2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第110回】医師国家試験予想問題Part.2

1 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 15:31:48.68 ID:???.net
前スレ
【第110回】医師国家試験予想問題 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1453253627/
本スレ
【第110回】医師国家試験 Part 19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1453645636/

2 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 15:34:41.21 ID:???.net
梅ちゃん先生としたい

3 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 15:47:14.45 ID:???.net
スレ立て乙

血液一問、5択じゃないのは許してや
末梢血で異型リンパ球が増加しないのはどれか
a.伝染性単核球症
b.Fournier症候群
c.菊池病
d.薬剤過敏症症候群

4 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 15:52:33.28 ID:???.net
aしか切れない…
d?

5 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:01:17.09 ID:???.net
次のうちで最優先で搬送されるのはどれか
a.10代の女子。左腕の痛みを訴えている。
b.20代の男性。呼び掛けに反応がない。
c.30代の女性。全額部から出血をしており、顔面が蒼白。表情は不穏。
d.40代の男性。右腕を負傷し、早く搬送するように訴えている。
e.50代の男性。頭部と体幹が離断している。救急退院が近くを通った際に頭部が浮き上がり「俺をこんな目に遭わせたのはどいつだ!」と叫び出した。
「そこまでだ!」聞き覚えのある声がし、振り替えると霊感の強い寺生まれのTさんだ。
「破ァ!」と叫び、掌から光を放ち首だけの男は消え去った。
「国試前まで働かなきゃいけないなんて、俺をあんまり酷使するなよ」
そう言ってTさんは颯爽と帰っていった。
寺生まれってすごい。改めてそう思った

6 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:09:41.37 ID:???.net
>>3
b?

7 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:23:20.09 ID:???.net
>>3
bかな

8 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:36:17.80 ID:???.net
>>6
>>7
正解!
>>3
夏メック模試の問題ほぼそのまま。
acdの3つは異型リンパ球が増加する有名な疾患。
菊池病は別名亜急性壊死性リンパ節炎。
他にも本によっては重篤な感染症や血液腫瘍の一部で異型リンパ球増加を見ると書いてあった。

9 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:37:33.17 ID:???.net
>>3
bやな。
それ以外は異型リンパ球でるやろ

10 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 17:09:23.76 ID:???.net
フルニエ症候群てなんだ。フルニエ壊疽しか知らない‥

11 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 19:14:44.89 ID:???.net
組み合わせとして間違っているものはどれか
a 左房粘液腫ー肺高血圧
b 高齢者ーサリアザイド系利尿薬
c 心タンポナーデー脈圧低下
d 高安病ー胸部大動脈瘤
e 深部静脈血栓症ー経皮血管形成術

12 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 19:15:28.46 ID:???.net
e

13 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 19:25:24.91 ID:???.net
>>11
bが謎すぎる

14 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 19:35:55.39 ID:???.net
dかe・・・空気読んでe

15 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 19:36:50.88 ID:???.net
e 経皮血管は動脈だけだった気が

16 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 19:39:41.84 ID:???.net
bがよくわからんけどe

17 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 19:41:26.85 ID:???.net
>>11
e?
TIAや脳梗塞後遺症にサイアザイド系を使う。
それにしてもサリアザイド系って初めて聞いた。
謎だわ

18 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 19:57:00.55 ID:???.net
正解e
タイプミスそんなにつっこまないでくれや

19 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:40:51.07 ID:Gttvfmir.net
感染症にステロイド使うのって、
急性喉頭蓋炎、COPD増悪時、細菌性髄膜炎、亜急性甲状腺炎増悪時
と認識してるんだけど、全部静注でいいのかな。

20 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:57:07.11 ID:???.net
25歳の女性。妊娠の不安を主訴に来院した。
福島出身であり、震災にて複数の親族が亡くなっている。また被災当時は原発の付近にいた。
以前より婚姻関係にある夫の母親から遺伝子に異常がないか調べてもらってこいと言われている。
また友人の子供がダウン症であり、自分の子供もそうなるのではと不安になっている。
既往暦、生活歴、現症に特記すべきことはない。
対応として正しいのはどれか

a 妊娠はしないほうがよいと伝える
b 高い確率でダウン症になると伝える
c 離婚をすすめる
d 妊娠前の被曝による影響は子供には出ないと伝える
e 危険は高いがまずは検査をしましょうと共感しつつ対応する

21 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:57:18.62 ID:???.net
モノによっては静注禁もある

22 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:59:43.26 ID:???.net
サイアザイド系って副作用多いけどどういう時に積極的に使うの?
>>20
d
遺伝子検査はカジュアルにやっちゃダメ

23 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:59:58.04 ID:???.net
祖父母が原爆で被曝して、自分は原発周囲の医学部在学
という俺が作った今年の予想問題やで

24 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:00:22.95 ID:???.net


25 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:04:18.83 ID:???.net
>>20
d

26 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:08:10.91 ID:???.net
正解 d

お前らがちゃんとd選んでくれて嬉しいわ
本番出たら10%くらいe選びそう
妊娠前の被曝は遺伝しない、ってのが広島への人体実験の成果なんやで
知らない一般人多くて風評被害ヤベェけどな

27 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:13:09.62 ID:???.net
過去にテコム模試に出ているらしい。
梃子の模試でもあったんだが、TIA既往ありの高血圧患者で、心疾患・腎疾患なし。
追加する薬剤で降圧薬まで絞れるんだけど、その後サイアザイドかループの2択
サイアザイドは禁忌多すぎて怖い。
で、無難にループ選んだけど、答えはサイアザイド。解説読んでも、心不全ならループだけど何もないなら
最初はサイアザイドからってだけで曖昧。
ループとサイアザイド並んでたらループに○したくなるのは俺だけですか?

28 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:15:42.04 ID:???.net
>>27
ワイもループやわ
もし国試で出てもループ選ぶわ

29 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:15:58.28 ID:???.net
>>26
qbに普通に載っとるで

30 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:16:13.77 ID:???.net
ノートに取り込んだものをそのままあげます
<質問への回答>TIAや脳梗塞後遺症の人にサイアザイド系利尿薬を使う理由

サイアザイド系利尿薬(フルイトラン)
利尿作用は比較的弱い。投与開始初期は循環血液量減少により血圧が下降する。
しかし1〜2 週間後には循環血液量は元に戻るが、代わって末梢血管の抵抗を低下させて降圧する。
そのため、TIAや脳梗塞後遺症の合併症の高血圧にはfirst choiceで使用される。

ループ利尿薬(ラシックス)
利尿効果は速効的で持続時間は短い為利尿調節は容易である。
利尿作用は強力で浮腫、うっ血性心不全、腎機能低下高血圧に使用されるが、
降圧効果はサイアザイド系利尿薬及びサイアザイド系類似利尿薬より弱い。

31 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:16:56.36 ID:???.net
>>29
できれば国試番号かページ教えて下さい

32 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:19:00.50 ID:???.net
>>20
いい問題だったわ

33 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:19:41.96 ID:???.net
26歳の男性。初期研修医。
首都直下型地震が発生し、勤務先の病院が倒壊しかけている。窓ガラスは多数割れ、壁には亀裂が見られる。
PHSや携帯電話は何処かに落としたようで見当たらない。付近には他に職員はいない。
廊下には昨晩入院した患者数名が意識を失い倒れており、起き上がる気配はない。
対応として正しいのはどれか

a AEDを探す
b トリアージを行う
c 自身の避難を優先する
d 他の職員を連れてくる
e 応援を待つ

34 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:21:53.46 ID:???.net
>>31
QBってか回数別やったな
109g17
正答率11.1%w

お前ら去年のまだやっとらんのか

35 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:22:23.57 ID:???.net


36 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:22:30.18 ID:???.net
迷わずc。モブは死んでも構わんが主人公は死んだらあかん!

37 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:22:37.88 ID:???.net
c

38 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:24:18.44 ID:???.net
c
マスコミには叩かれそうやけど

39 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:24:32.86 ID:???.net
>>33
cで
異論は認めない

40 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:26:15.38 ID:???.net
自分の身が一番やで

41 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:26:33.23 ID:???.net
>>34
ありがとー

42 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:28:08.13 ID:???.net
生き延びた方が人生でより多くの患者を助けられる(正論)

43 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:28:51.75 ID:???.net
全力でc
自分が死んだら終わりやねん
救助しろと命令が出ようとも俺は逃げる

44 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:29:38.34 ID:???.net
正解 c

当たり前の問題やけど、本番で出されたら頭痛腹痛不可避
災害医療は自分の安全の上に成り立つ、ってことを認識しないとな


被曝も俺作成やけど、こういった問題を休憩代わりに作って友人に聞いたら「そんなの出ない」って一蹴されたわ
出てもええと思うんだが

45 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:33:17.79 ID:???.net
出てもおかしくないな ってか弟助けるか逃げるかみたいな問題あったよね。

46 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:33:34.71 ID:???.net
(出るかも知らんが誰でも出来る)

47 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:34:57.83 ID:???.net
>>20
めっちゃええ問題やわ、迷った挙句e選びかねない

48 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:35:43.33 ID:???.net
お前ら回数別ちゃんとやれよ…

49 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:38:04.08 ID:???.net
>>48
あの解説は微妙やと思うけどな
クエバン解説だと遺伝は確定的影響や、ってことにしとるけど、厚生省は遺伝なんてしないんやで!って伝えたいわけだから矛盾しとる

50 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:43:44.31 ID:???.net
見直したら>>49は色々間違ってるんでなしでお願いします
確認もせずレスするんじゃなかった
ROMるわすまん

51 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:53:33.87 ID:???.net
QBの解説書いてる人って国試をちゃんと分析してるわけじゃないしな
言ってることは間違ってないけどポイントそこじゃないだろってのが多い
コメントに至っては国浪のバイトだろ

52 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:56:27.74 ID:???.net
組み合わせとして間違っているものは何か
2つ選べ

a ビタミンB1欠乏ーー踵打歩行
b 糖尿病ーーーーーー鶏歩
c 多発性硬化症ーーー分回し歩行
d 多発性筋炎ーーーーアヒル様歩行
e ビタミンB12欠乏ー酩酊様歩行

53 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:57:48.49 ID:???.net
ae

54 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:01:38.60 ID:???.net
あえ

55 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:03:25.24 ID:???.net
be?
かかとうちって何や…
鶏歩とかCMTと一対一対応やわ

56 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:07:35.16 ID:???.net
>>23
普通に国試で出たらd選ぶが、個人的にはcやなw
そんな偏見持った母親がいる所に嫁ぎたくないわ

57 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:07:39.92 ID:???.net
>>50
ROMらなくてもいいよ。
ここに寄りついた人は、みな仲間だ。
あと10日がんばろう

58 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:09:44.10 ID:???.net
ae

59 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:12:06.56 ID:???.net
>>55
あえっぽいな
悔しい

60 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:13:10.12 ID:???.net
正解 ae
a×ウェルニッケ脳症による小脳の障害で酩酊様歩行となる
b 糖尿病では前脛骨筋麻痺により鶏歩となる
c 多発性硬化症による錐体路障害により痙性片麻痺歩行となる
d 多発性筋炎による肢帯筋の障害により動揺性歩行となる
e×亜急成脊髄連合変性症による後索の障害により感覚性運動失調となる

61 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:17:55.97 ID:???.net
鞍鼻をきたすのはどれか
2つ選べ
a 側頭動脈炎
b 外傷
c 若年性特発性関節炎
d 再発生多発軟骨炎
e 全身性硬化症

62 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:19:35.88 ID:???.net
bd

63 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:20:47.53 ID:???.net
>>61
はいwegenerと思ったらないのか...
bd?

64 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:21:27.16 ID:???.net
>>52
aとeが逆なのか。
よくもまあ、抜けというか大穴があるw

65 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:26:18.68 ID:???.net
正解 bd

鞍鼻(あんび)の原因には外傷性、先天性、感染性、自己免疫性がある
自己免疫性としは多発性血管性肉芽腫症と再発生多発性軟骨炎がある

66 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:51:22.43 ID:HqLTXedo.net
正しいのはどれか
a)偽性副甲状腺機能低下症1a型はEllsworth-Howard試験で反応がある
b)偽性副甲状腺機能低下症1b型はAlbright徴候がみられる
c)偽性副甲状腺機能低下症2型はPTH分泌不足による低Caがみられる
d)偽性偽性副甲状腺機能低下症はPTHが高値にもかかわらず血中CaとPが正常をしめす
e)偽性特発性副甲状腺機能低下症はPTHは分泌されないにもかかわらず血中PTHは高値をしめす

67 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:53:27.55 ID:???.net
b

68 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:53:39.48 ID:???.net
これはb

69 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:55:51.67 ID:0/V93PLb.net
特発性食道破裂(Boerhaave症候群)について正しい記述を1つ選べ。
A 食道・胃接合部付近に裂創が生じる。
B 2回目以降の嘔吐で吐血する。
C ヘリコバクターピロリ除菌療法後に増悪する。
D 肺呼吸音が減弱する。
E 保存的治療が第一選択となる。

回答

http://jeccr.biomedcentral.com/articles/10.1186/s13046-015-0221-y

70 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:01:09.79 ID:???.net
>>66
b

71 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:04:14.93 ID:???.net
>>69
a
何このリンク

72 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:04:20.00 ID:???.net
>>69
d

73 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:05:26.79 ID:???.net
一般問題なのに長いのは不適切やで

治療薬と適応疾患の組み合わせとして間違っているものはどれか
2つ選べ
a エリスロマイシンー百日咳
b エトスクシミドー欠神発作
c エルゴタミンーレイノー病
d エンタカポンーパーキンソン病
e エダラボンー肝障害

74 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:06:13.02 ID:???.net
>>71
aはマロリーだな
dか

75 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:06:36.67 ID:???.net
>>73
ce

76 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:08:21.09 ID:???.net
>>73
adは合ってると思う…
bcか?

77 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:09:59.63 ID:???.net
>>73
ce

78 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:10:24.35 ID:qmWvpHBO.net
>>66の正解はeです

79 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:10:31.19 ID:???.net
てんかん薬とかバルプロ酸、カルバマゼピン、クロナゼパム、ACTHくらいしか知らんやで

80 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:11:49.25 ID:???.net
>>78
解説プリ
PTH不応症かと思ってたが

81 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:12:27.54 ID:???.net
>>69
A
食道下部と付近ってどれくらい幅あるかわからんけど

82 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:15:52.17 ID:???.net
>>80
よく読んだら偽性副甲状腺機能低下症ちゃうかったw

83 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:16:53.60 ID:???.net
>>81
部位はaかーー 勉強になった。ちなみに食道破裂って胸水やら気胸やらあったと思ったんだがdは違うの?

84 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:16:59.35 ID:???.net
>>75
>>77

正解 ec
a 百日咳にはマクロライド系
b 欠神発作に使用される抗てんかん薬
c×片頭痛の急性期に使用される血管収縮薬のため、レイノー病や心筋梗塞には禁忌
d パーキンソン病に使用されるCOMT阻害薬
e×脳保護薬であり、肝障害には禁忌

85 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:17:58.35 ID:???.net
>>84
訂正
調べたらエダラボンの禁忌は腎障害でした
申し込わけない

86 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:19:37.08 ID:???.net
>>83
おい、それ解答じゃねえだろww

87 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:19:55.60 ID:???.net
>>83
部位は食道横隔膜直上(左壁)やで

88 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:21:44.55 ID:???.net
>>86
ぎゃあああwww 色々ごめんよぉーーー

89 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:24:03.96 ID:qmWvpHBO.net
偽性副甲状腺機能低下症1a型はEllsworth-Howard試験で無反応
b)偽性副甲状腺機能低下症1a型と偽性偽性副甲状腺機能低下症ではAlbright徴候がみられる
c)PTH分泌不足による低Caがみられる のは特発性副甲状腺機能低下症
d)偽性偽性副甲状腺機能低下症はAlbright徴候をしめすのにPTH・血中CaとPが正常をしめす
e)偽性特発性副甲状腺機能低下症は生物活性のないproPTHが分泌されPTHは分泌されなくなるが、
現在の検査方法ではproPTHとPTHが交差するためPTHがあるような結果が出る

90 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:25:29.55 ID:???.net
トゲアリトゲナシトゲトゲみたいな名前やなw

91 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:36:25.39 ID:???.net
>>69
dだろ
ブールハーフェは呼吸音減弱

92 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:36:33.64 ID:???.net
intactPTHが測れるようになった今、こんな細かいのは出ないんだろうなあ

93 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:39:59.45 ID:???.net
孝志郎も覚えなくていいっていったから覚えてない

94 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:43:21.64 ID:???.net
国試過去問96A32 Boerhaave症候群(ブールハーフェ症候群)
53歳の男性。昨夜大量に飲酒した。
今朝、数回嘔吐した直後から激しい心窩部痛が出現したため来院した。
上部消化管造影写真を以下に示す。
この患者にみられるのはどれか。
(造影写真で、食道下部から左肺に造影剤が漏れている)
(1) 皮下出血
(2) 頚部皮下気腫
(3) 左肺呼吸音減弱
(4) 左声音震盪減弱
(5) 腸雑音亢進

a. (1)(2)(3)
b. (1)(2)(5)
c. (1)(4)(5)
d. (2)(3)(4)
e. (3)(4)(5)

正解:d
特発性食道破裂 Boerhaave症候群
http://meddic.jp/Boerhaave%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

95 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:46:05.05 ID:???.net
URLは無条件でNG

96 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:46:33.35 ID:???.net
梅毒について正しいものはどれか.2つ選べ.
a 外陰部疼痛をきたす
b バラ疹は第T期にみられる.
c 扁平コンジロームは第U期にみられる
d TPHAにも生物学的偽陽性がある.
e 胸部大動脈瘤の原因となる

97 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:48:13.63 ID:???.net
ce

98 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:51:08.91 ID:???.net
>>96
cd

99 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:54:41.98 ID:???.net
>>96
ce

100 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:57:14.10 ID:???.net
>>96
ce

101 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:57:26.70 ID:???.net
>>96
正解 ce
去年の予想問題より
http://web-informa.com/benkyo/20140925-2/

102 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:00:30.88 ID:???.net
Boerhaave症候群 [研修医教育]
やはり2回目に来院された時点で入院させなければならないでしょうね。

http://kekimura.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17

103 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:00:37.81 ID:???.net
>>101
外部URL貼る奴はNG

104 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:01:08.60 ID:???.net
>>103
なんでなんw

105 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:12:32.98 ID:???.net
Quincke浮腫にまず使うのは何か
a アドレナリン
b ロイコトリエン拮抗薬
c 抗ヒスタミン薬
d ガストリン
e ステロイド

106 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:13:44.19 ID:???.net
わからんe

107 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:20:55.20 ID:???.net
>>105
食物アレルギーのことな

108 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:31:18.29 ID:???.net
アレルギーだからcか

109 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:31:45.74 ID:???.net
ステロイド軟膏
e

110 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:35:37.70 ID:???.net
http://www.hae-info.jp/hae_condition.html
これ見るとステロイドも抗ヒスタミンも使うっぽいが

111 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:37:56.25 ID:???.net
クインケ浮腫ってなんか直近の国試で突然でたよな。診断わからなくても解ける問題だったが。

112 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 01:30:39.66 ID:???.net
正解はc
血管性浮腫に対する1stは抗ヒスタミン
重症でアナフィラキシーになり得る場合はアドレナリンを追加

113 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 01:52:26.00 ID:???.net
ステロイドは?

