2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第110回】医師国家試験予想問題Part.2

506 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 11:11:11.57 ID:???.net
>>489
こたえa.b.e
OHSSやな、本番の理不尽さを想定してあえて不親切にしてみた()

a.○呼吸困難の改善に。血管透過性も改善されるとかなんとか
b.○正確には低用量ドパミン(2~5μg/kg/分)でβ1作用+ドパミン受容体作用で腎血流増加をねらう。高容量だと昇圧作用が大きくなる
c.×α作用>β1作用なので使わない・・・多分
d.×ナトリウムとクロールの再吸収を抑制してしまうため、低ナトリウムを呈するOHSSには原則的に用いない
e.△血液濃縮が改善されたにもかかわらず尿量が増加しない場合に使う

OHSSに利尿薬を使うかどうかは昔の国試でもかなり議論になったらしい
もし本番で出たら他の選択肢見て臨機応変に対応するしかない

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200