2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大日本】大手のくせ多色が出来ないの?w【凸版】

1 :氏名トルツメ:2006/08/31(木) 19:08:21 .net
現在、RGB域の色鮮やかな写真やCGをブラウン管モニターそのままに印刷する
多色インキに対応した分解・印刷技術がいくつかあります。

●パントーン社の6色印刷 ヘキサクロームカラー
●ハイデルベルグ社の7色印刷 スーパーファインカラー
●大日本インキの6色印刷 ダイキュアカラー

が、なぜか大手ではあまり対応していませんね。
対応していれば印刷全体の質が向上していって、出ない色が格段に減って
デザインの幅も大きく向上するのに大手はなにをやっているのか!
クライアントはすごい乗り気なのに・・

──という調子で多色印刷にともなう苦労やノウハウを話したり業界批判をしたりするスレです

2 :氏名トルツメ:2006/08/31(木) 19:27:03 .net
ヒント:ニッチ中のニッチ

3 :氏名トルツメ:2006/08/31(木) 19:35:18 .net
>デザインの幅も大きく向上するのに

こんな事言うヤツはたいていたいした事の無いヤツ

4 :氏名トルツメ:2006/08/31(木) 19:58:06 .net
たぶん>>1は金も積めない。

5 :氏名トルツメ:2006/08/31(木) 21:08:08 .net
くせ多色ってなに?









6 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 09:23:42 .net
デザイン環境がRGBである以上、ヘキサクロームが
標準化したほうが合理的なのは確かだけどね

CMYKじゃないと扱えないよ、とか平気で言う
自分の無知を公言する馬鹿な印刷会社減るし。
印刷機に合わせてCMYK分解するのが本道だから
本当は製版がやることだっつーのw


今の製版機だと機械に二度通さないとならないから
印刷費が倍になっちゃうんだよ。

7 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 10:15:47 .net
>印刷機に合わせてCMYK分解するのが本道

分解代出すならな。

8 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 11:19:44 .net
多色印刷に乗り気なクライアントってどういうところ?

9 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 11:46:51 .net
このスレは釣り用かい?

10 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 13:27:49 .net
> 分解代出すならな。

30秒もかからんようなRGB→CMYK程度の
ことに金を取るのか?w

そんな印刷所は、自分とこの印刷環境用の
プロファイルを無料で配布しているか、
Japan Color 2001とかに徹底的に色あわせしているかの
どちらかでなければ
「私の所では追加料金を出さないと正しい色は出しません」
と宣言してるような恥知らずだな

11 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 13:33:35 .net
※設備費ゼロでなんでもできると思い込んでいる馬鹿が紛れ込んでいます

12 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 13:46:30 .net
7はド素人か?
仕事区分としては、本当はCMYK変換は完全に印刷会社の仕事。
データ入稿に対応した時点で印刷所がやるべき作業であって
追加料金とかそんな事を言う問題じゃない。
そんな事言ってたらデザイナーは一カ所デザイン変更するたびに
金が取れるよ。

もともとはDTP黎明期に、RGBで渡したデータを
SWOPとかのPhotoshop3〜4のデフォルトになってた
とんでもねープロファイルでCMYK変換する印刷所が続出して
あまりにもド悲惨な色で印刷された事件が続出したため
それくらいなら自分で変換したほうがマシという
ということになった。

それがいきすぎてCMYKで渡すのが常識みたいに
印刷会社まで思いこむようになったのが始まり。

13 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 13:53:36 .net
>>11 悪いが誰にたいしての発言かもはっきり判るようにもいえない池沼が
他人を馬鹿とか言っても説得力がないんよ

14 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 15:19:03 .net
普通はCMYKで間に合うからしょうがないわな。
だけどヘキサとかHiFiとかのマルチCやったほうが確実に安くなる市場ってのもあるやん。
特色インキを十数色使っているような製缶印刷とか。
マルチカラーのほうがグラデや写真も綺麗になるしLow-cost。
あのへんは絶対クライアントが知らないのをいいことに
印刷所のほうがあぐらかいてる市場やね。

15 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 17:27:08 .net
>>11
そんなに初期導入費用かかるか?
今は8色印刷機がポピュラーだしハード面は
インキ変えるくらいしかやる事ないっしょ
あとはHexlmageをインストすりゃあとはたいしているもんはない。
ハードル高いのは費用よりノウハウ面。最初のうちはなに刷っても思い通りの色にならんよ

16 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 18:24:52 .net
インクジェットで刷ってろ

17 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 18:32:51 .net
>>12
てめーらみたいに”早くて綺麗で安く、何でも刷れます”って言ってっから
業界がボロボロになっていったんだろ、人手が有るってのを忘れんなよ
取れるとこから取れよ、本来赤字があれば取れるんだよ

18 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 18:42:47 .net
>>15
そのノウハウを構築するのも初期導入のうちになるし、
そのためには人を割かなきゃならないし、金もかかる。

そして、それにかかった費用はどこに転嫁すればいいと思う?