114 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 03:43:07.17 ID:???.net
国試勉強してると勘違いするけど、ステロイドは簡単に出していい薬じゃないんやで

115 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 09:52:00.98 ID:???.net
>>112
何を参考にしてる?
穂積はステロイド使うことになってるんだけど、数年で変わったのかな?

116 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 10:21:19.53 ID:???.net
>>115
ほずみんもファーストは抗ヒスタミン薬なんでない?ステロイドより先に書いてるし。間違いではないが、まず と書かれたらってゆーのは国試では常識だろ

117 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 10:56:11.29 ID:???.net
呼吸困難あったらエピネフリンが第一選択で、その他の治療薬に決まった優先順位とかなさそう。
http://emedicine.medscape.com/article/135208-overview#a1

118 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 11:47:30.46 ID:???.net
鼠径ヘルニアについて正しいの2つ

a 外鼠径ヘルニアは内ヘルニアである
b 外鼠径ヘルニアは外鼠径輪を通る
c 内鼠径ヘルニアは内鼠径輪を通る
d hesselbach三角は腹直筋、腹斜筋、下腹壁動静脈で囲まれる領域を指す。
e 治療の際に対側に対して予防的手術を行うこともある。

119 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 11:53:11.54 ID:???.net
>>116
なんとも言えんが、まあ頑張れ

120 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 11:54:40.36 ID:???.net
d,e?

121 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 12:11:00.94 ID:???.net
be

122 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 12:12:34.02 ID:???.net
bcは切れる
de

123 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 12:13:36.70 ID:???.net
>>121正解!

>>118の正解はbe

a × 体表から観察され、外ヘルニアである。
b ◯ 外鼠径ヘルニアの内容物は、内鼠径輪を通って鼠径管に入り、外鼠径輪から脱出する。
c × 内鼠径輪を通るのは外鼠径ヘルニアの方。内鼠径ヘルニアはhesselbach三角を通る。
d × 腹斜筋ではなく鼠径靭帯。
e ◯ ラパロで病側を治療するついでに対側も観察しヘルニアのリスクが高そうなら予防的手術を行うこともある。対側発症による再発は約10パーセントで、必須ではない。

124 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 12:16:45.13 ID:???.net
内は外、外は内を言葉だけで覚えると間違えそうになるな

125 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 12:18:54.59 ID:???.net
まじか、両方外鼠径輪通るんか…
dの知識は要らんやろ

126 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 12:47:20.14 ID:???.net
鼠径管の入り口を内鼠径輪、出口を外鼠径輪というのであって、
ヘルニアとしての内外と鼠径輪の内外は何の関係もない
うちの卒試には毎年出てるわw
国試的にはあまり役に立たない
106D7くらいか

127 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 17:25:23.71 ID:???.net
個人的に嫌いな範囲の問題だすでー

筋緊張低下と筋力低下をきたす疾患を2つ選べ

a.先天性筋強直性ジストロフィー
b.Down症候群
c.Prader-Willi症候群
d.Werdinig-Hoffmann病
e.Hunter症候群

128 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 17:26:17.18 ID:???.net
cd

129 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 17:29:43.81 ID:???.net
ad

130 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 17:47:52.92 ID:???.net
ad

131 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 17:48:49.39 ID:???.net
cd

132 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 18:04:10.26 ID:???.net
>>127
答えa,d
104D38、103E20あたりを参考に

a.○
b×筋緊張は低下するけど筋力低下はない
c×同じく筋緊張低下はあるが筋力低下なし
d○
e×筋緊張低下も筋力低下もない

133 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 18:06:09.94 ID:???.net
>>127
ad

134 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 18:07:20.52 ID:???.net
floppy infant いちおうまとめ
A:筋緊張低下に筋力低下を伴うもの
@Werdnig-Hoffmann病
A先天性ミオパチー
B糖原病
C進行性筋ジストロフィー症
D筋強直性ジストロフィー症
E重症筋無力症
F周期性四肢麻痺

B:筋力低下を伴わないもの
@Down症候群
A脳性麻痺
BPrader−Willi症候群
CEhlers-Danlos症候群
DMarfan症候群
E先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)

135 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 18:19:32.23 ID:???.net
>>134
さんくす

136 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 18:50:23.21 ID:???.net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

137 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 18:51:09.06 ID:???.net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

138 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 20:40:31.63 ID:???.net
特発性肺動脈性肺高血圧症の治療に用いられる薬剤のうち、適切でないものを選べ
a プロスタグランジンI2
b エンドセリン受容体拮抗薬
c PDE-5阻害薬
d 抗アルドステロン薬
e アスピリン

139 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 20:43:05.42 ID:???.net
acしか切れない
eで

140 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 20:46:03.19 ID:???.net
肺高血圧症ってrb載ってないよね

141 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 20:47:42.41 ID:???.net
>>138


142 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 20:48:08.83 ID:???.net
調べたけど全部合ってる??

143 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 20:53:11.31 ID:???.net


144 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 20:57:03.12 ID:???.net
正解 e
病態生理が不明だった時代は予防的に抗凝固薬を入れていたが、2012年のガイドラインでは推奨されていない
プロスタグランジンI2には血小板凝集抑制作用があり、ワーファリンの併用は肺胞出血のリスクがあるため慎重投与となる

当たり前だがPGI2が治療となる疾患にアスピリンは入れない

145 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 21:13:55.21 ID:???.net
肺高血圧の分類とその治療の組み合わせとして間違っているものを選べ
a 特発性肺動脈性ーエポプレステノール
b 慢性血栓閉塞性ープロタミン
c 結合性組織病ーステロイド
d 先天性心疾患ー手術
e 新生児遷延性ー人工換気

146 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 21:18:08.50 ID:UmrTW80d.net
b

147 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 21:23:23.88 ID:???.net
ムズすぎぃ!
cで

148 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 21:30:51.57 ID:???.net
>>145
b?

149 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 21:32:49.51 ID:???.net
e

150 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 21:38:04.28 ID:???.net
b?

151 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 21:39:39.71 ID:???.net


152 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 21:42:10.49 ID:???.net
>>147
プロタミン忘れてた
もうだめだあ

153 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 21:43:25.52 ID:???.net
正解 b
a 特発性肺動脈性にはPGI2
b×プロタミンはヘパリンの拮抗薬
c 膠原病による肺高血圧にはステロイド
de 正しい

154 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 21:59:42.94 ID:UmrTW80d.net
DNA合成阻害作用を示し、小児での使用が原則禁忌である抗感染症薬はどれか
a)カルバペネム
b)クロラムフェニコール
c)テトラサイクリン
d)ニューキノロン
e)メトロニダゾール

155 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:01:01.02 ID:???.net
>>154
cかな

156 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:03:34.54 ID:???.net
歯がどーのこーのなるc

157 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:03:35.87 ID:???.net
>>154
d

158 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:04:46.09 ID:???.net
d

159 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:04:57.44 ID:???.net
>>154
cdがダメなのは分かる…
dで

160 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:06:26.50 ID:???.net
cやろか。aだったら泣く

161 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:11:34.30 ID:???.net
d

162 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:17:18.13 ID:???.net
必修予想

手技として正しい組み合わせはどれか
a 母指ー直腸診
b 示指ー脈拍測定
c 中指ー視野検査
d 薬指ー打診
e 小指ー声音震盪

163 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:18:46.32 ID:???.net
bかな
3本使うけど

164 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:19:40.21 ID:tVeVVWli.net
正解はd
a)カルバペネム は細胞壁合成阻害で小児でもok
b)クロラムフェニコール はタンパク合成阻害で小児で禁忌(gray baby 症候群)
c)テトラサイクリン はタンパク合成阻害で小児で禁忌(歯牙・骨発育障害、歯牙の黄染)
d)ニューキノロン はDNA合成阻害で小児で禁忌(関節毒性)
e)メトロニダゾール はDNA合成阻害で小児でもok

「原則」と書いたのは小児でもokなニューキノロンが出たため(ノルフロキサシン、トスフロキサシン)

165 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:20:14.47 ID:???.net
中指で視野検査してるの想像して笑った

166 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:25:53.94 ID:???.net
ニューキノロンがなぜ禁忌なのか初めて知ったw あかん!

167 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:26:59.43 ID:???.net
>>162
Bだろうけど、人差し指だけじゃねえよなあ

168 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:27:51.20 ID:???.net
>>165
同じクスってなった

169 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:38:07.44 ID:???.net
正解はe
a×直腸診は示指で行う
b×脈拍測定は示指中指の2指、もしくは示指中指薬指の3指で行う
c×視野検査は示指で行う
d×打診は示指もしくは中指で行う
e 正しい

170 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:38:43.89 ID:???.net
声音振盪wwwwwまじかwwwww

171 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:41:00.70 ID:???.net
じゃあ必修対策

婦人科診察で行う順番として適切なのはどれか。

a 視診→膣エコー→内診→クスコ
b 視診→膣エコー→クスコ→内診
c 視診→内診→膣エコー→クスコ
d 視診→内診→クスコ→膣エコー
e 視診→クスコ→膣エコー→内診
f 視診→クスコ→内診→膣エコー

172 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:43:07.75 ID:???.net
すまん、風呂入ってくるー。病みえ婦人科のp202の5行目参考にしたので早く知りたい人はそっち見てくれ。

173 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:44:56.62 ID:???.net
>>169
手掌全体でやるもんかと思ってた
ぐぐってもマチマチ
必ず小指?

174 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:46:25.05 ID:???.net
eとみた

175 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:46:43.98 ID:???.net
f

176 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:47:18.82 ID:???.net
>>173
俺もググッてたけど、どっちでもいいみたいね
小指だけじゃなくて手掌尺側面てあったけど

177 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:48:18.48 ID:???.net
F

178 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:49:59.53 ID:???.net
>>169
あれって小指って言うのか?

179 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:05:17.96 ID:???.net
ひとっ風呂浴びてきたぁ

>>171の解答はf

おまんを外から見て、広げて中を見て、指で濡らして、モノを突っ込むって順番。

180 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:07:26.41 ID:???.net
>>178
小指側なんだろな

181 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:08:06.73 ID:???.net
音声振盪(声音振盪とも言う)についてただしいのはどれか。3つ選べ。
@喉に手を当てて触診で振動を感じる。
A手掌基部又は手拳の尺骨側をあてる。
B両手同時または片手であてがう。
C患者に低音で「ひと〜つ、ひと〜つ」などと発声させる。
D病変部の振動が減弱する。

正解:ABC
×@喉でなく、患者の背中に当てて触診で振動を感じる。
○A手掌基部または小指側を当てる。←←ここか、小指側
○B両手同時または片手を当てる。
○C低音でないと響きが悪くなる。
×D気胸、胸水、無気肺、胸膜肥厚では病変部の振動が減弱する。
  気管支や空洞の周囲に線維化があるときには増強する。

音声振盪は患者に低音で発声させ,胸壁に伝わる声音の振動を
検者の両手で触診し胸郭内の病変の有無を感じとる方法。
坐位にした患者の背中に手掌基部または小指側を当て,
患者に低い声で「ひと〜つ,ひと〜つ」と発声を繰り返させ,その時の振動を手で感じとる。
高い声では振動は伝わらない。伝わる振動の左右差を感じることが大切である。
気胸,胸水,無気,胸膜肥厚では発声音が胸壁に伝わりにくくなり,病変部の振動が減弱する。
気管支や空洞の周囲に線維化があるときには増強する。

182 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:09:39.06 ID:???.net
>>179
いじくり回したら視診うまくできなくなりそうだからクスコ先なのは分かるけどエコー後にするのは何で?
婦人科診察思い出したら確かにそうだったけど

183 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:12:47.10 ID:???.net
>>182
さあ・・・昔のエコーのプローブはぶっとくて前戯なしだと痛かったんじゃないかと勝手に解釈してる

184 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:21:37.28 ID:???.net
国試本番にありそう(割れそう)な問題だよな
去年の降圧か鎮痛か、みたいな

185 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:23:07.98 ID:UmrTW80d.net
線維筋痛症の治療はどれか。3つ選べ
a.NSAIDs
b.ステロイド
c.抗うつ薬
d.抗てんかん薬
e.認知行動療法

186 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:24:26.81 ID:???.net
>>185
abc

187 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:24:31.33 ID:???.net
ace

188 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:24:43.57 ID:???.net
あべ

189 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:25:43.65 ID:???.net
cde

190 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:27:14.99 ID:???.net
cde

191 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:31:19.99 ID:UmrTW80d.net
正解はcde
NSAIDsやステロイドが効きません。リリカとか使います

192 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:33:30.47 ID:???.net
>>185
cde?
dはリリカという抗てんかん薬が良く使われているとか。
値段がかなり高いらしい。

193 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:36:06.96 ID:???.net
リリカってなんだよ
なのはかよ

194 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:36:46.48 ID:???.net
線維筋痛症の治療薬は、もろに出そうな、いい問題だな。
認知行動療法とか言葉のひびきも良いw

195 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:38:25.32 ID:???.net
線維筋痛症って心身症なんか
線維筋性異形成の親戚かなんかやろと思ってもうたわ、恥ずかし

196 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:40:28.74 ID:???.net
腎細胞癌の分子標的薬はどれか
a ソラフェニブ
b イマチニブ
c ラパチニブ
d ゲフェチニブ
e ルキソリチニブ

197 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:40:29.53 ID:???.net
リリカって抗てんかん薬だったのか

198 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:40:40.28 ID:???.net
ここでも読んでおけば記憶に残るでしょう。当て問ねらいで。

この病気(線維筋痛症)にはどのような治療法がありますか?(治療)
http://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/rm120/kouza/senikintsu.html#q09

199 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:41:14.57 ID:???.net
申し訳ないがURLはNG

200 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:41:17.19 ID:???.net
aやろか

201 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:44:12.11 ID:???.net
>>196
これ確かソラフェニブちゃうか?
直近の模試で出てた気がする

202 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:47:48.27 ID:???.net
これはaだな

203 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:49:29.78 ID:???.net
正解 a
イマチニブはCML、ラパチニブは乳癌、ゲフェチニブは非小細胞肺癌、ルキソリチニブは骨髄線維症

204 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:49:34.46 ID:???.net
これ問題出すのって五択縛りなん?
ほーこれいい文章やなと思うのは結構あるからマルバツもおっけーにすると出題の敷居が下がると思うんだが

205 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:50:54.20 ID:???.net
腎はソラマメだからなあ。縛りなしでいいと思うよ

206 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:56:08.63 ID:???.net
正誤形式は国試の対策にはならないからなぁ

207 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:58:58.64 ID:???.net
正誤問題でもいいが、国試って消去法って解き方があるからなぁ

208 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 07:15:29.89 ID:???.net
何が役に立つかわからんから丸バツもいいんじゃない

209 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 08:56:38.41 ID:???.net
○×でいいから出してくれ

210 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 09:07:38.20 ID:???.net
○×でもええで
5択つくるけっこう大変なんや

211 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 09:24:07.89 ID:???.net
肺の解剖であってるのを3つ

a.肺の重量は1500g
b.気管分岐部はTh4
c.横隔神経は気管と食道の間を走行する
d.終末細気管支は分岐して呼吸細気管支となる
e.成人の肺胞の全面積は130m2

212 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 09:25:10.36 ID:???.net
bde

213 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 09:25:51.96 ID:???.net
abd

214 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 09:26:03.39 ID:???.net
bde

215 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 09:29:08.78 ID:???.net
臓器の重量覚えなきゃだなあ。公衆衛生でやるかと思ったらやらなかった。

216 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 09:52:23.64 ID:???.net
>>211
こたえb,d,e
a×だいたい右が500gで左が400gらしい
b○頻出
c×横隔神経は肺門の前方、気管と食道の間は迷走神経
d○
e○

217 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 09:55:22.78 ID:???.net
>>211
bde

218 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 10:00:35.63 ID:???.net
末期腎不全でも常用量を投与できる抗菌薬を2つえらべ

a.クラリスロマイシン
b.レボフロキサシン
c.リファンピシン
d.カナマイシン
e.ST合剤

219 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 10:02:28.14 ID:???.net
ac

220 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 10:03:10.37 ID:???.net
>>218
マリリンのテクでメロメロっ!ってことで
a.c

221 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 10:04:13.53 ID:???.net
>>218
ac

222 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 10:11:30.67 ID:???.net
>>218
こたえa,c
マリリンのテクでメロメロシンプルでええな!
使わせてもらうわ

223 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 10:14:09.13 ID:???.net
肝でマテリ

224 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 10:18:00.08 ID:???.net
腎は「汗ばむペニス」

225 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 10:42:20.35 ID:???.net
次のうちアデノウイルスが原因となるもの3つ
a 咽頭結膜炎
b 流行性角結膜炎
c 急性出血性結膜炎
d 手足口病
e 出血性膀胱炎

226 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 10:43:46.48 ID:???.net
>>225
あべ

227 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 10:44:15.89 ID:???.net
abc

228 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 10:57:00.36 ID:???.net
>>225
正解 abe
cd コクサッキー、エンテロ

229 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 11:08:05.22 ID:???.net
姉ちゃん妊娠したから産科からざっくりとした臨床問題。

妊娠8週妊婦。HCV-RNA陽性が判明した。対応として適切なのはどれか。

a 妊婦にリバビリン投与
b 妊婦にインターフェロン治療
c 分娩は帝王切開を選択する
d 生後すぐに胎児にインターフェロン治療を行う
e 生後ひとまず経過観察とする

230 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 11:10:16.44 ID:???.net
e

231 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 11:19:11.13 ID:???.net
c

232 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 11:26:32.61 ID:???.net


233 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 11:36:59.28 ID:???.net
>>230正解!

