2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

DTPどうやって勉強した?

1 :氏名トルツメ:2012/06/26(火) 21:36:51.10 .net
この業界に興味のある無職です
パソコンの知識ほぼ皆無なんですが挑戦したい

129 :氏名トルツメ:2013/09/12(木) 13:47:00.19 .net
>>127
基礎知識ってことでいいのかな?
だったら、Illustrator、Photoshopの使い方の本(できれば最新版)買って
広告でも、パッケージでもなんでもいいから模写してみろよ。
それがそのままポートフォリオにもなるし。
デザイナーなりたいならリデザインすればいいし。

はじめての本シリーズでいいんじゃないか?
細かいことは各社いろんな決まり事があるから一概には言えない。

130 :氏名トルツメ:2013/09/12(木) 15:49:56.87 .net
>>129
元々DTPやってるから基礎知識は大丈夫だと思うw

俺が言いたいのは1みたいな人やそれに近い境遇の人が参考になるような情報を書くのが良いんじゃないかってこと
本は例えで、サイトでもなんでもいいんだよ
現場働いてても現場以外で勉強できることがあるならした方がいいし、知りたいと思うからね

131 :氏名トルツメ:2013/09/12(木) 15:57:11.94 .net
連投スマン
DTP関連なら初心者向けだけじゃなくて良いと思う
基礎知識ならはじめての本シリーズでも読み込めばいいだろうし、ずっと初心者でいる訳じゃないし

現場でのただの愚痴や>>119-120みたいな語り出す人が多いと思って気になっただけだ

132 :氏名トルツメ:2013/09/12(木) 18:04:47.43 .net
>>120
写植時代も新機種が次々と出てきて、末期になると手動機は電算写植機に移り、手動機は見出しを打つぐらいしか仕事が無くなって行った
また電算写植機も次々と新しい機種が出て買い替えたと思ったら世の中がDTPが普及したりと
仕事として安定していたとは思えないがな
DTPもWebや電子書籍の普及で同じ道を辿るんだよ

133 :氏名トルツメ:2013/09/13(金) 07:19:49.45 .net
>>128
お前は書店の店員は売ってる本を全部読んでいるとでも思ってるのか(ドン引き)

134 :氏名トルツメ:2013/09/13(金) 10:13:44.81 .net
>>133
同じ言葉をそっくりお前に返す。
誰だって出版されている本のすべてを読んでいるわけじゃねえ。
本屋なら置いてない本でも客の相談があれば紹介し注文があれば取り寄せてくれる。

本屋に相談できないというなら誰にも相談できまい。

135 :氏名トルツメ:2013/09/13(金) 18:19:15.53 .net
>>134
頭悪いなぁ
読んで「参考になった!」と感じた本があれば紹介してってことだよ
「あれば」だから無いなら無理に応えなくていいよ

136 :氏名トルツメ:2013/09/13(金) 18:26:09.01 .net
正直IllustratorにしてもPhotoshopにしても自分で何パーくらい使いこなせてると思う?
DTPやってるひとほど自分を正しく評価できると思うけど
よく使う機能なんて1%くらいなんじゃないかな
よく理解してるつもりでもせいぜい5%くらい
だから後の95%を勉強すればいいんじゃないかな?

137 :氏名トルツメ:2013/09/13(金) 18:36:28.39 .net
マジ馬鹿ばっかだな、オマエらでさえできるんだから
俺様なら3日で習得、1週間で実戦に入れそうだな

138 :氏名トルツメ:2013/09/13(金) 19:38:15.12 .net
>>137 じゃあやってみれば?
実践(就職)できたら絶対に教えろよ!