19 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 18:48:43 .net
>>12はデータ入稿のことを大きく勘違いしているとしか思えないんだが。

釣りか?

20 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 19:58:39 .net
>>16-19
勘違いの仕方と思いこみの深さが同じ奴としか思えんw

21 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 20:11:55 .net
>>17-18
(゚Д゚)ハァ? 逆じゃん。

いまや4Cじゃ質で差別化なんて無理。
同じインク、同じ印刷機、同じ紙使ってカラーマッチの技術が一般化してるのに
質に差が出るわけない。比較するのは値段だけになって価格競争になるのは当然。
差別化のためのテクノロジーを導入しなきゃ自転車操業が
ぬけられなくなるのあたりまえ。印刷だけにかぎらんわ。

22 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 20:39:01 .net
何処も頑張ってるんだから 昔と同じ事を同じ水準でこなしてるだけで
ガッチリ休めて、儲けがっぽり、というのがそもそも無理な話

23 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 20:52:00 .net
むしろヘキサクロームとかは大手がおおっぴらに始めて
標準化するまでが高利益でやれる。大手が始めてしまったら
否応なしに中小もやらざるを得ない。
流れ的にはそのうちパントンかDICのどちらかが標準化するのは目に見えてる。

デジタル導入期もそうだったが、甘い汁が吸いたいなら他より先にやらないとダメ。
先にやれば他が追いついてくるまでは付加価値で高値で仕事がとれる。
その利益の一部をまた次の新技術導入費に回せば良循環で
高利益が維持出来る。

他が全部やるようになってから後追いで同じ事をやって、
新しいことを導入したのに赤字、だとか言っても
そんなのは当然。

24 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 21:15:48 .net

>>8

ふだんのクライアントで色にうるさいのが浮かばない?
写真家とかアート系。化粧品関係の代理店やコミックイラスト系も色にうるさい。
こゆ連中は金出しても色をよくしたがるよ

25 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 21:41:33 .net
>>15
8色機で片面8色刷ったら
両面物ならなんだかんだで3倍近い時間がかかるだろ?

>>21
「OS9、イラレ8、フィルム」というところもまだまだ少なくないのに
まともなカラマネが一般化していると本当に思ってる?

26 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 22:00:46 .net
>25
よりによって地雷バージョンの8は少ないだろ、8は。

つかOS9だろうがIllustratorが8だろうが正しいカラーマネジネントを
できないことにはなりませんが。最新機とフローが違うだけ

27 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 22:34:38 .net
>25
>両面物ならなんだかんだで3倍近い時間がかかるだろ?

んなの特色刷りも一緒
今に始まった話じゃないし設備費がかかるとか
言う話じゃないの

28 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 22:41:08 .net
カラマネ出てから何年たってんだよ
今だに同じ物がでねーじゃねーかW
雑誌や業者鵜呑みしてんじゃねーよ、ハードやソフトばっか頼る前に人材を育てろ、きちんと金を取れるようにしろよ

29 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 22:53:43 .net
ふと思ったが、>>1の「大手はあまり対応していない」っていうのは
どういう根拠で書いているんだ?

30 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 22:56:58 .net
いまだに4Cで色合わせられないのかよ?
28こそハードやソフトに頼るな、という前に
持ってるハードやソフトをきちんと使いこなせっつの

31 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 23:00:42 .net
アドビの説明がやたら回りくどいから判りにくいだけでCMSなんてそんなに
難しいことでは無い
要はCMYKカラープロファイルを自分の所の印刷機とインキ、紙の状態に
あわせたものを用意するか、印刷機側をJC2001に徹底的に合わせるか
どちらかをやっておけば良いだけだ。難しいのも必要なのもここだけ。
できれば今は後者のほうがいい。CMYK分解済みのもきちんと刷れるから。
ま、これをやるためにモニターやスキャナのキャリブレーションもいるけど
仕組み自体はそんなに複雑じゃない。

あとはクライアントがモニターをキャリブレーションしていて
JC2001を使って分解してくれていれば誰がやっても色は勝手に合うよ

32 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 23:17:23 .net
昔の機械は最初の刷りと最後のほうの刷りで
色変わったりしたが
今は設定とインクを変えないかぎり
同じ色が出るしな
前より全然ラク

33 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 23:28:23 .net
>>29
大手がやっていればJgasとかで発表しないわけないと思うが

34 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 23:39:14 .net
つか,HexやDicやってるなら
DNPとか凸版の社員がこんなに
うろついてる板で
口を出してこないわけがないw

35 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 23:44:35 .net
Dはヘキサとパールやってたと思ったが

36 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 23:50:44 .net
>35 マジかよ
うちもHexやっとかないとまずいかな
1月に話出たんだけど
社長が渋って保留になったんだよな

その話って確か?

