2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教員採用試験【中学・高校@数学】

1 :実習生さん:2006/11/19(日) 20:47:11 ID:86datKdF.net
無かったから立てた・・・・・・

みんながどんな問題集を使っているのか知りたい

2 :実習生さん:2006/11/19(日) 21:08:25 ID:86datKdF.net
ちなみに、私は

 理系数学 入試の核心 標準編 (Z会)

を記述対策として解いています。コレ終わったらもうちょっと難易度の
高いものをやりたい。これはやってて今のところ9割は完解できれる。
(もちろん、解けない残り1割が勉強になったわけだが)

計算練習としては、

 オリジナル (数研出版)×6冊 (オリジナル数学演習ではないほう)

のB問題を流してます。特別苦手な分野はA問題もやってます。

私は日頃、ただ問題集を解くだけですが、みんなは他には何か特別
なことをしていますか?模試とか。
また、教員採用試験の過去問などについても語りたい。
とにかく、数学関連の話ならなんでも。

3 :実習生さん:2006/11/19(日) 21:13:18 ID:86datKdF.net
誤字orz

きっと、この時期からみんなも本格的に対策を始めていると
思われるので、マターリカキコよろです。

みんなのカキコが少ないと私の日記帳になりかねん・・・・・・

もちろん、教採の過去問(受験する自治体の過去数年分+今年実施の全国分)
はやります。

4 :実習生さん:2006/11/20(月) 00:44:02 ID:nIKt3E/o.net
各種出版社のサイト

 数研出版(ttp://www.suken.co.jp/)
   チャート式,4STEP,オリジナル,サクシード etc.

 東京書籍(ttp://www.tokyo-shoseki.co.jp/book/)
   ニューアクションγ/β/α/ω,ニュークオリティ etc.

 文英堂(ttp://www.bun-eido.co.jp/)
   理解しやすい,これでわかる,シグマトライ etc.

 旺文社(ttp://www.obunsha.co.jp/)
   本質の研究/解法/演習,基礎問題精講,(旧)解法のプロセス etc.

 研文書院(ttp://www.daigakuenosuugaku.co.jp/)
   大学への数学(黒大数)

 東京出版(ttp://www.tokyo-s.jp/)
   1対1対応の演習,新数学スタンダード演習,解法の探求 etc.

 Z会出版(ttp://www.zkai.co.jp/books/)
   緑本,Z会数学基礎問題集(チェック&リピート) etc.

 河合出版(ttp://www.kawai-publishing.jp/)
   黒本,銀本,やさしい理系数学,ハイレベル理系数学,チョイス etc.


5 :実習生さん:2006/11/20(月) 00:46:04 ID:nIKt3E/o.net
 駿台文庫(ttp://www.sundaibunko.jp/)
  青本,分野別 受験数学の理論,基本演習,実践演習 etc.

 代々木ライブラリー(ttp://www.yozemi.ac.jp/books/)
  白本,(旧)藤田の壁を超える数学,(旧)荻野の天空への理系数学 etc.

 教学社(ttp://www.kyogakusha.co.jp/)
  赤本,センター完成一直線,東大の理系数学○カ年 etc.

 小学館(ttp://www.shogakukan.co.jp/)
  細野真宏の数学が本当によくわかる本

 中経出版(ttp://www.chukei.co.jp/)
  山本俊郎/坂田アキラ/堀川晋の○○が面白いほどわかる本 etc.

 東進ブックス(ttp://www.toshin.ac.jp/)
  佐藤の数学教科書,(旧)数学○をはじめからていねいに etc.

 マセマ出版社(ttp://www.mathema.jp/)
  元気が出る数学,合格!数学,頻出レベル数学 etc.

 栄光(ttp://www.navionavi.com/books.html)
  湯浅の見える新数学○,小島の難関大突破新数学○ハイレベル演習 etc.

6 :実習生さん:2006/11/20(月) 00:55:52 ID:nIKt3E/o.net
(3)入試標準演習(おおむね下に行くほどレベルが高い)
 A.「チェック&リピート」(Z会出版)
 B.「チョイス新標準問題集」(河合出版)
 C.「良問プラチカ」(河合出版)
 D.「新数学スタンダード演習」(東京出版)
 E.「理系数学入試の核心・標準編」(Z会出版)
 F.「月刊『大学への数学』スタンダード演習」(東京出版)
 G.「入試頻出これだけ70」(数研出版)
 H.「新こだわって!国公立ニ次対策問題集」(河合出版)
 I..「数学1A2B問題総演習」(学研)
 J.「数学実戦演習」(駿台文庫)

(4)上級解法集
 A.「微積分基礎の極意」(東京出版)
 B.「解法の探求2」(東京出版)
 C.「マスターオブ整数」(東京出版)
 D.「数学ショートプログラム」(東京出版)
 E.「解法の探求確率」(東京出版)
 F.「解法の突破口」(東京出版)




7 :実習生さん:2006/11/20(月) 00:58:03 ID:nIKt3E/o.net
(5)入試発展演習
 A.「やさしい理系数学」(河合出版)
 B.「月刊『大学への数学』日日の演習など」(東京出版)
 C.「理系標準問題集・数学」(駿台文庫)
 D.「大学入試攻略数学問題集」(河合出版)
 E.「ハイレベル理系数学」(河合出版)
 F.「新数学演習」(東京出版)
 G.「理系数学入試の核心・難関大編」(Z会出版)
 H.「チャート式数学難問集100」(数研出版)
 I.「最高峰の数学へチャレンジ」(駿台文庫)

難関大理系志望者・医学部志望者などで、数学の実力に磨きをかけたい人向けの本です。
A.「やさ理」E.「ハイ理」F.「新数演」あたりは、上級解法集としての色彩も強いので、
「演習」というよりは「高度な解法を身につける」という用途にも適しています。
C.「理標」G.「核心」も重要解法をひと通り学べます。
BやDは最新の入試問題のみで構成されているので、自分の力を試しながら磨いていく演習に最適です。

8 :実習生さん:2006/11/20(月) 01:07:02 ID:nIKt3E/o.net
まとめサイト
 ttp://www.geocities.jp/math_study_2ch/index.html

このサイトが最強。
上のテンプレもこれらから引用した。
もとは2ちゃんの他板(大学受験)です。

9 :実習生さん:2006/11/20(月) 19:06:59 ID:rzc9X31c.net
公立は数学の力は必要最低限あればいいよ
体力とコミュニケーション能力と忍耐力鍛えた方がいいよ
じゃないとすぐやめることになるよ

10 :実習生さん:2006/11/21(火) 00:32:10 ID:VmBa62Jn.net
>>9
その通りだと思う。
が、必要最低限の数学力が何かが知りたいところ。

数学だけでは教員として務まらないことは分かる。
それら以外にも、一般常識、教養、生徒をまとめる力、
と挙げるときりがない。

その他の話は他スレで・・・ということで。。。。




11 :実習生さん:2006/11/22(水) 00:07:37 ID:4U99bH+p.net
 n!≧2^(n-1) の証明

 1+ 1/1! + 1/2! + 1/3! +・・・+ 1/n! < 3 の証明

後者は前者の利用で解けた。楽だった。
しかし、前者ができなかったorz

やっぱ、結構数学できなくなってた・・・
ちなみに、後者の和は極限をとるとeだったな

以上、今日のチラ裏!

12 :実習生さん:2006/11/30(木) 00:28:15 ID:qGsh0fm+.net
ホシュ

13 :実習生さん:2006/12/04(月) 21:59:01 ID:1smnYIqd.net
あげ。
みなさん大学の範囲はどうやって勉強されてます?

14 :実習生さん:2006/12/04(月) 22:00:16 ID:1smnYIqd.net
ちなみ日大レベルの大学なんで大学レベルの数学が解けないです。
数学教師の学歴ってどの辺りが多いんだろう?
私立は院生ごろごろだと思うけど公立はそうでもないのかな?

15 :実習生さん:2006/12/04(月) 22:39:08 ID:DxVNeATq.net
え?
大学の数学も試験にで・る・の?

まだ学部生で採用試験についてあんまり調べてないから
分からないですが・・・

位相とか集合とか解析とか?
俺には無理です

16 :実習生さん:2006/12/04(月) 22:50:05 ID:DxVNeATq.net
ここは過疎スレですね
気長にレスを待ちましょう〜

17 :実習生さん:2006/12/05(火) 20:51:37 ID:e8nFQKMo.net
定期あげ

18 :実習生さん:2006/12/07(木) 15:15:53 ID:pVvFdqc6.net
大学レベルの問題簡単な問題で、何パターンしかでないよ。
多分

19 :実習生さん:2006/12/11(月) 21:26:33 ID:pEI5LmNS.net
>>11
n=1,2,・・・,kのとき成り立つと仮定して数学的帰納法で解けるよ。(k>=1であることに注意)2番目は等比級数の和だよね。

20 :実習生さん:2006/12/11(月) 23:05:41 ID:MoRop7+g.net
>>19
すみません。もう少し詳しく教えてくれませんか?

21 :実習生さん:2006/12/11(月) 23:35:15 ID:ysThAAsw.net
>>19

  >>11 どちらも違うと思います。
      前者が数学的帰納法で証明できることは確かにそうだが、
      別に、強化帰納法を利用しなくても、通常のk→k+1でおk

      2番目も、等比数列になっていません。
      最初の比が1で、次は2分の1 次は3分の1 
      そもそも、等比級数なら和の公式が存在するので、不等式の証明なんて
      問題がたいした意味がなくなる。

      どちらも不等式だから式の扱いが易しくない部分があるのかもしれないが
      基本的なレベルの問題です。

22 :実習生さん:2006/12/12(火) 01:09:51 ID:dJdFeGTX.net
>>21
2番目は(1)を利用して
 n!≧2^(n-1) の証明

 1+ 1/1! + 1/2! + 1/3! +・・・+ 1/n! <1+1/2+・・・1/2^(n-1)=Σ(1/2)^(n-1)=〜< 3
等比数列。

(1)は 数学的帰納法でできるのか?

23 :実習生さん:2006/12/12(火) 03:59:51 ID:WauN2I/l.net
>>22
n=1のときは自明
n=1,2,・・,kのときk!>=2^(k-1)・・(#)としたら
(k+1)!>=(k+1)・2^(K-1)>=2・2^(k-1)=2^k
((#),k>=1より)
よってn=k+1のときも成り立つ
じゃない?


24 :実習生さん:2006/12/12(火) 05:43:25 ID:WauN2I/l.net
>>23
n=1,2,・・,kと仮定したのはk>=1を言いたかっただけだと思う。
n=k(>=1)と仮定すべきかもね。

25 :実習生さん:2006/12/14(木) 00:45:56 ID:l5Ny4jz9.net
レスが続かないねー

26 :実習生さん:2006/12/14(木) 16:25:39 ID:vIMdVXBF.net
ここを見ると数学教師を目指す奴らの数学力は高卒レベルに見える。

27 :実習生さん:2006/12/14(木) 16:41:40 ID:IMrCStYE.net
教採の専門教養に大学レベルの問題が出ない限りは
それは変わらないだろうな

28 :実習生さん:2006/12/14(木) 16:47:10 ID:vIMdVXBF.net
生徒の立場から見て高校レベルの数学しか出来ない奴と
もっと高度な数学を理解している先生というのはちゃんと見分けがつくものですよ。

29 :実習生さん:2006/12/14(木) 16:53:49 ID:IMrCStYE.net
>>28
それって、一部の進学校の生徒だけだろ
っていうかその見分け方も、問題がスラスラ解ける解けないとか
大学の勉強の雑談が入る入らないとかそういうレベル

30 :実習生さん:2006/12/14(木) 22:48:27 ID:kjwwujd+.net
本当に数学ができるやつは教職につかないという罠

31 :実習生さん:2006/12/15(金) 01:35:27 ID:0YH5Bfod.net
教師が高卒レベルなのは英語だけだと思っていたよ。
数学もなのか。
少しは恥を知れ。

32 :実習生さん:2006/12/15(金) 01:43:24 ID:fCqwOTiW.net
恥を知れなんていうけれど
教採の専門教養で大学レベルの問題がほとんどでないってことは
それぞれの教員っていうよりも教育委員会自体が
そんなレベルはいらないって思ってるってことだし
教員養成系の数学専攻だと、そもそもそこまで高度な内容は履修しない。

33 :実習生さん:2006/12/15(金) 01:58:08 ID:fCqwOTiW.net
>教員養成系の数学専攻だと、そもそもそこまで高度な内容は履修しない。
この部分は、理学部数学科並みにはやらないとか、
必ずしも網羅的に履修しなくても良いということね。
誤解を生む表現だったから訂正する、スマソ。

34 :実習生さん:2006/12/15(金) 02:00:53 ID:0YH5Bfod.net
最近の受験生が教師を見下し1人で勉強した方がましだと思っているのは
正しいようだな。

35 :実習生さん:2006/12/15(金) 02:18:54 ID:fCqwOTiW.net
どうしてそう思うのかよくわからない。

36 :実習生さん:2006/12/15(金) 18:53:39 ID:0YH5Bfod.net
>>35
お前らから学ぶことなどない

37 :実習生さん:2006/12/15(金) 20:42:22 ID:OGUXoJrx.net
>>36
君は大学生?大学生なら大学の先生から学びな。社会人なら人から学ぶだのなんだの言う前に自分で学ぶのがあたりまえ。それとも高校生?なんなら数学教えたろか?

38 :実習生さん:2006/12/15(金) 22:14:53 ID:0YH5Bfod.net
>>37
お前に数学を習うほど落ちぶれてはいない

39 :実習生さん:2006/12/15(金) 22:34:01 ID:OGUXoJrx.net
なんだ高校生だったのか。いい子にして早く寝な。

40 :実習生さん:2006/12/16(土) 00:24:57 ID:W+Zkj0dZ.net
教員採用試験の過去問見たけど、あのレベルなら
どれだけミスをしないかの勝負になるな
8割じゃ落ちると思うが、どう?

41 :実習生さん:2006/12/16(土) 00:36:57 ID:CN5op0zI.net
受かるよ

42 :実習生さん:2006/12/16(土) 01:46:34 ID:OJDt3CNO.net
一次は問題外の低学力層を切るだけ
並にできればおけ

43 :実習生さん:2006/12/17(日) 12:05:26 ID:NogPZ0dM.net
理学部VS教育学部って感じやな。
二次面接とかでは教育学部ほうがコミュニケーション力ありそうで、一次専門は理学部が勝ちってイメージだな。

ってか県によってレベルの差が激しいよ。都会ほうが割りと楽問。

44 :実習生さん:2006/12/17(日) 15:09:58 ID:hbjRjs4s.net
院卒の専修免許のほうが学部卒の一種免許より有利ってマジ?

教育学部は中学、理学部は高校ってのが大半だと思うが違う?


45 :実習生さん:2006/12/17(日) 20:33:39 ID:NogPZ0dM.net
院卒が有利って訳でもないけど何らかの力は働くだろうね。
出世は院卒と聞くがオイラは長期研修合格して税金で院に行ってやる!

46 :実習生さん:2006/12/17(日) 20:37:31 ID:cYmgfbed.net
建て前では免許の種類では採用も給与も関係ない
ただ院修了は給与に反映される

47 :実習生さん:2006/12/18(月) 14:17:53 ID:RucuJAV4.net
生涯賃金考えると大卒一発合格→長研合格→税金で院いきながら給料もらう→出世管理職→校長定年→どこやかの教育機関→またまた退職金が一番大きいね!
そう考えると院卒はモタイナーイ。学費も親に悪いしな。

48 :実習生さん:2006/12/18(月) 14:27:49 ID:KbeugRQC.net
女の本性・・・男以上に自己中利己的・怠け者(向上心は無く、ライバルを罠にかけて蹴落とすのみ)・低能(そのため、劣等感の塊)
・ヒステリー・感情優先(大好きなら悪男でもOK、大好き>駄目男、主観で不快、不満、怒りを感じたら八つ当たり、逆切れ、逆恨み、冤罪、虚偽告訴OK)
・文系・意地悪・いじめ大好き・悪さ好き・言葉や態度を曲解裏読み・見栄っ張りで背伸びしたがり・被害妄想・陰湿・陰険
・集団だと強気・弱者に冷酷残忍(自分の身が安全な場合に顕著)・軽口多弁・陰口・嫉妬・モラル無し・二枚舌・仲間はずれ(偏見差別)
・嘘つき(嘘つきは泥棒のはじまり)・嘘演技・裏切り・逆恨み・都合の悪い事は必ず隠す・虎の威を駆る狐
・損得勘定の塊・自分の事は棚上げ・物事や人に細かく敏感(情緒不安定)・自意識過剰
・品性下劣なため、他人を信用できず、腹の中では男(同性も)を疑ってばかり、友達にも陰口・年齢とともに不満を溜め込み増幅し、性格も凶悪強烈になる
・余裕がないため、他人に愛情無し・情は皆無・女性同士は見かけ上仲間・女性の地位向上をいつもめざす(自分も助かるため)・男のうわべしか見れない
・女にとって男は(差別仲間はずれ対象、奴隷、私はいいけど、あなたは駄目、身を守る盾、金蔓、責任転嫁対象、
 、アクセサリー、己の欲求を満たす道具、(性)犯罪者予備軍、下等生物、女の安全や地位を脅かす敵、容姿や体が汚い不潔なゴキブリ)
・外面良しで自分を過剰に良く見せる(好きな男の前では化粧+いい女を装っている、
 魅力の無い弱い男や嫌いな男には冷酷)・・・最近は男に媚びる必要がなくなったため、本性を知る機会が増えた
・貞操観念無しで処女は期待薄

離婚、養育費、厚生年金、生命保険、夫の小遣い、給料財産、子供(全て男不利)
男女平等=女の「権利」を主張するときにだけ用いる言葉、平等な「義務」を課せられるときは、「女子供」になって拒否できるもの
DVモラハラセクハラ=女様にとって気に入らない男の言動は、一方的に悪と断罪できる伝家の宝刀(わが身が安全で集団時に顕著
男性差別or弱者利権=楽して男を騙し、たっぷり利用しつつ罵倒蔑み差別対象(女はいつも被害者であり、弱者)
母系社会=父系社会よりはるかに長く、女性の地位は高く、男は差別され家畜同然だった 他多数割愛

49 :実習生さん:2006/12/19(火) 14:56:07 ID:OMFFJ8cE.net
俺は一般教養と教職教養の方が不安。
覚えられん。

50 :実習生さん:2006/12/19(火) 19:19:16 ID:5QtF/RV+.net
>>49
ナカーマ
時事問題が特に嫌い
教職教養は、心理学(ピアジェとか)はまだいいが、
法規が苦手。
一般教養はやるだけ無駄な気もする。範囲広杉だし
その割に配点はすくないから。

51 :部外者:2006/12/23(土) 02:57:31 ID:qpZDQpT4.net
堺市立南八下中学の数学教師の藤原・・・たのむから、教師辞めてくれ。マジ、教え方下手!

52 :実習生さん:2006/12/25(月) 12:55:49 ID:P30qlZrd.net
ほんとだよねー
教育基本法の新しいの覚えなおさなきゃ

53 :実習生さん:2006/12/28(木) 23:33:02 ID:oYHDD6fa.net
ホシュ

54 :実習生さん:2007/01/03(水) 17:16:55 ID:mW+j/2R+.net
新年ホシュあげ

55 :実習生さん:2007/01/08(月) 14:25:17 ID:JmbmE1IK.net
大学の範囲はどうやって勉強してますか?
やっぱり大学の教科書ですか?


56 :実習生さん:2007/01/13(土) 02:16:17 ID:84/Fad8G.net
大学の範囲なんてできないや

57 :実習生さん:2007/01/13(土) 02:53:38 ID:YrY6zgkk.net
大学の範囲って線形代数や微分積分(学校によっては解析学か?)はあえて勉強しないでも出来て当たり前だろ?
その先の数学に関しては教採なら関係ないだろうし(一部例外あり)。教採よりもっと先を見据えての話だったら別だが。

というわけで目下数学で勉強すべきは教授法関係だと思ってる。何々を解けとか証明せよの程度の答えがある問題解けないようなやからは・・・

58 :実習生さん:2007/01/13(土) 11:24:15 ID:K/hXqE7d.net
−×−はなぜ+になることを例を用いて表せとかね。

59 :実習生さん:2007/01/13(土) 21:06:53 ID:jkgCgg9f.net
教採によくある問題のタイプ

 生徒A君は、この問題を次のように解きました。
 その解答が合っているかどうかを判断し、
 もし、間違っているならば、どのように指導するのが
 適当か述べよ。


どう教えるべきかなんて、いろいろあると思うので迷う・・・
所謂、勘違いしやすい誤答シリーズなんだけど・・・
指導法を勉強できる本って無いかな?


60 :実習生さん:2007/01/23(火) 19:51:49 ID:YprJlGDu.net
センター試験はどうだったのかage

61 :実習生さん:2007/02/03(土) 21:52:24 ID:l/azV+QN.net
極限age

62 :実習生さん:2007/02/11(日) 21:34:20 ID:MjwsQXvy.net
ある賭博氏はポケットの中に2枚のコイン(正しいコインと両面が表のコイン)を入れている。
彼はポケットから1枚のコインを取り出した。

@投げたら表が出た。このコインが正しいコインである確率はいくらか。
A@のコインをもう一度投げたら再び表が出た。このコインが正しいコインである確率はいくらか。
BAのコインをもう一度投げたら再び表が出た。このコインが正しいコインである確率はいくらか。

 


@ {(1/2)^2}/{(1/2)^2+(1/2)}=1/3
A {(1/2)^3}/{(1/2)^3+(1/2)}=1/5
B {(1/2)^4}/{(1/2)^3+(1/2)}=1/9

例えば、Aの式の意味は、

正しいコインを取りだし、かつ、表が2回連続で出る確率をA
両面が表のコインを取り出し、かつ、表が2回連続で出る確率をB
としたとき、 A÷(A+B) となる。

63 :実習生さん:2007/02/12(月) 22:36:03 ID:oaY+OgJJ.net
http://www.nodajuku.co.jp/entrance/2006/pdf/06b_mathematics.pdf
の3の(5)をどなたか教えて下さい。

64 :U-名無しさん:2007/02/12(月) 23:13:43 ID:wnUBkipf.net
線分ABの延長線上をひき、
Hとすると∠AEHが15°になるので
ABとFGが平行ということを導けば、
あとは三平方の定理を使って面積が求まるのでは?

65 :実習生さん:2007/02/12(月) 23:16:45 ID:oaY+OgJJ.net
>>64

> ABとFGが平行ということを導けば、

平行ではありません。


66 :実習生さん:2007/02/13(火) 07:22:17 ID:1GQ63ovt.net

 数年前、埼玉で高校教師をしていらっしゃいました屯所美加様
(漢字があってるかどうか分かりませんが)、もしここに気がつ
かれましたら、下記へメール下さい。
 貴方が、「あなたより信用できる!」と、言い放った長野の農
家の関係の方々に超粘着されてまいってます。
 警察に届け出る前に確認したい事が、あなた自身の事を含めて
いくつかございます。
 凄まじい真似をされたので、先方には連絡をとりたくありません。
電話を下さいとは言いませんので、下記へメールを下さい。
別に貴方には悪意は無いです。
(´・ω・`)
nqi57025@nifty.com

67 :実習生さん:2007/02/20(火) 04:59:35 ID:rjA+k0fM.net
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/math/1171912698/

68 :実習生さん:2007/02/24(土) 23:07:29 ID:I8kEBXUx.net
教員採用試験の専門の問題は
とってもピンキリの件について

69 :実習生さん:2007/02/25(日) 03:28:47 ID:mbw4/CYG.net
>>68
そうか?どれも簡単だと思うのは俺の自治体が甘いからなのか・・・。
他の自治体の過去問でも見てみようかな。

70 :実習生さん:2007/03/15(木) 17:55:09 ID:R8f59SoA.net
ガロア理論 フーリエ解析 フェルマーの最終定理

−−−−知らなくても全く問題ない壁−−−−−−−−−−

微積分 ベクトル解析 複素数  対数 行列

−−−−大学受験で理系志望の乗り越えるべき壁−−−−

不等式 三角関数 因数分解 二次関数

−−−−国立大学志望なら乗り越えるべき壁−−−−−−

一次方程式 ピタゴラスの定理 公倍数・公約数 確率 速度・時間・距離 x進法

−−−−知ってれば便利な壁−−−−−−−−−−−−−

百分率 複雑な加減乗除 体積・面積 分数 単位(kgやkmなど)の換算

−−−−知らないと日常生活に悪影響が出てくる壁−−−−

繰り上がり・繰り下がり 九九  小数  マイナス

−−−−知能の壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1〜9の大小 10までの足し算・引き算 ゼロの存在

71 :実習生さん:2007/04/13(金) 13:53:01 ID:M3hjSt+4.net
数学志望って少ないのかな>?

