2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多浪だし就職できないから自殺しよう

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:49:47 .net
もう絶望的。
生きててもしょうがないから自殺しようと思う
ははははははは
もう駄目じゃん
人生オワタ\(^o^)/


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 16:31:04 .net
おゆきなさい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:29:18 .net
そんなのだめだぉ(`・ω・´) 

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:13:00 .net
始まってすらいねぇ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:18:02 .net
いちいちスレ立てんなっての。個人的なことは書き込みで十分だろ。
それに「自殺しよう」と結論出してるなら書き込む必要もない。
あとは実行するだけだ。

6 :本人から聞いたからマジ:2007/02/01(木) 21:59:40 .net
すげぇ暗い話題だ\(^o^)/するのか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:10:19 .net
お兄ちゃん、らめぇ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:12:35 .net
>>1
とりあえず何浪か聞こうか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:25:10 .net
ブリれ。

自分が何も分かってなかったことが分かるよ

10 :1:2007/02/01(木) 23:34:03 .net
saburouですよorz

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:47:04 .net
鼻から就職なんてする気もできるとも思っていませんが。
そんくらいじゃなきゃ絵なんて描いて行けない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:07:42 .net
ブリれって何の略?
ブリュッセル?ブリュワーズ?ブリヂストン?鰤?うんこ?ぶりぶり?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:48:25 .net
>10

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:50:51 .net
>>1
その程度で自殺すんなら美大めざすなよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:24:43 .net
そうだよ。てゆうかむしろ多浪とか就職浪人とか当たり前だし。
現役で会社にすぱっと入る方がどうかしてる。


16 :1:2007/02/02(金) 14:32:45 .net
美大が浪人普通ってのは知ってたことだが
太郎してんのはファインに限ったことだし
俺デザインだし
2労が限界だし・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:37:35 .net
いっそ転科(ry

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:45:44 .net
デザインなら十分就職できるだろ
心配すんな
ただし、在学中に遊びほうけてた、なら話は別だが
むしろ普通に就職(一般企業)をしたかったのなら、はじめから美大なんか入学しない方がよかったんじゅね?
まあ、大丈夫だよ
いろいろ沢山落ちるのは就活の醍醐味だから
地道にいこう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:14:02 .net
ん?3浪だろ。俺も3浪して進学あきらめたが、就職したぞ。
もう10年近く昔のことだが。今は独立してWEBデザインやってる。
俺も大学出なくちゃ就職できないかと思ってたから、絶望的な考えはよくわかる。
でも、最初俺を拾ってくれた人に言われたのは、美術大学なんてどこ出ても同じってこと。
個人でやってるような人は皆それに近いことを言う。大手に就職は無理だろうけどね。
アシスタントでもなんでも、極端にいえば半年無給でもいいから雇ってほしいって気持ちがあれば、
道は必ず開けるよ。3年間ちゃんと勉強したんだろ?履歴書には堂々と通った学校名を書けばいい。
10年後には、同期の人間よりも早く社会に出られたことに感謝できるさ。

20 :1:2007/02/02(金) 18:05:20 .net
できるのかな・・・
むしろ一般就職のほうがむずかしいだろう。
独立した人は皆実力が全てとか言うだろうが
実際はそうじゃないんだよな・・・。
やはり大手は無理か・・・
独立という道が無いわけではないが
すごいとこ行って周りを見返したかったぜ・・・
それとも美大ですごいとこって考えがそもそも間違ってるのか



21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:50:59 .net
>>20
自分で自分の道を閉ざしてどうする。
美大がダメだったら他のアプローチで将来を掴めばいい。
周りを見返すのは20年後だっていいじゃないか。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:08:43 .net
要領がよくなくちゃダメだよ
現実は厳しい

23 :本人から聞いたからマジ:2007/02/04(日) 22:30:58 .net
早い目に貯金を始めてフェラーリ308GTSの黄色を町の人に乗って見せれば勝ちです
大切なのは時間を大切にする事。人の時間もそうだ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:55:32 .net
フェラーリなんか高くて性能悪い。そんなものを見せびらかしていい気になっているのは
おバカなかわいそうな人。国産車ならその何分の一の値段でより高性能のものを買える。
わかったかな??

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:59:38 .net
フェラーリよりビスタを動かせるパソコンが欲しい俺
ビスタの要求性能が高すぎてやになっちゃう(´・ω・)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:35:56 .net
どう考えてもフェラーリがいいでしょう。売っぱらえば
パソコンなんか何百台も買えるんだから。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:35:40 .net
いいとこ就職できなくても
がんばりゃなんとか生きてはいけんじゃん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:30:59 .net
なんだかんだ言って3浪するほど入りたかった大学なんだから
かなりいい大学なんだろ

就職課が面倒見てくれるよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:38:20 .net
3浪しても金美・・・

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:54:00 .net
公立には就職科なんてなry

31 :就職課:2007/02/05(月) 21:45:47 .net
就職課が面倒見るわけないだろ ばかか?
大学のただの課の職員がガキ一人のために就職先必死に探して紹介
してくれて合格するまで世話してくれると思っているのか?
ばかもいい加減にしろよ 

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:26:54 .net
就職課こそ自殺してほしい人間固まってる

仕事してねえもん
あいつら

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:34:14 .net
>>31がホントに就職課なら確かに仕事する気ないやなWWW

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:02:06 .net
あるわけないだろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:04:47 .net
基本的に就活は自分で動くもんだ品。
就職課は助言とか就活知識のサポートがメインだろ。

まぁ新卒時に就活失敗したら、人生が終わるのが日本。
少なくとも上の階層に行くのはほぼ不可能になる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:41:22 .net
え?新卒じゃないと人生終わるの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:46:46 .net
むしろ は じ ま る 

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:00:57 .net
べジータ「新卒就活失敗からが本当の(ry

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:26:49 .net
新卒で就職しようがなんだろうがブスは人生終わってるだろ。
ブスは生まれたときから不幸が約束された人間なんだよ。
ブスはそれだけで周りに迷惑をかけているんだから不幸になって当然だな。
ざまあみろ。


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:29:07 .net
ブスが不幸になってるのを見ると心の底から笑いがこみ上げてくるぜ。
ざまあみろーーーわははははははっははーーーーああーいい気味だーーーー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:34:44 .net
と、ブスが申しております

42 :↑ブス:2007/02/07(水) 00:50:06 .net
 

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:06:18 .net
えっ女なの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:53:03 .net
このパターンは馬鹿って言った奴が馬鹿と同じだね。
ブスって言ったやつがブスってゆうか、ただ…自分がかっこいいとでも思ってんのか!
このナルが!


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:11:05 .net
なんだこの流れ

助手終わった人とかのし上がれなかった場合、就職さがすんすか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:49:57 .net
>>44が一番ブサイクってことでこの話題は終わりだな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:53:06 .net
フェラーリよりフェラチオしてくれる彼氏がほしい・・・・。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:56:12 .net
んなもんいくらでもいるだろ。彼女作るのは難しいが
それにフェラチオってなんだよ、チンしゃぶ って言え

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:18:16 .net
なんだこの流れ……春か…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 03:57:04 .net
くだらね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:08:00 .net
芸大落ちたらムサビがあるじゃないかw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:37:14 .net
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
医学部多浪のくせにセンター死んだ奴ちょっと来い [大学受験]


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:48:32 .net
>センター死んだ奴
まともな日本語も使えないのか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:35:46 .net
一般会話レベルじゃ、「今回のセンター死んだ」とか普通に使うけどな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:02:19 .net
>>54お前も日本語が不自由なだけだ。同レベルの人間だけで会話してるんだろ。
ほとんどの人間は一般的に全く使うことはない。一般的という意味もはきちがえてるようだな。


56 :54:2007/02/10(土) 13:26:02 .net
センター75%ぐらいの駅弁大生は確かにレベル低い罠。
まぁ俺の周りが馬鹿ばかりだった、ということで勘弁してくれ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:18:47 .net
センター取れてるだけで、賢いと思ってる馬鹿が一番手に負えない。
単なる受験のための手続きに時間使って、人間性そのものを養ってないんだから。
センターや、表面的な学力なんて、大学入ったら捨ててしまうものなんだよ。


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:30:22 .net
学力=人間性 ではないと思うが、
学力があるやつに、人間性があるやつが多いのは確か。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:34:29 .net
それは本当。
ただ、学力が驕りとなって、周りに置いとくと痛い人間も存在することも
また本当。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:35:26 .net
旧帝大で博士いってる知人がいるが、痛い。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:47:16 .net
上場企業とか国家資格職は学歴ある奴が多いし、
基本的に日本は学歴のある連中が動かしてるわけだな。
確かに医者とかに痛い人間は多いけど、ある程度仕方ない希ガス

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:05:54 .net
何で日本は学歴なんかにとらわれてんだろうね。
今はやや緩和されてるだろうけどまだ名残が残ってる状態。
たまにうちの子供、東大受かったのって自慢する 親がいるが、
醜くて仕方がない。
勉強が出来て何が幸せなんだ?
ただ優越感に浸りたいだけじゃないのか?
確固たる目的があって勉強してるのか?
どうせなら生きていくための勉強をしなくちゃいけないはず

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:19:56 .net
学歴は大量の求職者を捌く上での選別ツールだからね。
雇用主は求職者一人一人の情報を求職者自身ほど詳しく知ることはできないため
求職者の質を面接なり経歴(学歴含む)なりから判断するよりほかない。
それにやはり学力がある奴はホワイトカラー職や研究・開発職に向いてるのは疑いようが無い。(ここの説明は省略
そもそも社会的に一番努力すべきとされている時期(たった数年)に本気の努力をしなかった奴を信用する人間は少ない。
バブル崩壊を経てより選別を厳しくした企業はそういった長期的な「経歴作り」の能力も重要視するのは仕方ない。

学歴に関して言えば先進国の中では日本はまだいいほうだろう。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:28:50 .net
まず、藝大までは行けたから、あとはそれなりに頑張る。

65 :63の続き:2007/02/11(日) 00:30:27 .net
あと社会的なポスト割り振りの根拠としても学歴は公平性が高いと言われてる。
努力していい大学に行けば行くほどいい職にもつきやすくなる訳だからね。
旧帝大レベルでも予備校とか全く行かなくても入れるし。
学歴がポスト割り振りに関係なかったら、学歴の代わりになるほど公平性の高い選別基準を設けないと
博打要素の強い社会になってしまうかもしれない。
また人の上に立つ人間には何かしら権威のようなものも必要になってくる。
特に男性は仲間内で流行っている物事に秀でた人物がリーダーシップを取ることが多い。
大学受験は大部分の高校生が経験するものであり、その誰もが参加した競争で勝ち抜いた証である
「高学歴」が人の上に立つ上で権威的な役割を果たすこともあるだろう。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:52:13 .net
この板でなぜ学歴…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:27:31 .net
スレタイ検索かける人間は板とか関係無しに来るからな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:04:08 .net
まあ、ないよりはあった方が分かりやすいわな>学歴


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 04:06:49 .net
美術の業界の就職って、実力の世界だから採用で年齢関係ないかなって
思ってたけど、やっぱり年齢制限で切られるのですか?
大手の企業とかじゃなかったら、大丈夫かなーと思ってたんですけど…。


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 04:24:09 .net
新卒で25歳以上はきついと思うよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 10:16:24 .net
実力の世界って言えるのは抜きん出た奴だけだろ。
中途半端なレベルの連中だとコネとかで容易に卒後の上下が分かれる。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:33:35 .net
浪人すると決心揺らぐね…
2浪もすれば特に…
所詮その程度の気持ちでしかないのだろうけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:13:13 .net
美術系って他の普通の学部より多浪多いじゃん、じゃあそいつらどうしてるのよ??
ほんとにダメなの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:15:56 .net
うん。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:27:19 .net
人間どうとでも生きていけるし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:20:06 .net
>>73
美術系の大学に行く時点で既に微妙な人生だと言える。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:38:31 .net
俺、23才。これから芸大目指す。なにも望まないならあのころの幸せにもどれるよ。就職も、家族も。自分一人なら月10万あれば生きられるから。ただ絵を描いて暮らしたい。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:38:43 .net
>>77
今はいいだろうけど、そういう時期が来れば親の面倒はみてやれよ。
自分がおじいちゃんになったときに息子が自分勝手に生きてたら悲しいだろ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:27:47 .net
うん。そうだね。親だけは切り捨てられない…恩返しなんていつできるんだろう……

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:31:12 .net
俺もいつできるかわからないぜ
祖父母や親、親戚のためにも早くデザの仕事に就きたいけど、
来年もまた落ちそうです・・・・・・

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:20:11 .net
お互い頑張ろうぜ。おまえがデザ就職できるの祈ってるよ。
文句も言わず見守ってくれている日本中の親に合掌。
自殺とか言ってる場合じゃないのだ!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:01:22 .net
俺もやるわ
頑張るわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:24:23 .net
俺も。
今日で2ちゃん断ち。受かったらまたくるよ。
さらば。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:57:47 .net
俺も。
今日で人生断ち。転生したらまたくるよ。
さらば。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:07:57 .net
wwwwwww

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:18:11 .net
♪一生ってー短いねーぃぇー一瞬で消えちゃってーぃぇー逝っちゃってー後悔するのよねぇー

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:10:13 .net
美大なんて出て普通に就職出来るわけないじゃん
慶應早稲田が普通にデザイン会社受けに来る時代だよ


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:13:25 .net
>>87
他の大学は?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:04:38 .net
美大は就職ではなくって「賞」を獲る為の学校だよ、日展が駄目なら芥川賞とか
江戸川乱歩賞を狙う柔軟性が無いとね、ディトレとかホストで年収五千万を目指すのも
またよし、ちなみに私の去年の年収は三千六百万、お絵かきの合間に移動平均線を睨んで
携帯で相場を張った結果です

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:39:54 .net
スレタイどおり自殺したくなってきたぜ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:51:39 .net
>87
デザインの世界なめんなカス。

と釣られてみる。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:33:48 .net
慶応早稲田にデザイン語ってほしくない。ブランド大学め

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:24:23 .net
てーか、偉い会社の意思決定ってデザインなんて全然分かって無いけど、わてが
会社仕切ってまんねん、ちゅーよーな法科経済出の番頭型重役がやってんだから
同じ思考方法の東大慶応早稲田出がデザイナーを使ってプロジェクトをまとめる
わけですよ、芸大出なんて奴らからみりゃあ、生涯一お絵描き職人なんだからさ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:23:32 .net
チーム組めばいい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:39:05 .net
東大と早慶じゃだいぶ思考が違うがな。
まぁ芸大出身者なんぞ消耗品程度にしか考えてないだろう。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:44:21 .net
所詮は企業のすて駒。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:04:53 .net
デザインなんて30代で追い出されるだろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:56:49 .net
I'm a student at Harvard uni.
oh, you are Tarou?
otu ww

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:57:33 .net
"you are Tarou?"

………。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:25:30 .net
才能が枯渇したり、感性が時代に合わなくなったときに、広告代理店とか制作会社
だと、即ポイ捨てされるけれど、大手メーカーだと適当な部署に回して使ってくれるよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:59:14 .net
No,I am Hanako.

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:50:44 .net
r u Yokoshima?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:05:16 .net
I am Tatejima.

