2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第110回】医師国家試験予想問題

1 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 10:33:47.88 ID:???.net
出題者よろぴく

2 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 10:37:06.13 ID:???.net
とりあえずさっきの問題
127 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2016/01/20(水) 10:24:43.24 ID:???
 救急救命士の行う処置のうち、医師の具体的指示が必要なものはどれか。3つ選べ。

a. 除細動
b. 気道確保
c. 静脈路確保
d. ブドウ糖溶液投与
e. アドレナリン経皮投与

3 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 10:37:53.06 ID:???.net
>>1有能

4 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 10:49:52.88 ID:???.net
>>1


5 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 10:51:54.08 ID:???.net
>>2の答えもう書いてあったしのっけとけば?

130 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 10:29:26.95 ID:???
>>128 正解。
◯ b,c,d いわゆる特定行為
a,d 医師の包括的指示の下に行う。なおアドレナリン"経静脈"投与は医師の具体的指示が必要。

6 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 10:54:34.90 ID:???.net
こういう公衆衛生問題が欲しいんじゃー

7 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 10:59:41.68 ID:???.net
>>2
cde

8 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:04:53.57 ID:???.net
死後12時間以内に見られない現象はどれか。2つ選べ

a.顎関節の硬直
b.直腸温26℃
c.死斑の出現
d.角膜の混濁
e.腹部緑色変色

9 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:07:46.01 ID:???.net
be

10 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:12:27.94 ID:???.net
de

11 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:13:27.22 ID:???.net
de

12 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:15:20.12 ID:???.net
>>10>>11
正解
de

×a.約2時間で出現。
×b.死後10時間までは1.0℃/hで下がる。10~12時間までで0.5℃下がる。春秋ならこの数値だが、気候や体重により進行度は違う。
×c.約2時間で出現。5~6時間で著名。
〇d.12時間以降に出現。1~2日で透視不可。
〇e.12~15時間で出現。

13 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:22:12.93 ID:???.net
間違えてくやしいンゴオォ

14 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:23:48.07 ID:???.net
 施設とその根拠法の組合せとして正しいのはどれか。

a. 母子健康センター   - 母体保護法
b. 市町村保健センター  - 健康増進法
c. 地域活動支援センター - 精神保健福祉法
d. 地域包括支援センター - 地域保健法
e. 医療安全支援センター - 医療法
f. 精神保健福祉センター - 障害者自立支援法

15 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:24:49.23 ID:???.net
e

16 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:27:40.79 ID:???.net
d?

17 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:30:59.25 ID:???.net
>>15 e正解。dは過去問にもある引っ掛け。

a. 母子健康センター   母子保健法
b. 市町村保健センター  地域保健法
c. 地域活動支援センター 障害者自立支援法
d. 地域包括支援センター 介護保険法
e. 医療安全支援センター 医療法
f. 精神保健福祉センター 精神保健福祉法

てかこのスレすぐ過疎りそう

18 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:32:09.93 ID:???.net
まったりいけばいいじゃないの

19 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:35:21.79 ID:???.net
見とるで

20 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:36:02.41 ID:???.net
俺も

21 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:38:17.12 ID:???.net
出そうなレベルでやってくれてるから感謝してます

22 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:40:14.83 ID:???.net
104G68改
 都市Aは人口50万人で、疾患Bの登録事業を実施している。2014年の初めの時点での疾患Bの
患者数は2000人、2014年に疾患Bが新たに発症したのは100人、疾患Bが治癒したのは60人、疾患B
で死亡したのは40人であった。
 正しいのはどれか。

a. 都市Aにおける2014年の疾患Bの生存率は、40%である。
b. 都市Aにおける2014年の疾患Bの致命率は、60%である。
c. 都市Aにおける2014年末の疾患Bの有病率は、人口千対8である。
d. 都市Aにおける2014年の疾患Bの死亡率は、人口10万対4である。
e. 都市Aにおける2014年の疾患Bの罹患率は、人口10万対20である。

23 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:45:19.29 ID:???.net
d

24 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:45:46.66 ID:???.net
全部間違ってない?

25 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:46:25.79 ID:???.net
あeか
さんくすこ

26 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:48:19.50 ID:???.net
eか?死亡率と致命率って何が違うん?

27 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:48:41.02 ID:???.net
>>24 そう言われると計算問題だからドキッとする。
>>25 e正解。

a. 生存率=1 - 致命率=60%
b. 致命率=死亡/罹患=40/100=0.4=40%
c. 有病率=(2000+100-60-40)/500=4
d. 死亡率=40/5=8
e. 罹患率=100/5=20

28 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:52:06.26 ID:???.net
生存率と致命率の違いを分かってなかつたサンクス

29 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:52:26.17 ID:???.net
罹患率の分子が「新規発生」患者数ってのがキモやな
有病率=罹患率×有病期間
の対応関係も

30 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:52:37.27 ID:???.net
>>26
致命率=疾患そのものの指標 だから死亡数と罹患数しかみない
死亡率=集団についての指標 従って人口比をとる

って理解してるけど

31 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:54:23.85 ID:???.net
abの分母って新規患者数で合ってるんか?

32 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 11:58:23.75 ID:IwxhKsUr.net
>>31
rbには「1年に5000人罹患して100人死んだら致命率2%(=100/5000)」って書いてあるから
合ってると思われ

33 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:03:10.85 ID:???.net
血中尿酸値の低下が見られるのはどれか。2つ選べ。
a Fanconi症候群
b SIADH
c 神経性食思不振症
d 多発性嚢胞腎
e サイアザイド服用

34 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:05:01.74 ID:???.net
例えばやけど死亡数が罹患数をこえたら致命率は100%こえるんか?

35 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:06:09.59 ID:???.net
ab

36 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:06:40.75 ID:???.net
ab

37 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:09:29.73 ID:???.net
ab正解。みんなよく勉強してんなw たぶん全部過去問の出題ある。

38 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:09:40.24 ID:???.net
ac

39 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:10:39.11 ID:???.net
>>34
そんな疾患ある? 狂犬病は罹患=死亡で100%だろうが、これがMaxじゃないかと

40 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:11:13.24 ID:???.net
>>32
分母はあってるが分子がおかしいかな?
この場合の死亡数はこの年の罹患者の死亡数だけじゃなくてそれ以前に罹患した患者の死亡数も含まれてるんやろ?
100人罹患して「そのうち」40人死亡したんなら合ってるけど

41 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:13:28.27 ID:???.net
>>33
cdeはどうなんの?

42 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:18:59.37 ID:???.net
今飯食ってるし理解も浅いからろくに解説できんけどcdeは全部尿酸値上がる

43 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:22:11.94 ID:???.net
c→飢餓によりケトン体↑、ケトン体は尿酸排泄↓
d→排泄↓
e→排泄↓ ←これは覚えておくべき

44 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:22:22.19 ID:???.net
>>40
その理屈だと、実際に致命率を求めるためには、いちいち死んだ人がいつ罹患
したかを調べないといけないことになるんだが…

45 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:26:20.02 ID:???.net
>>43
cの原理知らなかったわ、ありがと

46 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:31:52.15 ID:???.net
>>44
だから主に急性疾患に用いられるのかと

47 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 12:40:29.77 ID:???.net
>>46
確かに、問題文の設定的に致命率40%は怖すぎるな…
いつ罹患したかまで考慮するという文献は見つけられなかったが、そもそも
登録事業をしている疾患で致命率を計算するという設定がナンセンスだったかも
まあそこらへんは計算練習と思って問いてください

48 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 13:01:14.61 ID:???.net
>>43
すまん
バカな俺にabも解説してくれ

49 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 13:03:49.97 ID:???.net
aは基本駄々漏れ状態、bは水で希釈って解釈したけど合ってる?

50 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 14:02:03.82 ID:???.net
全国がん登録についての以下の文章のうち、謝っているものはどれか。1つ選べ。

a がん登録推進法に規定されている
b 届け出の際には患者の同意が必要である
c 登録の届け出先は都道府県である
d 届け出の内容には癌の進行度や行った治療についての情報が含まれる
e 届け出の期限は診断年の翌年末である

51 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 14:08:36.53 ID:???.net
>>48
近位尿細管での再吸収障害と希釈

52 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 14:08:46.71 ID:???.net
b?

53 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 14:15:06.02 ID:???.net
>>50
同じくbかな

54 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 14:36:54.04 ID:???.net
>>50
bにするけどceも不安

55 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 14:48:46.21 ID:???.net
aちゃうんか?

56 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 14:51:34.59 ID:???.net
がん登録を義務付けるらしいから、感染症みたいに患者の同意はいらないんじゃないかな

57 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 15:00:09.17 ID:???.net
解説はよ

58 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 15:29:15.35 ID:???.net
前の問題の解答がきになる…

 6歳男児。様子がおかしいため母親に連れられて来院した。昨晩、睡眠中に突然覚醒し
大声で10分ほど泣き叫んだ。表情で苦悶様で呼吸は荒かったという。同様の発作が1年程前
から、月に2〜3回ある。発作は入眠して1〜2時間後に起こり、数分後には治まって再び入眠
する。患児は発作中の記憶はない。発作中、ベッドから起き上がって歩き回ることはない。
入眠時間と覚醒時間は規則正しく、睡眠は十分にとれており、日中の眠気はない。
 対応として適切なのはどれか。

a. 経過観察
b. メラトニン投与
c. ジアゼパム投与
d. クロナゼパム投与
e. メチルフェニデート投与

59 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 15:31:22.67 ID:???.net
a

60 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 15:34:43.61 ID:???.net
a

61 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 15:39:16.33 ID:???.net
>>50
正解はb
全国がん登録は医療機関の義務であり、患者の同意は不要です
全例集計しないと正確な統計ができないからね

全国がん登録はニュース等でも取り上げられてるし、もしかしたら出題されるかもしれないと思って作りました

62 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 15:40:46.34 ID:???.net
>>59 >>60 正解。QBのTO NEXTで出題が予想されていたので作った。
診断: 夜驚症
正解a。自然軽快するため通常経過観察される。
b. メラトニン投与     概日リズム睡眠障害
c. ジアゼパム投与     大人の夢中遊行症で抗不安薬投与を行うことがある
d. クロナゼパム投与    REM睡眠行動障害
e. メチルフェニデート投与 ナルコレプシー

63 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 15:42:22.39 ID:???.net
>>62
夜驚症と夢中遊行症の違いってなんや

64 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 15:50:29.04 ID:???.net
>>63
国試的には発症年齢と症状で鑑別するのがいいんじゃないかと思う
夜驚症   3〜8歳児が夜に恐怖をうかべて叫ぶ。
夢中遊行症 5〜12歳児が起き上がって歩き回る。起こそうとすると暴れて危険。
どちらも翌日の記憶はない。詳細な病態生理の違いは以前調べてもでてこなかった
ので分からない。合併することもあるらしいのでさらに謎…

65 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 16:02:38.92 ID:???.net
>>64
サンクス

66 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 16:03:20.07 ID:???.net
>>61
都道府県なのは知らなんだ

67 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 16:09:47.84 ID:???.net
健康増進法のがん登録とはまた違うんか?

68 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 16:15:59.56 ID:???.net
>>67
2016年1月から施行のがん登録推進法のようですよ

69 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 16:18:14.42 ID:???.net
>>67
健康増進法に書いてあるのは地域がん登録
この1月から始まったのはその全国版みたいなもんや

70 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 16:18:56.30 ID:???.net
>>66
正確には都道府県のがん登録推進室ですね

71 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 19:31:44.60 ID:???.net
この疾患は何か
http://i.imgur.com/YBIHdbl.png

72 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 19:43:08.07 ID:???.net
>>71
MSA-C

73 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 19:47:58.79 ID:???.net
>>72
ういっす

74 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:25:09.80 ID:???.net
脂肪肝について正しいのはどれか。2つ選べ。

a. 黄疸を認めることが多い。
b. 甲状腺機能亢進症が原因となる。
c. 血液検査でChe値の低下を認める。
d. 腹部単純CTで肝臓は低吸収域となる。
e. アルコール性脂肪肝ではALT優位のトランスアミナーゼ上昇がみられる。

75 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:28:37.80 ID:???.net
de

76 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:28:39.32 ID:???.net
bd

77 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:30:46.22 ID:???.net
非アルコール性なら
de

78 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:31:00.13 ID:???.net
be

79 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:33:01.91 ID:???.net
be

80 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:37:32.22 ID:???.net
ためしてガッテンで光線角化症やってるから番組の情報だけで作った。

光線角化症について正しいの2つ選べ。
a 治療にはPUVA療法が有効である。
b 基底細胞癌の前癌病変である。
c 治療にはイミキモドクリームが用いられる。
d 主に真皮に到達する長い波長の紫外線が起こす。
e 病変は境界不整の黒色病変である。

81 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:41:08.56 ID:???.net
>>80
消去法でad?

82 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:42:18.06 ID:???.net
>>80
bd

83 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:43:00.18 ID:???.net
>>80
cd

84 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:44:50.63 ID:???.net
d,e?

85 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:46:22.91 ID:???.net
だめだ、わからんぞ

86 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:47:45.97 ID:???.net
>>74
答えはよ

87 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:48:41.13 ID:???.net
>>80
de

88 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:49:24.49 ID:???.net
bd

89 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:49:31.36 ID:???.net
>>83正解

>>80の正解はcd

a 原因はUVAなのでPUVAは禁忌レベル
b 有棘細胞癌の前癌病変。
c 正解。RBにも載ってるし、ためしてガッテンの皮膚科医は最初に処方してたから実は結構標準治療かも
d 正解。UVAは長い波長の紫外線で、ダメージを受けた表皮細胞を再生する細胞を障害し、結果表皮内癌になる。
e 病変は鱗屑を伴う赤っぽいしみ。

90 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:50:38.24 ID:???.net
イミキモドとかコンジローマのイメージしかなかったわ、、

91 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:51:04.34 ID:???.net
>>90
それな

92 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:52:55.84 ID:???.net
>>74
de

93 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:53:47.59 ID:???.net
ダメだ、ためしてガッテン毎週見てるバッバの方が俺らより国試受けた方がいいかもな

94 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 20:58:35.21 ID:???.net
イミキモドとか、最初に切ったわ笑

95 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:00:41.08 ID:???.net
>>80
消去法で切れてかつ勉強になる一問だった
サンキュー

96 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:03:47.99 ID:???.net
すまん。お風呂入ってた。

>>74
正解:b,d

a.× 通常、黄疸は認めない。
b.○ 甲状腺機能亢進により血中のFFAが増加するため脂肪肝の原因になる。
c.× 血液検査ではChEは増加する。
d.○ 脂肪のCT値が-100程度であるから、低吸収域として見られる。
e.× アルコール性脂肪肝ではAST優位。NAFLDではALT優位。

97 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:08:42.33 ID:???.net
お風呂w

98 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:09:51.03 ID:???.net
増加ってChEだけ?Albや補体は変化なし?

99 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:12:23.49 ID:???.net
自分で調べたほうが早いな
解決しますた

100 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:13:19.14 ID:???.net
確かコレステロールも増えるし、同じ感じでアルブミン、補体、CRP、クレアチニンあたりも上がるんじゃない?全くの予想だけど

101 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:18:55.04 ID:???.net
>>99
すまんな。
一応Albは増加するっぽい。他にはT.cholやTGは上昇する。
補体についてはちょっと分からんな・・・

102 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:44:54.82 ID:???.net
早産児に起こりやすい疾患はどれか。3つ選べ。
a.脳室内出血
b.胎便吸引症候群
c.壊死性腸炎
d.新生児一過性多呼吸
e.呼吸窮迫症候群

103 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:47:15.86 ID:???.net
>>102
a,c,eで。

104 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:49:51.96 ID:???.net
余裕のえーす

105 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:50:32.25 ID:???.net
えーす

106 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:50:33.21 ID:???.net
>>103
正解。

107 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:51:24.26 ID:???.net
>>102
ace

ついでに時事関連問題いったったんぞーー

正しいの2つ

a 精神保健指定医は都道府県知事が認定する
b 疥癬の治療にはイベルメクチンの経口投与が有効である
c デング熱は検疫感染症でありヒトヒト感染を起こす
d エボラ出血熱の自然宿主はハマダラカである
e 医療事故調査制度の根拠法は医療法である

108 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:53:06.46 ID:???.net
>>107
b,eで。

109 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:53:07.86 ID:???.net
>>107
be

110 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:56:04.67 ID:???.net
重炭酸ナトリウム液の過剰輸液の副作用として間違っているものはどれか。1つ選べ。
a.呼吸性アシドーシス
b.高K血症
c.水貯留
d.代謝性アルカローシス
e.脳浮腫

111 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:56:44.78 ID:???.net
>>110
bで。

112 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 21:56:46.54 ID:???.net
>>107


113 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 22:00:23.01 ID:???.net
なんだ余裕か。>>107

正解be

a 厚生労働大臣が認定する。聖マリの精神保健指定医不正事件関連。

b ◯。外用でないことに注意。ノーベル賞の大村先生の薬は日常診療でも使われている。

c 検疫感染症ではあるけどヒトヒト感染は起こさない。よってヒトからの隔離は不要。

d 自然宿主はコウモリと考えられている。ハマダラカはデング熱を媒介。

e ◯ 医療法により医療事故あったら医療事故調査・支援センターに届け出義務が去年10月スタート

114 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 22:05:50.77 ID:???.net
>>110
bだったらわざわざ問題にしないだろうと裏をかいてa?

115 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 22:07:25.03 ID:???.net
>>111
正解!

116 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 22:09:19.77 ID:???.net
なんじゃそりゃw
aはなんで起きるんや?

117 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 22:10:47.93 ID:???.net
アルカレミア補正するために代償性呼吸性アシドーシスかな?

118 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 22:12:13.30 ID:???.net
補償しすぎやろ

119 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 22:13:31.24 ID:???.net
>>118
補償でアシドーシスでもアシデミアではない

120 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 22:17:17.02 ID:???.net
アシドーシスって酸性に傾いてる状態なのかと思ってたわ、あざす
アルカレミアでのアシドーシスって病的意義あるん?

121 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 22:21:10.39 ID:???.net
YNに重炭酸ナトリウム過剰輸液、そのまま載ってたで

122 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 22:22:58.18 ID:???.net
ynなんて見てる余裕無いんやで

123 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 22:29:02.16 ID:???.net
説明すると長いけど基本的な話だから教科書見た方がいい。簡単に言うと
アシデミアとかはphそのものなので1つに決まる、アシドーシスは病気や体の代償機構によるphへの働きかけなので呼吸性と代謝性が逆の動きをとる(国試的には)

124 :名無しさん@おだいじに:2016/01/20(水) 23:37:28.97 ID:???.net
みてない間に進みすぎwww

125 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:11:03.70 ID:???.net
精神疾患と症侯の組み合わせで誤っているのはどれか。

a. 覚せい剤精神病 - 逆耐性現象
b. ナルコレプシー - カタプレキシー
c. 緊張病症候群 - 命令自動
d. 統合失調症 - 記憶障害
e. アルコール離脱 - パレイドリア

126 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:12:35.69 ID:???.net
パレイドリアしらんがc

127 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:14:09.61 ID:???.net
d

128 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:17:57.17 ID:???.net
勢いありすぎて追いつかねえwww

129 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:18:11.18 ID:???.net
dかe

130 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:19:06.10 ID:???.net


131 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:25:00.36 ID:???.net
e

132 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:33:48.79 ID:???.net
>>125

正解:d

a.○ 少量の覚せい剤使用で症状が再現される逆耐性現象が見られる。
b.○ 情動脱力発作ともいう。
c.○ 拒絶症が見られるが、全ての外的命令を受け入れる命令自動も生じる。
d.× 基本的に記憶の障害は見られない。
e.○ パレイドリアは壁のシミが人の顔に見えるもので、アルコール離脱で見られる。

133 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:35:51.48 ID:???.net
ぐぐったら記憶障害あるみたいやけど
酷使的にはいらんってこと?