37 :氏名トルツメ:2006/09/01(金) 23:56:14 .net
ヘキサは聞いただけだが当然やってるだろ

パールは8年前に刷った実物がしまい込んでるが手元に残ってたはず

38 :氏名トルツメ:2006/09/02(土) 00:09:00 .net
げぇ。やっぱそうなのか。サンクス。

Hexやる準備くらいはしとくかぁ。めんどくせぇなぁ
最近あちこちで耳にするから やべぇとは思ってたが

39 :氏名トルツメ:2006/09/02(土) 01:13:54 .net
戦国時代
http://hobby8.2ch.net/sengoku/

40 :氏名トルツメ:2006/09/02(土) 12:49:03 .net
いい感じで荒れてまいりましたぁ

41 :氏名トルツメ:2006/09/02(土) 21:01:31 .net
>>1ってこの業種にどういう立場で携わっててどういう仕事をしてるのか。


42 :氏名トルツメ:2006/09/02(土) 22:05:25 .net
どうせ工員だろw

43 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 04:32:33 .net
>>42
工員が多色印刷に関心ねぇ…w
結局その6色だのに分版するわけなんだが、それをどの工程でやるのか、
情報収集してない自分にゃわかりましぇん。

44 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 12:49:18 .net
1なんてどうでもいいが
どっちかというと多色印刷をもっと使いたい側の人間の発言に見えるが。
印刷所側は38みたいにめんどくさいってのが本音だろう
もっと上にはRGB現行の4色刷ですら金取らないとやりたくない、なんてヤツまでいるし

45 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 20:14:09 .net
>>44
>もっと上にはRGB現行の4色刷ですら金取らないとやりたくない、なんてヤツまでいるし
お前の会社はどこで売り上げを取ってるんだ?

46 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 20:36:17 .net
>>44
素材とラフと印刷代しか渡さないので、
校正・修整一式を含む完全データ作成はタダでお願いします。

47 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 20:37:43 .net
↑言葉尻だけ見て勘違いしてるバカ参上

48 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 20:39:51 .net
あ、と45へのレスだったが
何か同じ勘違いしてる奴っぽいからどうでもいいか

49 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 20:47:16 .net
同じ勘違いされるのは言葉が足りない証拠

なんかいつも伝達不足で事故ってそうなところだぬ

50 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 20:50:23 .net
馬鹿だから解りやすく言ってくれまちぇんか
機械の中の人さん

51 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 21:01:48 .net
>46
もし完全データ=CMYKだと思ってるなら そらぁ全然ちがう
そう思いこんでるとするならカラマネやiccの仕組みを誤解してる
RGBの完全データも当然ある

WordとかExcelで入稿してくる
頭が痛くなるようなWindows系 非DTPクライアントが
RGBで入稿してくるからRGBが諸悪の元凶だと思ってる
CTP初心者もいるみらいだが、本来CMYKであることは
完全データであることと全く関連無い。

52 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 21:04:35 .net
>>49
いきなり44があの文章だけいきなり書きこんだのなら44の
文章能力がパープリンだが「上の方で〜」という但し書きがあるんだから
この場合は流れを読まないでレスするほうもどうかと思われ

53 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 21:32:51 .net
ttp://www.jpc.gr.jp/jpc/seminar/report_050712.html

54 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 22:56:26 .net
まあ>>46が現実的なクライアントの意向ってことも確か。

55 :氏名トルツメ:2006/09/03(日) 22:59:40 .net
さすがに出版関係のクライアントならそんなクズはいない
中小企業のチラシ・カタログなんかの小ロットものだとシロートが
やってるからねぇ。

