2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校入試での調査書活用が子供の可能性を奪う  2

1 :実習生さん:2016/04/29(金) 22:49:42.31 ID:vdG0TuPc.net
今後も高校入試の調査書問題を引き続き議論しよう。

521 :実習生さん:2016/05/31(火) 22:26:55.48 ID:VQgITKPA.net
>>519
そもそも君が中学生か高校生かわからんけどさ、
自分が進学校の生徒でさ、テストの点が下の上くらいのクラスメイトがいたとして、その生徒と同じ学力の誰かが、内申点で落ちましたって言われても、誰が関心持ってくれるの?

522 :実習生さん:2016/06/01(水) 02:04:16.49 ID:0+8cA+pF.net
>>521
お前は馬鹿か!
要は制度上の不公平を無くせと言っているのが分からんのか?
それとも、相手をして欲しいだけなのか?

523 :実習生さん:2016/06/01(水) 06:35:57.74 ID:AFjFWt5m.net
>>522
大した不公平でも何でも無いと思ったりしてる。

524 :実習生さん:2016/06/01(水) 08:45:24.57 ID:Nh23oWU8.net
>>523
大阪市教委が、現在の全国の絶対評価での成績評定のばらつきが、高校入試制度への
公平性と信頼性を担保できない状況と認識している。

525 :実習生さん:2016/06/01(水) 08:59:01.40 ID:Z9xKRWQ3.net
不公平を言うなら、ペーパー一回では問題の相性なんかで不公平になるんじゃねーの?
どんな秀才だって問題によっては出来不出来が起こるでしょ。

東大(どこの大学でもそうではないかと思うけど)で、もう一回問題変えて試験やったら、合格者の3割が入れ替わるって話もあるんだしな。

526 :実習生さん:2016/06/01(水) 10:51:28.48 ID:Nh23oWU8.net
>>525
出題されるテスト問題は、全受験生に公平な競争条件です。
大学でも、高校でも、過去問を練習し、その学校の出題傾向を調べ、それに合わせた対策勉強をするものです。

元SKEのアイドル管なな子も、事前準備を十分にした名古屋大学経済学部には合格し、準備しなかった同志社大学経済学部には不合格になっています。

527 :実習生さん:2016/06/01(水) 11:06:31.04 ID:Z9xKRWQ3.net
どんな制度でも完全な公平なんかないということなんだけど。
難しかったようだね。

528 :実習生さん:2016/06/01(水) 13:27:07.02 ID:MCe55Sxl.net
>>523
結構な不公平だと思うが。
同じ評価を得るために必要な学力が人によって違うのは、やはり問題だね。

529 :実習生さん:2016/06/01(水) 21:33:55.57 ID:+qkqo3o8.net
運動会で順位の公平を求めて、
学年全員のタイムを事前にとり、
タイム毎にクラス分けし、早いものは早いの同士、
遅いものは遅い者同士に競技をし、公平な順位が出たようだが、
遅い組の一番遅い者に、最低のレッテルを貼ることになってしまった。
また、それぞれのグループの順位にあまり意味はなくなった。

こんなことを連想したよ。
公平性を追求して、大事なものを失う事も有りうる。

今のあいまいな状態も案外いいものという面もある。

530 :実習生さん:2016/06/01(水) 22:56:02.56 ID:UQ6q0l2v.net
可能性を奪うか?っていうと甚だ疑問があったりする。

よほどボンクラじゃない限り、どんな学歴だろうが、まぁ衣食住に困ることはない。だってFランでも80%以上は就職するのよ?
結局人生いくらでもどうとでもなる。んで、みんな大概は逞しく生きてる。あと、最終学歴以外は、あんまし誰も興味無い。最終学歴高卒の場合は、むしろ偏差値低い方がネタになって良かったりするけど。

総レス数 1001
410 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★