134 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:36:02.97 ID:???.net
パレイドリアっておいしそう

135 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:37:20.60 ID:???.net
命令自動の性奴隷欲しす

136 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 00:54:52.98 ID:???.net
>>133
RBには記憶・意識障害はないって書いてたし、ICDとかDSMの診断基準にも記憶障害は入ってなかったから記憶障害はないって覚えてたんやけど、ぐぐったら認知機能の低下もあるみたいやな。
主症状かは分からんけど、見られることもあるんかな。
国試に出たら臨機応変に対応してw

137 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 01:22:54.85 ID:???.net
>>136
なるほど!サンクス!

138 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 09:30:32.64 ID:???.net
慢性リンパ性白血病について誤っているのはどれか。2つ選べ。
a.Coombs 試験は陽性である。
b.骨髄中では成熟小型Tリンパ球の浸潤がみられる。
c.病期が進行しておらず、症状を示さない場合は経過観察とする。
d.CD5は陰性である。
e.進行すると血小板は減少する。

139 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 09:42:20.41 ID:???.net
bd

140 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 09:47:36.31 ID:???.net
bdなんだろうけど、微妙に不適切じゃね?

141 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 09:52:59.48 ID:???.net
>>140
まじ?イヤーノートみて作ったんだけど、ダメだったかね

142 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 09:55:59.37 ID:???.net
>>140
aが合併するとは限らんってことかな。bd選んだけどbとかeの正否が分からん・・特にe

143 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 09:57:52.16 ID:???.net
>>142
〜することが多い
みたいな感じならよかったんかね?

144 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 10:01:57.32 ID:???.net
訂正
慢性リンパ性白血病について誤っているのはどれか。2つ選べ。
a.Coombs 試験は陽性であることが多い。
b.骨髄中では成熟小型Tリンパ球の浸潤がみられる。
c.病期が進行しておらず、症状を示さない場合は経過観察とする。
d.CD5は陰性である。
e.進行すると血小板は減少する。

そして答え
正解:b,d
a.自己抗体の出現がみられるため。
b.CLLはB細胞の腫瘍。
c.病期が進行して症状が出現した場合に、はじめて治療適応となる。
d.CLLはB細胞性腫瘍なのに、T細胞のマーカーであるCD5が陽性。
e.CD5陽性B細胞は自己抗体の産生に関与するから、AIHAとかITPを合併しやすい。そのため、進行すると貧血や血小板減少が起こる。

145 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 10:06:00.83 ID:???.net
>>141
イチャモン付けて悪かった
言いたいことはaihaは必発じゃなくね?ってことであってるよ、すまんすまん!!

146 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 10:06:44.55 ID:???.net
>>145
いや、いいんよ。
問題つくるのって難しいなってわかったわ

147 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 10:06:48.06 ID:???.net
>>143
これくらいなら出題者の意図が分かるからそんなに迷わない。過去問でturner症候群に「心奇形が合併しやすい」が×だった時は半ギレになったけどあんな思わせぶりな作問は例外と考えてる。

148 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 10:08:14.09 ID:???.net
>>147
半ギレられなくてよかった笑

149 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 10:10:51.43 ID:???.net
>>144
むずいなー。
でも勉強になりました。

150 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 11:22:58.65 ID:???.net
児における分娩損傷でもっとも頻度が多いものはどれか

a 鎖骨骨折
b 腕神経叢麻痺
c 横隔神経麻痺
d 頭血腫
e 帽状腱膜下血腫

151 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 11:24:03.57 ID:???.net
はいa

152 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 11:26:15.04 ID:???.net
a!

153 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 11:28:38.52 ID:???.net
>>150
解答 a 過去問通りですから簡単すぎましたね

154 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 11:36:31.43 ID:???.net
わい、頭血腫とかそこらへん、とても苦手

155 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 11:40:14.85 ID:???.net
鎖骨骨折より頭蓋骨骨折が多いということでええんやね?

156 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 11:42:04.61 ID:???.net
分娩時の頭蓋骨骨折は聞いたことない

157 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 11:58:01.72 ID:???.net
http://health.goo.ne.jp/medical/10110400
ここには全分娩の10%とあるから

158 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 16:18:11.23 ID:???.net
誤っているものを2つ選べ

a 成熟赤血球は核を持たない
b 好中球の寿命は約10日である
c 鉄は2価の陽イオンとして十二指腸で吸収される
d 巨赤芽球性貧血ではhowell-jolly小体が見られる
e 鉄芽球性貧血では血清鉄は低下する

159 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 16:27:01.01 ID:???.net
b.e

160 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 16:38:25.25 ID:???.net
>>159正解!かっそ過疎だぁw

正解be
a ◯ 赤芽球が脱核したものが網赤血球。
b × 本にもよるだろうけどだいたい1日。
c ◯
d ◯ 過分葉好中球が有名だけどハウエルジョリーも出題されたことある。
e × 無効造血→血清鉄は上がる

161 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 16:40:16.55 ID:???.net


162 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 16:47:01.82 ID:???.net
そら盛り上がるのは夜ちゃうか

163 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:00:10.75 ID:???.net
急性膵炎の重症度について正しいものを2つ選べ
a. Ca値が高いほど予後が悪い
b. LDH値が低いほど予後が悪い
c. アシドーシスほど予後が悪い
d. 炎症の膵外進展度は腎下極以遠で予後が悪い
e. 造影CTで造影される領域が多いほど予後が悪い

164 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:05:58.14 ID:???.net
わっかんねーcd

165 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:06:39.64 ID:???.net
肺炎球菌ワクチンに誤嚥性肺炎の発症予防効果がある(正/誤)

166 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:07:27.45 ID:???.net
ce

167 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:07:48.19 ID:???.net
わざわざ聞くんだから正やろなぁ
なんでなん?

168 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:08:03.66 ID:???.net
cd

169 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:08:54.53 ID:???.net


170 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:10:18.15 ID:???.net
>>163
de

171 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:10:19.50 ID:???.net
夜に晩酌しながらここで戯れるの楽しいよね

172 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:11:55.87 ID:???.net
キャッキャ

173 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:12:00.02 ID:???.net
>>163
正解 cd
RBに載ってるけど解説いる?

174 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:12:33.03 ID:???.net
腎血管性高血圧について、正しいのはどれか。1つ選べ。

a.内因性として、線維筋性異形成・梅毒性動脈炎・大動脈炎症候群が多い。
b.スクリーニング検査として左右腎静脈レニン比をみる。
c.狭窄部位は腎動脈の近位部に多い。
d.脈圧は増加する。
e.レノグラムにて病側の放射性同位体の取り込み亢進がみられる。

175 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:12:40.90 ID:???.net
>>163
cd

176 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:14:22.50 ID:???.net
>>173
病見えにも載ってるし省いても大丈夫じゃない?

177 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:15:03.77 ID:???.net
>>174
C

178 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:15:06.52 ID:???.net
>>174
わからん
d

179 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:15:15.65 ID:???.net
>>173
うん、できれば解説欲しい。

180 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:15:47.15 ID:???.net
>>174
しー?

181 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:16:12.29 ID:???.net
>>174
cだな

182 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:16:34.75 ID:???.net
近位部って高安病とかじゃなかったっけ?間違ってたらすまんが

183 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:17:03.02 ID:???.net
>>179
http://manabino-design.com/kokushi109/#q1
コピペだったんだw

184 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:17:17.54 ID:???.net
cなのか‥やったはずなのに抜けてるこわー

185 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:17:49.87 ID:???.net
みんなよくわかるなー。
正解:c
a.粥状硬化症・線維筋性異形成・大動脈炎症候群の3つで腎血管性高血圧の80-90%を占める。梅毒性動脈炎は稀。
b.治療前の確定診断として行う。スクリーニング検査としては、レニン分泌刺激テスト・レノグラム・腎血流ドプラ・MRAやCTAが大切。
c.遠位2/3に多いのは線維筋性異形成。動脈炎・動脈硬化によるものでは近位部に多い。
d.収縮期・拡張期ともに増加するので脈圧は増加しない。
e.レノグラムでは病側の放射性同位体の取り込み遅延がみられる。

186 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:18:55.16 ID:???.net
c

187 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:19:09.27 ID:???.net
選択肢ちょっとミスったけど気にしないで。

188 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:43:02.17 ID:???.net
パーキンソニズムを呈さないのはどれか
a shy-drager症候群
b wilson病
c ニッケル中毒
d メトクロプラミド
e 一酸化炭素中毒

189 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:44:47.75 ID:???.net
C

190 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:44:57.64 ID:???.net
b?

191 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:47:22.37 ID:???.net
C

192 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 17:55:06.85 ID:???.net
>>189 >>191正解!

正解はc

a shy dragerはMSAの一つなので小脳失調、パーキンソニズム、自律神経障害はどれもある。
b 錐体外路症状の他に、2型RTA、溶血性貧血、肝障害などが大事
c ×ニッケルではなくマンガン中毒。ニッケルは肺がん
d 薬剤性パーキンソニズム。ドクターGでやってた
e なぜかは分からんけどパーキンソニズム起こす

193 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:01:41.31 ID:???.net
お!今日の予想問題が始まってたか!

194 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:02:26.86 ID:???.net
お前らすげーな
一酸化炭素中毒でパーキンソニズム知らんかったぁ‥‥

195 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:04:58.15 ID:???.net
なんかわからんけど三苫の神経のノートに書いてあった

196 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:08:06.39 ID:???.net
>>193
この予想問題はためになるしその場でみれなくても後でまとめてみてる人とか多いはず
過疎とかそういうのではないな

197 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:13:41.62 ID:???.net
パーキンソニズムは漫湖公園(パーク)で覚えよう
マンガン、CO、パーキンソン

198 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:14:33.42 ID:???.net
マンコで覚えるわ(直球)

199 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:28:58.32 ID:???.net
15歳の女子、無月経を主訴に来院。
初経は12歳、周期は28〜35日で不整。
中学校への出席が悪く、夜に自宅に帰らない日も多い。
妊娠反応陽性。エコーにて心拍を認める胎嚢を認める。
あなたは、このような現状に対してどの様に思いますか(1000字以内)

嘘です

担当した医師は児童相談所に通報した。
この時の根拠法を選べ
a.母子保険法
b.母子健康法
c.医師法
d.児童福祉法
e.刑法

200 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:30:50.19 ID:???.net


201 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:31:09.42 ID:???.net
>>183
このサイト勉強になる

202 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:32:45.90 ID:???.net
>>199
dかな

203 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:33:19.10 ID:???.net
疾患と治療の組み合わせで最も適切なものはどれか。2つ選べ

a 再生不良性貧血ー免疫グロブリン大量療法
b 鉄芽球性貧血ービタミンB6
c 急性前骨髄球性白血病ー造血幹細胞移植
d von willebrand病ーデスモプレシン
e 伝染性単核球症ーアシクロビル

204 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:34:24.24 ID:???.net
bd

205 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:35:50.29 ID:???.net
bd

206 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:38:14.54 ID:???.net
>>199

dで正解。
健やか親子21が頭にひっかかるけど、未成年の非行がメインなので児童福祉法で児童相談所。
簡単過ぎか。

ちなみに、18歳には児童福祉法は適応されないらしい

207 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:39:08.28 ID:???.net
>>203
bd

208 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:39:38.80 ID:???.net
>>206
18歳だったら、何法?

209 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:48:03.86 ID:???.net
18は淫行条例

210 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:49:15.57 ID:???.net
うん、みんな正解w

正解はbd

a× AAの治療は抗胸腺グロブリン(ATG)、シクロスポリン、骨髄移植の3つ。

b◯ 先天性のものにはビタミンB6(ピリドキシン)が効くこと多い

c× 分化療法が著効するので行なうことは無い。と思いきや再発例とかにはやるようだ、すまねぇ

d◯ 血管内皮からのVWFの産生を促す謎作用。

e× EBVはヘルペスウイルス属だけどアシクロビルは無効。去年亡くなった声優の松来未祐さんの死因もEBVによるリンパ腫・・・

211 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 18:58:55.20 ID:???.net
このスレでみんなの一般問題の点数が上がりますように。

212 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 19:00:45.39 ID:???.net
みんな賢いな
おれはずしてばっかや

213 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 19:02:24.40 ID:???.net
>>212
俺もやで

214 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 19:07:43.56 ID:???.net
>>206
通報義務あるの?

215 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 19:09:14.94 ID:???.net
>>214
ちっちゃいこの妊娠は性的虐待を疑うんやで

216 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 19:26:11.84 ID:???.net
manko wetland

217 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:21:57.90 ID:???.net
>>203
抜けてそうな疾患を絶妙に入れてくれるな、さんきゅーやで!!

218 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:27:41.17 ID:???.net
溶連菌感染後急性糸球体腎炎について正しいのはどれか。2つ選べ。

a. ASKが上昇する。
b. 管外増殖性糸球体腎炎である。
c. 先行感染後約2週間で発症する。
d. 治療にはステロイドが使用される。
e. 蛋白尿の持続時間は血尿の持続時間より長い。

219 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:31:51.86 ID:???.net
>>218
ac

220 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:32:10.02 ID:???.net
>>218
ac

221 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:32:24.58 ID:???.net
これは易問だね

222 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:33:00.75 ID:???.net
ASKわからんが他が切れる
ac

223 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:37:23.36 ID:???.net
beは知らんけどacだな

224 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:41:11.15 ID:???.net
易しかったかな。
>>218
正解:a,c

a.○ ASO、ASKが上昇する。
b.× 管内増殖性糸球体腎炎の形をとる。
c.○ その通り。
d.× 治療は安静、食事療法、対症的に薬物療法。ステロイドは禁忌。
e.× 蛋白尿の持続時間は約2〜3週間、血尿の持続時間は1〜3カ月であり血尿の持続時間の方が長い。

225 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:51:21.66 ID:???.net
じゃあむずめの問題!

尿路結石が見られるのはどれか。3つ
a sjogren症候群
b fanconi症候群
c cushing症候群
d gitelmann症候群
e bartter症候群

226 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:58:25.34 ID:???.net
>>225
a,c,eで。

227 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:59:08.94 ID:???.net
acd

228 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 20:59:36.25 ID:???.net
>>225
覚えてそうで覚えてない...
acd

229 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:01:08.56 ID:???.net
abc

230 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:02:06.54 ID:???.net
abc

231 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:04:44.48 ID:???.net
abc

232 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:08:54.56 ID:???.net
>>226正解!

正解はace

a ◯ sjsの腎における合併症では1型RTAが有名。
b × 2型RTAは1型RTAと違って尿phが下がり、腎石灰化等はきたしにくい
c ◯ cushing症候群の骨代謝障害といえば骨粗鬆症と尿中ca↑で尿管結石あり
d × gitelmanでは遠位のna/clコ共輸送体の異常で低mg血症、低ca尿症が大事。
e ◯ bartterはna-k/2cl共輸送体の異常で、高ca尿症を起こす。

233 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:12:48.64 ID:???.net
better sxで高Ca尿ってマジ?

234 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:16:17.97 ID:???.net
シェーグレンって1型RTAじゃね

235 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:19:35.63 ID:???.net
そう書いてあるぞ

236 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:20:45.77 ID:???.net
疾患と特徴的な画像所見の組み合わせで誤っているのはどれか。

a. Ewing肉腫 - onion peel appearance
b. 骨巨細胞腫 - soap bubble appearance
c. 強直性脊椎炎 - piano key sign
d. 大理石骨病 - sandwich vertebra
e. 転移性骨腫瘍 - pedicle sign

237 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:20:53.76 ID:???.net
見間違えたすまん

238 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:21:05.23 ID:???.net
batterで高Caは知らんかった

239 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:21:50.69 ID:???.net
dかな

240 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:22:17.66 ID:???.net
>>236
全然わからん
c

241 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:23:21.14 ID:???.net
cはバンブーやろ
ab以外聞いたことない

242 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:24:40.81 ID:???.net
ピアノに見えないこともないけどなー

243 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:25:03.71 ID:???.net


244 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:26:37.13 ID:???.net
あえてのb

245 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:27:58.05 ID:???.net
c

246 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:35:10.27 ID:???.net
C

247 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:42:34.93 ID:???.net
>>236
正解:c

a.○ onion peel appearanceは外骨膜反応の1つ。悪性骨腫瘍で見られる。
b.○ soap bubble appearanceは骨巨細胞腫で見られる。骨端部に発生する。
c.× 強直性脊椎炎で見られるのはbamboo spine。piano key signは肩鎖関節脱臼でみられる、突出部を押すと整復され、話すと元に戻るというもの。
d.○ sandwich vertebraは椎体上縁、下縁の陰影が増強し、サンドウィッチのように見えるもの。
e.○ pedicle signは転移性脊椎腫瘍によって脊椎の椎弓根が破壊されるため生じる。

すまん、eは正確には転移性脊椎腫瘍やった。

248 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:45:02.10 ID:???.net
整形まる捨てしててc以外聞いたことも無い俺に死角はなかった

249 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:48:00.23 ID:???.net
あと、私立卒の悲しいところは
ほとんどの患者が、自分よりIQ高い。
都心で勤務すると、患者は自分の3倍とかま5倍稼いでいる人ばかり。
説明しても、難しいこと聞かれても答えられないよ。

田舎に引っ越して、農村だから、みんな先生ってちやほやしてくれるから
仕事しやすくなった。
自費はゼロだけどね。

250 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:54:46.91 ID:???.net
らすと

McCune-Albright症候群で見られるのはどれか。3つ選べ。

a. 低身長
b. 無月経
c. 易骨折性
d. 皮膚のカフェオレ斑
e. 血清ゴナドトロピンの高値

251 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:55:20.93 ID:???.net
bde

252 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 21:59:27.01 ID:???.net
bce

253 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 22:00:02.54 ID:???.net
えなにそれは

254 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 22:01:06.92 ID:???.net
abe

255 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 22:03:16.95 ID:???.net
abd

256 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 22:08:43.89 ID:???.net
abd

257 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 22:09:24.65 ID:???.net
Abc

258 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 22:10:09.84 ID:???.net
bcd

259 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 22:10:24.79 ID:???.net
思い出した
cde

260 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 22:13:42.26 ID:???.net
>>250

正解:a,c,d

McCune-Albright症候群は仮性性早熟症、皮膚のカフェオレ斑、線維性骨異形性を3徴とする疾患。女児に多い。

a.○ 性早熟症では最終的に低身長になる。(と思っていたが調べたところ本疾患ではあまり目立たないことが多いらしい・・・。)
b.× 性早熟症である。
c.○ 線維性骨異型性のため、易骨折性を呈する。
d.○ 他にはvon Reckling Hausen病で見られる。
e.× 仮性性早熟症のためフィードバックによりゴナドトロピンは低下する。

そろそろ勉強してくるw

261 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 22:19:17.08 ID:???.net
おつ

262 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 22:30:56.32 ID:???.net
お疲れ
ありがとう

263 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:06:05.17 ID:???.net
必修対策にどうぞ。

 成人女性に対するチューブおよびカテーテルの挿入長として、誤っているのはどれか。

a. 経鼻胃管              50cm
b. 挿管チューブ            20cm
c. 導尿カテーテル           17cm
d. 中心静脈カテーテル(大腿静脈穿刺)  45cm
e. 中心静脈カテーテル(右内頸静脈穿刺) 14cm

264 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:07:38.51 ID:???.net
b?