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 08:53:59 .net
Bitch!!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:01:32 .net
生きていて良いことがあるとはおもわないが
死んで良いことがあるともおもわない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:56:04 .net
母親に金の無駄だから死ねと言われた。

もう死んだ方がいいのかもしれない。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 09:55:13 .net
ずいぶんストレートだなwwwwwwww

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:41:35 .net
金の無駄はビミョーだけど、死ねは親の言うことでない。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:42:34 .net
俺きょう自殺するよー。生きてるとお金かかるからね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:14:11 .net
生きろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:49:18 .net
どうせ自殺するつもりないだろ
スレにわざわざ書き込む意味もないし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:38:31 .net
いのちは結構大切にしたほうがいいと思うぞ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:04:10 .net
私、多浪だし就職できないかもしれないけど自殺なんかしない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:55:32 .net
自殺するくらいなら遊ぶために生きる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:13:07 .net
自殺するくらいなら恩返しするために生きる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:41:36 .net
自殺も計画的にな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:58:52 .net
>>106
ちょっとびっくりする母親ね…。
早く親元離れてしまいなさい。一緒にいてもろくな事なさそうだもん。。

離れてみれば、あなたも親の苦労が少しわかるだろうし。


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:51:46 .net
俺、4浪なんだが人生終わってるよな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:55:54 .net
終わってない

何故なら人生は人知を超えるほど奥深いから



120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:12:03 .net
岡田有希子命日4月8日
http://news.ameba.jp/2007/04/4139.php
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=4BD76F364EB73C79617A48EC4C6A713F?movie=165123

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:48:15 .net
>>119
それってただの甘い言葉にしかすぎない。

普通、4浪だったらほとんど就職できるとこなんてないから、ほぼ終わってる。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:06:58 .net
>>121
お前みたいなのもいれば、国立の高崎経済大学の女子大生の
ように大量の宿題に根をあげて自殺する子もいる。
きょうびは打たれ弱くもろい学生が増えてるのかね。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:10:55 .net
そうか?
芸大のファインをトップクラスで卒業しても
ほとんど就職出来ないよ
それどころか年齢もいっちゃってるし
芸大出は雇い主も使いにくい
良くも悪くもプライドも出来るからね
社会は大学名なんて20代前半までだよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:12:25 .net
123は121に対してだよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:01:49 .net
死にたい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:24:22 .net
仕事なんてしてないけれど金は有る、多分ほりえもんより金持ち

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:31:39 .net
予備校の先生が、有名美大デザインなら多浪でもちゃんと就職できるって
言ってたんだが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 05:55:57 .net
デザインで職場を選ばなければ沢山あるかもね
職場を選ばなければ中卒高卒でも沢山、就職先はあるけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:34:14 .net
デザでもなんでも就活を一般大並にすればちゃんと就職できるわけで

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:53:27 .net
ファインでも一般大並に就活すれば就職できるかな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:02:05 .net
会社を選ばないならできる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:39:52 .net
その会社を選ばないってのがよくわからん
中卒でも受かるようなとこじゃ意味なし
デザなら好きな会社を選べるわけ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 07:19:54 .net
通りすがりですまんが、

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 07:50:06 .net
職場を選ばなければ誰でも職には困らない
働けるところは山ほどあるよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:02:05 .net
少しでも親が助けてくれて大学行ってるならガンバレよ!
自分のために努力しろ!!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:33:14 .net
生きてたら金の無駄だから死ぬ?親に迷惑がかかるから死ぬ?
随分自分に厳しいんだな。もう少し傲慢に生きてもいいんじゃないか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:37:07 .net
俺の同級生にも5浪のやつがいる。
もう26なのに中学生みたい。
成績ボロボロなのに、院に進んで研究者になりたいんだと。
普通のひとですら、30半ばでやっと博士号を取るというのに。


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:16:53 .net
医学博士とか薬学博士なら食い扶持には困らんが、芸術系は博士号より
賞歴でしょう、日展無鑑査プラス芥川賞にモデル級の容姿と床上手とかさ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:07:05 .net
芸術系の博士号はたしかに意味無いよな



140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:15:26 .net
村上隆は妙な説得力に繋がってると思うけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:24:49 .net
村上は天才的なアーチストだから極めて例外

〜的じゃなくて本物の天才だけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:12:05 .net
>>1
あーマジで死にたい。
学校卒業して就職出来ず
今日も家でパソコンの前・・・・・・
いちおう作家活動とかはしてるが
周囲から見ればニートかフリーター・・・・・
最近は周囲の目が気になって作品どころではないし・・・・・
こんな終わってる25歳の漏れ。
切腹して逝っちゃおうかな。
終わったと思ったら自ら命を絶つのが大和魂だし
日本人としての美徳だろうからな。



143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:23:14 .net
みんな一緒だよ
私も退職したばかりで
何も手元にはない・・・
職業も転々としてるし・・・(パートだけど)
大学卒業しても意味なかったな
普通にコンビニバイトでプライド無かったほうが
普通に生きれたかもね
自殺する気持ちって よく考えたらプライドなのかも
どん底まで落ちる勇気ないし ・・
綺麗に死ねたら って思ってしまう。
けれど死んだら もっと恐ろしいことばかりなのにね

144 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:43:34 .net
>>143さん マジレス感謝です

プライドかぁ。たしかに・・・・・・
在学中は何かすごい自信満々だった。
個展とかもそこそここなしてたし。
だが卒業してみるとそこは現実の社会・・・・・・
正社員以外に向けられる厳しい目・・・・
大手企業でビッグプロジェクトの責任者やってる中学時代の友人からは
いい年して何やってるんだとよく言われるし
両親からもそいつとしょっちゅう比べられる。
とりあいず今は身の置き所がない感じだ。


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:10:55 .net
>>141
それはない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:04:00 .net
>>118
私が通ってる予備校のバイト学生さんは4郎してる人2人はいたよ
片方は4年生で最近就職決まったらしい
就職の事とか詳しく知らないので無責任な事言うようかもしれないけれど
しっかりと仕事できる人柄なら心配無いんじゃないか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:24:33 .net
選ばなければ就職出来るよ!ってよく聞くけど、本当なのかな…
それでもみんな選んじゃうのかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:26:54 .net
よほど何でもよければということじゃないかな?
だいたいそんなんで続くわけないし。


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:05:58 .net
多少遠回りしてもいいじゃん。
意外と大丈夫なモンだぜ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 09:07:20 .net
数年前まではそんなことなかったと思うが
作品制作のためというか就職できなかったからというか
いわゆる正社員ではない人に対する
世間の風当たりが最近厳しいような気がする。
まるで「非国民」と言わんばかりに。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:52:47 .net
不   夢はあきらめた          来世で再チャレンジ    ストレスがマイナスの力に
健            子供の頃から夢が無かった           現状への甘え    逆
康   「あなたのような人にはなりたくない」       後      つかみとれない   境
           両親へ仕返し   早く自殺しろ  ろ                  は
       なが                        向   這いずり回る      だ
       り、              なんにもしない  き                め
出来ない  たな  そんな事ってないよ
       いい                     / ̄ ̄ ̄ \   何もやれない、これからの自分
       自  常に自分を甘やかしてた   / /    \ \     両親へ、怨嗟の気持ち
       分                   /   <○>  <○>  \ 未
 「やりたいこと」が「やれないこと」に     |     (__人__)    | 来  人生はあきらめた
                           \     `ー'´    / は
     人生は他人任せ            /             \  朝
                                          鮮
                      やってできないことだらけ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:33:25 .net
大丈夫だよ、みんな。
世界はときどき美しい。

153 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:34:09 .net
TVとかで見てると今の学生は恵まれてるよなぁ。
バブル期以来の好景気とかで・・・・・
漏れの卒業した数年前は
正社員になれたというだけで周りから尊敬されてたのに・・・・・

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:09:37 .net
好景気なのは東京だけ
地方は相変わらず悲惨
まして美術系なんて…

155 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 17:04:56 .net
あそうなんだ。相変わらずってとこだな。
いいことばっかTVは言うけど
実際はどうなのかなと思ってたところだ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 19:00:27 .net
4年前 燃えていた
3年前 つっ走ってた
2年前 夢と希望があった
一年前 落ちついて作品制作が出来た
今年は 何かよどんでる。

ああ,この先どうなってしまうのだろう・・・・・・・・・・・
ちなみに学校卒業したのは去年です。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:08:30 .net
97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:04:53
デザインなんて30代で追い出されるだろ

  ↑な、何で?!


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:22:19 .net
30も超えればお金を頂くほどのデザインは出来なくなるからだろ。
毎年、新しく若いデザイナーの卵は掃いて捨てるほど生まれるしね。
優れた奴でも創造力なんてピカソじゃあるまいしすぐ枯れるだろ。
流行り廃りも早いし。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:08:50 .net
で、>>1はどこの大学なの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:42:05 .net
真面目に就活してて、就職できないなんてことはない。
ここ2.3年は。


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:51:48 .net
選ばなければ、な
パチンコ屋なら俺も内定もらった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:33:27 .net
デザイン学科なら選んでも大丈夫。デザイン系に就職できる。
諦めずに頑張らんといけないが。

とにかくいっぱい会社見学すれば自分に合ったところが見つかるよ。
卒業しても今は第二新卒募集もあるし。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:46:00 .net
>>162

ここに居る香具師等が全員ファイン系出身だと言いたいのか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:47:44 .net
ここ切な〜い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 06:19:29 .net
どんな規模の会社でも組織は全てピラミッド型になってるから
総合職で入社しても30代あたりから徐々に追い出される。
それを考えるとデザイン職は・・・



166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:41:19 .net
咳をしても一人
多老しても一人


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:20:47 .net
第二新卒って就職して辞めた人らのことでしょ?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:50:06 .net
>>165
リストラって事ですか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:18:46 .net
リストラもあるし目に見えない圧力で自ら辞めるのも多いよ。
慣れない部署変えや関連子会社に出向、工場や倉庫とか営業、遠くの
支店に飛ばされたり。
あと何歳も年下が上司になったら惨めでしょ。


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:17:20 .net
>>169
デザイン職でも?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:05:11 .net

どんな商売も無限にパイが広がってく訳ではないしな

デザイン職でも 政治力・運・能力・強靭な精神力・
会社に人生の全てを捧て毎年利益を上げ続ければ
定年までいられるんじゃね?

お金を貰っている訳だから誰でも厳しいでしょ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:30:08 .net
で、>>1はどこの美大なのさ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:54:34 .net
死にたい。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:17:08 .net
【ノックダウン】硫化水素による自殺2【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1194252197/

いいか、みんな (゚д゚ )
          (| y |)

 サソポ一ノレ ( ゚д゚)  厶卜ウ八ップ
       ヽ/| y |ヽ/
※風呂場や自動車の中なら、
  各2リットルづつでじゅうぶんです。
※サソポ一ノレの代わりに自動車バッテリーの硫酸でもいいですし、
  厶卜ウ八ップの代わりに石灰硫黄合剤という農薬でもOKです。
             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (ヽ/ヽ/
       _
     =(_)○_
※詳しくは↓
http://funeral43092.web.fc2.com/c_suicide/


用語解説

★厶卜ウ八ップ(六−○ハップ) : 硫黄(硫化カルシウム)入りの入浴剤。
                     医薬品なので薬局・薬店でしか買えません。
                     通信販売でも変えるところもあります。

★石灰硫黄合剤 : 厶卜ウ八ップとほぼ同じ成分の農薬。ホームセンターのガーデニング用品コーナーで買える。

★サソポ一ノレ : 有名なトイレ用酸性洗剤。塩酸が9.5%含まれている強酸性の液体。
          (自動車用バッテリー硫酸液でも代用可能)


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:27:34 .net
予備校内で自殺したら、後々お金はいくらかかってしまいますか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:20:27 .net
ウンコしたい。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:10:21 .net
美大だったら多浪や多留なんて普通、って感じがするけどな。
だって芸術家なんだろ?


178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:05:15 .net
自殺ほど自分勝手なことはないよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:27:27 .net
人間なんて存在してるだけで自分勝手じゃん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:07:44 .net
いつ死のうか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:28:38 .net
例え自分勝手でも迷惑掛けてても、生きてりゃ必ず誰かに返せる。
自殺は一番迷惑な上に、誰にも返せない。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:08:00 .net
はぁ  いつから「疲れた」が口癖になったんだろ
一体何に疲れてると言うんだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:24:49 .net
煮詰まると自分のことしか考えられなくなるのが怖いね
他人も恩もどうでもよくなる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:29:07 .net
>生きてりゃ必ず誰かに返せる
それは大嘘('-^*)/
死んでくれた方がましな公害人間なんてわんさかいますよ?o(^▽^)o


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:34:22 .net
きちんと身辺生理したうえでの自殺なら、まぁ許してあげようよ。
この世に留まる理由も無いのに生き続けるのは、まさに生き地獄。
なんだかんだ理由つけて、生き続けろってのも野暮でしょう。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:31:30 .net
葬式代貯めてから死にましょう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:17:01 .net
>>184
そういう奴は自殺なんかしないだろ。


188 :作者不詳:2008/02/01(金) 19:27:38 .net
>>181
おまえみたいに無責任なことを言う奴見てると腹が立つよ。
賢しら顔で語るな。

189 :作者不詳:2008/02/01(金) 20:30:25 .net
借りを返す気がありゃ「死の清算」なんか選ばないよ
そもそも死ぬ奴には「恩」だの「借り」だの「感謝」だの「生かされてる」なんて考え方ないから
教えても無駄だし教えてわかるくらいなら自殺者は減らないから
世界で一番自分が可哀想で他人の事なんて憎いしどうでもいいんだよ

190 :作者不詳:2008/02/01(金) 22:30:17 .net
頑張りゃ減るよ。
俺、ボランティアで今までに20人以上思い止まらせてるもん。
>>188
何が無責任だよ。
何十年とある人生の、無限の選択肢がある中で、自殺は一番迷惑だって言ってんだよ。


191 :作者不詳:2008/02/02(土) 01:58:43 .net
話聞いてもらったり説得されて自殺やめるような奴は本当はただの構ってちゃん

192 :作者不詳:2008/02/02(土) 02:44:15 .net
私も死にたくなったことあるし、鬱病っぽくなったことあるよ。自殺の遺族にもなった。

辛い時に何言われてもしみないのもわかる。でも思いとどまって欲しいなあ。

本当に辛い期間過ぎると、死にたいって思う重たるくて沈んだ気分吹っ飛ぶから。わけもなく絶望してた自分が馬鹿らしくなるよ。
まだ浮いたり沈んだりあるけど、あの時死ななくてよかったって今しみじみ思う。確かに完治は遠いけど、一生この辛さが続くわけないし。人生の長さに比べればほんの少し。なるようになるから。かる〜く考えようさ。

家族、友達のためってのもあるけどさ、5年後の自分のためにな。正気になったら絶対後悔するよ。

193 :作者不詳:2008/02/08(金) 21:22:46 .net
無理歩

194 :作者不詳:2008/02/08(金) 23:27:12 .net
多浪多留ファインだから就職あきらめた
たぶん死ぬ

195 :作者不詳:2008/02/26(火) 08:28:54 .net
(o^∀^o)

196 :作者不詳:2008/03/10(月) 11:56:39 .net
練炭自殺に代わる、新しい自殺方法が開発されました。
火を起こす必要はありません。練炭よりも簡単です!

薬屋で簡単に買える2種類の液体の原液を、狭い密閉区間でただ混ぜるだけ!
一酸化炭素より強力な毒性を持つ【硫化水素】が一気に発生します。
★ よく「塩素ガス」と誤解されることがありますが、こちらはもう少し強力な【硫化水素】です。 ★ 
1000ppm以上の【高濃度硫化水素】を一気に吸えば、一瞬で意識を消失(ノックダウン)できます。
 ※ 「塩素ガス」では「ノックダウン」ができません!

