2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卒業研究にご協力ください(T□T:)

1 :ろかる:03/06/20 00:40.net
デザイン系の専門学校の卒業研究で「世界共通のガイドブックや地図に使われるピクトグラム」の制作をしています。
現在出回っている旅行者に向けられて作られているガイドブックや地図は制作する国や会社によってデザインや使用されているピクトグラムは統一されていなく、複数の国をまたいで旅行する時や文化の違う国のピクトグラムを見たときに問題が生じます。
私は、海外のピクトグラムを収集してそれらを見比べて研究し、新しい世界共通のピクトグラムを作ろうとしています。
研究に役立つ情報があれば是非、教えてください!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:44.net
どんな情報?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:48.net
世界各国のyahooに行って検索掛けまくればいいんじゃないの?

4 :ろかる:03/06/20 00:48.net
ピクトグラムがいっぱい載っている海外のサイトとかです。
今、調べようと考えているのは・・・
アメリカ、日本、台湾、インド、ロシア、フランス、オーストラリア、ドイツ、中国、エジプト、イタリアです。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:50.net
まあいいや、とにかくマジレス
世界共通のピクトなんてものは現在存在していない。
ピクトグラム自体に世界中共通のデザイン的要素は含まれるが、
まず、
1.文化背景によって、個々の認識が全く変わる・・何処を世界と定義してる?
2.ピクトは、制作するデザイナーの個性が反映してしかるべきもの

やろうとしている事はわかるし、まあ、面白い挑戦だとは思うが、
情報が少なすぎ!

6 :2:03/06/20 00:52.net
5はすれちがいでゴメン 

7 :_:03/06/20 00:54.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

8 :2:03/06/20 00:56.net
まず、世界で使われているピクトの中での共通項をさがし、
ソレを前提として
認知心理学的見地から、再構築する方法をとるべき。
参考は、アフォーダンス(ギブソンの認知心理学・日本では東大大学院
情報学環の佐々木正人教授)が参考になると思われる。


9 :ろかる:03/06/20 01:00.net
>5
選んだ11ヶ国はチームメンバーでブレストして選び出した国で、貧富の差、経済状況の差などを考えて選びました。
各々の国の文化背景を超越して世界共通にしたいと思っています。
一度、メンバー全員で海外のヤフーなどを見ていろいろ検索してみましたがぜんっぜん見つかりませんでした・・・

10 :2:03/06/20 01:02.net
ピクトの面白さは認知心理学的な認識よりも
エキスペリエンスとしての解釈と構築により、非常に土着的な
認識のされかたが一般と思われる。それをアフォーダンスで突き崩し、
提案としての新しいピクトグラムの形を体系化できれば、非常に面白い
と思う、、そういや誰もトライしてないな。
1がやろうとしている事は、深く追求すれば非常に面白い実績になる
と思うがら是非ともガンバレ! 

くだらないもの作るなよ。ピクトのプロは世界中にごまんといるわけだから
へたなもの作ると笑われるゾ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:04.net
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1055941138/l50
この女が荒らしています。みなさん、なんとかしてください。

12 :2:03/06/20 01:06.net
>6
まず、提案として出す前に・・1はこの11カ国の何カ国行った事がある?
俺はこの国全部に友人がいる。あと、この国の1つに何年も住んでいた事がある。

13 :2:03/06/20 01:06.net
>6 は >9 のまちがい

14 :ろかる:03/06/20 01:08.net
>8
うぅ・・感動でぇす(T△T)がんばります。。。

15 :ろかる:03/06/20 01:11.net
>12
私、海外は高校の時の修学旅行のカナダだけです・・・
2様すげぇぇ

16 :2:03/06/20 01:14.net
やろうとしている事がなんとなくわかったが、
先ずはシチュエーションをどう選定するかが第一だな。
恐らく、(観光客の為のピクトグラム)が着地地点だとおもわれるが・・
ならば非常に簡単で、(モノカルチャーとしてのピクトグラムの提案)
が裏タイトルになるわけで、
まず調べるべきは、その国の貧富の差とかじゃなくて。
その国が推奨する観光名所じゃないのか?
となれば、先ずは空港のピクトを全部洗い出して、そこをとっかかりに
枝の様にピクトグラムのインフラを各国に延ばしていけばいい。
大枠のピクトに共通性がでれば、余計な情報ははぶける。
もともとは単純化だからな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:25.net
>>1
すげー大変そうだな。
単なる寺社でも、宗教によって変えなければ問題ありそうだし。
文化の違いってのは君が思ってるほど安易なものではないよ。
膨大な量になりそう。それ覚えるなら、辞書片手に(略
色も、例えば黄色を高貴な色とする国もあれば下賎な色とする国もあるし。