56 :氏名トルツメ:2006/09/14(木) 12:59:14 .net
hage

57 :氏名トルツメ:2006/09/14(木) 16:36:41 .net
>>55
シロートは大手に印刷依頼出せないっしょ

58 :氏名トルツメ:2006/10/01(日) 19:08:02 .net
駅野郎さん、次はぜひここで。

59 :氏名トルツメ:2006/10/19(木) 21:19:47 .net
やっぱ一緒に行けば良かったかもな・・・でもなぁ〜ぜってぇチンコ竜自信あるしな〜あぁ〜見た行きもしたが・・・次回また同じような感じなら行こうっと♪しかし・・・所詮は友達なんだろうけど・・・あぁぁぁぁ!見たかった。

60 :氏名トルツメ:2006/11/29(水) 01:16:06 .net
バァーロ 多色は外注だすもんだ

61 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

62 :氏名トルツメ:2007/02/04(日) 12:15:28 .net
そもそも、色の原則が違う混合を表現しろというのが間違いのもと、画面で綺麗でも印刷すれば濁りまくっているのは当たり前。それ以上に高いインクを、会社が買わなきゃやりたくとも出来ません。

63 :氏名トルツメ:2007/02/09(金) 04:40:56 .net
禿げ

64 :氏名トルツメ:2007/02/09(金) 13:50:47 .net
「地球上の無限の色彩を再現したい」
ってキャッチコピーの印刷会社があった。
カラースペースが狭い業界に長居すると視野も狭くなるのかな。

65 :氏名トルツメ:2007/02/24(土) 03:23:23 .net
しーらーね

66 :氏名トルツメ:2007/02/27(火) 17:42:56 .net
東京23区に雷注意報が発令されました」

67 :氏名トルツメ:2007/03/05(月) 02:38:08 .net
揚げ

68 ::2007/03/06(火) 02:58:11 .net
保守

69 :氏名トルツメ:2007/03/07(水) 03:25:19 .net
カーカーカーカーカーカーカーカーカーカーカーカーカーカーカー

70 :氏名トルツメ:2007/03/16(金) 10:08:56 .net
火災

71 :氏名トルツメ:2007/04/23(月) 07:03:38 .net
放火放火苞か法科邦貨

72 :氏名トルツメ:2007/04/23(月) 17:01:23 .net
こんな馬鹿いるんだな

73 :氏名トルツメ:2007/04/24(火) 06:46:29 .net
デカイ手...それが大手さ!

74 :´∀° :2007/04/24(火) 12:14:46 .net
大手にしては給料安過ぎだ ふざけんなよ

75 :氏名トルツメ:2007/04/24(火) 21:49:03 .net
そりゃそうだ、三重歳での手取りがお客の出版社バイトの半分すらもらってないんだ罠。

76 :氏名トルツメ:2007/04/27(金) 23:08:07 .net
凸版受けた高校生いる?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1158426447/

凸版は残業手当つかないの?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1110128342/

http://ip.tosp.co.jp/
http://bousai.nifty.com/i/30031.htm?uniq_id=316&uid=NULLGWDOCOMO
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/i/j11.html

77 :氏名トルツメ:2007/04/28(土) 10:45:42 .net
>>1
自分でリスロンでもなんでも買いなさい

78 :回覧せよ:2007/04/28(土) 14:15:51 .net
[至急]
必ず目を通して下さい。目を通したら日付を署名して捺印を行って下さい。

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/i/j8.html

79 :かきくけこ:2007/04/28(土) 22:43:00 .net
http://melody.vis.ne.jp/i/16/asahara_shoko_16n.mld

http://melody.vis.ne.jp/i/16/sonshi_march2_16n.mld

http://melody.vis.ne.jp/i/16/densya_go_16n.mld

http://melody.vis.ne.jp/i/16/jingle_bells4_16n.mld

80 :誰かこれ頂戴:2007/04/29(日) 01:39:11 .net
http://m.rakuten.co.jp/rms/mobile/vc;jsessionid=GTMLRQhvsWY9474XfQG4JqCv!-1473348498!d59h553s01c.ap.rakuten.co.jp!7217!7218!-1170564014!d59h564s01c.ap.rakuten.co.jp!7217!7218?e=MV01_001_001&s=204075&i=467748

81 :氏名トルツメ:2007/04/29(日) 14:11:08 .net
昔包材◆凸版・相模原◆今パッケ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1160333679/
凸版朝霞工場ツー2 ^^vhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1158936757/
凸版は残業手当つかないの?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1110128342/
【フレックス・業務PC排除!】凸版印刷12
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1172353202/
凸版受けた高校生いる?http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1158426447/
凸版の社員寮、社宅って…
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1094481840/