正解はe

a × リバビリンは催奇形性があると考えられ妊婦に禁忌。
b × インターフェロン療法は流産を誘発する可能性があり妊婦に対しては極力行わない。
c × HCVは産道感染を起こすが、その確率は10パーセント程度であり、厚労省の管理指針では帝王切開は必要ないとされている。
d × 上記の通り、垂直感染の可能性は低く、すぐに治療が必要ということはない。
e ◯ 新生児ではHCV-RNAの陰転化を期待し、3歳までは経過観察を行う。3歳になっても陽性である場合はインターフェロン療法を開始する。


参考は病みえp213です。ってかdの「生後すぐの胎児」ってどっちだ・・・すまねぇw

234 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 11:51:48.01 ID:???.net
細菌性膣炎について正しいのを選べ
a.帯下のpHは5.0以下
b.帯下の性状は黄色調
c.帯下はときに魚臭をともなう
d.外陰部の掻痒感を訴えることがおおい
e.出血はみとめない

235 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 11:53:19.60 ID:???.net
b

236 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 11:53:36.91 ID:???.net
c?

237 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 11:54:11.12 ID:???.net


238 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 11:59:08.99 ID:???.net
>>234
全部正しそうだけどc

239 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 12:01:01.13 ID:???.net
b

240 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 12:03:11.53 ID:???.net
>>234
b
去年の割れ問だっけ?

241 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 12:05:42.42 ID:???.net
Cはバツにできねえだろー

242 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 12:05:49.71 ID:???.net
あれっ?
2問正解か?
ならbc

243 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 12:17:24.09 ID:???.net
>>234
こたえc

a×もともと帯下は酸性でそれがアルカリ性に傾くから細菌が増える、と
b×灰色。萎縮性膣炎:白〜黄色、カンジダ:白、トリコモナス:黄緑
c○アミン臭
d×掻痒感はあまりないらしい。他の膣炎ではある
e△すいません、出題ミスりました。出血おこすこともあるらしいけど、一般的には不正出血をおこす膣炎といったら萎縮性膣炎で覚えておいた方がいいかも

244 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 12:17:25.19 ID:???.net
aも弱酸性って話あった気がする。4.5くらいのイメージだけど1つ選べならc

245 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 12:22:41.62 ID:???.net
109B36に出ている。
黄色調が○になっていた。
去年はかなり話題になった問題とか。

246 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 12:22:54.65 ID:???.net
まあ去年黄白色であるみたいなクソ問出てるから、流石に今年は反省するだろ

247 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 12:27:41.64 ID:???.net
ホントだ 消去法で何とかなるけど厚労省最低だな

248 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 12:34:31.95 ID:???.net
109B36消去法でなんとかなる問題だったからスルーしてた・・・
これはちょっとなぁ・・・

249 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 12:35:23.64 ID:???.net
>>243
そんな程度のミスなら、むしろ勉強になるから全然構わん。
せんきゅー

250 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 13:02:34.79 ID:???.net
第109回割れ問など  みんコレ入判定
ブロック番号 MAC MEC TECOM みんコレ 厚労省
B32 be be be bc bc 予備校違い
B36 ab bd ab ab ab MEC割れ 
  ab/bd(b淡血性d膿性クラミジア症)→ ab(a黄色調b淡血性)
B54 d d d e d みんコレ割れ
B60 d c c c c MAC割れ
D02 c d d d d MAC割れ
E09 a e a a a MEC割れ
E61 e c e e e MEC割れ
F14 d d d e d みんコレ割れ
F21 a d d d d MAC割れ
I42 a e e e e MAC割れ
I47 e e e a e みんコレ割れ
I67 c b b b b MAC割れ

251 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 13:10:51.11 ID:???.net
みんコレに劣るMACとは

252 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:13:45.95 ID:???.net
ツ反陰転化がみられないもの

a.麻疹
b.潰瘍性大腸炎
c.粟粒結核
d.好酸球性肺炎
e.過敏性肺炎


昼寝がしたくなる時間帯

253 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:15:43.73 ID:???.net
b

254 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:19:04.12 ID:???.net
b
間違ってたら衝撃

255 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:22:21.52 ID:???.net
ツ反ってもうしないから、国試出ないと思って捨ててるわ

256 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:27:26.75 ID:???.net
d

257 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:27:39.76 ID:kYXATvkx.net
dじゃないの?

258 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:33:10.86 ID:???.net
aeしか分からねえw cで

259 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:38:29.68 ID:???.net
>>252
答えd
他に覚えるとしたらサルコイドーシス、悪性リンパ腫あたりか
bはまとめノートにメモってたけど、なんか自信なくなってきたw
多分でないよ

260 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:43:06.51 ID:???.net
治療にステロイドを用いるものはどれか2つ選べ。
a.Guillain-Barre症候群
b.視神経脊髄炎
c.肺胞蛋白症
d.頸髄損傷
e.川崎病

261 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:43:45.37 ID:???.net
リンパ球が駆り出されてる病態だとツ反に回す余裕が無くなるから陰転化するんやんな

262 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:45:54.54 ID:???.net
>>260
abeのどれかやろなぁ
abで

263 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:45:55.61 ID:???.net
>>260
bd

264 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:46:31.66 ID:???.net
>>262
糞ミスしてもうた

265 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:47:06.45 ID:???.net
be!

266 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:48:00.25 ID:???.net
>>260
bd

267 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:48:50.79 ID:???.net
これは自信もってbd

268 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:51:06.40 ID:???.net
bd

269 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:51:08.99 ID:???.net
b,d!

270 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:52:08.44 ID:???.net
川崎病ってアスピリン、IVIG、血漿交換に加え一応ステロイドもあった気が・・・頸髄損傷の浮いてる感が怪しいなあ うーん、bdで

271 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:53:50.80 ID:???.net
>>260
正解は b,d

a.× ステロイドの有効性は証明されていない。
b.○ なおインターフェロンは使わない
c.× 病態の根幹であるマクロファージの能力を落としてしまうので禁忌
d.○ リンパ球浸潤による二次的な障害を防ぐために用いる。
e.× なんでだっけ・・禁忌w 基本は免疫グロブリンと抗血小板薬。

272 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:53:59.80 ID:???.net
γグロブリンがきかなければステロイド使う・・・?

273 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:54:38.74 ID:???.net
べーでー

274 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:55:49.06 ID:???.net
禁忌ではない
使うこともある

275 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:56:21.02 ID:???.net
このスレの予想が見事的中したら面白いね

276 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:57:28.45 ID:???.net
ギランバレーにステロイドは無効
肺胞蛋白症にステロイドは禁忌
川崎病のグロブリン不応例にステロイドパルス

277 :260,271:2016/01/29(金) 14:57:39.04 ID:???.net
川崎病はステロイドで冠動脈瘤合併が増加したから禁忌だったけど、IVIg不応例には使うらしい。ファーストでは使わない。

278 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:58:03.38 ID:???.net
ここ何人くらい見とるんやろ
ROM専けっこういるんかな

279 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 14:58:44.91 ID:???.net
一応RAISEスタディなるものもあってステロイド併用が効くとのこと。日進月歩やなあ
https://sp.m3.com/clinical/journal/12042

280 :260,271:2016/01/29(金) 15:01:01.27 ID:???.net
不適切な問題出してしまって申し訳ない><

281 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:01:15.34 ID:???.net
URL貼る奴ははNG

282 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:02:51.14 ID:???.net
>>281
お前いっつもいるなw

283 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:05:38.52 ID:???.net
URLに両親殺されたんかな

284 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:07:56.83 ID:???.net
IVIGするけどステロイド使わないのってこの2つだけ?

285 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:19:06.64 ID:???.net
症状の緩和のためにステロイドの使用を検討する疾患はどれか
3つ選べ
a 細菌性髄膜炎による頭痛
b 急性喉頭蓋炎による呼吸困難
c 急性閉塞隅角緑内障による眼痛
d 糖尿病性腎症によるネフローゼ症候群
e PTSDによる精神症状

286 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:22:44.80 ID:???.net
abc

287 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:23:11.03 ID:???.net
あべ

288 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:23:20.38 ID:???.net
abe

289 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:23:30.00 ID:???.net
あbc

290 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:24:59.28 ID:kYXATvkx.net
ゲノムインプリンティングが関与するのはどれか。3つ選べ
a.Prader-Willi症候群
b.Gitelman症候群
c.Angelman症候群
d.Beckwith-Wiedemann症候群
e.Turcot症候群

291 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:26:51.84 ID:???.net
>>290
acd

292 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:27:08.83 ID:???.net
正解 abc
deは症状の悪化の来すのでダメ
緑内障も緑内障発作以外だと禁忌

293 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:28:52.28 ID:???.net
a.c.d

294 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:29:48.59 ID:???.net
流暢に話せるが復唱が不可能なのはどれ?
a.broca失語
b.wernike失語
c.伝導失語
d.超皮質性感覚性失語
e.超皮質性運動性失語

295 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:29:49.03 ID:???.net
あcd

296 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:30:19.54 ID:???.net
>>290
acd

297 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:31:15.14 ID:???.net
>>294
c

298 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:31:40.05 ID:???.net
>>294
bc

299 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:32:31.41 ID:???.net
>>294
d

300 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:32:45.56 ID:???.net
>>294
すまん、答え二つになってしまった。
選択肢そのままで流暢に話せ書字可能なのはどれ?

301 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:34:02.76 ID:???.net
昨日までほぼ俺しか出題してないのに、人増えすぎやろ

ステロイドの併用が推奨される細菌性髄膜炎はどれか
2つ選べ
a 成人の肺炎球菌
b 小児のインフルエンザ菌
c 新生児
d 頭部外傷に併発
e 外科的浸襲に併発

302 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:34:44.53 ID:???.net
>>285
abe

303 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:35:14.60 ID:kYXATvkx.net
>>290の正解はacdです

304 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:35:16.95 ID:???.net
>>301
ab

305 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:35:24.22 ID:???.net
>>290
acd

306 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:35:46.59 ID:???.net
c

307 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:37:29.18 ID:???.net
>>294
d

308 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:38:33.53 ID:???.net
>>301
bc

309 :260,271:2016/01/29(金) 15:41:38.84 ID:???.net
>>301
a,bかなあ
aは過去問にメロペンとステロイド選択する問題があったような

310 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:48:02.98 ID:???.net
aeで。

311 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:48:46.35 ID:???.net
正解 ab
特に成人の肺炎球菌や小児のインフルエンザ菌による細菌性髄膜炎に対してステロイドを併用すると死亡率を優位に下げることが分かっている
新生児の細菌性髄膜炎や頭部外傷・外科的浸襲に併発した細菌性髄膜炎にはステロイドの併用は推奨されない

312 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:52:47.60 ID:???.net
なんで?

313 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 15:56:02.70 ID:???.net
>>294
伝導失語のみを正解にさせたかったけど上手く作れず不適切になってしまった。ごめん。

流暢に話せる:ウェルニッケル、超皮質性感覚失語、伝導失語
錯誤がある:ウェルニッケ、超皮質性感覚失語

読解、聴覚理解可能:ブローカー、超皮質性運動失語、伝導失語

書字可能:伝導失語だけ(wernikeと超皮質性感覚は△)
復唱だけ障害:伝導失語
復唱が可能:超皮質性感覚失語、超皮質性運動失語

314 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:01:42.39 ID:???.net
治療薬に何でと聞くのはええことやけど、最終的にはエビデンスがあるから、で終わりなのが悲しい
そもそも感染症に対してステロイド使ったら必ずCRPは下がるから、炎症押さえるって意味では有効なんや
けどその結果さらに菌が広がって患者が死んだら意味ない
該当する2菌の場合は抗菌薬は著効するから殺菌はできたけど脳浮腫からの死亡が多かった
だからステロイドによりそれが押さえられたから死亡率が下ががったみたい

315 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:05:08.82 ID:???.net
確かに外傷は嫌気性菌、オペはMRSAとか紛れ込んで抗菌薬に反応悪そう

316 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:14:45.77 ID:???.net
新生児は免疫弱いからかな

317 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:20:12.78 ID:???.net
なんでってそういうエビデンスが出たので以外に理由あるんか?

318 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:21:25.67 ID:M1upsbAd.net
ステロイドを使わないのはどれか
a.結核性髄膜炎
b.急性散在性脳脊髄炎
c.亜急性硬化性全脳炎
d.HTLV-1関連脊髄症
e.Ramsay Hunt症候群

319 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:22:15.90 ID:???.net
A

320 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:22:51.15 ID:???.net
>>317
こじつけでもええから理由あったほうが定着しやすいやん

321 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:24:36.94 ID:???.net


322 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:25:01.21 ID:???.net
c

323 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:25:58.38 ID:???.net
みんななんでこんなん分かんねん…

324 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:44:01.49 ID:???.net
a

325 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:45:40.98 ID:???.net
C

326 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:48:11.50 ID:???.net
亜急性硬化性〜はイノシンプラノベクスとインターフェロン

327 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:52:49.65 ID:M1upsbAd.net
>>318正解はcです
結核性髄膜炎、結核性心膜炎ではステロイドを使うことがあります

328 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:53:38.79 ID:???.net
画像の器具を治療に用いる疾患はどれか
http://i.imgur.com/qxumpPf.jpg

a 癒着胎盤
b 弛緩出血
c 肩甲難産
d 軟産道強靭
e 臍帯巻絡

329 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:55:27.55 ID:???.net
知らねー
D

330 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:57:39.04 ID:???.net
b?なんやこれ

331 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 16:58:41.47 ID:???.net


332 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 17:06:32.63 ID:???.net
>>328の解答はd

ラミナリアと呼ばれ、簡単に言えば子宮頚管拡張器具。子宮頚管が未熟な場合(軟産道強靭)に使われる。頸部にねじ込むと水を吸って膨張し、子宮口を無理矢理開大させる。

333 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 17:09:30.84 ID:???.net
>>328
によってこのページの表示を拒否されました
見れない

画像の説明だけでもしてほしい

334 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 17:11:33.98 ID:???.net
ラミナリアならわかる。
乾燥させた海草かなにかだろ。
水分を吸収して子宮口が徐々に広がるやつだな。

335 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 17:13:38.08 ID:???.net
>>333
ボールペンに形がちょっと似た白い棒

336 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 17:15:33.45 ID:???.net
ラミナリアは1本だけでなく何本も入れる。
子宮口の開口につれて、
ラミナリアの数を増やして入れる。

337 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 17:18:49.43 ID:???.net
物知りやな

338 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 17:19:44.63 ID:???.net
マジかよ 入れたあと中で膨らむとかめっちゃ痛そうなのにそれを何本もとか泣ける

339 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 17:21:01.64 ID:???.net
水風船じゃあかんのか?

340 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 17:22:57.96 ID:???.net
はえー初めて知った

341 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 17:24:51.58 ID:???.net
病みえだとメトロイリンテルっていう水風船の子宮頚管拡張器具ある。聞いたこともないけど。。。

342 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:01:33.55 ID:???.net
SLEについて誤っているのを2つ

a.表皮と真皮の境界に免疫グロブリンの沈着がみられることがある
b.口腔内に無痛性潰瘍がみられる
c.抗Sm抗体は疾患活動性と相関する
d.ループス腎炎の治療効果の指標は蛋白尿と補体価
e.主な死因は腎不全

343 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:04:07.83 ID:???.net
難しいなあ
CE

344 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:04:26.53 ID:???.net
>>342
ce

345 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:05:20.45 ID:???.net
b分からんけどce

346 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:07:55.72 ID:???.net
国分町の援交正直関心結構面倒

347 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:12:53.46 ID:???.net
ce

348 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:16:34.22 ID:???.net
347だが、よく考えてcdに変更するw

349 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:26:32.94 ID:???.net
>>342
こたえc,e

a○
b○診断基準にも入ってる
c×相関するのはds-DNA抗体
d○活動期に補体↓
e×たしか感染症が一番多い

350 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:27:15.82 ID:???.net
次のうち振戦でないのはどれか

a 安静時振戦
b 姿勢時振戦
c 企図振戦
d 羽ばたき振戦
e 本態性振戦

351 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:27:59.79 ID:???.net
はばたき

352 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:28:35.85 ID:???.net
なんだこれw
c

353 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:29:56.16 ID:kYXATvkx.net
羽ばたきは振戦ってついてるけど振戦じゃないんだよね〜by MTM

354 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:35:14.62 ID:???.net
D
ミオクローヌスっぽいんですよねーbyKSR

355 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:36:47.59 ID:???.net
なに、常識かよw

正解はdの羽ばたき振戦

振戦は、筋肉の緊張・収縮によって起きる「リズミカル」な不随意運動。羽ばたき振戦は姿勢保持障害で、リズムはないので振戦とは言えない。そのため、英語のアステリキシスasterixisの方が適切な表現と言える。

ちなみにwing beating tremorはウィルソン病で見られる振戦で、羽ばたき振戦とは一切関係ない。

356 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:42:50.66 ID:???.net
>>350
でー

357 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:48:32.06 ID:M1upsbAd.net
脳死判定は出そうだから問題作った

脳死判定で使用しないものはどれか。
a.氷水
b.耳鏡
c.喉頭鏡
d.打腱器
e.パルスオキシメーター

358 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:52:39.98 ID:???.net
だけんき

359 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:53:08.44 ID:???.net
d?
腱反射はない気が・・

360 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:54:19.50 ID:???.net
dかなー。bの使い道分からんけどw

361 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:54:52.64 ID:???.net
bは、前庭反射見る前に、耳の中に異物がないか、鼓膜損傷がないか見るんだを

362 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:56:07.08 ID:???.net
>>357
腱反射も参考に使った気がするがd

363 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 18:57:40.74 ID:???.net
つかわん

364 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:05:27.13 ID:???.net
>>361
なるほど、それか!

