当に様子見でいいのだろうか…

187 :がんと闘う名無しさん:2022/01/26(水) 16:40:44.52 ID:uE1KRkJ+.net
昨日大腸のポリープを切除したんだが、その後食事して良いと言われたのでステーキとコーラ飲んでしまった
食べ終わった後に消化の良い物を食べるようにと書かれた紙を見つけて焦ってる

188 :がんと闘う名無しさん:2022/01/26(水) 16:45:57.02 ID:zjbcSkPI.net
>>187
とりあえずパイナップル食べれ!

189 :がんと闘う名無しさん:2022/01/26(水) 16:49:41.11 ID:uE1KRkJ+.net
>>188
パイナップルが良いんですか?

190 :がんと闘う名無しさん:2022/01/26(水) 16:53:00.03 ID:uE1KRkJ+.net
そう言えば梅味の柿のたねも食べちゃった。すげー焦ってる

191 :がんと闘う名無しさん:2022/01/26(水) 18:57:29.15 ID:2cbBNYzT.net
>>189
パイナップルって、肉の消化にいい って良く言うやんw

192 :がんと闘う名無しさん:2022/01/26(水) 22:00:19.45 ID:GmU50IkT.net
>>187
https://i.imgur.com/a0YgzwJ.gif

193 :がんと闘う名無しさん:2022/01/27(木) 11:15:10.31 ID:YCMV9g6c.net
昨日は取り乱してすみませんでした。あの後パイナップルがなかったので取り合えず家にあったパイン飴を舐めて先ほど便を確認したのですが血は混ざってなさそうでした。

194 :がんと闘う名無しさん:2022/02/02(水) 22:36:49.82 ID:/cQOWzHF.net
この時代スマホでググれば諸々出てくるだろうにホントにそんな食事するやついるの?

195 :がんと闘う名無しさん:2022/02/15(火) 21:31:19.28 ID:FNhkGcXu.net
大腸ポリープ6個切除した帰りにケンタッキー食べました 
去年は3個切除した帰りにバーガーキング食べました

196 :がんと闘う名無しさん:2022/02/15(火) 21:44:52.33 ID:RmmG3w2J.net
まあそれはいいよ
あんたのカラダだもん

197 :がんと闘う名無しさん:2022/02/15(火) 22:06:06.40 ID:hbBLutgu.net
>>195
1年で6個も新たにできてたの?
ポップコーン製造機みたいな大腸だな

198 :がんと闘う名無しさん:2022/02/16(水) 18:03:57.96 ID:C2t5Lkgp.net
1年で新たに6個も出来ていました
大きいので7ミリでした
来月に胃も検査してもらいます

199 :がんと闘う名無しさん:2022/03/03(木) 01:41:25.45 ID:ACejRR1a.net
https://youtu.be/JG9NRm-T5Ew

200 :がんと闘う名無しさん:2022/03/03(木) 19:42:20.82 ID:9wL8U/9R.net
先週大腸内視鏡をして明日ポリープを取ることになりました
ポリペクEMRと書いてありました
複数個あるポリープが何cmとは教えてもらえていないけれど、大きいと言われています
この大きさだと本来なら入院なんだけれど、コロナ患者が多くて伝入院させてあげられないと言われているので不安です
一応出血などの状態で入院になる場合はあると言われています
鎮静剤など基本的に使わない病院なので、先日の検査で辛かったので鎮静剤を希望してみたけれど前向きではない返答でした
不安しかない…

201 :がんと闘う名無しさん:2022/03/03(木) 20:43:58.56 ID:JUuAUsGi.net
>>200
鎮静剤なんてどこの病院だって使ってる、そんなとこでやるのやめとけば?

202 :がんと闘う名無しさん:2022/03/03(木) 21:53:44.15 ID:9wL8U/9R.net
>>201
はじめは鎮静剤を使っているとサイトに書いてあった病院へ行ったけれど、コロナ禍で現在内視鏡検査ができないので。と紹介された市内の一番大きな病院なんです
はじめに行った病院は、数日後にクラスターを発表したのでそのせいかもしれないけれど…
田舎なので選択肢が無いので仕方ないんですよね
レスありがとうございます

203 :がんと闘う名無しさん:2022/03/03(木) 22:07:42.07 ID:vg5YE4Es.net
>>202
初の切除ですか?不安ですよね
無事に終わることを祈ってます

204 :がんと闘う名無しさん:2022/03/03(木) 23:36:51.73 ID:sEIx0GMw.net
>>202
紹介状書いてもらっての入院手術なん?
入院期間が1泊2日とかじゃなくて「1週間くらいになりますよ」って言われたらポリープが癌化してる可能性あるよ

205 :がんと闘う名無しさん:2022/03/04(金) 07:56:06.16 ID:AC8fYKqz.net
>>202です

>>203
ありがとうございます
初めてのポリープ切除です
ニフレック飲み始めました

>>204
コロナ禍で(それなりに大きな総合病院ですが)検査の制限があるとかで今の病院へ紹介され、内視鏡検査で大きめの大腸ポリープが分かりました
「見た目では分からないけれどこの大きさだと中にがんがあるかもしれない」とは言われています
コロナ患者が多くて入院させてあげられないと言われているので日帰りの予定です

206 :がんと闘う名無しさん:2022/03/04(金) 22:00:35.89 ID:AC8fYKqz.net
おかげさまで無事に切除されました
大きさは分からないけれど、3つ採ったとのことでした
後は検査の結果までドキドキですが心穏やかに過ごしたいです
鎮静剤無しはやっぱり痛かったー!

207 :がんと闘う名無しさん:2022/03/05(土) 07:07:45.36 ID:ZgQ/7aSE.net
がん化してるかもしれない大きさを3個鎮静剤なし日帰りって信じられない苦行だな
というか危険すぎないか 出血しそう

208 :がんと闘う名無しさん:2022/03/05(土) 09:02:13.74 ID:f+9znemn.net
>>206
お疲れさまです
熱い冷たい辛いモノは念のためしばらく禁止ですよ
腹圧の掛かる行為も

209 :がんと闘う名無しさん:2022/03/05(土) 10:34:50.70 ID:CztPTQy6.net
>>207
若い先生が小さめの(?)を2つ採って、担当医が大きいものを採りました
大きいのはそれなりに時間が掛かりましたし痛かったです
担当医は説明をしないタイプなんですが、聞けば答えてくれるのかも
私はそれどころではなかったけれど
クリップと聞こえたので、どこか止めたのかな
本当、苦行でした
今朝はトイレで出血は確認しなかったけれど注意をしておこうと思います

210 :がんと闘う名無しさん:2022/03/05(土) 10:36:06.50 ID:CztPTQy6.net
すみません>>206でした

>>208
ありがとうございます
気を付けたいと思います
不安しかなかったし、主人と義母にしか言えていないのでここで聞いてもらえて良かったです

211 :がんと闘う名無しさん:2022/03/07(月) 17:12:19.21 ID:PYZ0dpNP.net
2センチ越えのSSAP見つかってとった
病理の結果待ち
毎回大きくなったSSAPばっかり見つかって怖い

212 :がんと闘う名無しさん:2022/03/08(火) 16:45:51.93 ID:wUEX7Ita.net
172書いたもんだけどなんと11月に延期になったらしい 
大丈夫なんかな

213 :がんと闘う名無しさん:2022/03/10(木) 22:44:22.02 ID:wtZvauYe.net
>>212
大丈夫かは分からないけれど、私の父も去年2回延期になって今年の2月に6個採ったよ。
生検の結果も4月の通院日で。と言われたらしく、本人は不安だと言っていたけれど見た目では問題なしだったからなのかなと思ってる。

214 :がんと闘う名無しさん:2022/03/15(火) 10:41:32.56 ID:3GnNyh/J.net
>>167
12mmのがそんな感じだった
写真見てうわー気持ち悪いって
画像検索したけど似たようなのは見つからなかった
生検の結果は良性だったけど一年後にまた検査する

215 :がんと闘う名無しさん:2022/03/15(火) 12:18:01.77 ID:S7/fCZdE.net
俺の

https://i.imgur.com/IvIFRWP.jpg

216 :がんと闘う名無しさん:2022/03/15(火) 15:19:22.35 ID:b5Rjns6n.net
デカっ!!!
マジか…オレはぜんぜん軽症なんだな…

疑っててごめんなさい先生

217 :がんと闘う名無しさん:2022/03/15(火) 17:07:54.63 ID:M7JnL6K3.net
>>216
これでも12ミリ、一泊で癌の一歩手前の診断でした

218 :がんと闘う名無しさん:2022/03/15(火) 18:34:01.60 ID:Iyk8MHcr.net
>>217
私のは毎回 平べったいので、比較すると立体的で高さがありますね。ほとんど「玉」ですよねこれ笑
皆さんこんな感じなのかな

219 :がんと闘う名無しさん:2022/03/15(火) 20:08:15.82 ID:Onw6+EAR.net
胃のポリープ見つかったので取ってもらったのですが、そのうち1つが神経内分泌腫瘍だと言われました
いまいち主治医の説明もよくわからずネットで検索しててビビっております
木曜日にまた胃カメラ検査
経験者の方おられますか?

220 :がんと闘う名無しさん:2022/03/15(火) 21:22:14.83 ID:du37Gs1V.net
>>218
12mmありましたが球体で脳みそでした
先生に検査の結果を報告してもらった時に「大きかったので心配しました」といわれて改めて事態の大きさを感じました
お腹の調子が悪くて数ヶ月前に別の病院を受診して検便に異常がなかったので大腸ファイバーを断られたのですが
いっこうにお腹がよくならず近所の診療所にかかったら大腸ファイバーを勧められて今回の結果でした
断られた時もお腹にはポリープがあったかと思うとゾッとするし今回取ってもらって命拾いしました

221 :がんと闘う名無しさん:2022/03/19(土) 21:47:34.99 ID:mbTtl/iK.net
今日検査行ってきた、まさかポリープあると思わずその場で10m二個切除。 昨夜からの絶食で術中は食う事飲む事しか考えてなかった、そしたら辛いモノ、スポーツ、禁止一週間とだけ言われたのでお菓子いろいろコンビニ蕎麦、ノンアルコールビール飲みながらココを1から読んで焦ったり、似たような人がいたりで病院によっていろいろなんですね。

222 :がんと闘う名無しさん:2022/03/19(土) 21:49:24.88 ID:mbTtl/iK.net
>>221
本人です、ひどい文章。
満腹なのに今からお粥食べても負担増になりそうなのでやめます。不安だぁ

223 :がんと闘う名無しさん:2022/03/20(日) 11:24:35.41 ID://OzqdOL.net
>>221
言いたいことも状況もぜんぜん分からん
大丈夫か?