【ノックダウン】硫化水素による自殺6【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1204450738/

 サソポ一ノレ ( ゚д゚)  厶卜ウ八ップ
       ヽ/| y |ヽ/
※風呂場や自動車の中なら、各2リットルづつでじゅうぶんです。
※サソポ一ノレの代わりに自動車バッテリーの硫酸でもいいですし、厶卜ウ八ップの代わりに石灰硫黄合剤という農薬でもOKです。
             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。すぐに1000ppm以上の致死濃度に達します。
        (ヽ/ヽ/   (実際にはバケツなどの容器の中で混ぜましょう)
       _
     =(_)○_
用語解説
★厶卜ウ八ップ(六−○ハップ) : 硫黄(硫化カルシウム)入りの入浴剤。
                     医薬品なので薬局・薬店でしか買えません。
                     通信販売でも買えるところもあります。
★石灰硫黄合剤 : 厶卜ウ八ップとほぼ同じ成分の農薬。ホームセンターのガーデニング用品コーナーで買える。
★サソポ一ノレ : 有名なトイレ用酸性洗剤。塩酸が9.5%含まれている強酸性の液体。
          (自動車用バッテリー硫酸液でも代用可能)

197 :作者不詳:2008/03/10(月) 23:22:20 .net
死にたい奴はどうぞ迷惑をかけずに逝って下さい

止めても無駄なのわかってるから

198 :作者不詳:2008/03/12(水) 01:12:58 .net
ageげてみるよ☆テヘッ

ま、死をただひっそりと待ちながら生きろってこった。
死と本気で向き合ってみてこそ生き甲斐が見つかるぜ。

199 :作者不詳:2008/03/12(水) 04:13:58 .net
死ぬなら、その人生を私にくれないか?

200 :作者不詳:2008/03/12(水) 05:39:01 .net
6浪でようやく芸大行ったオレ・・
6浪すると精神的に腐る
30近いし・・

201 :作者不詳:2008/03/12(水) 05:54:37 .net
3浪目からは半ば意地

202 :作者不詳:2008/03/12(水) 09:35:59 .net
6浪って卒業してからどうするの? やっぱ院?
でもすごぃと思う

203 :作者不詳:2008/03/12(水) 22:14:58 .net
二浪で女子美。

204 :作者不詳:2008/03/13(木) 12:15:45 .net
>>200
彫刻の人?

205 :作者不詳:2008/03/18(火) 03:14:48 .net

 五浪で卒業しても、27歳。まだ若手、新卒で大手は難しいが、十分活躍できるぞ。
それだけ、経済力があるのがうらやましい。

206 :作者不詳:2008/03/19(水) 16:20:50 .net
3浪だとやっぱ就職きつい?ちなみにデザインです

207 :作者不詳:2008/03/19(水) 16:32:40 .net
>>206
三浪〜は卒業した後、就職の時、中途採用になるよ。

208 :作者不詳:2008/03/19(水) 16:54:02 .net
中途採用になるとどうなるぞな?

209 :作者不詳:2008/03/19(水) 17:17:04 .net
みんな教職とらないかい?
例えば、戦力外通告受けた元プロ野球選手で教職とって体育の先生として
人生やり直してる人もいる。
教職なら県によるが採用年齢は三十後半までは大体オッケーだ。
みんな教師になろう。

210 :作者不詳:2008/03/19(水) 17:30:34 .net
日本というのは他の先進国と比べとてもユニークで、
新卒採用年齢枠というのがあります。
(新卒は24歳以下まで。つまり浪人と留年が2回以上できない。)
ですので、芸術方面で失敗した後、足を洗い諦めて
違う分野に進もうと、大学や専門学校に行って
他分野の勉強をし卒業しても肝心の就職先なんてまるでないのです。
(介護福祉とか例外ねw)
もちろん中途採用は非常に厳しいです。

会社・企業は、「若くて」、「染まってない」人間がほしいのです。

だから入社前の「研修」で、自己啓発・宗教セミナーまがいの
研修訓練としょうした洗脳まがいのことを行うのです。

もちろん日本以外の欧米先進国ではこのようなことは人権問題として
まず許されませんw


211 :作者不詳:2008/03/20(木) 02:03:29 .net
>>209
教職取っても教師になれないだろ。教師になるんだと言って、サラリーマンにも
なれずに、ニートをしている奴を知ってるよ。よっぽど、人間的に完成されてい
るかコネがないと、教師になるのはむずかしい。

212 :作者不詳:2008/03/20(木) 11:32:27 .net
練炭自殺に代わる、新しい自殺方法が開発されました。
火を起こす必要はありません。練炭よりも簡単です!

薬屋で簡単に買える2種類の液体の原液を、狭い密閉区間でただ混ぜるだけ!
一酸化炭素より強力な毒性を持つ【硫化水素】が一気に発生します。
★ よく「塩素ガス」と誤解されることがありますが、こちらはもう少し強力な【硫化水素】です。 ★ 
1000ppm以上の【高濃度硫化水素】を一気に吸えば、一瞬で意識を消失(ノックダウン)できます。
 ※ 「塩素ガス」では「ノックダウン」ができません!

【ノックダウン】硫化水素による自殺8【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1205741888/

 サソポ一ノレ ( ゚д゚)  厶卜ウ八ップ
       ヽ/| y |ヽ/
※風呂場や自動車の中なら、各2リットルづつでじゅうぶんです。
※サソポ一ノレの代わりに自動車バッテリーの硫酸でもいいですし、厶卜ウ八ップの代わりに石灰硫黄合剤という農薬でもOKです。
             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。すぐに1000ppm以上の致死濃度に達します。
        (ヽ/ヽ/   (実際にはバケツなどの容器の中で混ぜましょう)
       _
     =(_)○_

詳しくは→http://www.geocities.com/itteyosi_iwatteyaru/c_suicide.html

用語解説
★厶卜ウ八ップ(六−○ハップ) : 硫黄(硫化カルシウム)入りの入浴剤。
                     医薬品なので薬局・薬店でしか買えません。
                     通信販売でも買えるところもあります。
★石灰硫黄合剤 : 厶卜ウ八ップとほぼ同じ成分の農薬。ホームセンターのガーデニング用品コーナーで買える。
★サソポ一ノレ : 有名なトイレ用酸性洗剤。塩酸が9.5%含まれている強酸性の液体。
          (自動車用バッテリー硫酸液でも代用可能)

213 :作者不詳:2008/04/28(月) 01:32:16 .net
http://poetry.rotten.com/blonde/0007/blondy7.jpg
こうなるからやめてくれ

214 :作者不詳:2008/05/18(日) 22:24:28 .net
【ノックダウン】硫化水素による自殺61【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1210959256/

練炭自殺に代わる、新しい自殺方法が開発されました。
火を起こす必要はありません。練炭よりも簡単です! 練炭の時代は終わりました!

薬屋とホームセンターの園芸コーナーで簡単に買える2種類の液体の原液を、狭い密閉区間でただ混ぜるだけ!
一酸化炭素より強力な毒性を持つ【硫化水素】が一気に発生します。
★ よく「塩素ガス」と誤解されることがありますが、こちらはもう少し強力な【硫化水素】です。 ★ 
1000ppm以上の【高濃度硫化水素】を一気に吸えば、一瞬で意識を消失(ノックダウン)できます。
 ※ 「塩素ガス」では「ノックダウン」ができません!

 サソポ一ノレ ( ゚д゚)  石灰硫黄合剤(農薬)
       ヽ/| y |ヽ/
※風呂場や自動車の中なら、各2リットルづつでじゅうぶんです。
※サソポ一ノレの代わりに自動車バッテリーの硫酸でもいいです。
             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。すぐに1000ppm以上の致死濃度に達します。
        (ヽ/ヽ/   (実際にはバケツなどの容器の中で混ぜましょう)
       _
     =(_)○_




215 :作者不詳:2008/05/19(月) 00:33:15 .net
>>211人間的に完成されてるってなんだろう?ばか?

216 :作者不詳:2008/05/20(火) 13:01:18 .net
礼儀正しくて、まともな人間てことだよ。
美大生って個性派気取ってるけど、言いたいことズケズケ言って
人付き合い悪いやついるじゃん。あと、才能あれば何とかなるとか言って
いい加減なやつとか、だらしないやつとか。
普通に信頼できる人が認められるっていうこと。

217 :作者不詳:2008/05/26(月) 22:43:08 .net
>>216礼儀正しくてまともな人間 そんなこと教師であろうがなかろうが
できて当たり前のことだろ。中学生じゃあるまいし。ばか?
教員になるにはそれ以上の様々な高い能力、資質が求められるんだよ。
お前にとっては「礼儀正しくてまともな人間」であることは特別なことなのか?
全ての人間にとって最低限の当たり前のことだろ。それすら備わっていないなんてのは
教員云々言う前に人として終わってるな。お前のことだよ。


218 :作者不詳:2008/05/27(火) 07:31:38 .net
>>217のレスの威力は凄い

219 :作者不詳:2008/05/27(火) 13:42:41 .net
何浪から太郎になるんだ
ちなみにオレと同じアトリエに5浪というヒトがいるが、さすがに太郎だとおも

220 :作者不詳:2008/05/28(水) 23:15:37 .net
複数は全てたろうだろうにろういじょうはたろうだろう

221 :作者不詳:2008/05/28(水) 23:19:13 .net
たろうだろう

222 :作者不詳:2008/05/29(木) 00:21:19 .net
はろーたろう

223 :作者不詳:2008/05/31(土) 20:31:17 .net
3浪から太郎です

224 :作者不詳:2008/06/05(木) 00:33:13 .net
今日26になっちまった。
就職決まんねえ・・・


225 :作者不詳:2008/06/06(金) 21:26:02 .net
【ノックダウン】硫化水素による自殺67【H2S】

http://c.2ch.net/test/-/mental/1212726818/2-

2008年総数(06月06日16:00現在):400
(ほか、巻添:3)

年齢別統計(06月06日16:00現在)
10代以下(27) 20代(120) 30代(79) 40代(33) 50代(12) 不詳(129)

発見場所(06月06日16:00現在)
浴室(74) 車内(108) 室内(32) 屋外(24)
トイレ(19) ホテル浴室(11) ホテル室内(4) 不詳(128)




226 :作者不詳:2008/06/07(土) 22:28:20 .net
何も言い返せないおばかな216 敗北者216

227 :作者不詳:2008/06/18(水) 15:08:59 .net
俺も芸大既卒だが
もうダメぽwwww



228 :作者不詳:2008/06/18(水) 15:12:13 .net
あーもうダメだーwwwwwwww

229 :作者不詳:2008/06/18(水) 15:14:18 .net
・・・就・・・職・・・・・
くぇrとぇrちゅいお

230 :作者不詳:2008/06/18(水) 23:02:20 .net
>>227芸大卒でダメぽか ざまあみろワハハハハハハハハハ!!!
俺は専門卒で就職して年収400超だ!!はははははは

231 :作者不詳:2008/06/18(水) 23:34:05 .net
おまいらアホか?
就職出来ないからアポンかよw
若いんだから
元気があれば何でも出来る!

232 :作者不詳:2008/06/18(水) 23:44:59 .net
>>231
アホはお前だよ。元気があれば何でも出来る?あぁ?世間知らずもいい加減にしろよ。
就職できなきゃただのニートだろ。お前は一生自称芸術家やってろよ

233 :作者不詳:2008/06/19(木) 15:51:05 .net
高卒でも年収500くらいはいくよね。
芸大ってなんなんだろう。

234 :作者不詳:2008/06/20(金) 04:35:02 .net
俺、二浪してるし成績が伸びないし体弱いし死ぬよ
アホであることに耐えられない

235 :作者不詳:2008/06/21(土) 08:56:02 .net
高卒初任給500なんていかないだろう。
良くて税込み18+手当て、ボーナスで年収250くらいだな。

236 :作者不詳:2008/06/21(土) 08:57:43 .net
高卒は今はへたすりゃ税込み14〜15かそれ以下だし、残業なしで年収200以下だな。

237 :作者不詳:2008/06/21(土) 10:02:03 .net
高卒初任給500出す会社なんて日本中探してもありません

238 :作者不詳:2008/06/21(土) 11:54:46 .net
高卒は論外なんで

239 :作者不詳:2008/06/21(土) 12:01:07 .net
風俗で月収200超えるんですけど

240 :作者不詳:2008/06/21(土) 13:14:34 .net
高卒500万は
初任給ではなくて、35歳くらいで。マネージャーくらいになるでしょう。
芸大出ても就職しないでフリーターやりながら作品つくってる人や、
陶芸家目指してる人なんて、30歳過ぎても収入少なそう。


241 :作者不詳:2008/06/21(土) 14:49:04 .net
>>207

適当なこと言わないでねwwwwwwww
3浪院卒で新卒で電通行きましたが

242 :作者不詳:2008/06/21(土) 15:07:08 .net
電通は、何年浪人留年していても、新卒扱いになるらしいね。
その代わり、就職浪人、第二新卒は絶対採用しない。

243 :作者不詳:2008/06/21(土) 18:15:43 .net
さっすが

244 :作者不詳:2008/06/29(日) 10:24:27 .net
就職できないのは能無しだからだよ。能無しは脳無しらしくニートか親のすねかじりやるんだな。 

245 :作者不詳:2008/07/03(木) 20:27:19 .net
就職できなくてもカワイイ彼女がいてマンコやりほうだいなら勝ち組


246 :作者不詳:2008/07/05(土) 00:34:38 .net
↑童貞

247 :作者不詳:2008/07/07(月) 00:50:00 .net
就職したが彼女無しと無職カワイイ彼女と毎日マンコやりほうだい
どっちがいい??

248 :作者不詳:2008/07/14(月) 22:31:48 .net
明日ハローワーク逝ってくるわ

249 :作者不詳:2008/07/14(月) 22:37:30 .net
09015526024でんわ46

250 :作者不詳:2008/07/23(水) 23:11:25 .net
どうせ食うこと考えてないし、
浪人生活が続いてもいいか。
絵を描いていけるなら。

251 :作者不詳:2008/07/27(日) 11:43:01 .net
生活保護17万
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200611/30/52/f0091252_11557100.jpg

252 :作者不詳:2008/07/27(日) 21:11:27 .net
age

253 :作者不詳:2008/07/27(日) 21:22:58 .net
多浪するくらいなら
専門入ってから転入したほうがずっとマシな気がしてきた。

254 :作者不詳:2008/07/29(火) 01:33:03 .net
月収17万って、俺より多いじゃねぇか

255 :作者不詳:2008/08/06(水) 21:13:01 .net
8浪で旧帝入ったが

もう歳くってるから就職できないし自殺しかないね

256 :作者不詳:2008/08/10(日) 04:10:36 .net
8浪って凄いね。
釣りじゃなきゃ尊敬する。

257 :こうちゃん:2008/10/15(水) 01:12:11 .net
8浪すごいね
てか最近って浪人するひとが異常にへった
ぼくしってるひとはみんな現役
ぼくは2浪で理科大夜間

258 :jpIJnhneNBkhd:2008/10/15(水) 01:14:58 .net
d1.txt;4;6

259 :作者不詳:2008/10/17(金) 17:49:47 .net
美術学科はなぜこんなに就職率がないんだ。

そもそも正社員希望者が美術に入ったのが間違い?? もう俺も既卒で生きるの
つらいよ。親には奨学金の返済やら年金やらでバイトしながらポートフォリオ制作
してるけど、デザインしかハロワにはねえしなぁ・・・。
今の時代やっぱ絵で食いたいならデザインなのか。 もうお先真っ暗や。 最近PC
買ったけど独学でポートフォリオ作ってて就職できるのだろうか??



260 :作者不詳:2008/10/17(金) 18:05:38 .net
知るか

261 :作者不詳:2008/10/17(金) 18:25:19 .net
>>260
友達だと思ってたのにな

262 :作者不詳:2008/10/17(金) 19:42:23 .net
> 美術学科はなぜこんなに就職率がないんだ。

日本語でおk

263 :作者不詳:2008/10/17(金) 20:54:55 .net
>>262
美術学科はなぜこんなに就職率が少ないんだ。

でした。スマソ

264 :クリエイト:2008/10/17(金) 21:13:49 .net
ムサ授業料800万を暴く!! 俺達の授業料は職員の豪遊!!

∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   <悔しいの〜 悔しいの〜www
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /


265 :作者不詳:2008/10/17(金) 21:38:36 .net
超くやしいぜぇぇぇ!!!!!!!