365 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:05:27.92 ID:???.net
対角の隕石はもう目の前

366 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:13:30.33 ID:kYXATvkx.net
正解はdです

もう一問
脳死判定を行わないのはどれか
a.生後6ヶ月の児
b.収縮器血圧70mmHgの1歳児
c.深部温34℃の4歳児
d.眼球摘出術を行った10児
e.鼓膜損傷した30歳の男性

367 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:20:01.37 ID:???.net
cかなー

368 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:20:42.40 ID:???.net
c

369 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:21:22.09 ID:???.net


370 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:22:12.20 ID:???.net
c!

371 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:27:14.39 ID:???.net
c!

372 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:32:50.80 ID:???.net
しー

373 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:43:43.34 ID:kYXATvkx.net
ごめん 答え2つあった
cd

解説
生後12週未満は除外される
1~13歳で2×年齢+65mmHg未満は除外される
6歳未満で深部温35℃未満は除外される。6歳以上は32℃未満
眼球・内耳などの損傷により脳幹反射が施行できない場合は除外されるが、
鼓膜損傷してても前庭反射は行えるので除外とはならない

374 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:49:05.70 ID:???.net
ややこしいよぅ

375 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:52:43.96 ID:???.net
軽めのを一問
Touretter症候群について正しいのをえらべ

a.男女差はない
b.頻度は100人に1人
c.自分の意志でとめることはできない
d.症状はしばしば青年期に増悪し、成人期まで続く
e.抗てんかん薬が有効

376 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 19:54:49.16 ID:???.net


377 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:14:50.20 ID:???.net
c

378 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:15:37.63 ID:???.net
b

379 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:17:38.08 ID:???.net
>>374
b?
b以外は、知っているからbを選ばざるを得ない。

380 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:19:12.60 ID:???.net
トゥレットは、ほぼ1年おきに出ているとか聞いた。
重要問題だわ。

381 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:25:33.98 ID:???.net
379だが、>>375への回答な
b?
b以外は、知っているからbを選ばざるを得ない。

382 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:31:58.80 ID:???.net
>>375
びー

383 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:32:14.10 ID:???.net
>>375
こたえd

a×男:女=3:1
b×1000人に1人
c×一時的にとめられる
d○自分でつくっといて何だけど表現が悪かったw大部分は成長とともに良くなるけど慢性に経過することもある、ぐらいの意味に受け取ってほしい
e×薬物療法は抗精神病薬、クロニジン

384 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:35:28.84 ID:???.net
小学生くらいのイメージだったわ
青年期って何歳くらい?

385 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:38:22.45 ID:???.net
女のトゥレット見てみたい

386 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:39:25.06 ID:???.net
>>384
13~19くらいかな

387 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:43:11.38 ID:???.net
>>386
d

388 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:46:30.56 ID:???.net
>>379
どんまい笑

389 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:46:59.42 ID:???.net
国試的には、10歳代後半の青年期、成人期に症状が軽減することが多い。
95,98、100、103、105回と隔年くらいで出題されているが、
正答率が70〜90%と悪い。
ぜひ覚えておきたい。

390 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:47:33.84 ID:???.net
抗精神病薬は、統合失調症とせん妄とトゥトゥトゥレッテだよ!

391 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:48:49.09 ID:???.net
>>388
トゥレットの頻度覚えたわ(冷汗

392 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:50:02.92 ID:???.net
100人に1人も汚言チックだったら日本終わってるな笑

393 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 20:51:50.14 ID:???.net
小学生とか大概うんこー!とか言ってるけどな

394 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:17:21.13 ID:???.net
多臓器不全の診断に不要な検査はどれか。
a.血中ビリルビン濃度
b.中心静脈圧
c.血中クレアチニン濃度
b.白血球数
e.PaO2

395 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:17:49.73 ID:???.net
すまん、bが2つあるが4つめはdだ

396 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:17:55.46 ID:???.net
トレット症候群:98D05、103A44、107回など
この1問で合否が決まったりして

397 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:18:18.32 ID:???.net
じゃあつぎは俺が地味に嫌いな食中毒から
正しいのを2つ選べ

a.ボツリヌスは食前加熱が有効
b.ブドウ球菌性は通常血便を認めない
c.サルモネラでは発熱は認めないことが多い
d.腸炎ビブリオの潜伏期は平均3~4日
e.腸管出血性大腸菌は予後不良

398 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:18:34.15 ID:???.net
>>394
でぃー

399 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:19:18.62 ID:???.net
>>394
a?

400 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:19:31.82 ID:???.net
>>397
ab

401 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:21:59.72 ID:???.net
>>397
ac

402 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:22:26.63 ID:???.net
ボツリヌスは菌自体は芽胞作るから加熱無意味だが
毒素に加熱は有効、黄ブと逆だね

403 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:23:30.64 ID:???.net
ボツリヌス菌って耐熱性なん?何度くらいの話?

404 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:23:55.12 ID:???.net
>>394
e?

405 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:25:33.70 ID:???.net
>>394
正解はd

MOFの診断基準では、肝機能(ビリルビン)・心血管機能(心拍数、血圧、中心静脈圧)、腎機能(クレアチニン)、plt数、呼吸器機能(PaO2)、意識の6つが指標となっている。

過去問に出ていたので覚えるために作ってみた。
参考問題は100G41

406 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:25:53.44 ID:???.net
すまん100G61だ

407 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:27:18.09 ID:???.net
SOFAスコアか

408 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:27:24.17 ID:???.net
pltはなんで見るやろか
脾腫?笑

409 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:29:08.94 ID:???.net
>>397
abで
芽胞って100度くらいいけるんじゃなかったっけ?

410 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:30:08.64 ID:???.net
>>394


411 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:30:22.97 ID:???.net
>>397
ab

412 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:30:38.51 ID:???.net
>>397
あb

413 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:31:41.53 ID:???.net
ビブリオは毒素型じゃないのに潜伏期間短いんだよな

414 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:33:44.34 ID:???.net
>>408
凝固系のチェックだってさ。
WBCと並べられると、septic shockと混ざって間違えてしまいそうだなとおもって出題した。

415 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:35:20.27 ID:???.net
>>397
ab

416 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:35:31.69 ID:???.net
>>397
えーびー

417 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:37:03.57 ID:???.net
>>414
なるへそ。ありがとう。

418 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:39:34.21 ID:???.net
石灰化しない脳tumorってコウガシュ以外ある??

419 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:41:33.89 ID:???.net
>>397
こたえa,b
a○毒素型だけど有効
b○
c×感染型はだいたい発熱する
d×24時間以内
e×一般的に予後良好、対症療法でいい

420 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 21:41:36.71 ID:???.net
小児の星細胞腫

421 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 22:13:27.50 ID:???.net
>>385
うちの叔母がトゥレットなった

422 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 22:18:49.97 ID:???.net
成人のトゥレットは大変やな

423 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 22:19:34.99 ID:???.net
まわりからはキチガイあつかいされそうやな

424 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 22:21:04.21 ID:???.net
いい年こいたおばはんが「まんこ!ちんこ!」とか言ってんのか

425 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 22:24:02.36 ID:???.net
サウスパークでしか見たことないわ

426 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 22:44:37.81 ID:???.net
トゥレットは、寝ている間は、症状出ないよ。

427 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 23:20:28.45 ID:???.net
血小板異常に関する問題!
正しいのを選べ

a.血小板無力症はGPTb/\複合体の欠損・異常
b.Bernard-Soulier症候群は血小板数正常
c.von Willebrand病はリストセチン凝集が低下する
d.von Willebrand病は第]V因子活性が低下する
e.特発性血小板減少性紫斑病にみられるPAIgGは診断に有用である

428 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 23:25:28.14 ID:???.net
cやろか・・ヤバイなここらへん

429 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 23:31:02.96 ID:???.net
>>427
b

430 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 23:31:19.84 ID:???.net


431 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 23:39:29.93 ID:???.net
b

432 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 23:40:43.00 ID:???.net
eはあんま有用じゃないんだよな確か

433 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 23:51:20.95 ID:???.net
>>427
答えc
a×血小板無力症→GPUb/Va、BSS→GPTb/\
b×数が減って巨大血小板ができる
c○BSSも同じく低下、血小板無力症は正常
d×vWFの結合タンパクである第[因子が共に低下する。ちなみに第[因子が低下するのはヘノッホ・シェーンライン
e×90%以上で陽性になるが他の血小板減少症でも陽性になるので特異性はあまり高くない

434 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 23:51:37.95 ID:kYXATvkx.net
アドレナリンの血小板凝集反応はどの受容体の作用か
a.α1受容体
b.α2受容体
c.β1受容体
d.β2受容体
e.β3受容体

435 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 23:52:21.36 ID:???.net
>>433
まちがえた第]V因子がヘノッホで低下

436 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 00:01:58.49 ID:BFoRVxKA.net
癌性腹膜炎のうち原因の腫瘍臓器として最も多いものを選べ。
A 胃
B 膵
C 肝
D 大腸
E 肛門

http://jeccr.biomedcentral.com/articles/10.1186/s13046-015-0221-y

437 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 00:02:18.29 ID:???.net
>>434
α2じゃなかったっけ?

438 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 00:03:37.51 ID:???.net
>>436


439 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 00:11:56.52 ID:???.net

卵巣もだよ!みたいな過去問を数日前に見た気がする

440 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 00:52:41.29 ID:???.net
医学部しか興味なかったから知らんのだけど地方国立に現役で合格できるくらいだったら
東大理1理2に照準合わせて対策すれば行けたんかな
やっぱ東大は別次元なんか?宮廷医くらい学力ないと厳しい?

441 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 00:53:18.78 ID:???.net
すまん書く場所間違えたわ

442 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 08:28:46.10 ID:???.net
25歳女性。主訴は半年前から無月経。プロゲステロン注射により子宮出血がみられた。PRL基準範囲内、GnRH試験は正常。
まず考慮する治療法は?

A Holmstrom療法
B Kaufmann療法
C クロミッド投与
D ブロモクリプチン投与
E ゴナドトロピン療法

443 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 08:32:50.20 ID:???.net
b

444 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 08:34:58.96 ID:???.net
e

445 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 08:37:52.22 ID:???.net
eもbもアリな気がするんだが?

446 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 08:40:46.93 ID:???.net
b
挙子希望がゴナドトロピンで
ただ月経整えるだけならカウフマンだす だよね

447 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 08:42:07.43 ID:???.net
ゴナドトロピン療法…LH+FSHそのもの。hCGと一緒に投与
カウフマン…ゲスターゲンとエストロゲンを直接投与して擬似的に月経を演出する

448 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 08:44:25.80 ID:???.net
>>442
A B D切ってC

449 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 08:49:55.18 ID:???.net
第一度は第一選択クロミフェンで第二選択カウフマンは常識なのか
クロミフェン…FSHを出させる薬

450 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 08:56:22.67 ID:???.net
カウフマン療法は、月経起こさせるのが目的じゃなくて、
ターナーの人とかを女性らしく成長させたり、エストロゲン欠乏症状を抑えるために
やるはず。
つまり卵巣の仕事=排卵+EP放出のうち
後者だけ代行するんだよね。

451 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:00:04.28 ID:???.net
クロミフェンってエストロゲン過剰な状態を是正するだけで、黄体ホルモン増やせるわけじゃないからなぁ

452 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:00:10.89 ID:???.net
>>448正解はC
解説は>>450の通り
この時期第一度にKaufmannとか言ってたら臨床ヤバイんじゃないか

453 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:07:14.76 ID:???.net
25歳、半年間月経が来ない、プロゲステロン不足、って何の疾患想定してんの?

454 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:07:53.81 ID:???.net
視床下部性無月経

455 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:13:44.64 ID:???.net
視床下部性無月経にクロミフェンは使わない

456 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:13:57.41 ID:???.net
あぁGnRH試験が正常か
GnRH正常かと見間違えてたわ

457 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:20:24.05 ID:???.net
>>442って国試だと正答率90%以上のレベルだと思ったけど、意外と解答割れる問題なのか?

458 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:21:25.97 ID:???.net
>>457 自分で考えろカス

459 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:22:13.08 ID:???.net
過敏性肺炎は穴場

460 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:26:29.35 ID:???.net
クロミッドとか初めて聞いた\(^o^)/

461 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:36:45.51 ID:???.net
>>457
割れる余地無いと思ってたら皆婦人科捨ててた

462 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:43:44.85 ID:???.net
産婦人科は半分は捨ててた。
この問題間違えて、やるき出たw

463 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:44:39.77 ID:???.net
産婦人科はあまりにメジャーなとこ以外は捨てたわw

464 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:49:38.87 ID:???.net
>>442
これはあまりにメジャーな問題だろwww

465 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 09:53:47.18 ID:???.net
一度で子供欲しい→クロミフェン
二度で子供欲しい→ゴナドトロピン
一度で子供いらない→ホルムストロム
二度で子供いらない→カウフマン

は暗記

ただし、>>442はおそらく心因性の視床下部性の続発性第一度無月経なので、まずは原因ストレスの除去が最優先
しかし選択肢にはない
除去が困難かつ子供希望での来院であればクロミフェンとなるためcを選択せざるをえないが、主訴が無月経であるのでホルモン療法の適応も間違いではない
25歳であることを考えて出題者はクロミフェンを正解としたのだろうが、現実では20代半ばの女性は仕事を優先とすることも多くまずはクロミフェンとするのは判断が早すぎる
まずは原因の精査を優先し、今後の予定を考慮してから投薬を決めるのが臨床の現状である

466 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:00:31.47 ID:???.net
よし、クロミフェンやな楽勝→あれ?クロミフェンがない→ゴナドトロピンなんか?
こう考えた奴はワイ以外にもおるはず

そもそも調べたらクロミッドって商品名やんけ。一般名で出さないあたりが不適切
国試は一般名さえ分かってればいいんやぞ

467 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:04:59.73 ID:???.net
完璧俺やん
国試に出るレベルで問題作ってくれ

468 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:06:02.82 ID:???.net
17歳女性。半年間月経がないことを主訴に来した。
同伴した母親曰く、高校の友人から体型についてからかわれてからダイエットを始め、昨年に比べて健康診断での体重が10キロ軽くなったという。
PRL正常、LH正常、FSH正常、GnRH試験で反応陽性。ゲスターゲン試験で消退出血を認める。
正しいのはどれか。2つ選べ。
a 下垂体性無月経である
b Laurence-Moon-Biedl症候群を疑う
c まずクロミフェン療法を行う
d 体重回復により無月経が改善しなければカウフマン療法を行う
e 認知行動療法は有用である

469 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:07:11.63 ID:???.net
de

470 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:07:57.39 ID:???.net
de

471 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:09:01.46 ID:???.net
d,e

472 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:10:07.62 ID:???.net
de

473 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:12:00.61 ID:???.net


474 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:12:17.23 ID:???.net
ちな
俺の作った>>468
>>442を見比べて、まずクロミフェンとすることの危険性を分かって欲しいやで

臨床問題は患者のバックグラウンドが大切なのに、>>442は一般問題を無理やり臨床問題にしたからクソになっとるだけや

475 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:12:44.83 ID:???.net
GNRH試験って陽性とか陰性って書方する?

476 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:16:00.92 ID:???.net
>>468ってカウフマン必要か?
ゲスターゲン投与だけでええんとちゃうんか?

477 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:24:46.80 ID:???.net
ホントだ、消退出血ありだ。anは2度無月経になること多いけど1度もありえる。今回の場合はクロミフェンでいいな。

478 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:25:11.11 ID:???.net
>>475
反応がみられる、じゃ長くなるから陽性にしたやで

479 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:25:39.61 ID:???.net
>>442>>468もクソ問
一般名じゃない問題は不適切
普通にホルムストロムでええやろ

480 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:26:03.67 ID:???.net
>>477
予備校のせいで、こういうヤバイ奴を作っちゃうからなぁ

481 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:28:51.72 ID:???.net
>>477
ネタなのかガチなのか判断しかねる

482 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:33:20.16 ID:???.net
ネタじゃねーよw 17歳だから排卵させなくてもいいじゃんってこと?

483 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:35:41.00 ID:???.net
??クロミフェンって排卵誘発やろ

484 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:36:24.75 ID:???.net
あ、?読み飛ばしてた

485 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:37:17.13 ID:???.net
派手に間違える→あ、読み飛ばしてた
このパターンwwwwwwwwwww

486 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:39:27.94 ID:???.net
正解 de
a×視床下部性である
b×神経性食思不振症を疑う
c×挙児希望がないので必要ない。施行されることもあるが、排卵成功率はあまり高くなく、またまずやる治療ではない
d 原因である体重減少が改善されても無月経が続くようであれば、カウフマン療法の適用を検討する。ホルムストロム療法が施行されることもあるが、思春期の続発性無月経は第2度無月経に移行しやすいのでカウフマン療法が行われることが多い
e 正しい

487 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:42:01.72 ID:???.net
>>468
消去法でd選ばざるをえないけど婦人科的にはゲスターゲン単剤処方だぞ

488 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:45:16.70 ID:???.net
意外と医者がこんなスレ見てるもんやな

489 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:45:29.00 ID:???.net
22歳の女性.未経妊.無月経と挙児希望とを主訴に来院した.
クロミフェンでは排卵が起こらず,ゴナドトロピン療法を行った.
両側卵巣が径15cmに腫大し,胸水と大量の腹水との貯留、血圧の低下を認める.
輸液とアルブミン製剤を使用し循環動態は安定したが、無尿と腹水による呼吸困難が続いている。
次に考慮する治療を3つ選べ

a.腹水穿刺
b.ドパミン投与
c.ノルアドレナリン投与
d.フロセミド投与
e.マンニトール投与

症例問題作りなれてないんで不備はかんべんしてくれ
ほぼ焼き直しやけどな

490 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:47:27.53 ID:???.net
abc
aは治療薬じゃないけど

491 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:47:46.19 ID:???.net
>>489
a b c

492 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:48:26.77 ID:???.net
>>487
17歳の神経性食思不振症だからまずは栄養面精神面の改善やぞ
思春期やからカウフマン療法やるで
エストロゲンも正直なところたりてないから、色々ヤバイから補充するんや

493 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:48:34.64 ID:???.net
>>490だけど、もう俺頭に加え目も悪いわ、しばらく消える・・・みんな頑張ってくれ・・・

494 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:49:34.25 ID:???.net
血圧は欲しいとこやな

495 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:51:07.85 ID:???.net
>>489
abc

496 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:53:01.94 ID:???.net
>>489
循環安定しとるやんけ
ade

497 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:53:04.49 ID:E4wwXEuz.net
過去の模試から
温水プールや公衆浴場などで感染して毛包炎を起こすのはどれか
a.表皮ブドウ球菌
b.黄色ブドウ球菌
c.大腸菌
d.緑膿菌
e.レジオネラ

498 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:53:59.02 ID:???.net
>>497


499 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:54:37.48 ID:???.net
bかな。レジオネラは聞いたことない子ですね・・・

500 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:55:27.97 ID:???.net
循環動態は安定したが無尿ってほんとに安定したといえるんだろうか

501 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:57:33.76 ID:???.net
>>497
毛包炎って来たらsaしか知らん
b

502 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:58:16.34 ID:???.net
>>493
ROMらなくても良いよ。
あと6日、一緒に頑張ろう。

503 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 10:58:20.37 ID:???.net
>>499
レジオネラ知らんのけ?