72 :実習生さん:2007/04/13(金) 21:42:41 ID:1k7iURvN.net
まぁ数学志望が少ないことに変わりはないんだけど、
数学の場合は他の科目に比べて、免許を持ってる人自体が少ない。

73 :実習生さん:2007/05/13(日) 18:24:27 ID:MbXx4nDN.net
あげ

74 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

75 :実習生さん:2007/06/07(木) 03:35:58 ID:MzWTMnqN.net
スレ全体が釣りであることを。。。祈ろう。

76 :実習生さん:2007/06/11(月) 14:48:27 ID:4pZ9SK4u.net
a

77 :実習生さん:2007/06/17(日) 08:48:03 ID:+Unzln5v.net
楕円を
( a cos(t) , b sin(t) )
とパラメータ表示したときの面積の積分の計算方法を教えてください。

78 :実習生さん:2007/06/17(日) 11:04:35 ID:iYvcrbtO.net
>>77
区分求積 数IIIの教科書に載ってます

79 :実習生さん:2007/06/18(月) 00:24:39 ID:4NS1HqZV.net
あああああああああああああああああああ
高校の問題とけねーーーーーーーーー!!
大学入ったときはスラスラだったのに・・・・

みんなが受ける県は中学と高校で問題分かれてる?
うちの県は高校だと数3Cの難しい問題出るけど
中学だと3Cの微積でないし、教科指導メインだったりするから
受かりやすそうな中学にしたよ・・・

高校の先生になりたかったなーーーーー

80 :実習生さん:2007/07/03(火) 19:42:20 ID:msIeTkPz.net
真上から見ると正方形、正面からだと円、側面からは円の立体の体積はいくらでしょう

81 :実習生さん:2007/07/03(火) 21:48:37 ID:cUPNmYiz.net
500円!

82 :実習生さん:2007/07/04(水) 04:19:03 ID:raiaelh9.net
ブー!はずれ

83 :実習生さん:2007/07/04(水) 04:37:31 ID:raiaelh9.net
>>80
正方形の一辺はaで、円の直径はaです。
説明不足ですみません。

84 :81:2007/07/04(水) 22:21:19 ID:j5WXIEZn.net
その立体は一意に定まらない。

たとえば、xyz空間において、

(1,1,0)、(1,-1,0)、(-1,1,0)、(-1,-1,0)を頂点とする正方形
(z軸方向から見ると正方形)

x^2+z^2=1の円
(y軸方向から見ると円)

y^2+z^2=1の円
(x軸方向から見ると円)

がある。もちろんこれらは面であって体積を持たないが、
正方形、円、円のそれぞれに厚みを持たせて立体とできる。
この厚みが-1から1の任意の値をもてるので、
『真上から見ると正方形、正面からだと円、側面からは円の立体』
は一意に決まらない。


85 :実習生さん:2007/07/04(水) 23:31:03 ID:raiaelh9.net
なんか問題の出し方が悪かったかなあ。真上から光をあてると影が一辺aの正方形で正面から光をあてると後ろが地面と光の方向に垂直の壁には直径aの円の影ができるということだよ。側面も同様に直径aの円の影ができます。一意に決まる立体です。

86 :実習生さん:2007/07/05(木) 00:58:53 ID:rJpsolMg.net
コマ大でやってたね。

87 :実習生さん:2007/07/05(木) 01:02:39 ID:GIso2kph.net
言いたいことはだいたいわかります。
ただ、84で示した正方形と円2つがそれぞれ直行してる感じの立体も、
影で考えても>85の条件をみたすかなぁと思うんです。

なんかしつこくてすみません。

88 :実習生さん:2007/07/05(木) 03:40:55 ID:4amsjxwA.net
>>86
たけし大学見てた?面白いんで取り上げてみました。体積を求めるのにテレビでは特殊なやり方で求めてたけど積分を使ったら高校生にはいい問題だと思いました。
>>87
底面の直径がaの中身のつまった円柱を横にして側面から底面が直径aの中身が空洞の円柱でくり抜けば求める立体ができるよ。



89 :実習生さん:2007/07/06(金) 20:11:22 ID:FtC8GYgm.net
2/3a^3

90 :実習生さん:2007/07/06(金) 20:54:34 ID:FtC8GYgm.net
当ったり〜大正解
あんたはエライ

91 :実習生さん:2007/07/16(月) 04:23:42 ID:J2a1EW8h.net
誰か教員採用試験の数学を受ける人いませんか。今、一次面接の時期だけど、頑張ってますか〜
数学を受ける人達、情報交換でもしましょう。

92 :実習生さん:2007/07/21(土) 17:58:02 ID:02U279N7.net
愛知県の採用試験、解答を作りませんか?

93 :実習生さん:2007/07/21(土) 18:09:51 ID:gQ7r+2j1.net
>>92
まずいいだしっぺが作ってみれ。
それ見て答え合わせするからw


94 :実習生さん:2007/07/21(土) 18:10:40 ID:02U279N7.net
2.と9.は自信が無い…

1. 12/3 <= x 18
2.
3.-28
4.99/50
5.4√6
6.27(log3+1)
7.(1)0,(2)-3/2
8.(2+√3,2+√3)
9.
10.10e^2-1

愛知に帰れと言うならあっちにいきます。
愛知スレだと各教科であふれそうなんでこっちに来ました。

愛知県・名古屋市教員採用試験対策 その7
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1173405025/

95 :実習生さん:2007/07/21(土) 18:19:22 ID:fbvUacKM.net
>>94

1. 12/5≦x≦18 じゃないですか??

2. 30
9. 1/2 ではないでしょうか。



96 :実習生さん:2007/07/21(土) 18:33:46 ID:gQ7r+2j1.net
>>95
よさそうですね。
なんで試験中にできないんだろ。ショックだw

97 :実習生さん:2007/07/21(土) 18:35:52 ID:q5FN5kHm.net
愛知・中学・数学で受験しましたが、
みなさんどのくらいできましたか?
自分は6問でした。

98 :実習生さん:2007/07/21(土) 18:36:18 ID:02U279N7.net
1.は打ちミスです;
それでは、こうかな?

1. 12/5 <= x 18
2.30
3.-28
4.99/50
5.4√6
6.27(log3+1)
7.(1)0,(2)-3/2
8.(2+√3,2+√3)
9.1/2
10.10e^2-1

99 :実習生さん:2007/07/21(土) 23:08:23 ID:sHkeAFBk.net
9,10はどう解くんだ?8まで解いてあっこれは、、、などと夢見ちったよ

100 :実習生さん:2007/07/21(土) 23:12:29 ID:z+yUtzLA.net
三重の中学数学うけたひといませんか?

101 :実習生さん:2007/07/22(日) 00:01:58 ID:1HEY4+EV.net
問題教えて

102 :98:2007/07/22(日) 00:16:28 ID:ObALJ3A3.net
>99
9.
1/n^2をくくり出せば、
1/n * [ 1 + {1/(1+1/n)^2} + {1/(1+2/n)^2} + {1/(1+3/n)^2} + … + {1/(1+(n-1)/n)^2} ]
で区分求積
式が見にくくてスマン。誰かうまく書いてくれ。

10.
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/differential-eq/diff-eq10301.htm

(ハ) 線形・・・Y’+PY=Q (P、QはXの関数)のタイプ
の辺りを読んでみて。
分かりにくかったら、微分方程式でググるか、参考書を調べて。

103 :実習生さん:2007/07/22(日) 00:41:08 ID:Ocw4iLId.net
先にくくるとわかりやすか?

∫[n→2n]1/x^2dx<{問題の括弧内}<∫[n-1→2n-1]1/x^2dx

104 :実習生さん:2007/07/22(日) 00:41:57 ID:Ocw4iLId.net


105 :実習生さん:2007/07/25(水) 08:15:45 ID:mDqcpE3p.net
私は大阪府志望なんだけど大学教養過程の問題は出ると思う?最近の傾向では出てないようだけど今年はどうでしょうか。

106 :実習生さん:2007/07/31(火) 16:43:00 ID:+OHLfbJD.net
おまいら図形問題はどう対策してますか?
東京都の図形が苦手で苦手で・・・
他の問題は普通の学参で対策できるけど・・・

107 :実習生さん:2007/08/01(水) 21:51:58 ID:KxFL5l8W.net
半径5の円に弦ABと弦CDがあり、
ABとCDは点Eで垂直に交わっている。
AE=5,BE=3のとき、CDの長さを求めよ。

愛知の1次の問題です。
幾何的にはどうやって解いたらいい?

とりあえず試験のときは座標平面において、円の方程式を求めた。
法冪の定理と他に何を使えば解ける?

108 :実習生さん:2007/08/01(水) 22:36:15 ID:pn785eNL.net
3:4:5の直角三角形
合同、相似
これでおk
中学生の知識だけでいい

109 :実習生さん:2007/08/03(金) 00:42:47 ID:WllsxoFC.net
>>107
三平方の定理しか使わない
4√6で桶?

110 :実習生さん:2007/08/03(金) 20:45:41 ID:KXRzZb/Q.net
>108
>109
トン!
弦の交点⇒法冪!とパブロフ犬をしてしまったのが敗因か。
試験当日はちょっとテンパってた。。

111 :実習生さん:2007/08/06(月) 22:57:46 ID:BBkjamAU.net
>>109
4√5じゃなくて4√6?

112 :実習生さん:2007/08/06(月) 23:35:46 ID:olNDsGSM.net
>>111
半径が5, 中心から弦までが1ですよね。

113 :実習生さん:2007/08/06(月) 23:52:45 ID:TWHHp4FB.net
4√6

114 :実習生さん:2007/08/13(月) 14:36:38 ID:iVUmcy5Q.net
あの一次関数がわからないんですけど、
教えてください!!!

115 :実習生さん:2007/08/13(月) 20:55:41 ID:JnsIxIbQ.net
>114

何がどのように、どこがわからないの?


116 :実習生さん:2007/08/14(火) 01:24:08 ID:Dm1u5Nhy.net
質問です。どなたかご教授お願いします。
関数f(x)は区間0≦x≦1において連続で0≦f(x)≦1をみたす。
このとき、y=f(x)と直線y=xは共有点をもつことを証明せよ。

117 ::2007/08/14(火) 08:50:48 ID:6FudngDM.net
g(x)=f(x)-xについて
g(0)=f(0)-0より、0≦f(x)≦1だからg(0)>0
g(1)=f(1)-1より、0≦f(x)≦1だからg(1)<0
よって、y=g(x)=0は0≦x≦1において少なくとも一つは解をもつ。
よって、y=f(x)と直線y=xは共有点をもつ。
かな?

118 :116:2007/08/14(火) 10:50:06 ID:Dm1u5Nhy.net
>>117
そのように中間値の定理を言えばいいのですね。大変勉強になりました。
どうもありがとうございます。

119 ::2007/08/14(火) 17:45:12 ID:6FudngDM.net
(なぜそう解こうと思ったか)
共有点とは、2つのグラフの連立方程式の解だと中2で習いました。
したがって、y=f(x)と直線y=xを連立させれば解けると考えた。
連立したらf(x)−x=0となり、この方程式を解きたいのだが、
解けないので、y=g(x)=f(x)-xとy=0のが共有点を持てばよいと
考え、中間値の定理を使おうと考えました。

120 :実習生さん:2007/08/14(火) 18:42:43 ID:eD2jyuVh.net
5月9日に起きた大阪のあの事件依頼
なにか世の中が騒然としている。

121 :実習生さん:2007/08/16(木) 23:15:59 ID:6g3smSol.net
青森の専門数学は難しかった!

122 :実習生さん:2007/08/30(木) 17:51:31 ID:sKhP+VNP.net
青森意外と簡単って話だったよ。
そいつらは二人とも東大のやつだが。
でもDQN大いってる友人も結構解けたって言ってるし、意外と平均は高いのでは?
そういう俺もかなりいけたし

123 :実習生さん:2007/09/01(土) 23:06:41 ID:LKdlx6xw.net
>122

青森に東大生は2人もいません

124 :実習生さん:2007/09/08(土) 18:38:26 ID:m0avsMVi.net
あげ

125 :実習生さん:2007/09/08(土) 18:40:01 ID:m0avsMVi.net
あげ

126 :実習生さん:2007/09/23(日) 10:42:13 ID:GfZxdLmG.net
あげの二乗

127 :実習生さん:2007/09/23(日) 10:42:43 ID:GfZxdLmG.net
が、あげ切れず

128 :実習生さん:2007/09/30(日) 19:04:37 ID:gMwy4PsG.net
愛知の採用試験の合格そろそろage

129 :実習生さん:2007/10/11(木) 19:51:08 ID:EgZElIKa.net
ベベながらも何とか高校数学で採用になりました☆

130 :実習生さん:2007/10/18(木) 18:42:52 ID:GKQxXQbe.net
合格age

131 :実習生さん:2007/10/19(金) 09:56:39 ID:BLNwI+ix.net
質問です。
三角形の相似条件の
「2組の辺の比が等しく、その間の角が等しい」
の「2組」は「ふたくみ」と読むべき?「にくみ」と読むべき?

132 :実習生さん:2007/10/19(金) 19:20:14 ID:G9LLq7H1.net
ふたくみ

133 :実習生さん:2007/10/21(日) 21:40:57 ID:+kfwGrxA.net
ふたくみ だろ

134 :実習生さん:2007/10/21(日) 23:38:41 ID:JZqQ5QHb.net
>>131
1組はなんて読む?
つまりそういうことだ

135 :実習生さん:2007/10/21(日) 23:47:33 ID:WP84T5hb.net
2人ゲーム で悩むならともかく。

136 :実習生さん:2007/10/22(月) 23:57:16 ID:v2fHzYRW.net
いちねんいちくみ

137 :実習生さん:2007/10/29(月) 14:10:28 ID:KAVykpTa.net
発表キターーーーー?

138 :実習生さん:2007/10/29(月) 14:57:44 ID:FOB/hSI8.net
どこの発表?

139 :実習生さん:2007/11/15(木) 23:26:17 ID:4H31k81r.net
age

140 :実習生さん:2007/12/22(土) 01:46:11 ID:wnKWA3u3.net
age

141 :実習生さん:2007/12/22(土) 07:17:48 ID:elDoQviD.net
とても素朴な疑問です。
なぜ中学と高校教師をひとつにまとめる?根本的に別物。
中学教師ってのは小学校教師の延長でしかない。
そもそも入るべき大学自体が違う。

高校の数学教師は俺には無理。難しすぎる。専門外だけど、中学の
算数教師なら俺にでもできるだろうな。これは確実。旧帝にいた頃
なぁ、親父殿に教職取れって言われたんだけど、俺は拒否した。

ま、俺は物理屋だったから、教職取ったところで数学教師にはなれ
なかっただろうけどね。

バリバリの理系学部出た後だからこそ言えることなんだけど、今の
文科省の役人って間違ってるよなぁ。所詮役人。あの教育指導要領、
根本的に間違ってる。それで理系離れで困り?笑わせるな。この実体、
現場の先生方はわかっていらっしゃいますか?

「素の数学は何の役にも立たない」「数学は真の科学ではない」この二点を
理解していない人には数学を教える資格はありませんよ。

142 :実習生さん:2007/12/22(土) 08:10:57 ID:ZRv8HHnD.net
>>141
こくごの べんきょうを しましょう。

143 :実習生さん:2007/12/23(日) 23:08:43 ID:0uGr7b7t.net
>>141
なぜ、中学と高校をまとめているのか?

 たぶんだが、レスが少ないからじゃないか?


学習指導要領が根本的に間違っている

 なにがどのように?
 それでは、>>141が提唱する数学教育の目的、内容とは?

144 :実習生さん:2007/12/30(日) 16:53:10 ID:V6hbKGNX.net
わたくしも>>143 に 近いのですが

>>141
@地底で物理を学び今高校数学の教師ですが何か?
Aまとめたわけ あまりこわけにしてもdat落ちするからでは?
B文科省・指導要領が間違っている!! と思うことは現場でもよくあるが、あなたと同じ理由・同じ部分が間違っていると思っているかどうかは判断できません。
Cあなたの言う真の科学とは何でしょうか?数学は哲学というわけでしょうか?


145 :実習生さん:2007/12/30(日) 18:44:05 ID:/J8wQC+C.net
>>141


こいつはバカだから、もう放っておいてやれよw

146 :実習生さん:2008/01/01(火) 02:47:23 ID:jSoZMppw.net
数学は思想です。

147 :実習生さん:2008/01/02(水) 03:52:34 ID:dJjP6b13.net
>>141は正しい事言ってると思うが?

148 :実習生さん:2008/01/02(水) 10:23:23 ID:C6Db/uhl.net
自演乙

149 :実習生さん:2008/01/02(水) 11:18:26 ID:lEqfrIxa.net
姉妹スレです。

常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 28

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193399183/


150 :実習生さん:2008/01/02(水) 15:16:56 ID:xlP5ATpm.net
>>147
自演サンへ
どこが どうして 正しいのかを 教えてください。


151 ::実名攻撃大好きKITTY::2008/01/02(水) 16:29:21 ID:w0dGSWOA.net
定年前に退職する教員が定年退職者を“逆転”/神奈川県 神奈川新聞 2007/12/29
 六十歳の定年を前にして勧奨退職で学校現場を去る教員が定年退職者を上回る”逆転”
現象が、県内の公立小中学校で起きている。教育関係者は原因について「のしかかる負担に耐えきれずに辞める教員が増
えている」との見方を強めている。二〇〇六年度までの直近五年間でこの傾向は続いており、疲弊する教育現場の一端が垣
間見える。 県教育委員会教職員課によると、勧奨退職者の主な対象は、五十歳以上(〇四年度までは四十五歳以上)
で勤続二十五年以上の教員。「後進に道を譲り、退職後の『第二の人生』のスタートを切りやすいように」(同課)という名目
で募っており、定年退職よりも退職金が優遇される。ただ、生涯賃金では勧奨退職の方が低くなる。
 二〇〇六年度の勧奨退職者は小学校で三百九十二人に上り、定年退職の二百八十六人を大きく上回った。中学校
では勧奨が百十九人に上り、定年より九人多かった。 〇二〜〇六年度の五年間の推移をみても、勧奨退職は特に小
学校が顕著。定年、勧奨の両退職者に占める勧奨の比率は小学校で58〜72%、中学校で52〜62%だった。
 逆に、管理職(校長、副校長、教頭)は定年まで勤め上げるケースが多い。〇六年度の定年は小学校で二百三人、中
学校で七十四人だったが、勧奨は小学校三十六人、中学校十人だった。五年間の推移をみても、勧奨の比率は小学校
で11〜18%、中学校で0・6〜13%にとどまった。 同課は「特に、学級担任制の小学校では教員にかかる負担が重く、
定年まで勤め上げることが難しくなっているようだ」と指摘。近年、教員の精神疾患も増えており、勧奨で辞める教員もいると
いう。一方、管理職に勧奨が少ないのは「責任ある立場で辞めにくいためでは」と推測している。
 県教職員組合は「多忙化や親の介護などが重なって女性教員が辞めるケースが多い。仕事の負担増で辞める男性教
員も少なくない。多様化する子供についていけず指導方法に自信をなくして退職する教員もいる」と話す。さらに、その背景
には「現場不在で進められる教育改革に伴う徒労感の影響もある」と指摘している。








152 :実習生さん:2008/01/19(土) 12:46:28 ID:4//IvHgW.net
なんかすげえレベルの話だな
数学板でやったら鼻で笑われる

153 :実習生さん:2008/01/21(月) 20:08:16 ID:bp8wrM2x.net
そりゃ数学板と採用試験関係ないもんな

154 :ぶるああああああああああああ:2008/02/07(木) 04:56:23 ID:HBQ1icSr.net
これは・・・

155 :実習生さん:2008/02/07(木) 06:58:42 ID:w1GnoPSM.net
数学科教員に必要な数学力はたいしたことがない。

数学は10%、残り90%は他教科と共通。

156 :実習生さん:2008/02/08(金) 21:14:36 ID:3fnxAtf5.net
ぶっちゃけ、青チャートのTA、UB、VCができれば
十分なのかい?



157 :実習生さん:2008/02/19(火) 10:10:19 ID:XSRgbfNY.net
中ならそれくらいでいいんじゃね
高は底辺と進学校の差が激しいから配属次第だろな

158 :ZEUS:2008/02/21(木) 10:22:40 ID:gp4PMktL.net
学力の三本柱は
記憶力・知能指数・インスピレーション(ひらめき)

「問題を作らせて解かせる問題」で、どうして「ひらめき」の
能力が身につくのかというと、この問題自体、「ひらめか」なければ
解けないからです。
次の二つのケースを比較してください。

@方程式50−9x=5を解きなさい(誰でも解ける)

A方程式50−9x=5を使って解く問題をつくり,文章で書きなさい


Aの場合、「解法を覚える」という手法では解けないことが分かります。
また、たとえ、ある程度解法のテクニックがあったとしても、自分の頭で
考えて、「ひらめく」ことがなければ、問題を解くことができません。

まず、どのような壁にぶつかるか?

@どういう問題をつくっていいのかわからない(ひらめかなければ考えつかない)。
A右辺と左辺の持つ「意味」がひらめかなければ、どういう問題を作っていいのかわからない。
B「まずは、式そのものを解いてみる」ということを「ひらめく」ことができなければ、問題は解けない。
式を解くとx=5になる。
C「答え」は5だが、それを「未知数x」に直して新しい問題を考えつくことは、まさに「ひらめき」である。


159 :ぶるああああああああああああ:2008/02/21(木) 13:22:18 ID:6KdmS7vo.net
どこたて

160 :ぶるああああああああああああ:2008/03/08(土) 23:25:47 ID:JMvEBrpf.net
青チャート難すぎワロタw

161 :実習生さん:2008/03/19(水) 00:42:33 ID:qMSJKcRO.net
age

162 :実習生さん:2008/03/19(水) 01:23:13 ID:Ks2HAeVL.net
えっとそんなに中高数学の採用試験 数学の実力部分ってむずかしいの?
1対1対応の演習がはやく全問ではないにしろとけるよるにぐんぐんやっとけばいいよ。


163 :実習生さん:2008/03/19(水) 22:58:28 ID:Bti/Kq3Y.net
正直問題のレベルとしては教採<青チャートだろうな
A問題は確実にできるようにすればおk

164 :実習生さん:2008/03/25(火) 04:04:58 ID:tE2dwPKm.net
おい

165 :実習生さん:2008/03/25(火) 21:05:50 ID:P6k9SX/R.net
まあ県にもよるだろ
関東のある県は青チャ以下だったが四国某県では旧帝2次ぐらいの難しさだった。

166 :実習生さん:2008/03/31(月) 00:23:54 ID:P6Mgi4rr.net
数学Cを忘れている自分に喝を入れたい

167 :ぶるああああああああああああ:2008/04/01(火) 23:06:14 ID:FiNdfCZr.net
Cなんて知らんw

168 :実習生さん:2008/04/01(火) 23:32:10 ID:D+jy/PPh.net
先生方、教えてください。俺数学大の苦手。
>>162
そもそもですね、中高の教員になるのに、大学レベルの数学が必要だと
思われますか?
学生時代、理系の人間がゴチャっと集まる文化系のサークル(あるんです、
そういうのが)にいたんですが、よく数学科の奴等と笑い話してましたよ。
「オマエラ、微分方程式の解の存在を証明してそこで終わりにしないように」って。

俺の世代だと、青チャートって存在しなかった。赤チャは使った。
簡単なのは緑チャートだった。>>166 俺は数IIIも大学教養レベルの
線形代数も微積分も全部喝入れなおしだな。見事に忘れてる。
弾性塑性学とか、流体力学とか、量子力学とか、そのへんはもう
いらんわ(苦笑)。テンソルとか、もう考えたくない。
>>165
それは困るな(笑)。旧帝理系なら俺も出てるが、高校レベルの
知識を複雑怪奇に組み合わせたパズルみたいな問題は非常に難しい。
4年も経てば忘れてるだろ?

もっと慌てたのが(今は制度変わったが)俺の頃のD試。Ich binしか
覚えてない第二外国語、どうしろと(滝涙)。(今はニ外ありません)
全員爆死したおかげで(爆笑)俺でも通った。

169 :実習生さん:2008/04/02(水) 00:10:19 ID:1IXGIClD.net
>>168
微分方程式の解の存在や一意性は大切だが計算できるようになるわけじゃないしなwww
数学科の人間は計算苦手ってのは当たってたりする。

学部の頃は計算がどうたらより公理から出発して数学が積み上がって行く感じが好きだったが、
今になって計算したり例作ってみるのは大事だと実感したわ。
多分同期の出来る奴らは学部の時からこういう事理解して地に足付けて数学してたんではと思う。

高校数学の問題は時間無制限にもらえるんなら行けそうだけど、
時間制限あるからまとめ直さないとかなりやばそう。

170 :ぶるああああああああああああ:2008/04/02(水) 01:58:32 ID:BqYA575D.net
Vはヤバイな・・

171 :実習生さん:2008/04/04(金) 06:46:05 ID:Bp1GUb4d.net
>>168
青チャートって緑チャートのことじゃないの?

172 :実習生さん:2008/04/04(金) 23:37:08 ID:GmJs97ci.net
>171
色盲か?

173 :ぶるああああああああああああ:2008/04/13(日) 13:44:02 ID:92WHjJ29.net
さすがにCはいいよね・・・

174 :実習生さん:2008/04/13(日) 13:46:31 ID:EbNOaL2O.net
チャート式は個人的には時代遅れと思う。

東大京大レベル(大手模試偏差値60以上)は別にして、解説が一般向けではない。

175 :ぶるああああああああああああ:2008/04/14(月) 02:12:16 ID:qQu4NRwt.net
つまり、ゆとりには理解しがたい解説であると?