全世界で信号は青が進め、赤は止まれって統一されてると聞いたことはあるが。参考に。

18 :2:03/06/20 01:28.net
なぜ(空港)がポイントとなるかといえば、空港は世界中の他言語の人間が利用する空間
であって、勿論英語すらわからない人達も利用する。で、それをちゃんと誘導しなくてはならい
義務が空港側にある訳で、それをピクトで補っている。当然、ちゃんと認知心理学の方向から
導き出されれ、実用として使えるものである。が、ろかる氏がやろうとしている事は
さらにその延長を求める方向での提案という解釈が一番すっきりすると思われる。
逆にやみくもな手順でピクトを作っても、おそらくノリで終わってしまいかねない。
という事で、まずは全体のプロセスとタイトルを明確にしておく事が必要であって、
どこまでをやるか、どこまでをやらないかをしっかりさせておく事が大事だと思われる。
空港のピクトは完璧であるが、確かに空港から出たらバラバラである事は問題だと漏れも思う。
飛行機の中と空港の中では英語で誘導されるから問題ないけど、一歩外に出ると、なにが
なんだかちんぷんかんぷんという経験は漏れもある。
という事で、漏れは次ぎのプロセスを提案したい(次ぎに続く)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:29.net
2はどうしてそんなに熱心なのか。

20 :2:03/06/20 01:40.net
1、空港で使用されるピクトグラムの考察
2、観光客(人間)が必要とする設備(インフラ)と行動の原則(最低限)を推測
3、各国における特異性の考察

まず、この3つをリサーチし、1を基調にしたピクトグラムを2.3に横のばしし。
デザイン的に統一感をちゃんと出せれば。卒業研究は優秀賞だな。
この3つは全部重要で、1の空港のピクトは徹底的に研究する事。ここを間違った解釈で
進めると後も全部間違う。2のリサーチは本当は海外に行って直接体験するのが一番であるが、
それが無理なら、グループ全員(自分も含め)が2日程、被験者となり、その結果をレポートにし
討論。3のリサーチは観光地というリミットをつける事によって、別に11カ国もサンプルとして制作
する必要はなくなる。3.4カ国、3.4文化だけで事足りる。他の国は予想がつく。(次ぎに続く)

21 :2:03/06/20 01:42.net
>>19
漏れは大学のセンセーだから、こういう質問には血がさわぐ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:44.net
あ、教授なん?2ch楽しい?(´∀`)

23 :2:03/06/20 01:52.net
文化背景の差で、各国での差のおおよそを提案する事が研究制作をシンプルにする事で
大変重要な事だとおもわれる。次が妥当と思われる国の案.3.4つと前に書いたが
ちょっと増えた

1アメリカ 先進国での例 合理社会
2イタリア 先進国での例(文化背景あり)キリスト教文化圏
3トルコ  アジア・ヨーロッパ融合の文化圏 イスラム教文化圏
4インド  アジア文化圏 他宗教圏
5中国   アジア文化圏 仏教圏
7日本   自国文化圏でのピクト制作は他文化圏との比較として

こんな感じかな。ま、健闘を祈る。他の人達の意見も参考にして下さい。

それでわ グッとラック



24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:22.net
おいおい お礼ぐらい言えないのか。

理解できなくて逃げたのか?

25 :2:03/06/20 05:36.net
>>24
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (,,,,, ) < 寝てるんだって と 信じたい
     / ノ ,)  \_________________
     //  ノ
 ――― イイ ―――――――
 ̄ ̄ ̄/,,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 06:40.net
( ´_ゝ`)∂ チョットこいや…
http://www.k-514.com/

27 :ろかる:03/06/23 02:58.net
今回が2チャンネルデビューでした・・・
このBBSを見失ってしまいました・・・

>2様
アドバイスありがとうございました。
プリントアウトしてメンバーに見せてさっそく話し合いしまっす。
とにかくがんばります。。

>名無しさん@お腹いっぱい。
うぅ・・ごめめめめ・・・m(_ _)m

28 :山崎 渉:03/07/15 12:11.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

29 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:26.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

30 :山崎 渉:03/08/15 20:54.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 02:50.net
あげ
1はどうなったかな?もう完成してるはず
報告求む

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:40.net
報告まだかよ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:54:19.net
test

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:42:59.net
ムサ美大は空デとかで卒制に火事の影響が心配だ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:06:44 .net
f_yoshi4_0206shaniatwaincom@ybb.ne.jp