139 :氏名トルツメ:2013/09/13(金) 20:02:25.32 .net
実践(就職)できた

140 :氏名トルツメ:2013/09/14(土) 08:55:09.70 .net
で、DTP覚えてどうするつもりなんだ?
印刷業界に就職したいのか? Webがやりたいのか?
第一、どんな環境のとこに住んでいるんだ?
三大都市か? どいなかか?
それによっちゃ苦労して書いても無駄になるからな。

と、いうように聞き方、質問の仕方がまるでなってない。答えてやる必要なんてない。

141 :氏名トルツメ:2013/09/14(土) 13:45:49.02 .net
専門学校でおぼえたよ

142 :氏名トルツメ:2013/09/14(土) 13:46:34.99 .net
>>140
人格低劣w印刷業従事者の典型ww

143 :氏名トルツメ:2013/09/14(土) 16:26:19.81 .net
wwwってなんだ?
自分の言葉を持て。

144 :氏名トルツメ:2013/09/14(土) 18:00:22.48 .net
>>140
ツッコミどころ満載で面白いコピペだなw
どこから拾って来たの?俺にも教えてくれよ

145 :氏名トルツメ:2013/09/15(日) 13:11:43.23 .net
覚えたり読んだりすることは、すぐ忘れる。
3年前の本を紹介されたとこで今は売ってないし、アプリやOSのバージョンが違う。

146 :氏名トルツメ:2013/09/15(日) 15:14:16.02 .net
アマゾンでいくらでも買えるけど

147 :氏名トルツメ:2013/09/15(日) 16:22:42.52 .net
見たり読んだ程度のことは忘れやすいってのは100歩譲ってわかるけど
覚えたことを忘れるのはただの痴呆だろ
つーか2ちゃん初心者どころかネット初心者かよw

148 :氏名トルツメ:2013/09/15(日) 21:17:38.51 .net
基本的にはソフトの使い方だから専門学校がいいよ。
未経験でも若い奴なら楽勝で雇ってもらえるよ。

149 :氏名トルツメ:2013/09/16(月) 09:05:33.34 .net
根性の悪い人間よりもサルに教えたほうがマシだ

150 :氏名トルツメ:2013/09/16(月) 18:20:00.90 .net
>>145
なぜ3年前の本は今は売ってないと思ったの?

151 :氏名トルツメ:2013/09/17(火) 11:58:20.94 .net
>>150
DTPの本は発行部数が少ない。なぜかといえば、
アプリは毎年バージョンアップされる。MacOSも毎年更新される。
これ以上の説明は不要だよな。

152 :氏名トルツメ:2013/09/17(火) 12:15:00.76 .net
>>151
ネット通販なら発行部数に関係無く数年前の本も買えるよ
本の名前がわかれば本屋さんで注文も出来るし、買えないなんてことは無いんじゃないかな
アプリの本は最新バージョンに対応した改訂版を出してるものもあるよ

153 :氏名トルツメ:2013/09/17(火) 13:03:27.71 .net
そもそも、そんな古い本買ってどうするの?

154 :氏名トルツメ:2013/09/17(火) 13:18:36.03 .net
>>145が例えで言っただけで誰も買うとは言ってないだろ

155 :氏名トルツメ:2013/09/17(火) 13:19:36.52 .net
>>151
おまえバカ過ぎて恥ずかしくないのか?
みんな笑ってるぞ。

156 :氏名トルツメ:2013/09/17(火) 13:23:28.97 .net
どーせまた人を見下しつつ話逸らすんだろ

157 :氏名トルツメ:2013/09/17(火) 14:10:22.69 .net
ケチをつける方が圧倒的に多いな

158 :氏名トルツメ:2013/09/17(火) 15:24:46.49 .net
始業時間にはちゃんと来いよな、仕事ができる、できない以前の問題だ。

159 :氏名トルツメ:2013/09/17(火) 15:55:32.09 .net
斜め下過ぎる反応で草生える

160 :氏名トルツメ:2013/09/18(水) 08:40:34.17 .net
>>153
買う気なんてないさ。こいつらの書き込みを真面目に受け取るとバカをみる。
そもそもアマゾンで買ったこともないのさ。
すべて耳学問の連中さ。

161 :氏名トルツメ:2013/09/18(水) 12:38:34.93 .net
>>151が一方的に恥晒してるだけなんだよなあ
3年前の本はもう売ってないって2013年に生きる人間のレスとは思えないな

162 :氏名トルツメ:2013/09/18(水) 17:33:42.94 .net
もう2013年なんだな。歳とるはずだ。
ここで一句
十数年 やって辞めるの 手遅れだ

163 :氏名トルツメ:2013/09/19(木) 11:04:23.80 .net
40才、50才になっても耳学問しかない奴はどこも使ってもらえんよな。
それでも本読みたいか?

