2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

DTPどうやって勉強した?

1 :氏名トルツメ:2012/06/26(火) 21:36:51.10 .net
この業界に興味のある無職です
パソコンの知識ほぼ皆無なんですが挑戦したい

20 :不夜城@勝〓橋 ◆72pu09bxDc :2013/02/24(日) 09:39:16.12 .net
>>19
EDICOLORに対応してくれる印刷屋ってあるの?

21 :氏名トルツメ:2013/02/24(日) 13:34:23.96 .net
>>20
ある

22 :不夜城@勝〓橋 ◆72pu09bxDc :2013/02/24(日) 16:12:35.48 .net
>>21
EDICOLOR 10って30,000円なんだね。
縦組みには良さそうだ。

23 :氏名トルツメ:2013/02/24(日) 17:09:47.46 .net
アナログ時代、電算写植時代からあったな住友金属製SMI EDIAN
今はキヤノン製でEDICOLOR

DTP業界全体としてはAdobe InDesign・QuarkXPressなどに比してシェアは微弱であるが、官公庁などでの使用実績が高い。また、電算写植レベルの綿密な日本語組版を要求する出版社などで使用されている。

1色の制作物しか見た事ないけどカラー(CMYK)でも作れるの?

24 :不夜城@勝〓橋 ◆72pu09bxDc :2013/02/24(日) 19:30:09.41 .net
>>23
ここの画像を見る限り、CMYKでも作ることはできそうだね。

キヤノンITソリューションズ:エディカラー
http://ps.canon-its.jp/ec/

25 :氏名トルツメ:2013/02/24(日) 20:19:19.15 .net
OS9.2の頃にEDICOLORの定期物を出力してたよ。1Cだったけど。

26 :不夜城@勝〓橋 ◆72pu09bxDc :2013/02/24(日) 20:42:25.70 .net
>>25
やっぱり組版、特に禁則や縦書きは他のDTPアプリケーションではかなわないの?

27 :氏名トルツメ:2013/02/24(日) 21:01:36.53 .net
>>26 自分は電算写植やってたけど文字組は
クォークは話にならないレベル
インデザインでまあまあ
EDICOLORはクォリティ高くて綺麗

28 :氏名トルツメ:2013/02/24(日) 21:09:57.07 .net
EDICOLOR最強

29 :氏名トルツメ:2013/02/24(日) 21:11:07.61 .net
CMYK作れるよ
カラースペックで

30 :氏名トルツメ:2013/02/24(日) 21:43:52.84 .net
最初、モトヤ。
次がページメーカーとイラストレーター。
ページメーカーの安っぽさに嫌気。
クォークも使ったけどなんか俺には合わない。
それからアパナスページスタジオでつないで。
それから、インデザイン。
しかし、最初のモトヤの表組機能を、未だどのソフトも越えることが
できないのは、なんでだろう?
途中で、他にもいくつか使ってそこそこ使えるから大半のソフトは使えると
思う。

31 :不夜城@勝〓橋 ◆72pu09bxDc :2013/02/24(日) 21:44:10.08 .net
>>27
まぁ、QuarkXPressの文字組が酷いのは分かる。
それでもQuarkXPress 3.31J r7の頃からのQuarkXPressファンだけどね。
そこまでEDICOLORは文字組がキレイなんだ。
導入する計画はないけど、>>27はEDICOLORで頑張ってね。(^^)

32 :氏名トルツメ:2013/02/25(月) 13:11:37.44 .net
EDICOLOR CMYK
http://iup.2ch-library.com/i/i0862259-1361765413.png

33 :氏名トルツメ:2013/02/25(月) 19:34:46.70 .net
EDICOLOR EPS出力
https://okurin.bitpark.co.jp/download.php?unb=d08c1&sid=4KUfD&uid=YVzmU&t=1361788425

34 :氏名トルツメ:2013/02/26(火) 10:41:57.35 .net
EDICOLORはInDesign発売よりも前に普及していた。Adobe製品より先に知られていた。