176 :実習生さん:2008/04/14(月) 02:28:25 ID:5j6CCRXX.net
政治資金、ハニトラ、金と女で奴隷となった官僚、政治家、企業幹部、大学教授達、
彼等は中共の言いなりになって国を売るしか生きる道がないのです。
早く中共を潰して辛い立場の彼等を助けてあげましょう。

177 :ぶるああああああああああああ:2008/04/14(月) 17:17:10 ID:2a1kSGTJ.net
卒論どうしよ

178 :実習生さん:2008/04/14(月) 18:57:54 ID:4MzT9deE.net
一番倍率の低い県はどこですか?

179 :ぶるああああああああああああ:2008/04/14(月) 20:34:19 ID:dX4gbuSE.net
ggれ

180 :実習生さん:2008/04/15(火) 18:05:43 ID:LZzsDrTl.net
>>179
PC無いのよ
あなたみたいな気持ち悪い人は受からないでねp(^-^)q

181 :ぶるああああああああああああ:2008/04/15(火) 18:31:33 ID:kme/2jL9.net
なかったらあるところに行けばいい
努力しる

182 :ぶるああああああああああああ:2008/04/20(日) 09:39:14 ID:fO3b36nS.net
数学は解いていて楽しい

183 :実習生さん:2008/04/20(日) 11:46:10 ID:tmO7GHgp.net
横浜市の中学数学教員なら
臨採すらいなくて 引く手あまただよ!
去年なんかは保護者ボラがいた中学もあるほど(建前は荒れている子どもの監視)
そんな状況でも試験受からない奴もいるけど・・・

184 :ぶるああああああああああああ:2008/04/20(日) 17:44:14 ID:X19PS3/e.net
プログラムはできなくてもいいよね

185 :ぶるああああああああああああ:2008/04/30(水) 16:22:59 ID:l6D4L6xB.net
過去問といてみたら簡単すぎてワロタw

186 :倉内:2008/05/02(金) 13:42:55 ID:nfjxw7g7.net
今年の出願をしたのですが、全くの無勉です。
これからどうすればいいでしょうか?


187 :ぶるああああああああああああ:2008/05/02(金) 13:57:28 ID:lht5EX8K.net
俺は出願すらまだしてない

188 :実習生さん:2008/05/02(金) 15:33:46 ID:Ig+R/c4M.net
専門の試験は簡単だけど教職教養とか一般教養がめんどくさい


189 :ぶるああああああああああああ:2008/05/02(金) 18:15:27 ID:4eOAMxzX.net
得意分野ってわけじゃないからな

190 :ぶるああああああああああああ:2008/05/18(日) 17:51:42 ID:gLRpTQfc.net
偏微分もか

191 :実習生さん:2008/05/18(日) 18:50:34 ID:3co5V3dr.net
児童を搾取、虐待する妄想家に都合がいいスレッド
リンク:
http://c.2ch.net/test/-/news4vip/1210953868/n#b指摘反論意見をお願い致します


192 :ぶるああああああああああああ:2008/05/19(月) 06:10:47 ID:/d6T9T3A.net
 

193 :実習生さん:2008/05/24(土) 22:31:56 ID:AM86HOfV.net
332 名前: 1=2を示したよ 投稿日: 2008/05/24(土) 22:30:36
次の数を求めて下さい。

           2
3 - ---------------------------
              2 
     3 - --------------------
                 2        
          3 - ------------  
                 ・
                  ・
                   ・ 

自分はここまではわかるんです。
全体を X と置くと、上の式は、3-(2/X) 
なので、 方程式 3-(2/X)=X 
を解けば、上の式の値は求めることができるはずなんですが
解が2つでてしまいます。 
※方程式は X^2-3X+2=0 と同値なので (X-1)(X-2)=0 から X=1 または X=2
つまり、1=2 を示したことになったわけです。


194 :ぶるああああああああああああ:2008/05/24(土) 22:39:28 ID:Zaq+PAxI.net
おk

195 :実習生さん:2008/05/24(土) 23:24:46 ID:AM86HOfV.net
>>193
補足

2=3-1 を変形して 2=3-(2/2) 右辺の第2項の分母をまた同様の変形をして
            2=3-(2/3-1)
延々と繰り返す 

一方 
1=3-2 を変形して 1=3-(2/1) 右辺の第2項の分母をまた同様の変形をして
            1=3-(2/3-2)
延々と繰り返す  

2=3-1と1=3-2のどちらの右辺も同じ式になるのですよ

196 :ぶるああああああああああああ:2008/05/25(日) 12:44:57 ID:GC5o9UXZ.net


197 :実習生さん:2008/05/26(月) 12:01:12 ID:/7RPYD1J.net


【奈良】 高校入試の数学平均点 過去5年で最低 50点満点で18・9点
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211544008/



198 :ぶるああああああああああああ:2008/05/26(月) 20:28:37 ID:b1pROjok.net
 

199 :実習生さん:2008/06/21(土) 00:13:05 ID:joyc5KVY.net
are

200 :ぶるああああああああああああ:2008/06/21(土) 06:06:45 ID:tXPPuNMH.net


201 :実習生さん:2008/06/22(日) 13:24:16 ID:GjkNdDzD.net
201

202 :ぶるああああああああああああ:2008/06/22(日) 20:12:59 ID:aAzEMH8Y.net
りーまん

203 :ぶるああああああああああああ:2008/07/09(水) 22:02:25 ID:Lc4DBGSZ.net
積分

204 :実習生さん:2008/07/10(木) 01:01:34 ID:p0OD+AKN.net
戦後全国で行われている事。
何で今さら騒ぐの。
大分は金の分配でもめたのかな?
コネが無いから万年講師の人は、
金を渡す先を考えろ。


205 :ぶるああああああああああああ:2008/07/10(木) 01:53:56 ID:u1kLI40p.net
イミフ

206 :実習生さん:2008/07/10(木) 23:59:20 ID:eOH6shMb.net
中高の専門教養 【数学】の解説全部作りませんか?

テンプレート
【1】
(問1)
(問2)
(問3)
(問4)
(問5)
(問6)
【2】
(問1)
(問2)
(問3)
【3】
(問1)
(問2)
【4】
(問1)
(問2)
(問3)

選択
【T】
(問1)
(問2)
【U】
(問1)
(問2)



207 :実習生さん:2008/07/11(金) 00:17:31 ID:zR2qejoO.net
数学の一番初めの答えは125だよね。
あと60度って答えもあった気がする。

208 :ぶるああああああああああああ:2008/07/11(金) 01:51:29 ID:BGiFuTB9.net
因数分解むずかしかった

209 :実習生さん:2008/07/13(日) 20:30:34 ID:4qtrLzlU.net
>206
いつの問題のこと?

210 :ぶるああああああああああああ:2008/07/13(日) 20:47:12 ID:SqRq/V82.net
極限も難しかったなぁ

211 :実習生さん:2008/07/17(木) 12:54:37 ID:6KNYrNA0.net
問題あげて。解いてあげる。

212 :ぶるああああああああああああ:2008/07/17(木) 15:36:44 ID:qqdeQohT.net
時間がたりんかった

213 :実習生さん:2008/07/24(木) 23:58:05 ID:EdWM6PEd.net
どこの試験の話なのかも書けよ。

214 :ぶるああああああああああああ:2008/07/25(金) 02:41:33 ID:bF0jp5hX.net
数学の楽しさってなんだろ

215 :実習生さん:2008/08/03(日) 20:41:27 ID:mInHe8l/.net
age

216 :ぶるああああああああああああ:2008/08/04(月) 00:24:47 ID:H9Rlmqsu.net
sage

217 :ぶるあああああああああああああああ:2008/09/05(金) 07:01:03 ID:Zhtz33ko.net
あげ

218 :実習生さん:2008/10/07(火) 17:50:59 ID:a2e+0APC.net
なんでこのスレ盛り上がらないんだろ。受験者数が少ないからかな

219 :ぶるああああああああああああああ:2008/10/11(土) 03:08:13 ID:eXcDxqUP.net
やあ

220 :実習生さん:2008/11/03(月) 00:09:57 ID:WbpEfWoQ.net
数学の先生になりたいやつ少なくなったんじゃないか?

221 :実習生さん:2008/11/15(土) 03:33:55 ID:py8F0Cr3.net
来年受験しようと思って過去問見たが…

専門の合格ボーダーは 9 割ですか?
ちなみに大阪府。

222 :ぶるああああああああああああああああ:2008/11/17(月) 22:00:12 ID:cQCIkgUk.net
さあ

223 :実習生さん:2008/11/30(日) 22:15:39 ID:fkwoZvOR.net
>>218
ぶるあが常駐してるからですよw


224 :実習生さん:2008/12/06(土) 11:49:44 ID:vI5hYARh.net
あげ

225 :ぶるああああああああああああああ:2008/12/31(水) 02:22:12 ID:53Ohsc9b.net


226 : 【だん吉】 【1662円】 :2009/01/01(木) 01:14:51 ID:OhOzbqWL.net
!omikuji!dama

227 :ぶるあああめああああああああああ:2009/02/04(水) 12:55:00 ID:IV2JcBSP.net


228 :実習生さん:2009/02/08(日) 12:00:30 ID:PHckwwSx.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ○ンチタイム

┃ 左から読むと○には「ラ」か「ウ」を挿れますが
┃          人
┃ ゥ,、       <。 >
┃ ゥ,、 (⌒─⌒) /Vミ バシ!!
┗━━ ((´^ω^)) / ミ <右から読むと、違う文字を入れたくなるのです!
     /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

229 :実習生さん:2009/03/02(月) 04:49:13 ID:zH7Wk+De.net
いろいろまわり道したけど、やっと教員免許とれそーです。
今日からここでお世話になります。

・・・とそれだけだと寂しいので、
数学科専門の教員養成〜みたいのはあるんですか?
今は高校の教科書片手にセンター試験対策のような問題集やってます。本当は東アカとか行きたいですけど、お金ないので・・・。
なにかおすすめあれば教えていただきたいです。センターレベルじゃ足りないよ、とかも。中学希望です。

よろしくお願いします。

230 :実習生さん:2009/03/02(月) 19:04:34 ID:XPe8TKnX.net
>>229
教職教養は勉強してるのか?

231 :実習生さん:2009/03/08(日) 20:02:49 ID:/OAnIxtG.net
>>229
おまいは俺か。
やっと今年初受験。
全然自信ない。

232 :実習生さん:2009/03/13(金) 15:48:35 ID:baoViXQD.net
ちなみに数学科や教育学部以外の人っています?

233 :実習生さん:2009/03/16(月) 05:05:14 ID:Si+UIR4S.net
それって教員免許どうするの?
一ツ橋とかは取れるんだっけ。経済とかでも。
経済も数学に近いからなぁ。

234 :実習生さん:2009/03/20(金) 10:27:16 ID:CNxZl4HD.net
>>232
教育学部じゃないです・・・
やっぱり採用に不利だったりするのかな。地方ほど出身大の派閥的なのはありそーだけどねぇ

>>233
免許自体はいろんなところでとれるよ。ちなみに俺は某大工学部。

講師も考えてるんで教養は後回しだなぁ><

235 :実習生さん:2009/03/22(日) 00:50:12 ID:VsyJKs3R.net
理科大とかかな。確かそこで取れたような気が。
つーか一橋って幾何学とかもやるのか?一橋ぱねぇ。

236 :実習生さん:2009/03/22(日) 08:53:49 ID:ju3N6qe4.net
経済とかは解析学中心なのかと思った。

237 :実習生さん:2009/03/22(日) 09:08:03 ID:dla2kCmi.net
私学って学歴が最重要って本当ですか?
学歴さえよければ年齢はある程度大目に見てくれるのかな?

238 :実習生さん:2009/03/23(月) 01:01:37 ID:JMyBj1/R.net
>>237
超進学校は別として、その他の私学は学歴よりもその学校の出身者とか
理事の知り合いとかが有利らしいけど、どうなんだろうね。

>>236
経済は解析中心だけど、分野によっては代数(行列)とか統計は使うな。
でも幾何を使う経済なんて聞いたことないなぁ。

239 :実習生さん:2009/03/24(火) 06:32:50 ID:XnbV7kGR.net
俺一応私立高校出身だけど、
自分の学校の先生が定年退職するのを待たないとあきポストが出来ないから
そう考えるとコネあったとしても相当厳しいな 最高齢の先生でも50歳いくかいかないかくらいだし

んで公募してる私学って、以外に数学少ない気しない?
公立の教採では割と低倍率なのに…

240 :実習生さん:2009/03/27(金) 01:00:35 ID:gnyS9B2h.net
>>239
俺がいる
俺も母校私立で数学教師目指してるんだけど空きないんだよなー
やっぱり母校にもどりたいし・・

241 :実習生さん:2009/03/27(金) 21:07:22 ID:2TUVRTAG.net
愛知は数学は高校も中学も試験は同じなのでしょうか?

242 :実習生さん:2009/03/28(土) 16:54:45 ID:7wTC4Ljg.net
火曜に採用試験模試あるけど全然勉強してない・・・やばいかな?

243 :実習生さん:2009/03/28(土) 17:35:53 ID:QzxQtvTq.net
模試の存在すら知らなかった俺よりは上じゃないかな…
まあ模試だしいいんじゃないの。

244 :242:2009/03/31(火) 10:20:09 ID:qNxQws0I.net
今日の模試頑張ってきます

245 :243:2009/03/31(火) 13:16:50 ID:XpaxrQzC.net
頑張ってきてください。

246 :242:2009/03/31(火) 16:28:18 ID:qNxQws0I.net
教採のむずかしさがわかった・・・

247 :実習生さん:2009/04/16(木) 09:23:47 ID:ppKtwOqS.net
千葉のレベルはどれくらいですか?

248 :実習生さん:2009/04/16(木) 12:44:50 ID:Xv+5V5Eh.net
下北沢成徳の教師は大馬鹿 あいつら免許持ってるのか怪しい
頭悪いのに進学校の仲間入り目指してる 教師の試験やったほうがいいくらいの馬鹿


249 :実習生さん:2009/04/18(土) 19:35:46 ID:g6N+TA3e.net
中学数学ですが、21年度試験で採用数多い都道府県って
どこかな?やっぱ大都市の方がお勧め?

250 :実習生さん:2009/04/27(月) 21:57:15 ID:h2GPYFv4.net
中学数学で、中高別問題とかで試験難易度の低い県って
どこがありますか?
その分合格点は高いだろうけど。

251 :実習生さん:2009/05/02(土) 14:55:54 ID:Pr4IpfE1.net

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216
http://www6.ocn.ne.jp/~agsas/YukikoShimizu20060530.wmv

清水由貴子さんが自殺に追い込まれた原因は介護疲れではなくて
創価学会による嫌がらせだということが分かりました。
その証拠も見つかりました。

本人の肉声で創価学会による嫌がらせを受けていると
はっきりと述べられています。
とにかく聞いてください。
お願いします。





252 :実習生さん:2009/05/02(土) 15:32:43 ID:jl/b0CDI.net
千葉は4倍くらい
千葉市の問題はメチャクチャ簡単

253 :実習生さん:2009/05/02(土) 19:31:19 ID:hXVPIjDs.net
>>252
それは去年までの話。今年からマークシートに変更になるので、問題の難化が予想される。

254 :実習生さん:2009/05/02(土) 21:16:09 ID:GJfoMdVl.net
みなさん、掛け持ち?受験しますか?
やはり歳が歳なだけに、保険をかけようかと思いまして・・。
もうそろそろ願書締め切りが多いだけに・・。

255 :実習生さん:2009/05/02(土) 21:37:16 ID:jl/b0CDI.net
落ちたら大学院行きます
一応地方上級も視野にあります
まだ3年ですが

256 :実習生さん:2009/05/03(日) 12:52:44 ID:T2svJWNV.net
高校時代文系で少ししか3Cやったことないのに数学の教員目指してる人いる?

257 :実習生さん:2009/05/03(日) 14:22:50 ID:XdLTGUBu.net
>>256
なんで高校時代文系だったのに理系行ったの?

258 :実習生さん:2009/05/03(日) 22:35:27 ID:T2svJWNV.net
>>257
高2→理系
高3→文転して文系
大学→文系と理系真ん中ぐらいの学部
今、理工学部のキャンパスに通いながら数学の免許取得を目指してます!

259 :実習生さん:2009/05/13(水) 09:47:14 ID:zgS/S2M5.net
願書書いてるんだが、自己PRが浮かばない(;・ω・)
みんな書いた?

260 :実習生さん:2009/06/09(火) 01:17:58 ID:7aJZUn5h.net
理科が教養レベルまでの数学科は確かに文理の中間だよな…

261 :実習生さん:2009/06/09(火) 17:04:53 ID:7uOtSUd8.net
白衣を着たことのない数学科ですが 何か。

262 :実習生さん:2009/07/03(金) 06:45:42 ID:6r8Wgisq.net
落ちそうだな

263 :実習生さん:2009/07/05(日) 17:37:46 ID:Y32iWxJd.net
オススメの参考書教えて

264 :実習生さん:2009/07/12(日) 18:17:28 ID:jc4/sAW8.net
どんなに教職が出来ても数学撃沈したら受からないですかね…
皆さんどれくらい出来ましたか?
来年頑張ります


265 :実習生さん:2009/07/12(日) 18:56:25 ID:XxYxr6nV.net
数学出来ないやつが、数学教師になってもしょうがないでしょう?
10割目標で9割の出来か、9割目標で8割の出来が最低ラインでは。

266 :実習生さん:2009/07/12(日) 22:04:16 ID:Sh0HDTNp.net
>>264
ここ数年,満点。
毎年満点取れるかプレッシャーを感じる。

267 :実習生さん:2009/07/12(日) 23:15:23 ID:P0ObHxUx.net
俺も満点。
学習指導要領さえ何とかなれば、取れる。

268 :実習生さん:2009/07/13(月) 00:36:44 ID:Ka5p33P/.net
>>263
参考書で勉強するよりも、塾や家庭教師で教えた方がいろいろタメになるよ。

269 :実習生さん:2009/07/13(月) 03:16:48 ID:fqN75eMl.net
>>255
3年で教採受けられるのか?
ところで俺は数学じゃないんだけど、なんで数学のスレだけ9割取れて普通という空気なんだ?
もっと倍率の高い社会とかでさえ過去7割で一次は突破した奴もいるというのに

270 :実習生さん:2009/07/13(月) 09:19:09 ID:thBTB3Mp.net
数学の専門試験は簡単な都道府県が多いから


はっきり言って差がつかない


ちなみに一部例外の自治体もあるが

271 :実習生さん:2009/07/13(月) 14:24:05 ID:fkLfItsm.net
Fラン大など低レベル大や、あるいは文系学部卒の奴だとレベル低いのでそれでも差はつく。
e^(2x) の導関数を 2xe^(2x-1) とか平気で書くようなレベルの奴も意外といるんだぞ。

272 :実習生さん:2009/07/13(月) 15:07:43 ID:Jpyx6DSp.net
数学は積み上げの学問だからな。
高校生が小学生の問題解くようなものだから。
焦って二桁の掛け算ミスるような奴が得点を落とす。

273 :実習生さん:2009/07/13(月) 17:37:09 ID:thBTB3Mp.net
>271

なにが言いたいかよくわからんが、まずFラン大学や文系のくせに数学の教師を目指すなよ

274 :実習生さん:2009/07/13(月) 19:30:31 ID:Gt3ktdRp.net
いわゆるお勉強にしか興味がない奴は塾で教えてろよ

275 :実習生さん:2009/07/13(月) 20:43:31 ID:AHvROL9u.net
>273
お前が教師になるな

と釣られてやりました

276 :実習生さん:2009/07/19(日) 09:33:48 ID:ADGECx/c.net
>>273のようなことを言うのはどうかと思う
でも、例え学生時代にあまり数学ができなくても数学教師をやるなら
大学以上の数学も学ぶ努力は続けるべきだと思うけどな


高木貞治 
「算術教師が算術の知識を求むる範囲、其教ふる児童の教科用書と同一程度の者に限らるること、極めて危殆なりと謂ふべし。
確実なる知識の欠乏を補ふに、教授法の経験を以てせんとするは、『無き袖を振はん』とするなり」


277 :実習生さん:2009/07/20(月) 11:14:55 ID:ETsK5Yfq.net
連続と一様連続の違いもわからないお

278 :実習生さん:2009/07/20(月) 13:21:25 ID:a29p3+a0.net
なんか盛り上がらんなこのスレ

279 :実習生さん:2009/07/20(月) 19:43:04 ID:gNnoqFae.net
中学数学だが,いろいろ忙しくて,高校数学以上をやってる時間がない。
どんどん,知識が抜けていく。
数学教師を名乗ってるぐらいだから,数学に精通してなければいけないのだが,
現実には時間的制限が多くて,しんどいね。

そして同感,なんか盛り上がらんなこのスレ。
数学だからって,馬鹿正直に数学の話題しすぎなんじゃないのか。

280 :実習生さん:2009/07/21(火) 07:00:09 ID:A2CYE0XH.net
採用試験の数学の話だけのスレなんだから当たり前だろ。

281 :実習生さん:2009/07/24(金) 06:28:49 ID:/xFp6djQ.net
本当に、中学校の数学ばっかりやってると、
高校の問題解けなくなってくる。。。

頭の使い方もちょっと違うんだよな。あーあ

282 :実習生さん:2009/07/25(土) 11:01:19 ID:8l++uwr0.net
「有理数体上の楕円曲線はモジュラー関数で一意化される」ことが理解できないのですけど、数学教師やっててもいいですか?

283 :実習生さん:2009/07/25(土) 11:17:15 ID:rKAA4RLt.net
>>281
でも、高校数学で図形の問題からしばらく離れていたりすると、逆に難関高校の図形の問題を解くのに時間がかかったりする。
高校受験の問題集で、有名高校編のやつ(ニュートンプレスだったかな)やるといいトレーニングになったりしますが・・・

284 :実習生さん:2009/07/25(土) 11:23:21 ID:DAvjhyUa.net
教員採用試験の数学ってマーチレベルの大学入試レベルでしょ?
100点とれないなら受けるべきじゃないと思うけど。

俺は自己採点満点だったよ

285 :実習生さん:2009/07/26(日) 01:28:44 ID:PqcWSmsp.net
>>284
確かに数学は簡単すぎるね。だから、結局数学は専門で差がつかない。
しかも人物重視だから、数学試験ごときではなおさら差なんてつかない。

286 :実習生さん:2009/07/27(月) 08:57:35 ID:fjf2pLin.net
>>276には耳が痛い数学教師が多いでしょうね

287 :実習生さん:2009/07/27(月) 10:43:46 ID:8GIA2rH0.net
反日韓国人撃退マニュアル
http://yy54.60.kg/test/read.cgi/otoshidama/1238896795/

288 :ふるあああああああああああああ:2009/07/28(火) 04:57:16 ID:L5D+TWkh.net
あげますか?

289 :実習生さん:2009/07/29(水) 23:45:01 ID:9zYrj4hD.net
276のせいで誰も書き込めなくなったw

290 :社会人:2009/08/10(月) 21:06:17 ID:mPTYeYLE.net
社会人の方で教員を目指している方はいらっしゃいますか??

291 :実習生さん:2009/08/10(月) 22:06:44 ID:nzvvAAkS.net
276=289

292 :実習生さん:2009/08/10(月) 22:24:14 ID:spsObuxt.net
276+13=289

293 :実習生さん:2009/08/11(火) 07:26:00 ID:TFojX/IZ.net
gcd(276,289)=1


かな??

294 :実習生さん:2009/08/14(金) 09:43:07 ID:rzgI9DUi.net
一応社会人で受験してます
今回初めて一次通過しました
このスレで言うところの劣等生かと
4連敗してたので

295 :実習生さん:2009/08/14(金) 11:37:26 ID:drQgJHHx.net
優等生はみんな2チャンを卒業しました。


がんばりましょう。




296 :実習生さん:2009/08/15(土) 03:10:56 ID:DKVvk6Pk.net
>>294
僕は大学4年の時から受けて、
2回目落ちました。

劣等生の方が、生徒の気持ちがわかっていいんじゃないでしょうか!?
僕もそう思いたいです。
がんばってください!

297 :ちびまるこ:2009/08/19(水) 00:39:41 ID:8U03JTxR.net
「自分は勉強ができなかったから、(勉強が)できない生徒の気持ちが分かる」と公言する教師は実在する。
しかしながら、勉強ができなかったのは、自分が怠けたためであろう。
本気で努力した経験のない人に、本気で努力する生徒の気持ちが理解できるのだろうか?

本気で努力しても、不合格になる生徒はいる。そういう生徒の気持ちが理解できるのだろうか?

理解できないからこそ「もう合格発表の時間を過ぎてるのに、なんで連絡してこないんだ」とか、
「(電話連絡により)不合格だったらしいけど、学校よりも先に塾に報告に行くらしい。あいつ、
なーに考えてんだろう」などという言葉がでるのではないのか?

不合格だったから、先生にあわす顔がないから、報告に来づらいのではないか、と考えてあげる
ことができない教師。塾よりも、学校の先生に重きを置いているからこそ、会うことをできるだけ
先送りにしているのではないか、と考えてあげることができない教師。

案の定、ずいぶん遅くに学校に到着した生徒は、とたんに泣きだし、その姿をみた先ほどの先生
も、さすがに気持ちを察したらしく、もはや怒ることはなかったが…

その程度のこともっと早い段階で察しろ!と言いたい。それも、かなり年配教師のくせして…

「自分は昔勉強ができなかったから…」などと言って売り込む一方で、実は生徒の気持ちを理解
していない、自覚もない教師にはなりたくない。

それよりも、生徒の気持ちを理解しようと、努力し続ける教師でありたい。


298 :ちびまるこ:2009/08/19(水) 07:25:39 ID:8U03JTxR.net
連続投稿失礼します。

>>294 様、>>296
連敗するから劣等生、などということはない。
採用する側に、見る目がないのだ、と思いましょう!
自身をもちましょうよ!

