2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍「道徳の教科化でいじめが減少し教師が楽になる」

1 :実習生さん:2014/10/22(水) 09:00:21.89 ID:otnDoyle.net
安倍「だから教師は俺に感謝しろよ」

121 :裸の王様は世界の笑い者/アホノミクス:2015/04/12(日) 17:30:01.42 ID:/smYMEKI.net
.
.
●安倍政権が海外メディアに圧力!●

ドイツ紙に「中国から金を貰っている」とネトウヨ的抗議

http://lite-ra.com/2015/04/post-1019.html
.
.

122 :実習生さん:2015/04/14(火) 06:23:23.34 ID:Xmi41bR+.net
コンサルタントのおっさんが理想とするマナー集を思いつくも
そのままではチラシの裏に書いてろといわれるので
江戸時代にあったマナーという設定を追加
証拠が何もないので、明治時代に虐殺で証拠が消されたとする
斜め上のファンタジー設定を追加

これにつられて馬鹿が山盛り釣れるが、
広まるにつれて、さすがにおかしいだろうと化けの皮がはがれる ← 今ここ

123 :実習生さん:2015/04/14(火) 22:55:04.24 ID:ZsCuuFkc.net
「一杯のかけそば」を思い出すな

124 :実習生さん:2015/04/15(水) 11:23:47.72 ID:UV3EawZm.net
道徳なんか関係ない。生徒は暴力で教師を打倒せよ。学校という場所が
教師の殺戮と化す修羅場にしていけ。 流血抗争の時代は今始まった
ばかり。

125 :実習生さん:2015/04/16(木) 11:45:13.64 ID:/MyQqFQY.net
【教育】「江戸しぐさ」が道徳教科書に掲載され波紋 歴史的考証が不十分と研究家
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420451465/

「江戸しぐさ」については、公共広告機構(現・ACジャパン)で取り上げられるなど、既に公民の教科書や道徳教材に使われていますが、
「商人の秘伝のルールが一般町人までマナーとして伝播していたのか」「喫煙禁止という張り紙が江戸時代にあったのか」といった
さまざまな疑問点があり、その実在を示す史料の存在が確認されていません。

『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』(星海社新書)の著者で文明史研究家の原田実氏は、この件について下記のように
ツイートしています。

  文部科学省が教材に「江戸しぐさ」を採用している件について政府が嘘も方便と国民を騙す姿勢でいることを
  懼れる意見があるけどもっと恐ろしいのは政府が「江戸しぐさ」が嘘だと気づかない程度の能力だという
  可能性の方だと思う

  ああ、そうか、安倍首相が長州閥だということは安倍政権が「江戸しぐさ」を嘘と知りつつ教育に導入している、
  という説への反証になるな。内容をよく調べなかったからこそ取り入れてしまったわけで…よかった、
  政府は別に国民を騙そうとしたわけじゃないんだ(棒)

「江戸しぐさ」が道徳教科書に掲載され波紋 歴史的考証が不十分? - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/9641780/
2015年1月5日 16時30分

126 :実習生さん:2015/04/16(木) 19:44:44.32 ID:lddhvJcD.net
まぁ重度のロリコンや変態的にガキへの支配欲が物凄く強いと言える。

今、どこへ行っても↑ささやかれているww

127 :実習生さん:2015/04/18(土) 07:31:05.26 ID:SzbdC3ai.net
【社会】江戸しぐさ「こぶし腰浮かせ」(人のために長イスを空け、席を譲る)…江戸時代にそのような構造の乗り物はない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421418173/

公共広告機構(現・ACジャパン)のマナー啓発広告に取り上げられたこともある「江戸しぐさ」は、2014年度から小学校の道徳教材
「私たちの道徳」に取り入れられました。文部科学省認定の教材にも出てくる江戸しぐさとは、どんなものなのでしょう。
 江戸しぐさの淵源は、1980年代に芝三光(しばみつあきら)という人物が考えついた江戸っ子の言動や行動パターンです。
芝の晩年に弟子入りしたノンフィクション作家・越川禮子氏は、江戸しぐさを整理してマニュアル化しました。

 江戸しぐさとして語られる代表的なものは、「傘かしげ」(人とすれ違うときに傘を傾け、雨や雪がかからないようにする)や
「こぶし腰浮かせ」(人のために長イスを空け、席を譲る)です。
 和傘と洋傘の構造の違いを知っていれば、「傘かしげ」のおかしさにすぐ気づきます。
和傘にはスプリングがついていませんから、洋傘のように一気に全開で固定されるのではなく、すぼめた状態に調整しやすいのです。
 すぼめた状態にしやすいのですから、狭い路地で人がすれ違うにしても、傘を横に傾ける必要なんてありません。
さらに言えば、江戸時代の家は土間が路地に面する構造です。雨の日に狭い路地で傘を不用意に傾ければ、人さまの家の土間に水をぶちまけることになります。
そんな「傘かしげ」が、推奨されるべきマナーであるはずがありません。

「こぶし腰浮かせ」も完全なウソです。現代人は横長の座席がついた乗り物を日常的に使いますが、江戸時代には電車や乗り合いバスのような構造の乗り物は
存在しませんでした。腰をかけられる長イスがついた乗り物がないのですから、立っている人が近くにいたとしても席の詰めようがないのです。
 渡し船には、座席に見えるものがついた例もあります。ただしそれは、下に荷物を置いて整理するために使う小さな台です。
渡し船には荷物だけでなく馬も一緒に乗せ、ついでに人間も運ぶわけですから、貨物の邪魔になる座席なんて造りません。
http://lite.blogos.com/article/102313/
http://i.imgur.com/8Q4eBju.jpg

128 :実習生さん:2015/04/19(日) 23:39:57.79 ID:ZNUJECso.net
「江戸しぐさ」は金儲けのツール

NPO法人江戸しぐさの財物

元来日本の歴史に江戸しぐさはなかったし、あらゆる古文書に記録がない
歴史の専門家ほど存在を否定している

129 :実習生さん:2015/04/22(水) 19:15:14.30 ID:/G8rg6QX.net
傘かしげ、こぶし腰浮かせ…「江戸しぐさ」のデマ。人はなぜトンデモを信じてしまうのか
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20140912/E1410451561527.html

130 :実習生さん:2015/05/03(日) 01:33:50.51 ID:E3T5HZbw.net
道徳教育に効果が無いことは、佐世保の同級生殺害事件で証明された

総レス数 141
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★