224 :がんと闘う名無しさん:2022/03/20(日) 15:36:40.99 ID:D25CEa5w.net
とりあえず絶食からの空腹で後先考えずに暴飲暴食したのかなと察しますがお大事に

225 :がんと闘う名無しさん:2022/03/22(火) 21:46:52.34 ID:Opd7Wp7t.net
以前、麻酔無し日帰りでポリープ切除をすると書き込んだものです
今日診察に行って来ました
大きさは聞きそびれてしまったけれど、盲腸付近、S字結腸、直腸付近だったそうで、一番大きく怪しいと言われていたものはやはり癌だったようです
ですが、初期ということとしっかり取りきれたとのことで1年後の内視鏡の予約をして終了でした

226 :がんと闘う名無しさん:2022/03/23(水) 11:09:06.29 ID:1w+gTrq+.net
>>225
お疲れさまです
とりあえず大事は無さそうで良かったですね

227 :がんと闘う名無しさん:2022/03/23(水) 20:59:45.92 ID:MPifQx+V.net
>>226
ありがとうございます
こちらのおかげで大分不安が解消されました

228 :がんと闘う名無しさん:2022/04/01(金) 21:54:43.50 ID:JThQBXSw.net
本日、日帰りで大腸ポリープの切除をしました

検査のときは内視鏡の担当が新人みたいな人で無茶苦茶痛くて悶絶したので(なかなか奥に進まなくて、横に居たベテランっぽい人に代わったら痛みもなくすんなり進んだ…)、今回切除の際は麻酔を使って寝てる間に終わりました

検査のときは3ミリくらいのものが三つで、大きさから見てガンではないと思うとのことでしたが、今日はもう一つ見つかって四つ採りました
けれど、コレって見落としたらそのまま成長してガン化する可能性もあるんだよね…

食事制限は当日だけみたいで、飲酒禁止も翌日からではなくて当日から三日なのが地味に嬉しい
月曜日まで休みを取っているので早くビールが飲みたい

229 :がんと闘う名無しさん:2022/04/01(金) 22:15:18.47 ID:A+Yo5Gkv.net
>>228
お疲れ様でした
自分は一回よそで断られて別の大腸のクリニックで検査をしてもらえることになり大きい方は12mmでした
幸い良性でしたがあのままポリープの存在を知らなかったらと思うと怖いです
ゆっくりしてくださいね

230 :がんと闘う名無しさん:2022/04/02(土) 06:25:59.38 ID:hW23auhe.net
>>229
ありがとうございます
良性で良かったですね

自分は健康診断の結果に紹介状が添えられてあった大学病院で検査と切除をしましたが、初診から切除まで四度も病院へ行かねばならず、上記の様に経験の浅いドクターは心配だし、次もあるなら専門のクリニックに掛かろうと思います

231 :229:2022/04/02(土) 10:01:38.24 ID:kgxWpJ7A.net
>>230
ありがとうございます
大腸と肛門で知られたクリニックでしたが大腸ファイバーは大学から若い先生が来て担当していました
上の方は結構きつかったので痛い痛いと叫んでしまい院長先生が飛んできて鎮静剤が追加になりました
胃カメラも同時にやったのですが2週間くらいは喉が気持ちが悪くお腹もかったるかったです
ともあれ切除出来たのが一番で来年もそこのクリニックに行きます
いいクリニックが見つかるといいですね

232 :がんと闘う名無しさん:2022/04/04(月) 22:49:05.81 ID:vyT+RyB7.net
最初は便潜血検査で引っかかって、大腸内視鏡検査したら、ポリープが15個あった。(全部1cm未満)
1回では取りきれず、2回に渡り切除術した。
その後、毎年大腸内視鏡検査をしているが、
5〜7個(全部1cm未満)あり、その場で
切除手術している。
ちなみにその後の便潜血検査は、陰性です。

つまり、便潜血検査が陰性だからといって、
安心できないと言うこと。

233 :がんと闘う名無しさん:2022/04/04(月) 22:50:17.25 ID:vyT+RyB7.net
>>232
文字化けした。
5個から7個(全部1cm未満)

234 :がんと闘う名無しさん:2022/04/04(月) 23:28:02.90 ID:84a9rt99.net
ポリープは全て良性だったのですか?

235 :がんと闘う名無しさん:2022/04/05(火) 09:45:10.44 ID:/lKrhued.net
>>234
15個はすべて腺腫(良性腫瘍)。翌年の7個中1個は、
高度異型腺腫(良性だが危険度が高い)。
組織を取って検査したら、癌ではなかった。
その後は、すべて腺腫。

50代になり、大腸ポリープができやすい体質に
なったんだろうと思う。

236 :がんと闘う名無しさん:2022/04/05(火) 09:48:45.56 ID:U7RV7dvC.net
>>232
自分も検便は陰性だったけど数ヶ月後に別のクリニックで大腸ファイバーしてポリープ摘出
良性だったけど5mmと12mmで放置していればガン化しますからと言われた
検便で安心は出来ないと思った

237 :がんと闘う名無しさん:2022/04/05(火) 12:39:10.21 ID:d8gSCOqK.net
>>232
自分は便潜血検査では全く引っ掛からなかったけど、痔の手術の時に大腸内視鏡検査をしたらポリープが見つかった
別の機会に摘出して病理に出したら、腺腫でがん化する可能性ありだったので、今後は1〜2年ごとにフォローしていくことになった

便潜血検査だけでははかれないってことだね

238 :がんと闘う名無しさん:2022/04/05(火) 21:28:03.69 ID:2fX3tL+t.net
>>235
詳しく教えて頂きありがとうございます

ポリープが全てガンの初期症状という訳でもないみたいですね
勉強になりました

皆さん、お大事にしてください

239 :がんと闘う名無しさん:2022/04/25(月) 02:27:02.90 ID:O/0KVx4y.net
痔の手術で入院している
手術前日に大腸内視鏡検査でポリープ切除したが、翌日痔の手術のあとに出血があり、再度内視鏡でポリープ切除痕を止血し直した。
この2日間絶食したあとの今日から三食重粥となったが、先ほど茶黒い粉?に近い便が出た。
またポリープ切除痕から出血してるのでは?と不安だ...
同じような便が出た人いませんか?

240 :がんと闘う名無しさん:2022/04/26(火) 03:55:22 ID:+hNWoqOp.net
日帰り検査でポリープ2つとってきた。
病理検査行きで当日説明は無く後日なんだが、渡された写真には一つは明らかに見た目がやばい口内炎みたいのが発生してる茎のある丸いポリープだったんだが、癌なんだろうか…

241 :がんと闘う名無しさん:2022/04/26(火) 16:25:30 ID:7HkeyRje.net
脳みそみたいなエグいポリープとりましたが悪性ではないものの一年後に再検査します
見た目と関係あるんですかね?

242 :がんと闘う名無しさん:2022/04/28(木) 22:14:33.82 ID:RyeLG9NV.net
良性だった 一安心

243 :がんと闘う名無しさん:2022/04/29(金) 17:19:27.32 ID:IaxaND89.net
>>242
よかったなぁ

244 :がんと闘う名無しさん:2022/04/29(金) 18:07:28.21 ID:okHEM4Og.net
>>242
良かったね!

245 :がんと闘う名無しさん:2022/04/30(土) 02:09:38 ID:BWkMRoWo.net
去年は何処も予約が取りにくいとかあったけど
今年はどんな感じです?

246 :がんと闘う名無しさん:2022/04/30(土) 08:48:38.74 ID:Kx/qSBBO.net
そんな、毎週行くわけではないからねw
年1でしょw

247 :がんと闘う名無しさん:2022/04/30(土) 09:45:00.96 ID:abKrb/no.net
今年の3月に取ったけど火曜に行ってその週の土曜には取れたよ
ただしその前に行った病院では検便で異常ないから不要と断られて
二軒目のクリニックに行ったら実はポリープがあってという流れだったので
積極的にやってくれるかどうかは分かれるかもね

248 :がんと闘う名無しさん:2022/05/01(日) 22:46:02.54 ID:3DgdVClf.net
>>247
サンクス
去年は土曜日に予約取るのに3ヶ月待ったから
今どんな感じか気になりましたw

249 :がんと闘う名無しさん:2022/05/04(水) 00:30:09.18 ID:qH4QjtSu.net
大腸検便検査で引っかかって内視鏡検査で小さくてもポリープ1個でも発見されてその場で切除したらいちお手術扱いになるから保険効くけど
その1年後に健康診断で引っかからないのにいちお再発してないか一年前に手術したクリニックに行って内視鏡検査した場合
もしポリープが1個もなくて再発がなかったらハズレみたいなかんじで高い内視鏡の検査代は全部自費診療扱いになるん?

250 :がんと闘う名無しさん:2022/05/04(水) 07:35:56 ID:pJNVBIEk.net
>>249
自費じゃなくて健康保険の3割負担では?
一般的な保険会社のお見舞い金みたいなのはないかもね
聞けばざっくりとした費用は教えてもらえると思う

251 :がんと闘う名無しさん:2022/05/05(木) 00:35:36 ID:8HV3tWnr.net
>>249
検査目的は自費です
便秘と下痢を繰り返しているとか血が混じるなど症状があれば保険適用になるけど
それで何も無いことが何度か続くと保険者から必ずヒアリングされると思って間違いない

252 :がんと闘う名無しさん:2022/05/05(木) 12:50:30 ID:vgBFPFje.net
250です
不確かなことを言って申し訳なかったです
>>251
医師に勧められての一年後の検査は3割ですか?

253 :がんと闘う名無しさん:2022/05/08(日) 22:48:14.64 ID:Vdvhsq0r.net
昨日大腸ポリープを切除したのですが、何日ぐらい安静にしてればいいんでしょうか
自転車で通勤してるので腹圧かかりそうなので心配です

254 :がんと闘う名無しさん:2022/05/09(月) 00:11:09.04 ID:Beqmv37f.net
>>253
運送業とか建築業とかゲイもののAV男優とかめっちゃ身体使う仕事じゃない限り翌日から普通に仕事して大丈夫だろ
先生にそう言われなかった?

255 :がんと闘う名無しさん:2022/05/11(水) 12:17:52 ID:LitgGfL8.net
>>252
3割

256 :がんと闘う名無しさん:2022/05/11(水) 12:20:56.24 ID:LitgGfL8.net
>>252
3割

257 :がんと闘う名無しさん:2022/05/11(水) 15:37:23.15 ID:DOlivdM2.net
>>255
ありがとうございます
安心しました

258 :がんと闘う名無しさん:2022/05/23(月) 11:12:23.26 ID:WlLQ28ss.net
大腸ポリープの切除後止血に失敗したみたいで下血が止まらない

259 :がんと闘う名無しさん:2022/05/23(月) 16:19:17 ID:/2WmLavO.net
病院連絡しましたか
何度もですか?
私も1週間前切除で気になっています

260 :がんと闘う名無しさん:2022/05/23(月) 17:21:01.39 ID:SD4dYJNc.net
自分は2つ切除したけど3日間ぐらいは排便時に出血してた
いつの間にかおさまってたけど
「お腹が痛くてたまらなくなったり、便器が血で真っ赤になるぐらい出血したら絶対に病院に来て。変だなと感じたらいつでも来ていいよ」と言われた
気になるなら一度行ってみるといいよ

261 :がんと闘う名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:28.13 ID:WlLQ28ss.net
>>259
258です
土曜日に手術をして翌日の退院直前に下血(便器が真っ赤になりました)が発覚したので入院が延長になりました
その後も断続的に下血
本日再びウーベンを飲まされ内視鏡でクリップを追加して止血処置をされた後に輸血を受けてます

262 :がんと闘う名無しさん:2022/05/23(月) 19:05:01.25 ID:/2WmLavO.net
>>258
259です
私は1~2cmを4つ切除して
1泊入院し2日目に少し便につきましたが、その後は止まっています
クリップ9箇所してるので外れる時が気になります

このまま止まる事お祈りします どうかお大事に

263 :がんと闘う名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:10 ID:Kem2p2N6.net
幸いなことに、切除後の出血は無いなあ

264 :がんと闘う名無しさん:2022/05/23(月) 20:23:36.23 ID:WlLQ28ss.net
>>259さん
お祈りいただきありがとうございます
切除は8mmほどを1箇所だったのですがクリップ1個の止血で大丈夫かなと思っていたら止まらなかった感じです
2度目の止血後は腸が常に動く感じや断続的な便意が無いのでこのまま止まる事を期待しています

265 :がんと闘う名無しさん:2022/05/23(月) 20:45:13.07 ID:0PXFsaZd.net
12ミリ切除してもクリップなんか使われなかった

266 :がんと闘う名無しさん:2022/05/23(月) 20:56:07.25 ID:/2WmLavO.net
>>258さん
1つでも出血してしまう事あるのですね

7日目ですが食事気をつけてます
またお粥に戻しました
おかずに悩みます

267 :がんと闘う名無しさん:2022/05/24(火) 07:58:08 ID:2noxepOB.net
258です
今朝排泄がありましたが血便でした
腸内に残った血液でしばらくは続くという話を担当医から聞いていますが動揺しています

268 :がんと闘う名無しさん:2022/05/24(火) 08:26:46.29 ID:WTTFzWBI.net
出血が多かったので残っているのでは?
夜間無かったので良い方向に進んでいると良いですね

269 :がんと闘う名無しさん:2022/05/24(火) 12:20:40.57 ID:9Quw+uyw.net
【癌、ウィルス】 日本は抗癌剤、ワクチンの処分場
://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1600659991/l50
https://o.5ch.net/1yils.png

270 :がんと闘う名無しさん:2022/05/24(火) 13:48:49.85 ID:2noxepOB.net
258です
本日2度目の排泄も血便でした
日曜の昼食から何も食べていないので便というよりも血の固まりのようでした
ただ便器が真っ赤という状態ではないので出血は止まっていそうです