265 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:07:46.49 ID:???.net
c?

266 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:11:35.58 ID:???.net
cかなー

267 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:11:56.09 ID:DlJpA1h7.net
>>265 c正解。盲点だった人はa,b,cを抑えとけば大丈夫でしょう。

a. 経鼻胃管 45〜55cm
b. 挿管チューブ 成人男性22cm、成人女性20cm
c. ☓導尿カテーテル 成人男性16〜18cm、成人女性4〜7cm
d. 中心静脈カテーテル(大腿静脈) 40〜50cm
e. 中心静脈カテーテル(右内頸静脈・鎖骨下静脈) 13〜15cm

268 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:12:36.64 ID:???.net
感染症法に基づき医師が7日以内に最寄りの保健所に届け出る必要があるのはどれか。2つ選べ
a Bウイルス病
b 侵襲性髄膜炎菌感染症
c 激症型溶血性レンサ球菌感染症
d つつが虫病
e クロイツフェルト・ヤコブ病

269 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:14:49.67 ID:???.net
雰囲気でae

270 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:14:50.11 ID:???.net
ce?

271 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:15:35.39 ID:???.net
de

272 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:16:52.08 ID:???.net
ce

273 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:17:18.67 ID:???.net
cd?

274 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:17:50.00 ID:???.net
ヤコブは緊急性なさそう

275 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:19:15.57 ID:???.net
>>268
おっ、届出は雰囲気でとくでぇ〜
→ファッ?!?!??!

276 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:20:36.22 ID:???.net
>>268
解説もうちょいしたら書くわ
調べたら余裕やけどな
麻疹入れるか悩んだわ

277 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:23:17.77 ID:???.net
必修系もういっちょ

 針の太さと主な用途の組み合わせとして、最も適当でないのはどれか。

a. 18G - ショック患者への静脈路確保
b. 20G - 皮内注射
c. 22G - 静脈採血
d. 23G - 筋肉注射
e. 27G - 皮下注射

278 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:24:48.51 ID:???.net
>>277
e

279 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:30:37.55 ID:???.net
b 太すぎ?

280 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:32:53.60 ID:???.net
>>277
b

281 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:35:36.08 ID:???.net
>>268
正解 ce
感染症法において届け出義務が7日以内なのは5類感染症の1部
ad 4類感染症なので直ちに届け出る必要がある
b 5類感染症だが、麻疹と同じく直ちに届け出る必要があると判断されたため、直ちに届け出るように変更された
ce 5類感染症の中で7日以内に届け出る義務があるものである

282 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:35:37.82 ID:???.net
b
太すぎ

283 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:39:47.90 ID:???.net
>>279 b正解。皮内注射は26〜27G。20Gは太すぎてやばい。

ショック患者への静脈路確保(16〜18G)
輸血(16〜20G)
静脈採血(21〜22G), 動脈採血(21〜23G), 静脈路確保(留置針)(18〜22G)
筋肉注射(22〜23G)
皮下注射(27〜23G), 皮内注射(27〜26G)

284 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:44:01.19 ID:???.net
4類5類とか覚える必要あるんか?

285 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:45:43.00 ID:DlJpA1h7.net
>>284
自分はコスパ悪いから覚えてないな〜
それでとくに困ったことないし

286 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:46:56.52 ID:???.net
みんな大好き婦人科いったったんぞーー

疾患と症候の組み合わせで正しいのを3つ選べ

a 子宮体癌ー陣痛様の下腹部痛
b 卵巣過剰刺激症候群ー希釈性凝固障害
c 子宮筋腫ー過多月経
d 子宮内膜症ー排便時痛
e 神経性食思不振症ー低コレステロール血症

287 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:49:06.63 ID:???.net
>>286
bd
cは粘膜下かどうかわからんので判定不能

288 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:49:33.90 ID:???.net
cde

289 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:50:13.53 ID:???.net
bcd?

290 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:52:02.10 ID:HbzBj7uj.net
acd

291 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:56:14.26 ID:???.net
acdか
産婦もう10日くらいやってないわヤバイ

292 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:56:27.50 ID:???.net
>>284
対物処置が必要なの(食中毒や動物が媒介するもの)が4類って覚えるだけ
簡単

293 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:57:18.68 ID:???.net
妊娠合併症について正しいのはどれか。2つ選べ
a 妊娠高血圧症候群では妊娠初期から高血圧が認められる
b 子癇を来す妊婦ではてんかんの既応が認められることが多い
c 子宮の板状硬とFDP高値を認めた場合、ターミネーションを優先する
d 児娩出後大量出血の対応として動脈結紮術がある
e 前置癒着胎盤の保存的対処としてメトトレキセート投与がある

294 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:58:40.33 ID:???.net
>>286
cde

295 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:59:04.20 ID:???.net
>>286
acd

296 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:59:16.38 ID:???.net
>>290>>291正解!

正解はacd

a ◯ 子宮体癌で見られる陣痛様の腹痛はsimpson徴候。外子宮口を覆ってると分泌物が貯留して起こる。
b × 卵巣過剰刺激症候群では血管内脱水により血が濃くなって凝固能の亢進が起こる。
c ◯ 子宮筋腫で子宮内膜が広げられてると起こる
d ◯ 子宮内膜症の大腸との癒着で排便困難によりめっちゃいきむから起こる。
e × ANでは胆汁が使われないことで、閉塞性黄疸と同様に胆汁酸の産生にコレステロールが使われず高コレステロール血症になる。

297 :名無しさん@おだいじに:2016/01/21(木) 23:59:23.94 ID:???.net
>>293
cd

298 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:00:02.26 ID:???.net
>>293
cd

299 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:01:51.52 ID:???.net
>>293
ceで

300 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:02:01.67 ID:???.net
cd

301 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:02:41.81 ID:???.net
>>293
de?

302 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:06:04.66 ID:???.net
de

303 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:06:38.46 ID:DJf7X7GC.net
ce

304 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:06:58.86 ID:???.net
>>301
正解 de
c選んだやつは、母体がDIC疑いの時に子供優先してどないすんねん
妊娠22週過ぎてて子供が死にそうでも、先ずは母体を救うんやで

305 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:12:12.98 ID:???.net
cが違いすぎてdeにしたが、eが正解なんもよくわからん

306 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:13:12.45 ID:???.net
>>293のeは分娩第3期が起こらないときに使うってことか。
http://ameblo.jp/kyusan0225/entry-11971011304.html

307 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:13:33.10 ID:???.net
神経の簡単な問題
以下の中で遠位筋優位の筋力低下をきたす疾患を2つ選べ。
1.筋強直性ジストロフィー
2.Kugelberg-Walender病
3.Kennedy-Alter-Sung症候群
4.糖尿病性筋萎縮症
5.Charcot-Marie-Tooth病

308 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:14:34.91 ID:???.net
あえ?

309 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:17:25.43 ID:???.net
>>306
サンキュー

310 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:18:51.48 ID:???.net
>>307
de

311 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:20:31.39 ID:???.net
bcdは分からんがaeは分かるのでae

312 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:20:38.36 ID:???.net
deとみせかけてae

313 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:21:03.19 ID:???.net
>>307
aeかなー 俺の知ってる簡単じゃない

314 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:21:47.35 ID:???.net
>>305
前置癒着胎盤カイザー後にどうしても子宮温存したいって親がいたら、児娩出後にMTX入れると胎盤が腐るやで
もちろん予定カイザーじゃなきゃ無理

315 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:24:51.75 ID:???.net
>>293
早剥に対する基本方針は緊急でターミネーション。抗DIC療法と同時に進めるんやで。

316 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:29:44.79 ID:???.net
>>307

正解はae
解説
国試に出てきそうな仲間ハズレを集めた問題。
基本的に筋力低下に関する問題は「筋は近」の法則で解ける。
しかし筋強直性ジストロフィーは筋疾患でありながら遠位筋優位の筋力低下をきたす。
また神経疾患ではWerdnig-Hoffman病やKugelberg-Walender病、Kennedy-Alter-Sung症候群そして糖尿病性筋萎縮症が近位筋優位の筋力低下をきたす。
他にもHMSN-Pなどの例外が存在するが、国試では以上の事を覚えていれば良いのではないでしょうか。

317 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 00:30:21.26 ID:???.net
>>315
国試だとそれでもどっち優先か?って理不尽に聞かれるのに、両方ってのはヤバイやで
ちな、どっちか優先かっていうと母体の治療なんやで
人工死産ってのがあるんや
そのまま国試受けてたら君ヤバかったな

318 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:18:45.41 ID:???.net
>>317
なんか今までの作問ニキの良問と比べてこいつの作る問題カスだな
このスレになってからちょいちょい愚問増えたが全部こいつか

319 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:21:08.13 ID:???.net
夜遅いけど、どーん

赤沈が遅延するのはどれか
a.グロブリンの低下
b.妊娠
c.胆汁酸の低下
d.赤血球増加
e.アルブミンの低下

320 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:22:28.72 ID:???.net
あ、2つ選べ。で

321 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:25:33.40 ID:???.net
忘れてるけど、ab

322 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:29:38.46 ID:???.net
adかな

323 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:30:51.62 ID:???.net
bcやな

324 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:32:56.83 ID:???.net
正解:a,d
赤血球の表面はマイナスに荷電している。
プラス電荷をもつグロブリン、フィブリノゲンの存在は赤血球同士を凝集させ、赤沈が亢進する。
マイナス電荷をもつアルブミン、胆汁酸の存在は赤血球同士の結合、凝集を阻止するため赤沈は遅延する。
a.マイナス電荷が低下するため亢進する。
b.プラス電荷が増加するため遅延する。
c.マイナス電荷が低下するため亢進する。
d.赤血球同士が反発し合うので遅延する。
e.マイナス電荷が低下するので亢進する。

325 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:33:13.96 ID:???.net
愚問増えたとかいうと誰も作問しなくなるからやめた方がええんちゃう?
問題出してそのまま逃げるとか嘘つくとかそういうんじゃなければ大目に見ようや
どうせ本番の国試もわからん問題の1割くらいは愚問やろ

326 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:33:40.71 ID:???.net
お、解説みすった。ちょいまって

327 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:34:45.36 ID:???.net
ソーリーソーリー

正解:a,d
赤血球の表面はマイナスに荷電している。
プラス電荷をもつグロブリン、フィブリノゲンの存在は赤血球同士を凝集させ、赤沈が亢進する。
マイナス電荷をもつアルブミン、胆汁酸の存在は赤血球同士の結合、凝集を阻止するため赤沈は遅延する。
a.プラス電荷が低下するため遅延する。
b.プラス電荷が増加するため亢進する。
c.マイナス電荷が低下するため亢進する。
d.赤血球同士が反発し合うので遅延する。
e.マイナス電荷が低下するので亢進する。

328 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:38:03.66 ID:???.net
>>327
全然わからんかったけど、言われればそんな気もする笑

329 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:47:47.83 ID:???.net
胆汁酸の低下でなぜマイナスが減るん?

330 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 01:53:36.00 ID:???.net
>>329
胆汁酸もマイナス電荷だからやない?
選択肢が正しくて、亢進するかはわからんが、少なくとも胆汁酸の上昇で赤沈が遅延するのは事実だから、×ってことでいいんじゃないか

331 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 02:02:13.91 ID:???.net
必修対策で針の太さや管の長さの問題があったので、つられて一問

12fr導尿カテと同じ太さののカテーテルはどれか。
a.外径6mmのカテーテル
b.外径3mmのカテーテル
c.外径2mmのカテーテル
d.4号カテーテル
e.6Egカテーテル

332 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 02:05:38.64 ID:???.net
>>331
eか?
外径4mmってことよね?

333 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 02:30:40.51 ID:???.net
>>332
正解!

>>331
正解はe
1fr=1/3mmであり、12frでは外径4mmとなる。
号とEgは同じ意味で、号数を2で割り1を足した値が外径となる。即ち、6Eg=6÷2+1=4mm。

334 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 02:35:04.39 ID:???.net
わからなすぎてびびったわ!

335 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 02:38:06.44 ID:???.net
さすがにこれは出ないだろう
出ないよね?よね?

336 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 09:08:23.74 ID:???.net
正しいものを1つ選べ
a 生存率=1-死亡率の関係が成り立つ
b 保健医療政策を考える上で相対危険度が用いられる
c 横断研究は分析疫学の一つである
d 機器の精度管理によって偶然誤差は小さくなる
e 正規分布のグラフにおいて平均値±1SDの範囲に約70%の標本が含まれる

337 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 09:10:29.89 ID:???.net
今日で公衆衛生終わらすで〜

338 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 11:04:06.85 ID:???.net
e

339 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 11:07:25.12 ID:???.net
過疎すぎわろた
正解
解説いる?

340 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 11:08:35.94 ID:???.net
>>339
いる

341 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 11:17:51.06 ID:???.net
a 生存率=1-致命率(生存率は特定疾患のみに注目する)
b 影響の大きさを見たいので寄与危険度を用いる。相対危険度は因果関係の検討に用いる。
c 仮説検証のための分析はせず関連を調べるだけなので記述疫学にあたる。
d 偶然誤差は原因不明な変動による。機器の精度によるものは系統誤差。
e 他に3SDで99%も。

342 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 11:19:12.40 ID:???.net
>>341
サンクス

343 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 12:28:01.66 ID:???.net
a 要指導医薬品の購入には処方箋が必要である
b 医師は調剤を行うことができる
c 高齢者の入院受療率は増加傾向にある
d 40歳〜44歳での死因は自殺が最多である
e 医師の職業倫理指針では医学研究の倫理についての記述もある

344 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 12:29:13.68 ID:???.net
正しいものを1つ選べ
a 要指導医薬品の購入には処方箋が必要である
b 医師は調剤を行うことができる
c 高齢者の入院受療率は増加傾向にある
d 40歳〜44歳での死因は自殺が最多である
e 医師の職業倫理指針では医学研究の倫理についての記述もある

345 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 12:46:05.58 ID:???.net
>344
b

346 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 12:46:57.95 ID:???.net
e

347 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 12:56:51.37 ID:???.net
d

348 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 12:57:41.52 ID:???.net
d

349 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 13:04:34.34 ID:???.net
正解 e

a OTC(over the counter)医薬品ともよばれ、処方箋無しで購入可能。販売時に対面での情報提供が義務。
b 薬剤師のみが行うことができる。
c 介護老人福祉施設や介護老人保健施設への入所者増加を受けて減少傾向。
d 悪性新生物が1位。
e 研究倫理も含む。

350 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 13:06:37.67 ID:???.net
薬剤師法 
 [ 調剤 ]
   第19条  薬剤師でない者は、販売又は授与の目的で調剤してはならない。ただし、医
        師若しくは歯科医師が次に掲げる目的において自己の処方せんにより自ら調剤
        するとき、又は獣医師が自己の処方せんにより自ら調剤するときは、この限り
        でない。
        一 患者又はその看護に当っている者が特にその医師又は歯科医師から薬剤の
          交付を受けることを希望する旨を申し出た場合
        二 医師法(昭和23年法律201号)第22条各号の場合又は歯科医師法(昭和23年
          法律202号)第21条各号の場合

351 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 13:07:46.36 ID:???.net
医者でも調剤できるでしょ。昔は院内処方の診療所なんてザラにあったやん。

352 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 13:17:49.41 ID:???.net
まじか、申し訳ない

353 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 13:31:54.79 ID:???.net
あ、OTCは一般用医薬品も含みます
色々不備があってすまぬ

354 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 13:39:32.22 ID:???.net
必修対策。

血圧測定について正しいものを2つ選べ。
a.マンシェットをきつく巻くと測定値は高くなる
b.小児用のマンシェットで測定すると測定値は高くなる
c.6歳以上では成人用のマンシェットを使用する
d.幼児では触診法を用いる
e.血圧測定点付近では1脈拍ごとに約2mmHgの速度で水銀柱を下げる

355 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 13:41:08.84 ID:???.net
bc
自信ない

356 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 13:46:59.66 ID:???.net
be

357 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 13:49:45.91 ID:???.net
cdかな〜

358 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 13:56:02.44 ID:???.net
以下のような皮疹を示す疾患を2つ選べ
a Sweet病
b Sjogren症候群
c 皮膚筋炎
d ライム病
e 梅毒
http://i.imgur.com/HSYEDeI.png

359 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 13:58:06.37 ID:???.net
>>358
画像荒すぎてワロタ
bd

360 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 14:00:54.18 ID:???.net
>>354
正解:b,e
a.きつく巻くと血流開通が遅延するので低くなる。
b.小児用は幅が狭く、圧迫が弱くなるので高くなる。
c.成人用のマンシェットを使用するのは大体9歳以上。
d.幼児では原則、聴診法にて測定する。
e.その通り。

361 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 14:03:43.44 ID:???.net
聴診法用いないのってどういう時?
1秒ごとに2mmHgと勘違いしてたわサンクス

362 :354:2016/01/22(金) 14:08:49.34 ID:???.net
>>361
俺も1秒だと思ってて焦ったよw
聴診法を用いない時ってあるのかな。高齢者では動脈硬化とかあるから聴診法と触診法を併用するってあるけど。

363 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 14:16:48.68 ID:???.net
>>362
そうなのか
調べてみるわ、ありがとう

364 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 14:32:17.56 ID:???.net
>>359
正解
a 有痛性浮腫性紅斑
b 環状紅斑
c 多形皮膚萎縮など
d 環状紅斑(刺咬部のあるものがより典型的)
e バラ疹など

アトラスなどで要確認

365 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 16:59:29.30 ID:???.net
喫煙よって発症のリスクが増大するのはどれか。2つ選べ。
a.関節リウマチ
b.常位胎盤早期剥離
c.特発性Parkinson病
d.潰瘍性大腸炎
e.インフルエンザ

366 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:00:01.81 ID:???.net
最近、血液は新しい治療薬を問う傾向にあるので難しめの内容を一問。答えるのは簡単なハズ。

次の疾患と治療薬の組み合わせの内、誤っているものを選べ。
a.PNH-エクリズマブ
b.移植不応例のMDS-アザシチジン
c.MM-ボルテゾミブ
d.PMF-ルキソリチニブ
e.貧血症状を示すAA-デフェラシロクス

367 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:00:05.26 ID:???.net
bc?

