2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュース速報@教育・先生板★2

1 :実習生さん:2015/07/23(木) 23:30:52.96 ID:Y6wTk3dC.net
教育・先生に関係のあるニュースを紹介するスレです。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。
元記事を弄っている可能性があるニュー速スレのコピペはご遠慮ください。

次スレは>>950を踏んだ人又は500.00kBを超えた人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

前スレ ニュース速報@教育・先生板★1 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1427398215/

331 :実習生さん:2015/08/21(金) 09:59:28.74 ID:Xe4hsrMs.net
F 子供たちに建設業の魅力知って <8/19 19:34 >ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=48603
建設業の魅力を知ってもらおうときょう、松山市で小中学生を対象にしたイベントが行われました。
このイベントは、子供たちに慢性的な人手不足が問題になっている建設業の魅力を知ってもらおうと、
県と県内の建設業者でつくる団体が合同で初めて行ったものです。
きょうはあいにくの雨となりましたが、参加したおよそ30人の小中学生は、作業員の指導の下、
ショベルカーを実際に操作し土砂を掘り起こして移動させる作業にチャレンジしました。
このイベントは今後、東予や南予でも行われ県は建設業のイメージアップを図って、働き手の確保につなげたいと話しています。

332 :実習生さん:2015/08/21(金) 10:42:45.97 ID:Xe4hsrMs.net
★忘れすまそ

★長浜高校にクラゲ用水槽 [8/19 15:23](学生科学コンテストで入賞) 長浜高水族館部へ クラゲ用水槽
【全文】movie(愛媛県)■ 動画をみるttp://www.rnb.co.jp/nnn/movie/news8786065.html
世界最大の学生科学コンテストで入賞した長浜高校水族館部に、県内企業からクラゲ用の水槽が贈られた。
贈呈式には水族館部「チーム・ニモ」の重松夏帆さんと山本美歩さんが出席し、新居浜市の愛媛小林製薬の松村浩行
社長からクラゲ用水槽の目録が贈られた。ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8786065.html
チーム・ニモは、ハタゴイソギンチャクが毒針を出す仕組みを解明し、ことし5月、アメリカで開かれた世界最大の
学生科学コンテストで4等を受賞した。ttp://www.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_60651.jpg
水族館部では今後、クラゲの研究も行う方針で、クラゲに刺されることを予防するクリームの開発なども視野に
入れている。http://www.news24.jp/wmtram/nnndotcom/movie.cgi?sid=RNB&mid=rnb15081903&date=2015-08-19
A 贈られた水槽は、観賞と研究の両方に使える特注の水槽だという。[ 8/19 15:23 南海放送]
愛媛小林製薬の松村社長 これは面白いなと、少しでもクラゲ研究の 役に立てればと思いまして
水族館部「チーム・ニモ」山本さん クラゲ専用の水槽が ずっと欲しかったので 本当に嬉しかったです
重松さん 今後もその水槽を使って、研究を続けて 新しい発見がまた出来れば、嬉しいと思う

333 :実習生さん:2015/08/21(金) 13:54:38.84 ID:XKyNePsB.net
あげ

334 :実習生さん:2015/08/21(金) 13:55:23.35 ID:XKyNePsB.net
http://blog.livedoor.jp/mayumayu_blog-deriherujuku/
https://www.xcream.net/attribute/2?query[value]=%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC&amp;query[shop]=357
https://www.xcream.net/item/98362
https://www.xcream.net/item/100600
https://www.xcream.net/shop/715

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1337993206/773 2015/08/19(水) 19:40:43.02 ID:zL/cXjmO

335 :実習生さん:2015/08/21(金) 23:21:36.42 ID:cnPkyCbD.net
★f5 rss2 [20日 19:10]8/20 04:03 21 August 2015 4:10 am夏休み終盤 子どもたちが「日銀」体験
8月も残すところあと10日、子どもたちの夏休みも終わりに近づいてきました。
子どもたちにはなじみのない場所で、様々な体験をするイベントが開かれました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?cat=1&id=20150820_9
岡山市北区の日本銀行岡山支店では、お金や日銀の仕事について知ってもらおうというセミナーが開かれました。
子どもたちは、1万円札を1億円分集めたときの重さを体感するなど、初めての経験に目を輝かせていました。
日銀岡山支店では、子どもたちに普段馴染みのない日銀の仕事に興味を持ってもらえたらと話しています。
一方こちらは、子どもたちが裁判の体験です。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20150820_9.jpg
裁判制度を身近に感じてもらおうと岡山地方裁判所が企画し、岡山県内の小学5、6年生30人が参加しました。
子どもたちは、弁護人や検察官の役などに分かれ、実際の法廷で放火事件を想定した模擬裁判を体験しました。
子どもたちにとって日本の司法制度を支える裁判について学ぶ貴重な体験になったようです。