271 :がんと闘う名無しさん:2022/05/24(火) 14:56:17.11 ID:WTTFzWBI.net
便器が真っ赤というのが心配と先生から聞きました
ハラハラしてしまいますよね
このまま快方に向かいますよう睡眠取って体力つけてください

272 :がんと闘う名無しさん:2022/05/24(火) 16:19:24.64 ID:2tpsNQ7g.net
258です
輸血されているのでそれなりの失血だったのだと思います
1泊2日の手術のはずが既に3泊になり退院も未定なので手術としては失敗だったのでしょう
担当医に不信しかありません

273 :がんと闘う名無しさん:2022/05/24(火) 20:35:23.14 ID:WTTFzWBI.net
患者としては熟練した医師にお願いしたいですね
複数の医師の在籍する大病院より町の繁盛する胃腸科医院の医師は数をこなしているようです

274 :がんと闘う名無しさん:2022/05/25(水) 05:35:45 ID:expWIGu1.net
>>273
会社の健康診断で便潜血の判定で要再検査となりポリープを発見
後日除去手術という流れでしたが全て同じ総合病院で受けました
そこのHPには院内での複数の長が付く役職と
日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医 認定医
と記されていたので大丈夫だと思ったのですけど失敗しました
退院後もポリープの生検の結果を聞きに来ないといけないと思うと憂鬱です

275 :がんと闘う名無しさん:2022/05/25(水) 07:46:53 ID:dzLFt6gC.net
>>274
私は町の胃腸科に行ったのですが年間1000例も大腸内視鏡を行っていて6mmを3つ日帰りで取って痛くもなく手際が良かったが大きめが4つあるので入院施設がある市立病院に紹介になりました
組織検査が出るまで落ち着きませんが、取れたという事は良い方に考え待とうと思います

276 :がんと闘う名無しさん:2022/05/25(水) 16:34:55 ID:WD2qhPOA.net
258です
朝の一発目の便は茶色かったものの水はオレンジ色で血が混ざっていましたが先程出た二発目は便の色と同じ水の色になりました
看護師にも確認してもらったのであとは翌朝の血液検査の結果次第では退院が見えてくるそうです

277 :がんと闘う名無しさん:2022/05/25(水) 17:32:52.63 ID:dzLFt6gC.net
良かったε-(´∀`;)ホッ

278 :がんと闘う名無しさん:2022/05/25(水) 19:51:54.13 ID:TPri6kYL.net
みんな諸々不安を抱えてますね分かります
私は>>103だけど私みたいな事例は中々ないですね…トホホ
各々お大事になさってください

279 :がんと闘う名無しさん:2022/05/27(金) 09:12:03.77 ID:mX34I+nD.net
258です昨日今日と血液検査の数値が安定して良好と言う事で午後の退院が決まりました
ご心配いただいた方々ありがとうございました

280 :がんと闘う名無しさん:2022/05/27(金) 12:08:46.00 ID:x5EOwz4Y.net
退院おめでとうございます
食事気をつけてね

281 :がんと闘う名無しさん:2022/05/28(土) 12:54:21 ID:c+C710fV.net
ちょうど1週間たってから炭酸水(お酒ではない)飲んだが
ポリープ取った箇所を刺激されたような気がした
そのあも超デカイ代弁出たけど

282 :がんと闘う名無しさん:2022/05/28(土) 13:19:32 ID:aZcvNt2Y.net
2週間くらい気を使うよね

283 :がんと闘う名無しさん:2022/05/28(土) 14:50:49.51 ID:o/wuc5wk.net
内視鏡検査で何個か切除して「ここじゃ取るの難しいやつ1個あるんでちゃんとした設備がある病院紹介しますね」て言われたらかなりの確率で癌化してると思われ

284 :がんと闘う名無しさん:2022/05/28(土) 20:52:59.28 ID:Qx3X7A1U.net
出血は検索したら100人に1人の割合
手術後3日以内が多い一週間経過で限りなく0
まれに二週間以上経過でかさぶたから少しの出血って出たな

285 :がんと闘う名無しさん:2022/05/28(土) 23:38:25.62 ID:Qx3X7A1U.net
>>253
自転車心配だな
ペダルこぐたびに手術で血止めしてるピンに重圧かかるな
検索したら一週間は自転車禁止してるクリニック多いわ
ペダル1回転させる度にリスクあり
歩きは問題ないみたいだ
心拍数上がる運動も一週間禁止

286 :がんと闘う名無しさん:2022/05/29(日) 18:29:38.87 ID:0v2cH6QW.net
酒刺激物スポーツや重い物持つの禁止はわかった
オナニー検索してもでてこない
でてこないから大丈夫か

287 :がんと闘う名無しさん:2022/05/29(日) 19:04:34.23 ID:DXIm6u32.net
>>286
2回/日までなら逆に体にいいと聞きました

288 :がんと闘う名無しさん:2022/06/01(水) 22:22:46.40 ID:+shUu8Th.net
27日血便出て焦って胃と腸のカメラ予約して
今日やってきたわ
胃は問題ないポリープ1個、腸は2切除癌じゃなくて
安心したわ
直腸がんじゃないかと数日不安だった
毎年カメラは受けたほうが安心だね

289 :がんと闘う名無しさん:2022/06/02(木) 02:38:05.05 ID:CHATEn0X.net
>>288
切除したポリープは生検にまわさなかったんか?

290 :がんと闘う名無しさん:2022/06/02(木) 08:32:29.75 ID:EAfXv3jH.net
>>289
一応生検にはまわしたよ
15日結果わかる
先生が大きさは2mm前後だし
これは癌じゃないし腸全体も問題ないから
大丈夫ととのことでした

291 :がんと闘う名無しさん:2022/06/03(金) 06:01:11 ID:OsGexIeV.net
>>288
初内視鏡でポリープ4つ切除、そのうちひとつは腺腫だったんで1年後に再内視鏡
またポリープ4つ切ったけど検査は3年おきで良いって言われたよ

292 :がんと闘う名無しさん:2022/06/03(金) 09:24:14.69 ID:Lz1qFjw4.net
ポリープ切除後今日で6日目
もういいかな
夜酒飲んだろ
血出る確率1%以下
大丈夫だろ
よく我慢した

293 :がんと闘う名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:47.59 ID:TzyXDCUS.net
>>292
アル中なの?

294 :がんと闘う名無しさん:2022/06/04(土) 13:50:02.91 ID:eD5RNvvI.net
258です
その後血便もなく食事も通常に戻しました
病理検査の結果も良性と出ましたので一段落です
2年後くらいに一度検査をと言われましたが医師への不信が拭えないのでその時は別の医院で受けようと思います
皆さんアドバイスありがとうございました

295 :がんと闘う名無しさん:2022/06/04(土) 14:25:44.03 ID:mBDV5Pzd.net
259です
258さん、良かったですね
私も昨日病理検査結果が出て4つとも良性で一安心でした
2~3年後と言われました
私は大きく数もあるので気をつけてましたが、もう何でも食べて良いと言われ好きな落花生を食べました

296 :がんと闘う名無しさん:2022/06/06(月) 15:29:23.96 ID:E7O4ZnpI.net
会社健診の便潜血検査で引っかかってしまった
数値は300オーバーが1日出た
まあ年もトシだしやるしかないなと
結局ポリープは良性が1つ見つかって切除してもらったのだが
内痔核があって「検査で引っかかったのは痔が原因ですね」て言われたw
あとは検査するのが大変だったようで「もっと痩せろ」と
検査受ける前の診断もそうだったんだから
最初から分かってるやんと言いたかったが
「はい。頑張ります」で終了した

297 :がんと闘う名無しさん:2022/06/15(水) 10:02:28.04 ID:QexkNXxl.net
この間一泊で8mmのやつ取ったんだけど、普通に癌だったわ
取り切れてたからおkって言われたけどヒヤッとするな

298 :がんと闘う名無しさん:2022/06/26(日) 00:58:10 ID:OW2WBmHG.net
>>297
https://youtube.com/shorts/BVmXPWRFAuQ?feature=share

299 :がんと闘う名無しさん:2022/06/27(月) 14:32:36.62 ID:parpmAIu.net
少量の血便があって、その日のうちに大きい病院いった。
30代くらいの医者だったけど「まあ私もたまに血が出ることもありますよ。様子見します?一応内視鏡します?」って感じだったけど、こっちの選択は内視鏡一択。でその2週間後に内視鏡したら1cmのポリープあってその場で切除
結果は腺腫で良性だった。あの時様子見しなくて良かったわ

300 :がんと闘う名無しさん:2022/06/30(木) 05:20:00.24 ID:c9tomJna.net
個人の消化器内科と総合病院どっちがいいのかな
定期診断でポリープ見つかったから病院再検査なんだけど

301 :がんと闘う名無しさん:2022/06/30(木) 11:06:44.54 ID:VI2TzZed.net
消化器内科は数をこなしている所は内視鏡の扱いが上手
総合病院は何かあった場合に対処可能
それぞれ良い所あるけど、ポリープの数や大きさにもよるな

302 :がんと闘う名無しさん:2022/06/30(木) 11:47:56.83 ID:c9tomJna.net
>>301
まず検査してもらって手術を総合病院に変えるとかもありえるのかな?
本人嫌がって8月までに行くとか言ってるけどお尻から入れるの恥ずかしいみたい

303 :がんと闘う名無しさん:2022/06/30(木) 13:40:37.01 ID:VI2TzZed.net
定期検診て内視鏡?注腸検査?便の検査?
検査着だし、恥ずかしいより大量下剤飲む事と、痛みがないか、ポリープがちゃんと取れて良性か悪性かが気になったけど

304 :がんと闘う名無しさん:2022/06/30(木) 13:44:07.39 ID:VI2TzZed.net
大体、内視鏡検査して取れそうなポリープならその場で取ると思う

305 :がんと闘う名無しさん:2022/06/30(木) 14:57:04.00 ID:c9tomJna.net
>>303
ポリープあるのは確かみたいでそれを改めて専門で見てほしいとのことだけど
放っておくと大きくなるもの?色々病院調べたら人気で数ヶ月先の予約とかあるんだけどやっぱり早く行くべきだよね。。

306 :がんと闘う名無しさん:2022/06/30(木) 14:59:19.21 ID:c9tomJna.net
>>301
ほとんどの病院が眠ってる間にとか痛くないとかネットで書いてるけど麻酔なしでやる病院もあるの?
あと、麻酔と鎮静剤って同じことなの?