368 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:01:00.11 ID:???.net
>>365
ab

369 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:01:39.56 ID:???.net
>>366
Cがあってる以外まったく分かんないよぉ

370 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:04:07.70 ID:???.net
>>365
ab

371 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:07:39.67 ID:???.net
acはやる

372 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:10:42.50 ID:???.net
>>365
b,e
a.ググってみたし個人的には○なのかと思う。しかし関節リウマチは医師国試92D10の必修問題ではリスク要因でない。とされている。
b.リスク要因
c,dむしろ喫煙者に少ないという報告も多い。
e.感染力が低下し、かかりやすいとされている。

373 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:17:30.07 ID:???.net
>>366
aしか知らん。eで

374 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:18:02.87 ID:???.net
>>366
abcは知ってる
deは知らなかったからググったわ
薬剤名聞かれたらヤバイわ

375 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:18:46.35 ID:???.net
(1つも知らないなんて言えない…)

376 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:22:23.70 ID:???.net
>>366
cは去年出たな

377 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:23:09.96 ID:???.net
これは捨て問ということで

378 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:32:51.72 ID:???.net
こんなん出たらdeで割れそうだけど、今年の模試でMFは聞かれまくったからなぁ
そこからJAK2阻害薬が一昨年承認されたこと知った奴多そうだし、eにする奴6割くらいはいると思う

379 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:33:08.16 ID:???.net
>>366
bc

380 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:36:07.74 ID:???.net
>>366
e

381 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:46:42.96 ID:???.net
じゃあ血液つながりいったったんぞー

輸血の合併症3つ。

a 低K血症
b 低ca血症
c 代謝性アルカローシス
d 血液凝固能亢進
e アナフィラキシー

382 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:51:29.25 ID:???.net
bde

383 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:52:03.01 ID:???.net
>>366

正解はe
昨年の国試ではプロテアソーム阻害薬やMDS5q-へのレナイドマイドが聞かれるなど、新しい薬に関しての出題が多いのでその対策。

エクリズマブは抗補体モノクローナル抗体製剤。
アザシチジンはDNAメチル化阻害薬。ガン抑制遺伝子のメチル化を阻害してその発現を促進させる。珍しいエピゲノム製剤。移植不応例のMDSの第一選択となる。
ボルテゾミブは上述の通り去年の国試にでている。
ルキソリチニブはJAK阻害薬。もちろん真性多血症にも適応あり。
デフェラシロクスは経口鉄キレート剤。AAの支持療法中のヘモクロマトーシスに適応あり。

ルキソリチニブ以外は全てYNに掲載されている。

384 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:52:23.75 ID:???.net
>>354
aは実習で体験したわw
骨折ったおばあちゃんにちゃんと巻くの怖くてゆっるゆるにまいたら収縮期血圧200over出て吹いた
マンシェットパンパンなってて痛そうでごめんなさいなったわw

385 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:53:45.68 ID:???.net
謎の薬剤名はだいたい消去法で選べるやん

386 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:54:34.87 ID:???.net
作問ニキほんまありがとなー、ためになるわ

387 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:55:14.87 ID:???.net
復習がてら作ったw

正しいものを2つ選べ。
a システムレビューにおいてはclosed questionの利用が好ましい。
b 臓器摘出において本人の書面による臓器提供の意思表示があれば遺族の書面による承諾は不要である。
c 心臓弁の移植は臓器移植法の対象である。
d 死斑は皮下組織の変性によって生じる。
e 医療管理者が予期していた医療事故は医療事故調査制度の対象外である。

388 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:56:06.03 ID:???.net
すまん、>>381 完全に悪問だったわ。正解はabceで!

a ◯ 輸血パックで溶血してるので高K血症になる。けど調べたらcの段階になると代謝性アルカローシスで低K血症が起こる。
b ◯ 輸血に含まれる抗凝固剤のクエン酸によって低ca血症を起こす。
c ◯ 輸血初期は乳酸により代謝性アシドーシスが起こる。しばらくするとクエン酸代謝で代謝性アルカローシスに転じる。
d × 希釈性凝固障害をきたす。
e ◯ 原因抗原は特定されてないけど結構多いらしい。

389 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:56:19.31 ID:???.net
かつて日本で隔離政策が行われたことがない感染症はどれか。2つ選べ。
a.結核
b.ハンセン病
c.腸チフス
d.梅毒
e.破傷風

390 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:56:24.42 ID:???.net
かつて日本で隔離政策が行われたことがない感染症はどれか。2つ選べ。
a.結核
b.ハンセン病
c.腸チフス
d.梅毒
e.破傷風

391 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:57:06.27 ID:???.net
>>387
cd

392 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:57:44.92 ID:???.net
>>389
ce

393 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:58:02.22 ID:???.net
>>383

補足、ルキソリチニブはPMFが一昨年、多血症には昨年の秋に適応が通っている。よって国試で出すのであればPMFと考えられる。

394 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:58:40.10 ID:???.net
輸血でDIC起こすんじゃ?

395 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 17:59:38.52 ID:???.net
>>387
ごめん、正しいもの3つだわ
申し訳ないm(_ _)m

396 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 18:03:38.21 ID:???.net
>>389
de?

397 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 18:03:48.99 ID:???.net
>>387
>>395
ade

398 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 18:05:05.87 ID:???.net
>>393
ルキソリチニブでそうやな、他にたいした治療法もないし

399 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 18:05:57.25 ID:???.net
>>129
問題ありすぎてカオス笑
なるべく、ひとつずつ終わってからにして欲しいと希望を言ってみる。

400 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 18:07:50.25 ID:???.net
>>394
不適合輸血やGVHDとかでDIC起こしたら凝固能亢進もありだと思う。作問下手でホントすまん、ここ参考に作ったので悪しからず・・・
http://home.hiroshima-u.ac.jp/yuketsu/pdf/34news.pdf

401 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 18:18:21.50 ID:???.net
乱立しててワロタ
ちょっと落ち着いたらまたときにくるわ

402 :389,390:2016/01/22(金) 18:18:42.78 ID:???.net
連投ごめんなさい。

解答はd,e
ハンセン病は1996年まで隔離の対象だった。
腸チフスは1999年に廃案になった「伝染病予防法」では法定伝染病として隔離の対象であった。
梅毒については隔離の政策がとられたことはない。
破傷風はヒトヒト感染しない。

403 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 18:21:32.44 ID:???.net
>>391
>>397
正解 abe

RB参照ページ載せとく
a ○ p.133
b ○(拒まなければ書面は不要) p.158
c ☓ 心臓は対象だが弁は対象外。皮膚・血管・心臓弁・骨などはガイドラインに基づいて移植される。p.160
d ☓ 血液の下方への移動(就下)による。p.171
e ○ p.182

404 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 18:26:26.76 ID:???.net
>>403
あっ、bひっかかった(´・ω・`)

405 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 18:55:52.81 ID:???.net
 カロリックテストで眼振が誘発されるのはどれか。

a. 前庭神経炎
b. 聴神経腫瘍
c. 慢性中耳炎
d. メニエール病
e. 中毒性平衡障害

406 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 18:57:26.09 ID:???.net
dで

407 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 18:58:08.88 ID:???.net
>>405 訂正。「カロリックテストで両耳ともに眼振が誘発されるのはどれか。」

408 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 19:03:09.99 ID:???.net
じゃあdじゃないわ
eかな

409 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 19:03:42.94 ID:???.net
e

410 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 19:04:43.72 ID:???.net


411 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 19:15:33.98 ID:???.net
>>410 c正解。
 半規管麻痺<CP>=眼振が誘発されない=前庭機能障害
a. 前庭神経炎   半規管麻痺(+)
b. 聴神経腫瘍   半規管麻痺(+)
c. 慢性中耳炎   半規管麻痺(−) (108E047)
d. メニエール病  半規管麻痺(+)
e. 中毒性平衡障害 半規管麻痺(+) (104I70)

412 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 19:24:03.75 ID:???.net
純アルコール量は酒量×アルコール度数(%)/100である。丸ペケ。

413 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 19:28:55.11 ID:???.net
ごめん、どうでもいい問題やった

414 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 19:39:32.75 ID:???.net
>>403
こういうRbとかのページつけてくれると助かるわ

415 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 20:35:41.32 ID:???.net
最近暴走気味の泌尿器科一問
真性包茎に関して以下の選択肢で誤っているものを選べ。
a.ステロイドホルモンが有効である。
b.自然治癒が見込める。
c.社会的要因は手術適応になる。
d.亀頭包皮炎を起こすことがある。
e.嵌頓包茎は手術が第一選択である。

416 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 20:37:41.22 ID:???.net
>>415
a
ホーケーに対してステロイド効くなら、今から塗るわ

417 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 20:39:01.69 ID:???.net
ワロタ

418 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 20:51:03.66 ID:???.net
自然治癒に疑問を抱きつつa
ちんこにステロイドは吸収率やばいから止めとけ

419 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 20:57:03.24 ID:???.net
>>415
c?
社会的要因ってなに?

420 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:15:41.33 ID:???.net
bやろjk
cはよう意味分からん

421 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:16:25.92 ID:???.net
aも明らかにおかしいなw
あれbあってんのか?

422 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:21:19.13 ID:???.net
>>415

正解はe
ゴメン、あんまり良い問題ではなかった。

真性包茎はRBマイナーw72とYNのe127にある。
治療法として特に小児に於いてステロイドホルモンは有効。また自然治癒も見込める。
「包茎だなんて男じゃない!」など親がヒスってると社会的要因として手術適応になる。
亀頭包皮炎を起こすことがある。
嵌頓包茎はまず徒手整復を基本とし、それができないまた壊死しているなど器質化した場合、手術選択される。
cとeはYN、後の選択肢はRBから作った。とくにステロイドは赤文字で書いてあった。

423 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:22:25.84 ID:???.net
ステロイドって塗るの?投与?

424 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:22:31.34 ID:???.net
小児の新正方形じゃなくても自然治癒するんか?

425 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:22:48.53 ID:???.net
つまり成人の新正方形

426 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:23:48.55 ID:???.net
>>423
軟膏で塗る

427 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:25:58.57 ID:???.net
>>425
手で皮伸ばせ

428 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:28:40.50 ID:???.net
>>427
痛いんだが?

429 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:31:49.70 ID:???.net
>>428
お風呂で、ちょっとずつ毎日やってみ
よっぽどひどくない限り一、二ヶ月で火星にはなる

430 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:35:58.43 ID:???.net
>>428
ローション使え

431 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:37:39.52 ID:???.net
正しいものを3つ選べ。
a 国際生活機能分類(ICF)とは健康状態の構成要素を評価する分類である。
b デイケアでは一般に医療行為は行わない。
c ケアハウスは軽費老人ホームの一分類である。
d 身体障害児の自立支援医療(育成医療)の根拠法令は児童福祉法である。
e 男女雇用機会均等法では出産後の女性労働者の保護規定は認められていない。

432 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:41:04.99 ID:???.net
>>431
訂正
eは母性保護限定で

433 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:43:14.44 ID:???.net
>>431
bcd

434 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:43:59.39 ID:???.net
正しいもの2つだな
すんません

435 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:44:08.94 ID:???.net
>>433
訂正
cde
eはよくわからんが

436 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:47:54.81 ID:???.net
bcで

437 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:51:22.30 ID:???.net
正解 ac
数字はrb参照ページ

a 352 ○
b 340 × 医師の指示のもとリハビリを行う
c 320 ○
d 302 × 障害者総合支援法
e 293 × 産後1年以内の健診の時間の確保など(図に釣られて○かと思った)

438 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:56:11.70 ID:???.net
問題
MDMA(覚醒剤アンフェタミンの類似物質)中毒と診断された患者について正しいのはどれか。2つ選べ
a 身体依存はない。
b 医師は直ちに警察に通報する義務がある。
c 麻薬ではないので法律上の通報義務はないが、通報しても守秘義務違反には問われない
d 麻薬ではないので、医師は診断しても警察に通報してはならない
e 精神依存はない。

本スレから転載

439 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 21:57:28.65 ID:???.net
ae

440 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:01:20.43 ID:???.net
ac

441 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:04:54.67 ID:???.net
ac?
aは分かるが、bcのどちらか悩んでcにした。

442 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:05:54.38 ID:???.net
ac

443 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:07:06.61 ID:???.net
麻薬は警察じゃなくて都道府県知事やで
でMDMAは麻薬のはずやからae?
eは自信ないけど

444 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:11:19.11 ID:???.net
キメセクしたいんごねぇ

445 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:11:59.52 ID:???.net
ac

446 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:14:32.77 ID:???.net
法律勉強したワイには簡単ンゴ

447 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:16:57.04 ID:2J7F3vvh.net
あc

448 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:21:17.77 ID:???.net
覚せい剤なんか?やったらacやな
解説はよ

449 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:32:56.53 ID:???.net
マラリアについて正しいのはどれか。2つ選べ。

a. 日本での年間報告数は10件以下である。
b. 巨大脾腫がみられる。
c. 最も頻度が高いのは熱帯熱マラリアである。
d. 四日熱マラリアでは96時間毎の発熱をみる。
e. 治療にはクロロキンが使用される。

450 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:34:18.13 ID:???.net
>>446
法律の解説は頼んだわ

中毒分野の麻薬覚醒剤の
依存耐性が覚えきれない
誰か助けて

身体依存ある3つだけ覚えればいいだろks

☆身体依存は「バル・モル・アル」 で。
(バルビツール、モルヒネ、アルコール)

身体依存があって精神依存がない薬物は思いつかないな
つまりは身体依存のある薬だけ覚えればいい

☆(とくに精神依存のみを覚えたい場合は、「私大降格」 で。
シンナー、大麻、コカイン、覚醒剤な

451 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:34:26.87 ID:???.net


452 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:40:27.71 ID:???.net
>>449
be

453 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:42:37.54 ID:???.net
>>450
刑事訴訟法239条に「何人でも、犯罪があると思料するときは、告発をすることができる。」
とあるからcは正しい

ついでに公務員として働く場合(みなしを含むので国立大学法人等を含む)同条第2項で
「官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。」
とあるからそういうところで働く人は気をつけよう

454 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:42:51.11 ID:???.net
>>449
be
なるほど、べだわ

455 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:45:22.71 ID:???.net
>>453
MDMAは覚せい剤取締法なんか?

456 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:45:24.38 ID:???.net
cも正しそうなんだが

457 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:47:23.12 ID:???.net
患者の髪の毛なら病院の持ち物やから勝手に届けてもええらしいな

458 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:49:26.03 ID:???.net
>>449
易しかったかな?

正解:b,e

a.× 2014年は60人発生している。
b.○ 巨大脾腫がみられる。周期的発熱、貧血と合わせて3徴。
c.× 最も頻度が高いのは三日熱マラリアである。
d.× 四日熱マラリアでは72時間毎の発熱をみる。
e.○ 他にはメフロキン、キニーネ、ST合剤なども使用される。

459 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:51:08.59 ID:???.net
YNやKSRによれば最多は熱帯熱だけどな

460 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:51:25.76 ID:???.net
>>455
すまん
MDMAは覚せい剤と勘違いしてたわ
麻薬やったんやな
届出義務があるんかすまん

461 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:53:27.05 ID:???.net
ちなMDMAはPTSDの治療に有効らしいぞ
ダメ、ゼッタイってのも考えものやな
医療麻薬も学会できてたよな確か

462 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:54:38.29 ID:???.net
医療大麻な

463 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 22:55:13.73 ID:???.net
このスレ勉強なるンゴねぇ

464 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:03:42.82 ID:???.net
>>459
まじか。それは申し訳ない。
おれのRBには三日熱が最も多いって書いてたけど、ちょっと古いデータなのかな。

465 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:07:23.36 ID:???.net
>>464
ええんやで、年間100件もないの初めて知ったし年度によって前後するのかもな

466 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:07:48.56 ID:???.net
全世界での発生率じゃないんか?

467 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:20:47.92 ID:???.net
>>465
>>466
調べてみたら世界全体だと熱帯熱が最多みたい。
アフリカ人は三日熱マラリアに抵抗性があって熱帯熱が多いのと、アフリカに感染者が多いのが理由かな。
日本だと数が少ないから変動もあるのかな。

468 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:23:09.80 ID:???.net
rbあかんなぁ

469 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:23:31.39 ID:???.net
調べてくれてありがとうやで

470 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:27:35.84 ID:???.net
これ以上は埒があかないから最後にしたいけど、最新版のYNには
「本邦での頻度が熱帯熱50%、三日熱40%」
ってかいてあるで
もうここからは自分が信じたいものを信じればええんちゃう?
俺は熱帯熱で覚えるけど

471 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:35:27.91 ID:???.net
分娩およびその構成要素について間違っているものはどれか。2つ選べ
a 吸引分娩は排臨前に行うことができる
b 第1回旋で児頭の固定がおこる
c 流産は分娩に含まれない
d 陣痛発作は主に随意筋の収縮による
e 内肛門括約筋は骨盤底筋群である

472 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:36:46.97 ID:???.net
ad?

473 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:39:45.47 ID:???.net
bd

474 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:41:13.77 ID:???.net
bc

475 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:41:36.24 ID:???.net
みんなけっこう産科捨ててるか雰囲気で解いてるよな
5人くらい答えたら解説書くわ

476 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:45:18.14 ID:???.net
ac

477 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:46:40.29 ID:???.net
be

478 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:46:48.52 ID:???.net
be

479 :名無しさん@おだいじに:2016/01/22(金) 23:56:50.48 ID:???.net
>>477
>>478
正解be
a 排臨は分娩第二期にみられる
b 第1回旋では嵌入がおこるので間違い
c 妊娠22週未満の内容物排出を流産といい、22週以降では分娩という
d 随意筋の不随意的収縮による
e 外肛門括約筋の間違い

480 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:06:19.92 ID:???.net
随意筋なんか、子宮収縮って...

481 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:09:49.89 ID:???.net
陣痛の本態は子宮筋の収縮だけど、陣痛の開始は骨盤底筋群が不随意的に収縮することで始まるらしい
不適問題だな申し訳ない

482 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:11:54.53 ID:???.net
吸引ってそんな早くからかけれるのか

483 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:13:12.92 ID:???.net
男だからわからんけど、子宮収縮って随意の要素あるん?