266 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 09:13:14 .net
豪族のイヤッッホォォォオオォオウ!




267 :作者不詳:2008/10/18(土) 12:51:17 .net
>>263
私もよく分からないけど、就職率が「低い」じゃない?

268 :作者不詳:2008/10/20(月) 15:42:30 .net
>>267
ですねw

269 :作者不詳:2008/10/20(月) 19:58:46 .net
4年間で800万! 学生は豪快に授業料を使い!
職員はその金を豪快に使い! 年収300万以下の就職もナシ!
よくキミタチ怒らないなあ〜?
______  ___________
      V
       ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


270 :作者不詳:2008/11/18(火) 10:46:26 .net
こだわらなければ職はある
プライドなんか重荷になるだけだ

と ようやく最近気づいた…
しかしこれが簡単には捨てられないんだよなぁ

271 :作者不詳:2008/11/27(木) 11:39:15 .net
呑気に絵なんか書いてる時点で人生投げてるし

272 :作者不詳:2008/12/01(月) 00:22:12 .net
基本多浪できて美大行けてる時点で
それなりの金持ちな気が。
それと比べてうっかり多浪してしまって
後々後悔してる普通以下家庭の人は馬鹿すぎる。

273 :作者不詳:2008/12/02(火) 00:11:36 .net
多浪の人に比べれば
卒業後しばらくフリーターでも許される
という理由で、新卒おじゃんにした自分は馬鹿すぎた。
結局その多浪の人は教師になって安定してるし。

274 :作者不詳:2008/12/11(木) 02:13:46 .net
新卒は人生で一度のプレミアムチケット

275 :作者不詳:2009/01/23(金) 12:26:40 .net
やっぱ大手は無理か‥

276 :作者不詳:2009/01/23(金) 17:42:29 .net
就職で悩むなら美大行くの辞めちまえ。

277 :松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/24(土) 03:37:21 .net
  労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ 暴力
死にたい 死にたい 死にたい 死にたい

278 :作者不詳:2009/02/17(火) 19:48:08 .net
2008年のADC大賞とったの五浪の末、
多摩グラ卒で電通の人だったよ。
そういう人生もあるのかって思った。

279 :作者不詳:2009/03/09(月) 23:07:03 .net
マジで何の為にこんなことやってんだろうと
日々思うこの頃・・・・・


280 :作者不詳:2009/03/10(火) 00:34:01 .net
もういかん
お母さん
ごめんなさい
本当にごめんなさい
これ以上母さん苦しめたくない
お金無い
情けない
こんな自分でごめんなさい
頑張ったの それは本当だから
こんな自分でごめんなさい

281 :作者不詳:2009/03/10(火) 00:37:59 .net
美大行くの止めた方がいいかな…

282 :作者不詳:2009/03/11(水) 00:22:54 .net
>>281
人生背水の陣で臨めるなら来ても良い

283 :作者不詳:2009/03/11(水) 00:57:18 .net
今年全部大学落ちて引っかかったのは女子美短…
正直はずかしい…
卒業して就職でるかな…

284 :作者不詳:2009/03/11(水) 20:39:27 .net
でも電通なんてそうそう行けるもんじゃないしさ

285 :作者不詳:2009/03/20(金) 09:29:50 .net
人生ここまで
恋人くらい欲しかったぜ

286 :作者不詳:2009/04/03(金) 22:07:03 .net
>>272  それと比べてうっかり多浪してしまって
後々後悔してる普通以下家庭の人は馬鹿すぎる。

まさにうちのことです。
本当に馬鹿だった。
今さら後悔しても遅いけどね。



287 :作者不詳:2009/04/04(土) 02:58:06 .net
かわりはいくらでもいる。精神的に弱い人間はこの世界に必要とされていないぜ・・・
あきらめるなら早いほうが吉。
でも続けて大吉とでるかどうかはそのときにならんとわからんよ。

弱音はく前に続けろや。

288 :作者不詳:2009/04/07(火) 21:47:32 .net
>>287
よくわからんがちょっとカッコイイなって思った

289 :作者不詳:2009/04/15(水) 03:23:34 .net
どこで曲がったら良かった?
どこで間違えた?

290 :作者不詳:2009/04/15(水) 18:10:35 .net
間違いかどうかなんて死ぬときに改めて分かるかもよ

291 :作者不詳:2009/05/01(金) 01:43:36 .net
電通みたいに優秀なら何でもいいってところ勿論あるけど、
ある大手クリエイティブの採用係に超優秀じゃない限り普通なら2浪以上は採らないよって言われた事ある

自分は二浪したけど就職したいならプライドに任せて多浪するのも考えものだと思った
これから多浪と思ってる人は将来像よく考えた方が良いかもね

292 :作者不詳:2009/08/28(金) 10:30:34 .net
どう考えても浪人は1浪までにするべき。
そうしないとリスクが高すぎる。
今時大卒だから就職出来る様な世の中じゃないんだから。
旧帝卒で外食行った奴を知ってるぞ。
学歴社会はなんだかんだで崩壊していると思う。
大手を受けるチャンスが与えられるだけ。
生かしきれなければ本当に学歴無駄にして
ニートになるかもしれない。

293 :作者不詳:2009/08/28(金) 10:40:51 .net
大丈夫だよ電通なんて、半分はクライアントの馬鹿息子娘、営業用に雇ってる縁故人事。

広告代理店マンなんて、接待ズケのクズ。

クリエイターでも芸術家でもない。

安くても良いデザインや売れるデザインやキャッチコピーラーターの方が立派

偉いと思う。

美大・電通・金持ち・有名が偉いという図式は崩壊しているし、

実はその取り巻きのクズが騒いでいるだけ。

10年持たないから。

294 :作者不詳:2009/08/29(土) 13:59:17 .net
>>294はデザインの歴史すら知らないとみた

295 :辛口坊主:2009/08/29(土) 16:10:52 .net
294ってお前じゃね??

296 :作者不詳:2009/08/29(土) 17:50:57 .net
ワロタ

297 :作者不詳:2009/08/31(月) 02:43:51 .net
なんとかなる

298 :作者不詳:2009/08/31(月) 03:13:26 .net
>>294
大丈夫!仕事、見つかるよ!

299 :作者不詳:2009/08/31(月) 18:46:07 .net
2009.7月失業率 過去最悪の5・7%に悪化 求人倍率も最低更新 2009.8.28 08:54
このニュースのトピックス:労働・雇用
 総務省が28日発表した7月の完全失業率(季節調整値)は、前月より0・3ポイント悪化の5・7%と、
平成15年4月などに記録した5・5%を抜いて過去最悪となった。失業率の悪化は6カ月連続で、雇用情勢の悪化に拍車が掛かった。
 
厚生労働省が同日発表した求職者1人に対する求人数を示す7月の有効求人倍率(季節調整値)は、
前月より0・01ポイント低下の0・42倍で、3カ月連続で過去最低を更新した。
 男女別の失業率は男性が前月より0・4ポイント上昇の6・1%、女性が0・1ポイント上昇の5・1%。完全失業者数は、
前年同月比103万人増の359万人。


300 :作者不詳:2009/08/31(月) 22:31:57 .net
就職出来ないのに、募集した学校関係者を追及しよう。

こんな実例もある。

学生自殺で高崎経済大准教授、懲戒免職
2007年04月10日00時46分
群馬県高崎市の高崎経済大(木暮至学長)は9日、経済学部の2年生の女子学生(20)を自殺に追い込んだとして、
指導教官だった男性准教授(38)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。
事務局などによると、准教授は過度の課題を学生に与え、できなければ留年させるという指導をした。
さらに、学生が「リポートを提出できない。ごめんなさい」と自殺をほのめかす内容のメールを送った後も、
しばらく学生を捜さなかった。同大は、教育的配慮を欠いた指導が自殺の直接的要因となったとみており、
自殺メールを放置したことと合わせて、懲戒免職とした。

監督者責任として、木暮学長を減給10分の1(2カ月)、石井伸男経済学部長を減給10分の1(1カ月)の処分にした。


301 :作者不詳:2009/08/31(月) 22:35:13 .net
30代最悪、学生11%増=動機は「生活苦」「失業」「就職難」大幅増−08年自殺・警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000039-jij-soci
5月14日10時11分配信 時事通信
2008年の自殺者3万2249人のうち、30代が前年比1.7%増の4850人で、統計の残る1978年以降最多となったことが14日、警察庁のまとめで分かった。
20代も過去5番目に多かった。

学生が11.3%増となり、職業別で増加が目立ったほか、「生活苦」「失業」など不況の影響がみられる原因・動機も大幅に増えた。
08年の自殺者は前年より844人(2.6%)減ったが、11年連続で3万人を超えた。
年齢別では、最多が50代の6363人(9.7%減)。続いて60代の5735人(0.4%増)、40代の4970人(2.5%減)、30代の4850人、70代の3697人(5.4%減)、
20代の3438人(3.9%増)、80歳以上の2361人(5.1%減)、19歳以下の611人(11.5%増)の順だった。
職業別では、主婦や年金生活者など無職者が1万8279人(3.7%減)で最多。次いで被雇用者8997人(1.7%減)、自営業・家族従業者3206人(2.2%減)、
学生・生徒972人と続いた。


302 :作者不詳:2009/09/05(土) 03:54:14 .net
ファイン系ならいくら浪人してもよい。
どうせ卒業しても浪人なんだから。

303 :作者不詳:2009/09/13(日) 21:46:52 .net
卒業後10年フリーターの
過去に一瞬作家として売れた先輩に会ったけど
低収入で恋人なしで家も風呂なし

過去の栄光の再来を信じて作家活動継続中

304 :作者不詳:2009/09/13(日) 21:49:56 .net
フリーターって年齢制限いくつまで?

305 :作者不詳:2009/09/13(日) 21:52:40 .net
人生やり直しがきかない
フリーターに一度なったら制限も糞も無いと思うよ
23フリーターだが、ほんとに仕事が決まらない、枠がものすごく狭まる
おしまいだよ

306 :作者不詳:2009/09/13(日) 21:52:46 .net
花嫁修業中と
家事手伝いと似てるよな

35とか言われても、?、?

307 :作者不詳:2009/09/14(月) 03:20:56 .net
デザイナーはいくつまで通用する?特にフリー

308 :作者不詳:2009/09/14(月) 15:29:17 .net
最初から通用しないよ!
10年メーカーや事務所でやって実績つんで、顧客が結構居て、独立を応援してくれて、
10人フリーになって、1〜3人は順調、3年後一人くらいは順調、5年後だれも居ない。

アルマーニは工業デザイナーからファッションいって、今76かな、
デザイナー1000人居て一人くらいの確率。

309 :作者不詳:2009/09/14(月) 21:39:24 .net
現役合格でも就職できなかった

310 :作者不詳:2009/09/14(月) 21:40:48 .net
65.6%の人事担当者が2010年就職戦線は「超氷河期」「氷河期」と見る  2009年02月09日 22時11分

2010年卒の就職戦線について「超氷河期」または「氷河期」と見ている人事担当者が65.6%に達することがわかった。
楽天リサーチとみんなの就職が共同で行った2010年度新卒採用に関するインターネット調査によるもので、
2009年1月26日から27日にかけて楽天リサーチ登録モニター(約160万人)のうち男女計500人の人事担当者を対象に実施された。

「氷河期」(48.7%)、「どちらでもない」(30.5%)、「超氷河期」(16.9%)、「まだ売り手市場」(3.6%)、「かなり売り手市場」(0.3%)の順となり、
「ここ3年の売り手市場は過去のものになった」と分析している。

また、昨年(2009年度)に比べ採用数を「減らす予定」が26.8%で、「増やす予定」の10.0%を大きく上回った。
「2009年度は新卒採用を実施したが2010年度は実施しない」企業も5.6%あった。 



311 :作者不詳:2009/09/16(水) 21:52:43 .net
大学なんだから就職活動するのは普通だと思うのに
大学中が就職しないムードに覆われるんですか美大は

312 :作者不詳:2009/09/17(木) 08:45:34 .net
違うんだよ、
国家を背負って立ち、一流になり、世界と対等に渡り合えるようになる為に大学があり、勉強があるのに、
親の金で美大入り、勉強せず、遊びばかり、目標すらたてられず、達成も出来ず、就職もできない。
学校側は放任(アートだと抜かしてる)

社会人としては糞だな、無い方が良い。

313 :作者不詳:2009/09/17(木) 09:55:14 .net
教授は意欲のない奴なんて相手にしないからな…
ほんと自分次第で将来決まるし自由だなと思うよ
大学の体制ってどこもそうじゃないの?

314 :作者不詳:2009/09/19(土) 01:05:16 .net
ちゃんと就職する人もいますよ

315 :作者不詳:2009/09/19(土) 10:46:31 .net
15%ね!

316 :作者不詳:2009/09/19(土) 10:49:47 .net
問題は、学校が営利優先という事なんだよ。

就職出来なくても自己責任、麻薬やっても自己責任、自由放任?管理能力無し。

マトモな人間を排出してない、クズ、(芸術の名のもとに)

317 :作者不詳:2009/09/20(日) 01:41:27 .net
だんだん多浪が関係ないスレになってきてるね。

318 :作者不詳:2009/09/21(月) 03:26:53 .net
氷河期だから
一般大すら就職ない

319 :作者不詳:2009/09/21(月) 13:32:28 .net
学歴の社会は崩壊した。
先輩も言ってる。
これからは学校は関係ない。
本人がどれくらいのスキルを持ってるか?
という時代になった。
昔はめんどくさいから、専門を廃して、美大出いいか?だった。
しかし今はそれも通用しない。
個人個人の能力性格スキルを吟味しないと企業が存続できない。
よって、駄目な奴8割が奴隷となる。

320 :作者不詳:2009/09/21(月) 21:43:06 .net
多浪も減ってきてるなぁ

321 :作者不詳:2009/09/21(月) 23:38:04 .net
就浪=破滅

322 :作者不詳:2009/09/22(火) 10:13:17 .net
就職浪人で多浪が増えるかも

323 :作者不詳:2009/09/23(水) 12:05:15 .net
歳とったらどんなバイトあるの?
おばちゃんのパートはよくみるけど、おじちゃんは?

324 :作者不詳:2009/09/23(水) 21:13:37 .net
道路工事のガードマン。
管理人。
NPO。

年金もらえれば楽勝。
年金+息子+バイト=生きていける。

美系は、地獄
年金なし=未婚=バイト=死ぬしかない。

325 :作者不詳:2009/09/24(木) 00:58:35 .net
結婚しないと辛い

326 :作者不詳:2009/09/24(木) 08:12:54 .net
離婚だろね、
働かない、
遊ぶ、

こんな人とやっていけない。

327 :作者不詳:2009/09/24(木) 18:34:22 .net
ちゃんと稼げないとね

328 :作者不詳:2009/09/25(金) 23:08:19 .net
美大出て制作しながらフリーターの男と
結婚する一般女性ているの?