307 :がんと闘う名無しさん:2022/06/30(木) 15:29:00.21 ID:VI2TzZed.net
小さ目なら鎮静剤で痛みなくできる
麻酔というより鎮静剤だから効く人は眠っちゃうし眠らなくても痛みは感じない
大きめだと痛い時も
空気入れるのが痛かった
後は医師の上手い下手によるかな

308 :がんと闘う名無しさん:2022/06/30(木) 15:44:19.29 ID:c9tomJna.net
>>307
ありがとう
なんか落ち込んじゃって病院行きたくないみたいで説得するのが大変そうだ

309 :がんと闘う名無しさん:2022/06/30(木) 15:48:45.68 ID:mq3iPl8D.net
俺はステージこそ初期だったけど昨年大腸がんのポリープ手術(EMR内視鏡的粘膜切除術)したけど
検査の時にやる不安取る整脈麻酔点滴のみでの手術だったよ、普通に医師や看護師さん達とモニター見て会話したりしながらの手術だったよ
手術自体よりも入院して検査の為と手術当日の2回あのポカリのパチもんみたいな下剤飲んでの排便のはがよっぽど辛かった
あの下剤は手術よりも体力奪うと思うわ・・

310 :がんと闘う名無しさん:2022/06/30(木) 15:56:31.85 ID:ldgnE/rJ.net
>>309
あの下剤、メンタル削るよね…昨年は種類を変えてもらって何とか凌いだけど今年はどうなるか…

311 :がんと闘う名無しさん:2022/07/01(金) 10:38:39.73 ID:kC+HoRfh.net
私が紹介状を持たされて転院した総合病院は、鎮静剤も麻酔も無しの内視鏡検査と別日のポリープ切除術だった
辛かったよ…
なので、必ずしも鎮静剤や麻酔を使うとは限らないと思う
調べてから行くのをオススメ

312 :がんと闘う名無しさん:2022/07/01(金) 11:05:44.91 ID:Edu+hVk0.net
麻酔は依存する人いるから避けたい医師もいるのでは?
https://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20180227_01.html

313 :がんと闘う名無しさん:2022/07/01(金) 11:08:36.45 ID:v3BLpr+a.net
>>311
ありがとう
お金も心配なんですけど4万くらいって本当?病院によっては10万とか見てびびってる

314 :がんと闘う名無しさん:2022/07/01(金) 11:13:13.73 ID:v3BLpr+a.net
調べたら内視鏡専門医師がいない消化器内科もあるんですよね
総合病院は研修医とかあてがわれたら最悪だからやめとこうと話し合いました
内科皮膚科とか手広くやってる個人のところより消化器内科専門がいいですよね

315 :がんと闘う名無しさん:2022/07/01(金) 15:55:18.12 ID:O1x+Vmw6.net
>>313
高額医療費制度使えば5万以上にはならないっしょ

316 :がんと闘う名無しさん:2022/07/01(金) 17:56:10.33 ID:79AR0PZp.net
総合病院は往々にして機械が古い。最新設備を備え、辛くない内視鏡検査をウリにしているクリニックを探した方がいいと思う。ポリープ取るだけなら寝てる間に終わる。確かに大腸洗浄剤飲む方がはるかに苦行だよね。

317 :がんと闘う名無しさん:2022/07/01(金) 23:31:18.73 ID:kC+HoRfh.net
>>313
はじめ鎮静剤を使う病院へ行ったんだけれど、「コロナの流行で今内視鏡検査してあげられなくて」とか言われて別の総合病院に紹介転院だったので希望していた病院出はなかったんだ。
その直後、鎮静剤を使う予定だった病院はクラスターで外来中止になったので、だから内視鏡検査できなかったんだなと納得したけれど。

感染者がかなり増えていた時期で、ポリープ切除も本来なら1泊入院なんだけれど、ベッドの空きが…ということで
ポリープ切除術だけだと、日帰り、無麻酔で31000円だったよ。

318 :がんと闘う名無しさん:2022/07/15(金) 09:39:12.36 ID:gyu90SCQ.net
>>306
https://i.imgur.com/hl6v28y.gif

319 :がんと闘う名無しさん:2022/07/17(日) 11:47:44.99 ID:8Th3izKf.net
大腸検査でポリープ4個見つかった。
4mmが2個、6mm、20mm大でいずれも、内視鏡で取ってもらった。
20mm大のポリープを初め4個の結果待ちだけど、今すごく落ち込んでる。

320 :がんと闘う名無しさん:2022/07/17(日) 15:57:52.26 ID:yebKfmZN.net
>>319
俺は約2cm×2個と約5mm×2個だったけど、全部良性だった
2cm以上は約5割が癌化しているとかネットで読んで落ち込んだ
でも大腸癌は予後が良いようだから頑張ろうと腹くくって、でも最低限の生前整理みたいなこともした
結果を聞きに行く日は癌告知日に医師に聞くことリストまで持参したよ
何が言いたいかというと、まあ落ち着け
どっちに転んでも大丈夫だから

321 :がんと闘う名無しさん:2022/07/17(日) 16:44:03.59 ID:GM8rnPe+.net
>>319
先生には癌の可能性もあるって言われたん?
俺は同じように大腸検査で3~4個のポリープ発見されてそのうち3個はその場で切除して
残り1個は病院紹介するからそっちで切った方がいいって言われて大学病院に1週間ほど入院してのESDで切除したけどその1個はステージこそ1だったけど初期大腸がんだったよ
でもリンパまではいってないってことでポリープ切除して治療はそれで終了、通院もしなくていい、後は念の為年に1回くらいの内視鏡検査すればぉkて言われたよ

322 :がんと闘う名無しさん:2022/07/17(日) 21:23:06.35 ID:aGh7XFY3.net
>>320
>>321

便の検査で1検体で便潜血が認められたので、検査を受診。便が固く無理やり出したので、
ただの痔だと思って、大腸検査の目的をよく調べてなかったので、大きなポリープが
何を意味するのか分からず、ドクターへ詳細な質問はできなかった。
4mm,4mm1,6mmのポリープ切除の跡、「最後にちょっと気になる大きいポリープが
ある」との話があり切除。
最後の診察の時に「癌の可能性はどのくらいあるのですか?3割くらいですか?」
と聞いたところ「統計は取ってないの分からない、まぁ3割くらいですかね?ただ
、ポリープの外観を見る限り、明らかな癌は見られませんね。」との回答だった。
診察後看護師が話しかけてきて「検査してよかったですねぇ」と言われたよ

後で調べてみたら320さんの言うように5割が癌化との記載もありビビッてしまった。
看護師さんが話しかけたのは、癌の可能性が高くて可哀そうに思って話しかけたのかも、
とか、癌になったら家族や両親に何と話せばいいのか?とか色々考えてしまったけど、
お二人の書き込み見て少し楽になりました。

本当にありがとう!!

323 :がんと闘う名無しさん:2022/07/23(土) 20:46:42 ID:vNjhktsL.net
319です。
今日結果を聞きに行ったら全て良性でした。
2cm大のポリープは将来的には癌化する可能性が高いので、検査して良かったですね〜、と言われたよ。
320,321さん、元気になるコメントありがとうございました!!

324 :がんと闘う名無しさん:2022/07/24(日) 12:50:01.17 ID:xeiVi5vX.net
【癌、ウィルス】 日本は抗癌剤、ワクチンの処分場
://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1600659991/l50
https://o.5ch.net/1yyfy.png

325 :がんと闘う名無しさん:2022/07/25(月) 18:20:13.24 ID:K2kaX6Ja.net
ESDした大腸ポリープ、良性だった…!
4cmくらいあったから覚悟してたけど、診察室で力が抜けたよ

326 :がんと闘う名無しさん:2022/07/25(月) 18:41:17 ID:odaXHipA.net
>>325
おめでとうございます!
ホッと一安心ですね
うちは夫が結果待ちです…3.5cmあって、悪性の可能性も指摘されて夫婦でガクブルしてます…あやかりたい

327 :がんと闘う名無しさん:2022/07/25(月) 23:17:39.11 ID:i3R/d41h.net
>>326
ありがとうございます
旦那さまの病理診断が良性であることをお祈りしています

328 :がんと闘う名無しさん:2022/07/31(日) 18:16:27.32 ID:nRwj1hvd.net
3センチのポリープを除去しました。幸い病理検査の結果は良性でした。
健康診断で出血を指摘されたり、排便時に明らかに赤い出血を確認していた
のですが、それから3年ほど放置しておりました。排便時に細い便が出たりして
明らかにガンの症状だと心配しておりましたが、結果終わってほっとしております。
気になる方は一刻も早く検査することをおすすめします。幸い私の場合は間に合い
ましたが。

329 :がんと闘う名無しさん:2022/08/02(火) 18:55:09.91 ID:Gv0ajzAh.net
大腸ポリープの手術で入院したら
胃にもあるって聞かされた

漏れの体どうなってしまうん?

330 :がんと闘う名無しさん:2022/08/24(水) 15:46:29.39 ID:Gqr2Ji36.net
【早期大腸がんを高周波ナイフで切除して高い治療成績 5年生存率94%、がん研究センター】
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20220822_n01/#:~:text=%E6%97%A9%E6%9C%9F%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%85%B8%E3%81%8C%E3%82%93,%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82
https://i.imgur.com/RNWzmH2.jpg

331 :がんと闘う名無しさん:2022/08/27(土) 15:52:29.64 ID:X2Lri0ns.net
https://medicli.com/wp-content/uploads/ketugou.pdf

術後食べていいもの、避けた方がいいもの
消化いいもの、悪いものの一覧

332 :がんと闘う名無しさん:2022/08/28(日) 22:18:59.88 ID:s4xt62nz.net
大腸ポリープはすぐ取ってくれるけど胃ポリープはなかなか取ってくれないよね

333 :がんと闘う名無しさん:2022/09/04(日) 02:56:36.62 ID:f4167Em9.net
胃ポリープはほとんどが良性、よほど悪性の面構えでない限りとる必要がないと、
俺の頼りない主治医は言ってた。

334 :がんと闘う名無しさん:2022/09/04(日) 03:02:50.11 ID:mmQbVeSq.net
>>333

【突然の宣告…ステージ4のスキルス胃がんと闘う高校教師 困難な環境でも「必ずできることがある」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea37cc0bae4fc1aa3eeb9082d9fa9b29c341b72b

335 :がんと闘う名無しさん:2022/09/13(火) 09:06:17.32 ID:/xpImHXg.net
今から大腸内視鏡検査して来ます
2年前はポリープ2ヶ所切除しました
今回は脳梗塞後の検査なので検査のみになりそうです
切除必要が有る場合は日を改めてになりそうです

約1リットルの洗浄剤を飲むのが憂鬱ですね
前回は1.5リットル飲む事になり朝8時30分に病院に入り検査が終わったのは16時過ぎでした

336 :がんと闘う名無しさん:2022/09/13(火) 10:08:04.52 ID:zhcwUMZ5.net
頑張って!

あの下剤を飲むのはは辛いですよね
私は寒い時期の検査だったので、ガタガタ震えながら飲みましたw

337 :がんと闘う名無しさん:2022/09/18(日) 19:43:41.56 ID:o7OfreDi.net
人間ドックの便潜血で陽性出ました
内視鏡検査怖い…

338 :がんと闘う名無しさん:2022/09/18(日) 20:35:37.00 ID:td/v3Hc+.net
>>337
去年のちょうど今頃俺も人間ドッグで受けた大腸潜血検査で引っかかって近くの胃腸内科クリニックで大腸内視鏡検査やったら診察後大学病院紹介されて1週間入院手術になったよ
内視鏡手術で結果ステージ0~1の初期大腸がんだったわ、担当医師に潜血で引っかかって良かったねって言われたよ

339 :がんと闘う名無しさん:2022/09/18(日) 20:50:08.61 ID:KGF+qNcD.net
>>337
ビギナーですね
内視鏡より怖いのは、下剤 約2リットルです…

340 :がんと闘う名無しさん:2022/09/18(日) 20:50:41.71 ID:KGF+qNcD.net
>>337
何もなかったらいいですね
お大事に

341 :がんと闘う名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>339
ほんとそれ
内視鏡検査自体はぼーっとしている間に終わるけど、その前の下剤がキツイ
どれだけ出しても終わらない…

342 :がんと闘う名無しさん:2022/09/19(月) 11:44:13.67 ID:DWn0d3hT.net
口からの内視鏡検査。鎮静剤を点滴で入れたら一瞬で落ちた。口にマウスピースを咥えるところまでは覚えてたけど、それ以後は寝てて気がついたら全て終わっていて驚いた。
 全身麻酔で手術を受けたことあるけど、落ちるのは似た感覚かも。
 以前、鎮静剤無しで内視鏡検査を受けた時は喉とな気持ち悪くてウェーッてなり痛く息苦しかった。

343 :がんと闘う名無しさん:2022/09/19(月) 15:05:42.21 ID:lzQuZzD4.net
苦しいのは胃カメラよりも大腸カメラが格段に上やぞ

344 :がんと闘う名無しさん:2022/09/19(月) 15:25:48.67 ID:dDzUl4HK.net
人によるだろ俺は胃カメラの方が非常に苦痛だ
大腸は上手な医者だと苦痛はない

345 :がんと闘う名無しさん:2022/09/19(月) 15:33:31.48 ID:CWZca8uN.net
>>345
ぶっちゃけアナルプラグとか普段から開発してる人はまったく抵抗ないけどね

346 :がんと闘う名無しさん:2022/09/19(月) 15:33:49.17 ID:CWZca8uN.net
>>344

347 :がんと闘う名無しさん:2022/09/19(月) 16:30:15.32 ID:EkBrbQkl.net
>>344
上手な医者にまず当たらない…
薬も飲ませてもらえないから地獄を味わって絶叫したよ
本気で大腸がんの手術より内視鏡の方がつらかったわ

348 :がんと闘う名無しさん:2022/09/19(月) 17:12:56.23 ID:QGR+61x5.net
>>347
内視鏡が辛かったのは分かった
上か下か どっちよ

349 :がんと闘う名無しさん:2022/09/19(月) 18:15:21.56 ID:DWn0d3hT.net
>>343
大腸の内視鏡検査は肛門から入れるの?
胃カメラだと喉に麻酔スプレーだけど、お尻か肛門に麻酔の注射をするの?
経験ないから想像ができないよ。

350 :がんと闘う名無しさん:2022/09/19(月) 20:32:05.89 ID:QH9OQows.net
>>349
鎮静剤は点滴でしょ

351 :がんと闘う名無しさん:2022/09/23(金) 15:51:07.50 ID:cMVczSer.net
高額医療費制度廃止されるみたいだけど癌だったら僕ら貧乏人はどうなるん?
https://youtu.be/WSQrK-O8tt8

352 :がんと闘う名無しさん:[ここ壊れてます] .net
がん保険入っとけよ

353 :がんと闘う名無しさん:2022/09/27(火) 18:51:52.58 ID:MESdAGBu.net
がん患者が新たに入れるものは限られてるし

354 :がんと闘う名無しさん:2022/10/01(土) 19:16:15.05 ID:y43ywM3S.net
今日ポリープ切ってきた看護士さんが「1~2cmの小さいポリープがあったので切っておきました」って言ってたから「小さいんだ良かった」と思ってたけど帰り道調べたら30パー癌と書いてあって呆然としてる
病理結果が12日と結構開くからそれまで辛すぎる

355 :がんと闘う名無しさん:2022/10/01(土) 21:22:11.31 ID:yvYFiiLC.net
1cmと2cmじゃ随分変わってくると思いますが
正確な数値は分からないのですか?