82 :氏名トルツメ:2007/04/29(日) 14:12:40 .net
大手のくせに紙の目も分からない、使えない人の集団です。

83 :氏名トルツメ:2007/05/02(水) 00:59:03 .net
第六本部ハイパー
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/i/j11.html

84 :氏名トルツメ:2007/05/02(水) 21:01:24 .net
かみめわからんやつ大杉。
色も見た目でぜんぜんちがうのにおkにすな。

85 :氏名トルツメ:2007/05/27(日) 22:59:56 .net
717:氏名トルツメ :2007/05/27(日) 22:56:25 [知らんガナ]
なはなはなはなは


抹消してくだせぇ。


逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕

凸版TGCってどうよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1160670505/


廃止廃止廃止廃止廃止

終了。

なはなはなはなは

86 :氏名トルツメ:2007/07/18(水) 09:36:02 .net
なにがデザインだ!ゴミ増やすんじゃねー

87 :氏名トルツメ:2007/09/20(木) 22:25:27 .net
多面印刷で小切れにすると 色むらが出ます。

88 :氏名トルツメ:2007/09/20(木) 23:17:56 .net
じぁ〜多色やめれば?

89 :コイヨ!凸版!:2007/10/18(木) 01:06:34 .net
いつでもカッテやるぜ(・∀・)

90 :氏名トルツメ:2007/10/18(木) 20:48:41 .net
大日本には勝てないのね。他に負けてるにも気付かないなんて…多色でごまかして…なんて哀れなの?

91 :氏名トルツメ:2007/10/20(土) 08:53:43 .net
相模原凸版物流の小野の派遣社員に対する、いじめはヒドイ

92 :氏名トルツメ:2007/10/20(土) 10:07:04 .net
>>91
派遣さんそんなこと書いてると余計いじめられるよ

93 :氏名トルツメ:2007/11/23(金) 21:09:29 .net
それにしても、機械運転させるの派遣にやらすな

94 :氏名トルツメ:2007/11/29(木) 01:36:52 .net
>>93
派遣どころかアルバイツです

95 :氏名トルツメ:2007/11/30(金) 02:33:29 .net
>>94 アルツハイマーか?

96 :氏名トルツメ:2008/01/11(金) 00:21:58 .net
そのようです

97 :氏名トルツメ:2008/01/15(火) 12:05:59 .net
派遣のバイトで所沢凸版物流に行ったのだが、条件極悪で参った。
社員のバイトいじめもひどいし。
鬼のように働かされて時給900円・・・
交通費を引いたら時給700円ちょっとになったよ・・・

とりあえず、凸版物流は派遣に頼らず自分達でバイト探せ。
誰もお前らのところで働きたい人間なんていないだろうが。

98 :氏名トルツメ:2008/01/15(火) 23:14:01 .net
物流業界なんて底辺中の底辺
社員の人間性を求めたら違う業界で働け

99 :氏名トルツメ:2008/01/20(日) 21:17:11 .net
「もちろん、なめられるだけじゃないわ。
なめるのも大好き。そんな時にはSっ気が出ちゃって、
口の中でチ○チ○が大きくなってくる、その感触がたまらなくって、
それだけでアソコが濡れちゃうこともあるんですよ」

100 :氏名トルツメ:2008/01/20(日) 21:19:42 .net
天性のエッチ好きはMにもSにもなれるというが、
彼女を見ているとそのことがウソではないことがよくわかる。
そんなわけで、Sの人でもMの人でも楽しく遊べる岬嬢は、
プロフェッショナルな泡姫なのであ〜る。


101 :氏名トルツメ:2008/01/20(日) 21:20:40 .net
「私、現役のAV女優。以前は、パラダイスチャンネルの、
裸でニュースを読むお姉さんもやっていたんですよ」


102 :氏名トルツメ:2008/01/20(日) 21:22:07 .net
吉原のルンルン風呂クラブワールド
((電話)03・3875・****(料)110分総額6万円)の、
須藤愛香嬢(23歳。160センチ、B86・W60・H89)はこういって、
さすがAV女優、エロかわいい笑顔で、ニッコリほほ笑んだ。
出演したAVは「数えきれない」ほどで、ファンも多い。

103 :氏名トルツメ:2008/01/20(日) 21:23:11 .net
「カラダで自信あるところですか?
おっきいお尻かな。得意技はこのお尻を使っての騎乗位プレー」


104 :氏名トルツメ:2008/01/20(日) 21:24:04 .net
見ればたしかに豊マンなお尻。こんなお尻に乗っかられたい。
というわけで、まずは彼女をベッドに横たえ、記者から攻めた。