484 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:19:13.74 ID:???.net
正しいものを3つ選べ。オナニー終わったら答え合わせ。

a 梅毒は全数把握対象疾患である。
b B型肝炎ワクチンは遺伝子組み換えワクチン(リコンビナントワクチン)である。
c 事件数が最多である食中毒はノロウイルスを原因とする。
d 有機溶剤中毒では腎障害が発生しやすい。
e 大気汚染防止法に基づきダイオキシン類の排出ガス規制が行われている。
f 水道水質基準ではウイルスに関する基準も設定されている。

485 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:20:48.60 ID:???.net
>>482
子宮口全開大かつsp+2くらいから可能

>>484
aef

486 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:21:41.29 ID:???.net
abd

487 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:44:29.22 ID:???.net
リケッチアを媒介するのはどれか
a Leptotrombidium akamusi
b Anopheles gambiae
c Camelus dromedarius
d Hypsignathus monstrosus
e Macaca fuscata

488 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:47:45.84 ID:???.net
>>485
>>486
正解 abd

数字はRBのページ
a 394
b 412
c 442 カンピロバクター
d 556
e 578 ダイオキシン類対策特別措置法による
f 589 ウイルス・原虫に関する水質基準はない

489 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:48:26.82 ID:???.net
さすがにこれは出ないやろ

490 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:50:27.61 ID:???.net
f madani

491 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 00:59:07.94 ID:???.net
上から、
ツツガムシ(ツツガムシ病)
熱帯熱シマカ(マラリア)
ヒトコブラクダ(マーズ)
ウマヅラコウモリ(エボラ出血熱)
日本猿(Bウイルス病)

492 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 01:04:29.92 ID:???.net
こんなん覚えてんの?たまげたなぁ

493 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 01:11:14.18 ID:???.net
こーゆー正答率30%切りそうな問題はいらないよなー
分かりそうで知識抜けてそうな問題作ってる人ってほんとにうまいな

494 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 01:12:01.22 ID:???.net
悪性貧血で誤っているのはどれか。

a 網赤血球数は減少する。
b 血中ガストリンは低値となる。
c Schilling試験は診断に有用である。
d 胃癌の発生率が健常人より高い。
e Vit.B12製剤の筋注が有効である。

495 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 01:22:34.51 ID:???.net
>>494
b

496 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 01:29:55.72 ID:???.net
>>495
正解

正解:b

a ○ 網赤血球数は減少し、汎血球減少をきたす。
b × 抗壁細胞抗体により胃酸分泌が低下し、代償的にガストリンは上昇する。
c ○ その通り。
d ○ その通り。他に白斑症、甲状腺機能異常等も合併する。
e ○ その通り。内因子が欠乏しているため、経口投与は無効。

497 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 02:20:10.88 ID:???.net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

498 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 03:11:44.58 ID:???.net
109臨床問題改変

COPDの急性増悪について誤っているものを選べ。
a.短時間作用型β刺激薬の吸入とステロイド吸入を併用する。
b.換気血流比不均等であり、A-aDO2は開大する。
c.投与する酸素濃度は慎重に管理する。
d.放置すると多臓器不全に陥る。
e.抗菌薬の投与を行う。

499 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 08:15:04.64 ID:???.net
d

500 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 08:15:46.74 ID:???.net
(こんな時間に起きてて大丈夫なんか)

501 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 08:21:59.42 ID:???.net
(来年に)切り替えていく

502 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 09:03:36.96 ID:???.net
正しいものを2つ選べ。

a もうろう状態は意識混濁のひとつである。
b 脳波賦活法のひとつに睡眠がある。
c 解離性同一性障害とはいわゆる多重人格のことである。
d 観念運動失行では部分的な運動はできるが全体としてまとまった動作にならない。
e ベンダーゲシュタルトテスト(BGT)は人格面の検査として用いられる。

503 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 09:05:05.97 ID:???.net
bc

504 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 09:19:48.98 ID:???.net
>>502
ab

505 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 09:23:30.70 ID:???.net
>>498
a
ステロイドはivでは?

506 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 09:24:46.71 ID:???.net
>>498


507 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 09:31:22.15 ID:???.net
>>498
テオフィリンなのでa

508 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 09:35:05.37 ID:???.net
>>503
>>504
正解 bc

a 意識狭窄である。
b ○
c ○
d 観念失行の説明である。観念運動失行は、自発的な運動はできるが指示された運動ができない状態。
e 脳器質障害のスクリーニングに用いられる。

509 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 10:41:59.86 ID:???.net
誤っているものを2つ選べ。
a 周期性過眠症は上気道炎が誘引となりうる。
b ナルコレプシーではヒト白血球型抗原の特異的なハプロタイプが見られることが多い。
c Wernicke脳症では側頭葉の萎縮が見られる。
d 定形抗精神病薬は非定型抗精神病薬と比べ副作用が少ない。
e 強迫性障害には遺伝的要因の関与が示唆されている。

510 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 10:43:00.77 ID:???.net
ae

511 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 10:44:43.29 ID:???.net
>>509
ce

512 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 10:45:44.37 ID:???.net
あ、ミスった、誤ってるもの二つか
adかな

513 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 10:52:17.53 ID:???.net
あd

514 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 10:54:51.05 ID:???.net
cd

515 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 11:01:48.37 ID:???.net
正解 cd
rbマイナー精神科のページ載せとく

a 60 他に飲酒・月経も。
b 59 日本人ではHLA-DR2(+)がほとんど。
c 49 側頭葉の萎縮を認めるのはKorsakoff。WernickeではMRI T2強調で中脳水道・視床内側・乳頭体に高信号を認める。
d 38 逆。
e 29 遺伝的なセロトニン調節障害が示唆されている。

516 :498:2016/01/23(土) 12:45:11.20 ID:???.net
>>499,505,506,507
正解はa.
109A59の改変です。

a.× ステロイドは吸入ではなく内服で投与する。
b.○ COPDは換気血流比不均等、拡散障害をきたす疾患として有名。
c.○ 安易に酸素を高濃度で投与投与してしまうとCO2ナルコーシスを惹起するため慎重な管理を要する。
d.○ 進行すると低酸素血症により心臓、脳に障害をきたす。109A59はまさに心不全に陥っていた問題。
e.○ 感染症が引き金となる場合は抗菌薬投与を行う。

517 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 15:45:11.89 ID:???.net
視神経脊髄炎について誤っているものを選べ
a 30代後半に好発する。
b 髄液中の好中球が増加する。
c 抗アクアポリン4抗体はIgG型である。
d 脊髄病変の広がりは診断に重要である。
e ステロイドやインターフェロンβによる治療が奏功する。

518 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 15:58:46.21 ID:???.net
>>517
b?

519 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:00:48.30 ID:???.net
>>517
e

520 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:01:52.33 ID:???.net
eかな
インターフェロンはよくなかったきがする

521 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:12:42.28 ID:???.net
>>518-520
正解 e

a○
b○ 髄液中に白血球が出現することがあり、好中球優位のことが多い。MSとの鑑別点でもある。
c○ 抗アクアポリン4抗体はNMO-IgGともいう。
d○ 病変は3椎体以上に広がる。
e× インターフェロンβは無効なうえ、強い副作用も予想されるため禁忌。ちなみにMSではインターフェロンβを用いる。

522 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:13:50.58 ID:???.net
>>521
てことはMSはリンパ球↑?

523 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:16:31.22 ID:???.net
プロポフォールに関し間違っているものを選べ。
a.血管痛をきたす。
b.妊産婦への投与は禁忌である。
c.小児手術麻酔での使用は禁忌である。
d.大豆、卵アレルギー患者に対しては慎重に投与する。
e.熱量が高い製剤である。

524 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:18:40.94 ID:???.net
MSはリンパ球上がるってことにはなってるけど程度はだいぶ軽度。

525 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:19:20.06 ID:???.net
>>523
c

526 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:20:42.40 ID:???.net
さっぱり分からんのdで。cは女子医かなんかで事件なかったっけ?

527 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:20:53.78 ID:???.net
MSはむしろほとんど細胞数上がってこないみたい

528 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:23:17.01 ID:???.net


529 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:33:06.07 ID:???.net
>>527
解説の参考文献なに?

530 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:44:40.17 ID:???.net
>>523
b

531 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 16:47:16.13 ID:???.net
>>523
正解はc

胎児移行性があるため妊産婦への投与は禁忌。そして女子医の事件でもそうであったが、プロポフォールは小児への長期投与が禁忌である。よって時間の決まった手術麻酔での使用はできるが、ICUで行う集中治療では使用できない。

プロポフォールは脂肪が多く含まれており熱量が高い。またその脂肪は大豆油や卵黄レシチンを含んでおり、各アレルギー患者に対しては慎重に投与する必要がある。

532 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:06:25.43 ID:???.net
お前らの問題むずすぎ・・・俺は簡単な問題サクッと解いて気持ちよくなりたいだけなんだ・・・

白内障の原因とならないのはどれか
a ステロイド
b 赤外線
c duchenne型筋ジストロフィー
d 糖尿病
e 副甲状腺機能低下症

533 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:10:25.31 ID:???.net
70歳女性。多数のスズメバチに刺されたため家族に伴われて来院した。
スズメバチに刺された既往がある。高血圧のためにβ遮断薬を長期服用している。
意識晴明。呼吸数30/分。脈拍120/分、整。血圧60/40mmHg。全肺野にwheezesを聴取する。
直ちにアドレナリンを筋注したが、充分な昇圧を得られなかった。
次に投与するのは何か。
a アトロピン
b グルココルチコイド
c 抗ヒスタミン薬
d β作動薬
e グルカゴン

534 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:17:12.99 ID:???.net
>>533
cで

535 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:20:14.87 ID:???.net
>>532
b

536 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:21:09.33 ID:???.net
>>533
e

537 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:21:48.65 ID:???.net
>>535
e

538 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:22:28.14 ID:???.net
>>537
安価間違えた
532

539 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:25:23.37 ID:???.net
>>532
c
>>533
e

540 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:27:02.05 ID:???.net
>>539正解!

>>532の解説
正解はc

すまねぇ・・・何一つ原理分からんから解説できねぇ・・
cは筋強直性ジストロフィーなら◯。eの副甲状腺機能低下症はあんま有名じゃないけどあとは知ってて欲しい・・・

他に大事なのはアトピー、白内障手術後の後発白内障、down症、CRSくらいかな・・・

541 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:34:33.04 ID:???.net
>>536
>>539
正解 e
a 頻脈には使用しない
bc 作用が遅い
d 無効
e アドレナリン不応例のアナフィラキシーに対してはグルカゴンを使用する。特に長期β遮断薬使用患者に対しては第1選択となりえる

542 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:42:09.92 ID:???.net
>>532
cはあるんだよなぁ
溶鉱炉かなんかで
eかな
dもよく分からん

543 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:45:13.95 ID:???.net
溶鉱炉ってなんだろう

544 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:57:01.53 ID:???.net
>>543
確かrbの公衆衛生に載ってた
ぐぐっても普通に出てくる

545 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 17:58:24.92 ID:???.net
>>542
>>543
>>544
すまそ、赤外線cかと思ってた

546 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 18:04:38.18 ID:???.net
(´・ω・`).。o(ムズすぎるからRBで強調されてるとこだけにして欲しい…)

547 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 18:05:59.63 ID:???.net
デュシャンヌ筋ジスで白内障無しは過去問か模試にもあった

548 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 18:07:10.23 ID:???.net
よく筋強直性とごっちゃになるんだよなぁ

549 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 18:14:16.07 ID:???.net
筋強直性は自分で患者の特徴を強調した模式図かくと一生忘れない。すごい人出来上がるから。

550 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 18:14:58.66 ID:???.net
βブロッカー中毒にはグルカゴン、出てもおかしくないよな
サンキュー

551 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 18:38:25.00 ID:???.net
TDMを測定する必要がないのはどれか
a 抗てんかん薬
b 不整脈薬
c トリアゾール系抗真菌薬
d 抗悪性腫瘍薬
e 抗精神病薬

552 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 18:40:01.08 ID:???.net
>>551
すまん不適だったわ

553 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 18:40:40.10 ID:???.net
>>551
わからんがd?

554 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 18:44:26.30 ID:???.net
>>551
不適だが一応解説
ab 全てモニタリング必須
c ボリコナゾールに必要
d イマチニブとMTXに必要
e ハロペリドールに使用

555 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:15:09.73 ID:???.net
じゃあ筋強直性ジストロフィーで見られないのはどれか。

a 糖尿病
b 不整脈
c 頸部ジストニア
d 認知症
e 不妊

556 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:19:21.59 ID:???.net
c?
bもよく分からん…

557 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:19:53.86 ID:???.net
>>555
c

558 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:28:32.58 ID:???.net
>>556>>557正解!

>>555の正解はc。まともな解説できんが・・・

a ◯ DMはある。
b ◯ AV blockが有名。
c × 頸部ジストニアは進行性核上性麻痺で見られる。筋強直性ジストロフィーでは胸鎖乳突筋萎縮。
d ◯ 認知症や知能障害は見られる。まれにてんかんもあり。
e ◯ 性腺機能低下による男性不妊や前頭部ハゲが見られる。

559 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:45:30.35 ID:???.net
正しい組み合わせはどれか。3つ選べ。

a. 気管支喘息 - Curschmannらせん体
b. アスピリン喘息 - コハク酸エステル型ステロイドでの治療
c. アレルギー性気管支肺アスペルギルス症 - IgGの上昇
d. 過敏性肺炎 - ACEの上昇
e. サルコイドーシス - 末梢血リンパ球増加

560 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:49:23.66 ID:???.net
abcを選べって囁くのよ、私のゴーストが

561 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:51:41.45 ID:???.net
>>559
abc

562 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:56:47.25 ID:???.net
おまえらまじか?bは禁忌だぞ

563 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:57:01.15 ID:???.net
これ二つじゃなくて?
ac

564 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:57:11.57 ID:???.net
ace

565 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:58:10.70 ID:???.net
Acだった笑

566 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 19:59:20.23 ID:???.net
マジ?コハク酸エステルかシュウ酸エステルかなんて忘れたわ・・・

567 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 20:10:42.09 ID:???.net
acd

568 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 20:14:38.32 ID:???.net
aceだと思うけどdも正解だったような

569 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 20:16:00.16 ID:???.net
>>559

正解:a,c,d

a ○ 気管支喘息では喀痰中にCurschmannらせん体が見られる。
b × アスピリン喘息ではリン酸エステル型ステロイドを使用する。コハク酸エステル型ステロイドは禁忌。
c ○ アレルギー性気管支肺アスペルギルス症はT・V型アレルギーが関与。IgE、IgGの上昇が見られる。
d ○ 過敏性肺炎ではACEの上昇が見られる。他にサルコイドーシス、珪肺でも上昇する。
e × サルコイドーシスでは末梢血リンパ球が減少する。 BALF中のリンパ球は上昇する。

570 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 20:36:21.92 ID:???.net
合否を分けるかもしれない1題

疾患と病変の組み合わせで適切でないもの2つ

a アトピー性皮膚炎ー網膜剥離
b sturge-weber症候群ー白内障
c シスチン尿症ー水晶体脱臼
d 網膜色素変性症ー輪状暗点
e hurler症候群ー角膜混濁

571 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 20:38:40.10 ID:???.net
>>570
b,c

572 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 20:44:06.66 ID:???.net
be

573 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 20:48:05.26 ID:???.net
ce!

574 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 20:51:02.06 ID:???.net
>>571正解!

正解はbc

a ◯ アトピーの合併症は網膜剥離のほかに白内障、円錐角膜、伝染性膿痂疹、伝染性軟属腫など。
b × 白内障でなく緑内障。牛目と言われる。
c × シスチン尿症は尿管結石起こす病気。marfan様の症状を示すのはホモシスチン尿症。意地悪だけどこの引っ掛けは過去問で2回出てる・・・
d ◯
e ◯ 角膜混濁なしはhunter症候群の方で両者の決定的違い。

575 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 20:59:56.81 ID:???.net
筋力低下を伴わないのはどれか。2つ選べ。

a. Down症候群
b. Marfan症候群
c. ポリオ
d. 先天性筋強直性ジストロフィー
e. Pompe病

576 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 21:04:19.50 ID:???.net
bd?
dは部分的に筋力低下してる気もするけど

577 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 21:05:10.61 ID:???.net
全然わからん
ceか?

578 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 21:05:44.18 ID:???.net
abを選べって囁くのよ、私のゴーストが

579 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 21:12:35.42 ID:???.net
>>575
正解:a,b

RB小児科p378参照
これらの疾患では全て筋緊張低下を伴うが、筋緊張低下の中には筋力低下を伴うものと伴わないものがある。
脊髄前角〜神経筋接合部〜筋組織に原因のある疾患で筋力低下をみる。
これらの経路に障害があるのはc,d,e。
よって筋力低下を伴わないのはa,b。

580 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 21:40:39.81 ID:???.net
be

581 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 21:44:38.87 ID:???.net
ここの問題は全体的に難しい(簡単な問題を作ってもしょうがない)ので間違えても気にしすぎないが吉

582 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 21:47:37.76 ID:???.net
公衆衛生作成ニキ以外は大体難問の域だけど
ここの知識があいまいだったとかが分かるから問題として優秀だとは思う

583 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 21:47:38.95 ID:???.net
たまに勉強になる
グルカゴンとかシスチン尿症は勉強になった

584 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:20:04.21 ID:???.net
聞いたこともないような病名や用語の問題はスルーしていいやと思えるけど、馴染みのある用語ばっかの問題は解けるといいよな(希望)

585 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:23:51.94 ID:???.net
>>584スマンな
昨年突如出現した謎疾患を一問

局所複合性疼痛症候群(CRPS)に特徴的でない症候を選べ。

a.皮膚萎縮
b.発汗の亢進
c.浮腫、腫脹
d.針で刺すような痛み
e.感覚低下

参考問題109d44

586 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:26:21.05 ID:???.net
a

587 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:29:32.09 ID:???.net
これはa

588 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:30:21.45 ID:???.net
e

589 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:40:26.05 ID:???.net
cあったらaもありそう。eで

590 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:44:25.61 ID:???.net
次のうちレジオネラの培地として適切なものはどれか(順にa〜e)
http://i.imgur.com/zazsd6A.png
http://i.imgur.com/82f5aSF.png
http://i.imgur.com/WI4nkyJ.jpg
http://i.imgur.com/3CDug2r.png
http://i.imgur.com/6l9Innm.png

591 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:44:59.66 ID:???.net
>>585
aっしょ!

592 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:46:52.34 ID:???.net
>>585
e
感覚過敏になる

593 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:50:09.57 ID:???.net
>>590
aか
eは抗酸菌だよね?
cはチョコか

594 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:51:35.60 ID:???.net
疾患と感染源の組み合わせとして間違っているのはどれか
a サルモネラ症ーミドリガメ
b Q熱ーイヌ
c 日本脳炎ー蚊
d レプトスピラ症ーネズミ
e ペストーマダニ

595 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:52:54.86 ID:???.net
>>585
正解はe

CRPSは外傷後生じる慢性の神経因性疼痛であり、特に骨折症例の1-2%に生じるとされる。橈骨遠位端骨折が最多の原因とされており、高齢女性に多いと考えられている。静脈採血後にも生じるとされる。

aからdの選択肢は全て判定指標かつ109d44の文章中にある。知覚過敏は判定指標に掲載されているが、知覚低下はない。臨床的にも特徴的症候とされない。また指標にはないがx線にて障害側の骨量低下(透過性亢進)を見ることが多々あり、実際参考問題でも確認される。

596 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:53:04.01 ID:???.net
>>594
b

597 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:53:18.96 ID:???.net
>>594
e

598 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:54:33.44 ID:???.net
>>594
これはe

599 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:56:00.72 ID:???.net
>>590
dで

600 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:56:48.45 ID:???.net
>>594
e

601 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:56:57.54 ID:???.net
>>594
黒死病がネズミ媒介なのは有名やろ
eで

602 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:57:08.66 ID:???.net
>>590
d

603 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 22:57:15.76 ID:???.net
>>590
a

604 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:00:26.97 ID:???.net
>>594
レス番は594なだけに黒死ってかwww

605 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:00:30.98 ID:???.net
>>593
>>599
正解a
順にBCYEα培地(レジオネラ)
血液寒天培地(非特異的)
チョコレート寒天培地(溶血させた血液の培地。非特異的。)
サブロー寒天培地(真菌)
小川培地(抗酸菌)

606 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:02:10.06 ID:???.net
>>604
ワロタ

607 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:04:25.24 ID:???.net
>>604

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|   クソワロタ
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

608 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:04:36.50 ID:???.net
>>595
勉強になりました

609 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:05:46.67 ID:???.net
>>597
>>598
正解 e
Q熱の感染源はコクシエラ菌に感染した家畜やペット
ペストの感染源はノミで、ネズミを宿主にしてる
マダニが感染源になるのはライム病、野兎病など

冷静に考えたら、ネズミにもマダニいるかもしれんから、

610 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:05:56.69 ID:???.net
>>605
ありがとうございます

611 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:08:54.60 ID:???.net
>>609
途中送信

ペスト菌はノミ
リケッチアやスピロヘータ、SFTSウイルスはマダニ

らしいぞ

612 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:11:45.77 ID:???.net
そういえば蒼天の拳にペストノミ出てきたなw

613 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:15:54.63 ID:???.net
>>611
黒死病ねらったんか?

