2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ME2種

1 :名無しさん@おだいじに:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:4k4HnuDf.net
二ヶ月きりました。情報交換しましょう

1114 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:40:40.15 ID:tKmgNdgd.net
AM12は5だと思うぞ

1115 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:42:26.16 ID:cSLVEdsd.net
>>1114あってるとおもうよ

1116 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:43:17.95 ID:ycjHpnOK.net
am
35133
42124
15421
25530
44432
35325
33245
22353
44234
51245
53441
22234
ここまでまとめました

23と54が間違ってるかも

1117 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:45:26.35 ID:tKmgNdgd.net
54は3だと思われ

1118 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:47:16.93 ID:WX/NXfHY.net
午前は23と54以外ほぼ確定やな
28は3で合ってる?
1と5で迷ったんだが

1119 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:49:29.71 ID:d06CD5zT.net
28は5じゃない?

1120 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:49:44.02 ID:tKmgNdgd.net
>>1118俺も1で迷った

1121 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:51:07.91 ID:tKmgNdgd.net
今のところ
午前で40/60くらい
午後は簡単だったし
いけたかな

1122 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:51:36.99 ID:cSLVEdsd.net
28は4だよ
http://bosutonnn.com/blog/?p=69

1123 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:52:05.66 ID:ycjHpnOK.net
午前はほぼこれで間違いないみたいだし
午後の答え
42225
21035
03434
51415
12343
03442
50412
53101
12520
52353
54214
35455

0は分からないところです
他にも間違いがあれば教えてください

1124 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:52:46.31 ID:I6cRU31I.net
今年は皆で答え出し合っててスムーズだな答え合わせ。頑張って。

1125 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:54:35.06 ID:d06CD5zT.net
>>1122 AMの話やで

1126 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:55:56.42 ID:tKmgNdgd.net
pM31は1だとおもうよ

1127 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:57:42.65 ID:d06CD5zT.net
aMの30が4じゃないの?
時定数が10msなんだし

1128 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:59:07.73 ID:SJA/WtWb.net
PM32はR波付近だから 2だと思う

1129 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 23:59:30.29 ID:WX/NXfHY.net
PM
8 3)
32 5)
45 2)
51 1)

1130 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:03:50.89 ID:eMgZG2qO.net
39PMは2じゃないですか

1131 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:07:20.97 ID:RzkX2leM.net
PM32はR波直前が正しいからQ波付近じゃない
だから2らしいぞ

1132 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:11:21.31 ID:zSkcv4yg.net
Q波付近とR波手前は一緒やないん?

1133 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:11:36.16 ID:iREEXTCx.net
R波直前ってのがQ波付近なんじゃないの?

1134 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:11:46.15 ID:1wzsZTq1.net
午後
42225
21335
03434
51415
12343
03442
52412
53121
12522
52353
14214
35455

だいぶ埋まった、0のところまだ分からないです
他も間違いあれば教えて

1135 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:11:58.47 ID:R2HiCTDu.net
>>1125 すまん
>>1126 おれもそう思うpm31は1

1136 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:13:29.67 ID:1wzsZTq1.net
午後
42225
21335
03434
51415
12343
03442
12412
53121
12522
52353
14214
35455

pm31なおした

だいぶ埋まった、0のところまだ分からないです
他も間違いあれば教えて

1137 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:14:56.29 ID:R2HiCTDu.net
>>1134
11は5だと思うった
スクリュウの長さのこといってると解釈してチェックつけたけどみんなどう?
http://www.jll.co.jp/medical/pacemaker-7-print.html

1138 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:16:13.16 ID:RzkX2leM.net
PM26は気泡を誤送しないの2とポンプを回してからの3で迷うんだよな

1139 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:18:19.40 ID:RzkX2leM.net
11は3だとおもた

1140 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:19:14.73 ID:zSkcv4yg.net
遠心ポンプは回転数で流量調整ぽい

http://lucky-4leaf-clover.blog.so-net.ne.jp/2010-03-22-2

1141 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:19:57.08 ID:iREEXTCx.net
過去問的には26は4だよね

1142 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:20:22.43 ID:R2HiCTDu.net
>>1138
医療的にはしらんが工学的にはこうしてるんだよね
だから俺は3にした
遠心(渦巻)ポンプを起動させる場合は「ポンプ起動」→「吐出弁開」の順、停止させる場合は「ポンプ停止」→「吐出弁閉」の順でやるのが望ましい

1143 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:21:13.48 ID:zSkcv4yg.net
問題がよくないやろ
「誤送しにくい」とかにしてほしい

1144 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:24:14.92 ID:of87GrOn.net
>>1140遠心ポンプは流量計つける、回転数から流量はローラポンプ

1145 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:25:39.98 ID:???.net
次スレ、代行頼んできました。
が、残りもカツカツの為、スレ立て可能な方は次スレお願いします。

1146 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:25:55.33 ID:of87GrOn.net
>>1142俺も大学の実習でそれでやったから3にしたわ

1147 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:27:13.23 ID:of87GrOn.net
>>1143ほんそれ人によって捉え方が、、、

1148 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:28:16.97 ID:XXoQ8H/J.net
>>1144
流量計つけるだけで流量調整できる?

1149 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:28:58.61 ID:???.net
立てれました。

次スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1441553278/

1150 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:31:14.12 ID:of87GrOn.net
>>1144ポンプ回転数、流量は1:1で対応しないため、流量計で流量を実測する必要がある。
リンク先にこう記述してあったけど、、、

1151 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:39:15.15 ID:???.net
めんどかったけどAM54勉強しなおしてきた。
http://www.nihonkohden.co.jp/iryo/documents/pdf/H902714C.pdf
より、電極表面積を15mm^2として平行板コンデンサーの計算(9*10^-12*15/10^-9)=c 容量リアクタンスをペースメイカーの安全基準5Hzとして約0.02Ω

http://jsgn.umin.jp/12eci/4-2.pdf
より針電極は数kΩ

http://okawa-denshi.jp/techdoc/1-2-1teikouritu.htm
導電型対極板は金属に薄い絶縁フィルムだけど電流密度は薄い(R=抵抗率*長さ/面積)抵抗率を2Ωm長さ10^-9m面積0.04m^2とすれば0.05+10^-6Ω

1152 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:43:41.23 ID:???.net
×0.05+10^-6Ω
〇0.05*10^-6Ω

1153 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:45:13.53 ID:XXoQ8H/J.net
ポンプを回してから鉗子外すんじゃ、遠心ポンプいきなり逆回転するんじゃない?

1154 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:46:11.32 ID:R2HiCTDu.net
プライミングでみたしてるから大丈夫なんだよね

1155 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:04:05.61 ID:SI2kZ5TP.net
50点だった。受かるかな?

1156 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:04:25.59 ID:she7Hdid.net
うめ

1157 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:07:36.98 ID:XXoQ8H/J.net


1158 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:08:54.76 ID:SI2kZ5TP.net
やっぱり落ちてるかなー

1159 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:09:23.09 ID:she7Hdid.net
うめ

1160 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:10:03.29 ID:SI2kZ5TP.net
うめってなに?

1161 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:11:24.13 ID:09bCEAME.net


1162 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:12:20.89 ID:SI2kZ5TP.net
2ちゃん初心者なもので

1163 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1163
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★