2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教員採用試験【中学・高校@数学】

1 :実習生さん:2006/11/19(日) 20:47:11 ID:86datKdF.net
無かったから立てた・・・・・・

みんながどんな問題集を使っているのか知りたい

161 :実習生さん:2008/03/19(水) 00:42:33 ID:qMSJKcRO.net
age

162 :実習生さん:2008/03/19(水) 01:23:13 ID:Ks2HAeVL.net
えっとそんなに中高数学の採用試験 数学の実力部分ってむずかしいの?
1対1対応の演習がはやく全問ではないにしろとけるよるにぐんぐんやっとけばいいよ。


163 :実習生さん:2008/03/19(水) 22:58:28 ID:Bti/Kq3Y.net
正直問題のレベルとしては教採<青チャートだろうな
A問題は確実にできるようにすればおk

164 :実習生さん:2008/03/25(火) 04:04:58 ID:tE2dwPKm.net
おい

165 :実習生さん:2008/03/25(火) 21:05:50 ID:P6k9SX/R.net
まあ県にもよるだろ
関東のある県は青チャ以下だったが四国某県では旧帝2次ぐらいの難しさだった。

166 :実習生さん:2008/03/31(月) 00:23:54 ID:P6Mgi4rr.net
数学Cを忘れている自分に喝を入れたい

167 :ぶるああああああああああああ:2008/04/01(火) 23:06:14 ID:FiNdfCZr.net
Cなんて知らんw

168 :実習生さん:2008/04/01(火) 23:32:10 ID:D+jy/PPh.net
先生方、教えてください。俺数学大の苦手。
>>162
そもそもですね、中高の教員になるのに、大学レベルの数学が必要だと
思われますか?
学生時代、理系の人間がゴチャっと集まる文化系のサークル(あるんです、
そういうのが)にいたんですが、よく数学科の奴等と笑い話してましたよ。
「オマエラ、微分方程式の解の存在を証明してそこで終わりにしないように」って。

俺の世代だと、青チャートって存在しなかった。赤チャは使った。
簡単なのは緑チャートだった。>>166 俺は数IIIも大学教養レベルの
線形代数も微積分も全部喝入れなおしだな。見事に忘れてる。
弾性塑性学とか、流体力学とか、量子力学とか、そのへんはもう
いらんわ(苦笑)。テンソルとか、もう考えたくない。
>>165
それは困るな(笑)。旧帝理系なら俺も出てるが、高校レベルの
知識を複雑怪奇に組み合わせたパズルみたいな問題は非常に難しい。
4年も経てば忘れてるだろ?

もっと慌てたのが(今は制度変わったが)俺の頃のD試。Ich binしか
覚えてない第二外国語、どうしろと(滝涙)。(今はニ外ありません)
全員爆死したおかげで(爆笑)俺でも通った。

169 :実習生さん:2008/04/02(水) 00:10:19 ID:1IXGIClD.net
>>168
微分方程式の解の存在や一意性は大切だが計算できるようになるわけじゃないしなwww
数学科の人間は計算苦手ってのは当たってたりする。

学部の頃は計算がどうたらより公理から出発して数学が積み上がって行く感じが好きだったが、
今になって計算したり例作ってみるのは大事だと実感したわ。
多分同期の出来る奴らは学部の時からこういう事理解して地に足付けて数学してたんではと思う。

高校数学の問題は時間無制限にもらえるんなら行けそうだけど、
時間制限あるからまとめ直さないとかなりやばそう。

170 :ぶるああああああああああああ:2008/04/02(水) 01:58:32 ID:BqYA575D.net
Vはヤバイな・・

総レス数 754
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★