329 :作者不詳:2009/09/25(金) 23:52:46 .net
いないでしょ

330 :作者不詳:2009/09/27(日) 11:28:25 .net
美大出同士で共働きしながら
好きなことやってくのがメジャー

331 :作者不詳:2009/09/27(日) 14:28:42 .net
最下層(笑)最貧層(泣)小作農・水飲み百姓、エタヒニン。

332 :作者不詳:2009/09/28(月) 22:59:28 .net
麻酔科医の年収3500万円は高いか 担当医が語る現状とは
2008年3月21日(金)10:51
大阪府泉佐野市の市立泉佐野病院で、激務などを理由に一斉退職する麻酔科後任を確保するために、
最高で年3500万円の報酬を雇用条件に提示しているというニュースが報じられました。
自治体病院勤務医の平均年収は1427万円と、これと比べても泉佐野病院が提示している年収3500万円は突出した額です。

麻酔科医にこの高額な年俸は妥当なのか、また、高額年俸は有効な解決策となるのかがニュース畑で議論されました。


333 :作者不詳:2009/09/28(月) 23:02:31 .net
700人のアニメーターを調査 平均年収は20代で110万円、30代で214万円
2009/05/22(金)
アニメの若手 年収100万円
海外でも高い人気がある日本のアニメ産業の労働環境をめぐるシンポジウムが東京で開かれ、
20代の若手スタッフの平均年収が100万円余りで、優秀な人材が育たないなど、問題を訴える意見が相次ぎました。

シンポジウムは、アニメ作品の演出家や、「アニメーター」と呼ばれる絵を描くスタッフで
作る団体が開いたもので、団体が去年からことしにかけて行った労働調査の結果を基に
議論が交わされました。調査にはおよそ700人のアニメーターや演出家から回答が寄せ
られ、それによりますと、平均年収は、20代の若手で110万円、30代でも214万円で、
ほかの産業に比べて大幅に低い水準になっています。

また、アニメの制作会社と雇用に関する契約を結んでいないという人が全体の47パー
セント、健康診断を今まで受けたことがないという人が38%いて、不安定な雇用の実態
が浮き彫りになっています。

日本のアニメは世界的に高い評価を受けていますが、一方で、少子化などの影響で、
国内の市場規模は3年前から頭打ちになっており、シンポジウムの出席者からは
「今のような労働環境では若手の才能が育たず、産業の先行きが危ぶまれる」といった
意見が出されました。そのうえで、スタッフに固定給を導入することや、制作単価を
見直すことなどが提案され、シンポジウムを主催した団体では、今後、スタッフの
労働環境の改善について制作会社などと協議を進めることにしています

334 :作者不詳:2009/09/29(火) 10:18:10 .net
昔のファミコンフィーバーの時のゲームクリエイターと似てるな?

猫もしゃくしもゲーム!ゲーム!

小学生の10人に5人はゲーマーなりたい!

センスの無い、田舎の兄ちゃん姉ちゃんは、都会に憧れなくていいっての!!

335 :作者不詳:2009/10/03(土) 14:27:57 .net
就職前の大学生の自殺も多くなっていると言う。しかし、仮に就職できたとしてもそれで万事OKではない。

就職情報誌や就職斡旋サイトでは、多分今でも人生の勝ち組になるために、
どうやったら人事担当者に気に入られるかなどという瑣末なことを書き、読者に無用な煽り立てを行っているだろう。
運良く就職できたとしても、激務が待ち受けている。単に忙しいなら人は不満に思わないだろう。
上司や会社の納得のいかない論理では働かされているから、激務が相当な負担になり心と体が蝕まれていくのである。
有名電機メーカーに勤めている筆者の親戚の人が、国の指定した難病に突如としてかかったと言う。
又聞きだから正確なことは言えないが、ストレスが原因のようだね。
筆者も会社行っているとき、「これでは上司に殺される」と本気で思った時があった。
とにかく上司や社長の言うことをまともに聞いていると、体がいくつあっても足りなくなる。
会社や上司に見初められ、世間では勝ち組と見られている人間になったとしても、幸せになるわけではないのだ。
組織からすれば、単に「利用し甲斐のある奴」程度の認識なのだ。


336 :作者不詳:2009/10/04(日) 07:59:14 .net
先日テレビニュースで雇用問題の話をやっていた時、一緒に見ていた中学2年の娘が
「なんで仕事が無い人がたくさんいるのに、過労死になってしまうの?」
と聞いてきました。考えてみれば至極全うな疑問です。

その時は「一度人を雇うと簡単にクビに出来ないから、一時的に仕事が増えたぐらいでは会社は新しく雇いたくないんだよ」とか、
「一人を長時間働かせた方が、その仕事を何人かで分け合うより人件費が安上がりになるんだよ」とか、
いろんな説明をしましたが、娘は理屈ではわかってもあまりしっくり捉えられなかったようです。
説明している私の方もしっくりきていないので、当然かもしれません。


337 :作者不詳:2009/10/09(金) 10:27:53 .net
私は現在大学三年で、就職活動をし始めています。恥ずかしならがら質問させていただきます‥

私はかなり遠回り(難関大を目指して浪人等)をしていた為卒業するのは27歳になってしまいます。
のらりくらりしていただけなので資格等もありません。

大学は美術系です。知名度はありますかそこまで難関ではありません。しかもデザインでは無く絵画しか描かない学科です。
自分に才能がないとは思いませんが仕事にするには向いて無い事に気付いてしまいました‥というか気付いてはいたのですがどうしても大卒という学歴が欲しかったんです‥
芸術家ぶるのはもう嫌です‥偽りを重ねた結果このような現状になってしまいとても後悔しています‥

今は大手(?)アパレル販売員をバイトではありますが四年ほど続けていて、むしろこうゆう普通の世界(デザインや美術と全く関係ない仕事)に就きたいと思うようになりました。
しかし、つぶしのきかない大学、そして何よりこの年齢‥かなり絶望しております‥
こんな事、誰にも相談出来なくて辛いです‥

新卒でデザイナー職以外で、しかも販売ではなく総合職で大手企業に受かる事はまず無理ですよね‥?

どなたか御助言いただけますでしょうか‥

338 :作者不詳:2009/10/09(金) 21:50:09 .net
日本では絵の流通販売能力、顧客管理能力がヨーロッパアメリカに比べて、低いことが挙げられます。
ドイツやオランダには若手の芸術家から拾い上げていく制度(画商が直接美大生をスカウトする)がありますが。
日本では普及していませんので、逆輸入という形が一般的です。まず海外である程度成功しなければ洋画家としては芽がありません。
留学しただけではダメです。また、顧客の大半はブルジョワジーな方々ですのでそらへんで実績重視というのもあるでしょうね。

月々の制作費や生活費も含めて相当数の絵をコンスタントに売り続けなければなりませんので、商品の性質上顧客の数も限られることになります、
そのおかげで業界自体は非常に狭い人間関係で成り立っています。
画家になろうとする人間は多いのですが、

日本で行なわれているマイナーな各美術賞は賞金以外、キャリアとしてはほぼ役に立たないと見ていいと思います。

あとは政府ですね、公的機関に作家ごと買い上げられれば数年は資金が出ますが。
これも今の情勢では厳しいです、まず日本の美術館は発掘という観点で仕事をしていないと思います。
ここらへんは、ヨーロッパの美術館史と日本の美術館史の違いですね。
日本画は、もっと悲惨です、まず食えません。


339 :作者不詳:2009/10/13(火) 21:20:59 .net
就職氷河期世代の男性で生涯未婚の人は将来、何十%位になると思いますか?

2005年時点において30歳〜34歳の人の未婚率は47.1%だとありました。

「就職氷河期世代の男性は生涯未婚の人が30%を超える事になるのではないか?」と思いました。

皆さんはどう思われますか?



340 :作者不詳:2009/10/14(水) 17:29:54 .net
自殺するくらいなら無一文でアメリカへ行って這い上がれ

341 :作者不詳:2009/10/14(水) 21:28:08 .net
英語も出来ないだろ偏差値49じゃ?
男は皿洗い? 女はアメリカで風俗?
日本と同じジャン(笑)

342 :作者不詳:2009/10/18(日) 22:00:39 .net
学校ってさ、何考えてんだろうね?
金とって、就職率低いってさ、
契約不履行じゃない、
なんかそのくせ、「やる気のない奴は辞めればいい」見たいな感じ?
外人も多いし・・・

343 :作者不詳:2009/10/18(日) 22:03:00 .net
24だけど仕事ないなー
いや、選ばなきゃあるんだけど生活保護以下の給与、
時給換算300円のブラックだから嫌ぽ

344 :作者不詳:2009/10/18(日) 22:14:04 .net
ムサビ偏差値49油絵科出て、プロになって、絵書いて、

一枚300円か500円だってさ、

足出ちゃう、

マジで30秒出かけるスプレーイラストの方が、観光客相手に儲かる。

345 :作者不詳:2009/10/22(木) 17:59:48 .net
芸大落ちた時点で、せめて一般大に行くべきだった。
タマムサでも大丈夫だと思ってた自分がバカだった。


346 :作者不詳:2009/10/22(木) 18:30:44 .net
芸大行ったって私大と変わらないレベルでしか仕事ないから

347 :作者不詳:2009/10/22(木) 18:49:41 .net
禿同!
ゲイダイから陶器メーカー行った人が、倒産して家電メーカーへ
給料も仕事もつまんねえよ。

348 :作者不詳:2009/10/24(土) 21:29:36 .net



本当に就職できない・・・




349 :作者不詳:2009/10/27(火) 19:33:16 .net



もう20社近く訪問してますが決まりません・・・





350 :作者不詳:2009/10/27(火) 19:55:40 .net
イザと言う時の生活保護は国民の権利である!恥ではない!
いや生活保護があるのは、高度文化国家をめざす日本国の名誉であ〜る!

高度文化国家であるかは、美術館や美大があるかではなく、
国民に最小限度の文化的生活を保障できるかにあるのであ〜る!

国民に最小限度の文化的生活を保障出来ない国に美大があったとしても
それはむしろ国家的不名誉である!

であるから、生活保護を廃止するよりは美大の教授を解雇することがさきである!

351 :作者不詳:2009/10/27(火) 23:04:49 .net
http://www.youtube.com/watch?v=MXfYuRi-fWk&feature=related

352 :作者不詳:2009/10/28(水) 01:48:42 .net
芸大なんて入るの難しいだけで就職ないから
無駄な努力おつ。
多浪してるやつはもう死んだほうがマシじゃない?

353 :作者不詳:2009/10/28(水) 01:58:41 .net
畑や田んぼ耕してろよks

354 :作者不詳:2009/10/28(水) 20:18:14 .net
おまえがな!

355 :作者不詳:2009/10/29(木) 14:16:04 .net
いいねぇ耕したい

356 :作者不詳:2009/10/31(土) 03:04:16 .net
多浪した友人と現役合格の俺は
何年かズレてるけど同じ条件の職場でフリーターしてる。
俺馬鹿。

357 :作者不詳:2009/10/31(土) 08:03:28 .net


358 :作者不詳:2009/10/31(土) 08:05:28 .net


359 :作者不詳:2009/10/31(土) 13:57:23 .net
別に馬鹿じゃねえよ。馬鹿だと思うその観念が完全に時代錯誤。

その職場で現役合格って事実に何か価値があるかい?ないだろう。

とりあえず使用者の立場になってみろよ。

360 :作者不詳:2009/11/14(土) 08:37:04 .net
>>359
2ちゃんしつこくやってる時点で馬鹿。

「時代が新しければ価値が有る」と言う考え方が馬鹿。

東大でも6大学でも司法試験でも、現役合格に価値が有るのを知らない馬鹿。

使用者でもないのに使用者ズラする馬鹿。

361 :作者不詳:2009/11/15(日) 00:36:18 .net
美大に入った1年か2年の頃は夢で溢れてたろ
芸術家になれるっておもってたろ
その付けが今のフリーターとなってまわってきてんだよ

362 :作者不詳:2009/11/15(日) 15:21:19 .net
いまは居酒屋でアルバイト
そのうち日雇い派遣かな

363 :作者不詳:2009/11/17(火) 00:39:36 .net
なんでみんなフリーターになるんだろう。

364 :作者不詳:2009/11/17(火) 01:46:24 .net
芸術家になる夢をもってるからだろ

365 :作者不詳:2009/11/24(火) 14:57:19 .net



本当に目が覚めた感じだよな・・




366 :作者不詳:2009/11/25(水) 00:18:26 .net
いまから就職

367 :作者不詳:2009/11/25(水) 02:33:01 .net
大卒就職戦線が異常事態=「買い手」減少、説明会に4年生殺到


368 :作者不詳:2009/11/25(水) 23:15:35 .net
介護やれ介護。


369 :作者不詳:2009/11/26(木) 13:52:12 .net
施設でアート、介護とアート。のりピーと介護。
そういえば臨床美術というのもあるらしいな。

370 :作者不詳:2009/12/02(水) 02:17:00 .net
多浪する人あまり聞かない。

371 :作者不詳:2009/12/03(木) 13:40:48 .net
ここ何年かで激減したんだろう。

372 :作者不詳:2009/12/14(月) 12:34:32 .net



広報センターに騙された、高校生に戻って理数系にしたい・・・




373 :作者不詳:2009/12/14(月) 14:03:57 .net
あっ、俺介護の専門学校に行くわ

374 :作者不詳:2009/12/14(月) 19:14:07 .net
安楽死を認める政党が存在した!
新党本質の佐野秀光
http://www.honshitsu.org/

みなで投票するのじゃー

375 :作者不詳:2009/12/14(月) 20:28:57 .net
のりぴーが資格とるの待ってカウンセリングしてもらえ。

376 :作者不詳:2009/12/25(金) 16:57:35 .net
多浪じゃなくても就職できなかった俺は一体

377 :作者不詳:2009/12/25(金) 19:00:56 .net
今の時代普通の人。

378 :作者不詳:2009/12/27(日) 10:11:15 .net
多浪できる環境の人少ないよ。不況。

379 :作者不詳:2010/01/15(金) 06:23:27 .net
予備校2浪中、諦め、予備校逃亡。

水商売…キャバクラのボーイになった。

理由…日払5千円までアリ、初任給25万〜だったから。女好きだから。
既に店にいたのは、中卒が過半数。大卒一名。残りが高卒。
面白かったのが、街頭で女をスカウトして良い女を連れてくると即昇給出来るシステム。
元々恥知らずで、好奇心強くて、スケベだからナンパはおてのもの。
良い女を引ける男は重宝される。言わば新商品(新人)の仕入れ係にあたる為、店の生命線になる。
店の売上に欠かせぬ存在になる事。売上を叩く女を引ける男は若干神。
次第に意見が通りやすくなる事を知る。
3ヵ月で『人事部長?』世界で1番おバカな部長誕生!
若干の職権を得る。
年収700万。



380 :作者不詳:2010/03/06(土) 20:15:33 .net
ホント騙されたわ、金返せや?

就職できない学校なって、意味無し。

381 :作者不詳:2010/03/07(日) 15:56:29 .net
一般企業でも就職できる学科に行くべきだった
油絵とか彫刻とか一番悲惨

382 :作者不詳:2010/03/07(日) 19:46:27 .net
>>381
てか、油とか彫刻とかで企業に就職できるのか?どんな?