35 :氏名トルツメ:2013/02/26(火) 14:38:23.25 .net
電算写植が普及し始めた頃、パソコンで組版をやらせようとソフト開発をしていた者がいたという驚き。

36 :氏名トルツメ:2013/02/26(火) 18:49:37.83 .net
>>35
あったよ色々
電算機ってもとはIBMって知ってた?
電算機持ってなくても
パソコンでコーディングして出力センターにデータを電送したら電算機と同じものが出力された
それで仕事してた会社もあった

37 :氏名トルツメ:2013/02/27(水) 09:51:06.53 .net
>>36
それ、資材の会社の営業が話をもってきたの?

38 :氏名トルツメ:2013/02/27(水) 14:21:02.05 .net
>>37 そんな事まで知らね
むかし面接に行った会社がそういうやり方してた
まだWindowsも無い頃にパソコンで作業してた

39 :氏名トルツメ:2013/02/28(木) 10:32:25.80 .net
ちかくに学校がない地域とか独学しかなさそうだけど

40 :氏名トルツメ:2013/02/28(木) 10:48:01.44 .net
独学でデータ作って出力に回して出力できないと戻される場合がある。
黙って訂正して出力してくれるとこもあるが。
いずれにせよ、出力の方が組版より大変だと覚えておくことだ。

41 :氏名トルツメ:2013/02/28(木) 15:13:38.26 .net
>>40 そんな事はない
役割が別なんで
ただ少人数でやってる会社や経験浅いオペばかりの会社や個人でやってる人達のデータはそのまま出力できない物だらけでお直しが必要なのは確か
出力センターなんかに持っていったらお直し料がすげえ掛かる

42 :氏名トルツメ:2013/02/28(木) 16:45:27.26 .net
>>41
下請けの印刷屋は黙って直して出力してた。印刷屋は直し料も取れないほど仕事の
取り合いが激しい。結局、その親切な印刷屋は潰れたが。

43 :氏名トルツメ:2013/02/28(木) 16:55:18.40 .net
零細相手の小さい製版会社なんかは得意先を失いたくないから直し料を請求しない
だがそれが首を絞めて廃業
そういう会社はだいたい酷いブラックだからオペも辞めるしね
例の醜いブラックは大手からの仕事が多いからそれでもっている

44 :氏名トルツメ:2013/03/01(金) 15:36:41.35 .net
組版より出力のほうがはるかに大変。
セッターの掃除もあることを知って就職することだ。

45 :氏名トルツメ:2013/03/01(金) 15:59:12.66 .net
出力は体力的な大変さはあるけど
それでも楽になったんじゃないか?
フィルムのセッターも無くなりCTPのデータ書き出すぐらいだから今は楽
いまさら安月給で何度もやり直しさせられるような組版はやりたくない

46 :氏名トルツメ:2013/03/02(土) 13:47:00.67 .net
>>45
CTPはPS版のように現像液とか使わないの?

47 :氏名トルツメ:2013/03/02(土) 14:27:11.06 .net
デジコンは現像液あるけど簡単
機械の清掃ないし

48 :氏名トルツメ:2013/03/02(土) 14:34:07.19 .net
>>46 CTPは離れた工事にあったりするからオペはデータ書き出すだけで楽になった
フィルム時代は毎日セッターの清掃とかフィルム切り揃えコンセが面倒だった

楽なぶん今は出力だけのオペは少なく組版や画像合成に面付けまでやらされる

49 :氏名トルツメ:2013/03/03(日) 13:24:30.33 .net
>>45>何度もやり直しさせられるような組版

それは単にクライアントが悪いのじゃないの?
写植の時代からそういう客はいた。けど金になるから経営者は喜んでいた。
ひとつの仕事がふたつの仕事になるようなもんだからな。