504 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:03:38.17 ID:???.net
低用量ドパミンならともかくドパミンは入れないやろ
循環安定してんのに呼吸苦しいなら水引いてやらにゃ可哀想やで

505 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:03:44.85 ID:???.net
>>503
パ、パラポネラは知ってるもん!

506 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:11:11.57 ID:???.net
>>489
こたえa.b.e
OHSSやな、本番の理不尽さを想定してあえて不親切にしてみた()

a.○呼吸困難の改善に。血管透過性も改善されるとかなんとか
b.○正確には低用量ドパミン(2~5μg/kg/分)でβ1作用+ドパミン受容体作用で腎血流増加をねらう。高容量だと昇圧作用が大きくなる
c.×α作用>β1作用なので使わない・・・多分
d.×ナトリウムとクロールの再吸収を抑制してしまうため、低ナトリウムを呈するOHSSには原則的に用いない
e.△血液濃縮が改善されたにもかかわらず尿量が増加しない場合に使う

OHSSに利尿薬を使うかどうかは昔の国試でもかなり議論になったらしい
もし本番で出たら他の選択肢見て臨機応変に対応するしかない

507 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:12:48.99 ID:???.net
正解率10%は軽く切るだろうな

508 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:14:17.27 ID:???.net
削除やろうなあ
循環を大事にしたいときに利尿とか殺しにいってるんか

509 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:15:11.53 ID:???.net
えーいワシはOHSSには利尿薬禁忌って覚えるんじゃい

510 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:15:14.13 ID:???.net
クソ問以下やな

511 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:16:32.88 ID:???.net
>>506
OHSSのガイドラインに、循環保たれた後はループ利尿薬使うってあるが?

512 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:16:51.01 ID:E4wwXEuz.net
>>497正解はdの緑膿菌
毛包炎の原因は通常表皮ブドウ球菌や黄色ブドウ球菌であるが、
温水プール・公衆浴場・温泉などから感染する特殊な毛包炎があり、
これの原因は緑膿菌である
緑膿菌は水回りを好むからね

513 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:17:18.57 ID:???.net
産婦人科はほかの科と独立し過ぎていて解き難い

514 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:20:50.10 ID:???.net
>>511
まさか15年以上も前の化石みたいなガイドラインの話じゃねえよな?

515 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:28:15.33 ID:???.net
胎児の肺成熟目的に使用するのはどれか
a プレドニゾロン
b 塩酸リトドリン
c 硫酸マグネシウム
d デキサメタゾン
e ウリナスタチン

516 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:31:44.74 ID:???.net
a

517 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:31:46.56 ID:???.net
>>514
化石みたいな治療するのが国試だと思うけど、確かに15年前は微妙だな
せめて10年前くらいのガイドラインじゃないとな

518 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:32:18.81 ID:???.net
>>512
マニアック杉内

519 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:32:30.94 ID:???.net
d

520 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:33:06.79 ID:???.net
>>515
aで

521 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:33:11.00 ID:???.net
d?
基本はベタメタゾンだった気が

522 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:33:57.68 ID:???.net
確かデキサかベタの筋注だよな

523 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:37:36.54 ID:???.net
d
プレドニゾロンは胎盤通過しない!
あぶねー完全に忘れてた

524 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:39:24.69 ID:???.net
正解 d
ステロイドは脂溶性なので水に溶けないため、コハク酸もしくはリン酸を側鎖につける
プレドニゾロンは主にコハク酸型、デキサメタゾンはリン酸型
胎盤を通過するのはリン酸型なので、胎児の肺成熟にはデキサメタゾンを投与する
逆にSLEの妊婦にはプレドニゾロンを使う


クソ問題ってのはこういうやつやで

525 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:41:01.98 ID:???.net
これはさっきまでのクソ問と違って勉強になる奴だと思うけど

526 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:43:08.81 ID:???.net
フラジャイルで結核は飛沫感染て言うてたな〜

527 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:44:25.47 ID:???.net
今日役立ったのは
緑膿菌
デキサメタゾン
第1度無月経と2度の治療の違いの確認
の順かな

528 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:49:12.52 ID:???.net
>>525
こういった薬の使い分けは本来研修で学ぶべきだってのが俺の持論やけどな
まぁ勉強になったのなら良かったわ

529 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:52:08.40 ID:???.net
>>526
飛沫と飛沫核を同じだと思ってたのかな?

530 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:54:55.20 ID:???.net
カウフマンとか、ゴナドドロピンとか、クロミフェンとか、無月経の治療、すぐ忘れてしまうんだが、誰かわかりやすく教えてくれ!

531 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:57:26.62 ID:???.net
それな

532 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:00:01.02 ID:???.net
でも飛沫感染 おするよな

533 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:00:36.43 ID:???.net
間違った
でも飛沫感染もするよな

534 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:01:13.63 ID:???.net
デキサメタゾンってステロイドやったんか
Cushingの負荷試験でしか知らなんだ

535 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:07:42.21 ID:???.net
学童期に好発する発作性疾患はどれか
a 熱性けいれん
b 点頭てんかん
c West症候群
d Lennox-Gastaut症候群
e 複雑部分発作

536 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:09:21.07 ID:???.net
d

537 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:10:26.53 ID:???.net
>>535
cで
cも点頭てんかんだった気がするけど

538 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:12:54.81 ID:???.net
eか

539 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:13:54.70 ID:???.net


540 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:14:03.71 ID:???.net
学童期ならEしかないやろ…

541 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:14:11.12 ID:???.net
bcdはめっちゃ珍しそう。e

542 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:15:23.87 ID:???.net
d
つかbとc同じ

543 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:21:03.61 ID:???.net
>>530
しょうがねぇなあー

1度無月経で挙示希望あり→クロミフェン
2度無月経で挙示希望ありorクロミフェン無効例→hmg,hcg
1度無月経で挙示希望なし→ホルストロム(プロゲステロン)
2度無月経で挙示希望なしor機能性子宮出血→カウフマン(エストロゲンとプロゲステロン)

記憶頼りだから間違ってたらすまん。

544 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:21:39.29 ID:???.net
若い順に並んでる e

545 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:25:23.09 ID:???.net
>>543
ありがとう!
必死にノートに書き込んだぜ!

546 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:25:42.24 ID:???.net
>>543
ちょっと違うだろそれ

547 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:26:54.01 ID:???.net
>>546
どこが?

548 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:28:14.77 ID:???.net
正解 e
解説いらんやろ
レノックスは学童期前が好発やで

549 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:30:06.69 ID:???.net
他の選択枝は納得だが複雑部分発作って学童期なんか?

550 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:31:21.58 ID:???.net
>>543
デタラメ書くな

551 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:31:53.51 ID:???.net
>>549
過去問に青年のがあったはず

552 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:33:21.08 ID:???.net
え、これデタラメじゃなくね?

553 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:33:46.31 ID:???.net
国試やと10歳くらいのてんかんはほとんど複雑部分発作やで

554 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:34:18.25 ID:???.net
21歳女性。弛張熱と咽頭痛を主訴に来院。
両側口蓋扁桃は発赤、腫脹し、硬口蓋粘膜に点状の出血斑を認める。
両側頸部に腫大したリンパ節を複数個触知。
体温38.2℃。白血球9600(異型リンパ球20%)
この女性の職業はどれか。
a AKB48
b SKE48
c NMB48
d HKT48
e 乃木坂46

555 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:40:14.17 ID:???.net
>>554
NG

556 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:42:01.33 ID:???.net
>>550
勉強してないやつが正しい書き込みをあおるなカス

557 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:42:08.00 ID:???.net
子宮体がんのリスクになるのは?
a.レトロゾール
b.低用量ピル
c.タモキシフェン
d.プロゲステロン製剤
e.トラスツズマブ

558 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:42:38.77 ID:???.net
殺伐としとんな〜

559 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:43:01.94 ID:???.net
>>557
e

560 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:45:15.99 ID:???.net
名前的にa

561 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:45:22.30 ID:???.net
>>557


562 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:50:39.74 ID:???.net
Cかな
子宮持ちではホリエモン療法にP入れるし

563 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 13:10:40.89 ID:???.net
>>557
a.×アロマターゼ阻害薬。エストロゲン受容体陽性の乳がんに
b.×予防になる
c.○抗エストロゲン薬で乳がんに使うが子宮内膜を増殖させる。108回で出てる
d.×予防になるのでエストロゲン剤を使うときは併用する
e.×HER2の分子標的薬

564 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 13:19:59.33 ID:???.net
108のどれ

565 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 13:21:55.20 ID:???.net
>>564
108じゃなくて107やったわ
107I30

566 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 13:22:53.94 ID:???.net
>>564
あ、いや108I11や

567 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 13:25:47.61 ID:???.net
二次発癌の原因として考えにくいものはどれか
a タモキシフェン
b エトポシド
c アルキル化剤
d 放射線治療
e 手術

568 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 13:28:53.79 ID:???.net
e?

569 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 13:47:12.79 ID:???.net
cで

570 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 13:51:58.41 ID:???.net
bかcだよな
bで

571 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:06:00.97 ID:???.net
正解 e
abcdは二次性に癌をきたすことで有名なもので、特に放射線治療では治療後に白血病がみられることがある
e×手術後の発癌は再発や転移を疑うべきであり、外科的治療が二次性癌の原因である可能は低い

572 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:12:58.62 ID:???.net
過去の模試から
体脂肪率が最も大きいのはいつか
a.出生時
b.1歳
c.2歳
d.3歳
e.5歳

573 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:14:07.69 ID:???.net
こまけぇ
b

574 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:16:28.18 ID:5SFTbw2u.net
こうゆうの苦手・・
勘でb

575 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:17:18.72 ID:???.net
a

576 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:18:11.51 ID:???.net
eっしょ
新生児は脂肪少ない

577 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:20:17.28 ID:???.net
>>576
考えたらできたなぁ

578 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:22:27.43 ID:???.net
正解はb
出生時は12%
1歳で30%でピークとなり、その後は減少していく

579 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:25:30.74 ID:???.net
>>567
難問かつ良問

580 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:35:21.67 ID:???.net
問題出したほうが覚えるかなって思って初投稿
正しいもの2つ
a:DiGeorge症候群は第1,2鰓弓の異常が原因である
b:X連鎖無γグロブリン血症では生後すぐに肺炎球菌などの反復感染をきたす
c:慢性肉芽腫症では黄色ブドウ球菌やセラチアなどが重症化しやすい
d:Wiskott-Aldrich症候群では好中球やリンパ球などの細胞骨格に異常がある
e:Chediak-Higashi症候群では抗菌薬投与などの対症療法を行えば予後は良い

581 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:37:11.43 ID:6W4XsPFs.net
bc

582 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:39:48.38 ID:???.net
cd

583 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:42:50.59 ID:???.net
AC

584 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:45:58.07 ID:???.net
b,c

585 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:47:08.27 ID:???.net
間違ったcdだな
生後は母体由来の抗体あるじゃん

586 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:48:18.66 ID:???.net
>>567
手術瘢痕は有棘細胞癌等の発生母地だろ
さすがに不適切問題だわ

587 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:52:59.70 ID:???.net
考えにくいと考えられないは似て非なるものやで

588 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:53:31.12 ID:???.net
>>580
答え:cd
aは第3,4鰓弓。bは母体由来の抗体のため、生後6ヶ月ころから。
eは感染症やリンパ球悪性腫瘍を合併するため極めて予後悪い

bがよくあるひっかけ

589 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:56:49.03 ID:???.net
ce

590 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 14:59:02.80 ID:???.net
wiscott〜は好中球は正常ちゃうんか?

591 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:02:07.31 ID:???.net
ちゃうで、YNにあるんで各自確認

592 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:05:01.34 ID:???.net
6カ月の乳児の予防接種として不適当なのを2つ!

a.BCG
b.Hib
c.水痘
d.肺炎球菌
e.日本脳炎

593 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:06:14.45 ID:???.net
>>586
abcdは医者になるなら絶対に知っとかなきゃまずい
eは手術であって手術瘢痕じゃない

国試前にその考え方はちと不味いかも
疑心暗鬼になるで

594 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:07:11.55 ID:???.net
で?

595 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:07:57.87 ID:???.net
デデデ

596 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:10:08.99 ID:???.net
>>592
どっかでやったのまでは覚えてるんだよなあ、1番使えない奴だわ
CE

597 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:10:15.65 ID:???.net
国試って基本引っ掛けには来ないから考えすぎは×
たまに見られる糞問題は単なる状況説明不足で出題者がバカなだけってことが多いので考えても無駄

598 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:11:35.56 ID:???.net
Cしかないぜ

599 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:11:46.31 ID:???.net
ビデ

600 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:15:36.68 ID:???.net
>>592
bd

601 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:17:42.73 ID:???.net
>>592
ce。日本脳炎の年齢以外は覚えた。

602 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:19:55.95 ID:???.net
>>601
覚えたほうがええかな

603 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:23:11.82 ID:???.net
>>592
答えc,e

絶対:BCGは12カ月まで、麻疹、風疹、水痘は12カ月移行
できれば:Hib、肺炎球菌は12カ月まで、日本脳炎は12カ月移行

細かい予防接種スケジュール覚えるのもあほらしいんでこの程度の認識でいいかと

604 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:24:11.89 ID:???.net
日本脳炎ワクチンの第1期の定期接種は生後6か月からだぞ

605 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:25:20.32 ID:???.net
血小板数の減少が軽度で症状が紫斑のみの小児ITPでまず行うのはどれか
a トロンボポエチン受容体作動薬
c 脾臓摘出
b 免疫抑制剤
c ステロイド
e 経過観察

606 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:26:29.05 ID:???.net
>>602
さあ、わからん。hib・肺炎球菌、dptipv、bcg、MR、水痘はヶ月レベルで覚えてみたけどあんま役に立った記憶がない

607 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:27:41.57 ID:???.net
大抵選択肢おかしい問題はe

608 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:28:23.01 ID:???.net
かかるとマジで危なくてかつ罹りやすいのが1歳までとかじゃなかった?
日本脳炎は大してかからんから1歳過ぎてもおけみたいな感じじゃなかったっけ?曖昧だけど

609 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:28:23.62 ID:???.net
経過観察

610 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:28:57.74 ID:???.net
>>605
クソ問を意識して作ったから、正直不適だと言われても構わないぞ

611 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:29:50.71 ID:???.net
日本脳炎は3歳とかそこらへんに4回くらい打つイメージだなあ

612 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:30:14.45 ID:???.net
乳児期に打たないものMR水痘日脳(HPV)でいいだろ

613 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:30:36.66 ID:???.net
血液系は経過観察に飛びついちゃう・・・

614 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:32:58.57 ID:???.net
血小板数の減少が軽度でなITPでも紫斑でるんかいな

615 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:33:16.58 ID:???.net
受験生にやさしい良問がやりたいならクエバンやっとけって話やしな

616 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:36:39.01 ID:???.net
>>605
ここでの解答がなんであろうと俺は本番で経過観察を選ぶ

617 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:37:31.31 ID:???.net
未だに小児に対するステロイドがどれほど悪いものなのかの感覚が掴めない

618 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:40:15.01 ID:???.net
症状が紫斑のみを大したことないととるかがわからんな・・・

619 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 15:49:30.28 ID:???.net
まさか選択肢すらおかしいなんて

>>605
正解 e経過観察
小児の場合は感染を契機に発症することが多く、紫斑がみられても血小板数減少が軽度であれば経過観察で自然治癒する
紫斑が多発したり血小板数が2〜3万を下回ればステロイド、免疫グロブリンを投与する
ただし最近は小児でも成人同様にまずピロリ菌の判定が行われており、成人の慢性ITP予防のために自然治癒が見込める例にもピロリ菌の除菌を行う施設も増えてきている

620 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:00:57.75 ID:???.net
535の複雑部分発作の問題は良かったと思う。

過去問より 必修問題(正答率:49.7%)
特発性てんかんで正しいのはどれか?1つ選べ。
1.環境要因が原因として重要である。
2.脳腫瘍が原因となることがある。
3.病率は10%である。
4.小児期の発症が多い。
5.女性に多い。

621 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:07:19.21 ID:???.net
>>620
でー

622 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:11:38.93 ID:???.net
>>621 正解です。
101C39
正解:4
×1.てんかんの一部には遺伝子異常が同定されている家系もあり遺伝要因が重要。
×2.特発性」とは原因不明の意味である。脳腫瘍によるてんかんは続発性てんかんである。
×3.有病率は小児人口100〜200人に1人である。
  特発性てんかんの有病率は3〜7/1000人である。
○4.生後〜2歳までと思春期にピークがあり、特発性てんかんは3歳未満の発症が70%である。
×5.小児欠神てんかん(小発作)を除いて男性に多い。

ポイント:「特発性」=原因不明の意味。脳腫瘍など原因の記載があるものは選ばない。

623 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:12:34.78 ID:???.net
10歳の男児。夜尿が治らないため母親と来院した。
男児の所属しているサーカーチームが来週から四日間の遠征をすることとなり、親元を離れて仲間と寝泊まりをすることに強い不安を抱えている。
既往歴に特記すべきことなし。両親との3人暮らし。
尿所見や腹部超音波検査で異常をみとめない。
対応として適切なのはどれか。
a 経過観察
b オムツの使用
c 遠征への不参加
d 抗利尿ホルモン静注
e 三環系抗うつ薬内服

624 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:14:05.77 ID:???.net
e

625 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:15:08.85 ID:???.net
>>623
さすがにおむつ使用は、かわいそう。
e?