299 :実習生さん:2009/08/19(水) 07:38:35 ID:b5IqNioo.net
>>298 そうそう。
「おれを落としたら、この面接官はバカだあ」くらいの気持ちでやれ、と数年前に臨任でいた学校の当時の教頭に言われた。その教頭は、今は校長。


300 :実習生さん:2009/08/19(水) 11:53:11 ID:6hvAEwS8.net
パチンコの三店方式は合法ではありません、現在はソープランドや雀荘、ストリップと同じ扱いです。
雀荘やストリップは定期的に摘発されていましたが、警察はソープランドとパチンコは黙認してきました。
しかし、最近タブーが破られ老舗のソープランドが摘発されました。
パチンコが摘発されるのも時間の問題かも知れません。
ちなみに、雀荘やストリップの客も摘発の対象になっています。

301 :実習生さん:2009/08/24(月) 12:41:05 ID:z9lamWx7.net
大学3年でいまになってやっと勉強を始めようと思う。

非教育学部で高校数学を狙ってるんだがさしあたってどんな勉強をしたらいいでしょうか?

302 :実習生さん:2009/08/25(火) 01:23:44 ID:ly+RrVQd.net
とりあえず東京都の過去問数学解いてみて、7割以上取れるようなら
教職教養のテキストと問題集買ってひたすらそっちの学習。

303 :実習生さん:2009/08/26(水) 04:29:16 ID:VbgELeXG.net
過去問数学4割とれない俺はどうすればいい?
高校の参考書?教科書?
数学は何で勉強すればいいのかわからん・・・。

中学校数学は、塾で教えてるから自信あるんだが・・・

304 :実習生さん:2009/08/26(水) 10:43:39 ID:wWlj4uJP.net
よく大学受かったね

305 :実習生さん:2009/08/26(水) 16:11:14 ID:sYuMex5H.net
>>302
ありがとうございます。ギリギリ7割でしたのでそうしたいと思います。

306 :実習生さん:2009/08/27(木) 23:13:14 ID:89U3Y0Dg.net
受かってると信じてtexの練習しとかないと・・・。

307 :実習生さん:2009/08/28(金) 17:06:39 ID:zzkhzp6L.net
texかぁ・・・・・・・・・・・

308 :実習生さん:2009/08/28(金) 19:26:16 ID:TLaldomH.net
最初tex使ってたが学校でstudyaid使ってて、それになった

309 :実習生さん:2009/08/28(金) 21:23:55 ID:CCHOZM6h.net
いまどきtex

310 :実習生さん:2009/08/28(金) 22:34:40 ID:/Pb3l+6M.net
なんかテフって綺麗だしね。
個人的に好きなのよ。俺はね。

311 :実習生さん:2009/08/29(土) 21:56:08 ID:rPuSFCVS.net
消費税を上げるより先にパチンコから税金取れ

312 :実習生さん:2009/08/29(土) 22:55:08 ID:JCKoiolH.net
テフは図の挿入とかがめんどくさい…


テストの時に使うくらいかな

313 :実習生さん:2009/09/03(木) 00:40:16 ID:L3VXVJAs.net
数学の授業って、導入にいつも苦しむ。
場合の数とか、積の法則から入ると論理が飛んでるけど、数え上げや樹形図から
入ると計算公式までが長い。
二次関数の平行移動とか、sin,cosの定義とか、いつも悩む。

314 :実習生さん:2009/09/03(木) 20:30:03 ID:5BMLkOP6.net
悩め〜

315 :実習生さん:2009/09/03(木) 22:03:47 ID:gx9MkcCc.net
それがゆえに数学教育は奥が深い

316 :実習生さん:2009/09/04(金) 03:27:12 ID:Czxa/3A7.net
何? みんな先生?

317 :実習生さん:2009/09/04(金) 13:26:49 ID:tglWTFKC.net
二次試験後の暇つぶしだと思って、相談に乗って下さい。
カテキョの生徒に平均値の定理を説明してるときのことなんですが・・・

y=1/xの閉区間[-1,1] において、その区間における平均変化率-1を接線の
傾きにもつ x座標が開区間(-1,1)に存在しないことを説明してたんです。
でも、生徒がどうも釈然としない感じなんです。

「どうして、条件を満たすものが存在しないんですか?」
という聞かれ方をしてしまって・・・。
たまにいますよね。「なぜ?」という問い方をする生徒が。
証明以外の、「説明」「説得」を求める生徒。
「平均値の定理の仮定を満たしていないから」みたいな説明で
納得しない生徒。

皆さんだったら、どういう説明の仕方をしますか?

318 :実習生さん:2009/09/04(金) 15:39:19 ID:67GAgL2N.net
>>317
あんたが数学わかってないだけじゃんか

319 :実習生さん:2009/09/04(金) 15:56:18 ID:tglWTFKC.net
>>318だったらどう説明する?

実際、いるんだよ。証明や説明で飽き足りず、半ば「説得」するような形で
分からせなければならない生徒が。
特に文系に多い、ものごとを「理由」の形でしか受け入れられない生徒。

320 :実習生さん:2009/09/04(金) 17:24:47 ID:wm0yD/fL.net
若い学生よ、謙虚たれ





321 :実習生さん:2009/09/04(金) 20:11:31 ID:4xZDjZOJ.net
図示すれば明らかだと思うのだが…同時に連続性・微分可能性の重要性も再確認できるだろう
そもそも平均値の定理を説明するときに簡単なイメージを伝えておけば同じことではないのか?

322 :実習生さん:2009/09/04(金) 20:33:26 ID:tglWTFKC.net
>>321
いや、図示はしたんだけどね。図を見ながら首をかしげてるんだよね。
イメージそのものに拒絶感を抱いてるみたいで、そうなっちゃうとなかなか回復しづらい。
そういう子っているでしょ?

そうなったらもうとりあえず問題演習で押し切っちゃうんだけど、あんまり良い方法じゃないよね。

323 :実習生さん:2009/09/05(土) 16:04:31 ID:TzpTbUV5.net
重ねて言うと、「どうしてそういう定理があるの?」という質問にも困ってます。
私が学生のころは、なんでそういう定理があるのか問題を説きながらひたすら
探して、ときどき良い問題に当たって自力で解けたらすごく嬉しくて、そういう
努力の繰り返しで数学の面白さや奥深さを学んだものです。
ここにおられる皆さんも、おおよそ同じような体験をお持ちのことと思います。

だから「ひたすら解けよ、解けばわかるさ」といいたい気持ちでいっぱいですが、
そう言われて数学から離れていってしまう子も相当数いると思われます。

皆さんだったらどう対処しますか?

324 :実習生さん:2009/09/05(土) 17:41:18 ID:T6J3rSBb.net
図示してわからんならあんたの説明が悪いんだろ。


対処もなにももっと数学がんばれ。


あと数学がわからん生徒の考え方を理解する努力したら。




325 :実習生さん:2009/09/05(土) 18:04:56 ID:TzpTbUV5.net
わかりました。

まあ、そう言われるかなとは思ってました。
おっしゃる通り、数学頑張ります。

ありがとうございました。

326 :実習生さん:2009/09/05(土) 23:11:51 ID:JJEYzBZB.net
不等式による評価、さらにははさみうち等により極限値を求めるというのは数Vの醍醐味の一つだろう
得体の知れない式が微分を用いることでより扱いやすい関数に置き換えられ、その挙動を調べれば済むというのは平均値の定理の大きな意義では?勿論重々ご存知だとは思うが
問題演習を通してレールの上に乗っけてあげるのも大事でしょうが、初めに、こちらの想像以上に多くのわかりやすい例をたくさん示してあげる必要があるのかもしれませんね。
この場合三次関数あたりの適当な連続関数f(x)をもってきて、f(b)ーf(a)/(bーa)=f'(c)をみたすcが存在するかどうか考えさせるとか。区間やa,bを色々変えたりして
まあ自分で手を動かして確認できるところまで連れていくのが大事では?ヴィゴツキーではないけれど…
小平先生みたいに「この定理を10回書いてきなさい」って言って考えさせようとしてもうまくいかないご時世だろうから大変だね先生達は

327 :実習生さん:2009/09/05(土) 23:21:28 ID:T6J3rSBb.net
はい。

ではこの話題はこれにて終了。

328 :実習生さん:2009/09/05(土) 23:31:55 ID:cAXNOQb9.net
ID:T6J3rSBbは何か悪いことでもあったの?


329 :実習生さん:2009/09/05(土) 23:39:17 ID:cAXNOQb9.net
俺は、ひもを使って説明したことがあります。
(a,f(a))と(b,f(b))をひもで結んで(端点を指で押さえて)
「この傾きと同じになる部分がないように作ってみよう」って言ったら
生徒が一生懸命試して、でもできなくて、
「こうしたらできるよね」って、ひもを真ん中あたりで指でつまんで
「微分可能でない点」を作ったら、「へー」って生徒は納得してましたよ。
そのあと「こうしてもいいよね」って、ひもをハサミで切ってあげました。
ちょっと反則っぽかったけど。

ある定理に対して、それを満たさないように頑張って実験して、失敗する
というのは、結構インパクトを与えると思います。
できたら、試してみて下さい。

330 :実習生さん:2009/09/05(土) 23:45:53 ID:TUYaHZd/.net
最近の親はおかしい
同僚がたいしたことのないわいせつ事件を起こしたくらいでクレームをする

だいたい、親や生徒が教師に抗議すること自体とんでもない
教師が犯罪を起こしてもクレームなんてしてはならない

331 :実習生さん:2009/09/06(日) 00:55:39 ID:ymjF+Mib.net
>>326
ありがとうございます。例を出すのはやっぱりいい方法ですよね。
地味な定理ではありますが、必ず聞かれるんですよね。
「これどうやって使うんですか?何の意味があるんですか?」みたいな質問に
生徒のもどかしさがこもってて、何とか軌道に乗せてやりたいと思っています。

332 :実習生さん:2009/09/06(日) 00:58:11 ID:ymjF+Mib.net
>>329
ありがとうございます。実験で説明するんですね。
微分可能性や連続性につなげるあたりが、技ありっていう感じです。

やっぱり皆さんいろいろ考えておられるんですね。本当に参考になりました!

333 :実習生さん:2009/09/06(日) 11:18:50 ID:VEzGaRRP.net
>>331
向上心のある数学の先生は素敵だと思います

ちなみに平均値の定理は高校数学では地味かもしれませんが、
微分積分学においてかなり重要な意味を持ってます

そいいった話も含めて、「微分とは何か」について現代数学の立場から解説した本【「無限と連続」の数学】はオススメです

334 :実習生さん:2009/09/06(日) 12:57:22 ID:ymjF+Mib.net
>>333
ありがとうございます。さっそく注文してみました。
解析が嫌いで代数幾何学に進んだ人間なんで、ここにきてちょっと困ってます。
数学教師たる者、話の種はいくらでも持っておきたいので、合格していることを
信じていろいろ読んでみます。


335 :実習生さん:2009/09/06(日) 13:47:20 ID:zydk63cc.net
最初は家庭教師だか塾の講師だか知らないが自分のわずかな経験を買いかぶった感じがいやだったが、最近のレスは謙虚な学生じゃないか。


専門性の深さは高校教師の大事な資質だと思うからがんばれ!!




336 :実習生さん:2009/09/06(日) 14:41:40 ID:55Gcn0Fl.net
あんたが勝手に勘違いしたんでしょ

337 :実習生さん:2009/09/12(土) 11:06:11 ID:siTasI8y.net
「日本の教育あったから今の私がいる」…台湾の元師範学校生が語る
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090814/edc0908142209007-n1.htm

338 :実習生さん:2009/09/22(火) 12:06:52 ID:tbtnh0wS.net
「なんで定理があるのか」と聞かれても、公理から導かれた必然性としか答えようないよなあ。

「どうしてこの定理重要なのか?」と聞く生徒は優秀だあね。

339 :実習生さん:2009/09/22(火) 18:10:56 ID:46ZnR0X1.net
>>338
暗に「こんなもん要らねえじゃん。意味ねえよ」と言いたいだけのこともあるよ。

340 :実習生さん:2009/09/22(火) 22:28:36 ID:VJGNZ3ob.net
平均値の定理を教える学校に行けると良いですね。
数学Vをまともに学習しているのは上位2割の学校だけでしょう。

教育困難校にいったら通分から教えないといけないから辛いですよね。
真剣に授業を聞いてくれる子が数人。
その中で数学の楽しさを伝えるのもやりがいがある。

高校希望のみなさんは進学校で勤務したいですか?

341 :実習生さん:2009/09/23(水) 16:25:43 ID:VACo9dNb.net

>数学Vをまともに学習しているのは上位2割の学校だけでしょう。

少なくとも、こんな確証のない数字を安易に上げるような数学教師にはなりたくない。

342 :実習生さん:2009/09/23(水) 21:56:48 ID:gz0E1/03.net
大学入試の問題の解き方や模擬試験の解答に1時間かけていたら
模擬試験1番のヤツに教わったほうがよいとクラス全員がおもた

343 :実習生さん:2009/09/24(木) 00:02:25 ID:tPiOGyI4.net
日本語でよろしく

344 :実習生さん:2009/09/24(木) 21:30:29 ID:wQRimY+u.net
>>341


345 :実習生さん:2009/09/25(金) 14:30:18 ID:CEWalUKH.net
>>340
通分だ?何をゼイタク言ってるんだ。
中学なんか掛算からだぜ…!

346 :実習生さん:2009/09/26(土) 16:53:44 ID:MmE0Gz4z.net
俺の高校は週5時間
基礎的なことを学習する。
国語と数学を交互にやっていくのだが、
国語は小学校で使用する漢字。
簡単な本をクラスで平す。読み。
九九。
分数、少数の計算。
正負の数。

私は数学の教員だけど、この授業は担任が持つから俺が漢字とかも教える。
どこの学校が特定されそうだな。

学校は充実しているけど、
せめて数学2Bを教えたい。

347 :実習生さん:2009/10/10(土) 22:01:05 ID:pQTupFzS.net
落ちそうだな

348 :実習生さん:2009/10/10(土) 23:29:27 ID:BwE5wCp7.net
数学教えるのが楽しそう
生徒に、考えることの面白さを伝えられるような教師になりたいです

349 :実習生さん:2009/10/11(日) 04:13:20 ID:eoj0uHSU.net
>>348
鑑!

350 :実習生さん:2009/10/11(日) 22:40:20 ID:bUgPbRD9.net
とりあえず今年度は合格しました
センターレベルがあやしいのに高校採用になってしまった(^_^;)
必死こいて勉強せねば

351 :実習生さん:2009/10/13(火) 17:21:26 ID:5CYPFymZ.net
山口大学教育学部なのですが、首都圏の倍率低いとこを受けるか、山口県を受けるか……

どっちが採用されやすいのでしょうか?

352 :実習生さん:2009/10/13(火) 23:21:19 ID:NphrFCFo.net
最近は飛び越え(有能な人材の取り合い)が問題になっているから、自治体の志望理由重視だよ

よっぽどな理由がない限りは地元が良い

353 :実習生さん:2009/10/15(木) 23:11:28 ID:qTKO/EhQ.net
>>351
何研?
俺技研。

354 :実習生さん:2009/10/15(木) 23:28:57 ID:qTKO/EhQ.net
>>353
数理情報。

355 :実習生さん:2009/10/17(土) 18:42:30 ID:QbHvljoY.net
>>352
それ言えてると思う。

千葉はそうだった。地元組みんな合格、他県疎ら。

356 :実習生さん:2009/10/18(日) 23:44:52 ID:OsF6lVuj.net
宮城!宮城!

357 :実習生さん:2009/10/23(金) 08:36:38 ID:djmBVoBh.net
民主党、岩國哲人「国民は拉致問題に拉致られている」 

358 :実習生さん:2009/12/04(金) 09:42:19 ID:Jnkwybff.net
解析接続も知らないような高校の数学教師がいたんですけど、これって普通ですか?

359 :実習生さん:2009/12/04(金) 13:19:08 ID:9NApf9O0.net
「ちょんまげ」←不適切用語として事務所が削除 小池里奈ブログ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259861057/

360 :実習生さん:2009/12/15(火) 02:01:34 ID:2BZBUT6o.net
>>358
解析は知ってるが接続がつくと知らん

361 :実習生さん:2009/12/15(火) 04:51:17 ID:JNJjsCJb.net
http://orz.2ch.io/p/-/science6.2ch.net/math/1229420168/

362 :実習生さん:2009/12/15(火) 05:54:33 ID:2BZBUT6o.net
じゃあ解析接続を説明してくれ
勉強し直すから
あと何かいい本があったら教えてくれ

363 :実習生さん:2009/12/15(火) 06:44:34 ID:2BZBUT6o.net
やっぱり説明できないんだろ
わかったふりするな!

364 :実習生さん:2009/12/15(火) 13:48:18 ID:uj1GEOhF.net
>>363
お前頭悪そうだな。

解析接続なんて別に高校の数学じゃ必要ない。

365 :実習生さん:2009/12/15(火) 19:32:49 ID:2BZBUT6o.net
なんでもわかったような口たたくな
お前もどうせ解析接続なんて知らないんだろ

366 :実習生さん:2009/12/15(火) 22:12:16 ID:2BZBUT6o.net
こりゃ>>358のわなだな

367 :実習生さん:2009/12/15(火) 23:56:12 ID:9s8dYv4g.net
何を一人で熱くなっている。

368 :実習生さん:2009/12/16(水) 00:05:33 ID:yNEM+tpa.net
>>365
まぁ落ち着けよ。
俺だって知らないこと沢山ある。きっと>>358の罠だ。

369 :実習生さん:2009/12/16(水) 16:34:00 ID:Bg2zof5d.net
玉川の他免許取得の条件解除してくれないかな?
佛教だと京都までスクーリング行かないといけないし困った

370 :実習生さん:2009/12/18(金) 01:29:53 ID:1ECP7qNF.net
質問です。
自分は高校数学で二回目に二次試験まで行きましたが落ちてしまいました。
専門で足を引っ張ってしまいました。緊張もありましたが、解くスピードが足りませんでした。
今は蓄積あるのみと思い、細切れの時間も有効に使い勉強しています。
今のところは河合出版のチョイスをやっています。
皆さんはどんな問題集を日常やってみえますか?
また、勉強がマンネリになっているのか頭打ちの状態でモチベーションか下がり気味で、集中が途切れやすいです。ストレスもたまってる様です。
停滞期のうまい取り組み方など伝授してもらえると、年末年始また新たな気持ちで勉強できそうで・・・
よろしくお願いします。

371 :実習生さん:2009/12/18(金) 02:25:03 ID:0uJ9FvZB.net
俺は協同出版の専門教養数学科の実施問題をやってる。
やっぱり実際に出た問題をやるのが一番いいと思ったからだ。
ただ協同出版は解答が回りくどかったり間違っている場合があるのである程度実力がなかったらダメなのかとも思う。
また、勉強は一日何時間やるときめたら絶対やるようにしてる。
最初は辛いけど慣れてくるとやらなきゃ気持ち悪くなってくる。
これからいっしょに頑張りましょう。

372 :実習生さん:2009/12/18(金) 10:55:09 ID:1ECP7qNF.net
>>371さん
レスありがとう。370です。
実戦的な問題集をやってるんですね。協同出版のものは教職教養で使っています。
各県とも数学は問題量が多いので、自分には限られた時間でいかに計算間違いをしないか、という所も大事です。
自習していて「これでいいのか」と思うと不安になったりします。
数学の問題集はどの程度の難易度のものが妥当なのかな?
一応、チョイスは数Vをメインに今は数Bをやっていますが、ちょっと苦戦。
ベクトルの演習量がたりなかったのかな。また頑張ります。
皆さん、また色々とアドバイス下さい。よろしくお願いします。

373 :実習生さん:2009/12/18(金) 12:22:02 ID:0uJ9FvZB.net
>>372
チョイスは詳しくはしらないけど私の予想だと教採にはちょうどぐらいのレベルだと思う。
河合塾だと解答も詳しいし初心者にはちょうどいいと思う。
ただ教採は大学受験用の問題だけでなく教採独特の問題も出る。
例えば、2÷1/3はなぜ2に3を掛けるのか生徒にわかりやすく説明せよとか、大学の教養過程の問題だとか、学習指導要領だとか、現高校過程では習わない複素平面だとか。。。
そこら辺は他の問題集で補う必要があるだろう。
それとこのスレは過疎スレだからあまり他の意見は聞けないと思し、この手の質問はあまり他スレでもあまり答えてくれないと思うよ。
長文ですみません。

374 :実習生さん:2009/12/18(金) 12:48:27 ID:1ECP7qNF.net
>>373さん
ご丁寧にありがとうございます。確かに教採では、重積分、微分方程式、行列式の問題がでたりします。
(特に一次試験)複素数は時間的には、ドモアブルの定理や極座標を利用したものが多いですね。
チョイスはコンパクトに使えて、問題数も多く気に入ってます。チャートを1からは効率悪いですし。
初見の問題で、「問題の本質」をいかに見抜くか・・・
私はその辺りがまだスムーズでないです。
センスかないのかな・・・
それか、まだまだ演習量が足らんのかな・・・
また教えていただけると幸いです。

375 :実習生さん:2009/12/18(金) 13:14:44 ID:0uJ9FvZB.net
>>374
私は基本的に数学は暗記だと思ってます。
例えば問題を解くとき、問題の解き方のパターンを知らないとどう解いていいのか全くわかりません。
東大の問題だって半数ぐらいは基本的パターンの組み合わせでできているのです。
できるだけパターンを覚えることです。
さて、覚えかただけど一番いいのは当然一つ一つ解いていくのがいいけれど、時間がないときは、できるだけ多くの問題の解答を読んで理解していくといいと思います。
そのとき注意することは、論理的に確実に理解することと、計算は紙に書いて自分で計算することです。
そして、後日その問題を覚えているか今度は頭の中で解いてみることです。わからなかったらまた読んで理解することです。
以上、私の勉強法を言ってみました。
参考になれば幸いです。

376 :実習生さん:2009/12/18(金) 14:16:22 ID:0uJ9FvZB.net
>>374
センスなんてもんは問題数をこなしていれば自然とついてきます。
学問に王道はなしですよ。
数学の成績はなだらかなカーブで伸びていくものではありません。
階段のようにある日急に成績が伸びるのです。それまで頑張ってください。
ところで、私の悩みも聞いてくれますか?
私は面接と論文が苦手です。
面接のとき上手い応えがなかなかできません。
論文もなにを書いたらいいのかなかなか思い付きません。
スレ違いですが、何か参考になることを教えて頂ければ幸いです。

377 :実習生さん:2009/12/18(金) 14:56:36 ID:0uJ9FvZB.net
375,376連続でレスしてます。

378 :実習生さん:2009/12/18(金) 15:11:24 ID:sA4qxKQB.net
また 女子中高校生で抜いた

これだけが唯一の楽しみ

379 :実習生さん:2009/12/18(金) 17:30:34 ID:TAhfMsyi.net
一応、数学の教員免許持ってるのに数学の勉強法の話とか…
対策なんか、問題解きまくるだけだろJK

380 :実習生さん:2009/12/18(金) 17:43:35 ID:WV2mgk/H.net
こういう人って、生徒が「数学ができないんです」と相談に来ても
努力が足りんといって追い返すだけなんだろうなあ。。。


381 :実習生さん:2009/12/18(金) 21:27:26 ID:FhfPheYo.net
表現が気に入らないけど379に同意

数学が専門なんだから教採前に過去問解いて「あぁーこんなもんか」で専門試験はOKだろ??


生徒が云々とか380は言ってるけど、数学の教師(もしくは目指してる人)と生徒に対する言い方が違って当たり前。

現場に出たら研鑽の時間が大学の時より確実に減るんだから大学のときに妥協のない段階まで専門知識は深めるべきだと思う。


382 :実習生さん:2009/12/18(金) 21:30:37 ID:kORxAOno.net
実戦で数学使っている身からすると、それすら「大学レベルの数学」なんだけどな。

383 :実習生さん:2009/12/18(金) 23:52:46 ID:T0abtLyZ.net
日本語不自由な人かよ、「実戦」て…

協同の過去問集は面白いよね解答がw自治体別のは間違い少ないが全国版はひどかった
高校生がやるような間違いや論証の不備が多くて逆にモチベ上がりまくり。難易度表示もおかしいし
その点東アカのはオーソドックスで模擬授業のネタによくでるような問題も多く含まれている
併用しても一日一単元ずつつぶしていってすぐ終わるだろう、あとは定理・公式の証明を押さえとけば専門は余裕

384 :実習生さん:2009/12/19(土) 00:18:04 ID:rGlrTeef.net
今の教採に通るには専門できるのは当たり前として面接対策が鍵でしょ、だれもが言ってるけどさ
月刊誌出してる協同じゃないほうから良い面接対策本が出てるよ
想定される問いがえらい沢山載ってるから一個一個書き入れていった。
必然的に自分との対話になるから正直きつかったがやっていくほどに色々みえてくる、さらにはその応対に妥当性やら深みが求められるわけだけど
まあ面接対策なめてて一ヶ月前から始めても二つの自治体受かったから集中力と気合いでなんとかなるべ皆も

385 :実習生さん:2009/12/19(土) 09:40:45 ID:AkgHHvua.net
>>374は全部うそだったみたいだね。
>>375は労力使わされて終わりだ。かわいそうに。
ライアーゲームのはじまりはじまりー

386 :実習生さん:2009/12/19(土) 11:06:40 ID:xoS1XQb9.net
大学の微積とか線形代数を出す地公体って確かにあったと思うんだけど、
探してみるとなかなか見つからない。
どこかあります?