383 :作者不詳:2010/03/10(水) 14:56:48 .net
音大美大や芸大は就職しなくても困らないようなお坊ちゃまお嬢様がごろごろしてるんだよ。
そういう事実を何も知らずに一般家庭の子供が
「好き」「得意」「興味ある」
だけで迷い込むと将来悲惨な目に遭う。

384 :作者不詳:2010/03/12(金) 10:31:28 .net
結局、美大行った時点で負け組だよね。

385 :作者不詳:2010/03/12(金) 11:05:17 .net
>384
確かにそうかも
とくに今の時代

専門行って手に職つけて仕事見つけてから
一生かけて何か制作すればいいと思う

386 :作者不詳:2010/03/12(金) 17:30:51 .net
お前ら多郎くらいで自殺とか勿体なさ過ぎだろ。
俺は偏差値70の高校で岐阜大農学部行ったけど、←超落ちこぼれ
4年時勉強しまくって(一日13時間くらい)京大の院合格。
でも農学部!!それでもどうしても大企業に就職したかったから(しかも総合職)
就活の本から心理学、経済学、そりゃあ勉強しまくったさ。
受けた支社は42!!で、受かったのはたった三つ。で、ネスレに内定。

だから、人生諦めないで本当に本気で熱意をぶつければ、だれかが努力を認めてくれる





だから、早く大学受かれ
話はそれからだ。

387 :作者不詳:2010/03/12(金) 20:24:01 .net
勉強しないから偏差値49・・

親に金出して貰っても、絵は下手・・

なんか目立とうと芸術らしき事やっても頭悪いので直ぐ限界・・・

そして廃人・・・

388 :作者不詳:2010/03/12(金) 20:24:28 .net
どうせ女が絵を売るには床しかないし
今から風俗やってもかわらんよな……

389 :作者不詳:2010/03/12(金) 20:44:04 .net
せめて勉強しろよ

390 :作者不詳:2010/03/12(金) 23:19:36 .net
氷河期の中の売り手市場
氷河期は、一流大学三流大学を問わず就職難に陥るが、
特定の学部出身者や特定のスキルを持つ学生は、逆に売り手市場となる。

これは、不況の年は、企業は即戦力になりえる人材を優遇する為である。
例えば、1倍を下回ってた2000年卒でも製造業は1.21倍とかろうじて1倍代を保っていた上に、
理工学部など工業系の学部出身者は他の学部出身者よりも大いに歓迎された。 (超氷河期でも、理工学部出身者ならば複数の内定を採っている者が多かった)

また、同年の物流業(特にトラック運転手などの運送関係)に至っては
3.19倍もの求人があった為、学生の内に大型免許を習得していた者は、就職にはほとんど困らなかった。

ゆえに、氷河期出身者の中には、就職難を全く経験していない者も存在している。



391 :作者不詳:2010/03/12(金) 23:54:11 .net
めっちゃ本読んでる友達いるけど、センターじゃ測れない頭の良さがあると思ったよ。

392 :作者不詳:2010/04/10(土) 23:31:51 .net
>>391
センターは頭の良さをはかるわけじゃなくて、あくまでも理解してるか?って確認だからな。
あんなので頭いいとか測れるのか!とかいう意見は無意味。

393 :作者不詳:2010/04/11(日) 17:43:40 .net
知能検査すると知能指数高いけど、心理検査すると精神障害って判定される人も多いからな。


394 :作者不詳:2010/04/23(金) 03:18:38 .net

                        /⌒ヽ⌒ヽ
                               Y
                            八  ヽ
                     (   __//. ヽ,, ,)
                      丶1    八.  !/
                       ζ,    八.  j
                        i    丿 、 j
                        |     八   |
                        | !    i 、 |
                       | i し " i   '|
                      |ノ (   i    i|
                      ( '~ヽ   !  ‖
                        │     i   ‖
                      |      !   ||
                      |    │    |
                      |       |    | |
                     |       |   | |
                     |        !    | |
                    |           | ‖





395 :作者不詳:2010/04/28(水) 17:07:57 .net
絵離れてサービス業とかやればいいだろ。なんとかなる

396 :作者不詳:2010/10/20(水) 23:10:23 .net
日本の大学ランキング





S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部】
A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位】
A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】
A-| 北海道 神戸 慶應 【旧帝下位・慶應】  
B+| 筑波 東外 茶水 早稲田 【最上位駅弁・早稲田】
B(60)千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市 上智 東理 国基督 慶應SFC 【上位駅弁・上智・普通私立医学部】
B-| 滋賀 岡山 熊本 名工 奈女 阪府 名市 同志社 【準上位駅弁・MARCH上位】
C+| 樽商 埼玉 新潟 静岡 東農工 京繊 京府 横市 立教 津田塾 【中位駅弁・MARCH中位】
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 学習院 立命館 関学 【準中位駅弁・MARCH準中位】 
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 青学 中央 法政 南山 関西 【普通駅弁・MARCH下位】
D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 山口 都留 高崎 北九州 成蹊 成城 東女 日女【準下位駅弁】
D(50)弘前 岩手 富山 福井 和歌山 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 福県 長県 下関 西南 京女  【下位駅弁】
D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国教養 宮城 明学 芝工 東農業 同女  【STARS・成成明学】
E+| フェリス 武工 神田外 獨協 日本 専修 武蔵 國學院 中京 愛知 龍谷 京外 近畿 関外 甲南 福岡 【僻地公立・日東駒専上位】 
E(45)北見工 室工 奈県 創価 文教 東洋 駒澤 玉川 東電 東工科 武蔵野 東海 名城 佛教 京産 大経 清泉 神女学 広修 【日東駒専下位】
E-| 北星 北海 東北学 大東 神奈川 東経 亜細亜 桜美林 拓殖 帝京 国士舘 文京学 工学院 摂南 大工 桃山 追手門 神学 神女 松山 【大東亜帝国】


F 無名大学約450校(ムサビ)・短大卒・専門卒・高卒
G 中卒・義務教育未履修



397 :作者不詳:2010/10/28(木) 19:59:33 .net
>395
1600万使っちゃって、美術の最下層バイトしてたって・・・

398 :作者不詳:2010/10/30(土) 11:02:14 .net
★沖芸★レベル低wぷっw 笑っちゃうねーw
美術−絵画            64.0 (%) ←2教科w
美術−彫刻            60.0 (%) ←2教科w
美術−芸術学           61.0 (%)
デ工芸−デザイン         51.0 (%)
デ工芸−工芸           50.0 (%) ←2教科w

某5美大合格難易度レベル高っさすが!
美術/セ試利用 絵画−日本画   83.0 (%)
美術/セ試利用 絵画−油画    81.0 (%)
美術/セ試利用 絵画−版画    74.0 (%)
美術/セ試利用 彫刻       73.0 (%)
美術/セ試利用 工芸       73.0 (%)
美術/セ試利用 グラフィックデザ 85.0 (%)
美術/セ試利用 生産−プロダクト 78.0 (%)
美術/セ試利用 生−テキスタイル 80.0 (%)
美術/セ試利用 環境デザイン   75.0 (%)
美術/セ試利用 情報−情報芸術  74.0 (%)
美術/セ試利用 情報−情報デザイ 76.0 (%)
美術/セ試利用 芸術       66.7 (%)

399 :作者不詳:2010/11/02(火) 20:37:37 .net
2010年2月16日
内定者数、「例年より少なめ」が30.3%
就職戦線「“超”氷河期」、7.5ポイント増の20.0%
“人事担当者に聞く”2011年新卒採用に関する調査

【総評】
活況を迎える11年卒の就職活動において、各社の業績発表に合わせ例年確定する採用人数の明暗が、一段と鮮明になった。
就職戦線は“超氷河期”という回答が前回調査に比べ7.5ポイント増える結果となり、
人事担当者は、例年以上に活発に活動する学生の姿を通し、厳しい就職戦線を実感しているのではないか。

■昨年10月比より更に“氷河期”度合い増す、「超氷河期」も20.0%の回答
2011年の就職戦線についてズバリ!聞いたところ、「氷河期」が53.5%、「超氷河期」が 20.0%と、
合計が73.5%となり、前回調査に比べ9.2ポイント増える結果となった。
特に、「超氷河期」との回答が7.5ポイント増えたことが、厳しさを顕著に表している。





400 :作者不詳:2010/11/03(水) 23:02:04 .net
俺の先輩ホテルマンになったんだぜ、
マジかっけーよ…

就職出来てることが。




401 :作者不詳:2010/11/04(木) 02:26:18 .net
自殺とか騒いでる奴に限って絶対に死なないね。
で >>399 みたいにコピペで人生小さく収める。

402 :作者不詳:2010/11/04(木) 14:40:37 .net
とにかく会社で評価されるのは資格とかより部活動だったりする。
別に経済学部だからとか英文学科だからとか全然評価されない。

403 :作者不詳:2010/11/09(火) 12:06:24 .net
ムサビ1000人面接して、全員撃沈。

まともな会社が採用するわけないだろ?

404 :作者不詳:2010/11/09(火) 16:47:33 .net
中国人留学生と話したら、日本人は切腹だが、中国人は
自刎と言って、自分で自分の首を刎ねて死ぬんだって自慢してた
本当だろうか。

405 :作者不詳:2010/11/10(水) 19:33:34 .net
中国人は相手を殺しても、自分の子供を殺しても生き残る。

兄弟・妻・(親以外は)腹減れば食う。

人口の半分は、嘘つきで・犯罪者。

そうしなければ生きていけない。

カワイソウな民族。

406 :作者不詳:2011/02/14(月) 23:32:25 .net
自衛隊行けばいいじゃん
太郎でたるんだ腹はへっこむし
親元離れられるし
給料もらえるし
飯タダだし
医療費タダだし
高校レベルの試験だし
26歳まで受けれるし
公務員だし
勉強で階級上がるし

407 :作者不詳:2011/02/15(火) 01:41:04 .net
アーチストとして生きられないなら死ぬほうがましだ
持ってるなら這ってでも続けられるだろ

できないなら死ねばいい。死ぬのは悪いことではない

408 :作者不詳:2011/02/15(火) 08:50:16 .net
自分はそれでいいけど、親の顔を思い浮かべたら・・・

409 :作者不詳:2011/03/24(木) 12:08:59.87 .net
キム美は廃校でいいだろう

410 :作者不詳:2011/09/10(土) 09:30:24.61 .net
>>407

学費払う前に言いな、

4年間で800万

生活費入れて1600万

411 :作者不詳:2011/09/10(土) 18:45:22.14 .net
ここにいる奴全員ざまあみろ。俺公務員なんで一生安泰よ。バカは人生苦労するってことだ。ま、せいぜい一生貧困地獄を味わえばいいんだよ。ざまあみろ。

412 :作者不詳:2011/09/13(火) 10:11:12.86 .net
↑ ネンチャクヨビコウキョウシ

413 :作者不詳:2011/09/13(火) 10:15:28.65 .net






さあ、ゆっくりビダイ・ビジュツ系が経済的に収束し、供給が要らないので、
需要も要らない真実を暴露して、(国家公務員も含めて)寄生虫どもを追っ払おうぜ!
騙されるのは田舎の純粋な子供たちばかり、学費を食い物にして寄生している豚講師ども、
バチが当たるぜ〜




414 :作者不詳:2011/09/23(金) 23:42:06.94 .net
しっかし、美大の予備校講師、最近は恨まれてるねー。
みんな騙されたと一度は思うもんなんだな。

前はそう思った時期もあったけど、今はそうも思わないよ。

415 :作者不詳:2011/09/25(日) 22:17:28.56 .net
でも金はしっかり向こう側


416 :作者不詳:2011/09/26(月) 00:42:29.46 .net
>>414
現役で合格したから、予備校教師に恨みは無いが、
4浪とか5浪とかしてる受験生を説得して、
何度も美大受験をススメる予備校教師はマジで犯罪者(殺人者)だと思う。
5浪とかして、美大卒業したら27歳。
その後3年作家活動して挫折したら30歳。
しうなると本当に就職できないし、
自分で仕事を作るノウハウも持っていない人となる。
親が死んだら、自殺するしかない。
実際にいるんじゃないか?そういう人。

417 :作者不詳:2011/09/26(月) 12:15:36.67 .net
なぜそこで自殺になる?
まともじゃない会社だってあるだろうし、他人に話せない内容の仕事だってあるんじゃないの
美大目指しときながら人並みに人生送りたいって、そりゃ欲張りだよ

418 :作者不詳:2011/09/26(月) 13:14:59.51 .net
>>406
てめーがいけ馬鹿死ね

419 :作者不詳:2011/09/26(月) 14:31:03.99 .net
上二つ予備校教師必死!!

420 :作者不詳:2011/09/28(水) 18:29:43.34 .net
>>417
4年の期間と800万円つぎ込んで、
まともじゃない会社や他人に話せない仕事につけばいいって、
頭おかしいだろ。
受験そのものをやめて、普通に進学するか、就職したほうがマジでいい。

421 :作者不詳:2011/09/28(水) 18:41:35.50 .net
勉強しないで、楽して、馬鹿やって、有名になる?
頭おかしいんじゃないの?

4年間個人教授に700万払って、一日8時間英語べんきょうして、
最後に100万円で世界一周したら?

すごい人生になるな。

422 :作者不詳:2011/09/28(水) 19:29:30.20 .net
>>421
なかなかいいこと言うね。
他にも普通大学へ入学して、
美大より学費安いからそのぶん、夏休みとかで世界旅行するとか
夢が膨らむな。

>>420
多浪してたら7年〜9年無駄になるよ。
胸熱だな。

423 :作者不詳:2011/09/29(木) 07:16:19.70 .net
予備校も要らないしな

424 :作者不詳:2011/10/05(水) 01:43:34.07 .net
まあ受験産業が詐欺なのは別に美術系だけやないで

425 :作者不詳:2011/10/14(金) 21:30:46.42 .net
と、予備校粘着講師。

426 :作者不詳:2011/10/15(土) 06:10:18.13 .net





ビダイって、コストパフォーマンス最低。





427 :作者不詳:2011/10/19(水) 13:30:39.62 .net
無サビの願書触ったら、負け組


428 :作者不詳:2011/11/05(土) 23:39:39.24 .net
2006年で1867校大学があって、全大学にデザイン科があって、恐ろしい数字の生徒を出している。
PCは低コスト、ソフトは海賊版ただ、人件費無料、人数数千万人。

http://www.suac.ac.jp/library/bulletin/kiyo/vol11/p133-144.pdf

2011年は倍くらいになってるのでは?


429 :作者不詳:2011/11/11(金) 04:07:39.74 .net
浪人時代は人生の財産だよ。
今の若い連中は浪人を恥ずかしいと思ってるからもったいない。
芸大・美大は一般の大学とは違うのに・・・

430 :作者不詳:2011/12/30(金) 16:03:05.61 .net
1600万かけて遊び尽くし、
貴重な4年間を浪費し、
芸術という名のゴミを排出し、
一般社会に適合できず、
老後も含めて人生を捨てる。

431 :作者不詳:2011/12/30(金) 17:27:48.70 .net
浪人と現役じゃ全然違う。現役の方が就職でもいいに決まってる。

432 :作者不詳:2012/01/05(木) 18:57:21.76 .net
両方ゴミ

433 :作者不詳:2012/01/05(木) 20:43:53.01 .net
両方ゴミ

434 :作者不詳:2012/01/06(金) 00:10:27.03 .net

ゴミがゴミを語る、それが2ちゃん。

435 :作者不詳:2012/01/06(金) 11:32:25.20 .net
まともな奴は騙されてる事に気づいて、進路を変更する。

436 :作者不詳:2012/01/06(金) 12:30:08.56 .net


まともな奴 = 自分には力、覚悟が足りないと正しく認識した奴

437 :作者不詳:2012/01/08(日) 10:30:44.90 .net
>>436
美大卒業後。
十数年活動して自分以外は全員作家になれなかったよ。
少々覚悟があっても需要が無ければ作家は無理。
卒業後デザイン系なら就職の口はあるが、
10年も経てばみんな脱落してしている。
1コース中で定年まで作家を続けられる確率は
100人に一人もいない。

438 :作者不詳:2012/01/08(日) 14:11:35.06 .net
覚悟ってその競争に負けても悔いなし、の覚悟じゃないの?

439 :作者不詳:2012/01/08(日) 23:59:41.41 .net
覚悟って言葉使っとけば向こう見ずな自分を正当化できた気でいるのよ
つついちゃだめっ

440 :作者不詳:2012/01/09(月) 11:52:07.19 .net
エロ同人でも描いて売りなさい

441 :作者不詳:2012/01/15(日) 09:58:02.56 .net
作家が理想って底辺。引く杉。
一旗揚げて、結婚して、子供作って、家建てて、儲けるのが普通。
税金・年金払って、老後の資金貯めるのが義務。
その過程を、いかに楽しくやるかが生き甲斐。

442 :作者不詳:2012/02/02(木) 10:37:09.27 .net
12月完全失業率は4.6%に悪化、有効求人倍率は上昇 [東京 31日 ロイター] 総務省が31日に発表した労働力調査によると、2011年12月の完全失業率(季節調整値)は4.6%で、
11月(4.5%)から小幅悪化した。自発的な離職によって完全失業者数が増加したことが背景。ロイターが民間調査機関に行った聞き取り調査では、4.5%が予測中央値だった。

季節調整値でみると、12月は就業者数が6246万人となり、前月比で3万人減少する一方、完全失業者数は299万人と同3万人増加した。

443 :作者不詳:2012/03/02(金) 09:56:43.07 .net
就職活動が上手く行かない(面接で落ちる・内定が貰えない等)ことで自殺をするのは良くないですか?
今はバブル期にも迫る「売り手市場」だと言われていますが、私はやっと通過し面接まで辿りつくことができるようになりました。
が、今度は面接で完全に足止めを喰らってしまい、自殺を考えるまでに思うようになってきました..自分の能力がここまで低いとは思わなかったです。

本来なら、もう内定が出ていないとおかしいと思うんです(或いは、最終選考に進んでいないと)大手企業は採用活動を終える一方ですし、「優良」と呼ばれる魅力的な企業も減っていく..