50 :氏名トルツメ:2013/03/03(日) 13:38:45.69 .net
今の破格競争の時代に直しを何回やったって客に請求されないよ
だからブラック印刷屋ばかりじゃないか

51 :氏名トルツメ:2013/03/03(日) 14:43:20.26 .net
直しなんて概念ないんじゃね?
とにかく適当に指示して上がって来たら
ああ、こうなるのか、じゃあ2校目はこうしちゃえ
的な

52 :氏名トルツメ:2013/03/06(水) 13:37:51.57 .net
>>51
仕事の出し方を模索中なんじゃねぇ?
DTP側の営業がちゃんと相手に教えないとな。
だから営業もそれなりに仕事がわかって、現場と意思疎通ができていなけりゃな。

53 :氏名トルツメ:2013/03/06(水) 16:52:26.07 .net
原稿作りながら原稿出すところ多すぎ。
説明受けながら、これから写真撮影してきますって・・・もうやめて

54 :氏名トルツメ:2013/03/16(土) 08:47:13.27 .net
>>53
「原稿作りながら」って紙の原稿を渡され、君が入力しているのかい?

55 :氏名トルツメ:2013/03/19(火) 18:10:16.05 .net
未経験者ですポートフォリオ持参すると組板とかタイポとか面接でよく言われます。独学でどうおぼえりゃいいの

56 :氏名トルツメ:2013/03/20(水) 08:30:27.58 .net
>>55
あなたが持っていったポートフォリオとはどういうもの?

57 :氏名トルツメ:2013/03/21(木) 13:54:36.70 .net
ただの履歴書をポートフォリオと言って、DTP用語はわからないというのは筋が通らないぜ。

58 :氏名トルツメ:2013/03/28(木) 19:40:03.62 .net
*

59 :氏名トルツメ:2013/04/01(月) 08:26:57.75 .net
DTP-Sウィークリーマガジン(メルマガID:0000007836)が休刊になったとさ

60 :不夜城@勝〓橋 ◆72pu09bxDc :2013/04/01(月) 11:26:58.78 .net
>>59
上高地仁氏のメルマガね。
「PDF面付けの素」を開発したりしてたけど、あれは売れたんだろうか。

61 :氏名トルツメ:2013/04/01(月) 20:02:55.99 .net
やはりポートフォリオ作成ぐらいできないと駄目でしょうか

62 :不夜城@勝〓橋 ◆72pu09bxDc :2013/04/02(火) 02:54:14.04 .net
>>61
16年前、オレが某・印刷会社にバイトで入ったときにはOJTで済んだ。
その頃は、初心者を一から育てるだけの時間的・コスト的余裕があった。

今はスクールで勉強したほうがいいと思う。
10分ほどアプリケーションをいじらせてみれば実力は分かる。
オペレーター志望でも、ポートフォリオはあったほうがいいかもね。
デザイナー志望ならなおさら。

63 :氏名トルツメ:2013/04/05(金) 08:56:48.01 .net
昔、ギターを弾くのが流行り、ギターを買って我流でギターを勉強したのが多かったが
そのほとんどは挫折した。

64 :氏名トルツメ:2013/04/08(月) 09:23:21.92 .net
DTPも自動化を知らずに過ごしている者多し。
参考書でも自動化について説明しているものは見当たらない。
暗黒の世界だな。

65 :氏名トルツメ:2013/04/08(月) 15:26:15.11 .net
組版レベルの間違いは校正も何度かやるから大した問題になることはない。
ところが出力係りはいきなり本番で間違えると大騒ぎされる。
給料だって良くないし普段はどうでもいいような職だと思われたし。
だから出力係は損な役回りと言えた。
それからCTPの時代になって組版から出力まで同じ人間がやらされるようになり
今まで組版だけで我が世の春だったのが地獄になったようだ。

66 :氏名トルツメ:2013/04/09(火) 09:20:03.79 .net
上高地仁氏のTwitter、1月末以来更新されていない。何かあったのか?