387 :実習生さん:2009/12/19(土) 11:54:13 ID:BBOeEsKI.net
>>386
昔は出たけどね。

俺が受けた14年前の川崎市。
行列のrankがでた。

388 :実習生さん:2009/12/19(土) 16:08:25 ID:17e7n7LL.net
>>386
首都圏や指定都市なら出ますよ。福岡とか


389 :実習生さん:2009/12/19(土) 16:26:51 ID:rGlrTeef.net
>>386
今ちらっとみただけでも新潟、岩手、秋田、大分など
田舎の方でわりと多いみたい、多分新潟は結構出てるのでは?数学科ならせいぜい二年前期までの内容で基礎的なレベル
>>387
一昔前は群環体も出てましたね

関係ないけど、今年受けた私学ではコンパクト性の証明や級数の収束判定などかなり楽しめました

390 :実習生さん:2009/12/19(土) 17:48:17 ID:VsXEeRND.net
位相なんて忘れたわw

391 :実習生さん:2009/12/19(土) 18:53:00 ID:xoS1XQb9.net
>>387-390
参考になりました。ありがとう。
基礎レベルくらいなら出しても問題ないよね。教育学部出の人にとっても。
出してしかるべきって人もいるかもしれないね。

392 :実習生さん:2009/12/19(土) 21:27:57 ID:uvnizna3.net
おまえら採用試験受かってからは、もう現代数学やらないの?
あんなに面白いのに
数学好きならやらずにはおれんはずだが、やっぱ忙しいんかの

393 :実習生さん:2009/12/20(日) 02:00:49 ID:F6Gl4KiX.net
>>391さん
ざっと見て
大学レベルだと
行列式、サラスの公式か余因子、行または列の基本変形、行列の階数
微積分→重積分、積分の順序変更、微分方程式(変数分離形)くらい
常一階線形微分方程式なんか出されたらアウトだよね位相数学で開集合とか濃度とか距離位相空間の話が出たらアウトですが。
一次試験で簡単なものが出てますね。知っていれば解けるみたいなものだけど。
二次の筆記は数V・Cから多く出題されているように思います。
やはり→スピード練習も取り入れないとダメですね。
時間を測ってやるトレーニングが必要かな。でも独習だと、モチベーションを保つのが大変だな・・・問題があまり解けない=スランプから乗り越えるやり方も身に付けなければいけない。プロ野球の選手でもそうだから・・・
皆さんの対処法はいかがでしょうか。

394 :実習生さん:2009/12/20(日) 03:58:04 ID:wk8QfqC3.net
森北出版の大学編入試験問題数学徹底演習
なかなかいいよ

395 :実習生さん:2009/12/20(日) 22:03:19 ID:ALIRi5GP.net
教師になろうってんのに心許ないね…
正直、採用試験レベルにスランプは一切関係ないよ
野球で言うならバント、盗塁のサインがでてそれを実行に移せるかどうか、というレベル。しかも高校野球でね
試験の問題みたらまず、答案の流れが頭に浮かぶよな?アプローチの仕方がいくつかあれば最短距離で答に辿り着けるものを選ぶ
そして実際に鉛筆動かし始めたらほぼノンストップで大問1個10〜15分で仕上げる。そうしないと完答できないよどこの自治体も
私は難易度標準までの過去問は頭の中の黒板に解答を仕上げていたが、こういう訓練というか怠けは皆やってんじゃないの?
高校範囲で苦手な分野がある・履修してないから云々は論外だといっておく、厳しいようだが。
複素数平面なんて一次変換のアナロジーからいけるでしょう、勘が取り戻せないなら模試受けたり大数の学コン解いて思い出す

ちなみに↑の大学範囲に加えてシュミット、対称・エルミート行列に関する対角化、二次形式の標準形なども出てた気がします
長文失礼。こころの問題でモチベ上がらないなら心療内科へどうぞ

396 :実習生さん:2009/12/20(日) 22:33:15 ID:Q9dzEelo.net
誰もがえらそうなことを言いたいんだねぇ。

397 :実習生さん:2009/12/20(日) 22:42:09 ID:F6Gl4KiX.net
>>395
一問10〜15分というのは二次試験対策だな。
福岡なんか一次が50分で11〜12問ほどあるから、全くそつないやり方が要求される。
大勢は確かに375の言う通りだろうし、正論だと思うが、文章表現がいまいち・・・受け入れがたいところ。

398 :実習生さん:2009/12/20(日) 22:55:29 ID:rZ70lcvx.net

【書籍】「実は朝鮮人がテロリストだった」〜『関東大震災「朝鮮人虐殺」の真実』工藤美代子著★4[12/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261315299/


399 :実習生さん:2009/12/25(金) 02:10:26 ID:9p9eknKS.net
ある研究者のブログから抜粋


さて、当時のぼくには、どうしても証明を理解したい定理があった。
それは、次のものである。

「自然数n以下の素数の個数をxとすると、n≦(4のx乗)、である」

これは、素数の個数を評価する式で、最も初等的なものである。
証明したのは、天才エルディーシュ。この定理と証明を本で見たのだけれど、
証明にかっとんだ点があって、どうしても理解でなかった。
それで中学の教師に質問したが、その人の実力ではわかるはずがなかった。
高校の数学教師などひどいもので、この問題を質問してからぼくを避けるようになった。

まったくもって、孤独だった。思えば、著者自身に手紙を書けばよかった。
今のようにネットがあれば、誰かが親切に教えてくれるのにな、などとくやしく思う。

400 :実習生さん:2009/12/31(木) 13:21:42 ID:c0BRS3qq.net
別スレの情報によると、明星大学通信が2010年より中高数学開始との噂。
(真相は掴めていないようです)

401 :実習生さん:2010/01/15(金) 19:08:35 ID:RQiDgyrV.net
あげ

402 :実習生さん:2010/01/20(水) 02:34:21 ID:M0/5Kkay.net
現在東アカのステップアップ問題集を使っています。
これってどうですか??
結構自分には難易度が高いような気がするのですが・・・

403 :実習生さん:2010/01/24(日) 12:04:51 ID:/W2t2viz.net
中学志望ならちょい難、高校志望ならちょい易じゃない?
過去問集めてるだけあって標準的なレベル。地方によっては演習が足りないと思う。

404 :実習生さん:2010/02/15(月) 03:12:49 ID:8zfdBrY0.net
pcなどコンピュータ関係に疎いんだけど、それでも数学の教師になれますか?

405 :実習生さん:2010/02/18(木) 23:55:46 ID:N7g71jv3.net
>>404
OK

406 :実習生さん:2010/02/21(日) 04:40:12 ID:nZpt+j4/.net
俺は今、教採度外視で新数学演習やってるんだけど、難しいよう〜
でも東大京大クラスの問題が解けるようになりたいので頑張って解いてる。

407 :実習生さん:2010/02/22(月) 11:07:53 ID:0pfGIJbC.net
フーリエ解析までやったけど、全然出なかった。
白チャートで十分だろ。

408 :実習生さん:2010/02/26(金) 14:10:20 ID:rCfnJt2j.net
大阪府高校数学を受験予定ですが、大阪府の問題のレベルならどの程度の問題集をやっとけば良いでしょうか?
とりあえず過去問と東アカのステップアップはやりましたが東アカのレベルは大阪に必要かといわれれば微妙なんで。

409 :実習生さん:2010/02/28(日) 12:50:50 ID:7A98RDou.net
本屋でも行って自分で合ったレベルのものを確認してやればいいんでないの?先生でしょ?

410 :実習生さん:2010/03/03(水) 19:57:21 ID:OHZU0QHO.net
大阪府ってことは間接的に橋下の部下になるわけだろ
よくもまあそんなとこ志願するね

411 :実習生さん:2010/03/04(木) 21:52:39 ID:JPQiF9hT.net
しかも陰山にもボコボコに言われるんだぜw

412 :実習生さん:2010/03/05(金) 18:34:53 ID:WRv4wJHn.net
いいよ別にwあいつらは時期にいなくなるし

413 :実習生さん:2010/03/08(月) 06:42:06 ID:MkQZwmRg.net
>>351
佐藤に聞けや

414 :実習生さん:2010/03/09(火) 09:39:30 ID:dadpKbDX.net
また中高校生で抜いた

415 :実習生さん:2010/03/14(日) 21:08:07 ID:2z9YCp4l.net
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1268561839

【異常】校長が 教員の退職願を書く【脅威】
1 :非公開@個人情報保護のため:2010/03/14(日) 19:17:19
東京都では、校長が教員の退職願を書いても
問題ないのですね。

416 :実習生さん:2010/03/24(水) 21:08:35 ID:W+Dsgo8+.net
いま大学4年でさ、小学校の免許持ってんだけど、いまさら中学の数学教員になりたいんだわ。
んで、大学院に行って免許取りたいんだけど、卒論やゼミで数学教育のことノータッチなんだけど、
数学専攻とか行けるのかな??
行こうとしてるのは一応今行ってる大学の院なんだけど・・・


417 :実習生さん:2010/03/24(水) 22:46:05 ID:K3AoiN5l.net
>>416
今年院に入るの?
学部の講義を必要な単位数分取れば可能なんじゃないの?
小学校の免許持っているってことは教育大学?

418 :実習生さん:2010/03/25(木) 09:40:38 ID:q/QsO9mW.net
≫417
今年4年になる。
大学は教育大。


419 :実習生さん:2010/03/25(木) 18:19:57 ID:q3BiTOKQ.net
>>418
何はともあれ4月から講義に出まくって取れるだけ単位を取っておいた方がいい。
院で数学教育とかやるの?
それとも数学を専門にやるの?

420 :実習生さん:2010/03/26(金) 16:51:45 ID:AxK70nqV.net
≫419
院では数学教育学を専攻したい


421 :実習生さん:2010/03/26(金) 17:24:34 ID:MT7eTK8E.net
>>420
なるほど。
学校の授業とか見学しに行ったりするかもしれないし忙しそうな印象だね。
頑張れ!

422 :実習生さん:2010/03/30(火) 07:13:27 ID:NaIjY+0c.net
数学知らないくせに教育(笑)って…
中学数学だから大丈夫くらいおもってるんだろうか

423 :実習生さん:2010/03/31(水) 17:30:28 ID:oOPjTPkf.net
中学の数学はレベル低すぎてやりにくいぞ〜
中3で掛算割算苦手なのもザラにいる。
しかも荒れてる子でなく、素直ないい子でだ。

424 :実習生さん:2010/04/15(木) 22:57:51 ID:7eg0Rh5n.net
俺の大学だと倍率が低い&内容が簡単ということで数学免許取得を勧められるんだよな
実際に文系でしかも高校数学全くわからないけど中学常勤または非常勤講師
やってる卒業生が何人もいる


425 :実習生さん:2010/04/15(木) 23:13:52 ID:w5PEOCrH.net
教育学部?

426 :実習生さん:2010/04/15(木) 23:14:16 ID:w5PEOCrH.net
目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

427 :実習生さん:2010/04/15(木) 23:14:46 ID:w5PEOCrH.net
誤爆すまん

428 :実習生さん:2010/04/16(金) 00:47:41 ID:onW9CGhy.net
線形代数age

429 :実習生さん:2010/04/16(金) 01:01:20 ID:VWGlhuBz.net
複素解析sage

430 :実習生さん:2010/04/16(金) 05:56:32 ID:3xgqKlV+.net
>>425
私立文系偏差値40程度


431 :実習生さん:2010/04/16(金) 22:22:25 ID:A6eChz/D.net
グリーンの定理age


432 :実習生さん:2010/04/17(土) 12:39:31 ID:NAHDgpyK.net
>>424
そんな適当な話があるんですか。
中学にしても高校の教科書くらいは理解できないと数学教員としてどうかと思う。
高校なら、そうだな・・
河合のチョイス標準問題集くらいは解いて、勘が鈍らないようにしておけばと思う。
進学校だと大数くらいは普段からやらないといけないなあ。図形の問題はニュートンプレスから出ている受験問題集がいいトレーニングになる。




433 :実習生さん:2010/04/17(土) 15:49:45 ID:RI2e+o0A.net
「大数」って 大数の法則かと思った。
月刊の大学への数学のこと?

434 :実習生さん:2010/04/18(日) 00:58:17 ID:jtqSrGIr.net
>>433
大学への数学シリーズです。東京出版のやつね。
「1対1」シリーズは人気があるようだけど、単色刷りで字が小さいので読みにくい気がしています。

内容は分厚いです。

あと・・・標問:旺文社くらいかな。

435 :実習生さん:2010/04/19(月) 01:04:44 ID:F9aEKFBh.net
教育学部では、千葉県の高校は厳しいですか。
中学しか無理ですかね。

436 :実習生さん:2010/04/21(水) 19:38:00 ID:j0PKARAa.net



これって「ベクトルa」か「aベクトル」なのか教えて。

437 :実習生さん:2010/04/21(水) 21:59:08 ID:6oyKpiBK.net
教育系学部の学生が数学教師になってほしくないね

438 :実習生さん:2010/04/22(木) 11:29:05 ID:JAS+l0tR.net
教育学部にも数学科あるだろ

439 :実習生さん:2010/06/09(水) 05:48:02 ID:IVvltO1S.net
何で教育学部の高校教師って少ないの?
俺は教育学部で今年高校数学受けるんだけど・・・・

440 :実習生さん:2010/06/09(水) 18:10:15 ID:P7JZykDc.net
小学校に行くんでない?

441 :実習生さん:2010/06/09(水) 23:30:31 ID:DSRX61EJ.net
教育学部系からは中学数学ぐらいまでかな?
数理学しっかりやった人のほうが高校数学はしっかりできる気がする。

442 :実習生さん:2010/06/10(木) 04:35:21 ID:kmB+Dr+Q.net
高校を受ける時、教育学部が不利…というわけでは無いんですよね。
ただ教育学部はみんな小中を受け、他学部が高校を受けるから教育学部が少ないだけなんですよね?

443 :実習生さん:2010/06/10(木) 08:38:41 ID:CK6/y26/.net
単に中学の方がレベル・倍率が低くてそっちに流れてるだけの気がするが。

>他学部が高校を受けるから教育学部が少ないだけなんですよね?
お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな。(AA略

444 :実習生さん:2010/06/16(水) 01:29:40 ID:GXk+Z5rH.net
初等数学から高校数学で受かった人知ってるよ。
教育学部でもたくさんの人が受かってるし、理学部だからどうとか決めつけても仕方がないから、やるべきことをやる。
他人は関係ない。
自分が何をどう努力したか。自分がコントロールできないことには注意を向けない。


445 :実習生さん:2010/06/16(水) 23:29:11 ID:wrcENIIs.net
理学系でも生化だったら数学全然できない人いっぱいおるw

446 :実習生さん:2010/06/17(木) 20:39:25 ID:SHdMj9hr.net
根本的な勘違いしているけど、そもそも高校数学は高校生が学ぶ内容なんだよ
高等教育で何学ぶかなんてまったく無関係

447 :実習生さん:2010/06/18(金) 10:41:27 ID:tBcIyoU9.net
>>276

448 :実習生さん:2010/06/27(日) 16:40:59 ID:ByxMu1td.net
高校っていっても理科大程度の馬鹿で受かるよ

449 :実習生さん:2010/06/28(月) 11:18:25 ID:1H3UsEUM.net
理科大なら十分だとおもうけど。
一流大や大学院出ていても、生徒に辛辣な事を言ったり授業でもコミュニケーションがとれない・・・なんていう人も見たことがある。
教材研究をしっかりやり、勘が鈍らないように問題を普段から解く努力をしながら、しっかり面倒を見ていこうという姿勢が大事。

必要な事がやれるなら、学歴なんて、あんまり意味がない・・・

450 :実習生さん:2010/06/28(月) 11:56:53 ID:r+mB21fk.net
理学部は伸びしろがあるだけ。

数学をきちんと学ぼうと思えば、それなりに成果はあるけど、
ただやり過ごしの学生も半数近く存在する。



451 :実習生さん:2010/06/29(火) 00:14:30 ID:e/ZocLZ8.net
理学部でも教育学部でも、数学が好きで研究心があり、コツコツやってきた・・・

だけど壁につまづいたりして苦労した経験もある人が教員になって欲しい。

そういう方なら
「ツボを押さえた教え方ができる」だろうし、
何より「あれこれ工夫してノウハウを作っていく」でしょうし。



452 :実習生さん:2010/06/29(火) 23:59:39 ID:QUCbnnEB.net
数学が好きで、昔から数学が出来た人は教え方が下手ってのはあるよね。数学が好きだから・できたから先生になりましたってパターン。
若い先生には「これがなんで分からないの?」と平気で言う人がいるのも確か。
俺は今でこそ数学教えてるけど、高校の時に定期テストで0点取ったことあるけどなw

453 :実習生さん:2010/06/30(水) 00:29:43 ID:luqZUYl5.net
>>452
あまり専門を苦労せず、受かって教員になった人や、のみこみのよい人の中には
「何でこんなのが分からないの」と、うっかり言ってしまう人がいますね。

「できて当然」という観点で物を言うから、こういう事が起きる。

たくさんつまづいてきた人の方が「あ、ここで行き詰まったんだな」というのを汲み取りやすいのでは。

スムーズに解く、うまい解法に着眼できる能力があるのは素晴らしいが、解法や証明をいかに分かりやすく説明し、身に付けさせる力が求められるのでは。



454 :実習生さん:2010/07/02(金) 03:49:45 ID:jxgOSKZD.net
そんなことはない
最も数学が得意だった人たちがまあやがて一流の研究者になるのだろうけど、
彼らの講義は上手いし準備も周到
まあでもだいたい45歳以上の奴らは怪しいが

正直、高校数学教師だったら例えば解析関数なんかは知っててほしいし、そういう先生に習いたいね

455 :実習生さん:2010/07/02(金) 17:33:14 ID:/9XYuzLg.net
基本的に>>454に同意。
苦労したとかつまずいた人こそいい先生になる、とかいうのをたまに聞くが、
そうとは言えないでしょう。ほとんどの人はどこかしらでそういう経験はある。

数学の先生・志望している人に限るなら、
苦労した人は教え方がどうこう、という一般化には意味がない。
そもそもそういう傾向はないと思う。単にここの先生の人間性等の問題でしょう。

456 :実習生さん:2010/07/02(金) 20:24:10 ID:MhGRzCDF.net
一流の研究者の講義がうまい・・・だと・・・?
大学教授の連中は、業績があっても講義は下手な人が多いと思うがね。

457 :実習生さん:2010/07/04(日) 00:56:19 ID:bSk9ormF.net
大学の先生は色んな人がいたが、
受講届を出すと「私はこんなにたくさんの学生を持ちたくないから他に行け」とか
「授業なんかやりたくないんだよ」と平然と言われたな。
「教官」だけどやはり研究者なんだよね。
教え方にあまり配慮のない人が多かった。
やはり業績なんだな・・と。


458 :実習生さん:2010/07/04(日) 01:50:52 ID:w8fAr/yG.net
大学の先生なんて所詮そんなもん。
ステータス高いしなるのは難しいけど
実態はダメ教員で全然尊敬されない奴が大半。
もちろん素晴らしい先生もいるけど。

459 :実習生さん:2010/07/04(日) 07:05:36 ID:v1YyJ+sI.net
ウチの大学もそうだわ…。
数学の教授のほとんどが人間として終わってる人ばかりだった。
どこの大学もそんなもんなんだ。

460 :実習生さん:2010/07/04(日) 18:09:30 ID:zILpngXQ.net
通信で免許取る予定なんだけど、必要単位20個ちょい履修した程度で大学数学
についてきちんと学べるのだろうか…
理学工学部で4年間数学学んだ人とではどれぐらいの差が出るのかな


461 :実習生さん:2010/07/04(日) 19:30:23 ID:w8fAr/yG.net
差が出るのは早慶理工以上だけ

462 :実習生さん:2010/07/04(日) 21:53:06 ID:GkP6MJHm.net
俺も通信で取ったが、「え?専門はこんなんでいいの?」な内容だったな。

463 :実習生さん:2010/07/04(日) 22:25:18 ID:zILpngXQ.net
>>461>>462
マジ?2ちゃん見てるとよく理系は文系に比べて内容が遥かに高度、難解で単位取るのに大変とか、
理系は地獄文系は天国とか見かけるからさ
理系=物凄いハイレベルなもの学んでるイメージだったんだけど
俺の大学の理系学部の奴も似たようなこと言ってたし

464 :実習生さん:2010/07/04(日) 23:18:38 ID:h+lp1XbO.net
文系はピンキリ。しっかりやろうと思ったらいくらでも大変になる。
「文系=楽、天国」は理系か底辺文系の偏見。
理系は総じて大変。例外もあるけど。

通信か否かは、当然人にもよるけど、やっぱり差は大きくある。そりゃあね。
ただ、実際、その差がどの程度出るかはまた別の話。
とはいえ、そういう背景の知識・理解や経験がにじみ出る機会は結構多いものです。
勤務年数等でカバーというのも確かにあるとは思うけどね。

465 :実習生さん:2010/07/04(日) 23:34:05 ID:w8fAr/yG.net
中高の教採はそこまで難しくないから
理科大程度しか出ていなくても受かることは可能ですよ。

466 :実習生さん:2010/07/05(月) 04:05:55 ID:KHzMgart.net
受かるの目的ならどこの大学でも通るよ

467 :実習生さん:2010/07/05(月) 22:32:25 ID:z9gc4FAG.net
>>465=アホだからスルーすべき

468 :実習生さん:2010/07/06(火) 00:05:59 ID:EdsVhGpV.net
教採で学歴うんぬんと言うやつは本当にみっともない。
実際の教員でも、サラリーマンでもいい年して学歴ひけらかしたがる人いるけど、
そこにちっぽけな人格がにじみ出るだけ。
どこの大学を出ていようが、数学の力と人格があれば問題ない。

469 :実習生さん:2010/07/06(火) 00:28:27 ID:j1kOYDgc.net
>>465はBラン卒だけどな

470 :実習生さん:2010/07/06(火) 01:07:27 ID:e7KJL988.net
実際の学力どうこうより、問題は学歴で面接が不利になるかどうかだろ。

471 :実習生さん:2010/07/06(火) 01:40:04 ID:j1kOYDgc.net
面接だけ良くて頭アホじゃ教師など無理

472 :実習生さん:2010/07/07(水) 00:31:40 ID:ULsHPqer.net
>>468
学歴をひけらかす時点で人間性に疑問符がつく。

その大学の校風が好きで「行きたかった」のか
その大学に行くと「皆が注目してくれる、自慢できる」から行ったのか。

後者の動機で進学したやつが少なくとも教員になってもらいたくない。

現場で「プライドの高い」教員をたくさん見てきた。
反面「劣等感のかたまり」みたいな人も。

生徒指導で「人間性が出てくる」のを実感した。

私は「反面教師」としてある意味感謝している。

教科うんぬんも大事。
しかし、広い視野が持てるバランスの取れた方が教員になってほしい。

473 :実習生さん:2010/07/07(水) 00:56:36 ID:dZE55u4i.net
>>472
たいした試験でもないんだから
ある程度の学歴すら無い教師が数学を教える方が余程変だと思う

474 :実習生さん:2010/07/07(水) 01:05:21 ID:ZzbUhVty.net
>>472
過去の思想はどうあれ、いまがきちんとしているのであれば、私は構わない
(過去の言動となるとその限りでないかもしれない)と考える。

むしろ、私にとっては「〜には教員になってほしくない」という断言のほうが悪影響と感じる。

反面教師との見なしは(確かにそのような教員は多くいることであろうし否定しきれないことだが)、
それ以降進展の見込めない「見切り」であり、悲しいことだ。

475 :実習生さん:2010/07/07(水) 01:42:17 ID:1EibSkE/.net
もちろん学歴より実力だろうが
面接で学歴を見られるのは当然だろうし
>>472のいうことは理想論すぎる
少しでも偏差値の高い大学に行くやつが世間の大半

476 :実習生さん:2010/07/07(水) 08:21:38 ID:adivymvj.net
>>472
俺はお前みたいなやつ教師になってほしくないけどな
勉強が出来る=人間性に問題があるとか思ってるお前のほうが問題だよ
学歴以外でも、注目浴びたくてギター始めたとか、モテたくてテニス始めたとかあるだろ
少なくとも学歴得るために勉強頑張ったんならそれはそれで良いと思うけどなぁ
確かに高学歴で変な奴もたくさんいるけどね

477 :実習生さん:2010/07/07(水) 08:29:01 ID:0d3c8Otw.net
>>472
学歴社会は反対だけど、

>その大学の校風が好きで「行きたかった」のか
>その大学に行くと「皆が注目してくれる、自慢できる」から行ったのか。

ここ、校風で大学選ぶ奴なんかいない。
地元or偏差値で受験校を決めるだろ。

478 :実習生さん:2010/07/07(水) 16:20:13 ID:dZE55u4i.net
高学歴の奴らの方がうちの学校ではマナーもいいぞ

479 :実習生さん:2010/07/08(木) 18:23:54 ID:kE/qY0mo.net
学歴ってなんだろうなあ。
俺は希望の大学いけなくてある公立大学に入ったけど、最初はなんでこんな大学にきちまったんだろうって嘆いた。けど、やっぱりそれじゃいけないんだよな。
どんな大学に入ろうが本気で勉強したり本気で生きようとしなくちゃいけないんだ。
そうでないと人間の成長がそこでストップしちまうもんな。
俺は歳いってからでもまた行きたかった大学に行こうと思ってる。
べつに学歴が欲しいわけじゃなく今度こそ腐っててやらなかった勉強をやろうと思ってるからだ。
人生いつからでもやり直しがきくと俺は信じてる。


480 :実習生さん:2010/07/08(木) 22:52:20 ID:3NeFGFeh.net
>>479
そうですよね。
希望の所に行ければいいのですが、勉強することを始めとして目的を見失うのはマズイですね。

私は希望する学科へ行くことができず、卒業後聴講生などで免許を取りました。

苦労したのですが、やはりその分時間を割いてあれこれ勉強しました。

今はいい思い出ですが、
いつになっても勉強する気持ちを忘れぬようやっていかないといけないですね。



481 :実習生さん:2010/07/12(月) 23:01:50 ID:hA3HWudD.net
数学の実力を上げるにはどんな問題集をやればいい?