614 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:48:12.87 ID:???.net
>>613
偶然やぞ
運こんなんで使ってしまって悲しいわ
不合格不可避

615 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:51:23.61 ID:???.net
>>614
草不可避www

616 :名無しさん@おだいじに:2016/01/23(土) 23:59:35.37 ID:???.net
>>614
じゃあ604を書き込んだ俺が代わりに合格するわスマンな

617 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 15:43:03.17 ID:???.net
次の脳腫瘍のうち石灰化を認めないものをひとつ選べ。

a 松果体部腫瘍
b 髄膜腫
c 頭蓋咽頭腫
d 乏突起膠腫
e 上衣腫
f 星細胞腫

618 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 15:48:33.02 ID:???.net
aかな

619 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 15:54:24.70 ID:???.net


620 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 15:57:56.70 ID:???.net
aだけ知らない

621 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 16:02:13.34 ID:???.net
>>617
正解 f
「まずイボ痔」で覚える
松(まつ)果体、髄膜、頭蓋咽(い)頭、乏突起、上衣

622 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 16:08:03.27 ID:???.net
星細胞腫でも石灰化あるんやね…
不適切問題でした
m(_ _)m

623 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 16:09:23.71 ID:???.net
ただし非常にまれとのこと

624 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 16:55:39.08 ID:???.net
正しいのどーれだ

a 扁桃周囲膿瘍の主訴として呼吸困難が最も多い。
b 急性扁桃炎後3日で呈した蛋白尿はiga腎症を考える。
c 顔面神経麻痺によって耳下腺分泌は低下する
d 早期下咽頭癌の治療の第一選択は手術療法である。
e 喉頭全摘を行うと発声は一切不可能になる。

625 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 16:58:45.52 ID:???.net
c

626 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:00:06.78 ID:???.net
D?

627 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:04:55.70 ID:???.net
aは痛みとか先に出そう
bはPSAGNは2週間後だけどIgAはほぼ同時
cは三叉神経痛?顔面神経は貫通してた気が
dは扁平上皮なのでラジ効くはず
eは食道発声とか色々ある

多分b

628 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:06:29.05 ID:???.net
第一選択放射線は喉頭癌だけじゃなかった?

629 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:10:23.03 ID:???.net


630 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:11:28.41 ID:???.net
耳下腺はぜついんしんけいか

631 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:11:59.61 ID:???.net
>>627>>629正解!
正解はb

a × 扁桃周囲膿瘍の症状は主に発熱、激しい嚥下痛、開口障害の3つで呼吸障害をきたすことは少ない。
b ◯ 扁桃炎後数日ならiga腎症、2週くらいならAGNを考える。
c × 顔面神経は耳下腺内を通るが耳下腺の支配神経は舌咽神経
d × 進行度にもよるが、喉周りの癌の治療は基本的には放射線療法が第一選択。国試では100D45で出題あり。
e × 食道発声や人工喉頭を用いた代用発声が可能。

632 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:20:13.56 ID:???.net
IX麻痺によって耳下腺分泌は低下するん?亢進じゃくて

633 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:26:37.64 ID:???.net
>>631

タンパク尿?IgAだったら殆ど血尿だと思う。

634 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:27:59.73 ID:???.net
>>621
石灰化は
世界のオッパイ頭上のボイン だろ

635 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:47:17.58 ID:???.net
腎症を2問

問一 組織初見でメサンギウム増殖が見られるものを3つ選べ。
a.iga腎症
b.ループス腎炎
c.巣状分節性糸球体硬化症
d.溶連菌感染後糸球体腎炎
e.膜性増殖性糸球体腎炎


問ニ 蛍光染色でigmの沈着が見られるものを2つ選べ。
a.iga腎症
b.ループス腎炎
c.巣状分節性糸球体硬化症
d.溶連菌感染後糸球体腎炎
e.膜性増殖性糸球体腎炎

636 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:49:07.38 ID:???.net
ade
ce

637 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:53:09.55 ID:???.net
あべ


638 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 17:56:20.33 ID:???.net
>>635
1は不適切?
2はbcかな

639 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 18:19:41.81 ID:???.net
1 abc
2 ce

640 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 18:36:46.68 ID:???.net
>>635
すまん適当に作ったら2問目不適切やったわ
考えてた正解は
一問目abe
二問目ce

一問目
メサンギウムの増殖が見られるのはiganとmpgnそしてループス腎炎の一型。ループス腎炎は色んな形が見られるけど一型タイプは比較的予後が良いとされる。

二問目
fsgsとmpgnにigm沈着が見られるけど、よく考えたらループス腎炎でも見られたな。

641 :637:2016/01/24(日) 18:37:56.79 ID:???.net
>>640
なんかしらんけどワイはあたりでええんやな

642 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 18:38:30.19 ID:???.net
>>640
1問目rb見たら全部増殖するみたいだけど?

643 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 18:55:44.71 ID:???.net
>>642
すまんメサンギウムの増殖が見られるって言いかたが悪かったな。特徴的って書くべきやった。
ただ基本的に溶連菌感染後糸球体腎炎は管内増殖性、fsgsは硬化性の所見が見られるはずやで。by yn

644 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 18:59:23.59 ID:???.net
>>643
なるへそ

645 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:11:59.13 ID:???.net
金属中毒で見られる症状・疾患について誤っている組み合わせはどれか。

a. 有機水銀 - 聴力障害
b. ヒ素 - 末梢神経障害
c. マンガン - 肺炎
d. クロム - Mess線
e. ベリリウム - 肺癌

646 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:13:32.16 ID:???.net
d!

647 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:14:25.18 ID:???.net


648 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:16:15.46 ID:???.net
b
d知らない

649 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:20:11.69 ID:???.net
>>645
正解:d

a.○ 有機水銀中毒では感覚障害、小脳失調、求心性視野狭窄、聴力障害、構音障害(Hunter-Russel症候群)などが見られる。
b.○ ヒ素中毒では末梢神経障害、皮膚症状(皮膚がん、Mess線など)、肺癌などが見られる。
c.○ マンガン中毒ではParkinson症状の他、肺炎も見られる。
d.× クロム中毒では鼻中隔穿孔、肺癌、クロムアレルギーなどが見られる。Mess線は爪にできる白線のことで、ヒ素、タリウム中毒で見られる。
e.○ ベリリウム中毒では肺の肉芽腫性病変、肺癌などが見られる。
参照:RB公衆衛生 P552-555

650 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:23:31.80 ID:???.net
一卵性双生児において、一人が統合失調症であった場合、もう一人が統合失調症を発症する確率として最も近いのはどれか。

a. 10%
b. 30%
c. 50%
d. 70%
e. 90%

651 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:28:00.79 ID:???.net


652 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:29:30.88 ID:???.net
a

653 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:31:06.32 ID:???.net
c?

654 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:35:29.49 ID:???.net
>>650
正解 c
ちなみに統合失調症の有病率は約1%、親や兄弟に統合失調症の人がいる場合は約10%。

655 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:45:58.19 ID:???.net
次の尿中の結晶のうち健常者で認めうるものを2つ選べ。
(順にa - e)
http://i.imgur.com/74yt9B6.png
http://i.imgur.com/yxC2H91.jpg
http://i.imgur.com/MY5LTAm.png
http://i.imgur.com/5apVO6R.png
http://i.imgur.com/3YSQClq.png

656 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:48:03.38 ID:???.net
ac

657 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:54:53.06 ID:???.net
ad

658 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 20:59:58.49 ID:???.net
ab

659 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 21:06:21.09 ID:???.net
>>655
>>656
>>657
>>658

正解 bd
a コレステロール結晶。隅の欠けた方形状。ネフローゼなどで見られる。
b シュウ酸カルシウム結晶。正八面体。酸性尿で析出しやすく生理的。
c シスチン結晶。六角形。シスチン尿症で見られる。
d リン酸アンモニウム結晶。長方形。アルカリ尿で析出しやすく生理的。
e ビリルビン結晶。黄色でトゲトゲ。肝不全などで見られる。

マニアックだけど一応答えの2つはYNアトラスにも載ってる。

660 :名無しさん@おだいじに:2016/01/24(日) 21:30:14.87 ID:???.net
勉強になりました

661 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:23:40.09 ID:???.net
肝障害をきたすDNAウイルスはどれか
3つ選べ
a HAV
b HBV
c HCV
d CMV
e EBV

662 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:26:21.72 ID:???.net
bde

663 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:27:37.48 ID:???.net
abd
abe
どっちだろ

664 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:28:14.16 ID:???.net
HAVもRNAだったか

665 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:32:37.14 ID:???.net
>>662
正解

RNAはどれか、が国試既出

666 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:33:12.31 ID:???.net
肝炎ウイルスはBしかDNAじゃないはず
よってbde
他のは知らんかった

667 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:39:51.81 ID:???.net
過去問にほとんど同じ問題あったよな。重要。

668 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:46:12.58 ID:???.net
似たようなやつ

DNAウイルスによる疾患はどれか
a 後天性免疫不全症候群
b 流行性耳下腺炎
c 麻疹
d 手足口病
e 天然痘

669 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:48:01.46 ID:???.net
>>668
b

670 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:48:16.44 ID:???.net
c

671 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:50:06.76 ID:???.net
>>669
間違えた…
これは分かりませんわ

672 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:50:55.20 ID:???.net
DNAウイルスかRNAウイルスかって臨床的に何が違うん?
RNAの方が変異が早いんだっけ?

673 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:51:01.61 ID:???.net
>>668
e ポックスウイルスやな

674 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:51:44.85 ID:???.net
なんでこんなん知ってるんや
ゴロでまとめた?

675 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:54:08.75 ID:???.net
>>673
正解

天然痘がDNAは知らなくても大丈夫だけど、麻疹風疹ムンプスHIVがEIVなのは知っとくと得かも

676 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 00:55:03.53 ID:???.net
>>675
タイプミス
RNAだと、の間違い

677 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 01:00:58.65 ID:???.net
>>674
いや、微生物学が好きやから覚えてただけwゴロとかは作ってないで

678 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 01:06:49.09 ID:???.net
肝細胞障害で上昇するものはどれか
3つ選べ
a アルドステロン
b 胆汁酸
c インスリン
d 凝固因子
e コレステロール

679 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 01:25:30.50 ID:???.net
>>674
DNAはパピプペポみたいな感じで覚えるゴロがあった筈
なんとなくでポックス選べたわw

680 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 01:39:47.14 ID:???.net
>>678
abc

681 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 01:40:11.25 ID:???.net
乃木坂ファン向け
DNAウイルス
ADヘルスでポビパッパパー
アデノ、ヘルペス属、パルボ、HBV、パピローマこんなかんじだったかな

682 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 01:51:22.80 ID:???.net
>>681
ポックスいれたらおっけーだね

683 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 01:52:46.45 ID:???.net
アデノヘルペスポックスHBVパルボパボバ(パピローマ)うまいな

684 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 09:08:22.42 ID:???.net
>>678
abc

685 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 11:35:04.13 ID:???.net
>>678
消去法でabc

686 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 11:36:30.35 ID:???.net
 通常は1人の嘱託産業医でよいが、有害業務を行う企業では1人の専属産業医が
必要な労働者数はどれか。

a. 50人未満
b. 50〜499人
c. 500人〜999人
d. 1000人〜3000人
e. 3001人以上

687 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 11:40:01.29 ID:???.net


688 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 11:41:58.69 ID:???.net
b

689 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 11:44:46.30 ID:???.net
>>687 c正解。意外に抑えてる人結構いそう。。

a. 50人未満    - 産業医の選任義務はない
b. 50〜499人   - 1人の嘱託産業医
c. 500人〜999人  - 有害業務では1人の専属産業医
d. 1000人〜3000人 - 1人の専属産業医
e. 3001人以上   - 2人の専属産業医

690 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 11:48:27.14 ID:???.net
3001か3000やと思ってたわ
さすがにそこまでひどいのはださんやろうけど

691 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 12:00:09.97 ID:???.net
107A36なんだけど
eの解説がQBでは急性期にウルソデオキシコール酸は投与しないって書いてるんだけど
胆摘も急性期にしないと思うんだが
もちろん答えが胆摘なのは分かるんだがeをどうきるのかが分からない

692 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 12:00:31.23 ID:???.net
>>691
ごめん本スレと間違えた
無視してください

693 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 13:38:51.14 ID:???.net
インジウムシンチの適応は

694 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 13:43:34.73 ID:???.net
癌を合併することがまれなのはどれか
a,クローン病
b,潰瘍性大腸炎
c,PSC
d.PBC
e,自己免疫性肝炎

695 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 13:46:19.50 ID:???.net
a

696 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 13:47:40.22 ID:???.net
壊して直す繰り返したら癌化しそうだけどな、どれも

697 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 13:51:21.31 ID:???.net
a

698 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 13:55:21.90 ID:???.net
eで

699 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 13:56:35.86 ID:???.net
>>694
正解はe
あくまでイヤーノート準拠だが自己免疫性肝炎に癌の合併はまれだとある
クローン病には痔ろう癌、潰瘍性大腸炎には大腸がん、PSCには胆管癌、PBCには肝細胞癌を合併

700 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 13:58:06.85 ID:???.net
aは過去問にあった気がする

701 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 13:59:31.87 ID:???.net
>>694
e

702 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 16:31:13.46 ID:???.net
RBに有機溶剤は腎障害起こしやすいとあるが99G25ではトルエンは起こさないとあるな?

703 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 16:31:38.71 ID:???.net
すまん、スレ違い

704 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 16:53:51.00 ID:???.net
フェリチン異常高値,WBC 3000, PLT 5万
病理http://iup.2ch-library.com/i/i1589813-1453708301.jpg

診断はなんでしょう?

705 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 16:55:22.23 ID:???.net
はいヘモファゴ

706 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 16:57:23.97 ID:???.net
血球貪食

707 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 16:58:20.70 ID:???.net
さすがやね(´・ω・`)
去年も出てるしたいしたことないか。

708 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 16:58:56.61 ID:???.net
どんしょく

709 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 17:07:17.32 ID:???.net
難問も前年に出題されると易問に早変わりするから。

710 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 17:20:12.24 ID:???.net
フェリチン異常高値って、stillと貪食でいいのかな?

711 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 17:21:35.93 ID:???.net
ヘモクロマトーシス

712 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 17:36:04.99 ID:???.net
貪食は他なん以上あったっけ

713 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 17:40:46.44 ID:???.net
血球貪食症候群
肝機能障害,中枢神経障害,DIC播種性血管内凝固症候群をきたすことが多く,
検査上は血清フェリチン,可溶性IL-2受容体,LDH,およびトリグリセリドの高値などを認める.

103I15 血球貪食症候群で増加するのはどれか?2つ選べ。(正答率:91.1%)
@白血球 A血清フィブリノーゲン B血清LD C血清フェリチン D血清補体価

正解:BC

714 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 17:42:31.87 ID:???.net
thx

715 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 17:42:39.78 ID:???.net
正解:BC
×@白血球はマクロファージに貪食されて減少する。
×A肝機能異常による蛋白合成障害、凝固亢進状態によりフィブリノーゲンは減少する。
○B血清LDは、貪食された血球からのLDH放出、肝細胞由来のためLDHは高値となる。
○C活性化を受けた細胞でフェリチン産生が亢進するため高値となる。
×D血清補体価は正常または減少する。

716 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 17:48:35.74 ID:???.net
正答率が90%越える問題は、是非正答したい。

717 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 19:44:34.39 ID:???.net
次の4つのMRIの画像はそれぞれ何という撮影法で取られたものか
http://i.imgur.com/0WtphwH.jpg

718 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 19:50:05.07 ID:???.net
左から
T1,T2,FLAIR、?

719 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 19:54:56.23 ID:???.net
大量輸血により上昇するのはどれか
a 体温
b カリウム
c 血小板
d カルシウム
e ハプトグロビン

720 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 19:57:33.61 ID:???.net
カリウムっぽいな
輸血製剤の中のRBCもいくつかは壊れてKもれてそう

721 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 19:59:07.19 ID:???.net
b

722 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:06:41.73 ID:???.net
>>720
>>721
正解
他は全部下がるのは覚えとくといいかも

723 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:09:59.07 ID:???.net
>>718
(答)T1強調, T2強調, FLAIR, T2*強調

T1強調: 水が黒
T2強調: 水が白
FLAIR: 脳脊髄液だけ黒くしたT2(血液成分が残るのでくも膜下出血が検出できる)
T2*強調: 鉄が黒(微小出血が検出できる)

https://radiographica.com/subdural-hematoma/

724 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:14:35.58 ID:???.net
X連鎖劣性遺伝疾患でないのはどれか。

a. Hunter症候群
b. Bloch-Sulzberger症候群
c. 副腎白質ジストロフィー
d. Wiscott-Aldrich症候群
e. Fabry病

725 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:16:22.15 ID:???.net
b見たことねえ・・・bで

726 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:16:42.88 ID:???.net
>>724
c?
adeは分かる

727 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:16:46.35 ID:???.net
e

728 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:28:06.05 ID:???.net


729 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:32:37.91 ID:???.net
お前らabcdefgh+bmwの語呂知らんのけ

730 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:33:55.77 ID:???.net
XR遺伝病 ABCDEFGH+BMW

血友病A,B
C: Color→赤緑型色覚異常
D: Dystrophy (Duchenne, Becker)
E: L"e"sch-Nyhan症候群
F: Fabry病
G: G-6-PD欠損症
H: Hunter病

B:&#160;Bruton型無γ-グロブリン血症
M: 慢性肉芽腫症
W: Wiskott-Aldrich症候群

731 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:34:44.84 ID:???.net
宇宙の果てを知らねえようにそんな語呂は知らねえ

732 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:36:32.43 ID:???.net
ハンターとハーラー間違えちゃう

733 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:38:35.91 ID:???.net
ハンターは男の子(XRは男で発現)

734 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:41:30.07 ID:???.net
覚醒状態にあると考えられる脳波を二つ選べ(上からa - e)
http://i.imgur.com/WD4VbGr.jpg

てか画像系の問題全部俺w
他の人も出してー

735 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:42:33.49 ID:???.net
常染色体優性のごろはないんか?

736 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:43:47.99 ID:???.net
多すぎて規則性も乏しいからないっぽい
代謝系は常劣が多い

737 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:45:36.32 ID:???.net
しょうがねーなぁ〜〜

シュナイダーの1級症状に入らないの2つ選べ

a 幻聴
b 作為体験
c 誇大妄想
d 妄想知覚
e 遁走

738 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:47:20.67 ID:???.net
>>737
ce

739 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:00:26.32 ID:???.net
CE

740 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:01:58.42 ID:???.net
>>738>>739正解!

