2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校自称進学校の特徴を教えてくれ

1 :実習生さん:2023/09/25(月) 01:52:09.82 ID:faUMb1Mm.net
この春から県立普通科の高校に入る(予定)のだがそこがどうも自称進学校らしい。 そこで自称進学校の特徴を教えて欲しい

2 :実習生さん:2023/09/26(火) 17:29:35.32 ID:npb3HeEl.net
課題が多い
土曜、夏休みの講習←強制もしばしば
文武両道を求められる
模試を受けさせられる頻度が多い
地方の国公立推しが凄い
ベネッセとの癒着         とか?

とにかく教師に害悪が多い、全体的に価値観が一昔前なんよ
ちな部活がマジできついぞ、学力を求める割にはテスト前日まで部活とか普通にある。運動部はオススメしない

3 :実習生さん:2023/10/02(月) 23:18:15.79 ID:L8iRBmq5.net
>>1
私立の自称進学校にいたけど、
一年生の二学期から毎月2回のテスト(定期テストと外部模試)
進学課外があり平日は6時に学校が終わる
先生は頭がかたいし、挨拶も返せない老害が理事長と校長してた
朝夕課外があるところは、自分でアウトプットする機会を失うことが多いから進学実績が良くない(所謂Fラン大学への進学がほとんど)
自称進学校の1番悪いところは自分に合った勉強がしにくい環境って点だと思う
自称進の噂がある高校でマシな高校はないと思うからよく調べて考えた方がいいよ

4 :実習生さん:2023/10/03(火) 09:36:44.28 ID:Fpuz+meE.net
重複スレです
同じスレを乱立させる荒らし行為はやめましょう

先に立ったスレ
高校自称進学校の特徴を教えてくれ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1673156795/l50

受験の話題は板違いです
盛り上がらない、また受験の話題がないのはローカルルール違反だからです
ローカルルールを読みください

誘導

受験の話題はお受験板へhttps://itest.5ch.net/subback/ojyuken

公立の自称進学校にありがちなこと
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1592474161/

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200