私は「自分がやりたいこと」と「ある程度知名度がある企業」が合致する企業を中心に活動しています。
私は一浪し、両親は公務員です。両親からは「焦るな」と言われますが、内心は「この売り手市場でまともな企業(知名度がある)に就職できないなんて..」と思っているでしょう。
この状況で焦るなと言われても無理です。周りの友人・知人は知名度のある企業に内定を貰っています。世間の噂も気になります。


444 :作者不詳:2012/03/08(木) 17:57:55.24 .net
親から先生から学校から、全部騙された気がします。

445 :作者不詳:2012/03/11(日) 16:40:23.70 .net
歌手養成大学なんてないものね、
芸術家養成大学なんて大きなウソ。

446 :作者不詳:2012/03/29(木) 10:40:44.14 .net
国家公務員:新規採用 キャリア2割減 地方機関は8割減
「天下りあっせんの全面禁止」に伴い11年度の一般職国家公務員の新規採用者数を半減する政府方針について、
総務省が各省に通達した採用枠別の削減目標が10日、判明した。本省で企画立案に携わる国家公務員1種(キャリア官僚)と2種を2割減として
本省の政策立案能力を維持する一方、民主党が大幅縮減を主張してきた地方機関を中心に8割削減することで「半減」を達成する構えだ。
09年度の採用実績9112人を11年度は4600人程度とする。

本省で高卒から受験できる3種が地方と同様8割減となる一方、地方でも国税専門官など専門性の高い職種は5割減にとどめる。

この方針で本省採用は09年度の1732人が3割減の約1300人、地方採用は7380人が約3300人と半分以下に減る。
キャリアは09年度の495人が400人弱になるが、省によっては専門色が強い2種の削減幅を増やし1種の採用数を維持する可能性もある。
総務省は各省の回答を待ち、14日にも11年度の採用者数を確定する方針。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100511k0000m010140000c.html

447 :作者不詳:2012/03/30(金) 01:23:50.49 .net
芸術家とか自称でよくね

448 :作者不詳:2012/04/04(水) 06:13:40.52 .net
1つの大学を受け続け落ち、10年以上浪人し続けた。

正直後半3年ぐらいは腐ってた。

全く絵をかかなくなった。

いつの間にかネット廃人とやらになった。

でもなぜか絵をあきらめることは全く考えなかった。

最後の年は「やりたいこと」ではなく「できること」をしようと開き直った。

最後の入試は毎朝早く起きて遅刻せずに行った。

仕上がりはいまいちだが一生懸命課題と向き合った。

合格発表の日、掲示板に自分の番号ががあった。

今は自分が描きたい絵と東京芸術大学という場所で日々向き合っている。

残りの人生かけて100年後200年後もみんなに観てもらえるような絵を描けるように頑張ります。

449 :作者不詳:2012/04/05(木) 17:36:35.85 .net
自演気持ち悪い。

450 :作者不詳:2012/04/06(金) 00:04:50.75 .net
>>444
騙される奴も悪いんだよ
散々金出してもらって色々やらしてもらってたのに、被害者面はどうかと思うよ

451 :作者不詳:2012/04/06(金) 07:35:18.27 .net
いじめっ子の理論だね?
お前が親になって、その子が、
可愛いとか、イケメンで今はいじめられる。
不登校になって、家庭内暴力になった時に、
そのセリフが出るかな?

452 :作者不詳:2012/04/06(金) 09:50:14.14 .net
>>451
言える
本当に考えが甘すぎるよ

453 :4月19日から始まる名古屋丸栄デパートのカメラ市を中止しろ!:2012/04/16(月) 10:37:01.52 .net

 http://www.youtube.com/watch?v=GxxGVHlpyrs

 http://www.youtube.com/watch?v=o3hhxRDiV5A

454 :作者不詳:2012/05/10(木) 23:02:02.30 .net
就職浪人が増える、サークルも就活に役立つものが人気

警察庁によると、大学生(院生)の自殺は268件。20〜30代の自殺は2004年の1161件から2009年の1809件に増加している。
学費もない、食費もない、就職のめども立たない、といった生活苦による自殺にはもちろん、
アルバイトの途中で亡くなる学生の数も増えている。
先月は大学に合格した高校生が、学費を稼ぐためにピザ配達のアルバイトをしたところ、
交通事故で亡くなる事件があった。
1997年のIMF経済危機以降、自殺は一時期減ったものの、2008年の国際金融危機以降の不況によって、
また自殺が増え始めたという。

統計庁の資料では2011年11月の青年失業率は8.5%で、20代の就業者は前年比10万8000人減っている。
苦労して大学を卒業しても就職口がないので、わざと留年して卒業を遅らせる。
そうするとまたお金がかかる。就職できないと結婚もできない、
その結果、子供も生めない、どんどん悪い方へと進むしかない。

455 :作者不詳:2012/05/11(金) 08:32:53.31 .net
何も対策しない(実質就職率を上げない)学校側を訴えようぜ!

456 :作者不詳:2012/05/14(月) 17:29:39.81 .net
美術版では昔から常識。


就職失敗で昨年150人自殺 30歳未満、07年比2倍超

就職がうまくいかないことを苦に自殺した30歳未満の若者は、2011年に全国で150人に達したことが13日、警察庁の調査で分かった。10年
(159人)から2年連続で年間150人以上となり、現行の調査を始めた07年の2・5倍に急増している。

08年秋のリーマン・ショック後の景気低迷に加え、東日本大震災や円高で企業が新卒採用を絞り込む傾向が続き、若者の就職難が長期化し
ていることが影響したとみられる。

警察庁は遺書や遺族の聞き取りなどから、就職の失敗が動機とみられる自殺数を調査。150人のうち52人が学生で、このうち大学生が41人を占め、高校生も4人いた。

http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051301001625.html


457 :作者不詳:2012/05/19(土) 21:56:38.11 .net
西原理恵子 名言集

「誠意」とは「金」のことだ

頭の中金しかないすさんだ人生。 愛も名誉も、生きがいも、幸せも何もない。
売れれば良い、有名になればいい、目立てばいい、哀れ。

458 :作者不詳:2012/05/19(土) 22:01:49.74 .net
アバダ・ケダブラ

459 :作者不詳:2012/05/29(火) 15:12:40.29 .net
就職活動に行き詰まり、友達が自殺しました。享年29歳でした。
彼はビダイを卒業した、可能性のある若者でした。

彼は200社以上の会社を受け、すべて不採用になっていたそうです。
遺書もあり、就職活動に行き詰まったことによる自殺です。

どうしようもないことは分かりながらも、雇用の世知辛い現実に憤りさえ覚えてしまいます。

もし、彼を雇ってくれる会社がひとつでもあれば、彼は自殺しなかっただろうに。


460 :作者不詳:2012/05/29(火) 16:27:20.26 .net
校時代…気付いてたさ、ボーナスステージにさ…でもついに実らなかった…
もう制服を見るだけで怒りがこみ上げるレベルなんだぜ…

今は大学の新入生に恋をしてる。青春を取り戻すんだ。
男性の年齢別初体験率の半数は18~20歳という。あと5ヶ月…ちくしょう、
今度こそ人並みに恋愛して、人並みの体験をしてやるんだ

461 :作者不詳:2012/05/29(火) 23:27:23.86 .net
学校側にも責任はあると思うのだが?

462 :作者不詳:2012/05/30(水) 07:29:25.74 .net
「愛」ってのは全てを許すことらしい

今は形式的ではあるけど「病めるときも健やかなることも(ry」って誓いあるじゃん
良いときも悪いときも共に生きていける相手と結婚すべき

まぁ綺麗事だけどね
でも浮気しようが波乱万丈な人生だろうが添い遂げる夫婦は実際に存在するじゃん?
あれはお互い(もしくは片方)が相手の全てを最終的な部分で許容してるからだ

まぁ決めるのは本人ですけど


463 :作者不詳:2012/05/30(水) 07:51:25.64 .net
29歳で自殺って、可哀想だなー
死ぬ前に何かすればよかったのに、
学校を訴えるとか

464 :作者不詳:2012/05/31(木) 19:11:04.69 .net
いや、それでいい
無理に生きながらえる位なら死を選んだのかもしれない
ここが彼の人生の完結 美しい形だったのかもしれない

465 :作者不詳:2012/06/02(土) 03:36:46.93 .net
かもしれないじゃないわ、無責任だな

466 :作者不詳:2012/06/02(土) 15:57:09.37 .net
>>464
自殺したのが、この板でネガティブ投稿繰り返してる奴で
進退窮まっての末だとしたら、そんなに美しくもないだろう。
(このスレも投稿の半分くらいこいつじゃない?)
自殺する奴の大半はそういうレベルの人。

467 :作者不詳:2012/06/09(土) 13:51:45.13 .net
現実を直視しないで(就職難)根性論だの、精神論だの、夢だの、ナンセンス、
今の現実(世界同時不況)に合った幸福論を考えるべきだ。
(数年前の嘘つきムサビ賛美レスはほとんどこいつじゃない?)
予備校・ムサビ無責任誘導スレは社会最低編の糞

468 :作者不詳:2012/06/09(土) 17:13:43.72 .net
>>467
日本が不況で就職&夢や希望が持てず、まるで人生が暗闇のように考えるのは盲目すぎるな
一回発展途上国の現状でも見てこいよ、この国がいかに幸福かわかるから
お前らが伝えたい、表現したいことがいかに薄っぺらい事かおもい知らされるだろうね

469 :作者不詳:2012/06/09(土) 17:23:51.23 .net
若い日本人が首吊り自殺の模様を撮影してた映像だ。
何があったのか知らんが、後始末が大変だから、
死ぬのはやめとけ。
http://theync.com/media.php?name=18609-suicide



470 :作者不詳:2012/06/09(土) 17:26:17.09 .net
>>468
普通は収入と時間が無きゃ、悠長に海外旅行なんて出来ないがな

471 :作者不詳:2012/06/09(土) 18:39:57.93 .net
>>468
その通り!
じゃお前も、アルソックかなんかに勤めて、マックとかに転職して、
せいぜい面白おかしく人生終わりなよ。
最後孤独死な!

472 :作者不詳:2012/06/10(日) 17:04:03.43 .net
そんなに絶望してるなら、さっさと自殺すればいいのに

473 :作者不詳:2012/06/13(水) 08:36:27.38 .net
 ↑ 自殺幇助の罪で、通報しました。 覚悟しとけよ。

474 :作者不詳:2012/06/13(水) 08:51:26.11 .net
柏木さんは実は歌が上手よ
AKBの中でも生歌で勝負できる数少ないメンバーだと思う
だから本来ならシングルデビューさせて、指原よりも押されて然るべきなんじゃないと思うわ
順位も柏木さんの方が上だしね

でも干され気味なのは、柏木さんはモー娘オーディションでいい線まで行った、という過去があるからじゃないかな
前にもそんな書き込みがあったけど、秋元は「○○は俺が育てた(ドヤッ」して、後々まで芸能界で影響力を持ちたいから
出来るだけまっさらで、他に染まってない子を可愛がるんでしょう
モー娘オーデでいい線まで行ったとか、前に他の事務所に所属してたとか
そういった他人の手垢の付いた子は目をかけてやっても、後で「○○は僕が見出して育てたんですよね〜」と言えないから押してもらえないんだと思う

475 :作者不詳:2012/06/14(木) 01:26:29.35 .net
>>473
こんなアイドルについてのコピペでスレ潰しするような精神状態なんでしょ。
自殺したほうが楽だよ。もう何年も続けてるんでしょう?

476 :作者不詳:2012/06/14(木) 01:40:01.62 .net
>>473
コテハンもない不特定の人物だから無理。
現状私はただ独り言を言ってるだけですよ。
早く死んだほうが楽だよ低能。

477 :作者不詳:2012/06/16(土) 22:20:31.92 .net
                  /   Y   ヽ  
     /⌒ヽ⌒ヽ      /     八  ヽ
     /   Y   ヽ     ( __//. ヽ, , )     /⌒ヽ⌒ヽ
    /     八  ヽ     | i し 八  .|     /   Y   ヽ
    ( __//. ヽ, , ).    |ノ ( .八  .〉    /     八  ヽ
     | i し 八  .|.    ( '~ヽ 八  |/⌒ヽ⌒ヽ__//. ヽ, , )/⌒ヽ⌒ヽ
     |ノ ( .八  .〉.    |       /   Y   ヽ し 八  .|/    Y  |
     ( '~ヽ 八  |  /⌒ヽ⌒ヽ    /     八  ヽ ( .八  .〉    八  |  /⌒ヽ⌒ヽ
     |       | ./   Y   ヽ  .( __//. ヽ, , )ヽ 八  |__//. ヽ, , )/   Y   /
     |       |/     八  ヽ   .| i し 八  .|       |し ノヘ  //     八  /
  /⌒ヽ⌒ヽ     ( __//. ヽ, , )   |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ  |( ノヘ  /(  __//. ヽ, ) 
  |   Y   ヽ    | i し 八  .|  ( '~ヽ 八/    Y  ヽ | ノヘ //   / /

478 :作者不詳:2012/06/18(月) 12:27:55.42 .net
美大でても印刷屋でデザイナーなんかやってる奴は、ほんとプライドだけのクズ。

現場の人間さげすんで悦に入ることぐらいしか能がない

479 :作者不詳:2012/06/20(水) 18:18:51.74 .net
偏差値47の最底辺なのに、専門をバカにしたいんだよ、
基地外だね。笑

480 :作者不詳:2012/06/21(木) 15:53:04.23 .net
日本の美大受験システムの洗脳度はカルト並みです。

社会復帰に際しては、
オウムと同じく特殊な脱洗脳プログラムが必要です。

481 :作者不詳:2012/07/07(土) 16:54:30.30 .net



















482 :作者不詳:2012/07/17(火) 18:54:42.98 .net
ムサビ出てどうするんだよ?

483 :作者不詳:2012/12/26(水) 13:17:50.85 .net
「自分自身が否定されているようでへこみます」?
架空の質問にしても感覚が古すぎやしないだろうか
かつて自己愛世代と言われた団塊ジュニアならまだしも
慎重かつ外面は過剰なほどに謙虚な今時の若者がこんな事を言うだろうか
「君は肯定されるほどの人間だと自分では思っているのか」
と一手詰めされるのは目に見えているはずだ
質問者の設定は就職活動中の学生だ
人生のスタートラインにすら立っていない
コースを割り当てられてすらいないのだ
ゼロではなくマイナスの段階に過ぎない自分が「否定された」事をいわば否定する
まるで想定外でだったかのように
彼らの親世代ともども日本人として極めて異質な世代であった

484 :作者不詳:2013/01/07(月) 16:29:14.77 .net
就活失敗で自殺 4年で倍 何でお前らは鉄のハート持ってるの? 2013年01月07日 コメント(29) 雑談

大学生の就職が厳しい状況が続く中、就活生を支援しようと、NPO法人・自殺対策支援センター「ライフリンク」が、
就活中の学生に聞き取り調査を実施する。就活失敗が原因とされる自殺の防止も視野に、就活の悩みや不安を分析しケアするのが目的だ。
職業観や人生観も聞き、さらに他国と比較もして、日本の若者が感じる「生きづらさ」や価値観を浮き彫りにした上で、支援の一助にするという。

 警察庁によると、11年の10?20代の自殺者は3926人で前年より134人増えた。
「就職失敗」が原因とされたのは、07年の60人から11年の150人と2.5倍に。
大学生など学生は同16人から同52人と増えている。

 調査に参加する一橋大4年、松井沙斗美(さとみ)さん(23)は商社から内定を得た。
企業の採用基準が不明確な場合が多く、真面目な人ほど内定を得られなかったときに自己否定につながる可能性が高いと感じたといい、
「調査で就活生の実情を社会にもっと認識してもらえたら」と話す。

 ライフリンクの清水康之代表は「社会を意識する敏感な時期の学生に話を聞くことで、
就活生だけではなく若者世代の生きづらさや価値観を浮き彫りにしたい」と話している。【苅田伸宏】

http://mainichi.jp/select/news/20130107k0000e040136000c.html

485 :作者不詳:2013/01/08(火) 16:37:45.51 .net
ビダイ全滅

486 :作者不詳:2013/01/09(水) 13:41:58.53 .net
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!