356 :がんと闘う名無しさん:2022/10/01(土) 23:27:50.05 ID:1cztuuvs.net
>>354
俺も同じような感じで切除したポリープを病理検査に回して担当医師には「結果が出るまで何とも言えないけどそんなに心配しないでたぶん大丈夫ですよ~」的なニュアンスで言われたけど
結果出るまで2週間の間不安で不安で今までの人生でいちばん凹んだよ、テレビや映画見てもまったく面白しろくないしとにかく結果がはっきりしてくれないと何事も常に上の空みたいな感じでキツかったよ
結果ステ1の大腸がんだったけどあれから2年今のところは再発してないのが救いだけどね

357 :がんと闘う名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>355
明細書には2cm未満としか書いてないですし今日は先生の診断とか無かったので正確な大きさはわからないです
>>356
私もテレビ見てても何も入ってこない状態です覚悟したほうがよさそうですねせめて356さんみたいにステージが低く取って終わりだといいんですけど

358 :がんと闘う名無しさん:2022/10/02(日) 00:24:11.46 ID:KM8FgUXQ.net
>>357
自分の場合は手術する前に入院手続きする書類見たら病名のとこに「大腸がんの疑い」て書かれてて主治医に「これってかなりの確率で癌化してる可能性ありますか?」て聞いたら
「切除して病理まわしてみないと何とも言えないけどたぶん大丈夫ですよ~」みたいに言われてその「たぶん」てのがめっちゃ不安だったよ
でも自分は最初に近く個人の胃腸内科で内視鏡検査しての診断後に紹介状書かれて後日総合病院に入院してのESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)ていう内視鏡手術で取ったから>>357さんは内視鏡入れた時にたまたまポリープ発見されての日帰り手術とかなら俺の時よりは癌化してる可能性は少ないかもしれん

359 :がんと闘う名無しさん:[ここ壊れてます] .net
医者の「小さいポリープあったから切っときました、たぶん大丈夫(ニコニコ)」が癌でした
あの人たちの言うことは 意外に というか ぜんぜんあてにならない

360 :がんと闘う名無しさん:2022/10/02(日) 09:31:06.52 ID:hQ61wKst.net
当日取り切れるなら悪性でもステージ0から1
最初は病名にショックを受けるかもしれないが
根治可能な、名ばかりの大腸がんだよ
気楽に構えてて大丈夫

ステージ3より重かったら
その時に一緒に悩もう

361 :がんと闘う名無しさん:2022/10/02(日) 15:31:31.02 ID:YCXWcWzN.net
>>360
お気遣いありがとうございます少し気が楽になりました
状態がどうであれもうしょうがない事ですしそもそも決まったわけでもないですしなるべく平常心で普通に待とうと思います

362 :がんと闘う名無しさん:2022/10/02(日) 20:12:20.65 ID:2wOB6V+i.net
明日大腸内視鏡検査なので下剤飲んで寝ます
寝てる間に漏らさないようにオムツもバッチリ!

363 :362:2022/10/03(月) 17:52:42.77 ID:sjJOer+1.net
検査終了
小さいポリープがあったので後日主治医と相談して切るかどうか決めることとなった
今帰宅中だがお腹が張って苦しいので電車ですかしっ屁してるところ

364 :がんと闘う名無しさん:2022/10/09(日) 10:53:40.65 ID:s51pFhNm.net
腹部痛や下痢で胃カメラと大腸内視鏡をやってどちらもポリープあり
ただしほぼ癌化しないものとのことで切除なしで終わりました
胃ポリープはまだわかりますが大腸ポリープでもそんなことあります?
確実に非腫瘍性ポリープということでしょうか
ものすごく不安なんですが…

365 :がんと闘う名無しさん:2022/10/09(日) 19:53:51.36 ID:QQpkMS/B.net
>>364
ちょうど同じ相談しに来ました
大腸内視鏡でポリープあればその場で切除となっていたんだけど
良性のポリープだから切除しないと言われた
大腸なんて下剤飲むの半日がかりなんだからどうせなら切っちゃってほしいのにな
今後悪性になる可能性もなくはないですよね?

366 :がんと闘う名無しさん:2022/10/09(日) 23:24:04.30 ID:YadIP488.net
>>365
良性のポリープが成長して悪性化すするまで5年かかるって言われてるから放置しとけば数年後にもう一回検査に来てくれるから2度美味しい(儲かる)っていう商売なんだよ

367 :がんと闘う名無しさん:2022/10/10(月) 01:21:28.77 ID:ELOfZW0b.net
>>366
ありがとう2年後ぐらいに別の病院行きますw

368 :がんと闘う名無しさん:2022/10/12(水) 18:33:31.94 ID:mFnWWbTe.net
354ですが病理結果は良性でした大きさは1センチにも満たないものでじゃあ1~2cmのとは何だったのかと思いましたが取り敢えずは安心しました
ただお医者さんが言うには「放っておいたらガンになるやつだったから見つかって良かったね」とのことでこれからは定期的にしっかり検査を受けようと思います
お気遣い下さった皆様どうもありがとうございました

369 :がんと闘う名無しさん:2022/10/14(金) 21:32:45.28 ID:9eyjBzIg.net
良かったね
放っておいたら癌になるやつっていうのは線腫かな
ポリープの大部分は線腫だというね
私のも線腫でした

370 :がんと闘う名無しさん:2022/10/15(土) 05:43:22.16 ID:lqYz6XIH.net
>>85氏や>>235氏あたりも書いてるけど
腺腫の中に、まだましなやつlow grade adenoma(低度異型、中等度異型腺腫)、
よりガンに近いやつがいてhigh grade adenoma(高度異型腺腫)
高度異型が取れたらより注意だね

みんなも保険金請求する時は確認してほしいわ
入ってるやつによってはhigh gradeだとより給付が多い場合もある
自分が入ってるのはlow grade異型腺腫の時もらった額よりは多く支給された
大腸ポリープって細胞の顔つき悪くなるほど成長スピードあがるとか聞くしコワ

371 :がんと闘う名無しさん:2022/11/01(火) 17:54:28.97 ID:ROWkHF9/.net
この前痔ろうの手術の入院で大腸内視鏡検査したんだけど、
4ミリのポリープが一個見つかってしまった
写真見ても全くグロくないし、「今は腸に悪さはしてないポリープです」
って言われたんだけど、やっぱり取らないといけないんだろうか

372 :がんと闘う名無しさん:2022/11/01(火) 19:21:30.24 ID:igIjy4P8.net
>>371
取りましょうって言われなかった?

373 :がんと闘う名無しさん:2022/11/01(火) 19:49:34.26 ID:ROWkHF9/.net
>>372
言われた
でもその後諸事情で医者が変わったんだ

374 :371:2022/11/01(火) 20:25:19.62 ID:ROWkHF9/.net
今の医者からも取ろうって言われたんだけど、ネットで調べると5mm以下のは取らないことが多いって書いてあってね

375 :がんと闘う名無しさん:2022/11/01(火) 21:59:00.82 ID:pj3vwn8m.net
取りたくないなら主治医にそう言ってみたら?

376 :371:2022/11/01(火) 22:07:03.92 ID:ROWkHF9/.net
>>375
もう大病院に飛び込んでくれって言われてしまったよ

377 :がんと闘う名無しさん:2022/11/01(火) 22:08:37.63 ID:P9RjtxZb.net
早期ガン予備軍、いやむしろ早期ガンだと思ってさっさと取った方がいい
そんなもん腹ん中に置いといてはいかん

378 :がんと闘う名無しさん:2022/11/01(火) 23:06:18.37 ID:pj3vwn8m.net
>>376
納得行かないなら、でもでも言ってないで主治医にとことん確認するしかなくない?

379 :371:2022/11/01(火) 23:08:27.92 ID:ROWkHF9/.net
取るしかないか……面倒だなあ
ありがとう

380 :がんと闘う名無しさん:2022/11/02(水) 02:44:40.14 ID:Qy8jRgoo.net
>>379
取るしかないじゃなくて、>>371が取りたくないなら主治医にそう言って、なんで取った方がいいのか(取らなきゃいけないのか)説明を求めて、納得した上で決めた方がいいってことだよ
もし取ってから不具合があったら、あの時医者の言う事聞かない方が良かった…ってなるでしょ?

381 :371:2022/11/02(水) 07:33:06.06 ID:BxIxB6iz.net
>>380
なるほど
じゃあそうしてみるか

382 :がんと闘う名無しさん:2022/11/03(木) 16:25:50.22 ID:IGVHPtHO.net
ポリープなんて良性であっても残しておいて何のいいこともないんだから、さっさと取った方が精神衛生上もいいと思うけど。

383 :がんと闘う名無しさん:2022/11/03(木) 21:59:58.09 ID:NAcXm700.net
>>382
自分もさっさと取って欲しい派なので、手術を躊躇う気持ちはよくわからんけど、色んな考え方があるからさ

384 :がんと闘う名無しさん:2022/11/04(金) 21:14:13.22 ID:zsymu+jn.net
取ったらガンだったけど先生が「いい時に取りましたね」って言ってたぞ
もうなんともなし
早く取った方がいいよ

385 :がんと闘う名無しさん:2022/11/04(金) 23:00:15.82 ID:PU/CGclR.net
>>384
同じこと言われた
マニュアルなんじゃねーの?w

386 :がんと闘う名無しさん:2022/11/05(土) 14:10:43.16 ID:yKt4CsS8.net
取っときましたよって事後報告だったわ
ある程度歳行ったらポリープなんて珍しくもないってよ

387 :がんと闘う名無しさん:2022/11/06(日) 07:39:49.38 ID:gjrpUqyg.net
S状結腸に6㎜ポリープ、中央が凹んでる顔つき、陥凹病変っぽいから癌化し易いって言われた、病理結果は2週間後。

388 :がんと闘う名無しさん:2022/11/11(金) 04:54:47.30 ID:V0Q+Pycq.net
4年前はポリープ検査と日帰り入院で一時給付金がたくさんもらえたけど、今回はコロナで入院ができないからとわずかしか降りないのはおかしいよ、がっかり

389 :がんと闘う名無しさん:2022/11/11(金) 07:23:38.20 ID:rvkWPoVb.net
>>388
8年ほど毎年、検査とお泊まり切除してるけどそんなの初めて聞いた

390 :がんと闘う名無しさん:2022/11/11(金) 17:57:50.01 ID:1e8QATQd.net
生命保険の特約だろ
俺も入院中初日から8千円貰えるのに入ってる
手術は日帰りで済ませたけど

391 :がんと闘う名無しさん:2022/11/11(金) 19:05:45.81 ID:Ox7CTHxB.net
日帰りなのに医者が入院扱いににするかただの通院扱いか
それで変わってくるんだろう
コロナ禍だと日帰りで済むような人には、
そもそも病床を用意できませんてなるんだろうね
昔の保険だと一泊しない限りは入院扱いにしないし給付しませんとか
入院も3日からとか5日以上してないと給付しないとか約款注意だな

392 :がんと闘う名無しさん:2022/11/21(月) 18:31:47.28 ID:B3MN9zLI.net
1年前に大腸ポリープ手術してそのうち1個が結果ステ0~1の癌化してた
ちょうど1年経って今日かかりつけの胃腸科内科に1年後の検査の予約入れてきたけどその時の医師に早期発見でラッキーだったね、あと3年遅れてたら内視鏡じゃ無理で開腹手術で腸を切らなきゃならなかったかもしれないって言われた
不幸中の幸いだったけど今日久しぶりにあのポカリみたいな下剤渡されて憂鬱だわw
都内の病院だけど今日予約で最短で検査が来年1月頭だったからコロナ増えてきたし混んでるんだな

393 :がんと闘う名無しさん:2022/11/28(月) 00:45:11.03 ID:iagUGKGq.net
大腸ポリープってとったらその分腸の肉が減って腸壁が薄くなるのかなぁ…
20代後半でみつかったから今後一生のこと考えるととるのも心配だ…どうせ再発するだろうし

394 :がんと闘う名無しさん:2022/11/28(月) 00:50:04.56 ID:eX8+cQko.net
>>393
顔にできた脂肪のイボを取るみたいな感じだから余分なもん切除するだけじゃね?