67 :不夜城@勝〓橋 ◆72pu09bxDc :2013/04/09(火) 09:24:47.54 .net
>>66
メルマガもなくなったし、そろそろ廃業では?
InDesignを使った「PDF面付けの素」とかを売っていたようだが。

68 :氏名トルツメ:2013/04/10(水) 09:00:54.35 .net
不夜城@勝〓橋 ◆72pu09bxDc殿、人が言う前に言いなよ

69 :氏名トルツメ:2013/06/11(火) 18:09:43.68 .net
>>54
テキストだけが原稿じゃないお

70 :氏名トルツメ:2013/06/16(日) 19:01:49.53 .net
パワーポイントは勘弁な

71 :氏名トルツメ:2013/06/16(日) 22:44:01.40 .net
大丈夫! クラにプリントアウトしてもらったものを分解してeps.でレイアウト。
実際にやってた。

72 :氏名トルツメ:2013/06/16(日) 23:03:13.41 .net
今のDTPはデザイナーが製版工程のインク総量やらプロファイル変換やら
カラーマネジメントやら理解しないと食えないからな。

73 :氏名トルツメ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN .net
>>72
そんなこと出来てるデザイナーなんてほとんどいねーよwww

74 :氏名トルツメ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
1980年代に自動作図機が発売された。版下やらトレスをやるものだ。セットで
1000万強。買っても使い方を教えてくれるとこもなく、ひたすら練習するしかない
しろものだった。
買って練習してたらマックが出回り始め、元だけは取ろうと頑張っていても
クライアントの誰にも相手にされなくなった。

75 :氏名トルツメ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
俺が勤めてた事務所の社長も
アナログが終わり、時代がDTPに突入し始めてた頃に、作図機なんか買っちまった
版下のババアの為に
Macはあったがゲーム用
飽きれて辞めたよ
そんな会社

76 :氏名トルツメ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net
3Dプリンターも勉強しなくちゃな。

77 :氏名トルツメ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net
十数年前に業務用スキャナーが入ったけど、あれだって自分で何度もスキャンやって
試したんだぞ。フィルムがムダだという外野もいたけど、じゃ、どこで習うんだ?
スキャナが450万、その他、セッター、リップなどで1000万くらいかかってる。
その後、スキャナーは家電量販店で売っている家庭用のものを使うことになった。
これだと専属のオペレーターをおく必要がなくなる。
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=3749

78 :氏名トルツメ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
葬儀屋の遺影写真料金、4万円。ぼったくり。

79 :氏名トルツメ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
DTPの勉強の方法を書こうね!

80 :氏名トルツメ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
遺影写真の加工法はDTPそのものだぞ。知らなかったのか。

81 :氏名トルツメ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
これからはDTPより電子看板とかの方勉強したほうがいいと思うよ
紙媒体なんてどんどん減っていくんだから
よほど特殊な印刷、例えば飲み物の缶やペットボトルのラベル、PET紙等に印刷するUV印刷。それでも後者は減っていくだろうし。
悪いことはいわん。今更DTPの勉強なんてやんなくていいよ。

82 :氏名トルツメ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
>>80
知らなかったけど、>>78は勉強方法ではないだろw

83 :氏名トルツメ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
生前に遺影用の写真を撮っておく人はマレだ。多くはスナップ写真やら免許証を
持ってくる。そこからスキャンして修正する。DTPとなる前はカメラでコピーして
拡大紙焼きをやりエアーブラシの写真修正をしさらにコピーを撮って紙焼き。
だから4万という料金も納得いくが今は経験がなくともPhotoshopでそれなりのものが
できる。それで4万は高い。
DTPの勉強はこうやって勉強するものだ。専門学校に行って金を出せばノウハウが
頭に入るわけじゃない。
「DTPと関係のない話だ」というのは無知の者がいう言葉だ。
なぜ、関係ないとわかるのだ?