105 :氏名トルツメ:2008/01/20(日) 21:24:36 .net
Dカップのオッパイをペロペロやると、大きなお尻がくねり、
「あ、あーん」
 の悩ましい声。

106 :氏名トルツメ:2008/01/20(日) 21:25:09 .net
現役のAV女優だけに、その声は迫力があって、
気がつくと記者の股間では愚息がびんびんにおっ立っていた。

107 :氏名トルツメ:2008/01/21(月) 00:44:16 .net
> 【大日本】大手のくせ多色が出来ないの?w【凸版】

だって再生紙使ってますから...orz

108 :氏名トルツメ:2008/02/12(火) 23:56:06 .net
多色のプロファイルあったらフォトショップで分解できますか?

109 :氏名トルツメ:2008/03/19(水) 21:54:42 .net
できるんじゃねーの?

110 :氏名トルツメ:2008/03/19(水) 22:19:55 .net
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ


111 :氏名トルツメ:2008/03/20(木) 11:58:38 .net
>>108
発注きぼん

112 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 22:51:39 .net


113 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 22:52:41 .net
日本マクドナルド・コミュニケーション部は「非常に憤りを感じている」としている。


114 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 22:53:37 .net
42歳の童貞オジさんは時間内に7回も…

115 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 22:54:08 .net
「若いお客さんは苦手。30から40歳代の中高年の人が好き」

116 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 22:54:42 .net
いろんなマスコミで、こう言って自己PR。

117 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 22:55:10 .net
そんなわけで、やってくる客はほとんどが中高年。

118 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 22:55:39 .net
オジさんのアイドルになっている泡姫がいる。

119 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 22:56:21 .net
吉原のソープ「バッキンガム」のニーナ嬢
(20歳。158センチ、B92・W61・H89)で、
オッパイサイズはDカップ巨乳。

120 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 22:57:32 .net
「オジさんのいいところ?
 遊びのエチケットをわきまえていることじゃないかしら。
私、サービスは“即々”なんです。
即々というのは、お部屋へ入ってすぐにお口のサービスをし、
元気になったところでそのまま愛し合うプレー。
それを知っているオジさんは、
いらっしゃる前にシャワーを浴びてきて下さるんです。
そんなお客さんに対しては、ついついサービスがアップしますよね」

121 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:13:21 .net
ビックリ仰天の中高年客もやってきた。

122 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:13:45 .net
その人は42歳の童貞オジさん。

123 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:14:14 .net
その人は42歳の童貞オジさん。

124 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:15:06 .net
「こういうことをするのが初めてっておっしゃったから、
 ソープが初めてだと思ったの。ところがそれだけじゃなくて、
 正真正銘の童貞だったの。緊張しました。
 だって、失敗したら大変でしょ。でも大丈夫だった。
 早漏の気がある人で、立っては出し、立っては出しで、
 時間内に7回も発射して満足して帰られました」

125 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:15:43 .net
ちなみに、このオジさんも入店前にシャワーを浴びてきたエチケット派で、
ニーナ嬢は気分よく即々プレーに励めたという。

126 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:16:06 .net
中高年向きのサービスはわかった。

127 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:16:29 .net
だけど、オジさんはお小遣いが自由にならない身分。

128 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:16:56 .net
でも、この店なら大丈夫!

129 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:35:45 .net
100分プレーで総額2万5000円とお手頃料金。

130 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:36:19 .net
で、値上げラッシュの今日この頃、さらに小遣いが少なくなっている中高年の客に受けているのです。

131 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:36:49 .net
本当か?深夜テレビ休止で温暖化防止。ムダではなく意味のある政策を!

132 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:49:12 .net
温暖化対策でさまざまな政策やアイデアが提案されるようになりました。

133 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:49:43 .net
それは歓迎するべきことです。

134 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:50:17 .net
ですが、効果があると勝手に思い込んで、
おかしな副作用が生じてしまいそうな、
対策も見られるようになりました。

135 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:50:57 .net
世間には、つまらない知恵をひけらかして他人を批判する、
軽薄な議論を展開する人々がいます。

136 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:51:23 .net
私はそういう意図で無意味な「突っ込み」を入れるつもりはありません。

137 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:52:12 .net
私はそういう意図で無意味な「突っ込み」を入れるつもりはありません。

138 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:52:53 .net
「立ち止まって冷静に考えよう」と、
訴える材料を読者の皆さまに提供するために、
いくつかの政策や思い込みに、疑問を示したいと思います。

139 :氏名トルツメ:2008/04/10(木) 23:53:22 .net
■深夜のテレビ放映休止は意味があるのか?