395 :がんと闘う名無しさん:2022/11/29(火) 07:03:40.40 ID:aTc7XNaE.net
1ヶ月ほど、断続的な腹痛と、便秘・便が細くなる症状が続き、進行してる大腸がんを完全に覚悟して内視鏡検査したら
5mmのポリープだけであとは健康そのもの

その場でポリープ取った翌日の今日、痛みが嘘のように消えました
病理検査の結果はまだですが、ひとまず安心

たかだか5mmのポリープでもここまで症状が出ることってあるんすね。。

396 :がんと闘う名無しさん:2022/12/22(木) 06:18:58.64 ID:m0crx+HT.net
>>395
それほど自覚症状あったのに
大事に至らずほんとうに良かったですね

397 :がんと闘う名無しさん:2022/12/23(金) 13:59:24.11 ID:ekKnvoba.net
S字結腸のポリープ切除終わったよー
病理検査の結果は年明けと言われたので今日はおうどん食べて帰ります

398 :がんと闘う名無しさん:2023/01/07(土) 10:47:35.42 ID:DYwsbxKB.net
大腸ポリープの病理検査の結果出ましたが

悪性

は認められない って言われてドキッとした
その言い回しやめーや

399 :がんと闘う名無しさん:2023/01/11(水) 16:08:15.79 ID:2GVI/FY1.net
8mmのポリープ取って今日で5日目なんだけど朝に便にほんの少しだけ血が付いてた
んだけどこれって様子見で大丈夫なんかな?

400 :がんと闘う名無しさん:2023/01/12(木) 11:31:36.25 ID:h4k5OYoS.net
>>399
去年4ミリ取ったけど5日くらいなら少し出血あったよ、心配なら病院へ

401 :がんと闘う名無しさん:2023/01/20(金) 03:37:16.28 ID:akIDZlYK.net
>>395
俺も症状これやから、潜血検査引っ掛かって受けに行くけどポリープか腸炎だったらいいなぁ・・・
年齢も38とかやし、普段病院行かないからこえーよ・・・

402 :がんと闘う名無しさん:2023/01/20(金) 07:10:32.74 ID:yGdzu6ic.net
>>401
痔かもしれんよ
とにかくちゃんと見てもらお

ポリープ(都度切除、そのうち何度かは悪性)体質だけど痛みがあったことは無いなあ
基本的に快便だし

403 :がんと闘う名無しさん:2023/01/26(木) 14:34:20.68 ID:/xnoHoj6.net
研究者が開発したロボットが胃の中から異物を取り出す様子

https://youtu.be/gNAkfkqQe7s

404 :がんと闘う名無しさん:2023/02/03(金) 11:13:39.50 ID:sqy2tQvM.net
便潜血検査が陽性で、内視鏡でポリープ3個切除。病理検査待ちです。ただ、内痔核も見つかって、出血はそちらからと言われた。

写真はくれたけど、ポリープの大きさ聞くの忘れたw 多分良性と言われたが、ここ読むとそれもあてにならないんだな。

405 :がんと闘う名無しさん:2023/02/03(金) 12:19:04.25 ID:B54KjYIx.net
>>404
あんなもん ぜんぜんあてにならないです

良性だといいですね

406 :がんと闘う名無しさん:2023/02/03(金) 14:09:08.36 ID:sqy2tQvM.net
>>405
ありがとうございます。 結果が来てすぐに内視鏡予約入れましたが、近所の流行ってるクリニックにしたので、最短でも1ヶ月以上待つことになり不安の日々でした。

便潜血以外に右下腹鈍痛や当然の腹痛、下痢と便秘を繰り返すなど自覚症状もあったので、その間大腸がんを調べるのをやめられず、紹介先をガン研有明病院にしてもらおうとまで考えてました。明らかな進行ガンがなかったので一息つきましたが、病理結果が出るまで2週間かかるので、まだ精神的には休まらない日々です。

407 :がんと闘う名無しさん:2023/02/04(土) 05:17:24.38 ID:GPj5MUgr.net
皆さん、どうやって内視鏡の病院選びましたか?

家から徒歩で行ける開業医の中から一番クチコミがマシな所に行きましたが、看護師に言われた通りに下剤を飲んでいたのに、別の看護師から量が少ないと怒った口調で言われ、その他諸々不愉快でした。

鎮静剤打つので帰りのことを考え近場にこだわっていましたが、タクシー使う前提でもっと広範囲の病院から探すべきだったかと思いました。

408 :がんと闘う名無しさん:2023/02/06(月) 19:33:22.35 ID:Flivt7A4.net
2年ぶりに大腸カメラやったらまたポリープ出来てて切除してきた。今日のは数ミリだから大したことなかったけど、ポリープ出来やすい体質になってしまったんだろうな。前は再出血でえらいことなったので、今日はノンアルコールビールとカロリーメイト食べて寝るわ。

409 :がんと闘う名無しさん:2023/02/06(月) 19:35:56.48 ID:Flivt7A4.net
クエン酸マグネシウムの下剤の影響があるのかすぐ下痢して食べる気が起こらない。

410 :がんと闘う名無しさん:2023/02/06(月) 19:48:13.84 ID:Flivt7A4.net
大腸ポリープって検査したら中年なら8割以上ありそうなイメージだけど、実際どんなもんなのかね。胃はいつもなんにもなくて綺麗って言われる。

411 :がんと闘う名無しさん:2023/02/06(月) 20:13:34.33 ID:Flivt7A4.net
>>407
日帰り出来る新しいクリニック。機械も新しいし医者の看護師も丁寧。

412 :がんと闘う名無しさん:2023/02/07(火) 09:15:29.85 ID:hrFhI913.net
>>411
レスありがとう。あーいいですね。新しい所はまだ緊張感があって丁寧なんでしょうね。医者がうまいことがわかればそういう所でお願いしたいです。

413 :がんと闘う名無しさん:2023/02/09(木) 01:30:16.01 ID:4yhXsBuQ.net
だいぶ前のレスで申し訳ないけど、
誰か>>117について教えてください。
断面陰性で取り切れてるのに、リンパ侵襲で追加手術って、どういう意味ですか?

414 :がんと闘う名無しさん:2023/02/09(木) 01:48:27.67 ID:Y7zUFOXv.net
>>413
それ私も気になった
きれいに取り切れてるって言ってるのに侵襲してるとは?

415 :がんと闘う名無しさん:2023/02/10(金) 23:14:13.23 ID:BBG8CP+E.net
大腸内視鏡検査でポリープ見つかったんだけど、1つしか粘膜切除術で取ってないのってどういう意図なんだろう…取ったのは2センチ未満で取らなかったのは大きさ分からない
医者とは検査後話すことなく看護師から生検だすから2週間後の予約の話しかされなくて不安だ
こんな不安なまま2週間過ごすのか

416 :がんと闘う名無しさん:2023/02/11(土) 09:45:28.61 ID:b47CVBFb.net
>>415
大きいとか平坦型とかで大きな病院じゃないと取れないってやつか

417 :がんと闘う名無しさん:2023/02/12(日) 07:20:44.18 ID:b9rRlw6w.net
ありがとうございます、やっぱりそうですか…
じゃあステージ2以上は確定なのかな
きついな

418 :がんと闘う名無しさん:2023/02/12(日) 14:49:36.29 ID:KlzxgeRr.net
>>417
ESDで取れば大丈夫だよ

ESDの実績ある病院探しとけば

https://dot.asahi.com/goodhospital/2022/?treatment=colorectal-cancer-surgery

419 :がんと闘う名無しさん:2023/02/12(日) 14:54:20.25 ID:guUPfIj/.net
>>417
私はステージ2か3かもって見立てで開腹手術したらステージ1だったので、検査してみにゃわからんよ

420 :がんと闘う名無しさん:2023/02/12(日) 15:59:16.50 ID:hJFP8ufG.net
5ミリが見つかって1年以内に取りましょうって言われたんだが、
ネットで調べたら内視鏡で取るポリープは6ミリ以上ってあるんだよな……

421 :がんと闘う名無しさん:2023/02/12(日) 17:00:24.40 ID:qzWt4Let.net
>>418
関東でESDだとNTT東日本関東病院が件数多いのだけど、大腸内視鏡検査の件数は書籍のほうにしか出ていないから、ここだと出てこないね。

422 :がんと闘う名無しさん:2023/02/12(日) 23:10:15.05 ID:b9rRlw6w.net
情報ありがとうございます
医者と今後の話のときに確認してみますね
結局は診断待ちで結果はもう動かないから平静でいないと…と分かってるけど調べるほどに最悪考えてしまうね
>>419
ステージ1で良かったですね!それまで不安ですよね
覚悟だけはしておこうと思ってるけど開腹までこれから1ヶ月近くかかると思うと焦ってしまう…

423 :がんと闘う名無しさん:2023/02/20(月) 00:52:39.40 ID:mb/JZDk/.net
やっぱさ、鎮静剤使うといつの間にか終わっちゃってつまらないから、次からは鎮静剤なしでやるわ。
看護師にお尻見られて恥ずかしいとか、ドキドキしたいじゃん。

424 :404:2023/03/05(日) 18:48:18.21 ID:6MEVKrw6.net
切除したポリープ3つとも良性でした。今回郵送で結果を受け取ったが、2年ごとに内視鏡受けるようアドバイスもあった。

425 :がんと闘う名無しさん:2023/03/06(月) 00:24:16.38 ID:yVS4EfD8.net
大腸内視鏡検査受けてきました。2年前にも受けていて今回は2回目です。
今回初めてポリープ3つ(いずれも5ミリ)が見つかり切除してくれたのですが、
覚醒状態から痛さで目が覚めその後の説明もぼーっとなっていて余り覚えてないのです。
書面には

将来的に、出血や悪性化する可能性がある為 

とありました。今になって怖くなってここに辿り着きました。
見た目で悪かったということでしょうか。
2年でその位の成長するものでしょうか。

426 :がんと闘う名無しさん:2023/03/07(火) 02:16:12.12 ID:Mm0c4UeS.net
大腸カメラは死角がでるというし
2年前は見過ごすくらい小さかったのを今回はとったということでは
いずれにせよ、これから組織検査の報告あるだろうけど
5ミリ程度のうちに取れて良かった

うちが行くとこだと鎮静剤使うとぼーっとするからって検査当日の説明は
してくれなくて数週間後、組織検査の結果聞く時しかしないな

427 :がんと闘う名無しさん:2023/03/12(日) 10:18:07.92 ID:kc8yC3iJ.net
【2月13日】 原発上空にUFO? 【震度6強】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1615255632/l50
https://o.5ch.net/20oa3.png