正解はce ごめん、ちょっと作問ミスった。

a 幻聴はschizoで見られる
b させられ体験もschizoでかなり見られる
c 誇大妄想は主に双極性障害で見られるがschizoで見られることもあるっぽい。
d 妄想知覚は1次妄想でschizoの主症状。
e 遁走は主に解離性障害で見られる。

741 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:08:16.56 ID:???.net
シゾで出る症状でシュナイダーに入ってない奴あるでしょ

742 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:10:41.62 ID:???.net
そら沢山ある

743 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:19:24.89 ID:???.net
>>724
すまん。答えおそくなった。
正解:b

a. Hunter症候群はXR。Hurler症候群はAR。
b. Bloch-Sulzberger症候群(色素失調症)はXD。
c. 副腎白質ジストロフィーはXR。異染性白質ジストロフィーはAR。
d. Wiscott-Aldrich症候群はXR。
e. Fabry病はXR。

ちなみにXDの疾患はBloch-Sulzberger症候群(色素失調症)、Rett症候群、Alport症候群、家族性低P血清性くる病を覚えとけばいいと思う。

744 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:37:17.22 ID:???.net
食事バランスガイドで示されている料理グループと料理例で適当でない組み合わせはどれか。

a. 主食 - スパゲティー
b. 副菜 - 目玉焼き
c. 主菜 - 納豆
d. 牛乳・乳製品 - スライスチーズ
e. 果物 - 西瓜

745 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:40:51.46 ID:???.net
>>744
c

746 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:45:38.90 ID:???.net
>>744
しー
暇かw

747 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:00:29.33 ID:???.net
>>745,746

正解はb

a. 主食にはご飯、パン、麺類など、主に炭水化物の供給源が含まれる。
b. 副菜には野菜、いも、きのこ、海藻、大豆を除く豆など、主にビタミン、ミネラルの供給源が含まれる。
c. 主菜には肉、魚、卵、大豆など、主にタンパク質の供給源が含まれる。
d. 牛乳・乳製品には牛乳、ヨーグルト、チーズなどが含まれる。
e. 果物には西瓜も含まれている。

よって目玉焼きは主菜に含まれる。

多分出ないだろうけど、イラストは上から主食、副菜、主菜、残り2つというのも知っといてもいいかもw

748 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:02:30.90 ID:BoLUbMuZ.net
クエバンオンラインまた落ちたぞ

749 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:09:54.85 ID:???.net
納豆がメインのおかずだったら切れるけどなw

750 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:15:40.66 ID:???.net
納豆が出るだけで切れるわ
あんな臭いもん食えるかよ

751 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:20:31.70 ID:???.net
日本は恵まれてるよな
多少偏食あっても他で充分補える

752 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:26:01.70 ID:???.net
抹消血の好酸球が減少するのはどれか
2つ選べ
a ホジキンリンパ腫
b 日本住血吸虫症
c 腸チフス
d クッシング症候群
e 結節性多発動脈炎

753 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:26:30.20 ID:???.net
これはac

754 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:27:14.17 ID:???.net
ac

755 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:38:18.44 ID:???.net
cd

756 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:38:57.90 ID:???.net
cdだろーなー。
この時期に間違ったらやべーぞ

757 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:40:48.13 ID:???.net
ちょっと大丈夫ですかね
皆さん血液苦手?

正解 cd
ホジキンリンパ腫は好酸球は増加
ステロイドで好酸球は減少
は国試頻出ですよ

758 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:42:33.37 ID:???.net
保持期限切れたツナサンド貧しい日はペロリ

759 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:43:17.76 ID:???.net
あ見間違えてたクッシングか

760 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:43:51.34 ID:???.net
bは寄生虫なのに上がらないの?

761 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:44:14.85 ID:???.net
上がるのか
疲れてるのぅ

762 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:45:14.08 ID:???.net
ホジキンって痒いのは好酸球のせいなんかねえ

763 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:47:57.38 ID:???.net
bも好酸球あがるんじゃね?

764 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:52:31.91 ID:???.net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

765 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:54:39.73 ID:???.net
また血友から

組み合わせとして間違っているものはどれか
2つ選べ
a アレルギー性紫斑病ー第13因子製剤
b 血友病Aー第9因子製剤
c vWDー第8因子製剤
d オスラー病ーワーファリン
e 骨髄繊維症ー経過観察

766 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:58:02.38 ID:???.net
血友じゃねぇ血液だ
俺も疲れてるのかな

767 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 22:58:19.75 ID:???.net
a,b,d の3つ違うんじゃない?
しかも線維症だって全部が経過観察じゃない気がするし

768 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:00:45.19 ID:???.net
aは13因子がたまに低下するってことか、治療の組み合わせだけじゃないんね

769 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:02:07.50 ID:???.net
お、13因子製剤使うのか。すまん

770 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:03:24.85 ID:???.net
d

771 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:04:17.16 ID:???.net
bd

772 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:04:24.32 ID:???.net
2つ選べか、ad

773 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:04:41.04 ID:???.net
bd

774 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:05:57.20 ID:???.net
安定のbd

775 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:14:23.08 ID:???.net
国試過去問色々組み合わせただけ

正解bd
a アレルギー性紫斑病の一部には第13因子の減少が見られるため使用される
b× 血友病Bに使用する
c デスモプレシン及び第8因子を使用する
d×遺伝性出血性毛細血管拡張症のことであり、鼻出血を繰り返すためワーファリンは使用しない
e MFの低リスク群は経過観察となることが多い

776 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:28:14.89 ID:???.net
>>752
好酸球↓な疾患 語呂   これで楽勝だわな
「超マックス高速つつがむし」
超=腸チフス、マ=麻疹、ク=クッシング、ス=ステロイド&ストレス、高速=心筋梗塞、つつがむし

腸チフス
麻疹
クッシング
ストレス
ステロイド
心筋梗塞AMI
ツツガムシ

777 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:36:47.70 ID:???.net
血液で簡単なのいくか

破砕赤血球がみられるのはどれか
3つ選べ
a TTP
b ITP
c DIC
d Wiskott-Aldrich症候群
e HUS

778 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:38:17.96 ID:???.net
好酸球増加を示す疾患

「AABCPLO」(PLO=パレスチナ解放機構の略) 語呂

A:アレルギー性疾患(気管支喘息・薬剤過敏症(I型アレルギー))
A:Addison病
B:Blood(血液)疾患(CML、Hodgkinリンパ腫、慢性好酸球性白血病)
C:Collagen(膠原病)疾患(結節性多発動脈炎、アレルギー性肉芽腫性血管炎)
P:Parasite(寄生虫)疾患
L:Loffler症候群(好酸球性肺炎)

779 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:40:45.18 ID:???.net
>>777
ace。間違ってたらケツ穴に詰めたカラシをひりだしながら大学名つきで土下座晒す。

780 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:43:23.12 ID:???.net
>>>777
abe

781 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:45:11.31 ID:???.net
>>778
血液や膠原病でまとめられても役に立たないんだよなぁ

782 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:45:55.61 ID:???.net
>>776
sugeeeeee

783 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:50:23.61 ID:???.net
正解ace
国試頻出なので解説は省略
他には弁置換術後、SLE、薬剤性などでみられることがある

784 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:52:00.75 ID:???.net
血液はむずいからなあ

正しいのはぉれか。1つ選べ
a wiskott aldrich症候群ではIgMの上昇がみられる。
b digeorge症候群では主に液性免疫が障害される。
c 慢性肉芽種症ではNBT色素還元試験が陽性となる。
d 遺伝性血管性浮腫では補体低下がみられる。
e chediak東症候群では好酸球の遊走が障害されている。

785 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 23:55:45.40 ID:???.net
ずばり、dでしょう

786 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:01:59.90 ID:???.net
D
血液というか小児免疫じゃね、これ

787 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:04:56.20 ID:???.net
>>785>>786正解!俺のノートでは血内のノートにまとめちゃってるからな。

正解はd
a × igmは低下する。
b × 主に細胞性免疫の方が障害される。
c × NBT色素還元試験は陰性になる。
d ◯ c1 inhibitor欠損で補体は消費性に低下する。
e × 好中球の遊走能低下。

ごめんなさい、寝るので解説雑になってしまった。おやすみー

788 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:07:52.11 ID:???.net
d
消去法でなんとかなった

789 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:22:14.06 ID:???.net
腹部の聴診で正しいのを一つ
a 腹部Aoの雑音は臍部下で聴取する
b 蠕動音は正常では5〜15s間隔で聴取する
c 蠕動音は膜型部を強く腹壁に当てると聴取できる
d 蠕動音の低下消失の判断は1分間でできる
e 高調な金属音は腸管の内圧低下を示唆している

790 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:23:50.26 ID:???.net
ad

791 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:25:53.36 ID:???.net
d

792 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:26:14.17 ID:???.net
簡単やな

793 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:28:49.33 ID:???.net
>>789
b

794 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:30:29.49 ID:???.net
bd

795 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:36:22.88 ID:???.net
第13因子が低下する疾患はどれか
2つ選べ
a 血栓性血小板減少性紫斑病
b アレルギー性紫斑病
c クローン病
d 潰瘍性大腸炎
e 特発性血小板減少性紫斑病

796 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:36:26.51 ID:???.net
答えはb

a 腹部Ao雑音は剣状突起と臍の中間でやや左側で聴取。
b 正常では間欠的にグル音が聴取、時に間隔が長くあくことも。
c 膜型を弱く当てて聴く。血管雑音は深いところにあるので強く押し当てて聴く。
d 低下、消失の判断には最低5分は聴く必要がある。
e 高調な金属音は内圧↑(単純性イレウス)を示す。

797 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:37:17.53 ID:???.net
ポリクリ体験談としてはc

798 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:38:22.35 ID:???.net
>>795
b.d

799 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:38:57.19 ID:???.net
>>795 cd

800 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:39:28.24 ID:???.net
>>795
3つでは?
bcd

801 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:40:16.31 ID:???.net
たしかSH病でも13↓あったはず

802 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:40:24.28 ID:???.net
be

803 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:42:45.47 ID:???.net
炎症性大腸疾患で13因子低下って国試で出たことある?

804 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:44:35.96 ID:???.net
グル音正常は6回以上じゃなかったっけ?

805 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:44:55.19 ID:???.net
>>795
不適だわ申し訳ない
クエバンの解説だと潰瘍性大腸炎ってあるけど、調べたらクローン病でも低下するみたいね

806 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:44:57.16 ID:???.net
学内の消化器の試験ででた笑

807 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:45:54.67 ID:???.net
>>805
QBの番号ある?

808 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:47:05.87 ID:???.net
チアノーゼを認めないのはどれか。

a. 総肺静脈還流異常症
b. 左心低形成症候群
c. Ebstein奇形
d. 三尖弁閉鎖症
e. 修正大血管転位症

809 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:49:22.78 ID:???.net
>>808
e
初めて聞いた

810 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:50:08.26 ID:???.net
>>807
105I2

811 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:51:23.03 ID:???.net
>>808
b

812 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 00:53:51.23 ID:???.net
>>810
ありがとー

813 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 01:02:46.47 ID:???.net
>>808
e

814 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 01:16:18.16 ID:???.net
>>808
正解:e

a〜d いずれもチアノーゼをきたす。
e 修正第血管転位症は正常の心臓から弁(僧帽弁、三尖弁)ごと心室を入れ替えたものと考えればいいと思う。
  血液循環自体は正常なのでチアノーゼはきたさない。しかし、左側にある心室(解剖学的右室)で体血管を支えるため、右心不全、TRをきたす。

815 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 01:19:56.52 ID:???.net
髄外造血をきたすのはどれか
2つ選べ
a 骨髄線維症
b 多発性骨髄腫
c 特発性血小板減少性紫斑病
d 再生不良性貧血
e 真性多血症

816 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 01:26:45.55 ID:???.net
>>815
a、e

817 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 01:28:13.30 ID:???.net
Aしか知らない、関連疾患でEかなぁ
あとはMDSだっけ?

818 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 01:30:35.84 ID:???.net
ad

819 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 02:12:05.81 ID:???.net
>>816
正解 ae
国試的に髄外造血はMFとPNを考え、MDSとAAは考えない

個人的には前者は造血幹細胞以降の異常だから髄外に出たら分化可能だけど、後者は幹細胞自体がおかしいから髄外に出ても造血されない、みたいに覚えてるわ
実際は知らない

820 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 02:52:15.10 ID:???.net
真性多血症の骨髄って過形成なんやないの?
髄外造血なんてあるん?

821 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 02:57:11.77 ID:???.net
PVの患者の15%は診断後平均10年を経て多血後骨髄線維症あるいは消耗期とよばれる状態に移行して、広範な骨髄の線維化と髄外造血による進行性の脾腫がみられるようになり、貧血が進行するんやで。

822 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 09:08:01.91 ID:???.net
ワイ偏差値60オーバー
ここの問題ほとんど間違えててちょっと落ち込む

823 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 09:21:08.26 ID:???.net
わかる

824 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 11:33:27.65 ID:???.net
今、回数別みたら、瞬殺問題が沢山あるw。
ここに上がっている問題は、難しいよ。

825 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 12:06:55.19 ID:???.net
だからこそここでやる価値がある
知ったか大会で好きや、このスレ。知らんこと多くて勉強ナル

826 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 14:36:28.74 ID:???.net
尿閉をきたしやすい薬はどれか。2つ選べ
a ペニシリン
b 抗ヒスタミン薬
c 葛根湯
d カルシウム拮抗薬
e 副腎皮質ステロイド

827 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 14:36:57.61 ID:???.net
bc

828 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 14:39:34.06 ID:???.net
bd?

829 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 14:40:58.22 ID:???.net
bしか分からん…
bc?

830 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 14:46:13.91 ID:???.net
偏差値70常に切らない奴にここの問題出しても知らないのとかあるぞ。問題作ってる奴等は何者なんだ。
俺はそいつの半分ちょいしか偏差値ないから基本知らないが。

831 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 14:47:41.90 ID:???.net
>>830
おまえはここにおるよりやることあるぞ

832 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:05:25.74 ID:???.net
>>826
bc

833 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:19:17.24 ID:???.net
次のうち正しい組み合わせを2つ選べ

a.びまん性汎細気管支炎―拡散能低下
b.肺塞栓症―A-aDO2の開大
c.過敏性肺炎―IgE上昇
d.気管支喘息―気道上皮の過形成
e.COPD―CD8陽性T細胞増加

問題つくるのってむずいな・・・
てかここのスレ見てるとレベル高くて自信なくなってくるは

834 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:22:41.71 ID:???.net
bdや!

835 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:22:54.87 ID:???.net
>>826

答えbc
葛根湯はエフェドリンの効果で尿閉なるらしい

836 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:26:06.49 ID:???.net
>>833
bc!

837 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:26:45.42 ID:???.net
>>831
37くらいで安心してたんだけど‥

838 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:26:45.90 ID:???.net
俺は自分が間違えたり覚えにくいところを問題にして定着させてるわ

839 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:28:15.40 ID:???.net
>>836
間違えたw
I型もあった気がしたんやけどなぁ

840 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:35:10.10 ID:???.net
>>833
これはbd

841 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:38:34.55 ID:???.net
>>833
d〇か?過形成は粘膜下なきが
にしてもeが正解なんだったら衝撃
でも消去法でbe

842 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:45:12.33 ID:???.net
偏差値って模試のだろ
模試は所詮は過去問の焼き直しだから、馬鹿だろうが昨年の模試やったことがある&クエバン終わらせてるとめっちゃ高くなるよ
偏差値高くても新問全く解けずに国試落ちる奴もたまにいるみたいだし

843 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:55:31.40 ID:???.net
>>833
dは104回に出ているのであっている。
あと1つ分からん

105 気管支喘息の病理所見として正しいのはどれか。2つ選べ。
a 平滑筋層の肥厚
b リンパ球の浸潤
c 細気管支の破壊
d 基底膜部の線維化
e 気道上皮の過形成
105-ae と出ていた。

844 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 15:55:37.77 ID:???.net
>>833
a×拡散能正常(意外だったから覚えてた、理由説明できる人いたら教えてほしい!)
b○
c×主にV型,W型アレルギーなので
d×気道上皮の過形成はCOPDの所見。喘息は炎症で気道上皮の脱落。
e○喘息ではCD4優位

dは104I36の難しくて採点除外になった問題からとった
ちなみに気道リモデリングで基底膜の肥厚、粘膜下線の過形成がおこるのでこれなら○になる
ここまで覚えなくてもいい気もするけど、一応、ね・・・

845 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:00:34.65 ID:???.net
脾腫をきたさないものはどれか
a マラリア
b Banti症候群
c CML
d Gaucher病
e MGUS

846 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:02:53.39 ID:???.net
>>845
eかなぁ・・・
Banti症候群とか知らないw

847 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:08:41.51 ID:???.net
>>844
逆になんで気管支の炎症程度で拡散能がおかしくなると思ったのか疑問なんだが?

848 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:08:51.82 ID:???.net
>>845
e?MGUSは主訴なしのイメージ

849 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:09:33.86 ID:???.net
拡散能低下は肺胞レベルで破壊された時やで

850 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:15:22.31 ID:???.net
>>848
正解
a×溶血亢進からの脾腫
b×特発性門脈圧亢進症からの脾腫
c×溶血亢進からの脾腫
d×常劣。脾臓に糖脂質蓄積
e 通常脾腫はみられない

851 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:23:09.83 ID:???.net
d?あれは肝腫?

852 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:24:28.61 ID:???.net
ゴーシェは肝脾骨やで

853 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:26:53.83 ID:???.net
>>844
そのまま書きます。
びまん性汎細気管支炎は、肺胞には過膨張はあっても構造は正常に保たれており,
静肺コンプライアンスと肺拡散能は正常に保たれる.
呼吸細気管支壁の肥厚狭窄が両肺びまん性に生じる結果,
努力性呼吸に際してair trappingを生じ,1秒率が低下して閉塞性換気障害をもたらす.
肺胞はcheck valveのメカニズムのため,進行すると残気量が増加して,
肺活量の減少が加わって混合性換気障害を呈するようになる.

今日の診療プレミアムVol.21 より

854 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:33:53.78 ID:???.net
DPBは肺胞障害されないのか・・・、ありがとう

855 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:37:04.80 ID:???.net
HLA-DR8と関連があるのは?

a.T型糖尿病
b.原発性胆汁性肝硬変
c.原田病
d.自己免疫性肝炎
e.関節リウマチ

856 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:39:38.63 ID:???.net
b

857 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:40:59.19 ID:???.net
eでおなしゃす!

858 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:43:37.58 ID:???.net
d

859 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:49:17.60 ID:???.net
>>855
答えはb
ほかは全部HLA-DR4関連

860 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:52:01.60 ID:???.net
>>855
bか

861 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:57:39.78 ID:???.net
C型肝炎治療薬はどれか
2つ選べ
a ラミブジン
b エンテカビル
c アデホビル
d ダクラタスビル
e アスナプレビル

862 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:58:55.24 ID:???.net
みな、すごいわ

863 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:59:42.01 ID:???.net
ad

864 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:01:37.98 ID:???.net
>>861
abは切れる
ほかは知らんw

865 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:01:52.27 ID:???.net
c,d

866 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:03:20.08 ID:???.net
お前らニュースとか見とらんのか

867 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:10:35.95 ID:???.net
正解 de
C肝に対して初めてインターフェロン入れずに経口薬で対処可能になったのが、アスナプレビルとダクラタスビルの併用療法なんだぜ

868 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:11:25.82 ID:???.net
くっそ高い新薬出来たのまでは知ってたが薬剤名まではなぁ

869 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:28:10.12 ID:???.net
じゃあ時事問題いこうか

山中伸弥らのグループがiPS細胞樹立のために用いたガン遺伝子はどれか
a abl
b bcl2
c c-myc
d cyclinD
e erbB-1

870 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:30:48.11 ID:???.net
し、しー?

