2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

工芸科について詳しい人来てください

1 : ◆QvMlVOa.qM :2006/05/21(日) 03:32:08 .net
僕はいま大学を探していて秋田公立美術工芸短期大学の
木材工芸コースのような学科があるほかの大学に
ご存知ではないでしょうか?
紀伊国屋などで探しても未だ見つからず大変困っています
こんなんいいんじゃないの、とかでもいいのでレスください


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:22:31 .net
2ゲト

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:57:58 .net
ようするに何やりたいの?

4 : ◆QvMlVOa.qM :2006/05/23(火) 03:44:26 .net
伝統工芸とか家具職人とかです

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:59:16 .net
大学なら芸大・金沢工芸とか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:57:55 .net
東京芸大・金沢美術工芸大・京都市立芸大とか。
ただの工芸科でよかったら多摩美にもあるよ。

>>1が挙げた短大聞いたことない。
それに短大って伝統工芸を学ぶほど時間なくね?
入った年の冬にはもう卒制の計画立てなきゃいけないって
どう考えても無理ある。
まあ伝統工芸学ぶには四年間でも足りないだろうがな

7 : ◆QvMlVOa.qM :2006/05/24(水) 12:24:37 .net
木工関係が詳しくまなべるところが良いです。専門学校でもいいです。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:39:30 .net
age

9 : ◆QvMlVOa.qM :2006/05/25(木) 12:35:59 .net
あげあげ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:31:40 .net
京都市芸。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:51:43 .net
>>1
ageてないでレスしろよ

12 : ◆QvMlVOa.qM :2006/05/26(金) 00:53:15 .net
>>6
東京芸大は確か木工関係の学部はなかったような気がするんですが…
伝統工芸学ぶにしても木工関係でやりたいのです

やっぱりそういう系統の大学、短大、専門となると関東ではないですかね
国立は自分の学力、デッサン力じゃむりっす…
専門は学歴つかないし、大学以上にほっておくらしいし
あんまり選ばないほうがいいですかね?


13 : ◆QvMlVOa.qM :2006/05/26(金) 00:55:17 .net
>>11
スマソ
あれは学校で友達の携帯から書いたからくわしくかけなかったのです
パソは親に規制されてるから、ときどき深夜にしか出来ないんです

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:19:11 .net
学力ないなら学歴にならないようなとこしか行けないのは当たり前じゃ?
学力もデッサン力もないなら専門行くしかないでしょ
あなたはデッサン力向上のために予備校に通うとか
学力向上のために勉強するという発想はないみたいだし

15 : ◆QvMlVOa.qM :2006/05/26(金) 01:39:20 .net
いや国立レベルはむりぽ
新美にいこうか塾いこうか悩んでる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:07:11 .net
むりとか言ってるやつはむりぽ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:43:53 .net
ムサも木工あるよ
伝統的ではないと思うが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:54:47 .net
芸大の大学院なら木工芸あるよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:11:07 .net
秋田公立美術工芸短期大学、木工は先生良いよ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:52:02 .net
亀レスすぎなんだよ!バカか?

クソスレ上げんな

21 :ゴリ:2006/10/01(日) 01:06:47 .net
亀レスですみません。
神戸芸工大のプロダクト。
マイナーすぎて名前出てなかったので。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:47:00 .net
ae

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:36:44 .net
おお、同じ悩みの奴が居たか。

木材工芸とか木工は大学探しても少ないよ。

美大は芸術的な物を研究する、つまり表現の勉強をするところだから木工とかの職人になりたい人には向いてない。
どちらかと言えば作家やデザイナーと言われる職を目指す場所だね。

木工芸の技術を学びたいなら技術専門校ってのがある。

長野の上松技術専門校が一番有名かな。
全国から木工、木材工芸学びに来てる人が居る。


まあ秋田工芸短大もいいと思うよ。そこ卒業してから技術専門校来るのが一番だと思う。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:10:28 .net
>>1はその後どうしてるかな?
富山県の国立高岡短期大学は伝統工芸をやってたけど、
去年富山大学芸術文化学部になった。
デザイン工芸コースってのがあるらしいが…
誰かしってる人はいる?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:56:07 .net
東京にきなさい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:57:02 .net
犬のアートコンクール
http://news.ameba.jp/2007/04/4290.php

