2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学校行事は本当にすべて必要なのか?

1 :実習生さん:2023/09/25(月) 01:53:40.59 ID:m3xhENfI.net
もう少し、精選してもよいのでは?

2 :実習生さん:2023/09/25(月) 01:57:04.91 ID:DIw1gXJN.net
最近、中教審が前例行事にこだわるなって
言ってたな

3 :実習生さん:2023/09/25(月) 06:45:11.64 ID:HHd3Cgb7.net
発表会も体育祭も全て文化祭りとか地域の運動会と一緒にしてしまえば良い

4 :実習生さん:2023/09/25(月) 09:15:33.85 ID:Yh7Xh09J.net
学習発表会とかいう準備の大変さの割に誰の記憶にも残らないクソ行事

5 :実習生さん:2023/09/27(水) 03:07:58.35 ID:FccflPN9.net
文化祭と運動会と修学旅行をやめよう

6 :実習生さん:2023/10/03(火) 11:56:15.83 ID:KL+w3MXs.net
重複スレ立て荒らしのスレです
誘導

学校行事は本当にすべて必要なのか?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1231611380/l50

7 :実習生さん:2023/10/15(日) 16:13:38.12 ID:5CCdFpit.net
社会生活に必要な何かを経験するためだから
「運動会」とか「文化祭」「展示会」みたいな
ものでなくてもいいわよね

8 :実習生さん:2023/10/15(日) 19:06:45.39 ID:OHSPLUIM.net
学校行事とはちょっと違うけど県人権同和教育研究大会って
参加する意義ある?解放同盟の圧力でこんなことをやってるの?
ってちょっと疑ってしまう。あと、うちの県ではエセ同和行為で
逮捕されたジジイの息子が教員やってる。コワー。

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200