428 :がんと闘う名無しさん:2023/03/13(月) 21:02:00.18 ID:UQvvEDwu.net
415です
前に書いたら弾かれちゃったけど

結果は良性でした
2つあったポリープは1つにまとめて取ったと言われて安堵した…映像は2つ見えたし取ったのは一つと言われたし
鎮静剤使ったから説明なかったの仕方ないけど不安だったからやっと安心しました
体重が減った原因はわからないのが気になるけど医者はストレスでしょうで終わった

429 :404:2023/03/14(火) 16:40:34.04 ID:TjYmvTuJ.net
>>428
内視鏡で取れない大きさと言われた時点で恐怖ですよね。良性でよかったですね。

430 :がんと闘う名無しさん:2023/03/14(火) 21:08:54.90 ID:43ItFVba.net
>>425です。
>>426さんありがとう。
来月、結果を聞きに行きます。
それまでは不安だけど、ちょっとホッとしました。
>>428さん、良かったですね。

431 :がんと闘う名無しさん:2023/03/16(木) 08:37:21.42 ID:Mqh4mZoA.net
大腸内視鏡検査で過形成ポリープをひとつ取りましたが、次は何年後くらいに内視鏡検査すべきでしょうか。
医者が2~3年後とか言ってた気がするのですが。

432 :がんと闘う名無しさん:2023/03/24(金) 18:37:21.17 ID:hFZYg4bv.net
2~3年後でいいです

433 :がんと闘う名無しさん:2023/03/25(土) 19:22:04.44 ID:YaQNHtAE.net
中1年か中2年あけてで検査ですね

434 :がんと闘う名無しさん:2023/03/26(日) 00:23:28.77 ID:DvNs8Ast.net
私は今年の1月にポリープ5個取って、その内2個が中等度異型だった
結果説明の診察で1年後にまた検査しましょうって話になって、今年の年末にもう予約入れてるよ
自分的にもそれぐらいで検査した方が安心感あるから納得してる
病院によって対応違うもんだね

435 :がんと闘う名無しさん:2023/03/26(日) 00:30:57.82 ID:rDayp5PA.net
自分も同じく今年1月に大腸の良性ポリープ1個取った
2年後に再検査するので来年の秋ごろに予約取りに来てねと言われた
あまり鎮静剤効かなかったので今から憂鬱

436 :がんと闘う名無しさん:2023/04/04(火) 16:37:44.48 ID:KX9oaLgB.net
切らずにほっとく医者もいる中、切除したってことは気になるポリープってことですか?
3つもあって病理に回すらしいけど
不安で…

437 :がんと闘う名無しさん:2023/04/04(火) 18:09:31.86 ID:J6fRMdTE.net
>>436
>切らずにほっとく医者もいる

そんな医者いるの?
っていうか、検査受ける前に、ポリープが見つかったら切除することについて同意書書いてるはずでは?

438 :435:2023/04/04(火) 21:01:55.59 ID:ivnktE6D.net
ポリープ自体はは5ミリもなかったけど出血してたから取りましたって言われた
1ヶ月くらい取ったとこがシクシク痛んだけど良性でよかった

439 :がんと闘う名無しさん:2023/04/07(金) 01:16:45.59 ID:vtjxwze3.net
hyperplastic polypといわれ、ググったら過形成ポリープだった

440 :がんと闘う名無しさん:2023/04/16(日) 20:48:21.56 ID:4QeCuQag.net
顔つきで取るか取らないか決めてるっていってた。

441 :がんと闘う名無しさん:2023/04/18(火) 09:33:49.58 ID:i8yb/D+3.net
胃ポリープ1.5㌢一個切除することになった。カルチノイドとかいう奴らしいけど、胃の三分の一取ると言われた

442 :がんと闘う名無しさん:2023/04/19(水) 11:19:38.47 ID:PAhGD3me.net
大腸ポリープ7mmのを取った
そのぐらいならガン進行確率5%ぐらいみたいだけど先生に進行してるかもしれないからよほど酷いのだったら病理検査結果の診察日より先に連絡しますってことだった
これって先生がポリープ見て言うんだからガンになってたのかな?
それとも病理検査する場合の患者さんには全員に伝えてるのかなあ?
こっちも検査後で朦朧としてたから2週間後ってことではい分かりましたと答えて診察終えてしまった

443 :がんと闘う名無しさん:2023/04/19(水) 11:32:56.15 ID:AaJYTn4s.net
鎮静剤なしでやったけど横になって突っ込まれてる時はつらかったな
ピシャーって出そうな感じだった
仰向けにされてからはほとんど苦労することもなくポリープ切除画面にくぎ付けにされてた
実際終わったらお尻拭きますねって看護師さんに言われたからかなり汁は漏れてたんでしょう
みんなもかなり汁は出ちゃってるのかな?

444 :がんと闘う名無しさん:2023/04/19(水) 19:06:44.29 ID:C+fbTcw6.net
>>443
空気で挿入する方法と水で挿入する方法あるけど、水で挿入する方法だと元から水浸し

445 :がんと闘う名無しさん:2023/04/19(水) 20:39:31.86 ID:0EoBO7YQ.net
眠りから目覚めたらけつあながカピカピになってたな
それから暫くはけつあながガバガバだったんだけど知らないうちに治ってて一安心
眠ってる間に何が起こってたのかは気になるが

446 :がんと闘う名無しさん:2023/04/20(木) 00:18:06.30 ID:EAcK0QmG.net
大腸ポリープ 良性だけど ガン進行してるかもって言われ
あまりに酷いようなら早めに連絡しますと言われた
ってことはガンなんだろうなあ?
普通だったら検査結果待ちで2週間後としか言われなかっただろうなあ・・・

447 :がんと闘う名無しさん:2023/04/20(木) 02:42:49.37 ID:cd2gT1FX.net
ポリープにまだら模様みたいなのがあるのはガンだって医者が言ってた。
青く着色したりして見るみたい。
詳しくはわからん。

448 :がんと闘う名無しさん:2023/04/20(木) 02:52:17.01 ID:cd2gT1FX.net
>>446
心配しすぎだよ。
内視鏡で取れるレベルのポリープ1つなのでしよ?
ヤバいのはその場で取らない。大出血したり、ESDでやる必要があったりで、大病院紹介される。
それにもし取ったのが低い確率でガンだったら、がん保険給付されて逆によかったかもよ。

449 :がんと闘う名無しさん:2023/04/20(木) 06:37:40.72 ID:jeEAFk/a.net
>>441
私もカルチノイドで胃の半分を切除と言われていましたが、カルチノイドの原因がタケキャブの長期服用だったのが判明し服用を止めた所腫瘍が小さくなったので胃の切除は免れました

450 :がんと闘う名無しさん:2023/04/20(木) 08:22:21.28 ID:EAcK0QmG.net
自分の取り出したポリープはたしかに青っぽいですね
ただ切っただけのもう1つのポリープとは大きさだけでなく色も違った
これは覚悟を決めておいたほうがいいですね

451 :がんと闘う名無しさん:2023/04/20(木) 23:58:29.74 ID:eiIR82zN.net
最初はポリープの画像載ってるプリント用紙見てたが数日経つと怖くて見られなくなった
結果はどうなるか?

452 :がんと闘う名無しさん:2023/04/21(金) 00:11:33.26 ID:NOWdpTXC.net
ブツブツ煩いよ
結果が出るまで黙して待ってろ
言い方古いけど、女の腐ったのみたいだな

453 :がんと闘う名無しさん:2023/04/22(土) 07:40:29.16 ID:kNHXa+Qh.net
大腸ポリープ30mmの癌の確率は?
でかいほど癌の可能性が高いのですか?

454 :がんと闘う名無しさん:2023/04/22(土) 10:46:27.39 ID:Am4BXRYa.net
ポリープ2つ取ったけどけっこうツラいな
自転車乗ったら歩くよりきつかった
お腹に負担掛かるんだな
まだ安静にしてないとダメかあ

455 :がんと闘う名無しさん:2023/04/22(土) 20:43:51.52 ID:PjMmZxtd.net
大腸ポリープ取ったあとって普段飲んでる常用薬も数日控えた方がいいの?

456 :がんと闘う名無しさん:2023/04/22(土) 21:08:52.23 ID:Q5EuAWZQ.net
大腸ポリープ2センチ超えると半分くらいは一部に癌細胞を含むそうだ
実際、家族が2.5センチのポリープ見つかった時、悪性だったよ
ステージ3aでした

457 :がんと闘う名無しさん:2023/04/22(土) 22:19:44.91 ID:nNaEdfjS.net
>>456
その半分くらいっていう割合も、ポリープの種類によってだいぶ変わるよ

458 :がんと闘う名無しさん:2023/04/22(土) 22:51:53.91 ID:kNHXa+Qh.net
>>457
何種類あるの?

459 :がんと闘う名無しさん:2023/04/22(土) 23:53:28.13 ID:nNaEdfjS.net
>>458
大腸ポリープ 種類
でググったらいいよ

460 :がんと闘う名無しさん:2023/04/23(日) 11:04:09.62 ID:Shu1+ioZ.net
種類がわかるのは検査終了後だよね
それじゃ遅い

>>451
種類がわかる前だと20mmだと癌の可能性は5割としたら、
30mmが何割かデータないですよね

461 :がんと闘う名無しさん:2023/04/23(日) 21:28:48.94 ID:ywwSk60D.net
ペットボトルで飲むのっていつも濃い緑茶系のやつだったがやめたほうが良いのかな?
フツーのお茶のペットボトルはあんまり好きではない

462 :がんと闘う名無しさん:2023/04/25(火) 12:56:00.62 ID:FfleX7cK.net
内視鏡検査2日前からポリープ切除後合わせて10日間で5キロぐらい体重減らした

463 :がんと闘う名無しさん:2023/04/25(火) 18:26:34.48 ID:oUy4yJE/.net
>>461
お茶は胃には悪い
他の効能が多々あるようだがよく知らん

464 :がんと闘う名無しさん:2023/04/26(水) 22:54:20.64 ID:yyLHzGbx.net
水に天日塩で
血液の塩分濃度と
同じで良いのでは?
水100ccに塩1gぐらい?

465 :446:2023/05/08(月) 18:21:10.04 ID:cEuYg07G.net
結局ローグレードでしたよ
拍子抜けしちゃった
もう手術のためにいろいろ準備もしてたのに・・・

466 :がんと闘う名無しさん:2023/05/09(火) 17:40:43.67 ID:lPmfXXje.net
大腸ポリープ切除後ずっとわき腹が痛い
先生に聞いてもポリープ切った影響ではないんじゃないかなあってことだけど・・・
運動不足、精神的なもの、いったい何なのよ?

467 :がんと闘う名無しさん:2023/05/10(水) 16:08:14.17 ID:Y9oo3KW1.net
クルクミンで様子を見よう

468 :がんと闘う名無しさん:2023/05/10(水) 20:33:03.21 ID:uWl7lf4D.net
自分も切除したらしき所がしばらくシクシク痛んだよ
傷跡みたいな感じで

469 :がんと闘う名無しさん:2023/05/10(水) 22:30:48.22 ID:xkZ9rPRx.net
自分も3週間経ったけどわき腹に違和感
椅子に座ってると顕著
寝てたり立ったり動いたりしている時は気にならないんだけど

470 :がんと闘う名無しさん:2023/05/11(木) 01:19:44.05 ID:30rXq5Cy.net
下痢が何週間か止まらんくなって内視鏡受けたら5-6mmのポリープが3つ出来てた。
すべて切除後生検して問題なしだったけど下痢がなけりゃこの先も内視鏡なんて受けなかったかもしれん。受診のきっかけになった下痢に感謝だわ。

471 :がんと闘う名無しさん:2023/05/11(木) 13:46:27.18 ID:3ocLHNhk.net
とりあえず秋ウコン始めました

472 :がんと闘う名無しさん:2023/05/16(火) 11:37:32.23 ID:l9oNiB3V.net
ポリープ切って消化の良いモノばっかり食べてるけどコロコロウンチになってる
無理に出したら肛門出血するしそろそろ食物繊維モノにも挑戦すっかな

473 :がんと闘う名無しさん:2023/05/16(火) 16:51:57.62 ID:p6BRPQkx.net
>>472
切ってから何日ですか?