626 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:15:24.59 ID:???.net
A

AVPは点鼻やし
最近はTCA非推奨と聞く

しかしこれなんでおねしょ治療が抗コリン薬じゃなくTCAなんだろ?

627 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:16:15.15 ID:???.net
>>623
見たことあるぞ
e

628 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:18:56.29 ID:???.net
これ去年のと同じじゃね
確か正答率凄い低かったやつ

629 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:23:01.61 ID:???.net
e。dの投与経路は知らんけど静注ではなさそう

630 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:24:38.69 ID:???.net
正解 e
デスモプレシンは点鼻もしくは径口。静注はvWDで行う。アラーム療法と同様に長期管理には向いているが、短期的な効果は低い
三環系抗うつ薬は短期使用に強い効果を持つが、毒性が強いので長期投与には向かない

631 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:27:54.43 ID:???.net
過去の模試から

高レニン血症を伴う高血圧をしめすのはどれか。2つ選べ

a.原発性アルドステロン症
b.腎血管性高血圧
c.Bartter症候群
d.Liddle症候群
e.褐色細胞腫

632 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:28:32.26 ID:???.net
be

633 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:29:26.26 ID:???.net
模試って書かれたらやる気なくすわ
ちな模試は無断転載禁止だから、訴えられたら負けるで

634 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:30:17.33 ID:???.net
be

635 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:31:36.75 ID:???.net
まぁ知識の穴探す意味でもいい復習になるじゃん

636 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:33:52.18 ID:???.net
be

637 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:37:58.73 ID:???.net
>>635
復習になるね

638 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:38:49.60 ID:???.net
>>631
正解はbeです

639 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:44:32.98 ID:???.net
模試の無断転載とか言ってる奴は東北大のうpろだを見てこい
こんなので訴える予備校は無い

640 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:45:38.97 ID:???.net
検疫感染症を2つえらべ

a.黄熱
b.コレラ
c.マラリア
d.デング熱
e.SARS

641 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:49:51.37 ID:???.net
過敏性血管炎について正しいものを1つ選べ
a:発疹などの皮膚症状に乏しい
b:主に下肢に潰瘍をみる
c:皮膚組織検査は正常である
d:ステロイドが有効である
e:高血圧を合併しやすい

642 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:50:02.72 ID:???.net
>>639
うらる教えて

643 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:50:26.28 ID:???.net
>>640
cd

644 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:51:54.63 ID:???.net
>>639
実際に訴えられるかどうかと無断転載していいかは別問題だぞ
良識がないやつは怖いわ

645 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:54:27.89 ID:???.net
<アルドステロン症の鑑別>
主な疾患  レニン  Ald   血圧
A:原発性アルドステロン症
  ↓_↑_↑
(1)アルドステロン産生腫瘍
(2)特発性アルドステロン症

B:続発性アルドステロン症
  ↑_↑_→
(1)Bartter症侯群
(2)偽性Bartter症侯群
(3)Bartter症侯群

  ↑_↑_→〜↑
(4)ループ利尿薬
(5)腎血管性高血圧
(6)褐色細胞腫
(7)浮腫性疾患

C:偽性アルドステロン症
  ↓_↓_↑
(1)甘草
(2)グリチルリチン製剤
(3)Liddle症侯群

646 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:54:44.60 ID:???.net
>>640
cd

647 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:58:24.34 ID:???.net
>>641
国試出たことある?その疾患…
血管炎だしdだろ

648 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 16:58:58.23 ID:???.net
>>641
e?

649 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:00:27.22 ID:???.net
>>648
ステロイドならわざわざ問題にしないはず、と思ったワイ涙

650 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:02:08.81 ID:???.net
>>641
cかな?過敏性腸症候群みたいなのが血管でおこんのかなと思って

651 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:04:12.57 ID:???.net
>>639
なにそれ気になる

652 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:04:17.65 ID:???.net
軽症くさい。c

653 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:08:18.86 ID:???.net
>>641
答え:d
皮膚白血球破砕血管炎ともいい、その名の通りに皮膚組織検査で細血管に
白血球の破砕像がある。
紫斑やじんま疹様発疹をみるが潰瘍はない。ステロイド有効
高血圧はみない

メックのテキストに書いてあったけど、正直初耳・・・やった記憶ない
国試には誤答肢として出てる

654 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:09:23.71 ID:???.net
>>640
こたえc,d
検疫感染症は1類感染症+新型インフル、チクングニア熱、デング熱、鳥インフル、マラリア

655 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:21:29.94 ID:???.net
メトヘモグロビン血症について正しいのはどれか
a.メトヘモグロビンはヘム鉄がFe2+からCu2+になったものである
b.メトヘモグロビン血症はMet Hbが1%以上に増加した場合を言う
c.Met Hbが1.5mg/dL以上でチアノーゼをきたす
d.メチル基を含む薬剤が原因になる
e.治療はメチレンブルーの急速静注である

656 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:24:02.25 ID:???.net
ファっ!?bかcやな。bで

657 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:26:29.68 ID:???.net
>>655
d

658 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:27:09.36 ID:???.net
b?

659 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:28:14.90 ID:???.net
>>655
b

660 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:28:55.90 ID:???.net
急速がひっかかりすぎるがe

661 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:31:03.01 ID:???.net
e

662 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:34:05.52 ID:???.net
メチレンブルーって何か聞いたことあるなと思ったら金魚の水槽に入れるやつかw

663 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:35:26.77 ID:???.net
>>655 正解はb
a.Cu2+ではなくFe3+
b.1~2%超えたら診断
c.mg/dLではなくg/dL
d.ニトロ基とかアミノ基が原因
e.ゆっくり静注

664 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:35:50.82 ID:???.net
B

665 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:39:02.47 ID:???.net
「急速静注」は禁忌の可能性が高いので×なw

666 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:39:53.91 ID:???.net
メチレンブルーもアミノ基2つあるのかww
なんで治療薬になるんだよwww

667 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 17:47:24.16 ID:???.net
恐ろしくマニアックな出題、俺でなきゃ見逃しちゃうね

668 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 18:38:31.21 ID:???.net
必修レベル。

 手術が治療の第一選択でないのはどれか。

a. Basedow病
b. Cushing病
c. 先端巨大症
d. 褐色細胞腫
e. インスリノーマ

669 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 18:40:55.91 ID:???.net
a

670 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 18:42:11.49 ID:???.net
a

671 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 18:48:26.63 ID:???.net
>>669 a正解。さすがにこのスレの住人にはぬるかったかー

a. Basedow病   抗甲状腺薬(チアマゾール,PTU)+β遮断薬 →(不十分なら)亜全摘,無機ヨード,131I内服
b. Cushing病    Hardy手術 →(不十分なら)メチラポン投与
c. 先端巨大症   Hardy手術 →(不十分なら)ソマトスタチン誘導体,ドパミン作動薬,GH受容体拮抗薬
d. 褐色細胞腫   腫瘍摘除 (術前にα1遮断薬+β遮断薬でコントロールする)
e. インスリノーマ 腫瘍核出術

672 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 18:50:01.82 ID:???.net
このスレの住人は正答率30%くらいのふつうに当てるけど正答率80%くらいのをはずすタイプ

673 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 18:52:11.30 ID:???.net
それダメじゃん!

674 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 18:58:40.13 ID:???.net
Buerger病について誤っているものを3つえらべ。
a.40代以降に好発する。
b.治療に喫煙は無効である。
c.間欠性跛行が見られる
d.治療として副交感神経切除を行う。
e.遊走性静脈炎の存在は診断基準に含まれる。

簡単かな

675 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 18:59:14.86 ID:???.net
ALLの予後良好因子はどれ

a.CD3陽性
b. t(9;22)
c. t(8;14)
d. t(12;21)
e.染色体数<50

676 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 18:59:30.60 ID:???.net
今朝も無月経の治療の話で荒ぶってたしね。普通の脳梗塞、不整脈、心不全、腎不全らへんの問題の方が正答率悪そう。

677 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:00:28.63 ID:???.net
>>674
abd

678 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:01:02.65 ID:???.net
>>674
abd
喫煙?禁煙?

679 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:02:04.75 ID:???.net
すまん、dは禁煙だ

>>674
正解はabd
やっぱ簡単だったな

a 20~40歳と比較的若年者に多い
b 喫煙が原因であるため効果的
c 〇
d 交感神経節切断が有効
e 〇塩野谷の臨床診断基準 に含まれるが、見られないことも多い

680 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:02:37.39 ID:???.net
>>674
c,eが合ってるのはわかるけど…

681 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:03:06.98 ID:???.net
>>675
d

682 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:03:08.80 ID:???.net
>>674
ade

683 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:03:25.28 ID:???.net
逆に王道パターンのって問題つくりにくいからな・・・
このスレだけ見て勉強した気になってちゃいかんわ

684 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:04:38.52 ID:???.net
>>675
cのバーキット?

685 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:06:17.68 ID:???.net
組み合わせで正しいのはどれか
a.マルファン症候群ーーーーーフィブリン遺伝子
b.エーラスダンロス症候群ーーエラスチン形成異常
c.エーラスダンロス症候群ーー青色強膜
d.弾性線維性仮性黄色腫ーーーコラーゲン形成異常
e.弾性線維性仮性黄色腫ーーー水晶体偏位

686 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:08:01.46 ID:???.net
>>685


687 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:08:50.48 ID:???.net
>>685
c

688 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:09:27.64 ID:???.net
>>672
わかる。偏差値70あるけど、間違える問題結構80%こえてるの多いw

689 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:18:13.90 ID:???.net
>>675
答えd
a×T細胞性は予後不良因子
b×Ph染色体は予後不良因子
c×予後不良因子
d○
e×染色体数>50なら予後良好因子

ほかには年齢と白血球数が重要

690 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:21:17.28 ID:???.net
ムズすぎィ!

691 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:22:19.60 ID:???.net
>>689
し ら ん 笑

692 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:24:08.94 ID:???.net
>>685
a

693 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:26:26.12 ID:???.net
ALLの予後良好はターゲットでも言ってないから忘れよう

694 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:27:51.50 ID:???.net
サマライズではいってるんだよなあ

695 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:45:47.17 ID:???.net
本邦で切迫早産にまず使われるのは何か
a β2遮断薬
b β2刺激薬
c オキシトシン受容体拮抗薬
d 副腎皮質ステロイド
e 抗コリン薬

696 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:46:51.62 ID:???.net
B
確か108回必修で正答率18%の問題

697 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:49:21.68 ID:???.net
b
みたことある

698 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:52:38.16 ID:???.net
>>695
b
ただ顕性CAMの有無で答え変わるw

699 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 19:52:42.63 ID:???.net
>>685
c

700 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:10:29.83 ID:???.net
>>698
あー、ペニシリンからのリトドリンてこと?

701 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:14:09.44 ID:???.net
>>695
bリトドリン
cもokな気がするが

702 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:16:58.89 ID:???.net
>>701
cは日本では保険適応外らしい

703 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:20:40.32 ID:???.net
>>685
正解はcです
aはフィブリンじゃなくてフィブリリン
bとdは逆
青色強膜はマルファンとEDSと骨形成不全症
水晶体偏位はマルファン、マルケサニ、ホモシスチン尿症、EDS、外傷でみられる

704 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:20:46.99 ID:???.net
正解 b
まず塩酸リトドリンを使う
オキシトシン受容体拮抗薬と副腎皮質ステロイドにも子宮収縮抑制作用はあるが本邦においては推奨されていない

705 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:22:21.37 ID:???.net
マルケサニ is 何

706 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:22:33.35 ID:???.net
フィブリリンとフィブリンって別物だったんや・・

707 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:26:07.01 ID:???.net
アセトン血性嘔吐症について誤っているのはどれか

a.グルカゴン負荷で血糖上昇がみられる
b.低血糖はみられない
c.高脂肪食が誘因になる
d.ケトン尿がみられる
e.治療としてブドウ糖の輸液、制吐薬の投与を行う

708 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:29:07.26 ID:???.net
マジか・・・青色強膜って骨形成不全症だけじゃないんや

709 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:29:47.52 ID:???.net
>>700
qbの解説で顕性CAMの場合は今のガイドライン上切迫早産でも止めないってなかったっけ?それで34wまではステロイドでards予防するってやつ

710 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:30:41.36 ID:???.net
>>707
a

711 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:34:59.24 ID:???.net
>>707
a?

712 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:37:05.38 ID:???.net
>>707
a

713 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:46:43.18 ID:???.net
C
ケトン負荷はケトン性低血糖

714 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:47:09.55 ID:???.net
グルカゴン負荷で血糖上昇がみられるのは当たり前だw

715 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:52:43.72 ID:???.net
cかeだな・・・e?普通に1号液でよくね?脂肪食はケトン性低血糖だった気がするけど

716 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:55:44.12 ID:???.net
ケトーシスあるならGluc有効じゃ?

717 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:55:46.33 ID:???.net


718 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 20:57:03.39 ID:???.net
cなのかな

719 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:03:31.47 ID:???.net
>>707

答えc
高脂肪食はケトン性低血糖の誘因。アセトン血性嘔吐症の誘因は感染とストレス
104I29 109D47で出てる

720 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:12:34.28 ID:???.net
以前本スレに投下した問題だが

 ストレッチャーによる患者移動について誤っているのはどれか。

a. 移送時は足側から進行する。
b. 移乗時は事前にストッパーをかける。
c. 斜面を上るときは、頭側から進行する。
d. 足側の移送者は常に患者の状態を観察する。
e. 移送者は患者の頭側と足側に一人ずつ配置する。

721 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:13:15.40 ID:???.net
DDD

722 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:15:42.08 ID:???.net


723 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:18:00.18 ID:???.net
アセトン血清嘔吐症と低血糖症がごっちゃになってたンゴねぇ

724 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:32:00.99 ID:???.net
>>721 d正解。
足側の移送者は常に前方を確認する。頭側の移送者は常に患者の状態を観察する。

725 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:45:51.37 ID:???.net
自分が苦手な範囲から

2歳児の発達で正しいの2つ

a.便意を教えることができる
b.上着を脱げる
c.ごっこ遊びができる
d.階段を降りれる
e.自分の名前が言える

726 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:46:58.44 ID:???.net
ae?さっぱり分からんw

727 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:50:33.83 ID:???.net
>>725
ae

728 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:51:56.50 ID:???.net
学童期+反復性嘔吐+ケトーシス+痙攣(-)+ストレス
⇒アセトン血性嘔吐症(周期性嘔吐症)
ケトン性低血糖症との鑑別がよく問われる

729 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:52:17.07 ID:???.net
ac?
名前って3歳だったような

730 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:54:33.71 ID:???.net
>>709
ab

731 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:54:37.40 ID:???.net
ab?

732 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:55:45.52 ID:???.net
        I型骨形成不全症(van der Hoeve症候群) Marfan症候群 エーラスダンロス症候群
………………………………………………………………………………………………………………………………
青色強膜         +                   +          +
水晶体偏位        −                   +          +
側  弯         +                   +          +

(1)van der Hoeve症候群:骨形成不全症の90%以上の症例では、T型コラーゲンの遺伝子変異
(COL1A1,COL1A2)により、質的あるいは量的異常が原因で発症するとされている。
Trias:(易骨折性、難聴、青色強膜)+関節・皮膚の過伸展

(2)Marfan症候群:「フィブリリン」と呼ばれる蛋白の欠損ないしは異常による結合組織病(遺伝障害,遺伝病)。
骨格異常(側弯)、先天性心疾患(僧帽弁閉鎖不全症,大動脈瘤)、眼症状(水晶体亜脱臼,青色強膜)
Marfan症候群の大動脈瘤は、上行大動脈 大動脈弁輪拡張症(AAE)の形が多い。

(3)エーラスダンロス症候群:約50%はV型コラーゲンをコードするCOL5A1あるいはCOL5A2遺伝子
に遺伝子変異が同定される。

733 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:56:10.45 ID:???.net
>>725
eは3歳
2語文喋れたらうんこくらい言えそうだからaは合ってそう
bcdは分からんが多分d
ad

734 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:56:46.46 ID:???.net
>>725
ab

735 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 21:59:24.33 ID:???.net
>>725
ad

736 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:06:19.35 ID:???.net
階段を上るのは2歳でできるが、降りることはできないんだっけ?

737 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:06:20.62 ID:???.net
>>725
答えa.b
a○実際にトイレで用たせるのは3~4歳
b○脱ぐだけなら。衣服の着脱ができるのは4~5歳
c×3歳
d×2歳では階段上りができる、下りれるのは3歳
e×3歳

738 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:09:15.94 ID:???.net
2歳:階段上り → 2(2)階まで階段上り
3歳:三輪車をこげる → 三(3)輪車
3歳:階段降り

生活面の発達
1歳6ヵ月:スプーン・フォークが使える
3歳:〇をかける
4歳:口をかける → 四(4)角をかける
5歳:△をかける

言語発達
5〜7ヵ月:無意味な言葉を発する
12ヵ月:意味のある単語を言う → いみ(13)のある単語
2歳:2語文を話す(マンマオイチ〜、ワンワンキタなど) → 2(2)語文
3歳:3語文〜会話ができる、自分の名前が言える

739 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:10:22.35 ID:???.net
2歳はパンツ半脱ぎでおもちゃ持ちながらママ、うんちーって2語文言つつ走ってくるイメージで。

740 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:12:09.82 ID:???.net
喃(7)語

741 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:12:32.92 ID:???.net
男性への尿道カテーテルの手技に関して正しいのはどれか。

a 高度な尿道狭窄はよい適応である。
b 尿道口の定期的な消毒は細菌尿の防止に無効である。
c 挿入途中、抵抗を感じた時点でバルーンをふくらませる。
d バルーンの中身には生理食塩水を使用する。
e 3〜5日に1度の頻度で交換する。

742 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:14:17.14 ID:???.net
d

743 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:14:44.99 ID:???.net
《小児科》【乳児の運動の発達の覚え方】
し(4)っかり首が座り
ゴロゴロ(5・6)寝返り
悩(7・8)んでお座り
はいはいで急(9)に前進
ギュッと(9・10)つかまり立ち
いざ(1歳3ヶ月)ひとり立ち
※数字は行為が可能となる月齢 http://t.co/Uwmo3CfCGv

http://i.imgur.com/XxeYsW7.jpg

744 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:15:49.00 ID:???.net
>>741
d
自身あり!