84 :氏名トルツメ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
>>83
ワロタ

85 :氏名トルツメ:2013/09/01(日) 11:43:54.18 .net
人に苦労して説明させ、自分は、ただひと言。
そういう根性では物事は覚えられない。

86 :氏名トルツメ:2013/09/01(日) 18:20:45.12 .net
83のどこに「DTPの勉強方法」が書いてあるんだ?
遺影写真とDTPの関係の説明であってDTPの勉強方法じゃないだろ
それに『「DTPと関係のない話だ」というのは無知の者がいう言葉だ。』って書いてるけど、誰もそんなこと言ってないんだよなぁw

もう一度言うけど、>>83は「遺影写真とDTPの関係の説明」であって「DTPの勉強方法」は書いてない

俺の言いたいことわかるかな?

87 :氏名トルツメ:2013/09/02(月) 02:23:16.70 .net
>>83じゃないが
スクールなんかで教わるのは所詮アプリケーションの操作方法ぐらいで印刷に必要なノウハウはスクールを出たぐらいじゃ身につかない
って事で遺影のはなしは例え

88 :氏名トルツメ:2013/09/02(月) 09:55:11.52 .net
物事に興味を抱かず、ただ勉強方法を知りたがるのは「インスタント」今の時代なら
「ファスト」。

「我以外すべて師なり」この言葉を実践できたものが成功する。

89 :氏名トルツメ:2013/09/02(月) 11:41:24.99 .net
>>83にDTPの『勉強方法』が書いてあるのか」を、YESかNOかで答えて欲しいって言ってるのに>>87の意で答えてるつもりなら、そういうの止めてくれない?
◯×問題出してるのに、◯でも×でもない答え出されたらイライラするだろ

90 :氏名トルツメ:2013/09/02(月) 12:27:38.68 .net
>>89
君はDTPに向いてない。

91 :氏名トルツメ:2013/09/02(月) 13:27:41.90 .net
馬鹿女のコピペみたいだなwwwww

92 :氏名トルツメ:2013/09/02(月) 15:12:17.51 .net
>>89 あんたはこれからDTPを勉強したいと本気で考えてる人?

それとも個人的なイライラのハケ口を求めていちいち粘着する無職の荒らし?

こういう暇な粘着野郎が最近多い
相手しないほうがいい!何書いても無駄だから!

93 :氏名トルツメ:2013/09/02(月) 16:28:26.47 .net
何度も反応しておいて今更スルーしろって説得力無いぞ
何書いても無駄って言うけど、YESかNOで応えて欲しいって言ってるのに斜め下の回答しかしないし
とりあえず>>83>>86の質問にYESかNOで答えたらいいんじゃないの

94 :氏名トルツメ:2013/09/03(火) 10:38:31.33 .net
交番のおまわりさんに聞け!

95 :氏名トルツメ:2013/09/03(火) 10:43:26.54 .net
あんたみたいな粘着野郎を
説得して何の得がある?
面倒臭いからもう見切りを付けられたんだよ!
諦めろよ!さいなら!

96 :氏名トルツメ:2013/09/03(火) 10:58:27.13 .net
逃げるが勝ち。逃げろ、逃げろ。

97 :氏名トルツメ:2013/09/03(火) 11:38:50.27 .net
>>93
そもそも技術の習得と社会勉強をごっちゃにして語るからややこしい

98 :氏名トルツメ:2013/09/03(火) 13:01:00.42 .net
専門学校の講師も同じように責められて

99 :氏名トルツメ:2013/09/03(火) 14:42:20.14 .net
粘着質に絡まれると、どんな場も気まずくなる

100 :氏名トルツメ:2013/09/03(火) 15:23:04.91 .net
YESかNOかで答えろというのは、ヤクザ

101 :氏名トルツメ:2013/09/03(火) 18:16:11.71 .net
このスレは何書くスレなの?