164 :氏名トルツメ:2013/09/19(木) 15:51:52.06 .net
面接で聞かれるのは経験で、どんな本を読みましたかと聞くとこはない。

165 :氏名トルツメ:2013/09/19(木) 16:12:50.80 .net

こいつバカですよwww

166 :氏名トルツメ:2013/09/19(木) 21:16:08.43 .net
あっちのスレで覚えた耳学問って言葉を使いたいだけだろ
まさに馬鹿の一つ覚え

167 :氏名トルツメ:2013/09/20(金) 09:28:19.53 .net
茶茶しか書けないらしい。自分の意見がないらしい。

168 :氏名トルツメ:2013/09/20(金) 10:04:02.95 .net
無理に応えなくていいって何度も書かれてるのになんでそんなに粘着してんだ

169 :氏名トルツメ:2013/09/20(金) 11:42:38.09 .net
茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・
茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・
茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・
茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・
茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・
茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・
茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶・茶茶茶

170 :氏名トルツメ:2013/09/20(金) 11:47:35.47 .net
そもそも外の世界を知らなすぎるからな。
会社や営業の文句を言ってPCの前で一日が終わる連中だし。

そんなところで調子扱いたヤツが「こんな会社、辞めてやる」って啖呵切って
これまた外の世界を知らない下っ端に
「○○さんなら、ドコに行っても大丈夫ですよ」っておだてられてその気になって
会社を辞めて面接に行った会社で「今まで何やってきたの?(苦笑い)」って言われて
やっと外の世界と自分の実力を知って愕然とするってのが普通のパターン。

171 :氏名トルツメ:2013/09/20(金) 12:19:35.54 .net
まあそういう人多いだろうね
ブーメランだけどこんなとこで愚痴ったり罵りあったりてる人は底辺とその自覚が無い人ばかりだしな
会社のポジション的に底辺とは違くても残念な人に変わりはない

172 :氏名トルツメ:2013/09/20(金) 14:45:05.21 .net
>>171
>ブーメランだけど

それでも書くのは訳があるんだろ?
民度が腐りきってる

173 :氏名トルツメ:2013/09/20(金) 14:49:38.39 .net
揚げ足とるほかに話題はないのか?

174 :氏名トルツメ:2013/09/20(金) 17:41:03.38 .net
お前は何と戦ってるんだ

175 :氏名トルツメ:2013/09/20(金) 22:29:06.24 .net
黎明期だったから会社で乗り換えても全員初心者。
初歩的なミスでもお互い大目に見るというゆる〜い空気はあった。
日々発見で、お互い教え合うみたいなね。
今はどこもギスギスしていて「こんなことも知らないのか」とか
「これを知らないオマエの責任」みたいな必要以上に厳しいセリフが飛び交っている。
そういった連中も最初はゆる〜い空気の中で覚えたくせにね…w

176 :氏名トルツメ:2013/09/20(金) 23:54:49.88 .net
>>175 そりゃあ
DTPが定着して15年以上経つからな
今は出来て当たり前
不景気で皆給料も安く
初心者や経験浅いやつをいちいち教育する暇もないだろうに