745 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:17:38.20 ID:???.net


746 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:20:30.94 ID:???.net
>>741
a・・・?
dは生食じゃなくて蒸留水だったと思うんだが・・・

747 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:20:38.16 ID:???.net
>>741
e
bcはNGだったはず

748 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:21:45.26 ID:???.net
みんなb読み間違えてない?

749 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:21:49.86 ID:???.net
調べたら衝撃

750 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:22:13.82 ID:???.net
>>747
bcやないcdだw

751 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:24:49.50 ID:???.net
自信ないけどd
蒸留水の気がするけど、他も違いそうだしなあ

752 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:24:51.00 ID:???.net
正解はb

a × 高度な尿道狭窄には禁忌。その場合は腎瘻造設する。
b ◯ 文章通り。
c × 最初の抵抗は前立腺通過時なのでここで膨らませるのはNG。抵抗がなくなったあと、尿の流出を確認したあと膨らませる。
d × 禁忌。析出するとバルーンの道を塞ぎ、バルーンを縮められない→抜けない。蒸留水を用いる。
e × 交換の決まった目安はない。混濁が認められたり閉塞したりしてきたら交換する。

割としょうもない問題な気がしてきた・・一応参考url↓
https://www.urol.or.jp/info/data/200905-1.pdf

753 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:24:54.10 ID:???.net
>>741
a

754 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:26:16.76 ID:???.net
尿カテは痛いんやでぇ

755 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:26:33.78 ID:???.net
はへー

756 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:27:59.58 ID:???.net
ほー、これは今日イチで勉強になったわ

757 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:28:23.90 ID:???.net
真性包茎でチンカス溜まってる奴とかは消毒した方が良さそうやけどな

758 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:28:56.01 ID:???.net
必修怖いやつ多いだろうから、必修ぽいのはありがたいわ

759 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:31:13.51 ID:???.net
 女児に多いのはどれか。

a. Perthus病
b. 先天性内反足
c. 大腿骨頭すべり症
d. 特発性大腿骨頭壊死
e. 発育性股関節形成不全

760 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:31:51.71 ID:???.net
e

761 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:31:55.22 ID:???.net
E

762 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:32:36.24 ID:???.net
e!

763 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:38:21.55 ID:???.net
>>760 e正解。簡単すぎたか。

a. 5〜10歳の男児に多い。
b. 男児に多い。
c. 10〜17歳の男児に多い。
d. 成人男性に多い (ステロイド性は20〜40代女性)

764 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:41:37.12 ID:???.net
必修っぽいの
模試かなんかの改変

病理細胞診で用いる固定法は?
a.10%ホルマリン
b.90%エタノール
c.四酸化オスミウム固定
d.グルタールアルデヒド固定
e.急速凍結

765 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:41:42.66 ID:???.net
放射線効くのってMとG1か2どっちやっけ

766 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:45:19.28 ID:???.net
>>764


767 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:46:20.79 ID:???.net
>>764
こんなん模試であったっけ、わかんねーけどE

>>765
2 ググれば出てくるで

768 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:48:40.16 ID:???.net
>>764
復習したいから模試のどこにあるか教えてくれ

769 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:55:08.11 ID:???.net
bかdだが、たしかb

770 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:56:17.62 ID:???.net
b
dは電顕?

771 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:56:34.01 ID:???.net
この問題、3回✖️ついてもう嫌や

772 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 22:59:15.03 ID:???.net
>>764
こたえb
ごめん模試じゃなくて過去問だったわ、108B16
a.×ふつうの病理標本
b.○
c.×電顕
d.×電顕
e.×迅速

773 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 23:03:40.87 ID:???.net
組織診って聞かれたらaだよね?

774 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 23:04:27.72 ID:???.net
うん

775 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 23:17:42.78 ID:OkLvzKgw.net
誰か院内感染のc.difficileとMRSAについてまとめて下さい。

776 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 00:25:09.56 ID:???.net
98H19 肺好酸球性肉芽腫症でよくみられるのはどれか.2つ選べ.
a 気胸
b 尿崩症
c 結節性紅斑
d 虹彩毛様体炎
e 肺門リンパ節腫脹

夜遅いから、正解も上げます。
正解:ab
肺好酸球性肉芽腫症の合併症×2 … 気胸、尿崩症

1. 喫煙歴
2. 多尿
3. 突然の胸痛

喫煙歴,尿崩症,肺病変?ってことでランゲルハンス組織球症
(肺好酸球性肉芽腫症)を考えます

777 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 00:27:01.75 ID:???.net
臨床像
骨浸潤(最も高頻度。その他、異所性に種々の臓器に浸潤する。)
気胸(xpで嚢胞、小粒状陰影が多発)
尿崩症

診断
病理:Birbeck顆粒
免疫学的検査:CD1a、s-100蛋白
診断においては骨浸潤がなく胸部所見、BALFのみでは特異的所見に欠けるためLAMなどと鑑別が困難。

治療
喫煙者に多くみられる疾患であり、禁煙で軽快し一般的に予後良好。
改善がなければステロイド、免疫抑制療法を行うが効果のほどは不明。
進行例では肺移植。

778 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 02:03:21.29 ID:???.net
骨浸潤は5歳くらいの男に出来やすい腫瘍性病変だっけ?

779 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 09:12:21.77 ID:???.net
流行地域への渡航前にワクチン接種が推奨されるのはどれか
a ジカ熱
b チクングニア熱
c 黄熱病
d ウエストナイル熱
e デング熱

780 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 09:15:30.28 ID:???.net
>>779
c?
ジカ熱、最近ニュースで見たけど勉強したほうがいいかな?

781 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 09:20:26.55 ID:???.net
正解 c
全て蚊が媒介する感染症
黄熱のみワクチンが存在し、渡航前のワクチン接種が推奨されている
推奨とは言うが、感染の可能性がある地域にはワクチン接種してないと入国できないのでほぼ義務

782 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 09:24:24.20 ID:???.net
黄熱ワクチンを接種できる施設はどこか
2つ選べ
a 全ての診療所
b 全ての病院
c 特定の診療所・病院
d 保健所
e 検疫所

783 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 09:31:58.30 ID:???.net
>>782
ab

784 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 09:32:47.38 ID:???.net
>>782
ab

785 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 09:48:33.74 ID:???.net
この辺の知識は公衆衛生と感染症の穴なんだよな

正解 ce
黄熱ワクチンの接種は一般の医療機関では行われていない
検疫所および特定の医療機関で接種できる
ちなみに黄熱ワクチンは接種から10日後あたりから効果が現れ始め、約10年間有効となる

786 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 09:50:55.69 ID:???.net
2つ選べで1つも当たってないと悲しくなる

787 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 09:51:27.62 ID:???.net
まじか

788 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 09:53:35.10 ID:???.net
こういうのは黄熱だけ?

789 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:05:32.72 ID:???.net
イエローカード(接種証明書)いるのは黄熱くらい
ただ、WHO的にはポリオ、狂犬病、AB肝、日本脳炎、破傷風なんかも奨めとるで

790 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:18:46.44 ID:???.net
Hibワクチン接種後にBCGワクチンを接種する場合、最低何日以上の間隔をあける必要があるか
a 6
b 13
c 27
d 30
e 55

791 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:20:35.65 ID:???.net


792 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:20:51.77 ID:???.net
a

793 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:21:06.47 ID:???.net
aで

794 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:24:29.17 ID:???.net
a

795 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:29:29.38 ID:???.net
正解 a

検疫所知らないのに注意書見れば分かるような細かい日数覚えてるとか、やっぱ国試の公衆衛生はおかしいわ

796 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:34:57.52 ID:???.net
まあ生じゃないから1週間って覚えてる奴が大半じゃね?

797 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:37:03.35 ID:???.net
生が4週で不活化は1週

798 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:39:43.47 ID:???.net
ただし正確には違うってとこが無駄に印象残ってるわ

799 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:47:15.07 ID:???.net
介護保健法に基づいて貸与される用具はどれか
2つ選べ
a 酸素濃縮器
b 吸引器
c 人工呼吸器
d 褥瘡予防用具
e 自動排泄処理装置

800 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:48:36.79 ID:???.net
わっかんね
d,e

801 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:49:51.64 ID:???.net
>>798
6日と27日ってこと?

802 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:50:27.95 ID:???.net
>>799
BC

803 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:55:38.81 ID:???.net
>>799
bd

804 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:56:18.17 ID:???.net
bd?知らねー

805 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:57:56.12 ID:???.net
正解 de
abcは医療器機、医療保険使うやで

806 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 10:59:13.73 ID:???.net
排泄処理装置ググったけど便利やな
介護士の仕事激減やん

807 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:01:26.73 ID:???.net
>>801
そうそう

808 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:07:15.96 ID:???.net
>>807
1週間後別の予防接種打ってもいいですかって質問が殺到してうぜえええ
→6日も7日も変わんねえわ6日にする!もう連絡すんな!!
らしいね、高橋曰く

809 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:08:12.25 ID:???.net
de

810 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:10:16.28 ID:???.net
貸与の対象となるもの
@ 車いす
A 車いす付属品
B 特殊寝台
C 特殊寝台付属品
D 床ずれ防止用具
E 体位変換機
F 手すり
G スロープ
H 歩行器
I 歩行補助つえ
J 認知症老人徘徊感知機器
K 移動用リフト(つり具の部分を除く。)
L 自動排泄処理装置

811 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:21:15.07 ID:???.net
公費負担制度のくみあわせで正しいのは

a. 養育医療―障害者総合支援法
b. 育成医療 ―母子保健法
c. 療育医療―児童福祉法
d. 厚生医療―健康保険法

公衆衛生は不安しかない

812 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:23:22.77 ID:???.net
特別支援学校の教員が一定の研修を受けた上で可能な行為を示す
間違っているのはどれか
a 児へのインスリン注射を行える
b 口腔の喀痰吸引を行える
c 胃瘻による経管栄養が可能である
d 緊急時にはアドレナリンを注射できる
e 自己導尿の補助が可能である

813 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:23:59.80 ID:???.net
被った
俺しか質問しないから、色々練ってたわ
すまんな

814 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:24:09.07 ID:???.net


815 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:24:48.54 ID:???.net
>>814
>>811

816 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:25:17.77 ID:???.net
>>812


817 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:25:51.11 ID:???.net
要介護高齢者の褥瘡予防に有効なものを2つ選べ
a)1日1回の体位変換
b)ビタミンC投与
c)血糖コントロール
d)亜鉛投与
e)ビタミンD投与

818 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:27:31.75 ID:???.net
>>811
c

819 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:29:58.13 ID:???.net
>>812
cかdで迷う・・・cにしよ

820 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:31:25.42 ID:???.net
>>812
まちがってるのか、
e

821 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:32:37.01 ID:???.net
>>817
a以外しぼれねー
c,e

822 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:33:40.87 ID:???.net
>>811
a

823 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:34:56.11 ID:???.net
>>817
cd

824 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:36:04.41 ID:???.net
>>812
a

825 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:37:47.95 ID:???.net
>>817
cd

826 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:42:33.51 ID:???.net
>>812
正解 a
特別支援学校の教育は一定の研修を終えれば喀痰吸引、経腸栄養、あとは導尿の補助が可能となる
児童のアナフィラキシーショック時にはあらゆる教職員にアドレナリンの投与の義務があり、実際に投与を怠った教員及び学校長に対して裁判所が罰則を科した例がある
インスリンは医師による投与か自己投与が原則であり、例外として家族にのみ投与が許可されている

827 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:42:55.75 ID:???.net
>>817
答え:bd
109E18参照
血糖コントロールは耐糖能異常なければ不要
褥瘡のリスクとしてはビタミンA,Cの欠乏や鉄、銅、亜鉛の欠乏があるみたい

828 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:45:14.08 ID:???.net
>>811
こたえc
a母子保健法
b障害者総合支援法
c○
d障害者総合支援法

くっそ紛らわしい、故によく出る

829 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:49:15.42 ID:???.net
健康診断記録の保存年数が最も長いのは

a. 粉塵業務
b. 鉛取扱業務
c. 放射性物質取扱業務
d. ベンゼン取扱業務
e. 石綿取扱業務

830 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:49:20.85 ID:???.net
厚生医療って更生医療のこと?

831 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:50:21.09 ID:???.net
>>779
>>782
>>790
>>799
>>812
が俺の出題なんやけど、大体8割くらいの正解率を予想して作ってみたわ
俺以外も出題し始めたからROMるやで
ラスト勉強頑張ろうや

832 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 11:55:06.57 ID:???.net
>>830
せやな、変換みすった

833 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:02:41.97 ID:???.net
>>828
dちがくね

834 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:04:15.14 ID:???.net
>>833
身体障害者福祉法ちゃうか

835 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:04:33.44 ID:???.net
>>829
e

836 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:09:13.50 ID:???.net
>>834
更生と育成と精神通院は障害者自立支援法に変更されたっぽいな

837 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:14:29.65 ID:???.net
サリンによるテロが発生した場合に使用される治療薬は何か
a フルマゼニル
b ネオスチグミン
c 亜硝酸ナトリウム
d チオプロニン
e ヨウ化プラリドキシム

838 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:17:11.32 ID:???.net
QBに注目されているとあったので作ってみました。
問:抗NMDA抗体型脳炎について正しいものを3つ選べ
a)高齢女性に急性発症する
b)卵巣奇形腫を合併することがある
c)ステロイドパルスの反応性悪く予後不良である
d)統合失調症様の症状を呈し、しばしば鑑別を要する
e)映画「エクソシスト」の原作モデルとなった少年は本疾患ではないかと指摘されている

839 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:17:36.99 ID:???.net
>>829
e
>>837
わからん
e

840 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:18:02.76 ID:???.net
>>838
bde

841 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:18:35.65 ID:???.net
>>838
bde

842 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:19:30.66 ID:???.net
>>837
抗コリンとPAMがない・・・dかeやろうけど・・・
dにしよう

843 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:24:01.70 ID:???.net
>>837


844 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:25:05.63 ID:???.net
>>829
こたえe
通常は5年
粉塵7年
放射線、特定化学物質(ベンゼン、塩化ビニル、コールタールなど)は30年
石綿は40年

曝露後しばらくしてから発がんするかもしれないのは保存年数が長い

845 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:30:00.63 ID:???.net
>>837
e

846 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:31:16.90 ID:???.net
>>838
答え:bde
a→若年女性に急性発症する。
c→腫瘍除去やステロイドパルスなどの適切な治療を行えば予後は良い。見逃したら致死的な経過を示す

みんなよく勉強してんなぁ

847 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:34:47.85 ID:???.net
ダミアン男じゃねぇか!って思ったらあれはオーメンだった・・・

848 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:38:55.28 ID:???.net
俺もオーメン想像してたw

849 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:40:10.31 ID:???.net
32歳男性。職業は農業。発熱と下腿の皮疹を主訴に来院。
下腿の発疹は黒褐色の痂皮を認める。以前にテトラサイクリン系抗菌薬でアレルギー症状あり。
意識清明。体温38.9℃。脈拍95/分。血圧128/78。呼吸数21。心音と呼吸音に異常なし。
RBC 400万 WBC 7900 Plt 8 万。
AST460 ALT640 BUN18 Cr0.6 CRP10.5。
治療薬はどれか。

a.バンコマイシン
b.ミノサイクリン
c.メトロニダゾール
d.クロラムフェニコール
e.プラジカンテル

850 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:45:47.99 ID:???.net
完全に名前が浮いてるeで

851 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:49:18.27 ID:???.net
>>837
たまに病気や治療薬を略称でしか知らない奴がいるが、うろ覚えでいいので正式名を知っとこう

正解 e
サリンは有機リン系なのは常識

a×フルマゼニルはベンゾジアゼピンの治療薬。ちなみにベンゾジアゼピン依存が強い患者では離脱症状が強く出て、三環系抗うつ薬使用患者やてんかん既往患者では痙攣が出るので、実際にはほとんど使用されない
b×ネオスチグミンはカーバメートの1種で重症筋無力症の治療薬。ちなみにサリン中毒に使うと患者は死ぬ
c×亜硝酸ナトリウムはシアン化(青酸)カリウムの治療薬。ちなみに青酸カリと同じくらい危ない劇薬
d×チオプロニンは水銀中毒の治療薬。ちなみにシスチン尿症やウィルソン病でも使用される
e 有機リン中毒に対してまず考慮される治療薬。地下鉄サリン事件で都内の在庫が尽きた時に全国各地から医療関係者によって輸送されたのは有名な話。ちなみによく使用されるパムという通称は製品名である

852 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:54:00.61 ID:???.net
>>849
cdのどっちかかな
cで

853 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:55:42.04 ID:???.net
>>849
dかな

854 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 12:58:39.25 ID:???.net
>>SFTS?
c

855 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 13:00:31.01 ID:???.net
>>849
d

856 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 13:01:11.04 ID:???.net
>>854
ミスった
cじゃなくてdかな?

857 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 13:04:56.18 ID:???.net
>>849
dやな

858 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 13:09:25.61 ID:???.net
テクテクつつがむし、で
テトラサイクリンとクロラムフェニコール。
今回はテトラサイクリンがダメだから
クロラムフェニコール!

859 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 13:13:29.55 ID:???.net
てくてくツツガムシ俺も作ったわw

860 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 13:18:10.85 ID:???.net
そのゴロ貰ったw あざーす!