871 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:30:54.79 ID:???.net
わかんねえ

872 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:34:34.21 ID:???.net
>>867
短期記憶で無理矢理語呂 10日間くらい覚えているか

「あすはだーくで」
アスナプレビルとダクラタスビル

873 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:35:48.88 ID:???.net
>>869
断言する。
これは出ない。

874 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:36:24.67 ID:???.net
出そうな問題を出したる

糸球体障害をきたすものを2つ選べ
a 痛風
b 強皮症
c nsaids
d 悪性腫瘍
e aids

875 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:39:28.26 ID:???.net
d,e
bがひっかかる・・・

876 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:40:24.72 ID:???.net
bd

877 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:43:47.51 ID:???.net
ノーベル賞を日本人が取ったのに、出さないわけがないだろうに

正解はc
ちなみにablはCML、bcl2は濾胞性リンパ腫、cyclinDは乳癌、erbBは血管内皮だからな

878 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:47:52.08 ID:???.net
>>874
cd

879 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:49:03.46 ID:???.net
>>874
De

880 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:49:10.28 ID:???.net
b 腎クリーゼ
d MN
e FSGS
あれ?

881 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:51:19.11 ID:???.net
正解 de

a 尿細管障害
b 腎血管障害
c 間質性腎炎
d MNを起こす
e FSGSを起こす

問題ミスってる?不安になるお・・

882 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:53:43.52 ID:???.net
>>881
要するに蛋白尿の頻度か。

883 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:56:05.16 ID:???.net
強皮症腎も腎硬化症を起こすから糸球体障害じゃないのかな
二次性の変化だといえばまあそうだけど

884 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:57:10.68 ID:???.net
>>881
FSGSとMNの原因にNSAIDsあるで

885 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 17:57:36.80 ID:???.net
>>874
cd

886 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:01:16.81 ID:???.net
ynベースだけど問題ダメだったかー、すまんすまん

887 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:04:19.93 ID:???.net
問題ありがとうだよ

888 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:04:48.42 ID:???.net
一般問題をあまり理解せずに問題作るとそうなるで
腎臓で出すなら尿所見や病理、あとは免疫絡めないと一般問題にはしづらいと思うわ

889 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:07:59.35 ID:???.net
問題、壊疽性膿皮症をきたさない疾患は?

a.クローン病
b.大動脈炎症候群
c.ベーチェット病
d.関節リウマチ
e.骨髄異形成症候群

890 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:08:52.90 ID:???.net
d

891 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:09:54.75 ID:???.net
C

892 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:11:28.83 ID:???.net
b

893 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:11:31.17 ID:???.net
では関係のあるMMから1問

多発性骨髄腫の病期に関係するのはどれか
a ヘモグロビン値
b 尿中β2ミクログロブリン値
c 骨病変の数
d 腎障害の有無
e 血清アルブミン値

894 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:12:46.49 ID:???.net
>>893
素直にeで

895 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:14:03.16 ID:???.net
>>889

>>893
e

896 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:22:04.47 ID:???.net
>>893
2つやんけ!と思ったら尿中か

897 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:29:43.02 ID:???.net
>>889
答えc
ベーチェット病の皮膚病変は結節性紅斑とか

898 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:31:13.57 ID:???.net
>>889
C

>>893
E

899 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:37:53.19 ID:???.net
壊疽性膿皮症とかUCと動脈炎しかしらなんだ

900 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:38:59.87 ID:???.net
>>893
e

901 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 18:47:48.27 ID:???.net
>>894
>>895
>>900
>>898
正解
簡単すぎたか

902 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 19:41:45.43 ID:???.net
自己免疫性膵炎について正しいのを2つ選べ

a.中年女性に多い
b.水腎症を伴うことがある
c.病理では形質細胞浸潤がみられる
d.硬化性胆管炎の合併によりonion skin fibrosisがみられる
e.ERCPは症状を悪化させるので使用してはならない

うーん出しにくい

903 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 19:55:27.66 ID:???.net
bdですかね

904 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 20:00:18.74 ID:???.net
bcやろか

905 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 20:16:31.04 ID:???.net
bc?

906 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 20:21:03.39 ID:NqhaWkx0.net
cとd?

907 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 20:27:47.33 ID:???.net
>>902
答えb,c
a×中高年男性
b○後腹膜線維症→尿管狭窄
c○リンパ球浸潤、形質細胞浸潤、花むしろ様線維化が有名
d×PSCとの相違点
e×診断基準に主膵管の狭窄像があるのでもちろん使う

908 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 20:28:20.92 ID:???.net
bc
水腎症は自己免疫膵炎に合併というよりはIgG関連疾患てことか

909 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:11:15.10 ID:???.net
過疎ってんな、、、

PNHについて当てはまらないのを1つ

a.血栓症をきたす
b.AMLを合併する
c.脾摘は無効
d.NAPscoreは上昇する
eヘモジデリン尿がみられる

910 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:13:01.11 ID:???.net
cだな

じゃあぼくも問題作る!

911 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:14:54.71 ID:???.net
cじゃねえdだな

912 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:16:24.77 ID:???.net
c
禁忌だぞ

913 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:22:12.99 ID:1iR0uCOG.net
GISTで陽性になることが多いものを2つ選べ。
a)CD5
b)CD20
c)CD34
d)CD55
e)CD117

914 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:25:20.67 ID:???.net
CD34しかわかんないなー

915 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:26:25.03 ID:???.net
>>913
e?

916 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:27:51.16 ID:???.net
Cは確かに見たことある気がするんだけどなあ
勘でCD

917 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:28:22.67 ID:???.net
>>909


918 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:41:27.27 ID:NqhaWkx0.net
>>913
cとe
CD5はT細胞マーカー
CD20はB細胞マーカー
CD34はGISTで75%陽性
CD55はPNHで陰性になるやつ
CD117はc-kitのこと

919 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:49:23.04 ID:???.net
>>909
答えd
a○血小板減るので出血傾向もあり得る
b○再生不良性貧血とAMLの合併は有名
c○血栓症を助長するので禁忌
d×酵素活性の低下による
e○血管内溶血をきたすので

血液苦手だから復習がてらつくってみた

920 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:03:49.92 ID:???.net
MTMが出ると言ったので

 1歳男児。予防接種のため母親に連れられて来院した。
現病歴:本日、MR・水痘・おたふくかぜワクチンの同時接種のため来院した。接種前の問診
 にて口腔内の診察のために舌圧子を挿入した所、児は激しく啼泣し始め、その後息を吐く度
 に呼吸が止まるようになった。中心性チアノーゼ、意識消失を認め、左右対称性に全身性
 強直間代けいれんが出現した。発作時の脈拍65/分。様子を見ていた所、30秒後には呼吸数、
 脈拍数ともに回復した。同様のエピソードを以前経験したことはない。
家族歴:特記事項なし。父母に熱性けいれん、てんかんの既往なし。
出生・発達歴: 首のすわり3ヶ月、お座り7ヶ月、ひとり立ちは最近できるようになった。
 「ママ」「マンマ」が言える。積み木を片付けることが出来る。
既往歴: 特記事項なし。痙攣の既往なし。
予防接種歴:BCG、四種混合ワクチン、肺炎球菌・Hibワクチンを接種済み。
身体診察:身長73cm。体重8,950g。体温36.7℃。脈拍95/分。意識清明。皮膚の色調は良好で
 体幹・四肢にチアノーゼを認めない。接種部に発赤はない。大泉門は1cm×1cm、膨隆なし。
 心雑音なし。右肋弓下に肝を1cm触知する。姿勢反射を認める。Babinski徴候陽性。

 現時点で最も適当な対応はどれか。

a. 経過観察
b. 抗菌薬投与
c. ジアゼパム投与
d. アドレナリン筋注
e. 経静脈洞マッサージ

921 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:10:20.64 ID:???.net
まったくわからんので空気読んでa

922 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:12:14.96 ID:1iR0uCOG.net
なんだこれ?a?

923 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:14:07.65 ID:???.net
>>921 a正解。診断は憤怒けいれん。
あと「接種部に発赤はない」は消し忘れでした。解答に影響はないと思うけど。
すいません

924 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:17:45.20 ID:???.net
他にもくだパイ!

925 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:19:50.70 ID:???.net
憤怒けいれんでaだな

926 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:28:22.08 ID:???.net
こんなんどうでしょ

薬剤と拮抗薬の組み合わせで間違ってるのを選べ
a.モルヒネーレバノルファン
b.アセトアミノフェンーN-アセチルシステイン
c.ジアゼパムーフルマゼニル
d.エチレングリコールーエタノール
e.メタノールーメチレンブルー

927 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:29:39.27 ID:???.net
ae

928 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:31:27.80 ID:???.net
>>926
e

929 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:32:01.63 ID:???.net
>>926
e?メチレンブルーってメトヘモグロビン血症に使う覚えが

930 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:33:43.22 ID:???.net
Parkinson病について正しいのはどれか。2つ選べ。

a. 安静時振戦は8〜10Hzである。
b. 嗅覚低下が見られることがある。
c. L-Dopa服用中に幻視や妄想などの症状がみられた場合、L-Dopa投与を直ちに中断する。
d. I131-MIBGシンチグラフィで心筋への取り込み亢進が見られる。
e. L-DopaはVit.B6との併用で作用が減弱する。

931 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:34:24.72 ID:???.net
eじゃー

932 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:35:19.86 ID:???.net
>>930
be?

933 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:35:55.06 ID:???.net
>>930
be

934 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:39:13.81 ID:???.net
>>926
e エタノール

935 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:42:46.94 ID:???.net
>>930
cdは切れる
10Hzだったら早すぎる気がするからbe

936 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:43:53.23 ID:???.net
>>930
正解:b,e

a.× 安静時振戦は4〜5Hzである。
b.○ 他には起立性低血圧、便秘、嚥下障害などが見られる。
c.× L-Dopa投与を直ちに中断すると悪性症候群をおこす可能性がある。非定型抗精神病薬で対処する。
d.× 心筋への取り込みは低下する。
e.○ Vit.B6は末梢でドーパ脱炭酸酵素の働きを強めるため、L-Dopaの作用は減弱する。

937 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:50:08.51 ID:???.net
>>926
答えe
aは正しくはレバロルファンだった、すまぬ
メチレンブルーはメトヘモグロビン血症の治療に使う
メタノールの拮抗薬はエタノール

フラジャイルは意外と勉強になる

938 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:02:08.17 ID:???.net
じゃあギッテルマン症候群の治療につかわれないのどーれだ

a カリウム製剤
b マグネシウム製剤
c ステロイド
d インドメタシン
e トリアムテレン

939 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:03:22.21 ID:???.net
>>938
c?

開胸術について正しいのはどれか.3つ選べ.

a 1秒率(FEV1.0)50%以下のものには危険である.
b 気管挿管して間欠的陽圧呼吸を行う.
c 術後の胸腔内吸引圧は25cm水柱以上が必要である.
d 同時に両側の開胸を行うことはできない.
e 後側方開胸術は肺切除に適する.

940 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:03:55.67 ID:R4gzUQRL.net
たぶんみんな苦手なやつ

感染症と治療の組み合わせで誤っているのはどれか
a)腸アニサキスーーー対症療法
b)エキノコックスーーアルベンダゾール
c)糞線虫ーーーーーーイベルメクチン
d)有鉤嚢虫ーーーーープラジカンテル
e)顎口虫ーーーーーー外科的切除

941 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:05:29.57 ID:???.net
>>940
わかんねー
d?

942 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:06:02.53 ID:???.net
>>938
E?
確かLiddleでは使うんだがなあ...

943 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:07:39.06 ID:???.net
>>940
A
胃なら内視鏡で取れるけど、腸かー、でもほっといちゃまずくね?

944 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:07:42.49 ID:???.net
>>938
cかな

945 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:08:01.36 ID:???.net
>>940
全部あってるんちゃうんこれ?

946 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:11:11.90 ID:???.net
>>938
d?
腎障害悪化しそうって言う雑な理由w

947 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:12:59.72 ID:???.net
>>940
a?
内視鏡や手術で取るはず
あとはdしか分からんw

948 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:13:51.62 ID:???.net
>>947
役者が手術したって小話載ってたな

949 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:15:49.15 ID:???.net
>>938

>>939
ace
>>940
d

むずいむずい

950 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:16:47.60 ID:???.net
>>939>>944>>949正解!

>>938の答えはc。覚えない!考える!

a 続発性ald症なので低kの補正をする
b 低mg血症なのでmgも入れてあげる
c × ステロイドの鉱質コルチコイド作用で低kが悪化する。
d 続発性ald症で血圧が上がらないのはPGが産生されるからで、インドメタシンでPG産生を抑制することで血圧を上げ、RAA系を2次的に抑制し低kを改善する。
e 集合管に直接作用しk排泄を抑制し低kを改善する

951 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:19:00.71 ID:???.net
問題乱立やめてーーーー

952 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:19:09.36 ID:???.net
言われてみればって感じ

953 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:19:39.92 ID:???.net
>>947
腸アニは対症療法

954 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:20:42.07 ID:???.net
>>940
c?
イベルメクチンとか疥癬のイメージしかねえよ…

955 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:22:38.60 ID:???.net
>>950
確かに、ステロイドは悪化するわ、ナイス解説

956 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:24:45.47 ID:???.net
>>950
インドメタシンはタメになった!特にバーターで有効らしいね、覚えときます

957 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:27:12.90 ID:???.net
>>954
イベルメクチン
聞いたことあるぐらいしかなかったが、ノーベル賞って聞いて調べた

958 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:35:54.56 ID:???.net
大村智氏、風土病薬「イベルメクチン」を実用化 
アフリカで失明の危機を克服、効果劇的
http://www.sankei.com/life/news/151005/lif1510050064-n2.html

959 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:37:30.60 ID:???.net
>>958
サンキュー
糞線虫に有効なんだな、覚えておくよ

960 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:43:35.19 ID:???.net
次スレ、立ててくれ。

961 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:52:12.76 ID:???.net
局所性非圧痕性浮腫をきたすのはどれか
2つ選べ
a リンパ性浮腫
b 静脈性浮腫
c 橋本病
d 心不全
e Quincke浮腫

962 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:53:11.68 ID:???.net
細胞壁をもたないのはどれか。2つ選べ。

a. マイコプラズマ
b. クラミジア
c. リケッチア
d. レジオネラ
e. ウイルス

963 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:54:40.65 ID:???.net
ae

964 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:55:33.62 ID:???.net
あ、いまのaeは>>961

965 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:58:57.09 ID:???.net
>>961ac
>>962ce

966 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 00:10:00.66 ID:???.net
>>961
ac
>>962
ac

967 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 00:57:38.19 ID:???.net
>>962
正解:a,e
マイコプラズマは細胞壁をもたないので細胞壁合成阻害作用のあるβラクタム系は無効。他の3つの菌は細胞内寄生菌であり、細胞壁は有する。
ウイルスは核酸とカプシド(+エンベロープ)から成り、通常の生物がもつような構造は持たない。

968 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 01:43:08.19 ID:???.net
タクロリムスに関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。



 1 顆粒剤からカプセル剤への切り換えに際しては血中濃度をモニターし、吸収変動がないことを確認する。

 2 血液中で多くは赤血球画分に分布する。

 3 フェノバルビタールの併用により血中濃度が上昇する。

 4 乾燥弱毒生風疹ワクチンとの併用は禁忌である。

 5 スピロノラクトン投与中の患者には禁忌である。

969 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 04:13:06.40 ID:???.net
>>963
正解 ae
心不全は全身性の圧痕性浮腫
静脈性は局所性の圧痕性浮腫
甲状腺機能低下症は全身性の非圧痕性浮腫
リンパ性とQuincke浮腫は局所の非圧痕性浮腫

970 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 08:41:53.71 ID:muhDyjhF.net
Kobner現象が見られるのはどれか。

a)Bowen病
b)Darier病
c)Gianotti病
d)Paget病
e)Still病

971 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 09:00:34.83 ID:???.net
e

972 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 09:09:59.12 ID:???.net
b

973 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 09:12:44.62 ID:???.net
>>970
e

974 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 09:13:01.18 ID:???.net
acdが違うんだろうなー、としか分からん
eで

975 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 09:40:00.00 ID:qmWvpHBO.net
正解はStill病です。サーモンピンク疹はKobner現象が見られます。

976 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 10:03:09.58 ID:SsPZx469.net
>>968
>>968
失礼なんか変だと思ったら医師国家試験スレか
医療系国家試験スレに見えた…

ちな答えは3
フェノバルビタールはCYP誘導作用有りでタクロリムス血中濃度下がる

977 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 11:09:47.08 ID:???.net
>>976
医師国家試験勢じゃないってこと?

978 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 11:22:09.64 ID:???.net
薬剤師やろなあ

979 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 12:17:35.51 ID:???.net
>>976
薬物相互作用とか2年の時と卒試にちょっとやったきりだから全く覚えてないわ

980 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 14:01:49.06 ID:???.net
摂取してから当日中に発症することが多い食中毒の起因菌はどれか。3つ選べ
a.ウェルシュ菌
b.カンピロバクター
c.黄色ブドウ球菌
d.腸管出血性大腸菌
e.腸炎ビブリオ

981 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 14:03:15.57 ID:???.net
ace!初めて・・・ここの問題解けたと思う・・・!!

982 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 14:04:12.06 ID:???.net
ace
そろそろ次スレ建つまでゆっくり進行しようず

983 :980:2016/01/27(水) 14:05:53.34 ID:???.net
ace
正解。すがに簡単すぎやね。

984 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 14:09:53.15 ID:???.net
ワイ立てれんから>>985頼んだ

985 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 14:26:49.76 ID:???.net
>>986頼んだお

986 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 14:27:31.91 ID:???.net
梅ちゃん先生としたい

987 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 14:52:01.07 ID:???.net
考えられる疾患は何か
http://i.imgur.com/cCjUPNK.jpg
http://i.imgur.com/xw5TiCO.png
http://i.imgur.com/i17a6Ig.png

988 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 14:54:12.12 ID:???.net
ie?

989 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 14:55:07.32 ID:???.net
正解!
Osler結節、爪下線状出血、Janeway疹

990 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 15:32:22.48 ID:???.net
次スレ
【第110回】医師国家試験予想問題Part.2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1453876308/

ほいよ

991 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 15:44:42.59 ID:???.net
ume

992 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 15:46:52.10 ID:???.net
星野1001

993 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 15:47:54.61 ID:???.net
ほしのあき

994 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:02:48.65 ID:???.net
>>990


995 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:24:38.00 ID:???.net
5

996 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:25:51.07 ID:???.net
4

997 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:27:52.06 ID:???.net
3

998 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:29:09.03 ID:???.net
2

999 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:30:03.87 ID:???.net
1

1000 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:31:01.57 ID:???.net
1000なら梅ちゃんと結婚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★