474 :がんと闘う名無しさん:2023/05/16(火) 22:14:16.14 ID:FZ60DRJ3.net
初めまして。ついこの前大腸スコープ初体験してきました♀です。(年齢34)
会社の健診で便潜血+出ちゃって行ってきました!
初体験で鎮静なしでいきました。というかうちでは鎮静なしでしかやらないという変なこだわりがありました。
近所では上手いと有名なモアイ像風の先生にお願いしましたが、拍子抜けするくらい痛くなかったです。
空気で送るタイプのものです。最初モゾモゾおしりで止まってるのかな?と思ったらだいぶ先に進んでてびっくりしました。

結果、5ミリ1つ除去とヒダの所に良性の腫瘍みたいなのがあると言われ生検に出されて終わりました。結果待ちです。

その後の先生曰く、まぁほぼ何も問題ないと思ってもらっていいですね。としか言われなかったのですが、ヒダの良性の腫瘍っぽいのって一体なんなんでしょうか?
ポコッとしたポリープじゃない画像でした...
誰か同じ方いらっしゃいますか?

475 :がんと闘う名無しさん:2023/05/18(木) 05:57:51.44 ID:d2jUI+e8.net
逆流性食道炎でPPI飲んでてこの前の胃カメラで胃底腺ポリープ出てきてもまだPPI飲ませられてるんだが大丈夫?

476 :がんと闘う名無しさん:2023/05/31(水) 15:50:02.00 ID:OnB/z8b/.net
>>474
まさにひだみたいなのありました
ポリープの種類らしいです

477 :がんと闘う名無しさん:2023/05/31(水) 22:53:05.24 ID:pAaad8qX.net
この前病院で3個取ってもらって全部良性だったけど、40代で3個もあるのは珍しいって言ってた
40代だとあんまり出来ないものなの?

478 :がんと闘う名無しさん:2023/06/26(月) 10:25:38.22 ID:fkANKFXP.net
先日5ミリのポリープを切ってもらって結果待ちなんだけど、仮に悪性だったとしても切ってもらったからとりあえずはそんなに心配しなくてもいいのかな?

479 :がんと闘う名無しさん:2023/06/26(月) 15:06:13.36 ID:ic9xHAkB.net
>>478
ガンでも取り切れてれば終わりだと思うよ
自分がそうだった

480 :がんと闘う名無しさん:2023/06/27(火) 19:22:41.24 ID:j0eDzxia.net
30代なかばだけど20mm大のポリープを取って、病理待ち
癌化してないといいけど

481 :がんと闘う名無しさん:2023/06/27(火) 20:37:39.81 ID:YSp8erra.net
20mmが2個あったけど良性だったよ

482 :がんと闘う名無しさん:2023/06/27(火) 21:29:59.76 ID:j0eDzxia.net
>>481
肉眼型分類はどうでした?

483 :がんと闘う名無しさん:2023/06/27(火) 21:38:40.07 ID:YSp8erra.net
茎は無かった

484 :がんと闘う名無しさん:2023/06/29(木) 23:21:10.90 ID:zUL6+Vu5.net
明日検査です。
19時に下剤を飲んだ。ちゃんと便が出るといいな

485 :がんと闘う名無しさん:2023/06/30(金) 07:38:11.96 ID:glVa3+W1.net
大腸ポリープ切除したけど検査前からの食習慣を切除後2カ月続けてたらお腹がかなりへっこんできた
あんなにデブデブだったのに・・・
運動なんてそんなにしてないんだけど食事だけでこんなに変わるものなんだなあ

486 :がんと闘う名無しさん:2023/06/30(金) 14:50:36.96 ID:kPsCRhUK.net
>>485

結局のところ、運動よりもまずは食事よ

487 :484:2023/06/30(金) 20:27:19.08 ID:NxPESG/V.net
計5ヶ所切除してもらいました。
3mm切除、5mmCSP、7mmポリペクと書いてありました

488 :がんと闘う名無しさん:2023/07/03(月) 20:02:59.97 ID:KA2KM5Ua.net
大腸ポリープ切除して2ヶ月半
最近違和感がすごい
腸閉塞にでもなるんかな?
便も二日出てない
ヤバイかな?

489 :がんと闘う名無しさん:2023/07/06(木) 15:48:00.92 ID:zvCJslJ7.net
大腸ポリープにはウコンがいいとかあったからサプリ飲んでみたけど
便がころっころになってしまう
一度諦めて日を空けてもう1度試してみてもまたコロッコロ
大腸ポリープ切除する前にはウコンサプリ飲んでもそんなことなかったんだけどなあ

490 :がんと闘う名無しさん:2023/07/09(日) 23:16:02.03 ID:Llri3jp4.net
大腸ポリープ切った時にホッチキスみたいなので止めるみたいだけど
ちっちゃいモノだから腸を狭くしすぎて止めちゃったりすることはないのですよね?
次回の検査の時カメラが入りづらくなったり?

491 :がんと闘う名無しさん:2023/07/10(月) 08:03:32.73 ID:SoAYwVNs.net
>>480
だけど、悪性化一歩手前だった
今回は切り取ったので治療できたということにはなったけどこわいわ
これきっかけで人間ドックでくまなく見てもらうことにした

492 :がんと闘う名無しさん:2023/07/10(月) 10:08:10.15 ID:cxo++3hH.net
>>491
とりあえずセーフでよかったね
こういう事でも起きないとなかなか人間ドックとかやらんしいい機会だと思うよ

493 :がんと闘う名無しさん:2023/07/16(日) 03:19:09.00 ID:8Mxas9bE.net
>>490
クリップで止血じゃないか
傷口も自然治癒してクリップ取れたら腸が狭くなったりしないでしょ

なんか30代の大腸癌けっこうな率で見かけるとyoutuber内視鏡医者が話してた
以前はこんなことなかったのにな、だと
30代まだまだ若くて元気だし、まず目視できる血便や
腹の具合がよほど悪いとかないと内視鏡なんてやらんよなぁ

494 :がんと闘う名無しさん:2023/07/25(火) 10:29:47.12 ID:0H1u1RKN.net
健康診断で鮮血反応ありで6月内視鏡検査
ポリープ11個ありで切除のため総合病院で今月切除
昨日生検で異常なしでした

495 :がんと闘う名無しさん:2023/08/10(木) 23:50:43.89 ID:GGUbQr3g.net
人生で初めて胃と大腸両方内視鏡やった
胃にピロリ菌由来のポリープ、大腸に1pのポリープがあった
今はピロリ菌除去の薬飲んでメチャクチャ胃が痛いし、大腸ポリープは近々入院で取らなきゃならない
1pのポリープならその場で切れそうなもんだけど、出血するかもしれないから入院となると根っこが深いポリープなのかな
しかし、またクソまずい下剤飲むのイヤだなあ

496 :がんと闘う名無しさん:2023/08/14(月) 15:04:47.68 ID:YXgPFOJj.net
>>495
保険入ってれば入院と手術特約出るからね

497 :がんと闘う名無しさん:2023/08/28(月) 20:36:14.37 ID:Illg9VRW.net
明日15mmと20mmのポリープ取ってくる。癌化してなければいいんだけど。

498 :がんと闘う名無しさん:2023/08/31(木) 11:41:35.21 ID:0n9Yc6sB.net
20ミリはやばいね、とは言っても取ってしまえばい終わりだろうけど

499 :がんと闘う名無しさん:2023/09/06(水) 14:55:27.18 ID:EvcjWK+A.net
497だけど、特に癌化してなかった。良かった。

500 :がんと闘う名無しさん:2023/09/07(木) 15:48:59.25 ID:Lmb1+W+V.net
便潜血+により大病院で本日初めて大腸内視鏡検査
・ミリ単位のポリープ7個切除(切除できない小さな物もあり)
・鎮静剤使うも意識明瞭でずーっと画面を見ていました
・下剤は辛かったけど検査はそれほどでもなくて良かったです

昔から便が緩かったけどこれで少しでも改善できればと期待します

501 :がんと闘う名無しさん:2023/09/11(月) 16:49:32.02 ID:TBrL4zKp.net
便潜血の濃度?が高くて、ポリープだった人いる?初めて引っかかって月末内視鏡するけど、たまに便の表面に血がつく・拭いた時にペーパーに鮮血、くらいで他は全く症状なし。検査まで不安..

502 :がんと闘う名無しさん:2023/09/11(月) 19:59:48.08 ID:0BqWIezC.net
痔だな

503 :がんと闘う名無しさん:2023/09/11(月) 20:27:42.97 ID:FaBY18Nf.net
痔だね

504 :がんと闘う名無しさん:2023/09/12(火) 11:28:33.93 ID:KFbbXfDM.net
カメラが痔の横を通過するとき痛そう

505 :がんと闘う名無しさん:2023/09/15(金) 15:09:09.64 ID:17wwORdW.net
ポリープでも貧血症状(値として)出るかな?ヘモグロビン(血色素量)が12.1の基準値より少し低くて(11.8)、でも去年13はあって。検査するまで、不安でしか無い...

506 :がんと闘う名無しさん:2023/09/17(日) 08:59:14.91 ID:46AIFbCF.net
案ずるより産むがやすし
美味しいものでも食べて気に病まずに検査に臨もう

507 :がんと闘う名無しさん:2023/09/17(日) 14:48:59.60 ID:4ZPNEMlL.net
>>506
父も大腸がん治療中で重なってるから、悪いことしか考えられなくて…優しい言葉をありがとう!

508 :がんと闘う名無しさん:2023/09/18(月) 07:28:09.04 ID:5mCrjFEN.net
軟便が続くからと検査したら、30歳なのに大腸ポリープ見つかった
10mmぐらいが2つ
平坦型とイボ型。平坦型はこれポリープって言われても全く分かんなかった。よう見つけてもらったわ

509 :がんと闘う名無しさん:2023/09/22(金) 19:29:33.28 ID:xeuxg1pz.net
カメラで見せてもらいながらポリープ切られても痛みどころ触れた感覚すらなかった
なのにアニサキスが嚙みついたくらいで七転八倒の痛みになるって不思議なもんだな

510 :がんと闘う名無しさん:2023/09/26(火) 22:49:40.95 ID:pT7Hx9YH.net
いよいよ検査が迫ってきた(2日後)。明日は夕方と夜に下剤、当日モビプレップとガスコンドロップ。うまくいくか色々不安。結果も不安。。でも早くしてスッキリしたい..

511 :がんと闘う名無しさん:2023/10/28(土) 18:37:24.77 ID:mxGbwfVN.net
人いるかな?

健康診断で胃のポリープを指摘されたんだけど、内視鏡検査って健康診断受けた大病院でうけたほうがいいかな?

それとも近所の消化器専門のクリニックでぱぱっと済ませていい?

512 :がんと闘う名無しさん:2023/10/29(日) 00:00:39.78 ID:HdPQyrXy.net
病院の大小より設備じゃないかな?
検査しながらポリープ切除してもらえる方が楽。
検査後改めてポリープ取りに行くのは面倒だと思う。

513 :がんと闘う名無しさん:2023/10/29(日) 12:24:03.24 ID:EVGHhz88.net
>>511
どこでもいいんじゃないかな
ただクリニックは入院設備がないところもあるので、調べてからの方がいいと思う

514 :がんと闘う名無しさん:2023/10/29(日) 21:36:31.02 ID:DMmBTYAl.net
>>512
>>513
おふたがたありがとう

手術設備はどっちもありそうだけどクリニックに入院設備なさそうなのと、次の健康診断も同じとこで受けることになると思うので、大病院にしようと思います。

515 :511:2023/10/31(火) 16:06:41.45 ID:rRKlu3cB.net
病院予約とってきたけど、まずは医師と話をして、そこで改めて別日に胃カメラするか、静観するか決めるらしい…

病院にお世話になるの初めてだけど、割りとどこも時間かかる感じ?

516 :がんと闘う名無しさん:2023/11/18(土) 08:02:19.33 ID:bxI+dsqD.net
数ヶ月前から吐き気がたまにあって、吐くことが続いたから、今日胃カメラ受けてくる。2.3年前に胃ポリープ指摘されてたから、それかなぁ。
悪いものじゃなければいいけど…

517 :がんと闘う名無しさん:2023/11/18(土) 21:21:09.69 ID:lguoZ+pw.net
大丈夫だった?

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200