27 :飯 沼 直 樹:2008/02/15(金) 15:40:12 .net

 〔 荒野真司の麻薬疑惑。花澤洋太の関与。〕

   日本情報保全協会悪徳理事長の木村耕一郎は、数年前に荒野真司という自称4職男
( 縁台美術家、俳優、服飾デザイナー、挌闘家を自称する男 ) に対して
「 脅迫と嫌がらせを受けた。」として約五百万の慰謝料を請求する裁判を仕掛けている。
しかし荒野の知らぬ存ぜぬ戦術に見事に逃げられて木村敗訴。
   裁判直前の木村の手紙には
  「 荒野真司は麻薬をやっている可能性がある。松井有美( 現在の木村の偽装結婚妻で偽名は藤森美優 )
が荒野から白い粉が入ったビニール袋を手渡された。コレをやると気分がよくなるから試してごらんと荒野に言われた。」
などという内容が細かく書いてある。
   確かに当時の荒野の仲間に麻薬に手を染めていた者が数名いたという話は事実だ。( 2名ほど実名を挙げることができる。)
   この荒野だが木村から民事で訴えられる前に、花澤洋太( ハナザワヨウタ )という男と結託して木村を挑発し、
木村が挑発に乗って花澤の職場に乗り込んできたところを荒野が警察に通報し木村を犯人にデッチ上げるという
手の込んだ仕掛けを実行している。
  ( 木村は当時荒野の麻薬疑惑の証拠を掴もうと荒野にくっついている花澤の周辺を嗅ぎ回っていた。)
   木村はこの時の報復とばかりに荒野に対して裁判を仕掛けたのだが荒野のほうが役者が一枚上だったようだ。


28 :飯 沼 直 樹:2008/02/15(金) 15:42:20 .net
  >>27 のつづき

ところで花澤洋太は今では東北の美術系大学の助教授に出世したようだが昔は荒野と結託してデッチ上げの片棒を担いで
悪事に走っていたのだから笑わせる。
   荒野の麻薬疑惑の話に戻すが木村は日本情報保全協会理事長などと名乗っているが正体は盗聴と住居侵入を駆使して荒稼ぎする
悪徳探偵屋だ。
   荒野や花澤の麻薬仲間の会話を盗聴して情報を得ていたのなら少しは信憑性もでてくる。
   確かに荒野真司が麻薬をやっていたのではないかと思わせるような目撃証言もある。
荒野は以前某格闘技団体の深川地区の支部長を務めていたが、練習の時に同門の山■雄司に対して突然怒鳴りだし
「 オマエ何やってんだ!ふざけた事してんじゃねぇ! 」などとわめきながら近づき殴る蹴るの暴行を働いたという。
 山■はその場に倒れ込み心配した練習生等が「 山■大丈夫か? 」と声を掛けると「 そんな奴は放っておけ!帰るぞ! 」
と異常な興奮状態の荒野は倒れている山■をその場に放置して練習生等を引き上げさせたという。
練習生の中には山■が死んのではないかと思った者もいたと目撃者( 荒野の当時の友人で荒野と同年代の練習生 )
は語っている。

29 :作者不詳:2008/11/04(火) 00:42:33 .net
九州産業大の工芸はどうですか?

30 :作者不詳:2009/09/11(金) 11:15:36 .net
test

31 :作者不詳:2010/02/22(月) 17:37:42 .net
工芸人気無いな

32 :作者不詳:2010/06/16(水) 09:53:04 .net
test

33 :作者不詳:2012/03/09(金) 19:08:44.79 .net
大学なら芸大・金沢工芸とか

34 :作者不詳:2012/04/22(日) 22:38:52.17 .net
漫画やイラスト描いてる人ばかりで、

35 :作者不詳:2012/08/24(金) 21:38:07.23 .net
ようするに何やりたいの?


36 :作者不詳:2012/08/28(火) 01:32:23.74 .net
工芸はファインとデザインどっちにも分類できるからおもしろいのに

37 :作者不詳:2017/02/23(木) 02:17:16.51 .net
学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5

38 :作者不詳:2017/03/05(日) 04:55:23.65 .net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

39 :作者不詳:2018/03/14(水) 23:10:21.47 .net
とても簡単な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

P2WJN

40 :作者不詳:2019/01/03(木) 19:32:42.12 .net
愛知県知多市を語るスレ 9
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1538624230/

総レス数 40
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200