336 :実習生さん:2015/08/21(金) 23:26:31.24 ID:cnPkyCbD.net
f6 rss1 [20日 19:10]8/20 04:03 21 August 2015 4:10 am道の駅に2日間限りの高校生レストラン
観音寺市の道の駅に2日間限りの「高校生レストラン」が開店しました。
調理から接客まですべてを高校生が手がけます。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20150820_8.jpg
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?cat=1&id=20150820_8
手際よく料理を仕上げていく高校生シェフたち。観音寺中央高校の食物系列の3年生です。
生徒たちは、初めての試みとして学校の外で「レストラン」を開き、自分たちの作った弁当を販売します。
プロの料理人を目指す生徒も多くいますが、自分たちの料理を本格的に販売するのはほぼ初めての体験です。
今年6月から準備を進めてきました。愛媛県との県境にある「道の駅とよはま」です。
道の駅の食堂が「高校生レストラン」の舞台です。調理だけでなく、レジや接客も生徒が担当します。
弁当は700円で販売されます。20日は、中華風にまとめできる限り香川県産の食材を取り入れました。
午前11時半の開店とともに、多くの客が詰めかけました。弁当は21日も販売されます。
学校では、今後も年に数回程度「高校生レストラン」を開く予定です。

337 :実習生さん:2015/08/22(土) 00:31:01.60 ID:HhhVOrnF.net
★忘れすまそ

★中学生が防災体験17:28
中学生に防災について考えてもらおうと、東温市で体験教室がありました。
災害救助犬や県の防災ヘリが参加する大規模なものとなりました。
これは東温市の川内中学校が、3年に1度、市や消防、自衛隊などと連携して行っているもので、20日は全校生徒
300人あまりが参加しました。
教室では、まず県の防災ヘリが参加しての物資の受け取り訓練があり、生徒らはヘリの迫力に圧倒されていました。
また災害救助犬による人命救助の様子の披露やバケツリレー体験があり、生徒らは災害時に協力することの大切さを
学んでいました。ttp://eat.jp/news/index.html?date=20150820T172858&no=6

338 :実習生さん:2015/08/22(土) 05:06:44.28 ID:4LBqfpFt.net
あげ

339 :実習生さん:2015/08/22(土) 06:15:53.94 ID:HhhVOrnF.net
[1]小学生が一日図書館員(08月21日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20150821&no=0001
本に興味を持ってもらおうときょう、松山市内の図書館で子供たちが一日図書館員に挑戦しました。
このイベントは松山市立中央図書館が毎年、夏休みに開いているものできょうは参加した市内の小学生18人、
1人1人に「一日図書館員」と書かれたたすきがかけられました。
そして、4つのグループに分かれた子供たちは、職員から本の貸し出しや予約の時に使うパソコンの使い方を教わった
後、実際にカウンターに立って窓口業務に挑戦しました。利用者が次々とやってくるなか子供たちは本に付いている
バーコードの読み取りや本の受け渡しなどに真剣に取り組み図書館を支える仕事の大切さを学んでいました。
図書館によりますと全国的に子どもの読書離れが進んでいるということで担当者は
「こうした体験を通じてもっと本を好きになってほしい」と話していました。

340 :実習生さん:2015/08/22(土) 07:48:13.89 ID:tDxzbB59.net
★忘れすまそ

★子ども達が模擬裁判を体験ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023740641.html
夏休み中の子どもたちに裁判の仕組みを学んでもらおうと子どもたちが法廷で検察官や弁護士などを演じて模擬裁判
を体験する催しが岡山市で開かれました。
これは岡山地方裁判所が毎年夏休みの時期に行っているもので、20日、法廷で行われた模擬裁判には小学生30人
が参加しました。
模擬裁判は火をつけた週刊誌で住宅のドアを燃やしたとして放火の罪で起訴された被告を裁くという設定で行われ
子どもたちはそれぞれ裁判官、検察官、弁護士、それに裁判員の役に分かれて台本にそって裁判を進めました。
参加した子どもたちは被告役を務める裁判所の職員が放火したのではなくジョギング中に見かけた不審火を週刊誌で
消そうとしていただけだと起訴事実を否認すると質問を投げかけたり証拠品を検証したりしていました。
その後、子どもたちは裁判官も交えて被告が実際に放火したかどうかについて話し合い、
「ジョギング中に週刊誌を持っているのは不自然だ」という意見などが出て最終的に多数決で有罪と決めました。
参加した女の子は「色々な証拠や仮説を考えながら話し合うのが難しかったけれど、自分の意見を言えて楽しかった」
と話していました。
08月20日 19時14分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023740641_m.jpg

総レス数 541
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★