177 :氏名トルツメ:2013/09/21(土) 07:33:31.43 .net
自分たちが経験した嫌なことは新人や後輩にもやらせるのになw

178 :氏名トルツメ:2013/09/21(土) 08:24:51.61 .net
DTPなんて言ってるが実体は、製版・組版。

179 :氏名トルツメ:2013/09/21(土) 08:42:23.55 .net
>>178
「P」が大風呂敷なんだよな

180 :氏名トルツメ:2013/09/21(土) 09:42:19.38 .net
実体は工員だ。

181 :氏名トルツメ:2013/09/21(土) 12:46:22.29 .net
「ペニスは成長する」の広告が刺激的だな

182 :氏名トルツメ:2013/09/21(土) 14:08:47.31 .net
ペニスは成長するがDTP従業員は成長しない

183 :氏名トルツメ:2013/09/23(月) 00:42:30.94 .net
スレ違いだけど、ふと思った。ただの愚痴なんで聞き流してくださいな。
例えば給料が安くてハードワークでも、わからないことは教え合い、教えてもらったら感謝し、
お互い「がんばろう」「よくやっている」と褒め合う環境なら、
この業界全体にただよう偏差値低そうなギスギス感は無かったんじゃないかと。
ひいては、そういう環境が業績アップにもつながるだろうに……と

184 :氏名トルツメ:2013/09/23(月) 10:54:37.25 .net
>>183
君の考えは正しい。
人に教えるということは自分の知識が正しいか、古くなっていないかの確認でもある。
だが、それにも気づかず結局は社会から取り残されてしまうことにも気づかない者ばかり。

185 :氏名トルツメ:2013/09/23(月) 13:32:27.00 .net
>>183
経営側はキミみたいなアホ作業員がいっぱいいてくれたらベストなんだよ。

186 :氏名トルツメ:2013/09/24(火) 10:09:35.79 .net
>>185
アホにどんな仕事をやらせるんだ?
出力できないデータばかり作ってたら潰れるぞ!

187 :氏名トルツメ:2013/09/24(火) 10:14:54.84 .net
アキレスと亀みたいな会話だなw
どこまでが釣りなんだ?www

188 :氏名トルツメ:2013/09/24(火) 11:29:29.21 .net
>>186
経営側は使えるアホと使えないアホを見極めるんだよ。
使えないアホは当然クビ。
使えるアホは低賃金でこき使うだけ。

189 :氏名トルツメ:2013/09/24(火) 13:10:17.14 .net
この前は、めくらに「読め」と傲慢なことを言っていたぞ。

190 :氏名トルツメ:2013/10/02(水) 22:14:13.53 .net
やっと阿呆が消えたか

191 :氏名トルツメ:2013/10/24(木) 07:33:23.21 .net
このスレはなかなか消滅しませんね。必要だから?

192 :氏名トルツメ:2013/10/24(木) 15:02:43.49 .net
DTP関連は
すぐネットできる環境があるからだろ

あ、あげときますね

193 :氏名トルツメ:2013/11/15(金) 09:58:16.17 .net
ここ結婚出来ますか

194 :氏名トルツメ:2013/11/16(土) 07:40:24.09 .net
>>193
ヒモになる覚悟があればできる。

195 :氏名トルツメ:2013/11/18(月) 13:32:49.67 .net
家買って嫁と子供2人を養ってるけど大丈夫だぞ

196 :氏名トルツメ:2013/11/18(月) 19:11:59.84 .net
>>195 給料幾ら貰ってるの?

197 :氏名トルツメ:2013/11/19(火) 09:00:40.18 .net
>>195
どこ地方?

198 :氏名トルツメ:2013/11/21(木) 11:02:46.10 .net
関西
手取り30くらい
残業は月20時間くらい

199 :氏名トルツメ:2013/11/21(木) 13:45:06.37 .net
少なっ

200 :氏名トルツメ:2013/11/21(木) 16:20:06.16 .net
まぁなんとかギリギリ生活できるかな

201 :氏名トルツメ:2013/11/21(木) 16:21:57.87 .net
忘れてた
あと追加収入で家賃とジュースの自販機で8万くらいあったわ

202 :氏名トルツメ:2013/11/21(木) 18:33:18.54 .net
ジュースの自販機が聞きたい

203 :氏名トルツメ:2013/11/21(木) 21:56:35.96 .net
少なっ!て残業の事だろjk

204 :氏名トルツメ:2013/11/22(金) 01:49:07.06 .net
派遣の面接行ってきた
出来上がった原稿のチェック?するらしい
不安

205 :氏名トルツメ:2013/11/25(月) 11:14:00.30 .net
自販機は業者が家に訪ねてきたんだよ
自販機おかせてくれませんか?って
コカコーラ、ダイドー、サントリーだったかな
置いたのは1台だけだけど
1本あたり20円のバックあって電気代はこっち持ち
夏場なら月2万くらい、春秋は1万いかないときもあるけど
貴重な副収入
家買う時はそうゆうことも含めて考えると特かも