487 :作者不詳:2013/01/18(金) 19:24:00.67 .net
昨夜、つづけて人身事故で私鉄不通のニュースあったけどさ
あれって自殺だろ やだとね

488 :作者不詳:2013/01/19(土) 08:38:21.66 .net
どうするんだよ!

489 :作者不詳:2013/01/19(土) 19:09:29.96 .net
ベルギーの双子が安楽死を選んだ理由
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/01/post-2814.php
ベルギーで双子が死去…日本とは全然違う海外での“安楽死”
http://matome.naver.jp/odai/2135829911806632001

490 :作者不詳:2013/01/19(土) 22:12:23.08 .net
ここ全部見たけど、
高校はデザイン科にいく俺が
死にたくなってきた。
もう、遅いのかな?
このまま、美大に行って就職なしなのかな?
漫画家のアシスタントでもやっとこうかな?

491 :作者不詳:2013/01/19(土) 22:14:25.18 .net
どうすればいい!!

492 :作者不詳:2013/01/21(月) 14:21:32.34 .net
今まで騙されてたんだよ!
やっと気づいた?
800万はドブの中
騙されたと思ったら、早く行動を起こした方がいい
金と時間を無駄にして、一生取り返しのつかない事になるよ

493 :作者不詳:2013/01/21(月) 18:31:11.21 .net
美大生の諸君
芸術があるじゃないか!
絵を描く力があるじゃないか!
君達が否定しようが才能はある!ある!
悲観するなかれ

494 :作者不詳:2013/01/21(月) 18:37:59.77 .net
好きこそものの上手なり

495 :作者不詳:2013/01/22(火) 07:59:19.68 .net
でも就職は出来ないからね!?

現実を直視しな!

「学歴フィルター」って調べちゃ駄目だぞ! 書類落ちの現実が良く解る

496 :作者不詳:2013/01/22(火) 18:23:37.96 .net
自分しだい。

497 :作者不詳:2013/01/25(金) 07:37:12.54 .net
でも現実は現実

498 :作者不詳:2013/02/01(金) 18:50:32.93 .net
私の現実とあなたの現実は違うよ

499 :作者不詳:2013/02/02(土) 08:55:55.88 .net
お前の現実はどうでもいい
世の中の現実はこう

就活失敗で自殺 4年で倍 何でお前らは鉄のハート持ってるの?    2013年01月07日 コメント(29) 雑談

大学生の就職が厳しい状況が続く中、就活生を支援しようと、NPO法人・自殺対策支援センター「ライフリンク」が、
就活中の学生に聞き取り調査を実施する。就活失敗が原因とされる自殺の防止も視野に、就活の悩みや不安を分析しケアするのが目的だ。
職業観や人生観も聞き、さらに他国と比較もして、日本の若者が感じる「生きづらさ」や価値観を浮き彫りにした上で、支援の一助にするという。
 警察庁によると、11年の10?20代の自殺者は3926人で前年より134人増えた。
「就職失敗」が原因とされたのは、07年の60人から11年の150人と2.5倍に。
大学生など学生は同16人から同52人と増えている。
 調査に参加する一橋大4年、松井沙斗美(さとみ)さん(23)は商社から内定を得た。
企業の採用基準が不明確な場合が多く、真面目な人ほど内定を得られなかったときに自己否定につながる可能性が高いと感じたといい、
「調査で就活生の実情を社会にもっと認識してもらえたら」と話す。
 ライフリンクの清水康之代表は「社会を意識する敏感な時期の学生に話を聞くことで、
就活生だけではなく若者世代の生きづらさや価値観を浮き彫りにしたい」と話している。【苅田伸宏】

http://mainichi.jp/select/news/20130107k0000e040136000c.html

500 :作者不詳:2013/02/02(土) 09:29:55.00 .net
>>1
口だけ野郎
早く死ねよ

501 :作者不詳:2013/02/02(土) 09:52:14.56 .net
死ぬ気で海外回れ

502 :作者不詳:2013/02/02(土) 10:44:37.31 .net

>>500
1なんてもう居るわけねえだろ? 厨房?

口だけはお前だろ? 

503 :作者不詳:2013/02/03(日) 09:15:23.67 .net
絵を描き 唄を歌う
幸せじゃん

504 :作者不詳:2013/02/03(日) 23:57:20.33 .net
俺、金持ってないけど、生きること好き。

505 :作者不詳:2013/02/04(月) 09:52:47.21 .net
絵を描き、歌を歌い、金無いけど楽しい

親が散々金出してくれたんだろ?
学費800万とか生活費とか?
税金や実家の建築費やゼーンブ親持ち
飯や掃除洗濯こずかいまで貰ってるわ。笑
親の遺産や年金まで、狙ってるだろ寄生虫め
全部なくなったら死ぬしかねえな

506 :作者不詳:2013/02/04(月) 18:37:39.91 .net
今を楽しく精一杯生きたら良いよ。
未来は今の積み重ね
先の事は 神のみぞ知る。
楽しく 楽しく 優しくね♪

507 :作者不詳:2013/02/04(月) 19:00:20.01 .net
けせらせら〜
何事も妥協しない!楽しむ!それで十分。

508 :作者不詳:2013/02/05(火) 08:03:28.81 .net
考えても考えても実際に答えが出ることってなくて、余計焦り、不安になり、恐れが強くなり、
またまた考え込んでしまいます。

じゃあ、どうして答えが出ないのか?というと、それが不安や恐れといった感情から逃げるための言わば“逃避行為”になるからです。
考えている間は、その不安と向き合わずに済みますし、恐れを見なくても済みますね。
“逃避”が目的だから、考えても考えても答えは出ないんですね。
むしろ、答えが出たら困るんです。
逃げ道がなくなってしまいますから。

そして、もう一つ考え込むことによって、実際に行動しなくても済みますね。
「考える人」はじっとしていますから、その問題を解決するための具体的な行動を起こすには至らないんです。
ここでは「失敗したらどうしよう」「成功させる自信なんてない」などの感情が動きます。

「何とかいい方法はないだろうか?」って考えること自体は悪いことではないでしょう。
でも、恐れや不安を隠すために考えている時って、実際に「こうしてみたらどうだろう?」というアイデアが浮かんだとしても、
実行に移すことが出来なかったり、「いや、失敗するに違いない」とアイデアそのものを否定してしまうようになったり、
何かしら出来ない言い訳をたくさん探してしまいます。

509 :作者不詳:2013/02/05(火) 20:31:22.90 .net
大丈夫!

510 :作者不詳:2013/02/05(火) 23:21:53.74 .net
俺が付いてる!!いつでも来い!

511 :作者不詳:2013/02/05(火) 23:32:36.29 .net
若いころ具体的に動かない奴は
年取っても変わらない。

>>509
全然大丈夫じゃないよ。

512 :作者不詳:2013/02/06(水) 00:07:42.95 .net
しんじゃ だめ〜

513 :作者不詳:2013/02/06(水) 01:26:28.72 .net
40や50からだって人生なんとでもなるぞ!芸術なんかそこら辺からだしw

514 :作者不詳:2013/02/06(水) 01:35:27.62 .net
そうそう。
例えば
ゴーギャンなんかは晩年、
絵具ま満足に買えない状態となり、
梅毒で死亡。
ホントなんとでもなってますな。

515 :作者不詳:2013/02/06(水) 03:57:12.42 .net
自分の生み出す芸術に命の全てを懸ける。誰でもできることじゃない
でもそういう人が居たってこととその絵の前に立てるるってことは生きる価値があるってことだお思うぞ

516 :作者不詳:2013/02/06(水) 08:06:05.81 .net
芸術家や小説家や音楽家が悲惨な自殺をする
貧乏貧困
美しくも何ともない純粋でもない
ただ馬鹿なだけ
儲けているのは出版社画廊投資家等等
まだ解らないお馬鹿さん達?
売り上げの数パーセントのロイヤリティなどはした金
逆に言うと90%以上は持ってかれる
歌手など最低
作詞家作曲家もシモベ
作詞作曲歌手、版権、全て持ってるのが最高
ま、ロードだな

ちょっと金貰って仕事忙しくて自殺
子供だな
金の管理も出来ない
ガッツ石松レベル

517 :作者不詳:2013/02/10(日) 12:08:23.37 .net
>>515
命をかけるとか口で言うのはアホでも出来る。
学生の時無責任に
「命をかける覚悟はある。」「死ぬ気で行く。」
とかいう奴がいっぱいいたけど、
卒業して10年も経つと苦悶と後悔の表情うかべてるよ。

518 :作者不詳:2013/02/18(月) 23:25:55.90 .net
ケセラ セラ♪
いらないならおいらに命
下さい

519 :作者不詳:2013/02/19(火) 08:08:15.01 .net
>>517
同意

十年以上のプロだが
先を読んで計算して地道にやってる俺が残り
金持ちの息子? → 親が倒産
地主? → 相続で親族裁判中、本人はデザイナー辞めカラオケ店長
ムサビ卒 → 2年で転職、別業種
ムサビ卒 → ブティックから結婚、学歴不必要
ま、全滅だね

520 :作者不詳:2013/03/03(日) 19:09:56.20 .net
真実事実現実史実は人の数だけある。故に「真実は1つ」に執着する者ほど矛盾(煩悩・争い)を体験する。争いの原因は「目に見える結果(格差相違貧困)」ではなく「争う者自身の精神的未熟(教育不足)」。最も中途半端な知識主ほど最も辛辣に批判する/感情自己責任論

521 :↑支那人:2013/03/10(日) 22:45:14.46 .net
 

522 :作者不詳:2013/03/14(木) 03:17:53.82 .net
◇†孤独な人、、疲れた人、、傷ついた人、また元気な人も、元気が出ると思います。
敷居無し 気難しさ無し Q-CHAN牧師の伝道部屋放送in ニコ生毎晩9じ放送
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)他日々Up
http://www.youtube.com/watch?v=Rm3IxtrbRAA(愛さなかったことを悔い改める!))
http://www.youtube.com/watch?v=onEOx7bRnZ8(人から愛される方法!)等〜
†すべて疲れた人、重荷を負っている人は、私のところに来なさい。
私があなた方を休ませてあげます。イエスキリスト¨゚゚・*:
※偽HP&ブログも存在します。本人によるHPは1つです(geocities)◇†

523 :作者不詳:2013/03/22(金) 14:05:22.11 .net
精神障害者手帳の取得には、まず、専用の診断書(用紙は役所の福祉課にあります)、証明写真1枚(サイズはど忘れしましたので、福祉課あるいは写真屋さんに聞いて下さい。(爆)診断書は先生に書いてもらうんですよ。蛇足ながら。
それらを持って、また役所の福祉課に言って提出して下さい。

管轄が都道府県なので、出来るのは1ヶ月ぐらいです。手帳を得ると、福祉医療が受けられるようになります。手帳と一緒に緑色のかみをもらうはずです。この緑の紙は精神科だけでなく、全ての科と調剤薬局で毎回提出してください。

もし、自立支援医療受給者証を取ってないのなら、ついでに取るといいですよ。精神科だけですが、自己負担が1割になります。

524 :作者不詳:2013/03/23(土) 07:24:46.45 .net
ムサビ生の何割かな? 9割?

525 :作者不詳:2015/01/01(木) 22:19:05.59 .net
大企業のやつだって子供の教育費のため一生せこせこ働いて世間体気にしてそわそわ生きてるかもしれんぞ

526 :作者不詳:2015/03/01(日) 21:44:36.85 .net
大企業だろうが中小企業だろうが人を動かす立場にいないとな
それに大企業でも動かされる人間なら…
って東大理三出身の講師が言ってた

527 :作者不詳:2015/03/03(火) 17:48:22.54 .net
当たり前だ、同じだよ

528 :作者不詳:2015/07/04(土) 20:44:22.49 .net
中小で苦労すればいいじゃん?。学歴というブランドと頭が(本当に)良いなら、一生の宝だよ。がんばって。

まあ、だけど、社会の為国の為になる仕事をしてな?。G00GレEみたいに、個人情報をこっそり(みたいなもの)収拾し、それで社会おかしくしてたら、いくら革新的でも儲けられても、人として意味がないからね。

529 :作者不詳:2015/07/05(日) 00:12:52.45 .net
過疎トピ

くだらねぇ。

530 :作者不詳:2015/07/05(日) 09:37:17.18 .net
ぶっちゃげ太朗くらい企業は気にしない
余裕で就職できる
今年の新卒25歳だったぞ学部卒な

531 :作者不詳:2015/07/24(金) 20:25:33.05 .net
貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷文貝谷

532 :作者不詳:2015/12/09(水) 19:47:55.05 .net
芯でいいよ

533 :作者不詳:2016/01/11(月) 23:20:44.31 .net
日本映画大学 学費高い 在日 パワハラ セクハラ つまらない 閉校 不祥事 未成年飲酒
日映大 未成年喫煙 左翼 朝鮮 中退 いじめ 低レベル 暴力 学費高い
日本映画大学 潰れる 在日 誓約書 パワハラ セクハラ 閉校 つまらない 未成年飲酒
日本映画大学 左翼 朝鮮 不祥事 未成年喫煙 いじめ 低レベル 暴力 学費高い
日映大 中退 潰れる 在日 セクハラ つまらない パワハラ 誓約書 閉校
日映大 左翼 未成年飲酒 不祥事 いじめ 未成年喫煙 朝鮮 低レベル 学費高い
日映大 中退 潰れる 在日 暴力 誓約書 セクハラ つまらない 閉校
日本映画大学 左翼 いじめ 未成年飲酒 パワハラ 不祥事 朝鮮 未成年喫煙 学費高い
日映大 中退 潰れる 低レベル 誓約書 暴力 閉校 在日 つまらない
http://nihoneigadaigaku.hatenablog.com/entry/2015/03/27/143509

534 :作者不詳:2016/01/12(火) 11:12:29.57 .net
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < 今は4,50代でもNEETという生き方が基本です
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | なぜ金、社会への猜疑心の方が主で、親の臑齧りとは考えない
   「(    / しヘ、   )j  │それ以上にそのような生き方をするのが嫌なのである
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │  むろん世間の常識というくだらなさに縛られ自殺する気も無い
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈

535 :作者不詳:2016/01/12(火) 12:47:35.97 .net
資格の市場価値が一目で分かる!
安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。
また、日本経済が求めている人材も、これで明らか。

■資格の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
■すべての資格の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/

全資格の平均最低月給197,800円
提供: http://jobinjapan.jp

536 :作者不詳:2016/01/12(火) 17:21:25.04 .net
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < 資格って言われてもね
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | やっぱ現場経験でしか得られない事って有るでしょ
   「(    / しヘ、   )j  │それを実際に仕事する前から何級とか何とか信用出来ないよ
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │  職業は現場で起きてるんだ
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈

総レス数 536
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200