482 :実習生さん:2010/07/12(月) 23:54:40 ID:n62orQeX.net
佐竹一郎の本がいいと思うよ

483 :実習生さん:2010/07/13(火) 21:08:36 ID:udwzkNCE.net
>>481
悩む暇があれば何でもいいから手を動かした方がいい。
チャートでも教採専用の問題集でも、何でもいい。
とにかく解きまくるのが一番。

484 :実習生さん:2010/07/14(水) 18:47:01 ID:uUIum/Ge.net
生徒で東大受験考えてる子がいます。
模試でもまあまあの点をとります。
私は東大なんてとても教える実力がありません。
どうしたらいいのでしょうか?

485 :実習生さん:2010/07/14(水) 19:08:10 ID:kW3uCNVg.net
メンタル面をサポートじゃん?

486 :実習生さん:2010/07/14(水) 20:34:11 ID:uUIum/Ge.net
>>485
なるほど!
やってみる

487 :実習生さん:2010/07/14(水) 22:22:21 ID:Qhl8KUFo.net
俺が東大入試の数学をさっくり解けたなら、ガッコの先生じゃない人生を送ってると思う。
高学歴で先生やってるのは私立トップ校教諭か、予備校のトップ講師くらいじゃないの?
そいつらと俺らは収入も違うしな。

488 :実習生さん:2010/07/14(水) 23:28:28 ID:ZCTaKUZm.net
東大レベルの数学が出来なかったから、数学の先生やってるのかい?

489 :実習生さん:2010/07/14(水) 23:55:40 ID:RGOz4RKx.net
予備校講師(当然に東大受験指導可)>>高校教師(東大受験指導はほぼ無理)

490 :実習生さん:2010/08/01(日) 04:12:04 ID:kqbrutGV.net
数学は与えられた問題を解くものじゃない
世の中に存在する法則を見つけるものだって思っておけばいいんじゃない?

491 :実習生さん:2010/08/01(日) 04:14:32 ID:kqbrutGV.net
数学は与えられて問題を解くものじゃなくて
世の中の法則を見つけるためにあるものって思っておけばいいんじゃない?

492 :実習生さん:2010/08/01(日) 11:26:29 ID:aC3fKRYy.net
採用試験では簡単な問題を早く解くことが求められるけどな

493 :実習生さん:2010/09/10(金) 22:48:01 ID:t6uWRarS.net
みんな受かった?

494 :実習生さん:2010/10/07(木) 03:24:10 ID:Dj3ndOTS.net
age

495 :実習生さん:2010/12/05(日) 12:33:58 ID:KMxcET/D.net
sage

496 :実習生さん:2010/12/05(日) 13:32:19 ID:noeDiSgu.net
生徒にやらせてる傍用問題集程度の問題しか出ないよね?

497 :実習生さん:2010/12/05(日) 17:35:55 ID:GvkNEsbT.net
今30歳で勤めてた会社が倒産w
これを機に教師になろうかな、と考えてます
教員免許に必要な単位は9割がたとったけど、教育実習が嫌で結局免許は取得しなかった
数学検定1級は大学生のときにとったけど、もうほとんど数学忘れてるw
たぶん当時のレベルに持っていくには一年はかかると思う
塾講師しながら通信教育で単位とって32までには教員になろうと思ってるんですが、甘いかなあ
普通に民間に転職した方がいいすかねえ

498 :実習生さん:2010/12/05(日) 19:10:12 ID:dSyK71NZ.net
>>497
その教育実習が社会人には超難関
まして通信では絶望的

499 :実習生さん:2010/12/06(月) 11:58:25 ID:ZVV0M90o.net
30歳越えると、求められるのは即戦力。
新卒は元気とやる気があれば受かるだろうけど、そうはいかない。
すぐ教壇に立っても生徒を引っ張っていけるだけのカリスマ性や知識が必要。

どんな仕事してたか知らないけど、塾とか言った教育関係じゃないなら厳しいかもね・・・

500 :実習生さん:2010/12/06(月) 16:36:42 ID:jqfZUOzv.net
>>497 試験がんばれ!!
今年の名簿搭載者です。
民間経験8年目(30歳)でひょんなことから試験を受け一発合格しました。

私の場合は、特例選考で専門教養や教職教養などはありませんでした。
しかし、論文では現状の教育問題を踏まえながら、自分のやりたいことを論述
しなければなりません。
この辺りでも、社会人経験をどう生かすかを念頭に置き論述しなければ突破できません。

また>>499さんに反論するわけではありませんが

社会人出身が即戦力として、いきなり良い授業ができるとは思いません。
私の場合は、営業の仕事をしていたので、クレーム対応や
コミュニケーション能力の部分では即戦力になるかもしれません(保護者対応や地域住民との関係)

とにかく前歴なんてのは法人であれば特例選考で受けられるんだから挑戦してくれ!
俺の知り合いでも、今年の試験では学生は結構落ちていて、社会人から結構受かってるよ。

あなたの社会人経験は必ず今日の教育に生かされますよ!!
なかなか倒産するときに立ち会う経験は出来ませんよね?
そこの部分を、面接などで「こういう経験したからこそ〜・・・、これからの生徒には〜・・・」
ってアピールすればいいと思う。

とにかく、どのような業種だったか知りませんが、必ず社会人経験を生かせるはずなので
がんばって下さい!!


501 :実習生さん:2010/12/06(月) 19:52:43 ID:Z14jII8I.net
>>497
>教育実習が嫌で

中学免許も取るなら介護実習もいるぞ。
通信で免許取るにしても、卒業大学の単位がどの程度認められるか不明だし、今から丸2年かかると思ってた方がいい。
よく考えて行動しないと後がなくなるから気を付けて。

502 :実習生さん:2010/12/07(火) 00:07:15 ID:liuorsPR.net
>>500
特例選考で合格するってすごいですね。
貴殿の数学スキルってどれほどのものなのですか?

503 :実習生さん:2010/12/07(火) 22:10:29 ID:TCGhtkMz.net
>>502
スキルなんてありません。

面接でも専門教養のことは全く聞かれませんでした。
教養よりも、実際の現場での保護者対応や同僚教員との連携、
地域住民との連携方法など、社会人経験をどう生かすかを聞かれました。

ですので、これから採用までに専門教養は総復習で勉強しますよ!!

504 :実習生さん:2010/12/07(火) 23:51:36 ID:H0IcXX6q.net
高校数学教師ならこれくらいできなければ駄目だ、っていう基準みたいなのはみんなある?
自分は、
 ・数学検定1級合格
 ・東大の数学の入試問題は全部解ける
 ・実世界でどのように数学が応用されているかを理解している
  (工学部とかで道具として数学を使用した経験がある)
とかかな。

505 :実習生さん:2010/12/08(水) 00:08:38 ID:SKI5E/TH.net
全然ないw

506 :実習生さん:2010/12/08(水) 00:26:30 ID:5f2donbq.net
>>504
それだけ数学できるなら研究者でしょ。高校教師とかあり得ないwww

507 :実習生さん:2010/12/08(水) 01:13:18 ID:v33dX7cy.net
正三角形PQRの3 辺PQ,QR,RP上にそれぞれ点A,B,Cをとる。△PCA,
△QAB,△RBCの外接円の中心をそれぞれO1,O2,O3,その半径をそれぞれ
r1,r2,r3 とする。△ABC の3 辺の長さをa = BC,b = CA,c = AB とする
とき,次の問いに答えよ。

(1) r1,r2,r3 をa,b,c で表わせ。
(2) △O1 O2 O3 は正三角形であることを示せ。

とりあえずコレが完答できれば教員になってもいいかもってレベル。


508 :実習生さん:2010/12/12(日) 03:50:31 ID:z2as3coX.net
>>504
数学検定1級って年に50人くらいしか通ってないよね
数検1級持ってるのなんて高校教師の内の1割以下だろうな

509 :実習生さん:2010/12/12(日) 06:25:25 ID:wE9Dr1S1.net
だって数検1級とかとる意味ない

510 :実習生さん:2010/12/13(月) 07:28:10 ID:QakbM4QE.net
数学検定ってより、計算検定だからな。あれ。
工学部向けの検定だよ。
論証も糞もないよ。受験数学の延長みたいなもん。
単位が取れるとか試験に出るみたいな本やっとけば受かるレベル。
数学科出身の高校教師じゃ、受けようとすらしないだろ。

お前らも、わざわざ日本語能力検定は受けないだろ?それと同じ事だ。

511 :実習生さん:2010/12/13(月) 09:03:15 ID:dJQ9H906.net
でもよう、純粋数学屋の数学教師だけだと堅苦しい
そのレベルの方は正直学校に1,2人いれば十分
そもそも数学にそんな哲学レベルのこと求めてる高校生なんてまあいないからな
物理・工学・経済学部出身の数学教師の数が多い方がバランス的にはいいんでないのかー

512 :実習生さん:2010/12/13(月) 09:11:59 ID:6hp+rcNQ.net
実際、生徒からしてみれば教師の数学力なんてどうでも良い。
分かりやすい、面白い授業をしてくれて、質問に答えてくれればそれ以上は求めてない。

513 :実習生さん:2010/12/13(月) 13:18:19 ID:rb0x+tSv.net
>>511 あと情報出身も入れてくれノ
あ、工学に部類されるか。


514 :実習生さん:2010/12/13(月) 18:07:28 ID:WT/NqeLb.net
>>510
なるほど、ということは
数検1級合格は、数学教員として満たしとくすべき“最低限の能力”
としている>>504の意見はかなり的を射ているんだな


515 :実習生さん:2010/12/13(月) 21:33:44 ID:dJQ9H906.net
千葉逸人くらい数学がわかってればなあ

516 :実習生さん:2010/12/14(火) 00:03:34 ID:NxXodCci.net
大学での数学がさっぱり分からんという高校数学教師多いだろ

517 :実習生さん:2010/12/14(火) 01:33:47 ID:+Nfv547k.net
>>516
耳の痛い話だ
とある私学の面接で
「ベクトルの外積は、大学ではどのような学問に結びついていきますか?」
という質問に答えられなかった
当然落ちた

518 :実習生さん:2010/12/15(水) 13:41:28 ID:FWPAby8z.net
>>517
そのへんは物理とかやってないと答えられんだろうなあ
517さんはどうか知らないが、通信とかで免許取っただけの人とかには難しいだろう

519 :実習生さん:2010/12/15(水) 23:58:11 ID:8OheDMfN.net
数学の科目って数字系統とアルファベット系統とでわかれているけど、あれってどう違うの?

520 :実習生さん:2010/12/16(木) 00:31:03 ID:OpqX6mkT.net
解折幾何と、その他

521 :実習生さん:2010/12/16(木) 00:41:25 ID:YLk9cR2a.net
東京で受験考えてるんだが高校だと専門教養でどれくらい点数とればいいかね
一応自分の目標は8割に設定してるんだが

522 :実習生さん:2010/12/16(木) 00:56:32 ID:qkCjwb2+.net
>>520
さんくす
>>521
東京じゃないが、神奈川では合格最低点が載る。
東京と神奈川の難易差とその点数を目安に考えれば、東京ならどれくらいかなというのは予想できるだろう

523 :実習生さん:2010/12/16(木) 02:53:51 ID:QWBCX6ee.net
>>517
ひえー、そんなことまで聞いてくるのか
やっぱそこそこの進学校だったりしたの?

524 :実習生さん:2010/12/16(木) 16:18:24 ID:qkCjwb2+.net
進学校かどうかというよりは、教科主任や管理職の好みだろう

525 :実習生さん:2010/12/17(金) 00:06:58 ID:5OBGTZew.net
>>523
かなりの進学校だよ
通信じゃなくて大学の数学も真面目に勉強してたから割と自信あったが、
まだまだだと思い知った
今更遅いと笑われるかもしれんが、今必死に色々勉強してるよ

526 :実習生さん:2010/12/17(金) 01:47:02 ID:lYTdTQu9.net
そして勉強が終わるころには、生徒指導関連の質問されてたじたじになるわけだなw

527 :実習生さん:2010/12/17(金) 03:39:32 ID:tGi88Wz4.net
外積って普通に予備校とかで教えられてるよ。
物理じゃなくて数学の授業で。

抽象的な大学数学は理解してなくていいと思うが、外積くらい分からないとまずいのでは。

528 :実習生さん:2010/12/17(金) 19:40:43 ID:QH6tdMR+.net
ベクトル積は普通に指導要領外だろ

529 :517:2010/12/17(金) 23:26:26 ID:5OBGTZew.net
すまん、色々誤解を生じてしまっているようなので
面接のやりとりをもう少し詳しく書き直す

面「ベクトルの内積・外積についてどう指導しますか?」
俺「内積は結果がスカラーとなるスカラー積ですが、
  外積は大きさが2ベクトルからなる平行四辺形の面積と等しく、
  向きが2ベクトルと直角のベクトルとなる、
  つまり結果がベクトルとなるベクトル積と教えます」
面「そうですか、ではその外積は大学以降の数学ではどのような分野で
  発展し使われますか?」
俺「…すいません、勉強不足です。勉強しなおしておきます」

つまり面接官はベクトル積(クロス積)ではなくウェッジ積(だったかな)の説明を求めてきたが
俺にその場で端的に答えれる能力はなかった
浅はかな知識で答えて下手なこと言ってしまうのにびびってたのもある

確かに、わざわざ時間を割いてまで滅多にないこの手の質問に備えるより
他にやることあるだろってのが大半の意見だろうけど、
時間の許す限り、専門の能力を強化しときたい


530 :実習生さん:2010/12/17(金) 23:58:52 ID:oSC0fKcy.net
>>528
指導要領外でもこの程度なら勉強してきていると思ったんだろう。
指導要領の外の数学にもある程度興味はあった方がいいだろうしね。

531 :実習生さん:2010/12/18(土) 15:07:03 ID:vfrcPOXS.net
指導要領の外の数学にもある程度興味はあった方がいいんじゃなくて、指導要領外の知識をどのように教育に生かせるかが問題なんだろ
指導要領外の内容をただ高校生にマニアックな知識として教えるだけじゃ、ただの研究者崩れのオナニーだ

532 :実習生さん:2010/12/18(土) 16:19:49 ID:dTbELs+h.net
>>531
そうだね。
数学が好きというのは数学の教師としての最低条件だろうが、知識自慢は駄目。
指導要領外でも生徒の実情とか興味とかによっては扱ってもいいんだろうけど、やっぱり教育的な配慮は必要だよね。

533 :実習生さん:2010/12/18(土) 18:38:12 ID:rAzMVqRe.net
30歳以上は高学歴じゃないと採用されないってマジ?

534 :実習生さん:2010/12/18(土) 20:59:39 ID:vfrcPOXS.net
高学歴というよりは常勤経験ゼロだときつい。
偏差値70の中高一貫校で長年勤務してきたベテラン非常勤より、20代で分掌業務の経験ある公立中常勤のほうが学校からしたら安心します。
それと指導要領外といっても、かつて指導要領内だったことのある項目は現在指導要領外といえども知ってないとまずいでしょう

535 :実習生さん:2010/12/19(日) 02:29:29 ID:ve2Lznb5.net
>>534
そうなんすか
非進学校で常勤より進学校で非常勤のしてた方が
専任採用試験時有利になるかもと悩んでいたが、踏ん切りついたわ

536 :実習生さん:2010/12/19(日) 11:30:42 ID:2ta1r4B7.net
>>535
当たり前だろ。進学校でも授業は全業務のうちの3割程度だぞ

537 :実習生さん:2010/12/19(日) 13:40:30 ID:VaBXn0YC.net
※ただし、一次試験を通る学力を持つものに限る

538 :実習生さん:2010/12/19(日) 13:43:11 ID:2ta1r4B7.net
>>537
それは進学校で教えてても同じだな。教員の授業準備には時間制限なんてないけど、
筆記試験には時間制限があるから番狂わせの可能性も当然ゼロではない

539 :実習生さん:2011/02/17(木) 01:32:36 ID:E7qgkePt.net
公立は金一獅ネんだから小学校教師目指せば?

540 :実習生さん:2011/02/17(木) 20:21:29 ID:YZ9ViSoX.net
>>529
高校数学で扱われる3次元のベクトルの外積∈ウェッジ積、のことを口頭試問してたってことか。
ウエッジ積条件を簡単に言うと、A×B=−(B×A)。

541 :540:2011/02/17(木) 20:30:31 ID:YZ9ViSoX.net
>>539
もっと実用的に。3重積(triple product)で、
@Dot triple product(A×B)・C
ACross triple product (A×B)×C
とは何か。
@は、空間の写像で1次元の値(面積、体積)を求めるために使用。
Aは、新たな空間ベクトルの作成で、3Dグラフィックのポリゴン生成に用いられている。
ただし、平面の回転で複素数や複素平面が用いられるように、3次元の回転では4元数(quartanion)が扱われることも有る。
そのへんは、必要に応じて。

542 :540:2011/02/17(木) 20:40:59 ID:YZ9ViSoX.net
訂正。
>>541>>539>>529 の間違い。

>>539
算数数学と部活以外では負担が増えるかと。

児童と一緒に給食を食べる(好き嫌いはうまくごまかせ)、
英語、オルガン演奏、
モンスターペアレント対応できる?(まるでモンハンの笛吹きだわなw)

543 :社会的制裁!:2011/02/17(木) 20:42:51 ID:a1TaLpcT.net
>1 県立岡津高等学校教員の不祥事
>(1)事案の概要
>    石村 憲一(41歳)は、硬式テニス部の顧問として、平成11年度から平成16年度の間、自らのテニス
>用具等を購入した費用をボール代として、私費である生徒会費及び部費(15年度のみ)に請求し、734,352円
>を受領し、別途購入してテニス部に提供したボール代との差額165,927円を着服した。
>また、無料で入手した中古ボールを有料のものとして提供し、同部の部費から合計65,000円を受領した。
>(2)処分内容
>    懲戒免職
>(3)処分年月日 
>平成16年11月18日
>(4)根拠法規
>   地方公務員法第29条
>(5)監督責任等
> 校 長(平成13年度〜)    文書訓告
> 教 頭(平成14年度)     口頭訓告
>    教 頭(平成15年度〜)    口頭訓告
>    事務長(平成14年度〜15年度) 厳重注意
>    事務長(平成16年度〜)    厳重注意

懲戒免職になったのは県立岡津高の石村教諭は99年度〜今年度まで、自分の買ったテニス用品などの領収書約73万円分を「テニス部で使うボール代」と偽って提出して生徒会費の支払いを受け、実際のボール代との差額約17万円を着服した。
さらに自分が通うテニスクラブが廃棄するボールを無料でもらって部に売り、部費6万5000円を受け取った。教委は刑事告発を検討している。


544 :実習生さん:2011/02/17(木) 22:08:34 ID:YZ9ViSoX.net
やっぱり、これは落書き..
自然数 n において、

1+(1/1!)+(1/2!)+..(1/n!)
=1+1+(1/n)(n/2!+n/3!+.......+n/n!)
<2+(1/n)(n/1+n/1...........+n/1)
=2+(1/n)(n-1)
=2+1-(1/n)=3-(1/n)
<3

545 :実習生さん:2011/02/17(木) 22:22:33 ID:E7qgkePt.net
>>542
数学に対する情熱が無くなったからできますよ

546 :実習生さん:2011/02/17(木) 22:38:22 ID:YZ9ViSoX.net
>>545
覚悟が有れば良いかと。
だが自分と他人を一緒にするべきでは無い。判断は自己責任。
それこそ天職とか適材適所とか。

547 :実習生さん:2011/02/17(木) 22:41:38 ID:2ME3GvzR.net
どうして数学のスレだけ研究者崩ればっかなん?

548 :実習生さん:2011/02/17(木) 23:09:03 ID:Yu0ppad+.net
そりゃプライド高いから

549 :実習生さん:2011/02/18(金) 00:39:55 ID:hEMLginY.net
>>541
@の英語と数式が違う。(A・B)・Cかと思われる。

550 :実習生さん:2011/02/18(金) 06:42:23 ID:QItBkglC.net
>>549
こら。(A・B)は1次元のスカラー量だ。
(A・B)=x だとすると、・の定義を広げたとしても (A・B)・C=xC だ。AとB の情報が消えるぞ。

551 :実習生さん:2011/02/19(土) 15:01:04 ID:WDP4motv.net
>>547
理科の方が多そうだが、違うのか?高校理科スレ行ったことないけど。

552 :実習生さん:2011/02/20(日) 01:01:30.87 ID:dv2s6iUS.net
>>551
理科スレ荒れすぎて笑えない..

本当に数学スレどころか英語スレよりひどいと思う。
高校理科なんて、一般人には解らないと思いやがって。
もちろん教師も解っていないのだろうが。

553 :実習生さん:2011/02/20(日) 02:08:16.26 ID:vsh7XXik.net
物化地生ってスレの事?
コピペあらしが住み着いているようだが荒れているというほどでも?

554 :実習生さん:2011/02/20(日) 04:11:33.06 ID:2nalxPhn.net
現実の数学教師って案外リア充が多いんだけど、なぜか2ちゃんの数学教師(志望者)は数学しか興味がないってやつが多いな

555 :実習生さん:2011/02/20(日) 05:34:31.31 ID:dv2s6iUS.net
>>553

たぶんここだ、という候補は一致していると思う
>>【物化】理科教員or教員志望者あつまれー3【生地】
>>ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1186893046/

たとえ住人の荒らし無しでも... もともと荒野でしかないのかな...

556 :実習生さん:2011/02/21(月) 21:08:24.25 ID:K6w1IeGL.net
スカラーに次元なんてあるのか?

557 :実習生さん:2011/02/21(月) 21:28:01.84 ID:K6w1IeGL.net
http://bit.ly/fHSvOE

558 :実習生さん:2011/02/21(月) 23:04:34.57 ID:8WA/avbt.net
数学教員目指す方は自分が受験生の頃大学受験の数学は余裕でしたか?
どんな問題出てきてもそれなりに解けていた等。
気になったもので。

559 :実習生さん:2011/02/21(月) 23:10:58.73 ID:fEIF22lp.net
数学TAしか出来なかった
2Bは受験で使わなかったし3Cはそもそも高校で履修すらしてない

今はさすがに余裕で解けるけど大学に入ったころは本当に厳しかった

560 :実習生さん:2011/02/21(月) 23:19:49.76 ID:8WA/avbt.net
>>559
数学科ですか?
私は数学の教師または講師を目指していて、得意科目は数学ではあるんですが
どうしても解けない問題に出くわします
大学入った後、入試問題漁りまくって演習すれば、
受験数学を上から見下ろすことは出来ますか?
もちろん大学数学の方がメインになるのだとは思いますが。

561 :実習生さん:2011/02/22(火) 00:03:00.84 ID:B3egcDbs.net
数学科です

大学の数学学べば高校数学は本当に簡単です、まあそれでも難しい問題は難しいですよ
あくまで大学の数学より高校の数学のほうがってレベルです

入試問題漁りまくれば誰でも上から見下ろせます
僕は大学では必要最低限の事しか勉強してませんね
それよりも数字のことを1から勉強してます

まあどうしても勉強って言うのは人によって意見が全く違ってきてしまうので参考程度にとどめておいてください

562 :実習生さん:2011/02/22(火) 00:06:00.82 ID:v8Tj9t4A.net
>>561
とても参考になりました
ご丁寧にありがとうございます!

563 :実習生さん:2011/02/22(火) 00:21:15.87 ID:KtvFKJH7.net
数学教えてたけど小二種取って今小学校の教員

564 :実習生さん:2011/02/22(火) 00:22:45.81 ID:v8Tj9t4A.net
>>563
大学行きなおしたんですか?