206 :氏名トルツメ:2013/11/25(月) 13:33:40.34 .net
>>205
それって収入があると良い税金対策が出来るんだよ
例えばゴミ対策の経費を計上しちゃうとか
タバコ屋とかチョンとかw

207 :氏名トルツメ:2013/11/25(月) 16:14:23.22 .net
>>203
残業少ないのは2交代なったから
なる前は60〜70時間くらいだったかな

208 :氏名トルツメ:2013/12/22(日) 01:24:18.43 .net
俺、印刷屋で働きだして15年ぐらいになるけど、未だにDTPが何を指すのか判らない。

209 :氏名トルツメ:2013/12/22(日) 16:53:11.54 .net
データトレビアンピーポー

210 :氏名トルツメ:2013/12/23(月) 05:35:14.38 .net
デキソコナイ・ト・パー

211 :氏名トルツメ:2013/12/28(土) 11:03:12.12 .net
ずっとダイレクトプリントだと思ってた

212 :氏名トルツメ:2014/01/15(水) 14:26:15.64 .net
DTPの次がTPPか。で、次は?

213 :みっちー:2014/01/15(水) 20:10:08.71 .net
大蔵大臣

214 :氏名トルツメ:2015/07/01(水) 00:38:54.18 .net
だんだん ちのうが パーニナル

215 :氏名トルツメ:2016/06/18(土) 20:45:31.97 .net
同僚と徹マンして覚えたが、何か?

216 :氏名トルツメ:2016/07/02(土) 08:49:43.31 .net
現場で直接、上司に手取り足取りで

217 :みっちー ◆MichiHHpTU :2016/08/09(火) 19:02:07.02 .net
女性上司の手取り足取り

218 :氏名トルツメ:2016/09/22(木) 00:31:19.45 .net
元山検事君の打率は3割鬱よ

219 :氏名トルツメ:2016/11/12(土) 05:54:35.12 .net
PPAPに

220 :氏名トルツメ:2016/12/19(月) 23:02:19.77 .net
元メンバーの本山クンニ教えてもらった

221 :氏名トルツメ:2017/01/07(土) 18:00:11.02 .net
今まで校正やってきたけどDTPやってみたくなった。
独学じゃむり?

222 :氏名トルツメ:2017/01/07(土) 18:36:32.94 .net
無理

223 :氏名トルツメ:2017/01/28(土) 17:17:48.70 .net
フォトショとイラレの基本の教本を独学してから、最低時給のバイトでDTP現場に入れてもらったけど
現場で覚えたことが7割だなー
イラレは特に

224 :氏名トルツメ:2017/01/29(日) 02:13:39.96 .net
別業種の工場だったけど印刷機を導入したのと俺の入社が同時だったからほぼ独学で覚えたけど
独学だと些細な機能を「知らない」ことを知らないから遠回りしたし、今もそれと同じ状態なのではないかと思うこともある

225 :氏名トルツメ:2017/05/18(木) 21:14:09.88 .net
DTPって大変そう
夜遅くまで残業してるし皆ノイローゼみたいになってる
印刷オペレーターの俺はスマホで2ちゃん見ながら仕事して定時に帰るけどDTPの人らより給料もらってる

226 :氏名トルツメ:2017/05/19(金) 02:37:22.07 .net
アホがやる仕事で自慢するなよカス

227 :氏名トルツメ:2017/05/26(金) 17:13:16.30 .net
独学

228 :氏名トルツメ:2017/09/03(日) 17:54:06.80 .net
♀のベッドで研修した

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200