861 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 13:41:52.11 ID:???.net
>>849
正解はdクロラムフェニコール

862 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 13:48:08.27 ID:???.net
クロラムフェニコールもう使わないらしいぞ

863 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 13:49:11.13 ID:???.net
NMDAなんてどこで勉強したん?
初めて聞いたんだが

864 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 13:50:00.45 ID:???.net
>>862
回数別の解説に鑑別が必要ってかいてた。

865 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 13:52:39.68 ID:???.net
>>862
じゃぁ何使うん

866 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 14:03:40.28 ID:???.net
タバコの誤嚥について正しいものを2つ選べ。
a.副交感神経が抑制される。
b.タバコの浸出液を飲んだ場合は経過観察でよい。
c.生後6ヵ月以降の児にはトコンシロップを使う。
d.症状がなく3cm食べたと考えられるものは経過観察でよい。
e.タバコ自体に催吐作用がある。

867 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 14:05:54.29 ID:???.net
>>866
ac

868 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 14:09:14.39 ID:???.net
ae

869 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 14:09:29.79 ID:???.net
>>863
大学の講義

870 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 14:10:25.79 ID:???.net
>>866
de

871 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 14:13:14.45 ID:???.net


872 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 14:22:00.71 ID:???.net
>>866
正解はce

a.ニコチンは交感神経亢進後、副交感神経神経も亢進し、呼吸抑制となる。
b.浸出液はニコチン濃度が高いので催吐もしくは胃洗浄を行う
c.〇 トコンシロップは催吐剤。6ヵ月未満では使えない。6ヵ月〜1歳では医者への相談が必要であるが使用できる。
d.2cm未満なら経過観察でよい。
e.〇 このため少量の誤嚥なら経過観察でよい。

全てMTM小児科ノートからの抜粋
テコマーはチェックしておこう

873 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 14:22:11.51 ID:???.net
De

874 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 14:24:38.71 ID:???.net
吐根かぁー 胃洗浄一択かと思ってたわ

875 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:04:29.43 ID:???.net
AIDSの指標疾患に含まれるものを2つ選べ
a)スキルス胃がん
b)口腔カンジダ症
c)トキソプラズマ症
d)反復性肺炎
e)肺クリプトコックス症

876 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:07:24.22 ID:???.net


877 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:07:43.71 ID:???.net
むずっ
beは自信ないからcdで

878 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:08:25.63 ID:???.net
素直にbeで

879 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:18:53.11 ID:???.net
be

880 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:20:07.09 ID:???.net
c,e
bは口腔じゃなくて、食道・気管だったはず

881 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:22:43.35 ID:???.net
CDやね
これは余裕

882 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:23:14.01 ID:???.net
>>875
答え:cd
a→全く関係無い
b→カンジダ症は口腔以外の食道、気管、気管支、肺が指標
e→クリプトコッカス症は肺以外が指標

883 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:24:03.35 ID:???.net
クリプトコックスは肺以外なんか。
勉強になりますた

884 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:27:51.78 ID:???.net
あまり良い問題じゃないかもしれんけど

 播種性血管内凝固<DIC>の合併がまれなのはどれか。

a. 羊水塞栓症
b. HELLP症候群
c. 血球貪食症候群
d. 抗リン脂質抗体症候群
e. Kasabach-Merritt症候群

885 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:28:54.39 ID:???.net
いい問題だろ


886 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:30:06.50 ID:???.net
dやろか

887 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:30:29.15 ID:???.net


888 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:31:05.32 ID:???.net
>>884
dだね。
いい問題や

889 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:32:20.04 ID:???.net
>>885〜 d正解。96A53で合併なしとされている。他は合併することで有名。

890 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 15:34:04.96 ID:???.net
>>884
消去法でdやろうけど、知らなかったわ

891 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:10:59.89 ID:???.net
過敏性肺炎について正しいの2つ

a.夏型過敏性肺炎はCD4/CD8比↓
b.チアノーゼをきたすことがある
c.ツ反陰転化がみられる
d.減感作療法が有効
e.ステロイドは無効

892 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:11:41.38 ID:???.net
AC

893 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:12:29.67 ID:???.net
間違いAB

894 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:14:13.35 ID:???.net
>>891
訂正、正しいの3つ

895 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:17:11.66 ID:???.net
ABC

896 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:17:17.96 ID:???.net
abc

897 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:17:27.22 ID:???.net
abc

898 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:18:52.92 ID:???.net
abc

899 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:25:32.33 ID:???.net
>>891
こたえa,b,c
あまり吟味してなくて簡単になってしもた

a.○農夫肺はCD4/CD8比↑、CD4優位の方が重症
b.○拘束性換気障害
c.○
d.×無効、とにかく抗原回避
e.×抗原回避で良くならない重症例はステロイド全身投与

900 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:27:38.89 ID:???.net
正しいのはどれか。

a FAPに対してはポリペクトミーを行う。
b ガードナー症候群では中枢神経腫瘍に注意する。
c ターコット症候群は常染色体劣性遺伝である。
d ポイツイェーガー症候群は悪性腫瘍のリスクは低い。
e クロンカイトカナダ症候群は常染色体優性遺伝である。

901 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:28:12.99 ID:???.net
 飛沫感染が主な感染経路でないのはどれか。

a. 風疹
b. 猩紅熱
c. 手足口病
d. 伝染性紅斑
e. 急性灰白髄炎
f. 流行性耳下腺炎

902 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:28:42.43 ID:???.net
d

903 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:28:43.08 ID:???.net
>>900
c

904 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:29:19.27 ID:???.net
>>901

905 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:29:37.33 ID:???.net
>>900
c

906 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:31:06.83 ID:???.net
>>900
c。901だが問題の投下がかぶってしまってすまん

907 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:31:32.52 ID:???.net
>>901
d

908 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:32:03.20 ID:???.net
>>900
迷って調べたけど、これ答えひとつ?

909 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:32:16.72 ID:???.net
>>900
d

910 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:33:59.19 ID:???.net
>>900の正解はc みんな受かるよ!

a 大腸全摘

911 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:34:45.42 ID:???.net
>>900
c

912 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:36:18.05 ID:???.net
誤送信すまん・・・
>>900の解答はc

a × 無数にポリープあるので大腸全摘。
b × 中枢神経腫瘍はターコットの方。
c ◯ apc遺伝子も関係ない
d × 膵癌や乳がんのリスクが高い
e × 非遺伝性

913 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:36:41.08 ID:???.net
クローンカイトは遺伝性なし
ターコットは常染色体劣性
他は常染色体優性

914 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:36:49.75 ID:???.net
>>901
e

915 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:38:07.45 ID:???.net
>>901
d

916 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:39:33.97 ID:???.net
915だが、書き間違え
d→eだわ

917 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:39:54.29 ID:???.net
>>914 
e正解。飛沫感染がないわけではないが、経口感染が主である。
d,fは飛沫感染と接触感染の両方がある。

a. 風疹      - 飛沫感染,(接触感染もある)
b. 猩紅熱     - 飛沫感染,(経口感染もある)
c. 手足口病    - 飛沫感染,(経口感染もある)
d. 伝染性紅斑   - 飛沫感染,接触感染
e. 急性灰白髄炎  - 経口感染,(ただし飛沫感染も)
f. 流行性耳下腺炎 - 飛沫感染,接触感染

918 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:40:33.52 ID:???.net
d

919 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:40:46.82 ID:???.net
ターコットはapcが関与するタイプ2とミスマッチ修復が関与するタイプ1があるぞ

920 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:40:59.30 ID:???.net
e

921 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:45:26.97 ID:???.net
>>919
マジだ すまん、サンクス

922 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 16:50:19.14 ID:???.net
AD,ARまで覚えてられへんわ
代謝系はARかなってくらい

923 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:18:28.40 ID:???.net
憤怒けいれんについて正しいもの2つ選べ
a)学童期に多い
b)てんかんに移行することもある
c)間欠時の脳波でも異常が見られることが多い
d)後弓反張をきたす
e)啼泣することなく失神することもある

924 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:20:55.06 ID:???.net
>>923
b,e

925 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:22:43.33 ID:???.net
de

926 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:23:43.83 ID:???.net


927 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:25:11.12 ID:???.net
de

928 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:35:04.49 ID:???.net
>>923
答え:de
a→二ヶ月〜2歳に多い。7歳までには消える
b→移行しないし、脳に後遺症も残さない
c→間欠時は正常、発作時は高振幅徐波
e→これを白色発作という。啼泣でおこるものを青色発作といい、ほとんどが青色発作

929 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:42:44.05 ID:???.net
グラム染色で使用しないのはどれか
a.ルゴール液
b.エタノール
c.サフラニン液
d.トルイジンブルー液
e.クリスタルバイオレット液

930 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:46:07.61 ID:???.net


931 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:46:16.99 ID:???.net
a

932 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:46:32.03 ID:???.net
>>929
d

933 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:50:01.48 ID:???.net
>>929
d

934 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:51:03.08 ID:???.net
(覚え方:来る朝)で覚えてる。

935 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:51:48.55 ID:???.net
エタノール=アルコールの「あ」で

936 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 17:54:25.39 ID:???.net
>>929
正解はd
グラムは前染色(クリスタルバイオレット)→ヨウ素液(ルゴール)→脱色(アルコール)→後染色(サフラニン)
トルイジンブルーは食道癌の内視鏡染色とかで使うやつ

937 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 18:09:32.64 ID:???.net
グラム染色(覚え方:来る朝)
(クリスタル紫、ルゴール黄、アルコール、サフラニン赤)

"青(紫)→黄→赤"と、まず信号の色で覚えると良い。
(今、いろんな染色液が使われて変法がいろいろあるけど、
色は変わらずこの順番らしい)。
んで、アルコールによる脱色は後染色の前に行うから、3番目。

グラム染色
@紫の色素で染色したのち、
A黄色の色素で染色
Bアルコール脱色を行う。
そして
C赤の色素グラム陰性菌を染める。

アルコールで脱色されず紫色のままのものがグラム陽性菌であり、
脱色されるものがグラム陰性菌である。

(グラム染色の機序:グラム陰性菌は、細胞壁に脂質成分が多い。
そのため、アルコール処理により細胞壁が壊れ、染色液が流出しやすい。
一方、陽性菌は細胞壁に脂質成分が少ないためアルコール脱色されにくいと考えられている。)

938 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 18:12:40.40 ID:???.net
 宿主の細胞外で増殖するのはどれか。

a. ウイルス
b. クラミジア
c. リケッチア
d. スピロヘータ
e. トキソプラズマ

939 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 18:13:08.87 ID:???.net
最近、染色の問題よく見るから覚えとくか!
>>937
ありがとう!

940 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 18:15:34.38 ID:???.net
>>938
d

941 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 18:34:41.35 ID:???.net
>>940 d正解。
abceは偏性細胞内寄生体=宿主の細胞内で増殖する。
スピロヘータは細菌 (グラム陰性らせん菌) であり、細胞外で増殖する。

942 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:05:03.52 ID:???.net
ynに巨赤芽症で鉄剤が必要とあるが無効造血は鉄↑だからリサイクルしたらええのにできないん

943 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:07:48.35 ID:???.net
次スレ立ててくる

944 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:09:00.98 ID:???.net
>>943
あざ

945 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:10:20.05 ID:???.net
ポイッ!

【第110回】医師国家試験予想問題Part3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1454234989/

946 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:12:09.24 ID:???.net
ありがと

947 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:28:21.45 ID:???.net
介護保険制度について正しいのはどれか
a 訪問看護指示書の作成は看護師が行う
b 費用の3割は利用者が負担する
c 要介護認定は主治医が行う
d ケアプランは利用者も作成できる
e 要介護認定は更新不用である

948 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:31:40.47 ID:???.net
>>947
cde

949 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:36:07.03 ID:???.net
d

950 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:36:08.01 ID:???.net
>>948
非医学部6年かな?

951 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:36:19.26 ID:???.net
ミスった
dで

952 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:39:58.33 ID:???.net
>>950
疲れてるんや…
dやな。これは知っとるわ。

953 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:42:02.24 ID:???.net
d

954 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:45:20.86 ID:???.net
正解d
これは簡単すぎたか

955 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:47:17.83 ID:???.net
笑気のMACに最も近いのはどれか
a 1
b 5
c 10
d 50
e 100

956 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:49:01.83 ID:???.net
>>955
MACが何かも忘れたわw
bで

957 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:50:33.86 ID:5Fj1rwBh.net
e
103だっけ?

958 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:51:53.44 ID:???.net
e
なんぼか知らんが大きいはず

959 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:55:08.83 ID:???.net
正解 e
だいたい105くらい
MACは吸入麻酔が効果出すための肺胞内の最小濃度な
他の吸入麻酔は1くらい

960 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 19:56:22.16 ID:???.net
>>947
dかな

961 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:00:03.54 ID:???.net
胃全摘術後に来しやすいのはどれか。2つ選べ。(正答率61%)
a.ペラグラ
b.胆石症
c.巨赤芽球性貧血
d.血小板増多症
e.高尿酸血症

962 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:01:04.96 ID:???.net
bc

963 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:01:14.19 ID:???.net
bc

964 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:01:24.69 ID:???.net
コレはわかるからあえてパス

965 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:01:53.28 ID:???.net
>>961
bc余裕

966 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:03:20.41 ID:???.net
bc

967 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:05:02.89 ID:???.net
みんなすごい
101回の難問が今は易問に変わったのか
正解:bc 101F-30

○b高齢者で胆石が多く出やすい。胆嚢内に黒色石として出来る。
定期試験で出てきて間違えたから覚えてる。
理由は迷走神経切っちゃってとかそんなのだった気がする
自律神経傷つけるから胆石は必発だわな

胆石のできる機序についてはリンパ節郭清にともなう迷走神経切離による胆嚢収縮の低下と
消化管ホルモンの作用に対するOddi筋の反応低下が生じ胆汁排泄が障害されることが原因
さらに胃切除後は胆道感染をおこすことがあり,
これによりビリルビンカルシウムを析出させ胆石の発生に関与するということらしい

968 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:05:43.81 ID:???.net
だってQB載ってるし…

969 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:07:09.58 ID:???.net
一度でもクエバンに出たら正解率30%くらい上がるぞ

970 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:08:02.85 ID:???.net
いちおうあげておきます
ペラグラ(地方病性紅斑)
4D(3D)
@dermatitis
Adiarrhea
Bdementia
Cdeath

@皮膚症状:露光部(特に手背)に対称性に境界鮮明な赤紫色の紅斑、きたない色素沈着を生じ、
そう痒、灼熱感がある。
A胃腸症状:下痢などの胃腸障害を伴い、舌乳頭は赤く腫脹する。
B神経症状:四肢末梢部優位の運動感覚障害、頭痛、耳鳴、幻覚、認知症などの精神神経症状も現れる。
C数週間で死の転帰をとることがあり、deathを加えて4Dとも言われる。
原因:
ビタミンB群、特にニコチン酸アミド欠乏(ビタミンB3)でペラグラを発症する。
とうもろこしを食べる地域でもおこる

971 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:08:46.19 ID:???.net
>>961
b,c

972 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:15:15.98 ID:???.net
これ今出たら9割は行くんだろうなあ

973 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:24:25.16 ID:???.net
アミロイドーシスについて正しいのは?

a.肝障害をおこしやすい
b.便秘をきたす
c.アミロイド苔癬は有痛性である
d.アミロイド腎症はステロイド無効である
e.舌萎縮がみられる

問題つくりにくいな・・

974 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:25:07.12 ID:???.net
b

975 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:25:18.00 ID:???.net
a

976 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:26:36.41 ID:???.net
>>973
eしか切れないなぁ
bで

977 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:30:39.87 ID:???.net
まあbやろ

978 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:34:15.81 ID:???.net
マジかよ。蛋白漏出性胃腸症の原因じゃなかったっけ・・・吐きそう

979 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:36:10.38 ID:???.net
自信を取り戻すべく必修予想

WHO方式癌疼痛治療での鎮痛剤使用5原則を以下に示す
間違っているのはどれか
a by mouth
b by the clock
c by the ladder
d on your beliefs
e with attenrion to detail

980 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:36:48.43 ID:???.net
下痢あるみたいね

981 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:37:43.50 ID:???.net
>>979
なんやこれは
ラダーしか知らんぞ
a

982 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:38:02.52 ID:???.net
でもFAPとかアルツハイマーもアミロイドーシスだから便秘はあるな

983 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:38:39.67 ID:???.net
ABCはあるはず
D?

984 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:38:54.54 ID:???.net
>>979
さすd

985 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:39:26.88 ID:???.net
>>982
俺は便秘で覚えてたけど、下痢の方がメジャーっぽいね

986 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:40:32.87 ID:???.net
>>973
bで

987 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:41:13.42 ID:???.net
>>973
こたえd
a×肝アミロイドーシスはほぼ無症状
b×下痢
c×はげしい掻痒が特徴
d○まだ国試では出てないはず
e×巨舌がみられる

bだけど調べなおしたら自律神経症状による麻痺性イレウスとか、
消化管筋層にアミロイドが沈着することによる運動不良とかで下痢だけじゃなくて便秘もおこりうるみたい・・・
ちょっと不適切でした!

988 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:43:12.22 ID:???.net
正解 d

間違えた奴はさすがにやべぇぞ
信念に従って、じゃなくてfor the individual(患者毎に個別の量で)やで

989 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:44:33.37 ID:???.net
>>979
e?

990 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:44:46.81 ID:???.net
流石に除痛ラダーのは内容まで覚えたわ

991 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:45:16.30 ID:???.net
dかよw 結局IBSみたいに下痢も便秘もあるのか。ついつい排反として考えてしまう。。。

992 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:45:22.92 ID:???.net
>>979
d

993 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:45:49.86 ID:???.net
勉強になった

994 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:46:45.91 ID:???.net
消化管アミロイドーシスの問題で便秘も下痢もあるってあった

995 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 20:54:24.02 ID:???.net
>>973
アミロイドーシスは便秘と下痢を繰り返してて神経障害があるみたいなのがキーワードなはず

996 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 21:24:03.39 ID:???.net
4

997 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 21:24:43.19 ID:???.net
3

998 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 21:25:34.24 ID:???.net
2

999 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 21:26:18.08 ID:???.net
1

1000 :名無しさん@おだいじに:2016/01/31(日) 21:27:01.29 ID:???.net
梅ちゃんせんせとしたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200