102 :氏名トルツメ:2013/09/04(水) 07:59:57.30 .net
>>101
書き込みに対して因縁をつけるスレ

103 :氏名トルツメ:2013/09/04(水) 12:05:39.46 .net
スレタイを読めないジジイが愚痴るスレ

104 :氏名トルツメ:2013/09/04(水) 13:01:22.04 .net
スレタイは因縁をつけるための釣りタイトルさ。

105 :氏名トルツメ:2013/09/04(水) 17:14:23.99 .net
なにいってだこいつ

106 :氏名トルツメ:2013/09/05(木) 10:44:45.90 .net
スレ違いという言葉をよく目にするが、スレタイトル自体、どれだけ威厳があるのか。

107 :氏名トルツメ:2013/09/05(木) 16:14:53.92 .net
1も読めよメクラ

108 :氏名トルツメ:2013/09/06(金) 09:02:18.39 .net
メクラに読めよだってさ。いかに狂ってるかわかるだろ。

109 :氏名トルツメ:2013/09/06(金) 09:03:21.98 .net
溜まってんなー

DTP勉強するなら専門学校行け
職種自体オススメはしないけど

110 :氏名トルツメ:2013/09/06(金) 18:18:40.81 .net
いつまで揚げ足取りやってんだよみっともねーな

専門学校だと若い人ばっかりだからなぁ
成人してからだと馴染むのは難しいかもな。技術ないなら尚更浮くかも

111 :氏名トルツメ:2013/09/07(土) 11:34:07.68 .net
専門学校に通ってくるものも目的はまちまち。
自営業のチラシ作りから、デザイナーになりたい者、印刷会社で働く者と。

だから印刷関連ならRGBでデータを作らないとかトリムを使えとか、必修は教えないらしい。

112 :氏名トルツメ:2013/09/09(月) 12:52:57.60 .net
スレを立てた1が未だ健在とも思えない。それどころか別のスレをお立てになっていそう。

113 :氏名トルツメ:2013/09/09(月) 17:08:10.23 .net
それはそれで良いんじゃね

114 :氏名トルツメ:2013/09/10(火) 09:44:59.54 .net
2ちゃんねるは連想ゲーム。ただ続けばいいと思っている。

115 :氏名トルツメ:2013/09/10(火) 10:45:10.92 .net
おれ>>1じゃないけど独学で勉強中だからこのスレ覗いてみた
お奨めの本教えてほしい
サイトはDTP駆け込み寺がいいってのは見たけどそれ以外であれば
今作成中のイラストもうpしようと思ってるんで突っ込みガンガン入れてほしい

116 :氏名トルツメ:2013/09/10(火) 13:04:30.75 .net
3年ほど前までDTP WORLDという月刊誌が発売されていた。
古本屋を回れば手に入る。ブックオフは古本屋じゃなくリサイクルショップだが
置いている場合もある。

117 :氏名トルツメ:2013/09/10(火) 15:30:55.33 .net
「DTP検定」とか「DTPエキスパート」とかDTPを利用して金儲けをする奴らに気をつけろ。
そんな試験受けても役には立たぬ。自己満足以外、得られぬものはない。しいて言えば
何も知らぬ親を喜ばせるだけか。そういうのを親バカという。

118 :氏名トルツメ:2013/09/10(火) 18:19:52.83 .net
>>115
このスレは全然機能してないからイラストうpはこっちの方がいいと思うよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1364232918/l50
もしくはこっち
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1353601055/l50

DTP関連本は俺も知りたいな

119 :氏名トルツメ:2013/09/11(水) 09:10:23.56 .net
考えてみると良い、どんな分野でも本を読んですぐわかるということはない。
わかったつもりにはなるが。
経験を積み、わからないことを調べるという使い方をするのだ。
先輩に聞くという方法もあるが、本にしろ口述にしろ言葉が間にある。
質問者が質問事項を表現できるか、回答者が正しく表現できるかという問題がある。

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200