565 :実習生さん:2011/02/22(火) 11:28:24.72 ID:mxelUOBI.net
4月から教育学部に通うのですが、中学の教員になるにあたってどれくらいの学力が求められますか?
あと大学在学中に取っておいたほうがいい資格などはありますか?

566 :実習生さん:2011/02/22(火) 11:45:26.76 ID:yNN8h5aq.net
>>565
学力は学会誌に載る論文を読めて理解できる程度
資格は、TOEIC730以上、数学検定1級、簿記2級、基本情報処理

567 :実習生さん:2011/02/23(水) 11:51:56.18 ID:R43ct5Pe.net
どんな廃スペック教員だよ

568 :実習生さん:2011/02/23(水) 13:47:04.62 ID:RoLBH/4j.net
中学高校なら理科大程度の馬鹿でも余裕だよ

569 :実習生さん:2011/02/24(木) 00:19:14.38 ID:EOahYdcx.net
キリッ

570 :実習生さん:2011/03/04(金) 10:16:15.51 ID:g9Ubvdpi.net
PESユナイテッドでマスターリーグ開始。
14勝4敗4分でギリギリディビジョン1昇格。

なのにチーム人気度は1年でE→Bに。
これ、上がりすぎじゃない?

571 :実習生さん:2011/03/04(金) 10:17:49.76 ID:g9Ubvdpi.net
きゃ〜〜誤爆///

572 :実習生さん:2011/03/08(火) 01:52:33.41 ID:XjiilEu/.net
皆さんはなぜ数学を教えたいのですか?
数の神秘を教えたいからですか?理工系や経済に役に立つからですか?

573 :実習生さん:2011/03/09(水) 18:55:21.93 ID:P2PKaKJc.net
数学が得意だからです

574 :実習生さん:2011/03/09(水) 23:32:58.85 ID:ZJ0S1fup.net
数学はほかの教科に比べて簡単に合格できるからです。
ちなみに去年の大阪府の高校数学は最終倍率2倍ほどです。

575 :実習生さん:2011/03/10(木) 00:45:04.99 ID:1Cgmfd2i.net
数学の面白さを伝えたいからです
もちろん数学が大好きでそういう職に就きたかったというのもあります

576 :実習生さん:2011/03/10(木) 01:32:16.91 ID:vPo/NtUM.net
解答の正しさを支えるものは論理のみというところが好き。
解答者の経験,声の大きさ,経歴,人望…などは関係ない。

577 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/10(木) 09:36:20.53 ID:s0Sen9iA.net
素直になろうね・・・せんせ☆ミ

【暴力教師】松井康守【性的もキチガイ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1299691862/




578 :実習生さん:2011/03/10(木) 20:38:32.26 ID:b3UG9uLJ.net
数学しか教えるものがなかったから。消去法ですんません〜 てへっ☆

579 :実習生さん:2011/03/11(金) 10:30:42.56 ID:PK4qze6r.net
高校で授業受けてて、
こんな教師達に任せていてはいかん
自分がやるしかないと思った

あと、数学教えるのだけは真面目に取り組む性格だから


580 :実習生さん:2011/03/11(金) 23:47:56.53 ID:mSzL26t6.net
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
ロリコン・プレイかw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。



581 :実習生さん:2011/03/12(土) 00:56:14.58 ID:BCPa1Qxi.net
>>579
お前何様やねん。お前のような奴は教師なんな。
しね

582 :実習生さん:2011/03/12(土) 20:04:25.57 ID:XvEOjT3g.net
>>581
数学に限らず、つまらん授業してると思われてる中高教師が大半なんだし
なんでそんなに怒ってるのかよく分からん

君は、「今の政治家に日本を任せておけん」と言ってる
政治家志望の若人らにも同じように「何様だ?シネ」と悪態をつくのか?


583 :実習生さん:2011/03/12(土) 20:06:11.86 ID:0/LBzAJ5.net
>>579
おれもそれ若干あるわww
これくらいの授業なら俺でもできるわ……なんて思ってたのに、教育実習で撃沈させられたwww

584 :実習生さん:2011/03/14(月) 01:27:46.98 ID:HLHZMWhH.net
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw
まずこいつは首だw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
g
grg

585 :実習生さん:2011/03/23(水) 14:22:47.46 ID:1oz0CmxV.net
解は一つだが解き方が複数ある
この条件にあてはまるもので一般人にわかるようなものって
証明問題以外に何かある?

586 :実習生さん:2011/03/23(水) 14:30:47.34 ID:bO9NTNEy.net
普通の方程式でもいいなじゃない?
どこをxと置いても答えは一緒な文章題ならいくらでもあると思う

587 :実習生さん:2011/03/23(水) 15:58:23.00 ID:sO9/WTBu.net
じゃあ僕は虫食い算!

588 :実習生さん:2011/03/25(金) 17:32:32.17 ID:x73vA2Un.net
>>585
たとえば「鶴亀算を用いる」と「方程式を用いる」が候補だとは思ったが、

どちらも理解できない人でも「一般人」と言われる現状では...考えられないorz

589 :実習生さん:2011/03/31(木) 14:54:53.95 ID:yGtR2s6L.net
明日から高校教諭だ。
院卒で定時制高校(夜間)に配属されたけど、頑張ろ。

590 :実習生さん:2011/03/31(木) 15:01:19.02 ID:gQIZshVD.net
>>589
心配無用。定時制高校(夜間)は、学力はともかく生徒のヤル気は高いだろう。

591 :実習生さん:2011/03/31(木) 20:48:17.51 ID:tbwd4aVx.net
そう思っていた頃が俺にはもありました

592 :実習生さん:2011/03/31(木) 22:30:46.32 ID:yGtR2s6L.net
>>589
ありがとう。とはいえ色々な生徒がいるだろうから、多様な対応をしたい
>>590
今年度まで院にいながら非常勤で定時制(やっぱり夜間)に行ってたけど、校長に「そこよりは真面目」みたいなこと言われたw
油断しないようにしとくよ。

593 :実習生さん:2011/04/30(土) 21:53:40.53 ID:mcAtOjvh.net
 大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 恐い生徒も多いからビビってるんかもしれんけど、
ええことはええ、悪いことは悪いときちんと教えられへん
教師なんか、教師の値打ちがないで。
 教師に必要な物は、学歴や学力以前に、人間性や。

594 :実習生さん:2011/05/01(日) 06:33:05.10 ID:reNVPv5A.net
>>593
学歴・学力と人間性って比例するからなんとも。

595 :実習生さん:2011/05/01(日) 09:22:19.69 ID:zvbT2S7S.net
比例しない教員を知っています。
頭は良くて、授業も良い。
しかし、明るく爽やかに、モラハラでイジメてくる。恐ろしい女性だ。
他の人には決してわからないように、教科別の部屋の道具が、
私が授業で使う直前にかくされていたり、質問をしても知らないとしか。
頭が良い人は、わからないようにイジメが出来るんだなぁ。
でも、こっちは、そのイジメには、全く気づかないフリをして、
常に笑顔で返している(笑)精神的な教員イジメには、スルーが一番だと思う。
理数系教員ってだけで、文系苦手とか決めつけられるのも嫌だ。
スレ違いならごめんなさい。理科教員のレス行ってみます。

596 :実習生さん:2011/05/03(火) 23:45:41.85 ID:sOiLQC4I.net
半径2の円Oと、円Oの外に中心をもつ半径ルート2の円O’が2点A、Bで交わり、∠AOB=π÷3、∠AO’B=π÷2である。2つの円に共通な部分の面積Sを求めよ。

まったくわかりません(>_<)
誰か解りやすくお願いします‥‥

597 :実習生さん:2011/05/04(水) 05:53:58.61 ID:HHIURnEO.net
線分ABをひいて、右側と左側をそれぞれ求めればいい。

てか、この程度の問題が解けないのに数学の教員になって大丈夫なのか?ww

598 :実習生さん:2011/05/04(水) 09:09:11.37 ID:DfX+38N9.net
公立中高の教員はプロじゃなくても余裕でしょ
どうせ教科書しか教えないで済むし
受験勉強は塾予備校の優秀な講師に習うんだし

599 :実習生さん:2011/05/04(水) 11:31:51.81 ID:ERZ5xzTs.net
最近は公立でも高校は授業中に大学入試問題やらすとこ増えてきてるから
全部がそうとも言い切れんよ

どの道大半の進学希望の生徒は塾予備校行くけどね

600 :実習生さん:2011/05/04(水) 13:36:29.14 ID:FVIk/j5o.net
でも、公立なら、いくらでもサボれる。かも。解かせる過去問も、予習しとけば、ラクラク。
ワタシは、母校(公立超進学高校)に勤務していた時、
生徒から「ここ出身で教員って、先生、成績悪かったんや」って。
はい、その通りです。高3の時には、逆選抜クラスでしたから。


601 :実習生さん:2011/05/04(水) 18:51:06.68 ID:HHIURnEO.net
でも生徒から、「この問題教えてください」って突然、大学の入試問題持って質問に来られて、
いっつも「考えとくからまた後で来て」とかだと、さすがに信頼なくならないか?

602 :実習生さん:2011/05/04(水) 20:43:25.86 ID:hNimN8Qp.net
偏微分⇒全微分は高校数学の空間座標のベクトル和で何となくイメージは出来るんですが…
重積分とヤコビアンの関係が頭の中で組み立てられません…
逆行列の1/(ad-bc)と平行四辺形の面積と置換積分が関係するんだろな…?みたいな朧気なイメージはありますが…

603 :実習生さん:2011/05/04(水) 23:57:04.89 ID:DfX+38N9.net
俺の出身中学の数学教師、日大と東海大

604 :実習生さん:2011/05/05(木) 06:53:38.10 ID:tn6E14Zq.net
チャイム鳴った後に質問? すぐ移動だからまずない。
それに、わざと、難しい問題を持ってくる生徒(私立文系クラスのお前に説明したら、何時間もかかる)とか。
日大と東海大の数学教員て、どうなんだ?中学で良かったな。
進学系の高校なら、保護者から相手にされないよ。

605 :実習生さん:2011/05/05(木) 11:26:01.04 ID:FG5Z3EJW.net
江戸時代は、天皇のことを京都では「天ちゃん」「天ちゃん」呼んでいたと、
幕府に金をねだってたわけだが、
新政府は、潮流に乗ってたが、実力はまだまだだったから、
不平士族などを抑えるために 神話を協調し天皇絶対で権威付け、
陰から事実上実権を握り叛乱を抑える手段にしただけ、
それが天皇神権説。


アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html
謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。

江戸時代の天皇の立場がよく分かる。

606 :実習生さん:2011/05/06(金) 09:13:42.54 ID:kilvs+1p.net
数学教師になるためには、大学数学の2年までの内容は完全にマスターしてなければ駄目みたいな事を聞きましたが、数検一級レベルの問題が解ければOKですか?。

607 :実習生さん:2011/05/06(金) 17:02:40.97 ID:Mwm6xfcy.net
誰から聞いたんですか?
違いますよ?
あんまり信用しないでください
前にもありました
高校英語教師は留学必須ですかって質問に
「当たり前じゃん。高校だよ」っていった馬鹿がいたが、そんなことはない。
教師って感覚で適当なこというから信用するな

608 :実習生さん:2011/05/06(金) 17:13:27.02 ID:zWR0kvhV.net
書き込んでる相手が、小学生かもしれないと思って読むこと

609 :実習生さん:2011/05/06(金) 17:48:54.38 ID:Mwm6xfcy.net
小学生じゃないかもしれないと思って読まなあかんわな!

610 :実習生さん:2011/05/06(金) 20:54:08.52 ID:kilvs+1p.net
今年の東大数学のB
大学数学を少しでも噛っていたならば解答例のように置換するのはそれ程難しくないようです。
こういう超高校級レベルの入試問題に対応するには、大学教養レベルの微積は必要だと思います。


とはいえ超人的な処理能力と迅速かつ正確な計算力をも必要とする東大数学
150分の時間内では5割取るのも無理レベルの自分ですが……。

611 :実習生さん:2011/05/06(金) 21:11:54.93 ID:Mwm6xfcy.net
それでもなれるのが教師
実際、教員採用試験って司法試験みたいにめちゃくちゃ難しくないし。普通に受かるよ。あんなの。

612 :実習生さん:2011/05/06(金) 21:24:19.97 ID:jSZaG3FK.net
東大に合格した学生の中でも、ほんの一握りの上位組しか解けない問題もあるハズだ。5割とれるのか、すげーな。

613 :実習生さん:2011/05/07(土) 00:50:51.61 ID:MRiAoJ9R.net
中学の数学教員は日大にすら行けなかった奴も多いよ。
体育会ソルジャー教師候補とか性奴隷候補とか別の所が重要だから。

614 :実習生さん:2011/05/07(土) 02:06:23.22 ID:0/K1jsmZ.net
数学は何か勘違いしている奴が多いね。
大学数学と高校数学を同じものとして考えちゃいかんよ

615 :実習生さん:2011/05/07(土) 02:26:02.44 ID:zWAI8Aa4.net
>>606
そんな嘘、誰から聞いたんですか

616 :実習生さん:2011/05/07(土) 06:01:40.72 ID:VG5bEK/T.net
日大にも行けないとか、地方大学卒とか、教員になれば関係ない。

面白くて分かりやすい授業をすれば生徒や保護者からも好かれるし、
例え東大卒でも、クソみたいな授業しかできなければ嫌われる。

617 :実習生さん:2011/05/07(土) 08:04:45.41 ID:9RMQnEfu.net
教員レベル引き上げのため今後は教員免許を取得するには修士課程までが義務づけられるとか。
それに文科省は理系教科のレベルアップに力を注ぐだろうから近い将来>>606が書いてる通りになるのでは。

618 :実習生さん:2011/05/07(土) 10:08:26.53 ID:3nkGbWCf.net
数学の修士を求めるならあれだけど、どうせ教職大学院(笑)でいいんでしょ?

619 :実習生さん:2011/05/07(土) 17:29:14.47 ID:sg8lPCZK.net
>>610
俺の弟が東大生(理科2類)なんだけど,
数学は5割弱くらいだったと言ってましたよ。
すごいですね。

620 :実習生さん:2011/05/07(土) 22:09:37.77 ID:MRiAoJ9R.net
>>617
それって教員のレベルは関係なくて
単に教職大学院の食い扶持確保が目的なんですが。
小中高レベルの内容を教えることなんて大学生で充分。

621 :実習生さん:2011/05/08(日) 02:27:58.26 ID:2D3oxBYO.net
このスレ見ると数学って他教科に比べて圧倒的に研究者崩れが多いな。
同じ理系でも理科だと中高生には修士や博士レベルの知識が必須である(キリッ
なんていう奴がいないのに、数学だと必ずそういう輩が登場してくるね

622 :実習生さん:2011/05/08(日) 05:22:11.55 ID:ezuZeNWG.net
東海大の数学教師結構いるよ(公立中学校)。

623 :実習生さん:2011/05/08(日) 05:58:48.35 ID:pPIxTeFV.net
>>617
そんな面倒なことにしたら、誰も教員になろうと思わない。
教員志望者が減る→アホでも採用、になって、結局レベルが下がる。

624 :実習生さん:2011/05/08(日) 12:31:06.64 ID:2D3oxBYO.net
あと、文科省の目指す理系教育の充実って別に理系教科の学習内容高度化とイコールじゃねえぞ。
なんか勘違いしてそうだから言っとくと

625 :実習生さん:2011/05/08(日) 13:26:21.97 ID:/NBHyp+N.net
20代の小学校の教員とかだと、教育部で、理数を全くとらなくても、
教員免許とれてた時期のやつらだろ。アレが失敗だな。
5年6年の担任に多いのが、理系全くダメな先生。
誰に理科を押し付けて、自分は音楽とか家庭科をやるかを必死でアピール。
だから、今はまた、大学で理系科目も必須に逆戻りしただろう。
あの10年ちょっとの間に、教員になったヤツは理系教えられんだろうな。

626 :実習生さん:2011/05/08(日) 23:04:59.33 ID:PwL69arQ.net
相変わらず酷いな。こんなんじゃ英語教師と変わらないじゃん。
>>598
>公立中高の教員はプロじゃなくても余裕でしょ
が1番酷いけど、
>>596 の全くわからない丸投げ宣言や、
>>602 の 1/(ad-bc) を知っているだけでヤコビヤンとか重積分とかわかっているつもりだとか。

627 :実習生さん:2011/05/08(日) 23:07:17.94 ID:PwL69arQ.net
>>602
に対してだけは訂正。
全然わかっていないだけだから、とりあえず執行猶予。

628 :実習生さん:2011/05/08(日) 23:34:29.51 ID:zZ5z1FnL.net
なんで解析概論にすら書いてあることをおぼろげにも思い出せないんだ、
忘れてるだけならともかく、、、まじで教師なんぞになるなよ。ふざけんな。


629 :実習生さん:2011/05/09(月) 01:52:03.65 ID:qoQk6NX8.net
公立は所詮教科書教えるだけだし全然プロじゃないだろw
実際に東京都なんかでは現職の高校教諭が予備校で研修してたりするし。

630 :実習生さん:2011/05/09(月) 05:58:04.92 ID:2O1/yqU0.net
>>602
とりあえず長方形の微小面積が平行四辺形の微小面積に変換されるイメージでいいんでね。
理系なら大学一年で最初に習うはずの外積の所を復習すれば|ad-bc|が平行四辺形の面積を表すのは分かるはずだが。

631 :実習生さん:2011/05/10(火) 14:52:00.48 ID:4vF8rQTQ.net
>>630
3×3以上の行列、1次変換、平行六面体や四面体の体積も勉強しとけば面白いよ。
微積よりは簡単だし。

632 :実習生さん:2011/05/11(水) 14:14:22.01 ID:/cRiIJZB.net
その辺は大学でやるだろ

633 :ターク:2011/05/11(水) 15:11:22.30 ID:7+Xs/eMZ.net
 英語と数学教えられない先生
ネット塾清水 で指導します。 一問500円です。
数名の方ですが 数学指導を受け 教員採用試験合格されました。
商売です。 お金目的です。 だから 誰にも情報は漏らしません。
法律以前の商いのモラルです。 動画で解説します。
とにかく ネット塾清水 で検索してご訪問下さい。

634 :実習生さん:2011/05/16(月) 21:06:43.21 ID:xCZw2/RB.net
【問題】
三角形ABCの外側に、BC、AC、ABを一辺とする正三角形BCD、ACE、ABF、を作る
△ABCの重心と△DEFの重心が一致することを示せ。

10年ぐらい前の国立の教育学部の入試問題らしいですが初等幾何学で華麗に解く方法はないのでしょうか?。

635 :実習生さん:2011/05/16(月) 21:12:45.72 ID:dwPfI1vF.net
@ A(0,0)、B(b,0)、C(c,d)とおいて、座標を用いる。
A ベクトル

636 :実習生さん:2011/05/23(月) 01:02:41.77 ID:MYxHFg6x.net
数学の先生は、理科大と東工大と早大理工の先生で過半数を占めるんですかね?

637 :実習生さん:2011/05/23(月) 06:05:01.43 ID:2DpPqU3f.net
おれ地方駅弁大学だけど、新卒で一発採用されたよ。

ようは人間性。大学なんて関係ない。

638 :実習生さん:2011/05/23(月) 07:05:52.59 ID:IsQat/zn.net
>>636
東海大がたくさんいる。

639 :実習生さん:2011/05/23(月) 07:31:27.76 ID:EjPDcZS8.net
やめろよまじで。数学わかってない馬鹿が教壇に立つな。マジ迷惑。

640 :実習生さん:2011/05/24(火) 04:14:40.86 ID:NRDmHXFp.net
福岡で高校の教諭(数学)をしたいのですが、保険をかけて
関東圏を受けてたりすると採用試験に受からないと聞きま
した。本当でしょうか?



641 :実習生さん:2011/05/24(火) 05:51:41.32 ID:flmghtJj.net
うそです。
僕は中国地方で新卒で受かりました。

でも東京は落ちました・・・。

642 :実習生さん:2011/05/24(火) 11:17:04.26 ID:nx4PLdME.net
>>636
そのクオリティなのは予備校だけ。
中学の数学なんかだと良くて理科大くらいだから
日大や東海大がワンサといる。

643 :実習生さん:2011/05/24(火) 22:25:24.21 ID:NRDmHXFp.net
>>641
情報ありがとうございます。

644 :実習生さん:2011/05/28(土) 22:36:41.32 ID:wQRFbqN6.net
一辺の長さが1のa個の正五角形と、b個の正六角形で構成されている多面体がある。
(1)aおよびbを求めよ
(2)この多面体の頂点の数および辺の数を求めよ
(3)この多面体の表面積を求めよ

645 :実習生さん:2011/05/28(土) 22:52:49.32 ID:sHNvGTNz.net
とりあえず凸性ぐらい仮定しないと解は一意じゃなさそうだけど。

646 :実習生さん:2011/05/28(土) 23:00:01.41 ID:j6sSC12K.net
>>639
そのクラスのアホはいっぱいいるよ。

647 :実習生さん:2011/05/30(月) 13:39:57.65 ID:vJWL0RdN.net
>>644
フラーレン炭素がC60だけで無いことが明らかになっているので、
答えは不定で、(a,b) の組は無限に存在する。

648 :実習生さん:2011/05/30(月) 13:43:29.93 ID:vJWL0RdN.net
うぁ、wikipedia によると >>644 の(1)の a=12 だけは確定だった。

649 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:18:42.30 ID:AG7Bs8ii.net
>>639
数学ができることと数学を教える能力は別だろ
馬鹿はお前

650 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:23:40.94 ID:fvTftoYt.net
>>639
大学の教授は数学できるけど、授業はウンコの中のウンコの中のウンコだよ?
生徒が望んでるのは、数学ができる教員じゃなくて、数学をちゃんと教えてくれる教員だよ。

だから別に数学を教えることができれば、教員が問題を解けるかは関係ない。

651 :実習生さん:2011/06/04(土) 23:25:22.73 ID:quDm2F/J.net
だけど数学ができない奴に数学をちゃんと教えることはできない

652 :実習生さん:2011/06/05(日) 06:54:20.17 ID:XQlddgsZ.net
そりゃあ、高校数学を理解できない人に高校数学を教えることはできないだろうさ。
でも例えば、行列の三角化ができなくても高校の行列は教えられるし、
偏微分ができなくても高校の微分は教えられる。

653 :実習生さん:2011/06/05(日) 18:53:54.95 ID:4Mkg5PWl.net
そもそも授業時間が少なすぎるから深いところまで進められないんだよ
ただでさえ数学は理解できず放棄する生徒が多いのに
志望校に受かりたい人は塾に行ってくれ
学校の内容と入試のレベルがあまりにも離れすぎてる

654 :実習生さん:2011/06/05(日) 22:48:53.38 ID:mQ7KNf3e.net
アホが
予備校の方が授業時間少ないだろwwwww

655 :実習生さん:2011/06/06(月) 07:21:33.58 ID:SWtcny5M.net
>>654
学校のみ
学校+塾

後者のほうが授業時間少ないのか?お前は真性の馬鹿だなw

656 :実習生さん:2011/06/06(月) 07:25:51.93 ID:dH9jeQOX.net
>>654
基本的に中の下に合わせて授業するから上位は時間を持て余す
指導要領に従ってるのかという入試問題もまだ残ってるしな

657 :実習生さん:2011/06/06(月) 13:32:42.92 ID:oJjz/lsL.net
>>654
実世界での定量的考察が苦手な数学者の典型例か
それともタダの馬鹿か

658 :実習生さん:2011/06/11(土) 02:02:46.17 ID:ufIf7ct8.net
>>654みたいな馬鹿実際にたくさんいるから困るw

659 :実習生さん:2011/06/11(土) 09:03:44.36 ID:amupMhkT.net
次の条件を満たす点(x、y、z)全体からなる座標空間内の領域をVとする。

0≦x≦1かつ0≦t≦1の範囲の全ての実数tに対して
0≦x*t^2+y*t+z≦1が成り立つ。
Vの体積を求めよ。

660 :実習生さん:2011/06/13(月) 14:10:37.98 ID:kOGy4xXV.net
>>659
yとzについての制限は無いのか。じゃ空間Vは閉じていなくてV=∞
www

661 :実習生さん:2011/06/13(月) 20:42:47.13 ID:Cq63M81v.net
>>659
東大の6(3)だろwww
たしか(1)(2)の誘導を使う流れだと思うが
それでも大数の評価はたしかDだったはず。
単独でこれだけを出されたら数オリ選手以外は壊滅状態の希ガス?


662 :実習生さん:2011/06/13(月) 21:26:31.12 ID:kOGy4xXV.net
>>661
大数は、

ε−δを用いた関数の極限の追い込み等の、大学で言われる数学的厳密性を必要以上に重視して評価D#を与えたのではないかと。
誘導が有ればB**−C***レベルのような気がする。

663 :662:2011/06/13(月) 21:32:04.86 ID:kOGy4xXV.net
追加。誘導が無ければB#−D#でOK。

664 :実習生さん:2011/06/13(月) 23:42:05.45 ID:04N+lEnz.net
東海大卒の数学教師がたくさんいるのに何やってんの?w

665 :実習生さん:2011/06/14(火) 01:09:31.75 ID:D14DJy25.net
小論文が間に合いそうにない
40分800字とか無理だろwwwwww
どう頑張っても600字が限界だ・・・
お前ら書けるの?