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:14:03 .net
インスタレーションの内容で困ってます。
誰かいいネタください。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:02:53 .net
人に聞くような奴なんかは大した作品つくれな(ry

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 16:37:06 .net
ろかる君は報告汁。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:39:07 .net
age

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:03:16 .net
age

41 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

42 :野口麻子(性悪・貧乳・肉便器):2006/12/23(土) 04:07:01 .net
くどいけどたらればになりますが、この2人の手助けがあれば修士課程の大学院生の修士論文の評価は高いものになったし、この2人の卒業論文も評価は高いものにもなったはずです。
データ解析をしないで、研究生を麻雀を誘いにきて雀荘に連れて行ったり、遊びまくっている。データ解析の一番忙しい時期である2月にはこの2人はスキー三昧なので、卒業論文提出日を1ヶ月過ぎて提出する始末。
こんな悪意のある論文は、一月下旬にあった卒業論文発表会よりも前に年を越さなくても年末に提出できる幼稚なものであったし、優秀な研究生だと3日で書き上げる代物。
研究生は、誰だって徹夜続きのデータ解析なんかは嫌だ、遊びたいのを我慢してデータ解析しているのに。
卒業論文発表会には、この2人はサクラを入れて、巷で話題になったTMのやらせ質問をするから、他の研究生はシラケてましたね。そこまでする必要のない研究発表の中身なのに、時間の無駄もいいところだ。


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:50:13 .net
http://www3.ocn.ne.jp/~lafi/index2.html

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:44:16 .net
ろかるどうした?卒業できたのか。

45 :作者不詳:2008/12/01(月) 02:01:24 .net
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1215958438/

46 :作者不詳:2009/02/15(日) 23:31:17 .net
_

47 :作者不詳:2009/04/18(土) 04:51:11 .net
http://setabura.blog.ocn.ne.jp/lib/

てすと

48 :!bill:2009/08/23(日) 08:14:35 .net
あぽーん

49 :作者不詳:2009/11/13(金) 20:16:50 .net
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_、
 | ○                  ○.. | |
 |      ⊂  ━━━━  ⊃    ...| |
 | ______________....| |
 | || □写メール.             ||| |
 | || From:hirakawa@mobiling.nec.co.jp| |
 | || [件名] お前らも良く見とけよ   . ||| |
 | ||. ―─────────── ...||| |
 | ||               ,,,     ||| |
 | ||              ,;'"__"';   ||| |
 | ||- 、 _,, -ー ''"'-、__   ;:ノ'_、,_;   .||| |
 | ||  ,、_<、       ̄!T、;人 _3ノ'   .||| |
 | || ノ , ヽ  _,, -ー ''7'人`二ラ'>   .||| |
 | || ノ,-< -ヽ / ,   〔|"`"ー'Y彡!、  .||| |
 | || - 'ー`'- '/     //  -    `i....||| |
 | ||K   /  /y //          } .||| |
 | ||ヽ ーv  /{ //  ,、   /、 } . l|| |
 | || |  / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ |  |. .||| |
 | || \/  } レ/ _ _ ,,イ |  {  ||| |
 | ||   |  /`y/ ヽ ,,__ /_ ! {   | ||| |
 | ||   |  〈 r'">、 ト     ヽ {  /. .l|| |
 | ||  / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,   `{-、|_. .||| |
 | ||  /,、 j /  \  ニC,"       l|| |
 | ||                    ||| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄....| |
 |         Do.Ho.Mo         | |
 |          ゚ 。 。゚           | |
 |,◯________________◯,ly
 (_|______|___|_|______))
 |                       |゙l


50 :作者不詳:2010/02/15(月) 18:32:09 .net
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1266075391/l50

51 : ◆If56NzSkoDrm :2010/02/28(日) 23:48:26 .net


52 :作者不詳:2010/10/25(月) 20:14:58 .net
あげ

53 :作者不詳:2011/06/06(月) 13:06:23.49 .net
ろかるは空へ旅立ちました

54 :作者不詳:2011/06/19(日) 12:41:05.75 .net
偏差値47・・・
いらないよね
馬鹿大学

愛知県立芸術大学
あいちけんりつげいじゅつだいがく
公立/共学/平均偏差値: 47.0

55 :作者不詳:2012/03/04(日) 16:31:02.42 .net
やだよ

56 :作者不詳:2012/04/22(日) 19:40:16.36 .net
たりがいいよ

57 :作者不詳:2012/08/24(金) 07:22:39.72 .net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/


58 :作者不詳:2013/05/03(金) 00:30:19.54 .net
僕も卒業研究やばいですうー

59 :作者不詳:2019/05/05(日) 14:03:08.87 .net
53MII

総レス数 59
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200