140 :氏名トルツメ:2008/04/11(金) 00:18:49 .net
NHKの福地茂雄会長は4月3日、
二酸化炭素の排出削減の具体策として、
エネルギー消費を抑制するために、
教育テレビなど深夜放送の休止を拡大する方針を示しました。

141 :氏名トルツメ:2008/04/11(金) 00:19:31 .net
自民党の議員たちも、温暖化対策として深夜放送の休止を求めています。

142 :氏名トルツメ:2008/04/11(金) 00:20:01 .net
この政策にどれほど効果があるのか、私は疑問に思います。

143 :氏名トルツメ:2008/04/11(金) 00:20:24 .net
なぜならば、夜の電気はCO2を排出しない原発で作られるものが多いからです。

144 :氏名トルツメ:2008/04/11(金) 00:20:54 .net
電気の使用量は当然、夜少なく、昼多くなっています。

145 :氏名トルツメ:2008/04/11(金) 00:21:24 .net
電力は長く蓄えることができませんから、
電力会社はそれに応じて発電します。

146 :氏名トルツメ:2008/04/11(金) 00:22:07 .net
効率のよい方法は「基幹電力」とされる原発を稼働し続けた上で、
朝から火力発電を稼働させて、昼の需要のピークに備える形です。

147 :氏名トルツメ:2008/04/11(金) 00:22:47 .net
時間によって、また各電力会社の事情によって、
電気の作られ方は違い、その結果生まれるCO2の量も違います。

148 :氏名トルツメ:2008/04/11(金) 00:26:17 .net
※埋め立て荒らしについては現在ログ記録中

149 :氏名トルツメ:2008/04/20(日) 00:18:42 .net
頑張ってるね

150 :氏名トルツメ:2008/05/01(木) 11:44:05 .net
>>148
Oh!監視人

151 :氏名トルツメ:2008/05/19(月) 01:10:07 .net
日写でーす

152 :氏名トルツメ:2008/06/04(水) 01:01:45 .net



153 :氏名トルツメ:2008/07/19(土) 22:44:18 .net
               , - ─- 、_
                /        `丶
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
            |i:::::::トl::ハ.    ,    r';ン´j::::::::: l: V
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨    おまいらメイフット歴長いくせにゆめこリフレ童貞なんだって?
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}     いつもみたいにゆめこリフレを想像してオナニーしてみなさいよ
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ    私が見ててあげるからさあ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア   /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―一 '


154 :氏名トルツメ:2008/09/18(木) 22:06:29 .net
あーあ、人気ねーな


155 :氏名トルツメ:2008/11/03(月) 23:35:36 .net
             -─、─- 、
       /':´: : : : : : :ヽ: : :.`ヽ、
       /  . :  : : : : : : : .   :.ヽ
.     /, : : , ' /: ! 、   i : : . :ヽヾ:!
.      }': : /:i :!: : i: :.',: : :.i ; :,!: : : ',: ゙i
    /.: :/: : :i:ハト、:i : :', : :,!i ;イ: : 、: ': :ヽ
    ',: :,': :〃‐弋‐ 、ハ :/レ'木:、: ; : :V:!
      ヽ!: /'、くでjl` ソ´ イJ}`y〉: ; : }リ
       N: : :ゝ`         ´/: :リ:./
      V: : : :≧   '   ∠; ' : :i'
        ヾ: :、ミ、   ̄´  ,イ:":/,':/
         `\:、:i> _ イ〃/'"
           , -ソ     ド、
         / ヽ/スrヽ / ` ヽ、
     r_'´    // //、ヾ      `ヽ
   /. : :`ー-、/ ' / ,レク、ヽ , -‐':´:`\
  /:::. : : : : : ::::l   "/ヽ` l !:::: : : : : : :::::ヽ
. く_::::.: : : : : : : ゙i   {;Y;}   レ:::: : : : : : : :::::::i
  ! i`ヽ、:::: : : : ゙i   ヽ/  !::::: : : : : :, -─r'
.  !: |  ',`ヽ;;::: : 〉.  }{  ィ::: : : /イ,'   ハ
 |     ' /::::::/   ハ  ヽ:::::::! ,.'   ;' |
  |      ゞ::/   /;|.|ト、  ヽ:/ ′   ' |
わたしを塗ってくれる?

156 :氏名トルツメ:2008/11/07(金) 15:26:31 .net
ここは、多色印刷について熱く語るスレじゃなかったの?

本題に戻してくれる人、出て来い!