666 :実習生さん:2011/06/14(火) 05:57:50.59 ID:HMzMoMGn.net
>>665
無理だよ。その場で考えてたらね。
もうあらかじめ何が出ても良いように自分の中でシナリオを作っておいて、
試験会場で「待ってましたああ!」とばかりに書きはじめれば間に合う。

667 :実習生さん:2011/06/22(水) 13:38:44.09 ID:3AvAuDUQ.net
まだまったく勉強してないんだけど今から始めて間に合う?

668 :実習生さん:2011/06/23(木) 05:52:11.45 ID:CvbXgQeX.net
そんな奴いらねーよw

669 :実習生さん:2011/06/23(木) 05:58:49.75 ID:6MGkpfI3.net
>>667
学生?だったら死ね。
講師?だったら無理。

670 :実習生さん:2011/06/24(金) 09:02:36.14 ID:BZciYOZk.net
四角形ABCDがある。
AB=3、BC=4、CD=5、DA=6であり、対角線ACとBDのなす角度は45゚である。この四角形の面積を求めよ。

中学レベルだが結構難しい

671 :実習生さん:2011/06/24(金) 13:41:14.74 ID:M43A0+Ob.net
>>670
ヘロン使えば?

672 :実習生さん:2011/06/24(金) 15:33:22.11 ID:zYN1B6vK.net
満点とるのは難しいだろうが基本的に中堅大学受験レベルの問題がでるわけで
数学の教員なろうとする人ならたいして勉強しなくても八割は取れるだろ

673 :実習生さん:2011/06/24(金) 18:58:25.59 ID:M43A0+Ob.net
数学だけなら余裕なんだけどな

674 :実習生さん:2011/06/27(月) 20:50:36.53 ID:QrBo8sr3.net
数学教員なんて高校だろうと所詮学校の教科書教えるだけだからね。
中学ならなおさら簡単ではっきり言って馬鹿大卒でもできる。
実際Fラン卒の中学数学教員とかいるし。
生きるために「自分がかつてできたささやかなこと」を繰り返すしかない。
もっとレベル高いこともできるけどレールに乗る方が楽。

675 :実習生さん:2011/07/01(金) 00:23:32.60 ID:HQkpSJw5.net
その通りなんだけど、他にやれる仕事が無い。

676 :実習生さん:2011/07/02(土) 16:06:55.02 ID:bdw7Iy7z.net
同じ教科書の内容を教えるでも、力量によって授業も違うでしょ。

>生きるために「自分がかつてできたささやかなこと」を繰り返すしかない。

そんなことはない。工夫していないだけ。

677 :実習生さん:2011/07/02(土) 16:13:45.83 ID:nRf1yBsw.net
時間がなくて工夫なんてする余地がないだろ。
メンバーの学識も教科指導への士気も塾予備校のがはるかに上だし。

678 :実習生さん:2011/07/02(土) 19:14:32.39 ID:bdw7Iy7z.net
そもそも学校と塾予備校じゃ目的違うでしょ。

679 :実習生さん:2011/07/02(土) 21:37:41.04 ID:nRf1yBsw.net
教科指導がダメダメなのを正当化する言い訳(゚∀゚)キタコレ!!

680 :実習生さん:2011/07/02(土) 23:09:51.07 ID:bdw7Iy7z.net
本当のことを言ったまでだよ。学習指導要領を読めば?

681 :実習生さん:2011/07/02(土) 23:52:13.82 ID:nRf1yBsw.net
指導要領には超える内容の指導は全然おk。
保護者もそれを望んでる。だから言い訳。
まあ公立の教員なんぞ予備校じゃ使いもんになんないけど。

682 :実習生さん:2011/07/03(日) 04:31:41.54 ID:92RmIokd.net
>>679
教科指導を通して子どもを陶冶するのだよ

683 :実習生さん:2011/07/03(日) 20:28:11.72 ID:Ya+YiHoi.net
東京都の数学専門で死んだ
6割も危ういわ

684 :実習生さん:2011/07/03(日) 20:57:41.93 ID:B8x9kIdW.net
6割とれなくても受かるよ

685 :実習生さん:2011/07/03(日) 21:50:33.33 ID:yFyhmmWu.net
数学教師になる際の基準てある?

686 :実習生さん:2011/07/03(日) 21:58:10.66 ID:hixnXcBI.net
秋山仁になること


687 :実習生さん:2011/07/03(日) 22:27:05.02 ID:I400H6oB.net
秋山仁は理科大→上智大学院のアホだけど数学者だぞ
東大東工大は何やってんだろう?

688 :実習生さん:2011/07/03(日) 22:31:49.45 ID:B8x9kIdW.net
俺物理受験でスレないからこっちきてるんだけど誰か理科受験いないか?
上にも書いたが数学理科は6割とれなくても受かるというよな

689 :実習生さん:2011/07/03(日) 23:34:04.72 ID:urFazAOl.net
数学は余裕だったけど教職教養がまったくできなかったw

690 :実習生さん:2011/07/04(月) 22:07:50.81 ID:EVk2i9fh.net
旧帝出身のエンジニア(工学部出身)ですが、数学の教員免許を持っており、
教職への転職を真剣に考えています。
高校までの数学は問題ないのですが(教採・私学適正の過去問はほぼコンスタントに満点)、
工学部ということもあり、大学の数学がさっぱりです。
数学を使うことの重要性や面白さは伝えられると思うのですが、数学科に進みたくて
目を輝かせているような生徒に、数学そのものの奥深さを伝えられる自信がありません。
やっぱり校種は中学校を目指すべきでしょうか。
とはいえどこに行っても、工学部出身の数学教師なんて浮きまくりでしょうかねぇ〜。

691 :実習生さん:2011/07/04(月) 22:29:56.83 ID:csbqbb2b.net
>>690
公立高校の数学教師でもオーバースペックですので受験予備校へどうぞ。

692 :実習生さん:2011/07/04(月) 23:08:13.89 ID:bAhEqXPh.net
はっきりいってぜひ目指してほしい

自分は数学科出身だが、工学部でもいいじゃん

数学の奥深さなんかは、今から本読んでいくらでも勉強すればいい
あなたにはそののジアタマはあるでしょ
というか教育大学の数学科出身の教師だって現代数学をどれほど知ってるか甚だ疑問なわけで


693 :692:2011/07/04(月) 23:37:30.20 ID:bAhEqXPh.net
すまん、>>690へのレスね
高校でも問題なくやれると思うんで、頑張ってください

694 :実習生さん:2011/07/04(月) 23:51:54.23 ID:EVk2i9fh.net
>>692
ありがとうございます!
来年3月で勤続10年になるのを期に、是非転職して教師を目指してみたいと思います。
教科指導や将来の進路相談など、高校の先生は本当にやりがいがあるように思いますが、
整数論とか幾何とか大学でちゃんとやったわけではないので、甚だ不安ではあります。
とはいえ中学で一から正負や文字式、方程式、関数や論証などの意味を教えていくのも
また違うやりがいがありそうで迷っています。

自分もひどい時代の「DQN公立中」出身なので、そういう環境で全力でぶかっていくのもいいかなぁ〜と…


695 :実習生さん:2011/07/04(月) 23:55:56.78 ID:GWcRunYj.net
>>694
正直、中学校では数学の指導よりも
それ以外の方が重要だと思う。
生徒指導力とか学級経営力とか・・・。
高校の方が生徒がいくらかオトナな分、いいと思う。
正直数学のおもしろさを・・・とか言っている余裕ないもん。

696 :実習生さん:2011/07/05(火) 00:22:13.30 ID:JMdWgFzF.net
>>694
ブラックですよ。部活あるし。その辺の覚悟はいかに?
(教科指導は教科書のため誰でもできるので)

697 :実習生さん:2011/07/05(火) 00:45:10.12 ID:3sH99yA6.net
授業について本気で教科書教えるだけとか思ってるのか


上もそんな考えだから東京の専門はあんな簡単なんだろうな。9割さえとれなかった人間は中高レベルの数学もわかってないだろ

698 :実習生さん:2011/07/05(火) 01:13:31.05 ID:BBGMyIld.net
数学科であることが必要だとは全く思わないけど、誰でもできるってことはないよな

699 :698:2011/07/05(火) 01:21:27.78 ID:7kBP0eaL.net
>>695
>>696
自分も底辺公立中出身で、1年で教科書終わる方が稀でした。
喫煙や窓ガラス破壊は当たり前、トイレに鏡なし。
そんな中にも(残念ながら数学じゃなかったが…)生活指導も教科指導も
熱心な先生がいて、ウザガリながらもDQN達も一目置いてたのです。
どんなに荒れてる学校でも、「数学」という授業時間がある限り、正負の概念とか、
文字式による一般化とかがどれだけ世の中を支える基礎になっているのかを
少しでも伝えていけたらいいな〜、というのが、義務教育
の数学教師ならではのやりがいかな、と思うわけです。
もちろん、高校数学を通じてしっかり考えることを教えていくのも魅力的なわけですが…

とはいえ、まずは教採に受かることが目標ですね。
来年頑張ります!

700 :690=694=699:2011/07/05(火) 01:23:17.06 ID:7kBP0eaL.net
>>699の名前欄は690=694の誤りです。
失礼しました。

701 :実習生さん:2011/07/05(火) 01:30:19.75 ID:ATNzrQlj.net


702 :実習生さん:2011/07/05(火) 01:32:18.48 ID:vfU9wmXN.net
ちなみに700さんは歳いくつ?
勤続10年てことは若くて32歳かな?
受験年齢制限ある自治体もあるので、ご注意ください。
あとは社会人枠があるところもあるのでご検討下さい。
やる気があるなら、応援しますよ!
(すみません、なんか上から目線になってしまった;)

703 :700:2011/07/05(火) 01:37:49.72 ID:7kBP0eaL.net
>>702
ありがとうございます!
院卒なのでもっと年増ですorz
第一志望の自治体は社会人特別選考があり、年齢制限はクリアしています。


704 :実習生さん:2011/07/05(火) 02:26:17.25 ID:QPNLze63.net
30過ぎてから教師目指す人ってどんな動機が多いんだろう
会社勤めで一生終えるのが嫌になったって感じなんだろうか
22の俺には想像できないです

705 :実習生さん:2011/07/26(火) 21:43:33.39 ID:mtuDHe17.net
明星大学 来年度から専門コースが2年過程へ変更らしいです。

706 :実習生さん:2011/08/14(日) 11:18:58.00 ID:C6kNhzdJ.net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

707 :実習生さん:2011/08/21(日) 11:59:48.99 ID:p/9Di2Cr.net
∠A=40゚、∠B=60゚の△ABCの内心をIとするとき、AI=BCとなることを証明せよ

708 :実習生さん:2011/08/28(日) 11:26:14.11 ID:MhRRdh3x.net
自分は私立の学校で化学を教えていた。
(大学は理学部化学科)

退職して、地元の公立高校の常勤講師に。そのとき、数学の講師として
雇われたので一念発起して数学で受験、受かったので以後数学教師として働く。

大学の数学なんて殆どできないよ。免許取るためだけに色々と受けたけど、
証明なんて出来ない。化学の方なら自信があるし、深く教える自信があるけど
数学は・・・

高校数学は大学受験のときに鍛えたおかげで出来るけど・・・う〜ん。

709 :実習生さん:2011/08/28(日) 17:14:28.76 ID:lQnLMh2x.net
>>708
高校数学を教えるのに、大学数学なんてできなくて全く問題ない。
ただ、大学の数学がどんなのか知っていたり、
高校の数学の誤魔化しが分かったりして面白い。
それを生徒に話すと結構食いついてくる奴もいる。(※ただし進学校理系クラスに限る)

710 :実習生さん:2011/09/25(日) 08:13:51.98 ID:8pgZCKiQ.net
>>709
高校数学はインチキばっかだな
よくあんだけ素直に子供たちも受け入れてると思う
教員は微積と線形代数ぐらいは抑えておくべき 教科書なぞるだけなら誰でもできるからな

711 :規格外:2011/11/05(土) 12:27:27.00 ID:IRJRk+jg.net
http://www.youtube.com/user/kikakugai1?feature=mhee

では、京都大学理学部数学戸田宏の息子の花園高校の教頭を
糾弾しよう。法廷で嘘つくなど信じがたい行動をとる。

こいつも、数学。阪大卒の親子だから、
不正は京大と阪大にもちくろう。

私は不正の証拠をいっぱい持っているので次々アップ。
でも、手も足もでまい。

712 :690=700:2011/11/05(土) 23:06:34.38 ID:M7sOBKbG.net
過去に数学教員志望である旨を書き込んだ者です。
委託した履歴書を見た私立から専任の話をいただきました。
未経験にも関わらず4校からお話をいただき、恐縮しています。
どこもいい学校でしたが、校長先生や教頭先生の気持ちが熱く、職員室の雰囲気がよさそうな
中高一貫の中堅校に決めさせていただきました。
数学の楽しさ、便利さを伝えられるよう頑張ります!


713 :実習生さん:2011/11/08(火) 22:22:52.15 ID:M0KY5+Lz.net
頑張ってください

714 :実習生さん:2011/11/12(土) 20:36:35.36 ID:kJWpnUz9.net


・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい

・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ

・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *





715 :P & G Rely Tampon: Toxic Shock Syndrome (TSS):2011/11/13(日) 20:34:19.59 ID:QCnahDhK.net
>>714

1. 東京都 教員採用試験 中学・高校
    287 :ID:kJWpnUz9
    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1316290355/287
2. 大学教員>>>>>高校教師=中学教師=小学教師U
    696 :ID:kJWpnUz9
    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1262788803/696
3. 福島県の教員採用試験
    481 :ID:kJWpnUz9
    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1216048604/481
4. 教員採用試験【中学・高校@数学】
    714 :ID:kJWpnUz9

5. 高校で法律と経済を必修にすべき
    246 :ID:kJWpnUz9
    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1170242154/246
6. 私立高校教員やッてるけどなにか【2校目】
    296 :ID:kJWpnUz9
    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1188567327/296
7. 工業高校
    302 :ID:kJWpnUz9
    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1315398746/302

           ↓

日本人は日本企業 “花王” の製品を買わないようにしましょう。
日本人は米国企業 “P & G” の製品を買いましょう。
http://www.oppapers.com/essays/Procter-Gamble-Rely-Tampons-Case/62604


716 :実習生さん:2011/12/16(金) 07:01:47.28 ID:3DaKHrXb.net

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

※このことを隠すために荒らしているようです
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
m9(^Д^)プギャー【大野精工の加茂工場4】トヨタ日産
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1323256207/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第四工場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1322126370/
【近隣崩壊】大野精工新潟圧造工場3【トヨタ日産】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1323691327/

717 :実習生さん:2011/12/19(月) 14:56:08.00 ID:+nHX4zD/.net



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や











718 :実習生さん:2012/03/07(水) 03:28:09.78 ID:/7iXAUt3.net
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2012/02/11(土) 04:59:52.78
その昔、扶桑村の中学の林●彦という教諭は
イタイイタイ病の生徒の成績をいじっていた。
今この中学はどうなんだろう?

林本人もイタイイタイ病で
海部俊樹などの政治家から世話を受けていたため、
イタイイタイ病の生徒の成績を上げるよう
政治家から頼まれると断れないらしい。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2012/02/11(土) 13:27:56.39
>>52
扶桑中の林?数学の?
あいつバカ野郎!俺にはずっと2だったぞ!数学だけ3すら取れなかったのは裏があったのか

719 :実習生さん:2012/05/04(金) 11:26:35.47 ID:HKpQ8IWd.net
数学教員の平均的学歴はどれくらいなんだろう?
上に東海大や日大が大量にいるという書き込みがあるけど、これは本当ですか?

720 :実習生さん:2012/05/04(金) 14:11:05.45 ID:fGi0cVII.net
>>719
ボリュームゾーンは中学なら日東駒専。学芸も多い。
高校なら理科大〜MARCH。
とはいえ東京の教員は幅広すぎ。東大〜通信制まで様々。


721 :実習生さん:2012/06/16(土) 12:51:38.53 ID:Ve9Kaq90.net
通信過程の数学専門科目は思っていたより単位修得が楽でビックリしました。
あちこちで通信過程は通学過程よりも大変と聞いていたもので。

722 :実習生さん:2012/06/16(土) 16:44:46.06 ID:Ve9Kaq90.net
保守

723 :実習生さん:2012/06/17(日) 10:56:18.74 ID:CRV1UrdP.net
通信だと玉川は単位修得が厳しいとか噂があるけど、>>721のように楽と言っている
ケースも報告されているね。どちらが正しいんだろう?

724 :実習生さん:2012/06/17(日) 11:25:10.38 ID:My0lcZWv.net
そいつの実力によるだろ

725 :実習生さん:2012/06/24(日) 00:10:57.00 ID:PFfGM8De.net
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→携帯電話移動履歴監視


世の実情はオカルトそのもの。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。



726 :実習生さん:2012/06/24(日) 20:22:30.74 ID:5989mg9u.net
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!


727 :実習生さん:2012/07/04(水) 20:05:04.19 ID:9DQkO4Yc.net
玉川はサポートがしっかりしてる

728 :実習生さん:2012/07/31(火) 01:21:57.38 ID:KkTjKbHh.net
東京都の数学は落ちるのが難しい。

バカ大学出身で冷やかし受験(教員のための勉強ゼロ)の俺が受かるレベル

729 :実習生さん:2012/09/03(月) 20:19:44.95 ID:81hcQv2a.net
東京は受かってからが地獄

730 :実習生さん:2012/09/04(火) 00:49:38.96 ID:03LqkYOm.net
え、東京の数学って受かりやすいの?
人足りてないなら出向いてみようかな

731 :実習生さん:2012/12/30(日) 20:15:27.97 ID:qNUEUs/R.net
数学の専門試験って何処の都道府県も迫力に欠ける(センター試験〜
地方国立大入試レベルの問題)けど、この難易度でも差が付くんですか?
(選抜試験として機能する?)

732 :実習生さん:2013/01/17(木) 09:22:48.21 ID:TPJuRems.net
教採模試の採点をしたことがあるが
多くの教採受験生のレベルは驚くほど低い(例えば e^(2x) の導関数を 2xe^(2x-1) とするやつとか少なくない)ので
十分機能していると思われる

733 :実習生さん:2013/01/19(土) 21:27:32.10 ID:tEWgFP03.net
>>732
2e^(2x)がもちろん正しいですよね。
上の方に書いてあるように 教師の多くが日大や東海大ばかりというのは
本当なんですね。

734 :実習生さん:2013/01/20(日) 01:00:39.71 ID:Npadmbd3.net
福岡県数学ロリコン教師田中富基(たな○とみき)いい加減女子生徒にセクハラを止めて欲しい。
福岡県数学ロリコン教師田中富基(たな○とみき)いい加減女子生徒にセクハラを止めて欲しい。

735 :実習生さん:2013/01/27(日) 22:00:03.77 ID:lv+GWrmb.net
>>728-730
ところが、その東京数学が今年から採用者数激減で一気に倍率が3.8倍から7.1倍に
高騰したらしい。
7.1倍なんて東大理1に入る方が大変…。誰でも合格できる試験から
一気に最難関の試験になってしまいました。

736 :実習生さん:2013/01/28(月) 01:20:08.09 ID:kQs3e3ao.net
こういう735みたいな情報は何とも言えないね。
最近、採用試験の倍率が下がったと思って、一度大学時代に諦めた免許を
取ろうと思ったら、まさかの倍率高騰とか本当に可哀想すぎる。

一度、採用者数ダウンになったら、低倍率にはなかなか戻らないよね。
それとも今年度採用に限り一過性なのかな?

737 :実習生さん:2013/02/05(火) 02:07:27.13 ID:81WKntHW.net
数学教員志望者って、過去問以外でどういう勉強をしてるのか気になる
俺は青チャートと大数(月刊誌の方)をやってるんだけど

738 :実習生さん:2013/02/24(日) 09:46:59.09 ID:X5meht1h.net
東京アカデミーの模試データによると、高校志願者の方が中学志願者よりも
大分レベルが高く、平均点ベースで7点くらいの差があるようだ。
下手をすると、受験生平均点が千葉大や理科大の在学生あたりかもしれない。

739 :実習生さん:2013/03/04(月) 16:29:59.38 ID:h9T0xzvX.net
やはり高校と中学志望の人の学歴差はかなり大きいですか?

740 :実習生さん:2013/06/21(金) 23:21:38.48 ID:WFrK83R4.net
大阪府三島郡島本町の学校でいじめ(という名の犯罪行為)があったら110番通報しよう
島本町の教師も教育委員会も信用でけへんからな

741 :実習生さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:F1EUbDeZ.net
保守

742 :実習生さん:2014/01/03(金) 10:15:58.43 ID:xKPfBzNu.net
平行四辺形ABCD内に点Pをとる。∠APB+∠CPD=180゚になる時、∠BAP=∠BCPになることを証明せよ
(補助線がうまく引ければ一瞬だが…)

743 :実習生さん:2014/01/19(日) 17:38:17.89 ID:pvHfRfml.net
中より下の高校に勤務すれば出身大学とか採用試験の出来がどうとか
そんなもん吹っ飛ぶよ。だがまずは受からなきゃ話にならない。

744 :実習生さん:2014/01/20(月) 20:27:58.68 ID:9tM/oFUK.net
んだんだ

745 :実習生さん:2014/05/27(火) 00:03:47.25 ID:gB0DZqOh.net
数学って教える教科なんだろうか

746 :実習生さん:2014/05/27(火) 00:08:53.45 ID:f9cLf8QS.net
全く言葉足らずで何が言いたいのかわからない

747 :実習生さん:2014/06/28(土) 06:55:40.68 ID:9i0WfIMq.net
数学教師を目指そうかと思ったが過去レス読んでたら自分には無理だと思った

748 :実習生さん:2014/07/03(木) 23:12:49.12 ID:N9qUhEOL.net
中学なら数検2級(準2級くらいでも)受かるくらいなら
余裕で教えれられると思うが

ところでみんな何使って勉強してる?
俺は基礎問とプラチカ

749 :実習生さん:2014/07/06(日) 07:20:30.42 ID:3hllDbIh.net
従軍慰安婦問題をねつ造(元SF小説だった)した朝日の植村記者は昔に韓国人の女と結婚してるけれど、当時韓国人と結婚してるなんて
きっと韓国人教祖の文鮮明の統一教会員だったのではないかな?血は日本人だけれど心は韓国人で
「韓国の為に尽くすのが使命・運命・神のおぼしめしだと洗脳されてるからね。

他スレコピー
「従軍慰安婦問題は韓国人妻を持つ朝日の記者、植村隆 が作ったねつ造」
従軍慰安婦問題は、元々、吉田清治の小説による創作であり、
韓国右翼を嫁に持つ、朝日新聞の植村が火を付けた捏造です。
植村記者は金学順さんも加わっている訴訟の原告組織「太平洋戦争犠牲者遺族会」の
リーダー的存在である梁順任常任理事の娘の夫なのです。つまり、原告のリーダーが
義理の母であったために、金学順さんの単独インタビューがとれたという
カラクリです。 朝日新聞の最初の報道はただ部数を伸ばすためだけでなく、
記者が自分の義母の裁判を有利にするために、意図的に「キーセンに身売りした」と
いう事実を報じなかったという大捏造犯罪なのです。

「従軍慰安婦」造語の生みの親、朝日新聞社の植村隆記者の
 義理の母「梁順任」詐欺で摘発
「日本から補償金」3万人だます 韓国の団体幹部ら摘発
 産経新聞 2011.5.9 09:43

【西岡力】「従軍慰安婦」問題は決着済みだ
http://www.youtube.com/watch?v=i-9KVBrUm-A
朝日新聞社 植村隆記者の売国捏造記事

750 :実習生さん:2014/07/06(日) 08:20:58.59 ID:rJFSb/AR.net
変態ロリコンコピペ魔ネトウヨくっさ

751 :実習生さん:2014/08/13(水) 20:17:32.96 ID:GFeasZDW.net
去年5月に韓国の公園で93歳のお爺さんが「日本統治時代は良かった、日本人は良い人ばかりだった」
と言って、反日教育を受けた35歳の男に殴り殺された事件が有ったけれど、日本のマスコミは報道して居ないよね!
これって日本のマスコミは韓国朝鮮の悪い事は報道しない偏向してるね。
朝鮮の場合は、このお爺さんの個人的な思いだけかも知れないが、台湾の5割強を占める
内省人(戦前からの台湾人)にどちらかと絶対に併合しなくては成らない場合日本と中国で選ばせたアンケートでは日本が過半数に成った。
これは日本の統治が欧米の単に奴隷的に統治するのではなく、教育も受けさせ治水やその他を自国と同じ様にした結果で良い植民地政策だった証拠だね。
台湾では戦前に私財を投げ出して治水事業をした日本人の金持ちの技師の銅像が戦後に建てられているみたいだし、

752 :実習生さん:2014/08/13(水) 23:59:34.68 ID:ZOJqTL+y.net
ロリコン変態コピペ魔ネトウヨくっさー

753 :実習生さん:2014/09/11(木) 08:00:03.54 ID:UevxIxl0.net
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞が昔書いた記事に「調査したが強制連行の事実は一つも見つけられなかった」と言うのも有った。

754 :実習生さん:2014/09/11(木) 12:03:04.14 ID:oh8FyAkE.net
だからネトウヨは鼻つまみ者

総レス数 754
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★