157 :氏名トルツメ:2009/01/18(日) 23:41:52 .net
「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
「女は金にもれなくついてくる」
「人の心は金で買えます」
「カネがあれば何でもできる」
「世の中、金だ、愛情だって金で買える」
「お金が最も公平な価値基準です」
「金をバカにするな」
「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
「人間を動かすのはお金です」
「ライバルはヤンキースの松井ぐらいしか想像できない、でも収入は僕の方が上」
「経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります」
「金を持っているやつが一番偉い」
「金さえ借りれば、どんな企業も買収できる。」
「なんでも金で買えるなんていってない」
「一度言っただけで言ったことにされちゃあたまりません」


158 :氏名トルツメ:2009/04/03(金) 15:57:54 .net
ライバルは松井って胡散臭いアイテムの広告な!それもNY在住松井さん。某パチ雑誌にも別な名前で出ていたわ。

159 :氏名トルツメ:2009/05/05(火) 13:49:27 .net
RGBの特性に近づいた枚葉インキが有りますた
http://www.godoink.co.jp/products/offset/croma.html
http://www.godoink.co.jp/images/croma.pdf (約305KB)

160 ::2009/05/06(水) 09:33:07 .net
>>159 情報サンクス

161 :氏名トルツメ:2009/10/19(月) 20:02:23 .net
時間かかるよね 中小企業の仕事は大きい会社と大きい会社の間で
ついでに印刷


162 :氏名トルツメ:2010/02/21(日) 16:41:33 .net
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

『男性差別』で検索してみよう〜!

163 :氏名トルツメ:2010/04/28(水) 23:45:15 .net
766 :就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 22:31:14
凸版印刷

学内合同セミナーに来てた女人事酷かった。
フード付きのダウンジャケットにジーパンブーツINで首元にはアクセジャラジャラ。
マイクを手に取って話始めたかと思えば腕を組んでテーブルに寄りかかりながら
浜田ブリトニーみたいな喋り方でイラっとした。

ちなみに顔はオアシズの大久保似

就活で嫌いになった企業
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1268855738/766

164 :市ヶ谷:2010/07/29(木) 02:54:26 .net
包装事業部で働いている「今○○美」

165 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 10:19:44 .net
いきてますか・・・・・

166 :本門寺:2010/10/23(土) 03:05:35 .net
「今○○美」知ってる!
榎〇工場に居る〇田運送の谷〇ってドライバーに送り迎えさせて、体の付き合いもある槍萬ですね!!


167 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 22:27:25 .net
保守アゲ

168 :氏名トルツメ:2011/09/04(日) 00:47:56.06 .net
あーあ

169 :氏名トルツメ:2011/09/05(月) 00:42:56.81 .net
過去のサンプルに囚われて、インキ変更なんてしないだろうね大手は特に。
インキ変えるなら印刷機自体を・・・じゃあいっそ更に次のステップに移行しちまえってのが今。

170 :氏名トルツメ:2012/01/04(水) 00:38:30.89 .net
まだあるよ

171 :氏名トルツメ:2012/01/10(火) 16:21:51.88 .net
マジかよ!!

172 :氏名トルツメ:2012/01/10(火) 17:57:32.36 .net
なんでやねん!

173 :氏名トルツメ:2012/01/17(火) 09:44:42.77 .net
とくねり一丁

174 :氏名トルツメ:2012/01/17(火) 10:06:52.37 .net
できねぇもんはできねぇんだよ!

175 :氏名トルツメ:2012/02/11(土) 11:13:08.72 .net
特練り練りは、時間がかかりますよ。シルクは、特に・・・・。

176 :氏名トルツメ:2012/02/11(土) 13:26:18.93 .net
課内の課長に手本を見せてもらいましょう

177 :氏名トルツメ:2012/02/24(金) 22:04:15.37 .net
複座機の購買は基地外
氏ね
今直ぐ氏ね
新木
邪馬だ
いま味ね

いま味ね氏ね
今すぐ氏ね

178 :氏名トルツメ:2012/05/01(火) 00:30:31.87 .net
金赤入れたら、濁るんだったっけ?

179 :氏名トルツメ:2012/05/22(火) 00:56:35.77 .net
いい感じで

180 :氏名トルツメ:2012/05/22(火) 12:02:29.80 .net
多色印刷機っていうのを入れると特色作らなくてよくなるの?特練り職人廃業じゃんww

181 :氏名トルツメ:2012/06/09(土) 12:42:58.14 .net
はんこ

182 :氏名トルツメ:2013/03/11(月) 22:53:42.36 .net
ok!!

総レス数 182
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200